Apple Watch Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.77432018/10/17(水) 20:10:05.36ID:tLweOSzv
●公式サイト
https://www.apple.com/jp/watch/

●公式ユーザーガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/watch/welcome/watchos


無いようなので立てますた

0009Cal.77432018/11/29(木) 22:35:51.98ID:c4hZzvqf
あっちのスレでケースがステンレスの奴らがアルミケースの連中を馬鹿にしてるのが笑えるのですわ。
中身同じなのに、たかだか数万円の違いのもので偉そうにしてるのが失笑ものです。
まともな物を買ったことない奴らが哀れにすら思えます。

0010Cal.77432018/11/29(木) 23:56:39.45ID:eWZNVWxO
Apple Watchはランニング時など使いたいかなと思うが、
1日中つけてないと色々面白くはならないのだろう。
オンタイムにつけたい時計ではないから躊躇している。

0011Cal.77432018/11/30(金) 09:23:00.80ID:dXAGEnyS
腕を傾けると点灯するが、もっと素早く点灯してもらいたい。

0012Cal.77432018/11/30(金) 14:13:41.50ID:I/kLwBDn
画面をタッチするかどれかボタンを押せ

0013Cal.77432018/12/01(土) 02:55:52.77ID:Uo5vC6mH
腕を傾けた場合の、点灯するまでの時間について書いた。ボタンや画面をタップした場合の、点灯までの時間については触れていない。

0014Cal.77432018/12/05(水) 15:02:11.14ID:9sCZTaO4
しかしあれだな、ポンコツ初代からS4に変えたら使い勝手が良すぎてGMTとクロノタイムをまったくはめなくなった。
iPhoneのコントロールやHEY Siriが便利過ぎてもう戻れないな。
満足感とかどうでもよくなったので値段つくうちに買取屋にでも売っぱらった方が賢明だよね。

0015Cal.77432018/12/05(水) 15:16:39.95ID:VeQNK+/6
ヘイシリーって恥ずかしくないの?

0016Cal.77432018/12/05(水) 20:38:05.77ID:NoIgE/9D
ぶっちゃけ恥ずかしいので、コソッと言ってます

0017Cal.77432018/12/07(金) 23:19:23.79ID:Nzmi7uUd
尻があれ臭だろうが桶ぐうぐるだろうが、第一声の呼びかけに反応する
ってことは24時間365日聞き耳をたてているってことで。
お金の話から夜の営みまで全部筒抜けになる不安は常にあるんだよな。

0018Cal.77432018/12/09(日) 10:00:46.77ID:Hj9lyYGd
えっ?

0019Cal.77432018/12/16(日) 01:37:46.02ID:pbwhohdA
アルミでもステンレスでもいいがアルミ買って傷やら割れやら必要以上に気にしてその為になんか良くわからん保険やらフィルムやらに金使ってる人にはそれ気にするなら大人しくステンレス買えばいいのに...とは思うくらい

0020Cal.77432018/12/16(日) 20:49:14.45ID:ps0V9Cmw
そんなことせんよ
アルミでまっぱ
安もんだから傷なんて気にしないが、S4で傷なんか全然つかないのだが

0021Cal.77432018/12/30(日) 13:32:51.90ID:OKj0UBzM
ビンボー性なんだろ
なんでも高いのじゃないとダメみたいな田舎のオジちゃんみたいな

0022Cal.77432019/02/03(日) 18:46:31.96ID:vlJvO9CB
S4で黒ステンとリンクブレスにしてから他の時計はめなくなった
おかげで机の上が自動巻き機でぐるぐる回るだけの時計だらけに

0023Cal.77432019/04/29(月) 15:32:13.35ID:8Ej7pKEi
やっぱりステン一択だよな

0024Cal.77432019/04/29(月) 19:29:43.79ID:GF3fJQUr

0025Cal.77432019/05/26(日) 02:09:00.13ID:g6TOFae5
>>20
たしかにもう半年以上の間、アルミを使っているが、傷はないよ。画面もきれい。

0026Cal.77432019/06/08(土) 23:54:13.74ID:ZDC1W7lJ
高級時計持ってる人でApple Watchと併用する人はいますか?

逆に、Apple Watchを最初に買った人が機械式時計に興味を持って併用したり乗り換えたりした人はいますか?

私はまだApple Watchしか持ってないけど、それがきっかけで機械式時計にも興味を持ちました

0027Cal.77432019/06/09(日) 00:20:34.26ID:8SwkPKOV
>>26
アップルウォッチはアクティビティとかあるので手放せなくなりまして機械式時計は放置プレイです。
今後どうするか悩ましいです

0028Cal.77432019/06/09(日) 03:22:48.86ID:l0gRd5QF
元々機械時計愛用者だが、ランニングのギア用で購入して手放せなくなった。
しかし機械式への愛は強まる一方なので仕方なしに両手に嵌めてるが、バカ丸出しなのでApple Watchはリストボンドで隠して仕事の時も着用している。
スーツを着ない会社支給の制服の仕事なので違和感はないと勝手に思っている。

0029Cal.77432019/06/09(日) 03:26:28.69ID:W+1qZnXN
>>28
両手に時計は、もしそういう人を近くで見たとしたら、口には出さないけど、えっ、どうして??と思ってしまうね。Apple Watchは確かに毎日着けて意味がある気がするので、他の時計の出番を奪ってしまうのは理解できる。

0030Cal.77432019/06/09(日) 08:36:39.15ID:m101ycto
>>26
Apple信者なのでアップルウォッチして仕事してたら、なんかもっとカッコつけたいと思うようになってしまってロレックス買ってしまった。
そうするとスーツとか靴とかカバンとかも気になり始めた。

