X



SACDとハイレゾについて語るスレ012
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea9c-zsmJ)2021/09/16(木) 22:32:11.85ID:/zpoHQCB0
>>1
0004名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-ddvJ)2021/09/17(金) 22:44:37.05ID:w93QKKEw0
これは買いだろう
オペラはあまり聞かないが、所有のCDで聞いても素晴らしい演奏、録音だから欲しい
最近はクルレンティスが人気だけどこの時期にベーム、ジュリーニが残したオペラ録音は格別、歌手陣も充実
0005名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9ffc-W1il)2021/09/18(土) 08:48:04.04ID:unqHeih+0
エソのショス蛸、なかなかいい。
0007名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-cIIB)2021/09/18(土) 15:37:37.52ID:6FKcXFBz0
諏訪内のパルティータ出るな
0008名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f9c-kcS8)2021/09/18(土) 16:19:51.15ID:9fWaxdLV0
>>7
情報ありがとう 予約した
0010名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-cIIB)2021/09/18(土) 20:31:51.65ID:6FKcXFBz0
ジジイの性癖興味ない
0012名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-cIIB)2021/09/18(土) 20:41:58.42ID:6FKcXFBz0
>>11
ジジイだし、性癖興味ない
0013名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f8a-oqqa)2021/09/18(土) 20:45:42.83ID:0y38GK9N0
つまり諏訪内もババアだということになるぞ
ババアには興味あるんだねw
0014名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-cIIB)2021/09/18(土) 20:47:19.48ID:6FKcXFBz0
ババアの演奏に興味ある
クズの性癖に興味ない
0015名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f8a-oqqa)2021/09/18(土) 20:50:28.93ID:0y38GK9N0
その当のババアの性癖がかつて問題になったのだが
0016名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-cIIB)2021/09/18(土) 20:57:43.86ID:6FKcXFBz0
ババアのプライベートにも興味ないよクズ
0017名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f8a-oqqa)2021/09/18(土) 21:01:56.33ID:PcclejDk0
ま、ババアの昔の醜聞なんて、知らぬが仏だしね
精々ババアの演奏を楽しんでね
0018名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-cIIB)2021/09/18(土) 21:10:25.95ID:6FKcXFBz0
はっは、せいぜいババアでマスかいてろ
0019名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f8a-oqqa)2021/09/18(土) 21:16:57.06ID:/jFo4PyG0
性癖に興味ないと言いながら、エロい捨て台詞だなw
お前、むっつり助平だろw
0020名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-cIIB)2021/09/18(土) 21:31:07.74ID:6FKcXFBz0
wで悔しさ紛らせようと必死だな
まあババアでマスでもかいてなジジイ
0021名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f8a-oqqa)2021/09/18(土) 21:32:41.33ID:/jFo4PyG0
下世話な本性を現したね
むっつり助平さん
0022名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-cIIB)2021/09/18(土) 21:34:41.97ID:6FKcXFBz0
>>諏訪内はどうしてもエロい目でしか見られないw
ババアでマスでもかいてなジジイ
0023名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f8a-oqqa)2021/09/18(土) 21:36:51.51ID:/jFo4PyG0
それがどうした、むっつり助平さん
俺ははっきり助平だからね
0024名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-cIIB)2021/09/18(土) 21:43:07.17ID:6FKcXFBz0
>>23
ジジイでそれはキモいだけ
0025名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f8a-oqqa)2021/09/18(土) 21:47:09.90ID:WVV4tTC60
人間いくつになってもエロいんだよ
はっきり言うだけ、むっつり助平よりは正直なんだよ
0026名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-cIIB)2021/09/18(土) 21:49:49.61ID:6FKcXFBz0
ジジイ哀れだわ
0027名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f8a-oqqa)2021/09/18(土) 21:51:58.98ID:WVV4tTC60
いずれお前もジジイとなるのさ
むっつり助平のままでね
0028名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-cIIB)2021/09/18(土) 22:20:36.27ID:6FKcXFBz0
ババアでマスかく哀れな人生歩まないから大丈夫
0029名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf8a-oqqa)2021/09/18(土) 22:33:05.29ID:Cf/VO1vG0
むっつり助平という点は否定しないんだねw
0030名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-W1il)2021/09/18(土) 22:57:14.36ID:9tX2S6Ci0
諏訪内晶子、可哀そう...泣

バッハ無伴奏はファウスト、クレーメル、ミルシテインでお腹一杯、しいて言えばグリュミォーも保有したい
CDでも高音質だからSACDは間違いないはず

諏訪内はデュトワ/フィルハーモニアをバックに弾いたフランス物がお気に入り
ハイブリッド今では廃盤、大事にしよう
0031名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-cIIB)2021/09/18(土) 22:57:17.42ID:6FKcXFBz0
>>29
無駄な人生お疲れ様
0032名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f8a-oqqa)2021/09/18(土) 23:08:17.17ID:ECbP3bA90
>>30
そのデュトワが(ry

>>31
完全に下世話な本性を現したね
他人の人生を無駄とか言って蔑むとは、品性が下劣極まりない
0033名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-cIIB)2021/09/18(土) 23:10:26.05ID:6FKcXFBz0
>>32
マスかいてるだけの無駄だもの
0034名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f8a-oqqa)2021/09/18(土) 23:14:50.61ID:ECbP3bA90
>>33
下卑た言葉を連発するのは、無駄とは言わないのかね
0035名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-cIIB)2021/09/18(土) 23:20:14.81ID:6FKcXFBz0
>>34
その通り、お前みたいなオナニストの相手は無駄だね でもまあ将棋観戦のCM間の暇つぶしだからいいの
将棋もエンディング迎えたからもうお前の相手はしない
じゃあなジジイ朽ちるだけの無駄な人生これからも歩めよ
0036名無しの笛の踊り (ワッチョイ 978a-oqqa)2021/09/18(土) 23:34:19.85ID:g/M2vwDC0
>>35
先にも言ったが、諏訪内の昔のスキャンダルなんて知らぬが仏だしね。精々バッハ聴いて感動してればいいさ。
0037名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9728-faor)2021/09/19(日) 01:04:04.93ID:+ntldMeA0
腹黒所得隠しBBA
0038名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9728-faor)2021/09/19(日) 01:04:24.96ID:+ntldMeA0
腹黒所得隠しBBA
0039名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f9c-kcS8)2021/09/19(日) 06:04:39.80ID:g6U1SZTH0
>>30
ファウストは実演がイマイチだったな
0040名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f14-qDHA)2021/09/19(日) 09:27:01.95ID:vsv9HZwk0
諏訪内の話題になると無駄にスレが伸びるな
未聴で言うのもなんだがファウスト、ムローヴァの録音と肩を並べられるかは疑問符
0041名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f8a-oqqa)2021/09/19(日) 11:29:28.35ID:KlKNZd390
無理っしょ
0042名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f9c-kcS8)2021/09/19(日) 20:29:30.75ID:1GortSA70
バッハの無伴奏はSACDじゃないがアマンディーヌ・ベイエとアリーナ・イブラギモヴァを最近買った
0043名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-W1il)2021/09/19(日) 22:05:24.52ID:4dLsYJKU0
イブラギモヴァ、最近では24のカプリスがとても良かった
0044名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-W1il)2021/09/19(日) 22:08:18.34ID:4dLsYJKU0
>>32
デュトワ思い出した、アルゲリッチとも結婚してたな、愛の力?って凄ーい、Poem一番好きなアルバム
女流なら米元響子のイザイ無伴奏は良かった KKC057
0045名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-W1il)2021/09/19(日) 22:10:59.17ID:4dLsYJKU0
>>39
実演だと意外と地味、ピアニシモ重視、大きな音で弾くことには関心ないみたいだし
0046名無しの笛の踊り (ワッチョイ 579d-y9RK)2021/09/19(日) 23:19:19.55ID:LyIT5Hda0
ファウストの最初期のCDは太い音だった
それしか知らなかったため実演で余りの違いに驚いた
0047名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9760-Dhp7)2021/09/20(月) 05:12:44.09ID:7I6n/n7e0
武蔵野の小ホール聴いたバルトーク、音が野太かったよ。
0048名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-W1il)2021/09/20(月) 22:04:49.54ID:J9oKmqxu0
曲によって楽器(弓、弦も)も弾き方も変えるから一言では表現できない
巧さを見せびらかすエンターテイナーとは無縁(テクは超一流)小柄で細身、短髪、真面目、ホール映えはしない
でも現存ソリストで最高峰の一人であることは間違いない、今まで聞いたことない新鮮な解釈
0049名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-ddvJ)2021/09/22(水) 20:55:58.03ID:dsp+PLSs0
ブーレーズ/VPO、マーラー3、SACD2枚組 中古を入手、SHM-CDと聞き比べ、
CDでも空間が広くて文句なし優秀録音、SACDはさらに奥行きが深く滑らかでリアル、CDより情報量も多い、ただCDの方がマスタリングが新しいせいかクリア、
輪郭がはっきりしてるからCDが良いと思う人がいるかも

VPOとのマーラー3、大地の歌は24bit録音でラッキー、6がとても残念
0050名無しの笛の踊り (ワッチョイ d2fc-t/PR)2021/09/25(土) 11:28:03.30ID:tDHn9+hk0
駿河屋でSACD買われた事ある方います? ここの「よい」は本当に良いことが多いか知りたいんですが。
0051名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1e8a-ZQuF)2021/09/25(土) 16:18:35.96ID:JhG2Z32G0
とある日、欲しい商品が入荷したと駿河屋からメールが届いた。値段は5,000円で想定より数倍高かったが、商品状態が「非常に良い」とあったので、高いと思いつつも購入した。
届いた商品は、お世辞にもキレイとは言えない状態だったが、それ以上に驚いたのは、1500円という値札が貼られていたことだった。
足元を見られたことを僕は悟った。
0053名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9e25-4MxO)2021/09/25(土) 17:38:26.26ID:t03eVbKD0
まさにお金を賭けた遊びと言えよう
0055名無しの笛の踊り (ワッチョイ d2fc-t/PR)2021/09/25(土) 18:06:57.37ID:tDHn9+hk0
>>51 有難うございます。
中古品の信頼度は; 組合>OFF >>>>ローソン系>次郎長親分 ということで。
0056名無しの笛の踊り (ワッチョイ d2d7-6iP1)2021/09/25(土) 18:30:18.52ID:eOmuoE0e0
犬はあんまり信頼できないと思ったのは
西独盤との但し書きがあったので
全面蒸着の初期西独盤かと思ったら
印字だけMade in West Germanyで
実際はMade in Germanyの残念盤だった
そこら辺にこだわる人には不向き
0057名無しの笛の踊り (ワッチョイ f2ef-t/PR)2021/09/25(土) 21:37:44.20ID:BTyDIlSN0
クラシック中古CDはB以上選べば外れ(盤面の傷)あまり記憶にない、ポピュラー系CDはレンタル落ち等酷い品多々あり

駿河屋タイムセール中、カラヤン70年代ブラームス全集(SACD(SHM仕様))中古、価格的には買い?だが
キリスト教会録音はハイドン主題だけ、あとはフィルハーモニー、ギュンター・ヘルマンスだから止めとこう
0058名無しの笛の踊り (ワッチョイ f2ef-t/PR)2021/09/25(土) 21:40:48.00ID:BTyDIlSN0
アンセルメのロシア物、エソ盤いつものマスタリングって感じ、悪くはない
0059名無しの笛の踊り (ワッチョイ 129c-HuA4)2021/09/28(火) 20:59:07.94ID:me3TrHSz0
諏訪内のポエム買ったぜ
0060名無しの笛の踊り (ワッチョイ f2ef-t/PR)2021/09/28(火) 22:34:29.49ID:6TndZd/g0
おめ! 
ハイフェッツ愛用のストラディバリ(ドルフィン)弾いて録音、今は返却しちゃったみたい
無伴奏はグァルネリか...
0061名無しの笛の踊り (ワッチョイ f2ef-t/PR)2021/09/28(火) 22:38:46.57ID:6TndZd/g0
プリンツ/ウィーン室内 クラリネット五重奏他(2枚組)タワー盤とても良かった
音色、演奏スタイル貴重、既発のシングルレイヤーより細やかな音が綺麗に聞き取れる、上出来
0062名無しの笛の踊り (ワッチョイ 129c-HuA4)2021/09/28(火) 23:02:29.51ID:me3TrHSz0
>>60
サンクス無伴奏も予約しました
ドルフィンはサントリーでの実演のチャイコフスキーが良かった
0063名無しの笛の踊り (ワッチョイ 279d-ZzZd)2021/09/29(水) 15:15:32.02ID:kJNR9ODj0
ハイレゾもピンキリだから超高音質のものを紹介してほしい
0064名無しの笛の踊り (ワッチョイ e392-zD50)2021/09/29(水) 16:13:44.15ID:2Xm/kkLk0
>>56
スレ違いなうえに平成初期の昔話で恐縮なんだが、
新品同様のCD多数ディスクユニオンへ持ち込んだら、軒並みBランク付けられた。
理由を尋ねたら「全面蒸着タイプは傷の有無関係なくBランク」だと。

そのほんの数年後、わざわざ特設コーナー作って初期西独盤を高値で売るユニオンであった。
0066名無しの笛の踊り (ワッチョイ 129c-zFaf)2021/09/30(木) 17:03:43.25ID:nH+6dZA80
諏訪内のポエムちょっと聴いたけど良かった
ジャケットもいいな
0067名無しの笛の踊り (ワッチョイ f2ef-2yZa)2021/09/30(木) 21:55:20.83ID:0/xQNZli0
ポエムのジャケットとてもいい
対してメンデルスゾーン、チャイコのジャケットは目元のマスカラがキツクて引いてしまった記憶が...
0068名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1229-MZUm)2021/09/30(木) 22:01:20.12ID:7tVQXbAM0
シベリウスのコンチェルトのジャケットもいい
0069名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1229-MZUm)2021/09/30(木) 22:02:21.43ID:7tVQXbAM0
演奏・録音もいい。出だしの弱音はゾクゾクする
0070名無しの笛の踊り (ワッチョイ d28a-ZQuF)2021/09/30(木) 22:02:26.47ID:f6ID038i0
ジャケにしか興味がないのかw
0071名無しの笛の踊り (ワッチョイ f2ef-2yZa)2021/09/30(木) 22:10:15.11ID:0/xQNZli0
もちろんポエム演奏、録音もいい、ただメンデルスゾーン他のジャケットはいただけない
シベリウスのジャケットも好みw
0072名無しの笛の踊り (ワッチョイ 129c-0bGd)2021/09/30(木) 22:15:42.56ID:nH+6dZA80
すいませんでした
サイン会の笑顔がとても眩しかったのを思い出して
つい書き込んでしまいました
0074名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fef-9PjE)2021/10/01(金) 22:07:52.34ID:8DNyFJ1c0
ミトロプーロス渋い〜
CD持ってないけど、Kマイヤーならまともなマスタリングなのでは?
後は録音場所、ワルター未完成と同じ時期のブルックリンは良さそう、シェーンベルクは欲しい
0075名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fef-9PjE)2021/10/01(金) 22:19:35.65ID:8DNyFJ1c0
同じ系統マルケヴィチを思い出した、春祭(タワー盤)これは凄い
ブーレーズ/クリーヴランド(旧盤)と双璧
0076名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5329-M2B7)2021/10/02(土) 01:23:10.97ID:+/JOox/K0
ミトロプーロス、録音が古いからなあ
いつぞやのアンダンテ盤は今も持ってるけど、閉口した
本音を言うと、人柱の登場を待ちたいところ
0077名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fef-XfZT)2021/10/04(月) 22:47:51.48ID:wX3V5Lj+0
バーンスタイン/ニューヨークのマーラー1、2007年発売ハイブリッド、
久々聞き直したら録音もなかなかいい、晩年の重々しいDG録音よりずっと好き
後発のシングルレイヤー全集の音質が気になる、分売はしないな
0079名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fef-XfZT)2021/10/06(水) 22:51:41.94ID:d9xWFYQY0
キアロスクーロQ、ベートーベン1〜3(BIS)予想以上、録音も優秀、オリジナリティー他に代えがたい
このテンションのまま全集を完成へ
0080名無しの笛の踊り (ワッチョイ b3c1-7baw)2021/10/06(水) 23:14:45.25ID:00841vXL0
>>78
プアジジイ降臨
0081名無しの笛の踊り (ワッチョイ 839d-IQY0)2021/10/07(木) 00:11:26.05ID:bFXIceKL0
洋物ポップスで失敗した…

国内盤:ボーナストラック三曲付き2600円
洋盤:ボーナス無しで2500円

100円安いなら、と洋盤を買ってしまった
e-onkyoはちゃんと明記しろよ
0082名無しの笛の踊り (ワッチョイ fffa-tJDu)2021/10/07(木) 12:32:25.26ID:e5JxOkot0
プアジジイ降臨
0085名無しの笛の踊り (ササクッテロリ Sp47-lQYt)2021/10/07(木) 16:28:46.78ID:eS5rI9EAp
>>79
レポートサンクス。
0087名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf9c-JanS)2021/10/07(木) 19:27:36.04ID:MrYmNvDa0
>>79
ハイドンが良かったのでこれも買いたい
0088名無しの笛の踊り (スップ Sd1f-tJDu)2021/10/07(木) 20:34:21.50ID:gvtIZ+svd
>>86
プアジジイおz
0089名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fef-tx6B)2021/10/07(木) 22:14:37.02ID:Wnl8/ZXa0
BR Klassik録音良いけどバイエルンとのマーラー9はイマイチだった、
ヤンソンスはコンセルトヘボウとのマーラー3がライブとは思えない優秀録音
0090名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fef-tx6B)2021/10/07(木) 22:26:28.54ID:Wnl8/ZXa0
キアロスクーロ、ハイドンもシューベルトもいい、イブラギモヴァは天才、極上の演奏、録音でカルテット聞くのはとても快感
0091名無しの笛の踊り (ワッチョイ ca29-7bfd)2021/10/08(金) 00:24:17.15ID:fjY8yq4+0
チェリビダッケのSACDはいいですよ。
録音もあの頃の放送録音としては上等。
0092名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9e9c-cykA)2021/10/08(金) 06:09:49.84ID:zCYVEpEY0
地震大丈夫でしたか?
0094名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2aef-b36D)2021/10/08(金) 21:21:14.94ID:8uQDKkff0
>>91
チェリビダッケ聞かなくなった、濃厚過ぎて疲れる
SACDは16bit録音のアップコンバートだけどミュンヘンフィルAltus数枚保有、演奏はもちろん凄い、独自の美の世界
久々に気合入れて聞いてみるか...
70年代のフランス国立も発売されたのか、BPOライブ92年ブル7(SONY発売予定)は24bit録音なのかな?
来日公演行く予定だったのに急遽中止に、その後すぐ逝ってしまった、とても悔やまれる
0095名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2aef-b36D)2021/10/08(金) 21:24:59.98ID:8uQDKkff0
昨夜の地震、自宅スピーカー(トールボーイ)メトロノームのように左右にむちゃ揺れてた
特殊なボード(ウェルフロートボード)に乗せてるので、マニアしか知らんなw
0097名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2aef-b36D)2021/10/11(月) 21:56:17.75ID:44PHlUsI0
ジョン・ウィルソン/シンフォニア・オブ・ロンドン(Chandos)のコルンゴルド交響曲、サスペンス風の映画音楽って感じ、
買う前から分かっちゃいたが1回聞いて終わりか...
でも同コンビの他アルバム(レスピーギ、フランス物、イギリス弦楽曲)は同曲のベストと思えるほど良かった
0098名無しの笛の踊り (ワッチョイ b39d-ydvo)2021/10/11(月) 22:01:34.57ID:zrVDZHEW0
コルンゴルトは映画音楽を書きすぎた悪影響だな

名だたる作曲家達が映画音楽の仕事を避けた意味が分かる
0100名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5fc1-SWHk)2021/10/13(水) 19:47:41.44ID:Z6gpT4h40
BISからスウェーデン放送用のバイロイト第9か
年末聴くかな
0101名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2aef-sQq6)2021/10/14(木) 21:09:23.75ID:7RkxQ51s0
BISから51年バイロイト、意外 スウェーデンつながり?

年末が近づくと恒例行事、板おこし、オープンリールテープetc
古いモノラル録音それもライブ、音質はどんぐりの背比べ、SACD化してもねぇ?でもちょっと気になる悲しいsaga 泣
買うかもw
0103名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1fef-Avck)2021/10/16(土) 23:00:18.92ID:zTsThBn50
ビーチャム古いけどけっこう良い録音、買って損はない
0104名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1fef-Avck)2021/10/16(土) 23:02:00.27ID:zTsThBn50
e-onkyoの無料サンプル音源、音悪くてびっくりした、あれはマズイ

ハーディング/スウェーデン放送、マーラー5(Harmonia Mundi)録音も抜群マニアにはたまらん演奏、
でも知名度ないから今後もSACD化無理だな、ハイレゾ買ってみるか
0105名無しの笛の踊り (ワッチョイ fbc1-SdPo)2021/10/17(日) 00:14:00.60ID:cdsvoeBf0
eclassicalだと13ドルだなハーディングのマーラー
0108名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1fef-Avck)2021/10/17(日) 22:23:01.13ID:02baOsmE0
ベームのコジ、CDでも良い音だからSACDは格別だろうな
0109名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1fef-Avck)2021/10/17(日) 22:39:04.94ID:02baOsmE0
ハーディングのマーラー
presto

FLAC
(CD quality, 44.1 kHz, 16 bit)
J\1570

Hi-Res FLAC
(lossless, 48 kHz, 24 bit)
J\2200

もし日本でSACD発売すると3000円以上は間違いないから安い そもそもSACD発売しないか...
確かに日本のハイレゾ高過ぎ
0110名無しの笛の踊り (ワッチョイ 22ef-VCXN)2021/10/22(金) 21:52:14.21ID:7AnCQs7p0
BIS
マイケル・コリンズ(Cl)、小川典子(P)「パリのクラリネット」とても良かった
アルヴォ・ペルトのヨハネ受難曲 かなり暗い曲、ペルトはSACDで持っておきたい、録音は抜群

BISのジャケット、数年前からプラケース→折りたたみ紙ジャケに完全に置き換わった
SDGs北欧は進んでる、ドイツも選挙での一番の争点は温暖化対策だった、日本の選挙で環境問題が争点になることは永久にない
0111名無しの笛の踊り (ワッチョイ 29c1-V3Xv)2021/10/22(金) 22:03:58.33ID:3kRRfmdq0
紙ケース保存が大変
ディスクに傷つきやすいからプラケースが必要
プラケースと違って破損したら交換もできない
紙だから湿度に弱くカビに注意しないといけない
北欧は乾燥してるからいいかもしれないが亜熱帯の日本には向いてない
0112名無しの笛の踊り (ワッチョイ 22ef-3G/I)2021/10/22(金) 22:17:47.94ID:7AnCQs7p0
プラケースは捨ててソフトケースに入れ替えてる、場所取らないが背表紙は見づらくなる、紙ケースは確かに傷付くから全て不織布の内袋に入れ替えてる、適度に湿気も吸うから保存もベストだよ
0113名無しの笛の踊り (ワッチョイ fe8a-9FkX)2021/10/22(金) 22:31:22.62ID:bs+zhVPC0
買取に出した時に、思い切り減額されそうだね
0114名無しの笛の踊り (ワッチョイ 22ef-VCXN)2021/10/22(金) 22:35:47.87ID:7AnCQs7p0
訂正、プラケースは捨てずに保存、買い取り出す時、再び元の姿へ入れ替え、枚数多いと面倒だけどw
0115名無しの笛の踊り (ワッチョイ fe8a-9FkX)2021/10/22(金) 22:40:19.44ID:bs+zhVPC0
プラケース捨てずに保存しとるんかい
場所取るやろw
0116名無しの笛の踊り (ワッチョイ 22ef-VCXN)2021/10/22(金) 22:50:52.45ID:7AnCQs7p0
押し入れにw
0117名無しの笛の踊り (ワッチョイ 22ef-VCXN)2021/10/25(月) 21:40:12.18ID:GRdgtczK0
CDだけど今年のニューイヤーコンサート(ムーティ)安くなったから購入、予想どおり無観客効果、例年より響きが伸びて雑音ないのが素晴らしい、毎年無観客希望
SACDないからハイレゾ気になる e-onkyo(96kHz/24bit)高いな
0118名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6925-Vfr9)2021/10/27(水) 19:09:08.06ID:/upCcNQg0
ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲でオイストラフのsacdが30万近くになってるけどなんで?EMIシングルレイヤーだけどそんなに貴重なの?
0119名無しの笛の踊り (ワッチョイ 128a-9FkX)2021/10/27(水) 19:36:09.65ID:2Y0103E90
俺も出品しようかな
未聴未開封で持ってるよ
0120名無しの笛の踊り (ワッチョイ 29c1-V3Xv)2021/10/27(水) 21:01:45.36ID:56eI5/0Y0
SACDは高値で売れるうちに売り抜けた方がいいんじゃないか
オイストラフのベートーヴェンはe-onkyoの24bit/96khzだと1800円
多くの人がダウンロードやサブスクに流れると値は下がるだろ
どうしても物のしてのSACDでないとという人でないと30万なんか出さない
0122名無しの笛の踊り (ワッチョイ 028a-9FkX)2021/10/27(水) 21:17:47.09ID:4tw7+Fk/0
競り合っている入札者の評価件数見ても、どちらもオク素人では全くないし
SACDシングルレイヤー盤にそれだけの価値を見出している手練れ同士だよな
0123名無しの笛の踊り (ワッチョイ 29c1-V3Xv)2021/10/27(水) 21:18:05.77ID:56eI5/0Y0
EMIやワーナーってアナログマスターからPCM24bit/96khzに変換したのをDSDに更に変換するんじゃなかったっけ?
タワレコの旧EMI復刻SACDがいつもそう制作されてたから
もしそうならPCM→DSDには自分で変換すればいいだけの気がするが
0124名無しの笛の踊り (ワッチョイ 29c1-V3Xv)2021/10/27(水) 21:20:58.99ID:56eI5/0Y0
e-onkyoもマスターがDSDの場合はdsfとかで売ってるはず
EXTONとかがそう
0125名無しの笛の踊り (ワッチョイ 22ef-iXiw)2021/10/27(水) 21:53:34.61ID:6R23SEzq0
オストラフのベトコン58年、古い割には良い録音、ソロのマイクが近過ぎだが、こういうガッツリ系、好きな人多いだろうな
0127名無しの笛の踊り (ワッチョイ 29c1-V3Xv)2021/10/27(水) 22:10:58.52ID:56eI5/0Y0
>>126
プアジジイのオワコンSACDRの布教は結構です
0128名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6287-A10i)2021/10/28(木) 02:36:00.11ID:R49w8o490
でたな
ハイレグじじぃ
w
0129名無しの笛の踊り (ワッチョイ c65b-YW30)2021/10/28(木) 21:33:17.54ID:Xu75tWAx0
Amazon musicのHD最高だな
あれだけハイレゾ音源あって年間7800円ならタダみたいなもんだわ
0130名無しの笛の踊り (ワッチョイ 22ef-iXiw)2021/10/28(木) 22:20:40.37ID:paFtdUZt0
EMIシングルレイヤーの音質、クリアでストレートな印象、オイストラフのベトコン旧EMIハイブリッドと比べると一段クリア度が増してGood、タワー盤は未聴
クリュイタンスのフォーレ、バルビローリのブラ2をエソ盤と比較するとエソ盤は聞けなくなる
クレンペラーのベト2だけ買い損ね、ヤフオク何度かトライしたが、いつも万越えで落札無理
ワーナーに代わってからのシングレイヤーとも一味違う、クリュイタンスのラヴェル聞き比べると面白い
0132名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8129-BvZE)2021/10/29(金) 17:38:03.44ID:mQvVLuhX0
〈タワレコ限定・高音質〉コンヴィチュニー/さまよえるオランダ人、シュターツカペレ・ドレスデンの協奏曲集〜Berlin Classics SACDハイブリッド化プロジェクト第16弾!
https://tower.jp/article/feature_item/2021/10/29/1111

1. F=ディースカウ、ヴンダーリヒ、コンヴィチュニー&SKB他/:ワーグナー:「さまよえるオランダ人」全曲(2枚組)
通常価格
¥5,290
セール価格
¥4,390
2. ペーター・.ダム(Hr)他、スウィトナー、クルツ&SKD/モーツァルト:協奏交響曲、シューマン:コンツェルトシュトュック、他
通常価格
¥2,690
セール価格
¥2,390


オペラの方は買っちゃうのだ!
0133名無しの笛の踊り (ワッチョイ 53ef-7alp)2021/10/30(土) 13:55:04.09ID:1Bb8Hjk30
>>131
フルデジアン人間の能力をフルカバーできるって...www 軽くてええな〜 確かに腰痛めんからベストやw
0134名無しの笛の踊り (ワッチョイ 53ef-KFu6)2021/10/30(土) 22:20:13.40ID:1Bb8Hjk30
BIS ツィンマーマン/ヘルムヒェンのベートーベン ヴァイオリンソナタVol2、中古1400円、伴奏は平行弦ピアノ、バレンボイムが弾いてる楽器、聞き慣れたピアノと何か違う、でも悪くはない、録音良いからヴァイオリン美音が映える、残りも買おう
0135名無しの笛の踊り (ワッチョイ 53ef-KFu6)2021/10/30(土) 22:28:57.44ID:1Bb8Hjk30
スウィトナーのモーツァルトは欲しい、シューマン4本のホルンも
0136名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1329-d6+O)2021/10/30(土) 23:52:29.22ID:fCLD+FUQ0
色褪せない、選挙に行きたくなる言葉。

森喜朗氏・2000年
「(無党派層は)そのまま(選挙に)関心がないといって寝てしまってくれれば、それでいいんでしょうけれども、そうはいかないでしょうね」
0137名無しの笛の踊り (スップ Sd73-uil9)2021/11/02(火) 14:52:28.65ID:RzVbVoPbd
うるせーハイレグじじぃ
0138名無しの笛の踊り (ワッチョイ 918a-WwEU)2021/11/03(水) 19:31:47.86ID:hE4f2Q+X0
ツィマーマン、犬で出荷準備中に変わったね
0139名無しの笛の踊り (ワッチョイ 53ef-7alp)2021/11/03(水) 22:36:55.19ID:qZ4Cjukx0
先日BSプレミアムで皇帝やってた、余裕で弾いていて彼も巨匠になったな
余計な物2枚付けて5枚組11000円はどうなの?SACDだけ3枚6000円なら考えるが
0140名無しの笛の踊り (ワッチョイ e9c1-SdW2)2021/11/03(水) 23:32:13.01ID:QjSqHGsH0
聴いたけど録音も演奏もイマイチよ
0142名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8129-BvZE)2021/11/04(木) 17:59:42.56ID:fK0IwVyv0
カラヤンの新世界とか、あれ以上いじってどうにかなるような録音じゃないのに
演奏は好きだけどね

あんま関係ないけどエソのサーバー落ちてる・・・
まあ、こんな中途半端な会社潰れてもなんとも思わんがw
0143名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1329-d6+O)2021/11/04(木) 20:27:54.57ID:BfO5Rd7m0
リヒターのバッハ。
時代遅れの遺物と思ってたら、マタイ新盤がすごく良かった。ニコレのフルートも含め選曲がいいね、買おうかな。
0144名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7bc3-75jK)2021/11/04(木) 21:22:55.54ID:zYZqEKjM0
壊疽、プレミア付いてたりしてる旧盤ほぼ持ってるけど、ここ数年は全部買うのは無いな。クライバーのベト7とか壊滅的な音作りとか聴くとね。ただ、リヒターの前回のブランデンブルクは良かったから、今回はセルと合わせて二点は予約した
0145名無しの笛の踊り (ワッチョイ 53ef-2/Ds)2021/11/04(木) 22:58:07.66ID:q69FTv9J0
音質向上があまり期待出来ないから名盤であっても他社(タワー、ユニバース等)が避けてる16bitデジタル録音を、エソはなぜ積極的にSACD化するのか?
0146名無しの笛の踊り (スッップ Sdb2-CUGD)2021/11/05(金) 12:34:17.01ID:htn1ZAMJd
壊疽新譜、今回はリヒターだけ買うか
0147名無しの笛の踊り (スッップ Sdb2-CUGD)2021/11/05(金) 12:41:39.14ID:htn1ZAMJd
ヨドで予約完了っと
0148名無しの笛の踊り (ワッチョイ 32ef-bQ3l)2021/11/06(土) 22:34:12.59ID:Cs/aadBM0
Dutton Epochブーレーズ火の鳥、メータ春祭/ニューヨークフィル75,77年、やっと中古入手、低音の圧が凄いな
各ソロ楽器も明瞭で不自然さもないし、どうやって録音したのかな? Quadraphonicのマルチ再生も聞いてみたくなった
0149名無しの笛の踊り (ワッチョイ 32ef-bQ3l)2021/11/06(土) 22:38:17.98ID:Cs/aadBM0
かたやエソ盤 92年ブーレーズ/シカゴ火の鳥 他、しょぼい
0151名無しの笛の踊り (ワッチョイ d2fc-bQ3l)2021/11/08(月) 19:40:58.16ID:ZH/s0eY+0
>>144 今回はセルと合わせて二点は予約した

壊疽の運命というだけで買って、聴くか?
わざわざセルで聴かなくても、運命いいのを一杯もってるでしょ。
0152144 (ブーイモ MMd5-kDBd)2021/11/09(火) 08:01:57.81ID:xg2DTzMQM
>>151
運命というより、エグモントの全曲版が目当て。ちなみに運命は、本家のシングルレイヤーでシベリウスの2番とカップリングになっているものは持っている
0153144 (ブーイモ MMd5-kDBd)2021/11/09(火) 08:05:58.40ID:xg2DTzMQM
なお、セルの運命はオルフェオから出ているVPOとのザルツブルク音楽祭のライヴが良いと思う。気迫が違う。スレ違いすみませんw
0154名無しの笛の踊り (ワッチョイ 32ef-bQ3l)2021/11/09(火) 22:40:15.08ID:XyLO25wh0
ライブのオルフェオ盤いいけど、クリーヴランドの運命(SACD全集から)聞いたら凄い、
CDでは特に弦の豊かさ滑らかさが伝わらない、合奏精度や完成度は半端ないレベル、ブラームスもモーツアルトもシューマンもドヴォルザークも、
セルはSACD化の恩恵を受けた指揮者の一人、エソ盤も予約しようかな
0155名無しの笛の踊り (ワッチョイ f1c1-CH4h)2021/11/10(水) 21:11:11.10ID:74J0lxbO0
タワレコのケーゲルパルジファルよかったわ
0156144 (ワッチョイ 76c3-kDBd)2021/11/10(水) 21:34:08.06ID:7leNDZJK0
>>154
クリーブランドとのライヴと言えば、1970年の東京公演があるね。音はデッドだけど、演奏は凄まじい。最初のオベロン序曲からして異様な精度
0157名無しの笛の踊り (ワッチョイ 32ef-bQ3l)2021/11/10(水) 22:53:08.04ID:fSwnPm4j0
伝説の来日公演ね、別日の英雄も凄かったみたい、同時に来日してたカラヤン/BPOが霞んじゃったとか、
完璧主義者、独裁者、クリーヴランド就任して1シーズン目で3/2のメンバーが首、交代、恐ろしい...

ムラヴィンスキー、チェリビダッケ、ヴァントと並んでもう二度と聞けない伝説の公演
ちなみにヴァントは最終日ラッキーにも聞けたw
0158名無しの笛の踊り (スップ Sd12-dwrc)2021/11/11(木) 22:18:10.96ID:fSMvDPFxd
伝説の来日野球公演ね、別日の長嶋英雄も凄かったみたい、同時に来日してたカラヤン/BPOが霞んじゃったとか、
0159名無しの笛の踊り (ワッチョイ 098a-bAYm)2021/11/11(木) 22:22:50.38ID:wsCIXxOF0
ツマンネ
0160名無しの笛の踊り (ワッチョイ 95c1-xle3)2021/11/12(金) 00:10:27.18ID:6UM15FgT0
プアジジイ爆誕
0161名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2369-nIXK)2021/11/12(金) 16:04:40.35ID:8alKD76O0
ハイレゾ自体は素晴らしい音源とは思うが、それを人間の耳まで届ける
手段が今だ追いついていってないと思うわ。ハイレゾ音源をイヤホンで?
PCオデみたいなニアフィールドで?って宝の持ち腐れ状態なんじゃないの?
0162名無しの笛の踊り (ワッチョイ 95c1-xle3)2021/11/12(金) 17:35:03.75ID:6UM15FgT0
バカタレ
ちゃんと安価なものからハイエンドまでネットワークプレーヤーとか、ファイルプレーヤー兼ミュージックサーバーあるだろ
なんでわざわざノイズまみれのPCで再生するんだ?PCはファイル編集のみ。再生は専用機器。そこは金かけろ
今presto classicalのユニバーサルのハイレゾ音源がバグで格安よ
たまにバグで安くなるの見かけるが周期性とか規則がよくわからん
まあホクホクだからいいけど
0163名無しの笛の踊り (ワッチョイ 95c1-xle3)2021/11/12(金) 19:17:06.48ID:6UM15FgT0
どこで吹き込まれたのか知らないがいまだにハイレゾに意味不明な認識持ってるやついるんだな
ニアフィールド専用とかw
0164名無しの笛の踊り (ワッチョイ e3ef-09aj)2021/11/12(金) 22:01:41.67ID:7XbAMQ9M0
>>155
CD持ってる、ライヴでも良い録音、さすがETERNA仕事が丁寧、クナと対極か、クナよりずっと好き、SACDほしい
でも2年前に買ったpentatoneヤノフスキ/ベルリン放送のパルジファルも通しで聞けてない 長〜い
0165名無しの笛の踊り (ワッチョイ 95c1-xle3)2021/11/12(金) 22:24:40.84ID:6UM15FgT0
ケーゲルのパルジファルは楽器の分離がクリア、合唱やアンサンブルが精緻で上手い
テンポが速く、3枚で済むからサクサク進む
クナッパーツブッシュの51年の24bit/192khzリマスターCDのモノラルは迫力が凄い、なんか霊性感じる ただ合唱とかアンサンブルはケーゲルに比べるとヘタクソ あと4枚だけあって長い
0166名無しの笛の踊り (ワッチョイ e3ef-09aj)2021/11/12(金) 22:44:56.47ID:7XbAMQ9M0
>テンポが速く、3枚で済むからサクサク進む
これが好き、緊張感も凄いし、クナは62年しか聞いたことない
0167名無しの笛の踊り (ワッチョイ 95c1-xle3)2021/11/12(金) 22:58:28.47ID:6UM15FgT0
51年のはデッカのカルショウ、ウィルキンソンによる録音で当時のモノラルとしては驚異的な音質
タワーのリマスターCDがかなりいい
62年のより更にもったいつけて長い徹底ぶりが不思議な効果あげてる
62年は炭酸の気が抜けたような中途半端なだらだら感でノイズリダクション過多のユニバSACDもタワーのノイズリダクションあまりかけてないリマスターCDもあまり好きじゃない Philipsの録音も大したことないし
0168名無しの笛の踊り (ワッチョイ 95c1-xle3)2021/11/12(金) 23:06:36.08ID:6UM15FgT0
まあケーゲルのSACDはホントよかったから機会があればどうぞという感じ
0169名無しの笛の踊り (ワッチョイ e3ef-09aj)2021/11/14(日) 22:33:03.27ID:uChCKuFC0
>>161
ハイレゾ再生は12cmディスク廻す必要ないから機器のコンパクト化が可能、だからウォークマンでも可、大きなメリット、
音数の多さだけならイヤホンでも違いは分かるから、PC再生等色んな聞き方を否定するつもりはない

ただ「良い音」を求めると単純じゃない、良い音とは?聞き心地とか音の厚み豊かさ、生に近いリアリティ、澄み切ったきれいな音等...個々の好みもあるし、
音数(情報量)の多いハイレゾ、SACD音源は確かに有利だが、再生時のほんの一要素にしか過ぎない、
残念ながらスピーカー含めハイエンド機器になるほど良い音になる傾向、ハイレゾもSACDもCDもみんな同じ、上を見ればキリがない世界
今の音に満足ならそれもいいし、不満なら焼けどしない程度に一歩踏み出すのもいいかも
0170名無しの笛の踊り (ワッチョイ e3ef-09aj)2021/11/14(日) 22:42:38.90ID:uChCKuFC0
先日オーディオショー
超ド級のアナログプレイヤー+巨大スピーカー+重量モノアンプで、ゲルギエフの春祭(ステレオサウンドのLP)どんでもな音、生より凄いかも
ハイエンドはアナログが盛り上がってる、金かかほうに業界で誘導してる気配も?
0171名無しの笛の踊り (ワッチョイ 238a-I2+0)2021/11/14(日) 23:15:25.90ID:GLK3QJ3s0
向こうも商売でやってるからね
慈善事業じゃないんで
0172名無しの笛の踊り (ワッチョイ e3ef-9X8S)2021/11/14(日) 23:37:42.23ID:uChCKuFC0
オーディオ業界ヤバいから生き残りに必死、金持ちしか相手にしてない感
庶民レベルでも手が届く商品をメインに開発してほしいが…
0173名無しの笛の踊り (ワッチョイ a329-D+Vh)2021/11/14(日) 23:51:00.67ID:lConoM2T0
日本の給料が安すぎるのも一因
0174名無しの笛の踊り (ワッチョイ 95c1-HWhl)2021/11/15(月) 00:33:39.08ID:g+cxpz7o0
そもそも安くてそこそこいい普及価格帯のものを追求しすぎて日本企業は沈没したんだ
kenwoodやonkyoが潰れたのを見てみろ
極めて庶民にユーザーフレンドリーなコスパ高い商品ばかり出してたが、結局庶民はkenwoodやonkyoの味方じゃなかった
企業は庶民なんか相手しなくていい、裏切られて潰れるぞ
むしろ質高くて金持ちに高価格で売り出せるブランド力つけないと日本メーカーはいつまで経っても国際競争力つかない
0175名無しの笛の踊り (ワッチョイ e5b8-FDGb)2021/11/15(月) 01:05:10.29ID:EGrB4j2K0
まーたド素人がなにも知らんくせに偉そうに
0176名無しの笛の踊り (ワッチョイ e3ef-9X8S)2021/11/15(月) 01:06:31.30ID:PzIaxC7+0
そのとおり何だが、希望を言ったまで
限られた金持ち相手の趣味の様相が益々強くなると、裾野が広がらないから長い目で見るとオーディオ自体が衰退(もうしてるけど)して自分の首締めることになるかも
0177名無しの笛の踊り (ワッチョイ a560-2Znv)2021/11/15(月) 01:14:42.84ID:pd+lr2eg0
アキュフェーズとヘッドフォンオーディオしか売れない時代というのは悲しい。

発展途上国はベンツと原チャリしか売れないのと同じ。
0178名無しの笛の踊り (ワッチョイ 95c1-HWhl)2021/11/15(月) 09:37:15.94ID:g+cxpz7o0
>>175
貧乏人ののお前には悔しい事実だな
0179名無しの笛の踊り (アウアウウー Saa9-HWhl)2021/11/17(水) 21:01:12.24ID:SAIiZR/0a
ガチ素人で貧乏人ゆえの質問なんだけど、やっぱ普通のCDと、同じ内容のSACDだと音質変わるの?

SACDプレイヤー持ってないから、どう違うかのイメージがいまいち持てん。
0180名無しの笛の踊り (ワッチョイ a344-HWhl)2021/11/17(水) 21:24:17.34ID:ICuZX34P0
生音が1番
(笑)
0181名無しの笛の踊り (ワッチョイ 23e3-HWhl)2021/11/17(水) 21:27:06.67ID:quCGWTdq0
>>180
それもそうかw
0182名無しの笛の踊り (ワッチョイ 95c1-HWhl)2021/11/18(木) 00:41:34.59ID:Bo7siI3V0
マジレスすると聴き専にはわからないかもしれないが生音が一番耳障り
ピアノでもヴァイオリンでも楽器やってりゃどうしてもキンキンガンガン頭に響く音間近でするからな
録音物は一応楽音が綺麗に響くように環境整えて録ってるわけだから耳障りにはなりにくい
SACDの方がCDよりいいよ
艶よし、分離よしで
金なきゃ安いユニバーサルプレーヤー買ってハイブリッドSACDのCD層とSACD層聴き比べてみればいい
0183名無しの笛の踊り (ワッチョイ 95c1-HWhl)2021/11/18(木) 01:12:51.12ID:Bo7siI3V0
別にユニバーサルプレーヤーじゃなくてCD/SACDプレーヤーでいいや
デノンとかマランツとかのエントリ機種の中古なら2.3万で買えるんじゃないか
0184名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM4b-3rCo)2021/11/18(木) 02:08:58.18ID:tpQcWTcvM
https://audiof.zouri.jp/dcd-1650re.htm
SACDプレーヤーは昔のCDプレーヤーと比べると倍以上のコストアップ・パフォーマンスダウンで
尚且つCDの音が昔のより悪いので、昔のCDプレーヤーを中古で買ってCDで聴くのがベストだと思う
0185名無しの笛の踊り (ワッチョイ 259c-Jrny)2021/11/18(木) 07:23:07.56ID:JLFh0/+F0
>>179
ハイブリッド盤でCDとSACD聴き比べると変わる
装置は結構いいの使ってます
0186名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4589-AWCO)2021/11/18(木) 08:04:53.92ID:PWNEsJeU0
DSD音源をPCMに変換して聴き比べても音の傾向が違う
0187名無しの笛の踊り (ワッチョイ 95c1-HWhl)2021/11/18(木) 10:26:33.54ID:Bo7siI3V0
いやいや10年ほど前学生の頃は金なかったからパイオニアのエントリ機種(型番までは忘れた金色のやつだった)ユニバーサルプレイヤーでハイブリッドSACDのCD層とSACD層聴き比べたら艶、分離、残響全然違ったよ
安価なユニバーサルプレイヤーだとSACD回路にせよCD回路にせよお金大してかけてないからメディアの素性がよく出るんだと思われ
0188名無しの笛の踊り (ワッチョイ 95c1-HWhl)2021/11/18(木) 10:40:45.28ID:Bo7siI3V0
型番DV-S747Aと思われ
0189名無しの笛の踊り (アウアウウー Saa9-HWhl)2021/11/18(木) 10:49:29.26ID:prUlPBJta
>>185
ふむふむ。参考になります。
0190名無しの笛の踊り (ワッチョイ afc1-Xc2I)2021/11/21(日) 13:11:06.22ID:DTUIWld40
エソのヨッフムカルミナ ・ブラーナとクライバーの椿姫聴いたけど、本家ユニバの低域スカスカSACDと違ってどっしり迫力満点でいいな
0191名無しの笛の踊り (ワッチョイ afc1-Xc2I)2021/11/21(日) 14:19:22.22ID:DTUIWld40
81年のムーティのヴェルディレクイエムライブの24bit/48khz正規新規リリースデータいいな
かなり海賊盤出回ってるだけあって演奏は文句なし
ノーマン、カレーラス、ヴァルツァとソリスト凄まじい
怒りの日のバスドラムも床が揺れる大迫力で聴いてて楽しい
0192名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf96-AVUG)2021/11/21(日) 15:45:09.41ID:ojAhpz0R0
>>191
おー
その正規盤出たのか!
スーパーとかで売ってた1000円くらいの海賊盤持ってるけど音圧が高くなる強奏部分とか急に音量絞ったりされてて興醒めした記憶w
やっと正規音源で聴けて嬉しいわ!

あ、細かいこと言えばヴァルツァではなくバルツァね
同時期に活躍したドイツのメゾ、ハンナ・シュヴァルツと混同されるのかたまにその表記を見かける
0193名無しの笛の踊り (ワッチョイ afc1-Xc2I)2021/11/21(日) 16:22:50.54ID:DTUIWld40
音質も演奏もよく今までこのレベルのものが正規で出てなかったねというもの
機会があれば是非
0196名無しの笛の踊り (ワッチョイ afc1-Xc2I)2021/11/22(月) 18:09:37.50ID:3sja17NA0
>>194
別音源なんじゃないのってくらい迫力ある
別に自慢じゃないよ
今でも新品が5000以内でオクとかで手に入る
発売当時ヨドバシで新品買っても4000だから今ならまだプレミア大してついてない
時間経てばホントに入手難になる
0197名無しの笛の踊り (ワッチョイ afc1-Xc2I)2021/11/22(月) 18:13:11.91ID:3sja17NA0
今メルカリに4500円で2点出てるね
ヤフオクは5000前後が数点
0200名無しの笛の踊り (ワッチョイ afc1-Xc2I)2021/11/22(月) 19:27:40.36ID:3sja17NA0
ユニバを2000円くらいでオクあたりで売れば安くつく
てかエソもリップしてプレミアもっとついた頃オクとかで売れば損失どころか多分儲かる
0202名無しの笛の踊り (ワッチョイ afc1-Xc2I)2021/11/22(月) 19:39:51.73ID:3sja17NA0
どのみち既に店舗で新品では売ってないからその思いやりは意味ないよ
0204名無しの笛の踊り (ワッチョイ c2ef-0EZc)2021/11/23(火) 22:49:48.61ID:9jnJnMlN0
Pヤルヴィ/シンシナティ、バルトーク&ルトスワフスキのオケコン、中古1200円、CD(全集16枚)と比較したら別物、当たり
TELARC マイク遠目でDレンジが広い、SACD向き、他の曲も探そう
0205名無しの笛の踊り (ワッチョイ c329-+VBe)2021/11/25(木) 16:56:26.76ID:NXYwYgGw0
仕事しながら、コンヴィチュニーのオランダ人聴いてる

アナログでリマスターしたとあるけど、まあ、レンジは少し狭いかな
音質全体はまあまあ  あんまりSACDっぽくはない
演奏は明るくて、いい感じに楽しめてる
0212名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-PfFQ)2021/11/27(土) 22:12:22.01ID:Db9fSV/X0
コンヴィチュニーはベートーヴェン全集、ブルックナー5持ってる
最新のデジタル録音にはないアナログ感がいい
最近、温度湿度が下がってスピーカーが良く鳴る、弦楽器やギターと同じ
0214名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-T6s+)2021/12/01(水) 22:10:27.45ID:JwCoIOVN0
ビーチャム/ロイヤルフィルのシェエラザード他、
鮮度抜群の音に蘇ってる、57年録音とは思えない「耳を奪われるくらいの解像度・鮮度に驚嘆ください。」も納得
0215名無しの笛の踊り (ワッチョイ d7c1-eAZS)2021/12/01(水) 22:38:13.48ID:UyBDF39m0
今更ながらタワーのクレンペラーのドン・ジョヴァンニ売れてないんやろか?
音質も演奏も凄くいいのに話題になってない
0216名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-PfFQ)2021/12/01(水) 23:07:18.52ID:JwCoIOVN0
CDは保有、SACDウォントリストにはずっと入ってる、高いからなぁ、中古買おうと思ったら売れちゃった、シングルレイヤー魔笛は持ってる
0217名無しの笛の踊り (ワッチョイ d7c1-eAZS)2021/12/01(水) 23:17:47.81ID:UyBDF39m0
クレンペラーは魔笛もいいやね
歌手が桁外れに豪華な布陣
ポップのコロラトゥーラも綺麗でいい
0218名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-PfFQ)2021/12/01(水) 23:33:16.90ID:JwCoIOVN0
ポップの夜の女王、最高
オペラ歌手の黄金時代、じっくりセッション録音する時間も予算も潤沢、恵まれた時代、今では無理、せいぜいライヴ録音
0219名無しの笛の踊り (ワッチョイ d7c1-eAZS)2021/12/02(木) 00:04:02.08ID:SQ++KKy70
結局ハイレゾの魔笛だとエソのショルティとユニバ本家のベーム聴いたけど、クレンペラーが一番好きだな
0221名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5b-ODUJ)2021/12/02(木) 21:10:16.07ID:clId457ua
タワレコのシリーズ、ムーティのアイーダとかニルソンのトゥーランドットとか存在知ったときには既に売り切れで中古でも中々出回らないのが残念
バルビローリの蝶々夫人のライナーに全曲の歌詞を載せてる印刷物のせいで限定販売にせざるを得ないって書いてあったけど歌詞はいらないから価格も抑えてもう少し生産してほしいなぁ
特に入手困難になってるものは再プレスしてほしい
0222名無しの笛の踊り (ワッチョイ 40c1-i3jl)2021/12/03(金) 00:10:05.15ID:n84scFvx0
ニルソンのトゥーランドット辺りがタワーがEMI音源のオペラ全曲SACDで出し始めた頃だったような
definition seriesでEMI音源でも演奏はもちろん音質もすごくいいの多いんだなって知れたのはよかった
ここでもEMIの音質凄く叩かれてたからね
LP現役世代じゃないからそれまでEMIって録音がいいの少ないと思ってたんだよな
知らない曲目も凄い演奏と音質で聴けたし
ケンペのナクソス島のアリアドネは曲目自体聴いたことなかったけどいい意味で驚いたもんな
歌詞とブックレットはモノとしての売価を高める方法なんだろうけどネットにオペラ対訳プロジェクトとかあるからな
0223名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3241-EPQU)2021/12/03(金) 07:29:52.33ID:Qcl6THlj0
EMIの音が悪いとされるのは録音そのものの質よりも会社として音質に無頓着だから
エソで出たクレンペラーの大地の歌なんてウンダーリッヒとルードウィヒのパートで録音場所が違うとか
CD時代になってもSQエンコードとおぼしきマスターがそのまま使われたり
国内で企画盤を作る時もデッカやフィリップスだと本社で稟議通してメタル原盤送ってくるのがEMIだとマスターのコピー送るから適当にやってね
だからフルベンのベートーベン全集が国毎に音が違ってマニアにはたまらない
0225名無しの笛の踊り (ワッチョイ d872-o5sF)2021/12/03(金) 08:16:40.18ID:z+ilsNKA0
フルヴェンはブラームスだけで良いや
恵美のブライトクランク盤だけど
0226名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3241-gqg+)2021/12/04(土) 11:12:34.85ID:GB/mC4Zb0
タワーのEMI音源は魅力的なの多いんだが本社の192/24マスターからの制作だからなあ
円盤へのこだわりないからそのうちprestoあたりから安く出るんじゃないかと思うと躊躇ってしまう
0227名無しの笛の踊り (ワッチョイ 40c1-i3jl)2021/12/04(土) 20:21:52.61ID:m5sej7qV0
円盤にこだわりないならripして廃盤になり次第倍値で売ればいい
音源手に入ってお小遣いも稼げる
0228名無しの笛の踊り (ワッチョイ e796-aXB9)2021/12/05(日) 09:22:01.46ID:puAmaHmn0
クレンペラーのドン・ジョヴァンニの音質はパッと聴いてすぐにわかるくらいかなり改善著しいね
30年前に出ていたCDは同時期の録音としてもあまり音は良くないほうの部類で、音のざらつきや音割れみたいなのが多く残念に思ってた
その2年前に録音された同じクレンペラーの魔笛の年代を感じさせないクリアな音質と比べてもその差は明らかだった
今回のリマスターで旧盤で感じていた不満を全く感じさせない瑞々しい音に変わっていたのに驚き
こんなに変わるなら逆に旧盤の時にはどんなリマスターしたらあんなに悪い音で仕上がるのか当時のエンジニアに聞いてみたいくらい
0229名無しの笛の踊り (ワッチョイ 019c-R7Vi)2021/12/05(日) 10:39:37.63ID:ch0Xk+3a0
ホリガーのシューベルト買った!
0230名無しの笛の踊り (ワッチョイ e229-uGdX)2021/12/05(日) 10:52:32.36ID:9IkU/w9p0
いいですね
0231名無しの笛の踊り (ワッチョイ 40c1-i3jl)2021/12/05(日) 14:05:21.17ID:pMv8YNN20
クレンペラーのドン・ジョヴァンニは魔笛に劣らず素晴らしいよ
大地の歌はEsotericよりEMI本家のSACDの方が分離よかった
0234名無しの笛の踊り (ワッチョイ caef-TcDT)2021/12/05(日) 22:13:59.57ID:ChguT/9z0
クレンペラー大地の歌、
ハイブリッドよりEMIシングルレイヤー、さらに音抜けが良くなってストレスフリー、
解像度も抜群、いつも簡単に負けるエソも頑張ってる、いつもの音像が前に出て聞き応えある
マスタリング、その分シングルレイヤーに比べると音場は狭いが成功したほうかと
0235名無しの笛の踊り (ワッチョイ 40c1-i3jl)2021/12/05(日) 22:18:16.71ID:pMv8YNN20
>>234
あれハイブリッドとシングルレイヤーはリマスター一緒だよね
0236名無しの笛の踊り (ワッチョイ 40c1-i3jl)2021/12/05(日) 22:22:29.39ID:pMv8YNN20
リッピングして聴く分には全く変化ない
0237名無しの笛の踊り (ワッチョイ caef-fpDV)2021/12/05(日) 22:23:04.12ID:ChguT/9z0
一緒でも再生すると全然違う、まあプレーヤー他、再生環境によるだろうけど
ヤフオクでの価格見たら分かる
0238名無しの笛の踊り (ワッチョイ caef-TcDT)2021/12/05(日) 22:25:44.93ID:ChguT/9z0
MDGハーディ・リットナー
前から欲しかったシェーンベルクのピアノ作品集、シュトライヒャー晴らしい音色、
中古で740円(盤面傷なし)掘り出し物
ブラームスVol1、コンチェルト1も当たり
0239名無しの笛の踊り (ワッチョイ ba8a-A/5i)2021/12/05(日) 22:59:31.38ID:SoA8TtzK0
>>238
あ、それ俺のかも
茶水の組合かい?
0240名無しの笛の踊り (ワッチョイ caef-fpDV)2021/12/05(日) 23:08:44.16ID:ChguT/9z0
そう、ネット20 :00以降3%引きでまとめ買いした
ありがとう、寝る前に聞くとぐっすり眠れるw
0241名無しの笛の踊り (ワッチョイ 40c1-i3jl)2021/12/06(月) 00:02:41.27ID:lIZwB1++0
シェーンベルクのピアノ作品集ならアンサンブル・アンテルコンタンポランにいたboffardのハイレゾも情熱的。12音技法で情熱的ってのも変だけどポリーニと比べると確かにそう。そっちはリットナーと違って現代ピアノだから聴き比べると楽しい。
0242名無しの笛の踊り (ワッチョイ 40c1-i3jl)2021/12/06(月) 00:06:41.94ID:lIZwB1++0
考えたらdsfにファイル生成した段階でハイブリッドのdst圧縮デコードしてるからファイル再生だとハイブリッドもシングルレイヤーも関係ないんだよな
0244名無しの笛の踊り (ワッチョイ d872-o5sF)2021/12/06(月) 13:07:05.21ID:N3WjgE+S0
>>241
シェーンベルクのピアノ曲集、グールドのもポリーニと違って、ある意味情熱的だよな
お勧めの Boffard盤が塔で売ってたんで、注文してみた。楽しみ♪
0245名無しの笛の踊り (ワッチョイ 40c1-i3jl)2021/12/06(月) 14:19:41.19ID:lIZwB1++0
boffardは楽しみにしてもらっていいよ
でもあれCDでなくてもハイレゾあるから…
まあピアノ曲だからCDとハイレゾでもあんまり音質変わらんだろうけど
0246名無しの笛の踊り (ワッチョイ 40c1-i3jl)2021/12/06(月) 14:50:18.62ID:lIZwB1++0
グールドはシェーンベルクだとピアノ協奏曲しか聴いたことないな
hd tracksで漁ってみるか
0247名無しの笛の踊り (ワッチョイ caef-fpDV)2021/12/08(水) 22:15:48.66ID:eM687sUn0
boffard面白そう、MIRAREピアノ録音に良いもの多数
シャオメイのバッハ、ペヌティエのフォーレ、広瀬悦子のリャプノフ、エル=バシャのベト全集、
お気に入り
0248名無しの笛の踊り (ワッチョイ 40c1-i3jl)2021/12/08(水) 23:21:57.74ID:xkRf59ee0
Boffardはブーレーズに鍛えられてるから技術的な裏打ちもしっかりしてる
ベルクのピアノソナタとブーレーズのピアノソナタの3番もよかった
併録のというかそのアルバムのメインのベートーヴェン熱情もなかなか良かったけど、こちらはハイレゾでも競合録音多数だから別にBoffardが今更録音しなくてもとは思った
0249名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8729-8/hI)2021/12/10(金) 15:48:45.72ID:6Dho6Dm30
〈タワレコ限定・高音質〉ヨッフム&SKDのハイドン:交響曲集、ノイマン&LGOのマーラー:交響曲集〜Berlin Classics SACDハイブリッド化プロジェクト第17弾!
https://tower.jp/article/feature_item/2021/12/10/1110?

1. ヨッフム&SKD、ノイマン、スウィトナー&LGO/ハイドン:交響曲第93-95,98番、協奏交響曲他(2枚組) ¥4,390
2. ノイマン&LGO/マーラー:交響曲第5,6,7,9番(4枚組) ¥7,690

ちょっと珍しい音源かな
ノイマンのマーラーってどんなだろう・・・
0250名無しの笛の踊り (ワッチョイ 67c1-uIMf)2021/12/10(金) 18:07:56.83ID:M81N1XoK0
ノイマンのマーラーはチェコフィルの分はタワレコから既発だから珍しくはない
0251名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6796-TTAG)2021/12/12(日) 09:57:56.73ID:yF+VZKEe0
エソテリック新譜のアバドのチャイコ
PCにリッピングしようとしたら
自動的に取り込まれるCD情報が見つかりませんとなった!
自主制作盤じゃあるまいし!
0252名無しの笛の踊り (ワッチョイ df8a-QdXO)2021/12/12(日) 10:08:09.83ID:HnIwUkqv0
早過ぎw
お前がCD情報登録しろよw
0255名無しの笛の踊り (ワッチョイ 478a-QdXO)2021/12/12(日) 20:55:00.93ID:9+Syu9uh0
>>254
ソフト何使ってリッピングしてる?
iTunes とかならCD情報の登録できるっしょ
0256名無しの笛の踊り (ワッチョイ 67c1-uIMf)2021/12/12(日) 22:05:54.16ID:Dg1n04jH0
CDはEAC
SACDはπ
0257名無しの笛の踊り (ワッチョイ df8a-QdXO)2021/12/12(日) 23:02:48.27ID:LsBY68KK0
あー、
EACだとCD情報の送信はできないね
自分も昔はEACだったけど、タグ付け面倒くさくなったんで、iTunes とか fre:ac 使ってるわ
0258名無しの笛の踊り (ワッチョイ 67c1-uIMf)2021/12/12(日) 23:05:49.89ID:Dg1n04jH0
今itunesはwavやflacできるようになってるの?
0259名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f8a-QdXO)2021/12/12(日) 23:19:32.84ID:GdS2PgVX0
iTunesは前からWAV出力できるよね。FLACはできない代わりに、ALACにしてる
0260名無しの笛の踊り (ワッチョイ 67c1-uIMf)2021/12/13(月) 00:01:24.06ID:DQnD47fo0
ダウンロードはflac主流だからalacはいいや
0261名無しの笛の踊り (スッップ Sdff-lmrH)2021/12/13(月) 12:35:04.96ID:XzM9+WyZd
違法行為、通報しますた
0262名無しの笛の踊り (スプッッ Sddb-kmZx)2021/12/13(月) 12:36:53.54ID:fmSQWiOzd
CDリッピングは違法行為じゃないだろ
0263名無しの笛の踊り (ワッチョイ a79c-Z/fX)2021/12/13(月) 13:16:38.85ID:5X5eCR0T0
>>259
AIFFおすすめ
0264名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfef-XulM)2021/12/13(月) 22:58:34.73ID:v+GPu/Ye0
Chandosジャン=エフラム・バヴゼ(弾き振り)/スウェーデン室内のベートーベンピアコン全集、
あまり広くないホールで適度な間接音、早めのテンポで粒立の良いピアノを見事に収録、
生き生き華やかフランス人らしい、このスタイルは珍しいから存在感あり
ヤマハCFXいいピアノ、日本人技術者が数名録音に立ち会って調律、力入ってる
0266名無しの笛の踊り (ワッチョイ e79d-p36F)2021/12/15(水) 19:38:31.31ID:RR+uFbJn0
交響曲第9番 レナード・バーンスタイン&イスラエル・フィル(1985年8月ライヴ)(2SACD)
0268名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f8a-QdXO)2021/12/15(水) 21:19:05.67ID:o/yYrpVl0
SACDまだ発売されてないのに?
0269名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfef-sNaX)2021/12/16(木) 10:33:14.02ID:gMyFPovR0
>>266
これアナログ録音? 85年 微妙
0271名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5396-1Hc8)2021/12/17(金) 09:57:09.21ID:j4ttagM60
Eso 初期デジタル物は偽レゾだと叩く人が居るが、本当に聴き比べてから
言っているのかね。

前回のハイティンクのショスタコもかなり良い音だったし、その前のガーディ
ナーの水上の音楽やカラヤンのトゥーランドット、アルプス交響曲なども、
従来のCDよりずっと良い音質だよ。薔薇の騎士も通常CDでは全く聴く気に
ならないほど違う。

それよりガッカリしたのは、リヒターのバッハ管弦楽組曲。余白に入っている
フルートとチェンバロのためのソナタやチェンバロ協奏曲5番はとても良い音
なのに残念。やっぱり録音が古いからか。
0272名無しの笛の踊り (ササクッテロレ Spb3-swwD)2021/12/17(金) 11:12:39.72ID:UKO1ivSjp
マスターテープの保存状態が悪かったんでしょうねえ。
0273名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b9c-5UaL)2021/12/17(金) 11:41:32.08ID:XYW1J38z0
>>271
K氏の鵜呑み
0274名無しの笛の踊り (オッペケ Srb3-4GW+)2021/12/17(金) 12:41:20.00ID:pKWMwkVDr
カラヤンVPOのドヴォルザークは、SONYからBDが出るけど、そっちもアップコンバートされてるみたいだし買って聴き比べてみようかな。
0275名無しの笛の踊り (ワッチョイ b3c1-Ch8m)2021/12/17(金) 18:37:59.34ID:3ptz8f2X0
esoのコリン・デイヴィスのチャイコフスキーの弦セレも大変いい音質
初期デジタル音源とは思えないほどいい音
0276名無しの笛の踊り (ワッチョイ caef-izju)2021/12/17(金) 22:15:44.95ID:LIGGUuwr0
カラヤン/VPOのドヴルザーク、薔薇の騎士、CD(UHQCD)持ってるけどムチャいい音、優れた録音、
初期デジタルにありがちな線が細くて平面的な感じもなく、厚み、立体感ともに優秀、もちろん演奏も
これをエソがSACD化したら...想像つくから買ってない
0277名無しの笛の踊り (ワッチョイ b3c1-Ch8m)2021/12/17(金) 22:21:31.30ID:3ptz8f2X0
>>276
想像つくからじゃなくて金ないからだろ
0278名無しの笛の踊り (ワッチョイ caef-izju)2021/12/17(金) 22:23:28.64ID:LIGGUuwr0
コリン・デイヴィスのチャイコフスキーの弦セレ、CD持ってなかったからエソ盤買った
良い録音、でもやっぱり16Bitマスタ、だからSACD層とCD層あまり変わらない、どっちかと言うと締まったCD層が好みかな?
0279名無しの笛の踊り (ワッチョイ b3c1-Ch8m)2021/12/17(金) 22:29:06.99ID:3ptz8f2X0
>>278
持ってないのに無理しちゃってw
0280名無しの笛の踊り (ワッチョイ caef-izju)2021/12/17(金) 22:30:37.13ID:LIGGUuwr0
エソの16Bitデジタル録音のSACD化、ジュースに例えると、
コップ1杯の果汁100%オレンジジュース(16Bitオリジナルマスタ、CD1枚に十分収まる量)を、わざわざ大きな器(SACD)に移し替え、
水を足して容量を7倍に、量は増えたけど味が薄まったから人口甘味料等を加えて調整、飲みごたえ十分、味もなかなかイケてる、
オリジナルよりこっちが好きっていう人がいてもおかしくない、こんな感じ?
自分は果汁100%が好みだが、好みは人それぞれだからなぁ〜
0281名無しの笛の踊り (ワッチョイ b3c1-Ch8m)2021/12/17(金) 22:36:32.11ID:3ptz8f2X0
>>280
で、1万円の薔薇の騎士は買う金ないわけだ
0282名無しの笛の踊り (ワッチョイ caef-izju)2021/12/17(金) 22:38:11.94ID:LIGGUuwr0
>>281
いやいや、けっこうエソ買って途中で気付いたw
0283名無しの笛の踊り (ワッチョイ b3c1-Ch8m)2021/12/17(金) 22:39:10.74ID:3ptz8f2X0
>>282
嘘つくのはタダだからな
0284名無しの笛の踊り (ワッチョイ caef-izju)2021/12/17(金) 22:48:27.82ID:LIGGUuwr0
エソがダメだとは言っとらんぞ、好み、音圧高めでどんな機器でも鳴らし易いから人気あるだろ
0285名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2afc-izju)2021/12/18(土) 17:20:42.14ID:ql5+XLIw0
>>271 エソ9月リリースの醤油蛸とボロ着2は、どっちも気に入っている。
0286名無しの笛の踊り (ワッチョイ caef-XZiT)2021/12/18(土) 22:05:22.30ID:1Uo+6Xnf0
売春容疑で拘束、人気急降下↓のユンディ・リ
でもDGのリスト作品集、ハイブリッド(廃盤)、パーフェクト! 
この頃の彼は凄かった、24bitハイレゾも発売中
0287名無しの笛の踊り (ワッチョイ b3c1-Ch8m)2021/12/18(土) 22:57:19.69ID:3/d9eTz90
ユンディ・リはハーディングBPOとのベートーヴェン皇帝DG、ショパンピアコン弾き振りWarnerのハイレゾが録音、演奏とも素晴らしい
当時実演はすでに怠惰と練習不足でどうしようもなかったとのネット評だが、セッション録音ではそれを微塵も感じさせない
0289名無しの笛の踊り (スプッッ Sd2a-tDtC)2021/12/20(月) 09:32:51.97ID:TQEEiL2Ud
ユンディキムタクは、デリヘラーだったのか?!
0290名無しの笛の踊り (エムゾネ FF8a-tDtC)2021/12/20(月) 09:33:37.19ID:rROhry1kF
ブルースリーもそのうち薬物で、、、
0291名無しの笛の踊り (スプッッ Sd2a-tDtC)2021/12/20(月) 09:34:08.40ID:TQEEiL2Ud
ショパコンNo1ブルースリーもそのうち薬物で、、、
0292名無しの笛の踊り (ワッチョイ caef-izju)2021/12/20(月) 22:20:32.40ID:DHqT8TM70
ブルースリー? アチョー!じゃないぞ
正: ブルース・リウ(Bruce Liu)
0293名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-S7U0)2021/12/25(土) 20:29:24.40ID:+mGgVaCA0
ここで勧められてたサヴァールのベートーヴェンの前半聴いたけどすごくよかった
後半もマストだな
塔限定ケンペのナクソス島のアリアドネもそう
紹介どうもです
0294名無しの笛の踊り (ワッチョイ db8a-a9eM)2021/12/25(土) 20:34:00.84ID:alj5L7+30
サヴァールはモーツァルトの最後3曲も良いぞ
0295名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-S7U0)2021/12/25(土) 22:08:11.01ID:+mGgVaCA0
聴いてみる
0296名無しの笛の踊り (ワッチョイ cdb8-nHKY)2021/12/26(日) 01:00:29.23ID:CmSUPQEi0
すごくよかった
良いぞ

幼稚園児かよwww
0297名無しの笛の踊り (ワッチョイ 738a-a9eM)2021/12/26(日) 08:01:23.49ID:nGrpPmvP0
良いといえよう
0298名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5bf0-wqse)2021/12/26(日) 12:53:12.62ID:Chr90Mld0
>>293
ナクソスレーベルってその曲が名前の由来なんですかね?
何も考えていなかった、、
0299名無しの笛の踊り (ワッチョイ e329-H+aq)2021/12/26(日) 15:03:03.25ID:GF9LFvPl0
バーンスタインのマーラー9どうでした?
0300名無しの笛の踊り (ワッチョイ d196-mvO7)2021/12/26(日) 15:50:07.21ID:jb28OOi10
アルゲリッチ/アバド/ロンドン響のショパンとリストのコンチェルト、エソテリックとDGのシングルレイヤーSHMと聴き比べた人いたら感想聞かせて欲しいです
0301名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-S7U0)2021/12/26(日) 18:56:24.72ID:KTmpDJF+0
>>298
ナクソスはギリシャの島の名前が由来なのは間違いないけどこの曲が由来かは知らないな
シュトラウスらしい凝ったオーケストレーションが楽しめるし、ケンペと歌手も素晴らしい出来。
録音も管弦や歌声の艶までしっかり捉えてていい
迫力もある

サヴァールのベートーヴェンは古楽だからもっとペラペラなのを想像してたけど規模が小さいなりにオケに厚みがあって迫力満点でびっくりしたよ
英雄も運命もしっかり重い
0302名無しの笛の踊り (ワッチョイ bb9d-nJrO)2021/12/26(日) 19:06:28.19ID:VgSm9ZHD0
シュトラウスのオペラはいわゆる劇中劇でありメタオペラだから違うだろう
0303名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-S7U0)2021/12/26(日) 20:00:44.00ID:KTmpDJF+0
リストのピアコンはarnald cohenのSACDが上手くていい
録音もBISらしく迫力あるし、カップリングに死の舞踏入ってるし

ショパンのピアコンはユンディ・リの弾き振りのハイレゾが音質、演奏ともよかった
0304名無しの笛の踊り (ワッチョイ d3ef-j5Xv)2021/12/26(日) 21:56:04.55ID:P+mijvbM0
サヴァールのベートーベン
修道院で収録、普通は残響が多すぎてオケは難しい場所だが、細かい所まて反応の良い音が聞ける、残響と直接音のバランスが絶妙、
特にティンパニが素晴らしいと、山之内 正さんが優秀録音として推してたw 欲しい
0305名無しの笛の踊り (ワッチョイ d3ef-j5Xv)2021/12/26(日) 21:59:33.02ID:P+mijvbM0
>>300
シングルレイヤー持ってる、文句なしに素晴らしい、永久保存版
エソは未聴だが聞くまでもないだろ

