X



物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 24 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しの笛の踊り2015/03/13(金) 22:17:01.71ID:OoFAW+12
レオンハルトまでがテンプレ
0003名無しの笛の踊り2015/03/14(土) 21:35:17.23ID:OKXHtkz5
◆「とにかく泣ける、旋律の美しい曲が聴きたいけど、何を聴けばよいかわからない」
 「仕事の能率がアップするような、楽しい曲を教えてほしい」
 「○○を聴いてクラシックにハマった初心者だけど、次に何を聴けばいいんだろう」

 −−そんなあなたのための質問スレです。

◆質問にあたっては、自分の聴いてみたい曲の傾向をなるべく具体的に書いてください。
 特に、今までに実際に聴いてみて、傾向が似ていると思った曲名を具体的に挙げて
 もらえると回答しやすくなります。

関連スレ
◆曲ではなく、おすすめの演奏者について知りたい場合は
物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 52
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1398228936/

◆メロディーはわかっているのに曲名がわからない場合は
このクラシック曲の題名を教えて!45 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1423649057/

◆クラシック音楽全般に関するより一般的な質問は。
★クラシック初心者質問スレッド PART62★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1409499361/
0004名無しの笛の踊り2015/03/14(土) 21:37:20.04ID:OKXHtkz5
◆過去スレ
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1087487621/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 2
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1097181751/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 3
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1105820924/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 4
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1114438578/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 5
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1122048946/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 6
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130376875/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 7
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1136909636/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 8
 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1147776200/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 9
 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159622915/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 10
 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1171559453/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ11
 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1181390498/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 12
 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1190702868/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 13
 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1201572591/
0005名無しの笛の踊り2015/03/14(土) 21:39:22.33ID:OKXHtkz5
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 14
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1211817588/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 15
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1226931464/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 16
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1239167629/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 17
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1255271876/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 18
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1268051447/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 19
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1289669920/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 20
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1315572339/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 21
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1334893447/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 22
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1364662605/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 23
 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1394642471/

>>1 何はともあれスレ立て乙
0006名無しの笛の踊り2015/03/15(日) 19:21:07.09ID:P1OLQek1
はじめてお邪魔しますm(__)m
誘導していただいてこちらに参りました

クラシックのクの字にも縁の無い日常でしたが
ふとしたことで、モーツァルト21番k466が耳について大好きになりました
CD購入に当たって他にどの作品が入ってるものがお薦めでしょうか?
出来れば同じモーツァルト ピアノものが良いと思うのですが
どなたかアドバイス頂けたら嬉しいですm(__)m
0008名無しの笛の踊り2015/03/16(月) 01:51:41.05ID:PB5gTZMO
>>6
21番はK.467ですが、20番K.466と同時期の作品でしかも性格が違うのでおすすめの
カップリングです。まあいずれ20番〜27番までは全部聴きたくなると思うので4枚まとめて
入手してもいいと思います
0010名無しの笛の踊り2015/03/16(月) 16:52:24.21ID:6PQuWtlv
質問ですが、なんと言うか…、
「特徴的な高音域のストリングスが伸びやかに響いて、恍惚感や高級感を醸し出しているような曲」ってありますか?

やかましい感じじゃなく、なごやかな感じが好きです。
オススメあったらお願いします。
0012名無しの笛の踊り2015/03/16(月) 17:44:26.61ID:6PQuWtlv
>>11
この曲はクラシックじゃないですが、この曲で鳴ってるストリングスの感じが凄く好きなんです。
既視感はあるのだけど、こういう音の具体的なルーツは何なのか、わからないからモヤモヤしてます。

http://m.youtube.com/watch?v=7AONZnqX1_E&;amp;itct=CAUQpDAYEiITCN-C39W8rMQCFYwTWAodm6cAoVIJbWVnIHdoZXJl&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
0014名無しの笛の踊り2015/03/16(月) 18:17:07.86ID:mCLoaLRX
>>10
クラシックはそういうストリングスの宝庫だからね。沢山あるだろう。
その中ではこれだろうか。
https://www.youtube.com/watch?v=Fvb1ITRFXhc
0015名無しの笛の踊り2015/03/16(月) 18:28:28.13ID:memt2h2D
>>12
クラシック限定?
そうじゃなければ、イージー・リスニング系が近いと思う。
「カスケーディング・ストリングス」とか「マントヴァーニ」で検索。
0016名無しの笛の踊り2015/03/16(月) 19:08:18.86ID:CKhQcal/
>>12
動画を視聴しました。□□□(クチロロ)のメンバーの作曲・編曲なんですね。
弦楽の使い方は、個人的には「冨田ラボ」こと冨田恵一氏っぽいなと思いました。何となくですが。
声なしの弦楽でクラシックの方に寄せて考えるなら、
私も>>15さんが仰るように、「イージー・リスニング」に近いような気がします。
私からは>>15さんに追加して「ポール・モーリア」を挙げます。上品な弦楽です。
クラシックに限れば、モーツァルトの「ディヴェルティメント ハ長調 K.136」はどうでしょうか。
メジャー曲ですが、モーツァルトは高音域の弦が美しいので、クラシックに限定するならモーツァルトはお薦めです。
参考になれば幸いです。
00171222015/03/16(月) 19:25:20.09ID:mCLoaLRX
3分7秒〜35秒あたりはまさにマントヴァーニだね。
0019名無しの笛の踊り2015/03/16(月) 22:02:30.29ID:mCLoaLRX
戦前のハリウッド映画の音楽のような音楽です。だからラフマニノフのストリングス
はどんぴしゃな感じがしますね。
0020名無しの笛の踊り2015/03/16(月) 22:20:56.03ID:FwV/G31R
>>7-9
こんばんわ、6です

皆さん情報ありがとうございます
ほんとに沢山の曲があるので悩ましいところですが
探してみたら20・21番のCDが見つかりましたので
今回はそれを購入することにしました
8さんの言うようにどんどん他の曲もほしくなるぐらい
購入したものを聴き込んでみたいと思っています

またお邪魔させてもらうかもしれません
ありがとうございましたm(._.)m
0022名無しの笛の踊り2015/03/17(火) 03:05:56.14ID:zZQR7nqX
>>12
この響きは上にも出てるようにイージーリスニング系だけどかなり広いジャンルになるので
もろヒットする検索ワードは「ムード音楽」じゃないか

で調べたわけじゃないけどその源流はラフマニノフあたりのロシアのロマン派や
イタリアオペラのすんごいロマンティックなアリアだと思っている

こういうの
グラズノフ 瞑想曲
https://www.youtube.com/watch?v=iDjQYe07pkQ
ラフマニノフ 交響曲第2番第3楽章
https://www.youtube.com/watch?v=QNRxHyZDU-Q

プッチーニ トゥーランドットから「誰も寝てはならぬ」
https://www.youtube.com/watch?v=9fYvVRLPVcs
プッチーニ ラ・ボエームから「冷たき手を」
https://www.youtube.com/watch?v=rpxXlhTP8os
これそのもののイージーリスニングアレンジなんかもあるね
0024名無しの笛の踊り2015/03/17(火) 19:14:44.96ID:ZSvzSECJ
10は曲を薦めてもらいたいのではなく、自分の聴いたポップスのストリングス
のルーツを知りたいらしい。なので曲をいくら書いても無駄。
0025名無しの笛の踊り2015/03/17(火) 21:30:08.66ID:5LK6sVxK
>>24
え?
そうじゃないだろ。
オススメありますか?って尋ねてるんだし。
0026名無しの笛の踊り2015/03/18(水) 16:53:07.07ID:kvTU9Y6C
ピアノを除いたクラシックで以下のオススメがあれば教えて下さい。多分、現代音楽はあんまり好きじゃないし、合わないのかなぁと思います。

1 美メロディ、感動するタイプ

チャイコフスキーのロミジュリ、交響曲5番、6番
エルガーのニムロッド
ラフマニノフの交響曲2番の一部
ブラームスの交響曲3番
シベリウスのAndante festivo
などはこれに当たるかなと思ったのですが。

2 テンションが上がる、元気が出るタイプ

チャイコフスキー のヴァイオリン協奏曲、1812
シベリウスのヴァイオリン協奏曲の3楽章
ブラームス の ヴァイオリン協奏曲
ドヴォルザークの交響曲6番、9番
ショスタコ の交響曲5番の最終楽章
などは凄い好きで聞いてて魂が燃え上がる気がします。

以上、私の好きな曲のほとんどをあげてみましたが、これも良いよというのがあれば教えて下さい。
0029名無しの笛の踊り2015/03/18(水) 21:11:02.62ID:XX8A35zN
26です。

返信ありがとうございます。
ブルッフのヴァイオリン協奏曲良いですよね。諏訪内さんの弾いたのをユーチューブで聞いてます。

フィンランディアもN響のをユーチューブで。
ヴァイオリン協奏曲は、庄司さやかさんが弾くのが特に好きです
0033名無しの笛の踊り2015/03/19(木) 22:05:24.10ID:ZuvWwLJb
どうも。>>10=>>12です。
まず、色々教えてくださった方々に感謝します。
イージーリスニング…、確かに言われてみるとしっくりきますね。いつもBSでCMやってる感じの(笑)

例のカノンは知ってます。有名すぎるので。
ルーツさえピンポイントでわかれば、それを手がかりに色々楽しめそうです。
網羅的なイージーリスニングから色々掘り下げてみようと思います。

あ、ちなみに口ロロを知ってる人がいることに驚きましたw
もともと私はそっち界隈の人間だったのでw
0034名無しの笛の踊り2015/03/19(木) 22:34:14.82ID:ZuvWwLJb
>>14
>>10->>12です
まさに!マントヴァーニ!!
視聴しましたが、ドンピシャな感じです!
モヤモヤが晴れました!
本当にありがとうございます!
0035152015/03/19(木) 22:37:07.79ID:Nexqj560
やはりマントヴァーニだったか。
0036名無しの笛の踊り2015/03/19(木) 23:16:05.06ID:anq+ZKp0
>>34
15にお礼を言ったらいいと思うよ。
0037名無しの笛の踊り2015/03/19(木) 23:35:53.42ID:ZuvWwLJb
>>15さん
ありがとうございました!
マントヴァーニみたいな感じのは何でも聴き漁ってみたいです!
ストリングスの鳴りが最高!コレが私が求めていた物です。
0038名無しの笛の踊り2015/03/28(土) 22:39:03.05ID:KozCzqlj
>>26

ラフマニノフ / 「交響的舞曲」より1楽章
https://www.youtube.com/watch?v=46fe9x_4HqQ
盛り上がる系、かつ途中に美メロな感じのゆったりした曲想あり。
多分これは好みに合うと思う。

ショスタコーヴィチ / ヴァイオリン協奏曲第1番 より 第3楽章
https://www.youtube.com/watch?v=uSGzydGcSPk
暗く、燃え上がるように美しく...な感じ。
チャイ6が好みなら暗い系も問題ないはず、と思って挙げてみます。

ニールセン / 交響曲第4番「不滅」
https://www.youtube.com/watch?v=WkEBPND8N94
自分が個人的に「魂が燃え上がる」と感じる曲。
12:10くらいまでが第1楽章に当たる箇所だから、まずはそこまで聞いてみてほしい。
(この曲は楽章を分けない単一楽章の交響曲だけど、曲想は全体で大きく4つに分けられてる感じの曲)

バルトーク / 弦楽四重奏第4番 より 第5楽章
https://www.youtube.com/watch?v=U8TcrMFFqJg
これを「不気味・騒音・不快」と感じるか「燃える・たぎる」と感じるかは個人によると思う。
合わない可能性あり。
ロックな感じの曲だと思う。

伊福部昭 / 日本狂詩曲
https://www.youtube.com/watch?v=dytgNIeHRGY
8:05からが第二楽章「祭」。
日本人の血の奥底に眠るモノを呼び起こす感じがあって、個人的に「血が騒ぐ」と感じる曲。
1楽章の「夜想曲」の方は美しい系だけど、>>26でいうタイプ1とは違う気がする(感動系ではない感じ?)
0039名無しの笛の踊り2015/04/01(水) 19:17:33.43ID:DD3wxkZu
とにかく美しい旋律の曲を教えて下さい!
0043名無しの笛の踊り2015/04/14(火) 20:36:53.54ID:dnUflGvu
ヴィオラとピアノの曲を探しています。
緩か急かといえば急な曲がいいです。
よろしくお願い致します。
0047名無しの笛の踊り2015/04/14(火) 23:38:13.59ID:1P1lnaUI
ピアノとヴィオラとクラリネットのための曲ならモーツァルトも書いてるが
0048名無しの笛の踊り2015/04/15(水) 16:20:00.35ID:9U/jXWE+
レベッカ・クラークのヴィオラソナタおすすめ
0049名無しの笛の踊り2015/04/17(金) 04:36:57.22ID:IAKlpTjX
なんとなしにヴィオラソナタでググったら
真実の王 ヴィオラ・ソナタ
というのがトップに来た
がんばれヴィオラ業界
0050名無しの笛の踊り2015/04/27(月) 00:33:00.39ID:U00HUknu
アブデラザールのロンドとかドッペルコンチェルトみたいな
弦楽だけど眠くならないキャッチーなメロディの曲ないですか
0051名無しの笛の踊り2015/04/27(月) 01:47:10.54ID:uPUvHpfN
とりあえずヘンデルの合奏協奏曲を奨めてみる
0055名無しの笛の踊り2015/04/27(月) 18:43:59.36ID:ugCItGEa
ペッテションの弦楽のための協奏曲なんてどうだろう
0058432015/05/08(金) 14:27:53.29ID:vUzE3A3W
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
少しずつ聴いています。
0061名無しの笛の踊り2015/05/29(金) 02:20:39.12ID:xDxhJthB
>>60
パーカッション・ミュージアムの鳥に関するパーカッションアンサンブル集はどの曲もおすすめです。
http://www.hmv.co.jp/artist_Percussion-Classical_000000000061855/item_Percussion-Ensemble-2-%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%A4%9A%E5%98%89%E5%AD%90%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89_561175
ライヒ:マリンバ・フェイズ
FHsox_uwVis
ライヒ:シックス・マリンバ・カウンターポイント
t5s3kBYn6lc
ライヒ:ドラミング
90_q3GSllzY
ミヨー:マリンバ、ヴァイブラフォーンと管弦楽のための協奏曲
DdgA4s7foiQ
三木稔:マリンバス・ピリチュアル
lhBL9feJ4-Y
ドルマン:フローズン・イン・タイム
IEbP13vnB7g
武満徹:雨の樹
S6jOWREQ7j0
クセナキス:プレイヤード
dqtFGaHcWRk
M.シュミット:マリンバのための6つの小品
9956973
伊福部昭:ラウダ・コンチェルタータ
2938452

動画に関連してる曲じゃなくてマリンバが使用されている曲で
個人的に好きなものになってしまってすみません…
0062名無しの笛の踊り2015/05/30(土) 08:26:50.11ID:WEgBszjp
内容には同意するがゲンオンばっかりw
かといってクラでは思いつかん……
0063名無しの笛の踊り2015/05/30(土) 09:34:03.27ID:jSImvvpc
時代は近現代だが、曲調はゲンオンばかりじゃないだろ。
ラウダ・コンチェルタータとか。

シロフォンだと黛敏郎の協奏曲が、意外な聴きやすさで面白い。
ショスタコーヴィチの作品でも印象的な使われ方するな。
0064名無しの笛の踊り2015/05/30(土) 12:23:43.30ID:UUwQXEKJ
ビブラフォンやマリンバは20世紀に誕生した楽器だから現代曲が多いのは仕方ないこと
というか打楽器メインの曲自体が20世紀になるまでほとんど存在しない

もちろん編曲モノを含めばこの限りではないが
0065602015/05/30(土) 14:14:18.96ID:1ZJK8885
ありがとうございました。
ジャズも少し聞くので、>>61さんの紹介してくれたのは面白いと思いました。

編曲したものだったら結構ありそうですね。
0066名無しの笛の踊り2015/06/14(日) 18:58:37.05ID:3HRhYL7G
最近レクイエムが好きでよく聞いてるんですがオススメのレクイエムってありますか?
モーツァルト、フォーレ、ヴェルディの3大レクイエム、ブラームス、ベルリオーズ
バロックのフックス、ジル、カンプラ、ゴセック、ビーバーは聴いてみましたが
ヴェルディみたいな劇的なやつよりフォーレ、フックスタイプの柔らかいレクイエムが好みみたいです
あとビーバーみたいな明るいレクイエムって他にありますか?
0067名無しの笛の踊り2015/06/14(日) 19:14:35.93ID:Jh9smdiJ
>>66
レクイエムに限る必要あるのかな? 声楽とオケによる宗教曲と広げれば、
例えばモーツァルトだけでも戴冠式ミサ、ハ短調ミサ、アヴェ・ヴェルム・コルプス
なんかは名曲中の名曲だし、戴冠式ミサは響きも意外なほど明るいよ。聴いてみて
0068名無しの笛の踊り2015/06/14(日) 20:47:23.01ID:3HRhYL7G
言われてみればそうかもしれませんね
ちなみにその3曲は聞いたことがありますがいずれも好みの曲です
上に書いた曲とは傾向は違いますがシュッツの十字架上の7つの言葉、モンテヴェルディの聖母マリアの夕べの祈りも好きです
0069名無しの笛の踊り2015/06/14(日) 21:40:37.88ID:dnfJmVAK
>>66
デュリフレは聴いた?フォーレが好きなら聴いてみるといい
0070名無しの笛の踊り2015/06/14(日) 22:18:44.79ID:mZgbUdyf
ドヴォルザークもあるね
俺は聴いたことないんだけど
0071名無しの笛の踊り2015/06/14(日) 22:26:10.08ID:3HRhYL7G
>>69
あります。マイケル・ジャクソンのリトル・スージーのイントロに使われてると聞いて興味を持って。
これもフォーレ同様あえてディエス・イレをカットしたタイプですね
でもバロック期のレクイエムはディエス・イレも古典派以降みたいにアグレッシブではなく結構ソフトですね
0072名無しの笛の踊り2015/06/14(日) 22:27:32.15ID:3HRhYL7G
>>70
ドヴォルザークは聞いたことがないです。というか存在自体初めて知りました。
0073名無しの笛の踊り2015/06/14(日) 22:59:40.77ID:5/OSi5Bx
自分は特に入れ込んではいないのでオススメとは言わないが、
今まで出てない有名(?)曲ということで
オケゲム(最古のレクイエムだとどこかで読んだ)
シュッツ Musikaslische Exequien
シューマン レクイエム
ストラヴィンスキー レクイエム・カンティクルズ
0074名無しの笛の踊り2015/06/14(日) 23:24:37.06ID:dnfJmVAK
>>71
>バロック期のレクイエムはディエス・イレも古典派以降みたいにアグレッシブではなく結構ソフトですね
ならラッススもお勧めだな
0075名無しの笛の踊り2015/06/14(日) 23:31:26.22ID:3HRhYL7G
シュッツの葬送のための音楽好きな曲なんだけど厳密に言うと”レクイエム”じゃない
(シュッツはプロテスタントなのでカトリックの”使者のためのミサ曲”ではない)ので外してました
オケゲムは古すぎる(クラシックでいうのもなんだけど)のでピンと来なかった
0079名無しの笛の踊り2015/06/15(月) 21:39:24.12ID:nexubrtE
>>77
ゼレンカのレクイエムは言われなければレクイエムとわからないほど明るいですね、朝に聴いてもいいぐらい。
0080名無しの笛の踊り2015/06/16(火) 04:01:54.99ID:N3cfVKXr
レクイエムは暗いほうがいいというのは、ロマン派の悪しき縛り
0081名無しの笛の踊り2015/06/22(月) 22:33:28.52ID:SDgB9vTx
意外とケルビーニのレクイエム上がらないのな。とてもいい曲なのに。
0082名無しの笛の踊り2015/06/25(木) 00:35:44.82ID:twxuae3F
漠然とした質問ですがお願いします

ベートヴェンのVソナタ9番がとっても好きです
一楽章はカッコいい、二楽章はとてもきれいで気に入っています

初期ロマンにもVソナタにも限らないのですが、交響曲以外でおすすめの曲を教えてもらえませんか?
ベートーヴェンの音楽にある格式や風格が好きです
なぜか、シューマンやメンデルスゾーンなどの中期ロマンは好みではありません、、
できればベートーヴェン以外でお願いします(ほとんど聞いたため)

お願いします!
0086名無しの笛の踊り2015/06/25(木) 01:36:26.95ID:KUnpHcdr
なんかサーバーの不調だったのか、二重でスマソ
0089名無しの笛の踊り2015/06/25(木) 13:00:08.37ID:eaDtcRmT
>>82
プロコフィエフのヴァイオリンソナタ2曲を奨めてみる
0090名無しの笛の踊り2015/06/25(木) 19:22:03.35ID:twxuae3F
>>84
ありがとうございます!
ビーバーかっこいいですね!
これはどういう様式なんでしょうか?
バロックでもないし、古典でもないですよね…!
しかしヴァイオリンの曲を聴いていると悲しくなりますね…弾けないので!

>>89
ありがとうございます
しかしちょうどいまプロコフィエフが食傷ぎみだったところなのです…
交響曲もいい曲ですよね、聞きすぎました
0091名無しの笛の踊り2015/06/27(土) 08:09:07.94ID:LVqrDbyX
>>82
漠然としたお答えですが、ワーグナー聴けばいいのでは。

ヴァイオリン・ソナタも、交響曲も(ほとんど)関係ないが。

求めてる格式、風格ってのが、たぶんそっちの方向かなと思うんで。
0092名無しの笛の踊り2015/06/30(火) 11:13:02.65ID:ONExJC2z
>>90
> これはどういう様式なんでしょうか?
> バロックでもないし、古典でもないですよね…!

時代はバロック、様式はパッサカリア、でいいと思うが
0093名無しの笛の踊り2015/07/01(水) 19:21:13.99ID:veGbMWOD
>>91
ありがとうございます!
いえ、私が求めている風格というのは、ワーグナーのような新時代的なものではなく、ベートーベンに感じる古典の香りです
ですからプロコフィエフもすこし奇抜すぎます

>>92
なるほどありがとうございます!
0096名無しの笛の踊り2015/07/08(水) 17:51:29.81ID:APtAZKI6
どこで訊いたらいいかわからなかったらここに書くけど、
あなたの好きな近現代のピアノ作品ベスト10を1作曲家1作品で教えてください!
理由はただ私が聴きたいからです。ベスト10がダルかったらベスト5とかでもいいです。
近現代の定義はあいまいだけど、ここではとりあえず1860年以降生まれの作曲家ということにしておきます。
前衛、現代音楽寄りでも構いません。遅レスも歓迎。
0097名無しの笛の踊り2015/07/08(水) 18:40:37.97ID:w9L6Mx0f
そのベスト10とかベスト5って意味あるの?
単に好きな近現代ピアノ曲ってことでしょ?
0098名無しの笛の踊り2015/07/08(水) 19:19:52.18ID:APtAZKI6
そうですね。
でも、単に好きな近現代ピアノ曲は?って聴くよりも数を提示したほうが、
たくさん挙げてほしいということがわかりやすいと思うので。
0099名無しの笛の踊り2015/07/08(水) 19:50:17.77ID:SNicc1ND
>>96
アルベニス「イベリア」
ラヴェル「夜のガスパール」
ドビュッシー「映像第1集」
スクリャービン「ソナタ4番」
ラフマニノフ「音の絵」
ヒナステラ「アルゼンチン舞曲集」
メシアン「幼子イエスに注ぐ20のまなざし」
ブーレーズ「ソナタ2番」
ジェフスキー「不屈の民変奏曲」
武満徹「遮られない休息」
0100名無しの笛の踊り2015/07/08(水) 20:04:49.95ID:APtAZKI6
>>99
ありがとうございます! この中で未聴なのはヒナステラですが、全部聴き直してみようと思います。
スクリャービンのピアノソナタ4番は傑作ですよね! わたしもベスト10に入れるかもしれません。
ヒナステラはそのうち聴こうと思ってずっと放置してましたが、やはり聴かないといけないですね。
ブーレーズのピアノソナタのようなトータル・セリエリズム系(?)はいまだによくわからないのですが、
そのうち楽しめるようになりたいと思いつつ、敬して遠ざけています……。
ラヴェルやドビュッシー、メシアン、武満などはわたしも大好きな作曲家ですが、>>99さんの特に押す作品をもう一度聴いてみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況