【PSO2悲報】Vita、13GBパッチ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン2018/08/25(土) 17:52:07.44ID:gzFsLAxQ
http://pso2.jp/players/news/22190/
なおメンテ明けには間に合わん模様。

2,328MB Ver. 2.00

4,841MB Ver. 3.00

7,230MB Ver. 3.31

8,521MB Ver. 4.08

10GB Ver. 4.24

11GB Ver. 5.00

12GB Ver. 5.15

13GB Ver. 5.28 ←New!

前スレ
【PSO2悲報】Vita、10GBパッチ
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1479375434/
【PSO2悲報】Vita、11GBパッチ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1500628613/
【PSO2悲報】Vita、12GBパッチ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1519031297/

0050名無しオンライン2018/08/26(日) 05:15:16.93ID:Es6stH0O
やらない自慢してこの板にいるやつとか何が目的なんだろうか

0051名無しオンライン2018/08/26(日) 11:50:58.67ID:9YaMos+/
>>47
新品32ギガの記録可能領域が29ギガ
現在のPSO2の総容量17ギガ
アプデするときに必要な空き容量13ギガ
で合計30ギガ必要
つまり一時的に削除しないと駄目
64ギガメモリーの人だけが耐えられる仕様

アプデ後のPSO2の総容量16ギガ

0052名無しオンライン2018/08/26(日) 11:54:24.33ID:9YaMos+/
VITA本体の定価18000円に対して
新品64ギガメモリーの定価は9000円

結論から言うと16ギガの人をサポート外で
完全に切り捨てれば32ギガの人は再構築
しなくても良い!

0053名無しオンライン2018/08/26(日) 11:58:37.97ID:9YaMos+/
64ギガ組=今回も再DLしなくて余裕!
32ギガ組=16ギガ組のせいで大変だ!
16ギガ組=俺らのために再構築ありがとう!

0054名無しオンライン2018/08/26(日) 15:57:38.51ID:o1Ju+rJS
クロトやネカフェ特典とか便利な所もまだいくつかあるから頑張ってほしい。
ただ、PSUの時のPS2斬りに慈悲は見れなかった・・・やる時はスパッとやるだろうけど、人口的にまずはスイッチからだよな?
てかスイッチブロック常時がらがらなんだけど、ブロック維持費ってどうなってるのか疑問。

0055名無しオンライン2018/08/26(日) 16:15:08.40ID:Es6stH0O
VITAって特典あったっけ?

0056名無しオンライン2018/08/26(日) 16:18:17.19ID:o1Ju+rJS
>>55
ハッピーラッピーキャンペーン等2垢ゲットが可能。
ちなみに、スイッチはネカフェ非対応。

0057名無しオンライン2018/08/26(日) 16:24:34.84ID:Es6stH0O
なるほど。ブロックブースト特典とかではなく便利利用法のほうか

自分はVITA接続(モババッテリ)でネカフェ内のカラオケで遊んでラッピーズもらったっけな
プレミアム店扱いのくせに最新から二世代は前の超糞PCの上に最新更新されておらずVer待ちで数時間かかるって事で店員に理由話したら
席確保しつつカラオケサービスで待機した記憶があるわ

0058名無しオンライン2018/08/26(日) 16:42:25.61ID:Zh9RsIan
>>54
いうてもPS2も4年位もってたような
vita版開始時に、ソニーから便宜もらってたんじゃないかっていわれたし
引き換えに今回は完全サ終までvitaの面倒みるって契約にあると思う
スイッチも同じ
維持費?もちお前らのお布施からだよ

0059名無しオンライン2018/08/26(日) 17:04:05.67ID:IMaEs5JT
>>55
特典というかポートレート?とかが使える

0060名無しオンライン2018/08/26(日) 17:08:05.96ID:IS7ED80F
>>48
裏面のタッチパネルをL2R2として使えるボディカバーが売られている。

0061名無しオンライン2018/08/26(日) 17:47:27.88ID:oT6aT7L3
>>55
トロとクロがいる

0062名無しオンライン2018/08/26(日) 17:55:14.20ID:mUGO0rIz
VitaはPCとちがってラボでキャラが群がって押しくらまんじゅう始めないのがいい

0063名無しオンライン2018/08/26(日) 17:56:21.36ID:8HakEuIE
暇つぶしに偶にやってたesの倉庫整理の為だけにvitaアプデしてたけど、
他ゲーやったらesのUIの無能さがアホ臭くなりどっちも止めちゃったから良いタイミングだったんだろう。
本編はDBエキスパ強制に嫌忌を覚えたのでPCのアプデは放置。

0064名無しオンライン2018/08/26(日) 19:05:34.32ID:76VhX8DC
ソニーになんとか話付けてVITA Switchは同じブロックで遊べるようにしてやりゃよかったのに

0065名無しオンライン2018/08/26(日) 19:43:25.40ID:qwIcTwo5
スイッチはせめてPS系のようにアカウント紐付けでログイン快適、クラウドじゃなければな
快適差が一番の携帯機でありゃ居付かないわ

0066名無しオンライン2018/08/26(日) 19:48:33.20ID:MNud2h9S
布団 緊急に便利なんだよ

0067名無しオンライン2018/08/26(日) 19:52:35.40ID:Es6stH0O
おれSuでVITAリモートでやってるよ。寝ながらが快適なんだよな

0068名無しオンライン2018/08/26(日) 19:56:42.00ID:Zh9RsIan
>>60
あれはツメが固すぎて外すのに難儀する
うまく爪楊枝はさまないとガチで割れる
まあ3ボタンにはソフトが対応してないけどな

0069名無しオンライン2018/08/26(日) 22:53:54.12ID:o1Ju+rJS
>>65
スイッチ持ってないからよく解らないが、紐付け?任天堂のIDとセガIDは別で処理されてんの?
もしかしてPCやスマホの様に、IDパス手書きで複垢遊べるの?

もうすぐ任天堂IDは有料化だし、これと関係無いならスイッチ検討してもいいかなと。
あとはビータの様なスーパーヘビーローディングが無ければ使い道あるかもしれない。

0070名無しオンライン2018/08/26(日) 23:00:48.96ID:nuio+4sJ
8ギガから買ったメモリーカード全部集めたらps4買える値段になるんじゃねか

0071名無しオンライン2018/08/27(月) 00:04:05.95ID:TPnbcEtd
>>69
その辺の情報少なすぎるし人柱報告待ち
が正解

0072名無しオンライン2018/08/27(月) 00:14:53.41ID:Ybjy8Rkc
>>69
switch持ってるけど任天堂IDとセガIDが紐付けられてないから
ログイン画面でIDとパス入れる事になって二垢でも問題なく使い分け出来るぞ
あとアカウント紐付けされてないからOTP入れる必要があるのが最高にクソ

0073名無しオンライン2018/08/27(月) 00:16:56.43ID:Ybjy8Rkc
>>70
お?呼んだか?
vita2台持ちで8、16、32、64とメモカ買ったぞ
8と16は売ったけど

0074名無しオンライン2018/08/27(月) 00:34:22.52ID:v9gc5z6z
最初に32G買ってその後64買ったけど64は流石に余ったな

0075名無しオンライン2018/08/27(月) 08:35:02.39ID:TPnbcEtd
>>74
WALKMANのバッテリーが死んでから
VITAにゲオで借りて来たCDの曲
入れまくって時々聞いてるわ。

画面大きいしステレオスピーカー内蔵だし
オーディオとしても意外と優秀なVITA

0076名無しオンライン2018/08/27(月) 22:56:54.53ID:HQearYG6
金を出さずに部屋を広くする方法。


1.痩せる
2.捨てる
3.掃除する

0077名無しオンライン2018/08/28(火) 05:54:44.50ID:Gwl/WN5M
13ギガwwwwwwwww



wwwwww

0078名無しオンライン2018/08/28(火) 08:50:06.33ID:QbFMF0pi
PS4で13ギガとか10分で終わるけど
VITAの糞Wi-Fi仕様だと軽く10時間以上
掛かるのが問題
人によっては数十時間掛かってアプデする
羽目になるだろう

0079名無しオンライン2018/08/28(火) 08:52:43.63ID:QbFMF0pi
モバイル機全盛の時代だしVITAの不満点
粗方解消したVITAプロを3万で売り出せば
割と需要ありそう

0080名無しオンライン2018/08/28(火) 11:43:05.66ID:6uk5jEXc
いまだ頑張ってインしてるビタのフレもいなくなるかな。
またフレ減る

0081名無しオンライン2018/08/28(火) 12:51:20.47ID:fMyGqZ+o
今日の0時まで仕事
帰っても1時間ぐらいプレイできる程度
ほんと2時メンテはクソ

0082名無しオンライン2018/08/28(火) 14:06:53.65ID:QbFMF0pi
>>81
水曜日中にアプデ終わらせる自信ないなら
02時迄にログインボーナス貰っとくべし

0083名無しオンライン2018/08/28(火) 21:43:09.89ID:8ugisPVw
パッチを展開するときは 一旦ダウンロードしてから展開するから 倍の容量が普通は必要なんじゃ? vitaは違う仕組みなのか?

0084名無しオンライン2018/08/29(水) 03:50:22.27ID:YbvX445v
13ギガのアプデ既に配信されたぞ!

0085名無しオンライン2018/08/29(水) 10:14:10.95ID:WcFrqOnz
Vitatv使ったら2時間でDL終わったわ

0086名無しオンライン2018/08/29(水) 11:09:29.51ID:K9hlObpN
残り700分ぐらい

0087名無しオンライン2018/08/29(水) 11:10:39.42ID:MRFsSX6Z
vitaのせいでできないことも多いだろうに
vitaはスイッチ来たのを理由に切ってくれ

0088名無しオンライン2018/08/29(水) 11:16:21.95ID:XnwO8VYX
vitaのせいでできないこと一覧がみたい

0089名無しオンライン2018/08/29(水) 11:16:23.07ID:Y/7iWebI
よくあんなくそグラで遊べるわ

0090名無しオンライン2018/08/29(水) 11:56:06.08ID:0p/R2Cf/
ログボ受け取ってグッジョブ返してログアウトするには便利

0091名無しオンライン2018/08/29(水) 17:00:18.12ID:3Xctq2LE
無事アプデ完了

0092名無しオンライン2018/08/30(木) 20:06:35.67ID:UZs94R4K
実質16ギガはキツイね

0093名無しオンライン2018/08/31(金) 04:31:00.34ID:Ao0Eq9Me
水曜からずっとつけっぱなしにしてるけどまだ終わってなくてワロタ

0094名無しオンライン2018/08/31(金) 08:28:53.85ID:HmJapPf4
省電力モードで画面暗くなった後に一定時間たつとDLされなくなるみたいだから
30分設定にしてちょいちょいキー触ってやらないとずっと終わらないはずだぞ

0095名無しオンライン2018/08/31(金) 13:01:54.49ID:/eS/oRAw
アナログパッド入力しっぱなしになるようにうつ伏せに置いておけば仕事なり学校なり行ってる間に終わる

0096名無しオンライン2018/08/31(金) 22:28:28.66ID:Ao0Eq9Me
>>94
それだったwようやく終わったわ

0097名無しオンライン2018/09/01(土) 12:22:03.10ID:cBqyohFG
マジでVITAでやってるやついないだろ

0098名無しオンライン2018/09/03(月) 22:16:15.90ID:o0TeOduP
>>97
それが一定数居るのだyl

0099名無しオンライン2018/09/03(月) 23:00:49.92ID:uVC9nycg
なんせクラウドより人多いからなw

0100名無しオンライン2018/09/04(火) 04:18:25.24ID:Be8ycba6
GUIは最高だからアイテム整理や強化期間だと大活躍なんだよなー
動作重いけどそれでもPCでやるよりこっちのほうがましという

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています