正直、日東駒専卒にオメガ、ロレックスは似合わない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.77432020/11/09(月) 13:17:08.95ID:u8UrMXeS
どう思う?

0033Cal.77432020/11/10(火) 12:51:34.55ID:/VkFPFpA
直営からは面接落ちするだろうな。
並行店なら余裕だが。

0034Cal.77432020/11/10(火) 13:14:19.17ID:Y+RlQvFc
>>33
面接って職業、会社名、学歴聞かれるのか?
一流大企業でも大卒ホワイトカラーと高卒工場作業員じゃ、天地の差だからな
見た目なんかキチッとしてれば素性はわからないし、ある程度聞きこまないと分からないからな

0035Cal.77432020/11/10(火) 13:19:07.62ID:Y+RlQvFc
面接で嘘付いたらどうするんだろ
証拠も見せるのか?

0036Cal.77432020/11/10(火) 13:23:45.29ID:HFmiegT2
何が欲しいかしか聞かれたことない

0037Cal.77432020/11/10(火) 14:36:30.87ID:pCVvaBji
腕時計メーカーに就職するならやっぱり学歴必要なのかな?

0038Cal.77432020/11/10(火) 16:17:43.53ID:DtK+hL4T
中位以上の国立大工学部卒じゃねぇの
販売部門は知らない

0039Cal.77432020/11/12(木) 06:43:40.48ID:6tVF7HWy
そもそも日東駒専なんて括りは死語だろ
東洋は躍進してMARCHを追随しているけど
ポン大は撃沈して偏差値45だぞ。
駒専が微妙だな。

0040Cal.77432020/11/12(木) 19:16:14.57ID:38y+jhHo
周りの東大、一橋、京大、東工大、国医が持ってるのはバセロン、ブレゲ、ブランパン、ザシチ、あとは安物
私大が持ってるのはパテック、オーデマ、ランゲ、ルクルト、ロレックス、グラセイ、ホイヤー、ブライトリング、ウブロなど
あくまで身の回りの話

0041Cal.77432020/11/13(金) 08:32:49.36ID:gq18FICq
学生ならともかく社会人なら今の自分がどうかじゃない?

三流大の低収入より一流、二流大の低収入の方が側から見て哀れだよ。
何のために勉強や高いお金払って勉強したのかと。

0042Cal.77432020/11/13(金) 16:36:28.87ID:/vvPhuN1
3流大学の高収入も
なんだがなあ
とも思うがw

0043Cal.77432020/11/13(金) 16:54:28.98ID:DwOLawRK
そういうもんなのね。
勉強はできたのに仕事はできないんだw、の逆で
勉強はできなかったのに仕事はできるんだw、ということか?

0044Cal.77432020/11/13(金) 22:37:35.11ID:txlmJ0fI
自己弁護
自己正当化
ばっかり

0045Cal.77432020/11/13(金) 22:41:56.47ID:5zLMvSmX
>>42
低学歴高収入って雇われ身分ではあんまり見かけないし聞かなくない?
商才あって自営で成功ってことならわかるし、それならロレックスとか超お似合い。

0046Cal.77432020/11/14(土) 22:48:14.89ID:2oVQpMie
>>42
それはただの僻みだろ

0047Cal.77432020/11/15(日) 18:55:48.38ID:+veI/CJ5
病院勤務だけど、国立医卒みんな安物時計だわ
医者「医者です」 これで済むからだな

事務員で1人だけロレックス着けてるのがいる(王冠でロレックスだと分かるけど何のモデルか不明)

0048Cal.77432020/11/15(日) 19:01:03.55ID:h8xelJOo
別に自慢のために時計してるわけでもないわね

0049Cal.77432020/11/15(日) 20:52:33.29ID:WUeKGibr
医師はいつでも高級時計や高級車は買えるから職場できばっても野暮だしな。
でもオフには皆好きなように高級品を纏ってるけど。

0050Cal.77432020/11/16(月) 06:07:51.67ID:9zRbenRA
日芸の俺はロレックスつける資格ある

0051Cal.77432020/11/16(月) 08:42:29.33ID:sCMuMxTY
>>49
まじこれ。
職場で地味な服装・時計しててもオフじゃ真逆に行くパターン多数あり。

