★ハミルトン HAMILTON★part64

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 2020/07/02(木) 04:57:49.55
!extend:checked:vvvvvv::

■オフィシャルサイト
http://www.hamiltonwatch.com
http://www.hamiltonwatch.jp

※荒らし対策のため、スレを立てる人は>>1の冒頭に「!extend:checked:vvvvvv::」を2行追加して建ててください
※アフィブログ等への転載は禁止です
※ 153.231.139.152は荒らしです。NGにして下さい。

※前スレ
★ハミルトン HAMILTON★part63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1582995898/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Cal.7743 (ワッチョイ 5796-Wxk5 [106.73.9.0])2020/10/09(金) 16:58:01.11ID:UiJ6LJwI0
ところでクロノグラフを付けてる人って
あの機能を使うことあるの?

0953Cal.7743 (ワッチョイ fbf8-Pfvf [126.113.248.210])2020/10/09(金) 17:04:18.16ID:Qt2kDIJW0
>>952
私の場合ほとんどありません。ですので1ヶ月に1回、
12〜13時間回してます。たまに動かしたほうがいいらしいです。油が固まらないとか?よくわかりません。機能よりデザインって事ですね

0954Cal.7743 (ラクッペペ MM16-sRX1 [133.106.71.168])2020/10/09(金) 19:34:09.68ID:W+ARugI7M
たまに思いつきでカップ麺の時間とか測ったりする
最近は起動させたままにしてクロノグラフの針を秒針代わりに見てる

0955Cal.7743 (アウアウウー Sab7-2PH9 [106.180.11.144])2020/10/09(金) 20:16:42.57ID:NpleCeMKa
精神安定のために動かす
スモセコじゃ物足りない

0956Cal.7743 (アウアウカー Sa73-j0Cu [182.251.242.3])2020/10/09(金) 21:08:50.88ID:0QKCuf9ca
時計業界裏話
オイルは劣化するかメンテが必要と言われているが
実はシリコンオイルを使えばオイル劣化はほとんど無くなるから定期メンテナンスは不要になる
まあ稼ぐためにはシリコンオイルは使われないけどな

0957Cal.7743 (アウアウカー Sa73-j0Cu [182.251.242.3])2020/10/09(金) 21:09:38.91ID:0QKCuf9ca
かじゃ無くがに訂正

0958Cal.7743 (ワッチョイ 4b3e-aqgp [110.66.159.222])2020/10/09(金) 21:20:16.24ID:bk80B9JY0
腕時計の"メンテナンスフリー化"は可能か
https://style.president.jp/watch/2017/0803_000055.php
https://style.president.jp/images/13main.jpg
2002年発表の潤滑油「AO-オイル」。名称は赤尾さんの上司が提案した「赤尾が開発しているオイル」から。
若干の粘度の違いにより、低粘度の「AO-2」、高粘度の「AO-3」、そして高圧向けの「AO-グリース」がある。

0959Cal.7743 (ワッチョイ 676c-kFbH [218.251.58.234])2020/10/10(土) 00:07:46.67ID:+cCmS7Fb0
>>952
昔の機械の効率測るのに使ってる。
一時的にやる時は時計を使うけど、何度もやる時はスマホのストップウォッチを使うね。

ラトラバンテって言ったっけ?私の用途ではランゲのでも機能足りないしね。

0960Cal.7743 (ワッチョイ fb9d-hDor [126.159.249.81])2020/10/10(土) 01:41:42.75ID:tzXkfnoV0
>>952
個人的に頻度が高いのは、所有の時計と電波時計等の世間での"標準"とされる時間との「誤差」を計測するのに使用したり、同様に時計の日差を計測する時に必ず使うね

0961Cal.7743 (ワッチョイ 2e29-6zKh [153.230.186.233])2020/10/10(土) 02:00:41.43ID:R5LfTBhW0
イントラマチックの新作、40mmじゃなくて38mmだったらなあ…

https://www.goodspress.jp/news/327354/

0962Cal.7743 (アウアウウー Sab7-YQ4O [106.154.132.161])2020/10/10(土) 10:44:12.43ID:Mno7spnia
ラトラパンテのジャズマスターが限定で出ていたことがあるのを思い出した
https://takaramonoya.com/item/watch/watch182/

0963Cal.7743 (ワッチョイ 5a00-7KiO [131.147.130.253])2020/10/10(土) 12:00:49.66ID:dioOb2s10
>>962
これ買った人がスレにいたな。
妻に内緒で買ったらバレて妻にスマホ買う羽目になったとか。
もう5年くらい前かな

0964Cal.7743 (アウアウカー Sa73-mDCL [182.250.243.6])2020/10/10(土) 16:14:05.41ID:ZDGfrLB6a
ハミルトンは質感がねぇ。
ランゲと比べたら明らかに落ちるし。

0965Cal.7743 (ワッチョイ 2b96-YJZr [14.11.45.97])2020/10/10(土) 16:20:42.21ID:gKkTTTZ20
釣り針でかいッス

0966Cal.7743 (ワッチョイ 5796-hBw1 [106.73.224.226])2020/10/10(土) 17:58:56.72ID:8B6kHX/70
>>961
これは絶対38にするべきだったよな
クロノと同じサイズでは意味が無いよな

0967Cal.7743 (スップ Sdfa-OVrY [1.75.10.32])2020/10/10(土) 20:18:32.46ID:j5O4jAt3d
シチズンのオイルはセイコーの指定になってる位無二の存在

0968Cal.7743 (ワッチョイ cb6c-bpGq [180.145.186.94])2020/10/10(土) 22:31:16.88ID:t5on802D0
アウトレット内のショップだけどH32596131が30%引き
H40656131が50%引きで売っててビビったわ。
オリエントスターの新作買おうと思ってたのに悩む。

0969Cal.7743 (ワッチョイ baf0-njiy [59.171.164.155])2020/10/10(土) 23:16:03.15ID:RkoeZssM0
>>968
どっちもねー
まぁそんな雰囲気でしょ

0970Cal.7743 (ワッチョイ 5796-hBw1 [106.73.224.226])2020/10/10(土) 23:24:29.94ID:8B6kHX/70
腕が細い人が40ミリのイントラパンダつけたらおかしい?

0971Cal.7743 (ワッチョイ baf0-njiy [59.171.164.155])2020/10/11(日) 02:14:38.31ID:VhLf9rk70
おかしくはないけど
日本人はやはり38ミリまでがバランス良く見えるね
youtubeの昔の映像とか見ると街歩く
リーマンの腕時計はみな小顔
時代は廻るのか

0972Cal.7743 (JP 0H96-bfko [69.169.18.35])2020/10/11(日) 03:58:00.91ID:1kYix62UH
昔は36mm以下の方が主流だったこと考えたら38mmだってデカすぎだよ
良いバランスなんて時代とともに変わる
今の時代は40mmが主流なんだから気にすんな

0973Cal.7743 (ワッチョイ c78a-NLM5 [122.133.73.248])2020/10/11(日) 04:14:36.84ID:MnPscggd0
サイズもデザインの一部だからなあ
3針はネットの写真でデザインが気に入ってもサイズが38mm以上だったらあきらめる
そういう時計が多くて悲しいが…

0974Cal.7743 (JP 0H96-bfko [69.169.18.23])2020/10/11(日) 04:38:50.12ID:h+DtcmNWH
俺は3針はデザイン的に間延びしたのが嫌いだから大きいケースサイズの物は嫌いなもの多いけど、イントラマチックは文字盤外周を色変えて内周にバーインデックス配置することによって間延び感を抑えてるね
日付も6時位置に縦配置することにより内により過ぎてるのを誤魔化せてるし

0975Cal.7743 (アウアウカー Sa73-mDCL [182.250.243.6])2020/10/11(日) 09:25:23.44ID:BfnZFCBna
ハミルトンは視認性が悪いよ

0976Cal.7743 (ササクッテロレ Speb-7KiO [126.247.148.234])2020/10/11(日) 09:54:46.68ID:Qw66a+zPp
日常で視認性悪いと感じたことはないな。

カーキパイロット付けて実際に飛行機操縦したら視認性悪いと感じるかもしれないけど。

0977Cal.7743 (ワッチョイ 4b9f-aqgp [110.66.159.18])2020/10/11(日) 10:01:05.10ID:Im2PDsdi0
42mmじゃ大きい
38mmじゃ小さい
って言われるから40mm作ったのに

0978Cal.7743 (アウアウカー Sa73-j0Cu [182.251.242.2])2020/10/11(日) 20:25:33.05ID:2ojhZ756a
機械式って今だから高いのかね?
オメのスピードマスターなんて15年まえは10マンだぞ
今は50マン
取れるやつから徹底的に取る感じ?
ティソ、ハミくらいが1番まとも

0979Cal.7743 (アウアウカー Sa73-j0Cu [182.251.242.2])2020/10/11(日) 20:26:46.43ID:2ojhZ756a
カーキが死人性良くないとかアホかよw

0980Cal.7743 (アウアウカー Sa73-j0Cu [182.251.242.2])2020/10/11(日) 20:29:25.16ID:2ojhZ756a
ジャズマスターでこれにそっくりな奴出してくれ
https://www.jaeger-lecoultre.com/jp/jp/watches/master/master-ultra-thin-moon/1368470.html
10マンで買う

0981Cal.7743 (ワッチョイ d6e3-j0Cu [175.134.254.209])2020/10/11(日) 21:52:50.66ID:7zyhvjNM0
>>934
それが気に入ったんなら、Dan Henryというマイクロブランドの1964というモデルも検討してみてもいいと思う。
クォーツだけど直径38mmで260ドル
https://danhenrywatches.com/products/1964-gran-turismo-chronograph

0982Cal.7743 (ワッチョイ 5a83-aqgp [131.213.81.165])2020/10/11(日) 22:04:10.82ID:y9MNV5rt0
ダン・ヘンリーって誰?有名なの?

0983Cal.7743 (ワッチョイ 676c-kFbH [218.251.58.234])2020/10/11(日) 22:14:18.80ID:GP5gDsRW0
>>978
15年前そんなに安かったの?
30年前に25万ぐらいして他記憶があるのだが・・・スピマスプロね。
自動巻の安いのでも15万くらいしてた。

0984Cal.7743 (ワッチョイ 5796-hBw1 [106.73.224.226])2020/10/11(日) 22:32:45.60ID:nvFdrTU/0
>>981
確かにカッコイイけど
機械式が欲しいんだよね

0985Cal.7743 (スフッ Sd5a-nWvq [49.106.215.228])2020/10/11(日) 22:52:47.09ID:dNrCgH/kd
クローム縁取りの針は見にくい
白縁取りの針は見やすい
なのでカーキメカばっかり使ってるな

0986Cal.7743 (ワッチョイ 2e1d-j0Cu [153.203.227.186])2020/10/12(月) 00:14:26.44ID:YlFVgvbh0
機械式かわからない外見の機械式なんて価値無いw

0987Cal.7743 (ワッチョイ c714-SIKU [122.223.82.238])2020/10/12(月) 05:42:16.77ID:LjjMCfZw0
カーキメカは雨の日気を使うから10気圧なら尚良かった。

0988Cal.7743 (ワッチョイ 2e1d-j0Cu [153.203.227.186])2020/10/12(月) 09:40:09.05ID:YlFVgvbh0
だからクオーツなら10気圧

0989Cal.7743 (ワッチョイ 2e1d-j0Cu [153.203.227.186])2020/10/12(月) 09:42:40.36ID:YlFVgvbh0
スオッチでもクオーツはセイコーの数万のより年差は少ない
二十秒くらい
ハミルトン カーキフィールドクオーツなら年産10秒くらいだろう
10気圧

0990Cal.7743 (ワッチョイ baf0-njiy [59.171.164.155])2020/10/12(月) 09:53:36.80ID:eVNpXu9T0
>>988
クォーツと手巻きで何故に違いが?
同じようなケースなのに
パッキンが違うの?
リューズの構造かな?

0991Cal.7743 (ワッチョイ 2e1d-j0Cu [153.203.227.186])2020/10/12(月) 10:02:26.17ID:YlFVgvbh0
機械式は三年に一回メンテ二万二千円かかる
1日600円払うに等しい
クオーツならそんなかからないから昼飯600円高いところ行ける
だからクオーツ買う

0992Cal.7743 (ワッチョイ 5a83-aqgp [131.213.81.165])2020/10/12(月) 10:39:05.44ID:E526fvT60
新しいカーキのクォーツはインデックスのドットが立体的で見やすい

0993Cal.7743 (ワッチョイ 7abc-KV+F [157.14.225.49])2020/10/12(月) 10:46:43.65ID:Eg5ljkrq0
H776650っていつくらいの時計?

0994Cal.7743 (スプッッ Sd7b-njiy [110.163.217.165])2020/10/12(月) 11:53:52.63ID:I+Lz7cOQd
>>991
明らかに遅れるとか不具合出ない限り
オバホなんて出すつもりないけど
カーキメカ

0995Cal.7743 (ワッチョイ 2e1d-j0Cu [153.203.227.186])2020/10/12(月) 12:42:50.09ID:YlFVgvbh0
仕事してねえの?遅れたら終わりだろ

0996Cal.7743 (ワッチョイ 2e1d-j0Cu [153.203.227.186])2020/10/12(月) 12:43:52.49ID:YlFVgvbh0
オーバーホール出す気ないのに機械式使うとかやっぱ機械式買う奴はあたま悪い

0997Cal.7743 (ワッチョイ 5a83-aqgp [131.213.81.165])2020/10/12(月) 12:50:00.38ID:E526fvT60
>>993
2010年前後

0998Cal.7743 (アウアウウー Sab7-2PH9 [106.180.11.115])2020/10/12(月) 13:05:27.46ID:yt7+Lg7na
ハミルトンはオーバーホールする代わりに
買い替えちまうな
少数派かもわからんが

0999Cal.7743 (スプッッ Sd7b-njiy [110.163.217.165])2020/10/12(月) 13:52:57.12ID:I+Lz7cOQd
次スレ誰かお願い

1000Cal.7743 (ワッチョイ 7abc-KV+F [157.14.225.49])2020/10/12(月) 14:30:37.03ID:Eg5ljkrq0
>>997
2006くらいは確認できてます
それ以前のようですが
後出しですみません

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 9時間 32分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。