0031Cal.77432019/06/09(日) 10:32:37.60ID:l0gRd5QF
>>29
でも足首に巻くわけにもいかないし苦肉の策なんですよ
文字盤は機械式の方が長年慣れ親しんでるので見やすいですな

0032Cal.77432019/06/09(日) 10:55:41.12ID:QbVCubqt
>>27-31

レスありがとうございます (^^)
私も一度セイコーの時計とApple Watchを左右につけてみましたが(本田スタイル)、人に両手付けがバレないかヒヤヒヤしますね。

ランゲ1とサクソニア・フラッハに惚れてしまったのですが、さすがにステップを引き上げすぎかと思ってます。

0033Cal.77432019/06/09(日) 13:22:12.01ID:l0gRd5QF
財源があるなら欲しい時が買い時だと思う
5桁GMTを15年前に買ったが現行の6桁なんかとてもじゃないが買えないよ
一度きりの人生だ、欲しいものは手に入れた方がいいと思う

0034262019/06/09(日) 14:57:53.04ID:QbVCubqt
>> 33
ありがとうございます。
いきなり最上級ブランドに土足で踏み入れる真似をするのもいかがなものか、という気がするのと、>>30 氏のように靴とかスーツも買い換えることになりそうでヒヤヒヤしてます。

また、鬱を患ってしまったので、腕時計に貯金を費やしたら人生潰しそうですし。「いつかは」と思ってリハビリに励みますかね。。。

0035Cal.77432019/10/04(金) 10:04:53.20ID:vDkQXeW1
スマホがXPERIAだと
買っても意味ないでしょうか?

0036Cal.77432019/10/04(金) 12:10:58.06ID:wFLze8bP
>>35
つながるの?設定とかどうやんの?

0037Cal.77432019/10/04(金) 18:16:43.74ID:gwDpItzF
囲い込み商品なんだから他メーカーは無理ですがiPadくらいは対応してもらいたい

0038Cal.77432019/10/05(土) 06:57:08.20ID:gjGrmiMX
>>35
SONYも細々と作ってるんだから
なんだか良く分からないあのスマートウォッチを
お布施のつもりで買ってあげなさい

0039Cal.77432019/10/08(火) 18:57:48.88ID:pRAuuynL
ikepod solarisみたくミラネーゼループが口からベロンとしてるようなアクセサリはないのかな

0040Cal.77432020/01/17(金) 22:41:21.08ID:QA48IEwQ
今日40ミリが届いた。
ヤバいなこれ。
他の時計つけなくなっちまうかもしれん。

0041Cal.77432020/01/21(火) 20:58:55.74ID:iLMQ6Nno
外せなくなるよ。

0042Cal.77432020/01/21(火) 23:19:05.59ID:V94pSls3
>>41
確かに外せなくなった
結果片手にAW、片手に自動巻と相成った

0043Cal.77432020/01/22(水) 14:36:06.81ID:XIkke2WM
キンモー

0044Cal.77432020/04/30(木) 09:18:07.47ID:5lW+uewo
オメガパシフィックオーシャンからAW3のアルミシルバーに変更しました

0045Cal.77432020/09/19(土) 04:28:42.97ID:5PsSG9aS
アップルウォッチは家電品だからな。

0046Cal.77432021/04/28(水) 08:10:37.88ID:KY+jHedH
アップルウォッチでマスク顔解除

舐めてんのか!!

0047Cal.77432021/05/13(木) 07:28:44.47ID:QOkGS/XE
質問なんですが、
バージョンアップ後、中華の充電器で充電したら、画面が真っ黒のままから復活せず。強制電源OFFもできず。
純正のケーブルで充電したら復活。もう安い中華は使えないの?
第5世代で7.4.1です。

0048Cal.77432021/07/11(日) 09:05:01.37ID:DAZi1ohE
>>47
これは個人情報を抜かれたのでは。

0049Cal.77432021/08/07(土) 23:47:04.59ID:xMKgKxjf
CM、なんでテコンドーなんでしょうか
キモすぎる

0050Cal.77432021/08/08(日) 08:23:22.20ID:Z8PM/wAV
>>49
韓国資本の会社だから当たり前

0051Cal.77432021/08/08(日) 13:19:42.82ID:lXZTksmJ
五輪競技をキモがる感性がキモすぎる

0052Cal.77432021/08/11(水) 20:56:42.25ID:xjtSHarO
でも、空手の型だって見ようによっては
相当キモいよ。

0053Cal.77432021/08/11(水) 22:40:30.52ID:Mx/r2lOO
空手対テコンドーやってくれ

0054Cal.77432021/10/16(土) 19:44:33.33ID:ayZJ4AFS
テコンドー
拳法
カンフー
この辺は初期K-1でボコボコにされてたな
やっぱ競技体系を成してない武道はきついわ

0055名無し2022/04/20(水) 15:36:01.21ID:9fCNp4pA
Apple watchでPCログイン、Apple watchで自宅のドア解錠が便利すぎる

0056Cal.77432022/04/20(水) 23:54:41.30ID:ApSSNJtR
オレは車のエンジンかかる

0057Cal.77432022/10/16(日) 10:09:48.39ID:4NesHnje
ナイトスタンドモードをONにしても、暫くすると
OFFになるのは仕様ですか?
壊れてるのかな?

0058Cal.77432023/01/25(水) 01:24:19.73ID:dwbFmq/7
TEST

0059Cal.77432023/06/02(金) 22:18:39.25ID:bk4yHyYT
部屋が汚いんじゃない。俺が美しいんだ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています