X



【Bach】 J.S.バッハ 【総合】 Part27©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの笛の踊り 転載ダメ©2ch.net2017/06/08(木) 06:33:43.37ID:twgzCCad
Johann Sebastian Bach (1685-1750)
について語り合うスレです。

980を超えると、最終レスから24時間後にdat落ちする仕様です。
980を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てられない場合はその旨を書き込んでください。

※※※980を超えたら、次スレが立つまでは書き込みは控えましょう♪※※※

前スレ
【Bach】 J.S.バッハ 【総合】 Part25
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1386911287/
【Bach】 J.S.バッハ 【総合】 Part26
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1411103333/
0953名無しの笛の踊り2018/01/15(月) 06:47:28.85ID:NW6SAhTw
>>950
インヴェンションって甥っ子だか誰だかのピアノ練習用として作ったんじゃなかったっけ?
0954名無しの笛の踊り2018/01/15(月) 09:18:42.73ID:UO2JRygI
ちなみにシンフォニアは平均律フーガの一部より難しい曲もある
書かれた時期も一巻の前後で、ただのバロック入門の練習曲とみなされがちだが芸術性も高い
0955名無しの笛の踊り2018/01/15(月) 09:39:16.69ID:rz0txh04
ピアノって・・・バッハは聞き手も弾き手も非常に層が厚いんだなあと実感。
0956名無しの笛の踊り2018/01/15(月) 09:42:38.16ID:UO2JRygI
それだけ幅広い魅力があるということで、いい事だと思う
0958名無しの笛の踊り2018/01/15(月) 10:57:36.35ID:UO2JRygI
いや>>952であってるよ。楽譜の序文に書いてある
初稿がたしかフリーデマンのための曲集で完成してからも弟子の教育用に使ってたとか
0959名無しの笛の踊り2018/01/16(火) 11:45:49.71ID:bCpvoorj
このスレはミクからバッハ知った人がほとんどでしょ
0961名無しの笛の踊り2018/01/16(火) 12:11:34.72ID:Y7l87fhM
>>959
例えばどんなんある?ミクあんまり知らんの
アレグリのミゼレーレ聞いたくらい
0962名無しの笛の踊り2018/01/16(火) 14:27:16.01ID:aQ2aTG4V
クラ板はおっさんばっかだろ
0963名無しの笛の踊り2018/01/16(火) 23:24:03.93ID:n0ZMulgm
コンサートの客層を見れば判るよな。
古楽村の若者以外は中高年ばっかり。
0964名無しの笛の踊り2018/01/17(水) 01:48:16.56ID:qhO+buCb
実際若い時は大してクラシック好きじゃなかったからしょうがない
0965名無しの笛の踊り2018/01/17(水) 07:36:57.24ID:7gNVXu2w
メトロポリタン歌劇場の会員の平均年齢が60歳を超えていると以前に読んだ。
メトはそれを問題視している。
洋の東西を問わずそんなものだろう。
0966名無しの笛の踊り2018/01/17(水) 08:52:39.09ID:Uy7MyYxB
クラシック板の90%は60代〜80代
0967名無しの笛の踊り2018/01/18(木) 15:26:58.36ID:1a3BJkeD
Osanna in excelsisが
Oh三代目シースーに聞こえる
0968名無しの笛の踊り2018/01/18(木) 16:43:30.65ID:3eTzU7hu
kreuzige! kreuzige!

どいつもこいつも!
に聞こえる
0970名無しの笛の踊り2018/01/21(日) 19:28:14.11ID:anHgEoOV
「バッハのガヴォット」というと何思い浮かべる?
0975名無しの笛の踊り2018/01/24(水) 11:00:45.10ID:HAO8gDSQ
>>959
ミク 6声のリチェルカーレが好き
0976名無しの笛の踊り2018/01/24(水) 22:35:06.55ID:u7mqRpjG
>>970
管弦楽組曲第3番BWV1068の第3曲ですね
子供の頃この曲を聞くと"まっかな秋"の節のように聞こえていた
0977名無しの笛の踊り2018/01/28(日) 22:23:46.99ID:RnVf49no
>>14
もうすぐ順番です。
0978名無しの笛の踊り2018/01/29(月) 09:19:26.04ID:9CO8fwoJ
BWV542って古典派のトビラ完全に開いてるよね
0979名無しの笛の踊り2018/01/29(月) 09:36:18.71ID:ISewHic/
>>978
BWV565とは真逆の意味で偽作だろって言いたくなるw
0980名無しの笛の踊り2018/01/29(月) 11:58:56.66ID:HoZuMFsf
後期ベートーヴェンのピアノソナタにあってもおかしくないな
0981名無しの笛の踊り2018/01/29(月) 12:47:00.10ID:0ydLdKx8
>>980
そもそも晩年のベートーヴェンは、ロマン派の扉を開きつつバロック回帰だろ。
バッハが死ぬ間際に対位法の集大成を書いたのに似てる。
0983名無しの笛の踊り2018/01/29(月) 19:22:15.12ID:ksPJ1xrv
うん。
というか、バロックに限られず用いられる技法だな。
0984名無しの笛の踊り2018/01/29(月) 20:25:32.70ID:0ZDP8/UC
対位法=バロックという誤解はなくならない。
みんな、バッハが悪いんや。
0985名無しの笛の踊り2018/01/29(月) 20:29:32.85ID:X7UjYHy8
>>984
でもね、>>981が書いた「バッハが死ぬ間際に対位法の集大成を書いた」は、
全く正しいでしょ?
0987名無しの笛の踊り2018/01/29(月) 21:19:45.43ID:X7UjYHy8
>>986
バロック回帰はベートーヴェンの話
バッハの対位法はアナロジーであって、ベートーヴェンの話とは直接関係ない
0988名無しの笛の踊り2018/01/30(火) 00:22:01.92ID:LagVbrOO
BSプレミアムのクラシック倶楽部
今日明日はすごいな
アンリバルダとメナヘムプレスラー
平均律ってあるけど何を弾くのかな
0989名無しの笛の踊り2018/01/30(火) 00:34:44.15ID:5z4vyMK/
>>984
その誤解を犯している人は少数派
悪いのはあなたの頭です
0990名無しの笛の踊り2018/01/30(火) 01:43:15.75ID:VxUTSF2R
対位法=フーガと思っている頭の悪い人も多い
0991名無しの笛の踊り2018/01/30(火) 05:48:37.74ID:wRgsz/2U
頭の悪い聞き専が言葉の一つでマウント取ろうとするこの地獄絵図
そもそも>>978が間違ってるから
0992名無しの笛の踊り2018/01/30(火) 09:15:46.91ID:i87g5hwJ

そうですね。あなたのおっしゃることが全部正しくて
それ以外は全部間違いですもんね
0993名無しの笛の踊り2018/01/30(火) 09:50:12.79ID:7Vl9xhku
古典派になって音楽は一旦単純化するんだよね
バッハが古典派に近づいているのは、ソナタ形式ともみなせるインヴェンション第6番なんかがそう

BWV542にみられる大胆な和声や転調は、バッハ独自の幻想性からくるもので、古典派には繋がらない。
0994名無しの笛の踊り2018/01/30(火) 10:11:04.31ID:Bge+IS/3
どっちもあるんじゃないかね
0995名無しの笛の踊り2018/01/30(火) 10:25:36.04ID:ywyx38EK
>>993
おっしゃるとおり
古典派の要素はなくあえて言うのならジャズのやり口に近い
0997名無しの笛の踊り2018/01/30(火) 12:20:47.70ID:eP7jgEEp
0998名無しの笛の踊り2018/01/30(火) 12:24:21.54ID:SMRPccYL
間違えた
初心者にオススメのヴァイオリンの曲を教えて下さいませ
0999名無しの笛の踊り2018/01/30(火) 12:47:33.59ID:eMmbC/lY
そもそもバロックは美術からきた概念と用語で、
音楽に特異的なバロックの形式は決まってないんじゃなかった?
あえて言えば通奏低音の使用が共通項なのだろうがそれは一般的な通念なの
1000名無しの笛の踊り2018/01/30(火) 13:31:42.94ID:Syx0g/bd
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 236日 6時間 58分 0秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況