ヤマハフルート(._.)

0001名無し行進曲2009/02/25(水) 16:01:41ID:Dh39RaKY
ヤマハフルートの人たち
ヤマハの良さを語ろう!!!!

0178名無し行進曲2012/07/19(木) 06:28:15.37ID:ciP8zLEB
あげ

0179名無し行進曲2012/08/03(金) 18:41:14.06ID:X8ZEF765
あげ

0180名無し行進曲2012/08/17(金) 21:38:37.97ID:LuvWKrSp





■■■国立音楽院■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1340041795/


★★★管楽器リペア&ギタークラフト★★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1340013168/






0181名無し行進曲2012/09/15(土) 22:32:11.81ID:QxhXttVV
復帰age

0182名無し行進曲2012/11/30(金) 09:31:51.14ID:2ysc+M7Y
311でも調整をきちんとすれば何とかなりますか?

0183名無し行進曲2013/01/29(火) 02:24:52.91ID:I/o6KMEN
ヤマハの木製にH頭部管つけてる人いませんか?
Eタイプとの違いなど主観でかまわないのでどんな感じか知りたいです。

頭部管の購入検討していて情報求む

0184名無し行進曲2013/09/16(月) 10:18:05.78ID:aMyolMWq
.

01851832013/09/19(木) 13:54:48.62ID:AlMPpMbC
購入したので感想

(あくまで主観です。)

木製のHタイプはEタイプに比べて、音量が出ます。
Eタイプは吹奏楽では少し物足りない感じですが、Hだと楽器がなってくれるので、
他の木管楽器に埋もれない音を出すことも可能。
ただし、ポイントは狭くなっている感があるが、慣れれば問題なし。
Eタイプよりも響きをコントロールできる幅が広いので、なれるとEタイプは吹きたくなくなります。

ただし、タンギングなどの発音はEタイプの頭部管の方が容易なので、この辺は頑張ってHタイプでできるように練習あるのみという感じ。

とりあえずの感想。検討してる人の参考にもならないかな?こんな感想。

0186名無し行進曲2013/11/16(土) 13:24:11.40ID:xN8zmqz9
ヤマハのプロフェッショナルの新しいやつどう?

0187名無し行進曲2013/11/20(水) 03:45:10.61ID:6+pl5Rm3
甘くもないし
辛くもないし
旨くもなかった

0188名無し行進曲2013/11/20(水) 10:02:24.43ID:aqoIfm5e
ヤマハはピアノで有名な会社だから他の楽器も悪い楽器であるはずがない。
と、言うのが一番のセールスポイントで売り込んでくるセールスマンや「クチコミ」が多すぎてうっとうしい。

0189名無し行進曲2013/11/20(水) 17:04:26.42ID:jIW/S9ht
フルートならYAMAHAよりムラマツのほうがいいと思う
先輩がYAMAHAの買ってくっそ吹きにくいって言ってた

ちなみにサックスはセルマーがオヌヌメ
学校にあるYAMAHAのサックスは全然使えない

0190名無し行進曲2013/11/20(水) 18:51:07.06ID:f4kh4C1W
かわいそうに

0191名無し行進曲2014/01/04(土) 13:14:58.29ID:I9RL3YLE
【笛人】  本宮宏美  【新潟県燕市】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1388808512

0192名無し行進曲2014/03/01(土) 21:16:33.63ID:PSUxpFrJ
吹奏楽部員がたいていお世話になるヤマハ

0193名無し行進曲2014/03/07(金) 10:55:11.37ID:YD8dD/UT
だが、一番間違いない選択。はっきり言って水槽なら211で統一すれば一番間違いない。

0194名無し行進曲2014/04/09(水) 00:12:29.13ID:n6AYmURb
おい

うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長

楽器が売れてねーな

お前はやる気があるのか?

それでは従業員様の給与が払えないぞ

わかってるのか?

お前の代わりは沢山いる

全く残念でしかたありません

従業員様一同

0195名無し行進曲2014/10/11(土) 21:43:28.10ID:6CtJsea2
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/





0196名無し行進曲2018/04/28(土) 18:28:16.87ID:WJ7urN0S
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

PPU1S

0197名無し行進曲2018/06/28(木) 06:41:55.22ID:jjV3pAuQ
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

F6L

0198名無し行進曲2018/06/28(木) 14:12:30.72ID:YuzXfVCA
F6L

0199名無し行進曲2019/06/23(日) 10:15:24.82ID:a2MpjMWB
ヤマハの菅楽器=日本管楽器製造な。戦時中も唯一楽器製を許された伝統ある国策会社。
村松さんだって、軍楽器の修理で技術を身につけたんだ。
村松さん存命中の音色と、今のムラマツフルートの音色は異なる。

0200名無し行進曲2019/08/21(水) 23:41:44.99ID:plFE39bl
日本のメーカーは戦後雨後の筍ようにできた。
日管は戦前から(1965年ヤマハと合併)、今でも国の音楽隊はヤマハだよ。
初代ムラマツさんは、戦前下請けをしていた。

0201名無し行進曲2019/09/03(火) 13:28:07.86ID:L5zVa/EB
ハンドメイドモデルのイデアル吹いてる方、おられません?
ちょっと気になってるんだけど。

0202名無し行進曲2019/09/06(金) 11:13:15.25ID:YpwlstzR
蛇神宗教 MOA美術館

世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。

公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。

0203名無し行進曲2019/09/18(水) 12:11:40.60ID:LBFhGfSc
60年前はプロでも洋銀製を吹いてたんだ、あの吉田雅夫氏ですら頭部管銀製。
ヘタクソはもっと練習しろ、悪いのは楽器よりおまえ自身。

0204名無し行進曲2020/01/17(金) 23:11:34.07ID:M13F6FDk
洋銀製にピンクゴールドメッキがおすすめ

0205名無し行進曲2020/05/15(金) 08:50:44.75ID:f8PZL9jh
YFL-211購入記念age
人生初フルートです
がんばって練習します!!

0206名無し行進曲2020/05/19(火) 18:29:37.59ID:XB25R98o
【私が一番】集団ストーカーの迷惑な偽情報提供女★猿渡慶子【知っている】
猿渡慶子(1979.11.9)サルワタリケイコ
keiko-1109@ezweb.ne.jp
東京都大田区池上6-43-11本多様方
090-3513-5088

りそな銀行 リスク統括部 勤務
TEL:03-6703-3933
https://www.resona-gr.co.jp/index.html
副業:クラリネット奏者
http://mimi-music.jp/profile.html#saruwata

【経緯】
2011年頃から集団ストーカーの元主犯格に適当な嘘情報を提供していたバカ女です。
現在は主犯格の傍でガヤガヤ言うだけの迷惑な女です。
【人物像】
『ブス・デブ・仕事出来ない』の3拍子そろっているのが猿渡クオリティ。
いつもギリギリのところでクビにならず、長年同じ仕事を続けているおかげでどうにか生活が出来ているという、運だけの良い人です。
まぁ今更40代で別分野は絶対無理でしょうね。仕事出来ないし、機転も利かないですからね。

いつも誰に対しても「あの子の事は誰よりも自分が一番よく知っている」と”一番仲良いアピール”をするのが特徴。
実際は大して仲良くも無いのに、平気で脚色した嘘情報を他人に提供します。広く浅く上辺だけで適当に付き合うのが得意な、寂しい独身女性です。
年々太さも増しているようで。特に下半身は象のように太いため、整体師もあまりのスタイルの悪さに絶句したらしいです。
普段は行き遅れの独身女軍団でつるみ、若くて可愛い子への僻みを言うのが日課。
あれじゃ一生結婚は出来ないでしょうね。

一見すると『平和主義者』に見えますが、実際は『弱くて勝てないから戦わない』というだけの人。
下手に出ると、たまに勘違いして上から目線で攻撃してきますが、こちらが少しでも反論するとたちまち「もう辞めようよ」と言って自分から逃げて行きます。
みんな心の底では”また猿か”と思いつつ、仕事のミスを日々大目に見てやっているという
今や『のび太君的ポジション』を確立した、りそな銀行の名物お局女です。

0207あぼーんNGNG
あぼーん

0208あぼーんNGNG
あぼーん

0209名無し行進曲2020/07/03(金) 16:17:12.38ID:uZhYT0SM
ple

0210名無し行進曲2020/09/03(木) 21:28:48.28ID:nUE8QVIC
kot

0211名無し行進曲2023/02/09(木) 20:36:13.01ID:WfZUwI7L
muo

0212名無し行進曲2023/03/10(金) 01:44:29.92ID:F+i7jOnE
ムラマツ信奉者が多いが初代が亡くなった時有能な職人は皆退社。
潰れかけてたのを3代目がアメリカから職人呼んで再建した新興メーカーだぞ。
宣伝を鵜呑みにしてはいかんぜよ。

0213名無し行進曲2023/03/10(金) 01:51:52.13ID:F+i7jOnE
ヤマハの管楽器部門は旧日本管楽器製造、戦前から続く唯一の管楽器製造会社。
多くの優秀な職人を輩出しています。

0214名無し行進曲2023/03/10(金) 01:58:24.48ID:F+i7jOnE
>>189 君の腕前が楽器職人の腕前を上回っているとでも。
俺は楽器を使いこなせていないだけだと思うけどな。

0215名無し行進曲2023/03/21(火) 10:01:11.06ID:AqdgmdZK
decadeひとつ跨いだアドバイス乙w

0216名無し行進曲2023/04/01(土) 18:21:52.08ID:seZAINSY
>>182
ハンドメイドじゃないから調整に限界ありらしいですよ

0217名無し行進曲2023/04/05(水) 10:16:42.69ID:OU05xT2n
2010年くらいの311なら少なくとも日本で組み立てているし、ハンドメイドだと調整云々、は量産品だと調整ネジがズレるとか何とか、だった気が。
ハンドメイドグレードの村松は調整がうんたら、ってキーそのものを曲げて調整かけるからズレない、とかそんな感じでなかった?
メーカーのサイトかショップのサイトかは忘れた、その物言い。

0218名無し行進曲2023/04/19(水) 21:05:08.91ID:3cl0LVKI
フルートを始めたいので212LRSをポチった。

0219名無し行進曲2023/04/26(水) 00:54:28.34ID:eV7cz3qv
それで充分、素人はなに吹いても変わらない。

0220名無し行進曲2023/10/31(火) 02:27:02.18ID:LK3cQ6lv

0221名無し行進曲2023/11/26(日) 01:20:12.48ID:N54q8Bfi
ムチケツ

0222名無し行進曲2023/12/17(日) 00:53:43.10ID:Pzyb3VlA
ムチムチヒップ

0223名無し行進曲2023/12/18(月) 23:25:59.24ID:YP6utiE1
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
風呂上りにナイアシンを飲む人もいるようです。ナイアシンフラッシュがありますが
慣れれば、どうということもありません。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

0224名無し行進曲2024/03/07(木) 07:37:23.56ID:8yh/+VCh
最近始めた社会人初心者です。
ちょっと吹けるようになってきて材質の違いとかってどうなの?
と思い、中古ながらもいろいろ手を出して思いました。

最初から600シリーズ以上のが良くないですか?
今手元に211s、311、43、614があります。
入手も211sから順にって感じですが614の吹きやすさはこの中では格別でした。

メーカーの販売戦略のせいなのか金額的な差が大きいですが、スチューデントモデルと言われる物からだと、初期段階で伸び悩むとフルート辞めちゃいそう。

フルートを始めるにあたってちょっとは調べたのですが、どこもスチューデントモデル、スタンダードモデルをオススメしていて211sスタートでしたが初心者こそプロフェッショナルモデルからって勧めているサイトがあってもいいのに?

0225名無し行進曲2024/03/08(金) 09:35:02.49ID:HjLTFL66
>>224
吹きやすさの違いは、頭部管の違いではないでしょうか
211s、311は CY 材質は211sが白銅に銀メッキ 311は銀に銀メッキ
614は EC    銀に銀メッキ
試しに、211sの頭部管を614のEC頭部管に代えてみれば(あるいは逆)
頭部管の違いかどうかはっきりするでしょう(違ったらごめんなさい)

初心者に211sを持たせるのが良いか悪いかは
たくさんのケースを見てきたひとでないと判断はできないとおもいます
わたしも分かりません
ちなみに、YFL-811も銀製のCY頭部管でした

0226名無し行進曲2024/03/09(土) 12:05:26.94ID:+WV+3HXN
さっさと総銀製に行っても別に良いけど、洋白は別の良さがあると桜井みたいにソルダードで作っている所もあるし、その時その時で自分に合うと思う楽器を使ったら良いんだよ。
211だと日本で作ってたしね。今の212はインドネシア製だと思ったけど。

0227名無し行進曲2024/04/02(火) 14:11:00.73ID:N/rVkSEG
次の日死んだーよ
いい加減なカードを発見できたこと
これでも待てるからね
9月権利日までは「評価する37.3% 評価しない66.2%

0228名無し行進曲2024/04/14(日) 18:25:22.84ID:uDKUMIZi
>>223 弘法筆を選ばず、名手笛を選ばず。

新着レスの表示
レスを投稿する