X



ファーストキス 1ST KISS【松たか子、吉岡里帆、森七菜、松村北斗】Part2

2025/02/19(水) 02:45:35.46ID:OmWro427
2025年2月7日公開

https://1stkiss-movie.toho.co.jp/

前スレ
ファーストキス 1ST KISS【松たか子、吉岡里帆、森七菜】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1733014507/
2025/02/19(水) 02:47:35.23ID:OmWro427
「花束みたいな恋をした」「怪物」の脚本家・坂元裕二と「ラストマイル」「わたしの幸せな結婚」の監督・塚原あゆ子が初タッグを組み、オリジナルストーリーで描いた恋愛映画。

結婚して15年になる夫を事故で亡くした硯カンナ。夫の駈とはずっと前から倦怠期が続いており、不仲なままだった。第二の人生を歩もうとしていた矢先、
タイムトラベルする手段を得たカンナは過去に戻り、自分と出会う直前の駈と再会。やはり駈のことが好きだったと気づき、もう一度恋に落ちたカンナは、15年後に起こる事故から彼を救うことを決意する。

主人公カンナを松たか子、夫・駈をアイドルグループ「SixTONES」の松村北斗が演じ、研究員の駈のことを気にかける大学教授・天馬市郎役でリリー・フランキー、
駈に恋心を抱く天馬の娘・里津役で吉岡里帆、カンナと共に働く美術スタッフ・世木杏里役で森七菜が共演。
2025/02/19(水) 03:51:59.81ID:he38tZxz
Part2でなく、ここはタイムスリップ2回目にして欲しかったなー
スレ建てお疲れ
2025/02/19(水) 06:54:46.79ID:he38tZxz
いや、2ND KISS が良かったかな
2025/02/19(水) 07:36:49.98ID:he38tZxz
坂本はやっぱりこの辺の研究してるよね
タイムスリップ前と後の違いを細かく変えている
https://youtube.com/shorts/PVlXrMZw_Cs?si=8TaB28NIbh_5m0GN
2025/02/19(水) 08:23:01.56ID:qS9tEecT
松村北斗に恋しちゃう作品
7名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/19(水) 08:49:55.41ID:m4vRYCUk
やっぱり容赦ない坂元先生
最後の生活感の応酬、ぐぬぬすぎてやられた
8名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/19(水) 10:59:10.88ID:1GyNMFaj
でも、やり直すこと本当はできないから、最初のストーリーでみんな進んでいくんだろうな
2025/02/19(水) 11:12:21.66ID:uvpxeoXG
現実的にやり直せないよな
10名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/19(水) 12:06:56.95ID:OIkBtHza
片想いがふたつ、思いあってるはずのふたりはずっとずっと一緒に居れればいいよ
2025/02/19(水) 15:26:52.63ID:HYy7BAUR
何カ所かクスクス笑いが起こってたな
森七菜どこで出てきた?
12名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/19(水) 20:51:35.12ID:daeRX6Vx
松たか子の後輩?部下?
13名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/19(水) 21:30:34.00ID:uwLUX7wx
最近の邦画って美男美女が全然出て来ないよね
14名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/19(水) 21:31:28.41ID:uwLUX7wx
今やってる恋愛もの
このおばさん映画か上白石みたいなそこら辺にいそうな女優の映画しか無い
15名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/19(水) 21:32:18.40ID:uwLUX7wx
特別感が無いんだよな今の日本の俳優
浮世離れした美しさとか存在感が無い
まじでそこら辺にいそうな奴らばっかり
16岐阜
垢版 |
2025/02/19(水) 22:29:49.60ID:KLwSItcy
このスレッドは重複しております
以下のスレッドに統一してください

ファーストキス 1ST KISS【松たか子、吉岡里帆、森七菜】★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1739900204/
17名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/19(水) 23:10:59.11ID:eQhep1t0
わかりました
2025/02/20(木) 02:20:29.87ID:eUWC4tp7
松村北斗、凄いな!
2025/02/20(木) 08:20:56.30ID:+7anXcXw
恐竜のチケット一回目は1枚しかなかったけど冷たく振ったあとは2枚だったよね?冷たくしても一回目より想いは強かったってかんじなの?
2025/02/20(木) 08:54:22.20ID:StEcZjou
その細かいシーン、1回目見たときは見逃すようなシーンをぶり返す描き込みって
2回目を見させるための供給側の作戦か?って時々思う
2025/02/20(木) 08:56:06.17ID:8A4km0sl
>>19
確かに一回目がチラシ?チケット?一枚だけ
恐竜のシーンよく分からないな
2025/02/20(木) 09:33:49.53ID:nltGVMJd
最後のタイムスリップ終えてカレンダーの手紙見つけたあたり
その世界線だと同じベッドで寝てたよね
駆の部屋ベッドあった?
2025/02/20(木) 12:00:16.97ID:WwMw7cA0
キネ旬の映画専門家レビューでも、4、4、4点と評価が高いね!
https://www.kinejun.com/criticreview?%2Fcriticreview%2F=&page=3
24名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/20(木) 12:04:01.33ID:y3COz1EG
20億いけそう
25名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/20(木) 12:17:23.02ID:Kpl6yGrt
最後に「過去を知るカンナ」から「未来を知る駈」に視点が変わるのが面白い。
2025/02/20(木) 12:39:08.58ID:u6JBpfQO
>>24
行ってから言え
2025/02/20(木) 12:40:06.19ID:+7anXcXw
>>21

血付いてるのが切ない
シナリオ本買うしかないなってかんじ
2025/02/20(木) 13:11:48.10ID:koRCLHtl
こんな平日でも8割座席が埋まっててビビった
366日コースに入ったか
2025/02/20(木) 13:26:31.04ID:am6VMrhP
>>25
そこ大好き
2025/02/20(木) 13:37:39.32ID:KBA2dHVm
>>28
近所の駅ビル内映画館は2回先の回もほぼ埋まってる
都心は座席足りないところも出てる
2025/02/20(木) 13:44:30.43ID:GS1j6ZHw
映画『366日』、ハリウッド大手スタジオがリメイク権獲得 海外配給も続々決定
news.yahoo.co.jp/articles/4f6ee8d8cc8211eb183767f0e7e395fe1f752c4b
2025/02/20(木) 13:45:13.43ID:ivBXD8Kt
興収は2月16日までで7億8000万だから、かなり行くだろう
2025/02/20(木) 13:49:15.37ID:n/U3cBaP
松&松村雑誌インタビューでリハーサルの時になんで僕はハンカチ持ってるんですか?の一言で現場ざわざわしたって言ってたよ
現場も時系列混乱してるから細かく見ればアラは見つかると思う
2025/02/20(木) 15:28:35.45ID:tUCtw705
キネ旬3月号の映画専門家レビュー

ファーストキス 4、4、4
ゆきてかへらぬ 5、3、3
犬と戦争 ウクライナで私が見たこと 4、3、3
石門 4、3、1
大きな玉ねぎの下で 3、3、2
ショウタイムセブン 3、2、2
知らない彼女 2、2、1
誰よりもつよく抱きしめて 1、1、1


https://www.kinejun.com/criticreview?%2Fcriticreview%2F=&page=3
35名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/20(木) 15:42:11.18ID:A0MnYFgK
なんで冷凍餃子の時期が変わるの?
バタフライエフェクト?
最初は冬だったよね
2025/02/20(木) 15:47:56.66ID:A0MnYFgK
オバ松たか子に会うために若松たか子と結婚する男
2025/02/20(木) 16:07:23.11ID:0LeGDrQZ
>>13
美男美女ってアンチの執着がすごいし結局チビだ棒だと言って美男美女とは認めないんじゃないの
自分の基準で言ったら広瀬すずや浜辺美波、岡田将生なんかは美男美女だけど作品スレに絶対アンチが粘着してる
2025/02/20(木) 16:15:13.77ID:zDCQ/zEe
例の浜辺アンチは群を抜いてヤバい
2025/02/20(木) 16:17:13.02ID:nltGVMJd
>>36
それな
若駆がオバカンナに惚れたことを知って現代に戻ったときに
過去のプロポーズのことを思い返すと「あの時の駆は若カンナの向こうのオバカンナに会いたくて結婚したんだ」ってなって
昔の自分が今の自分によって失恋したみたいになっちゃうっていうか
2025/02/20(木) 16:17:48.14ID:u6JBpfQO
美男美女のアンチやってるのってやっぱブス女?
なんか狂ってるよな
2025/02/20(木) 16:18:50.15ID:u6JBpfQO
>>37
氷河期世代が早く死んでほしい
どうせ芸能人のくだらないアンチなんてやってるのはこいつらだろ
2025/02/20(木) 16:20:32.14ID:u6JBpfQO
Netflixとかの配信とかで邦画や邦ドラが海外に公開されるってなると日本のブサイクな俳優がバレるのが恥ずかしくて複雑な気持ちになる
幽☆遊☆白書の時俳優が海外で叩かれまくってて複雑だった
2025/02/20(木) 16:25:40.53ID:0LeGDrQZ
>>40
広瀬すずと岡田将生が出る映画があるから楽しみにしてりゃいいじゃん
あんたもアンチ活動してる同類だと思うけど
44名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/20(木) 16:44:44.31ID:HZ0f7681
吉岡里帆、令和はやや老けメイク?かな
吉岡里帆はこのくらいの役まわりがぴったりだよね
オタサーの姫ポジション、まわりより若くて可愛いのを武器にふるまうみたいな
(今回はいいお嬢さんだったが)
2025/02/20(木) 16:57:11.14ID:IobEeMP5
>>44
そんなに変わってないようでいてでも今は40くらいかなって感じだったね
46名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/20(木) 17:07:54.52ID:HZ0f7681
図鑑のハルキゲニアのくだり、この10数年でまた変わったってこと?
2025/02/20(木) 17:10:24.02ID:u6JBpfQO
>>44
いまやってるドラマでもおばさんって言われてるね
32くらいでしょ?
前にも書いたけどほらな
日本の女優は30代に入ると一気に老け込むよ
2025/02/20(木) 17:11:08.65ID:u6JBpfQO
日本に30超えて魅力的な女優なんてほぼいない
ほとんど0と言っていい
2025/02/20(木) 17:12:43.17ID:u6JBpfQO
日本の女が老け込むのが早いのか芸能のシステムの問題か
若いうちに働かせまくると老け込むのが早くなる気がする
酒の飲み過ぎと睡眠不足はアンチエイジングの大敵
これくらい教育しとけと思うし事務所もそれくらいコントロールして仕事入れろよ
まじでキツいわ
2025/02/20(木) 17:13:04.93ID:8rHDtp+/
またこいつか
前にも20 30レスして荒らしたよね
2025/02/20(木) 17:14:20.67ID:u6JBpfQO
逆に能年玲奈は31なのに若々しいね
ほらな
32の吉岡と31の能年玲奈何が違うと思う?
どう考えてもも仕事量だろ?
日本の芸能の中だと干されてるくらいがちょうど老け込まなくて良いんじゃない?w
2025/02/20(木) 17:15:58.84ID:u6JBpfQO
>>50
だからやっぱり合ってただろ?私の日本の女優30で老け込み論
ここで言質取れたじゃん
↓みんな思ってることだけど言語化出来てないだけで日本の女優は30超えると一気に老ける



44 2 名前:名無シネマ@上映中 Mail: 投稿日:2025/02/20(木) 16:44:44.31 ID:HZ0f7681
吉岡里帆、令和はやや老けメイク?かな
吉岡里帆はこのくらいの役まわりがぴったりだよね
オタサーの姫ポジション、まわりより若くて可愛いのを武器にふるまうみたいな
(今回はいいお嬢さんだったが)
2025/02/20(木) 17:18:15.56ID:u6JBpfQO
>吉岡里帆、令和はやや老けメイク?かな




老けメイクなんてわざわざするわけないだろw
老けただけだよ
しょうがないじゃん働かせ過ぎなんだから30超えると一気に老けるのが日本の女優
老けたくないなら仕事量減らせ
理想の働き方は能年玲奈だよ
2025/02/20(木) 17:20:04.54ID:u6JBpfQO
前スレでも散々言ってきたけど日本の女優は20代までしか綺麗でいられない
30超えたら一気に老け込んで魅力が無くなる
海外の女優で30なんてまだまだ働きざかりで魅力があるのに…
せめて40までは持ち堪えろよ
そういうとこも日本の芸能人が海外で人気出ない理由だぞ
2025/02/20(木) 17:32:33.71ID:u6JBpfQO
419 1 名前:名無シネマ@上映中 Mail: 投稿日:2025/02/11(火) 14:43:52.12 ID:g6eYDxVc
日本の女優というか日本の女って全体的に10代か20代前半がピークになりがちで30代以降すでに萎れて全く魅力無くなるのが多くね?
40代過ぎても魅力的なのって内田有紀くらい
ガッキーですらもうね…
422 名前:名無シネマ@上映中 Mail: 投稿日:2025/02/11(火) 14:46:18.19 ID:g6eYDxVc
30代くらいから一気に崩れるのは気を抜くからなの?
2025/02/20(木) 17:32:37.15ID:8A4km0sl
女優叩きやめろ
57名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/20(木) 17:33:18.45ID:HZ0f7681
荒らしってなんで荒らしすんのかな
吉岡里帆さんが多少ふけようが現在トップクラスのTV映画両面で活躍する美人女優なのは否定しようがないだろ
2025/02/20(木) 17:33:28.11ID:u6JBpfQO
436 1 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2025/02/11(火) 15:04:25.93 ID:cub4n0GP
長澤まさみ、石原さとみ、北川景子、吉岡里帆が30代

もうケチつけることが目的になってるだろ

438 名前:名無シネマ@上映中 Mail: 投稿日:2025/02/11(火) 15:06:01.89 ID:g6eYDxVc
436
まさみは好きだけど正直近年は…
あと北川景子、吉岡里帆…
北川景子とかまぁまぁ整ってるけど魅力を感じない筆頭
吉岡は若い頃はかわいかったけどね
2025/02/20(木) 17:34:55.17ID:u6JBpfQO
>>57
それが問題じゃね?
魅力が無いのに事務所が強くて一度名前が売れれば使われ続ける
だから老け込もうがおかまいなしで事務所は仕事を大量に入れる
2025/02/20(木) 17:35:53.00ID:u6JBpfQO
これだけ老けた?とかおばさんとか言われるってことはそれだけ魅力を感じてない人が多いってこと
それでも使われ続ける日本の芸能システムが腐ってる
61名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/20(木) 17:39:14.32ID:u6JBpfQO
https://youtu.be/b14WaOjYnvc?si=t9cTcCxZbf6Wdyj1

これ40代っすよ
日本の20代と変わらなくね?
いかに日本の30代がおばさんかわかるでしょ??
2025/02/20(木) 17:40:47.93ID:u6JBpfQO
日本の芸能はキツい
30代ですでに痛々しくなってくる
2025/02/20(木) 17:41:13.84ID:u6JBpfQO
男はまだましだけど女はだいぶキツいね
2025/02/20(木) 17:42:58.51ID:u6JBpfQO
日本の芸能はキツい
31でも美しい能年さんが救い
2025/02/20(木) 17:43:45.72ID:u6JBpfQO
正直泣きそうなくらい嫌だ
恥ずかしいから日本の映画やドラマなんて海外に配信したり公開しないでほしい
2025/02/20(木) 17:44:13.75ID:u6JBpfQO
北川景子が美人扱いされてるとか海外じゃありえないよ
2025/02/20(木) 17:45:38.00ID:u6JBpfQO
ごめん言い過ぎた
映画やドラマでは美人に見えないけど雑誌では美人だね
フォトショ効果かな?
2025/02/20(木) 17:49:52.53ID:elHiwjJ/
アホか、北川景子は雑誌やCMでは厚化粧で本当に綺麗なのか疑ってしまうけど
ドラマや映画で美しさが実感できるんじゃん
あんた大人の女性が怖いだけのロリコンだろ
2025/02/20(木) 18:05:11.65ID:u6JBpfQO
あの美人なら大人の女性も好きなのよ
単に日本のブスババアは魅力が無くてきちーって話
日本の映画やドラマが海外配信しても一向に日本の女優が人気出ないのは魅力が乏しいから
男はそこそこ人気出てるのに…
2025/02/20(木) 18:06:09.76ID:u6JBpfQO
そもそも最初から骨格が魅力的じゃない女を若さだけでちやほやしてた結果30超えたらきつくなってるだけじゃね
あと働かせ過ぎで老け込むの早過ぎ
2025/02/20(木) 18:06:59.30ID:u6JBpfQO
>>68
全くない
72名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/20(木) 18:32:40.44ID:HZ0f7681
北川景子は美人だがイケメン顔
2025/02/20(木) 18:48:20.74ID:HyFcnfgc
美人は往々にして男顔
2025/02/20(木) 18:59:03.24ID:uPprrkZ0
吉岡里穂はテレビCMでニコニコしてるイメージが強すぎてな、でも演技力高いよ
ガンニバル2期がもうすぐ始まるから楽しみ
2025/02/20(木) 19:15:07.20ID:IobEeMP5
正体の役も良かったしね
教授の娘って役どころは出番が少なかったな
でもカルテットぶりに坂元・松に関われて喜んでたね
2025/02/20(木) 19:18:49.94ID:Eqpoxm2e
>>46
「帰りに本を買わなければ発車時刻が遅れて死なない」ってことで
09年の時点でその本をあげようとしたら09年以後刊行の本だってバレてしまったので
慌ててやり直したって事
77名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/20(木) 19:23:23.93ID:HZ0f7681
>>76
発行年のくだりは作戦中止判断でわかったけど
「世紀の大発見」、「上下だけでなく前後も逆だったんだ」とか研究者が驚く内容じゃなかった?
2025/02/20(木) 19:24:02.77ID:u6JBpfQO
>>74
すごいおばちゃんのヒステリー感の強い役で不快
2025/02/20(木) 19:26:42.48ID:Eqpoxm2e
>>77
そう、それが09年以後に分かったことだったので当然ながら「世紀の大発見だ」って思ってしまったわけ
そして本文読まれて15年の発見だとバレてしまったからやり直しに

>>78
お前はこの映画の感想1つぐらい書けや
今のままだと単なるスレチ荒らしだぞ
2025/02/20(木) 19:32:14.84ID:u6JBpfQO
松たか子と松村北斗のほぼ二人芝居と言っても過言ではない内容だけど二人が演技巧者でちゃんと見せきってたね
2025/02/20(木) 19:37:23.17ID:Xku6NdR8
キネ旬3月号の映画専門家レビュー

ファーストキス 4、4、4
ゆきてかへらぬ 5、3、3
犬と戦争 ウクライナで私が見たこと 4、3、3
石門 4、3、1
大きな玉ねぎの下で 3、3、2
ショウタイムセブン 3、2、2
知らない彼女 2、2、1
誰よりもつよく抱きしめて 1、1、1


https://www.kinejun.com/criticreview?%2Fcriticreview%2F=&page=3
2025/02/20(木) 19:37:55.74ID:Xku6NdR8
ちなみに前月号

サンセット•サンライズ 4、4、4
孤独のグルメ 4、3、3
雪の花 3、3、4
敵 3、4、2
室町無頼 2、3、3
Welcome Back 4、3、1
BLUE FIGHT 2、2、3
シンペイ 2、3、1
83名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/20(木) 19:44:11.64ID:HZ0f7681
現金を使うシーンがたまにあるから新紙幣、新500円使おうとして引っかかるとか令和表記がなにかで見つかると思ってた。
あと作戦中止でオバ松たか子が去っていったあとの世界ってどうなるんだろ?「無」?
2025/02/20(木) 20:05:40.61ID:OiEhasHb
>>83
変なおばさんがいたなーくらいであとは普通に進むんじゃない?知らんけど
2025/02/20(木) 21:03:28.82ID:4u6Ua1ea
>>28
花束の時も口コミ(多分対面の直接口コミ)で封切りすぐよりもあとになって動員数上昇しなかったか?
2025/02/20(木) 21:05:01.35ID:0WyJqS8K
客層に合わせてるんだろうけど予告編がキラキララブストーリーだらけなのがつらい
「知らない彼女」あたりならまだしも「女神降臨」とか「番犬くん」あと名前も思い出せないような若向け恋愛もの
2回目はこれがしんどかった。ごめんなさいおじさんはそっちの客じゃないのよ。
2025/02/20(木) 21:25:41.64ID:+7anXcXw
番犬くんは最初くっさ~と思ったけどジェシーがかっこいいから許した
88名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/20(木) 21:29:48.12ID:HZ0f7681
ジャンル分けすると恋愛ものになるだろうからな
予告も恋愛ものになるわ
死に損なった男、は興味のマッチング度高そうだった
89名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/20(木) 21:36:41.95ID:HZ0f7681
序盤の松たか子は悪意があるのかというくらいオバサンぽかったのは
後の若松たか子との対比のためと思ったが意識だけ送るタイプのタイムリープじゃないのね。(なんとかリベンジャーズみたいな)
だんだんミッションが楽しくなってデートが目的になるとすごくキレイになっていった。
あれなら20代男でも釣れる
90名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/20(木) 23:03:08.89ID:HZ0f7681
しつこく絡んできた子ども記者って令和の誰かなの?それとも実在せず時間管理人みたいなもん?
2025/02/20(木) 23:21:32.26ID:IobEeMP5
>>90
あれは2009年での平成キッズ
あとでこんなに…?がやりたいためにチェキ撮らせたいだけだろうけどなんにもないトンネル前に常に現れるから不気味でもあるね
その後パーティ会場にもいる
2025/02/20(木) 23:25:28.16ID:IobEeMP5
>>89
顔直すのに5分もらったTシャツ姿のときとその後好きになってもらおうとワンピースにお化粧したときの姿がだいぶ違ってすげええってなったわ
93名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/21(金) 00:32:38.74ID:uIMWc5sx
5分待って、のとき無理やり平成たか子を説得して連れてくるのかと思ってた。
2025/02/21(金) 01:07:37.96ID:rEEB9Ufh
キッズ記者は松たか子が死亡届出す時に隣にいたカップルって言ってる人がいたけど本当かどうかは知らない
2025/02/21(金) 06:06:08.57ID:Tfa6BEhm
あれ兄妹じゃないのね
2025/02/21(金) 06:11:12.51ID:c+Vl2hKY
普通に婚姻届出してたろ
2025/02/21(金) 07:11:28.16ID:c+nnpTq+
>>96
子ども時代のことでは
2025/02/21(金) 11:02:43.82ID:t3Eahj1d
>>91
パンティ会場?
2025/02/21(金) 11:03:02.80ID:t3Eahj1d
>>87
ジャニオタ去れ
2025/02/21(金) 11:38:48.65ID:UhJWc5Ez
>>94
あーなんか有り得そう
2025/02/21(金) 13:54:02.67ID:Yh4UVZJJ
過去で小6なら現代で27か
ありそう
2025/02/21(金) 21:43:34.67ID:Tfa6BEhm
>>99
違いますぅー
2025/02/21(金) 21:50:55.10ID:4Tn8AQfO
そういえばかき氷屋で夫婦の後ろで並んでいる二人のギャルが
終盤「ほら!追いかけなきゃ!」とか言い出して
まるでタイムリープしていることに気づいてるかのような発言してたな
まあ、上記で語られてる小学生コンビといい、坂元脚本でこういう変なキャラ出すのは恒例だけど
104名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/21(金) 22:53:15.62ID:pI3aEixc
20億いけそう
2025/02/21(金) 23:26:20.51ID:6GN0DHem
>>102
キリンか
106名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/22(土) 00:19:36.82ID:3Mpao9QS
やっぱり容赦ない坂元先生
2025/02/22(土) 10:09:53.04ID:/+nH4j9w
冷凍餃子の時期が変わったのはなんで?
過去が変わったから?
2025/02/22(土) 10:17:13.68ID:/+nH4j9w
かき氷の後ろの姉ちゃんたちがだんだんいい人に
2025/02/22(土) 10:27:33.24ID:CiAHaLyj
>>107
最初の世界線だと カンナが自分で3年前に代引きで自分のために注文
駆が自分の死期を知った最後の世界線では 駆がカンナのために注文したので時期もズレたんだと思う
2025/02/22(土) 11:54:17.41ID:B8aeFlJR
駈は人生誤ったな
https://i.imgur.com/z0DDgrZ.jpeg
2025/02/22(土) 12:17:57.46ID:9IqEsdRP
だれだよ
2025/02/22(土) 12:54:45.71ID:B8aeFlJR
充電器貸してって騒いでた教授の娘だよ
2025/02/22(土) 13:12:56.28ID:rqWBLYWv
顔違わない?
114名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/22(土) 13:13:12.96ID:UHR8ggME
さすがに二度目は大丈夫だろうと、友達と観に行ったのだが
自然と涙が流れ、最後のホテルのシーンはやっぱり胸が苦しい
展開も松たか子さんも面白いし、これ傑作なんじゃ
2025/02/22(土) 13:25:21.44ID:0Rfy1dG2
>>114
2度目は駆の声がダメだった涙止まらん
なんだあの声
2025/02/22(土) 13:49:26.94ID:rqWBLYWv
二人とも声がいいから会話劇と手紙のシーンがいいんだよね
117名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/22(土) 13:58:37.60ID:Zdsj9eNh
10億オメ!
2025/02/22(土) 14:14:01.32ID:B8aeFlJR
>>113
あ、間違い
胸に気を取られて別人貼ったわ
教授の娘貼り直し

駈は人生誤ったな
カンナの茶々が入らなければこっちと結婚してたかも
https://i.imgur.com/DsDaXQb.jpeg
2025/02/22(土) 14:17:59.90ID:wF9kbqYh
えぇ…
2025/02/22(土) 14:18:47.62ID:BvVZ+2MG
若い美人と結婚したらよかったって映画から何も伝わってなくてワロタ
2025/02/22(土) 14:33:09.03ID:3UQu1d5X
駈目線の教授と娘のやり取り見たら結婚は無理だと思うよな
122名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/22(土) 14:33:24.40ID:DzAt+T3Y
空気階段のメガネの方?
2025/02/22(土) 14:36:44.19ID:wF9kbqYh
かたまりは吉沢亮だろ
124名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/22(土) 14:41:05.74ID:DzAt+T3Y
>>109
いい話っぽいけど
それぞれ別に注文してるから冬にまた餃子が届いて再度タイムワープありえるな。
未来が変わって、トンネル事故と餃子食えなかった後悔がかけ合わさった奇跡のタイムワープはもう起きないって話だと思ってた。

夫の再教育ができなくて次のミッションではプチモラハラ夫になる、
その次のミッションでは夫の再教育ありのミッションにと繰り返すのか
2025/02/22(土) 14:50:09.51ID:B8aeFlJR
さあ、どれが駈?

https://i.imgur.com/dHMRUMB.jpeg
https://i.imgur.com/gsrNiV4.jpeg
https://i.imgur.com/9BvP4qg.jpeg
https://i.imgur.com/YRFtPSv.jpeg
https://i.imgur.com/AdqpPe9.jpeg
https://i.imgur.com/Zj36zTo.jpeg
2025/02/22(土) 14:54:18.54ID:B8aeFlJR
もう一枚

https://i.imgur.com/Qddlhn4.jpeg
2025/02/22(土) 15:02:21.69ID:0Rfy1dG2
>>120
映画観てないいつもの女優の話等の連投の人だろ
128名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/22(土) 15:11:02.45ID:DzAt+T3Y
松たか子的にはモラハラ夫なのに他人の危機には轢死上等で助ける精神があるんだよな
仮に過去を変えて特定の日にその行動をしないようにしても次の日にやっぱり救出で線路に飛び込みそうな気はする
129名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/22(土) 15:35:44.23ID:6jVbLhsq
二週間ぶりに二回目を音声ガイド視聴で見てきた
初回の時には運命改編フローチャートメモのオブジェ等
カメラが寄っても小さい上に速くて読み取れてなかった細かい情報が入って来る来る!
リピートする時はオススメですよ

ソファーでの口喧嘩 可愛い素晴らしい
手紙 くそう泣けるなぁ
130名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/22(土) 15:45:29.95ID:GEZkUJie
>>128
モラハラって言うほどかな?お互いに思いやりに欠けた状態だと思うけど
2025/02/22(土) 16:08:11.39ID:2IC8o+nQ
遺影が2回目は表情が柔らかく優しくなってるのもいいよね
132名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/22(土) 17:30:30.26ID:DzAt+T3Y
非常ボタンおして電車が転覆ってそこだけ影響デカすぎ
133名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/22(土) 17:50:38.23ID:rNFeTDwA
身長160p足らず、体重117sのゴリマッチョ系男ですが
顔は松村北斗にそっくりだとよく母に褒められます
この映画のような純愛をいつかしてみたいです
40手前のアラフォーですが今からでも可能でしょうか
女性にはよくいい人だと褒められるので自信はあります
長所はルックスの良さで短所は持病を五つかかえてます
2025/02/22(土) 18:38:30.94ID:aq3tMhCC
ちっちゃ過ぎるだろ
小学生くらいからシコ猿だったろ?
135名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/22(土) 19:02:21.87ID:DzAt+T3Y
>>133
5つてなに?
チビ、デブ、ハゲ、無職、童貞?
2025/02/22(土) 21:41:26.41ID:UUzY4W3/
>>118
そういうのが好みじゃないから松たか子に行ったんじゃん
137名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/22(土) 21:45:57.25ID:q2JHqyR1
やっぱり容赦ない坂元先生
138名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/22(土) 23:08:23.39ID:TPD20c3O
若くしたり、年老いたりする技術の凄に感動した。
2025/02/23(日) 00:29:21.06ID:CTOt7bBw
>>110
お前マジで気持ち悪いな
女優の顔もわからないなんて映画見てないのバレバレだし何しに来てるの
140名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 00:55:37.47ID:yAiKRwbr
吉岡里帆のほうは手抜きだな
平成、令和がふつうに吉岡里帆
2025/02/23(日) 03:36:44.94ID:bv02GMTz
>>118
顔の画像がおかしいAIコラだな
2025/02/23(日) 07:29:18.25ID:sCHM7fSf
>>139
わからないんじゃなくてデカ胸に気を取られた
2025/02/23(日) 07:46:29.23ID:l8rT4JhU
ラストディスコ調の70年代洋楽が流れるのもPTAっぽかったな
144名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 07:48:26.19ID:FPQUTKSp
松村北斗さんはハライチのイケメンの方(澤部じゃない方)にも似てるな
145名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 08:38:40.19ID:yAiKRwbr
リリー・フランキーは年齢的にもう姿が変わらんから出てもなんの面白みもないが
かき氷お姉さんや子ども記者みたいな地味に重要なキャラって令和にもでてるのかな
円盤でネタバレしたりするんやろか
2025/02/23(日) 09:18:49.51ID:uIuMUG+s
松たか子の若い頃に驚いた
CGでいじってるのか?
2025/02/23(日) 09:26:14.56ID:W6FEg+oi
>>146
すごく可愛かったね
メイクとCGかな
2025/02/23(日) 09:42:45.34ID:QRcZZ4p3
>>145
かき氷のお姉さんたちはカンナと同年代かちょい下ぐらいかな
劇場スタッフとかだとわからないな
2025/02/23(日) 11:15:55.17ID:R4aZMhNB
明日は、妻がテニスで行けなくなり中年のおっさんのわしが1人で観に行くから恥ずかしいわ
この映画は若いカップルや若い女性ばかりかなあ
2025/02/23(日) 11:18:29.56ID:y9ONER6E
老夫婦と若い男性1人もいるよ
2025/02/23(日) 11:27:51.30ID:6940P1ip
これも366日も大きな玉ねぎもおっさん一人で見に行ったで
2025/02/23(日) 11:36:54.59ID:Sqlh+PmP
>>151
ありがとう、安心したよ
2025/02/23(日) 11:58:05.61ID:QR6tUStn
スクリーン小さくなったけど次の回2/3埋まってるわ
154名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 12:23:26.84ID:4nzEOpMU
>>151
おっさんで恋愛ものばっかり見るやつなんておるの?
155名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 12:23:55.66ID:4nzEOpMU
おっさんは若い女子が多そうな後ろの席はやめたほうがいい
2025/02/23(日) 12:29:49.65ID:Hi2zyE5R
>>155
そんなの座るまで分からん
157名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 12:30:00.29ID:FPQUTKSp
映画みたいに年上女性との恋が芽生えるかもね
158名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 12:38:24.25ID:4nzEOpMU
若い女は大体後ろに集まるだろ
2025/02/23(日) 12:49:25.32ID:4nzEOpMU
>>139
おっぱい星人に当たり強いのやめな
やつらドM多いから興奮してボッキするだけだよ
160名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 13:00:16.39ID:bwKlKb/r
>>156
入り口近くの席をとり、暗くなってから入り終わったらすぐ退室する
おっさん1人で恋愛モノほど恥ずかしいことはない
2025/02/23(日) 13:02:19.99ID:pZSdNuRh
スイーツ映画じゃないからおっさん一人でも気にならんやろ
162名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 13:12:43.59ID:LUbthhUQ
なんか作品名がダサいな
少女漫画のタイトルみたいで
おばさんタイムスリッパー、でよくない?
2025/02/23(日) 13:15:41.53ID:Hi2zyE5R
番犬くんやうちの弟どもがすいません後でしばいときますとか見に行くのとは違うんで
「海の沈黙」見に行く気持ちで見に行って全然問題なし
164名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 13:24:35.78ID:GwQIFMSW
>>135

頭部血管肉腫、超肥満、完全無職、真正童貞、イケメン病の五つっす
165名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 13:48:59.30ID:yAiKRwbr
いくら美人でも20も年上のオバサンに入れ込みすぎやろ
「妹さん(若松たか子)紹介して」てなぜいわん
2025/02/23(日) 14:06:21.25ID:QGmW3grl
年齢とかルッキズムとかではなく
人の中身とか相性とかそういう部分が重視なので別に問題はない
つか、人間的にはむしろ歳を重ねたカンナの方が好きだったりするわけで

それに昔ヤクルトとか巨人にいたペタジーニは
小学生の頃の友だちのお母さんと25歳差で結婚してるから
別にそういう事は現実にも起きているんだよ
167名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 14:40:23.23ID:czqVsXDr
熟女マニア
2025/02/23(日) 14:48:32.46ID:QGmW3grl
>>167
女を性の対象にしか見ない人間の発想
169名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 15:01:54.21ID:nCtiM7pb
ふぁ?マンコはマンコやろ
2025/02/23(日) 15:42:17.74ID:E2knrTF3
おっさんだけど観てきた
タイムリープものでは当たり前のことなんだろうけど、何度も繰り返すところはまどマギを思い出した
全体的にはさすが、ちゃんと泣けて楽しめる作品だったわ
171名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 15:53:53.37ID:czqVsXDr
>>135
沖縄諸島風土病
172名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 15:55:00.12ID:czqVsXDr
>>168
閉経婆乙
173名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 16:00:30.92ID:czqVsXDr
これが逆に20歳年上のオッサンだと気持ち悪いと叩かれるのに
なぜマンさんだとそういうのもありだと思い込むの?


同じ条件なのにね
2025/02/23(日) 16:04:51.88ID:QGmW3grl
ミソジニーが多いなw
2025/02/23(日) 16:23:40.83ID:czqVsXDr
ファーストブス💋
176名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 16:43:19.58ID:yAiKRwbr
いやたぶん若松たか子もそれなりに出来た人間だと思うで
オバ松たか子のほうが年齢を重ねて成長してるとか幻想やで
むしろ若松たか子もピーク過ぎてるしな。
「やるならいましかねー」状態だぜ
2025/02/23(日) 17:04:26.95ID:4nzEOpMU
>>174
ごめんミソジニーじゃないよ?
君が変なこと言い過ぎ
2025/02/23(日) 17:04:38.06ID:4nzEOpMU
>>175
荒らすな気狂い
2025/02/23(日) 17:05:43.15ID:pZhhPwf6
最後はカケルの目線だったけどタイムリープのため離婚した世界としてない世界二つあるってこと?
180名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 17:38:23.95ID:8HYu0OMg
>>154
逆に、なんでおっさんで恋愛ものばかり見るのがおかしいの?
181名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 17:43:52.18ID:SwcNB8FT
松村北斗がいるからあれだけど、「松たか子、坂元裕二、リリー・フランキー、四宮秀俊」って並べればこだわりのある中年以上向きだよね
2025/02/23(日) 17:46:26.04ID:2H54IzkF
>>179
見た感じだと最後の行動で上書きされていて並行世界は無さそう
2025/02/23(日) 17:55:31.40ID:4nzEOpMU
>>180
気持ち悪いじゃん
2025/02/23(日) 17:57:36.02ID:czqVsXDr
>>178
お前ほどじゃねぇよ
2025/02/23(日) 18:04:54.55ID:4nzEOpMU
>>184
失せろ気狂い
2025/02/23(日) 18:12:41.99ID:czqVsXDr
>>185
芸がないな
187名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 18:20:24.33ID:8HYu0OMg
>>183
なぜ?
2025/02/23(日) 18:22:01.05ID:2nu7QrC0
恋愛モノ見てるオッサンよりもID:4nzEOpMUの一連の書き込みの方がよっぽど気持ち悪いわ
2025/02/23(日) 19:25:32.09ID:vRSUNDCC
オッサンが恋愛もの観たらあかんのかい
2025/02/23(日) 19:38:40.81ID:4nzEOpMU
アカンヤロ
2025/02/23(日) 20:04:44.72ID:vRSUNDCC
(´・ω・`)   ア、アカンノ……
192名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 20:05:46.13ID:33Shk8nw
>>188
最近の洋画がつまらないからオッサン、ジジイでも見てるのは多いぞ。
カーチェイスも、銃撃戦も、世界を救うのも、全部飽きた。
2025/02/23(日) 20:10:10.72ID:pXi+izWv
この時期は不作
次は春休みころか
194名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/23(日) 20:16:41.59ID:+EG9ZWoL
366日も大きな玉ねぎもこれも全部見てるおっさんは変質者やろ
短いスパンで何本見てんねん
2025/02/23(日) 20:24:52.21ID:B8XWEkiv
町山智浩が誉めてたからな、シネフィルのオッサンも見に行くだろ
2025/02/23(日) 20:28:21.89ID:W6FEg+oi
変質者とは
好きな映画を好きなだけ見たら良い
2025/02/23(日) 20:41:35.82ID:QGmW3grl
>>194
おっさんだけどその3本はもちろん
「野生の島のロズ」「愛を耕すひと」「ドライブ・イン・マンハッタン」「セプテンバー5」「キャプテン・アメリカ」「第五胸椎」「嗤う蟲」「聖なるイチジクの種」「ブルータリスト」「どうすればよかっのか?」なんかも見てるけど
2025/02/23(日) 20:45:43.64ID:q3ZVkPOO
>>194
これと『366日』と『誰よりも強く抱きしめて』を1人で見てるが、『誰よりも〜』が一番楽しめた
『大きな玉ねぎ〜』は来週見るかも
2025/02/23(日) 20:52:48.70ID:4nzEOpMU
>>197
その中でベスト3の短評それぞれ教えて
2025/02/23(日) 21:18:19.30ID:QGmW3grl
>>199
1位「セプテンバー5」
→まさにこれこそが報道の魂
全編緊張の連続で描くテレビの本質
今だからこそ見る価値のある映画

2位「ブルータリスト」
→世界の人々はユダヤ人をどう見るのか?
壮大なスケールで描く架空建築家日記
その実在感がすごい!

3位「聖なるイチジクの種」
→自由と権利を獲得するために血を流す
近代以降イスラム世界までやってきたのに
日本人は経験しなくていいの?
2025/02/23(日) 22:15:08.83ID:a29qOpz3
町山の言うことは当てにならん
町山が褒めようが見るべき映画と勧めてこようが
真に受けない
奴はカス映画クズ映画も絶賛する
町山は趣味で映画評論してるだろうか
いや原稿料をもらい出演料をもらいレビューを書きラジオ等に出演する
紹介する映画を貶しているのは聞いたことがない
2025/02/23(日) 23:37:47.85ID:4nzEOpMU
>>200
見てねぇだろ
2025/02/23(日) 23:41:19.35ID:QGmW3grl
>>202
なんでそうなるの?
頭おかしいんじゃね?
2025/02/23(日) 23:42:44.12ID:QGmW3grl
つか、明らかな馬鹿に
律儀にも答えた俺が愚かだったな
2025/02/23(日) 23:51:13.60ID:lYd7kN9A
そいついつもの荒らしでしょ
2025/02/23(日) 23:56:48.31ID:NjnCMan7
そういう話じゃないのは分かってるけど何時何分入線の電車の反対側ホームの何号車あたりで轢かれたって言ってたらベビーカー落ちる前に助けられたんじゃないのか
2025/02/24(月) 00:48:31.45ID:YwGBowA1
・駈が死ぬ
・赤ちゃんは事故に遭うが駈のおかけで助かる
なぜかここが揺るがない上に無理に改変しようとすると犠牲者増えるという最悪なことになる
ベビーカー落ちる前に助けられたとしても誰かに押されて駈だけ落ちるとかで結末は変わらない
2025/02/24(月) 00:57:08.76ID:4bHUssY6
松村北斗がハルキゲニアの前後逆転の発見者になって教授になるかと思ったらそんなこと無かったぜ
2025/02/24(月) 00:59:00.85ID:AQCQ/v+K
>>207
そういう運命のようだね
2025/02/24(月) 00:59:14.60ID:aUUAc5Rz
あの日あの場所で死ぬ結末は変えられないけどそこまでの過程は変えられるよって話よね
過去改変したら悪化するも割とある展開だし
2025/02/24(月) 04:57:27.02ID:p4Zobt4f
電車来る前にホーム端を通ってベビーカーが押されるのカンナが防いだらいいじゃん 
って思ったけど駆が落ちるのは変えられないのか
2025/02/24(月) 05:53:07.14ID:4bHUssY6
あの脱線事故のCGだと死者62人どころじゃ無いよね
吹っ飛んだ車両の中の人とホームにいた人ほぼ全員死ぬだろ
213名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/24(月) 06:53:48.64ID:Xf/qroKn
>>211
・未来を知ってる方のカンナは事故の瞬間には存在できない。
・どの瞬間にどのベビーカーが落ちるかまで詳しく知っているわけではないのでどれが落ちるかは落ちなければわからない
・それによってどんなハレーションが起きるかわからないので迂闊に行動できない。
2025/02/24(月) 07:06:06.76ID:Qpq1jn9+
>>212
カンナがそこまで駆のことを好きではない、という妙なリアリティあっていいよねww
215名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/24(月) 07:48:18.18ID:U5qaMLp+
この映画の基本的な設定として、過去を変えても人の生死は変えられないってのがあると思うんだが、じゃああの脱線事故の時の60人の犠牲者はなんだったんだ?というモヤモヤが残る
それ以外は概ね満足できる作品だけに、あそこだけ破綻してるのが残念
2025/02/24(月) 08:54:32.08ID:Xf/qroKn
>>215
そういう設定ではないと思うよ。変えられるけどカンナやカケルの意思が及ばない以上事故自体を止めるのは極めて難しい。
電車を止めようと緊急停止ボタンを押せば脱線事故が起きる。カンナと結婚しない未来を選べばカケルは助かっても結局事故は起きて犠牲者も出る。
その道を最終的には選ばなかったという話。
2025/02/24(月) 09:07:45.51ID:HurzClPf
押すと脱線する緊急停止ボタンっていうのがそもそも問題だよな
カケルにそれも伝えておけば良かったかもね
2025/02/24(月) 12:08:43.86ID:p4Zobt4f
線路に落ちた子どもを助けたくて無意識に体が動いて線路に下りるのと違って
その後死ぬとわかっていて線路に下りるのは覚悟がいるよなぁ
2025/02/24(月) 12:10:32.24ID:p4Zobt4f
>>213
告白シーンでタイムリープ無駄打ちしてるから頑張ればベビーカー特定できそうだけどしんどいな
2025/02/24(月) 13:36:55.39ID:QqEHN1Ej
>>200
ありがとう、「ブルータリスト」と「聖なるイチジクの種」はこれから観るからとても楽しみだ

「ファーストキス」
今日観たが、松村北斗が助かるラストにしない脚本が良かったね、撮影も良かった
2025/02/24(月) 13:37:47.40ID:GfE76X2W
>>216
だね、そういう設定だね
2025/02/24(月) 13:58:50.45ID:oU0uvnmq
ベビーカー落ちる前に止めてたら居眠りで駅通過→次の駅の手前で大脱線事故だったかもなあ
運転士が悪いな
2025/02/24(月) 14:41:18.12ID:4DeR+8Ps
15年前の松たか子は若く美しかった、あれはメイクの違いだけなのかな?
2025/02/24(月) 14:42:34.41ID:G/pVDiwr
>>223
CGだったらしい
2025/02/24(月) 15:37:58.82ID:rusG4OCq
>>15
面白かったら別にそれでいいんだけど
2025/02/24(月) 16:25:44.85ID:DOgGVUD5
>>219
何回も駈の死亡を見るのは精神的にカンナも死ぬだろ…
ベビーカーが落ちる前に正名僕蔵に飛び込んでもらうしかない(映画が違う)
2025/02/24(月) 16:26:31.05ID:E2c/kpjJ
>>200
お坊さまと鉄砲は観た?
2025/02/24(月) 17:13:04.27ID:D76ht9J4
>>223
あれ見てカケルだけじゃなくてさ、観客もあぁこの人の事可愛いって思ってたよなと思い出す仕掛け
上手いよな
2025/02/24(月) 17:56:18.15ID:jsFhJJZU
>>228
上手かったね

泣かせるラストはやはり脚本が素晴らしい、演出も良かった、今年観た10本の映画では現時点でベスト3には入れる
2025/02/24(月) 20:35:36.13ID:4wBBDnq2
>>223
すごいCGが安くて違和感しかなかった
2025/02/24(月) 20:44:51.63ID:4wBBDnq2
>>215
そもそも出会って数時間で15年後の行動を変えること事態かなり
無理があるので起こった事だけを
素直に受け入れて細かいことは気にしない
2025/02/24(月) 20:52:21.52ID:HvPUo8xO
松たか子も松村北斗も女性らしさとか男性らしさという旧来の性規範から少し外れた役が似合う
カンナと駈が歳の差あろうと不自然なく恋に落ちてくのがリアルなのは男と女っていうより対人間的な関係が強く出てるからかと
2025/02/24(月) 22:16:47.55ID:X7TldLZT
難しい話が分からないけど松松が似合ってる
234名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/24(月) 22:45:10.21ID:aC0gMu0I
>>230
ずっと張り付いたような笑顔だったな
235名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/24(月) 23:50:58.30ID:x5edZJHi
笑えたし泣けたし見終わっても考察あるしで楽しかった
2025/02/25(火) 00:08:47.45ID:a/aciHGD
この映画ほんと好き
2025/02/25(火) 05:06:31.81ID:CUyIQ6s2
>>235
だね、とても良い映画だ
うちは結婚6年目だが今回はたまたま自分1人で観たので、次回は妻と観たいと思った
2025/02/25(火) 06:59:01.25ID:Z//vIPgO
>>232
この意見にすごく納得した
2025/02/25(火) 08:56:53.71ID:oCrJdD3u
>>230
大金かけた「ローグ・ワン」のキャリー・フィッシャーやピーター・カッシングも似たようなもんだったけどな
2025/02/25(火) 10:31:16.95ID:0yAxAW4C
いつもペタペタ貼っているポストイットがラスト近くで決定的に効く脚本は上手かったね
2025/02/25(火) 11:25:30.13ID:3VhFe0RM
パンフレットには
コロッケのレシート、恐竜の図説、Tシャツのミニチュア版、カンナが書いたポストイット一覧、カケルからの手書きの手紙、ポラロイド写真10枚
これらが入っていてなかなか楽しいね
2025/02/25(火) 15:23:19.26ID:zTw0RniV
感化され20歳年下の男を
探しにいく熟喪の旅
243名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/25(火) 17:04:14.45ID:HoAXMa5/
概ねよかったけど教授のキャラだけ気になったw
古生物学の教授ってあんなかよわいオシャンティな感じじゃなくてもっとインディ・ジョーンズみたいなのじゃないと務まらなくないか
2025/02/25(火) 19:11:23.99ID:aOoJ62Oh
『ファーストキス 1ST KISS』

週末3日間で前週を上回る動員16万9000人、興収2億5500万円
累計成績は動員93万人、興収13億円を超えている
245名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/25(火) 20:14:08.42ID:pxzaRBzI
20億は無理か…
2025/02/25(火) 20:26:36.95ID:6vsIuNXp
>>241
久しぶりに買って良かったと思えるパンフレットだったよね!
2025/02/25(火) 22:41:03.28ID:TiNBxfs5
>>245
まあ15億は突破するだろう
2025/02/25(火) 22:46:15.11ID:VGht4HVe
それ月曜祝日の分入ってないでしょ
2025/02/25(火) 22:46:31.78ID:CVOQhast
明日座席増えるって
2025/02/25(火) 22:50:53.05ID:BXgkqSzs
>>248
なるほど、では20億は行くだろう!
2025/02/25(火) 22:51:55.93ID:VGht4HVe
土日月は都内は難民がかなり出てた
2025/02/25(火) 22:53:01.51ID:YHaalIdJ
難民? クルド人にヒットしてるのか?
2025/02/25(火) 22:53:01.97ID:YHaalIdJ
難民? クルド人にヒットしてるのか?
2025/02/25(火) 22:55:20.70ID:VGht4HVe
>>252
座席足りてなかったってこと
2025/02/25(火) 23:46:35.49ID:BBBv3B3n
うちの近隣3劇場は明日や明後日から広いシアター当てられるようになってたわ
それも既に結構埋まってるからすごいね
2025/02/26(水) 01:09:42.10ID:ZjPFWSHi
知らないカノジョの設定がこっちと被ってるんで気になる
あっちのほうが安っぽい感じだけど
2025/02/26(水) 01:13:14.05ID:CVOQhast
客層が違いますので
2025/02/26(水) 03:19:02.33ID:2rzaEHbB
パンフレット推しのコメがどの映画スレにも大体現れる
あれもこれもパンフレット作成会社の工作員なんかな?
2025/02/26(水) 04:17:48.69ID:Isp80otY
>>251
土曜日午後に日比谷で観たが満席だったし、狭い箱だったのが意外だった
2025/02/26(水) 04:23:08.36ID:abePqFJ4
>>256
「知らないカノジョ」の評価は低いよ

キネ旬3月号の映画専門家レビュー

ファーストキス 4、4、4
ゆきてかへらぬ 5、3、3
犬と戦争 ウクライナで私が見たこと 4、3、3
石門 4、3、1
大きな玉ねぎの下で 3、3、2
ショウタイムセブン 3、2、2
知らないカノジョ 2、2、1
誰よりもつよく抱きしめて 1、1、1
261名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/26(水) 06:49:18.65ID:37btSVJ0
そうだな
今どきパンフレットを買う人がそんなにおるとは思えん
2025/02/26(水) 08:09:51.56ID:VIA/xSfW
先週見たとき買おうと思ったら売り切れてた
263名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/26(水) 08:16:50.66ID:+4A9XgQC
過去に戻って騒動の原因の母親を始末するんだ!
ダダンダンダダン
2025/02/26(水) 08:17:26.78ID:ExvHR1Ju
箱小さいけど他の映画みたいに貸切状態じゃないのがすごいよ
地味にクチコミで広がってる+リピートだろうな
2025/02/26(水) 08:39:09.74ID:QzVHP5Dh
>>262
このパンフレットは読み応えがあるよ
2025/02/26(水) 09:40:40.57ID:kGeLBwk6
あんなに気の合ってた二人が1巡目はなんであんなに冷めきったのかが意味不じゃない
駆が急に自分勝手になりすぎな気がする
2025/02/26(水) 11:59:58.37ID:eK0sGg4V
夢を捨てて勤め人になると心が荒んでいくんじゃね
花束の菅田将暉のように
2025/02/26(水) 12:05:07.79ID:s6uPXreU
恋愛中はヘタを打ったら逃げられるという緊張感があるけれで結婚しちゃうとそうは簡単に別れるという話にはならないと思って
八つ当たりしたり扱いがぞんざいになったりと緊張感が無くなるんだよ
2025/02/26(水) 12:47:03.39ID:kMVqBVb/
また、「夢見るふたり」みたいな松たか子をみたいな
2025/02/26(水) 12:48:44.88ID:/vbiHQp4
>>268
うん、既婚者だからよく分かるよ
2025/02/26(水) 12:51:01.94ID:kMVqBVb/
>>268
そうなんすか!!!
勉強になります!!!
2025/02/26(水) 12:57:21.24ID:/vbiHQp4
文化通信 ~2/24(祝月)まで
https://www.bunkatsushin.com/images/news/254131/1_b.jpg

13億4000万だね
273名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/26(水) 13:29:19.87ID:QRjr9wLW
>>272
トリリオンゲーム12億
2025/02/26(水) 13:41:20.40ID:EhPU3szb
いいね今週やっと館数増えるみたいだしこのまま伸びて欲しい
2025/02/26(水) 13:43:51.86ID:kMVqBVb/
>>272
雪の花と忍たまは動員数ほぼ一緒なのに
興行収入はなぜ10倍以上も差があるのかね?
2025/02/26(水) 13:47:40.83ID:hQalyEAj
>>275
多分誤植でしょ?
忍たまの動員は17万人じゃなく170万人だと思う
2025/02/26(水) 14:09:49.36ID:JqYq6eDv
>>276
だね、誤植だろう
278名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/26(水) 14:24:20.21ID:Bf8Wy9VN
海外で評判悪いみたいだねIМDbって海外のレビューサイトで点数低い
279名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/26(水) 14:30:34.59ID:hRa/VBF+
あの夫婦15年間あんなに仲良しなのに子供は授かる事はなかったんだな…
脚本的になまじ思春期頃の子を残して逝くと馳に批判的な感想が上がるのを避けたのかもね
決められた悲劇の選択を描く時カップル2人だけなら覚悟しあえたけど、子供居ると馳も逆の選択したんじゃ無いかな
何回も書き直したと云う手紙、あえて小梨夫婦を選択した事を詫びる内容のも有ったんじないかな
2025/02/26(水) 14:33:06.60ID:puI5MnH0
>>278
日本で公開の日本映画なんだから海外の評価なんてまったく気にしないよ
2025/02/26(水) 14:34:30.34ID:oCrJdD3u
メタ的にいうと子どもがいたら
その存在を脅かす歴史改変しようって発想にならないから
物語が大きく制約を受けるんだよ
2025/02/26(水) 14:53:39.35ID:SecQWZ+G
ベビーカーが落ちる事を防ぐか落ちたの素早く助けられるような鍛え方しても結局助からない未来なんだろうな
2025/02/26(水) 15:08:07.72ID:AmOiXzTA
いい加減、結婚したら子どもできて然るべきっていう考えやめたほうがいいよ
リアルで子無し夫婦に子どもいない理由問い詰めてうざがられてそう
2025/02/26(水) 15:11:28.86ID:oCrJdD3u
>結婚したら子どもできて然るべき

そんなことは誰も言ってないと思うが
こんな少子化の時代に
2025/02/26(水) 15:35:16.89ID:eNpcH2UL
駆は駈と読み方同じだからまだ分かるが馳はないだろ馳は
286名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/26(水) 15:58:35.25ID:+4A9XgQC
子供がいたら過去改変で容姿や性別変わる可能性あるからな。
どの精子がたどり着くか運次第だから、て好きな映画にそんなのあった。
287名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/26(水) 16:00:04.68ID:+4A9XgQC
若松たか子は若くて可愛いが目がつり上がってるね。
ちょっと強そう
2025/02/26(水) 17:35:10.07ID:bnPIOmTl
カンナは動物苦手だし子供も苦手そうじゃない?
子供をほしいと思わなかったんじゃないかな
2025/02/26(水) 17:44:26.31ID:OKbUBsXQ
子供絡みの話題は前スレで大体話し尽くされた
2025/02/26(水) 17:49:46.16ID:kGeLBwk6
厳しく振ったあとの世界線は恐竜のチケット2枚ある理由わかった?
45の松さんに振られたから29の松さんは大切にしてたのかしら
遺影が変わったのは最後だけなのかな
291名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/26(水) 20:06:30.10ID:+4A9XgQC
フリスビー(202x年製)を拾ったひとが鼻息荒くしてネットにアップしたら「捏造乙」て言われるんやろな
2025/02/26(水) 20:49:52.33ID:4luCUlEP
松たか子はリアルな感じだったけど松村北斗みたいな男おるか?あんな純粋で優しくて正義感が強いみたいなマンガみたいな男現実におらんやろ
2025/02/26(水) 21:07:55.72ID:pxzaRBzI
>>292
何を根拠に
2025/02/26(水) 21:18:32.30ID:h5JUrv/Q
体感で
2025/02/26(水) 21:43:14.65ID:pxzaRBzI
君の視野の狭さの問題
2025/02/26(水) 22:02:50.96ID:pHf9aBdZ
松村北斗が大体そうなんじゃないの一応アテ書きだから
2025/02/26(水) 22:16:36.48ID:fYRoZ2b8
主人公の松たか子視点だからかもしれん
2025/02/26(水) 22:18:14.38ID:wgGwM605
かき氷の列の二人組が良かった
最初はただのうるさいモブだと思ったけど最後の方ぐっときちゃったよ
2025/02/26(水) 22:27:56.32ID:EttKlckp
>>298
最後のほうとか「お前・・・タイムリープしてね?タイムリープしてるだろ?」みたいな反応だったよな
2025/02/26(水) 22:46:09.50ID:Ru214+pO
>>296
松村北斗が当て書きじゃない
プロデューサーの話だと[ストーリー作りは、”松さんありき"で進んでいきました。8割方出来上がっていよいよ「夫役をどうするか」ということになって」
脚本8割出来上がったタイミングでオファー
301名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/26(水) 22:50:43.84ID:+4A9XgQC
>>293
嫁への気遣いはナオザリなのに通りがかりの他人の親子を危険を顧みず助けるアンバランスさは気になった、てことじゃないの
正義感+英雄になりたいって気持ちでリスクを把握できてなかったならまだありえるが
「それやったら確実に死ぬ」と教えられてもやめないのは壊れてるだろ。

普通なら言われなくても絶対に助けないと心に決めるか、提案にのって教授の娘と結婚する
(結婚相手変えても赤ちゃんは線路に落ちる気はするし、そこに立ち会う気もする)
2025/02/26(水) 23:18:16.06ID:t1wzgll6
悲劇を回避できないタイムリープものは悲しい
助かると思ったのになあ
2025/02/26(水) 23:59:25.10ID:pxzaRBzI
ナオザリ
2025/02/26(水) 23:59:51.53ID:pxzaRBzI
嫁への気遣いはナオザリなのに通りがかりの他人の親子を危険を顧みず助けるアンバランスさは気になった

それが倦怠期ってことだろ…おばさん
2025/02/27(木) 00:46:56.55ID:6562uXae
>>301
子供を守らなければならない、てのは人類にとって普遍的・絶対的な正義だからなあ
考えるより体が先に動く特撮ヒーローみたいな体質に生まれついちゃったんだろ
妻も分かってるけど個人として辛いのは消えるものでもないから繰り言言わずにいられないみたいな
2025/02/27(木) 05:23:48.33ID:TWPTe84m
>>302
助からなかったが、夫婦の愛はずっと続くように変化していた、そこが脚本の上手さだよ
307名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/27(木) 09:00:53.95ID:Pybn5n2+
ふたりはずっとずっと一緒に居れればいいよ
308名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/27(木) 10:21:15.67ID:zJA3zCFq
おざなり、ね。
2025/02/27(木) 10:30:06.52ID:qf2pgKnm
なおざりはおざなりの誤用ではなく別の言葉
意味も似てはいるがニュアンスが異なる
310名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/27(木) 12:10:18.50ID:BK+qtTT/
おざなり厨わろ
2025/02/27(木) 20:47:45.64ID:D5rSTgi+
吉岡里帆(の役)ひどい
わざわざあんなこと言いに行くなんて
カルテットでも憎まれ役だったな
312名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/27(木) 20:55:15.05ID:8mKTxxsT
やっぱり容赦ない坂元先生
313名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/27(木) 22:35:26.03ID:BK+qtTT/
とりあえず袖、クビ洗剤買ってきたわ。
たしかに普通に洗っても取れないし頻繁にクリーニングもだせないしな
314名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/27(木) 23:47:47.11ID:irYjRRqT
パンティの黄ばみでも落としとけ
2025/02/28(金) 00:37:58.52ID:YXK/WOfz
オキシ漬けかウタマロ石鹸で擦るといいよ
2025/02/28(金) 05:14:57.51ID:SHDPr8lu
首の黄ばみごときで人生全否定とか怖い
317名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/28(金) 08:29:41.45ID:Wo0qQ78i
社会経験少ない人かな?
318名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/28(金) 09:05:03.07ID:N7xc9vGB
パンティの黄ばみは人生全否定でもいいよ
2025/02/28(金) 11:21:10.80ID:ODIxVKDs
最後の手紙を読んで餃子を受け取ったカンナは過去から帰ってきたカンナなの?
それともカケルと15年を仲良く過ごした方のカンナなの?
320名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/28(金) 11:54:33.27ID:Wo0qQ78i
>>319
後者
321名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/28(金) 12:29:41.60ID:YYt5aExK
女はパンティを黄ばませることに慣れすぎ
2025/02/28(金) 12:34:24.83ID:3Pp/gAUs
>>320
そうなんだ
過去から戻ってきたカンナの世界でも過去が改変されてたのかな?
遺影がイェイな感じになってたり
323名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/28(金) 15:54:03.35ID:IjkCvzsF
ロマンチックな映画で大好きです
324名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/28(金) 16:16:02.24ID:6XgkFx9V
オマンチック
2025/02/28(金) 17:36:45.08ID:42xetee2
>>321
男も高確率でうんこついてるし黄ばんでるで
326名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/28(金) 17:51:24.45ID:N7xc9vGB
女のパンティにウン筋付いてるとは言ってないやん
自分でウン筋付いてるの自白すな
2025/02/28(金) 17:53:00.15ID:/pRNz6T7
ウチの会社の離婚調停中の営業が首のあたりがヨレヨレになったYシャツ着てたの思い出したわ
2025/02/28(金) 18:33:05.90ID:+PVySkZF
夫のシャツの黄ばみの面倒を見るのは嫁の仕事だって今の時代危ないメッセージな気もするが
2025/02/28(金) 18:52:33.45ID:YXK/WOfz
嫁がやらなくとも冷え切った夫婦生活の中でシャツの黄ばみを本人が気にかける余力がないほど疲れてると読み取ってもいいんじゃない?
2025/02/28(金) 18:59:17.92ID:B1WUtO5q
いや夫の身なりを気に掛ける
そこに情というか愛情みたいなものがあって夫婦のつながりというものが作られていくものと思うが
そういうこと抜きにして夫婦の間には何があるんだろうか
行き過ぎたジェンダーのなんちゃらというのは
かえって世の中を生きづらくしていると思う
2025/02/28(金) 19:11:02.94ID:N7xc9vGB
>>328
代わりに夫が妻のパンティのウン筋と黄ばみを落とせばええやろ
2025/02/28(金) 19:11:20.63ID:+PVySkZF
まぁでも吉岡里穂はシャツの黄ばみで夫婦関係が上手く行ってないと察したわけで
自分の身なりは自分で面倒見る社会ならそういう結論は出ないよね
2025/02/28(金) 19:12:26.85ID:r6r43P1l
実際にシミ抜きするのはどちらでも良いと思うんだけど
妻だから面倒見るとかじゃなく例えば背中になんかついてたらお互い指摘するじゃん?指摘したとして自分でやるかそれともとってもらうかは別な問題で要は気にかけてもらえてるかってことなんだと思う
2025/02/28(金) 19:30:11.91ID:mlkKy9ya
>>330
「いきすぎた男女平等」とかいうやつってだいたい行き過ぎてないんだよな
共働きなんだから妻が夫の洗濯をするべきというのがおかしい
2025/02/28(金) 19:31:29.14ID:mlkKy9ya
なんで夫は仕事だけで妻は仕事プラス夫の世話なんだよっていう
2025/02/28(金) 19:32:29.17ID:lnUIxs3U
程よく家事分担出来ればね
2025/02/28(金) 19:51:07.10ID:B1WUtO5q
>>334
自分の書いたやつちょっと読み返してみて
支離滅裂になってない?
2025/02/28(金) 19:53:53.08ID:+PVySkZF
舞台美術の仕事で家帰ってからも呼び出されるような仕事なのに旦那のシャツが汚れてるのは
あんたが面倒見てないせいだって言われてもな
名脚本家でもこういうところにお爺ちゃんが出ちゃうよね
2025/02/28(金) 19:54:58.47ID:N7xc9vGB
じゃあ嫁のパンティが黄ばんでるのは旦那のせいかい?
2025/02/28(金) 19:55:18.97ID:lnUIxs3U
急に呼び出されて暖房点いてたとか言われて乾杯だけも断られる関係なってたかるね
2025/02/28(金) 19:59:57.73ID:B1WUtO5q
>>334
もしかしてそれ普段旦那にそういうこと言われてるってこと?

それかカケルのセリフにそういうのあったっけ?
2025/02/28(金) 20:00:55.88ID:N7xc9vGB
>>334
は?
343名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/02/28(金) 20:03:58.49ID:n931M0hB
ヤマトの諸君
2025/02/28(金) 23:51:28.01ID:31FH/TOf
>>337
内容にまともに反論できないんやな
2025/03/01(土) 00:33:00.24ID:0mFVZyAd
>>344
読み返してみたか?
2025/03/01(土) 00:36:49.43ID:0mFVZyAd
>>334
これ文面通りだとロジックがおかしい
2025/03/01(土) 00:43:16.81ID:0mFVZyAd
≫共働きなんだから妻が夫の洗濯をするべきというのがおかしい

これは男女平等でも行き過ぎた男女平等でもなく
単に男女不平等だろ

その言い回しなら
専業主婦なんだから妻が夫の洗濯をすべき
こうなるだろ

変な言い回しだから支離滅裂だと指摘したんだが
これ間違ってるか?
2025/03/01(土) 01:17:08.12ID:MDuRBOw0
男女で~だからすべきもそういう時代じゃ無いし
洗濯を女性がする場合なら女性物は扱いデリケートだから旦那に任せると怖いパターン?まぁある程度分けるか何年も連れ添った仲なら覚えようよ終わる話だけど
2025/03/01(土) 01:23:49.32ID:gLrZea+P
結局黄ばんだパンティはどうすればいいの?
350名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/01(土) 01:53:13.17ID:U2EK1IPo
ゴシゴシしなさい
351名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/01(土) 01:53:34.01ID:U2EK1IPo
刑務所の石鹸が良く落ちるって噂
2025/03/01(土) 02:05:07.55ID:0mFVZyAd
>>348
男女平等の基盤はまずどちらとも自立ダメかな
自立がないと相手に依存してしまう
自立の基盤は金銭的自立があって出来るというとこがポイントかな
一昔前の女性は金銭的自立がなかった
だから男女平等ということにならなかった
と言えると思う
353名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/01(土) 06:25:48.48ID:FxyR79P0
>>1
贅沢な時間だった。吉岡里帆も良かったよ。
2025/03/01(土) 10:08:48.30ID:q0Cqp2oW
>>328
でもカンナは仕事不定期じゃなかった?ならやってあげてもよくない
2025/03/01(土) 10:10:28.38ID:q0Cqp2oW
>>340
あれなんで?さすがに豹変しすぎだよねあんな優しかったのに
2025/03/01(土) 10:43:02.74ID:FueQRVUQ
ぶっちゃけ単純に高齢女性を良い気分にしてくれる映画よね
未来予想図ってもろに50代女性ワードだし
2025/03/01(土) 10:57:05.48ID:C0RMVHxZ
>>355
何回もすれ違いが続いた結果と1番大きな理由は夢をあきらめてやりたくもない仕事漬けのストレスをカンナにぶつけたんでは
358名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/01(土) 11:26:08.91ID:CuB6kwbz
今週また1位に返り咲きそうだね
2025/03/01(土) 13:37:41.49ID:AwW0t9ti
>>355
不機嫌モードから喧嘩モードに切り替わった
360名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/01(土) 14:47:27.60ID:vVRDAMsb
すいません質問です
知らないカノジョと1stキスは似たような内容やレベルの映画なんですか?
同じようなジャンルで似たような評価を仰る方々が多いように思いますが
2025/03/01(土) 15:47:07.40ID:IC45yF12
男に都合のいい女が出てくる映画ってあるけどその逆バージョンのような気がする
好きな仕事を諦めて生活の不満も出さないようにして(そのおかげの夫婦円満)最後は他人のために命を捨ててカケルの人生ってなんなん
2025/03/01(土) 15:51:26.95ID:IC45yF12
未来を知った二人がお互いに相手を思いやるようになるならいいけど、変わったのはカケルだけだよね
363名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/01(土) 15:54:07.83ID:ROXMeuDR
吉岡里帆は名脇役としてかなり良かった
2025/03/01(土) 16:56:29.23ID:C0RMVHxZ
>>360
知らないカノジョは予告でしか見ていないので分かりませんがタイムリープものと括るとそうかもしれません
ただあちらは意識が戻ってそのままその戻った時を過ごす感じのようなので違うかと
2025/03/01(土) 17:03:19.43ID:vNbBkftW
若い松たか子が四月物語の時みたいに可愛かったな
2025/03/01(土) 18:03:12.10ID:T5ZcgtJP
>>360
そういうステマばかりしている映画ですよね?
ジャニタレとソニーゴリ押しの素人映画は見ません




>>1
キネ旬3月号の映画専門家レビュー

ファーストキス 4、4、4
ゆきてかへらぬ 5、3、3
犬と戦争 ウクライナで私が見たこと 4、3、3
石門 4、3、1
大きな玉ねぎの下で 3、3、2
ショウタイムセブン 3、2、2
知らない彼女 2、2、1
誰よりもつよく抱きしめて 1、1、1


https://www.kinejun.com/criticreview?%2Fcriticreview%2F=&page=3
2025/03/01(土) 18:03:34.44ID:vn/Z26Pd
かき氷の人ってレスあるけど
鈴木奈々って今はTV出てないのか?
2025/03/01(土) 18:34:35.44ID:kvWfx6CA
>>311
カルテットの憎まれ役はむしろよかった
その後しばらくは可愛くて性格いい役ばかりやっててもったいないと思ってた
今回はそんなに深い役ではなかったが、人間くさい役にも期待する
2025/03/01(土) 18:41:21.47ID:T5ZcgtJP
吉岡里帆は名脇役だと思っていい
主役は厳しいが癖のある役をやらせたら勃起する
2025/03/01(土) 18:56:23.37ID:iUnRfCV6
洗濯する役割がどうとかは置いといて、カケルを不幸にしやがってふざけんなという気持ちには共感する
371名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/01(土) 20:35:52.68ID:huFQnEzE
じゃあの使い方q


2025/02/28(金) 19:54:58.47ID:N7xc9vGB
じゃあ嫁のパンティが黄ばんでるのは旦那のせいかい?
2025/03/01(土) 22:07:01.50ID:2xj+fXXi
>>360
知らないカノジョは所謂並行世界もの
ファーストキスのように別に行ったり来たりできずに彼氏が元の世界に戻る為に奮闘する話
373名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/01(土) 22:59:35.28ID:muuvsocX
>>366
案の定、爆死してるね

215名無シネマ@上映中
2025/03/01(土) 20:22:08.68ID:PawapPYP

会社のお局がムビチケを配ってたから貰ったけどつまらなそうだから母親にあげた
今日見に行ったんだが、ふた昔前の韓流ドラマみたいな分かりやすくお涙頂戴の展開で時間の無駄だったて不機嫌だった
タダで観れたんだからそこまで言わなくてもと思ったけどな
あと午前中だったからかガラガラで母ちゃん含めて4人しか客いなかったらしい
374名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/01(土) 23:00:21.95ID:muuvsocX
>>372
215名無シネマ@上映中
垢版 | 大砲
2025/03/01(土) 20:22:08.68ID:PawapPYP
会社のお局がムビチケを配ってたから貰ったけどつまらなそうだから母親にあげた
今日見に行ったんだが、ふた昔前の韓流ドラマみたいな分かりやすくお涙頂戴の展開で時間の無駄だったて不機嫌だった
タダで観れたんだからそこまで言わなくてもと思ったけどな
あと午前中だったからかガラガラで母ちゃん含めて4人しか客いなかったらしい
2025/03/01(土) 23:26:30.83ID:EhB0VPYm
他の映画をディスるのはやめて
>>360の釣りとセットなんだろうけど
376名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/02(日) 06:57:45.59ID:YZAjJdy4
まあどっちもしょーもない映画
小学6年までなら楽しめるんじゃないか
過去に戻ってやり直すて脚本書いたの子供か
どんな物理法則でそうなるんだよ
2025/03/02(日) 08:11:25.42ID:LE3hKOu+
15年経ってるのに吉岡里帆は老けてる感じがしなかったな
寧ろ15年前のシーンが実年齢の32歳のままだったな
2025/03/02(日) 08:14:03.42ID:LE3hKOu+
>>140
ホントこれだった
松たか子は若い時のシーンも違和感無かったなぁ
379名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/02(日) 09:46:45.35ID:cD9a/1H5
公開から2週間も経ってるのに1位ってすごいね
380名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/02(日) 09:47:37.35ID:cD9a/1H5
トリリオンゲームもすごいけど
2025/03/02(日) 09:59:35.42ID:3XDeErTt
来週大作くるから座席数どれだけ残して貰えるかな
2週目からガッツリ減らされてよくここまで頑張った
2025/03/02(日) 11:07:12.34ID:y5kUZWcH
結構おもしろかったな。
次は何を観よう。
383名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/02(日) 11:20:51.66ID:bffbEajX
>>380
しばらくはファーストキスと首位争いだろうね
2025/03/02(日) 13:32:29.60ID:Rc6k08pD
駈の注文した餃子を受け取ったカンナはたぶん焦がさずに焼けた餃子を注文してくれた駈の愛を感じながら堪能するんだろうな
若い駈に未来を告げて戻ってきた世界線のカンナは消滅しちゃうのかな
2025/03/02(日) 14:49:53.81ID:ltcTTjUo
よくあるパターンだと
餃子を焦がさなくても床に落として食べれなくなったりして餃子を落とす前の過去に戻ろうと思う
そして15年前にタイムリープ
過去に戻るカンナと入れ替わりに過去に戻っていたカンナが戻ってくる
386名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/02(日) 14:58:59.56ID:E+2qV3f7
あー、なるほどね🧐
387名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/02(日) 15:46:11.88ID:QVwAK0tq
博物館で令和吉岡里帆ワイシャツ黄ばみで絡まれるシーン
令和松たか子「(変わってなさすぎる・・・教授の娘て年の離れた妹でもいたのかな、いや話の流れからして充電器女本人だよね)」
388名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/02(日) 18:37:04.67ID:Df3rHgER
最後のタイムリープのデートのとき、女に不馴れな男があんな上手く女をエスコート出来んだろうと思ったw
2025/03/02(日) 19:10:15.34ID:VLYXpr5z
>>383
松村でよく1位取れたと思うわ
目黒とファン差ありすぎるのに
2025/03/02(日) 20:06:39.46ID:C4xYl216
ジャニオタこわ
松村も一応人気なんでしょわざわざ下げんでも
2025/03/02(日) 20:25:20.63ID:xIMf8QAq
ジャニオタってほんと人間のおぞましい部分が露呈していると思うよ
2025/03/02(日) 20:33:51.40ID:YpmVC2AW
>>360
あちらは異世界憑依タイプで過去には戻らない
393名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/02(日) 20:35:02.75ID:QSmv4loH
ミセスの映画が出てきて2位になってるけど大健闘してる
CMもほとんどやってないのに凄いよ
2025/03/02(日) 20:45:10.49ID:rMICASM3
>>393
いらねぇ
主演二人ともとっつぁん坊やじゃん
2025/03/02(日) 20:46:41.89ID:rMICASM3
>>381
どれ?
396名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/02(日) 21:01:16.54ID:qYJDC5h7
この映画で良かったのは吉岡里帆というスパイスやな
おっぱいが強調されてたんも良かった
2025/03/02(日) 21:42:26.65ID:82Sgt/xh
よくわからんけど目黒オタクは松村のこと敵視してるよな
この作品だってトリリオンと全く関係ないのに出張ってくるほどだし
2025/03/02(日) 21:44:37.69ID:p7IfD58p
ジャニオタは精神異常かまたは極度に偏った性格だから
相手にしないほうが良いよ
2025/03/02(日) 21:52:33.82ID:rMICASM3
ジャニオタは大体内戦状態
他ジャニが人気だと貶めたくてしょうがないらしい
止めれば良いのに
400名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/02(日) 22:16:42.33ID:6p9hbJL1
3月7日に邦画の新作いっぱい出てくるから、

あと5日ぐらいはMrs.の映画と『ファーストキス』と『トリリオンゲーム』の首位合戦やな
2025/03/02(日) 22:35:57.60ID:0xty9WtP
ちょっと何を言ってるのか分からない
402名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/02(日) 23:04:30.77ID:IwgRG3wn
>>400
366日もランキング上げてきてるよ
2025/03/02(日) 23:31:00.81ID:nKXXe7rq
トリリオンゲームはアクマゲームや逃走中とかと一緒には出来ないんだよねやっぱTBSはフジや日テレとは違う。
2025/03/03(月) 01:10:06.39ID:rSlQNnnf
トリリオンとか興味ないのになぜここで宣伝するのか
2025/03/03(月) 02:23:12.36ID:jAAj0+fb
北野武「TVドラマを映画館で見て面白いのか?」
406名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/03(月) 09:48:00.11ID:wuoZoBxa
>>400
366日も追い上げてきてる
407名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/03(月) 10:27:25.32ID:rWS6LknX
カケルにそれも伝えておけば良かったかもね
2025/03/03(月) 11:33:55.94ID:dHUu/ie+
366日が追い上げてきてるってことを?
409名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/03(月) 14:36:36.66ID:l6HDw6G9
まーんこ
410名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/03(月) 14:47:40.01ID:6GCTrD6I
公開から結構経ってるのに客が入ってるてことは
中年女性と若者の恋が受け入れられてるってこと?
411名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/03(月) 14:54:06.36ID:82cE2Wkd
ジャニオタからすれば自分が受け入れられたみたいでうれしいだろうね
412名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/03(月) 15:13:11.65ID:Kv9fjZ6a
吉岡里帆が過去一お乳を盛ってる映画
2025/03/03(月) 15:49:16.08ID:8TAhQ36w
昨日見てきた。
概ね楽しめたけど、
例えばとうもろこしの茹で方は過去に引き継がれてるのに、その他のコロッケ屋の悪口とかは引き継がれないのとかが謎だった
かき氷屋さんへ行く時、つまんない話してすみません、の返しなんて言ったか忘れたので誰か教えてください。
2025/03/03(月) 15:50:48.73ID:8TAhQ36w
>>412
緑の服のとき凄かったからまさか吉岡里帆とは思わなかったわwあとで松と劇場で対峙したシーンで、あれこれやっぱ吉岡里帆じゃん!ってなった
415名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/03(月) 16:18:37.78ID:+xyPCa0n
映画ランキング、再び第1位に返り咲き。
2025/03/03(月) 17:20:30.06ID:VquopHe7
松たか子はどうして福岡に
417名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/03(月) 17:35:04.24ID:Lhhwk7s1
すごくロマンチックな映画でした
418名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/03(月) 18:05:55.37ID:5iEEky3i
あったかい気分になるよね。
2025/03/03(月) 18:25:54.50ID:KrL/WJB6
幼稚園児か
420名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/03(月) 19:47:41.02ID:SPQIgV9l
発行年のくだりは作戦中止判断でわかったけど
2025/03/03(月) 20:47:04.01ID:MNwIlW2g
作戦失敗中断しても結婚してんの凄え運命の人
422名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/03(月) 23:25:44.80ID:MRJ7dIpw
タイムリープのトライアンドエラーが楽しい
2025/03/04(火) 01:34:28.86ID:eez8QFfA
タイムリープというよりタイムトンネルじゃね?
2025/03/04(火) 04:14:15.73ID:umhoMEiz
もう1回のくだりシャッター音でまたタイムリープしてきたんだなって分かるけど理解出てなさそうな人いそう
2025/03/04(火) 06:06:16.78ID:nZ+8jyN9
あそこ 初回おかわり録音で3回ぐらい?
426名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/04(火) 10:52:13.01ID:VH0lgCi6
「世界の中心で愛を叫ぶ」以来の感動だったわ
427名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/04(火) 11:49:58.83ID:IMDuI5k8
おもしろかったけど感動はないなw
2025/03/04(火) 13:30:31.00ID:Mzb7I6me
20ギリ行かないか?
2025/03/04(火) 14:19:04.86ID:47r+W9ia
今17億でしょそんなすぐ切られるかな?
2025/03/04(火) 16:59:03.70ID:kgsttsnU
なんとか20億は行くんじゃないかな
日本映画はいまはあまり強力なライバルが無いから
431名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/04(火) 17:16:51.37ID:3PajC3Mg
7日まで新作出ないからな
だから7日からが勝負や
2025/03/04(火) 18:12:14.00ID:NDF2dxSA
ウィキッドも壮大にコケてドラえもんが首位になるだろう
433名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/05(水) 16:18:10.20ID:jnQL+ET0
2回目見てきたけどいろんなことが確認できてやっぱりおもしろかった
2025/03/05(水) 16:39:41.76ID:yYgazcZ+
いいなぁやっぱりもう一回くらい見に行こうかな
435名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/05(水) 17:32:04.80ID:r5cEM/VC
また1位になってて草
436名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/05(水) 17:43:49.84ID:pCbsC0Hs
30行ってからイキリなさい
2025/03/05(水) 19:02:37.27ID:Z5mj7/U+
硯くんの人すごく足長くてスタイ良いな
西園寺さんとか、真面目男役が多いわね
2025/03/05(水) 19:15:45.70ID:7DQkAZaT
>>432
黒人に緑人やらせる多様性について考えてしまう
439名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/05(水) 19:33:06.52ID:WcqJ6z+k
ピッコロも黒人だから
2025/03/05(水) 19:34:46.60ID:DfjwS4Q3
黒人でお腹いっぱい
2025/03/05(水) 21:32:40.59ID:JB0+AWlh
先週ランキング1位だったらしい
2025/03/05(水) 21:39:40.90ID:nC7/RngM
今週からはアカデミー賞関連ドカドカですな
443名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/05(水) 23:00:46.76ID:V8C8D2sD
今年は河合優実が全部取るかと思ったけど最後のアカデミー賞はお松かもな
444名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/06(木) 00:01:18.62ID:+LfcF6zq
このまま伸びて欲しい
445名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/06(木) 09:16:40.74ID:FchTTKjr
他にラブストーリーのライバルいないから伸びるでしょ
2025/03/06(木) 09:42:01.86ID:jkF8uPTc
>>442
アカデミー賞関連は「ウィキッド」くらいだから大丈夫だろう
2025/03/06(木) 09:57:47.71ID:tfOxXiLO
「アノーラ」なんてオスカー受賞前とはいえ最有力候補だったのに
スタート4,000万円以下だからなw
文化的鎖国に呆れたよ
448名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/06(木) 10:20:33.22ID:0+Y3n3ZV
>>447
それをこのスレで言うかバカマンコ
449名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/06(木) 10:21:00.43ID:0+Y3n3ZV
文化的鎖国w  
つまらないからだよ
2025/03/06(木) 11:05:23.14ID:aFoufPhG
まだ賞とかなんとかに囚われてんのかよ

数年前に「ノマドランド」という
アカデミー賞、金獅子賞、英国アカデミー賞、ゴールデングローブ賞など、主演女優賞とか監督賞とか作品賞とか数々の賞を受賞したんだが
それが面白くもなんともないつまんねー映画だったんだって知ってるか?
2025/03/06(木) 11:16:09.20ID:tfOxXiLO
鎖国を指摘すると怒り出し
日本の優位性を主張するあたりが
まさに攘夷思想からくる文化的鎖国だね
日本はどんどんガラパゴスになってゆく
2025/03/06(木) 11:18:42.71ID:tfOxXiLO
そもそもオスカーの話題が出てる流れの中での
極めて自然な発言なのにね
鎖国の愚かさを指摘すると怒り出すあたりは170年前と変わらんなw
2025/03/06(木) 11:27:07.81ID:Td5FWG4F
例の人が来た
2025/03/06(木) 11:32:53.03ID:ujEKBBHF
>>447
「アノーラ」も観たが日本では大ヒットにならないだろう
そもそもR18映画だしね
2025/03/06(木) 11:36:23.82ID:tfOxXiLO
>>454
自己責任論が大好きな日本人に受けないのはわかる
2025/03/06(木) 12:43:04.31ID:B1ae7aee
タイムリープしまくって子供達のチェキが駐車券みたいになってくとこ好き
カンナの根本的に楽観的で悲壮感ないとこ良い
ラスト前の小さい改変ではカンナの記憶は少しは変化してたりしないのかな
2025/03/06(木) 13:30:09.09ID:ATyywkdT
>>451
くだらないものは自然淘汰される
2025/03/06(木) 13:31:09.16ID:ATyywkdT
>>455
万引き家族は45億売れてます
2025/03/06(木) 14:06:24.89ID:tfOxXiLO
こうやって鎖国は進んでいくんだな
日本すごいという幻想と共に
2025/03/06(木) 14:21:32.57ID:ATyywkdT
>>459
ガイジやろ
2025/03/06(木) 14:51:11.69ID:tfOxXiLO
露をだにいとふ倭の女郎花
ふるあめりかに袖はぬらさじ
2025/03/06(木) 15:00:30.49ID:FBGQ/cxc
言いたいことはわかるが、ここでする話じゃねえかもなw
2025/03/06(木) 15:13:25.04ID:tfOxXiLO
>>462
まぁね、それはそう
反論してくるからこちらも反論してるだけで
2025/03/06(木) 16:54:37.41ID:kM/4UWgi
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/03/06(木) 18:11:32.71ID:ATyywkdT
>>463
ガイジくん
2025/03/06(木) 18:12:53.85ID:ATyywkdT
>>452
他でも似た書き込みしてんのバレてんぞ
お前はその話がしたいだけだろ
467名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/06(木) 21:14:49.16ID:v53luKUJ
892 名無シネマ@上映中 2025/03/06(木) 19:59:58.16 ID:QhCm4faE
ショーン・ベイカーが、ポルノやシオニスト、極右のアカウントを複数フォローしているのが発見されて海外でめちゃくちゃ炎上してる…。鍵垢になってたからもう確認できないけど、もし事実なんだったら複雑すぎる。タランティーノが監督賞のプレゼンターだったのも今になってなんか怖くなってきた。
https://x.com/tomafilm_/status/1897570426114699467?s=46


こんなん「文化的鎖国」されて当然で草
2025/03/06(木) 22:32:49.53ID:c41UWv+6
アノーラはアメリカでも当たってるわけじゃない
面白い映画だけどね

>>467
フォローは賛同を意味しない
ショーンベイカーはそういう社会の中心から外れた人の映画を撮ってる人だし
2025/03/06(木) 23:18:43.74ID:tfOxXiLO
必死に文化的鎖国を肯定する
攘夷論者が増えてきたのはよくないねえ
2025/03/07(金) 00:04:31.62ID:NNshSSO4
お前らアンダーニンジャは見た?
471名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/07(金) 00:58:08.69ID:BKD4TmYS
>>468
ネトウヨばっかフォローしてるやつは信用できるか?   
公式の垢でフォローせんでもええやろ
472名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/07(金) 00:59:01.40ID:KCgWMKgR
>>469
バカ過ぎ
ファーストキスの話一切しないキチガイ
2025/03/07(金) 01:09:20.58ID:Jz3x/DyG
松村北斗は180cm以上あるのかと思った
松たか子が小柄なのか松村がガタイがいいから大きく見えるのか
2025/03/07(金) 01:14:52.42ID:U6An2L6n
松たか子は166センチ
松村北斗は肩幅がデカすぎるんじゃね
2025/03/07(金) 01:56:57.29ID:Y1ocgx1k
北斗は空手家だから
2025/03/07(金) 03:00:40.92ID:CMQPE3vU
>>474
肩幅は大事顔が小さく見えるから
肩幅狭いと顔がデカく見える
477あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
478名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/09(日) 15:30:56.95ID:T3JBhvqv
いやー、面白かった。感動したよ
不倫相手と2回目観に行くわ
2025/03/09(日) 16:02:51.61ID:1fjNx9Z6
嫁さんが不倫相手と映画に来てて隣り合わせになったりしてなw
2025/03/09(日) 16:59:53.47ID:n0wYc+Iy
>>479
不倫相手とハモって「知らないカノジョ」
481名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/09(日) 17:06:19.02ID:P/ygcSsV
松たか子の15年前の姿が、まあ、カメラのデジタル処理の力もあるのだろうが、結構それらしく見えてる。
流石の美貌と演技力だと思うよ。
482名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/09(日) 17:17:14.43ID:uystlAB8
キネ旬3月号の映画専門家レビュー

ファーストキス 4、4、4 ★★★★
ゆきてかへらぬ 5、3、3
犬と戦争 ウクライナで私が見たこと 4、3、3
石門 4、3、1
大きな玉ねぎの下で 3、3、2
ショウタイムセブン 3、2、2
知らないカノジョ 2、2、1
誰よりもつよく抱きしめて 1、1、1

https://www.kinejun.com/criticreview?%2Fcriticreview%2F=&page=3
483名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/09(日) 17:18:10.57ID:uystlAB8
>>480
現実を見てください
もう無理なんですよ
異常な宣伝やってらっしゃいましたが大爆死ですww
484名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/09(日) 19:57:57.11ID:qLxWe71I
15年の発見だとバレてしまったからやり直しに
2025/03/09(日) 22:54:49.99ID:W70p84NA
映画『片思い世界  公開 2025年4月4日
坂元裕二が絶好調。本作の仕上がりも期待以上だった
366日が本当は“闘病モノ”であることを隠して公開したところ想像超える大ヒットとなった
実は本作も本当はジャンルとしては「◯◯◯◯モノ」であるのだが、それは秘密
大ヒット間違いなしだろう by笠井信輔 フリーアナウンサー
486名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/10(月) 07:36:07.93ID:f3sTgKGg
カンナが未来から来たことを告白するシーン、西日で顔の影を強調してよりおばさん感を出しててすごいなと思った
487名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/10(月) 10:48:34.05ID:WVcq1g2C
>>482
>>1
興行収入(キャスト名付き)

https://i.imgur.com/aqqXwMO.jpeg
2025/03/10(月) 12:32:59.33ID:agGZqzki
>>481
でも、松たか子というより中山美穂に見えた。

松たか子は、若い頃、あんなにシャープじゃなくて、もっさりしてたよ
2025/03/10(月) 12:34:15.31ID:agGZqzki
>>487
知らないカノジョとか、まだ2週目やん。
2025/03/10(月) 12:42:28.28ID:niyleC9G
馬鹿ほど興収の話が好き
491名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/10(月) 13:04:43.53ID:+oBkX8a0
>>487
やっぱりいくらゴリ押ししてもダメだったか
miletはガーシーファミリーだって言うしヒロインは無理があったね
492名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/10(月) 13:12:57.33ID:ZI9C/TnU
>>487
3月10日のランキングはこんな感じ
https://i.imgur.com/680rWSM.jpeg



>>490
ビジネスなのだから興行収入が全てですよ
チケット代が高いから不正がやりにくい業界
つまりリアルな人気が出るのが映画
2025/03/10(月) 13:29:14.93ID:N+Fso+w5
それはビジネスでやってる人間の話で
ど素人がビジネス語るあたりが馬鹿なんだよ
494名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/10(月) 13:44:19.70ID:4VFlFZl1
>>493
恥ずかしめちゃってごめんね
2025/03/10(月) 13:50:48.39ID:ZxPVWr92
映画のチケット代が高いとか言ってる時点で
お里が知れるな
496名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/10(月) 13:55:09.00ID:bizh+JI0
>>495
YouTubeの再生数1回がいくらか知ってる?
それか俺とクレカ勝負でもするか?
497名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/10(月) 13:58:46.12ID:4EAMyF0u
音楽業界のランキングは不正がまかり通ってる
不正だらけと言ってもいい
100再生いくら 100いいねいくら 登録者数 同時接続数
全てが数百円から買える

その点、劇場チケットは1枚1800円
不正が難しいんだよ
だからミュージシャンが映画業界に進出してきたところで
ゴリ押しされてきたような人間は赤っ恥をかくってこと
498名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/10(月) 14:30:20.75ID:OPQVkV3y
>>497
コメントも買えますよ。YouTube
2025/03/10(月) 14:38:37.07ID:7c/SM1O2
>>497
映画批評系YouTuberの評価も買えますね
あいつら大して儲かってなかったりすると10万とか50万とか積めば
どんな面白い映画もクソつまらんと動画上げるし
どんなカス映画でもこの映画は素晴らしいと動画上げるで
2025/03/10(月) 14:39:25.81ID:7c/SM1O2
コメントも映画系YouTuberの言うことも鵜呑みには出来ませんね
501名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/10(月) 14:59:31.44ID:TfHXDIJw
Xの映画系アカウントもそうだね。Yahoo!ニュースのコメントもそう。一時期はココナラで募集してた。w

ファーストキスは誠実にやってたのがロングランヒットの秘訣なのかも
2025/03/10(月) 16:09:49.32ID:uVbV51qs
で、やっぱり馬鹿ほど興収の話が好きってなる
2025/03/10(月) 18:17:53.90ID:EMC6BvGu
自分の面白いという感覚だったり言語化が苦手な人が
わかりやすい興行収入という数値に頼るのかなと思う
自分が良い作品だと思ったら
売れてるかどうかなんて関係ないのにね
504名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/10(月) 18:20:43.90ID:vYT1Xjld
w
505名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/10(月) 18:22:28.62ID:nsoP1iJm
>>503
ビジネスなのだから興行収入が全てですよ
チケット代が高いから不正がやりにくい業界
つまりリアルな人気が出るのが映画
2025/03/10(月) 18:26:32.46ID:uVbV51qs
ビジネスと関係ない人が言ってもなあw
だから馬鹿って言われちゃう
507名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/10(月) 18:32:24.98ID:k0AhisH9
>>506
「ビジネスと関係ない人」これ何?w
2025/03/10(月) 18:40:38.75ID:GQMoVM2G
ギリ20行く?
2025/03/10(月) 18:44:23.34ID:ayMyz3XB
明日あたり20億いけそう
2025/03/10(月) 18:47:24.11ID:ujUzCmJu
今後特典とかコメンタリーとかはなし?
欲がないのね
何かしたら30億はいけそうなのに
2025/03/10(月) 18:57:11.03ID:5aEdYfca
特典あったらあったで特典目当ての積み積みのくせにってなるやん
2025/03/10(月) 19:01:24.09ID:GQMoVM2G
>>510
うるせーよおばさん人任せにするな
2025/03/10(月) 20:03:31.41ID:EZcNWsGG
>>511
そう言いたいがための発言かもよ
514名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/11(火) 00:47:11.61ID:N/n9bEiy
これ、50代のババア松がタイムスリップしてたら、流石に無理よね。
2025/03/11(火) 03:12:59.92ID:xqabwtsr
先週末見に行った時に70代80代っぽい爺さんがチラホラいたけど松たか子のファンなんだろうか
2025/03/11(火) 03:37:06.73ID:nE82t0L0
>>515
その昔、約35年前に「東京ラブストーリー」という恋愛ドラマの金字塔みたいなのがすごい流行った
その脚本家がこのファーストキスの脚本家の坂元裕二
ファーストキスの評判を聞いてその脚本家が坂元裕二と知って見に来たのかも???
2025/03/11(火) 05:09:39.59ID:ug87FSiS
20億はもうすぐ行くね

『ファーストキス 1ST KISS』
週末3日間で動員10万2000人、興収1億5600万円
累計成績は動員138万人、興収19億円を突破
518名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/11(火) 06:19:48.03ID:uPa9EfFg
某女性YouTuberが「自分を松たか子と同一視して、松村北斗と恋愛できると勘違いしたおばさんに支持された作品」と言ってて大笑いしたよww
519名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/11(火) 08:40:33.40ID:jy5jslTV
失礼な人だな。何様なんだろうその人
感情移入したり物語に入り込めるって素敵なことだと思うけどな
520名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/11(火) 08:40:34.42ID:jy5jslTV
失礼な人だな。何様なんだろうその人
感情移入したり物語に入り込めるって素敵なことだと思うけどな
2025/03/11(火) 08:52:39.10ID:KhZXOU85
すごい悔しそうだから松村が嫌いか負けて悔しい逆恨みかだろうな
2025/03/11(火) 10:11:44.03ID:2a1LOVVP
見に行った男性も松村と恋愛できると勘違いして見に行ってるんだ
2025/03/11(火) 10:31:41.70ID:LcZpMs8C
おばさんが若いツバメと恋に落ちる幻想を抱く映画だなとは思っても
20代前半男がちょっときれいな45歳おばさんと恋に落ちる幻想を抱く映画ではないと思うぞ
2025/03/11(火) 10:47:49.26ID:Q9MRL23u
くだらないなあそういう趣旨の映画じゃないだろうに
2025/03/11(火) 11:20:52.95ID:LcZpMs8C
「少女漫画」というジャンルがある
ほぼありえない設定で10代の女子に夢を見させるのがそれ
そしてそういったくくりだと
この映画は「おばはん映画」になる
今まで30代の女が年下男と恋に落ちるって設定のはあったかも
だが40代女が20代男と恋に落ちるってのはなかったかもなあ
これから高齢層も増えてくる
今度は50代女が20代男と恋に落ちるってのも出てくるかも

今現在の日本は50歳以上が0割を超えている
2025/03/11(火) 11:43:34.31ID:8tFJNBSG
どの年代も0割は超えるのでは…
2025/03/11(火) 12:06:29.15ID:LcZpMs8C
訂正

0割→5割

日本では50歳以上が総人口の5割を超えた
528名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/11(火) 12:17:30.18ID:d009YhyC
20億突破おめ
529名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/11(火) 12:36:42.63ID:0KKfF7N6
>>525,527
うーん、これは事実だけどジジババの客はシルバー料金で見るから客単価が低いんだよねー
2025/03/11(火) 12:38:46.52ID:KhZXOU85
20億おめでとー
2025/03/11(火) 12:46:12.19ID:OWFo7eOT
20億突破おめでとう㊗
2025/03/11(火) 13:16:44.93ID:eCotDTyd
大人の見れる邦画がこれしかないからなー
2025/03/11(火) 13:22:09.49ID:czrwvz5v
「敵」「嗤う蟲」「どうすればよかったのか?」「ゆきてかへらぬ」とか
大人の見られる邦画は色々あるけど 
2025/03/11(火) 13:40:20.07ID:v6qkCkmW
同時期公開の実写でも客単価まあまあ高いしね
2025/03/11(火) 14:12:22.61ID:eCotDTyd
ゆきてかへらぬは子供の学芸会みたいだった
2025/03/11(火) 14:15:13.14ID:eCotDTyd
興行の話からの流れなのに
ミニシアター系の映画を出してくる意味が分からん
2025/03/11(火) 14:16:49.80ID:czrwvz5v
だったら>>532の表現は乱暴すぎる
2025/03/11(火) 17:21:26.31ID:5Srroqdb
>>505
単なる顧客だからビジネスとか関係ない
どんな立場で映画を語ってるんだ
2025/03/11(火) 17:29:23.53ID:WMzIojf0
お客様に来て欲しくて興行してんだよアホ
540名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/11(火) 17:33:47.78ID:+HSGWvqa
>>538
大抵の映画作品は商業作品なんだから興行収入は大事だろドアホ
2025/03/11(火) 17:44:01.03ID:YFMFcQjF
>>532
35年目のラブレターいいじゃん年寄り向け
542名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/11(火) 18:30:25.94ID:jy5jslTV
制作側だったら理解できるけど
ここで興収興収騒いでいる人は自分の価値観や感動に自信がなくてわかりやすく数値化されたものにすがりついているだけだと思う
543名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/11(火) 18:32:38.94ID:jy5jslTV
観る映画を選ぶ一つの物差しでもあるかな
2025/03/11(火) 18:52:33.73ID:C7K9daMy
ちょっと言ってる意味がわかりません
2025/03/11(火) 18:53:21.05ID:C7K9daMy
映画好きが興行収入の話をするのっておかしいんですか?
546名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/11(火) 18:58:27.71ID:+HSGWvqa
そもそも映画というジャンルが2時間近く拘束されて面白いかつまらないかはガチャで大体1800円以上は取られるというコンテンツだからなあ。
ついでに飲食物買うと更に500~800円はかかるし。だから日本で興行収入上位に来てるのはガチで面白い作品だち思って間違いないだろう
2025/03/11(火) 19:05:33.08ID:8IPijp2F
演者も興行的に成功(高い興行収入)したいから番宣出たりお願いしたりするんですよ?
製作陣だって一発当てて儲けたいんですよ。
それなのに妙に意識高い系の含みを持たせて「製作陣でもないのにやだわ」なんて間抜けにも程があります
あなたが誰なの?って話ですよ😅
548名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/11(火) 19:27:19.71ID:+HSGWvqa
>>547
これは洋画、邦画関係なく、大抵の映画は商業作品なんだからそりゃ売れない作品なんて価値ないだろう。
映画で芸術をやりたきゃ昔みたいにパトロン見つけるとかしかないんじゃないかなぁ
549名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/11(火) 19:38:59.94ID:+HSGWvqa
>>532
最近のハリウッドメジャー系の洋画がつまらないからオッサン、ジジイでも見てるのは多いぞ。
カーチェイスも、銃撃戦も、世界を救うのも、爆破シーンも、全部飽きた。飽き飽きなんだよ
2025/03/11(火) 19:41:50.58ID:5Srroqdb
経営者でも映画関係者でもないのに
どんな立場でレスしてるんだろう
観客になって作品を楽しむ気がないのかな
551名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/11(火) 20:47:55.93ID:jy5jslTV
興収ガーと運営ガーはかわいそうな人たち
2025/03/11(火) 21:02:47.74ID:eCotDTyd
当たればその俳優やスタッフでもう一本となるし
こけ続ければもう起用をやめようってことになるんだから
ファンの人に無関係なはずないだろ
2025/03/11(火) 21:14:47.46ID:2a1LOVVP
起用観点からしたらもう十分なほどの興収です
無理に回さなくても充分回ってるんですよ
2025/03/12(水) 02:28:01.66ID:hLbvjlM9
で、やっぱり馬鹿ほど興収の話が好き
2025/03/12(水) 03:03:56.70ID:hMyBgimA
リアルで面と向かって話すとき映画の内容じゃなくて興行収入の話するってどうよ?
556名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/12(水) 03:04:44.95ID:7/3mhOyH
>>554
アホか
2025/03/12(水) 03:20:03.49ID:hLbvjlM9
>>556
このスレで証明された事実だよ
2025/03/12(水) 08:06:41.05ID:G56vcGf7
スポーツ選手を年俸だけで語るようなもんだな
559名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/12(水) 09:09:46.49ID:+F8zyWWj
自分が観て良かったと思うものが興収がいいと安心するんだろうな
2025/03/12(水) 09:11:40.95ID:GHoO6U1j
>>557
君全然論破できてないぞ

>>550
この人は単純に養分
2025/03/12(水) 09:18:10.54ID:h3oQjAgr
>>554
映画見てここが良かった、ここはこう思ったと言語化出来ない低能だから数字が上か下かの話しかできないんだよな
562名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/12(水) 09:24:11.83ID:uZYG9aUk
>>278
欧米とかには受けないだろうなと思う
でも海外でも韓国とかならこういう感性は似てたりするから受けそうだけどね
まあ元々輸出も前提で作った映画ではなく国内向けの映画だしね、国内で受けたならそれでいいと思う
563名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/12(水) 09:24:27.39ID:oH2NJyUi
>>561
ムキになりすぎwww
564名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/12(水) 09:56:06.38ID:+F8zyWWj
>>562
韓国の予告編はYouTubeで見たな
コメントも好意的なものばかりだった
中国は知らんけど台湾では絶対受けそう
てか受けてほしい
565名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/12(水) 09:57:55.29ID:Qv6srQzA
>>562
もう公開してるだろ韓国
ヒットしてる噂入ってこないぞ
566名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/12(水) 10:14:45.95ID:cDP01ggT
40代女性と20代男性のロマンスって設定が今の世相を表してるのがヒットの原因かな?

主演の二人の好感度が高いのもポイントだね
2025/03/12(水) 10:42:30.27ID:61DFvfrJ
興収良いのがそんなに気に食わないってどこの人?
568名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/12(水) 12:17:31.10ID:mR+U4M9g
>>558
この例えを待ってた
2025/03/12(水) 13:00:45.01ID:C8rlnZ/M
>>567
たぶんだけどね
40代ぐらいの独身女性でお金もあまり持ってない方
この方が「お金の話なんてけしからん!」てしつこく怒ってる
2025/03/12(水) 14:26:42.72ID:h+Bv45UM
シナリオブック買った人はおらんの?
2025/03/12(水) 14:52:41.97ID:h+Bv45UM
自己解決したわ
あれ一枚はカンナが自分で買ったチケットか
2025/03/12(水) 14:55:35.82ID:hLbvjlM9
>>569
妄想という名のプロファイリング
573名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/12(水) 15:00:29.42ID:+F8zyWWj
>>569
安易なレッテル貼り
574名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/12(水) 15:03:22.67ID:+F8zyWWj
>>569
見識の狭さがよくわかる
2025/03/12(水) 15:16:05.56ID:h3oQjAgr
金の話しか出来ないとか惨めだね
2025/03/12(水) 15:18:12.00ID:HxDynWF1
>>569
2025/03/12(水) 15:38:14.55ID:EXhFAqR6
>>565
韓国の情報はハングル文字だから
HITでググってもなんも出ないぞ
578名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/12(水) 18:15:30.16ID:KLrjExzO
>>569
自分を松たか子と勘違いした松村北斗ファンのこと?
2025/03/12(水) 18:34:12.48ID:2Mj9gbc5
どうやら大当たりのようで、、、
2025/03/12(水) 18:47:05.92ID:1vC3uBt5
松村に興収負けて悔しいのって誰だろうな
581名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/12(水) 19:28:51.31ID:xl5U0S3o
20億超えでも塚原坂元作品にしては低いペース
ラストマイルとか監督の名の大恩恵あるにも関わらず
それでもアゲまくってるのは松村オタか?
582名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/12(水) 19:32:33.23ID:xl5U0S3o
松たか子を必死で持ち上げてる層もだな
塚原坂元で過去の実績見れば誰がやってもヒット出来るだろ
松たか子で近年ヒット作なんかあったか?松村も
満島ひかりと菅田将暉と有村架純の凄さが分かるな
ヒットメーカーの手柄を主演のお陰とかw
2025/03/12(水) 19:39:08.74ID:5bAj3QHd
キチガイまた来たか
2025/03/12(水) 20:57:12.23ID:fRTjZdsL
アンチがしつこいってことは良い映画だからかな
2025/03/12(水) 21:21:13.19ID:IdZfgKhQ
ドラマ映画や人気原作の実写映画をオリジナル脚本の映画と比較してる時点で映画に詳しくもない人
2025/03/12(水) 21:22:11.43ID:IdZfgKhQ
花束や怪物と比較するならまあ分かるけどラストマイルとわた婚並べてる時点で違うなと
2025/03/12(水) 22:02:31.29ID:rQnbzRbW
うん何か違うな
2025/03/12(水) 22:23:18.95ID:5aH94Bql
あの「ごめん」は、あれだけ手ひどく振ったのに結婚も死も止められなかったことについての15年前の駈への「ごめん」だな
2025/03/13(木) 01:20:19.41ID:8BX773aX
とにかく森七菜が良い
590名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/13(木) 08:15:57.39ID:cLmErNft
ファーストキス?

50前のババアじゃ歯周病で口が臭いだろw
2025/03/13(木) 09:10:37.31ID:XnbyuhL9
>>586
花束よりは好きだが、怪物のほうがすき
まあ自分はラブストーリーがそんなに好きじゃないからなあ
2025/03/13(木) 11:59:19.26ID:xHL1vZvQ
怪物はいまいちピンとこなかったか
593名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/13(木) 12:09:10.08ID:YYgP07Q4
森七菜、びっくりするほど脇役だったがw
2025/03/13(木) 12:48:18.95ID:4lH7GTDo
>>593
前に森七菜とラブコメ映画で共演して仲よさげな撮影風景出て松村オタが森七菜めちゃくちゃ叩いたからじゃない?
アイドル俳優だと相手役もオタに叩かれないような10歳20歳上や既婚者、特定の恋人がいる女優とかに制限されるよね
松村の役柄の狭さってアイドル辞めない限りこのまま続くのかも
2025/03/13(木) 12:51:33.72ID:I+OTYuVJ
キチガイアンチ毎日いるね
2025/03/13(木) 13:01:13.13ID:PKuwFCkv
目黒オタなのかな
目黒の方もドル映画としては興収良いんだからこっち見なくていいのに
2025/03/13(木) 13:04:04.21ID:4lH7GTDo
叩かれてるのは悪質オタである自分なのに、「推しがアンチに叩かれてる」に変換しちゃうのは悪質オタあるある
2025/03/13(木) 13:10:21.25ID:I+OTYuVJ
オタ呼び特徴すぎる
599名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/13(木) 13:11:02.22ID:nr3bI68m
個人的には吉岡里帆がかめんつけてう仮面つけて出てくるシーンが良かった
600名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/13(木) 13:18:24.23ID:VwPtxZ8E
座席数・上映回数・館数前日集計:20250314(金)

2025/03/13 06:34
座席数・上映回数・館数前日集計:20250314
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 261046 *915 285.3 2.7 172 381 45.1% 映画ドラえもん のび太の絵世界物語
*2 223626 1017 219.9 3.9 174 373 46.6% ウィキッド ふたりの魔女
*3 201636 *759 265.7 2.8 154 301 51.2% お嬢と番犬くん
*4 *86380 *598 144.4 6.3 168 354 47.5% 35年目のラブレター
*5 *54298 *354 153.4 6.1 164 337 48.7% ファーストキス 1ST KISS
*6 *47365 *301 157.4 5.9 *68 **0 ***** 劇場版 モノノ怪 火鼠
*7 *43353 *261 166.1 5.7 *66 226 29.2% ()劇場版 モノノ怪 第一章 唐傘
*8 *42476 *283 150.1 6.0 155 371 41.8% 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*9 *40805 *318 128.3 7.2 *85 **0 ***** 映画しまじろう「しまじろうと ゆうきのうた」
10 *38051 *287 132.6 6.9 165 343 48.1% 劇場版 トリリオンゲーム
11 *34279 *232 147.8 6.2 *61 **0 ***** FLOW THE CARNIVAL 2017 アニメ縛り
12 *34108 *269 126.8 7.3 159 337 47.2% 知らないカノジョ
13 *29268 *238 123.0 7.5 139 253 54.9% 顔だけじゃ好きになりません
14 *26871 *187 143.7 6.8 153 354 43.2% 名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN
15 *26438 *193 137.0 7.4 *52 115 45.2% ロングレッグス <先行上映会>
16 *26058 *135 193.0 4.9 *30 **0 ***** この素晴らしい世界に祝福を!3-BONUS STAGE-
17 *23656 *159 148.8 6.3 155 370 41.9% キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド
18 *23584 *166 142.1 6.7 145 335 43.3% アンダーニンジャ
19 *23129 *164 141.0 6.9 *86 184 46.7% ANORA アノーラ
20 *21714 *165 131.6 6.9 149 355 42.0% 366日
21 *19654 *134 146.7 6.5 138 372 37.1% 映画「グランメゾン・パリ」
22 *14543 *109 133.4 7.2 *40 *77 51.9% STEP OUT にーにーのニライカナイ
23 *13549 **90 150.5 6.3 *60 *84 71.4% 映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」
24 *12420 **92 135.0 7.3 *94 328 28.7% はたらく細胞
25 *12231 **91 134.4 6.7 *78 331 23.6% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
601名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/13(木) 13:44:38.30ID:tcMgmHWW
>>597
正論すぎる
2025/03/13(木) 15:33:18.11ID:BM5MUO8v
松村オタがどうこう他のところでもやってるが興味ないんだよなあ
何で俳優以外の素人の話入れてくるのか
603名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/13(木) 17:12:15.59ID:B8sTymEO
ジャオタ同士の不毛な争いほんと止めたほうがいいよ
外野から見ても印象が最悪
やっぱりジャニオタってあたおかだなって思われるだけ
2025/03/13(木) 17:41:38.04ID:q8KkmZBD
>>588
自分もそう思ってるただ傷つけただけだったし
2025/03/13(木) 18:17:04.12ID:CGKg6i5K
>>603
自分は松村以外のジャニ俳優で特に好きなのいないよ
オタが若い共演者を叩きまくるから結果的に相手が熱愛の心配のない歳上女優とか、
紅一点ならぬ黒一点って感じでおじさん俳優やジャニタレ御用達でライバルにならない脇をやってくれる俳優とか作品選びがものすごく限定されて残念に思うんだよね
(売り出し初期の頃のジャニタレわらわら映画や番手の低い作品は除く)
606名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/14(金) 01:57:01.92ID:jehDq8rM
これ男女逆だったらおじが若い女と恋愛する事になって確実にキモい判定だよな
607名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/14(金) 02:18:53.80ID:KJf5BL0h
この設定でもキモいけどね
2025/03/14(金) 02:27:32.16ID:UGSjLrAD
松村には杉野遥亮とか北村匠海とか主演級の同世代俳優と当たってほしい
食うか食われるかの緊張感なく、お膳立てされたポジションにずっといる
2025/03/14(金) 03:38:36.93ID:KJf5BL0h
まんこ
610名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/14(金) 07:14:53.53ID:btK4E4M1
>606
2025/03/14(金) 08:26:17.66ID:B2fsTj11
>>606
つ 推しの子
612名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/14(金) 09:06:40.21ID:BiKro4gc
なんで吉岡里帆と結婚しないんだよw
しない理由ないだろ
2025/03/14(金) 09:30:55.92ID:mVLF8GEI
吉岡里帆と結婚したら、自分を松たか子と勘違いした松村北斗ファンから叩かれちゃうだろ!
2025/03/14(金) 10:11:51.93ID:wpX4UWY2
それは一生リリーの下僕になるの確定なわけで、俺なら嫌だな
2025/03/14(金) 10:38:18.08ID:5F+5IFPs
ときめかない女性と結婚して一応順風満帆な人生送れる選択肢あったんだよな
Anotherで一回位そのルート見てみたい
2025/03/14(金) 10:42:01.37ID:RQrYKTCA
>>604
だよねえ
2025/03/14(金) 18:46:47.32ID:HysIvjPs
>>608
ずっとお膳立てされてるならもっと前から単独主演とかさせて貰えるんでは
618名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/14(金) 19:17:54.87ID:BiKro4gc
吉岡里帆さんは売れても主演以外もやるね
ていうか主演以外とか恋愛なしヒロインのほうが輝いてるけどな
若くて可愛いのを武器にヒロインの恋愛邪魔しに来る恋愛パワープレイ女とか
韓国映画っぽい盲目の目撃者のやつとか
2025/03/14(金) 20:07:50.77ID:8Iqmhw/m
>>618
韓国映画っぽいんじゃなくて韓国映画「ブラインド」のリメイクだから「見えない目撃者」は(笑)
2025/03/17(月) 07:45:46.99ID:PI/Kp+p+
タイムスリップ物だと金の力て解決を試みないのが毎回引っかかる
競馬年鑑でも渡せばJR買収できそう
最後に映った老夫婦の二人ってどういう意味なんだろうか
2025/03/17(月) 08:05:52.34ID:+L9gBdib
バックツーザフゥーチャーじ野球年間かを持ち帰った悪役が野球博打か何かで大儲けして莫大な富築いてたね
2025/03/17(月) 08:16:42.59ID:vdGCqj4f
>>621
今の大統領だな
623名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/17(月) 08:18:27.54ID:aCaW5Ti3
野球つーかスポーツ全般やろ
2025/03/17(月) 08:45:09.72ID:iWCa9Abg
ツーザフゥーチャー…
2025/03/17(月) 20:00:09.38ID:CS06AVus
恥ずかしながら、この映画見終わってあれこれ調べるまで松村北斗くんがアイドルだっていうの知らんかった
ゴールドボーイの羽村くんのときと同じ
いい演技するもんだねえ最近の子は
2025/03/17(月) 20:13:22.68ID:/CFTPXvz
松村北斗は凄いよね
「夜明けのすべて」「キリエのうた」も良かったなあ
2025/03/19(水) 22:58:03.10ID:RV1CZzbF
やっと観てこれたけど、すでに語り尽くされたか映画の話は誰もしてないみたいね、残念
45歳の松たか子が最後に戻った世界はどうなったんだろう?
戻るたび世界は少し変わってたけど最後は離婚しない世界に戻ったから記憶も全て無くなった?
2025/03/20(木) 12:28:53.59ID:v6odUhow
楽しい記憶があるから大丈夫なんでしょ手紙も残ってるんじゃないの
2025/03/20(木) 12:30:02.68ID:u5u10rU0
離婚しなかったんだから、俺たちが2時間見続けたカンナの世界線は消滅するだろ
2025/03/20(木) 14:32:33.31ID:EAx+XneH
それだったらトウモロコシを皮のまま茹でるのも新しい世界線のはずだが、皮を剥いて茹でていたのを知ってるカンナは引き続き存在してるよね?
そのパターンだと45歳のカンナが最後に帰った時にはやはり駆は死んでるけど最後まで仲の良い夫婦だった過去を知る、ってなるんだけど
映画の最後のカンナは別の世界線を生きてて何も知らない感じだったよね
もし消滅してないなら、知ってるほうのカンナのラストも見てみたかったな
2025/03/20(木) 17:07:38.38ID:Au3AWcC+
融合するんじゃないの
632名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/20(木) 22:04:32.30ID:qNqI48sC
過去に何度も戻って若い駈との思い出を作った世界線はA
仲の良い夫婦で夏に餃子を受け取った世界線はA’というかB
ってことかな
2025/03/21(金) 09:13:41.44ID:O5EUmk6+
吉岡里帆のおっぱいシーンが最高だった
634名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/21(金) 09:14:42.69ID:3cnGRFTe
里帆いいよな
2025/03/21(金) 10:16:15.72ID:KrpOcUSJ
>>632
過去を変えるごとにA.B.C...と世界線が枝分かれしたのか全部世界線Aの話なのかは分からない
2025/03/21(金) 10:25:11.58ID:OirgRKEg
>>1
ロングヒットだね



2025/03/21 00:53
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20250320
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 97001 251173 *862 181 819.4% 映画ドラえもん のび太の絵世界物語
*2 45442 331400 1225 183 ****** 白雪姫
*3 42915 132248 *703 181 186.3% ウィキッド ふたりの魔女
*4 21262 135212 *816 175 ****** 少年と犬
*5 13750 *55861 *418 173 *91.8% 35年目のラブレター
*6 11728 *82501 *568 163 ****** お嬢と番犬くん
*7 11351 *27722 *189 159 123.2% ファーストキス 1ST KISS
*8 10626 114767 *798 174 ****** 女神降臨 Before 高校デビュー編
*9 *9506 *40201 *283 *88 ****** 映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン
10 *8191 *22205 *164 *54 ****** 教皇選挙
11 *7963 *12988 **79 *65 219.0% 映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」
12 *6632 *16394 *120 121 287.0% アンダーニンジャ
13 *6304 *20705 *150 157 127.4% 劇場版 トリリオンゲーム
14 *6145 *36946 *277 *90 ****** 悪い夏
15 *5252 *39070 *252 138 ****** 劇場版 モノノ怪 火鼠
637名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/22(土) 00:23:38.86ID:Q3+Ymlqg
君の視野の狭さの問題
2025/03/22(土) 04:29:16.28ID:wubdZYxK
>>632
Aに’があるね
見落とした
632の解釈で合ってるね
2025/03/22(土) 07:54:41.66ID:D4c+L7Ob
>>629
最初から離婚してないよ
市役所行く前に駆は死んだ
2025/03/22(土) 09:53:20.61ID:wubdZYxK
もう一作撮ってくれや
そしたら花束とこれとそれで
令和坂元三部作になる
2025/03/22(土) 09:58:36.59ID:yvtWUMnm
>>640
「怪物」はとっくに公開されてるし
「片思い世界」もある
2025/03/22(土) 11:29:36.55ID:wubdZYxK
>>641
怪物は半分ホラーというか人間の醜い部分だし
片思い世界はちょっと毛色が違う気がする
恋愛括りでやってもらいたい
2025/03/22(土) 11:39:11.74ID:yvtWUMnm
>>642
「花束」だって格差社会の話だし
本作は人生の後悔の話だから
ホワっとした恋愛括りでもないような
2025/03/22(土) 13:11:26.86ID:WA+r7RVv
>>643
そだよ、ホワッとキラキラなだけの恋愛映画じゃない
社会格差とかその人生への後悔とか
40、50、60代でないと分からない隠しテーマのある恋愛映画だよ期待するのは
2025/03/22(土) 14:28:29.40ID:gkQL2ja+
本作は恋愛映画なんだろうか?
646名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/22(土) 16:45:02.41ID:B5MZKAD0
恋愛要素もありのヒューマン かな
2025/03/24(月) 20:52:35.98ID:QX/Nzxw/
3月23日までで23.8億突破だって
夜明けのすべてもいい映画だったけど娯楽的要素はなく中規模公開だったから興収はいまいちだった
今度の映画で松村北斗も少しは救われたかも
2025/03/25(火) 01:06:02.03ID:2nJ9loWD
夜明けと比べる要素ある?
2025/03/25(火) 01:11:13.05ID:S3sfltsP
そりゃ松村の出演作だから前作と比べてヒットしたから良かったって話でしょ
前作は大ヒットでは無かったけど評価されてるからそれも良かった
2025/03/25(火) 01:16:58.96ID:Z+lj+dTh
これはW主演ではなくて松たか子の単独主演なんだよね
2025/03/25(火) 10:13:50.63ID:AG9n7+97
恋愛映画のヒットって若手が主演ばかりだったからすごいよね
2025/03/25(火) 10:26:23.91ID:2nJ9loWD
結局松村へ嫌味言いたいかよ
2025/03/25(火) 10:27:35.95ID:2nJ9loWD
いちいちうるさすぎて消えて欲しい
2025/03/25(火) 11:33:08.60ID:gOPLuvhX
はいはい、松たか子はすごい!
レリゴ〜〜
2025/03/25(火) 23:03:28.14ID:pJBeIOTb
でも実際見るきっかけとしては坂元✕松さんで行ったじゃん?
松村北斗はとんだ副産物ってかんじ
自分がリピートした動機はまた松村北斗に会いたいでカンナと同じなのよ
ほんと今回のキャスティングは神だったと思う
配役がきちんと役にあうとこんなにハマるんだって思った
2025/03/26(水) 08:30:19.16ID:tZcfuGDd
亀レスだがそももそもタイムリープのきっかけはトンネル崩壊事故の巻き添えなんだよな
つまり
657名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/26(水) 12:02:15.64ID:VwxMfpuv
ほっくんてちょっと高機能自閉症入ってると思ってる。私発達障害でADHDだから、就労移行とか事業所とか通ってるけど、ASDの人って表情筋動かないからめっちゃ顔綺麗な人いる。
そしてASDは8割無職みたいだよ。
だからASD傾向のある人がアイドルやってるのって相当無理してるし普通に凄いと思って見てしまう。
貶してないしアンチでもないよ。
最近あんまSixTONES見てなかったけどグッズだけは買ってたからまた少しづつ応援しよかと思ってる。
2025/03/26(水) 12:04:17.64ID:15P7nP0N
>>656
その世界線ではそこで死んでるね
帰ってきたように見えるけどそれは新しい世界線でなぜか崩落事故に巻き込まれなかった
タイムリープしてきたカンナがバタフライエフェクトを起こした世界線
2025/03/26(水) 15:20:12.06ID:atkUHiov
アンチ発狂しすぎ
2025/03/26(水) 16:38:54.90ID:BqWhI3iM
どれくらい人気とか全然知らないけど演技は若手では上手いでしょ
2025/03/27(木) 01:25:17.76ID:qbX9eU7w
かき氷で後ろに並んでたギャルとかモブの服装がザ・2009年で懐かしくなった
662名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/27(木) 01:27:04.96ID:4xALykOd
>>659
ウンチ臭そう
663名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/03/27(木) 01:27:23.60ID:4xALykOd
マン国際スレ
2025/03/27(木) 22:58:40.65ID:w2KGQrMV
松村北斗は某ドラマの劇場版で演じた役をドラマ二期で坂東龍汰に取られた
ジャニ系では抜けてるとは思うが坂東龍汰とならべてしまうと確かに分が悪い
2025/03/27(木) 23:50:50.80ID:FWiE2P4W
何食べの役はどうだったか知らないけどその後坂東龍汰は各所で評判良いよね
派手に外見作り込んでるわけじゃないのに別人に見えるとか
松村は俳優やってる松村とアイドルやってる松村は別人に見えても
役柄間でのギャップが小さいように思える
2025/03/28(金) 01:24:18.61ID:ocX8P9Jp
長々とキモくない?
2025/03/28(金) 07:00:46.64ID:cm9/HHq+
何が悔しくてわざわざ此処でアンチ発言するんだろう
2025/03/28(金) 08:59:30.96ID:BI1ua1YR
もういろいろ出尽くして荒らしも増えてきた
次の映画行こうぜ
https://youtu.be/pzBrA0sqeJo?si=aXUoFvTTVmbUrMHi
2025/03/28(金) 09:30:34.84ID:ZTw2HVD0
>>666
キモい奴は何年でも続ける
大体発達障害持ちだったりするな
2025/03/28(金) 09:49:31.78ID:yLQVFR1W
ばいばい
2025/03/28(金) 10:40:11.27ID:l1Yi3psV
あれは初めからドラマの一期には登場しないキャラだったから別に坂東龍汰にとられたとかじゃないのでは
坂東龍汰が良い俳優なのは間違いないがここでそうやって名前出されて巻き込まれ事故でしかない
2025/03/28(金) 11:17:48.82ID:p0VSVm1O
出番の多いレギュラーキャラではないからリキャストされたと取るか、さほどスケジュール調整を要さないレギュラーキャラでもないのにリキャストされたと取るか
2025/03/28(金) 12:39:59.00ID:aRvSjF1u
世界線とか考えると整合性取れなくなるけど夫婦って関係に焦点当ててるからそこはどうでもよくなるのとてもいい
2025/03/28(金) 22:50:16.30ID:nZZx4XOo
>>664
何食べでは浮いてたから仕方ない
本人の性格上パリピ役がまず無理では
2025/03/28(金) 23:13:42.59ID:nZZx4XOo
>>668
これなに?慎太郎くん出てる
2025/03/28(金) 23:31:31.17ID:MuzN1mTG
>>675
女性教師は吉岡里帆
2025/03/31(月) 20:30:46.50ID:aGC6xQom
25億か
2025/04/01(火) 11:02:04.80ID:cjFxiokn
悪くは無いけど凡作でしょ
25億はもうけ過ぎ
おめでと
2025/04/01(火) 14:07:39.89ID:AOnJ7CwM
>>678
上2行と3行目噛み合ってないね
2025/04/01(火) 14:28:47.89ID:8C/Cp3jG
アンチじゃなくても過大評価じゃね?と思うからでは
主演の変な家(凡作ですらないが)が興収50億突破した間宮ファンの心境みたいな
2025/04/01(火) 14:36:30.67ID:6CsCUALp
何がそんなに悔しかったんだ
2025/04/01(火) 15:28:53.42ID:JkjuTU5Y
>>678
かなり良い映画だよ
脚本が素晴らしい
2025/04/02(水) 01:03:25.00ID:B4+cDdeV
まあそこそこの凡作でも稼いでくれれば次に繋がるし映画界にとって悪くないやん
駄作や下らないワンパターンのアニメがアホみたいに稼いでると映画界にとって将来的には良くないと思うけど
684名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/04/02(水) 06:59:53.89ID:7Vnqui7n
坂元裕二って過大評価だよね
685名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/04/02(水) 07:00:32.47ID:7Vnqui7n
結局海外で売れなかったね
そりゃそうだろキャスティング的に日本の一部の奴しか見ないよ
2025/04/02(水) 07:36:55.05ID:ov1k2EbE
凡作でも何でも儲けりゃ勝ちなのよ
2025/04/02(水) 08:32:58.40ID:1OkEe2WX
悔しくて悔しくて仕方ないのは伝わる
何でそんなに
2025/04/02(水) 08:36:08.43ID:7awD96Q/
凡才か天才かは置いといてクレジット見なくても「あ、こいつが脚本書いたんだな」と一発で分かる台詞回しは才能だと思う
689名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/04/02(水) 09:00:15.40ID:pE11fri3
日曜で25億円だから最終的には27億円を超えそうだね
28億円近くまで伸びるかな
ここまで伸ばすとは最初の週の頃は思わなかったけど
要因はなんだろうね
690名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/04/02(水) 09:05:41.65ID:m4VUdgVx
>>689
リピーターじゃない?2回目3回目の人は多いハズ
691名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/04/02(水) 09:21:33.62ID:pE11fri3
ヒット作はリピーターが大事だからね
何回も見たくなる何かがあるのでしょう
今作のヒットの分析がどういうふうになされていくのか興味がある
2025/04/02(水) 09:26:33.81ID:/2jULARJ
当初の評判より良いもんな
各自リピートしたくなる理由があるんだろう
2025/04/02(水) 09:32:02.49ID:kiO4WCsr
リピーターに頼るより多くの人の心をとらえたと考える方がよくない?リピートなんてドルオタお得意のことなんだしさ
松村のファンはそこまで興収に執着しないのか主演映画もそれほど興収上がってないでしょ
特定俳優のオタであるリピーターのおかげというよりたくさんの人が見たという方が価値があると思う人が
2025/04/02(水) 09:32:58.86ID:kiO4WCsr
最後の「人が」削除忘れた
2025/04/02(水) 09:53:46.19ID:1xRpK7Yt
自分は外国映画を主に観ているが、今年映画館で観た19本の新作映画では、この映画はベスト5には入れるな

ザ•ルーム•ネクスト•ドア
教皇選挙
Flow
聖なるイチジクの種
ファーストキス
696名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/04/02(水) 18:27:52.46ID:iX4eiAS8
>>692
全体の鑑賞後感もいいし、物語の仕掛け上も繰り返し見ることで見つける楽しみがあるんでしょ
2025/04/02(水) 19:31:22.99ID:TmA0zMD3
>>684
映画に関しては同意する。
2025/04/02(水) 21:00:10.90ID:B4+cDdeV
>>695
3ヶ月で19本観るってことは年間で4倍の80本近く観るんですかね
現時点ベスト5は年間ベスト20ぐらい
そのぐらいの順位だと自分は凡作に数えてしまう
年間でもベスト5に残れたら良いね
2025/04/02(水) 22:39:49.48ID:dHNf0UAh
今年50本見てるけど、真ん中くらいの出来だな
2025/04/03(木) 07:24:15.27ID:dtAOnBkQ
ずっとネガティブな書き込みしてる人はわざわざ何やってるの?もう公開されて2ヶ月経ってるのに
2025/04/03(木) 07:42:24.07ID:6c5/DqSG
>>698
たしかに年間80本くらいかな
年間ベスト10は日本映画と外国映画に分けて選ぶから、この映画は現時点では年間ベスト10に入る可能性は高いね
2025/04/03(木) 08:27:25.55ID:c2KY92Py
25億超えたのが悔しかったのかな
2025/04/03(木) 08:32:50.69ID:Bm4QSIkt
2ヶ月ずっとTOP10にいるけど流石に今週末からは外れるかな
2025/04/03(木) 10:31:43.09ID:TMEHI52p
松村呼びお察し
2025/04/03(木) 10:39:40.40ID:2YGVtMA6
>>704
この松村のファンスレじゃないんだが
作品スレで出演者を名字呼び捨ては当たり前だろ
お前は作品スレで松さん呼びしてんのかよ
2025/04/03(木) 10:40:39.88ID:2YGVtMA6
この→ここ
707名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/04/03(木) 10:45:29.60ID:EIiIqHEi
ウィキッド3/7 22億
ファーストキス2/7 25億
2025/04/03(木) 14:15:44.85ID:Jm+UdXqg
アニメ的なバラエティ要素とアイドル起用の王道ラブロマンスのバランスが丁度良くて娯楽映画として人気なのもわかる
709名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/04/03(木) 23:25:40.68ID:Oe49vs/W
見てきた
散々言われてるだろうがベビーカーを線路に落とさないようにすればいいだけのことだよね
最後のタイムリープして未来に戻った松はどうなったかも描かないのは消化不良
言われてるほどいい映画とは思わないな
怪物もアレだったし坂元なんてこんなもんだ
2025/04/04(金) 00:18:30.50ID:nsP6Be8+
>>709
特定されない手段を予めして爆破予告して電車見合わせさせてしまえばいい
2025/04/04(金) 01:14:28.22ID:y5vG7BWB
>>709
SFじゃ無いんで科学的考証とかは意味無いんだけどさ、あえて
15年前の出会った日に半日ほど居られるだけなのに、どうすれば15年後のベビーカーの事故を防げるのか
アイデアがあったら教えて欲しい
2025/04/04(金) 01:16:35.60ID:y5vG7BWB
>>710
15年前の爆破予告で電車止めるかね?
713名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/04/04(金) 01:58:37.78ID:6YUibMD+
>>711
2024.7.10にあなたは死にますって既に知られてしまってんのに何言ってんだ?
2025/04/04(金) 02:06:22.75ID:EbLGIUMv
カケル死亡は確定事項
要因を潰しても新たな要因が現れる
2025/04/04(金) 02:51:12.83ID:y5vG7BWB
>>713
カンナにまだ試せる方法のアイデアがあるのかと思ったよ
駆に打ち明けた時点では何をやっても無駄、確実に防げる方法を試せばもっと悪い結果になることを確信してたかもね
そのへんの説明は無かったから知っててみすみす死んじゃうのは不自然に思えるね
2025/04/04(金) 05:30:42.26ID:ntvopz69
だいぶ前に見たんで記憶曖昧なんだが、一度事故現場にカンナが現れなかったかな?
で事故止めようとしたが結局ダメだったみたいなシーンがあったような気がする
2025/04/04(金) 08:33:03.14ID:nWjuQkU0
自分を松たか子と勘違いしたBBAが松村北斗と恋愛できるかもしないと錯覚するためのファンタジーにそこまで厳密なことを求めないでください
718名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/04/04(金) 14:28:43.49ID:7rOpSJKu
>>716
非常ボタンを押したが当該車両が運転ミスだかなんだかで脱線して被害者膨大になってカンナがびびってやめたはず
2025/04/04(金) 16:18:36.12ID:e1V9XdG3
形は変われどあの日あの場所で事故死することは変わらないんだよな
2025/04/04(金) 17:41:23.96ID:hJpcDgAB
カンナがトンネルで?
2025/04/04(金) 18:31:17.94ID:ntvopz69
>>720
ちゃうよ、駅でカケルが事故死することが変えられない

変えようとしても時間やら空間の揺り戻しで
他の要因からカケルには災難が降りかかり死んでしまう
2025/04/04(金) 18:40:08.72ID:y5vG7BWB
カンナは毎回トンネルで事故死
過去から戻って来たと思ってるのは未来人カンナが影響を与えたことで派生した新しい世界線を生きてきたカンナに憑依しただけ
そしてまた翌日トンネルへ特攻
最後のカンナは記憶が違い過ぎて、幸せ結婚カンナに憑依出来なかったのかな
2025/04/04(金) 18:49:38.86ID:GSW9Fst5
どうやっても死の運命から逃れられないのはファイナルデスティネーションっぽかったな
2025/04/04(金) 19:00:07.69ID:c2h7kW0y
ファイナルデスティネーションとはまた別の某ホラー映画では一回先に死んでから蘇生してやり過ごすという抜け道を使ってた
2025/04/04(金) 19:10:16.95ID:uyiyBF5E
>>721
「カンナはトンネル事故で死んでいる」説もだいぶ前あったのよ
2025/04/05(土) 04:42:22.50ID:CJZKJHyx
>>722
事故死した描写はなく多分トンネルではカンナ死んでない
そして記憶が違っているカンナはタイムリープしてない方のカンナ

カンナが15年過去に戻った時にその時にいた若い段階のカンナだから当然記憶はカンナが変えたところからの記憶になる
タイムリープした方のカンナの記憶は優しくないカケルとの結婚生活
タイムリープしてない方のカンナは優しいカケルとの結婚生活
という風に記憶が違っている
それはタイムリープしたカンナがカケルに説教してカケルの考えを変えたから
2025/04/05(土) 04:47:15.22ID:CJZKJHyx
>>725
いやまあねえ
このストーリー全体がカンナが事故死する直前に見た走馬灯で
何回も何回も走馬灯を繰り返してなんとかカケルが死なないようにしようとした
って取り方もあるけどね
クレヨンしんちゃんの
しんちゃんは実は事故死していてみさえがしんちゃんを懐かしんでの妄想
っていう説みたいにね
2025/04/05(土) 08:08:24.22ID:KpINcTj+
>>725
そんな説はまったくあり得ないと思ったよ
2025/04/06(日) 13:35:17.07ID:OSkCthQb
>>726
事故死した描写は無いけど、それは全てカンナ視点の映画だから描写できないんじゃね?
実際に事故は起こしてるし生きてるというほうが不自然
幽霊として15年前に現れたんだよ
730名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/04/06(日) 16:04:22.98ID:f4SfLRv2
片思い世界見てきたべ

カンナ事故死してたらラストの夏に餃子受け取るのはなんなん
2025/04/06(日) 16:52:01.83ID:OLsPQlLz
>>729
これをカンナ死亡にしてしまうのはやはりその描写がないとな
それとタイムスリップは夢ってことにすると
他の映画でも全部夢になる
侍タイムスリッパーバックトゥーザフューチャーも
2025/04/06(日) 18:13:59.99ID:OSkCthQb
>>731
夢じゃなくて15年前の夫に会って影響を与えている
改変された世界のカンナは崩落事故当日は巻き込まれなかったとして
なぜ記憶が引き継がれているのか・なぜ15年前に撮った写真があるのか・なぜ付箋が増えているのかは説明出来ません
2025/04/06(日) 18:18:29.14ID:hbglkAzK
>>730
片思い世界の世界線なら硯駈は・・・
2025/04/07(月) 07:58:53.40ID:lJjN63+U
>>732
そりゃ全部が変わるわけではないからだよ
2025/04/07(月) 08:18:14.32ID:lJjN63+U
>>733
別の若い女と結婚
2025/04/11(金) 22:17:19.36ID:oaUWfpgl
過去を変えようとする映画やドラマいい加減廃れないかな
しかも避けられない死が轢死って残酷すぎるし
病死なら運命だと諦められるだろうけど
タイムスリップしてあの時言えなかったことを言う程度にとどめられないものか
過去は変えられないのは映画で何度もやらなくてもみんな分かってんだよ
2025/04/11(金) 22:32:08.28ID:4KxHRqLu
>>736
「轢死」と「歴史」がかけられてるんだよ
坂元裕二ファンなら一瞬でわかる
2025/04/11(金) 22:46:44.86ID:oaUWfpgl
くだらなすぎる
そんなんで悦に入るとか頭おかしいんじゃないの
739名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/04/12(土) 00:26:35.64ID:uyaheSpP
>>737
つまんないことばあそびだな
2025/04/12(土) 12:59:27.29ID:iuGcQRCN
夫って死んだときの職業なんだったん?
松たか子の昔の職業なんだったっけ?
昔のほうが華やかで稼いでそうだったけどなんで舞台美術になってたん?
2025/04/12(土) 17:47:29.95ID:kLMaN8nY
コナンきても少し残りそうなくらいしぶといね
思った以上にロングヒットとなった
2025/04/12(土) 18:07:05.65ID:h4MnUtOa
未だにデイリー10位に顔出すもんな
2025/04/12(土) 20:54:32.16ID:vQRgO1zp
5回目で気づいたこと。スリッパで駅に駆け付けるシーンとアイス2つ買って食べながら帰るシーンは西国分寺駅っぽい。
2025/04/12(土) 21:08:47.68ID:bnwUy1vV
片思い世界を見て、本作がいい作品だったことを再認識
2025/04/12(土) 22:37:39.60ID:LMw15T60
主人公の性格がドス黒くて赤ん坊を救うことなど思いもよらなかったから、夫を助ける事もできなかった、で合ってる?
2025/04/12(土) 23:15:42.65ID:ZLVDyl8m
冒頭の電車に轢かれるシーンが赤ん坊を救うために電車に飛び出したように見えなかったんだけど気のせい?
2025/04/13(日) 07:43:03.17ID:hnSjCMoI
花束、ファーストキス、片思い世界、坂元脚本のこの3本の映画はどれもみなファンタジーなんだね
2025/04/13(日) 08:01:54.31ID:Ub44Wi1f
>>747
花束ってファンタジー要素あった?
2025/04/13(日) 09:00:32.57ID:kIUTMz+v
押井守という立ち喰い蕎麦の妖精くらいかな
2025/04/13(日) 09:06:09.28ID:ctRnN7RC
>>747
花束よりはどちらかというと怪物の方がファンタジーじゃね? ラストの処理の仕方だけだが
2025/04/13(日) 09:10:05.47ID:hnSjCMoI
>>750
怪物のラストはファンタジーだね
2025/04/13(日) 09:13:07.94ID:hnSjCMoI
>>748
あれだけマイナーな趣味や好みがすべてピッタリ合う2人が出会う恋愛なんてリアルではあり得ないよ、その設定からファンタジーだよ
2025/04/13(日) 11:25:03.01ID:SpX5z78B
そんな全ての創作物がファンタジーみたいな…
2025/04/13(日) 15:04:43.81ID:deyc3/T9
>>752
そういう意味か
ファンタジーと言うかフィクションだからね
あのシーンはおかしいとは思った
実際は同じ趣味でも合う事はなかなかない
2025/04/13(日) 16:05:10.72ID:I+OUjGKh
>>752
それはフィクションというべきであってファンタジーと形容するようなものではないよ
そんなこと言い始めたらこの世のフィクションは全てファンタジーだ
2025/04/13(日) 16:59:39.03ID:i0nuBEyx
まあ少なくともファーストキスと片思い世界はファンタジーだね
怪物のラストもそうだ
2025/04/13(日) 17:33:12.29ID:GtqoBHH3
ファーストキスは世界線の分岐に関する説明は完全に放棄してるからな
2025/04/13(日) 22:36:26.36ID:zji4gHri
>>751
どんなラストだったっけ?
759名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/04/14(月) 17:52:09.68ID:Ars9c9c4
HITでググってもなんも出ないぞ
2025/04/14(月) 19:43:45.59ID:WCl6tYUv
>>758
2人は新しい世界に行ったよ
2025/04/15(火) 01:22:06.45ID:9dnFCm3W
letterboxd見ると海外からあんまり評価高くないな
2025/04/17(木) 03:48:37.78ID:LvLXA2ds
万城目学がポストしてたけど坂元曰くこの映画は夫婦がやり直す物語ではなく餃子を焦がさないですむように主人公が何度もタイムリープする物語とのこと
2025/04/17(木) 11:01:22.12ID:/VHBw5gi
ヒットしているのは松たか子の存在が大きいだろうな
ヒロインが別の人だと多分コケてた
高齢化社会の日本ではジジババにも分かる有名女優の引きが強い
あとはジャニ
2025/04/17(木) 16:20:46.22ID:kuLG7otk
>>763
広瀬すずさんのことを悪くいうのやめてください
2025/04/17(木) 16:40:35.60ID:25OPGzof
>>746
助けたあとに自分もホームに戻ろうとして転落した感じじゃないかな
766名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/04/17(木) 18:07:27.30ID:M4bKQaET
ホームの人が最後に目を背けてるのが怖い
2025/04/17(木) 18:45:12.73ID:12/YuA3m
「片思い世界」もよくできたファンタジーだ、良かったよ
「ファーストキス」が好きな人はぜひ観よう
768名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/04/19(土) 19:30:23.48ID:Szh4KJzj
片思いは、ひっぱった割に大事なシーンの曲が全然ダメだった
音楽が良ければまだ観れたね。凡作。
2025/04/19(土) 20:22:09.40ID:muFUkHQc
そうか?
よかったのは合唱シーンくらいだろ?
それ以外は脚本も演出もダメすぎて……
2025/04/20(日) 00:42:17.13ID:iJi5v2Mm
脚本は良かった、S少しF不思議系で
演出はもっと面白みが欲しかった
ベタな感動演出なんか要らんねん
2025/04/20(日) 00:45:36.77ID:vhXk/6IC
何回もやり直せるメタバース設定はよかった
でも最後の手紙はベタすぎたな
2025/04/20(日) 01:44:21.12ID:Ww/jcLb8
メタバースは仮想空間のことだぞ
2025/04/20(日) 08:43:38.15ID:vkhVPS4q
赤ん坊を助けようとしなかったから夫も助けられなかった風に見えてなんかのれなかった
2025/04/20(日) 10:46:47.89ID:rPnSiiax
そんなこと言ったら、12年の間に非業の死を遂げた何百人もの人を助けなきゃいけない
2025/04/20(日) 10:49:59.62ID:xxr9lDdk
>>771
何回でもタイムリープを繰り返せるという設定だよ
2025/04/20(日) 11:15:32.51ID:413Lrsq+
でもタイムリープ繰り返すたびに駈は電車に轢かれてるんだよね?
2025/04/20(日) 11:57:35.91ID:vkhVPS4q
>>774
?????
全然そんなことにはならないけど
そもそも事故を止める事は試したじゃん
778名無シネマ@上映中
垢版 |
2025/04/21(月) 02:16:58.24ID:/XsDU1bR
狂気のマッドサイエンティスト、鳳凰院凶子のファーストキス
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況