0052Cal.77432020/11/16(月) 19:25:15.37ID:jMX3nIGi
日芸は目立ってナンボだろ

0053Cal.77432020/11/16(月) 21:45:24.05ID:z5I0bzE5
>>40
なかなかやるな。割と当てはまってびっくりだわ。30代の駒だけどアクア、オーク、レベルソ、サブ、オイパぺ、ユキシロ持ってるわ。

0054Cal.77432020/11/17(火) 10:22:01.81ID:YGbNmMZg
>>40
私大のが他人の基準で選んでいる感じだな
出せる範囲内で最も威張れて目立てドヤれるのはどれか?の基準

0055Cal.77432020/11/17(火) 12:11:59.51ID:xIKSQjqY
上位の国立大卒なんて勤め先は安定の大手だろうし、学歴や勤め先を名乗れるぐらいのステータスを持ち合わせてるわけで、わざわざ腕時計なんかで虚勢を張る必要もないしな。
というか、学歴と勤め先の格差は絶対的で腕時計なんかで覆りはしないな。

0056Cal.77432020/11/17(火) 13:44:17.12ID:kFPD9tGn
結局は所得格差のほうが絶体だけどな
都内にマンション10棟持ってる高卒>>>>>>>東大出のリーマン
だよな
地主の友達とか見てると相続税とかがヤバそうだけどそう思う
そいつは公立大卒だけどね
そいつ暇すぎて毎日遊んで暮らしてるけど生きがいとかなさそう

0057Cal.77432020/11/17(火) 20:15:37.54ID:Y+YOpLK3
学歴コンプ多すぎない?
社会出てから出身大学気にしてるやつで仕事できる人見たことないわ

0058Cal.77432020/11/17(火) 23:52:42.94ID:+EWzvX1P
もう時計で見栄を張る時代でもないしな

0059Cal.77432020/12/12(土) 02:43:01.86ID:4ZbieaGp
中大だけど気分転換したい時にオメガやGS着けてる
普段はカシオとかシチズンとかだな

0060Cal.77432020/12/12(土) 12:14:16.49ID:It+wCsY9
今の女ってむしろ最新のiPhone使ってるかどうかチェックしてるんじゃね?

0061Cal.77432020/12/19(土) 17:52:14.28ID:6KXrkrSh
>>1
そこそこ高学歴だけど、良い時計買えない。同期(もしくは、地元)の日東駒専がカッコいい時計つけてる、くやしいーって感じかな。レベル低いw

0062Cal.77432021/06/14(月) 17:01:29.02ID:fjEP5nuP
自分が早稲田を代表するつもりはないんですが。自分の自意識を考えると、目立ちたいんだけど、
わかりやすく目立ちたくなかったり、ちやほやされたいけど、そんなに表立ってちやほやしてほしくもないし、ちやほやされると逃げ出したくなる。
まあ、少しというかかなり屈折した、わかりにくい自己顕示欲があるんです。
そういった部分は自分でもちょっと持て余し気味(笑)。
でも半沢には、それがない。"衒い"がないんです。
僕の勝手なイメージだけど、早稲田には在野精神というか野党根性というか、ちょっとひねくれたところがある気がします。
慶應は照れない。
そう考えると、自分が慶應の人間を演じているというのは面白いですね

0063Cal.77432021/07/05(月) 21:02:47.14ID:pPf99MDs
名名中日だが、高校生(偏差値65)の時にバイトしてて、高校生最後にプレステとか全部売ってオメガのクロノを正規店で買ったわ。その後は、オレンジモンスターずっとしてて、2015頃に中古のコンステレーションスーツ用に、チプカシ作業用に買って、最近のコロナヒマでメルカリ漁ってオールドクォーツとかキングセイコーとかグラビティマスターとか買ったよ。

グラビティマスターは、たまたまパイセンの飲み仲間がカシオに勤めてて、アウトレットを貰ったやつを俺にくれた、が、流石に悪いから、タバコカートンをあげたわ。

0064Cal.77432021/12/05(日) 09:56:13.46ID:9oUy4JwH
「検事さん、東大出身ですか? 日大だと思ってバカにしていますよね。その通りバカです。私はマワシで学士になりました。検事さんは真面目に勉強されて学士になったはずです。でも、同じ学士です。大学で差別しないで下さい。マワシさえあればコメには困りませんし、コメは白いですよ。私はシロです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f46b62ad0af7868847da75b262e8d02c46c6f3bb

0065Cal.77432022/01/21(金) 14:48:33.70ID:74BONvrv
>>48
庶民が高級腕時計をする意味はただ1つ

それは自慢する為だ

0066Cal.77432022/01/21(金) 20:09:20.30ID:CyHbNQYn
何らかの深刻なコンプレックスの補償のためにわかりやすいアイテムに頼る
そのアイテムのひとつが高級腕時計

0067Cal.77432022/01/22(土) 16:28:35.25ID:6s556xog
法政卒だけどロレックス 三本
車はレクサス
タワマン 30F

0068Cal.77432022/01/22(土) 20:29:58.20ID:akEIaUa/
日東駒専卒だけど投資家で恵比寿分譲マンション住み
ロレックスはスカイドゥエラー1本
1000万余ってるからデイトナ検討中

0069Cal.77432022/01/22(土) 20:39:46.87ID:AL6y7+32
関関同立卒だけど兼業投資で儲けて純富裕層
ロレックスは金無垢デイトナ1本
クルマはLEXUS
カードは三井住友プラチナプリファード、楽天プレミアム
金融資産4200万、不動産1.4億
年収1700万、30代前半

0070Cal.77432022/01/22(土) 23:12:09.80ID:CXubMgBR
>>66
かつて若い女が必死でブランド品で身を固めたのと似てるな
シャネラーとか

今はそんなのがダサく見える時代
高級腕時計なんかも日本では昔も今も俗悪な成金の象徴でしかない

0071Cal.77432022/01/23(日) 11:33:00.75ID:1ReIOJIp
ただしRolex DAYTONAは別格

0072Cal.77432022/01/26(水) 17:47:21.01ID:9Y28bipx
日本のアイビーリーグ
東京六大学卒では無いとな
あとは、京阪一、医大ぐらいか

0073Cal.77432022/01/26(水) 23:33:21.48ID:x0FlvRmA
東京医科歯科大卒の30代後半だが
セイコーアストロンとGショックとスマートウォッチしか持っていない

0074Cal.77432022/05/24(火) 19:13:30.80ID:bEiz5jJH
医者は相変わらずいい時計着けてることが多いな

0075Cal.77432022/05/24(火) 19:18:10.52ID:xs8DaISm
早稲田でデイトナオイフレ2本(正規購入)

0076Cal.77432023/03/12(日) 13:01:56.34ID:9Bhn0uFm
ロレックスはまだ分かるがオメガは別に誰が付けててもって感じ
サラリーマンなんてGSかオメガ付けてるイメージだし

0077Cal.77432023/03/13(月) 10:52:29.66ID:V52EYSMS
逆にお似合いだろ

0078Cal.77432023/03/15(水) 08:48:53.27ID:KKJ85QLC
>>64
馬鹿の言い分そのもので嘲笑するしかない

私はシロですを言いたいがために
米は白いです
相撲が得意であれば馬鹿でも白い飯を食うのには困りません

全然面白くもないしシャレてもいない

0079Cal.77432023/03/28(火) 15:13:20.42ID:N8CGUh2e
>>72
これ書くの明治立教法政だろ
勘違いも甚だしいw

0080Cal.77432024/01/18(木) 16:20:47.10ID:I2pYBA+2
氷河期の東洋だからロレックスつけてます
今だったらマーチ確実ってチューターに言われました

0081Cal.77432024/01/24(水) 12:32:41.13ID:WvaDF+V+
オメガと日大の立ち位置は似てると思う
両方とも1番メジャーで品質はそこそこ

0082Cal.77432024/01/24(水) 13:23:46.64ID:w1OvJGVT
似合うかどうか決まるのはルックスに決まってんじゃん

0083Cal.77432024/02/03(土) 08:10:03.61ID:0qMF62s9
【性暴力】カメラ系youtuber【いじめ】

https://archive.is/TWxLd

https://xドットgd/Dfj0Z

女性が性暴力+いじめが原因でPTSDを発症し
苦しんでいます。
削除されますので保存/拡散お願いします。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています