X



クラシックカメラ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん脚
垢版 |
2005/10/18(火) 14:39:21ID:Ue84bZqq
特に年代は定めないけど語りませんか?
00022
垢版 |
2005/10/18(火) 14:43:36ID:GAKGz4Ol
2
0003名無しさん脚
垢版 |
2005/10/18(火) 15:15:42ID:2sPZHV0C
3
漠然としていて、語りにくいけどねぇ。
ウチのクラカメは、レチナIIc。以上
0004名無しさん脚
垢版 |
2005/10/18(火) 15:29:52ID:DhKcAGrZ
4様
0006名無しさん脚
垢版 |
2005/10/18(火) 16:03:23ID:DhKcAGrZ
クラシックカメラに含めて良いのかどうかは分からんが
PEN-FTを愛用してる。
0007名無しさん脚
垢版 |
2005/10/18(火) 19:31:36ID:FIaSQOGQ
あげ
0009名無しさん脚
垢版 |
2005/10/19(水) 02:47:28ID:bUZVrbYA
クラシックカメラの定義は?
1970より前?
0010名無しさん脚
垢版 |
2005/10/19(水) 10:23:59ID:WYBomObD
俺的には金属製カメラって感じはある >クラシックカメラ
0011名無しさん脚
垢版 |
2005/10/19(水) 11:20:43ID:oe4iomHP
コンタレックスSEやコンタックスRTSとか
ペンタコンスーパーは電子シャッターでもクラカメ扱いでイイと思うが。
0012名無しさん脚
垢版 |
2005/10/19(水) 11:25:39ID:yaHH+fKC
フィルムを使う旧式のカメラ=クラシックカメラでいいんじゃないかな?
0014名無しさん脚
垢版 |
2005/10/21(金) 03:13:34ID:VR8YUbZi
一年くらい前に
ミノルタのSRT101貰ったんだけど
フィルムの入れ方が分からなくて放置してたんだけど
最近入れ方が分かったので今週末あたりなんか撮りに行こうと思ってます。
0015名無しさん脚 
垢版 |
2005/10/21(金) 05:36:48ID:sV5Jt+yW
レンズだけだと、50年以上
100年近く生き延びてるやつがいたりする=>真鍮鏡胴のもの
蛇腹使用で大判以外は、50年ぐらいかな
金属も20年くらいたつでしょ
0016名無しさん脚
垢版 |
2005/10/21(金) 12:48:23ID:OKBLuJ9I
TRIP35はクラカメに含めてもよろしいでしょうか?
0017名無しさん脚
垢版 |
2005/10/21(金) 20:07:59ID:ems2pH+R
13
じゃあ安腹一式はクラシックカメラでつね
ttp://homepage1.nifty.com/fukucame/shutter.htm
0018名無しさん脚
垢版 |
2005/10/24(月) 23:05:57ID:6caq5N81
OM−1を持って山に行った
爺さん連中から「まだそんなもん使ってるんかい?」
と口々に言われた
OM−1もクラシックカメラ入り?
0019名無しさん脚
垢版 |
2005/10/24(月) 23:09:55ID:SfdK5P/h
RICHOのCADDYはクラシックカメラって分類で良いのかな?
0020名無しさん脚
垢版 |
2005/10/24(月) 23:33:04ID:Xbf8wujQ

六桜チェリー手提暗箱くらいからでイイかな?


…って、誰が語れるねん?
0021名無しさん脚
垢版 |
2005/11/05(土) 21:09:17ID:XY9w9a6U
>>18
今日、本屋で立ち読みしたクラシックカメラの本に
OM-1紹介されてた。
0022名無しさん脚
垢版 |
2005/11/05(土) 22:22:14ID:JfjgBsNo
>20
OM−1もクラカメか。OM−1はオレの宝だ。
最近山にいくときはOM−1とイコンタとOM−4TiBがお気にいり。
マクロ撮影には4TiBは最適だからだ。まさかこれもクラカメ?
0023名無しさん脚
垢版 |
2005/11/12(土) 09:36:45ID:PWaR+nQ7
15日の結婚式控え…紀宮さま2ショット写真公開
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200511/sha2005111205.html
 宮内庁は11日、結婚式(15日)を控えた紀宮さまと黒田慶樹さんの
写真と映像を公開した。撮影は先月23日に皇居・御所の応接室で行われ、
黒田さんは愛用のクラシックカメラを手に、専門の雑誌を見ながら機能などを
笑顔で説明。紀宮さまがファインダーをのぞき込まれる場面もあった。
0024名無しさん脚
垢版 |
2005/11/23(水) 23:26:00ID:j4U0Q2kN
Speed Graphicの査定・買取をしてくれる所はないでしょうか?
0026名無しさん脚
垢版 |
2005/11/27(日) 02:55:04ID:KIXAGoz1
クラシックカメラとは

電気と無縁であること(露出計なんぞはいらん)
金属製であること(本体が木製なのはOK)
すべてマニュアルであること
最高シャッター速度がどんなに速くとも1/300秒
フォーカシングは目測式であること
第2次世界大戦前に製造されていること

てのが、おいらの極私的定義。

実際、今現在のメインカメラは初代セミパールの初期型。
でサブはレチナのモデル119。
0027名無しさん脚
垢版 |
2005/11/27(日) 14:50:06ID:jYiXu0Ph
クラシックカメラとは
第二次大戦前もしくは戦争中で
第三帝国時代に作られたもの
アジア人が作ったものは除外する

0028名無しさん脚
垢版 |
2005/11/27(日) 22:09:41ID:u+YIio40
>>26
Compurでも、Rapidなら、1/500秒付いてるわけだが。
使い物にならんが。
002926
垢版 |
2005/11/30(水) 13:52:58ID:WQJCXlwX
>>28
1/500のCompur Rapidは、はっきりいって邪道だと思う。つうか、Compur自体、シャッターショックが
でかいから中判には向いてない(遠景にブレが発生することがよくある)。よって、私はCompurつきの
6x9のイコンタなんぞは相手にしない。フィルムが135ならいいシャッターなんだけどね。
0030名無しさん脚
垢版 |
2005/11/30(水) 23:38:18ID:ZSJnEwug
>29
TessarのF:2.8とかTrioplanのF:2.9を使いたいが為に
COMPUR R.S付のBALDAXとかPERLEを使っている
自分も駄目ですかそうですか・・・・・orz
003126
垢版 |
2005/12/06(火) 09:54:02ID:pJpdYFcb
>>30

いや、すまない。ちょっと言葉が足りなかった。中判といっても、いわゆるセミ判なら6x9の
フォールディングカメラとちがって、Compurでもシャッターショックに起因するぶれはまず発
生しないと思う。要するに、6x9のフォールディングカメラの場合、タスキが長すぎて全体の
構造がやわになりがちなの。セミ判ならちゃんとレンズシャッター・ユニットを支えられると思
うよ。

でも俺、ISO100までのフィルムしか使わないんで、1/500なんてシャッタースピード自体を
必要としてないな。
0032名無しさん脚
垢版 |
2005/12/06(火) 10:10:55ID:9U4LKAhl
本音を言えばライカやコンタックスの
レンジファインダー機には憧れがある。しかし高価だ。貧乏な俺にはとうてい手がでない^^
そんな俺でも楽しめるのが国産クラシック・カメラだな。
とりあえず今回はコニカU型を推してみる。
これはレンズが気にいってる。ヘキサノン50mm/2.8。
ちなみにUB型やUB-m型となるとヘキサー45mm/3.5が多いようだ。
あくまで「多い」わけで必ずしも、そのレンズとは限らない。
あの時代(昭和30年代)のレンジって、そこらへん結構アバウト(笑)でそれも魅力のひとつ。
40年前のカメラだけど綺麗に写る。一眼レフだとフレーミングが窮屈になりがちな俺だが、
時々レンジ使うと、のびのび撮れる。そこも魅力だな。
0033名無しさん脚
垢版 |
2005/12/06(火) 14:38:11ID:pJpdYFcb
Minolta A2なんてどうだい。結構いいカメラだと思う。えらく豪快な設計で、前玉外した
状態で本体を下に向けるたら、絞り羽根がバラけて落ちてきたり、軍艦部のカバーを
あけるといきなりバネがビヨ〜ンとか、まるでびっくり箱みたいないたずらっ子だが、レンズの
表現力はかなりなもんだよ。未整備状態の半ジャンク品だと5000円くらいで手に入るよ。
0034名無しさん脚
垢版 |
2005/12/06(火) 22:41:44ID:EveOa+G3
このスレ、ひょっとするとコアーなスレに変身する可能性ありかも
0036名無しさん脚
垢版 |
2005/12/07(水) 01:04:39ID:pQsaDv0A
スプーン三杯位入れて激甘なのが好き
0038名無しさん脚
垢版 |
2005/12/07(水) 10:48:43ID:1dgITPR6
>>33
それが買える、安くて信頼の置けるカメラやさんってどこですか?

地方なんで、通販とかインターネット販売してくれていたらいいんですが・・・
003933
垢版 |
2005/12/07(水) 13:12:09ID:5F4hNVZT
>>38
うんなもん、50年も前のカメラですもん、いつどこに良品が出てくるかなんて見当のつけようがないですよ。
ヤフオクでは時々見かけるけど、カメラをヤフオク買うのは人には勧められないし。

とりあえず、写真雑誌に出てる中古店の広告をチェックし続けるのと、ウェブサイトがあるようならそちらも
チェックというところでしょうね。あとは、骨董市やフリマ(結構ふっかけてくることもあるので要注意)で探し
たり、リサイクルショップを見かけたら覗いてみるといった具合かなあ。

ちなみにMinolta A2やMinolta Aは、完動品なら1万円台前半が相場だと思います。

もし東京に出てくることがあるなら、復活した品川の松坂屋、新宿の中古カメラ市場(こういう店名)、日本
橋のきむらと富士越カメラ(127フィルムを売ってます。新橋にもショップあり。ウェブサイトもある)、錦糸
町のヒカリカメラあたりが、私のお勧めです(全部を一日でまわると、ものすごい強行軍になりますな)。
それと運良く中古カメラの展示即売会をやってる時期にあたったら、是が非でも行ってみることです。結構
面白いものが見られますし、現在の店頭相場が大体わかりますから。

他にも城北の方(上野とか)や中央線沿いとかにもショップがありますが、なんせ城南の住人なのでそのあ
たりは日常的な行動範囲に入ってません。

あ、あとけっこう面白いのが、ヨドバシカメラのジャンクワゴン。事実、私のMinolta A2はヨドバシカメラ川崎
店のジャンクセールで6000円で出てたものを、3000円に値切って買ったものです(普段は値切れないと思
います)。まあ、どこへ行ってもジャンクワゴンの中は要チェックです。
004038
垢版 |
2005/12/07(水) 19:51:11ID:1dgITPR6
>>39
詳しいアドバイスありがd!!

勉強しますです・・・
0041名無しさん脚
垢版 |
2005/12/07(水) 22:45:32ID:JNOc6mPc
>>38
eBayのCupogカメラ商会がお勧め。
スロバキアだから、地方だろうが都会だろうが関係ない。
信頼はおけるよ。
東欧もの、ロシアものに偏るが。
0042名無しさん脚
垢版 |
2005/12/07(水) 22:57:05ID:XGhvgatt
そのおっさん俺も何点か買ったよ。品物は確かだったな、梱包はちょっと
しょぼい感じだったけど。

スロヴァキアからなのに案外早く到着するのにも驚いたな。
0043名無しさん脚
垢版 |
2005/12/07(水) 23:28:48ID:xvamQ3rR
入札してるのが日本人ばかり?で値もあがるしほとんどヤフオク状態
0044名無しさん脚
垢版 |
2005/12/09(金) 13:28:48ID:CM8tOLWc
クラカメのレンズで思い出したが
そういえば以前会社の同僚だった人間に
ライカスクュリューマウントのレンズを
貸してくれませんかと頼まれたので貸してやったんだけど
貸したはいいがうまく使えないかなんかで
そのままだったので、だったらそろそろいいかげん返しなっと
言ったら、ハイ返しますと言ったきり音信不通になったのがいたが
この間電車の中でバッタリ鉢合わせ、こちらに気付くなり
こそこそ怯えた顔で他の車両に、こそ泥並みに逃げて行ったのがいたが
人間あそこもまで卑屈にダメ人間になると終わりだな
レンズをうっかり売ってしまったか何かなら無いなら無いで
たいした金額でも無いんだからお金に替えて返すとかしてればいいものを
そういう人間が、かってに人生落ちていくのがいいが
万事が万事と言う言葉も有るから気をつけるべきだったな、アノ馬鹿は。
0047名無しさん脚
垢版 |
2005/12/09(金) 22:53:49ID:jd1y42V8
地の果てまで追求しろ
そいつはクズだ
相手の出方次第では前歯の一本も折ってやれ
0048名無しさん脚
垢版 |
2005/12/10(土) 18:57:31ID:eGmNGBl4
>>41
たしかにcupogは面白そうなものを出品してる。ただ、もとの質問がMinolta A2がどこで
買えるかだからねえ。昔の日本のカメラなんて、彼が出品してるの見たことないよ。スロ
ヴァキアという場所柄だろうが、戦前のヨーロッパ製と旧ソ連圏製に強いのは確かだけど。

日本のカメラなら、むしろアメリカ人のセラーのほうがとんでもないもんをほじくりだしてく
ることがあるぜ。londonwiseのおっさんとか。彼からは何度か買ったが、やっぱり品物は
これまでのところ間違いはなかった。彼、以前はアンスコに勤めてたらしいよ。

>>42
スロヴァキアからだと多分、一度ドイツのフランクフルトあたりへ送られてから、日本へと
いう経路だと思われ。だとすると、運がよければ一週間かからないだろうね。ちょうど今の
時期はクリスマス直前でもうちょいかかるだろうけど。
0049名無しさん脚
垢版 |
2005/12/11(日) 22:05:27ID:NPmskrkC
http://homepage1.nifty.com/fukucame/demi17.htm
これのシャッターが開きっぱなしのがあるんですが
素人でも簡単に直せますか
多分、落とした時にどこかのバネが外れてます
0050名無しさん脚
垢版 |
2005/12/12(月) 12:58:13ID:Zowq6sg+
>>49

とりあえず必要な工具と資料さえあれば、何とかなるとは思う。絶対いるのは
カニ目回し、各種ピンセット、(部品固定用の)バイス、部品保管用にフィルム
ケースいくつかてなところかな。あと作業時に部品をなくさないようにするため
にステンレス製のお皿2枚くらいを用意しとくこと(プラでもいい。100円ショップ
か金物屋で売ってる天麩羅やなんかのころもをつけたり、油をきったりすると
きに使うあれ、で十分です)。あと、レンズサッカーなんかもあると便利。それ
から細かい作業が必要になりそうだからヘッドルーペが必要みたいだね。そ
れなりに広い机ときちんとしたデスクライト(できれば)は言うまでもなし。

デミEE17なら、ちょっと検索すればいくらでも参考にできるウェブサイトが
見つかると思うよ。例えば

ttp://ns.kochi-med.net/moto/camera/demi_ee17/demi.htm

↑ものすごく有名なサイト。今きちんと見たら、デミのユーザマニュアルと
ダイアルのリペアマニュアルもあったよ。困ったら、この先生のサイトを覗いて
みる人は多いと思う。

あと、Demi EE17(=半角)で日本語に限定せずに検索してみ。修理関係の
資料なんかにも当たるかもしれない。

でもまあ、上に書いた道具類を持ってないなら、素直に修理屋に相談したほ
うが安上がりかと。
0051名無しさん脚
垢版 |
2006/01/19(木) 03:34:51ID:hhFmge1X
クラカメとはフィルムとか言うやつを使う
非経済的で現像時に産業廃棄物を出す骨董写真機の事か?
0053名無しさん脚
垢版 |
2006/02/10(金) 19:51:35ID:DlZ7FlP4
スーパーネッテルとコンテッサ35買ったけど、
35mmでお勧めは何?
0054名無しさん脚
垢版 |
2006/02/11(土) 14:12:28ID:as+NkgHs
>>52
落としてたまるかああああ!

>>53
カメラのことを言ってるんじゃないよね?試写用というか、機能
チェック用にはディスカウントストアで買った業務用フィルムの
12枚撮りを使ってる。DPEショップですぐ処理できるから、カ
ラーネガなら何でもいいんだけどさ。

で、本気で撮影するときはイルフォードを使うことが多い。ISO50
から3200まで揃ってるし。

とはいえ、フィルムは個人的な好みも大きいんで、とりあえずい
ろいろ使ってみて自分のデフォルトを決めればいいと思う。
0055名無しさん脚
垢版 |
2006/02/11(土) 17:25:47ID:Z2ZjKMP3
ここなら誰かいるかな?

すいません、ここにツアイスのコンタフレックスを使っている人いませんか?
0056名無しさん脚
垢版 |
2006/02/20(月) 20:44:35ID:b3702Xmt
>>55
一眼?二眼?
005755
垢版 |
2006/02/21(火) 08:58:02ID:FScwqiIg
>>56
一眼のほうです。
0058名無しさん脚
垢版 |
2006/02/22(水) 23:25:17ID:hOE9686Y
オレちょっと前、スーパーB入手したけど、まだ使ってない・・・・>コンタフレックス
(二眼の方、使ってる人がいたらある意味スゲェかもw)

それより先日、Contax IIIa入手したんだが、広角はおろしあ製の
ビオゴンコピーのジュピター12しか持って無い。
戦後のシュトゥットガルトContaxには使えないらしいんだが
やっぱり高価なツァイス・オリジナルか、コシナのSCレンズ探さなきゃいけないのかな・・・
0059名無しさん脚
垢版 |
2006/02/22(水) 23:50:13ID:zpF/lZ9p
戦後Contaxで使用できない戦前レンズはBiogonシリーズとその
デッドコピー品だけでは?
0060名無しさん脚
垢版 |
2006/02/23(木) 03:02:06ID:aIRiexyF
うん。
だから、今持ってる(Biogon35_のコピーである)ジュピター12が使えないなら
代わりにまた別に広角レンズ買わなきゃいかんのかと思って。
(割と広角系多用するんで)

どうせならコシナSCの28ミリでも買えば、今持ってるキエフにもS型ニコンにも
より広角のレンズとして使える一本になるかな、と。
(ちなみに最初に買ったジュピター12をSニコンに付けたら取れなくなったwで、別に
もう一本「ニコンに付けられる」ジュピター捜して、買ったw)

しかしコシナ・SCレンズでググッても「旧コンタックス用」としか書いてない。
戦後型にも対応してるんだろうか・・・・
0063名無しさん脚
垢版 |
2006/03/09(木) 09:21:51ID:c0+gA5QS
親父から譲り受けたマミヤ35、まだまだ現役。
買った本人のリタイア生活を時々撮影してやってる。
人間よりも長く働けるんだなあ、50年前の機械は。
0064名無しさん脚
垢版 |
2006/03/09(木) 09:35:38ID:xaG6whci
>>63
Mamiya35、いいですね〜〜。昔のMamiyaの頑張りが懐かしいですな。
うちにはMamiya16しかない・・・(´・ω・`)ショボーン
006563
垢版 |
2006/03/09(木) 09:53:19ID:c0+gA5QS
当時20代だった親父は相当無理して買ったらしい。
クレジットなんてなかった時代、月賦で20回払い。
0066名無しさん脚
垢版 |
2006/03/09(木) 10:08:38ID:ZCXh3Wse
>>63
昔の機械はなんでもそうだが、どえらく長持ちするようにできてるのが
普通だよね。東京の下町の町工場なんかでは、昭和30年代の工作機械が
現役で使われてるのなんか珍しくもないし。使ってる親父の腕もあって
コンピュータ制御の最新型より製品の精度が高いのが普通だしね。
0067名無しさん脚
垢版 |
2006/03/09(木) 14:11:03ID:hZkxPNew
pse法でそういう機械の価値が、ゼロ査定です。
変な世の中だなあ
0068名無しさん脚
垢版 |
2006/03/09(木) 17:19:08ID:ZCXh3Wse
>>67
そういうくだらん法律に対する態度はイタリア人を見ならうべきだと思う。
彼ら、さすがにローマ法の本家本元だけあって、法律を作るのが大好き
なんだが、それにもまして(くだらん)法律を無視するのも大好きなんよ。
0069名無しさん脚
垢版 |
2006/03/11(土) 02:45:10ID:wt/js8Cy
まぁうちのライカなんか大半がオレが生まれる前、
下手すりゃ戦前に作られた奴がピンシャンしてるもんなぁ・・・・
まぁ、機構が単純であんまり壊れる所がないってのはあるが・・・・

シンプルすぎるライカスタンダードを使ってる時が
実に軽快で、一番解放された気分で気持ちいい。
でもコイツ、オレの生きてきた倍近い年月、この世の中を
見つめ続けてきたんだよなー
実は大先輩w
0070名無しさん脚
垢版 |
2006/03/12(日) 22:49:40ID:ESCJagBk
緊急age

すんません。スレの皆様お知恵をかして下さい。
蛇腹スレにもカキコみましたが反応ないのでこちらの方にも
聞いてみます。

当方のマミヤシックスの蛇腹が大破してしまいますた。○rz
ピンホールではなく大破なので完全交換になるでしょう。orz
蛇腹の新規交換をしてくれる修理屋さんの情報をお願いします。
価格によってはついでにOHも考えています。

どうぞよろしくお願いします。
0072名無しさん脚
垢版 |
2006/03/14(火) 19:24:00ID:sRShiBBe
>>70
自分でやるのが男の子!って言ったらひどすぎます?
でもマジな話、ヤンピー皮が手に入って、蛇腹の外
し方がわかれば、何とかできるはずです。

ヤンピー皮はユザワヤあたりで売ってそうな気がす
るし、蛇腹の自作法の参考資料は割りと簡単に見つ
かると思います。注意するべきは、カメラが作られ
た当時になかった材料や接着剤は絶対に避けること。

合成ゴム系やエポキシ系の接着剤を平気でヴィン
テージ・カメラに使ってしまう輩がかなりいるみた
いですが、これをやっちゃうと、次に修理が極めて
困難になったり、ひどいときには不可能になったり
しますから、手間がかかっても膠(にかわ)やオレ
ンジ・シェラックを調達する必要があるでしょう。

蛇腹のレンズボードとボディーへの固定には膠が、
常識的な選択だと思います。

膠は簡単に入手できると思いますし、オレンジ・シェ
ラックも ttp://www.kigata.com/ で入手できます。
本来は塗料なので、接着剤にするときは濃度を塗料の
場合の3倍くらいにすること(使い方というか、アル
コールへの溶き方もこのサイトに出てます)。グッタペ
ルカのはがれなんかを留めるのにちょうど良い接着剤
になります。はがすときは、アルコール(エタノール
でもメタノールでもどっちでも可)を使えば簡単には
がせるし、水に浸けても大丈夫なものなら70度くらい
のお湯でも柔らかくなります。乾くと結構硬くなるの
で蛇腹用には使えませんが、あると便利なのでご参考
までに。
0073名無しさん脚
垢版 |
2006/03/25(土) 22:20:36ID:MlwTpY1F
バンタムRF買ったんだけども、828フィルムって手に入らないかね・・
0075名無しさん脚
垢版 |
2006/04/08(土) 21:54:40ID:aifCp+0Y
昔のカメラって頑丈ですね。
PEN-FT30年前に買って未だに現役です。
0076名無しさん脚
垢版 |
2006/04/10(月) 11:27:43ID:yunuW1Pp
面白半分で買ったセミミノルタ・Coronar75mmF3.5付きの写りに驚いた!
お陰でF100もT3も使ってない。通常のお散歩&小旅行はこれで充分。

あとはアイレットが付いてれば・・・と思うのだが、改造するにはカワイソウで
現在玉数の多いセミミノルタPを狙ってます。
0077名無しさん脚
垢版 |
2006/04/23(日) 10:08:30ID:oEa7ZBIx
TOPCON-R-BLACKとRSを探しています。
販売されているショップかサイトご存知の人いたら教えてもらえませんか。
0078名無しさん脚
垢版 |
2006/04/23(日) 12:45:31ID:Y6WSlqIh
>>77
そういう珍しい部類にはいるものは、じっくり足で探せよ。
まあ、10年くらいの間にはみつかるさ。
0079名無しさん脚
垢版 |
2006/05/14(日) 22:27:36ID:3WQNdYED
ひょっとしてKONICAUとかってプアマンズライカとか思われてるんですか?
結構2万ぐらいと手ごろなのが売ってるんですけど。
0080名無しさん脚
垢版 |
2006/05/14(日) 23:46:48ID:3WQNdYED
まあ じっさい貧乏だからライカ買えないわけだけど…w
008281
垢版 |
2006/05/26(金) 12:29:16ID:c/rBiGE7
すまん既出ですた。
0083名無しさん脚
垢版 |
2006/06/14(水) 03:34:13ID:Uz1RlU0K
最近戦前のボックスカメラが面白くなってきた。
ある程度まともに写ってるとなんか嬉しくなる。
0084名無しさん脚
垢版 |
2006/07/08(土) 21:21:13ID:wmVE6gNk
クラカメって何年前のからそう呼べるのだろう
0085名無しさん脚
垢版 |
2006/07/08(土) 23:49:05ID:DfZ67Igh
露出計のないカメラ?と勝手に思ってるけど。
セレン付いてるのは懐(ナツ)カメと呼びたい。
でも、蛇腹にセレン付いたのもあったような。
以上、初心者のたわごとでした。
0086名無しさん脚
垢版 |
2006/07/15(土) 20:37:56ID:kU7Ip1Oo
そういえばクラカメの知識も無いうえに
撮影技術、取り扱いもちゃんと出来ないバカが
見栄っぱりの性が災いしてレチナハウスにでもなったつもりで
クラカメを話題にしてたが
フイルムの装填すらまともに出来ない
脳無しぶりをこっぴどくバカにされて惨めな思いをそいつはしていたが
それでも何をとち狂ったか、さらに扱いがむずかしいジャンルに手を出して
恥とブサイクさかげんをエスカレートさせているって
町の噂は本当だ。
008886
垢版 |
2006/07/15(土) 21:44:31ID:kU7Ip1Oo
プラクチカマウントの汎用性はどうよ?
008986
垢版 |
2006/07/15(土) 21:48:44ID:kU7Ip1Oo
レチナハウスって青山にあったんだけど
知ってる人いる?
009086
垢版 |
2006/07/15(土) 21:50:41ID:kU7Ip1Oo
自分の知り合いがよく出入りしてたんだけど
俺も何度か行ったことが有る
009186
垢版 |
2006/07/15(土) 21:53:32ID:kU7Ip1Oo
アルパとかもけっこう扱っていたね
0093名無しさん脚
垢版 |
2006/08/05(土) 23:49:08ID:t/2PC8Wt
クラシックカメラのアクセサリーシューに今のストロボやアクセサリーを填めても
スカスカですぐに抜け落ちるというケースが自分の所持してるクラカメで何台か
あるんだけど、このようなケースを対策している方はいらっしゃいますか?
0094名無しさん脚
垢版 |
2006/08/06(日) 10:35:51ID:OPYBU/kG
とりあえずアクセサリに薄いモルト張って使ってた。
0095名無しさん脚
垢版 |
2006/08/24(木) 21:00:51ID:v3e67kvs
ほす
0096名無しさん脚
垢版 |
2006/08/26(土) 00:43:27ID:9ekVHyyO
保守ついでに。

「クラシックカメラ」と言う呼び方が嫌い。
いかにも持ってるだけ・集めてるだけ・首から提げてるだけで満足してるみたいな感じがする。

そんな俺の所有カメラは
ニコンFM
フォクトレンダー ビトーB
ミノルタオートコード3
キエフ60C
フォクトレンダー ベッサ66

もちろんみんな現役。
キエフが一度巻き上げおかしくなった以外不具合無し。
みんな良いカメラばかりです。
0098名無しさん脚
垢版 |
2006/08/28(月) 01:22:48ID:WR2sLFhJ
格安にてライカのコピー品とゆうことで
ロシア製のレンジファインダーカメラを購入いたしました。
外見も美品で、露出計も全て完動。
ただ、長い間、皮ケース内で保存されていたため、
皮ケースからすえた皮独特の臭いがし、
それがカメラ本体にもしみこんでいて、
ファインダーを覗くとその異臭で「うっ」となり困っています。
アクセサリーとしてではなく、撮影して楽しみたいので
どなたか、消臭方をご存知の方はお教えください。
お願いします。
0099名無しさん脚
垢版 |
2006/08/28(月) 03:59:10ID:llbK7Pvh
それ、長期保存で臭うんじゃなくて、カメラ本体の材料そのものに臭いが練りこんであるから消えないよ。
どうしても消したければ、より強い臭いで打ち消すしかないだろうね。
肥溜めにでも数週間入れとけばいいんじゃない?
0100名無しさん脚
垢版 |
2006/08/28(月) 22:29:18ID:OBkzgo5n
スウェーデン名物のニシンの缶詰、シュールストレミングを開缶状態でカメラに
隣接させておくといいと思う。
もとの悪臭は消えて無くなるはずだ。
0101名無しさん脚
垢版 |
2006/08/29(火) 02:27:46ID:J1gg6vY0
本場韓国産のキムチはすんごく臭いよ!
オススメだよ!!!!!
0103名無しさん脚
垢版 |
2006/09/01(金) 18:42:00ID:RZSbo+fB
アカレッレと言うカメラを買った。
どうも西ドイツ製で1954年?製らしい。
レンズはシュナイダークセナゴン35m、50m、135mが付いている。
ネットで見てもほとんど何の情報も無くてびっくりした。
0104名無しさん脚
垢版 |
2006/09/03(日) 20:03:25ID:R0Lq6zrJ
臭いなら備長炭に1か月漬け込むと消える
0105名無しさん脚
垢版 |
2006/09/10(日) 11:41:23ID:luxKgq5W
ところで、クラシックカメラのとっつき安さって、

コンパクト(レンズ固定・沈胴式含む)>一眼レフ>レンズ交換式レンジファインダー>二眼レフ>蛇腹カメラ>ボックスカメラ>手札板など今はないフィルムのカメラ

の順と考えてOK?
0106名無しさん脚
垢版 |
2006/09/10(日) 12:16:24ID:HjXLaFhm
>>105
一概には言えない希ガス
0107名無しさん脚
垢版 |
2006/09/11(月) 01:33:24ID:cXr6Ov09
一番とっつきやすいのはやはりレンジファインダーじゃないかと思う。
ちなみに僕の場合、目測のカメラが苦手というか嫌い。赤瀬川じゃないけど。
0108名無しさん脚
垢版 |
2006/09/11(月) 04:44:37ID:RH0b4NV/
>>105
状態さえ良ければの話だけど、ペンタックスのSシリーズとかニコマート
とかをクラシックカメラのうちに数えていいなら、一眼レフが一番とっつ
きやすいんじゃないかな。ぺンタックスSPなんぞはほとんど現行品みたい
な上に、値段も安いし。レンジファインダーは機種によっては価格が障害
になると思う。

あ、掃除さえしてあればだけど、昨今のオモカメブームを考えると、120
フィルム用のボックスカメラは、ある意味むちゃくちゃとっつきやすいと
言えるかもね。なにしろ、フィルムを装填したら、カメラを被写体に向け
てシャッター切るしかできることがないもん。フィルムはISO100で昼間の
屋外限定という条件はつくけどね。
0109名無しさん脚
垢版 |
2006/09/11(月) 06:21:08ID:BVR0QeTX
そこまで含めていいなら、ヤシカエレクトロとか、オリンパスペンシリーズなどの方が
簡単じゃない? オリンパストリップ35なんてゾーンフォーカスでピントも楽々。

120フィルムのオモカメは、フィルムの購入に難点があると思う。そこら辺で売っているなら
いいんだけど。田舎だとなかなか手に入らない。写真館みたいなところにあることもあるが、
最近のDPE専門屋だとまずないな。

オレの場合だが、
コンパクト(レンズ固定・沈胴式含む) 北斗ベッサマチックII
一眼レフ 北斗VSL-1BM、ローライSL35E
レンズ交換式レンジファインダー ミノルタCLE(これはクラシックには入らないかな?)
二眼レフ 持ってない
蛇腹カメラ レチナIIa、スピグラ
ボックスカメラ 持ってない
手札板など今はないフィルムのカメラ  北斗ベルクハイル

などがあるが、使いやすいのは、ベッサマチックIIかな。露出計も内蔵してるし、案外コンパクトだし。
レチナもいいが、撮影時にいちいちふたを開くのは案外面倒だ。
0112名無しさん脚
垢版 |
2006/09/15(金) 00:54:36ID:ykjwNDtn
自分の2倍の年を生き続けているカメラがある。

古いカメラって何でこんなに丈夫なんだ?
おかげで趣味で古カメラ扱えて楽しいんだけど。
0113名無しさん脚
垢版 |
2006/09/15(金) 07:40:35ID:kgPd0eWU
昔のカメラってたぶん作るほうも買うほうも「一生モノ」って感覚なんだと思う。
昔の機械式時計とかもね。
0114名無しさん脚
垢版 |
2006/10/07(土) 01:32:27ID:D7yeN9/b
素人質問ですみません。
コンテッサ35を手に入れたのだけど、
後ろの蓋の下側に金属の板状のものがあって、
それを引っ張って出したのだけど、元に戻りません。
なんか戻すコツがあるのでしょうか。
0115名無しさん脚
垢版 |
2006/10/07(土) 03:06:58ID:sf7NGmbB
>>114
その金属板に説明が書いてあるでしょうに。

後ろから見て右の方に押しながら引っ込めるんですよ。
0116名無しさん脚
垢版 |
2006/10/07(土) 03:34:06ID:AFNS+UTL
>115
ありがとう。
たぶんそうだろうと思っていたのですが、
自信がなくて力入れることができませんでした。
ご指示のとおりに、
かなり力を入れてやってみたら入りました。
感謝です。
0117名無しさん脚
垢版 |
2006/10/10(火) 20:27:42ID:poVk6aK6
コンタフレックスU(レンズシャッター式1眼レフ)を買ったんですが、
絞りが動きません。
仮に修理すると、幾らぐらいかかるんでしょうか?

一応シャッターや露出計は動くので、撮影できることは出来るんですが・・・
絞りは開放状態で固定、露出はフィルム感度とシャッター速度で調整してます。
0118名無しさん脚
垢版 |
2006/11/28(火) 14:08:54ID:vK0R+xiw
hoshu
0120名無しさん脚
垢版 |
2006/12/19(火) 23:40:20ID:1FjtH3L3
某クラカメ屋でシャッタースロー不調直して、1.5万だったな。
絞りは、わからないなぁ。
鳩ヶ谷とか適当に問い合わせてみれば?
>>117
0121名無しさん脚
垢版 |
2006/12/21(木) 18:10:48ID:CDp/dM9r
ヴィテッサどう思う?何だか怪獣のような開き方するけど。
0122名無しさん脚
垢版 |
2006/12/21(木) 18:15:15ID:0ZjGXMp0
エロゲーやってるキモヲタが興味持ちそうな感じ
そんで、人と会話できなから2ちゃんでカメラのことを聞いてそうな感じ
0123名無しさん脚
垢版 |
2006/12/21(木) 18:15:49ID:6rXZDvuF
よく写るよ
0124名無しさん脚
垢版 |
2006/12/21(木) 22:46:49ID:vzXl6/M8
左右対称の持ち方で意外と軽快に撮れるよ
飛び出すレンズ部分にふれなくてもボディ後ろ側から
右手親指でピント合わせできるのが良い
つるんとしたフォルムもなかなか たたむと薄いしね
0125名無しさん脚
垢版 |
2006/12/21(木) 22:49:06ID:QbKdwHvu
でもちょっと重いんだよね。プランジャ押すのも結構力がいるしね。
0128名無しさん脚
垢版 |
2007/01/07(日) 01:32:16ID:Gpln4JTq
ジャズカメラってありますか?
0129名無しさん脚
垢版 |
2007/01/07(日) 02:37:07ID:bVrQbwK8
マーキュリーのことか?
0133名無しさん脚
垢版 |
2007/01/08(月) 09:57:35ID:W7NA/XzS
ジャズレコードのジャケット写真を数多く手掛けた、
ジャズカメラマン、ウィリアム・クラクストンの事だと思われ。
彼の生涯はJazzSceneという映画にもなった。
0134名無しさん脚
垢版 |
2007/01/08(月) 20:09:25ID:9eZeNjQs
やっぱり日本では同じ程度の中古だったら、レンズ距離がメートル標記の方がフィート標記のよりも
高い値段が付くんでしょうか?
0135名無しさん脚
垢版 |
2007/01/09(火) 03:32:40ID:w1oZ740j
うん。
メートルはドイツ国内向けと日本向けだからね。
0136名無しさん脚
垢版 |
2007/01/23(火) 15:19:01ID:rG00N/6n
>>134
>>135

ただ保守だけじゃ面白くないので、

もし尺、それも鯨尺で表記されてたらすごい値段になるだろうな。

失礼いたしました。
0137名無しさん脚
垢版 |
2007/01/23(火) 15:48:21ID:Rn+CWpZA
>>136






























                                     ( ゚Д゚)ポカーン
0140名無しさん脚
垢版 |
2007/02/24(土) 15:15:49ID:divnnJ6b
>>139
何型?どこで?幾らだった?
0142名無しさん脚
垢版 |
2007/03/13(火) 00:05:21ID:qvAa3qcR
クラカメ市場は爺さん達が逝ったら暴落するのだろうか?
安く買える半面、メンテが割り高になるのかな。
やっぱり若い人はファッション性で買うのかねえ。
ギミックとか観賞用で買う人はあまりいないのかな?
0143名無しさん脚
垢版 |
2007/03/13(火) 16:23:38ID:h38OgdYj
観賞用として買ったつもりでは無いのだが、観賞用になってしまったカメラは何台かあるな。

電子機器の入ったカメラは、使わなくなったらゴミって感覚だけど、旧いメカニカルなのは、
たとえ使わなくなっても調度品として飾って眺めたくなる。
0144名無しさん脚
垢版 |
2007/03/14(水) 00:34:24ID:XjH4nU/N
>>142
一時下がったんじゃないの?このごろまた再燃したんじゃ?
デジカメとの兼ね合いだろうな。
いつかまた帰ってくるさ。バブル世代の奴らは付加価値を付けたがるから。
デジカメの限界を見極めて倉亀との邂逅なんてあり得る話。
0145名無しさん脚
垢版 |
2007/03/17(土) 02:59:54ID:4nzyJaog
>>142
このあいだ某中古カメラ店で聞いたのだが、最近オリンパス・ペンを買いにくる若い女が増えてるそうだ。

ただ、なんだかなあと思ったのが、機能しなくてもいいから見た目のいいのが欲しいという奴がけっこういるらしい。どうも、カメラじゃなくてアクセサリーのつもりらしい。
0146名無しさん脚
垢版 |
2007/03/17(土) 14:07:56ID:+SSf1E/e
ボックステンゴールはいいですね。
できれば後期のピント調整できるやつ。
夜間の点光源もビシビシに写りまつ。
0147名無しさん脚
垢版 |
2007/03/26(月) 16:38:53ID:/UPiWyO9
>>145

ペソやリコーオートハーフをぶら下げてるとカワイイと思ってんだよ。
コンタックスアリアなんかもファッションでぶら下げる子が居るよ。
0148名無しさん脚
垢版 |
2007/03/27(火) 03:39:26ID:GhBVPiaI
>>147

ま、ファッションでもなんでも、若くてかわいい女の子ならライカぶら下げてるじじいよりははるかにまし。
0149名無しさん脚
垢版 |
2007/03/27(火) 04:08:19ID:wQeuzStz
>>142
> クラカメ市場は爺さん達が逝ったら暴落するのだろうか?
爺が死ぬと、カメラはお蔵入りになって市場から消えるから、値段はそれなりに安定していると思われる。
お蔵入りにならずにマーケットに戻る用になれば暴落するかもしれない。

> 安く買える半面、メンテが割り高になるのかな。
メンテできるのも爺だから、そういう人が死ねばメンテの費用は上昇する。

> やっぱり若い人はファッション性で買うのかねえ。
多分。

> ギミックとか観賞用で買う人はあまりいないのかな?
わからない
0150名無しさん脚
垢版 |
2007/03/27(火) 05:29:31ID:cVWO02Rb
10代のクセに50年前のカメラを中古で買ってわざわざオーバーホールして
実用しようと企てている物好きも世の中には居ますw
ちなみに機種はアイレス35 IIICです。
カメラに腕が追いつくか心配ですが頑張ってみます。
0152名無しさん脚
垢版 |
2007/04/01(日) 18:03:49ID:yeCRuf3R
オリンパスのOM-1を使ってるのですが、もっと古いカメラに興味が出てきました。
折りたためるタイプのカメラを購入しようと思っているのですが最初の一台と
してお勧めのカメラを教えていただけないでしょうか。
0153名無しさん脚
垢版 |
2007/04/01(日) 19:11:45ID:AKn3DELX
>>152
レチナなんてどう?レンズはかなり良いらしいよ。
0154名無しさん脚
垢版 |
2007/04/02(月) 00:52:27ID:wB7N7agN
値段も手ごろなのが多いし目測も距離計付も露出計付もあって選択の幅も
広いしね。<レチナ
0155名無しさん脚
垢版 |
2007/04/02(月) 01:19:05ID:7N+YA8Yg
>>152
レチナ・シリーズが名器ぞろいであることに異論はありませんが、他にも35mmのビューファインダーならフォイクトレンダーのvitoまたはvito IIとかツァイスのイコンタ35なんかもいいですよ。

ブローニーだったら、ベッサ66(フォイクトレンダー)とか戦前型のセミイコンタ(ビューファインダー)ならそんなに高くはないはずです。

いずれにせよシャッター周りとレンズの状態のチェックは当たり前ですが、蛇腹のチェックもお忘れなく。

小型のペンライトを持っていくと便利かもしれません。ある程度の影を作って蛇腹の中からライトで照らすか、逆に中を覗きながら外からライトで照らしてやることで、光漏れのチェックができますので。
0156名無しさん脚
垢版 |
2007/04/02(月) 01:24:31ID:ykfZyO9T
スーパー蝉イコンタが好きだ!
Tコーティングを施したテッサー付き手に入れた。嬉
0157152
垢版 |
2007/04/02(月) 17:44:17ID:P6dLk3mn
レスありがとうございます。
蛇腹の状態にも気をつけなければならないとは知りませんでした。
レンズも良い物が付いているみたいなので、レチナの状態の良さそうな物を探してみます。
0158名無しさん脚
垢版 |
2007/04/02(月) 23:42:16ID:UwboORsN
んー、レチナも良いが個人的にはツァイスコンテッサが一押しだな。た
テッサーのキリッとした絵は素晴らしい出来栄えですよ。
0159155
垢版 |
2007/04/03(火) 00:11:43ID:o3SkK1AI
>>152
買ったらすぐにフィルム1本撮ってみることもお忘れなく。目視では確認できないところで光漏れしてることもないではないので。
特にレチナシリーズは蛇腹があまり表に露出してないので快晴の屋外で試写してはじめてわかるなんてこともたまにあるんです。あと、
タスキにがたつきがないことも要確認です。後追いでごめんなさい。
0160名無しさん脚
垢版 |
2007/04/05(木) 13:58:22ID:XTDCR6qO
アグファ ゾリネッテを入手したんですがヘリコイドが固くて動きません。
とりあえずCRE556をかけてみようとおもうのですが、いかがでしょうか。
0161名無しさん脚
垢版 |
2007/04/05(木) 14:04:50ID:GcwX27aU
>>160
カメラにCRC5-56は禁忌ですが
0162名無しさん脚
垢版 |
2007/04/05(木) 18:38:51ID:gM17g3aT
全く動かないの?
それとも動くけど極端に重いの?
0163名無しさん脚
垢版 |
2007/04/05(木) 20:21:14ID:XTDCR6qO
えっ、カメラに556ってダメなんですか?知らなかったよアリガトウ。

>>162
ヘリコイドは全く動かないです。使い方が間違ってるだけかも知れないが…
0164名無しさん脚
垢版 |
2007/04/05(木) 20:39:51ID:owu8pOhl
>>163
「カメラ ジャンク レストア」でぐぐれ
0165名無しさん脚
垢版 |
2007/05/12(土) 16:05:49ID:8/RuvkTG
CRC556とは、
高速回転させる箇所、もしくは
固着しているので、なにがなんでも引き剥がしたい部分、
に使う物質で、
カメラのピント調節ヘリコイドのように、
ある程度の粘着性を持たせて操作感に重みが欲しい所
には使用目的に合致していない。
ヘリコイド用グリスもしくはグリースの
入れ替えをするのが正しい。
0166名無しさん脚
垢版 |
2007/06/03(日) 11:14:16ID:sG4uwP7A
クラシックカメラ専科ついに(今度はまじで)休刊ですか。
以前に比べると内容もかなり落ちてるし、仕方ないでしょうな。
でも、もう一号出すことにして、投稿を募集したら結構充実した
最終号が出せるような気もするが...
0167名無しさん脚
垢版 |
2007/06/03(日) 12:20:08ID:3SgJNAt5
CRC556は樹脂部品・塗装・ゴム等を侵すし、
ヘリコイドに吹いた場合、シャッター部品、絞り部品にまで強力に浸透する。

カメラを壊したいのならば、お勧め。
0168名無しさん脚
垢版 |
2007/06/03(日) 19:31:26ID:EuZ7QUia
パーツを汚すだけなら後で洗浄すりゃ良いけど、CRC556のような浸透性の良い液体の怖さは、
鋳物や樹脂の内部まで浸透して”割れ”を引き起こす事。
厄介な事に、部品が崩壊するまでは割れによる強度低下を外見から見分けることが難しい。
中古屋やオークションに放出する個体にはお勧めだね。
0169名無しさん脚
垢版 |
2007/06/09(土) 10:24:36ID:szYpLZxz
匂いでバレてしまうけどな。
0170名無しさん脚
垢版 |
2007/06/09(土) 20:51:46ID:wDfFrDgU
ポーランドから来たレンズで、ポマードの香りたっぷりの奴があった。
ヘリコイドグリスに転用したのだと思われ。
0171名無しさん脚
垢版 |
2007/06/09(土) 20:54:20ID:aKxwHQT0
>>170
参考までに動作には支障が無いものなのですか?ポマードって。
0172名無しさん脚
垢版 |
2007/06/09(土) 23:02:33ID:raBQo+dH
>>171
短期間なら問題ないと思うけど、長期間だと
劣化が心配だ。
0173名無しさん脚
垢版 |
2007/06/21(木) 21:06:01ID:6e3uEB6X
朝日ソノラマ解散するぞ。
残念。
0174名無しさん脚
垢版 |
2007/06/30(土) 10:05:13ID:Gv3VfUiI
カメラレビュー別冊クラシックカメラ専科の応援スレは、

ココだったのですか?(泣)
0175名無しさん脚
垢版 |
2007/07/01(日) 09:52:17ID:dN/OcwWp
最近クラカメ使ってる人多いよね。
若い女の子(自分もそんなに老けてないけど)がTRIP35首から下げてるのをみたり
おっちゃんがバルナックライカ首から下げてたり。
ここ2ヶ月で5人くらい見たよ。

でも、80歳くらいの老夫婦かな〜・・・あの旦那の方が富士のファインピックスS9000
首から下げてるのもカッコイイと思った。
0176名無しさん脚
垢版 |
2007/07/01(日) 09:56:23ID:8LDK58xg
若い女の子は確かによく見るね。
俺が最近見たのはクラシックカメラといえないかもしれないがCANON AE-1だった。
0178名無しさん脚
垢版 |
2007/07/05(木) 12:57:49ID:qehjoNvO
大阪のマルシンカメラはいいね、安くて、ただジャンク品がほとんだね
0179名無しさん脚
垢版 |
2007/07/13(金) 23:11:44ID:MhTvIGpk
銀塩フィルム使用カメラは全部クラシックカメラ、

てな時代が5年と先のことでもなくなる、かもよ。
0180名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 08:25:45ID:x/tZDKBs
仕事で大阪に行ったときに八百屋みたいな名前の店に行ったことあるな
梅田の地下にある、そこそこ品揃えも良かった
0181名無しさん脚
垢版 |
2007/07/30(月) 12:27:29ID:2numgp9A
こんなんめっけた。

ttp://www.cameraeccentric.com/html/info/interlens/interlens.html
0182名無しさん脚
垢版 |
2007/07/30(月) 13:15:23ID:xC5/tlxx
探偵ナイトスクープは誰も見てなかった?
0183名無しさん脚
垢版 |
2007/08/10(金) 22:59:55ID:syXwn+ED
さて、コンタフレックス持って、
明日は街に出ようか。
0186名無しさん脚
垢版 |
2007/09/27(木) 14:20:18ID:v2AsVi+z
祖父さんが使ってたセミパール
今も現役バリバリで使えます。
フィルムの入手と現像に出すのが手間だけど・・・
0187名無しさん脚
垢版 |
2007/09/27(木) 16:58:51ID:bQOua5eP
>>186
セミパールに使うフィルムは現行品だから心配無いかと。
120ブローニーフィルムまとめて買って来て、自家現像と言う方法も。
モノクロならば、結構簡単に出来るし、余裕があれば
自分で引き伸ばしやっても楽しいと思います。

セミパールなら、大切に使ってやれば、一生物だと思いますよ。
0189名無しさん脚
垢版 |
2007/10/22(月) 18:10:26ID:h7w6fNvX
みなさんはニコンS4とライツミノルタCLだとどっちが好きですか?









サクッと選べやチンカス共!
0190名無しさん脚
垢版 |
2007/10/22(月) 23:38:51ID:t4L6aKNS
氏ね
0191名無しさん脚
垢版 |
2007/10/22(月) 23:40:43ID:cqoKf92X
素直にS4
0194名無しさん脚
垢版 |
2007/10/26(金) 05:45:03ID:GU2XZwBQ
ナーゲルのプピレ持ってる人いる?
手に入れたんだけど裏ブタが外れないorz、もちろんロックもはずしてあるんだけど
0195名無しさん脚
垢版 |
2007/10/26(金) 23:44:16ID:X+4WodFN
>>194
それは、上か下に引っこ抜く式だったと思う。
中身がズルズルッと出てくる式。
0196名無しさん脚
垢版 |
2007/10/27(土) 00:40:24ID:tg8WvCFb
>>195
うん、下に抜くタイプなんだけどね、なんか固くて抜けないんだよね
こんなものなのかな?と思って
傷つけるのが恐くてあんまり無理やりやりたくないんだ
0197名無しさん脚
垢版 |
2007/10/27(土) 15:57:07ID:7l7IraWT
パーレットって、独特の描写力持ってますか?
0198名無しさん脚
垢版 |
2007/10/28(日) 00:25:36ID:11GnEYPG
>>196
レンズを無限遠にしないと、出てこないとか。
レチナだと、無限遠にしないと前蓋がしまらない。
0199名無しさん脚
垢版 |
2007/10/28(日) 20:12:51ID:tI6XrOEN
>>198
ん〜、やってみたけどダメだった
ちょっと取り扱ってる店で聞いてくるわ
答えてくれた人ありがとう
0200名無しさん脚
垢版 |
2007/10/31(水) 14:54:36ID:OCWgaHma
>>187

パーレットって言っても、MA単玉レンズ、ウォーレンサク製レンズ、
オプター付き、ヘキサー付き(高級パーレット)とありますよ。
一般的なのはオプター付きだと思います。
パン・フォーカスになっているので、普通に良く写ると思います。
実際に使った訳ではなく、話を読んだ限りでは、開放値が同等のヘキサーとの比較では、
ほぼ同等の写りだそうです。
単玉レンズでは、ベス単レンズの味にはやや及ばない様です。
0201名無しさん脚
垢版 |
2007/11/01(木) 03:42:30ID:CsFphUAD
ナーゲルのプピレの人です、自己解決しました
恥ずかしい話ですが底蓋を下に向かって引っ張っていたんですが軍幹部を引っ張ったらあっさり抜けました
お騒がせしましたorz
0203名無しさん脚
垢版 |
2008/01/14(月) 19:48:33ID:AAfl2IAg
ほしゅ
0204名無しさん脚
垢版 |
2008/01/14(月) 20:06:03ID:yQD7mMfh
もう銀塩カメラは全部クラシックカメラみたいなもんだよね
ここはクラシックカメラ板
今後価値が上がりこそすれ下がることは無い骨董品の領域
0206名無しさん脚
垢版 |
2008/03/02(日) 03:04:26ID:ZNXqiQsg
KODAK レチネッテ 1B と、 ツァイス イコン コンテッサ S312で迷ってます

気になっているのはレチネッテの描写の良さは実際どの程度のものなのか?って事と、
S312は本家のツァイス イコン コンテッサ 35 と写りに差があるものなのでしょうか?
って事です
だれか相談に乗って下さい
よろしくお願いします
0207名無しさん脚
垢版 |
2008/03/07(金) 10:30:50ID:GUM9bvDs
>>206
レチネッテはもって無いけど、
コンテッサ35とS312はもってるよ。

コンテッサ35はカリカリ描写で
高速シャッターと高感度フィルムを使うとストロボを焚いた様な感じになる。
S312は同じコンテッサでも開放は柔らかくて絞るとシャープ。カリカリではないね。

因みに中古では距離計付のS312はコンテッサのシリーズでは一番高価。
距離計抜きの兄弟機S310は\10000ぐらいから有るが、
S312は\80000以上で見掛ける。

初代コンテッサ35は\30000〜\60000の間が普通かな。
S312はローライが旧シンガポール工場でフォクトレンデルVF101て名前で
外観とレンズコーティングを変えて生産してて、
こちらは\30000〜\50000の間が普通。
0208名無しさん脚
垢版 |
2008/03/09(日) 09:37:55ID:Vu6JTcQw
レチネッテはレチナシリーズの廉価板でレンズのランクもそれなり。
コンテッサと比べるのは可哀そうな気もします。
一部アンジジェニューのレンズを付けたのもあるけどこれは少し高いようです。
0209名無しさん脚
垢版 |
2008/05/31(土) 02:35:08ID:7BZWQjfp
ちょっとクラシックカメラに興味を持ってきたんですけど、何かお勧めありますか?
値段は1万円以下で状態の良い物が手に入りやすい機種が良いのですけど。

あ、電池がなくても使えるのが欲しいかな。
メーカーとかは気にしません。
重くて金属製!って感じでお願いします。
露出計は父が使っていたのがあるので大丈夫です。
0210名無しさん脚
垢版 |
2008/05/31(土) 08:50:33ID:0LPG2o92
>>209
この場では何とも言えないので、一度中古カメラ屋に行くことをお勧めします。
陳列されている棚から、あなたを呼ぶカメラがきっといるはずです。
0211名無しさん脚
垢版 |
2008/05/31(土) 13:04:33ID:E6pcfgb4
>>210
ベストアンサー賞!!

ちなみにおいらはオリンパス35Wa(貰い物)
50年も前のだが普通に使える・・・レンズのカビ以外は。
0212名無しさん脚
垢版 |
2008/06/01(日) 19:19:07ID:hlKl7dqg
クラシックカメラ市で、プラウベルブランドの4×5が
あって買いそうになったw プラウベルって、何だか
優しい感じのデザイン(4×5だから、どっかのOEM
パーツの寄せ集めでオリジナルはマークだけかもし
れないけど)がいいね。
0213名無しさん脚
垢版 |
2008/06/29(日) 19:39:48ID:zG7rWKhv
カメラ初心者だけどVITESSA Lとかいう奴買った
0214名無しさん脚
垢版 |
2008/08/04(月) 00:04:19ID:KI6ZgaAf
クラカメを中古ショップで買えないヘタレですが(陳列してるカメラをおっちゃんの
視線を受けつつ長く見る事ができなかった)ヤフオクで若干高めのモノを選べば
本体もレンズも結構綺麗なクラカメあるね。
前にPEN-Sを落札したけど、低速から高速まで正確に出てたし。

これを機にいろいろ手を出してみようかと思ってる。
とりあえず次は安いクラカメに挑戦。
0215名無しさん脚
垢版 |
2008/08/05(火) 00:23:38ID:qaZ8qi51
ラピッドカメラをたまに使う。
面倒ながらパトローネに詰め替えて
現像の時パトローネをパクられないように注意して、
炎天下好条件で撮っても3枚に2枚は失敗している・・・。
0218名無しさん脚
垢版 |
2008/08/08(金) 15:18:06ID:sfBl6U1e
ロ−ライスライドダイレクトが海外で発売されたんだろ。
いずれ日本でも発売になるんではと思って、最近またクラカメにぐらぐら
きてる。
0219名無しさん脚
垢版 |
2008/08/23(土) 22:03:52ID:qXrjB5CD
大阪の梅田のヨドバシカメラの地下の入口の前の宝くじ売り場寄りの所で
すごいお洒落な(一眼レフっぽい形の)クラシック風カメラを首にかけているお姉さんがいて、
格好いいなと思って友達に話したら、なんか有名な人らしいみたいなのですが知っている人いませんか?
カメラはcanon FTbと書いてありました。
0220名無しさん脚
垢版 |
2008/09/14(日) 02:59:16ID:nJMpytGs
中一訓 《カメラ修理のABC》が増補版になって復刊決定したそうです。

復刊ドットコムで注文受け付けてた。
0221名無しさん脚
垢版 |
2008/09/27(土) 08:30:24ID:y68AActc
>>219
そのお姉さんの事はわからないが
FTbはキヤノンのTTL露出計内蔵1眼レフの最初期機種だね
総金属カメラではあるけど「クラシック」と言える程かどうか・・・

まぁ、今時の人からすると金属製銀塩カメラはみんな“クラシック”なのかも
しれないが
0222名無しさん脚
垢版 |
2008/10/16(木) 23:02:18ID:a2E6gDh5
どなたか詳しい方、教えてください。
当方クラシックカメラに興味を持ち、先日コダックシグネット35を手に入れました。
付属品で金属製のフードと、その間に挟みこむものと思いますが緑と赤色のフィルターが付いてきました。
かなり濃い色の付いたフィルターなんですがどんなときに使うものなのでしょうか?
0223名無しさん脚
垢版 |
2008/10/17(金) 08:22:37ID:OXdHorb1
モノクロ写真のコントラスト効果フィルターです。

レッドフィルターはコントラストを強くする効果があります。この種のフィルターには、他にイエローとオレンジがありますが、色が濃くなるほど効果も強くなります。

緑系のフィルターは赤のコントラストを上げる効果があるので人物撮影で使うことが多いです。

どっちも露出を補正しないと真っ暗な写真になるので要注意。
0224名無しさん脚
垢版 |
2008/10/17(金) 23:58:20ID:L6mC83zl
>>223
ありがとうございます。
モノクロ用のフィルターですか。
よくよく考えてみればモノクロ時代のカメラですもんね。
そこまで考えが及びませんでした。
ちなみに緑と赤と黄色とスカイライトと書かれたフィルターもありました。
0225名無しさん脚
垢版 |
2008/10/20(月) 23:39:52ID:kTp4fsiO
マミヤのクラカメが倉庫から出てきた。
でも、何のカメラだか分からん!

本体に名前書いてないんだ。
普通、「F2」とか、「PEN-S」とか名前あるのに、あるのはMAMIYAという社名だけ。

何を考えてるんだ?
名無しのカメラさんか?
0226名無しさん脚
垢版 |
2008/10/21(火) 06:17:15ID:FbIg8Vwp
>>225
マミヤは生き延びてる会社だから、
「カメラの写真」をマミヤに送って
聞いてみたらどうだ?

まあ気長な話になるが、
有料で清掃ぐらいは頼めるかも知れない。
0227名無しさん脚
垢版 |
2008/10/21(火) 16:39:05ID:uolD1vqk
すみません、クラカメ初心者です
ASAHI PENTAX SPが55mm/f1.8のレンズ付きで\4,500であったんですが
購入前にチェックすべきところ等ありましたら教えて下さい
ちなみに質屋にありました
0228名無しさん脚
垢版 |
2008/10/22(水) 08:51:37ID:HINMbwOp
>>227
裏蓋を開けた状態でシャッターをきらせて貰えよ。
低速〜高速までシャッターが開いてるか確認する。
レバーを巻いてシャッターチャージと巻き上げ機構が正常か確認する。
以上を質屋さんに断られたら
買わない方が良いよw
0229名無しさん脚
垢版 |
2008/10/22(水) 15:21:23ID:yceG2cT/
>>227
228が書いてることは当然だが、レンズがカビてないかもきちんと確認しろよ。本体から外して絞りを開いた状態で前後から良く眺めればわかるから。

あと本気で使うつもりということが前提だけど、できる限り早いうちにOHに出してシャッター幕も交換してもらうことを勧める。
0230名無しさん脚
垢版 |
2008/10/22(水) 23:55:36ID:/Xyw8ZXr
初心者が状態を見定めるのは無理。
失敗しながら学ぶのが中古道じゃ!
0231名無しさん脚
垢版 |
2008/10/25(土) 21:26:16ID:psUTF8Z9
レンズシャッターにもかかわらず小絞り制限という裏技を使って1/2000を出すという
変態カメラ、ミノルタV2を先日ついに入手。エセ未来風デザインかっけー。
サイズに対して、すげェ重い。
(そういえばミノルタ35も後期モデルはそうだったなー)

ところでミノルタV2のファインダーってブライトフレームあったっけ。
(補色視野しか見えない・・・)誰か知っている方います?
ファインダー部にはスリガラスのはまった採光窓があるんだが
これは測距部の補色表示のためだけにあるのか
それとも本来見えるはずのブライトフレーム部が損傷して
表示されて無いだけなのか・・・・
0232231
垢版 |
2008/10/28(火) 05:13:53ID:E8efP4Mx
すまん、ミノルタ旧式のスレがあったから
そちらで聞いてきます
0234名無しさん脚
垢版 |
2008/10/31(金) 16:53:59ID:6441oAoM
・・・つってもミノ旧式スレ、
いやさ、この板自体が今や過疎板っぽいけどな
0236名無しさん脚
垢版 |
2009/03/02(月) 03:01:32ID:h/uAf0uz
クラシックカメラ初心者です
アグファというメーカーのゾリネッテ(?)というカメラを買いました
何故か釣具屋のショーケースに3000円で出てたんです
蛇腹が格好良かったんで一目惚れです
シャッターが切れないのでジャンクなんでしょうがレンズは奇麗でした
修理に出して使ってみるか、それとも撮影可能なアグファのカメラをヤフオクで探すか
迷ってます
0237名無しさん脚
垢版 |
2009/03/02(月) 05:50:35ID:mCo9A5TN
古いカメラは修理に出すと結構お金が掛かるけど
ヤフオク等で入手しても未整備のものは結局、一旦整備に出すか
いつか修理に出す事になる可能性もある・・・・・
まぁ、あなたの気持ちというか「思い入れ」次第だね

本当に、心から「格好良かったから一目ぼれ」なら
信頼できるお店に頼んでキッチリ整備して
末永く愛用するのがいいと思う
親切なお店なら、整備にいくらくらいかかりそうとか
これだと新たにヤフオクで買った方がマシとか
いろいろ教えてくれる・見積もりくれる(後者は一旦バラして診察:有料の場合もあり)
ところもあるよ
0238名無しさん脚
垢版 |
2009/03/22(日) 14:32:12ID:TbnY5OFA
Dorryという戦前のベスト判カメラを買いました。
スプールは先日ヤフオクで落としたので、近日中にフィルム入れて撮りに行く予定です。

ただ、写真の、一番フィルム側のレンズが取れるようになっているんです。
この取れるレンズにはなんの表記もありません。
これは一体なんなんでしょうか、このカメラ自体ネットじゃほとんどヒットしないもので。

http://www3.uploda.org/uporg2107751.jpg.html
http://www3.uploda.org/uporg2107739.jpg.html
http://www2.uploda.org/uporg2107741.jpg.html
0239質問です
垢版 |
2009/03/22(日) 16:42:43ID:BKSGUOk2
セレン式露出計の、受光部のふたを開けっ放しにしておくと
何か問題ありますかね?
0240名無しさん脚
垢版 |
2009/05/19(火) 00:37:01ID:czDU4gJh
修理出そうかどうか迷っています。
症状はミラーアップしたまま戻らなくなることが多々ある。
ダイヤル回してもシャッター速度が変化しないことがある。
という点です。
1万位で修理できるなら出そうかなと思っているんですが、
どこの店も大体の価格が書いていなくてよく分かりません。
0241名無しさん脚
垢版 |
2009/05/19(火) 01:54:12ID:K1HRkRy2
>>240
機種や状況によらず、1万じゃ無理と思うが
部品交換が不要なら1.5万くらいで直してもらえる場合もある
0242名無しさん脚
垢版 |
2009/05/19(火) 17:40:15ID:9VsHdSSy
>>240
機種名は?

電子式な1眼レフだと、電池切れで
ミラーアップ状態になるカメラがあります。
OM-2とかペンタックス67とか・・・
0243240
垢版 |
2009/05/19(火) 19:51:36ID:DUYImkO+
PEN-FTなんで、電子的ではありません。
ミラーアップは72枚撮影するうちに1回か2回起こるくらいの確率で
シャッター速度ダイヤルをガチャガチャ触ってると直ることが多く
まだそれほど支障はないんですがね
シャッター速度の方はダイヤルが引っかかるような感じがして
そのときにシャッター速度が変わらないことが多いですね

本格的な故障じゃ無さそうなんで、安く済んだりするかな?と思ったんですが
0244名無しさん脚
垢版 |
2009/05/20(水) 00:40:15ID:d4Jay9xw
>>243
ここでペンF OHしてもらった
www.hisanaga.jp/
ボディのみなら1.5万くらい
おれのはOHしてもらったけど
数十回に一回ミラーが戻らないことあるから
完全に直るかは分からないけど
0245名無しさん脚
垢版 |
2009/06/06(土) 17:29:51ID:Luu12NJ4
そういえば、第一生命のCMに、
エキサクタがちらっと出ているな。
0246名無しさん脚
垢版 |
2009/06/13(土) 11:06:46ID:8fKkhMuq
やっぱりエキサクタか
なんでエキサクタにしたのか。使いにくい。欲しいけど。
0247名無しさん脚
垢版 |
2009/07/11(土) 14:16:39ID:CaPKoiHX
ヤフオクに4「カメラ柄ネクタイ」という
クラシックカメラ5台描いたのが出てるが、
スプリングカメラのモチーフは何なのかな?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/120309742
0248名無しさん脚
垢版 |
2009/07/11(土) 20:41:33ID:IOAAQt/O
>>247
一番上はビテッサ。
4番目はアグファ・スーパーゾリネッテorアンスコ・スーパーリージェント。
0249247
垢版 |
2009/07/11(土) 21:19:25ID:U8UYITi7
>>248 コメントありがとうございます。

ビテッサLは、すぐわかったんですが、
四番目のレンジファインダーらしきスプリングカメラは不明で
調べたのですが不明でした。
(出品説明文にも、スプリングカメラとしか記してない)

>アグファ・スーパーゾリネッテorアンスコ・スーパーリージェント
今、検索で確認したら、兄弟機(OEM)ですね。
結構高級な機種のようで、興味がわいてきました。
ありがとうございました!。

0250名無しさん脚
垢版 |
2009/07/13(月) 21:44:59ID:xbvkRTkU
興味が湧いたって、あのネクタイ買うの?w
0251名無しさん脚
垢版 |
2009/07/13(月) 22:23:17ID:dMegqhgX
>>249
スーパー・ゾリネッテに付いているアグファ・ゾラゴンは良いレンズだよ。
距離計なしのゾリネッテに付いているゾリナーもよろし。
0252名無しさん脚
垢版 |
2009/07/16(木) 12:27:27ID:hQJeCq6v
アグファのゾラゴンとかゾリナーって日本人には響きがイマイチ。
ツァイスのゾナーだと別格なのに…
0253名無しさん脚
垢版 |
2009/08/11(火) 06:59:27ID:jgp4O4wN
リコー500GSてクラカメ?
とりあえずモルト張替え完了
試写に行ってきます
0255名無しさん脚
垢版 |
2009/09/11(金) 22:49:33ID:YiG/OpPX
NHK総合テレビ 9月18日(金曜) 11時05分〜11時30分 放映
■美の壺「クラシックカメラ」
美術鑑賞を3つのツボでわかりやすく指南する新感覚美術番組。
今回は「クラシックカメラ」。案内役:草刈正雄
クラシックカメラとは、1960年代ごろまでに製造されたカメラのこと。
電気を用いずバネや歯車だけで動く。
デジタルカメラ全盛の今、手間をかけて丁寧に写す楽しみや、
味わい深いデザインが見直されている。
技術者の軽量化への熱意が生んだ手のひらになじむ「かたち」、
ぼやけ方や明るさなどが一つ一つが個性豊かな「レンズ」の楽しみ、
20世紀の最先端の流行を身にまとった
「デザイン」からクラシックカメラの魅力を紹介する。
0256名無しさん脚
垢版 |
2009/09/11(金) 23:25:46ID:ZZ+zVw2W
>>255
おかしいな。
その番組、今日の10:00からNHK教育でやっていたぞ。


チョートク出てたし・・・
0257名無しさん脚
垢版 |
2009/09/17(木) 11:50:24ID:4fbTrd/C
私の中でクラシックカメラは1930年頃まで。 コレクションが増えるにつれて、精密機械カメラなんて近代カメラになってしまった。
 1900〜1920頃の米カメラは芸術的にも光学的にもすばらしい。 コダックのフォールディング・カメラはレンズが良いのか、超大判
で撮ったかの様な空間が表現できる。 開放での少し湾曲した絵もアートに近い。

中判デジタルが高画質になっても面積が産む空間は難しいものがある。単体大型スキャンCCDが安く普及する事を祈っていたが、少数派の願いなのだろう。
0258名無しさん脚
垢版 |
2009/10/21(水) 19:21:35ID:ePm0G6Yw
参考:No. 1A Autographic Kodak Junior
ttp://fx.104ban.com/up/src/up7501.jpg
撮ってて楽しいし、ポートレイトや人口の構造物だといい感じに写るんだけど、
画質に関しちゃそっとしておいてあげたいと思うのであった。
0259名無しさん脚
垢版 |
2009/10/22(木) 17:30:30ID:m1x8msvS
>>258
どの写真だか指定してくれないと、見ているほうはわからんのだが・・・
0260名無しさん脚
垢版 |
2009/10/23(金) 16:59:27ID:w8O6qCPT
大丸大阪店でカメラ市が開催中です。
0262名無しさん脚
垢版 |
2010/03/25(木) 02:52:27ID:gDtc79CF
神戸カメラミュージアムとは神戸市民文化振興財団の運営で、
東灘区御影町に1993年12月に開館。
開館直後は入場者が1日に300人を超えることもあった。
阪神・淡路大震災で建物の被害は免れたが、一時休館した。
その後入場者の減少により99年3月に閉館。
所蔵品の一部が青少年科学館に寄贈。
0263名無しさん脚
垢版 |
2010/08/12(木) 00:52:57ID:paZLJjSh
ペトリカメラのデザインが好きです。今、所有してるのはFTE、1台だけですが、
どのカメラも自分好みのデザインです。壊れやすいとの評判のメーカーですが、実際
そうなんでしょうか?持ってる人がいたら参考までに真偽を聞きたいです。
0264名無しさん脚
垢版 |
2010/12/20(月) 04:28:17ID:s7fYEq1P
ひょんなことから、CONTAXTが手に入ったんだけど、70年ぐらいも前のカメラを、メンテナンスしてもらうのに、どこが良いだろうか?
お薦めな所があったら、教えてください。
0265名無しさん脚
垢版 |
2010/12/20(月) 08:57:32ID:7DORPaX+
スレが荒れそうな予感がしてきました。
0266名無しさん脚
垢版 |
2010/12/20(月) 10:13:28ID:s7fYEq1P
なぜ?
最近修理等に出された人がいたら、聞こうと思っただけんだが。
0268名無しさん脚
垢版 |
2011/01/17(月) 09:32:18ID:icbRYDJV
スーパーシックスが欲しいんだが、どの年代のがいいんだ?
0270名無しさん脚
垢版 |
2011/01/20(木) 16:59:17ID:cambQxdx
詳しい方、お願いします。

アイレスVcとコニカT型、どちらかを譲ってもらえることになったんだが、どちらがお勧めでしょうか?
0271名無しさん脚
垢版 |
2011/01/20(木) 17:14:00ID:JOieZFfo
そんなの自分で決めればよいではないか?
ピンクレディーのミーちゃんとケイちゃん、
どっちがいいか他人に尋ねてるようなもん。
0272名無しさん脚
垢版 |
2011/01/20(木) 19:05:46ID:J4/178/E
>>270
アイレスの方が、ブライトフレームがあるから
使いやすそうだ。

などと、無責任に言ってみる。
0273名無しさん脚
垢版 |
2011/01/20(木) 20:50:14ID:8B/f+0eH
ミーちゃんの方がいいに決まってる。
0274名無しさん脚
垢版 |
2011/01/20(木) 23:58:08ID:cambQxdx
>272
ありがとうございます。使い勝手ではアイレスの方が上なんですね。

では、もう一つ。実用としてじゃなくて持ってるだけならばの話です。

希少、というよりどっちの方が珍しいカメラでしょうか???
0276名無しさん脚
垢版 |
2011/01/21(金) 19:12:17ID:YgzEhpkF
ぼくはやっぱしミーちゃん派デスネ
ちなみにキャンディーズならミキちゃん派デシタネ
0277名無しさん脚
垢版 |
2011/01/21(金) 19:28:30ID:rEpllHVA
>>274
コニカ:2003年まで存在した
アイレス:1960年に倒産した

どっちが希少かはわかるね?
0278名無しさん脚
垢版 |
2011/01/23(日) 07:22:04ID:CiAfhcDn
>>274
貴重性と価値とは、必ずしも一致してない
価値は人気による

どっちもどっちって感じかな
0279名無しさん脚
垢版 |
2011/04/09(土) 09:50:07.88ID:uoGAAwy8

http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml

http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml

http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml

http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml

http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
0280名無しさん脚
垢版 |
2011/04/12(火) 04:39:17.90ID:lKLqEKXQ
607 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2010/10/20(水) 20:19:04 ID: CwfD9Guf0
お前ら、トンデモ話を書く脳内玄人として有名な、ヲ匠先生を知ってるか?
ヲ匠先生のブログでも読んで勉強したらどうだ。

ヲ匠のデジタル工房・玄人専科
http://pchansblog.exblog.jp/
【匠】写真が下手でも玄人専科 Part7【口先だけ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1250660559/

「アイレベルで撮ると、意図の伝わらない写真にしかならない」なんて御言葉が読めて、
すげえ勉強になる。
お前ら、絶対にアイレベルで撮影するなよw
0281名無しさん脚
垢版 |
2011/05/04(水) 17:48:04.63ID:v+7vh2Vp
あ〜、コンタフレックススーパーBのフィルム装填失敗した。
9枚しか撮れてねぇ・・・
どうも、スプールから外れたらしい。

まぁ、この手のカメラと付き合うなら、この程度で
めげてちゃいけませんかね。
パトローネからフィルムを引っこ抜いた前歴もあるカメラですし・・・
0282名無しさん脚
垢版 |
2011/05/07(土) 17:34:08.97ID:xgPnoKhL
SAMOCA35IIIを手に入れたんだけど、これはレンジファインダが無いのね。30年前の
時点でアンティーク扱いのカメラでも、既についてた機能だから、ちょっと
びつくりしたよ。

で、カメラ屋さんにレンジファインダの在庫を聞く際に、入手したのがサモカ
だと伝えると「目測せいや」ゆわれたw。まあ、距離計の方が本体よか高価な位
なんで、分るけどさ。
0283名無しさん脚
垢版 |
2011/05/08(日) 22:11:34.29ID:OjrX5Uy3
ちょっと教えて欲しいのだけど…フィート準拠の単体光学距離計の導き出す距離
って単位がヤードだったりする?

どうも手持ちの距離計が割り出す距離が、どう見ても合わない。5メートルくらい
先のものが「5」という数字で焦点する。ヤードならほぼ4.5メートルだから合う
んだけども。
0284名無しさん脚
垢版 |
2011/05/08(日) 22:48:11.23ID:R1UkxL4r
ヤードの距離計なんか聞いたことないよ。普通はメートルかフィート。
その距離計って、メートルなんじゃないの? 
0285名無しさん脚
垢版 |
2011/05/08(日) 23:29:44.73ID:5BZCaijR
有難う。
ダイアルの部分にはftと記載されてるからフィート準拠だと思うんだけど。
多分、この個体が何かおかしいんだと思う。ドイツのTELEXの製品。
0286名無しさん脚
垢版 |
2011/05/09(月) 06:36:36.35ID:GvniUXBZ
>>285
ドイツ製ならメートルなんじゃない?
アメリカ向けの輸出品ならフィートだけど。
0287名無しさん脚
垢版 |
2011/05/09(月) 08:53:13.88ID:TgNfRYKu
モノはコレ↓と全く同じ品で、ダイアルの表記も同じ。
ttp://photo.net/classic-cameras-forum/00Sc90

この小文字のftってフィートじゃないのかな…と思うけど、確信も持てなくて。
0288名無しさん脚
垢版 |
2011/05/09(月) 08:59:42.55ID:TgNfRYKu
今見つけたけど、メートル表記のは多分コレだと思う。
ttp://farm3.static.flickr.com/2560/3993685323_ca49579d4c_z.jpg

…もしかして修理時に、フィート版パーツとメートル版パーツで2コイチしたの
ではあるまいな…などと邪推してみたり。
0289名無しさん脚
垢版 |
2011/05/10(火) 18:53:47.41ID:eNpD7eE6

 名古屋のトップカメラ三階と大阪駅前第一ビルのマルシンカメラ

 後新宿中古カメラ市場にはクラカメが多すぎだよ!安すぎだよ
0290名無しさん脚
垢版 |
2011/05/11(水) 00:20:25.88ID:wf7Z/9Sy
結局、問題の解決には(1)中を開けて自力解決するか、(2)店に返金・交換等の相談を
するしかないみたいなので、後戻りの利かない(1)ではなく(2)にしました。本音を
言えば中を開けてみたかったんだけど、9000円で買った物だけに只のジャンクに
なってしまうのも困るから…躊躇しちゃった。

骨董カメラ店の商品だけに、代品と言っても同じ品が無いので止む無くWATA社の
ものに換えてもらいました。デザインはTELEXのやつの方が好きだけど、WATA社の
やつは微修正ダイアルが付いていて、実測しながら調整できるから信頼性は高い
様です。その代わり、ネジが使われていない筐体なので分解はできないみたい。
ともあれ、何とか事態は解決しました。

>>284 >>286
相談に乗ってくれて、ありがとう。
0291名無しさん脚
垢版 |
2011/07/27(水) 02:07:55.75ID:uhXVZnGm
つい最近、初代Uniomat買った。
キタムラのジャンクで500円
0292名無しさん脚
垢版 |
2011/07/29(金) 17:13:23.19ID:OLNLkrFJ
シリーズ物を買うと他のも欲しくなっちゃうね
0293名無しさん脚
垢版 |
2011/11/10(木) 16:36:53.83ID:hnalVR22
親父からキヤノン2Sをもらって、年に一度くらい使ってみてる。
10年前くらいに壊して某所でオーバーホールして以来調子はいい。
ただし、フィルムを入れるのにいちいち先端をはさみでカットしなければならないのが面倒だな。
ちなみにオーバーホールの理由は、そのフィルムのカットを怠ってのシャッター破損。
0294名無しさん脚
垢版 |
2011/11/11(金) 13:22:07.80ID:d9Z3MDyf
結構、安価でアイレス35Cが手に入りそうなのだが、買うか迷っている。
正直、アイレスはライカ似なのが売りなのは知っている、他がどうなのかがわからない。
ファインダーがいいのはよく聞くが、、、
0295名無しさん脚
垢版 |
2012/01/03(火) 17:35:06.26ID:sn4nhRgd

http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml

http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml

http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml

http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml

http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
0296名無しさん脚
垢版 |
2012/01/10(火) 20:34:23.38ID:fle3kDDu

 根元さん・それともホビーワールド?
0297名無しさん脚
垢版 |
2012/01/11(水) 15:00:15.44ID:EIRw5vsj
カロTが欲しいが、いまだに現物を見たことが無い。
0298名無しさん脚
垢版 |
2012/04/06(金) 23:15:12.04ID:5oqmMMWB
>>294
俺は35Uが好きだがバイカウント以前ならまあ何となくデザインはM型ライカっぽい。
二重像が薄くなってることが多いので注意しなされ。
0299名無しさん脚
垢版 |
2012/06/10(日) 08:39:55.28ID:blQVViyu
どなたか見てたら質問します
ビトーBのシャッター速度は1/200でしょうか?1/300でしょうか?
ぐぐったら両方あるようなんですが、小窓大窓のによって違うものなんでしょうか?
0300名無しさん脚
垢版 |
2012/08/16(木) 21:32:03.17ID:j0Wy+tGp
コニカUの正面から見てレンズの左下側に
赤い線が入った出っ張りと言うかコネクターのような物がでいますが、
あれはどのような働きをするものですか?
家にあったカメラには付いていなかったのですが
あれがないとカメラ自体が機能しないんでしょうか?
0301名無しさん脚
垢版 |
2012/08/17(金) 17:06:39.45ID:XK4lh8aJ
>>300
手元にあるのはコニカUBなんだが、そういうのは
存在しないな。
0302名無しさん脚
垢版 |
2012/08/17(金) 22:37:32.84ID:V/os0vJL
>>300
多分フラッシュの接点だと思われるので、使わなきゃいいだけ。それ以外は
普通に使えるはず。
俺は使ったことがない。


>>301
うちにあるヤツひっぱりだしてみたがUBとUB-mにはないみたい。UAは
持ってないがおそらくUAからは形状が変わってる。

0303300
垢版 |
2012/08/28(火) 21:35:56.50ID:QQ+aTuNZ
>>302
ありがとうございます。フラッシュ接点でしたか
フラッシュはまず使わないと思うので、
部品が高価だったら、そこは修理なしでOHしたいと思います。

規制に巻き込まれて、遅レスになりました
申し訳ない
0304名無しさん脚
垢版 |
2012/09/13(木) 00:46:52.75ID:OXw4CG2l
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
0305名無しさん脚
垢版 |
2012/09/13(木) 05:21:29.61ID:XpN/LQ0/
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
0306名無しさん脚
垢版 |
2012/11/03(土) 03:12:51.31ID:L4WYbGuR
久々にあげ
konicaUはデザインが美しいね。
あのカメラを見てカメラ集めだしたから思い入れが強い。
0307名無しさん脚
垢版 |
2012/11/22(木) 17:20:06.63ID:szkI1l+T
保守ついでに
コニカのC35を使ってたんですが、露出計がやられてしまいました
全体的にガタが来ていたので新しく買いたいと思うんですが、C35から
露出計を外して完全にマニュアル操作できるようなカメラってありませんか?
サイズ的にはC35がちょうどいい具合だったので、露出がマニュアルで設定
できれば完璧だったんですが…
0309名無しさん脚
垢版 |
2012/11/25(日) 15:49:30.10ID:yy1jUf9z
>307
50年代のフォクトレンダーなんてのはどう? コンパクトだし、レンズはそこそこいいし、絞り羽が日本製より異様に多くてうれしくなること請け合い。
0310名無しさん脚
垢版 |
2012/11/26(月) 00:24:21.61ID:jujpglQD
”レンジファインダー”というサイトから探してみてはどうですか?
0311307
垢版 |
2012/11/27(火) 23:07:25.96ID:4XzWskOl
遅くなってしまいしたが。。。
>>309
今までずっと国内メーカーばかりを考えていたので、目から鱗が落ちた気分です
>>310
いろいろなカメラが紹介されていますね。見ているだけでとても楽しめます

これからの相棒ですので、じっくりと気に入ったものを探そうと思います
ありがとうございました
0312名無しさん脚
垢版 |
2012/12/04(火) 18:07:00.14ID:ZsRp99Gx
欲しいカメラ、探してもなかなかなくて試しにeBay行ったらふつうにあった
欲しいけど取引めんどくさそうだなぁ、で二の足を踏んでる
0314名無しさん脚
垢版 |
2012/12/20(木) 06:39:24.10ID:sNKqp+Wr
アルコに似ているね
0315名無しさん脚
垢版 |
2012/12/20(木) 07:03:07.11ID:QiHx7M64
もう少し画像大きくならないかな。
0316名無しさん脚
垢版 |
2012/12/20(木) 09:11:28.14ID:jYN2AT9Y
アルコでいいみたいです
スッキリしました
ありがとうございます
0318名無しさん脚
垢版 |
2013/02/01(金) 12:23:03.85ID:XshJFK9f
古いカメラが沢山出てきたのですが何処に売ると高く買い取っていただけますか?
0319名無しさん脚
垢版 |
2013/02/01(金) 17:00:59.07ID:N7lNiEsy
>>318
ハードオフだと、1台100円で買い叩かれる恐れがあります。
ご近所に、仲の良い中古カメラ屋があれば
そこが良いんですが。
0320名無しさん脚
垢版 |
2013/02/26(火) 21:11:01.03ID:zQXdhUGJ
数年前にシリコンフィルム?
デジタルパトローネ?みたいな
物が出るかもってなったけど、結局実用化
されなかったね。今持ってるクラシック
レンジファインダーカメラをデジタル化
出来たら面白いのになぁ。
0321名無しさん脚
垢版 |
2013/02/26(火) 21:52:51.16ID:6DlLP70K
>>320
意外と難しいのが、シャッターとどうやって同期するか。

中判のデジタルバックや昔のデータバックみたいにX接点にケーブルを延ばせればいいけど、
フイルム室からどうやってケーブルを出すかが結構問題。
0322名無しさん脚
垢版 |
2013/02/27(水) 20:18:26.22ID:jO/AjuiQ
>>321
受光=記録
みたいにすれば良いと思うけど、
技術的に難しいのかな。

話は変わるけどライカMは、デザインは
凄く良いと思うけど、モニターは
敢て無くして欲しかった。撮った画像は
パソコンで見るまで分からないw
みたいな遊び感覚があっても良かったん
じゃないかと。ついでにダミーの
シャッターリリース付けて、チャージ
しないと写真が撮れないとかw
0323名無しさん脚
垢版 |
2013/02/27(水) 20:50:17.70ID:6jAStF9z
>>322
それだと、電源が入っている間素子が常にフル動作しなければいけないので、
電池の持ちを考えると現実的ではないと思う。
あと、暗い被写体だといつ撮り終わったかが分からない(w


>チャージしないと写真が撮れないとかw
実は既にEPSONのRD-1シリーズで実現されているぞ。
http://www.epson.jp/products/colorio/digitalcamera/rd1xg/mechanix.htm#dist5
しかもダミーじゃなく、本当にシャッターをチャージするため。

RD-1もフルサイズになれば結構買う人いると思うんだけどね。
0325名無しさん脚
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:IIhoNeNg
おっ、なんかかっこいいね。おめでとう。
0326名無しさん脚
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:tEdbCkmI
ありがとう
親父の給料が手取り3500円の時代に1万3千円したカメラ、それでもライカとかの1/5位だったらしい

赤ん坊の時から俺を撮ってくれたカメラ
俺が初めて写真を撮ったカメラ
大好きだった兄貴の姿を今に至るまで残してくれたカメラ
そして俺が壊してしまったカメラ

昨日親父に見せたら、懐かしそうに何回かシャッター切った後
俺に向かってこのカメラぶっきらぼうに突き出してきた
「お前はどんなに俺がしかってもこのカメラ触りたがったものな」
「これは、このままお前にやる」
「まあ、こんな安もんだが、俺の形見だ」
何も言葉出なかったよ
0327名無しさん脚
垢版 |
2013/09/07(土) 01:56:26.33ID:dD1bhCgy
今まで露出計とか持っていなかったが、
アンドロイドアプリでアンドロイド搭載のカメラで露出を測定するアプリがあり、
これが滅茶苦茶便利。
ISO設定、絞りを決定すると、シャッター速度を自動算出。
結構マニュアルカメラ使うときには重宝してる。
0328名無しさん脚
垢版 |
2013/09/07(土) 03:28:26.41ID:Y9i15kJF
そんなもんが「滅茶苦茶便利」なら、露出計買ったら
もっと大変なことになると思う。
0329名無しさん脚
垢版 |
2013/09/07(土) 06:21:04.78ID:cMWtIXWj
>>328
自分もiOSアプリで同様のもの使ってる(85円の適当な奴だけど)
ミノルタのフラッシュメーターとかスポットメーターも使ってたけど、手軽さ、便利さでは
多分この手のアプリの方が上行ってる、精度については別の話だけど

いつも持ち歩くスマホに入ってるアプリだから機材が増えないのが一番大きいかも
メーター持たない分単焦点の1本くらいは余計にバッグに放り込めるし

まあ、露出計が無い時代のレンズシャッター機とかスプリングカメラとか1台だけ持ち出して
散歩みたいな時の保険的な感じで使うと重宝するんじゃないだろうか
0330名無しさん脚
垢版 |
2013/09/07(土) 06:29:08.03ID:cMWtIXWj
>>327
自分の使ってるiOSアプリではシャッター速度決めて絞り算出も出来るけど
アンドロイドアプリの方も同じことできるんじゃない?
0331名無しさん脚
垢版 |
2013/09/07(土) 10:58:33.91ID:GUTByGwt
まあセノガイド最強って事で。
0332327
垢版 |
2013/09/07(土) 16:56:11.51ID:dD1bhCgy
>>330
ちょっとやってみたけど、出来なかった。
人にIOSのヤツを勧められて、アンドロイドでも無いかな〜と思って見つけたヤツだからなぁ

因みにフリーのヤツだし、他にも何個か同様のソフトあったので、
そういうことが出来るのもあると思う。
0333名無しさん脚
垢版 |
2013/09/10(火) 20:52:20.37ID:VkFuMFXT
>>331
そういえば、自分の使ってるiOSアプリのアイコン、セガノイドだわw
0334名無しさん脚
垢版 |
2013/10/19(土) 10:37:30.91ID:qqf1xxvH
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
0335名無しさん脚
垢版 |
2014/01/02(木) 11:09:52.73ID:be2yBwU/
今のコミケってこんな事になってんのかw
ttps://twitter.com/yasu42/status/418372114492575744
0337名無しさん脚
垢版 |
2014/01/04(土) 16:05:10.61ID:ECppFOFg
クラシックカメラの掘った印字が薄れて
来たから黒のクレヨンでベタ塗りして
ティッシュで拭いたらめっちゃ綺麗に
なったw
0338名無しさん脚
垢版 |
2014/01/05(日) 08:26:57.60ID:sYMRqBu/
クラシックカメラで撮った写真をうp
するのって、やはり「写真撮影板」の方
が良いんでしょうか?こちらはあくまで
「カメラについて語り合う板」なので。
0339名無しさん脚
垢版 |
2014/01/05(日) 12:12:51.13ID:iIie9sMQ
写真撮影板はコスプレや撮影会カメコしかいない過疎板だから、Twitterやブログでやるか、FlickerやFotologueとかのオンラインアルバムでやった方がいいよ。
0340名無しさん脚
垢版 |
2014/02/19(水) 17:11:41.45ID:Q35dCZE0
久しぶりに銀座松屋行ってきた。昔の盛況ぶりから見れば
1割程度カメラの数が減った感じ。客も2割減。
0341名無しさん脚
垢版 |
2014/02/19(水) 17:28:20.53ID:wI7Riotx
俺も今日カメラ市行ってきたよ。初参加だから昔の盛況はわからないけど、それでも人が多くて見るのが大変だったなー。

探してたローライフィックスと、エツミのジャンクコーナーでレリーズケーブルをゲットして帰ってきました。
0342名無しさん脚
垢版 |
2014/02/19(水) 19:38:30.00ID:BPzPXh4+
くそーおれもいきてー
0343名無しさん脚
垢版 |
2014/03/03(月) 12:00:04.37ID:zoZcvXHq
住宅展示場へ見学に行ったら三階建て住宅の屋根裏部屋が
父のクラシックカメラ趣味の部屋という設定でカメラがおいてあった。

その機種は、ペトリV6、オリンパストリップ、キヤノンEX 。
一応金属製ではあるが趣味のカメラとしては入門編。。。。

何千万もする住宅なのだから、
せめてニコンFやキヤノンF-1か
海外製品でもおいてほしかった。
0344名無しさん脚
垢版 |
2014/03/03(月) 20:30:18.99ID:iMlTvh8o
>>343
担当者が、ハドオフあたりで
それらしいカメラを集めてきたんだろ?

無理言うなよ。
0345名無しさん脚
垢版 |
2014/04/06(日) 14:22:04.91ID:AL8OfK5X
>>343
ペトリだけが置いてあるほうがカッコイイ
空のフィルムケースが3つほど転がっているとなおよい
0346名無しさん脚
垢版 |
2014/09/04(木) 00:13:53.96ID:GkL28egt
60年代辺りの普及機一眼レフの豪快なシャッター音が好きだわ
0347名無しさん脚
垢版 |
2014/09/25(木) 11:27:38.73ID:pFngommS
東京金行DX虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫給食費滞納議員タイピングラーメン

東京金行DX虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫ラーメン

東京金行DX虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫ラーメン
40代50代自動車科学道牙税踏み倒しブッコフ初期社長世区腹教授富田砂医婦戦マナー
修羅国会対戦マナーコンパTPP経済EHK警察介護桜TV煽り営経媚ゲンダイガハク記者温水水かけヤーフォー廃品宇宙商魂井尻井冥土加布江低原化飲料嗜好品リスク管理詐欺コンサルらーめん
yakusimafujiTPPneicher福岡外国人建築屋号問題名古屋私利亜兵庫航空駐車近代給食衛府獲濡慶(社長出自樽息子工場見学物色問題)医者息子ネットプロデューサー安芸らーめん
0349名無しさん脚
垢版 |
2014/10/21(火) 12:11:31.22ID:0zkZw/TW
昨年手に入れたスーパー6が2台とスーパーイコンタ6×9はどれも、
レンズが素晴らしく綺麗で、値段も10000以下。
その描写はローライやハッセルに匹敵したので驚いた。
蛇腹かめら最高!
0350名無しさん脚
垢版 |
2014/10/21(火) 21:49:45.99ID:FnwGiDXZ
蛇腹って内面反射が少ないんで意外と良く写るよね。
0351名無しさん脚
垢版 |
2014/10/27(月) 18:21:52.16ID:ua7mUPe6
赤瀬川原平さん亡くなりましたね。
0353名無しさん脚
垢版 |
2014/10/28(火) 22:02:21.67ID:PhvP2jun
中判買うならどれがいいかにゃー
金銭面の事情でFUJIかPENTAの二択だけど。
0354名無しさん脚
垢版 |
2014/10/29(水) 07:49:25.05ID:K4YvB8gY
マミヤもなかなかいいよ。RB67とかプレスなら1万以下でも手にはいる。
0355名無しさん脚
垢版 |
2014/10/29(水) 17:04:56.27ID:LdaZBR4n
>>353
フジの645も捨てがたい・・・

オイラが使ってるのはGS645ProW60しか無いから、他のカメラは
わからんけどさ・・・
0356名無しさん脚
垢版 |
2014/10/29(水) 23:25:28.68ID:4KifTwb8
まあ、ペンタの645N当りが一番無難で溢れてるかな。
67Uが一番新しい造りなので上物手に入り易いとは聞いたけど。
0359名無しさん脚
垢版 |
2014/12/20(土) 23:27:50.39ID:5ub0pn/X
ペンタックス6×7はかなり手荒く使ったけれど丈夫なカメラでした。
ほぼストロボ撮影でシャッター速度制度は気にしませんでしたし
たまに3mmくらい画像が重なることがありましたけれど。
0360名無しさん脚
垢版 |
2015/01/03(土) 23:28:05.55ID:7Z6pwzRK
TAXONAが来週届く。楽しみだ
0362名無しさん脚
垢版 |
2015/02/15(日) 17:05:04.89ID:oX+GLOAO
>>361
おぉいいなぁFOCA三ツ星。
レンズキャップが大きいからもしかしたらオプラレックス?
だとしたら二倍うらやましい。
使い勝手はどうだい?どんな写りをするんだい?
0364名無しさん脚
垢版 |
2015/02/15(日) 19:27:22.86ID:oX+GLOAO
ありがとさん。
いやぁオプラーいいじゃない。
ベルチオとかアンジェニューみたいな特徴的な滲みはないけど
解像度高く自然な発色がいいし。

おれも昨日久しぶりに買い物がてらエキザクタ持っていったよ。
あえてのウエストレベルファインダーでね。
上から覗くのがいいんだ。
0365名無しさん脚
垢版 |
2015/02/15(日) 19:44:42.64ID:AjB2Ktm7
>>364
エキザクタ!超マニアックなカメラですね。エキザクタの
写真も見てみたいです。
0367名無しさん脚
垢版 |
2015/02/15(日) 20:25:14.97ID:AjB2Ktm7
>>366
どうもありがとうございます。良いですね。ヨーロッパの映画
のワンシーンみたい。僕もこんな写真を撮ってみたいです。
0368名無しさん脚
垢版 |
2015/03/01(日) 15:35:30.24ID:nGLpBGPi
age
0373名無しさん脚
垢版 |
2015/03/04(水) 10:17:31.82ID:Gvojb9oO
ん?持っているなら使ってみればいい話じゃないの?
0376名無しさん脚
垢版 |
2015/08/09(日) 23:32:52.38ID:Ryca86dP
今度NHKよみがえりマイスターで壇蜜がリコーフレックス持ち込むみたい(´・ω・`)
0377名無しさん脚
垢版 |
2015/08/10(月) 01:01:55.57ID:ZseJQPqd
コンテッサ35やっぱいいね。
フードもあるぜよ
0380名無しさん脚
垢版 |
2015/08/10(月) 22:39:08.94ID:P7mBqnth
リコーフレックスみたいな、おもちゃ同然の構造のカメラの
修復によみがえりマイスターは無いだろw

あんなおもちゃ、俺みたいに修理をかじっただけの奴でも
普通にリペアできるわw

予告編見たけど、マイスターは浅草の早田かな?
早田のおっさんを出すなら、もっと複雑な構造のローライ
フレックスを水没させて50年間放置させた位のを登場
させろよ。
0381名無しさん脚
垢版 |
2015/08/11(火) 07:57:02.00ID:VrAR0RZh
>>380
そのリペアしたカメラの無限遠とかシャッタースピードはどんな機械で計測してるの?
0382名無しさん脚
垢版 |
2015/08/12(水) 00:38:13.73ID:c1hxHqyp
>>381
無限遠は普通に遠くの鉄塔に合わせて調節。何の問題も無い。
シャッター速度は普通に測定器。以前修理屋をやっていた人
から譲り受けた。
0384名無しさん脚
垢版 |
2015/08/13(木) 01:13:08.06ID:LPlhT1Jy
>>383
初めから、修理をかじっただけって言っとるんだがw
日本語が分からんかw

別に他人のブツを預かるわけでも無く、単にジャンク品とか
を拾って自分で普通に使えるようにする程度だわ。
0385名無しさん脚
垢版 |
2015/08/13(木) 02:21:35.97ID:Q2emFTZA
>>384
デタラメに修理してるんですね
オレ様流修理なんですね

エクセルのマクロ組んでる坊やが「ぼくはプログラミングしてるよ!」ってなもんだわ(苦笑)
0386名無しさん脚
垢版 |
2015/08/13(木) 02:53:43.24ID:n9QmUzFh
変なのが沸いてきたみたいだから放置しておけばw?
0387名無しさん脚
垢版 |
2015/08/22(土) 11:13:17.83ID:rZw55m6N
クラシックカメラ使ってると、レンズの進化って何なのか
分からなくなる。現代のレンズと画質の違いが分からないw
写真だけ見て古いレンズか最新のレンズか当てられる人います?
0389名無しさん脚
垢版 |
2015/08/23(日) 01:23:06.19ID:gLZczvZQ
2枚目のカラーで遠くの櫓のコントラストが下がってるのなんか、
いかにも古いレンズだね。強い逆光なんかではクラシックレンズと
新しいレンズの差は出やすいかと。同様にカラーだと彩度が下がりやすいので
わかりやすい。

古いレンズは広角の技術が未発達だし、超望遠の画質も悪いんで
標準から離れるほど違いが出てくるということもあるね。

逆に言うと、標準画角で順光で適度に絞ってたりしたら違いは小さい。
しっかり1個1個調整しながら組まれてたりするから、
古いレンズのほうが解像度が高いなんてこともなくはないよ。
0393名無しさん脚
垢版 |
2015/08/29(土) 19:05:59.74ID:EHuIodWq
>>364
エキザクタいいですよね!レンズもお安いのが沢山あるし。
簡易版のEXAもいいですよ。1/150秒までしかないけど、手に馴染む可愛いカメラです。
0394名無しさん脚
垢版 |
2016/02/03(水) 19:10:22.77ID:BNnPJBfn
>>390
なんかいいね。

芯のあるボケ、と言うかなんか・・・
0395名無しさん脚
垢版 |
2016/02/04(木) 06:43:28.98ID:5Xm6x4TU
ライカを手に入れたら他のゴミカメラには興味なくなるよ
0397名無しさん脚
垢版 |
2016/02/04(木) 07:19:25.66ID:47EIdS5x
ライカは使ってる人間がゴミだな。
0398名無しさん脚
垢版 |
2016/02/06(土) 06:05:11.22ID:bb5d0gjF
>>394
半年前のレスにレスどうもありがとうございますw
この写真ははフランスのFOCA PF3Lというカメラで
撮りました。レンズはoplar 50mm/2.8です。
このレンズは何を撮っても若干青みがかり、古いシネマ
のような色合いが気に入ってます。
0399名無しさん脚
垢版 |
2016/07/27(水) 08:15:25.20ID:DqnKcTfP
リコーフレックスダイヤMをヤフオクで落としました。
全く使い方がわからなかったのでリコイメに問い合わせたら、古い説明書をPDFに撮って送ってくれました。
ずっと変わらずユーザーフレンドリーな会社で助かってます。
この週末に撮影に行きたいと思ってます。
0401名無しさん脚
垢版 |
2016/11/18(金) 17:18:00.98ID:P5Uvm/9C
よしいくか
0402名無しさん脚
垢版 |
2016/11/27(日) 08:37:18.57ID:Vwg2DhR/
二眼レフ欲しい
0403名無しさん脚
垢版 |
2016/11/27(日) 10:34:27.11ID:MXz/PlEs
>>402
買えばいいのに
どこにでも売ってるよ
0404名無しさん脚
垢版 |
2016/11/27(日) 12:16:54.99ID:CnMgfhXj
>>403
二眼レフの意味わかってる?
レンジファインダーじゃないよ。
0406名無しさん脚
垢版 |
2016/11/27(日) 15:17:41.41ID:AebG+Jad
まぁ、リコフレならたくさんでてるかも知れない。
ローライフレックスも、意外と出てるだろう。
両者とも、生産台数が大きいから。

ただ、間違っても海鴎は止めとけ。
当たりはずれが大きすぎる。
0407名無しさん脚
垢版 |
2016/11/27(日) 15:55:29.68ID:MXz/PlEs
>>404
こういうバカがクラカメブームを支えてたんだろうな

中古カメラ屋ならローライ、リコー、ヤシカ、ミノルタのどれかは必ず置いてるぞ

フジとコニカはちょっと珍しいがな
0408名無しさん脚
垢版 |
2016/11/27(日) 16:54:36.66ID:HN+37tSX
ミノルタオートコードがおすすめ
ローライは上巻き上げでフイルムの巻きグセがでるので、ピント移動で優秀なレンズを活かせないことがある
一方、下巻き上げのオートコードはフイルムの平面性がある程度保たれるので、ロッコールレンズの描写をフルに堪能できるよ
0409名無しさん脚
垢版 |
2016/11/27(日) 18:11:15.39ID:CnMgfhXj
>>407
その展示品でレンズまともなのはもう滅多にないだろ。大半はコレクション向け。
曇りや色付きカビ拭き跡ありがほとんど。比較的新しいヤシカマットやシーガルならまだ美品もあるけど、シーガルは欲しがらないだろうしヤシカも美品を探すのは相当難しい。
>>402だって使えないのが欲しいわけじゃないだろ。形だけでいいならおっしゃる通りすぐ買えるんだから。
理解できた?
0410名無しさん脚
垢版 |
2016/11/27(日) 22:32:46.77ID:gqKJc7Rv
>>399
ダイヤ使い易いよね。俺も好きだわ
リコー親切だな。
0412名無しさん脚
垢版 |
2016/11/28(月) 00:21:52.13ID:Mq2kRqqN
リコーフレックスVIIのシャッター不調で分解清掃しようとしたけど、レンズは外れたけどカム板が外れない
外し方教えて
0413名無しさん脚
垢版 |
2016/11/28(月) 02:02:32.18ID:AjahwOV/
>>409
なんか必死だね
パソコンの前で能書き垂れてないで、
都内の中古カメラ屋を何軒か廻って現物を見てごらんよ
使える二眼レフが売ってるから
ホント、見苦しいわw
0415名無しさん脚
垢版 |
2016/11/28(月) 06:30:08.07ID:KKJMvOym
リコーフレックスダイヤM持ってるけど、ちゃんと使えるよ。
ヤフオクで8000円
取説ないんで最初は苦労したけど。
0416名無しさん脚
垢版 |
2016/11/28(月) 18:34:42.68ID:oK3SV5CO
ドフでジャンク扱いだったヤシカA3、立派に使えるぞ。
0417名無しさん脚
垢版 |
2016/11/29(火) 01:34:32.10ID:NGXkwoJ0
リコー フレックスZとZsオークションで落としてみた!
二眼レフ初めてで届くの楽しみ。
0419名無しさん脚
垢版 |
2016/11/29(火) 07:33:55.66ID:k+NPmqFu
>>411
見苦しいからもう黙れ
おまえはデジカメでも弄ってろ
0422名無しさん脚
垢版 |
2016/11/30(水) 22:27:09.45ID:W4ErHbYA
朝鮮人だからしかたないって。
0423名無しさん脚
垢版 |
2016/12/01(木) 09:28:04.71ID:Bnez2SYd
クラシックカメラ使うなら、レンズの多少の拭き傷、シャッター速度が厳密には違う、みたいなのは承知の上だと思うな
0424 【大吉】 !dama
垢版 |
2016/12/01(木) 16:30:23.61ID:vUsZFMXi
田舎住だと通販で買うしかないんだよな
クラカメを通販でか・・・
0426名無しさん脚
垢版 |
2016/12/01(木) 16:59:39.26ID:kHzB2xHI
OLYMPUS35とかWIDEのシンプルなデザイン好きなんだけど、手に入れたものはどれもレンズが曇っている。

硝材そのものの曇りって、山崎名人とか関東カメラでも無理なんだろうか?
0427名無しさん脚
垢版 |
2016/12/01(木) 17:29:03.44ID:Cl5w8FrV
硝材の曇りではなくて、バルサムの劣化ではなかろうか?
それだったら治せる。
0428 【底辺】
垢版 |
2016/12/01(木) 19:03:05.98ID:Q4CIV80H
オイラのシーガルは、当たりなのか・・・
0429名無しさん脚
垢版 |
2016/12/01(木) 19:19:14.47ID:kHzB2xHI
いやバルサムは無事なのよ。
テッサー型で後群のフリントガラスだけ、空気と接する面が曇ってしまう不具合。
6×6判のOLYMPUS-SIX用レンズも同じトラブルあるし、同世代のテッサー型でもミノルタなどは曇らないから、
この頃のオリンパスが仕入れた硝材に要因があって、21世紀まで生き残れなかったみたいだね。
0430名無しさん脚
垢版 |
2016/12/02(金) 02:19:35.55ID:OCZlyfTZ
>>424
ヤフオクで二眼レフやスプリングカメラを10数台買った
どれもジャンク表示のものを3k前後で
半分くらいは写真が撮れる(この辺はどこまで許容できるかは人それぞれだけどね)

多分、出品者が操作方法がわからないんでジャンク扱いしてると思われる
汚れてるから、ベンジンも用意すべし

写真が撮れない物でも、分解清掃だけで撮れるようになる物もあった
分解清掃にはカニ目と精密ドライバーが必要

何とかなるさ
0431名無しさん脚
垢版 |
2016/12/02(金) 08:13:27.73ID:cyYBhwF3
前にコンタックスのGマウントのレンズが絞りのメモリが合いませんので、ということでジャンクになってたことがあった。
もう持ってたレンズやから買わんかったけど、お買い得やったと思うわ。
素人さんは時々美味しい思いさせてくれるな。
大外れも有るけど。
0432名無しさん脚
垢版 |
2016/12/02(金) 23:44:12.32ID:x+yTkz1Y
分解清掃したくてヤフオクで色々買って、またに普通に動くの落としちゃうと、なんだか拍子抜けして愛着が湧かなかったり。
0433名無しさん脚
垢版 |
2016/12/03(土) 00:19:36.79ID:nnVdVdhf
>>432
あるある
今度皮ケースも自分で直してみたいっていうか作ってみたい
0434名無しさん脚
垢版 |
2016/12/03(土) 00:59:59.94ID:B8eLhK+P
レザクラやったことあるの?
道具そろえるだけでも結構かかるよ
0435名無しさん脚
垢版 |
2016/12/03(土) 07:50:16.22ID:nnVdVdhf
やったことない。本格的にやると、何でも道具は増えるよね。と、カメラやレンズの山を見ながら思う
でも写真も最初はカメラ1台、レンズも50mm1本で始めたんだし、
革もカッター、穴空け、針、糸で始められると思ってる
道具は必要になる都度揃えていくよ。ありがとう
0437名無しさん脚
垢版 |
2016/12/03(土) 21:50:45.64ID:48si2/Ro
クラシックカメラの梨地シルバーの鍍金とシボ皮。それと機械式腕時計。
酒のアテに最高。
0438名無しさん脚
垢版 |
2016/12/03(土) 23:12:31.87ID:nnVdVdhf
>>436
ありがとう
まだ何も分かってなかったから、レザクラ初心者〜の>>1がすごく役にたつわ
カメラ分解で剥がしちゃった貼革から始めようと思う
ほんと、ありがとう
0440名無しさん脚
垢版 |
2016/12/04(日) 10:42:15.99ID:dP2NYHDU
お手軽なパターンだと、使い古しの手帳とかのカバーで皮革風のを切り抜いて、
そいつを強力タイプの両面テープで貼り付けるなんてのもありますね。
下地が無塗装のプラや金属なら張り直しも気楽にできるので意外にいい。
ジャンク籠から復活させたチープ系カメラによくやってた。あと滑りやすいデジカメとかも。
0441名無しさん脚
垢版 |
2016/12/04(日) 14:34:55.13ID:3FwLdMn3
>>440
クラシックカメラって程古くもないカメラだけど、グリップのゴムがベローンと剥がれちゃったとき
東急ハンズでスエードの端切れ買ってきてボンドで貼ったら、滑らなくて良かったよ
0442名無しさん脚
垢版 |
2016/12/04(日) 15:15:26.11ID:dP2NYHDU
ほんっとーにクラシックとは言い難いとは思うが、
蓑やペンタのMF時代の革張りは状態によっては結構剥がれてるし、
ほぼ全ての銀塩AF機の表面のゴム塗装?みたいなのは、
ジャンク籠逝きレベルのブツは溶けてべとべとか劣化してボロボロ。
そのくらいのだったら気兼ねなしに補修できて良いかも。
俺もMV-1とかα-7とかはこの手で補修ついでに色皮でカスタマイズした。
0443名無しさん脚
垢版 |
2016/12/04(日) 16:21:48.84ID:lB6ffaI4
PEN-FTのシャッターに不具合が出てきて、大阪の修理屋に依頼したら、
同じ値段で露出計まで治してくれた(もちろん、シャッターも治っていたよ)
(貰った時から壊れていて、動かないもんだと思っていた)

フィルムカメラ修理専門らしく、腕も認めるけど
商売成り立っているのかな?
0444名無しさん脚
垢版 |
2016/12/04(日) 18:51:05.93ID:dajVUvyf
カメラ素人が乱入してスマン。
オヤジの遺品の中に「Petori」っていう名前のカメラがあった。
もちろん昔のフィルムのやつ。
もう使えないと思う。よく分からないカメラだわw
0445名無しさん脚
垢版 |
2016/12/04(日) 19:01:12.91ID:3FwLdMn3
>>444
親父さんが使ってて、そのまま押入れにしまってあったなら、使えると思う
レンズにカビとか、全体に錆とかあるだろうけど、まぁ大丈夫
綺麗にして、たまに使ってあげるのも一つの供養かもしれない
0446名無しさん脚
垢版 |
2016/12/04(日) 19:08:58.47ID:dajVUvyf
>>445
早速のレス、ありがとうございました。
正しくは「Petri」でしたね。綴り間違ってましたw
自分でも気になったのでググってみたらいろいろ楽しい話が分かりました。
素人なんでよく分からないけど、いつか使ってみたいです。
0448名無しさん脚
垢版 |
2016/12/04(日) 19:13:43.26ID:dajVUvyf
>>447
おお!ありがとうございます!
参考にさせてもらいます。
0449名無しさん脚
垢版 |
2016/12/04(日) 21:44:55.78ID:DSXwtiyl
ペトリは労働争議で潰れた会社で、技術的な競争力で敗れたわけじゃない。当時のレンズのカラーバランスは非常に優れていた、とクラカメ専門修理屋さんが言ってた。
0450名無しさん脚
垢版 |
2017/01/15(日) 05:55:25.37ID:WQT1l4qg
昨年>>444で書き込みした者です。
件のペトリカメラですが、残念ながらもう動かない様子でした(シャッターボタンとかが渋い感じ)。
でも捨てずにこのまま取っておく事にします。親父の遺品でもあるし・・・

前の書き込みにレス下さった方々、もしここを見ていたら御礼申し上げます。ありがとうございました!
0451名無しさん脚
垢版 |
2017/01/16(月) 09:06:26.20ID:K7UhmICq
>>450
昔の機械式カメラは、ちゃんと分解整備してやればまた使えるようになる可能性が高いです。
「クラシックカメラ 修理」で検索するなり、住んでる地域を教えてくれればここの住人が近場のお勧め修理屋を教えてくれると思いますよ。
0452名無しさん脚
垢版 |
2017/01/16(月) 15:43:19.01ID:I4+sCs6j
ペトリは直してもダメだろう
カムシャフト駆動という精度を要求される方式採ってるくせに、安い鋼材料使ってるため調整してもすぐ狂う
都内の某修理職人も「できたらお受けしたくないなァ」とぼやいていた

親父さんの思い出の品だから、動体保存目的なら2万なり払って直すのもいいけど
投稿者の言うように今の状態で保存しとくのがベスト
0453名無しさん脚
垢版 |
2017/01/21(土) 06:50:43.21ID:66xIn/8i
一眼レフとはどこにも書いていないので、レンズシャッターかも。
それなら、汎用のシャッターだろうし、それほど高価にならず修理可能だろうと思う。
ペトリカメラの市場価値は決して高いものではないが、心情的な価値はそれとは無縁なのだから、
ぜひ、修理して時々使ってあげてください。
0457名無しさん脚
垢版 |
2017/03/26(日) 01:53:39.62ID:PIYBYJ+w
いやあ見てるよ、すごく雰囲気のある写真だねえ。
これレンズはオプラー?
引き続きよろしく。

フランスのカメラ歴は唯一ロワイエのテレロワ。
譲って今はないんだけど、数少ないアップ
https://www.flickr.com/photos/83823034@N06/sets/72157644413218425

久しぶりに見返したけど、
こっちはこっちで雰囲気あったなあ。
0458名無しさん脚
垢版 |
2017/03/26(日) 11:00:46.88ID:8LNBp5xo
>>457
大判(?)ですか?お洒落な写真ですね。撮影地はパリ?
僕のはオプラー50mm f2.8です。オプラレックス50mm f1.9
にも興味があるのですが、スクリューマウントのは見た事無いので
僕のカメラには付かないですね。

流木
http://i.imgur.com/suHhm6c.jpg
0459名無しさん脚
垢版 |
2017/03/26(日) 17:33:30.65ID:PIYBYJ+w
オプラレックスはフォカユニバーサルだったかも。

この写真は都内だよ、赤いネオンとかは表参道とか。
ブローニー判の6x9サイズ。
テレロワは連動距離計が意地悪でねってまあ
僕の話はいいんだ。

フォカを使う素敵な人がこれからもフィルム写真を愛してくれると嬉しい。
流木の写真は特に青の色が素晴らしいね。
0460名無しさん脚
垢版 |
2017/03/28(火) 20:12:18.77ID:ZAj3KNp4
>>459
今フィルムで撮るのってとても贅沢な行為だと思っています。
でも、やはりフィルムの方が「写真」って感じがします。
とりあえず、フィルムの供給が続く限り使って行きたいと思っています。
そろそろウザい思いますので画像うpはこれで最後にしようかと思います。

ぐるぐるボケ
http://i.imgur.com/PmcIZp1.jpg
0461名無しさん脚
垢版 |
2017/05/07(日) 19:16:42.22ID:jNdS8By9?2BP(1002)

キタムラにジャンクがいっぱい出てたな
argus
lord
konica2b
bessaflex
werra1
ミノルタの二眼
何か買っとけばば良かったか
0462名無しさん脚
垢版 |
2017/05/11(木) 21:26:47.53ID:AliS5LeC
ベッサフレックスはとりあえず買っとくべき。
0470名無しさん脚
垢版 |
2017/12/14(木) 08:20:51.89ID:XsgXBBei
仕事より人のあら捜しに夢中のゲスイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
0471名無しさん脚
垢版 |
2018/01/27(土) 22:19:35.52ID:Qs57h3JY
weltiniっていうカメラをゲットしましたが、機構が複雑で楽しいです。愛着がわきそうです
0472名無しさん脚
垢版 |
2018/06/16(土) 04:55:26.98ID:BoDAeXem
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

LOQJ4
0473名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 14:34:55.76ID:x/og9FSy
スレチかもしれんが、
コンタフレックス?ってのを知人にもらった
使い方ってどこで学べばいいんだ?
爺達はネットにアップしないので使い方なんてググっても出てこない
分解とかの記事は多いけどな
本とかあるのか?ちなみに知人もカメラに詳しくない(からくれた)
0474名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 17:40:42.90ID:4FqvwfBj
コンタフレックスぐらいのカメラなら、見ただけで操作方法が
分かるような人しか普通は買わない、使わないからな。
というか何がわからんのかわからん。一定以上古いフィルムカメラで
使い方がわからないって経験がないな。
0476名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 23:12:33.99ID:GP4042nQ
まさか二眼の方じゃ…家が建つやつ!
0477名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 23:40:14.82ID:S3i890T6
フィルムの購入とか現像とプリントでどのみち行かなきゃいけないし
カメラ屋行って聞いてきたら?
0478名無しさん脚
垢版 |
2018/09/22(土) 00:36:59.31ID:o3OUDcR9
特殊過ぎてさすがにキタムラの店長クラスでも知識無いんじゃね?
たとえば巻き戻しボタンが無くて、裏ブタ開閉ロックのひとつが兼用してるとか思いもつくまい

>>476
上で「分解とかの記事は多いけどな」とあるからレンズシャッター式一眼レフの方かと
0479名無しさん脚
垢版 |
2018/09/22(土) 03:21:36.73ID:b4CstDHH
>>476


コンタレックスやコンタックスでないことを祈る・・
0480名無しさん脚
垢版 |
2018/09/22(土) 03:23:27.24ID:b4CstDHH
>>478
底のノブが巻き戻しロック解除になってるのはコンタレックスでは?
0482名無しさん脚
垢版 |
2018/09/29(土) 10:35:36.08ID:Id6BxvUm
わりと手ごわいカメラだと思うけどな。
癖が強い。
フイルムマガジンの使い方なんか結構苦労した。
ハッセルブラッドあたりの操作になんとなく似ているような、、、、
0487名無しさん脚
垢版 |
2020/04/24(金) 20:41:49.32ID:XOIFuMmI
minolta SRT101、初めて買ったフィルムカメラでしたが分解清掃も難しすぎず楽しく使ってます
良いカメラです
0488 【男の娘】
垢版 |
2020/05/01(金) 21:33:16.30ID:oKgKDHVQ
>>484
自分も持ってる 三原橋にあった頃の三共で買った
反面、その他のは死ぬほど安くなっていて悲しい
0489名無しさん脚
垢版 |
2020/06/26(金) 12:15:05.20ID:1VXopI8J
親戚のおじさんが亡くなって遺品のカメラを形見分けとして貰った。
コニカのパールUってやつで、レンズはカビや曇りなしで綺麗だが、ファインダーは若干曇りあり。
蛇腹はそれなりに劣化が進んでいるようだが、目視では光線漏れは見つからなかった。
YouTubeで使い方は覚えたんだけど、1点分からないことがるので教えて欲しい。
レンズの絞りの値が表記されてるところにピンのようなものが飛び出していて、赤いものが巻かれてる物があるけど、これってなんでしょう?
ネット検索しても、このピンについて説明されているとこがなくて分かりませんでした。
御存じの方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。
0490名無しさん脚
垢版 |
2020/06/26(金) 15:45:13.55ID:F9I8Z31S
>>489
その部分の画像、UP出来ないかな?
周囲の状況や形状で推定できるかもしれない。
0491490
垢版 |
2020/06/26(金) 15:49:44.92ID:F9I8Z31S
まてまて、よく考えてみたらここはデジカメ板だ。
コニカのパールUはフィルムカメラだから、カメラ板で聞くべき案件だ。
【一眼レフ】コニカを語る【レンズシャッター】
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1217903006/
あたりで相談してみると良いかも知れない>>489
0492490
垢版 |
2020/06/26(金) 15:51:25.77ID:F9I8Z31S
ごめん、ここがカメラ板だった・・・
0493名無しさん脚
垢版 |
2020/06/26(金) 16:30:14.54ID:XzUijEf6
>>489
それは旧式のフラッシュの接点だよ
パールIIが生産されてた時代のフラッシュ接点は、ドイツ式とコダック式の二種類が一般的で、君のパールIIについてるのはコダック式の接点
現行の製品はほぼドイツ式に統一されたため、パールIIでフラッシュを光らせたい場合はコダック式アダプターが必要になる
https://i.imgur.com/ejWdFnP.jpg
画像でコードに繋がった左のプラグはドイツ式で、現行カメラのシンクロ接点に適合する
右のプラグはコダックアダプターで、古いタイプのカメラに被せてからドイツ式プラグに接続する

まあ今さらパールIIでフラッシュ撮影という機会も少ないと思うから、わざわざコダックアダプターを手に入れる必要もないんじゃないかな
0494名無しさん脚
垢版 |
2020/06/26(金) 16:38:25.85ID:XzUijEf6
ちなみにパールIIにアダプター着けて現行のストロボを光らせても、光は充分にフィルムには届かないから注意ね
パールIIの接点はあくまで当時のフラッシュバルブ球の専用で、現行のストロボとは光らせるタイミングが少し違う
0495名無しさん脚
垢版 |
2020/06/27(土) 12:32:41.66ID:DnnHF+vo
>>493
これフラッシュの接点だったんですね・・・このカメラでフラッシュを使うことは未来永劫ないでしょうから、放置しておきます。
きのうブローニーフイルムを買ってきました。
カメラに充填する前に、何度も予行練習をして使い方を頭に叩き込んでます。
1本はダメにするつもりで撮ってみようと思います。
ありがとうございました。
0496名無しさん脚
垢版 |
2020/06/30(火) 11:35:19.77ID:p0ERINc+
オリンパスの映像部門が譲渡されるって聞いて、なんだかオリのカメラが欲しくなってきた。
やはりOM-1かな。
あとはpenかな〜なんて思っていたら、ミノルタを思い出してオートコードも欲しくなり。。。
カメラに関してホント節操がないな。
0497名無しさん脚
垢版 |
2020/06/30(火) 18:53:38.31ID:LrRw96eZ
昔ペンFT持ってたけど処分しちゃった
記念にまた買うかな
0498名無しさん脚
垢版 |
2020/06/30(火) 19:02:44.82ID:kchYlQ+0
>>496
やっぱり買うなら、M-1かOM-1ですかね。
いや、OM-2とか4とか持ってますけどね、電子系は
修理が難しいって聞きますし。
0499名無しさん脚
垢版 |
2020/07/01(水) 21:00:14.95ID:wpxpzDeY
あーあ、狙ってたOM-1が売れてしまった。
レンズは広角のが何本かまだ売れずにあるので、そっちを先に買っておくか。
OM-4T1の綺麗なのも売ってたけど、やっぱりOM-1がいいな。べっぴんさんだもんな。
0500名無しさん脚
垢版 |
2020/07/03(金) 10:41:27.39ID:s4UzhE4R
オリンパスは35DCと初代ペンを持ってる。
35DCはキリっとエッジの効いたデザインがすっきりしてるのでフイルムコンパクト機では一番のお気に入り。
距離計でピントを合わせるんだけど、二重像の合致もまずまず分かりやすいのも〇だ。
ペンは目測なので、iso400のフイルムでF11以上絞って使うようにしてる。
オリンパス銘のカメラはしばらくは残るらしいけど、いずれはミノルタのように消えるんだろうな。
フォーサーズのE300はいまだに晴天専用で使ってる。
マイクロのほうもE-M1Xを1台買っておくかな。。。
0501名無しさん脚
垢版 |
2020/07/04(土) 10:46:17.31ID:z8fOKUl4
随分前にOM-1のファインダーが例によって例のごとくになってしまったのでとりあえずバラして移植しようとしたけど
専用工具ではなく初めてバラしたので途中で止めて放置したのが20年前
いつの間にか娘に捨てられてしまっていました
0502名無しさん脚
垢版 |
2020/07/05(日) 12:25:57.51ID:nDqaRqSy
近所の某カメラ屋にオリンパスのE-M1とかレンズとか、いろいろ売りにきてた客がいたよ。
値崩れする前に売って、他社に乗り換える人も多いのかな。
俺が持ってるオリンパスはフィルムはpenFとコンデジのTG6の2つだけ。
OM-1はデザイン好きだけど、巻き上げレバーの感触が好きになれないんだよな。
ニコンF3を使ってるけど、ファインダー内の液晶に欠けがあるくらいで絶好調!
赤いラインがカッコよろし。
0503名無しさん脚
垢版 |
2020/07/05(日) 21:27:40.74ID:DX9L8kOB
penのデザインは好きだけど、普通に構えると縦構図なのが気に入らない。
ハーフで普通に構えて横構図なカメラはあるんだろうか?
0504名無しさん脚
垢版 |
2020/07/05(日) 22:30:16.21ID:CKWxYBzx
サムライってやつがそうみたいね
0505名無しさん脚
垢版 |
2020/07/06(月) 11:19:22.50ID:P3SDDwa8
サムライがそうなんだ。ありがと。
あんまり売ってないよな・・・・先月ジャンクコーナーで見かけたけど、まだあったら拾ってくるわ。
0506名無しさん脚
垢版 |
2020/07/07(火) 11:28:39.86ID:10OdyEW4
サムライはもうなかったよ。
代わりにジャンクBOXからフジカGPってのを500円で拾ってきた。
とりあえずシャッター切れるけど、シャッタースピードが明らかに不安定だ。
時間があるときにばらしてみるわ。
0507名無しさん脚
垢版 |
2020/07/25(土) 13:44:17.50ID:kY2RKhaA
バルナックコピーのニッカ3sのまずまず綺麗なやつを買ってきた。
いちおうOH済みとなっていて、シャッターもいい感じで切れる。
レンズはニコン50/2が付いてる。
何年も前に買ったコシナレンダーの露出計の出番がやっときた。
ズシッと重くていい感じだ。
0509名無しさん脚
垢版 |
2021/01/10(日) 09:15:47.38ID:EhKGqhX2
>>508
こんなのがあるんだ!サムライはやたらでかいんだよね。
0510名無しさん脚
垢版 |
2021/01/26(火) 21:49:56.50ID:Lb0AYPjV
フツーラの情報がほとんどなくて
0511名無しさん脚
垢版 |
2021/11/03(水) 04:37:23.46ID:tYThqV82
「上野クラシックカメラ博」
会期:2021年11月17日(水)〜11月23日(火・祝)
場所:松坂屋上野店本館6階催事場
時間:10:00〜20:00(最終日は17:00閉場)
<参加予定店舗(順不同)>
愛好堂カメラ(愛知)
カメラのアート(広島)
大塚商会(愛知)
カメラのゴゴー商会(福岡)
ハヤシ商事(東京)
スズキカメラ商会(東京)
鈴木特殊カメラ(大阪)
ステレオカメラ(福岡
セキ写真(埼玉)
日東商事(栃木)
元町カメラ(兵庫)
カメラのヤマゲン(大阪)
ワカイカメラ(群馬)
蔵 CURA(東京)
焦点工房(愛知)
スキヤカメラ(東京)
富士越カメラ(東京)
ペンギンカメラ(神奈川)
矢倉カメラ商会(大阪)
camerafan.jp/cc.php?i=835
0512名無しさん脚
垢版 |
2021/11/03(水) 11:07:15.27ID:hGgTJ+pt
↑ってどんな感じなの?
この間銀座でやったのと同じ?
0513名無しさん脚
垢版 |
2021/11/22(月) 17:46:14.09ID:3EobMOYe
銀座と同じ感じだった。
特に掘り出し物は無かった。
オートニッコールの200f4が\1000で程度もまあまあで手ぶらで帰るのも癪なので買ったけどw
0514名無しさん脚
垢版 |
2022/01/17(月) 08:50:25.27ID:VE1437i8
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由

在日コリアン説のある写真家の長谷川唯の正体は、情報操作をやってる工作員

↓ご尊顔  写真 7枚  
http://imgur.com/a/RCkNcK9

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg
Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihash http://www.instagram.com/yuihash/

・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある  ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj
・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家

【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓
🚨長谷川唯【SEALDs】【左翼】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1634017226/l50 bdidkfk
「 長谷川唯  写真家 SEALDs 」にて検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0515名無しさん脚
垢版 |
2022/01/18(火) 11:32:43.42ID:t7ernuub
RAJAR No.6の使い方の解説ページって、どっかにないかな?
0516名無しさん脚
垢版 |
2022/01/20(木) 18:30:38.87ID:QHHA29hA
どんなのかと思ったら変なフォーマットで、ただし巻き上げの引っかかりアダプターを介して120が使える機種なのか。
0517名無しさん脚
垢版 |
2022/01/25(火) 15:36:32.56ID:h6Z9VPQV
前玉回転式のイコンタのレンズ清掃してたらイモネジをなめてしまいました
今さら整備引き受けてくれるかな?
0518名無しさん脚
垢版 |
2022/02/02(水) 06:11:23.04ID:Emi60d1Q
クラシックカメラ専科 復刻してくれないかなー。
0519名無しさん脚
垢版 |
2022/02/05(土) 00:17:36.60ID:HmewMiIC
赤窓が白濁してきたけど
何か、対処ありますか?
0520名無しさん脚
垢版 |
2022/02/05(土) 04:17:25.15ID:5WubO/4f
自分は100均の透明下敷(赤)を切って交換した
TX400使ってるけど今んとこフィルムの感光はないみたい
0521名無しさん脚
垢版 |
2022/02/07(月) 00:13:59.83ID:ReuK2zPN
>>520
ありがとー
試してみます
0522名無しさん脚
垢版 |
2022/02/07(月) 05:46:56.90ID:QgIuUB7Z
>>519
アメリカなんで参考にならなくて悪いけど、私は薬局で処方薬を入れてくれる赤いプラスチックボトルを切って入れ替えに使ってる。対象はべス単。
もともとのものが退色してしまっていたのでかぶせたけど今のところ良好。
0523名無しさん脚
垢版 |
2022/02/07(月) 09:43:58.72ID:NKmUDQfD
>>522
127フイルムどうしてます?
0524名無しさん脚
垢版 |
2022/02/07(月) 16:28:36.68ID:pGbvNU/M
”赤窓”なんて気休めだよ。
今はモノクロフィルムもパンクロだから、赤い光でも安全とは言えないし。
カラーフィルムに”安全光”が存在するのかわからんし。

120フィルムなら裏紙が光を遮ってくれるから何とかなるが、いつぞや使ったLOMOの
120フィルムは裏紙が少し薄かった様で、画像はピンボケになるし
裏紙の模様がフィルムに写り込んでた、なんて事があったんだ。
0525名無しさん脚
垢版 |
2022/02/07(月) 18:23:37.58ID:QgIuUB7Z
>>523
120から手製のカッターで切ってます。裏紙はには自分で番号振ってます。
0526名無しさん脚
垢版 |
2022/02/08(火) 12:10:55.16ID:3+H/6lKz
>>522
VPKに35mm無理矢理使えないかな。改造無しで。
0527名無しさん脚
垢版 |
2022/02/10(木) 05:28:55.90ID:wmkQOdmB
>>526
カメラは改造しなくても127のスプールに135を無理やり巻き込めば写真取れないことはないよ。もちろん裏紙は使わないと遮光できない。
ただし、フィルムがゲートの両側のレールに接しないので平面性が悪くなる。両サイドのサポートなしで6cm位の135フィルムをカールさせずに焦点で安定させるのは難しい。

Baby Rolleiならやったことがあるけれど。
0529名無しさん脚
垢版 |
2022/02/10(木) 06:53:49.65ID:wmkQOdmB
135を入れたら、巻き上げてからの蛇腹操作は禁物ね。フィルムを吸い出しちゃう。
0530名無しさん脚
垢版 |
2022/04/27(水) 23:01:49.01ID:T4nh0for
age
0531名無しさん脚
垢版 |
2022/04/28(木) 09:25:37.60ID:XlfVNAMC
>>527
ミニチェキでやってみよう
0532名無しさん脚
垢版 |
2022/05/03(火) 23:56:11.85ID:DWbqW9Rf
ヴィンテージ・カメラを語るとき、めったに話題になることはないが、俺はフジカとペトリカメラのデザインが
好きだった。フジカST901とペトリFTEのデザインなんかニコンやキャノンの上を行ってると思う。
0533名無しさん脚
垢版 |
2022/05/04(水) 06:10:44.73ID:ik52cpP5
少しだけずんぐりしたのか好みなわけね。
0534名無しさん脚
垢版 |
2022/05/05(木) 23:12:33.36ID:Cu58AAh1
そうです。田中長徳がライカM6より、デカくて使い勝手が悪そうなM5を高く評価したのとほぼほぼ
同じ理由です。実用よりも物への愛着が優先した結果です。
0535名無しさん脚
垢版 |
2022/05/06(金) 12:17:59.12ID:S2CIcpQ6
でもM5は不恰好だよね
0536名無しさん脚
垢版 |
2022/05/06(金) 22:30:19.65ID:r3xBhUpX
クルマ評論家の徳大寺が語ってたのだけど、デザインは一見、気に入らなくても目になじむにしたがって
良さがわかってくる場合もある。だからダサいと感じても、それほど問題ではないと。もちろん写真機は
写真を撮るのが目的だから、報道カメラマンのように実用性だけを重んじるのが正解だけど。
0537名無しさん脚
垢版 |
2022/05/06(金) 22:33:05.93ID:HQL14acw
不躾爺は見た目と機能を両立できないやつはデザイナーじゃねえと言ってたな(´・ω・`)
0538名無しさん脚
垢版 |
2022/05/07(土) 04:14:11.11ID:drFtSs5H
不躾爺の最後の動画見たら「敵が侵略してきたらすぐに降参しよう。
殺されることはない!戦争反対!」って言ってた。ぼけちゃったか?
0539名無しさん脚
垢版 |
2022/05/07(土) 08:44:47.74ID:iCq2IERq
ベビーイコンタ買った。
テッサーのやつ。今二本目テスト中。
0540名無しさん脚
垢版 |
2022/05/07(土) 08:49:24.10ID:iCq2IERq
写真機商振興会は、歴史あるフィルムカメラからデジタルカメラまでを一堂に会した展示即売イベント「池袋クラシックカメラ博」を東武百貨店 池袋店にて開催する。会期は、2022年5月18日(水)~5月24日(火)まで。

「クラシックカメラ博」は新宿の百貨店で10年に渡り開催されてきたイベントで、多くの写真機愛好家に支持を集めてきた。コロナ禍の影響で中断していたが、昨年2021年11月に上野松坂屋で再開し、好評のうちに終了した。
そして、今回は東武百貨店 池袋店にて「池袋クラシックカメラ博」を開催する。

<開催概要>
「池袋クラシックカメラ博」
会期:2022年5月18日(水)~5月24日(火)
場所:東武百貨店 池袋店 8階催事場
時間:10:30~19:00
<参加予定店舗(順不同)>
愛好堂カメラ(愛知)
カメラのアート(広島)
大塚商会(愛知)
カメラのゴゴー商会(福岡)
ハヤシ商事(東京)
スズキカメラ商会(東京)
鈴木特殊カメラ(大阪)
ステレオカメラ(福岡)
セキ写真(埼玉)
日東商事(栃木)
カメラのヤマゲン(大阪)
ワカイカメラ(群馬)
蔵 CURA(東京)
焦点工房(愛知)
スキヤカメラ(東京)
ペンギンカメラ(神奈川)
矢倉カメラ商会(大阪)

主催:写真機商振興会
後援:ワールドフォトプレス
問い合わせ先:写真機商振興会
0541名無しさん脚
垢版 |
2022/05/07(土) 09:02:56.01ID:3jfNlZoi
>>538
まあ元々東京新聞の人だからね(´・ω・`)・・・
0542名無しさん脚
垢版 |
2022/05/07(土) 22:12:05.46ID:Wa/wJsN7
>>540
行ってみます。情報ありがとうございます。
0543名無しさん脚
垢版 |
2022/05/08(日) 10:59:15.94ID:yRVWlNGA
>>542
どうも。私も行く予定です。
0544名無しさん脚
垢版 |
2022/05/10(火) 00:27:11.54ID:zh6SeodH
>>534
アイツは連載等のネタを続ける為に
王者のM3→写真家はM2→やっぱりM3→M4が実はいい→やっぱりM3
→不評だけど通がわかるM5がいい→時が経つとM6がいい→やっぱり他とは違うねM3
のループを永遠に繰り返してきた男
0545名無しさん脚
垢版 |
2022/05/11(水) 22:56:25.15ID:asdWfZzt
長徳はアルパを評価してるんだけど、高価すぎて一般人は手に入れられない。いったいどういうカメラなんだろう。
実用的なカメラとは思えないが。まだライカのRシリーズの方が使いやすそうな気がするのだが。
0546名無しさん脚
垢版 |
2022/05/12(木) 02:20:48.03ID:7rFRObvG
興味はあったけど高すぎて手が出なかった。スイスの高級カメラ
だったっけな。お金持ちが「こんな高級なカメラ使ってます」という
意味以上のものはないと思う。(知らんけど)
0547名無しさん脚
垢版 |
2022/05/16(月) 00:33:10.33ID:LoBBtDoM
長徳いわく、時計メーカーがカメラ作ってるというのが魅力だと言うがねぇ・・・
0549名無しさん脚
垢版 |
2022/05/17(火) 00:27:57.12ID:rJbNF4Fi
リコーTLS401が評価されないのは納得いかない。アイレベルとウェストレベルが切り替え可能の唯一の
日本製カメラ。デザインだってロボットみたいで斬新だ。こんなすごいカメラ、今のデジカメにもない。
ローライにおなじ機能のカメラがあったが、あれはブローニカメラのデザインと構造を踏襲していて
リコーとは比較の対象にならない。
0550名無しさん脚
垢版 |
2022/05/17(火) 09:39:44.21ID:/K7qe6Er
でも重いんだよね
0551名無しさん脚
垢版 |
2022/05/28(土) 23:22:47.80ID:xSrHpwpT
ニコマートELを持ったことあるけど鉛のように重かった。
0552名無しさん脚
垢版 |
2022/05/29(日) 08:12:35.28ID:48SB8wxm
>>551
口に指を突っ込んだらバッテリーを吐く
生き物っぽいカメラだろ?
0553名無しさん脚
垢版 |
2022/05/29(日) 13:42:28.47ID:L4zkOiW5
朝から体力が漲ってないと、ニコマートを外に持ち出す気にならないな。
0554名無しさん脚
垢版 |
2022/05/29(日) 16:17:56.12ID:/ugNGIlK
>>549
機能性は評価されてると思うけど、
実用性がねえ…
0555名無しさん脚
垢版 |
2022/05/31(火) 23:12:51.32ID:oFlPdcAq
実用性はあるでしょ。接写などするためのウエストレベルなんだから機動性を求めちゃいかんよ。
0556名無しさん脚
垢版 |
2022/06/01(水) 06:03:31.59ID:Qv2yZA+A
リコーTLS401は、店頭で覗いたときファインダーの暗さに、なんだこりゃ?
0557名無しさん脚
垢版 |
2022/06/01(水) 07:47:41.69ID:xVzo+BSH
>>540
開催期間の中盤過ぎに行ってきたんで、目ぼしいものは売れていたな。
ニコンFやペンタックスSPばかりがゴロゴロ目立っていた。
0558名無しさん脚
垢版 |
2022/06/01(水) 09:33:38.13ID:dlKhlzWc
>>551
俺も学生時代に爺ちゃんから借りて使ってた
友達と旅行へ行った時、電池が切れて旅先のカメラ屋で
4SR44の値段にため息が出た思い出

重さと頑丈さの割に巻き上げが弱かったような気がする
0559名無しさん脚
垢版 |
2022/06/02(木) 21:56:07.90ID:qD9BkPnI
ジャンク箱のEL、ミラーの無いのが多いよな
0560名無しさん脚
垢版 |
2022/06/02(木) 22:12:21.33ID:48h72zaF
当時流れていたニコマートELのCMが見たいんだよなぁ。「光がお前をとら〜える〜♪」という
歌と共に、白いドレス来た女性が草原で踊ってたやつ。目に焼き付いてる。誰かアップしてくれ!
0561名無しさん脚
垢版 |
2022/06/03(金) 07:34:54.55ID:ESMMeCqp
とらーEL って歌ってたのか。。( ゚Д゚)
0562名無しさん脚
垢版 |
2022/07/07(木) 23:56:02.77ID:2svG7rQx
50年代以前のカメラは
白黒フィルムがいぃのかなぁ
0563名無しさん脚
垢版 |
2022/07/08(金) 02:26:32.02ID:cuTtqJ3p
>>562
何年代に限らず、白黒は自分で処理できるからいいよ。安いし。
0564名無しさん脚
垢版 |
2022/07/09(土) 10:38:11.81ID:yvsHYka6
安いけど面倒臭い
0565名無しさん脚
垢版 |
2022/07/10(日) 02:42:53.88ID:5iRN2fL7
>>564
まあ人によると思うけど、俺はそこまで面倒とも思わないのでやってる。
現像に持っていって、完成を待って。。。という長いプロセスをやらないで、撮影したら20分もあれば結果がわかるから好ましいよ。
0566名無しさん脚
垢版 |
2022/07/26(火) 21:14:57.58ID:cqSDtW85
あの現像液の匂いはラリってしまいそう。
0567名無しさん脚
垢版 |
2022/07/27(水) 04:12:33.35ID:8yhTlMU8
結果をすぐに見たいならデジカメにすればよろしい。
0568名無しさん脚
垢版 |
2022/07/27(水) 12:47:27.45ID:QiWXrKYu
>>567
クラシックカメラのスレで何を言う
0569名無しさん脚
垢版 |
2022/07/28(木) 00:28:24.35ID:wvVwYUre
日曜日の朝にペトリカメラのCMが流れていたから憧れてたんだけど、後で友人からペトリは安物だよ
と言われてショックだった。一眼レフが3万円代で当時は破格の値段だけど、安すぎて逆に怖かった。
0570名無しさん脚
垢版 |
2022/07/28(木) 06:07:22.58ID:mYhczEdx
ペトリカメラのCMといえば、秋山庄太郎氏
0571名無しさん脚
垢版 |
2022/07/28(木) 06:15:09.46ID:mYhczEdx
秋山庄太郎氏は昭和40年頃からどういう風の吹き回しか、花の写真を撮り始めた。
「なんだ、この程度でプロかよ。俺にも撮れる」というレベル。
さすがプロ、と世間が言うようになったのは20年ほど経てから。
0572名無しさん脚
垢版 |
2022/07/28(木) 23:55:41.25ID:omlbUX06
カメラマンの腕は、写真の出来だけではなくモデルとのコネ、どれだけ優れたスタイリスト
を呼べるか、優秀なスタッフがいるか、ロケーションの豊富さなど総合的な力で判断される。
写真の良し悪しだけだったら、ちょっと勉強さえすれば誰でもいい写真が撮れる。例えば
写真を撮るために戦場へ行けるかという度胸も腕の一つだ。
0573名無しさん脚
垢版 |
2022/08/01(月) 16:25:47.52ID:GZOLfAfc
>>572
ポートレートだけが写真じゃないからw
0574名無しさん脚
垢版 |
2022/08/02(火) 09:00:40.80ID:yNbdlKGd
ポートレートは、モデルの善し悪しが50%、そのモデルが脱ぐかどうかが25%。
0575名無しさん脚
垢版 |
2022/08/02(火) 16:51:49.64ID:uoEUkEFl
>>572
声の大きさと適度に空気を読めないこと、ってオリモトって人が言ってた。
0576名無しさん脚
垢版 |
2022/08/04(木) 22:44:30.67ID:FfxaU+Xt
ニコンF4を初めて手にした時の感動は忘れられない。これほど使いやすいカメラは初めてで
モードラと一体型だったけど、その大きさと重さをまるで感じさせない。手にピタリとなじみ
カメラと自分の体が一つになった感覚は他機種では得られない、さすがニコンと脱帽した。
0577名無しさん脚
垢版 |
2022/08/04(木) 23:47:36.43ID:uTUHwIYk
ニコンF5を初めて手にした時の感動は忘れられない。これほど使いやすいカメラは初めてで
モードラと一体型だったけど、その大きさと重さをまるで感じさせない。手にピタリとなじみ
カメラと自分の体が一つになった感覚は他機種では得られない、さすがニコンと脱糞した。
0578名無しさん脚
垢版 |
2022/08/07(日) 23:21:36.53ID:IdJHoNo6
アラーキー愛用のペンタックス6×7に憧れていたけど、プロでもないのにブローニーは
さすがに持て余すと思ったので購入しなかった。
0579名無しさん脚
垢版 |
2022/08/07(日) 23:56:03.47ID:i6ZveNBP
>>577
カメラなんか写ればどれも一緒だろ、って思ってたけど、横浜の寂れた方のヨド(当時)で見てたら店員さんが出してきて
シャッター切ってみてください、とか言うから動かしてみたら、1回シャッターを切っただけで当時使ってたF-801とは
機械としての物が違う、と感じた。

直前に見てたビックで話しかけてきた店員はいつ入荷するか分かりませんとか言ってたけど、ヨドの店員は次の土曜日の入荷分に1台余裕があります
なんて言うから速攻予約した。
消費税が5%になる直前の話し。
あの頃のカメラ売場は、今のスマホ売場より活気があった印象。

ついでに言うと、それまでは仕事帰りに行きやすかったビックで買い物してたけどヨドバシに切り替えた。
0580名無しさん脚
垢版 |
2022/08/08(月) 00:16:23.02ID:E8L607yV
アキヨドのフィルムコーナーが悲しいほど衰退している、一方渋谷のビックの方が頑張ってる感じ。大判と印画紙は置いてないけど。
0581名無しさん脚
垢版 |
2022/08/08(月) 13:17:35.07ID:CDyik69J
引き伸ばし機械どこで買えば良い?
0582名無しさん脚
垢版 |
2022/08/08(月) 23:49:36.01ID:sGDnU5cD
ロシア製のゼニットもデザインだけは惹かれた。あのようなぎくしゃくした形は
なぜか魅了させられる。でも買ってもすぐ故障しそうだからやめた。
0583名無しさん脚
垢版 |
2022/08/09(火) 16:08:07.62ID:+orRr0JK
>>581
いつぞやハードオフに山ほどあって、思わず買込みそうになったのはここだけの話。

ラッキーとかLPLとかだと、今でも新品が入手出来る様だな。
0584名無しさん脚
垢版 |
2022/08/09(火) 16:25:49.94ID:yDXKJUuP
車出せるならジモティーなんかいいって聞くなあ
0585名無しさん脚
垢版 |
2022/08/09(火) 19:00:01.71ID:Z+/r0dVe
>>581 >>583
40年ほど前、某Hオフにて
俺 「この引き伸ばし機、付属品はそろってるの?」
店員「あるだけです」
俺 「なに?あるだけって?コンデンサーだのイーゼルだのあるかどうか聞いてるんだけど」
店員「あるだけです」
俺 「どういう意味だね、あるだけって答えはないだろ!」
店員「あるだけです」
俺(店全部に聞こえるほどの大声で)
   「なんだよ、あるだけって!引き伸ばし機を知らないんなら初めからそう言え!」
0587名無しさん脚
垢版 |
2022/08/10(水) 19:22:13.36ID:HhK+aTAR
Hオフ、40年前にあったかな?
0588名無しさん脚
垢版 |
2022/08/10(水) 21:56:01.69ID:me/5wAY0
ない
0589名無しさん脚
垢版 |
2022/08/11(木) 00:13:32.13ID:fLWWD/pv
ぼんやりした記憶で申し訳ないが、明るい所でも作業可の赤いボックスみたいな箱に手を突っ込んで
現像できる簡易引き伸ばし器だか、現像セットだかがあったような。中高生向きの。
0590名無しさん脚
垢版 |
2022/08/11(木) 06:05:09.14ID:Z7qP2uh6
>>589
フジのダークレス引き伸ばし機、ですかね。
ttp://www.surveytec.com/camera/darkroom/images/darkless_printer.jpg
みたいな。
0591名無しさん脚
垢版 |
2022/08/11(木) 20:24:40.83ID:TdgrkHCG
中判で密着焼きすれば引き伸ばし機要らんよね
タイマーは要るけど
0592名無しさん脚
垢版 |
2022/08/11(木) 23:28:50.73ID:4LAPnb2h
>>589

カプセルにパトローネと現像液入れて出来上がり
名前忘れたけど、ココー生の時持ってた
0593名無しさん脚
垢版 |
2022/08/12(金) 16:57:36.14ID:e93x4rF5
>>1
くらしき・かめら?
くらしっく・かめら?
0594名無しさん脚
垢版 |
2022/08/12(金) 22:18:42.73ID:O4w+NKhf
>>590
そう!これです。結局、買わなかったけど使った人がいたら感想を聞きたい。
まあ、子供のオモチャに近いのかもしれないですね。フジペットの現像機版みたいな。
0595名無しさん脚
垢版 |
2022/08/12(金) 23:08:56.02ID:pFxgoDMH
>>594
当該機に関して、あまりいい話は聞きませんね。
暗室無しでプリントが出来るのは良いとして、使えるペーパーが密着焼き付け用の物だけで(だからあの様な機械で出来るんですが)、レンズは固定で
プリントサイズも変える事が出来ず、ピント合わせもやりにくいと言う物なんですよ。
0596名無しさん脚
垢版 |
2022/08/15(月) 23:30:37.72ID:tFvX+DnZ
お遊び用ですね。やはり全機種共通のねじ込みマウントのレンズあっての引き伸ばし機という気がします。
0597名無しさん脚
垢版 |
2022/08/16(火) 01:02:31.34ID:qEAkjyDE
カメラで言えば写るんですしか持ってなくてフィルム写真やってますって言ってる感じ。
0599名無しさん脚
垢版 |
2022/08/16(火) 04:14:34.03ID:1VjGhPdA
>>598
誰が間違ってるって言ったの?
0600名無しさん脚
垢版 |
2022/08/18(木) 00:06:13.56ID:g4tPOhZy
クラカメを語るとき、ミノルタが話題になるなんてめったにないね。ミノルタは露出計が
弱く、俺もXEを持ってたけど、あっという間に露出計が壊れた。ライツミノルタCLなんか
中古で出回ってるやつなんか、ほぼ間違いなく露出計がダメになってた。紀信がコマーシャル
出てたけどさすがに評判の悪いX-1は1台しか持ってなかった。
0601名無しさん脚
垢版 |
2022/08/18(木) 00:45:59.77ID:Idnk6NoF
XEがクラカメラと呼べるのか疑問。露出計付きのカメラなんか長らく使ってないわw
0602名無しさん脚
垢版 |
2022/08/18(木) 06:54:25.46ID:eSqqoTel
ミノルタのクラシックカメラなら、SR-2だろよ
0604名無しさん脚
垢版 |
2022/08/19(金) 22:52:53.26ID:2IhbbmmS
ミノルタで評価を得たのはSR-101、105(SRT-SUPER)とアルファ7000ぐらいか。X-1モーター
は発売されるのが、あと5年早かったら間違いなく名機になってた。ニコンF2のモードラ付きや、
キャノンF-1のモードラ付きと並ぶ、報道関係者の定番になってたと思う。
0605名無しさん脚
垢版 |
2022/08/19(金) 23:13:06.56ID:FMGzSKbN
ミノルタ は昔好きでaマウントだけど707と7を買った。
0606名無しさん脚
垢版 |
2022/08/19(金) 23:34:42.15ID:fMpUU6iS
707っていうとなぜかOMのほう思い出しちゃう
0607Boeing707
垢版 |
2022/08/20(土) 05:55:39.49ID:z+3z/jGF
>>604
SR-101をあげるならその前身SRT-101もでしょ
行きつけのカメラ店の社長、SR-101に、「あれれ?TTLじゃなくなったの?」
と皮肉を言ってたw
0608Boeing707
垢版 |
2022/08/20(土) 06:08:34.46ID:z+3z/jGF
訂正

SRT-101 → SR-T101
0609名無しさん脚
垢版 |
2022/08/20(土) 20:23:49.35ID:iVu97+f6
MINOLTAだったらTC-1だろう。
0610名無しさん脚
垢版 |
2022/08/20(土) 20:28:42.11ID:+gKS6dyE
俺の小学校からの同級生にミノルという名前のやつがいて、中国人のお父さんが彼のことをミノたんと呼んでいた。
0611名無しさん脚
垢版 |
2022/08/21(日) 01:20:58.24ID:t6P9Wc0M
実る田
0612名無しさん脚
垢版 |
2022/08/21(日) 20:09:49.29ID:hY3I4J/5
おいおいTC-1は最近だろうと思ったけどもう発売はもう26年前なんだな
四半世紀経てばクラシックと呼んでいいのかも
0613名無しさん脚
垢版 |
2022/08/21(日) 20:59:25.07ID:9mlSm8pf
昔は量販店などなく街の写真屋さんで普通にカメラを売っていた。小学校の時に初めてそのお店で買ったのがフジカの110フィルムのカメラだった。修学旅行で撮ってきた写真をコンテストに出すのにその写真屋のおじさんに頼んで出来上がりを見て嬉しそうにニコニコしていたのを思い出す。良い時代だった。
0614名無しさん脚
垢版 |
2022/08/21(日) 22:48:34.81ID:KnV3t/ar
110カメラはコダック・ポケット・インスタマチックを買った。軽くて
シャッターボタンがきついから、手ブレしまくった。
0615名無しさん脚
垢版 |
2022/08/22(月) 03:53:45.65ID:D8eoWJCM
ペンタのauto11Oが欲しかったのに
店で一目惚れしたRollei35を買ってしまった
0616名無しさん脚
垢版 |
2022/08/22(月) 08:20:28.87ID:8vFYVL89
ローライA110にはしなかったの?
0617名無しさん脚
垢版 |
2022/08/22(月) 15:47:03.84ID:GyrbILtt
あれは高い
0618名無しさん脚
垢版 |
2022/08/22(月) 20:28:02.75ID:pPoaInYt
でも良く写るよ
0619名無しさん脚
垢版 |
2022/08/23(火) 23:37:25.22ID:4J571TPD
>>615
ローライ35を使ってたんだけど、あれは歴史的名機。あの小ささでハーフカメラやポケット
カメラより、はるかに小さいなんて、他のどのメーカーにも類似品がない完全なる孤高の一品。
その独自性で言うと比べられるとしたらオリンパスペンFぐらいか。
0620名無しさん脚
垢版 |
2022/08/24(水) 06:53:04.49ID:gUBPbvjZ
ローライ35の電池MR-9は今や入手困難
0621名無しさん脚
垢版 |
2022/08/24(水) 13:55:16.04ID:E0Hv5G3Y
>>620
MR-9アダプタ、普通に売ってるけど?
0622名無しさん脚
垢版 |
2022/08/24(水) 14:59:21.59ID:dUddpevv
>>620
MR-9と同規格なアルカリボタン電池もあるしね、電圧がちょっと違うけど。
0623名無しさん脚
垢版 |
2022/08/25(木) 06:17:22.49ID:/pivIK3D
>>622
空気亜鉛電池もあるし

俺はアダプタ使ってる。
0624名無しさん脚
垢版 |
2022/08/25(木) 07:24:55.17ID:oZv15Kvt
だからアダプタ使えば、1.55V→1.35Vになるんだってば。
うちのローライ35、OM-1、Pen-FTなんかで使ってるよ。
0625名無しさん脚
垢版 |
2022/08/25(木) 12:40:58.46ID:NhiOdgTL
>>624
アダプタもニ種類あって、電圧変換しないのもあるのよ
0626名無しさん脚
垢版 |
2022/08/26(金) 00:04:13.38ID:BU3kvBUz
露出計に頼らないっていう方もあるよね。プロフェッショナルとなると自分の目でISOに合うシャッター速度、
絞りを判断すると言ってた。機械式カメラではこれが有効だし、絞り優先オートのカメラだと、電池がなくなる
と完全に機能不全になるけど、シャッター優先オートのカメラだと、オートだけ使えなくなるだけで、マニュアル
での使い方はできるので、キャノンやコニカが優位性があったように思う。
0627名無しさん脚
垢版 |
2022/08/26(金) 00:44:00.68ID:04JeWunD
>>626
なんか良くわかんないけど時と場合によるですね。アンセルアダムスがプロじゃないのかって話になっちゃうから。
0628名無しさん脚
垢版 |
2022/08/26(金) 12:18:16.26ID:iwjHNVXA
最近は110カメラばかり使用してる。
普通の110はiso100/400くらいしか切り替えられないし、ちょっと古いと100だけ。
フィルムは16mmを流用してるけど感度は200とか260とか。
今は現像時間で調整している。
0629名無しさん脚
垢版 |
2022/08/27(土) 23:48:58.07ID:wjrgascD
ミノルタ 110 ZOOM SLRやMARK IIとか、ペンタックス auto110がすごく気になった。けっきょく
買わなかったけど、110カメラの究極進化系であるのは確かだ。予算的に35mmで手いっぱいだった。
0630名無しさん脚
垢版 |
2022/08/27(土) 23:52:07.92ID:EttFr401
ダークレス現像キット、懐かしいですね。
フィルムの現像は何度かやってみました。パトローネを入れた容器の上に
キャップを兼ねた回すレバーがあって、アンプル剤の現像液、定着液を入れて、
3分ぐらいレバーを左右に繰り返すと。
でも36枚撮りだと現像ムラもちょこっとありましたねぇ。
アンプル剤のコスパの悪さに気づいて、その後は現像タンクと粉末の薬品で
段々とハマるパターンでした(笑)
0631名無しさん脚
垢版 |
2022/09/03(土) 17:43:37.46ID:2IhJWMVo
中学では写真部だったから、学校の暗室という密室で赤外線ランプの怪しい光の中で、
女生徒と二人だけで作業するあのドキドキ感。パソコン作業の今の奴らは、絶対体験
できない貴重な青春の1ページ。あの時代でよかったー!ざまぁみろ!
0633名無しさん脚
垢版 |
2022/09/03(土) 22:16:45.21ID:qYI3Pvpi
みんなのメインキャメラはなんですか?
0634名無しさん脚
垢版 |
2022/09/03(土) 22:42:49.67ID:K3K8Gb0O
>>633
コンタフレックススーパーBですかね、いや
他のカメラも使いますけどね、コンテッサとか
0635名無しさん脚
垢版 |
2022/09/03(土) 23:16:46.58ID:qYI3Pvpi
>>634
やはりその辺ですかね
0637名無しさん脚
垢版 |
2022/09/05(月) 00:03:24.88ID:9/w6BIvG
ヤシカ エレクトロ35 MC
めちゃくちゃ愛着がわくカメラです。ローライ35にも匹敵するかわいさです。
0638名無しさん脚
垢版 |
2022/09/05(月) 10:18:33.65ID:JsJixZCC
("・∀・)イイ!!ね
0639名無しさん脚
垢版 |
2022/09/06(火) 07:56:25.87ID:DuxJp/SR
>>637
ヤシカと比べるならローライXF35だろ
けど、ヤシカは距離計が欠けてるのが決定的に劣る
0640名無しさん脚
垢版 |
2022/09/06(火) 23:04:04.68ID:uoiPEN/Q
ウルトラQで桜井浩子扮するカメラマンが、いつも首から下げてるカメラがヤシカ。
0641名無しさん脚
垢版 |
2022/09/12(月) 10:10:53.53ID:xjK2MNVP
アキヨドもシンヨドもフイルム売る気なさそうでビビったw銀塩さんに頑張ってほしい。
0642名無しさん脚
垢版 |
2022/09/14(水) 17:37:02.26ID:j6Db2XkU
>>631
昔、カレッジフォークのグループに、「ザ・マ−ミローズ」というのがいましたねw
0643名無しさん脚
垢版 |
2022/09/17(土) 22:56:52.41ID:QPi21TDe
ザ・リガニーズというのもいた。
0644名無しさん脚
垢版 |
2022/09/18(日) 06:53:54.88ID:rPI37mTC
ザ・ブートンズ、ジ・アマリーズも
0645名無しさん脚
垢版 |
2022/09/18(日) 11:10:02.68ID:tm2UjzQF
新しめなところで、デキシード・ザ・エモンズとかな
0646名無しさん脚
垢版 |
2022/09/18(日) 11:15:59.55ID:g8MUUVF6
ほんとおっさんはつまらんな。
0647名無しさん脚
垢版 |
2022/09/18(日) 11:39:58.58ID:rPI37mTC
本と乙さんはつまらんな。 って、ん?
0648名無しさん脚
垢版 |
2022/09/19(月) 23:03:46.33ID:3NpffjKx
キャノンオートボーイジェット持ってると体育祭などでは人気者になれた。
青春を感じさせるカメラとしては右に出るものがない。
0651名無しさん脚
垢版 |
2022/09/29(木) 23:22:08.47ID:SPYeTiNM
>>649
女生徒が肩から下げていてメチャクチャ格好良かったです。
0652名無しさん脚
垢版 |
2022/10/01(土) 06:26:41.81ID:Q8LQUIsN
めちゃくちゃなのか、かっこうよかったのか、どっちなんだ?
0653名無しさん脚
垢版 |
2022/10/02(日) 10:20:20.82ID:tkIwsZgS
それ持ってた女子コーセー
今はオバァになって、見向きもされず

オートボーイ、今は百円でも見向きもされず
0654名無しさん脚
垢版 |
2022/10/02(日) 20:17:01.30ID:MtUxqK/H
ありがとう友よ さらば女子コーセー
0655名無しさん脚
垢版 |
2022/10/02(日) 21:06:35.01ID:imAE5IVK
なんか残念な流れだなw老害だなw
0656名無しさん脚
垢版 |
2022/10/05(水) 00:01:07.50ID:+KZxsDqw
>>626
根本的に間違ってるぞ。絞り優先のカメラはすべて電子シャッターだから電池が切れれば
アウトなのはそうだが、シャッター優先のカメラの場合は古い機種は機械式シャッターで
電池がダメでも撮影できるのもあるが(例えばキヤノンEF)、たいていは電子シャッター
なので電池が切れればやっぱり動かない(例えばAE-1)。
0657名無しさん脚
垢版 |
2022/10/05(水) 03:12:57.78ID:9nEnjNhV
電池がないとSSが固定になるのもあるね。それを前提に撮れば
なんとか撮れる。
0658名無しさん脚
垢版 |
2022/10/05(水) 06:28:13.10ID:5DFoOMlC
電池切れで最悪の状態になるのは、ローライ35
0660名無しさん脚
垢版 |
2022/10/05(水) 09:07:56.53ID:clR10zwF
>>656
「キヤノンやコニカが優位性があった」と>>626が書いてるんで昔の話でしょ
電子シャッターが主流になる以前、コパルスクエアの機械式でシャッター速度優先AEの機種があった
なので根本的に間違ってるわけじゃない

長秒領域だけを電子制御するキヤノンEF、頑張って技術を詰め込んだのに時代の境目で足を踏み外した徒花的感覚がなんか好きで持ってるわ
0662名無しさん脚
垢版 |
2022/10/05(水) 19:33:17.48ID:9nEnjNhV
>>658
別になんにも最悪にもならんよ。あのしょぼい露出計が動かないだけでしょ?
0663名無しさん脚
垢版 |
2022/10/05(水) 20:31:24.00ID:NSIbq5F4
>>656
そんなん言い出したらPEN-EEだってそういうことが出来てしまう
0664名無しさん脚
垢版 |
2022/10/05(水) 23:06:10.27ID:wH66FcAo
知ってるだろうけどローライはフイルムが入っていると新品電池持っていても交換ができないからねぇ。

電池切れでシャッター速度固定になるNikonFEと、全く撮れなくなるけど単四乾電池使用のCanonAL-1。どちらか良いかと言われると実際は微妙である。
0665名無しさん脚
垢版 |
2022/10/05(水) 23:43:53.27ID:rGM5KyjH
そう考えるとセレン光式露出計なんてすごい優れモノだ。なんたって電池いらずで永久に作動する
んだから。たしかこれを利用したEEカメラも存在したはず。最新のテクノロジーの上を行ってる‼
0666名無しさん脚
垢版 |
2022/10/06(木) 00:30:25.63ID:qfywzcC4
>>664
電池切れで固定速度になるカメラの方が圧倒的に実用的でしょ。そうゆうカメラたくさんあるし。
0667名無しさん脚
垢版 |
2022/10/06(木) 12:31:53.56ID:ToDx9fqw
>>664
ニコンF-501に単3を4本入れた重さに
「あー機械式の方が良かったかも」
と思ったことはあったなあ
0668名無しさん脚
垢版 |
2022/10/06(木) 16:20:27.40ID:OZ81kAR7
>>667
とは言うけれど、F-501の重さってF2と同じぐらいじゃね?
(1眼レフボディ+50㍉標準レンズでだいたい1㌔ぐらい)
0669名無しさん脚
垢版 |
2022/10/06(木) 16:38:41.64ID:GUAWxZg9
>>668
元から重いとアレだけど単3機は電池を入れてない軽さと比較してしまうんで重さが際立ってしまうんだわ
0670名無しさん脚
垢版 |
2022/10/06(木) 17:04:55.69ID:CAazkh3I
>>666
基本は勿論そうなんだけど
お出かけ前日の夜にヤバいと思った時、単四は買い置きで家の中にあったりするんだわ。エアコンのリモコン用なんかでね。
0671名無しさん脚
垢版 |
2022/10/08(土) 09:29:38.01ID:d7JzM1FX
>>665
だが、セレン露出計は薄暗くなると反応しない
0672名無しさん脚
垢版 |
2022/10/08(土) 15:51:17.22ID:+zJIk7Hu
そして、セレン光電池も永久じゃない問題。
あちこち酸化してきて、光電池として使えなくなるって話だ。
実際手元にあるセレン式露出計がついたカメラで、針が振れなくなった物なんてのが
ゴロゴロしているんだ。
”セレン露出計が死んだカメラのセレン光電池を、ソーラー電卓の太陽電池に交換して~”
なんて話もどこかで聞いた記憶もあるし。
0673名無しさん脚
垢版 |
2022/10/08(土) 16:20:45.54ID:cWjW8foV
スマホアプリで十分ですね。
0675名無しさん脚
垢版 |
2022/10/08(土) 22:38:40.47ID:JaRG8Pgc
>>672
やったことあるけどうまくいくもんじゃあない。
光量と起電力の関係が素子によって違うしそもそも線形じゃあないorz
0676名無しさん脚
垢版 |
2022/10/09(日) 22:42:35.89ID:cZFwUf62
当時は中央部重点測光、平均測光、分割測光、ダイレクト測光など
いろいろ各社、優越性を競ったが何か意味があったのだろうか?
0678名無しさん脚
垢版 |
2022/10/10(月) 19:01:25.80ID:elIwUuH5
デジでは試し撮りでその場で適正露出がわかるから
撮影前に悩むことが少なくなったし
自分のカメラの測光がどんな方式なのかさえ気にしなくなった
0679名無しさん脚
垢版 |
2022/10/11(火) 04:21:21.87ID:+irMh3Ml
そして、まぁ後はフォトショで補正すれば、って雑な撮影をするようになった。
なので、ここ最近はデジタルでも露出計を使って計測して、そこからどう補正していくかを考えながら撮るようにしてる。
0680名無しさん脚
垢版 |
2022/10/12(水) 22:08:23.19ID:DtXSog4n
ダイレクト測光は何となくでしかわかんねえけどこんなやね

平均測光(全面測光):
ファインダー内全体の平均的な明るさを求めるやつ。
明暗差があると使い勝手が悪い。
出た目のままでいいのは順光時くらい。
PentaxSP、NikomatFT等60年代の一眼レフ

中央重点測光:
ファインダー内の中央部の平均的な明るさを求めるやつ。
メーカーによって測光範囲の傾向が違う。
暗所と明所にカメラ振って、その平均出したりとかも出来るし、逆光時人物に露出合わせた撮り方も出来る。
NikomatFTN、CanonF-1等60年代後半-80年代半ばのカメラ全般

評価測光(マルチパターン測光、分割測光):
画面内の明るさを複数測って平均出すやつ。
90年代になる色や輝度まで判別するようになった。
特定部分の露出ってなると厳しいが、大抵中央重点やスポット露出に切り替えられるので問題はない。
NikonFA他、大体のAF機

TTLダイレクト測光:
フィルム面の反射で測光する方法。
それまで大抵のカメラはペンタ部に受光素子があったのでストロボ撮影時は測光出来なかった。
通常撮影時は半透過ミラー+サブミラーを使ってフィルム面で測光する。
オリンパスがOM-2で最初に搭載したけど、いつの間にか各社これになってた。
0681名無しさん脚
垢版 |
2022/10/12(水) 22:26:25.67ID:zSf0yLfA
スポット測光が一番いいわ。
0682名無しさん脚
垢版 |
2022/10/13(木) 07:19:14.98ID:SvfYsVpj
>>681
使ったことあるんか?
撮りたいものを測光ゾーンからちょっとでも外すと露出が大きくずれる
0683名無しさん脚
垢版 |
2022/10/13(木) 07:36:10.03ID:SvfYsVpj
>>666
どうも誤読・誤解があるようだ。
ローライ35の電池室は裏蓋を外した中にある。
つまり、撮影中に電池切れになったらフィルムの未撮影があろうが無かろうが
その先を諦めて巻きもどして裏蓋を外し電池交換する。
0684名無しさん脚
垢版 |
2022/10/13(木) 09:56:44.43ID:p8Ihs4Rn
>>683
未撮影部分をあきらめる必要はない。何枚とったか覚えておいて、
あとから空シャッターをレンズに蓋をして繰り返せばいいだけの話。
境目あたりはすこし無駄になるけど、その程度で済む。
0685名無しさん脚
垢版 |
2022/10/13(木) 12:42:50.99ID:Cts//IYK
一本のフィルムでカメラを、取り換えるときと同じ
0686名無しさん脚
垢版 |
2022/10/13(木) 13:23:37.95ID:ZaqEysZ2
>>683
針が動く方が精神衛生上良いというだけ。
振れなければカン露出がスマホアプリで撮る。
突きつけられた現実は万事休すなのだが実際は全然こまらない。フイルム抜くなど論外。
0687名無しさん脚
垢版 |
2022/10/13(木) 14:26:41.67ID:yyXxgmUY
>>682
使ったことあるし、経験上、大きくずれないよ。
基本は一番暗いところをどのゾーンにもっていくかで計測する。
大きくズレるとしたら相当輝度差があるからファイル自体が対応できるか?とかどの部分を見せたいかとかで判断する。
0688名無しさん脚
垢版 |
2022/10/13(木) 16:49:50.92ID:5v6nL3C1
>>683
撮影したフィルムが確保できるなら、少しぐらいの未使用フィルムなどどうということもない!
って昔は思ってたよ。
0689名無しさん脚
垢版 |
2022/10/13(木) 19:49:42.87ID:TIH8ODE6
たしかに。昔はね。
0690名無しさん脚
垢版 |
2022/10/13(木) 20:09:14.63ID:w2q/XTjR
途中でモノクロとカラーを入れ替えるのもやった
複数のカメラを持ち歩くようになってやめたけど
0692名無しさん脚
垢版 |
2022/10/14(金) 18:04:18.83ID:DSPwEy3a
>>684
フィルムの入れ直しをしたときは用心のため2コマほどカラ撮り。
さらにDPEの受け取りは6コマ切りせず長いまま。
家に帰ってから自分で切る。
0693名無しさん脚
垢版 |
2022/10/14(金) 19:37:12.64ID:dQJ+pvba
最近初期の針押さえ式速度優先AE一眼が集まってきて。

全部電池入れて空シャッターを切るのだが、ファインダーを覗かずにレンズと向かい合いながら背景の明るさを変えてスローシャッターを切る。
絞りの変化を確認してニタニタ。空シャッター遊びのスタイルが変わってしまった。
0694名無しさん脚
垢版 |
2022/10/14(金) 19:40:27.47ID:dQJ+pvba
おまけにそんなカメラ達、シャッターボタンの位置が変。
ペトリとかミランダとかトプコンとか。

それもまた楽し
0695名無しさん脚
垢版 |
2022/10/14(金) 20:03:48.69ID:OtFx3nGY
>>692
何も言わなかったら「コマ間が不揃いだおまえのカメラはぶっ壊れてる」という紙とともに長いまま返ってきたことあるわ
0696名無しさん脚
垢版 |
2022/10/15(土) 18:36:46.81ID:3pfjh7GC
>>694
わかるわかる。夜酒をチビリチビリやりながら、よく空シャッターきってる。
0697名無しさん脚
垢版 |
2022/10/16(日) 16:33:38.48ID:xQZNqhTc
【経済国】 NATO 対 BRICs 【資源国】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1665797687/l50
0698名無しさん脚
垢版 |
2022/10/17(月) 23:26:32.83ID:qvh8Bbx3
コレクターのだいご味だね。
0699名無しさん脚
垢版 |
2022/10/21(金) 06:33:28.57ID:5v2H1Ma1
Rollei35Classic あげ
0700名無しさん脚
垢版 |
2022/10/21(金) 07:13:41.96ID:z5TLSx1W
クラシックカメラを持ってクラシック音楽を聴きながらクラシックカーで倉敷に行くのが至高。
0701名無しさん脚
垢版 |
2022/10/21(金) 09:36:53.95ID:5v2H1Ma1
クラシック音楽はどんなのがお好みで?

私は最近はルベルの「四大元素」 に凝ってます
0702名無しさん脚
垢版 |
2022/10/22(土) 17:53:22.59ID:C982pK1d
クラシック・カメラでは昭和のノスタルジックな風景や静物を撮りたい。
0703名無しさん脚
垢版 |
2022/10/23(日) 06:35:52.19ID:+QMLUDwJ
撮ればええがな。
0705名無しさん脚
垢版 |
2022/10/26(水) 00:19:58.49ID:X8kUbtgG
じゃフィルムは、サクラカラーで
0707名無しさん脚
垢版 |
2022/10/31(月) 23:48:58.34ID:dKUvZ+Bd
渋ビックで今月期限切れのPanF50 120が450円だったから2個買ったw昔より安いw
0708名無しさん脚
垢版 |
2022/11/08(火) 23:08:29.51ID:4hwN5pkw
昔、びっくりしたのはコンタックスRTSが発売された時。それまでは2流、3流のメーカーとしか見られなかった
ヤシカがコンタックス名に変わり、一気にニコン、キャノンと並ぶ1流メーカー扱いされたこと。日本人は
ブランド名に弱いと言われるけど、ここまでブランドの威光を見せつけられたのは、後にも先にもこの時だけ。
0710名無しさん脚
垢版 |
2022/11/09(水) 00:26:23.39ID:KqjN5siz
コンタックスとヤシコンは違う云々・・・
0711名無しさん脚
垢版 |
2022/11/09(水) 07:06:43.39ID:bEC47By8
デジタルでは「空気が写る」って言わなくなったな
0712名無しさん脚
垢版 |
2022/11/09(水) 09:12:15.00ID:mOiaZMri
そのためには食う気が移るような高級料理を準備してくれ
0713名無しさん脚
垢版 |
2022/11/12(土) 18:54:03.51ID:jru3V5dj
久々にミノたんαを購入した。まあクラシックとはいえないが一眼始めた頃からミノルタファンでミノルタ カメラクラブにも入っていたし写真教室にも行った。年に数回送られてくる会報がすごく良かった。
0714名無しさん脚
垢版 |
2022/11/13(日) 15:58:54.26ID:YcLY9HKP
一瞬、ミノックスかと思た
0715名無しさん脚
垢版 |
2022/11/13(日) 19:56:44.54ID:N5sPi3Um
ミノックス沼

誰もが一度は足を踏み入れてしまう。。。
0716名無しさん脚
垢版 |
2022/11/14(月) 15:57:38.47ID:vksvcWzo
しかしミノックスは、色々問題が多くてな。
フィルム幅が普通じゃないし、普通じゃないから
現像とか普通に出来ないしでさ。
ネガを無くして云々、なんて話も聞きましたし・・・
0719名無しさん脚
垢版 |
2022/11/14(月) 23:23:49.57ID:yyx6qNiC
そこまでカメラを小さくする意味もないと思うが、007でスパイカメラとして使われていたね。
0720名無しさん脚
垢版 |
2022/11/14(月) 23:41:18.16ID:PmNBddVH
ローマの休日で使ってたライター型のは何なの?
0722名無しさん脚
垢版 |
2022/11/15(火) 05:46:06.46ID:f5pTfIhR
ライターカメラで撮影してあんなに大きく引き延ばせるわけないけどね
0723名無しさん脚
垢版 |
2022/11/15(火) 15:53:37.33ID:mT68nVs8
>>722
ミノックスで全紙まで拭き伸ばせる、と言う話だが。
0724名無しさん脚
垢版 |
2022/11/15(火) 21:21:26.55ID:miJ6J2H+
>>713

で、αの何買ったの?
0725名無しさん脚
垢版 |
2022/11/15(火) 21:35:39.95ID:jsvDpk18
>>724
807si。当時707siが限度で807siは憧れだった。その後α7は買ったが一旦手放してまた買ったwデコッパチでカッコ悪いという人もいるが私はあのフォルムが好きです。
0726名無しさん脚
垢版 |
2022/11/16(水) 01:57:56.88ID:mLZ6wlLI
>>722
Wikipedia日本語版の記述だと
『ただし映画中で「エコー8で撮影された」とされる写真は画質等の点から明らかにエコー8では撮影されていない。』
だった。
>>723
ミノックスはもっと性能が良いのかな?
0727名無しさん脚
垢版 |
2022/11/16(水) 15:57:32.59ID:yAoAJmQq
そうか、エコー8のレンズはトリプレットだけど
ミノックスはテッサーだったんだ。

テッサーは”鷹の目”と言われたぐらい、評判が良かったと聞いた事があるんだ。
手元にもテッサーなレンズはあるけど、私は凡人だからその良さがわからない問題。
0728名無しさん脚
垢版 |
2022/11/17(木) 02:25:47.10ID:agROQZCO
ミノたんがテッちゃんタイプだという事がわかりました。
0729名無しさん脚
垢版 |
2022/11/17(木) 09:07:51.50ID:lGZIvAFN
ミノックス沼に嵌まった奴をミノ虫と云う
0730名無しさん脚
垢版 |
2022/11/17(木) 23:40:16.14ID:DcJyEq7Z
70年代から110判のポケットカメラが全盛になったので、ミノックスは興味の対象には
ならなかったなぁ。フジにコダック、ミノルタ、ペンタックスといくらでも高性能の
小型メカが選べるし、何といってもフィルムもすぐ手に入る、現像もどこでもやってくれる。
0731名無しさん脚
垢版 |
2022/11/18(金) 14:51:10.87ID:xpX0mbPN
そのMINOXも110カメラを出したけどね。
0732名無しさん脚
垢版 |
2022/11/18(金) 16:43:29.05ID:exHvq3E+
110なら、ペンタックスのAUTO110持ってるわ。
最近は,フィルムの入手とかラボの問題が有るから使ってないけどね。
0733名無しさん脚
垢版 |
2022/11/18(金) 17:16:41.97ID:cFxlkbG+
小学校の時初めて買ってもらったのがフジの110。近所の写真屋さんがわざわざ家まで持ってきてくれた。
0734名無しさん脚
垢版 |
2022/11/18(金) 17:51:55.04ID:XIKusmY5
昔話・・・すき家でコンタックスのxxx有りますか?
と聞いたら話が合わなくて、RTSのxxxと言ったら、
すんげぇ〜口調で、あ〜ヤシカ!と言われた。
下取りも安くてもう逝かん
0735名無しさん脚
垢版 |
2022/11/18(金) 17:54:48.69ID:exHvq3E+
そりゃ、牛丼屋でコンタックスやヤシカとか聞く方がおかしいよ。
0736名無しさん脚
垢版 |
2022/11/18(金) 22:39:54.73ID:cztvMWSO
すき家の牛丼♪
0737名無しさん脚
垢版 |
2022/11/19(土) 08:00:16.81ID:6aO715g3
ヤシカを知っている牛丼屋の店員
0738名無しさん脚
垢版 |
2022/11/19(土) 08:47:48.64ID:os7cdyrj
有楽町にいったら必ず巡回する5店のうちの一店だな。狭い店。
0740名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 16:26:44.23ID:r/eyAszG
トプコンREスーパー、ベトナム戦争で、アメリカ軍の記録用カメラとして使われたことでも知られる。
戦場で酷使され、凹みまくりでも故障しないと田中長徳が絶賛してた。会社として伸びてればニコン、
キャノンと並ぶ大メーカーになってたと思うが、宣伝ベタのせいか70年代には潰れてしまった。
0741名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 16:43:30.73ID:9K+zS27l
宣伝、営業は製品の内容以上に大切ですな。ローライも優秀な技術者x営業マンであれだけ有名になったですな。
0742名無しさん脚
垢版 |
2022/11/23(水) 21:15:14.37ID:sqi2+sHZ
アメリカのショー持ってったら、現地代理店にモノはいいけどトプコンじゃ売れねえとか言われたんだっけ?
0743名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 12:42:17.01ID:5VrGFU6Y
>>740
え?
トプコンは民生用カメラを辞めただけで、医療・測量光学機器ではトップメーカーだぞ
トプコンの顕微鏡などは学校などでもつかわれとる
0744名無しさん脚
垢版 |
2022/11/24(木) 13:28:26.38ID:LtbbuVMP
カプコンなら知ってる
0745名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 19:41:51.54ID:O4dtF9e+
名器・・・ではなく名機と言えば間違いなくペンタックスSPだね。これは誰もが認めている。
絞り込み測光なんだが、業界が解放測光の流れになってもしばらく、その形態で売られていた。
0746名無しさん脚
垢版 |
2022/11/26(土) 20:43:22.24ID:f/jznE60
うちのはSPF
0747名無しさん脚
垢版 |
2022/11/27(日) 12:02:50.82ID:4lGwyBa6
>>745
「望遠だよ、望遠だよ、ワイドだよ、ワイドだよ」
のCMに釣られてSPを買った奴からそのSPとレンズ3本を売りつけられたことある。
「なんで手放したの?」
「レンズ交換がめんどくさい」
そして俺もほとんど使わず下取りにしてニコンF2を買った。
0748名無しさん脚
垢版 |
2022/11/27(日) 18:30:25.68ID:ErBydTYL
SPと言えば、フルセットがハドオフの青箱に入ってたのを見た事がある。
ボディは複数、レンズは広角から望遠まで多数、アクセサリは山ほどってな状況で。
0750名無しさん脚
垢版 |
2022/11/28(月) 13:38:24.75ID:qDpzc7FS
どっちにしても保存状態悪いから青箱いきになってもうたんじゃ
0751748
垢版 |
2022/11/28(月) 15:12:11.73ID:Y5FBX5Mj
見た目はピカピカだったけどね。
魅入られると困るし、ペンタSPは持って無いから
それ以上は何もしなかってけれど。
0752名無しさん脚
垢版 |
2022/11/28(月) 16:17:22.90ID:UgiJ4AOI
SPかSLかわからんけど定期的にニッシンカメラとかで一気にズラッと並ぶね。一台100円で。
0753名無しさん脚
垢版 |
2022/11/29(火) 15:27:15.84ID:9tezjSlD
布幕だから逝ってると交換しないとどうしようもない
0754名無しさん脚
垢版 |
2022/11/29(火) 15:47:24.94ID:FJbrKc7C
荒木経惟の愛機だったペンタックス6×7のような、35ミリ一眼レフをそのまま大きくしたカメラ
は憧れだったけど、ブローニー判は敷居が高くて手が出なかった。ノリタとかロシア製キエフとか
今のデジカメしか知らない世代が見たら、オモチャと勘違いするんじゃないかなぁ。
0755名無しさん脚
垢版 |
2022/11/29(火) 18:15:30.25ID:kpjJCiRQ
35ミリをそのまま大きくしたというなら、フジカG690の系列。
カメラ年鑑で見たとき寸法は書かれてるものの実感はなく
店頭で見て初めてその大きさにびっくり。

逆に、実物に意外に小さいと思ったのが、プラウベルマキナ。
のちに買って持ってるけど、これ、巻き上げ留めが不調で…
0756名無しさん脚
垢版 |
2022/11/29(火) 22:08:40.20ID:HcqfKh8M
>>754
PENTAX 67は今でも人気があるし、NORITA 66も品数は多くはないが高値がつくようになった。
KIEV 60はともかくPENTACON six TLはそれなりに人気がある。
ARAX-60っていうKIEV 60改良のほぼ同じカメラも現代でも販売しているウクライナのメーカーはどうなっているんだろう。
コマ送り不良になりやすいのが欠点だが描写はすばらしい。
0757名無しさん脚
垢版 |
2022/11/30(水) 01:38:52.07ID:YyjnIG5v
キーウカメラ買うとウクライナ支援になるんだろうか
0758名無しさん脚
垢版 |
2022/11/30(水) 01:42:21.04ID:iNi9Z6h3
>>757
なります。ゼニスキーが喜びます。
0759名無しさん脚
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:10.39ID:iNi9Z6h3
>>756
Pentaconをメルカリで買ったらフイルム2本ほどでぶっ壊れました。
十分にテストした品ということでしたが対応も悪く二度とその出品者からは買いません。
やはり少々高くても信頼のあるカメラ屋さんで買うのが一番ですな。
0760名無しさん脚
垢版 |
2022/11/30(水) 09:23:30.80ID:YyjnIG5v
あたりまえ。オークションサイトで買うのは格安ジャンク品だけ。
0761名無しさん脚
垢版 |
2022/11/30(水) 14:52:04.31ID:yl2Ruupr
>>759
今、メルカリとかヤフオクはかなりひどいものも普通に扱っているので、かなり見極めるには痛い目にあう必要がある気がする。

レンズとかに限定するか、変な業者じゃない人を選ぶ方法しかない。ひどすぎる評価は論外として、一定数の良い評価でもひどい人はひどいので信頼しすぎてもいけない。

PENTACON six TLはかなり壊れやすさに定評のあるカメラでもあるので、ある程度高くても中古カメラ店で買った方がいいとは思う。

写りは非常にすばらしいけれど、KIEV 60などもそうだけれど、コマ被りを頻繁に起こす欠点がある。できた当時のフィルムとフィルムの厚さが違うからとも聞いたことがあるけれど、実際のことは知らない。

ARAX-60でさえもたまにコマ被りしたことがあるので、PENTACON sixマウントの中判一眼レフカメラはそういったものだと思うしかないようだ。

回避する方法もあるそうだけれど、僕は試したことがない。
0762名無しさん脚
垢版 |
2022/11/30(水) 17:02:22.57ID:z74cS5k9
>>761
メルカリでPentacon6や欧州のクラカメ専門に扱って、十分検品したと言って販売してる奴はすぐ特定できると思いますが
ほとんど嘘なので注意した方がいいですね。
同じ販売者がヤフオクでも出品してましたが評価が酷いですw
Pentacon6買ってフイルムとお金無駄にするくらいなら、お金貯めてちゃんとしたお店でハッセル買った方がいいと感じました。
0763名無しさん脚
垢版 |
2022/11/30(水) 22:41:42.96ID:YyjnIG5v
しかしちゃんとした店でハッセル買うと、、、高いなあ。。。(´・ω・`)
0764名無しさん脚
垢版 |
2022/12/01(木) 09:46:52.33ID:IS2vPAEu
>>762
PENTACON six TLは描写はすごいよ。価格の割りにとかじゃなくて普通にすごい。
ただし、欠点も山ほどあると感じるのでそういったことも含めて楽しむ気じゃないと、大変なだけかもしれない。
今、ちょっと見ただけだとナニワグループに66,000円で1台あるだけみたいだが、「ペンタコンシックスTL」で検索する必要があるようだ。

多分、TTL測光はできないようなので、自分で露出計を用意する必要があ。
露出計はスマートフォンのアプリでもいいけれど、専用機の方が手間が少し減る気がする。

個人的には気に入っているけれど、人に薦めるかというと相手によるとしか言いようがない。ましてや中古なので個体差もあるだろうし。
0765名無しさん脚
垢版 |
2022/12/01(木) 09:54:10.82ID:qu1aUAgV
>>764
Pentacn Six は先に書いたように持ってました。確かにすごいけど自分はあまり好きじゃなかったです。レンズも揃えようかなんて思いましたがすぐぶっ壊れたのでやる気が失せましたw
私の今の愛機はSuperb+Heliarですがこれは手放せんw
0766名無しさん脚
垢版 |
2022/12/02(金) 03:59:21.36ID:BhoDXl6m
ペンタコンはどうしようもねえだろ
あんなもんはなんぼ整備しようが、いつ壊れるかわかんねえんだから
0767名無しさん脚
垢版 |
2022/12/03(土) 16:58:13.11ID:j7kpNtpA
ハッセルブラッドやゼンザブロニカ、マミヤのブローニーカメラの形は使いにくさの極致だ。
上から覗くのも不便だし、極めつけは左右逆に見えるので、モデルへ指示出すのも、あべこべ
になって自分の頭まで混乱してしまう。やっぱりペンタ67タイプが正解だな。
0768名無しさん脚
垢版 |
2022/12/03(土) 17:31:55.60ID:UIfQZO3f
私ゃカメラの使い始めが祖父の二眼レフだったんで逆像のウエストレベルファインダーに抵抗はなかった。
そして左右逆象だけど、カメラを横に振ったときスクリーンも同じ方向に流れる。
のちに一眼レフ用に買ったアングルファインダー、これが左右正像で逆に流れ、私には横に振れない。
すぐに手放して、高倍率ファインダーにした。
0769名無しさん脚
垢版 |
2022/12/03(土) 17:53:44.65ID:eeMP4/5L
>>767
慣れちゃったから全く問題無し。ウエストレベルファインダーはストリートにうってつけだしね。
0771名無しさん脚
垢版 |
2022/12/03(土) 23:17:07.77ID:0yPnkNRy
>>767
ってかそれだと大判無理じゃんw
0773名無しさん脚
垢版 |
2022/12/03(土) 23:57:22.92ID:0yPnkNRy
>>772
え?
0774名無しさん脚
垢版 |
2022/12/04(日) 06:45:21.97ID:wCHvMvnD
たしかに、8×11とかはモデル撮影にはあまり使わんでしょ。
0775名無しさん脚
垢版 |
2022/12/04(日) 06:49:20.40ID:ZmgnzvID
何8x11て?自演だとすぐわかります。
0776名無しさん脚
垢版 |
2022/12/04(日) 07:39:23.90ID:l65Ix7ba
篠山紀信×宮沢りえ・サンタフェは、8×10 撮影
それでおけけも1本1本くっきりw
0777名無しさん脚
垢版 |
2022/12/04(日) 09:41:52.36ID:kDMn+KY2
俺はウエストレベルが一番好き
特に素人を撮るとき
表情が柔らかくなる
ハッセルの左手レリーズもすごく好き
右手がほぼフリーになっていろんな操作がしやすい
0778名無しさん脚
垢版 |
2022/12/04(日) 10:00:58.43ID:W8Do3emB
エイトバイイレブン 略してバイイレ
0779名無しさん脚
垢版 |
2022/12/04(日) 10:15:50.46ID:Sons92d7
>>778
w
0780名無しさん脚
垢版 |
2022/12/04(日) 11:10:40.51ID:l65Ix7ba
>>777
そういやマミヤプレスも左手レリーズグリップだったな
俺は右手でレンズシャッターレリーズをチョン、と
0781名無しさん脚
垢版 |
2022/12/04(日) 12:45:53.96ID:dqoeOUBX
>>780
テヒニカも左手レリーズグリップだが(というかマミヤが真似たんだが)
ストロークが長すぎて押し難い。

後にレリーズソケット(筒みたいなの)の穴があちこちついたが、
それでも使い難い。結局は右手でシャッター押し(レリーズ)だな。
0782名無しさん脚
垢版 |
2022/12/05(月) 20:08:23.20ID:rfVYWmEH
自分への誕プレにスパーブ用のブライトスクリーンとミラーを注文した。ブライトスクリーンはBFで15%引きで買えた、
といっても最近値上げした後だが。
2名ともアメリカ人なのに丁寧、迅速な対応。特にブライトスクリーンのリック(最近ランスに担当が変わった)は毎度素早い対応をしてくれる。
0783名無しさん脚
垢版 |
2022/12/06(火) 10:47:31.48ID:kk+oNTle
35ミリだけどローライSL2000Fという化け物みたいなカメラも出てきて、もしこれのブローニー判が出たら、
プロアマ問わず大変な話題となったと思うのだが、やはり高価格になって採算が見合わなかったのか。
0784名無しさん脚
垢版 |
2022/12/06(火) 18:25:15.04ID:3jm1jGQ+
何を言ってるんだ?
ローライフレックスSL66 1966発売
ローライフレックスSL2000 1970発売
だが?
0785名無しさん脚
垢版 |
2022/12/06(火) 18:28:21.74ID:3jm1jGQ+
んー訂正

ローライフレックスSL2000F 1981発売

1970年発売は普通の形の SL35
0786名無しさん脚
垢版 |
2022/12/06(火) 19:34:01.35ID:NgGvW3sY
なんで急に名前が2000になったんやろ
0787名無しさん脚
垢版 |
2022/12/06(火) 20:12:10.04ID:3jm1jGQ+
試作品・ショーモデルは シャッター速度 1/2000秒まで
いざ発売となったら 1/1000秒
0788名無しさん脚
垢版 |
2022/12/06(火) 20:17:49.39ID:3jm1jGQ+
SPOTMATIC と同じく試作品・ショーモデルの名前のまま発売された。
0789名無しさん脚
垢版 |
2022/12/06(火) 23:31:16.44ID:XQJh6vju
>>785
当時、ローライが"35mm"のシステムカメラを出すとは魔が差したかと思った。
で、1990年頃に中古屋でSL2000Fの評判を聞いたら絶対買うなとの事。
マガジンの構造が滅茶苦茶で、フィルムがマトモに送れない...
0790名無しさん脚
垢版 |
2022/12/07(水) 06:32:12.35ID:W6L6Et/Y
>>784
SL66 のチルト機構の使い勝手はどうなんだろう?
SL66 は結構トラブルが多かったと本で読んだが
0791名無しさん脚
垢版 |
2022/12/07(水) 07:05:58.73ID:W6L6Et/Y
昭和の終わり頃、正月の揃い踏みを毎年撮っていた。
部長が自慢のローライフレックスを持参して撮影していたのだが、
若い社員には二眼レフは単に古くさいカメラとしか見えなかったようだ。
でもできた写真はそりゃあすんばらしいもんで。
0792名無しさん脚
垢版 |
2022/12/07(水) 07:11:51.56ID:4f+voOWh
>>790
あれは見ただけで使う気が起きないね。クソ高いし中判の良さが無いっていうか中途半端な感じ。
0793名無しさん脚
垢版 |
2022/12/07(水) 12:10:24.71ID:W6L6Et/Y
んー、マミヤスーパー23の蛇腹機構も結構めんどくさいしなー
全部引き出して接写に使ったのが一回だけ
0794名無しさん脚
垢版 |
2022/12/07(水) 19:42:54.48ID:wWSFYNYY
>>793, >>790

蛇腹が使い易いのはビューカメラだな。
鏡胴があるといろいろメンドい、というか邪魔。
0795名無しさん脚
垢版 |
2022/12/07(水) 20:20:14.12ID:WU7qvP5m
NORITA 66のウエストレベルファインダーをヤフオクで入手した。
予定していた価格より1万円以上高くなってしまったけれど、eBayでも見ないので
次にいつ出てくるかわからないとか考えて落札してしまった。

ジャンクということだったが、傷はあるが実用上問題はなさそう。
ただ、入手したことに満足してしまってあまりというかほとんど使わない気がする。

まあいい。
0796名無しさん脚
垢版 |
2022/12/07(水) 20:54:47.04ID:DG4gAZvy
隙さえあれば自分語りw
0797名無しさん脚
垢版 |
2022/12/07(水) 20:56:14.07ID:pMXOw6pv
>>796
別にこのくらいはいいんじゃないか?
0798名無しさん脚
垢版 |
2022/12/08(木) 00:57:29.78ID:S5Vv9K9c
「ノリタ66」は別の名前で出てたことがあったなー、と思って調べたら、「リトレック6」か
0799名無しさん脚
垢版 |
2022/12/08(木) 01:03:25.08ID:R8KonXF5
もしこのままフイルムカメラの開発が各社続いてたら大判で一眼レフとか出来てたな。
0800名無しさん脚
垢版 |
2022/12/08(木) 06:53:58.48ID:Z3cmv7QX
>>792
ローライは二眼の完成度が高過ぎて後が続かなかったな
0801名無しさん脚
垢版 |
2022/12/08(木) 07:21:45.33ID:VJ3QJvgf
久々にポートラ400を買ってしまった。135か120で迷ったけど沢山撮れるというセコい理由で135にした。ほんの数年前の3倍くらいの値段だものな。
0802名無しさん脚
垢版 |
2022/12/08(木) 09:06:23.35ID:Q+q5MA+Z
ローライはあの正式名称のハイデッケ何とかが難しくて覚えられない!
金ピカコード先生が好きです
0803名無しさん脚
垢版 |
2022/12/08(木) 09:51:16.89ID:yvEKgGeO
>>802
フランクとハイデッケは技術者と営業マンの名前だから佐藤&吉田商会みたいなもんかな
0804名無しさん脚
垢版 |
2022/12/08(木) 11:10:36.75ID:+5ZjCcaS
2眼はコードは持ってるがフレックスは高くて手が出ない。ローライ。
0805名無しさん脚
垢版 |
2022/12/08(木) 11:14:12.27ID:es5V2P7r
なんかどしどし高くなってるよね。フイルム人口減ってるのに。
0806名無しさん脚
垢版 |
2022/12/08(木) 11:20:37.68ID:Z3cmv7QX
2.8fをプラナーとクセノタールで2台持ってるけど
「デジタル化でゴミになるからすぐ売れ」という家族の圧力に負けなくて良かった
0807名無しさん脚
垢版 |
2022/12/08(木) 12:29:07.86ID:+QQ9RvZh
「百年前はこれ一台で家が買えたんだぞ!」
とかなんとか言っときましょ~!
0808名無しさん脚
垢版 |
2022/12/08(木) 15:05:15.30ID:S5Vv9K9c
>>799
撮影暗箱はその始まりと同時に一眼レフとビューカメラがスタートしている。
その写真があるサイトを探したけど見つからない。

ほぼ立方体の暗箱内に斜めに鏡を置き、その上の水平面磨りガラスでピントを合わせたのち
鏡を抜くか跳ね上げるかして、ビューカメラと同様に後面の湿板か乾板に露光する。
とにかく図体がでかい、これ用のレンズはバックフォーカスが異常に遠い、ので
早々にビューカメラに負けて廃れた。
0809名無しさん脚
垢版 |
2022/12/09(金) 00:40:57.64ID:FBk7TnpK
最近マミヤ6を手に入れたんだがオンボロな見た目とは裏腹に描写は最高だった
ebayでagfaのisoletteが手頃な値段で大量に出てるんだけどマミヤと写りは変わらんかな?
両方持ってる人いる?
0810名無しさん脚
垢版 |
2022/12/09(金) 00:40:57.91ID:FBk7TnpK
最近マミヤ6を手に入れたんだがオンボロな見た目とは裏腹に描写は最高だった
ebayでagfaのisoletteが手頃な値段で大量に出てるんだけどマミヤと写りは変わらんかな?
両方持ってる人いる?
0811名無しさん脚
垢版 |
2022/12/09(金) 01:06:11.06ID:ObdcKKKa
確かにマミヤ6、7 Fuji GS
0812名無しさん脚
垢版 |
2022/12/09(金) 08:43:50.69ID:uWqmJLbg
マミヤ6というと、レンズはDズイコーかな?
俺も持ってたけど上司に強奪されて、代わりに買ったのがパールVL、レンズはヘキサ−
0813名無しさん脚
垢版 |
2022/12/09(金) 11:05:26.69ID:wJwUynzd
マミヤ6ごときの描写で最高と言えるなんて
人生幸せそうだな低脳低収入はw
0814名無しさん脚
垢版 |
2022/12/09(金) 11:18:21.96ID:IJRc5MEg
マミヤ7とかすごいし高いんだけどなんか飽きるんだよな。
0815名無しさん脚
垢版 |
2022/12/09(金) 11:22:04.72ID:uWqmJLbg
>>813
じゃあ貴殿は"花魁"でも持ちよるか?
0816名無しさん脚
垢版 |
2022/12/09(金) 12:51:39.70ID:FBk7TnpK
>>812
世田谷工機のほう
ズイコーの方が良いらしいけどクモリ酷い個体ばかりで手が出なかった

>>813
低脳低収入は否定はしない
0817名無しさん脚
垢版 |
2022/12/09(金) 14:02:22.98ID:aa8zCOY2
Bronicaとmamiya645ってグレード的にどっちが上なの?
0818名無しさん脚
垢版 |
2022/12/09(金) 14:04:06.99ID:ObdcKKKa
違うフォーマットで言われてもな
0819名無しさん脚
垢版 |
2022/12/09(金) 15:58:16.55ID:aa8zCOY2
どっち買うか迷ってたんだけどインスタとかフリッカーで見比べてみたら写りは645の圧勝だった
けど見た目とコンパクトさはブロニカの方が好みだなあ
ゆっくり考えることにします
0820名無しさん脚
垢版 |
2022/12/09(金) 16:30:34.51ID:zqG+QSbj
>>819
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

どうです、この際両方買ってみては。
0821名無しさん脚
垢版 |
2022/12/09(金) 18:05:34.16ID:uWqmJLbg
会社の先輩がETRをちょっと見せてくれってんで、遮光紙を入れたパックに替えて貸した。
「なんだこれ。故障してるぞ。ファインダー真っ暗だ」
「あ、巻き上げればまた見えますよ」
「んん。そりゃだめだな。欠陥商品だ」
「これを欠陥だなどと言う人には使えないカメラですね」
0822名無しさん脚
垢版 |
2022/12/09(金) 21:18:39.71ID:FBk7TnpK
>>820
それは今月なんもできなくなるw

気持ちは645に傾いてるけど状態良いやつとなるとオクでは厳しいのかな…
0823名無しさん脚
垢版 |
2022/12/09(金) 22:16:26.33ID:uOrB55g0
>>817
マミヤのブローニー判を使ってるプロは結構いたが、レンズはどうだったのだろうか?ニッコール、キャノン、
ロッコール、ズイコー、SMCタクマーはプロにも定評があるが、セコールやゼンザノンを高く評価する声は
聞いたことがない。自分の周りにはアマだけどマミヤの35ミリ一眼を使ってる人は結構いたが。
0824名無しさん脚
垢版 |
2022/12/09(金) 22:41:41.80ID:uGeTKMux
>>823
セコールは定評あるでしょ、ってかすげーレンズだよ。RZは市橋さんで人気出たね。実は私もファンでPROllを買ったwほぼ新品で当時は6万円代で買えた。今じゃ考えられない。
0825名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 01:05:54.69ID:2101lpXM
>>824
いいなあ
当時っていつ頃?
0826名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 01:46:26.46ID:NsPFETuo
>>825
多分8年くらい前。市橋織江さんのギャラリートークとか行って写真集にサイン貰ったりしたのだ。あの彼女のハワイの自家焼き生プリントが4万円くらいで買えたのだ。
0827名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 02:10:49.32ID:2101lpXM
>>826
いいね〜
けどrzとrbはあのサイズと重さでなかなか手出せないわ
一時期人気出たけどだんだん持て余してクローゼットの奥で眠らせてる人多いんじゃないか
0828名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 02:48:25.28ID:NsPFETuo
>>827
だね。まあ趣味だから好きなようにすればと言えばそれまでだが、仕事やらテンションの上がるような場所で撮るならいいけど、あんなのブラブラさせてウロウロしてたらアホですわ。
大村祐里子さんなんて、キャノンオートボーイ〜ローライフレックスまで何使っても普通の場所で素晴らしい写真撮りよるのでカメラは関係ないっすね。
0830名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 08:14:35.77ID:ckWbIno0
嫉妬が凄いなw
0831名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 09:21:52.15ID:OVDqwkye
マミヤ二眼レフだってあれはあれですごいカメラ。
図体の割にぶれないカメラだというのが吉。
0832名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 09:24:39.55ID:Ko+T6QM1
この文脈で誰が誰に嫉妬してるのかまったく分からん
0833名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 11:22:23.80ID:pkB72iel
片づけしてたら昔のフィルムが出てきたらちょっとデジタイズしてみた
ttps://imgur.com/a/dhdax2o
1995年9月の新宿、カメラはGreat Wall (長城) DF-4
一眼レフのくせに絞り開けたらどこにピントが合うかは現像するまでわからんというオモシロカメラだった
0834名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 11:39:36.72ID:BbM8PIDB
1979のニューヨーク。ネガを紛失したのでプリントをスキャン。カメラは何だか忘れたが普通のコンパクトカメラ。
https://imgur.com/a/2NiH0Pr
0835名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 11:54:36.53ID:2101lpXM
>>831
C220とか330は魅力的だな
ローライは高価だしローライのファンじゃなければマミヤいっといたほうがいいね
0836名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 12:29:16.50ID:BbM8PIDB
>>835
マミヤは接写も出来るし画質もいいがゴツい。用途によるんじゃね。
0837名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 12:35:27.19ID:BbM8PIDB
ローライの代わりだったらヤシカとかミノルタの方がいいね。外人も結構使ってるし。
0839名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 13:22:45.71ID:2101lpXM
たしかに、、マミヤは横はともかく高さがなあ
てかフレックス系の当時の二眼ってマイナーなの含めたら意外とめっちゃ種類多いのな
0841名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 13:33:49.95ID:2101lpXM
>>834
めちゃめちゃ良い!
0842名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 13:48:19.00ID:pkB72iel
>>839
Aires flexから始まって、AからZまで全部ある、とか言われてたんだってね
0843名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 13:54:01.62ID:pkB72iel
>>834
セピア一色みたいな色になったのが絵と合ってていいなぁ
建物はあまり変わってないのに街の雰囲気って変わるんだねえ
ttps://goo.gl/maps/bRpzTMj3K6FZyxz39

>>840
戦前のカメラでこの写りってすごいや
0845名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 20:11:41.71ID:v/gQR7LM
>>839
二眼レフのメーカー名だけでAからZまでほぼそろった、なんて話があるくらいですし。
0847名無しさん脚
垢版 |
2022/12/10(土) 21:24:00.61ID:Ct+/BzMt
二眼レフならTwitterにしらたま(@tlr61)という詳しい人が居る
四畳半メーカーの横の繋がりとかも調べていて一見の価値はあるよ
0848名無しさん脚
垢版 |
2022/12/11(日) 11:36:42.21ID:uBUrMlsY
>>823
マミヤの35一眼レフってと、新型が出るたびにマウントが変わってレンズの互換性がない!
0849名無しさん脚
垢版 |
2022/12/11(日) 12:41:45.53ID:shI+FNPu
>>847
ジャンクを修理しては売ってる人か
0851名無しさん脚
垢版 |
2022/12/12(月) 19:15:53.04ID:w2tjD/ql
>>848
マウントが変わると言えば、ミノルタは、ロッコールマウントは何十年も変わっていない
というのが、セールスポイントの一つであったが、α-7000の発売とともに旧マウントを
切り捨てた。それに比べてマウントを変えずにAFに切り替えたニコンはエラいと思う。
0852名無しさん脚
垢版 |
2022/12/13(火) 05:18:01.13ID:cbrfDLyD
キャノンもペンタもマウント変えてるしな、まあプロならニコン一択だったんでしょうな。ペンタは自社でアダプター出したのは偉いね。
0853名無しさん脚
垢版 |
2022/12/13(火) 06:04:44.15ID:xfBZRJFS
マミヤプリズマットNP (1961) エキザクタマウント
マミヤプリズマットWP (1962) 業界統一崩れバヨネットマウント
マミヤプリズマットCP (1964) プラクチカマウント
マミヤセコールオートXTL (1972) バヨネットESマウント
マミヤNC1000 (1978) バヨネットCSマウント
マミヤZE2クォーツ (1980) ミラクルマウント
0854名無しさん脚
垢版 |
2022/12/14(水) 04:50:47.87ID:z+DTHnR7
マミヤDSX1000 (1974) プラクチカマウント(開放測光)

が抜けてる
0855名無しさん脚
垢版 |
2022/12/14(水) 08:26:13.71ID:z+DTHnR7
>>851
「ニコンを変えずにニコンを変えた」

後輩が中古ニコマートを買ったとき
「ニコンを買えずにニコンを買えた」
と自嘲
0856名無しさん脚
垢版 |
2022/12/14(水) 10:01:20.81ID:7Oh50eUR
ニコ爺「ニコマートは部品外注だろ」
0857名無しさん脚
垢版 |
2022/12/14(水) 12:42:30.03ID:hkpflXAn
>>850
mimosaを2つ重ねたみたいなルックスだな
0858名無しさん脚
垢版 |
2022/12/14(水) 12:45:02.80ID:hkpflXAn
Praktica愛用してるんだがこういうスレで全く話題にならないなあ
気持ちいいシャッター音と引き換えに振動すごいけどそれがいい
0859名無しさん脚
垢版 |
2022/12/14(水) 17:24:10.92ID:7Oh50eUR
MTL5B 使ってるよ
0860名無しさん脚
垢版 |
2022/12/14(水) 18:20:32.72ID:z+DTHnR7
>>850 >>857
コンタフレックスは、縦長撮影は極めて困難、不可能と思うべし
0861名無しさん脚
垢版 |
2022/12/14(水) 19:07:46.29ID:hkpflXAn
>>859
けっこう新型の方だね
おれLTL3
0862名無しさん脚
垢版 |
2022/12/15(木) 01:02:33.34ID:ZYm395U3
>>851
Dタイプ→Gタイプ→Eタイプは実質的なマウント変更だ、と主張する人は結構いたな
0863名無しさん脚
垢版 |
2022/12/15(木) 11:13:42.45ID:uDPGs9WR
結局EFマウントの完全互換が一番長いという
0864名無しさん脚
垢版 |
2022/12/15(木) 12:00:52.58ID:SMGxKjhQ
EFはお高いレンズを買わないと普及価格帯はショボいのが難点
0865名無しさん脚
垢版 |
2022/12/15(木) 12:17:43.58ID:uDPGs9WR
すり替えたがるねえ
FDを切った時は非難囂々だったが
あそこで思い切ったお陰で長らく互換が保たれた
尤も光学系の旧式化はあるから
不変のF()のように少しずつ互換を切っても大きな問題ではなさそうだが
0866名無しさん脚
垢版 |
2022/12/15(木) 14:24:37.59ID:ZYm395U3
期間の長さだったらライカMマウントにゃ敵わない
0867名無しさん脚
垢版 |
2022/12/15(木) 15:04:21.62ID:ZfvypNe9
ホントに期間が長いだけなw

性能でも販売実績でも、キヤノンだけが光り輝いている訳だが
0868名無しさん脚
垢版 |
2022/12/15(木) 15:06:49.23ID:6d0qviYw
ミノたんもマウント変えてソニーに引き継がれてるけど、それも終わってしまったみたいだな。
0869名無しさん脚
垢版 |
2022/12/15(木) 15:42:07.67ID:uDPGs9WR
>>866
いっぺん死にかけたけどな
0870名無しさん脚
垢版 |
2022/12/16(金) 11:24:33.07ID:gze47DFK
>>865
スーパーキヤノマチック → FL → FD → ニューFD → EF、EF-M → RF
0871名無しさん脚
垢版 |
2022/12/16(金) 13:29:07.32ID:ESznvecm
>>870
でっていう
半可通が時系列で並べただけか?
R→FLは連動系が全く使えないが
FL→FDは非AiとAiの組み合わせ程度の互換性がある
NFDとEFは全く別規格だしACを忘れてる
ACは実際上Aマーク固定のFD
EF-Mも断絶している
EF→RFはEFの完全電子マウントの利点が最大限活きてるな
0873名無しさん脚
垢版 |
2022/12/16(金) 13:49:33.34ID:4xTMsSCd
マウント取るにはもってこいのネタだなw
0874名無しさん脚
垢版 |
2022/12/16(金) 15:03:48.68ID:LsgHSFVL
世界的な規格でもあった、ねじ込み式(Pマウント)はさすがに時代遅れとなったが、
ペンタックスがKマウントに切り替えたとき、他メーカーに同規格の採用を許可した
のはえらい。この流れがもっと早かったらと全ユーザーは思っただろう。
0875名無しさん脚
垢版 |
2022/12/16(金) 15:44:18.67ID:ESznvecm
>>872
後玉固定だからなあ
あれってコンバージョンレンズの交換みたいなもんだよな
トプコンのパテント回避で絞り機構をボディ側に固定したっぽいな
0876名無しさん脚
垢版 |
2022/12/16(金) 15:59:09.12ID:ESznvecm
>>874
デファクトスタンダードを狙ったんだろうが
弱者連合のようになってしまったのはフォーサーズと通じるものがある
でも弱小メーカーの受け皿になったのは大きかったぬ
シグマなんかオープン規格をいいことに口金をSAマウントに流用したw
0877名無しさん脚
垢版 |
2022/12/16(金) 16:16:48.93ID:w668SmTT
>>875
あ、トプコンの開放測光特許を避けてああなったのか
EXの回りくどい自分から首を絞めに行くような設計に納得
そこに気づかんかったわあ、ありがとう
0878名無しさん脚
垢版 |
2022/12/16(金) 18:57:00.21ID:vKSInMiE
>>876
その後の電子接点の採用自体は良いことだと思ったが、肝心のボディの作り込みがな…
SS操作がボタン式とか、AEロック不採用、Aポジだとプレビューレバーで最小絞りになってしまうとか、使いにくいんだよな。
0879名無しさん脚
垢版 |
2022/12/16(金) 19:36:53.80ID:xAmDpQvj
このフィルム高騰の時代に敢えて中判6x9カメラデビューするぜ。
0880名無しさん脚
垢版 |
2022/12/16(金) 20:50:34.19ID:2+HmdO+U
>>879
そりゃまた粋狂な
ついでに6.5x9もどう?
0881名無しさん脚
垢版 |
2022/12/16(金) 21:17:41.12ID:9LCe0sNx
>>879
GSW690とかかな?

GSW680IIIしか使っていないけれど、撮りだすと割りとすぐに撮り切る。
ただ、なかなか撮る気にはならない気がする。

もちろん、テーマ決めている人だったらそれに沿って何枚でも撮るんだろうけれど、
基本、手持ちのスナップだからな。無意識でもったいないとか思っているんだろうか。
0883名無しさん脚
垢版 |
2022/12/16(金) 22:15:11.96ID:4xTMsSCd
俺はもっぱら6x6だが12枚でも撮り切るの大変よw 35mmだと一日で撮りきれないw
0884名無しさん脚
垢版 |
2022/12/17(土) 08:12:07.75ID:keCvAIhY
M645買ってしまった
ウエストレベルファインダーに慣れるのに時間かかりそう
正面の物を撮りたいだけなのになかなか中心に定まらん…
0885名無しさん脚
垢版 |
2022/12/17(土) 10:59:04.30ID:FZdFXgFH
>>879
贅沢だねえ
けどSNSにアップするのにちょうどいいサイズだしある意味時代のニーズに合ってるかも(値段以外)
0886名無しさん脚
垢版 |
2022/12/17(土) 12:36:39.57ID:L7fHqbAp
>>883
一本のフィルムにスキーと海水浴とスキーの写真が写ってる「カレンダー写真」っていう言葉があったね
むしろ昔のカメラらしい使い方でいいかもしれない
0887名無しさん脚
垢版 |
2022/12/17(土) 17:52:24.03ID:UOn2x7wo
>>884
そうですか
俺は左右正像のほうが中心が定まらない
左右逆像だったらカメラを左右に振る方向とスクリーンの流れが一致するけど
左右正像は流れが逆なのでそこに戸惑う
0888名無しさん脚
垢版 |
2022/12/17(土) 17:57:39.90ID:UOn2x7wo
どうしても慣れないようだったらアイレベルファインダーを探すのが幸せかも
ただしウエストレベルはファインダー倍率2倍か3倍かだけど、アイレベルは0.8倍あたりかな
そこに思いっきり寂しく感じると思う
0889名無しさん脚
垢版 |
2022/12/17(土) 18:18:41.91ID:ejouw78s
まあ普通に慣れでしょうな。ストリートで撮るといい練習になるよ。左から人が来てるのに右から現れるから。
0890名無しさん脚
垢版 |
2022/12/17(土) 23:32:48.23ID:nkxNn/bZ
>>888
使ってるレンズが安い150mmで望遠だからシビアってのもあるのかな
70とか80は中古でも高いからまだ買えん〜
0891名無しさん脚
垢版 |
2022/12/17(土) 23:39:01.38ID:nkxNn/bZ
>>889
まだ頼んだブローニー来てないのに645持って外ウロウロしてるわ
0892名無しさん脚
垢版 |
2022/12/18(日) 04:59:09.15ID:2lG++0eC
今、ブローニーフィルムは5本1箱をバラ売りしてるところばかりだな
0893名無しさん脚
垢版 |
2022/12/18(日) 08:35:09.00ID:SfVYjijN
期限切れIlford XP2を購入した。
でも白黒現像したい。
0894名無しさん脚
垢版 |
2022/12/18(日) 10:00:17.80ID:sSlXjb+v
FomapamとAdox FX39の組み合わせはおすすめ。高いけど。
0895名無しさん脚
垢版 |
2022/12/18(日) 10:00:52.45ID:sSlXjb+v
>>894
Fomapan
0896名無しさん脚
垢版 |
2022/12/18(日) 10:01:00.65ID:mva3pR3+
ウエストレベル初心者のころ、踏切で電車待ってて、逆(?)から
現れてあわててシャッターチャンス逃した思い出(´・ω・`)。。
0897名無しさん脚
垢版 |
2022/12/18(日) 10:02:14.24ID:sSlXjb+v
>>895
LomochromeのEarlgreyかLadygreyでもいい。同じだから。
0898名無しさん脚
垢版 |
2022/12/18(日) 12:53:32.71ID:bMujMx80
ハリウッドセレブの誰かが中判カメラにハマってみんな真似しだしたおかげでブローニーが安くなるという狂ったことが起きてほしい
0899名無しさん脚
垢版 |
2022/12/18(日) 19:06:45.96ID:9E/lsJkr
最近ヤフオクでクラシックカメラを買ってるんだけど5割り型ポンコツで後悔することが多い
0900名無しさん脚
垢版 |
2022/12/18(日) 19:52:18.86ID:lv+spQSc
スパーセミイコンタ手にいれた 汚いから、きれいにしないと
ミノルタαと同じ位に、イコンタが増えていく(笑)
0901名無しさん脚
垢版 |
2022/12/18(日) 20:09:40.45ID:bj5nEvJP
>>899
自分でなおせないなら最初からちゃんとした中古屋さんで買った方が結局安上がりなんだよね。私も最近学んだw
0902名無しさん脚
垢版 |
2022/12/18(日) 20:45:35.49ID:bMujMx80
まあポンコツだからこそヤフオク出すんだろうね
状態のいいやつはみんな入札群がって結局カメラ屋と同じくらいの値段にになる
0903名無しさん脚
垢版 |
2022/12/18(日) 20:45:38.06ID:bMujMx80
まあポンコツだからこそヤフオク出すんだろうね
状態のいいやつはみんな入札群がって結局カメラ屋と同じくらいの値段にになる
0904名無しさん脚
垢版 |
2022/12/18(日) 22:18:38.44ID:NnMM2ou1
オクで買うときは最低でも自分でレンズとファインダーの分解清掃くらいはやる前提で落札してるなあ
あと文章がやたらデカ文字でビックリマーク多用してる業者は信用できないw
0905名無しさん脚
垢版 |
2022/12/18(日) 22:27:19.52ID:UrH3IBjt
ブローニーフィルム裏紙の印字は赤窓越しにちゃんと見えるように
濃く印刷してもらいたいものだね。 
0906名無しさん脚
垢版 |
2022/12/19(月) 09:15:10.95ID:w5Z2ekMQ
してるだろ
0907名無しさん脚
垢版 |
2022/12/19(月) 09:20:14.77ID:y/nEUm8i
今使われているカメラ赤窓は50年以上過ぎて経年劣化で見づらくなってるわけだが
0908名無しさん脚
垢版 |
2022/12/19(月) 19:16:55.02ID:VBKqeT1z
昔々、LOMOの120フィルムを買ったんですよ、安かったから。
そうしたらピンボケ量産だし、裏紙の模様がフィルムに映り込んだりと
散々だったんだ。
多分裏紙が薄かったんだと思う、そうだとすれば2つの現象に説明がつく。
0909名無しさん脚
垢版 |
2022/12/19(月) 19:53:11.77ID:SemrzO+I
昔はわからないけど、自分はEarlgreyとLadygreyを良く使いますよ。全く問題無しです。中身はFomapanかな?カラーはMetropolis を使ったことあるけど色が独特という以外は全く問題無かったっす。
0910名無しさん脚
垢版 |
2022/12/19(月) 22:13:45.28ID:/5R5cjIr
ニッカ 3型を買いました 届くの楽しみ
0911名無しさん脚
垢版 |
2022/12/19(月) 22:17:16.26ID:6+5gEXHV
この前LomoのRedscaleが安かったから買ったけどシャープな写りでなかなか良かった
プリントにトマトスープこぼしたみたいな世界になるけどクオリティは問題ない
0912名無しさん脚
垢版 |
2022/12/19(月) 22:32:45.51ID:0I62d+Dk
>>910
オメ
0913名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 07:17:53.76ID:8yKJ24Jt
>>910
届いたらニッカウヰスキーで乾杯かな
0914名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 10:00:13.25ID:wD4vTERP
ニッカボッカはいてニッカウヰスキー飲みながらニッカで撮影かと...
0915名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 10:42:45.70ID:+vWZIA6z
ソビエトのFEDってどうなんだろう
0916名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 11:42:48.38ID:5A1lAcYk
>>910
良い色買ったな!
0917名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 15:31:41.02ID:KVbfCEo9
>>915
個体によるとしか。
FEDも色々機種あるしな。中古は個体差が多すぎて一概には言えない。

個人的にはひどい個体が多い印象。
0918名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 16:24:40.34ID:fRZKOePN
アレってウクライナで作っていたのだそうな。

ある意味でバルナックライカより進化しているので調子が良ければ面白いかも。テストした後、今後どうするか考え中。
0919名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 16:42:49.47ID:7rDkgTSD
じゃあいっそのことキエフ(キーウ?)にしよう。今年のトピックの。
0920名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 17:54:20.54ID:SsqYNMLf
FEDやっぱムラあるのか
気安くオクとかで手出しちゃいかんな
Kyivだと60か6cほしいなあ〜
0921名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 17:54:53.78ID:5A1lAcYk
ソ連の中じゃ工業技術に強い印象>ウクライナ
0922名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 17:57:22.51ID:KVbfCEo9
ヤフオクのKIEV 60はかなりやばいと思う。
経験則だと半分も満足に使えない感じ。

KIEV 60自体はかなりいいカメラだと思うけれど、かなり品質に問題がある印象。

それとPENTACON sixマウントの悪癖として、コマかぶりはもう必然みたいなもの。
そこは覚悟する必要がある。

いい個体だと写り自体は非常にすばらしい。まあ、120フィルム使うカメラ自体、トイカメラ以外は大体写りはすばらしいけれどね。
0923名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 17:59:00.00ID:KVbfCEo9
それよりもウクライナで今もKIEV 60の改良版のARAX-60を売っているはずなので、そちらを買うのも手だと思う。
一応新品ってことになっているけれど、何をもって新品というのかはよくわからない。

ARAX-60でもたまにコマかぶりすることがあるから、これはもうこのマウントの宿痾だと思う。

なお、写り自体は非常にすばらしい。っていうか癖がないっていうか問題はない。
コマかぶりだけだな。
0924名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 18:02:43.08ID:B9WLatkK
釈迦に説法ですがキエフはバルナックライカより遥かに安く買えて使い心地も上々なのでいいそうですよ。ただし後半はドイツ人の技術者もいなくなり素材も粗悪になり生産ラインも管理も劣化したので1980年以降のは買っちゃダメだそうです。
0925名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 18:02:59.10ID:8yKJ24Jt
>>919
製造されたのは旧ソ連なので、当時の表記である"КИЕВ"(KIEV) のまま
0926名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 18:51:20.57ID:SsqYNMLf
コマ被りってそのカメラのフィルム送りのコツつかめば解決できたりしないの?
0927名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 19:51:00.62ID:+ccb/DY1
ゼニットなんて触ったことあるけどオモチャみたいだった。日本のカメラもAFになってからは、皆
プラスチック製になって、金属製の質感からは程遠くなってクラカメとしての精密性は皆無になった。
0928名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 20:35:32.54ID:KVbfCEo9
>>926
しない。
一節だかによると出た当時と120フィルムの厚さが違うこと由来だとかで、ひどい人になると赤窓作って対応とかしている人もいた。

あとは、巻き取るスプールに工夫した物を作って毎回巻き戻してとか、解決策もないわけじゃないがめんどくさい。

個人的な印象だが、コマ被りのひどさは、

PENTACON six TL > KIEV 60 > ARAX-60

という印象。個人的な体験なので客観性があるかどうかはわからない。
どのカメラもとても良く写るけれども、僕はコマ被りが嫌になって他の中判カメラの利用がメインになっている。
0929名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 20:37:18.46ID:KVbfCEo9
一説だな orz

コマ被りの回数は個人的な体験で普遍性はないが、PENTACON six TLが3、4回に1回くらい、
KIEV 60はもうちょっと少ない感じ、ARAX-60だと何回かしかしたことがない。
0930名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 23:06:49.79ID:SsqYNMLf
>>928
調べたら内部反射の問題もあるみたいね
けど例えばインスタのハッシュタグでkiev60で見てみてもコマ被りしてる写真見当たらんけどね
みんながみんなトリミングするわけじゃないだろうし失敗作の1つや2つ見かけてもいいはずだが
0931名無しさん脚
垢版 |
2022/12/20(火) 23:16:23.35ID:SsqYNMLf
たまに使うAgfaのclackなんて仕様がほぼトイカメラなのに35mmより写り良くてやっぱりフィルム高騰しても中判はやめられん
0932名無しさん脚
垢版 |
2022/12/21(水) 01:27:39.65ID:c7ZAMPqk
ペンタックスが新しくフイルムカメラの開発に着手するそうだね。
0933名無しさん脚
垢版 |
2022/12/21(水) 06:37:52.45ID:D5s4jcBL
>>927
以前、ハバロフスクへ視察に行った労組役員がメプロゼニットの一眼レフを買ってきた。
「これいいだろ。日本で売ってるのはローマ字だけど、これはロシア文字だぞ」
「あっそ」
ファインダーを覗いてみると、倍率0.6倍の空中像式!
よくもまあこんなのを使う気になるね。

1年ほどのち露光計が動かなくなり光軸が曲がりそしてミラーが戻らなくなった。
地元のカメラ店に修理を持ち込んだら、
「日本では部品が入手できませんし、修理するところもありません。
モスクワに送ることになるかもしれません」
見積もりでは買った値段より高くなるらしく、使用中止、ガラクタ行き。
0934名無しさん脚
垢版 |
2022/12/21(水) 07:10:47.05ID:D5s4jcBL
МепроЖенит だったか
0935名無しさん脚
垢版 |
2022/12/21(水) 08:44:57.01ID:fIe/N9so
>>930
全部コマ被りするわけじゃないからね。個体にもよるけれど、半分もコマ被りはしない。
僕が使っていたKIEV 60だとせいぜい、4、5本に1本。

これじゃあ645かよ、と思う程度には嫌になった。個人差があるだろうけれど。
0936名無しさん脚
垢版 |
2022/12/21(水) 08:54:08.73ID:cbUcTTDn
>>935
Mamiyaの645がコマかぶり酷いなんて聞いたことないけど
0937名無しさん脚
垢版 |
2022/12/21(水) 09:18:44.22ID:/62tNjqv
リンクをたどってみたが誰もそんなこと言ってない件
0938名無しさん脚
垢版 |
2022/12/21(水) 09:38:38.90ID:cbUcTTDn
>>937
>これじゃあ645かよ、と思う程度には嫌になった

に対して言った
0939名無しさん脚
垢版 |
2022/12/21(水) 09:48:03.93ID:c7ZAMPqk
フイルムが異常に高くなってるのだから不安のあるポンコツカメラとか勿体無くて使えない。ちょっと前(自分の中では)までTmax5本入りが2500円だったのに。
0940名無しさん脚
垢版 |
2022/12/21(水) 12:32:48.97ID:Oa9nMBT+
コダック系は2021頭と2022頭の値上げだけで2倍にはなってるはず。
0941名無しさん脚
垢版 |
2022/12/21(水) 13:44:50.98ID:cbUcTTDn
今年の初め頃はアマゾンでsuperiaの36枚撮が10本セット\4000くらいだったような
kodak goldは\6000くらいだったか
数ヶ月前なのに遠い昔だわ
0943名無しさん脚
垢版 |
2022/12/21(水) 16:34:20.21ID:fIe/N9so
>>938
6x6なのに645程度の実効領域しか使えないっていう意味で使いました。
それで16枚じゃなくて12枚しか撮ることができないし。

645は別にMamiyaだけを言うわけじゃないので、ちょっと何をおっしゃりたいのかよくわかりません。
0944名無しさん脚
垢版 |
2022/12/21(水) 16:35:47.96ID:iipWv9Md
>>943
皮被りってことだろ
0945名無しさん脚
垢版 |
2022/12/21(水) 18:54:06.60ID:w5/vbq43
>>943
6×4.5ってことかよ
MamiyaのM645のことかと思ったわ
まぎらわしい書き方だな
0946名無しさん脚
垢版 |
2022/12/21(水) 20:11:37.46ID:fIe/N9so
>>945
645判カメラと言うからね。

CONTAX 645、PENTAX 645もあるから、なぜMamiyaなのかは不思議。
0947名無しさん脚
垢版 |
2022/12/21(水) 20:51:17.71ID:D5s4jcBL
セミイコンタを語源とする「セミ判」という言い方もあるぞ
0948名無しさん脚
垢版 |
2022/12/21(水) 21:16:17.46ID:4QJREEqa
ゼンザブロニカを騒動買いしてしまった
0950名無しさん脚
垢版 |
2022/12/21(水) 22:30:20.85ID:cbUcTTDn
>>946
てかコンタもペンタも645はクラシックカメラに入らんだろ
マミヤのほうは初期型が70年代発売だしクラシックと言っていいと思うが
0952名無しさん脚
垢版 |
2022/12/22(木) 12:54:33.91ID:UQqkBAsN
>>947
セミってのは日本だけの呼称で本国でもヨーロッパでもアメリカでも言ってない件
0953名無しさん脚
垢版 |
2022/12/22(木) 19:53:43.32ID:0Tgey4D+
>>942
一昨年くらいならゴールドはそんくらいちゃうか?
もしくは去年でも24枚撮りとか
0954名無しさん脚
垢版 |
2022/12/22(木) 20:08:40.06ID:f+hf33O8
Fuji Pro400が4500円で買えたんよね。
0955名無しさん脚
垢版 |
2022/12/22(木) 23:40:49.44ID:UQqkBAsN
GOLDとかColorPlusとか、カメラテスト用にじゃぶじゃぶ使ってたなあ。
つい2年前くらいは。。。
0956名無しさん脚
垢版 |
2022/12/23(金) 00:15:14.53ID:638SsHfd
goldとcolorplusって中身一緒なの?
0957名無しさん脚
垢版 |
2022/12/23(金) 00:33:43.88ID:oOZ/g4u4
>>956
写ルンですシンプルエースの中のフィルムと、プレミアム400くらいの違いがあるよ
0959名無しさん脚
垢版 |
2022/12/25(日) 17:25:51.87ID:ncjymHxL
セミとは辞書引くと半分とか少しだけとかの意味だそうだが、例えばセミヌードも、まあ
そういうことだ。もっともオレは蝉が脱皮するみたいに服を脱ぐからと勘違いしてた。
0961名無しさん脚
垢版 |
2022/12/25(日) 22:36:04.77ID:TAhjHfNU
「セミプロ」というのも、蝉を捕獲するのを生業にしているプロかと・・・
0962名無しさん脚
垢版 |
2022/12/25(日) 23:29:05.64ID:+x7dqVlb
昔、「虫プロ」っていうのがあって、
ウジ虫がゾロゾロ涌いてくる気がした
0963名無しさん脚
垢版 |
2022/12/26(月) 00:20:03.72ID:jk9AdKWQ
虫プロは手塚治虫のプロダクションだね。
0964名無しさん脚
垢版 |
2022/12/26(月) 00:27:33.30ID:BrNXUoJw
タツノコプロに至っては何のプロなのかわからない!
0965名無しさん脚
垢版 |
2022/12/26(月) 13:18:11.36ID:3yI9acE0
>>952
その国独自の呼称をいうなら、ライカT〜Vg をアメリカでは A〜G で言ってるそうだが
0966名無しさん脚
垢版 |
2022/12/26(月) 13:21:32.48ID:k5SzGwfa
ライカだからドイツの規格で呼ぶのが良いかと。
0967名無しさん脚
垢版 |
2022/12/26(月) 13:37:59.36ID:k5SzGwfa
なんだかんだで新旧関係なくライカの描写力はすごいの巻。
0968名無しさん脚
垢版 |
2022/12/26(月) 13:40:39.75ID:pOhVAakc
ライカでいうならDiiとかも日本独自の呼び方なんだっけ?
0969名無しさん脚
垢版 |
2022/12/26(月) 13:51:13.76ID:DBSNXoLq
エキザクタ も日本だけ。エクサクタ。
0970名無しさん脚
垢版 |
2022/12/26(月) 14:42:23.16ID:3yI9acE0
ん!
エキザクタ と エクサ を両立させてる不思議の国・日本
0971名無しさん脚
垢版 |
2022/12/26(月) 15:41:24.40ID:j4jf2RmV
エクザクタこそ大失敗マウントだと思うんだけどここにいるマウントおじさんたちから見てどうなの?
0972名無しさん脚
垢版 |
2022/12/26(月) 16:01:11.95ID:pOhVAakc
当時でいうならライカスクリューだとかM42あたりには劣るにしても、かなり広く使われたマウントっしょ?
普通に成功とは思うが、いかんせん拡張性が低くて後世に繋がらなかったって印象
0973名無しさん脚
垢版 |
2022/12/26(月) 17:13:11.81ID:RSTwCXfB
エクサクタは、レンズの数は多いからな。
エクサクタバレックスのボディが2つ、レンズは3本持ってるけどさ。
(50㍉テッサーが1つ、35㍉が2つ)
フレクトゴン35/2.8がAUTOで使いやすいから、そればかり使ってる。
0974名無しさん脚
垢版 |
2022/12/26(月) 17:23:06.12ID:3yI9acE0
ところで Exakta のあのボディは持ちにくくないのかな
そもそもなんであの斜めグリップにしたんだろう?
そしてあそこには何が入ってるのだろう?
0975名無しさん脚
垢版 |
2022/12/26(月) 17:56:17.39ID:0I0cC5J1
俺はExakta構えにくいと思ったことないな。
巻き上げ、レリーズボタンが左なのも別に気にならない
0976名無しさん脚
垢版 |
2022/12/26(月) 18:14:41.67ID:aK1hoFKN
Exaktaの斜めのボディには
知恵と勇気と夢が詰まっとるんやでぇ
0977名無しさん脚
垢版 |
2022/12/26(月) 18:36:47.21ID:pmzYQOI4
Exa 1bでM42レンズを楽しんでるおれは勝ち組ですか?
0978名無しさん脚
垢版 |
2022/12/26(月) 18:52:13.43ID:5fPHCw0R
楽しんでいるなら勿論勝ち組。(*´Д`)
0979名無しさん脚
垢版 |
2022/12/26(月) 22:37:47.31ID:O8IESQB3
ミノルタαはやっぱり外れやった
JUNKで今年は終わり
0980名無しさん脚
垢版 |
2022/12/27(火) 00:14:53.48ID:z+KiimYg
Nikon Fシリーズしか勝たん
0983名無しさん脚
垢版 |
2022/12/27(火) 13:34:34.96ID:jZN+rSV6
>>982
オメ

by尾藤
0984名無しさん脚
垢版 |
2022/12/27(火) 16:11:16.73ID:X+5Z1/z+
>>974
イハゲーのとある設計者がカメラを持つ手を色々やってた時に
「ん、これは面白い形だ!」
と言う事であの形にした、と言う与太話を聞いた事が有ります。

エクサクタのフィルム巻上げやシャッターボタンが左にあるのも、右側にある
セルフタイマー兼低速シャッター用の強力なゼンマイを巻きあげるのに
右手が必要だから、と言う話もどこかで聞いた記憶が有ります。
0985名無しさん脚
垢版 |
2022/12/27(火) 16:14:35.80ID:nb4aiUBv
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)またハゲの話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0986名無しさん脚
垢版 |
2022/12/27(火) 18:36:49.77ID:rOmz5Vfs
家にあるイ禿ゲーは、EXAのみ。スコンっていう
シャッター音で結構好き。
0988名無しさん脚
垢版 |
2022/12/28(水) 10:14:47.72ID:h0JSGPCG
クラスィックキャメラ
0989名無しさん脚
垢版 |
2022/12/28(水) 10:15:47.07ID:3j1ill4C
>>988
徳大寺先生風
0990名無しさん脚
垢版 |
2022/12/28(水) 10:16:35.26ID:3j1ill4C
電車に乗ってるとIDがコロコロ変わるw
0991名無しさん脚
垢版 |
2022/12/28(水) 10:19:29.49ID:q02ldnf5
ジャグァー
メルツェデス
定期
0992名無しさん脚
垢版 |
2022/12/28(水) 15:11:52.67ID:FG8CO8u0
俺なら最後のなんかはTake it!って感じの発音になるね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 6281日 1時間 3分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況