NHK連続テレビ小説「ブギウギ」part 56

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/28(木) 21:33:00.72ID:KrYIkFw7
次スレは >>900を踏んだ人が宣言して立ててください!
もし立てられない場合は報告してください
立てられる人が宣言して立てます
(宣言するのは重複や乱立スレ防止の為です)

【放 送】  :2023年10月2日(月)~
【制 作】  :日本放送協会 大阪放送局
【脚 本】  :足立紳/櫻井剛 <オリジナル作品>
【主人公】  :趣里(少女時代:澤井梨丘)
【音 楽】  :服部隆之
【主題歌】  :中納良恵/さかいゆう/趣里「ハッピー☆ブギ」
【語 り】  :高瀬耕造
【制作統括】 :福岡利武/櫻井壮一
【演 出】  :福井充広/二見大輔/泉並敬眞/鈴木航/盆子原誠 ほか
【プロデューサー】:橋爪國臣

【放送時間】
<毎週月曜~土曜>
・総合 午前8:00~8:15
・総合 午後0:45~1:00(再)
*土曜は(月)~(金)ダイジェストと次週以降の予告

【関連スレ】
ネタバレはこちらで!
□NHK連続テレビ小説「ブギウギ」ネタバレスレ★ 1(DAT落ち)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1696245961/

■公式サイト
https://www.nhk.jp/p/boogie/ts/NLPYVZYM29/
□公式𝕏
https://x.com/asadora_bk_nhk
■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/asadora_bk_nhk/
□公式Youtube再生リスト
https://yout;ube.com/playlist?list=PLcynJ47QaWNv00-1od1IPYpVJI5HeKASi

▽前スレ
NHK連続テレビ小説「ブギウギ」part 55
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1711421250/

0952名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 13:12:42.52ID:bNAZKmzf
山口百恵の絶頂期の21歳の引退ですら
ホリプロ社長は怒ってないよ
ホリプロが三浦友和に負けたんだからと

0953名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 13:13:01.57ID:bX8KKUfm
ベースラインやテンポも含めてブギらしいブギといえば東京ブギウギぐらいだな
ジャングルブギはジャングルビートといってスイング時代にも流行ったリズム

0954名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 13:14:14.09ID:SNBTxP2W
能年玲奈とか宮迫みたいにいまだに許されてない人達もいるし

0955名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 13:15:40.14ID:SNBTxP2W
ブギーというものが日本人にもいまいちよくわかってなかった可能性もある
ブルースだってどういうものなのか説明できないし

0956名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 13:16:59.01ID:SNBTxP2W
バラードというかバラッドというのが一番良くわからない

0957名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 13:22:41.37ID:CmabF2o7
>>950
そりゃ売り出し中で加護ちゃんはともかくEEJUMPはまだこれからというところでしかもどっちも不祥事だろ
人気も落ちて来た中年歌手だよ、当時のことは知らないけどこのドラマで言ってるとこによれば

0958名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 13:36:11.35ID:4yUzWo/f
不祥事で解雇の駆け出し10代とキャリアハイ過ぎた四十路を比較してやるなよw
引き合いに出すならちゃんとトップ取って辞めた山口百恵か安室奈美恵、ピンクレディーとキャンディーズぐらいかな

0959名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 13:38:52.94ID:xOFYpiC5
>>951
ただ、今回の足立に限らずわりと朝ドラはそういう一週間単位の紋切り型で下手な起承転結ってのがもともと多いんだよな
全部が全部とはいわないけど、ストーリーが酷評だったものは、そういうのが確かに目立つ
悪い意味での朝ドラ制作のセオリーとして定着しちゃってんだろうね

0960名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 13:45:52.45ID:k4Gh373d
最初の頃は梅丸のストライキや香川編とか週跨ぎの話もあったね
1週間ごとのサブタイトル付けちゃうと5日間で起承転結させなきゃいけなくなる

0961名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 13:53:25.08ID:bX8KKUfm
後半あんまり忙しそうじゃないんだな
本当は舞台に映画に多忙を極めてたはずなのにいつも家で愛子と一緒にいるように見える
あれでグレたらなんだワガママなガキだなということになるし歌手として燃え尽きたとか言われてもなんだ唐突にということになる

0962名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 13:55:59.11ID:ju91gOI0
ター坊はちむどんで言うニーニーのポジションか

0963名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 14:01:52.55ID:bNAZKmzf
>>958
誰でも同じ
まして現代の人には理解されない

0964名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 14:01:59.33ID:U49G9ILz
草gくんがカッコ良かった
まるで高倉健さんみたい
セリフ無しで黙っていればの話だけど

0965名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 14:04:13.55ID:bNAZKmzf
ID コロコロ

0966名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 14:07:11.73ID:HFhms6AI
>>878
それはそうなんだけど、その後の「センセにとっての最高の人形で終わりたいんです」ってのも笠置さん本人が言ったこと言葉?

しかし改めて思い出すと凄い言葉だな
スズ子ドM?

0967名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 14:19:20.97ID:3eU410dN
タイコちゃんのお母さんが島村佳江と知って納得した
なんか惹かれるものがある

0968名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 14:47:39.05ID:4yUzWo/f
>>959
1話15分×5日の短期メリハリと半年の長期見応えを両立するのはそれだけ難しいんだろうね
自分は実在の歌手もので毎週ステージがあったから完走できた
朝ドラ完走は人生初かもしれん
試行錯誤や苦労も多かったろうけど、朝ドラ史に残る力作になったと思う

0969名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:00:37.14ID:nnihLjVT
>959
1週間の起承転結のストーリーが悪いわけではないと思う
実際前半はうまくいっていたわけだしね
第6週はラッパと娘の練習→ラッパと娘
第7週は移籍騒動と引き止め→センチメンタルダイナで17%
明るくコミカルな描写のストーリーと福来スズコの
ステージで回収
第10週は戦争で三尺四方でしか歌えない上に六郎の死に面して歌えないスズコに羽鳥が大空の弟の楽曲をつくり大空の弟やラッパと娘のステージで
弟の死や戦争の制約を打破で神回と評判だったし

0970名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:05:36.92ID:vkaJD/OI
生と死
戦前戦後
対比になってるのに

大きなテーマで描かなかったのが敗因でしょ

0971名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:06:01.96ID:vwx3WX6G
>>969
まあ身も蓋もないけど後半はスケジュールに押されて制作陣が目に見えて息切れするってのと、撮影の過程で起きたアクシデントのしわ寄せなどで突発的な修正が後半に集約する(時もある)っていうあたりが、後半の質が下がる大きな要因なんだろうなとは思う

0972名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:06:34.09ID:eBSj1YlL
次作から今田美桜までは期待出来ないのでその次に期待しよう

0973名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:08:22.54ID:RZaSYan5
>>884
愛助の死がピークなのは公式Xの投稿見ても分かるな
赤ちゃん抱っこしてる愛助とスズ子の3人で縁側で子守唄歌ってる動画の投稿がぶっちぎりの表示回数になってる

0974名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:09:47.01ID:RZaSYan5
ハシカン朝ドラは福岡が舞台って事はBK制作は1年お休みか

0975名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:09:50.60ID:vkaJD/OI
羽鳥がやめてもらったら困るじゃないかみたいな話されても
なんでそんなせせこましい話になるのという
日本じゃむしろ山口百恵やキャンディーズみたいにスパッとやめる方が伝説になるのよ
やめるといったあとダラダラやるのは受けない

0976名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:12:42.96ID:ns6cCzX/
>>974
福岡制作なんてないよ
どこが舞台だろうと秋からのはBK

0977名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:15:04.56ID:xtGfRiiO
>>974
朝ドラは舞台になる県が作ってると思ってたのか、なかなかピュアだな

0978名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:16:33.35ID:RZaSYan5
>>977
マジか走らんかみたいに福岡局制作かと思ってたわ

0979名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:18:02.68ID:iTdjeJE0
>>961
これが一番の原因なんじゃないかな?
戦争が終わってようやく自由に歌えるようになったと
思ったときに音楽の描写や戦後の芸能界をほとんどやらなかった
東京ブギウギの作曲過程やヒットする様子はほとんどやらなかった

0980名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:20:22.58ID:MEBksNMr
>>973
視聴率は16.0%
むしろ低い方
人の死がらみなら梅吉の父ちゃんブギウギの方が
16.4%で上

0981名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:20:51.92ID:ns6cCzX/
>>978
走らんかも制作は大阪

0982名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:21:03.60ID:j+zzesMi
>>978
走らんかは大阪制作

0983名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:26:02.19ID:vkaJD/OI
山口百恵のときもキャンディーズのときも
すっぱりやめるのが美がみたいになってるのにね

0984名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:28:32.88ID:JZqRgWY/
視聴率的にはエンターテイメントの力にもっと焦点を絞ってアメリカ公演を
やったらもっと跳ねたのでは
テーマの一つにしていた母と娘の業みたいなものが
朝ドラにあまりあってなかった
戦後の笠置シズコの歌手全盛期が子育て話、
しかも微笑ましい子育て話ではなく苛立たせるような
子育て話を3週間続けたのがなあ
大野さんの1シーンのために延々と描写したみたいだけど
それでブギブームを描くのを犠牲にしたのはね

0985名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:30:16.80ID:VslDYw2w
羽鳥先生の創作活動の描写もひらめいた!みたいな感じでなんかイージーなんだよな
一休さんのトンチじゃないんだから

0986名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:31:45.51ID:1UZR7oHV
>>964
ワテは神回の時に高倉健さんっぽいな?とw

0987名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:33:31.69ID:vkaJD/OI
流行歌の本質がわかってないんでしょ
ジャズもそうだけど
流行歌というのは時代の人々にリンクしたもので
だからその時代にヒットするのよ
時代が違えば売れなかったみたいなものが本質
映画アマデウスのモーツアルトみたいなのとは違う
服部良一もそれを意識していた人

0988名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:34:45.28ID:mpkh9GhE
>>979
電車のシーンはあったから
ガタゴト音からカウ・カウ・ブギーのようなリフを思いついた時点で決まったようなもの

0989名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:36:23.30ID:vkaJD/OI
例えば今の時代に
着ては貰えぬセーターを
寒さ堪えて編んでます

とかやっても共感はされない

0990名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:36:28.99ID:ns6cCzX/
作曲家ってそんなもんでしょ
急にふとしたことがきっかけでひらめく

0991名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:38:19.36ID:vkaJD/OI
アメリカに対する敗戦とか
その裏返しのある種の憧れとか
そういうの込みでヒットしてるのだから

0992名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:44:47.91ID:IomO7ODz
誰かのもの言いを真似すると草なぎごり押しのためにスズ子の物語がダブル主演扱いになってしまった
歌手をやめるのを反対したのが事実だとしても物語を尻すぼみにしないためには触れないこともできるはずだよね
ブギウギでは事実を色々捻じ曲げてきたんだから。でも最終回前に草なぎの見せ場をくれってごり押したからこうなったんでしょう

0993名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:48:30.26ID:3foTUCPY
>>972
今田のはゲゲゲの女房みたいな内容だから
安心しろ

0994名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 15:49:54.13ID:0GgmweDs
誰も立てないので次スレを立てるがそれでいいかな?

0995名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 16:10:02.51ID:OD7aXThq
>>992
草なぎサイドにそんなゴリ押しする権限があれば
あさイチメインキャストで1人だけ呼ばれないで
趣里の回にVTRだけとかないやろ
趣里の歌手引退を最終回にしようと思ったら
ああいう構成になったのだろう
最終週の月曜日はかなりよくて盛り上がったしね

0996名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 16:22:06.20ID:IomO7ODz
>>995
被害者ポジション取りたがる年寄りオタキモいわ

0997名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 16:25:05.07ID:no+MSDs8
木曜日も作曲家羽鳥が歌手福来スズコに嫉妬とか
福来スズコが羽鳥の人形でありたかったとか
意味不明な足立独自の解釈じゃなく
普通の師弟関係、ヒット曲を生み出す
作曲家やプロデューサーと歌手の信頼関係を
描けていればもっと盛り上がっただろうし
小室哲哉と安室奈美恵、浜崎あゆみとエイベ社長
みたいな関係でしょう

0998名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 16:27:55.49ID:k5k4GIVk
次スレ

NHK連続テレビ小説「ブギウギ」part 57
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1711870040/

0999名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 16:28:45.74ID:h1p+3WXe
>>997
クソくだらない

1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で2024/03/31(日) 16:31:49.00ID:no+MSDs8
人形と人形使いはPerfumeの中田ヤスタカと
Perfumeなら理解できるけどね
ああいうボーカロイド的な楽曲
エネルギッシュな笠置シズコのステージとは
相容れないかな
服部良一の楽曲と笠置シズコのパフォーマンスが
車の両輪で子供作って全盛期に引退したという意味では安室奈美恵が一番近いかな
安室奈美恵がずっと小室哲哉から楽曲提供うけたまま子供産んで離婚してシングルマザーで全盛期に引退したようなもの
そのときに小室哲哉がcan you celebrateが安室奈美恵の曲になってしまって嫉妬したというか?
言わないだろう
安室奈美恵が小室哲哉の人形でありたかったと言うか?言わないだろう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 58分 49秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。