【超絶技巧】プログレファンが好きな技巧派インスト【テクニカル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しがここにいてほしい2018/04/15(日) 00:10:04.87ID:jrjMaIDd
プログレファンが好きな技巧派インストについて語るスレです
技巧派の定義やジャンル分けに関する話題は不毛なのでやめましょう

0002名無しがここにいてほしい2018/04/15(日) 00:33:55.47ID:jrjMaIDd
ハンガリーのMindflowers
1st「Improgressive」の雰囲気がすごく好き

Mindflowers - "Red Spider" (2002)
https://www.youtube.com/watch?v=cfNkdnUojjg

0003名無しがここにいてほしい2018/04/15(日) 00:48:15.46ID:jrjMaIDd
ハンガリーのSpecial Providence
2017年のアルバム「Will」より

SPECIAL PROVIDENCE - Irrelevant Connotations (OFFICIAL VIDEO)
https://www.youtube.com/watch?v=H7IsR67kbQI

0004名無しがここにいてほしい2018/04/15(日) 01:06:53.87ID:jrjMaIDd
ドイツの7for4
2001年の1st「Contact」より
来日公演に行きたかったなぁ

7 For 4 - Rockalaxy
https://www.youtube.com/watch?v=oiEqrUXn0Lg

0005名無しがここにいてほしい2018/04/15(日) 09:10:37.70ID:E3KHnAeY
アルディメオラのエジプシャンダンザ
見せつける様

0006名無しがここにいてほしい2018/04/15(日) 11:44:06.77ID:dSC+yA8n
ポーランドのラノベラーメン

0007名無しがここにいてほしい2018/04/17(火) 19:49:47.40ID:qxQQ+Nea
アニマルズ・アズ・リーダーズがライヴ・アルバム『Live 2017』を7月発売、ティーザー映像あり
http://amass.jp/103821/

0008名無しがここにいてほしい2018/04/18(水) 17:54:48.89ID:fwPeMf6E
オーストリアのギタリストAlex Machacek
1999年のMc Hacek名義のアルバム「Featuring Ourselves」より

Gnade - Alex Mc Hacek
https://www.youtube.com/watch?v=s127OIbNumY

0009名無しがここにいてほしい2018/04/25(水) 01:06:47.26ID:wEFGvq1e
キーボーディストPeter Fernandes
2014年のアルバム「Q.E.D.」より
他のゲストも豪華 Richard Hallebeek, Greg Howe, Virgil Donati, Gary Husband, Jimmy Johnson 等

Destiny Controller (Derek Sherinian, Brett Garsed, Ric Fierabracci, Shane Gaalaas)
https://www.youtube.com/watch?v=CkmjAWi5axQ

0010名無しがここにいてほしい2018/04/27(金) 19:50:00.52ID:SQNi23mF
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

H65QG

0011名無しがここにいてほしい2018/04/29(日) 22:01:57.01ID:a46FN799
Relocator
2009年のアルバム「Relocator」より
Derek Sherinianがゲスト参加

Relocator - Relocator
https://www.youtube.com/watch?v=n_f8zLeAx8w

0012名無しがここにいてほしい2018/05/08(火) 05:24:17.63ID:ov5cDk0x
キーボーディストAlex Argento
2007年のアルバム「Ego」より

alex argento moving around E
https://www.youtube.com/watch?v=caTFdEShrl8

0013名無しがここにいてほしい2018/06/27(水) 09:21:25.67ID:9UE6Nt/n
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

A58

0014名無しがここにいてほしい2018/07/12(木) 21:41:17.48ID:PAa9Qqji
ドラマー Matt Garstka (Animals As Leaders), ピアニスト Eldar Djangirov, ベーシスト Henrik Linder

GEM (feat. Matt Garstka) - "Vertigo"
https://www.youtube.com/watch?v=nt8LO0boWT8

0015名無しがここにいてほしい2018/08/09(木) 12:23:59.79ID:OmezOulY
ポリフィアの来日公演が11月に決定
http://amass.jp/108872/
米テクニカル・インストゥルメンタル・メタル・バンド、ポリフィア(Polyphia)の来日公演が11月に決定。
18日(日)に大阪・心斎橋SOMA、19日(月)に名古屋ell. FITS ALL、21日(水)に東京・渋谷TSUTAYA O-EASTで行われます。
日本公演には注目のギタリスト、イヴェット・ヤング含むトリオ、コヴェット(COVET)も出演します。
また来日公演にあわせ、国内外で話題のギタリストが多数参加した通算3枚目のアルバム
『NEW LEVELS NEW DEVILS』が日本で10月24日にリリースされます。

0016名無しがここにいてほしい2019/06/01(土) 13:29:52.87ID:xyoJ4F8b
山下和仁そろ

0017名無しがここにいてほしい2019/07/12(金) 15:17:42.19ID:SfrbItyX
ポリフィア(Polyphia)の来日公演が決定
http://amass.jp/123039/

00188412019/07/13(土) 12:35:31.98ID:k5TxCUW7
>>14
カッコいい!

0019名無しがここにいてほしい2019/12/22(日) 22:43:09.69ID:QThM+pbY
仮BANDの二枚目が2020年1月29日に発売

0020名無しがここにいてほしい2019/12/26(木) 13:00:23.88ID:8KI9cjTA
Kaltenecker & Des-The Rhythm of The Heat
https://www.youtube.com/watch?v=hdDSFqkNo0c

フラメンコっぽいピアノとパーカッションです

0021名無しがここにいてほしい2019/12/26(木) 13:06:41.75ID:8KI9cjTA
Anam - Mylie's Revenge (reel)/The Piper's Wedding (reel)
https://www.youtube.com/watch?v=ThndNy6Tulk

スピード感のあるケルトミュージック
各楽器のユニゾンがたまらないです

0022名無しがここにいてほしい2020/12/15(火) 21:46:14.91ID:kl3Jbs28

0023名無しがここにいてほしい2020/12/15(火) 23:15:45.55ID:kxk8v4v7
ブルーグラスは大体技巧派インスト

0024名無しがここにいてほしい2021/09/10(金) 23:50:25.34ID:AXzQijAA
ブルーグラスは大体技巧派インス

0025名無しがここにいてほしい2023/06/13(火) 16:25:02.89ID:VQmAOqHk
あたためますか?

0026名無しがここにいてほしい2023/09/09(土) 15:42:25.86ID:cGIeNHQD

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています