【ID有】油性ボールペン19  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
油性ボールペンについて語るスレ

ボールペン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%B3

>>2 過去スレ

>>3 【聞く前に読む】

>>4 関連スレ

.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0002_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ b7fc-ETlQ)2016/10/03(月) 21:01:14.30ID:CsNmGaNp0

【聞く前に読む】
Q. 買ったばっかりでインクもたっぷりなのに書けなくなったんけど何故?
A. 逆さに書いたり壁に書いたりすると先から空気が入って書けなくなります 
  新しければ新しいほどインクの重みで空気が入りやすいので要注意です
  復活方法もいくつかあるので試してみて下さい 
  インクが古いと書けなくなる事もあります 
  寝て書いたり壁の紙に書くのなら加圧式のパワータンクがお勧めです
 
Q. お勧めの油性ボールペンを一本買うとしたらどれが良いですか?
A. 使用する紙や環境に合ったボールペンを選ぶのが良いでしょう
 [例]ジェットストリームはトモエリバーやロディアとの相性が良くありません

Q. 裏抜けって何?
A. 紙の裏側にまでインクが染み出てきて裏側からでも読める様な状態です
 表に書いた色と裏抜けした色が同じとは限りません

Q. 裏写りって何?
A. 書いた面に紙を乗せるとインクが写る事です
 版画や「ペンキ塗りたて」のベンチに座るのと同じ状態です

Q. 滲みって何?
A. 染み込んで広がる事です
 輪郭がぼんやりします

Q. 試筆って何?
A. 試し書きの事です

Q. ジェストって?
A. JETSTREAM=ジェットストリーム=ジェスト です

Q. パワタンって?
A. POWER TANK=パワータンク=パワタン です

関連スレ

ボールペン総合 16
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1467179501/

ゲルインキボールペン11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1462107642/

水性ボールペン / ローラーボール 3
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1399889796/

【スラリ】エマルジョンボールペン Part2【ゼブラ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1469440479/

【4C】4色ボールペン愛用者の集い
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1431920693/

1000円未満ボールペン王座決定戦!
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1151684720/

実際に仕事で使える高級ボールペン 7本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1434449861/

_蛍光ボールペン_蛍光色ボールペン_油性3色4色
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1139416066/

BICのボールペンってコスパ最強だよな
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1327676709/

ダウンフォースにジェスト多機能用突っ込めるかと思ったけど長さがたらなさすぎるw

ビクーニャはちょっと詰めればいける。
アクロはちょっと滑りづらくていやだった。スラリが入れば最強かと思ったけど
太すぎて無理。

0006_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ b940-rbBn)2016/11/21(月) 23:47:24.34ID:TPSiof0n0
>>5
自分でやってみようとするその態度が素晴らしいですぞ

>>6
新油性+加圧ペンがほしいのじゃ・・・
アクロは滑らかさと発色が悪くて好きじゃない。
膜感が一番強いのはスラリ。滑りは並、ただ発色が悪い。
膜感が次に強いのはジェスト、滑りは超良い、発色もそこそこ、ただしダマっぽい時がある
膜感そこそこ、滑りは良い、発色が特に良いビクーニャ。今のところ一押し。

膜感もあまり感じず、滑りも悪く、発色も特に良くない印象のアクロなんですが、
特別いいところがないのが特徴というか良いところなんでしょうか・・

0008_ねん_くみ なまえ_____ (スップ Sdc8-rbBn)2016/11/23(水) 00:26:33.93ID:q7M24cN6d
俺はアクロもスラリも好きだけどなあ
まあ発色とかあまり拘らないし滑りも十分良い
それより気に入る軸がなかなか無いのが不満

>>5
プレフィのスラリとスタフィのジェストじゃダメかな?0.5mm短いけど

>>8
アクロ芯が入る入らないは別にしてどんな軸が好みなの?
自分はアクロオンリーだから色んな軸でアクロ入るか試してる。
アクロってスラリやジェストやゲルに比べて細いし少し長身だから
かなりカスタムに向いてる万能選手だと思う。

0011_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 3b40-lL+N)2016/11/24(木) 00:48:45.63ID:amKjgPFw0
>>10
どんな、と問われると返答に困るw
今はエアーフィットのグリップだけ多色アクロから移植してる
リフィルはあまり拘らないので今何が入ってるか忘れたけど多分アクロかスラリ(スラリのエアーフィット版がある)

その前はサラサクリップのグリップから先をアクロ(口金は以前あった金属の方)の物に交換してた
こっちは下駄履かせてパワタン入れたり色々やったけど行方不明

0012_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 3b40-lL+N)2016/11/24(木) 22:57:24.75ID:amKjgPFw0
もしかして
気に入る軸がなかなか無い、を
物理的に入らない
と誤読したのかなw

001310 (ワッチョイ d707-Qi7P)2016/11/25(金) 02:48:45.09ID:U54s/K6o0
「気に入る軸がなかなか無い」っていうから
「どんな軸が好みなの?」って聞いたのに・・・
軸と芯のいい組み合わせが中々見つからないって事だろ?
ようは軸の先っぽが金属のタイプが使い易くて気に入ってるって事だよね?
スラリエアーフィットなら単色アクロもちょん切るだけで入れられるから
インク量の少ない多色芯より断然こっちのほうがいい
同じ方法でoptもいけるはず

オプトは先細りのグリップが嫌どすw

ペニスみたいな形がご希望なんですね

ではこちらを
http://i.imgur.com/fl80VCk.jpg

木軸の単色ボールペンの購入を検討しているのですが
レグノとピュアモルトだったら木の質感はどちらがおすすめでがすか?
ピュアモルトは廉価なものとプレミアムでは価格分の差異はありますか?

001817 (ワッチョイ 43a7-nvJE)2016/12/03(土) 20:48:34.82ID:AcoIkcFw0
スレ間違えました、すみません。
本スレに書き直します。

お疲れちゃん

アマゾンで某ボールペン一本買ってみようとして清算してみたら

出品者A
商品 ¥ 78
推定配送料・手数料 ¥ 1,680
推定注文合計額 ¥ 1,758

出品者B
商品 ¥ 85
推定配送料・手数料 ¥ 80
推定注文合計額 ¥ 165

Aがありえない推定額を出したので削除してBにしてみたらマトモ
なんだこりゃ?出品者Aは遠い国かなにか?

中国から発送でも送料タダのところ腐るほどある
Aが高すぎ

フィールの紹介ページにボテが無いとかあるけどありゃ嘘だな
ビクーニャと同じく相変わらずひどい

0023 【大吉】 【24円】 (ワッチョイ 13d5-j8jE)2017/01/01(日) 18:55:06.81ID:Runc48IH0
あけおめ
ことよろ

のはらのボールペン買おうと思ってたらエライ事になってるな
もう仕事畳むんじゃないの?

kwsk

ラムゼイ・ハントか

0027_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1317-xuK/)2017/03/27(月) 18:27:01.04ID:ynkgLh110
ノック式のボールペンで一万円程度のがあれば教えてください

ペリカンのK200/205とかカランダッシュのアルケミクスとか
ラミーのアクセントALとか

 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ  日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

普通のボールペンだとインクの残りが見えてても書けなくなったりするけど、ダウホだと見えなくなってもまだ書ける。
でも、だんだん薄くなったインクがいつまでもダラダラ出てくるから、やめどきを迷う。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています