【PSO2】EP5のストーリーについて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン2017/12/23(土) 00:31:17.99ID:oSAI/6/N
なんでわざわざブラックホールの中の世界のいざこざに首つっこんでんの?
どうせブラックホール消えたら消える世界なんだし意味なくなくない?
艦砲射撃でオメガ空爆すれば藪を突かれた蛇みたいに深遠でてくるんじゃないの

0016名無しオンライン2017/12/23(土) 04:10:18.38ID:buH9kyj1
なくてもいいものからあっちゃいけないものになったシナリオを信じろ

0017名無しオンライン2017/12/23(土) 04:12:00.45ID:d+/AQC8B
ブラックホールを穴かなんかだと思ってる馬鹿勢ぞろい開発

0018名無しオンライン2017/12/23(土) 04:21:29.85ID:ArRFunu2
そもそもバスタークエストの8人設定はアルマの送り込める人数に制限があるからだったのに何でレイドボス12人なんだよ

0019名無しオンライン2017/12/23(土) 04:31:35.62ID:gPpAQfSp
時間止めてブラックホールに入れるのところでもうどうでもよくなった
序盤で話に興味を失わせればみんなスキップするから
まともなお話し作れんでも問題ないもんな上手いと思った

0020名無しオンライン2017/12/23(土) 06:30:36.04ID:CGbvm485
敵がブラックホールに逃げ込んだから追う←まあわかる
ブラックホールの中に敵の影響で仮想世界が出来てた←まあええわ
仮想世界のイザコザに構ってやるで←は?

0021名無しオンライン2017/12/23(土) 06:43:51.50ID:oSAI/6/N
大体オメガのいざこざ解決したとしてそれでどうなるんだよ
それと深遠探す因果関係が意味不明

0022名無しオンライン2017/12/23(土) 07:46:29.76ID:6HbkKz3g
ブラックホールを「なんでもあり」なものと思って適当に扱いすぎ

0023名無しオンライン2017/12/23(土) 07:53:57.80ID:zT9vSOgv
そもそもなんであの三下糞雑魚ライターなんて雇っているのかが最大の疑問
宇野みたいなのよりまともなライターいくらでもいるだろ

0024名無しオンライン2017/12/23(土) 08:18:23.45ID:HeRl4V/W
dB手前で止めてるけどもうブラックホール云々の設定忘れてたわ
仮想世界なんて設定だったんだはぇー

0025名無しオンライン2017/12/23(土) 08:27:21.09ID:wwOgjKyT
そのころ亀ハウスでは

0026名無しオンライン2017/12/23(土) 09:09:35.41ID:DQMGKRzd
ハリエットのオメガに俺のラコニウムソード突っ込んでバスターしたいです

0027名無しオンライン2017/12/23(土) 09:44:41.68ID:diCYi3k9
真面目に考えると
あのスピードで周囲の空間を吸い込んでたら、とっくに数千億単位の知的生命体が死滅してるよな
なんであいつら平気な顔してるの?
避難させろよ。宇野はスタートレックすら見た事無いのか?

0028名無しオンライン2017/12/23(土) 09:46:12.09ID:mFYqAsTa
>>27
土星が輪っかごと横スライドして
ブラックホールに吸い込まれるっていう
頭の悪い未来予想図を見て、その辺完全にどうでもよくなったわ

0029名無しオンライン2017/12/23(土) 10:25:16.92ID:/P6LZBpO
>>27
宇野脳は自分のキャラ以外存在してない設定やぞ
あの宇宙で存在してるのはアークスとアークスが関わったキャラだけや

0030名無しオンライン2017/12/23(土) 10:33:08.58ID:bWknUD9N
今の所ただの観光旅行

0031名無しオンライン2017/12/23(土) 10:33:46.45ID:PZZ58AUv
>>28
あれを見てて世界観的にキン肉マンに通じるようなものを感じたわ

0032名無しオンライン2017/12/23(土) 10:50:53.22ID:XeI0DMvj
>>29
プレイヤーキャラも基本的にはいないモノ

0033名無しオンライン2017/12/23(土) 11:19:43.74ID:sj+rJ11o
>>18
諸葛亮孔明:「お気づきになりましたか」(ニッコリ)

0034名無しオンライン2017/12/23(土) 13:22:31.04ID:89je3T0O
万能シエラサポートです!(エッヘン)とかやろw
特にそういうの何も考えてなさそうだよなw

0035名無しオンライン2017/12/23(土) 13:24:16.54ID:B2N0DLwt
現実世界のハリエットちゃんは昏睡状態で生きていてオメガは消滅でいいよ

0036名無しオンライン2017/12/23(土) 13:31:23.32ID:6bSbXPWU
>>35
ハリエット「うぐぅ…たいやき欲しい…

0037名無しオンライン2017/12/23(土) 22:42:29.53ID:unXgBwUR
NPC使い回しばっか

0038名無しオンライン2017/12/23(土) 23:05:47.32ID:sj+rJ11o
>>36
CVをスクナヒメの人と交換せなアカンな

0039名無しオンライン2017/12/23(土) 23:11:32.84ID:KLeGSuqZ
ワンパターンなんだよな
誰かを吸収しては強くなる

0040名無しオンライン2017/12/23(土) 23:13:51.74ID:Cm2DJhfx
読んでないからわかんねぇよ

0041名無しオンライン2017/12/24(日) 00:16:43.38ID:9r1umoRp
>>39
それが宇野の限界なんだろ
引き出しゼロの底辺ライターが新しいものを生み出せるはずないじゃん

0042名無しオンライン2017/12/24(日) 03:03:40.93ID:eijjNVX0
もっとクーナさん出して(´・ω・`)

0043名無しオンライン2017/12/24(日) 04:13:08.27ID:+vPj2ujC
普通のRPGならハリエットを魅力的なキャラに仕上げて
オメガを消滅させるとハリエットも消えちゃうって流れで
お涙頂戴展開やるだろうけど宇野じゃまず魅力的なキャラが書けない
やるとしても唐突に安藤がハリエット狂いになってプレイヤー( ゚д゚)ポカーン

0044名無しオンライン2017/12/24(日) 13:24:41.37ID:tQIPoB5F
今はそういう誰かぶっ殺してお涙頂戴は鬱展開とか言われて嫌われる
誰かぶっ殺して感動しろは宇野以下だと思う

0045名無しオンライン2017/12/24(日) 13:43:46.09ID:GqFpWqLo
死に至るまでの伏線、キャラの感情や葛藤、覚悟等そういう悲壮感がありながらも
納得が出来るけど、どこか救われないし納得したくないと思わせる展開があればいいが宇野の場合
「お前らの中で比較的人気だった奴唐突に殺してやったぞ!!感動するだるるぉおおおおおおおおお?」

で終わり

0046名無しオンライン2017/12/24(日) 14:29:42.46ID:W8XrZSzL
最近ようやく完結した小説のアルスラーン戦記なんか
当初はチートだった味方が突然ガンガン死んでいくんだぞ(白目)

0047名無しオンライン2017/12/24(日) 15:56:09.06ID:+vPj2ujC
>>44
まぁその意見も分かるんだけどさ
誰も死なない展開を望むならいずれは消滅する夢の世界なんて設定自体が無駄
「ハリエット消えるけど特に関わりないしどうでもいい」で済ませたらそれこそ( ゚д゚)ポカーン

0048名無しオンライン2017/12/24(日) 22:27:56.25ID:1RAsmQO0
最初からオメガの中のこと解決したらハリエットらは消える、って最初のうちからそれとなくでも言っとけば唐突にはならんだろ
シエラに「あまり深入りや感情移入しちゃダメですよ」的なこと言わせるとか
描写ちゃんとしてずっと一緒に戦ってきて愛着わかせて最後に「この戦いが終わったら、オレ消えっから!」な感じでちょっぴり切なく終わらせる、とかそういうのもあるし

まぁ丁寧にキャラ扱うなんて無理だろうけど

0049名無しオンライン2017/12/24(日) 22:33:08.24ID:TxtjZQIa
既に作中でも茶番扱いになってるっぽいオメガゲッテムとかもあるからなぁ……

ぽっと出で出てきて、可哀想な過去()についてひとり語りしてたけど
ダークブラスト習得後に出てくるのは、アークスのゲッテムだけなんだよな
オメガゲッテムの壮絶な人生()とか、語らせた後に投げ捨てた感じだけど
宇野ってマジで自分がどういう話を書いてるんだか客観視出来てないだろ

0050名無しオンライン2017/12/25(月) 03:14:18.05ID:lkKYB1gS
富野が終盤にキャラ在庫整理するより雑

0051名無しオンライン2017/12/25(月) 06:09:59.38ID:DTolSM4M
だらだらで言ってたけどエルダーは大物感出してたけど
ゲッテムって感情移入できるか?
ゲッテムって嫌らしいヘビみたいなキャラで毎回シーナ虐待してるだけ
主人公安藤とは戦わないけど自分より弱い奴ボコって俺は強いみたいなことしてた胸糞キャラじゃね
EP1でゲッテムが死んでもああ掃除機に吸い込まれてねぐらいにしか思わなかったろ

0052名無しオンライン2017/12/25(月) 08:52:30.05ID:i42qiVzO
普通の知能持ってればアビス()なんかに行かずに解決できるんだぜ
教えてやんよ


例1.過去に戻ってダブルの闇砲を回避
  →深遠復活しないので今貯まってる闇を冷凍刑で消滅

例2.マトイをダブリスで斬って深遠分離させる
  →四散した闇をマトイとシェアして仲良く冷凍刑で消滅

例3.EP5深遠戦に足でマトイを連れて行かずに倒す
  →普通に倒して終了


な?

0053名無しオンライン2017/12/25(月) 09:01:51.44ID:v0NqHp2H
デレデレデレデレデ

0054名無しオンライン2017/12/25(月) 09:04:39.41ID:DF4nCYTz
心配しなくてもバスタークエストがあるからオメガはなんやかんや安定して存在し続けるぞ

活気?戻ればいいね

0055名無しオンライン2017/12/25(月) 12:14:30.47ID:loZxbwK2
オラクルの戦犯ことゲッテムハルト先輩のせいでむしろ消えてなくなってほしいオメガ世界

0056名無しオンライン2017/12/25(月) 12:25:06.14ID:NpiB1+I2
ダーカー因子が凝縮して復活する深遠と過去にフォトナーが人柱使って封印した深遠は別存在とかいうクソ設定だったと思うんだ

ゲッテムだけじゃなく、これからルーサーと桑島アプレンティスとダブルが体に同居してしまうんかなぁ…

0057名無しオンライン2017/12/25(月) 12:53:01.90ID:BPnuwSCh
グッダグダじゃねーか

0058名無しオンライン2017/12/25(月) 13:09:26.43ID:DTolSM4M
そういえば過去に戻れるとかあるんだから過去に戻って在日ブレイバーの刀使えば全て解決だよな

0059名無しオンライン2017/12/25(月) 13:54:05.93ID:+EvyVN2R
宇野はどうも辞めた可能性がこの所濃厚になってきたので
宇野が最後に描いたであろうep5がどう終るのか
そしてもしPSO2がep6以降も続くのであれば(まあ無理だろうけど)
宇野以外のライターがどう描くのかは興味ある

0060名無しオンライン2017/12/25(月) 14:01:56.07ID:04VUrgoV
宇野ってやつがゴキゴリラ孕ませたんだろ?こいつぜってえ許さねえ
一体どれだけ課金したと思ってんだ金返せクソ野郎
ゴキゴリラ孕んで全部無駄に終わったわ
マジでふざけんなよクソが
自キャラの設定も全部無駄
こうこうこうでこういうキャラって設定にしてもゴキゴリラに変身できるんだから意味わかんねえよ
ぜってえ許さねえからな
マジで

0061名無しオンライン2017/12/25(月) 19:22:05.41ID:91wyNDd/
年齢Cだったよなこのゲーム?もっとダークファンタジーさもあっていいと思うんだ…悪の帝王を倒す主人公…悪の帝王は死ぬ前に鉄仮面を外して…実は主人公の父親で〜〜

0062名無しオンライン2017/12/25(月) 19:26:23.93ID:4Qx33Pbq
ゲッテムを除霊するために日本の著名な霊媒師を訪ねるところから開始しろよ。

0063名無しオンライン2017/12/26(火) 01:08:14.07ID:D8PEF4ir
ダークファンタジーとか、無駄に人が死んだり悲惨な設定や話が多かったり、単純に雰囲気を暗くしただけのストーリーができあがるぞ

0064名無しオンライン2017/12/26(火) 10:56:49.60ID:tFDmR9gk
終わったよ
何もかもね
けど宇野は雇い続けろ
ハザードすると他に迷惑だから

0065名無しオンライン2017/12/26(火) 11:21:02.06ID:0J5CIqER
>>61
それもうやっただろ
悪の帝王を倒す主人公…悪の帝王は死ぬ前に鉄仮面を外して…実は主人公の未来の姿で・・・
それでああだから

0066名無しオンライン2017/12/26(火) 15:57:30.29ID:W82sngax
>>64
もう他所に移っているみたいだが
そもそもあの生ゴミに他所でやっていく力があるとは思えんが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています