19秒で世の不正を完全抹消する。
昼はホームセンターの従業員、夜は「仕事」請負人。
【監督】 アントワーン・フークア (トレーニング・デイ、エンド・オブ・ホワイトハウス)
【脚本】 リチャード・ウェンク (エクスペンダブルズ2、メカニック、16ブロック)
【原案】 マイケル・スローン 『ザ・シークレットハンター』に基づく
【音楽】 ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ (マイ・ボディガード、メタルギアソリッドシリーズ)
【主題歌】 エミネム × SIA 『Guts Over Fear』
【出演】 デンゼル・ワシントン、クロエ・グレース・モレッツ、マートン・ソーカス、
デビッド・ハーバー、ビル・プルマン、メリッサ・レオ
2014年(日本公開2014年10月25日) アメリカ映画 132分
■公式
http://www.equalizer.jp/
■前スレ
イコライザー The Equalizer 1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1409228788/
探検
イコライザー The Equalizer 2秒目 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2014/11/14(金) 09:44:20.13ID:ztuyN6sJ
2014/11/14(金) 09:45:11.13ID:ztuyN6sJ
【ストーリー】
元CIAエージェントのマッコールは、いまはホームセンターで働く、ごく普通の真面目な人間
として生活していた。
しかし、ある夜、なじみのカフェで娼婦の少女テリーと出会い、彼女を囲うロシアンマフィアの
非情さに、内に眠っていた正義感が目を覚ましていく。
かつてのマッコールは、身のまわりにあるあらゆる物を武器に変え、警察では解決できない
不正をこの世から瞬時に消してしまう「イコライザー」と呼ばれる男だった。
マッコールはテリーとの出会いから、再びイコライザーとしての仕事を遂行していく。
■ポスターギャラリー (クリックで拡大)
ttp://www.impawards.com/2014/equalizer_gallery.html
■オリジナルテレビシリーズ版 『ザ・シークレットハンター』(1985) オープニング
ttp://www.youtube.com/watch?v=uB1NiNKwueE
元CIAエージェントのマッコールは、いまはホームセンターで働く、ごく普通の真面目な人間
として生活していた。
しかし、ある夜、なじみのカフェで娼婦の少女テリーと出会い、彼女を囲うロシアンマフィアの
非情さに、内に眠っていた正義感が目を覚ましていく。
かつてのマッコールは、身のまわりにあるあらゆる物を武器に変え、警察では解決できない
不正をこの世から瞬時に消してしまう「イコライザー」と呼ばれる男だった。
マッコールはテリーとの出会いから、再びイコライザーとしての仕事を遂行していく。
■ポスターギャラリー (クリックで拡大)
ttp://www.impawards.com/2014/equalizer_gallery.html
■オリジナルテレビシリーズ版 『ザ・シークレットハンター』(1985) オープニング
ttp://www.youtube.com/watch?v=uB1NiNKwueE
2014/11/14(金) 20:42:57.46ID:nhVh/Y2p
なんだかんだケチレスつけるやつも多いけど、
やっぱオモロイ映画だから、スレも2つ目だなや。
やっぱオモロイ映画だから、スレも2つ目だなや。
2014/11/15(土) 10:04:11.27ID:WtogfnFL
2時間枠でテレビ放送だと40分カットされるから前半の平穏な生活描写も切られるな
2014/11/16(日) 00:49:45.77ID:gMYXqwgU
そこカットするとなぁ…
19秒全然関係ねー
19秒全然関係ねー
2014/11/16(日) 00:57:42.37ID:lnGDzyv4
チャック・ノリスモード炸裂
2014/11/16(日) 16:07:04.58ID:hRV3MhrC
2014/11/16(日) 17:58:27.29ID:bAaKj/hl
994 名無シネマ@上映中 sage 2014/11/16(日) 13:44:31.97 ID:SQUyFqpo
この映画ってこんなにスレ伸びる映画かw
最近見た映画では一番つまらなかったのに、スレの伸びは一番。
995 名無シネマ@上映中 sage 2014/11/16(日) 13:58:03.52 ID:GzCTpb8V
2ちゃんウケするタイプの映画だからな
みんなストレス溜まってるんだよ
社会でストレス溜まってるおっさんが
多いてことか
この映画ってこんなにスレ伸びる映画かw
最近見た映画では一番つまらなかったのに、スレの伸びは一番。
995 名無シネマ@上映中 sage 2014/11/16(日) 13:58:03.52 ID:GzCTpb8V
2ちゃんウケするタイプの映画だからな
みんなストレス溜まってるんだよ
社会でストレス溜まってるおっさんが
多いてことか
2014/11/16(日) 18:22:12.41ID:dSPctzVx
イコライザー先生お願いします
2014/11/16(日) 18:27:26.30ID:7EuNx0/x
デンゼルのアクションより96時間のほうが迫力あったな。
2014/11/16(日) 18:49:51.25ID:vGme+wq2
ヒキニートは巣に帰ってどうぞ
12名無シネマ@上映中
2014/11/16(日) 19:57:38.53ID:kj7VduIp このスレとエクスペンダブルスレで執拗に「96時間」のリーアムニーソンを薦す輩がいる。あのジジイのアクションもデンゼルも同じようなもんだろ。
お互いアクション俳優じゃなく、ただアクションコーディネーターの指事と演出がうまいかヘタかの違いで。
お互いアクション俳優じゃなく、ただアクションコーディネーターの指事と演出がうまいかヘタかの違いで。
2014/11/16(日) 20:06:11.10ID:vGme+wq2
2014/11/16(日) 20:17:10.20ID:57+tMacj
ジェイソンボーンもな
2014/11/16(日) 20:33:08.61ID:UaZNLtOM
アクションスターに憧れる純粋な少年の夢を壊しちゃイカンよ
2014/11/16(日) 20:40:32.86ID:vGme+wq2
心は純粋な少年のつもりかもしれんが見た目は50過ぎのおっさんかもしれんぞ?
2014/11/16(日) 22:35:45.13ID:gMYXqwgU
役作りなのか?久しぶりに見たデンゼルワシントン滅茶苦茶老けたな
18名無シネマ@上映中
2014/11/16(日) 23:05:31.72ID:4ApGQqdu これはおもろかった。今年一番 デンゼル無双
19名無シネマ@上映中
2014/11/17(月) 10:04:43.33ID:q/LAJXDd 96時間 仕置き人
2014/11/17(月) 11:23:59.91ID:wr6GnkIO
ウォンビンのアジョシもイコライザーぽい。
http://youtu.be/gXTa74IIBqk
http://youtu.be/gXTa74IIBqk
21名無シネマ@上映中
2014/11/17(月) 13:19:23.54ID:q/LAJXDd >>20
確かにな アジョシは元特殊部隊かなんかだったかな?
確かにな アジョシは元特殊部隊かなんかだったかな?
2014/11/17(月) 14:27:21.89ID:Vly7USnD
その話はどうかオンビンに
2014/11/17(月) 14:38:27.13ID:Ox/dFiz6
体重100kg超えの俺が観てきましたよ。
マッコール「警備員になりたいなら痩せろ!」
テリー「気持ち悪い・・豚みたいな客よ」
デブにはつらい映画でした。
マッコール「警備員になりたいなら痩せろ!」
テリー「気持ち悪い・・豚みたいな客よ」
デブにはつらい映画でした。
2014/11/17(月) 15:10:19.62ID:Vly7USnD
知らないのか
プロレスラの石井ちゃんは170で100kだぞ
チャンピオンだぞ
プロレスラの石井ちゃんは170で100kだぞ
チャンピオンだぞ
25名無シネマ@上映中
2014/11/17(月) 15:16:36.48ID:q/LAJXDd >>23
サンドイッチにポテチをはさむのはな
サンドイッチにポテチをはさむのはな
2014/11/17(月) 19:07:02.11ID:LDAfxDyi
しかしあのデブ正直どこが痩せたのか???わからんかった
27名無シネマ@上映中
2014/11/17(月) 20:14:12.44ID:QaPJVt7y 最近の映画にしては70年代あたりのまったりとした展開で可もなく不可もなくって感じでただの暇潰し映画だった
デンゼルのキャラクターが強すぎて面白味に欠けるし、敵ともっと流血バトルでもしてクライマックスぐらい盛り上げてほしい
鑑賞中、セガールの顔が浮かんできてつまらない気分になっていった
デンゼルのキャラクターが強すぎて面白味に欠けるし、敵ともっと流血バトルでもしてクライマックスぐらい盛り上げてほしい
鑑賞中、セガールの顔が浮かんできてつまらない気分になっていった
2014/11/17(月) 20:22:02.17ID:/+aQr7Q7
この手の無敵アクションはみんな塩田剛三とかシステマのパクりだから。
そんなワンパンアクション見て、デンゼル最強とか馬鹿じゃね
所詮はフィクション
そんなワンパンアクション見て、デンゼル最強とか馬鹿じゃね
所詮はフィクション
31名無シネマ@上映中
2014/11/17(月) 21:42:58.11ID:JBGnvLtv グラスにサングラスポチャの時の会話って、テデイにたいして
お前は俺のことを探すことも出来てないけど
俺は、お前のガキのころのこともこんなに知ってるんだ
って優位性を示すシーン?
それともロシアあたりの童話?
お前は俺のことを探すことも出来てないけど
俺は、お前のガキのころのこともこんなに知ってるんだ
って優位性を示すシーン?
それともロシアあたりの童話?
2014/11/17(月) 22:16:58.31ID:Rc1cTRxL
え、いや分かるよ
たぶん俺は知ってるぜアピールだと思うよ
(と言いつつ、ロシアでは「よくある事」だったりしたら怖い)
たぶん俺は知ってるぜアピールだと思うよ
(と言いつつ、ロシアでは「よくある事」だったりしたら怖い)
2014/11/18(火) 11:23:22.66ID:0a3rpyo3
腕時計普段使わないけど、デジタル時計欲しくなってきた
36名無シネマ@上映中
2014/11/18(火) 13:08:52.82ID:/p7hup24 チャック・ノリス級の無敵ジジイ
2014/11/18(火) 14:07:37.77ID:vbojDPfT
別に格闘が強いわけじゃない。
上手いって感じかな。
上手いって感じかな。
2014/11/18(火) 15:46:46.97ID:tUPp70Cr
向こうって警備員なるのに採用試験なんかあるんだな。
おめでとうって祝福されてたし日本と違って高給なのかな。
おめでとうって祝福されてたし日本と違って高給なのかな。
2014/11/18(火) 15:51:18.67ID:tUPp70Cr
最後に同僚を何人も人質に取られた挙句、
店を壊しまくってマフィア殺しまくって爆破までして、
引っ越しせず普通に生活できててわろた。
いつもの店でコーヒー飲んでるし。
さすがに同僚たちはマッコールのこと証言せざるを得ないだろう。
なんで警察が動かないのかって思うとラストで冷めた。
店を壊しまくってマフィア殺しまくって爆破までして、
引っ越しせず普通に生活できててわろた。
いつもの店でコーヒー飲んでるし。
さすがに同僚たちはマッコールのこと証言せざるを得ないだろう。
なんで警察が動かないのかって思うとラストで冷めた。
2014/11/18(火) 18:47:17.10ID:4KcnKeCx
だよなぁ 店んなか壊れるのは言い訳できるとしても
何人も死んでるし、ぶら下がってる人いるし、・・・
はぁわかったわ!
上から無視するようにってあったのかも。
何人も死んでるし、ぶら下がってる人いるし、・・・
はぁわかったわ!
上から無視するようにってあったのかも。
2014/11/18(火) 19:37:23.60ID:TyvaC53f
CIAの掃除屋が動いてくれるに違いない、理由は聞くな
2014/11/18(火) 19:57:55.74ID:bmACXNcY
ロシアに行っていいよってCIAに言われたのかもぉ
2014/11/18(火) 21:05:19.78ID:ogOysot5
エライ人とのつながりがあるから、捕まえきれない犯罪者、悪人を殺る限りは見逃して貰えるのでは
町の掃除屋さん的な
町の掃除屋さん的な
2014/11/19(水) 08:02:33.30ID:sRIZlhvY
なかなか面白かった。
木材カッターを使ってほしかったな。
木材カッターを使ってほしかったな。
2014/11/19(水) 12:32:17.06ID:IZbjudnC
見てきた。途中で殺したやつ端折り過ぎなシーンもあったかな。
あと売り物の道具を使ったうえで、きれいにふいて売り場に戻すなよw
そのまま戻したやつもあったけどw
あと予告詐欺だった。19秒で全部片付けるのは嘘だ。
タイトルもイコライザーではないよな、街の掃除道具を売りつけるホームセンターワーカーだよな
あと売り物の道具を使ったうえで、きれいにふいて売り場に戻すなよw
そのまま戻したやつもあったけどw
あと予告詐欺だった。19秒で全部片付けるのは嘘だ。
タイトルもイコライザーではないよな、街の掃除道具を売りつけるホームセンターワーカーだよな
2014/11/19(水) 18:46:02.15ID:rOqHxPHa
2014/11/19(水) 20:48:46.98ID:YKtfznV6
ロシアンマフィアのキチガイのおっさんがじわじわ調べてマッコールに辿り着くぐらいまでが面白かった。
そのあとはひたすらただのマッコール無双だからな。
あとリトルジョンが生きてるのか気になる。
あれもう死んでるだろ。
そのあとはひたすらただのマッコール無双だからな。
あとリトルジョンが生きてるのか気になる。
あれもう死んでるだろ。
2014/11/19(水) 23:55:13.67ID:jKScEpzo
これといいヘラクレスといい
予告詐欺の連発だったが
二つとも面白かったからまぁいいや
予告詐欺の連発だったが
二つとも面白かったからまぁいいや
50名無シネマ@上映中
2014/11/20(木) 06:25:23.34ID:tneLF//P 処刑教室の町番って想像してたけど
2014/11/20(木) 06:44:59.60ID:hGENPgzk
BE MOVED
2014/11/20(木) 16:52:18.60ID:EPEKWuHW
邦題を付けるなら「デンゼル・ワシントンの処刑遊戯」って感じ。
東映セントラルフィルム的な娯楽アクションだった。
東映セントラルフィルム的な娯楽アクションだった。
2014/11/20(木) 19:53:33.32ID:jJ1lAQ8Q
悪役の人スーツ着て髪の毛もピシッとしてるけど、
なんかダークな雰囲気が出ててよかった
なんかダークな雰囲気が出ててよかった
2014/11/21(金) 10:45:16.37ID:CyBykazP
消毒するシーンは薬品に頼らないなのがスマートだ。
2014/11/21(金) 22:20:55.53ID:Rwhv9AXU
あかんわ!あかんわ!アッー!
2014/11/22(土) 05:08:58.73ID:S56iLJq2
石油施設爆破で絶対無辜の市民死んだやろw
一歩間違えばというより完全に基地外キャラだった
一歩間違えばというより完全に基地外キャラだった
2014/11/22(土) 10:00:25.07ID:3NIuBH+t
港も石油流出で何年も閉鎖されるな
2014/11/22(土) 12:21:18.54ID:tGQjaYaA
市民に配慮する工作員とか
環境に配慮する工作員とか
どこまで左巻きなんだよw
環境に配慮する工作員とか
どこまで左巻きなんだよw
2014/11/22(土) 12:45:22.71ID:ZyOSKAl+
何処かでデモCD聴く場面あると思ったけど無かったな。
かすれ声だから正直、歌は微妙な気がするが。
かすれ声だから正直、歌は微妙な気がするが。
2014/11/22(土) 12:50:21.77ID:0siQKotn
アメリカでもイコライザーは音響用語としての認識のが一般的だと思うけど
クリーナーにしてしまうと意味が違うし、タイトル難しいとこだね
しかしここまでドラマ性が薄い脚本でよく仕事請けたなデンゼル
クリーナーにしてしまうと意味が違うし、タイトル難しいとこだね
しかしここまでドラマ性が薄い脚本でよく仕事請けたなデンゼル
2014/11/22(土) 13:31:27.17ID:jRbUfexy
最初に銃殺した人に sorry って言ってたろ。
あの意味を考える事。
2よりも0を作る方が楽かもね。
あの意味を考える事。
2よりも0を作る方が楽かもね。
62名無シネマ@上映中
2014/11/24(月) 14:40:41.98ID:4JTeu/NI 観たけどさ
どうにも主人公が殺人狂で殺す理由のある殺していい相手を待ち望んでるように見えたな
殺戮始めてから生き生きしてたし
主人公は一種のシリアルキラーだろ
どうにも主人公が殺人狂で殺す理由のある殺していい相手を待ち望んでるように見えたな
殺戮始めてから生き生きしてたし
主人公は一種のシリアルキラーだろ
2014/11/24(月) 22:38:32.77ID:HMpfjj3f
ある種の病気、サイコなんでしょう。先天性か後天性かは不明。
昔はそれを仕事にしてたけど、妻との死別で封印。
どうしようもなくなってやってしまったけど、もう後に引けなかった。
元同僚に『進みなさい』との許可を得て、全開モード。
もう自分でもわからなくなってる。
昔はそれを仕事にしてたけど、妻との死別で封印。
どうしようもなくなってやってしまったけど、もう後に引けなかった。
元同僚に『進みなさい』との許可を得て、全開モード。
もう自分でもわからなくなってる。
2014/11/24(月) 23:08:15.99ID:HdumLUgI
ラストは大義名分を無理やり探して自己解放でハッピーエンディング。
「ありの〜ままの〜自分になるの〜♪」オチやったね
「ありの〜ままの〜自分になるの〜♪」オチやったね
2014/11/25(火) 06:35:16.60ID:/ezv+PXA
この映画一度観てデンゼルがどんな人間が知ってしまうと
二度目観ると前半静かにダイナーで本を読んでるだけでもデンゼル何か怖いな
本当は何考えてるんだとか勘ぐってしまう
「誰か殺してえなぁ」とか「こういう殺し方があるなぁ」とか
二度目観ると前半静かにダイナーで本を読んでるだけでもデンゼル何か怖いな
本当は何考えてるんだとか勘ぐってしまう
「誰か殺してえなぁ」とか「こういう殺し方があるなぁ」とか
2014/11/25(火) 13:15:31.96ID:DK7M1wQf
普通時は普通なんじゃね?
ちとスイッチが入ってしまうと自分でも止められないみたいな。
ちとスイッチが入ってしまうと自分でも止められないみたいな。
2014/11/25(火) 15:26:21.54ID:r7jDJruW
ホームセンターに強盗が来た時は周りの状況見て冷静にストップしてただろ
スイッチ入る前に観察モードを経由するから安全だな
その後は売り物ハンマーでしっかりアレしたが
スイッチ入る前に観察モードを経由するから安全だな
その後は売り物ハンマーでしっかりアレしたが
68名無シネマ@上映中
2014/11/25(火) 19:49:39.45ID:/ezv+PXA 人を食わないレクター博士みたいなもんだな
物事を解決する選択肢に当たり前のように殺人がある
物事を解決する選択肢に当たり前のように殺人がある
2014/11/25(火) 20:33:15.53ID:DK7M1wQf
指輪泥棒はさすがに殺さなかったのかな
2014/11/25(火) 20:45:30.92ID:gnPbeWqK
別に無理に19秒で片付けんでもとは思うよな。
ゴルゴ31なんて、1つの仕事のために使うかどうかわからないネタを何十年分も各国に仕込むくらい壮大で面白いんだが。
ゴルゴ31なんて、1つの仕事のために使うかどうかわからないネタを何十年分も各国に仕込むくらい壮大で面白いんだが。
2014/11/25(火) 21:27:09.27ID:KSLsvPxW
何そのアイスクリーム
2014/11/25(火) 21:32:58.90ID:DdkYNGpR
19秒って何だったんだ?
一度きりでしかも計算違いだったよな?
一度きりでしかも計算違いだったよな?
2014/11/25(火) 21:52:49.47ID:fYte70l0
最初の殺しの観察中に16秒で全員殺し終わる計算してたけど
実際35秒?かかってしまって19秒オーバー?とか言ってた気がするんだが…
予告のどんな仕事も19秒で終わらす男!とは何だったのか
実際35秒?かかってしまって19秒オーバー?とか言ってた気がするんだが…
予告のどんな仕事も19秒で終わらす男!とは何だったのか
74名無シネマ@上映中
2014/11/25(火) 22:09:47.52ID:PvrwI13e クロエが輪姦されてるシーンはさすがに無かったな。
ていうか16歳で売春婦役て年齢的にアウトじゃね?
ていうか16歳で売春婦役て年齢的にアウトじゃね?
2014/11/25(火) 22:54:24.19ID:w2Rq5eg6
ウリも少女買春の戦争犯罪を認めない日帝を16秒で始末したいニダ
2014/11/25(火) 23:48:20.88ID:gnPbeWqK
2014/11/25(火) 23:51:58.25ID:Atu2RmH7
最後の海のシーン要らないだろ
2014/11/26(水) 02:04:47.91ID:HQFGF2zN
海の大きさに比べたら殺人なんて小さい小さいってことだろう
2014/11/26(水) 03:17:29.82ID:t8nzQ2in
人質救出にバス移動わろた
2014/11/26(水) 12:23:09.04ID:m/OKVQ8q
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2014/11/26(水) 17:11:50.51ID:O27HTJdR
状況によるしなぁ
2014/11/26(水) 17:16:32.62ID:Y6N6ai+d
やっと今週末から俺の地元でも放映されるわ
それでも車で1時間半走らないとダメだが
それでも車で1時間半走らないとダメだが
2014/11/26(水) 18:59:36.52ID:315B6pRw
放映ってのはテレビで放送することな
映画館は上映な
映画館は上映な
2014/11/27(木) 08:59:54.73ID:D/7vQEyY
同じ無双系でも96時間のほうがテンポ良かったな。
こちらは「さあ〜やるぞ俺の無敵っぷりを見せてやる!」て
言わんばかりに前フリが長すぎて、冷めた。サクッと倒せないのか
こちらは「さあ〜やるぞ俺の無敵っぷりを見せてやる!」て
言わんばかりに前フリが長すぎて、冷めた。サクッと倒せないのか
2014/11/27(木) 15:54:44.20ID:wcQlYg3C
前フリが長いのって、トレーラーの戦闘シーンかw
2014/11/27(木) 21:55:41.92ID:WUKzPk+9
SONY
90名無シネマ@上映中
2014/11/27(木) 22:52:28.41ID:ufyr9fAI 緊張感が終始あり眠気もなく楽しめた。
ホームセンターって武器だらけだね。
ほぼ同世代のクロエと二階堂ふみのどちらが先に脱ぐかな?
もういつでもOKだと思うが・・・
ホームセンターって武器だらけだね。
ほぼ同世代のクロエと二階堂ふみのどちらが先に脱ぐかな?
もういつでもOKだと思うが・・・
2014/11/27(木) 23:16:05.64ID:ggLbFAmJ
たしかに、デンゼルの静かな雰囲気が不気味なくらい緊張させる
92名無シネマ@上映中
2014/11/30(日) 09:37:39.88ID:5TVeIyPb これ、すっげぇおもしろかった
娯楽作としておもしろかった。悪役の奴がダイハード、リーサルウェポン並の強い悪役だと期待していたら、実はそれほどでもなかった(笑)
雨のシーンで終わりかと思いきや、外国まで行っちゃうしラストはタクシードライバーのデニーロとジョディ全開のベタ演出(笑)
娯楽作としておもしろかった。悪役の奴がダイハード、リーサルウェポン並の強い悪役だと期待していたら、実はそれほどでもなかった(笑)
雨のシーンで終わりかと思いきや、外国まで行っちゃうしラストはタクシードライバーのデニーロとジョディ全開のベタ演出(笑)
93名無シネマ@上映中
2014/11/30(日) 09:44:31.86ID:5TVeIyPb 有刺鉄線で殺された悪役が最悪の死に方
かわいそうだと思った…
かわいそうだと思った…
94名無シネマ@上映中
2014/11/30(日) 09:48:51.15ID:5TVeIyPb タイトルがイレイザーに似ているんだな
イレイザーはつまらない映画だった
イレイザーはつまらない映画だった
2014/11/30(日) 11:32:29.03ID:z/+Z9DA5
いやかなりひどい事してるよ
設備やら何やら奪って命がけだもん
地味な憎たらしさかもしれんが
設備やら何やら奪って命がけだもん
地味な憎たらしさかもしれんが
2014/11/30(日) 14:23:37.01ID:7hSaoihD
こっちでは昨日終わってしまった
99名無シネマ@上映中
2014/11/30(日) 18:21:35.94ID:5TVeIyPb デンゼルのセリフに、
do the right thing 正しいことをせよ
って、あったよね
あれ、スパイクにもう一度一緒に仕事しようというメッセージかなと思った
do the right thing 正しいことをせよ
って、あったよね
あれ、スパイクにもう一度一緒に仕事しようというメッセージかなと思った
100名無シネマ@上映中
2014/12/02(火) 08:54:01.94ID:8Aw5Oill イコライザー強いからパーフェクトトラップの敵と
デットキラーシリーズのジャスティン・ネイルと戦ってほしい。
デットキラーシリーズのジャスティン・ネイルと戦ってほしい。
101名無シネマ@上映中
2014/12/10(水) 17:48:19.47ID:Pi9J+TYv ブルーレイ発売は来年2月あたりか?デンゼルの吹き替えは明夫だといいんだが
102名無シネマ@上映中
2014/12/17(水) 22:30:49.22ID:YMBJPGWX 円盤は3月4日発売。アンレイテッドバージョンって追加シーンでもあるのか?
http://macgy.blog.so-net.ne.jp/2014-12-17-2
http://macgy.blog.so-net.ne.jp/2014-12-17-2
103名無シネマ@上映中
2014/12/18(木) 01:53:19.91ID:7xwZfW0N104名無シネマ@上映中
2014/12/18(木) 02:31:49.18ID:EUVn5M9O レイティングってなーに
105名無シネマ@上映中
2014/12/18(木) 13:20:58.13ID:L6DN/vkH 尼で予約開始してた
http://www.amazon.co.jp/dp/B00R2I49M8
※映像特典(計 約56分)
●「イコライザー」かたきを討て ※BDのみ
●“イコライザー"の胸の内 ※BDのみ
●デンゼル・ワシントン:異色のスーパーヒーロー ※BDのみ
●“イコライザー"の視点:アントワーン・フークア ※BDのみ
●闇にさまよう子供たち
●正義をもたらす男:訓練と実戦 ※BDのみ
●ホームマートへようこそ
●フォト・ギャラリー ※BDのみ
ボーナス・ディスク (約20分)
●「イコライザー」製作の舞台裏
<キャスト>
ロバート・マッコール・・・デンゼル・ワシントン(大塚明夫)
テリー・・・クロエ・グレース・モレッツ(潘めぐみ)
テディ・・・マートン・ソーカス (山路和弘)
本編の収録時間が劇場版と同じだから>>103のいう通りグロシーンが鮮明に見えるとかの修正追加かな?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00R2I49M8
※映像特典(計 約56分)
●「イコライザー」かたきを討て ※BDのみ
●“イコライザー"の胸の内 ※BDのみ
●デンゼル・ワシントン:異色のスーパーヒーロー ※BDのみ
●“イコライザー"の視点:アントワーン・フークア ※BDのみ
●闇にさまよう子供たち
●正義をもたらす男:訓練と実戦 ※BDのみ
●ホームマートへようこそ
●フォト・ギャラリー ※BDのみ
ボーナス・ディスク (約20分)
●「イコライザー」製作の舞台裏
<キャスト>
ロバート・マッコール・・・デンゼル・ワシントン(大塚明夫)
テリー・・・クロエ・グレース・モレッツ(潘めぐみ)
テディ・・・マートン・ソーカス (山路和弘)
本編の収録時間が劇場版と同じだから>>103のいう通りグロシーンが鮮明に見えるとかの修正追加かな?
106名無シネマ@上映中
2014/12/18(木) 14:07:56.93ID:sQLnmMvn コナンの小五郎
107名無シネマ@上映中
2014/12/18(木) 15:10:49.51ID:EUVn5M9O 犯人はモオリコゴロー
108名無シネマ@上映中
2014/12/19(金) 17:13:16.63ID:6BA3nXN2 観た。カッコイイし気に入ったんだけど、
冷静に考えてみたら元々どちらが手を出したかというと
デンゼルワシントンなんだよね。
悪人に殺されそうになって悪人を殺すならいいけど、
そうじゃなくて売春婦解放の交渉に応じないから殺したっていうのが
なんかちょっと残念に感じた。その割りには警察は殺さないしw
冷静に考えてみたら元々どちらが手を出したかというと
デンゼルワシントンなんだよね。
悪人に殺されそうになって悪人を殺すならいいけど、
そうじゃなくて売春婦解放の交渉に応じないから殺したっていうのが
なんかちょっと残念に感じた。その割りには警察は殺さないしw
109名無シネマ@上映中
2014/12/19(金) 17:29:33.64ID:RT4gM0Av 96時間の親父と比べると、ただのイカれ殺人器
正義感がまったくない。デンゼルのドヤ顔がムカつく。
正義感がまったくない。デンゼルのドヤ顔がムカつく。
110名無シネマ@上映中
2014/12/19(金) 17:38:41.06ID:sci6EZa/ ヒキニートことリーアムキチガイはこのスレも監視してるのか・・・
111名無シネマ@上映中
2014/12/23(火) 03:06:20.35ID:zTV07KI/ デンゼルには勝てんわ
112名無シネマ@上映中
2014/12/23(火) 03:52:41.81ID:OrqIN4Ui 正義のため?に一気に処置してしまうサイコパスですからね。
113名無シネマ@上映中
2014/12/23(火) 04:04:49.32ID:6iNA+6Jb 敵は明らかに悪なので処置しておk
114名無シネマ@上映中
2014/12/23(火) 08:19:06.56ID:K/Hp7bTj 「○○の方が良い」「○○と比較して」
別作品を上げることで本作品を貶める常套手法として
「96時間」が多く使われているね。
別作品を上げることで本作品を貶める常套手法として
「96時間」が多く使われているね。
115名無シネマ@上映中
2014/12/23(火) 09:48:40.33ID:0XfWJDvS もう日本でやってるとこないのかな?
116名無シネマ@上映中
2014/12/23(火) 10:27:59.77ID:l2T2K/iq 日本に蔓延してる朝鮮左翼思想の考え方とはちょっと違うかもね。
日本は、戦争で子どもが死ぬのは絶対悪だけど、
不倫で家庭崩壊して子どもが貧困で死ぬのは大歓迎・推奨
つまるところそういう考え方だから。
日本は、戦争で子どもが死ぬのは絶対悪だけど、
不倫で家庭崩壊して子どもが貧困で死ぬのは大歓迎・推奨
つまるところそういう考え方だから。
117名無シネマ@上映中
2014/12/23(火) 11:30:44.68ID:lg38VHuy ↑
やっぱり朝鮮人って南北共に考え方おかしいんだね。
やっぱり朝鮮人って南北共に考え方おかしいんだね。
118名無シネマ@上映中
2014/12/23(火) 13:13:49.32ID:vxh7lJIe ネトウヨの嫌われる理由を身を持って実践してるな
119名無シネマ@上映中
2014/12/23(火) 14:26:26.83ID:2nwufhR1 スピード感がない。最初の5人殺しはいいけど後半はグダグダ。
120名無シネマ@上映中
2014/12/23(火) 19:45:08.31ID:QdWFbFV6 トリビア
・メリッサ・レオは原作ドラマ「ザ・シークレットハンター」にゲスト出演したことがある
・マッコールの吹き替え担当の大塚明夫は「ザ・シークレットハンター」で犯人の吹き替えを担当したことがある
・メリッサ・レオは原作ドラマ「ザ・シークレットハンター」にゲスト出演したことがある
・マッコールの吹き替え担当の大塚明夫は「ザ・シークレットハンター」で犯人の吹き替えを担当したことがある
121名無シネマ@上映中
2014/12/25(木) 10:18:46.51ID:9OPF3U1O 96時間は娘を取り戻すために父親が頑張るけど
これはやってもやらなくてもいい内容だからな。
ヒーローぶってる偽善者
これはやってもやらなくてもいい内容だからな。
ヒーローぶってる偽善者
122名無シネマ@上映中
2014/12/26(金) 07:49:47.96ID:7C8RVmor 二日間連続で見た。
吹き替えも字幕も無い
ダウソロード版だけれど
このスレ読んでいたから
解りやすかったよ
吹き替えも字幕も無い
ダウソロード版だけれど
このスレ読んでいたから
解りやすかったよ
123名無シネマ@上映中
2014/12/27(土) 14:20:49.09ID:Mh1Vg/Jy 宇多丸のラジオ番組では「イコライザー」で盛り上がりすぎw
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20141213_cinema2014_03.mp3
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20141213_cinema2014_02.mp3
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20141213_podcast_01.mp3
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20141213_podcast_02.mp3
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20141213_cinema2014_03.mp3
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20141213_cinema2014_02.mp3
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20141213_podcast_01.mp3
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20141213_podcast_02.mp3
124名無シネマ@上映中
2014/12/29(月) 01:52:27.25ID:pMst8B70 テレビシリーズ見たい
125名無シネマ@上映中
2014/12/29(月) 03:02:00.11ID:jBHpu+pA テレビシリーズだと主演も脇役もテレビ用の俳優に変わりますよ?
126名無シネマ@上映中
2014/12/30(火) 14:22:43.43ID:otAKF4Jc127名無シネマ@上映中
2014/12/31(水) 02:52:35.21ID:vH47cJTL テレビシリーズはアクション無いよ。
アクション見たいならTV版ニキータの最終章がオススメ
ちょこっとマッコールの部屋が出てくる
アクション見たいならTV版ニキータの最終章がオススメ
ちょこっとマッコールの部屋が出てくる
128名無シネマ@上映中
2015/01/01(木) 01:10:30.38ID:VtlSmxGn あれこいつの固定声て力也だろ
129名無シネマ@上映中
2015/01/01(木) 12:19:45.97ID:7VcybzF7 ぎこちない動きと迫力の無さは極端な寄りとブレで誤魔化すパターンが多い
デンゼル・ワシントンとかエクスペンダブルズな人達のご老体アクションも大体このパターン
デンゼル・ワシントンとかエクスペンダブルズな人達のご老体アクションも大体このパターン
130名無シネマ@上映中
2015/01/11(日) 01:12:46.72ID:Z1c3MhGG アメリカンギャングスターだと明夫だったな。
131名無シネマ@上映中
2015/01/14(水) 18:47:26.37ID:Gw+Tpctq お前らにジョンウィックおすすめ
イコライザー&ジョンウィック
最強元殺し屋コンビ
イコライザー&ジョンウィック
最強元殺し屋コンビ
132名無シネマ@上映中
2015/01/16(金) 21:37:37.24ID:pahHXzdx 最後に使ってたショットガンみたいのは何?
135名無シネマ@上映中
2015/01/18(日) 18:47:26.44ID:02pSqeAd ガスカートリッジとかじゃない?
136名無シネマ@上映中
2015/01/18(日) 21:06:45.76ID:+bmc5D4i ピストル並みって聞いた事ある。
そいえばリーサルウエポン3でも使ってたな。
そいえばリーサルウエポン3でも使ってたな。
137名無シネマ@上映中
2015/01/19(月) 00:19:20.40ID:haFk7d3b あんなもんどこ飛んでくかわからんぞ
138名無シネマ@上映中
2015/01/20(火) 20:03:49.61ID:Wf1MRILL た たしかに 反転するかもしんないもんね
140名無シネマ@上映中
2015/01/24(土) 17:26:03.03ID:uLe1Ros3 なんかタクシードライバーとかレオンとか96時間の二番煎じだな
どっかで見た感に溢れてたわ
絶賛してる奴は馬鹿だろ
どっかで見た感に溢れてたわ
絶賛してる奴は馬鹿だろ
141名無シネマ@上映中
2015/01/24(土) 21:05:21.48ID:vj3jSzvx いやぁ、アホに蔑まれちゃったw (● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
142名無シネマ@上映中
2015/02/01(日) 13:09:32.49ID:qTcMk4OM >>140
>ぎこちない動きと迫力の無さは極端な寄りとブレで誤魔化すパターンが多い
>デンゼル・ワシントンとかエクスペンダブルズな
>人達のご老体アクションも大体このパターン
絶賛してるやつはこの手のエセアクションが好きな奴
>ぎこちない動きと迫力の無さは極端な寄りとブレで誤魔化すパターンが多い
>デンゼル・ワシントンとかエクスペンダブルズな
>人達のご老体アクションも大体このパターン
絶賛してるやつはこの手のエセアクションが好きな奴
143名無シネマ@上映中
2015/02/01(日) 15:25:59.52ID:9taehy3E アクションものだと勘違いしてる馬鹿ですか
144名無シネマ@上映中
2015/02/01(日) 17:43:42.05ID:GqbkDc2H アクション映画関係スレに定期的に現れるキチガイだろうな
コピペしか能がないヒキニートだからそっとしといてやれ
コピペしか能がないヒキニートだからそっとしといてやれ
145名無シネマ@上映中
2015/02/01(日) 17:52:04.11ID:w+3OiSSz どうみてもアクション物
146名無シネマ@上映中
2015/02/01(日) 18:11:02.36ID:GqbkDc2H あと都合が悪くなるとID変えて自演するのも特徴だな
147名無シネマ@上映中
2015/02/01(日) 19:14:12.93ID:NyjeZUxm TVシリーズはアクション要素ないけどな
DVD売れたらTVシリーズも出してくれるんだろうか
DVD売れたらTVシリーズも出してくれるんだろうか
148名無シネマ@上映中
2015/02/01(日) 19:57:21.07ID:DQWsm/2Q ザ・シークレットハンター見たことないから分からないけど
どこまで映画の設定と同じなの?
どこまで映画の設定と同じなの?
150名無シネマ@上映中
2015/02/06(金) 00:59:02.71ID:wR1DwLBn ロシアマフィアがあっさり全滅したのは、どこぞの小僧が
マザー・ロシアを引き抜いたからなのか
マザー・ロシアを引き抜いたからなのか
151名無シネマ@上映中
2015/02/11(水) 12:39:20.62ID:eTSZlJFv PSストアとGoogle PlayでVOD配信始まってた
PSストアのほうは日本語音声のみの表示になってるが信用していいのだろうか?
先行配信でレンタルあるのは助かるわー
PSストアのほうは日本語音声のみの表示になってるが信用していいのだろうか?
先行配信でレンタルあるのは助かるわー
152名無シネマ@上映中
2015/02/12(木) 15:12:15.72ID:9S6JJil5 PSストアのやつは吹き替え版だったな。やっぱ明夫デンゼルは安心して聞ける
PS4のHD映像で見てるが劇場版のままでも十分グロいなwアンレイテッド版だとどうなるか
終盤あたりで警官2名の死体の写真が出てくるがあれデブのママ脅してた二人組の警官?
PS4のHD映像で見てるが劇場版のままでも十分グロいなwアンレイテッド版だとどうなるか
終盤あたりで警官2名の死体の写真が出てくるがあれデブのママ脅してた二人組の警官?
153名無シネマ@上映中
2015/02/12(木) 17:58:27.30ID:CkIkRPzB 先行配信のやつ見たが劇場版なの?
そうなら安心してセル版買えるんだが
そうなら安心してセル版買えるんだが
154名無シネマ@上映中
2015/02/12(木) 19:26:13.69ID:9S6JJil5155名無シネマ@上映中
2015/02/13(金) 11:09:52.81ID:duPmoufl レンタル待ちで見ようと思うんだけど
予告編見るとスローモーションになってるところあるけど
アクションシーンはスローモーションになるの?
シャーロック・ホームズみたいに。
だとするとちょっとガッカリだ・・・
シャーロック・ホームズ1・2どっちもつまんなかったから。
予告編見るとスローモーションになってるところあるけど
アクションシーンはスローモーションになるの?
シャーロック・ホームズみたいに。
だとするとちょっとガッカリだ・・・
シャーロック・ホームズ1・2どっちもつまんなかったから。
156名無シネマ@上映中
2015/02/13(金) 11:45:17.51ID:8ROruCVY >>155
アクションシーンにスローは使ってないから安心汁
あとレンタルDVD・BDは3月24日とセルより遅いから早く見たければ先行配信のやつをオススメする
ちなみにPSストアで配信してるのは吹き替え版だけなので字幕で見たかったら他の配信で見たほうがいいよ
アクションシーンにスローは使ってないから安心汁
あとレンタルDVD・BDは3月24日とセルより遅いから早く見たければ先行配信のやつをオススメする
ちなみにPSストアで配信してるのは吹き替え版だけなので字幕で見たかったら他の配信で見たほうがいいよ
157名無シネマ@上映中
2015/02/13(金) 13:06:26.67ID:VV8f0fEu 配信でレンタルなんて出来るのか?
すげ時代
すげ時代
158名無シネマ@上映中
2015/02/13(金) 21:24:25.60ID:D6uQ/P/z も、もうレンタルで見れるのかー
先週劇場に出かけて観て来たというのに(涙。
先週劇場に出かけて観て来たというのに(涙。
159名無シネマ@上映中
2015/02/14(土) 00:54:20.68ID:AOeIiUHP ちらっと見たけどやぱ字幕の方がオリジナルの音でいいなぁ
160名無シネマ@上映中
2015/02/14(土) 17:06:47.40ID:Bpd8OTWx 吹き替えも豪華な役者陣で楽しめたけどね。明夫デンゼルの冷静でいて神経質な演技と
山路の冷徹な感じの演技で特にレストランでの会話シーンは盛り上がったよ
チョイ役のビル・プルマンとメリッサ・レオが安原義人と高島雅羅だったし
山路の冷徹な感じの演技で特にレストランでの会話シーンは盛り上がったよ
チョイ役のビル・プルマンとメリッサ・レオが安原義人と高島雅羅だったし
161名無シネマ@上映中
2015/02/15(日) 01:52:11.95ID:QT//F1xC あと警備員の声優は肥満役が多い桜井敏治が当てているのもポイントが高い
162名無シネマ@上映中
2015/02/16(月) 09:26:28.75ID:6JevOnww 音楽とデンゼルの吹替のせいでメタルギアみたいだw
163名無シネマ@上映中
2015/02/20(金) 01:04:27.91ID:nZZP4jyN この映画でデンゼルを苦しめるヒゲがJohn Wickで雑魚として瞬殺されてるので笑った。
164名無シネマ@上映中
2015/02/21(土) 19:49:01.08ID:OFYNxoKG フークア監督がデンゼルと再タッグする荒野の七人のリメイク版に
クロエの友人役で出てたヘイリー・ベネットが出るらしい
クロエの友人役で出てたヘイリー・ベネットが出るらしい
165名無シネマ@上映中
2015/02/24(火) 23:22:31.85ID:z/27Bi1g 少年の痛ましい事件
川崎のホームセンターにもマッコールがいてくれたなら
川崎のホームセンターにもマッコールがいてくれたなら
166名無シネマ@上映中
2015/02/25(水) 12:28:27.98ID:WBcvCqTf >>164
イコライザーでは首絞められて殺されちゃったけどヒロインに抜擢されてよかったな
http://eiga.com/news/20150225/7/
トニスコ亡き今フークアと組む流れになったか>デンゼル
イコライザーでは首絞められて殺されちゃったけどヒロインに抜擢されてよかったな
http://eiga.com/news/20150225/7/
トニスコ亡き今フークアと組む流れになったか>デンゼル
168名無シネマ@上映中
2015/02/26(木) 16:48:36.61ID:A+FjHToK たしかに
169名無シネマ@上映中
2015/03/03(火) 14:45:29.79ID:BM6fgAq+ ブルーレイ届いた。驚いたことに4k仕様だった。アンレイテッド版の違いは
ビデオ&ブルーレイで〜たの記述通り米国劇場公開版で出血量が少しだけ増量してたぐらい
アクションシーンはシールズ隊員の指導のもとデンゼル本人が代役無しでアクションしてたことが判明
ビデオ&ブルーレイで〜たの記述通り米国劇場公開版で出血量が少しだけ増量してたぐらい
アクションシーンはシールズ隊員の指導のもとデンゼル本人が代役無しでアクションしてたことが判明
170名無シネマ@上映中
2015/03/04(水) 20:42:41.08ID:tVhhW/7h とても面白かったけど、続編が必要かと言われるとどうかなって思う
96時間のように、1作目ならではの魅力がどんどん減っていかないか不安
96時間のように、1作目ならではの魅力がどんどん減っていかないか不安
171名無シネマ@上映中
2015/03/04(水) 21:01:56.99ID:XOFTXset たーしかに
172名無シネマ@上映中
2015/03/05(木) 06:47:03.60ID:VzlHr2R+ それはある。
既に主人公に葛藤がなくなってしまうと
デンゼルである意味がなくてただのセガール状態になってしまいそうw
既に主人公に葛藤がなくなってしまうと
デンゼルである意味がなくてただのセガール状態になってしまいそうw
173名無シネマ@上映中
2015/03/05(木) 12:52:19.33ID:u2su/aEV ロードオブザリング好きだから、悪役がケレボルンの人なのが嬉しい
174名無シネマ@上映中
2015/03/05(木) 15:19:01.24ID:mLKl/k8F 続編やるならマッコールの過去について触れるんじゃないかな?
アンレイテッド版はどこが変わったか正直よく分からなかった
吹き替え版いいね〜。消耗品軍団3人も出てるしw明夫ボイスで「世界を変えろ」は説得力ありすぎ
アンレイテッド版はどこが変わったか正直よく分からなかった
吹き替え版いいね〜。消耗品軍団3人も出てるしw明夫ボイスで「世界を変えろ」は説得力ありすぎ
175名無シネマ@上映中
2015/03/08(日) 12:51:42.92ID:sBIFEI4E これ凄いよかった。
トニー・スコット映画みたい。後継者だね。この監督。
中身は殆どないけど、それなりに知性もあって精緻なつくりで
娯楽映画として完璧。こういう映画では珍しい92点かな。
娯楽映画として、殆ど文句つけようがない。
ただ海岸をみるシーンは余計だったな。あれはさすがにいらん。
かっこつけすぎ。
間違いなくシリーズ化だな。
史上最強だわ。この人。でも、負傷もするのがかなりリアル。
沈黙のコックさんより強い。
トニー・スコット映画みたい。後継者だね。この監督。
中身は殆どないけど、それなりに知性もあって精緻なつくりで
娯楽映画として完璧。こういう映画では珍しい92点かな。
娯楽映画として、殆ど文句つけようがない。
ただ海岸をみるシーンは余計だったな。あれはさすがにいらん。
かっこつけすぎ。
間違いなくシリーズ化だな。
史上最強だわ。この人。でも、負傷もするのがかなりリアル。
沈黙のコックさんより強い。
176名無シネマ@上映中
2015/03/08(日) 13:07:30.75ID:VIuGGd5j タンカー爆破で一般人巻き込んでなきゃいいけどな
あと、ホームセンターは保険金出るんだろうけど
警察対応や後始末はCIAがやってくれんのか?
そのへんがザル過ぎで呆れたんだが
気にならない人にはいいんだろうけど
あと、ホームセンターは保険金出るんだろうけど
警察対応や後始末はCIAがやってくれんのか?
そのへんがザル過ぎで呆れたんだが
気にならない人にはいいんだろうけど
177名無シネマ@上映中
2015/03/08(日) 13:21:11.87ID:sBIFEI4E 気になったけど
娯楽作品だしまぁいいかと。
サービス映像みたいなものかと。
娯楽作品だしまぁいいかと。
サービス映像みたいなものかと。
178名無シネマ@上映中
2015/03/08(日) 17:30:01.40ID:4APfabKq >>176みたいな人は純粋に映画が楽しめないタイプだな。もったいない
今朝BD届いたから吹替で見たけどやっぱ明夫デンゼルは最高だな
J・ステイサムの吹替でお馴染みの山路がテディ役で久しぶりに悪役演じてたが
アイリッシュ系のギャングをボコボコにするシーン凄い声出してたぞw
今朝BD届いたから吹替で見たけどやっぱ明夫デンゼルは最高だな
J・ステイサムの吹替でお馴染みの山路がテディ役で久しぶりに悪役演じてたが
アイリッシュ系のギャングをボコボコにするシーン凄い声出してたぞw
179名無シネマ@上映中
2015/03/08(日) 18:32:33.61ID:JKNuXKHN マコールの使ってるPCがVAIOだったけどこれも「ちょっと違う男」の描写なんだろうか
180名無シネマ@上映中
2015/03/08(日) 18:37:32.49ID:9pm//ZkB ソニーの映画にアップルやデルを出したら小道具さん訴えられそう
181名無シネマ@上映中
2015/03/08(日) 18:46:33.08ID:JKNuXKHN あーなるほどww
182名無シネマ@上映中
2015/03/08(日) 20:17:11.88ID:WR1ZCknT 日本のドラマみたいにロゴマークの上にガムテ貼ってと言うわけにもいかんしなぁ
183名無シネマ@上映中
2015/03/08(日) 20:38:16.87ID:JKNuXKHN クロエってノーメイクだとブサ…いやブサカワだな。嫌いじゃない。
184名無シネマ@上映中
2015/03/08(日) 23:52:47.07ID:VBe+44Du ソニーピクチャーズの映画にPCが登場する場合は必ずVAIOだよ。
この前観た映画では上司が秘書を呼ぶシーンで必然性のない「PC持ってきなさい」ってセリフの後
秘書がVAIOロゴが見えやすい持ち方でPC抱えて登場してた。
この前観た映画では上司が秘書を呼ぶシーンで必然性のない「PC持ってきなさい」ってセリフの後
秘書がVAIOロゴが見えやすい持ち方でPC抱えて登場してた。
185名無シネマ@上映中
2015/03/09(月) 01:17:05.93ID:OonDZi1S もうVAIOはソニーから離別したので、今後はアップル製品になるよ。
186名無シネマ@上映中
2015/03/09(月) 10:05:49.65ID:uv6xGXoI ホームセンター事務室の監視モニターまでソニーじゃなかっけ
187名無シネマ@上映中
2015/03/09(月) 10:09:53.33ID:uv6xGXoI なかったっけって書こうとしたのになかっけって何だよorz
188名無シネマ@上映中
2015/03/09(月) 19:52:28.61ID:7dH2pUx1 公開当時は前半だるいな〜って感じだったけど、今は覚醒前の方がイイわ。
あとクロエも良かったけど、マンディの方が薄幸顏で良い。
あとクロエも良かったけど、マンディの方が薄幸顏で良い。
189名無シネマ@上映中
2015/03/09(月) 21:00:18.48ID:W9DyJaTO 前半はマッコールさんも精神病んでる描写があったからな。
ドアを何回もバタンバタンと開け閉めしたり。
後半になると全くそういう描写なくなる。
人殺して「直っちゃった」って設定だとしたら怖い。
ドアを何回もバタンバタンと開け閉めしたり。
後半になると全くそういう描写なくなる。
人殺して「直っちゃった」って設定だとしたら怖い。
190名無シネマ@上映中
2015/03/09(月) 21:04:35.21ID:A+dWn9zN191名無シネマ@上映中
2015/03/10(火) 00:07:18.90ID:DvJf+ZCW ダイナーでクロエに話しかけるところから最後のダイナー前までは
全部妄想です
全部妄想です
192名無シネマ@上映中
2015/03/10(火) 01:30:17.43ID:OdRmpAgB クロエオブライエン
193名無シネマ@上映中
2015/03/11(水) 12:28:35.56ID:o9TGT357 タイマー発動直前のロシア娘を演じるために体重を増やしたら
ロシアタイマーが発動してしまったでござるの巻
ロシアタイマーが発動してしまったでござるの巻
194名無シネマ@上映中
2015/03/13(金) 19:49:22.32ID:k42q6MeW ラストのホームセンターは逆ホラー映画で笑った
敵逃げてーと思ってしまった
敵逃げてーと思ってしまった
195名無シネマ@上映中
2015/03/14(土) 10:25:34.89ID:gqvnT6E2 有刺鉄線で吊られた人を死ぬまで眺めてるのはどうかと思った
196名無シネマ@上映中
2015/03/14(土) 11:44:58.00ID:ulkQM2cg デンゼルがいまさらこういう役やっても新鮮味ないし、ミスキャスト
ビリーボブソーントンとかオーラ皆無のブッサイク役者にやらせないと意味ないじゃん
明らかに一般人に紛れ込めないスターオーラありすぎだからなデンゼルは
ビリーボブソーントンとかオーラ皆無のブッサイク役者にやらせないと意味ないじゃん
明らかに一般人に紛れ込めないスターオーラありすぎだからなデンゼルは
197名無シネマ@上映中
2015/03/14(土) 12:05:18.20ID:FTzCwXZG 続編では偽装死に至った経緯と、現役CIAの強敵との戦いになるのかな。
リメイク荒野の七人よりよっぽど待ち遠しい。
リメイク荒野の七人よりよっぽど待ち遠しい。
198名無シネマ@上映中
2015/03/14(土) 15:56:58.41ID:JOW4jxlv イコライザーはご近所トラブル解決人だから続編では犬のフン始末しない奴がラスボス
199名無シネマ@上映中
2015/03/14(土) 23:36:49.06ID:GyspCuVM マッコールさんの使ってる時計買ってみたけど映画と細かいところが違うな
あれって映画用に頼んだ特注品なのか
あれって映画用に頼んだ特注品なのか
200名無シネマ@上映中
2015/03/15(日) 19:24:47.73ID:ysbLTC0w テディの俳優さん良い味だしててよかった
201名無シネマ@上映中
2015/03/20(金) 01:52:12.27ID:BnYOQckd こーいう最初から最後まで主人公ほぼ無双ほぼ無敵な作品はなかなか無い。スカッとした。
202名無シネマ@上映中
2015/03/20(金) 17:36:34.64ID:6CFb+TjE 面白かったけど俺はマイ・ボディガードの方が好きかな
203名無シネマ@上映中
2015/03/20(金) 19:43:12.33ID:LTFcbBos マイ・ボディガードって
最後
殺されちゃうんでしょ。
あれ、きつかった。
自分の守ろうとした娘と交換に自分が
殺されるために、拉致されてラスト。
最後は拷問されて惨殺されるんだろうな。
最後
殺されちゃうんでしょ。
あれ、きつかった。
自分の守ろうとした娘と交換に自分が
殺されるために、拉致されてラスト。
最後は拷問されて惨殺されるんだろうな。
205名無シネマ@上映中
2015/03/26(木) 01:54:47.68ID:MhOLhZzP そうだけどお前の命と交換って事だよね?なんか妥協しないんだね、あっちの人って 兄弟?従兄弟?返すのに娘だけじゃなくてデンゼルの命までって
206名無シネマ@上映中
2015/03/27(金) 11:15:25.16ID:tY2Xr9f7 レンタル開始なのに随分静かだな
207名無シネマ@上映中
2015/03/27(金) 18:24:17.73ID:CqVjUjw8 主人公強すぎだろ、適役も俺はイかれててかなりやり手だ感出しててお前なんか糸くずだとか言って強がってたけど
俺の目になにが映るって言い返されてちょっとびびった顔してたのが笑った。
クロエは実際売春婦の救済センターかなんかに役作りで調べにいって、そんな細い売春婦いないって言われて
わざわざ太ったらしいがそんなリアリティーいらねーよ
俺の目になにが映るって言い返されてちょっとびびった顔してたのが笑った。
クロエは実際売春婦の救済センターかなんかに役作りで調べにいって、そんな細い売春婦いないって言われて
わざわざ太ったらしいがそんなリアリティーいらねーよ
208名無シネマ@上映中
2015/03/27(金) 19:45:27.08ID:A5BSxAZv もう開始したの?
210名無シネマ@上映中
2015/03/28(土) 01:30:42.29ID:jlvFYjLs テディさん、ジェイソン・ボーンとも戦ってたな。
211名無シネマ@上映中
2015/03/28(土) 06:48:01.35ID:MyqoIkTR テディってケビン・コスナーに似てない?
212名無シネマ@上映中
2015/03/28(土) 07:45:11.52ID:k6rGJkGa どっちかというとハゲてないケビン・スペイシー
213名無シネマ@上映中
2015/03/28(土) 08:30:28.97ID:MyqoIkTR おう、スペイシーとコスナー取り違えてた
214名無シネマ@上映中
2015/03/28(土) 10:27:32.23ID:IZKEjh4q >>178
この2人の吹替え、最高だな。
山路和弘さんはラッセル・クロウの声にぴったりで、
デンゼル・ワシントンとラッセル・クロウが共演した「アメリカン・ギャングスター」
では、大塚明夫さんと山路さんの声が終始聞けて最高だった。
この2人の吹替え、最高だな。
山路和弘さんはラッセル・クロウの声にぴったりで、
デンゼル・ワシントンとラッセル・クロウが共演した「アメリカン・ギャングスター」
では、大塚明夫さんと山路さんの声が終始聞けて最高だった。
215名無シネマ@上映中
2015/03/28(土) 20:06:49.82ID:CLgms++c 見たよ、おもしろかった
1本の映画でロシアまで乗り込んで全部かたつけるんかい!って盛り込みが楽しかったな
この映画ウォンビンのアジョシを参考にしてないか?
まず主人公の設定が非常に似ているし
近所の女の子の危機で殺人マシーンになるし
ナイフアクションのサクサクな感じも似てたよ
1本の映画でロシアまで乗り込んで全部かたつけるんかい!って盛り込みが楽しかったな
この映画ウォンビンのアジョシを参考にしてないか?
まず主人公の設定が非常に似ているし
近所の女の子の危機で殺人マシーンになるし
ナイフアクションのサクサクな感じも似てたよ
216名無シネマ@上映中
2015/03/28(土) 20:44:57.02ID:uLg8moF3 チョン映画かよ、マッコールはくたびれた白人でアクションは無かったが30年も前のTVシリーズが元ネタだぞ
217名無シネマ@上映中
2015/03/28(土) 21:20:23.12ID:IZKEjh4q オリジナルは未見だけど、宇多丸さんの話だと設定はかなり違うらしいね。
息子がいて相棒的な役割をしたり、命令を出す上司みたいな存在がいたりして。
最初の格闘シーンは、
敵役でマートン・ソーカスも出ていたボーン・シリーズの影響を感じたな。
部屋のなかにあるもの全てを武器にす感じるとか。
息子がいて相棒的な役割をしたり、命令を出す上司みたいな存在がいたりして。
最初の格闘シーンは、
敵役でマートン・ソーカスも出ていたボーン・シリーズの影響を感じたな。
部屋のなかにあるもの全てを武器にす感じるとか。
218名無シネマ@上映中
2015/03/28(土) 21:52:54.33ID:8maYZh5n 今回の映画はテレビシリーズの前日譚みたいな内容
219名無シネマ@上映中
2015/03/29(日) 07:53:10.33ID:2T06vzYd ロシアンマフィアってどれも似通った描き方でシラケる
220名無シネマ@上映中
2015/03/29(日) 13:14:48.18ID:tsyv/Ft5 冷戦終結後、強大な敵、分かりやすい敵を設定しにくい現代において、
記号的な敵として便利な存在なんだろうね。
イスラム過激派なんかもそうなんだろうけど。
「イースタン・プロミス」は、さすがクローネンバーグという感じだった。
記号的な敵として便利な存在なんだろうね。
イスラム過激派なんかもそうなんだろうけど。
「イースタン・プロミス」は、さすがクローネンバーグという感じだった。
221名無シネマ@上映中
2015/03/29(日) 16:00:58.38ID:/eZ2xovD ヴィゴモーテンセンか
222名無シネマ@上映中
2015/03/29(日) 17:42:25.79ID:aYgBoMRn 3.25からレンタルやってるのね
223名無シネマ@上映中
2015/03/29(日) 17:58:10.78ID:cdU8bRSG テディ役の人はトリプルXの人か
あれも印象的だったな
独特の喋り方するし、外国人役にぴったりなのかな
あれも印象的だったな
独特の喋り方するし、外国人役にぴったりなのかな
224名無シネマ@上映中
2015/03/29(日) 18:31:30.05ID:ZPpUJG36 アメリカのホームセンターってデカいよなあ。
225名無シネマ@上映中
2015/03/29(日) 20:01:40.08ID:Ju2e91WD 消耗品軍団3見たあとだったので吹き替えで見るとガンナーとクリスマスにしか聞こえんw
226名無シネマ@上映中
2015/03/30(月) 20:23:04.35ID:GSkgYOKh 最初の殺しのとき「30秒後にお前は死ぬ」みたいなこと言って、死んだあと
「すまない…」って言うじゃないですか。
あれって、裏を返せば「30秒は生きられる」と言ったのに実際は28秒くらいで死んだ。
そのことを謝ったってことなのかな。
俺の見立ても大夫錆びついたな、みたいな自嘲の念も込めて。
「すまない…」って言うじゃないですか。
あれって、裏を返せば「30秒は生きられる」と言ったのに実際は28秒くらいで死んだ。
そのことを謝ったってことなのかな。
俺の見立ても大夫錆びついたな、みたいな自嘲の念も込めて。
227名無シネマ@上映中
2015/03/30(月) 20:37:31.24ID:sW4rcTN/ 自分はサイコだって事をわかってるんだよ。
やればこうなるってね。
やればこうなるってね。
228名無シネマ@上映中
2015/03/30(月) 22:03:31.91ID:nBeZRMQo >>226
あれは亡くなった奥さんに向かっていってるんじゃないの?
妻との約束(もう人殺しはしない)破ったから「すまない・・・」といったんだと思う
話かわるがフークア、デンゼルが再び組むリメイク版荒野の七人は2017年公開だと・・・
続編はその後ってことなのかな?時間かかりそうだわ
あれは亡くなった奥さんに向かっていってるんじゃないの?
妻との約束(もう人殺しはしない)破ったから「すまない・・・」といったんだと思う
話かわるがフークア、デンゼルが再び組むリメイク版荒野の七人は2017年公開だと・・・
続編はその後ってことなのかな?時間かかりそうだわ
229名無シネマ@上映中
2015/03/31(火) 07:49:52.01ID:/fHBoOPg 地球防衛老人イコちゃん
230名無シネマ@上映中
2015/03/31(火) 19:59:27.02ID:/imXspS7 レンタルランキング首位獲得おめでとう
231名無シネマ@上映中
2015/03/31(火) 20:09:29.68ID:/XMXyNSN232名無シネマ@上映中
2015/03/31(火) 22:08:38.60ID:uu1WRnOf 1人で主水・秀・勇次の3人分の仕事をやってしまうからな。
233名無シネマ@上映中
2015/03/31(火) 22:32:02.26ID:gA8G+xz6 SAW見ながら焼き肉モリモリ食える俺にはこの程度グロではない
234名無シネマ@上映中
2015/04/01(水) 07:37:32.46ID:PMbXnk4J 黒んぼ仕事人は闇に紛れるから最強
235名無シネマ@上映中
2015/04/01(水) 07:56:54.81ID:01NGZzpR ラストの戦闘シーンでかかってた曲が最高に良かった 劇場でゾクゾクして自然と笑みが溢れた ソッコーで曲買った
236名無シネマ@上映中
2015/04/01(水) 08:13:56.59ID:aQ5ThmgK 後ろからだろうと無言で容赦なく利き腕を射貫くところが素晴らしい
他の映画ならわざわざ呼びかけて振り向かせ、銃を構えあって、何かしら会話してーって場面だろうに
他の映画ならわざわざ呼びかけて振り向かせ、銃を構えあって、何かしら会話してーって場面だろうに
237名無シネマ@上映中
2015/04/01(水) 09:35:25.35ID:ybyHKOpK カタルシスのない必殺
238名無シネマ@上映中
2015/04/01(水) 10:41:29.06ID:fRigACH+ テディさんはイーオン・フラックスでシャーリーズ・セロンの相手役だったひとかー
彼の主役で渋いノワールものとか見てみたい
彼の主役で渋いノワールものとか見てみたい
239名無シネマ@上映中
2015/04/01(水) 18:26:02.95ID:cBRjr7aV 最近だと96時間とかアジョシとか
ああいうのをまとめて「ナメてた奴が実は殺人マシーンでした」映画というらしい
ああいうのをまとめて「ナメてた奴が実は殺人マシーンでした」映画というらしい
240名無シネマ@上映中
2015/04/01(水) 19:04:35.52ID:KLBNHSyj クロエが女装したオカマみたいになっててワロタ
成長して妙な感じになっちゃったよな。首が短くて上半身に厚みがあって腕が長い
だから太るとポッチャリでなくレスラーみたいな体型になる
成長して妙な感じになっちゃったよな。首が短くて上半身に厚みがあって腕が長い
だから太るとポッチャリでなくレスラーみたいな体型になる
242名無シネマ@上映中
2015/04/01(水) 19:20:53.30ID:KLBNHSyj243名無シネマ@上映中
2015/04/01(水) 19:45:03.14ID:8miByG7B なんでホームーセンター戦のBGMはサントラに入ってないのか
244名無シネマ@上映中
2015/04/01(水) 21:18:06.59ID:o++pe/we > 首が短くて上半身に厚みがあって腕が長い
ジャミラだな。
ジャミラだな。
245名無シネマ@上映中
2015/04/01(水) 23:47:29.03ID:19XZTFri 主人公と悪玉に過去の接点や因縁がないのが新鮮だな
大概、この手の映画だと元同じ組織の同僚だったり、死んだ筈の裏切り者だったりするんだが
大概、この手の映画だと元同じ組織の同僚だったり、死んだ筈の裏切り者だったりするんだが
246名無シネマ@上映中
2015/04/02(木) 01:05:02.62ID:RYhyAvbw 役で太ったとかいい言い訳だよな
247名無シネマ@上映中
2015/04/02(木) 01:11:57.71ID:jPi8sivD クロエが凄くゴツかった。
ダイナーで拳突き合わせてマッコールが痛え!って言うシーンがあるけど、
デンゼルが素で痛がってるように見えるんだよな。
ダイナーで拳突き合わせてマッコールが痛え!って言うシーンがあるけど、
デンゼルが素で痛がってるように見えるんだよな。
248名無シネマ@上映中
2015/04/02(木) 01:18:00.01ID:Ue2u3uzq あと笑ったのが、「豚みたいな客」がクロエを車に迎え入れるシーンで、
尻を押そうとしてちょっと躊躇してから腰を軽く押してるんだよ。
年齢的に尻とか触るのがアウトなのかな?と思った
尻を押そうとしてちょっと躊躇してから腰を軽く押してるんだよ。
年齢的に尻とか触るのがアウトなのかな?と思った
251名無シネマ@上映中
2015/04/02(木) 10:46:33.87ID:GlpZtGON 女性の場合だと、あまり役作りで太ったと思われないのかな
252名無シネマ@上映中
2015/04/02(木) 13:56:05.51ID:+5fhLOQW つーか最近のクロエとたいして変化ないからそう思われるんじゃw
元からけっこう厳ついよな
元からけっこう厳ついよな
253名無シネマ@上映中
2015/04/02(木) 15:07:00.87ID:XfGBpalM 太い、というかゴツいんだよね
ガタイが良い。ガチで喧嘩したらデンゼルに勝てそうだもん
ガタイが良い。ガチで喧嘩したらデンゼルに勝てそうだもん
254名無シネマ@上映中
2015/04/02(木) 23:50:42.13ID:dstlg82T なるほど役作りのためとか言ってるけどただ単に太ってることの言い訳だったのか!
255名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 00:14:29.68ID:XBL+WRXt クロエはアクション出来るからなあ。
ガタイいいのはある意味しゃーないかもな。。
ガタイいいのはある意味しゃーないかもな。。
256名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 00:24:28.21ID:tCgUFdnr 太る痩せるなんてのはその気になれば簡単でしょ。
その道もプロが何人もいるはず。
その道もプロが何人もいるはず。
257名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 01:20:50.06ID:dJBrCLhD 予備知識無しで見た。スカッとした。
スローで相手を観察する描写とか、オーバークロック能力を持つ設定?と思ったが
ただの凄腕なのね。
スローで相手を観察する描写とか、オーバークロック能力を持つ設定?と思ったが
ただの凄腕なのね。
258名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 01:21:42.10ID:LjXnvX+m 太ってるのもそうだけど、骨格がジャミラなんだよ
あるいはラピュタのロボットみたいな
あるいはラピュタのロボットみたいな
259名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 01:39:47.89ID:9aNuJ8kQ ホームセンターで現金と指輪盗んだ男の末路が気になる。ハンマーでひどい目に遭ってるっぽいがアンレイテッド・
バージョンでも観れなかったな
バージョンでも観れなかったな
260名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 01:44:40.83ID:rExNM+Jd 役のために体重落とした増やしたは何十キロってレベルじゃないと凄いとは思わないな、俺は
261名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 01:50:09.78ID:GuJyIiH8 男性の何十キロと女性の十キロは同等。
262名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 07:10:24.36ID:ZGuR13Ub 後半、銃を向けられてた時に
一瞬で銃を分捕り相手にその銃を向けるところが一番かっこいいな
一瞬で銃を分捕り相手にその銃を向けるところが一番かっこいいな
263名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 07:53:28.77ID:Mj+d2EQw ネタバレ
アメリカの奴らだけ殺っても大元を
絶たなきゃなあと思っていたら、
いきなりロシア行って皆殺しにしてて
笑った。そにあと地元に戻って普通に
暮らしてるのでさらに笑った。でも
大好きな映画だわ
アメリカの奴らだけ殺っても大元を
絶たなきゃなあと思っていたら、
いきなりロシア行って皆殺しにしてて
笑った。そにあと地元に戻って普通に
暮らしてるのでさらに笑った。でも
大好きな映画だわ
264名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 15:02:53.23ID:Z/8ylPAu 頭がおかしい元殺し屋ですから
265名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 15:09:32.51ID:qyVjcbsM 普通に日常に戻れててワロタw
266名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 18:08:20.38ID:VdSfbZcv あれやっぱりCIAというか政府関係組織の大掛かりな隠蔽工作があったんだろうな。
もし続編が作られるとしたら、その辺の連中が
池波正太郎の仕掛人藤枝梅安シリーズでいうところの蔓(つる)になるんだろう。
依頼者である起こりも兼ねるのかも知れないが。
ていうか、仕掛人というより仕事人なのだろうな。世間一般的には。
もし続編が作られるとしたら、その辺の連中が
池波正太郎の仕掛人藤枝梅安シリーズでいうところの蔓(つる)になるんだろう。
依頼者である起こりも兼ねるのかも知れないが。
ていうか、仕掛人というより仕事人なのだろうな。世間一般的には。
268名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 18:19:03.27ID:hvpCQ16F この作品のタイトルって
「平等にする者」みたいな意味?
「平等にする者」みたいな意味?
269名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 18:43:37.74ID:VtaI8otx クロエが囚われの身になってそれを救出する物語だったら萎えてた
対象が同僚のデブなところに監督のこだわりを感じたわ
対象が同僚のデブなところに監督のこだわりを感じたわ
270名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 18:44:51.87ID:Wi1ZeGJu 「均衡を保つ者」的な感じじゃね?
271名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 18:59:07.23ID:VtaI8otx 平等にする、というよりは社会の和を乱すノイズ(悪党)を消す、って感じかな。
ノイズは消すがあとは自分でやれって感じ。アリーナは自力で昼の世界に戻って行ったわけだし
水を差す悪党が消えたからデブも試験を受けられた
ノイズは消すがあとは自分でやれって感じ。アリーナは自力で昼の世界に戻って行ったわけだし
水を差す悪党が消えたからデブも試験を受けられた
272名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 19:21:46.41ID:7+x/v/vY equal-平
ize-成
r 者
ize-成
r 者
273名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 19:49:52.17ID:Z/8ylPAu 調停 調和 ゴミ消し 掃除
あれだ わけわかの現場をなんとかする男 みたいな
単なる暗殺者じゃないとこがおとぅるしい
あれだ わけわかの現場をなんとかする男 みたいな
単なる暗殺者じゃないとこがおとぅるしい
274名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 20:47:24.91ID:VtaI8otx ババアに札束配ってた時のマッコール萌え
275名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 21:25:15.89ID:XB18urmv 思いっきり日本人なリアクションのおばさんいたよね
276名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 22:10:40.17ID:j+dWyOXQ ホームセンター商品水浸し&死屍累々の大損害やな
277名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 23:14:34.49ID:VtaI8otx ネットで石油タンカーを突き止めた次のカットでもう爆破しててワロタ
278名無シネマ@上映中
2015/04/03(金) 23:30:59.39ID:iwH1dIVw 96時間といい勝負
279名無シネマ@上映中
2015/04/04(土) 01:26:48.72ID:szLLgu8Y 続編が怖いって事ですか
282名無シネマ@上映中
2015/04/04(土) 10:02:42.72ID:ugOM7jHz283名無シネマ@上映中
2015/04/04(土) 10:15:42.49ID:ES9f1y3h CIAエージェントはスーパーマンなのか?
強過ぎだろ
強過ぎだろ
284名無シネマ@上映中
2015/04/04(土) 10:32:53.64ID:YUfVDRrc CIA SADで検索してみるといいけど、
デルタやグリーンベレーといった軍の特殊部隊からスカウトされた
パラ・ミリタリー・オペレーション・オフィサー(準軍事作戦職員)で編成された
極秘の特殊部隊がCIAにはあるんよ。
たぶん、そういう履歴なんじゃないかな。
「パーソン・オブ・インタレスト」のリース君もグリーン・ベレー経由CIAの設定。
デルタやグリーンベレーといった軍の特殊部隊からスカウトされた
パラ・ミリタリー・オペレーション・オフィサー(準軍事作戦職員)で編成された
極秘の特殊部隊がCIAにはあるんよ。
たぶん、そういう履歴なんじゃないかな。
「パーソン・オブ・インタレスト」のリース君もグリーン・ベレー経由CIAの設定。
286名無シネマ@上映中
2015/04/04(土) 13:18:01.05ID:9lmRygnt 自動的に悪党をリサーチして殲滅できるから、CIAはあえて仕事人マッコールを泳がせてるのかも知れない
その代わり後始末してあげる、という暗黙のwin-win
その代わり後始末してあげる、という暗黙のwin-win
287名無シネマ@上映中
2015/04/04(土) 13:46:35.52ID:E9b3ZY/q 自分が殺された原因が遥か海を越えたアメリカの都市ボストンでチンピラが一人の娼婦をボコったことが原因
だと知ったら、ロシアの黒幕のおっさんは、何と思うだろう
だと知ったら、ロシアの黒幕のおっさんは、何と思うだろう
288名無シネマ@上映中
2015/04/04(土) 20:11:33.53ID:xja7nlLM お前は何者だ!?
の問に一切答えないのが芯の強さを感じてかっこよすぎる
の問に一切答えないのが芯の強さを感じてかっこよすぎる
289名無シネマ@上映中
2015/04/04(土) 20:39:00.19ID:gIg1rOEU 俺はポン引きのボスをすぐ殺さないでジワジワ死なせるところに痺れた
ああいう死なせ方って最近の映画であまり見ない気がする
ああいう死なせ方って最近の映画であまり見ない気がする
290名無シネマ@上映中
2015/04/04(土) 22:16:39.76ID:vfsb3WjV 喉を撃ち抜いたんだからどうしようもないのですよ。
ほんとは額を狙ったんのでわ?
ほんとは額を狙ったんのでわ?
291名無シネマ@上映中
2015/04/04(土) 22:24:36.35ID:x3UAKZsV とどめで頭を撃てたはず。だがあえて窒息死させた
292名無シネマ@上映中
2015/04/05(日) 07:08:45.56ID:jr69Yg4Z あんな動機でいちいち皆殺しにしてたらキリねえわ
頼んでも無いのに、身内でも恋人でもないオッサンがしゃしゃり出てきて
なんだかなー
途中から女の事なんか関係なくなっちゃってるし
頼んでも無いのに、身内でも恋人でもないオッサンがしゃしゃり出てきて
なんだかなー
途中から女の事なんか関係なくなっちゃってるし
293名無シネマ@上映中
2015/04/05(日) 07:23:12.18ID:mTO/R+nt 主人公は殺る理由探してただけだから
294名無シネマ@上映中
2015/04/05(日) 07:31:43.26ID:sM++W78U ( ´,_ゝ`)プッ
295名無シネマ@上映中
2015/04/05(日) 13:06:00.77ID:Dk2x1bUZ まだホームセンターで働いてるんだろうか。
296名無シネマ@上映中
2015/04/05(日) 14:10:03.70ID:YpEpkHYM 近所のスーパーとかじゃない?
297名無シネマ@上映中
2015/04/05(日) 14:29:27.90ID:S1mrliw3 事件をもみ消すためにホムセンの店員や警備員が
298名無シネマ@上映中
2015/04/05(日) 14:33:01.42ID:yWdzoFwE そういえば、うちの近所のハンズマンに
299名無シネマ@上映中
2015/04/05(日) 22:03:40.76ID:IHRVlg1v ps4でのストリーミングで見たけど、これ便利だなあ。そりゃレンタルビデオ屋潰れるわ。
300名無シネマ@上映中
2015/04/05(日) 23:03:03.20ID:AIFrxwGz あれってSD画質じゃなかった?
301名無シネマ@上映中
2015/04/06(月) 01:11:33.37ID:+WzIb21Z なんだと
302名無シネマ@上映中
2015/04/06(月) 07:03:50.42ID:nz9qj/nw テディがしてたタトゥーは何か意味ある絵なの?
303名無シネマ@上映中
2015/04/06(月) 08:46:32.52ID:0UmDFRGV これ、スコセッシが撮ると
タクシードライバーになるな
タクシードライバーになるな
304名無シネマ@上映中
2015/04/06(月) 08:55:51.55ID:zEg7JpW+ どうしても続編は作っちゃうんだろうね
305名無シネマ@上映中
2015/04/06(月) 09:44:40.45ID:4VqJUlvj >>302
ロシアン・マフィアの刺青は、そいつの人生の履歴書みたいなものらしいよ。
クローネンバーグの「イースタン・プロミス」についての解説で町山智浩さんが言ってた。
音声ファイルへの直リンはやめておきます。
町山智浩のアメリカ特電 第39回 2007/09/27up
クローネンバーグとヴィゴ・モーテンセンのヤクザ映画第2弾!『イースタン・プロミセズ』
(開始13分50秒あたり)
http://enterjam.com/?eid=135
ロシアン・マフィアの刺青は、そいつの人生の履歴書みたいなものらしいよ。
クローネンバーグの「イースタン・プロミス」についての解説で町山智浩さんが言ってた。
音声ファイルへの直リンはやめておきます。
町山智浩のアメリカ特電 第39回 2007/09/27up
クローネンバーグとヴィゴ・モーテンセンのヤクザ映画第2弾!『イースタン・プロミセズ』
(開始13分50秒あたり)
http://enterjam.com/?eid=135
306名無シネマ@上映中
2015/04/06(月) 13:20:30.63ID:WT9Mq213 (´・ω・`)昨日観終わったお…日本の同年齢のジジイが演じれば凄く違和感があったと思うけど
デンゼルたんの演技に脱帽でした。
一点分からないところがあったんですけど、なぜ敵から奪えたはずの武器類を一切使わず
倒す必要があったんでしょうか?サイレンサー付きの武器を使えばホームセンターでの
取っ組み合いで負傷すること無く倒せたと思うんですが
デンゼルたんの演技に脱帽でした。
一点分からないところがあったんですけど、なぜ敵から奪えたはずの武器類を一切使わず
倒す必要があったんでしょうか?サイレンサー付きの武器を使えばホームセンターでの
取っ組み合いで負傷すること無く倒せたと思うんですが
307名無シネマ@上映中
2015/04/06(月) 14:11:35.85ID:8bg1MYO4 店の商品(ハンマーや電動ドリル)持ち出して、血痕の残ったまま陳列棚に戻すだなんて、店のオーナー
からすれば、悪人以上に許しがたい行為だな
イカレてる
からすれば、悪人以上に許しがたい行為だな
イカレてる
308名無シネマ@上映中
2015/04/06(月) 15:06:16.66ID:X/xRtH0K ホームセンターの戦いで、禿と闘ってた時はどっちがデンゼル禿なのかよく分からなかった
309名無シネマ@上映中
2015/04/06(月) 19:15:46.21ID:MGVl0B6R DVD借りてきました
311名無シネマ@上映中
2015/04/06(月) 20:55:35.01ID:ZbbdWTud312名無シネマ@上映中
2015/04/06(月) 22:30:01.81ID:0hG1gkgB 見終わた、面白かったぜ
流石に3日後にモスクワにいた時には笑ってしまったが
流石に3日後にモスクワにいた時には笑ってしまったが
314名無シネマ@上映中
2015/04/07(火) 01:03:10.25ID:hUVg0+F/ レジ強盗撲殺の省略感が良かったわ
「もう分かるよね?いちいち描かないよ!」的な作業感
「もう分かるよね?いちいち描かないよ!」的な作業感
316名無シネマ@上映中
2015/04/07(火) 10:09:15.51ID:Md3VZulH グラサン殺し屋パートも省略し過ぎて吹いた(´・ω・`)
317名無シネマ@上映中
2015/04/07(火) 11:16:21.20ID:/8pFnPGF タンカー爆破のくだりはもはやギャグになってるからな
318名無シネマ@上映中
2015/04/07(火) 15:28:21.15ID:ZA7K7EAs やっぱデンゼルの吹き替えは明夫がベストだな。ジャック・バウアーの人は合わんわ
319名無シネマ@上映中
2015/04/07(火) 18:32:32.05ID:umy+G/ce 首つりトラップにかかって窒息寸前の敵を、息が止まるまでジーッと見てるマッコールが不気味。
最後までマッコールがまともじゃないヤツな所がいい。
最後までマッコールがまともじゃないヤツな所がいい。
320名無シネマ@上映中
2015/04/07(火) 20:31:05.34ID:MG+C61+7 殺してぐっすりマッコール
321名無シネマ@上映中
2015/04/07(火) 20:44:42.93ID:sSFNiKpC 正義の殺人鬼。w
322名無シネマ@上映中
2015/04/07(火) 20:59:41.74ID:/H+cbhJK323名無シネマ@上映中
2015/04/07(火) 22:36:56.16ID:MT48KlR/ 好みですよ。
私は大抵字幕で見ます。
ストーリがわかったら、字幕も消してみると
またちがった感じがしますよ。
私は大抵字幕で見ます。
ストーリがわかったら、字幕も消してみると
またちがった感じがしますよ。
324名無シネマ@上映中
2015/04/07(火) 23:20:04.80ID:9LAS0ZLQ 俺もずっと字幕派だったが、ちょっと前の海外ドラマブーム以降、映画も吹き替えでいいや的になった。
325名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 00:07:13.03ID:EBZ6ZcZf 「外国映画に字幕」という日本は、世界的には少数派。
海外では映画館上映から吹替えの方が、多いのよ
海外では映画館上映から吹替えの方が、多いのよ
326名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 00:31:20.56ID:oLyLRrMj 英語の映画→仏独なんかは声優の声質も超合わせてくる
日本は文法も声優の芝居も違いすぎて辛い出来が多い
日本は文法も声優の芝居も違いすぎて辛い出来が多い
327名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 01:27:23.38ID:Mn27wCaD ぶっちゃけどう楽しもうが自由
人の趣味趣向に優劣付けたがる奴はマッコーリーさん並に異常だわw
人の趣味趣向に優劣付けたがる奴はマッコーリーさん並に異常だわw
328名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 06:11:30.82ID:ai+d1yic 大塚明夫さんや玄田哲章さんの定番吹き替えはそれだけで心弾む
普段は字幕でもアクション映画は吹き替えも楽しめる
普段は字幕でもアクション映画は吹き替えも楽しめる
330名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 08:22:53.73ID:l855G5E1 >>329
いや 326 の書いてることは、声優の質
という面はよくわからないけど、文法的
な問題では同意できるよ
ヨーロッパ圏の言語と日本語だ往々に
して語順が違うから、吹き替えにすると
変なタイミングでのリアクションに
感じてしまうことも多い
いや 326 の書いてることは、声優の質
という面はよくわからないけど、文法的
な問題では同意できるよ
ヨーロッパ圏の言語と日本語だ往々に
して語順が違うから、吹き替えにすると
変なタイミングでのリアクションに
感じてしまうことも多い
331名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 09:57:21.48ID:GeihcAul 正直マッコールさんどうかしてるよね
なんか人殺す理由が欲しかっただけだろw
最後にサイト立ち上げたのはちょっと引いたわ
なんか人殺す理由が欲しかっただけだろw
最後にサイト立ち上げたのはちょっと引いたわ
332名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 10:32:40.48ID:/Uswv9Wb [隣の家のババアの猫がうちの庭に糞していく。本当にムカつくわ。どうにかして。]
[よくわかる。私に任せておけ。]
↓
今朝早くハンマーで滅多打ちにされた老女の遺体が発見されました。
[よくわかる。私に任せておけ。]
↓
今朝早くハンマーで滅多打ちにされた老女の遺体が発見されました。
333名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 11:14:09.56ID:5K8AbTFB 結果的に悪を成敗してるけど殺しかたが残忍過ぎるんだよ
ホームセンター対決とか完全に13日の金曜日だからな
勿論マッコールがジェイソンな
ホームセンター対決とか完全に13日の金曜日だからな
勿論マッコールがジェイソンな
334名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 15:47:44.17ID:Skg4j0HY 誰も正義の味方でベビーフェイスだとは
思ってないでしょ。
思ってないでしょ。
335名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 16:39:17.94ID:rzXVRBRD テレビ版のマッコールさんは依頼さfれた仕事はよく吟味して
道義に反するときは断わる老紳士だったな
道義に反するときは断わる老紳士だったな
336名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 17:35:20.92ID:Skg4j0HY TVでやってたのね。知らんかった。
337名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 18:36:05.73ID:yb1oELS1 ホムセンの同僚があれこれマッコールさんを詮索するのは、
只者じゃないふいんきを感じとってるからなんだろうね
つかデブに完全に正体バレてるけど、あの後まさか消してないよね?
只者じゃないふいんきを感じとってるからなんだろうね
つかデブに完全に正体バレてるけど、あの後まさか消してないよね?
338名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 19:38:49.44ID:sE446C2M 口止めにポテチあげたから大丈夫
339名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 20:30:48.55ID:mMVJnwSB 次回作でこのロシアの組織と全面対決するんだろうなあ
と思ってたらそのままロシアに単身乗り込んで壊滅させてて笑った
と思ってたらそのままロシアに単身乗り込んで壊滅させてて笑った
340名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 20:47:56.28ID:7sFxfjfg 次回作ではしれっと別の街で大工やってそう
341名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 20:50:03.66ID:sE446C2M どこで何やっててもいいけど
凶器の入手はホムセンでお願いします
次はどんな危険な工具を使うのか楽しみです
凶器の入手はホムセンでお願いします
次はどんな危険な工具を使うのか楽しみです
342名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 20:56:25.66ID:7sFxfjfg クライマックスになると必ずホームセンターでの戦いになる、というお約束はいいかもwww
343名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 21:00:13.32ID:yb1oELS1 処刑に使った商品の血を拭って棚に戻す、もお約束でお願いします
344名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 22:02:39.26ID:Arzz2OvV 続編決まってるらしいがその前に荒野の七人のリメイクが控えてるんだよなぁ
フークア監督、デンゼル主演の他、イーサン・ホークやクリス・プラットも出るらしい
あとテディに絞殺されたクロエの友人の娘も今度はヒロイン役で出るみたいね
フークア監督、デンゼル主演の他、イーサン・ホークやクリス・プラットも出るらしい
あとテディに絞殺されたクロエの友人の娘も今度はヒロイン役で出るみたいね
345名無シネマ@上映中
2015/04/08(水) 22:20:02.59ID:yb1oELS1 あの娘すっごい好き。クロエより全然よかった
346名無シネマ@上映中
2015/04/09(木) 00:26:31.91ID:wLxLOVZ2 次回作はコーナンの七人なのか
それぞれ担当売り場があるんだろうなあ
それぞれ担当売り場があるんだろうなあ
347名無シネマ@上映中
2015/04/09(木) 01:58:27.16ID:aPpjdfwY / || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) だったらコーナン
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) だったらコーナン!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ コーナンだったらこーなった〜
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ コーナンだったらこーなった〜 コーナン♪
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´`
| | ( ./ /
|.....||__|| ( ) だったらコーナン
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) だったらコーナン!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ コーナンだったらこーなった〜
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ コーナンだったらこーなった〜 コーナン♪
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´`
| | ( ./ /
348名無シネマ@上映中
2015/04/10(金) 02:32:16.86ID:CXjXJeyO >>318
自分は逆で、明夫さんの声も演技も好きだけど、今回の演技はあんま好きじゃなかったなあ
強迫性障害や不眠症の設定踏まえてデンゼルが演技作り上げてるのに、明夫さんの演技がセガール
当てる時の感じに近くて、精神的な不安定さや病んでる部分がオミットされてた感じだった
不安定な部分持ったデンゼル当てる時は、力ちゃんの方が合ってた気もする
でも明夫さんの演技力なら、そこら辺もきっちり表現し切れたと思うんで、演出面かスケジュールの問題で
そうなったのかなあ……吹替好きとしては、久々に字幕の方がいいかなって気になったのが残念だった
英語分からなくても、デンゼルのセリフ回しは時々、寒気がするほど怖さを感じたからなあ……
自分は逆で、明夫さんの声も演技も好きだけど、今回の演技はあんま好きじゃなかったなあ
強迫性障害や不眠症の設定踏まえてデンゼルが演技作り上げてるのに、明夫さんの演技がセガール
当てる時の感じに近くて、精神的な不安定さや病んでる部分がオミットされてた感じだった
不安定な部分持ったデンゼル当てる時は、力ちゃんの方が合ってた気もする
でも明夫さんの演技力なら、そこら辺もきっちり表現し切れたと思うんで、演出面かスケジュールの問題で
そうなったのかなあ……吹替好きとしては、久々に字幕の方がいいかなって気になったのが残念だった
英語分からなくても、デンゼルのセリフ回しは時々、寒気がするほど怖さを感じたからなあ……
349名無シネマ@上映中
2015/04/10(金) 04:40:09.12ID:k20AbrqV デンゼル本人の声は太くないよね。
350名無シネマ@上映中
2015/04/10(金) 07:37:46.03ID:R0HJqHoj もういいから
351名無シネマ@上映中
2015/04/10(金) 08:10:28.11ID:bldFD4Ho クロエが一番ブスに撮れてる映画
352名無シネマ@上映中
2015/04/10(金) 09:35:01.93ID:F5S7q3Qb354名無シネマ@上映中
2015/04/10(金) 12:26:23.11ID:bldFD4Ho あんなブスにも体張っちゃうよ!というマッコールさんの分け隔てなさ
まさに「イコライザー」
まさに「イコライザー」
355名無シネマ@上映中
2015/04/10(金) 13:34:58.96ID:k20AbrqV356名無シネマ@上映中
2015/04/13(月) 08:42:54.43ID:xodbAs5z さっき観たんだが面白かったわ。
後半はデンゼルのPVかよって思うほどかっこよかった。
てか最初はクロエを売春婦から解放、その大元を成敗って感じだったのに、途中から火がついて全員殺すあたりサイコだな
後半はデンゼルのPVかよって思うほどかっこよかった。
てか最初はクロエを売春婦から解放、その大元を成敗って感じだったのに、途中から火がついて全員殺すあたりサイコだな
357名無シネマ@上映中
2015/04/15(水) 00:03:35.37ID:4cg7UR9L クロエと出会う場面は、タクシードライバーのシーンだよね?
クロエが魚かなんか持って、ここ座っていい?って聞いてる時はウケたww
クロエが魚かなんか持って、ここ座っていい?って聞いてる時はウケたww
358名無シネマ@上映中
2015/04/15(水) 01:42:08.48ID:rVlLcypL そうだったのか 古いのは見てないからなぁ
359名無シネマ@上映中
2015/04/15(水) 04:41:20.76ID:95S2wImN360名無シネマ@上映中
2015/04/15(水) 04:50:21.62ID:fNBdtPNi TVシリーズだったんだけど?
361名無シネマ@上映中
2015/04/15(水) 05:11:29.82ID:95S2wImN そんな基本的なことも知らなかったけど
この映画だけ独立した作品として楽しんで見てたは
クロエとはカウンターバーでのただの顔なじみ
魚うんぬんって確かによく分からない会話だと思ったけど
この映画だけ独立した作品として楽しんで見てたは
クロエとはカウンターバーでのただの顔なじみ
魚うんぬんって確かによく分からない会話だと思ったけど
363名無シネマ@上映中
2015/04/15(水) 07:08:53.21ID:h3wskIcA 紅茶のティーバッグみたいなのを持ち込んで毎回お湯だけ入れてもらってたけど、他に何も頼まないし
金払わないで毎回あのダイナーに長居してたのかな?
金払わないで毎回あのダイナーに長居してたのかな?
364名無シネマ@上映中
2015/04/15(水) 07:29:56.21ID:r28ZYFZK 金は毎月払ってるはず
365名無シネマ@上映中
2015/04/15(水) 14:03:35.93ID:rVlLcypL 座り代として10$ぐらい毎日払うでしょ。
366名無シネマ@上映中
2015/04/15(水) 18:56:16.76ID:ncTQmupg 60のオッサンというか爺さんなのにモテオーラがあるよな。
367名無シネマ@上映中
2015/04/15(水) 21:31:08.25ID:g9Xu1BXg368名無シネマ@上映中
2015/04/15(水) 21:42:07.88ID:RYM6WZz6 銃を携帯せずにその場にあるものを武器にするマッコールさんなのに
BDのパッケージイラストは銃を構えてる不思議
BDのパッケージイラストは銃を構えてる不思議
369名無シネマ@上映中
2015/04/15(水) 21:59:58.61ID:rMBqK64G Moby: New Dawn Fades
https://www.youtube.com/watch?v=DBNwTbPA-iA
Joy Division - New Dawn Fades
https://www.youtube.com/watch?v=IsT_PvMR4j4
https://www.youtube.com/watch?v=DBNwTbPA-iA
Joy Division - New Dawn Fades
https://www.youtube.com/watch?v=IsT_PvMR4j4
370名無シネマ@上映中
2015/04/16(木) 07:35:01.31ID:YyDV2Pa/ デンゼル映画にハズレなしだな
2回目見るわ
2回目見るわ
371名無シネマ@上映中
2015/04/16(木) 16:59:47.25ID:BJ2PLwiQ 別に銃を使っちゃいけないってルールはないんでしょ
372名無シネマ@上映中
2015/04/16(木) 17:50:26.79ID:ZBDQl1Ty diy縛りとかは無かった気がする
373名無シネマ@上映中
2015/04/16(木) 22:21:32.73ID:BJ2PLwiQ あんだけ倒したんだから戦利品でうほうほすればいいのに。
374名無シネマ@上映中
2015/04/16(木) 22:26:55.97ID:5HLhXmaE マッコールに銃持たせたらありきたりでつまらん
376名無シネマ@上映中
2015/04/17(金) 06:21:36.58ID:vXTftyaM たいして知りもしない売春婦の為に
一万ドル近く使っちゃうくらいだし、
金とかには全然興味ないんだろうね。
きっと、自分の思い描いたような形で
気持ちよく人殺しできれば満足なんだろうw
一万ドル近く使っちゃうくらいだし、
金とかには全然興味ないんだろうね。
きっと、自分の思い描いたような形で
気持ちよく人殺しできれば満足なんだろうw
377名無シネマ@上映中
2015/04/17(金) 13:11:12.29ID:DqcjY3Ah マッコールさんは自分が強すぎるの分かってるから、銃だと殺しの実感を味わえないんだよ
だからあえてdiy縛りで殺しをする
>>376
あれは売春婦のために身銭切ったというより、
「突っ返されたんだから殺ってもいいよね?」と自分を正当化する儀式だったんだよ
悪党に突っ返されるのまで計算してる。
だからあえてdiy縛りで殺しをする
>>376
あれは売春婦のために身銭切ったというより、
「突っ返されたんだから殺ってもいいよね?」と自分を正当化する儀式だったんだよ
悪党に突っ返されるのまで計算してる。
378名無シネマ@上映中
2015/04/17(金) 13:27:38.80ID:LhLTBSTO 前スレあたりから殺人鬼とか連呼してんの同じ人?すごい曲折した考え方だなおい
本当に殺人鬼なら汚職警官とかも殺してるっつうの
本当に殺人鬼なら汚職警官とかも殺してるっつうの
379名無シネマ@上映中
2015/04/17(金) 13:28:19.98ID:dQBUNo+F 100万円ちょっとで、売れっ子の売春婦を身請(落籍)できるわけないもんね。
ロイアン・マフィアの連中が「はいわかりました」って大人しく言ってたら、
マッコールさんはがっかりしたと思う。
ロイアン・マフィアの連中が「はいわかりました」って大人しく言ってたら、
マッコールさんはがっかりしたと思う。
380名無シネマ@上映中
2015/04/17(金) 13:59:24.57ID:KuEDICXb ラスボス弱すぎ
382名無シネマ@上映中
2015/04/17(金) 15:57:19.77ID:/OhrGgpP なんど見てもラストのホームセンターでの格闘はいいな
BGMもかっこよすぎる
欲を言えばもうちょい強いボスがよかったな
BGMもかっこよすぎる
欲を言えばもうちょい強いボスがよかったな
384名無シネマ@上映中
2015/04/17(金) 20:58:58.54ID:DQYttc7D >>379
金額が中途半端過ぎるもんな
金額が中途半端過ぎるもんな
385名無シネマ@上映中
2015/04/17(金) 21:26:03.98ID:d85jF6C/ 『雨乞いをするならぬかるみを恐れるな』
なんとなくわかるが、米国では有名なメタファなの
なんとなくわかるが、米国では有名なメタファなの
386名無シネマ@上映中
2015/04/18(土) 11:24:16.36ID:Tt7G9/iv このセリフですか
You pray for rain, you gotta deal with the mud too. That's a part of it.
http://izquotes.com/quote/193672
どこ行ってもファンに囲まれてしまいますが? みたいなインタビュー記事読むと、
あのセリフ、デンゼル・ワシントンの個人的体験に基づく彼のアドリブなのかな?
An old West Indian woman once told me that
when you pray for rain you have to deal with the mud too,
but eventually good things grow out of that mud.
So this is my life.
Sometimes I can’t take a walk in certain places.
I don’t always like it, but this is what it is.
http://www.mirror.co.uk/tv/tv-news/denzel-washington-gets-even---4324647
You pray for rain, you gotta deal with the mud too. That's a part of it.
http://izquotes.com/quote/193672
どこ行ってもファンに囲まれてしまいますが? みたいなインタビュー記事読むと、
あのセリフ、デンゼル・ワシントンの個人的体験に基づく彼のアドリブなのかな?
An old West Indian woman once told me that
when you pray for rain you have to deal with the mud too,
but eventually good things grow out of that mud.
So this is my life.
Sometimes I can’t take a walk in certain places.
I don’t always like it, but this is what it is.
http://www.mirror.co.uk/tv/tv-news/denzel-washington-gets-even---4324647
387名無シネマ@上映中
2015/04/19(日) 00:03:01.52ID:o+EH0RZ0388名無シネマ@上映中
2015/04/19(日) 00:06:42.60ID:o+EH0RZ0 相手が悪党だから自己判断で殺害するってこと自体、法治国家の中では猟奇殺人犯の発想だろ
デンゼルをシリアルキラーと認めたがらない奴は頭のネジずれてる
有刺鉄線で人を吊り上げて死ぬまでジーっと見てるとか、そこら辺からしておかしいだろ
デンゼルをシリアルキラーと認めたがらない奴は頭のネジずれてる
有刺鉄線で人を吊り上げて死ぬまでジーっと見てるとか、そこら辺からしておかしいだろ
389名無シネマ@上映中
2015/04/19(日) 01:46:50.42ID:uKq7755x 銃を使わないあたりに、殺しの美学がありそうだな。
390名無シネマ@上映中
2015/04/19(日) 02:21:37.31ID:21+ml26o フィクションで、法治国家云々…
お前、映画観ない方が良いヨ。
耐性無さ過ぎ。
実際に悩み過ぎて、犯罪犯すなよ!
お前、映画観ない方が良いヨ。
耐性無さ過ぎ。
実際に悩み過ぎて、犯罪犯すなよ!
392名無シネマ@上映中
2015/04/19(日) 08:34:58.92ID:o+EH0RZ0393名無シネマ@上映中
2015/04/19(日) 09:51:32.43ID:FPW1/HLh 港ごとタンカー大爆発させる映画で法治国家とか言われても
394名無シネマ@上映中
2015/04/19(日) 10:54:47.83ID:21+ml26o >>392
じゃ、これからもR指定の付かない作品やキャメロンの映画だけ観てろ。
> リアリティののないクソ映画になると
お前の法治国家ののリアリティはどのののレベルか知らないが、
現実ののののISISののののの行為よりも凄いんだよなw
じゃ、これからもR指定の付かない作品やキャメロンの映画だけ観てろ。
> リアリティののないクソ映画になると
お前の法治国家ののリアリティはどのののレベルか知らないが、
現実ののののISISののののの行為よりも凄いんだよなw
395名無シネマ@上映中
2015/04/19(日) 11:02:49.35ID:o+EH0RZ0 >>394
なんでこんな映画の主人公必死に正当化しようとしてるか理解できねえw
ただの殺しの理由が欲しい殺人マニアの話じゃねえかよ
前半はともかく後半はロシア乗り込んだり荒唐無稽だしよ
リアル路線かバカアクション路線かハッキリしてもらいたかったわ
この映画自体は好きだよ
バカ映画として楽しめる
ラストの様々な道具使った殺しの手口とか見ものだしな
なんでこんな映画の主人公必死に正当化しようとしてるか理解できねえw
ただの殺しの理由が欲しい殺人マニアの話じゃねえかよ
前半はともかく後半はロシア乗り込んだり荒唐無稽だしよ
リアル路線かバカアクション路線かハッキリしてもらいたかったわ
この映画自体は好きだよ
バカ映画として楽しめる
ラストの様々な道具使った殺しの手口とか見ものだしな
396名無シネマ@上映中
2015/04/19(日) 11:10:42.02ID:o+EH0RZ0 この映画は「ホーボーウィズショットガン」の金かけたバージョンだよhttp://www.youtube.com/watch?v=1LlazPgxKrA
街にのさばる悪党をスカッとブッ殺す爽快ムービー
特に斬新なジャンルじゃないが昔からこの手のジャンルの映画は結構ある
街にのさばる悪党をスカッとブッ殺す爽快ムービー
特に斬新なジャンルじゃないが昔からこの手のジャンルの映画は結構ある
397名無シネマ@上映中
2015/04/19(日) 11:33:39.85ID:Ioxkcx2k >>385-386
得るものがあれば失うものもある、失うものがあれば得るものもある。
何かを得ようと思ったら、失うものの多さも覚悟しなければならない。
まあそんな意味なんだろうが、ファンを泥に例えるのは如何なものか…
得るものがあれば失うものもある、失うものがあれば得るものもある。
何かを得ようと思ったら、失うものの多さも覚悟しなければならない。
まあそんな意味なんだろうが、ファンを泥に例えるのは如何なものか…
398名無シネマ@上映中
2015/04/19(日) 20:18:51.70ID:JSna2N6U だから殺人マニアならなんで汚職警官と麻薬工場のチンピラどもは殺さなかったのよ
前にも同じこと書いてスルーされたけど殺人鬼とか書いてるの同じ奴だろw
前にも同じこと書いてスルーされたけど殺人鬼とか書いてるの同じ奴だろw
400名無シネマ@上映中
2015/04/19(日) 21:21:44.23ID:3OPFJefE 中途半端な馬鹿映画に熱くなるなよ
401名無シネマ@上映中
2015/04/19(日) 23:11:55.78ID:xe0G1RLA >>398
マッコールさんは強迫性障害患うぐらい、悪党をぶっ殺したくて仕方ないぐらい壊れてる人
だけど、シリアル・キラーでも殺人マニアでもないよなあ>国家に作られた殺人機械だし
嫁さんとの誓いの前にも、国家の敵を殺すって名目を刷り込まれてきた人だから、殺す時にも
やっぱ建前が必要な人なんだと思ってる
個人的には、彼の交渉や提案に応じるか否かで殺す・殺さないのラインがあるんでないかなと
ボコられたりガス攻めされて提案に応じた奴らは、半殺しや社会的に殺すで済ませてるし
まあ、あれで応じてなかったら殺してたとは思うけどw
指輪泥棒もした強盗は、マッコールさんの説得に応じなかったんだろうw
殺人マニアじゃないけど、やっぱ壊れてるよねえw>そこが魅力なんだが
マッコールさんは強迫性障害患うぐらい、悪党をぶっ殺したくて仕方ないぐらい壊れてる人
だけど、シリアル・キラーでも殺人マニアでもないよなあ>国家に作られた殺人機械だし
嫁さんとの誓いの前にも、国家の敵を殺すって名目を刷り込まれてきた人だから、殺す時にも
やっぱ建前が必要な人なんだと思ってる
個人的には、彼の交渉や提案に応じるか否かで殺す・殺さないのラインがあるんでないかなと
ボコられたりガス攻めされて提案に応じた奴らは、半殺しや社会的に殺すで済ませてるし
まあ、あれで応じてなかったら殺してたとは思うけどw
指輪泥棒もした強盗は、マッコールさんの説得に応じなかったんだろうw
殺人マニアじゃないけど、やっぱ壊れてるよねえw>そこが魅力なんだが
402名無シネマ@上映中
2015/04/19(日) 23:27:23.77ID:V1ZceUvh 壊れたのか元々そうだったのか(その適正があったのか)
は不明だが、嫌悪していたらしい。
亡き妻に二度とやらないと誓ったが、その妻もそれを愛したらしい。
Go be him
続編は 0か2か
は不明だが、嫌悪していたらしい。
亡き妻に二度とやらないと誓ったが、その妻もそれを愛したらしい。
Go be him
続編は 0か2か
403名無シネマ@上映中
2015/04/19(日) 23:48:28.75ID:xe0G1RLA >>402
人間は同族を殺すのに忌避感を本能的に持ってるから、強烈な訓練か刷り込みでそれを
外さないと平気で殺せるようにならないらしいんで、マッコールさんは適正もあったろうけど
やっぱ訓練でああなったんかなあ>フルメタルジャケットが幼稚園レベルの訓練受けてそう
狂四郎2030て漫画の主人公や、イーストウッドのアメリカンスナイパー見てると、過酷な
訓練してても人間て壊れるんだよなあ、殺人に耐えられずに
人間は同族を殺すのに忌避感を本能的に持ってるから、強烈な訓練か刷り込みでそれを
外さないと平気で殺せるようにならないらしいんで、マッコールさんは適正もあったろうけど
やっぱ訓練でああなったんかなあ>フルメタルジャケットが幼稚園レベルの訓練受けてそう
狂四郎2030て漫画の主人公や、イーストウッドのアメリカンスナイパー見てると、過酷な
訓練してても人間て壊れるんだよなあ、殺人に耐えられずに
404名無シネマ@上映中
2015/04/20(月) 01:13:59.00ID:kIKVLRtT405名無シネマ@上映中
2015/04/20(月) 01:23:33.80ID:mMYBRYsr >>404
ターミネーターの1と2は傑作で3と4がクソなのは3と4にはモラルがないからだとキャメロンが言ってた
ターミネーターの1と2は傑作で3と4がクソなのは3と4にはモラルがないからだとキャメロンが言ってた
406名無シネマ@上映中
2015/04/20(月) 06:49:03.21ID:fgGs/o81 マッコールさんはサイコな正義漢
407名無シネマ@上映中
2015/04/20(月) 17:07:28.17ID:C3asHnmU408名無シネマ@上映中
2015/04/20(月) 17:32:48.64ID:3Zmb+YCx デクスター 警察官は殺人鬼って
アメリカドラマもあったな
アメリカドラマもあったな
409名無シネマ@上映中
2015/04/20(月) 17:43:38.86ID:fgGs/o81410名無シネマ@上映中
2015/04/20(月) 17:50:14.43ID:fgGs/o81 >>401
どちらが先かといったら正義感がまず先にあって、
憎さ余っていささかオーバーキルになり、
すっきりグッスリ眠れる自分に「またやっちまった...」と激しく自己嫌悪。
自分がサイコな自覚もあり、しかし衝動を止められない苦悶。
それがマッコールさんの陰になってるのだと思う
どちらが先かといったら正義感がまず先にあって、
憎さ余っていささかオーバーキルになり、
すっきりグッスリ眠れる自分に「またやっちまった...」と激しく自己嫌悪。
自分がサイコな自覚もあり、しかし衝動を止められない苦悶。
それがマッコールさんの陰になってるのだと思う
411名無シネマ@上映中
2015/04/21(火) 13:36:15.02ID:40gqIreR 何の気なしダウンロード版で見てみたら面白かった、小さな幸せてか最近ソニー良いなフューリーといい、最近ソニー映画アツイあとクロエ出てんなら早く観ておくべきだったわ
412名無シネマ@上映中
2015/04/21(火) 15:08:16.28ID:lasatwWe ソニー系なら映画ではないけど、house of cardsもおすすめ
413名無シネマ@上映中
2015/04/21(火) 17:16:58.60ID:A5y6s/7x ヒューリ良かったの?
414名無シネマ@上映中
2015/04/21(火) 17:51:11.08ID:lasatwWe 100円になってからで十分やで
415名無シネマ@上映中
2015/04/21(火) 19:51:37.95ID:aackXNPd トレーニングデイのラストシーンの仕返し。w
416名無シネマ@上映中
2015/04/22(水) 16:06:36.88ID:d26yCIDV419名無シネマ@上映中
2015/04/23(木) 20:38:56.96ID:hqj4zS9i 続編が正式にソニーから発表されたぞ
http://variety.com/2015/film/news/the-equalizer-sequel-denzel-washington-1201477930/
ただ監督、主演コンビのリブート版荒野の七人決まってるからかなり先になる悪寒
http://variety.com/2015/film/news/the-equalizer-sequel-denzel-washington-1201477930/
ただ監督、主演コンビのリブート版荒野の七人決まってるからかなり先になる悪寒
420名無シネマ@上映中
2015/04/23(木) 20:57:57.63ID:jrx8q/a5 マッコールさん観れるならいつまででも待つで
421名無シネマ@上映中
2015/04/24(金) 02:29:58.44ID:3TPthNct テレビシリーズのDVDBOXまだですか
アクション要素全く無いけどな
アクション要素全く無いけどな
422名無シネマ@上映中
2015/04/24(金) 15:06:54.85ID:mrCqTRh+ なんだろう、マッコールさんにはマッコール「さん」と敬称をつけたくなるこの感覚
423名無シネマ@上映中
2015/04/24(金) 15:19:37.36ID:Kzt65yGX マッコールさんが日本人だったらプルプル震えながら「許されませんよ!」とか言ってるな
424名無シネマ@上映中
2015/04/24(金) 17:09:03.96ID:F9Ccaa/T 元CIA将校、マリリン・モンロー殺害を告白!?
元CIA将校ノーマン・ホッジス氏、78歳は
「1959年から1972年までの期間、米国政府の指示により37件の殺人を犯した。
その中には女優のマリリン・モンローも含まれる」と告白した。
http://jp.sputniknews.com/culture/20150415/200683.html
元CIA将校ノーマン・ホッジス氏、78歳は
「1959年から1972年までの期間、米国政府の指示により37件の殺人を犯した。
その中には女優のマリリン・モンローも含まれる」と告白した。
http://jp.sputniknews.com/culture/20150415/200683.html
425名無シネマ@上映中
2015/04/24(金) 17:38:06.88ID:mrCqTRh+ マッコールさん続編では転職してるのかな
エーマートとかに
エーマートとかに
426名無シネマ@上映中
2015/04/24(金) 17:42:56.29ID:LMcv38Vz ファミリーマートでもいいぞ
428名無シネマ@上映中
2015/04/24(金) 20:54:13.03ID:LMcv38Vz トイレに隠れるとか
冷蔵庫の中に寝るとか
・・・・
失礼しました
冷蔵庫の中に寝るとか
・・・・
失礼しました
429名無シネマ@上映中
2015/04/25(土) 00:05:09.72ID:FkunUQ6e 【社会】千葉・18歳少女不明 逮捕・監禁の疑いで少年と少女を逮捕[04/23] 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429801186/
騎士のいなくなった世界に騎士はやはりいなかったようだ(´・ω・`)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429801186/
騎士のいなくなった世界に騎士はやはりいなかったようだ(´・ω・`)
430名無シネマ@上映中
2015/04/25(土) 22:26:45.33ID:N32qi58i >>426
いやけっこう戦えるぞ
フライヤーに悪党の顔面漬けてカラっと揚げたり、
熱々のおでんを口に詰めて悶絶させたり、
飲料水冷蔵庫の扉に頭を挟んで潰したり、
防犯カラーボールを目に投げつけて失明させたり、
ちょっと挙げただけでもこれだけある
いやけっこう戦えるぞ
フライヤーに悪党の顔面漬けてカラっと揚げたり、
熱々のおでんを口に詰めて悶絶させたり、
飲料水冷蔵庫の扉に頭を挟んで潰したり、
防犯カラーボールを目に投げつけて失明させたり、
ちょっと挙げただけでもこれだけある
432名無シネマ@上映中
2015/04/26(日) 12:28:37.81ID:9T1rtRd3 改めて観たら喉に睾丸を押し込まれて殺害されてたのは店から金巻き上げてた2人じゃなかったのね そっちの2人だと思ってた
でもなんで殺害されたのかな?
でもなんで殺害されたのかな?
434名無シネマ@上映中
2015/04/26(日) 16:20:55.86ID:wl1AprBm >>427
コンビニの中でAK持った特車警官とミニミ持ったテロリストで銃撃戦やらかした某邦画がありましてね・・・
コンビニの中でAK持った特車警官とミニミ持ったテロリストで銃撃戦やらかした某邦画がありましてね・・・
435名無シネマ@上映中
2015/04/26(日) 16:56:22.70ID:lguJtKv8 >>432
飛行場でテディを待ってた3人、マッコールに殺された5人と繋がってた悪徳刑事、殺されたのはそのうち2人
殺された理由は推測だけど、組織の金もらってるのに手下殺した犯人を突き止められないから見せしめで殺されたとか
飛行場でテディを待ってた3人、マッコールに殺された5人と繋がってた悪徳刑事、殺されたのはそのうち2人
殺された理由は推測だけど、組織の金もらってるのに手下殺した犯人を突き止められないから見せしめで殺されたとか
438名無シネマ@上映中
2015/04/26(日) 22:43:04.80ID:9madw5fs 逃げてたからでしょ
439名無シネマ@上映中
2015/05/02(土) 12:31:50.61ID:5+Pwcctd 続編あるかなあったらクロエも頼む
440名無シネマ@上映中
2015/05/02(土) 12:37:35.69ID:13ij6+5o 続編製作は決まったが主役と監督コンビで次作は荒野の七人リメイクだからその後
そして続編は監督の続投が決まっていない
クロエはどうだろう、どっかで普通に暮らしてるってことでもういいんじゃないかな
そして続編は監督の続投が決まっていない
クロエはどうだろう、どっかで普通に暮らしてるってことでもういいんじゃないかな
441名無シネマ@上映中
2015/05/02(土) 14:03:56.67ID:rl4DfsGy もうこれ以上劣化したクロエは見たくない
442名無シネマ@上映中
2015/05/02(土) 15:05:54.29ID:jHiF9xNF 風俗潜入捜査官クロエ
443名無シネマ@上映中
2015/05/02(土) 15:24:48.86ID:1dk22ZmA オブライエンならいいかも
444名無シネマ@上映中
2015/05/03(日) 00:03:43.46ID:Ibh63k4d もういいよクロエは。オカマみたいな見た目だしブスだし
445名無シネマ@上映中
2015/05/03(日) 17:37:18.33ID:1NszmnPo あのくらいのブスさ加減でキャリーやれば良かったのに
446名無シネマ@上映中
2015/05/03(日) 20:06:19.13ID:HTJ03pZM 時計買ったのに、あのストップウオッチは
映画オリジナルかよ..
映画オリジナルかよ..
447名無シネマ@上映中
2015/05/03(日) 20:56:29.62ID:aivm3F5j ジャミラクロエの相方の娼婦のほうがいい
448名無シネマ@上映中
2015/05/03(日) 21:35:58.81ID:IK0fe7Cj 桜朱音に似てるな。
449名無シネマ@上映中
2015/05/04(月) 01:28:52.84ID:3fofoQa7450名無シネマ@上映中
2015/05/04(月) 03:05:12.34ID:Om/5c+MU 目元が涼しいのがよかったね
451名無シネマ@上映中
2015/05/04(月) 12:54:35.59ID:VATscI3d >>444
でも同年撮影の イフ・アイ・ステイは死ぬほど可愛かった。
でも同年撮影の イフ・アイ・ステイは死ぬほど可愛かった。
452名無シネマ@上映中
2015/05/04(月) 13:12:32.81ID:6CS5GOIV クロエは「イフ・アイ・ステイ」はむちゃくちゃかわいかったんだけどな。
453452
2015/05/04(月) 13:15:21.02ID:6CS5GOIV455名無シネマ@上映中
2015/05/04(月) 13:51:45.36ID:3fofoQa7456名無シネマ@上映中
2015/05/04(月) 13:57:44.42ID:m4dxHikI コシノジュンコ?
457名無シネマ@上映中
2015/05/04(月) 14:04:07.97ID:qPHlw9sK http://film-reviews-and-news.com/sites/default/files/the-equalizer-2.jpg
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/46734/main.jpg?1413852485
http://33.media.tumblr.com/e4009fd22fdea48036b78e1640a3021c/tumblr_n9omnsYafi1rbw50xo2_500.png
http://trend-plus-alpha.com/wp-content/uploads/2014/09/tmp00170-213x300.jpg
かわE
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/46734/main.jpg?1413852485
http://33.media.tumblr.com/e4009fd22fdea48036b78e1640a3021c/tumblr_n9omnsYafi1rbw50xo2_500.png
http://trend-plus-alpha.com/wp-content/uploads/2014/09/tmp00170-213x300.jpg
かわE
458名無シネマ@上映中
2015/05/04(月) 14:04:40.80ID:Om/5c+MU わざと浮腫んでるようにしたのでわ?
459名無シネマ@上映中
2015/05/04(月) 14:10:02.35ID:3fofoQa7460名無シネマ@上映中
2015/05/04(月) 14:13:40.23ID:VATscI3d461名無シネマ@上映中
2015/05/04(月) 14:15:59.84ID:VATscI3d >>454
ああ、ごめんごめん、オレは好きってことです。
ああ、ごめんごめん、オレは好きってことです。
462名無シネマ@上映中
2015/05/04(月) 14:28:23.13ID:SYgo3+9F 売春婦の元締めの所で帰り際戸をバタンバタンさせてたのは
主人公の我慢するか切れるかの葛藤を表現したんだと思ってたけど
ここの書き込み読んでるとあれは強迫神経症の表現だったのかね
確かにちょっとバタンバタンし過ぎだろとは思ったけど
しかしあんな場面で症状が出るもんかね
主人公の我慢するか切れるかの葛藤を表現したんだと思ってたけど
ここの書き込み読んでるとあれは強迫神経症の表現だったのかね
確かにちょっとバタンバタンし過ぎだろとは思ったけど
しかしあんな場面で症状が出るもんかね
463名無シネマ@上映中
2015/05/04(月) 14:41:42.65ID:WoNjWlMx 戸バタバタの前から机の上の置物の配置を変えたりとか症状出てたじゃん
むしろああいう緊迫した状況だからこそ尚更症状が出たんだろ
むしろああいう緊迫した状況だからこそ尚更症状が出たんだろ
464名無シネマ@上映中
2015/05/04(月) 15:09:59.55ID:SYgo3+9F ああそういえば部屋入って早々髑髏の置物の配置直したり
お金の受け取りを拒否された後札束の入った封筒の縁をなぞったりしてたね
変なことするなあと思ってたけどあれも全部強迫神経症の表現だったんだね
お金の受け取りを拒否された後札束の入った封筒の縁をなぞったりしてたね
変なことするなあと思ってたけどあれも全部強迫神経症の表現だったんだね
465名無シネマ@上映中
2015/05/05(火) 11:42:18.56ID:A8wck+ZS 「静まれ俺!静まれ俺!」的ドアバタンバタン
466名無シネマ@上映中
2015/05/05(火) 11:53:03.67ID:leJ4kf0+ だね。奥さんとの約束破る事になるし、平常人でいようとして症状が出たんだろう
ただ引っかかるのは裏稼業散々やってきたマッコールが持ってきた金が9800ドルボッチってとこ
あの部屋の殺風景さといいやっぱどこかできっかけが欲しかったんじゃないかね
ただ引っかかるのは裏稼業散々やってきたマッコールが持ってきた金が9800ドルボッチってとこ
あの部屋の殺風景さといいやっぱどこかできっかけが欲しかったんじゃないかね
468名無シネマ@上映中
2015/05/05(火) 14:03:15.06ID:quGuRcDl それはそうと、マッコールさんエプロン似合うよね
469名無シネマ@上映中
2015/05/05(火) 14:13:31.38ID:kw4ysOmt マッコールさんテレビショッピングのキャスターいけるね
470名無シネマ@上映中
2015/05/05(火) 15:01:01.05ID:JZ+DF3vL 明夫ボイスのTVショッピングか…
471名無シネマ@上映中
2015/05/05(火) 16:20:14.68ID:rkRm0Ago ほんとにPIPSの人だったの?
472名無シネマ@上映中
2015/05/05(火) 18:28:54.64ID:yiEPk2RU Pip! P.I.P Pips!と言う時のマッコールさんかわいい
473名無シネマ@上映中
2015/05/05(火) 18:49:28.00ID:onZTsgjc クリスティーナ・リッチは豊胸手術ならぬ貧乳化手術受けたくらいの人だから比較にならない。
474名無シネマ@上映中
2015/05/05(火) 20:37:35.20ID:Utp0p3gC 完全にメタルギアとファントムだった。
475名無シネマ@上映中
2015/05/05(火) 21:04:25.34ID:ZtWZAsih クリスティーナリッチはデブでもぽっちゃり顔で女の子っぽいのに、
クロエはなんであんなに醜くオカマみたいになっちゃうんだろう。不思議
クロエはなんであんなに醜くオカマみたいになっちゃうんだろう。不思議
476名無シネマ@上映中
2015/05/05(火) 21:41:05.12ID:leJ4kf0+ やっぱガタイのせいかなあ
クロエちゃん鍛えすぎなんですよ
クロエちゃん鍛えすぎなんですよ
477名無シネマ@上映中
2015/05/05(火) 21:41:55.56ID:rkRm0Ago 元々ヒットガールっすから
478名無シネマ@上映中
2015/05/05(火) 21:49:52.38ID:quGuRcDl479名無シネマ@上映中
2015/05/06(水) 15:53:18.01ID:KuzHFjEE トニー・スコット監督の絶頂時の作品みたいで最高だったな。
これ絶対シリーズ化するべき。
めっちゃ面白いよ。
昔、チャールズ・ブロンソンがやっていた、シリーズものに近いね。街の一匹狼みたいな。
これ絶対シリーズ化するべき。
めっちゃ面白いよ。
昔、チャールズ・ブロンソンがやっていた、シリーズものに近いね。街の一匹狼みたいな。
480名無シネマ@上映中
2015/05/06(水) 16:05:27.38ID:+D/u9/gP 次回作では札束配ってた時のような笑顔をもっと見たい
481名無シネマ@上映中
2015/05/06(水) 16:50:57.72ID:AOY6oVAo 脚本家プレッシャー
482名無シネマ@上映中
2015/05/06(水) 17:37:29.57ID:V2OhDL4s483名無シネマ@上映中
2015/05/06(水) 17:46:08.75ID:zuR+f03N つか、近所のホームセンターのベテラン爺い店員とかも
どこかしら過去を背負った感じの爺いがいそうだからな
どこかしら過去を背負った感じの爺いがいそうだからな
484名無シネマ@上映中
2015/05/06(水) 21:35:45.71ID:Ab6D0exq485名無シネマ@上映中
2015/05/06(水) 21:41:47.57ID:AOY6oVAo む所行ってた人とか元族だとか色々
486名無シネマ@上映中
2015/05/06(水) 21:58:34.94ID:V2OhDL4s 負け組親父の吹かしを素直に信じる可愛い人達だね
487名無シネマ@上映中
2015/05/06(水) 23:06:22.37ID:Dczw2aCO はー、勝ち組の方々は言う事が違いますなぁw
488名無シネマ@上映中
2015/05/07(木) 02:18:13.15ID:sqO2eO3o いやーまいったまいった
489名無シネマ@上映中
2015/05/07(木) 07:42:47.43ID:s1/l1hYG 昔悪かった自慢とか信じちゃうのかw いやー参った参った
490名無シネマ@上映中
2015/05/07(木) 10:36:48.18ID:wJEaaTs0 いやぁ、矢鱈と尾鰭が大きくなった昔悪話感服致しました!
491名無シネマ@上映中
2015/05/07(木) 11:25:53.28ID:bgmZvORc 昔、デリヘルの手伝いやってる時に
ヤクザ崩れの兄ちゃんがいて、人殺した話とか聞かされたら嫌だから
お互いの身の上に話題が及ばないようにするのが面倒くさかったな
ヤクザ崩れの兄ちゃんがいて、人殺した話とか聞かされたら嫌だから
お互いの身の上に話題が及ばないようにするのが面倒くさかったな
492名無シネマ@上映中
2015/05/07(木) 13:35:39.74ID:vn6S7ogn いや何て言うか、ロバートは同僚が勘繰るような単なるギャングとかじゃ無いし、聞かれてもお茶目にはぐらかすし…
493名無シネマ@上映中
2015/05/07(木) 14:11:43.64ID:5Knww6Js しかしなかなかステップが軽やかで堂に入ってるメッコールさん
494名無シネマ@上映中
2015/05/07(木) 17:21:45.14ID:sqO2eO3o 元PIPSにいたんたぜ 俺
495名無シネマ@上映中
2015/05/07(木) 17:47:49.68ID:5Knww6Js 周りの反応から、いかに職場で慕われてるか窺い知れるマッコールさん
496名無シネマ@上映中
2015/05/07(木) 20:13:11.33ID:ef4Bu7e0 実はEW&Fの後ろでキンキラの衣装で踊っていたマッコールさん
497名無シネマ@上映中
2015/05/07(木) 21:41:54.02ID:vn6S7ogn 野獣先輩PIPS説
498名無シネマ@上映中
2015/05/07(木) 22:36:35.84ID:ByR/GO4L いっや面白かったー。
マッコールさんの雰囲気がむちゃくちゃいいな。
あとヒロイン?が喫茶店でデブに呼ばれたとき、口に出来なかった食事代を払おうとしたのに
マスターが「いいから行け」って言ったのが地味に好き。
マッコールさんの雰囲気がむちゃくちゃいいな。
あとヒロイン?が喫茶店でデブに呼ばれたとき、口に出来なかった食事代を払おうとしたのに
マスターが「いいから行け」って言ったのが地味に好き。
499名無シネマ@上映中
2015/05/07(木) 23:28:55.63ID:UosYwzJ0 あの店の主人はいい人だよね。
マッコールが持ち込みのティーバッグだけで
注文しないのを目をつぶってるだけじゃなくて
お湯を注いであげてるし(笑)
マッコールが持ち込みのティーバッグだけで
注文しないのを目をつぶってるだけじゃなくて
お湯を注いであげてるし(笑)
500名無シネマ@上映中
2015/05/07(木) 23:30:23.66ID:lRsOt3KX 昔マッコールさんに誰か殺してもらったんだろうな
501名無シネマ@上映中
2015/05/07(木) 23:53:38.13ID:mo96eHON 助ける対象が金髪美女とかベタじゃなくて「ブス、デブ、ババア」なのがよかったよね
503名無シネマ@上映中
2015/05/09(土) 11:19:55.67ID:Rn+92NIF 夜汽車よ、グルジアへ
505名無シネマ@上映中
2015/05/09(土) 18:56:05.66ID:Kt1t6zbP そらクロエも信頼感抱きますわ
506名無シネマ@上映中
2015/05/09(土) 20:12:56.67ID:d5lIDVNl あの店は潰れたんじゃなかろうか?
せっかく警備員になったあいつは移動なのか?それともあの店が雇ってるから
必然的に首か?
せっかく警備員になったあいつは移動なのか?それともあの店が雇ってるから
必然的に首か?
507名無シネマ@上映中
2015/05/09(土) 21:05:17.69ID:Kt1t6zbP マッコールさんの素性を知ってしまったからCIAへスカウトだろ
508名無シネマ@上映中
2015/05/10(日) 00:39:42.86ID:U3MoJHFO モレッツの豚っぷりが半端なかった。
509名無シネマ@上映中
2015/05/10(日) 01:13:21.10ID:uZBtuykm デンゼルワシントン出演映画はどれも続編の話題が持ち上がるけどやったのなくない?トレーニングデイもインサイドマンもデンジャラスランも2ガンズもインサイドマンも
510名無シネマ@上映中
2015/05/10(日) 01:13:52.34ID:uZBtuykm インサイドマンが2つw
イコライザーね
イコライザーね
511名無シネマ@上映中
2015/05/10(日) 01:17:28.48ID:BUhF/z4v >>508
http://image.eiga.k-img.com/etc/chloe/img/p01_p14.jpg?1386648043
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/46734/main.jpg?1413852485
http://blog-imgs-52.fc2.com/h/a/l/hallowsvictim/chloe-grace-moretz-in-the-equalizer-movie-7.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/862/14/N000/000/003/142910813679139275180_TheEqualizer-1.jpg
http://image.eiga.k-img.com/etc/chloe/img/p01_p14.jpg?1386648043
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/46734/main.jpg?1413852485
http://blog-imgs-52.fc2.com/h/a/l/hallowsvictim/chloe-grace-moretz-in-the-equalizer-movie-7.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/862/14/N000/000/003/142910813679139275180_TheEqualizer-1.jpg
512名無シネマ@上映中
2015/05/10(日) 01:45:45.42ID:9wwdh5HG モレッツって言うと、クロレッツみたい
516名無シネマ@上映中
2015/05/10(日) 13:55:21.30ID:E0gmj3SV >>515
http://www3.pictures.zimbio.com/gi/Haley+Bennett+Bling+Ring+Premieres+LA+Part+wy_n6ZqvxGRl.jpg
http://www.hawtcelebs.com/wp-content/uploads/2014/09/haley-bennett-at-the-equalizer-premiere-in-toronto_1.jpg
http://www.gq.com/images/slideshows/mens/standalone/gq/feature/0207/hayley_bennett/00001f.jpg
http://fanpix.famousfix.com/picture-gallery/haley-bennet-picture-11968722.htm
可愛いよね
http://www3.pictures.zimbio.com/gi/Haley+Bennett+Bling+Ring+Premieres+LA+Part+wy_n6ZqvxGRl.jpg
http://www.hawtcelebs.com/wp-content/uploads/2014/09/haley-bennett-at-the-equalizer-premiere-in-toronto_1.jpg
http://www.gq.com/images/slideshows/mens/standalone/gq/feature/0207/hayley_bennett/00001f.jpg
http://fanpix.famousfix.com/picture-gallery/haley-bennet-picture-11968722.htm
可愛いよね
517名無シネマ@上映中
2015/05/10(日) 18:55:09.55ID:Qj+RgYIK 嘘つくると殺すのねロシア人て
518名無シネマ@上映中
2015/05/10(日) 19:49:09.89ID:7hT+sgeK ロシアンマフィアは怖いよ。マッコールさんも昔、殺されてるしな。
519名無シネマ@上映中
2015/05/10(日) 21:30:20.60ID:BT92VOS/ 絶世の美少女だったら、チンピラマフィアじゃなくてもっと良い組織に売られてそう
522名無シネマ@上映中
2015/05/12(火) 12:08:24.28ID:MbOc++7j クロエ「豚みたいな客よ」
観客「お前も豚だろ」
観客「お前も豚だろ」
525名無シネマ@上映中
2015/05/14(木) 16:46:37.02ID:hS8Mp6cP ホムセン勤務だけでアパート2部屋の維持できるものかね?
副収入ないと無理だろ?
商品の不正横流しとか
納入業者に便宜はかってキックバック貰ってるとか
せどりとかアフィリエイトとか新聞配達とか
副収入ないと無理だろ?
商品の不正横流しとか
納入業者に便宜はかってキックバック貰ってるとか
せどりとかアフィリエイトとか新聞配達とか
526名無シネマ@上映中
2015/05/14(木) 17:34:10.84ID:BVafzwUm 金は前職のやつ持ってんじゃないの?
リタイアせず社会の一員として生きる道を選んでるんではないかな
リタイアせず社会の一員として生きる道を選んでるんではないかな
527名無シネマ@上映中
2015/05/14(木) 17:56:25.30ID:4yXjB247 TV版ならCIAの繋がり残ってるし
一応公務員で定年まで働いていたっぽいから恩給出てそう
一応公務員で定年まで働いていたっぽいから恩給出てそう
528名無シネマ@上映中
2015/05/14(木) 20:31:37.86ID:4sbagwIB 家賃は現金払いみたいだしCIA時代に貯め込んで相当金持ってんだろ
529名無シネマ@上映中
2015/05/15(金) 19:08:23.79ID:pl9Jutr9 アメリカだから家賃安いんじゃないの?
530名無シネマ@上映中
2015/05/15(金) 20:24:45.91ID:TGCoEs7K 悪党の金を工場のおばちゃん達に配ってたけどCIA時代に悪党の金を懐に
531名無シネマ@上映中
2015/05/15(金) 21:06:10.55ID:nvQCQzUO あわわ
532名無シネマ@上映中
2015/05/15(金) 22:52:03.88ID:kQ/b6OTb KGBの資産を押さえたのか、米上院議員の裏資産を見付けたのか知らんが
あぶく銭は持ってそうだが使い道はなさそう…
あぶく銭は持ってそうだが使い道はなさそう…
533名無シネマ@上映中
2015/05/16(土) 04:35:16.82ID:UGXUYWrM さっきまで見てたが面白かったね。
自分にはイカれた主人公には感じなかったかなぁ。
デブには特訓とかをしてあげてたし、売春婦のことを心配していたりもした。強盗が入った時だって、視界に入った親子連れに危害が加えられないように、その場は穏便に済ませた。
だから根は優しい奴なんだと思うよ。
それに最初の名言、本の題名、「瞳」を見せる様々な演出、瞳に映るその何か、無慈悲に相手を殺し、死に逝く様を見届ける演出・・・上手く説明出来ないから省くけど、意味深だなぁと思った。
自分にはイカれた主人公には感じなかったかなぁ。
デブには特訓とかをしてあげてたし、売春婦のことを心配していたりもした。強盗が入った時だって、視界に入った親子連れに危害が加えられないように、その場は穏便に済ませた。
だから根は優しい奴なんだと思うよ。
それに最初の名言、本の題名、「瞳」を見せる様々な演出、瞳に映るその何か、無慈悲に相手を殺し、死に逝く様を見届ける演出・・・上手く説明出来ないから省くけど、意味深だなぁと思った。
534名無シネマ@上映中
2015/05/16(土) 10:47:58.42ID:qEdL8UFC もう一人の自分がいるって事ですよ。
先天性か後天性かは不明。
次回でやるか3でやるか。
先天性か後天性かは不明。
次回でやるか3でやるか。
535名無シネマ@上映中
2015/05/16(土) 11:25:37.70ID:LYCTszKi ないわー、それはないわー
536名無シネマ@上映中
2015/05/16(土) 15:59:10.30ID:RgDTjVSN537名無シネマ@上映中
2015/05/17(日) 00:43:03.45ID:CQ/CEZn7 節子それ麦茶コーラや
538名無シネマ@上映中
2015/05/17(日) 02:20:06.37ID:jlwMPcJe 100冊読み終えたらどうすんかね
余韻がイマイチだった
アリーナが治ったけどロバートなんて人街にはもう居ないくらいでいい
余韻がイマイチだった
アリーナが治ったけどロバートなんて人街にはもう居ないくらいでいい
539名無シネマ@上映中
2015/05/17(日) 03:02:26.80ID:93v7/ZSc 次はwebで募集して始末しに行くのか
それはちと違う気が
それはちと違う気が
540名無シネマ@上映中
2015/05/17(日) 10:31:25.57ID:wJ0yo/df TVシリーズのおっちゃんは新聞広告欄で困ってる人募集してた気がする
541名無シネマ@上映中
2015/05/17(日) 14:02:58.08ID:WknhO+3X U-Nextのキャンペーンで無料でポイント貰えたから
これ見ようと思ったらポイント使えない奴で
知らないままクレカで525円払っちまった
これなら近所でレンタルしてきた方がよかったな^_^;
まぁでも面白かったわ
ポイントでみた96時間より良かったよ
これ見ようと思ったらポイント使えない奴で
知らないままクレカで525円払っちまった
これなら近所でレンタルしてきた方がよかったな^_^;
まぁでも面白かったわ
ポイントでみた96時間より良かったよ
542名無シネマ@上映中
2015/05/17(日) 21:30:41.29ID:PFa98CAh webで募集すると釣りとかありそうだな
543名無シネマ@上映中
2015/05/17(日) 23:02:39.13ID:93v7/ZSc リース君に狙われるぞ
544名無シネマ@上映中
2015/05/20(水) 17:29:08.11ID:eGvHZvZe グーグルプレイ無料キャンペーンで視聴。
おもしろかった。
この手の映画にありがちな、悪者の人員が少なすぎるのと(もっと雇えよ)、
なぜデンゼルを24時間監視対象にしないのかは気になったが。
とは言え、レストランでの演技合戦や、ホムセンの資材を利用しての殺害は良かった。
ネット民はホムセンが大好きだからね。「ホムセンで何時間も工具見てる」とかよく見るし。
おもしろかった。
この手の映画にありがちな、悪者の人員が少なすぎるのと(もっと雇えよ)、
なぜデンゼルを24時間監視対象にしないのかは気になったが。
とは言え、レストランでの演技合戦や、ホムセンの資材を利用しての殺害は良かった。
ネット民はホムセンが大好きだからね。「ホムセンで何時間も工具見てる」とかよく見るし。
545名無シネマ@上映中
2015/05/20(水) 20:52:40.53ID:qGKwcc4F セメントで武器つくるかと思ったら重石でした
547名無シネマ@上映中
2015/05/21(木) 19:28:31.50ID:1OS3RWpH 製作者が作るって言ってるだけだな
荒野の七人終わらないとどうにもならんが
荒野の七人終わらないとどうにもならんが
548名無シネマ@上映中
2015/05/21(木) 20:00:50.16ID:5Ptjrhu2 この結果なら出来るでしょ。
予定は未定という事で。
予定は未定という事で。
549名無シネマ@上映中
2015/05/21(木) 22:06:21.07ID:TWQ3VsFK イコライザーというか、シークレットハンターの映画を作って言われて
随分前に報道されたけど、延び延びになっていたから
2作目も延期延期で、監督スタッフが総入れ替えで、ビデオリリースのしょぼ作品になっても驚かない
随分前に報道されたけど、延び延びになっていたから
2作目も延期延期で、監督スタッフが総入れ替えで、ビデオリリースのしょぼ作品になっても驚かない
550名無シネマ@上映中
2015/05/21(木) 22:29:27.68ID:FFnshrfZ ただのショボくれたオッサンが実は殺人マシーンだったという点が、
彼の異様に几帳面な部屋の様子とか、不眠症とダイナーでのハーブ茶&読書
なんていう(ありがちではあるけど)魅力的なディティールとともに魅力的だったわけで、
続編作ったら、ただの仕事人シリーズになりそう
彼の異様に几帳面な部屋の様子とか、不眠症とダイナーでのハーブ茶&読書
なんていう(ありがちではあるけど)魅力的なディティールとともに魅力的だったわけで、
続編作ったら、ただの仕事人シリーズになりそう
551名無シネマ@上映中
2015/05/21(木) 23:44:31.10ID:BXsJOXKy トレーニングデイはクロッシングが続編として見れなくもない
552名無シネマ@上映中
2015/05/22(金) 01:58:30.84ID:ifyZzXvr 「クロッシング」はラストシーン改悪されて台無しだったな。
553名無シネマ@上映中
2015/05/22(金) 21:19:51.30ID:wOWbogiR トレーニングデイもクロッシングも大好き。
全編が半端無い緊張感と禍々しさに満ちている。イコに欠けてるのはこれ。
全編が半端無い緊張感と禍々しさに満ちている。イコに欠けてるのはこれ。
554名無シネマ@上映中
2015/05/22(金) 22:26:01.82ID:BLmTff82 ラストのホムセンの戦いは何度みてもカッコいいんだよな
気になってあのBGMすぐ落としたけど、なんともいえない高揚感を味わえる
首吊り死体をジーッと見つめるマッコールさんカッコよすぎ
気になってあのBGMすぐ落としたけど、なんともいえない高揚感を味わえる
首吊り死体をジーッと見つめるマッコールさんカッコよすぎ
555名無シネマ@上映中
2015/05/23(土) 04:54:42.14ID:/0Z6mZty あそこ本当に最高だよな
映画館で見てた時手に汗握ったわ
映画館で見てた時手に汗握ったわ
556名無シネマ@上映中
2015/05/24(日) 21:37:26.90ID:WHoZpmdB 【社会】工藤会トップ宅を家宅捜索 福岡県警、歯科医師襲撃事件[05/24] 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432459731/
10 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 18:45:14.07 ID:J0mBB+5e0
俺が本気出したら半日で壊滅できる
15 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 18:51:07.60 ID:qEwFplnK0
>>10
俺なら3時間だよ。いばんな
マッコールさん降臨の模様
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432459731/
10 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 18:45:14.07 ID:J0mBB+5e0
俺が本気出したら半日で壊滅できる
15 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 18:51:07.60 ID:qEwFplnK0
>>10
俺なら3時間だよ。いばんな
マッコールさん降臨の模様
557名無シネマ@上映中
2015/05/24(日) 21:45:27.31ID:Y7Oi8nJg ボブはネットで虚勢を張る
ロバートはいばらない
ロバートはいばらない
558名無シネマ@上映中
2015/05/25(月) 00:40:24.67ID:5PSPvPu2 有刺鉄線はどういうシステムなん?
有刺鉄線つるしといて、砂利の音で砂利袋落として、あんな綺麗に首に決まるものなの?
首の高さにセットしといたの?でもそれならいくら真っ暗でも見えるし映るよね
それとも、タイミング見計らって上から投げて釣り上げたの?
あと、100キロ近くありそうな男をあんなストーンて持ち上げるためには相当な重さの重しが必要だと思うけど、映像だと砂利袋一つだけだったよね
有刺鉄線つるしといて、砂利の音で砂利袋落として、あんな綺麗に首に決まるものなの?
首の高さにセットしといたの?でもそれならいくら真っ暗でも見えるし映るよね
それとも、タイミング見計らって上から投げて釣り上げたの?
あと、100キロ近くありそうな男をあんなストーンて持ち上げるためには相当な重さの重しが必要だと思うけど、映像だと砂利袋一つだけだったよね
559名無シネマ@上映中
2015/05/25(月) 06:17:54.53ID:/1DafAmB そんなこと気にして見るような映画じゃねえだろよ
560名無シネマ@上映中
2015/05/25(月) 08:43:54.76ID:b/ExmCxd >>556
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432459731/43
>男性に対し、「また、工事を落としたやろ。6200万やけ、1パーセントで62万。
>もう一つの工事が7652万やけ、1パーセントで76万。合わせて238万たい。」、
>「どこも払ってもらいよる。」等と脅迫し、平成26年12月ころ、現金を脅し取った容疑で逮捕しました。
金出さなかったらリトルジョンになる所だったな
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432459731/43
>男性に対し、「また、工事を落としたやろ。6200万やけ、1パーセントで62万。
>もう一つの工事が7652万やけ、1パーセントで76万。合わせて238万たい。」、
>「どこも払ってもらいよる。」等と脅迫し、平成26年12月ころ、現金を脅し取った容疑で逮捕しました。
金出さなかったらリトルジョンになる所だったな
561名無シネマ@上映中
2015/05/27(水) 18:38:11.01ID:H7Blhtp+ クライマックスの戦いでデンゼル・ワシントンはガスバーナーで何か熱していた
けど、あれはどんな意味が?
けど、あれはどんな意味が?
562名無シネマ@上映中
2015/05/27(水) 22:48:22.17ID:1cwIUS/v 確か傷口を焼いて血止めと消毒
563名無シネマ@上映中
2015/05/28(木) 00:15:57.07ID:o74+0paL かなり痛みにはつおいみたいね
564名無シネマ@上映中
2015/05/30(土) 09:09:09.17ID:rS+q8RG5 組織が呼び寄せた凄腕らしき殺し屋がトイレ言ってる間に瞬殺されたのは
笑った、やっと対等にやりあえる敵キャラが出てきたかと思ったのにw
笑った、やっと対等にやりあえる敵キャラが出てきたかと思ったのにw
565名無シネマ@上映中
2015/05/30(土) 13:13:10.14ID:xIdYadsB うぇんにゅーるっかっみー うわっどぅゆしー
566名無シネマ@上映中
2015/05/31(日) 00:28:30.88ID:fuwDUzNB マッコールさんのせいで純粋はちみつが気になってしょうがない
567名無シネマ@上映中
2015/06/08(月) 19:23:38.53ID:jTXUX3ea >>554
あそこ名シーンだな
デンゼルさんの抑えきれぬ凄みが溢れだしてた
あそこ名シーンだな
デンゼルさんの抑えきれぬ凄みが溢れだしてた
568名無シネマ@上映中
2015/06/09(火) 05:07:56.92ID:EOKvIOmW 怪我したらハチミツ塗ればいいわけね
570名無シネマ@上映中
2015/06/09(火) 14:17:11.31ID:EOKvIOmW When do you look at me? What do you see?
571名無シネマ@上映中
2015/06/12(金) 03:59:17.63ID:PN7sxOWf >>388
頭悪いわこいつ
主人公が裁くのも法治国家が裁くのも人が人を裁いてる時点で何も変わりはしないんだが。
マッコールがただの殺人鬼と言うならこの世界の法治国家も全て殺人鬼でありそんな国の一つである日本を許容して生きてるお前もただのサイコ野郎だよ
頭悪いわこいつ
主人公が裁くのも法治国家が裁くのも人が人を裁いてる時点で何も変わりはしないんだが。
マッコールがただの殺人鬼と言うならこの世界の法治国家も全て殺人鬼でありそんな国の一つである日本を許容して生きてるお前もただのサイコ野郎だよ
572名無シネマ@上映中
2015/06/12(金) 06:39:55.63ID:gGVt3iny 法の範囲内での死刑と法から逸脱した個人による私刑は同じではないよ
劇映画は白黒の西部劇の頃から「俺が法だ」ってのばっかりだけど
劇映画は白黒の西部劇の頃から「俺が法だ」ってのばっかりだけど
573名無シネマ@上映中
2015/06/12(金) 08:55:52.40ID:PN7sxOWf574名無シネマ@上映中
2015/06/12(金) 09:59:26.36ID:jAWx30Ml 続編は2017年9月29日に公開予定らしいな。監督はまだ決まってないみたい
デンゼルのスケ的に荒野の七人撮り終わったらあまり間を置かずに撮影入りそうだ
フークア監督2作続けて撮るのはきついかも?
デンゼルのスケ的に荒野の七人撮り終わったらあまり間を置かずに撮影入りそうだ
フークア監督2作続けて撮るのはきついかも?
575名無シネマ@上映中
2015/06/12(金) 14:50:09.83ID:vJBJyqDH576名無シネマ@上映中
2015/06/13(土) 08:50:33.15ID:EJo3f3VL 続編流れるに一票
577名無シネマ@上映中
2015/06/13(土) 10:31:24.44ID:0XQWD4iB 勧善懲悪キャラ確立かデンゼル
578名無シネマ@上映中
2015/06/14(日) 05:55:58.02ID:A3wXE12K ちびデブのクロエ・モレッツよりもう一人のお姉さんの方がかわいかったのに殺されて可哀想
579名無シネマ@上映中
2015/06/14(日) 09:30:28.43ID:3ZJt5XwZ そんな貴方にはKRISTYがオススメ
ヘイリー・ベネットが殺人集団相手に
マッコールさんよろしく孤軍奮闘
DVDレンタルがTSUTAYA限定なのが難だけど
ヘイリー・ベネットが殺人集団相手に
マッコールさんよろしく孤軍奮闘
DVDレンタルがTSUTAYA限定なのが難だけど
581名無シネマ@上映中
2015/06/14(日) 12:32:44.54ID:bKE7fyyu うそをつくとは悪い子だ
おしおきだべぇ
おしおきだべぇ
582名無シネマ@上映中
2015/06/19(金) 19:36:42.06ID:V/8DWwNe 元CIAてのは伏せといて、Who are youって題にしたら良かったのに。
583名無シネマ@上映中
2015/06/19(金) 22:04:17.91ID:/ETyYD7t はあ
584名無シネマ@上映中
2015/06/19(金) 22:27:53.98ID:0M+HZZY0 Blu-rayで見たわ
ストーリー紹介でマッコールさんが闇の仕事人とか言ってるけど全然仕事なんか請け負ってねーじゃねーかとおもったら一番最後のレストランでVaio触ってるシーンで厄介事引き受けてた
ストーリー紹介でマッコールさんが闇の仕事人とか言ってるけど全然仕事なんか請け負ってねーじゃねーかとおもったら一番最後のレストランでVaio触ってるシーンで厄介事引き受けてた
585名無シネマ@上映中
2015/06/19(金) 22:30:21.90ID:qgCsISVF ドラマ版前提のリメイクって事しか聞いてなくてドラマ版ググって適当な文句付けてたんじゃね?
真面目に仕事しろと言いたい
真面目に仕事しろと言いたい
586名無シネマ@上映中
2015/06/19(金) 23:29:45.15ID:/ETyYD7t 強盗はハンマーでボコってるし
悪徳刑事脅してお金返させたし
工場のおばちゃんにお金配ってたし
ホムセンで悪党殺し放題だし
あれ以上どうしろと
悪徳刑事脅してお金返させたし
工場のおばちゃんにお金配ってたし
ホムセンで悪党殺し放題だし
あれ以上どうしろと
587名無シネマ@上映中
2015/06/20(土) 00:15:05.44ID:lvU+DAS0 くらーいだけの人じゃなく偽りの生活をしてる時も本性現した時も時々ユーモアがあるのが素晴らしいんだよなマッコールさん
年とってからここまで魅力的なキャラを確立できるデンゼルワシントンってホント凄い
年とってからここまで魅力的なキャラを確立できるデンゼルワシントンってホント凄い
588名無シネマ@上映中
2015/06/20(土) 01:50:58.09ID:klmwq4lt 仕事はやめたのかな
589名無シネマ@上映中
2015/06/20(土) 11:01:58.66ID:qSlCF2L5 新たな殺し屋がトイレへ行ってからタンカーを爆破するまでの流れが素晴らし過ぎる。
590名無シネマ@上映中
2015/06/20(土) 20:59:42.10ID:HDWBtXAh あそこで全力で笑いをとりに来てた
591名無シネマ@上映中
2015/06/21(日) 16:02:27.39ID:VYOTYBDl アントワン・フークア監督、デンゼル・ワシントン主演のアクション映画「イコライザー」(2014)の続編の全米公開日が、2017年9月29日に決定した。
配給の米ソニー・ピクチャーズが発表した。
「イコライザー」は、昼間はホームセンターで働く元CIAエージェントのマッコール(ワシントン)が、
カフェで出会った少女の娼婦テリー(クロエ・グレース・モレッツ)を救ったことをきっかけに、
世の中の悪を完全抹消する“イコライザー”としてロシアンマフィアと対決するというストーリー。
ワシントンの続編への続投は決まっているが、フークア監督の動向は現時点では不明。
ワシントンとフークア監督は、傑作西部劇「荒野の七人」のリメイク版でもタッグを組むことが決定している。
配給の米ソニー・ピクチャーズが発表した。
「イコライザー」は、昼間はホームセンターで働く元CIAエージェントのマッコール(ワシントン)が、
カフェで出会った少女の娼婦テリー(クロエ・グレース・モレッツ)を救ったことをきっかけに、
世の中の悪を完全抹消する“イコライザー”としてロシアンマフィアと対決するというストーリー。
ワシントンの続編への続投は決まっているが、フークア監督の動向は現時点では不明。
ワシントンとフークア監督は、傑作西部劇「荒野の七人」のリメイク版でもタッグを組むことが決定している。
592名無シネマ@上映中
2015/06/21(日) 22:22:19.46ID:xuz2x2BD 知ってる
593名無シネマ@上映中
2015/06/21(日) 22:31:06.30ID:LbiZI4Os 日付までは知らんかった。
再来年かい
再来年かい
594名無シネマ@上映中
2015/06/21(日) 23:15:44.50ID:6LRrdV8c 早撮りだねえ、フークア
595名無シネマ@上映中
2015/06/21(日) 23:16:38.10ID:6LRrdV8c あっ、監督は決まってないのね
新作のサウスポーの評価はあんまり良くないみたい
新作のサウスポーの評価はあんまり良くないみたい
596名無シネマ@上映中
2015/07/06(月) 07:07:25.77ID:MgUGyR+3 最初にちょっとでも変装でもしてりゃあんな大事にならなかったのにw
597名無シネマ@上映中
2015/07/06(月) 12:25:58.55ID:3tBPRyjN 面会しに行ったときに白人に化ければよかったのにね
598名無シネマ@上映中
2015/07/20(月) 23:28:08.79ID:soyAabwk トニースコットに撮って欲しかった
599名無シネマ@上映中
2015/07/25(土) 01:30:45.87ID:TSM8KreH 廉価版を買おうと思ったけど、最初にセールしたDVDと編集が違うらしいね
廉価版は日本劇場版仕様で、通常版はアメリカ仕様
どこが違うんだろう?
廉価版は日本劇場版仕様で、通常版はアメリカ仕様
どこが違うんだろう?
600名無シネマ@上映中
2015/07/25(土) 05:00:15.81ID:dQnR4Jjf これやっぱり殺人狂だったんだな
やけに色々な方法で楽しそうにぶっ殺すなあと思っていたけど
やけに色々な方法で楽しそうにぶっ殺すなあと思っていたけど
601名無シネマ@上映中
2015/07/25(土) 10:47:59.93ID:MHyYqN/c 続編ではピタゴラスイッチ殺人みたいなのも入れて欲しいな
602名無シネマ@上映中
2015/07/26(日) 19:30:54.69ID:UGRn4Gmk >>599
公式の商品仕様に表記されてる収録時間も同じだね
俺も廉価で特典映像が削られてることくらいしか分からないや
直接ソニピクに問い合わせちゃえば?
http://www.sonypictures.jp/corp/feedback/feedback_tech.html
公式の商品仕様に表記されてる収録時間も同じだね
俺も廉価で特典映像が削られてることくらいしか分からないや
直接ソニピクに問い合わせちゃえば?
http://www.sonypictures.jp/corp/feedback/feedback_tech.html
605名無シネマ@上映中
2015/07/27(月) 13:28:06.05ID:zCxlkAkk 詳しい情報ありがとう
血が減るだけなら安心して千円のを買います
血が減るだけなら安心して千円のを買います
606名無シネマ@上映中
2015/08/04(火) 10:28:13.47ID:VtcmKehd 観た。ホムセン大好き人間にはたまらんなw 面白かった!
でも逆に、工具のことある程度は知ってないと面白さが半減するかも。
火薬の釘打ち機なんかは日本の大工さんとか軽天工はエアで打ち込むやつ使ってるよね。
でも逆に、工具のことある程度は知ってないと面白さが半減するかも。
火薬の釘打ち機なんかは日本の大工さんとか軽天工はエアで打ち込むやつ使ってるよね。
607名無シネマ@上映中
2015/08/04(火) 11:47:48.40ID:NzRJr4Xg あんなにまっすぐ飛ぶもんなんかい?
608名無シネマ@上映中
2015/08/05(水) 18:21:45.28ID:bhdD1rsI 今日ジュラシック・ワールド観に行ったんだけどラストのショッピングモールの戦いで
デンゼル相手に善戦してた髭ハゲが傭兵役で出てたけど見た目と格好が同じでワロタw
最初の登場シーンでプテラノドン射殺してたけどそのあとは知らないうちにフェードアウトで可哀想だったよ・・・
デンゼル相手に善戦してた髭ハゲが傭兵役で出てたけど見た目と格好が同じでワロタw
最初の登場シーンでプテラノドン射殺してたけどそのあとは知らないうちにフェードアウトで可哀想だったよ・・・
609名無シネマ@上映中
2015/08/05(水) 21:15:22.20ID:nCvL1Th6 あのイカした髭も同じだった?
610名無シネマ@上映中
2015/08/05(水) 23:26:58.54ID:JWZtJPox ニコライを釘うち機で殺した時のBGM誰か教えて
611名無シネマ@上映中
2015/08/06(木) 14:07:51.60ID:+Q+TIh8s 96時間みたいだった。クロエちゃんが最初の方と最後の方にしか出なかったのがものたりない。
612名無シネマ@上映中
2015/08/06(木) 17:55:39.11ID:LAlpiwq4 そっかな むしろ最後いらんかったような
もう忘れてたw
もう忘れてたw
614名無シネマ@上映中
2015/08/07(金) 15:47:27.78ID:Dl+LWyiH615名無シネマ@上映中
2015/08/07(金) 19:30:09.30ID:NMt4qPhm 何も思わずに見てたが
釘打ち機で殺したって言葉で書かれると
酷い殺し方だ
釘打ち機で殺したって言葉で書かれると
酷い殺し方だ
616名無シネマ@上映中
2015/08/08(土) 00:16:45.28ID:nTjBa7up >>607
まっすく飛ぶも何も、本来ああいう使い方できないように銃口(にあたる部分)を対象に押し付けないと
発射できないはずなんだけどね。
コンクリに釘打ち込むやつだから打たれたら痛いんだろうなあ・・・
あれ、工具メーカーから苦情こないのかねw
まっすく飛ぶも何も、本来ああいう使い方できないように銃口(にあたる部分)を対象に押し付けないと
発射できないはずなんだけどね。
コンクリに釘打ち込むやつだから打たれたら痛いんだろうなあ・・・
あれ、工具メーカーから苦情こないのかねw
620名無シネマ@上映中
2015/08/08(土) 10:13:04.80ID:Lg1wpzqR 相手の銃を使ってさくっと
621名無シネマ@上映中
2015/08/08(土) 21:50:04.99ID:4bAeGRd9 wowowで観たよー
昔なら金曜ロードショーとかで定期的に流すと
共通体験になって盛り上がるタイプの映画かもね
あと殺しを再開したらスヤスヤ眠れるところは
良いシーン
やっぱムリは良くないよな
昔なら金曜ロードショーとかで定期的に流すと
共通体験になって盛り上がるタイプの映画かもね
あと殺しを再開したらスヤスヤ眠れるところは
良いシーン
やっぱムリは良くないよな
622名無シネマ@上映中
2015/08/09(日) 04:05:26.72ID:WSjThyLo 毛布被ってぐっすりん
623名無シネマ@上映中
2015/08/09(日) 14:38:09.56ID:MeV5HJpC WOWOWで放送されてたのを今更見たのだが面白かった。
警備員になった移民のデブ兄ちゃんのトレーニングがちゃんと後に生かされてて良かった。
ホムセンやめちゃったんだろうか。
警備員になった移民のデブ兄ちゃんのトレーニングがちゃんと後に生かされてて良かった。
ホムセンやめちゃったんだろうか。
624名無シネマ@上映中
2015/08/09(日) 15:26:18.63ID:WSjThyLo あの後警察はどうしたんだろうねw
625名無シネマ@上映中
2015/08/09(日) 21:30:30.24ID:YeWZH+jY でっかいノコギリ盤が何度も出てくるから絶対
あれでラスボスが真っ二つにされると予測してた。
ビルプルマンが老けててびっくり
あれでラスボスが真っ二つにされると予測してた。
ビルプルマンが老けててびっくり
626名無シネマ@上映中
2015/08/09(日) 22:26:15.92ID:JdQYTt5U627名無シネマ@上映中
2015/08/10(月) 18:43:54.59ID:APs8QIwk 最近かっこいいアクション映画見てなかったからすげー良かった
あとジョンウイックも早く見たいわ
あとジョンウイックも早く見たいわ
628名無シネマ@上映中
2015/08/11(火) 01:49:34.56ID:3hQe4Her 昔からあるようなストーリーなんだけど、骨太で見応えあるよね
これ続編ってどれだけやっちゃうんだ?っての期待、老いをクローズアップするのは3くらいでお願いしたい
ジョン・ウィックもたしかに良さそう
これ続編ってどれだけやっちゃうんだ?っての期待、老いをクローズアップするのは3くらいでお願いしたい
ジョン・ウィックもたしかに良さそう
629名無シネマ@上映中
2015/08/21(金) 17:44:18.81ID:rpj7v6uf アクション映画はまってるけど
イコライザーでぶっ飛び
ジョンウィックでスッキリ
イコライザーでぶっ飛び
ジョンウィックでスッキリ
630名無シネマ@上映中
2015/09/01(火) 00:28:32.20ID:StvXHW8P おばちゃんにサンキューベリーマッチの笑顔が最高だった
デンゼルの発音が好きだ
デンゼルの発音が好きだ
631名無シネマ@上映中
2015/09/01(火) 01:01:26.57ID:yottxsYP 最後のおばちゃんは日本人ぽかったね
632名無シネマ@上映中
2015/09/01(火) 02:46:02.72ID:EMMwpVAG あの会釈いいよね
映画館で見てて思わずにやけた
映画館で見てて思わずにやけた
633名無シネマ@上映中
2015/09/01(火) 21:40:40.94ID:PkbbiEqz 1回目でやってること不明だったけど
強迫性障害という設定を知ったら違う面白さが出て良かったな
単純に正義感で戦ってるんじゃないんだから基地街ぽいのは当然
強迫性障害という設定を知ったら違う面白さが出て良かったな
単純に正義感で戦ってるんじゃないんだから基地街ぽいのは当然
634名無シネマ@上映中
2015/09/22(火) 22:01:26.40ID:eaR/7eJP ジョンウィックは期待外れ
あまりにも主人公が強過ぎて萎える、コマンドーレベルだよ
やっぱ素朴な感じの人が実は強いって方が好きだな
あまりにも主人公が強過ぎて萎える、コマンドーレベルだよ
やっぱ素朴な感じの人が実は強いって方が好きだな
635名無シネマ@上映中
2015/09/22(火) 22:56:46.23ID:amRJbm7J ジョンウィックも見てはみるけどw
636名無シネマ@上映中
2015/09/23(水) 06:24:35.89ID:qXCeypyu イコライザー好きなら、トムクルーズのアウトローはオススメできそうだよな
637名無シネマ@上映中
2015/09/23(水) 10:31:05.86ID:dDoZtj8f そのあとはトレーニング・デイとコラテラルをおすすめしたい
638名無シネマ@上映中
2015/09/23(水) 10:37:18.65ID:bfZuNPFd コラテラルだけでいいでしょう。
639名無シネマ@上映中
2015/09/23(水) 13:05:40.54ID:blHnDgI5 96時間くらいからベテランが悪党相手に無双するって増えたよな
嫌いじゃないわ
嫌いじゃないわ
640名無シネマ@上映中
2015/09/23(水) 13:41:51.33ID:HNj/3QVf ボーンアイデンティティ辺りからアクションシーンのとき、
わざとカメラをぶらして局所的なアップを多用して撮影して
スピード感を出す演出をするようになったからなぁ
この映画だと事務所に乗り込んだマコールさんがスキンヘッドのパンチかわして
そいつの首根っこにナイフを刺すシーンのときは、
カメラをぶらさずガッツリと見せてたのでその場面は全くスピード感がなかった。
ま、60のオッサンの素の動きなんてそんなもんだ。
わざとカメラをぶらして局所的なアップを多用して撮影して
スピード感を出す演出をするようになったからなぁ
この映画だと事務所に乗り込んだマコールさんがスキンヘッドのパンチかわして
そいつの首根っこにナイフを刺すシーンのときは、
カメラをぶらさずガッツリと見せてたのでその場面は全くスピード感がなかった。
ま、60のオッサンの素の動きなんてそんなもんだ。
641名無シネマ@上映中
2015/09/23(水) 18:09:26.04ID:blHnDgI5 最近の格闘ではジーナ・カラーノが好きだな
https://www.youtube.com/watch?v=DpLErgPHt_o
https://www.youtube.com/watch?v=DpLErgPHt_o
642名無シネマ@上映中
2015/09/23(水) 21:29:41.08ID:bfZuNPFd リース君といっしょにやってたショーンさんもいいよ
643名無シネマ@上映中
2015/09/24(木) 03:20:06.26ID:aK9hA4gG ジョンウィックってキアヌ自体があんま強そうじゃないんだよな
出過ぎとは思うけどジェイソンステイサムのが合ってたと思う
出過ぎとは思うけどジェイソンステイサムのが合ってたと思う
644名無シネマ@上映中
2015/09/24(木) 20:55:22.61ID:ygeuujU2 ジョンウイックはストーリーの背景が薄いわ。
犬っころが死んで車盗まれただけなのに怒りMAX。
ドンパチやってオレ最強って感じで終わる。
犬っころが死んで車盗まれただけなのに怒りMAX。
ドンパチやってオレ最強って感じで終わる。
645名無シネマ@上映中
2015/09/24(木) 21:47:00.73ID:Nrbarvyj ったくジェイソンボンは何やってんだか
646名無シネマ@上映中
2015/09/24(木) 21:50:29.91ID:fdU1yTfs たかが犬のために、ってのが逆にいい
この映画にしたってたかが娼婦一人のために、最後は組織が壊滅させられてしまうという悪党側からすれば割に合わない結末
そこにある種の痛快さがある
似た系統の作品としてはメル・ギブソンの「ペイバック」なんかがそんな感じで好きだ
この映画にしたってたかが娼婦一人のために、最後は組織が壊滅させられてしまうという悪党側からすれば割に合わない結末
そこにある種の痛快さがある
似た系統の作品としてはメル・ギブソンの「ペイバック」なんかがそんな感じで好きだ
647名無シネマ@上映中
2015/09/24(木) 22:12:31.86ID:9XoGF7Ku 妻が遺していった子犬が殺され、愛車のマスタングも奪われる→組織を壊滅させよう
うん、至極当然な理由だな
うん、至極当然な理由だな
648名無シネマ@上映中
2015/09/24(木) 23:08:20.14ID:Nrbarvyj 猫好きの方が怖いだぞ にゃー
649名無シネマ@上映中
2015/09/25(金) 00:14:24.66ID:YRLRKSzu あらすじしか知らないけど、妻の形見でもあり家族でもある大切な犬なんでしょ
愛車も奪われたし
まあブチキレて当然でしょ 復讐するだけの力もあるんだし、潰さない手はないよね
愛車も奪われたし
まあブチキレて当然でしょ 復讐するだけの力もあるんだし、潰さない手はないよね
650名無シネマ@上映中
2015/09/25(金) 01:08:50.94ID:cPskaiY6 エンターテイメントとしてはスケール小さく感じるけど、リアルに腑煮えくりかえるような出来事だな
実際に犬と愛車奪われたら、絶望するもん
実際に犬と愛車奪われたら、絶望するもん
651名無シネマ@上映中
2015/09/25(金) 01:49:11.51ID:tVBTGwKB きっかけを待ってたのかもね わはは
652名無シネマ@上映中
2015/09/25(金) 09:55:20.35ID:S3d4qVim マスタング取られたらそらキレるわな
653名無シネマ@上映中
2015/09/29(火) 23:09:09.07ID:Y8KzQlP4 勤務先であんな大事件を巻き起こして
その町に居続けるってのが凄いな。
危険な組織はなくなったんだから、若い女が残ってデンゼルが去る方が自然な気がするんだが。
その町に居続けるってのが凄いな。
危険な組織はなくなったんだから、若い女が残ってデンゼルが去る方が自然な気がするんだが。
654名無シネマ@上映中
2015/09/29(火) 23:43:23.81ID:dsq1g3WP それを言うなら警察は何をしてるんだろう という話でして。
655名無シネマ@上映中
2015/09/30(水) 00:45:17.48ID:M+NgMrv8 舞台はボストンなんだな
アイルランド系マフィアを描いたベン・アフレックのザ・タウンでもそうだった
アイルランド系マフィアを描いたベン・アフレックのザ・タウンでもそうだった
656名無シネマ@上映中
2015/10/16(金) 07:25:16.68ID:RxB53A+J クライマックスの戦闘はもっと敵を20人位用意していろんな方法でバコバコ殺していくのが見たかったな
次回作に期待
次回作に期待
657名無シネマ@上映中
2015/10/20(火) 01:29:27.36ID:LQXmCIxn ジョン・ウィック見て来たんだけど
イコライザーにも出てた変な髭の太ったおっさんがいて笑った
映画もなかなか面白かったけどイコライザーにはかなわないな
イコライザーにも出てた変な髭の太ったおっさんがいて笑った
映画もなかなか面白かったけどイコライザーにはかなわないな
658名無シネマ@上映中
2015/10/20(火) 02:59:53.27ID:anuvVvKn 質が全然違うね。
向こうは誰でも出来る。
彼だから企画が通ったてだけ。
向こうは誰でも出来る。
彼だから企画が通ったてだけ。
659名無シネマ@上映中
2015/10/20(火) 03:12:39.26ID:ij7H12hj イコライザーの方が魅力的なんだよなあ
660名無シネマ@上映中
2015/10/24(土) 08:09:54.80ID:822WRmHA 得物が銃か工具かの違いは大きい
661名無シネマ@上映中
2015/10/24(土) 18:21:48.61ID:+2SmCacs トラップを使う使わないの差もでかいよ
662名無シネマ@上映中
2015/10/24(土) 22:17:32.29ID:WGC1/jNc マッコールさんはその辺りのものを武器化するからな
って書くとジャッキーみたいだ
って書くとジャッキーみたいだ
663名無シネマ@上映中
2015/10/24(土) 22:28:18.92ID:822WRmHA 16秒チャレンジも
せっかく初手で弾満タンの銃奪ってんのに
最終的にコルク抜きで滅多刺しだもんなあ
道具現地調達もあそこまで来るとサイコ的な執着があるんじゃないかとすら勘ぐりたくなる
せっかく初手で弾満タンの銃奪ってんのに
最終的にコルク抜きで滅多刺しだもんなあ
道具現地調達もあそこまで来るとサイコ的な執着があるんじゃないかとすら勘ぐりたくなる
664名無シネマ@上映中
2015/10/30(金) 12:24:30.81ID:HUgzD/8P 最後はモスクワかどっかの豪邸でラスボスを感電死させるんだっけ。
やっぱ敵の上層部には「嗚呼こんなことするんじゃなかったー」と
後悔しつつ、恐怖に怯えながら死んでいって欲しいんだよねえ。
その点では「96時間」で、両脚に鉄の棒を刺されて電流流される
やつがいちばんエグかったかな。あれくらいやらんと。
やっぱ敵の上層部には「嗚呼こんなことするんじゃなかったー」と
後悔しつつ、恐怖に怯えながら死んでいって欲しいんだよねえ。
その点では「96時間」で、両脚に鉄の棒を刺されて電流流される
やつがいちばんエグかったかな。あれくらいやらんと。
665名無シネマ@上映中
2015/11/17(火) 18:06:30.22ID:Z8NW7vMK 続編観たいっす
666名無シネマ@上映中
2015/11/22(日) 12:49:22.41ID:qudlVIM9 絶対ないっす
667名無シネマ@上映中
2015/11/22(日) 13:20:13.97ID:Q6R8GxUn なんっで
668名無シネマ@上映中
2015/11/22(日) 18:20:36.98ID:iukLbMK/ ご近所トラブルがあればマッコールさんは戻ってくるよ
そして近隣に甚大な被害をもたらすよ
そして近隣に甚大な被害をもたらすよ
669名無シネマ@上映中
2015/11/22(日) 22:44:55.60ID:Oxx5rbVW あれはいたましい事故じゃった…
670名無シネマ@上映中
2015/12/03(木) 10:23:35.18ID:gRZWz142 戦闘のシミュレーションするのはシャーロックホームズみたいだったな
あっちより全然見せ方がクールだけど
あっちより全然見せ方がクールだけど
671名無シネマ@上映中
2015/12/21(月) 19:53:40.83ID:LCxFgXmx イコライザー思ってたのと全然違うんだが
ロシアンマフィアに追われる少女との逃亡劇が見たかったのに
なんか残念
ロシアンマフィアに追われる少女との逃亡劇が見たかったのに
なんか残念
673名無シネマ@上映中
2015/12/21(月) 20:47:37.58ID:Bf0lBpPI 客を素手で殴り殺してマフィアに追われているという
674名無シネマ@上映中
2015/12/21(月) 21:52:47.13ID:xonX2zHT 殴り殺したんかい
675名無シネマ@上映中
2015/12/22(火) 00:07:37.22ID:tt8R1HA0 パッケージ嘘つきじゃんこれ
説明も少女の為にみたいな書いてあるのに殺したあと普通に工場行ってて萎えた
やっぱソニーって糞だわ
説明も少女の為にみたいな書いてあるのに殺したあと普通に工場行ってて萎えた
やっぱソニーって糞だわ
676名無シネマ@上映中
2015/12/22(火) 00:19:00.64ID:RMFzWMqO プッw
677名無シネマ@上映中
2015/12/22(火) 04:36:45.39ID:kW1fGwYn クロエちゃんはわざわざこの役のために太ったんだからな!
もとはあんなゴツくないからな!
もとはあんなゴツくないからな!
678名無シネマ@上映中
2016/01/03(日) 15:29:11.55ID:5dbwUmHk ラストに使った武器ってどんな武器?釘が弾けるみたいなやつ?
679名無シネマ@上映中
2016/01/03(日) 17:55:52.96ID:a/hZNyoB 釘打ち機じゃないの?
680名無シネマ@上映中
2016/01/03(日) 18:19:50.17ID:nzHGqOzg あんなまっすぐには飛ばんけどね。
681名無シネマ@上映中
2016/01/05(火) 05:57:56.81ID:UwvKnUo4 関節打ち抜いて動き留めるのエグい
マッコールさん相当ブチギレてたね
マッコールさん相当ブチギレてたね
682名無シネマ@上映中
2016/01/06(水) 01:07:47.22ID:dFZwP/ZZ 最後、組織のボスは感電死なんだろうけど、どういう仕掛けになってたかわかる?
蛇口から水が出っぱなし→
蛇口から水が出っぱなし→
683名無シネマ@上映中
2016/01/07(木) 00:33:15.74ID:nQAoU0Fe HMVでアンレイテッドが安いぞ
684名無シネマ@上映中
2016/01/08(金) 10:36:01.88ID:wYOFJY1O >>683
ありがとう、ポンタポイントのみで買いました
ありがとう、ポンタポイントのみで買いました
685名無シネマ@上映中
2016/01/23(土) 20:56:22.95ID:w7pKjySP クロエ先生はロシアの美少女役は無理があったよ
ブヨブヨで顔も横にでかいし
ブヨブヨで顔も横にでかいし
686名無シネマ@上映中
2016/01/24(日) 08:13:33.01ID:soPlnnAy テディ役の人ダンディでカッコいいよね
687名無シネマ@上映中
2016/01/24(日) 20:39:57.98ID:HdjXpCDN この監督はやっぱトレーニング・デイが一番凄いな
デンゼルもDQN汚職警官にしか見えないし
デンゼルもDQN汚職警官にしか見えないし
688名無シネマ@上映中
2016/01/25(月) 04:20:29.89ID:Ni8GtJ5s トレーニングデイ大好きだけどB級臭凄くね?賞獲ったのは演技はもちろんだけど悪役で度肝抜かれたからって事だし
689名無シネマ@上映中
2016/02/11(木) 01:39:36.74ID:fwlwfPtG 背後で大爆破でも、ロシアで超大物暗殺しても、常に一定の速度で
ウォーキングというのが肝だったな。
ウォーキングというのが肝だったな。
690名無シネマ@上映中
2016/02/25(木) 02:16:57.24ID:hg8RsKfO ネイルガンで敵を撃つアクションて他の映画で無かったっけ
692名無シネマ@上映中
2016/02/27(土) 08:26:11.22ID:77KwYUDh >>690
ミレニアム3
ミレニアム3
694名無シネマ@上映中
2016/02/27(土) 09:54:08.72ID:LsNYUk41 近距離ならともかくねぇ
695名無シネマ@上映中
2016/02/27(土) 10:59:41.07ID:UsUh5aqB なんでだろ この映画何回も観たくなる
マフィアを秒殺するシーンはもちろん、店から金巻き上げてる汚職警官をボコるシーンとかテディがリトルジョンボコるシーンとかアンドレからH&K奪って向けるシーンとか好きなシーン満載
マフィアを秒殺するシーンはもちろん、店から金巻き上げてる汚職警官をボコるシーンとかテディがリトルジョンボコるシーンとかアンドレからH&K奪って向けるシーンとか好きなシーン満載
698名無シネマ@上映中
2016/02/29(月) 10:07:39.49ID:mZc479VB コメディーとか誰も言ってないと思うが
699名無シネマ@上映中
2016/02/29(月) 16:42:17.58ID:4GJ6XxLR >>698
いや、よくある背後爆破よりカット数や回しもやや長くて、炎も近く
感じたから「滑稽さ」が表出されてると思っただけ。
格好よさと、可笑しさと、監督も迷っただろうなと感じて、「肝」というのは
適当だったかもしれないが、書いただけ。
いや、よくある背後爆破よりカット数や回しもやや長くて、炎も近く
感じたから「滑稽さ」が表出されてると思っただけ。
格好よさと、可笑しさと、監督も迷っただろうなと感じて、「肝」というのは
適当だったかもしれないが、書いただけ。
701名無シネマ@上映中
2016/03/07(月) 18:56:17.88ID:mZKWjprJ ヘイリー・ベネットが首絞めて殺されるシーンがよかった。勃起した。
702名無シネマ@上映中
2016/03/10(木) 20:04:06.96ID:xwR8ioXZ 服着たままバリカンで頭剃ってたけど毛が全部、肩に落ちるだろ。
マッコールの日常シーン好きなんだけどね。
マッコールの日常シーン好きなんだけどね。
703名無シネマ@上映中
2016/03/25(金) 15:05:04.46ID:OolA991u TBSラジオでイコライザー
704名無シネマ@上映中
2016/03/25(金) 16:21:51.73ID:nHPBS91n 2はいつ?
705名無シネマ@上映中
2016/03/25(金) 17:34:43.58ID:OolA991u The Equalizer 2
29 September 2017 (USA)
29 September 2017 (USA)
707名無シネマ@上映中
2016/03/26(土) 10:50:49.76ID:ZTppbXQ8 たまむすびのあのコーナー毎回聞いてるけど
伊集院が「ほんと面白かった」って言うの珍しい
伊集院が「ほんと面白かった」って言うの珍しい
708名無シネマ@上映中
2016/03/28(月) 21:47:02.99ID:YY5FSSPv 強いお
皆殺しだお
敵は全滅だお
皆殺しだお
敵は全滅だお
709名無シネマ@上映中
2016/03/29(火) 00:39:11.99ID:pWW9XBmr でもクロエたんヲタには不評なんよ
710名無シネマ@上映中
2016/03/29(火) 00:57:20.07ID:2esGk6gs タンキュー ホー エベリシング
711名無シネマ@上映中
2016/04/14(木) 13:06:47.82ID:iu5azjKJ 地上波テレビ放送まだぁ?
712名無シネマ@上映中
2016/04/14(木) 14:30:19.54ID:O6CKDfaZ アイ アム ア タンク レディ
715名無シネマ@上映中
2016/04/30(土) 12:05:32.93ID:3bO2Mlsw716名無シネマ@上映中
2016/05/19(木) 13:52:42.11ID:KBcPiApn717名無シネマ@上映中
2016/05/19(木) 14:10:35.46ID:KBcPiApn 今更見たのでざっとスレを読んでみたら96時間と比較してる人が結構いたけど、あれよりも同じデンゼルのマイボディーガードを思い出した
あと街のクズを懲らしめていく精神異常者ってところでスーパー!を彷彿とさせるわ
しかし最初のロシアンマフィアが素直に9800ドルを受け取っていたら物事は丸く収まってたのになw
あと街のクズを懲らしめていく精神異常者ってところでスーパー!を彷彿とさせるわ
しかし最初のロシアンマフィアが素直に9800ドルを受け取っていたら物事は丸く収まってたのになw
718名無シネマ@上映中
2016/05/19(木) 14:12:16.58ID:o5RX1NvW あんだけの殺人やっといて警察は気付かないのかなぁ と今更
721名無シネマ@上映中
2016/05/30(月) 11:12:48.22ID:iQoqfJV0 孤高の男流しながら朝の支度するといい!
722名無シネマ@上映中
2016/05/30(月) 18:39:31.53ID:7I3/oVby 弱い男が色々な修行を経てラスボスを倒す映画よりも、この映画みたいに主人公が最初から超人的に強い映画は最高
723名無シネマ@上映中
2016/05/30(月) 22:44:15.45ID:9g3d0lgm 次はメキシコ麻薬カルテル単身乗り込みしかないよね、メッコールさん
724名無シネマ@上映中
2016/05/31(火) 06:19:16.90ID:97B/IPQt 統一教会乙
725名無シネマ@上映中
2016/06/02(木) 23:17:11.38ID:2U4jaM3R イコライザー見てると
ワシントンつええ!とか女衒ロシアンクソ、とか友達娼婦可愛い&可哀そうとか色々あると思うが
とりあえず
部屋を綺麗に、置く場所はきちんと決めておく
身だしなみはちゃんとする、手入れもちゃんとする
流しは終わったらよく拭く
毎日規則正しい生活(たとえ深夜の食事でも)
健康の為、なるべく歩く(車は使わない))
をマジでしっかりしなくては、と思わせる映画だった
ワシントンつええ!とか女衒ロシアンクソ、とか友達娼婦可愛い&可哀そうとか色々あると思うが
とりあえず
部屋を綺麗に、置く場所はきちんと決めておく
身だしなみはちゃんとする、手入れもちゃんとする
流しは終わったらよく拭く
毎日規則正しい生活(たとえ深夜の食事でも)
健康の為、なるべく歩く(車は使わない))
をマジでしっかりしなくては、と思わせる映画だった
726名無シネマ@上映中
2016/06/04(土) 08:28:48.08ID:uXx4L8YF 靴の手入れもお忘れなく
728名無シネマ@上映中
2016/06/11(土) 06:59:11.31ID:MgQBBynF 敵方のニコライが、あと一歩掘り下げ感欲しかったね
アイリッシュの事務所でボコボコにするときもマッコールさんのような鮮やかさもなく、
友達娼婦殺すとこもスマートさないし
あまり強そうな気がしない…
最初の事務所で、ワインオープナーでプスプスされたキリスト顔の長髪ガリ
ニコライと食事してた、サーチャーの長髪サングラス
どっちも不気味な強敵か?と思わせつつ、とんだ当て馬だったのが笑えた
アイリッシュの事務所でボコボコにするときもマッコールさんのような鮮やかさもなく、
友達娼婦殺すとこもスマートさないし
あまり強そうな気がしない…
最初の事務所で、ワインオープナーでプスプスされたキリスト顔の長髪ガリ
ニコライと食事してた、サーチャーの長髪サングラス
どっちも不気味な強敵か?と思わせつつ、とんだ当て馬だったのが笑えた
729名無シネマ@上映中
2016/06/23(木) 12:28:15.49ID:aSFu7tFZ 刑事2人が店の裏でボコられるシーン大好き 何回も巻き戻して観た カタルシスがパネェ
あとリトルジョンがボコられてる時の無断欠勤刑事の顔www
それからアンドレからH&K奪ってワーワー喚く無断欠勤刑事www
あいつ良いよwww
あとリトルジョンがボコられてる時の無断欠勤刑事の顔www
それからアンドレからH&K奪ってワーワー喚く無断欠勤刑事www
あいつ良いよwww
730名無シネマ@上映中
2016/06/23(木) 12:30:11.37ID:aSFu7tFZ 続編は来年9月に全米公開 日本じゃ下手すりゃ再来年か
731名無シネマ@上映中
2016/06/26(日) 06:56:53.57ID:u821WSjl イコライザーの脚本家がトムのアウトロー2に関わってるな
こっちも楽しみ
こっちも楽しみ
732名無シネマ@上映中
2016/07/07(木) 03:03:26.14ID:PQGSdEdu 今見終わったわ
王道で定番のスカッとする映画だな
黄門様で培われてる日本人だからか知らんがこういうのほんと好きだわ
王道で定番のスカッとする映画だな
黄門様で培われてる日本人だからか知らんがこういうのほんと好きだわ
733名無シネマ@上映中
2016/07/07(木) 11:06:38.48ID:OWtA6MkD >>732
やめれー!w チャンチャチャチャ♪と頭のなかであの音楽がリフレインする…
やめれー!w チャンチャチャチャ♪と頭のなかであの音楽がリフレインする…
734名無シネマ@上映中
2016/07/09(土) 01:54:56.58ID:MVRPwhp9 なんで続編出演したんだろ 向こうでそんなにヒットしたの?
735名無シネマ@上映中
2016/07/30(土) 11:38:37.88ID:9/9LmZou 今観終わったわ
ここまで時間を忘れた映画は久しぶりだね
不気味でクールで渋かった
ここまで時間を忘れた映画は久しぶりだね
不気味でクールで渋かった
736名無シネマ@上映中
2016/07/30(土) 19:09:56.44ID:/KL4+rDl 映画館で観れば良かったと久しぶりに後悔した映画
737名無シネマ@上映中
2016/07/30(土) 19:15:11.53ID:9Rxz16pl ホムセンに行くとわくわくする体になってしまった
738名無シネマ@上映中
2016/07/31(日) 07:26:39.69ID:Y84F1ZDy おまいらちゃんとシャツインしろよ
739名無シネマ@上映中
2016/08/07(日) 14:51:33.82ID:xVWwhG5A WOWOWで何回もやってる やってるたんびに観てしまう 劇場で観たしDVDも持ってるのに なぜか観てしまう それだけ大好きな映画
740名無シネマ@上映中
2016/08/11(木) 21:47:49.38ID:w7UDsIlA 録画してたのを今見終わった。
最後のホムセンでの対決シーンは、残酷な冒険野郎マクガイバーって感じだったな。
最後のホムセンでの対決シーンは、残酷な冒険野郎マクガイバーって感じだったな。
741名無シネマ@上映中
2016/08/12(金) 07:03:07.82ID:JDwHG0wD 直近で2回見た映画ってこれとシンゴジラぐらいだったかも。
742名無シネマ@上映中
2016/08/12(金) 10:30:30.67ID:kn2QfJUY ゴジラ爆死を背に悠々と歩き去るマッコールさん
743名無シネマ@上映中
2016/08/12(金) 14:04:00.10ID:JUNXrD2F ラストのホムセンでの対決よりマフィアの事務所でのシーンの方が緊張感あってドキドキした
744名無シネマ@上映中
2016/08/12(金) 14:06:43.87ID:uO/QQPKR マフィアの現金カウントしてるアジトに踏み込んだ時
働いてたおばちゃん達にいくらか包んで渡してたの律儀でわろた
働いてたおばちゃん達にいくらか包んで渡してたの律儀でわろた
745名無シネマ@上映中
2016/08/21(日) 12:19:22.33ID:KTWT9Iw4 続編観るまで死ねない 早く公開してくれ
747名無シネマ@上映中
2016/09/23(金) 11:01:16.86ID:H+Mfooay 続編は来年9月から撮影開始か。当初は来年公開予定だったのに遅れちゃったがフークア監督続投するからよしとするか
https://twitter.com/eigahiho/status/779110106390671360
https://twitter.com/eigahiho/status/779110106390671360
748名無シネマ@上映中
2016/09/27(火) 12:08:21.45ID:GZ3YjUGl え、まじかよ ガッカリ それまで生きてらんねぇよ
749名無シネマ@上映中
2016/10/21(金) 12:20:22.47ID:8J2PxpCT ジェイソン・ボーンやジャック・リーチャーのように最初からレベル99な主人公多いな最近
750名無シネマ@上映中
2016/10/21(金) 14:08:48.37ID:bkgJHARm マッコルさんは影の人だから
751名無シネマ@上映中
2016/10/22(土) 06:41:37.18ID:JeMEQBVO752名無シネマ@上映中
2016/10/22(土) 10:41:32.15ID:IvHmEkq0 一和高麗人参茶
754名無シネマ@上映中
2016/10/27(木) 12:39:04.98ID:donQguvq / ̄\ / ̄\
| | | |
| | | |
| /ヽ  ̄\ | |
| /(<) l |
|| 人__)'"" | |
||ゝ_ノ | |
|\ /| |
| rfn rfn. |
|// ^|⌒ | l l\_/
{_l_l_ノ 乂_j_ノ ̄| イヤ〜ン
| |
| |
/ x |
| | | |
| | | |
| /ヽ  ̄\ | |
| /(<) l |
|| 人__)'"" | |
||ゝ_ノ | |
|\ /| |
| rfn rfn. |
|// ^|⌒ | l l\_/
{_l_l_ノ 乂_j_ノ ̄| イヤ〜ン
| |
| |
/ x |
755名無シネマ@上映中
2016/10/28(金) 04:16:12.49ID:uIJYLYpW 世界を変えろ
カッコいいぜ〜
カッコいいぜ〜
756名無シネマ@上映中
2016/10/28(金) 20:49:27.47ID:5LGUe0K1 「配達員が屈強でかなわない…」恐喝未遂容疑で組員逮捕
http://www.asahi.com/articles/ASJBW6CVKJBWUTIL04L.html
こうやってモデルガンを取り上げたのかな
http://www.imfdb.org/wiki/File:Eq_306.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASJBW6CVKJBWUTIL04L.html
こうやってモデルガンを取り上げたのかな
http://www.imfdb.org/wiki/File:Eq_306.jpg
757名無シネマ@上映中
2016/10/29(土) 09:56:41.31ID:l9ExKckj SAG●WAは総じてクソな印象だが、これは良い飛脚マッコール便
758名無シネマ@上映中
2016/10/29(土) 20:42:18.66ID:gAVTtZbJ 肉体労働マジでやってる人は、明らかに体型が違うもんな
759名無シネマ@上映中
2016/10/30(日) 00:26:39.82ID:In9wb+FE それより何より物怖じしない度胸よ それに尽きる それかよっぽど弱そうなチンピラだったのかな
760名無シネマ@上映中
2016/10/31(月) 01:49:03.53ID:s1C4sIkq 「荷物がなくなると先輩に何言われるかわからない」っていう即物的な思考だと思うけど
761名無シネマ@上映中
2016/10/31(月) 12:13:30.35ID:+2WuwWIN マッコルさんはサイコなんですよ
764名無シネマ@上映中
2016/11/04(金) 00:52:42.69ID:nPC21dZC セガールがロシア国籍取ったから、2で戦うのかな?
765名無シネマ@上映中
2016/11/04(金) 02:51:32.63ID:Fr9lR9yB デンゼルワシントンはイケメン
766名無シネマ@上映中
2016/11/04(金) 10:30:07.55ID:/i9tGNrr チャックノリスとジャッキーチェンだけは昔からカッコ良く思えない。
767名無シネマ@上映中
2016/11/05(土) 06:57:48.98ID:CF/7OAPI セガールオンザトレイン
769名無シネマ@上映中
2016/12/11(日) 00:21:17.72ID:wFNHoaT1 なぜテレビで放送しないんだよ
実況絶対盛り上がるのになあ
実況絶対盛り上がるのになあ
770名無シネマ@上映中
2016/12/11(日) 13:46:24.26ID:D1H4K/+l ふーあ〜るゆー!
771名無シネマ@上映中
2016/12/12(月) 23:29:17.02ID:2+Ecw4R1 あの娼婦の少女ヒットガールの子だったのかよ
ムッチリボディたまらん
ムッチリボディたまらん
772名無シネマ@上映中
2016/12/16(金) 06:02:30.68ID:lSzpyM5K Netflixで配信されてて見ました!10回は見たかな笑
何度見ても良い。CIAみたいなのに憧れる32歳でした^ ^
何度見ても良い。CIAみたいなのに憧れる32歳でした^ ^
773名無シネマ@上映中
2016/12/16(金) 07:06:17.46ID:r0yW9MMh ジェイソンボンとかジャックリーチャとかわ?
774名無シネマ@上映中
2016/12/17(土) 02:17:58.12ID:blPz9oCm 何が?
775名無シネマ@上映中
2016/12/17(土) 02:51:05.96ID:J9pkWd/E あげていくよ!CIAに入るにはどうしたらいいですか?真面目にお願いします笑
776名無シネマ@上映中
2016/12/17(土) 09:01:31.93ID:ufnQUtue CIAのサイトにリクルートのページなかったか?
778名無シネマ@上映中
2016/12/17(土) 15:28:37.07ID:lR1NSYqm 英語でググレばいいと思います
779名無シネマ@上映中
2016/12/17(土) 19:07:15.39ID:ufnQUtue それも自分で出来ないようならCIAに入れないよなw
780名無シネマ@上映中
2016/12/19(月) 00:03:02.03ID:TWBpp4f1 た、たしかに
781名無シネマ@上映中
2016/12/19(月) 08:31:13.56ID:Ngc8CVJp get the job of CIA でもいいと思うけど
782名無シネマ@上映中
2016/12/25(日) 05:25:12.50ID:RzIeiSka 最後のロシアに乗り込んでいく場面がおまけ的なのが惜しいな
ホームセンターの戦いで終わってあとは続編でやればよかったのに
ホームセンターの戦いで終わってあとは続編でやればよかったのに
783名無シネマ@上映中
2016/12/25(日) 08:30:19.70ID:Ed0Yui7o そう?むしろいい終わり方だと思ったけど
784名無シネマ@上映中
2016/12/26(月) 02:50:20.39ID:eIjktNCH どんな手段を使ったのか分からないチートな理不尽さがマッコールさんマジマッコールさんw
ってのが素晴らしい
ってのが素晴らしい
785名無シネマ@上映中
2016/12/26(月) 11:17:29.84ID:57QPKJgc いきなりラスボスとのこ出現してえぇっ…てなるけど屋敷を出たら既に死屍累々でああっ…てなるのよいよね
786名無シネマ@上映中
2017/01/01(日) 12:58:22.44ID:GAY8ILbc イコライザー2が9月らしいけど、スントコアオールブラックを映画仕様で作って売って欲しい。
あのストップウォッチ。
そして電波時計にして売ってくれー
今の電波時計じゃないから段々とくるってくる
あのストップウォッチ。
そして電波時計にして売ってくれー
今の電波時計じゃないから段々とくるってくる
787名無シネマ@上映中
2017/01/05(木) 01:50:51.79ID:1dyJtN7C 今年の9月にクランクインでしょ?そうなると公開は2018年でしょ
788名無シネマ@上映中
2017/01/05(木) 03:43:49.04ID:kJz50oQj 長いなぁ
790名無シネマ@上映中
2017/01/14(土) 07:18:17.12ID:vhzWf/x3 デンゼルワシントンかっこよすぎ
791名無シネマ@上映中
2017/01/15(日) 14:54:07.41ID:/Tg7jyVa 96時間の人もLevel99くらいあるよね?笑 イコライザーのデンゼルワシントンとのタッグとかどうかな^ ^?
792名無シネマ@上映中
2017/01/15(日) 17:50:51.86ID:+K/vTbXE むしろVSとかになりかねない
なお、当然決着はつかない
なお、当然決着はつかない
793名無シネマ@上映中
2017/01/16(月) 01:20:27.54ID:k6LcZpj2 >>781
みなさんありがとうございます!連絡先などわかったので助かりました!早くCIAに入りたいな^ ^
みなさんありがとうございます!連絡先などわかったので助かりました!早くCIAに入りたいな^ ^
794名無シネマ@上映中
2017/02/16(木) 22:57:00.04ID:yLvF+qAH マッコールさん
万引き犯 お仕置き
万引き犯 お仕置き
795名無シネマ@上映中
2017/02/16(木) 23:55:08.81ID:C1fEW5Sm マッコルさんはサイコパス
796名無シネマ@上映中
2017/03/21(火) 12:21:06.07ID:QI/+gstG >>288
予備知識無しに観ると、元同僚の家行くまで本当に何者か分からんから面白かった
どんな事があったのか、奥さんはどうしたのか、いろいろと行間を読ませる映画だったな
あと、テリーが言ったロバートって名前、当たってたんだって分かった時ニヤッとした
予備知識無しに観ると、元同僚の家行くまで本当に何者か分からんから面白かった
どんな事があったのか、奥さんはどうしたのか、いろいろと行間を読ませる映画だったな
あと、テリーが言ったロバートって名前、当たってたんだって分かった時ニヤッとした
797名無シネマ@上映中
2017/03/22(水) 12:17:17.69ID:PZyBO411 _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ 今頃充実した獄中生活を送っているであろう
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 黒子のバスケ脅迫事件でタイーホされた渡辺容疑者のおっさん(笑)見てる〜?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | シャバはいいぞ〜〜❤イェ〜イwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ 今頃充実した獄中生活を送っているであろう
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 黒子のバスケ脅迫事件でタイーホされた渡辺容疑者のおっさん(笑)見てる〜?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | シャバはいいぞ〜〜❤イェ〜イwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
798名無シネマ@上映中
2017/03/27(月) 12:16:29.16ID:+3TQHvs/ 途中で会いにいったCIA?のおばちゃんが元奥さんだと思っとったw
ビルプルマンはデンゼルの生存を承知の上でおばちゃんと結婚。
ものすごい才能ある人たちなので我々凡人には想像もつかない
恋愛感情があるんでしょうなあと勝手に納得していました。
ビルプルマンはデンゼルの生存を承知の上でおばちゃんと結婚。
ものすごい才能ある人たちなので我々凡人には想像もつかない
恋愛感情があるんでしょうなあと勝手に納得していました。
799名無シネマ@上映中
2017/03/31(金) 22:49:40.22ID:dZLtOIXb そうかいそうかいそれはよかったね
800伊吹那智 ◆xkberHzFgE
2017/03/31(金) 22:50:10.04ID:dZLtOIXb ttps://twitter.com/nachi_ibuki
ttp://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
ttp://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
801名無シネマ@上映中
2017/04/03(月) 12:43:20.29ID:T14LS4NS 商品のハンマーでやられた人、殺されちゃったのかなあ。。。
802名無シネマ@上映中
2017/04/03(月) 21:21:59.25ID:WBh68pVI 身元がばれないようにやったなら殺す必要はないね
803名無シネマ@上映中
2017/04/04(火) 05:53:21.12ID:i6KyOWaG マッコールさんを怒らせるのが悪いんだよ
804名無シネマ@上映中
2017/05/16(火) 00:32:47.31ID:oLZLEVlv スーパーの工具とかで倒していくのは面白いけど、冷静に考えたら倒した敵の強力な銃をいくらでも奪えるんだから、隠れて銃で撃った方が早くね?
人質取られて助けに行く時も銃も持たずに
来たから、なんかポリシーでもあるのかね
一作目でここまで銃を使わないことに徹底したら、続編でいきなり銃バンバン撃ち始めたら違和感出るし、新しい攻撃方法は考えてるのかな
楽しみだ
あぁ、ドーナツ屋やりたいとか言ってたから、
今度の武器は調理器具や小麦粉とかかもな!
人質取られて助けに行く時も銃も持たずに
来たから、なんかポリシーでもあるのかね
一作目でここまで銃を使わないことに徹底したら、続編でいきなり銃バンバン撃ち始めたら違和感出るし、新しい攻撃方法は考えてるのかな
楽しみだ
あぁ、ドーナツ屋やりたいとか言ってたから、
今度の武器は調理器具や小麦粉とかかもな!
805名無シネマ@上映中
2017/05/26(金) 21:30:18.02ID:PFAza6y3 一旦は非戦の誓いを立てたマッコールさんがそこらのあり物で戦うのがネタ的醍醐味だし
釘打ち銃での勇姿は最高にクールだ
釘打ち銃での勇姿は最高にクールだ
806名無シネマ@上映中
2017/05/26(金) 21:38:40.41ID:9vbFejWT ラストのいつの間にか全て終わってるってエンドが何度見ても笑えるし好きだ
807名無シネマ@上映中
2017/05/28(日) 21:34:13.11ID:rQ/iw6kH マッコールVSボーン
808名無シネマ@上映中
2017/05/28(日) 21:41:53.20ID:XnqnWuli いいかもね。会社が違うか
809名無シネマ@上映中
2017/06/11(日) 00:39:21.49ID:+oP07VUi 今日始めて観たのだがホームセンターが舞台だし
SAWばりのトラップを仕掛けてやっつける映画と
期待してたのでそこだけちょっとがっかり。
沈黙の戦艦の時のセガール+夜回り先生
という発想は良かったしアクションパート以外の
リアルな生活描写は同監督のクロッシングを思わせるし
なかなかの佳作だったけど
スペツナズの男との頭脳戦とかあればもっとよかったなぁ、
SAWばりのトラップを仕掛けてやっつける映画と
期待してたのでそこだけちょっとがっかり。
沈黙の戦艦の時のセガール+夜回り先生
という発想は良かったしアクションパート以外の
リアルな生活描写は同監督のクロッシングを思わせるし
なかなかの佳作だったけど
スペツナズの男との頭脳戦とかあればもっとよかったなぁ、
810名無シネマ@上映中
2017/06/13(火) 12:17:32.71ID:0VdL/UcW 本当に続編やるのか?
811名無シネマ@上映中
2017/07/01(土) 02:39:56.88ID:1mCoLP1N やるよ
クロエが痩せれば
クロエが痩せれば
812名無シネマ@上映中
2017/07/07(金) 19:42:19.14ID:htUW9CRn オブライエン?
813名無シネマ@上映中
2017/07/08(土) 01:19:45.48ID:UIpiXc7g デンゼルワシントンの事だから流れる可能性大
814名無シネマ@上映中
2017/07/26(水) 10:36:40.93ID:+bKkeyjP 「19歳の娘がキックボクサーに撲殺された」母親が告白
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170725-00003478-bunshun-soci
マッコールさん出番ですよ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170725-00003478-bunshun-soci
マッコールさん出番ですよ
815名無シネマ@上映中
2017/08/23(水) 23:45:48.01ID:vvCjboTu 「アウトロー」のトム・クルーズと
「ジョン・ウィック」のキアヌ・リーブスの3人で
アベンジャーズみたいなのを結成して
超絶巨悪と対決してください!
「ジョン・ウィック」のキアヌ・リーブスの3人で
アベンジャーズみたいなのを結成して
超絶巨悪と対決してください!
816名無シネマ@上映中
2017/08/25(金) 00:41:38.23ID:Nn+zvBhH マッコルさんは隠れて闘う系なので
817名無シネマ@上映中
2017/08/25(金) 03:52:04.74ID:RYNFxigX ではメタルギアに参戦を
818名無シネマ@上映中
2017/08/26(土) 00:31:52.51ID:C7XkZ/Vq それわいいかもw
819名無シネマ@上映中
2017/09/19(火) 08:21:16.31ID:VyMi4BX9 BDが2本で1800円になってたから2ガンズとイコライザーのセット買ったよ
イコライザーおもしろいね
テリーをもっと出せと思った
イコライザーおもしろいね
テリーをもっと出せと思った
820名無シネマ@上映中
2017/09/19(火) 16:38:53.17ID:muNTTsfd 殺された娼婦は可哀想なんだが
それ以外は観ると毎回元気が出る映画
それ以外は観ると毎回元気が出る映画
821名無シネマ@上映中
2017/09/22(金) 10:41:40.79ID:2Kda+ja8823名無シネマ@上映中
2017/09/24(日) 13:37:54.76ID:XHegnSwC ttp://www.imdb.com/title/tt3766354/fullcredits#cast
期待している新作はいつも役名からストーリーを想像して愉しんでる
今回はたぶんアパートの立ち退きを巡る地上げ屋との死闘だな
期待している新作はいつも役名からストーリーを想像して愉しんでる
今回はたぶんアパートの立ち退きを巡る地上げ屋との死闘だな
824名無シネマ@上映中
2017/10/01(日) 01:00:50.23ID:kTqbfGjW ザ・ウォーカーのデンゼル・ワシントンと戦ったらどっちのほうが強いかな?
825名無シネマ@上映中
2017/10/08(日) 20:55:57.46ID:bGcItbAc いやーデンゼルにはかなわないんじゃないかな
826名無シネマ@上映中
2017/10/10(火) 10:16:47.77ID:YuxoqBjD 【芸能】デンゼル・ワシントン 「全作品を観た」86歳ファンを電撃訪問、大喜びさせる
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507580197/
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507580197/
827名無シネマ@上映中
2017/10/11(水) 00:22:43.01ID:S5q0HSbm デンゼルさん割と茶目っ気あるよなw
コメディで新境地はいかがか?
見てみたいぜ
コメディで新境地はいかがか?
見てみたいぜ
828名無シネマ@上映中
2017/10/13(金) 18:51:43.17ID:ASiZueai 育った環境もあってか子供の頃は手のつけられないような不良だったらしいね。
829名無シネマ@上映中
2017/10/14(土) 13:02:41.73ID:qmXTb4hm 「自分が有名になったと実感したのは街で買った商売女が俺のこと知ってた時だね」
デンゼルさんはワルやで
デンゼルさんはワルやで
830名無シネマ@上映中
2017/10/15(日) 09:21:17.81ID:GT6TjJSw 今ベンアフレックが過去のセクハラで叩かれてるけど、デンゼルって過去に何かスキャンダルあったっけ?
831名無シネマ@上映中
2017/10/24(火) 20:50:00.78ID:VIfF0B2R 少年時代に荒れてたくらいで、スキャンダルは皆無ではないかと
愛妻家で家族も大事にしてるみたいだし
愛妻家で家族も大事にしてるみたいだし
832名無シネマ@上映中
2017/10/27(金) 18:32:21.82ID:z9fvoRSl 不良少年だったがスポーツで更正したんだよな。
とりわけバスケでは大学から推薦も来てたらしい。
とりわけバスケでは大学から推薦も来てたらしい。
833名無シネマ@上映中
2017/10/28(土) 01:32:16.16ID:bVBU6Y7x 詳しい人生は分からないけど、スポーツの特待生で大学に来て
そのままスポーツ選手ではなくて、バスケを辞めて役者に行ったのは凄い
最初は、バスケ選手役でデビューしたのかな?
そのままスポーツ選手ではなくて、バスケを辞めて役者に行ったのは凄い
最初は、バスケ選手役でデビューしたのかな?
834名無シネマ@上映中
2017/10/28(土) 02:22:24.99ID:Pt5AFirI テレビドラマで俳優デビューして初めての映画は医師役だよ。
835名無シネマ@上映中
2017/11/14(火) 18:10:57.50ID:FnVwfHfO テディとマッコールが対面して糸くずどうのっていうシーンで
12歳の養子が養父母殺した話ってテディの過去のこと?それとも何かの比喩?
12歳の養子が養父母殺した話ってテディの過去のこと?それとも何かの比喩?
836名無シネマ@上映中
2017/11/14(火) 21:20:19.10ID:jnC1H+rL 2は戦闘場所、ドーナツ屋、いいですね。
物語発表はそろそろかな?
物語発表はそろそろかな?
837名無シネマ@上映中
2017/11/14(火) 23:22:28.17ID:rEp5Gj+d 警備員のおデブちゃんも出るの?
838名無シネマ@上映中
2017/11/15(水) 06:56:56.33ID:JASr9BFf バスケやってたのか。あの体の切れのよさにも納得。
839名無シネマ@上映中
2017/11/16(木) 23:07:42.62ID:kYR1ZuD5 テディ役のマートンチョーカシュいいな
話し方もイカれたロシアンマフィアって感じで合ってる
最後マッコールさん相手に防弾ベストもなしにスーツで挑むとか舐めプしすぎだろ…
ところでマスターズの部下?二人が殺されたのはなんで?特に裏切ったり逆らったりしてなくね無能なだけで
話し方もイカれたロシアンマフィアって感じで合ってる
最後マッコールさん相手に防弾ベストもなしにスーツで挑むとか舐めプしすぎだろ…
ところでマスターズの部下?二人が殺されたのはなんで?特に裏切ったり逆らったりしてなくね無能なだけで
840名無シネマ@上映中
2017/11/19(日) 08:57:59.21ID:lJhuV8jw テディだって元KGBだからそれなりの自信はあった
しかしマッコールさんが予想を超えた凄腕だった
しかしマッコールさんが予想を超えた凄腕だった
841名無シネマ@上映中
2017/11/28(火) 23:11:52.70ID:b3d1s92/843名無シネマ@上映中
2017/11/30(木) 13:19:30.22ID:PfyDsha9 216 :名無しさん@1周年 [] :2017/11/29(水) 20:43:46.56 ID:Vq+RVODd0
相手は4人。
実質2人と考えれば殺れるか。
一番近くのナイフを持った1人の首を折り、ナイフを奪ってもう1人の喉を切る。
逃げようとした2人のうち、1人の腎臓を刺して放置。
最後の1人を追って喉を切る。
腎臓を刺した奴にトドメを刺して、ナイフの指紋を拭き取ってバイビー。
と言うイメトレしてる。
お前らも少なくとも数パターンのイメトレはしておけよ。
行き当たりばったりだと人生詰むぞ。
相手は4人。
実質2人と考えれば殺れるか。
一番近くのナイフを持った1人の首を折り、ナイフを奪ってもう1人の喉を切る。
逃げようとした2人のうち、1人の腎臓を刺して放置。
最後の1人を追って喉を切る。
腎臓を刺した奴にトドメを刺して、ナイフの指紋を拭き取ってバイビー。
と言うイメトレしてる。
お前らも少なくとも数パターンのイメトレはしておけよ。
行き当たりばったりだと人生詰むぞ。
844名無シネマ@上映中
2017/11/30(木) 14:39:18.43ID:JUMq/KNt 逃走経路・隠蔽工作を考慮していない時点で、すぐにでも弁護士探しておいたほうがw
845名無シネマ@上映中
2017/12/01(金) 01:55:13.44ID:C7bBN1bd 警察に捕まった方が良いのか、ギャングの復讐に備えた方が良いのかどっちだろう?
警察がプロだと知ったらFBIが出てきて、犯行がバレるかも知れない…
警察がプロだと知ったらFBIが出てきて、犯行がバレるかも知れない…
846名無シネマ@上映中
2017/12/11(月) 15:55:58.39ID:Ix8jK7nN NBの2040GL1買っちゃった
最高峰モデルだけあって履き心地イイね
来年のイコライザー2上映の時にも履いていこう
もちろんスントの時計と共に
最高峰モデルだけあって履き心地イイね
来年のイコライザー2上映の時にも履いていこう
もちろんスントの時計と共に
847846
2017/12/18(月) 21:34:49.72ID:Ysrr3m5w 冒頭シーンスロー再生したらニューバランスの靴は2040じゃなくて990っぽい・・・orz
けど2040のようなカーボン使ってる部分があるんだよなぁ
スントの時計みたくCG合成なんだろうか
けど2040のようなカーボン使ってる部分があるんだよなぁ
スントの時計みたくCG合成なんだろうか
848名無シネマ@上映中
2017/12/21(木) 19:39:21.53ID:M6sHI+dz ボス殺すときのライトチカチカはどういう意味?モールス信号かと思ったけど
850名無シネマ@上映中
2017/12/21(木) 22:41:37.35ID:gmBbXO9/ あれは確かけっこう深い意味あるんだよな
851名無シネマ@上映中
2018/01/03(水) 21:07:40.41ID:sK/tILN9 冒頭のシーンでジューサーに入れてた果実が何だかわかる人いますか?
852名無シネマ@上映中
2018/01/14(日) 17:01:31.73ID:or4F7SMg 主人公が自らの職場のケーヨーデイツーをハチャメチャにしてしまっていたけど、
そこにまだ勤めているのだろうか。同僚にもバレてるし。
そこにまだ勤めているのだろうか。同僚にもバレてるし。
853名無シネマ@上映中
2018/01/14(日) 17:35:56.84ID:/Pma7gD5 ジョンと戦ったらどっちが勝つかな
854名無シネマ@上映中
2018/01/14(日) 20:54:44.72ID:OyCaUIP6 犬が絡まなければ地力はマッコールさんだと思う
856名無シネマ@上映中
2018/01/15(月) 00:27:03.59ID:M2FXKCm6 元CIA最強の男だもんね
857名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 09:01:26.39ID:YUu59Zn7 続篇の敵役がなぁ
858名無シネマ@上映中
2018/02/15(木) 11:11:20.69ID:g32PkSx3 今月末の午後のロードショーで放送
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/?trgt=2018022813350000
続編の全米公開日が8月から7月に繰り上がり
https://twitter.com/oscarnoyukue/status/963944561721487360
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/?trgt=2018022813350000
続編の全米公開日が8月から7月に繰り上がり
https://twitter.com/oscarnoyukue/status/963944561721487360
859名無シネマ@上映中
2018/02/15(木) 11:18:38.80ID:pv6aC7Vt そのつい垢ときどき内容間違えるから現物貼った方がいいよ
863名無シネマ@上映中
2018/02/26(月) 08:48:16.48ID:d0Df6f0X 予告編ってまだ出てない?
864名無シネマ@上映中
2018/03/03(土) 08:25:26.51ID:k/Llx3EU 午後ロー見たけどリトルジョンのシーン削るとかセンスないわ
865名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 08:08:36.35ID:RSEjsiZ4 午後ローで初見なんだが、オリジナルはもっとぐろい?
866名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 13:05:28.22ID:jCGNy7EK そうでもない
ホムセンとスラヴィ殺したところのがグロい
ホムセンとスラヴィ殺したところのがグロい
867名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 13:08:50.81ID:RSEjsiZ4 そうか、殺しシーンあっさりしてたからとどめにグロいシーンがあったのかなぁと思って
ドリルとかハンマーとか
ドリルとかハンマーとか
868名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 13:46:08.85ID:foyJzXsl その辺比較的お上品な映画なんですよ
マッコールさんが上品な人だからね
マッコールさんが上品な人だからね
869名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 19:54:15.95ID:ro9rRX3Y 続編まだかよー
870名無シネマ@上映中
2018/03/08(木) 18:45:54.66ID:UTu9qYUK くそ、あの黒ダサイニューバランスが欲しい!
871名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 13:19:16.01ID:Bz8QiEBc ■■ブラック企業偏差値ランキング(2016年版)■■
殿堂 ソニー 日本IBM モンテローザ ワタミ ファミリーマート
75 シャープ IEグループ(光通信,ファーストチャージ,ニュートン,セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] テクノプロ
74 オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス パナソニック
73 SEL MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿 ファイブフォックス[コムサ] ジャステック
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 東建コーポレーション
71 リクシル 再春館製薬所 外食産業(モンテ,ワタミ別格) ソフトバンク(販売職) アルプス技研
富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI] 王子製紙
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
セントラル警備保障[CSP] 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー
69 JTB 生保営業 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
人材派遣,業務請負業界(テクノプロ,フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業,家電小売業界別格)
オービックBC コア 陸運業界(ヤマト,日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(JTB,HIS別格) 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 アイフラッグ TOKAI(ザ・トーカイ) インテリジェンス エンジャパン
63 サイバーエージェント 印刷業界 SE(下流/下請/独立)
62 OTC-MR 通信系教育業界
61 ローム 住宅販売会社(積水ハウス,大和ハウス工業等) 交通バス業界
殿堂 ソニー 日本IBM モンテローザ ワタミ ファミリーマート
75 シャープ IEグループ(光通信,ファーストチャージ,ニュートン,セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] テクノプロ
74 オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス パナソニック
73 SEL MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿 ファイブフォックス[コムサ] ジャステック
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 東建コーポレーション
71 リクシル 再春館製薬所 外食産業(モンテ,ワタミ別格) ソフトバンク(販売職) アルプス技研
富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI] 王子製紙
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
セントラル警備保障[CSP] 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー
69 JTB 生保営業 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
人材派遣,業務請負業界(テクノプロ,フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業,家電小売業界別格)
オービックBC コア 陸運業界(ヤマト,日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(JTB,HIS別格) 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 アイフラッグ TOKAI(ザ・トーカイ) インテリジェンス エンジャパン
63 サイバーエージェント 印刷業界 SE(下流/下請/独立)
62 OTC-MR 通信系教育業界
61 ローム 住宅販売会社(積水ハウス,大和ハウス工業等) 交通バス業界
872名無シネマ@上映中
2018/03/22(木) 05:06:42.20ID:aEwjESGk いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
6H163
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
6H163
874名無シネマ@上映中
2018/04/13(金) 18:44:00.87ID:N6x5/EM3 続編はマッコールはスキヘじゃないっぽい
いつもの髪型
いつもの髪型
875名無シネマ@上映中
2018/04/14(土) 04:52:10.26ID:HihpeQyC 予告まだかよ
もうあと数ヵ月で公開なのに
もうあと数ヵ月で公開なのに
876名無シネマ@上映中
2018/04/14(土) 08:16:06.03ID:izI4ymPO え?スキヘじゃないの?
闇落ちかな?髪剃るのが日課なのに
闇落ちかな?髪剃るのが日課なのに
877名無シネマ@上映中
2018/04/14(土) 13:30:11.20ID:6B2HVmJp 劇中で剃るとか?
マッコールさんといえば禿だし違和感あるな
マッコールさんといえば禿だし違和感あるな
878名無シネマ@上映中
2018/04/14(土) 13:41:06.97ID:izI4ymPO 1から依頼殺しやり過ぎて
殺しが無い間はイラついて毛を剃らないとかかなぁ
最初の殺しの後、ウキウキで剃るとかw
殺しが無い間はイラついて毛を剃らないとかかなぁ
最初の殺しの後、ウキウキで剃るとかw
879名無シネマ@上映中
2018/04/14(土) 15:34:37.81ID:/fXRcH+w ボストンでの撮影シーン
ハンチング被ってたり、車乗ってるけど
なんかしらの前振りで途中から剃るきっかけとかあってほしいな
ハンチング被ってたり、車乗ってるけど
なんかしらの前振りで途中から剃るきっかけとかあってほしいな
880名無シネマ@上映中
2018/04/15(日) 11:32:00.60ID:Freadod2 日本公開は来年1月でしょ?
881名無シネマ@上映中
2018/04/15(日) 12:08:47.30ID:NE3FDhH/ 淡々と依頼こなすシンプルな内容なら良いな
マッコールさんの過去とか詰め込み過ぎないで欲しい
マッコールさんの過去とか詰め込み過ぎないで欲しい
882名無シネマ@上映中
2018/04/18(水) 10:00:41.73ID:we3vY8S0 予告の予告。向こうの木曜日。
Denzel Washington interview with Inside the NBA about the equalizer 2
https://www.youtube.com/watch?v=sXSiJmsFXlg
Denzel Washington interview with Inside the NBA about the equalizer 2
https://www.youtube.com/watch?v=sXSiJmsFXlg
883名無シネマ@上映中
2018/04/18(水) 10:09:32.01ID:hMQE1Mgk 派手になってるな
ホームマートやめて次は運転手かな?
DIYヒットマンは無しか
ホームマートやめて次は運転手かな?
DIYヒットマンは無しか
884名無シネマ@上映中
2018/04/18(水) 13:15:08.45ID:f+ntV1Yh 地味で読書家のマッコールさんが手近な獲物で必殺仕事人
という差別化要素がなくなってごまんとある作風になってないかこれ
という差別化要素がなくなってごまんとある作風になってないかこれ
885名無シネマ@上映中
2018/04/19(木) 10:42:59.24ID:xbhf2P4n あのダイナーじゃなかったらガッカリだな
1のラストもあそこだったし継続して欲しい
1のラストもあそこだったし継続して欲しい
886名無シネマ@上映中
2018/04/19(木) 12:12:24.59ID:uoKv9ADK 画像も何個かあがってるけどマッコールさん2丁拳銃とか遂に銃器解禁かw
https://twitter.com/oscarnoyukue/status/986771212893224960
前作から一気に作風変わりそうだなこれ
https://twitter.com/oscarnoyukue/status/986771212893224960
前作から一気に作風変わりそうだなこれ
887名無シネマ@上映中
2018/04/19(木) 12:44:46.17ID:uoKv9ADK 連投失礼。日本公開は9月で本国より約2ヶ月遅れか。意外と早く見れそうで良かった。吹き替え版も公開してほしい
https://www.cinemacafe.net/movies/27952/
https://www.cinemacafe.net/movies/27952/
888名無シネマ@上映中
2018/04/19(木) 13:34:37.37ID:RN3I/EaB どれもこれも日本だけきっちり2ヶ月遅れ
リリース一覧見てもすごく違和感ある
オスカーのおこぼれ狙って半年ずらすならまだ解るけど何が理由で2ヶ月なんだろ
リリース一覧見てもすごく違和感ある
オスカーのおこぼれ狙って半年ずらすならまだ解るけど何が理由で2ヶ月なんだろ
889名無シネマ@上映中
2018/04/19(木) 13:37:18.91ID:W6pYf43R 映画館がしょうもない邦画で埋まってたのでは
890名無シネマ@上映中
2018/04/19(木) 13:47:27.68ID:AvJF/PNC 面白そうだけど確かにマッコールさん感はかなり薄くなってるなw
中の人的にもセガールっぽさもあるようなw
中の人的にもセガールっぽさもあるようなw
891名無シネマ@上映中
2018/04/19(木) 23:14:16.10ID:byqcrs07 祝!続編の予告編公開。
892名無シネマ@上映中
2018/04/19(木) 23:15:05.34ID:byqcrs07 祝!続編の予告編公開。
893名無シネマ@上映中
2018/04/20(金) 00:13:30.28ID:OKt5twzN894名無シネマ@上映中
2018/04/20(金) 01:48:09.48ID:yBPEAMls 監督は前作と同じフークアだから駄作にはならない…はず
確かにセガール化というかリーアム化しているようにも見えるけど、今回のシチュエーションがかつての上司が
攫われるかなんかの危機にあって、それを解決するためにアクションを起こしてるっぽいから「あなたのそばの必殺仕事人」感は薄いのは仕方ないかも
確かにセガール化というかリーアム化しているようにも見えるけど、今回のシチュエーションがかつての上司が
攫われるかなんかの危機にあって、それを解決するためにアクションを起こしてるっぽいから「あなたのそばの必殺仕事人」感は薄いのは仕方ないかも
895名無シネマ@上映中
2018/04/20(金) 03:43:43.23ID:05GEGIFM スパイ大作戦から、ミッション〜に切り替わった感じがするな
予算が増えると、派手な爆破を入れろと言われるのかな?
予算が増えると、派手な爆破を入れろと言われるのかな?
896名無シネマ@上映中
2018/04/20(金) 06:55:59.89ID:LRUPIaGM897名無シネマ@上映中
2018/04/20(金) 08:55:41.70ID:q1rgcOtM リーアムで96時間思い出した・・・
あれは急降下したよな
あれは急降下したよな
898名無シネマ@上映中
2018/04/20(金) 09:08:24.20ID:ogDE3jsE 爆破されてるアパートって前作で住んでたところだよね?ホームマートは辞めてるみたいだが住んでるところは変わらないのかw
>>894
前作は平穏な生活についてたマッコールが殺戮マシーンに復帰するまでを描いてるから
続編では完全に振り切ってるのは自然だと思う。つか上司のメリッサ・レオ既に殺されてないか?
今作が復讐劇なら予告の大量殺戮は納得いく。
「ムーンライト」のアシュトン・サンダースが重要な役で出てるらしいのでドラマ性はそっちに期待
>>894
前作は平穏な生活についてたマッコールが殺戮マシーンに復帰するまでを描いてるから
続編では完全に振り切ってるのは自然だと思う。つか上司のメリッサ・レオ既に殺されてないか?
今作が復讐劇なら予告の大量殺戮は納得いく。
「ムーンライト」のアシュトン・サンダースが重要な役で出てるらしいのでドラマ性はそっちに期待
899名無シネマ@上映中
2018/04/20(金) 09:26:05.66ID:CpOSCBu+ 白ターバンのシークエンスは下はスキヘっぽいな
イコライザーの美学はガンガン撃つんじゃなくて、そのシーンになったらもうカタがついてる無敵感だと思うんだがマグニ7といい、派手にやらないとソニー的にダメだったのかな
イコライザーの美学はガンガン撃つんじゃなくて、そのシーンになったらもうカタがついてる無敵感だと思うんだがマグニ7といい、派手にやらないとソニー的にダメだったのかな
900名無シネマ@上映中
2018/04/20(金) 13:42:52.53ID:ea3YAwXf メリッサ・レオを悪党どもに殺されて怒り爆発か
901名無シネマ@上映中
2018/04/20(金) 13:51:23.82ID:q1rgcOtM 敵がプーシキンさんの血縁だったりしてな
ついでにクロエも死んでたり
ついでにクロエも死んでたり
902名無シネマ@上映中
2018/04/20(金) 14:09:42.16ID:bfJJKItM もはやマッコールさんでなくてもいい展開
903名無シネマ@上映中
2018/04/20(金) 14:55:52.37ID:6En5Yome メリッサレオといえば
フクワ監督同じくエンドオブホワイトハウスで
ボコボコにされてたよね
フクワ監督同じくエンドオブホワイトハウスで
ボコボコにされてたよね
904名無シネマ@上映中
2018/04/20(金) 16:54:45.27ID:5Qr+KhAv 敵ボスはペドロ・パスカルだよね?
今回の敵は南米系じゃないかな
今回の敵は南米系じゃないかな
905名無シネマ@上映中
2018/04/20(金) 20:35:39.56ID:G3bFZu7R ああやっぱメリッサ・レオ殺されちゃうのか。2は復讐劇メインで銃器解禁の流れか
http://news.livedoor.com/article/detail/14606793/
http://news.livedoor.com/article/detail/14606793/
906名無シネマ@上映中
2018/04/20(金) 21:08:40.18ID:149LKrFZ wktk
9月が楽しみだなー
9月が楽しみだなー
907名無シネマ@上映中
2018/04/20(金) 23:41:41.56ID:MQODlqp+ ビルプルマンも何処かで参戦するのか?
旦那だし一緒に殺された設定なのか?
旦那だし一緒に殺された設定なのか?
908名無シネマ@上映中
2018/04/22(日) 08:49:06.82ID:chY0G3OY 敵役に大物起用してほしかった そんな金かけられないか
909名無シネマ@上映中
2018/04/22(日) 08:54:52.70ID:a7t4Iy+O なんか96時間みたくなってきた
910名無シネマ@上映中
2018/04/22(日) 10:30:54.74ID:Hu9XNTml 観に行くけど路線変わってそうであんま楽しみではないな…
911名無シネマ@上映中
2018/04/22(日) 12:06:33.05ID:de80+0Et オムニバスで3件くらい天誅する話で良いんだけどなぁ
1以上の敵は要らない
1以上の敵は要らない
913名無シネマ@上映中
2018/04/22(日) 18:16:02.99ID:qRE3mC/P TVドラマは、敵を天誅ではなくて、困っている人を助ける感じかな。
マフィアから助ける時も、マフィアを全滅させるんじゃなくて
悪事を見抜いたから、依頼者から手を引け。が多かったと思う
日本のDVD出てないからな… 映画公開されたらBOX出ると思ったのに
マフィアから助ける時も、マフィアを全滅させるんじゃなくて
悪事を見抜いたから、依頼者から手を引け。が多かったと思う
日本のDVD出てないからな… 映画公開されたらBOX出ると思ったのに
914名無シネマ@上映中
2018/04/22(日) 22:27:21.18ID:un6SlKlh ローマンエスクの方は公開しないのかな
915名無シネマ@上映中
2018/04/22(日) 22:42:59.90ID:voj3EMkr916名無シネマ@上映中
2018/04/23(月) 08:21:18.18ID:TyhUxyTG 今回は歌を歌ってるのかな
本終わったら習うって言ってたし
本終わったら習うって言ってたし
917名無シネマ@上映中
2018/04/23(月) 19:20:14.54ID:53VJkYNC 続偏きたぁ〜〜〜〜〜!!
一番の楽しみ
一番の楽しみ
919名無シネマ@上映中
2018/04/24(火) 08:50:27.92ID:fEw8BkJz 2で歌習って3でドーナツ屋開いて最後はPIPかな
920名無シネマ@上映中
2018/04/24(火) 21:35:11.65ID:jE/eluAF イイコとあるぞー
ミスタードーナッツ!
ミスタードーナッツ!
921名無シネマ@上映中
2018/04/25(水) 09:05:33.81ID:TljVzasQ ぺドルパスカル出まくってるけど、ぶっちゃけオーラを全く感じないんだよなぁ・・・
マートンソーカスが凄まじい存在感だったから見劣り半端ない
マートンソーカスが凄まじい存在感だったから見劣り半端ない
922名無シネマ@上映中
2018/04/25(水) 22:19:51.11ID:uWNnzO+8 ヒゲがないから
ペドロ感薄いんだよね。単なるへしゃげ口
ま、そっちの方が善側っぽく見えるだろうからだけど
ペドロ感薄いんだよね。単なるへしゃげ口
ま、そっちの方が善側っぽく見えるだろうからだけど
923名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 23:40:28.92ID:/sZ5ghLd 創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終^
(警察車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
恐ろしくてお漏らししそう・ω・`
(警察車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
恐ろしくてお漏らししそう・ω・`
924名無シネマ@上映中
2018/04/27(金) 00:57:07.36ID:Yr3Z7X0M ロックバンドのライブのイントロで使われてた
https://www.youtube.com/watch?v=XGdFc-Szwxs&t=28s
https://www.youtube.com/watch?v=XGdFc-Szwxs&t=28s
925名無シネマ@上映中
2018/05/23(水) 18:38:01.63ID:TeToqCxP926名無シネマ@上映中
2018/05/23(水) 18:45:34.16ID:TLe6oobZ デンゼル・ワシントン初の続編なんだよね
『悪魔を憐れむ歌』(原題:Fallen)の続編もお願い
20年待ってるんだよw
『悪魔を憐れむ歌』(原題:Fallen)の続編もお願い
20年待ってるんだよw
927名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 08:56:45.63ID:9BXBhckG928名無シネマ@上映中
2018/05/30(水) 12:44:43.61ID:lEju+DEM 監督がデンゼルワシントン好き過ぎなんだよな
929名無シネマ@上映中
2018/05/31(木) 05:07:08.80ID:5rAnx2or ドーナツ屋になりたいのは
火事を起こした罪悪感から?
火事を起こした罪悪感から?
930名無シネマ@上映中
2018/06/22(金) 00:36:03.32ID:jUJbSPIC 10月公開って9月じゃなかったんかい。つかタイトルそのままイコライザー2なのな
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DRJ7N56
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DRJ7N56
931名無シネマ@上映中
2018/06/22(金) 22:29:31.43ID:UYZHA8k2 イコライザーリミックスとかじゃなくて良かった
932名無シネマ@上映中
2018/06/24(日) 15:25:40.96ID:h7swigzl アメリカで7月20日公開で日本は9月って舐めてんのか
933名無シネマ@上映中
2018/06/24(日) 16:00:44.16ID:WC+CM5km 普通じゃね?
934名無シネマ@上映中
2018/06/24(日) 21:58:07.97ID:kql7yNRJ アントマンも二月近く遅れる(´・ω・`)
935名無シネマ@上映中
2018/06/25(月) 18:35:16.87ID:Cdzi4rNY937名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 00:44:10.04ID:RAL1IP/4 普通のデンゼルヘアになってるせいで、マッコールさん感が薄いな・・・(´・ω・`)
仕事も変わってるみたいだし。まあ楽しみではあるけど
仕事も変わってるみたいだし。まあ楽しみではあるけど
938名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 08:40:48.90ID:l07HNVb5 タクドラなんだな
髪あるとゴリラ感強いなぁ
髪あるとゴリラ感強いなぁ
939名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 08:42:24.00ID:3IWtpV30 タクシーというかハイヤーかな
940名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 10:40:20.93ID:dzgRYlns タクシーしながら悪者退治してるみたいだな。
941名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 14:28:10.10ID:RAL1IP/4 必殺配達人
942名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 14:55:24.23ID:PrcicgfG デスバリー
943名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 18:47:41.20ID:zY4VF1fb 銃撃ちまくりだな〜
1はなんだかんだでもう乱闘後みたいな描写が珍しい発明だったのに
バリバリガンアクションしてら・・・
デンゼルだから絶対ダメな映画なわけないんだけど
普通の仕置人ムービーになってそうだな
1はなんだかんだでもう乱闘後みたいな描写が珍しい発明だったのに
バリバリガンアクションしてら・・・
デンゼルだから絶対ダメな映画なわけないんだけど
普通の仕置人ムービーになってそうだな
944名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 19:08:28.94ID:l07HNVb5 まーた敵にヒゲのつるっぱげがいるな
悪役のテンプレみたいなもんか
悪役のテンプレみたいなもんか
945名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 21:10:42.37ID:5L0bhiB6 >>943
といっても前作と同じことやってもつまらんからなあ
前作がマッコールが殺戮マシーンとして復活するまでを描く話だとしたら2は大暴れする話として違和感ない流れだし
デンゼルにとって初めての続編ものだからよっぽど脚本よくないと引き受けないだろうし自分は期待してる
といっても前作と同じことやってもつまらんからなあ
前作がマッコールが殺戮マシーンとして復活するまでを描く話だとしたら2は大暴れする話として違和感ない流れだし
デンゼルにとって初めての続編ものだからよっぽど脚本よくないと引き受けないだろうし自分は期待してる
946名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 22:09:36.00ID:uBus0EeF ジャック・リーチャーの二の舞か
947名無シネマ@上映中
2018/06/27(水) 23:03:42.81ID:ogyYh0PN ホテルに乗り込んでるとこはマッコールさん感ある
948名無シネマ@上映中
2018/06/29(金) 19:03:40.30ID:SRG0YRtG 「マッコールさん」って呼ぶ堅気のデブは必須
949名無シネマ@上映中
2018/06/30(土) 19:00:16.62ID:1yqEt6hm イコライザーのBlu-ray買った、これとザ・ウォーカーは何度も観たくなる
950名無シネマ@上映中
2018/06/30(土) 19:09:27.38ID:AyOAldH5 ピップのくだりはタクシー仲間でもう一回やって欲しいw
951名無シネマ@上映中
2018/06/30(土) 23:05:14.00ID:Y85pS6T4 失せろだの邪魔だの煽るチンピラ共をヤバい目つきで殲滅する
あの痛快なカウントシーンもまた見れるみたいだな
あの痛快なカウントシーンもまた見れるみたいだな
952名無シネマ@上映中
2018/07/04(水) 09:31:06.64ID:II9u4Dol スーザン死んじゃうんだろうなあ
953名無シネマ@上映中
2018/07/10(火) 10:44:58.03ID:6I2LKGAB 敵役の人とベンチで抱き合ってるけど仲間だったのかな?
954名無シネマ@上映中
2018/07/10(火) 10:48:21.20ID:6I2LKGAB 今回では若い黒人青年と仲良くしていくのかな
955名無シネマ@上映中
2018/07/10(火) 11:21:26.14ID:Vqr8wzhU 痩せて精悍になったラルフィ ちょっと出てこないかなw
956名無シネマ@上映中
2018/07/10(火) 20:25:42.04ID:jgzOOw9a で日本公開はいつよ
958名無シネマ@上映中
2018/07/11(水) 20:50:50.04ID:btK9cBBC 来月はインポ公開だし9月でいいんじゃない
959名無シネマ@上映中
2018/07/11(水) 21:23:58.44ID:Ev0Xmpcw 9月の何日かが知りたいわけで
いつ頃判るのだろう
いつ頃判るのだろう
960名無シネマ@