ショパンのコンチェルトはフランソワも好き、ねっとり系の演奏でテクはアルゲリッチに劣るがセンスは天才的
0306名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0d9c-g1N5)2021/12/27(月) 08:59:24.21ID:lQs1+pR50
ベートーベンの第九の高音質盤のおすすめ教えてください
0307名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-S7U0)2021/12/27(月) 13:08:20.02ID:yzJELPtS0
>>306
Philipsの小澤SACD(昔ながらの巨匠風で演奏と音質もなかなかいい)
今度出るサヴァールのSACD(前半が良かったので第9番も期待大)
0308名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0d9c-g1N5)2021/12/27(月) 14:09:20.38ID:lQs1+pR50
>>307
ありがとうございました!
0309名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5bf0-wqse)2021/12/27(月) 22:28:42.77ID:MTN/hBPJ0
>>301
ヴィオラ・ダ・ガンバでベートーベン?
時代的にちょっと古楽器すぎるかもですが、興味が湧きますね。
0310名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-S7U0)2021/12/27(月) 23:11:38.64ID:yzJELPtS0
個人的な感想だけどサヴァールの1から5番はガーディナーやインマゼールより録音、演奏とも良かった
後半も前半通りなら本当にすごいと思う
0312名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3b96-e50p)2021/12/28(火) 12:18:17.61ID:9M8XLkGK0
いや、サヴァールのベートーヴェンはやはり良いよ。

音質も、ニコラ・バルトロメの録音だと思うが、彼の録音はクラシックの
メジャーレーベルの水準を上回っている。
0313名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-S7U0)2021/12/28(火) 23:01:59.43ID:q4HMP5IG0
サヴァールのモーツァルトもベートーヴェンと同傾向の演奏と録音でなかなかよかった
でもやっぱりベートーヴェンの方がいいかな

誰かaltusリヒターバッハ日本公演のSACD入手してたらどうか教えて欲しいです
特にスタジオSACDとの音質的な違いが知りたい
0314名無しの笛の踊り (ワッチョイ cdb8-nHKY)2021/12/29(水) 00:35:45.58ID:7UAHelTM0
ここはボキャブラリーが「良い」だけの厨房しかおらんのかなw
0315名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-S7U0)2021/12/29(水) 00:41:09.10ID:TKvEMgDr0
>>314
リヒター盤の情報持ってないなら返信いらないです
0316名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3f8a-a9eM)2021/12/29(水) 06:14:32.70ID:ZsLaJP9J0
ごたごた美辞麗句を重ねるより「良い」の方がストレートでいいだろ
0317名無しの笛の踊り (ワッチョイ d3ef-qdCU)2021/12/29(水) 22:02:35.16ID:/z3HfUtL0
モダン楽器ピリオド系ベートーベンならPentatoneヘレヴェッヘ/ロイヤル・フランダース・フィルハーモニー
テンポ速くて細部まで明瞭、ホールトーンを上手くブレンドさせてるから小編成でも滑らかで意外と迫力もある優秀録音、完成度が高い
0318名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5bf0-wqse)2021/12/29(水) 22:59:14.36ID:RRq6RHLJ0
ピリオド系の精緻な演奏も好きですが聴きごたえの点では、一歩モダンに及ばない。
で、モダンで精緻な演奏は窮屈に聴こえる。
なかなか難しいですが、そのために色々な演奏を聴く楽しみがあるのかも知れません。
0319名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5bf0-wqse)2021/12/29(水) 23:00:09.91ID:RRq6RHLJ0
あ、317さんを批判しているのではありません。
失礼。
0320名無しの笛の踊り (ワッチョイ d3ef-fsT3)2021/12/29(水) 23:13:27.96ID:/z3HfUtL0
まあ今のトレンドなので…
最近の演奏はビリオドなしに語れないもの多いから
0321名無しの笛の踊り (ワッチョイ d3ef-fsT3)2021/12/29(水) 23:19:12.64ID:/z3HfUtL0
モダンも素晴らしい
ベーム/VPOのブラームス全集[SACD[SHM仕様]、ムジークフェラインザールの豊かな響きが素晴らしい
2番は同曲のベストかも?アルト・ラプソディのクリスタ・ルートヴィヒも最高、
対して同時期のカラヤン/BPO、ベルリンのフィルハーモニー..この場所は立体感が出ない、
カラヤンかなり損してる
0322sage (ワッチョイ 5bf0-Nyl7)2021/12/30(木) 14:40:22.18ID:eFFrDSKU0
sacdだと演奏者の持ち味が正確に発揮出来て
いいですね。グリュミォーは自分の想定より
ずっと陰影が表現されていて見直しました。
0323sage (ワッチョイ 5bf0-Nyl7)2021/12/30(木) 15:11:08.56ID:eFFrDSKU0
最近買う曲目がワンパターン化して来たので
何か適当におススメの1枚をお願いします。
(ベートーベンとブラームスとブルックナーと
マーラーとチャイコフスキーとオペラとバレー
を除く)
来年は新規開拓!
0324名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0b8a-a9eM)2021/12/30(木) 15:21:50.00ID:dV6hFSce0
おいらは昨日からショパン開拓中
0325sage (ワッチョイ 5bf0-Nyl7)2021/12/30(木) 15:32:44.51ID:eFFrDSKU0
ショパンいいですね。
普段、ピアノはコンチェルトばかりなのでブームに
のって反田さんや小林さんに行くのも良き哉。
0326名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-S7U0)2021/12/30(木) 17:05:26.64ID:WWFd31Wh0
>>323
ストラヴィンスキーの春の祭典
EXTONの久石譲、東京交響楽団は演奏、録音とも優れていてネットでも評判高い
美点を上げると奏者のテンションが高く、かつ複雑なスコアをしっかり乱れず演奏出来ている
その複雑なスコアをしっかり録音できていて各パートがしっかり聴き取れる
楽器の艶、切れ味鋭いアンサンブルもしっかり捉え、バスドラムの迫力で床が揺れる素晴らしい盤
0328名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-S7U0)2021/12/30(木) 18:40:15.37ID:WWFd31Wh0
>>327
山之内正が特薦盤に挙げてる、ならいいか
0329名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7c1-S7U0)2021/12/30(木) 18:45:45.31ID:WWFd31Wh0
実際、久石譲が有れば往年の名盤は不要
ブーレーズ、メータ、マゼール等のSACD全く聴かなくなった
0330sage (ワッチョイ 5bf0-Nyl7)2021/12/30(木) 19:44:17.18ID:eFFrDSKU0
なるほど。春祭は最近聴いてないです。
ここでご紹介頂いたモノは一通り聴いてみます!
(あまり多いといっぺんには無理ですが)
0331名無しの笛の踊り (ワッチョイ c78a-a9eM)2021/12/30(木) 20:43:20.82ID:kfEVrmld0
今日の午後にショパン開拓中と書いたが、結局今はベートーヴェン聴いてるし
だめだこりゃ
0332名無しの笛の踊り (ワッチョイ d3ef-qdCU)2021/12/30(木) 22:43:08.21ID:ZlnIZyA00
>>322
グリュミオーのバッハとモーツァルトのソナタ、シングルレイヤー、廃盤になる前に手に入れなければ…
0333sage (ワッチョイ b6f0-zvg3)2021/12/31(金) 10:56:14.88ID:mFY7JS8N0
>>332
cdで持ってる演奏との折り合いをどうするのか、です。
未聴盤から行くのか、安定の買い替えか、、、
0334名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1a8a-gXm2)2021/12/31(金) 10:58:44.13ID:k8LAQ8RV0
SACD は別腹
0335名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fef-94m7)2022/01/08(土) 14:13:35.55ID:xwdv9sA20
年末年始はホリガー/バーゼル室内のシューベルト集(5枚組)じっくり試聴、
ピリオド嫌いにはお勧めしないが、とっても面白い、シューベルトを再認識、去年発売の新譜では鈴木雅明のヨハネも素晴らしかった
0336名無しの笛の踊り (ワッチョイ df29-MYTY)2022/01/08(土) 15:04:11.24ID:wJoteZqt0
どちらも良かったですね!
0337名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f69-gcCp)2022/01/08(土) 17:32:11.24ID:li5DCcQW0
今じゃみなさん何がしかの形でPC介したオーディオに走ってるけど、
普通に上等なCDPでアンプにアナログ信号送るのが今でも最善だろ。
手持ちのCDPの音に不満が出れば外付けDACでハイレゾ化だってできる。

なんでノイズの宝庫のPCや不安定なネット回線をわざわざオーディオに
介在させようとするのか正直分からない。そしてそれら対策のために
オーディオルームは機材やケーブル類だらけの作業場のような有様なん
だろ。
0338名無しの笛の踊り (ワッチョイ df9d-EgL+)2022/01/08(土) 18:15:54.66ID:DJ7HxTXl0
クライバーのシューベルト3,8番のユニバーサル盤ののSACDて、
音質の評判どうでしょうか?UCG-9533です。
自分の装置では超絶ひどい音でなんです。
0339名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f69-gcCp)2022/01/08(土) 18:21:21.58ID:li5DCcQW0
家に普通のちゃんとした装置があって外出時やクルマでも音楽聴くために
ネットからDLとか配信系を利用するのはもう余りに当たり前だよね。
しかし家聴きのメインシステムにハイレゾで聴きたいばかりに、なんでわざ
わざPCやネットというノイズや気象にすら影響受ける不安定なものを介在さ
せるかのか今だに意味がよく分かりません。
0340名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/08(土) 18:21:21.84ID:jNGRhU6H0
データ用のハイエンドトランスポートは既にある
従ってPCレスでハイレゾ再生は可能
ネットワークも今時ハイレゾデータ程度で不安定になるほど脆弱ではない
むしろCDPこそ不要
0341名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/08(土) 18:28:59.56ID:jNGRhU6H0
CDPはCDが回転する際振動によるノイズの発生が不可避
SSDでの再生だとそもそも回転しないのでノイズが少ない
やはりCDPこそ不要
0342名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f69-gcCp)2022/01/08(土) 18:40:17.67ID:li5DCcQW0
CDPでのCD再生時(特に高速回転のSACD)のノイズは全て機器の内部要因の範疇。
一方、PCやインターネット系から受けるノイズは機器のもともと脆弱な内部要因に
加えて外部要因まで加わりこれが如何に深刻であり、その対処にどんだけの労力と
コストを伴うかって話し。
0343名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f69-gcCp)2022/01/08(土) 18:44:57.45ID:li5DCcQW0
>>341
普及価格帯のCDPならね
0344名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/08(土) 18:46:46.20ID:jNGRhU6H0
>>342
だから再生にPCは使わないのが既に当たり前と言っているんだが
貧乏人は知らないのか
0345名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f69-gcCp)2022/01/08(土) 18:51:43.95ID:li5DCcQW0
それでもネットには繋げるんだろ? 
0346名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/08(土) 18:52:53.49ID:jNGRhU6H0
>>345
ファイル再生時には繋がない
0347名無しの笛の踊り (ワッチョイ df89-4lOX)2022/01/08(土) 18:54:09.70ID:N02f32ff0
CDやSACDを合わせて6千枚とハイレゾ音源がHDDに入っていて演奏者、作曲者、曲名などで瞬時に検索できて再生できる
でもそこまでにするにはとっても大変
0348名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f69-gcCp)2022/01/08(土) 19:02:23.92ID:li5DCcQW0
データ用のハイエンドトランスポートは既にあるって、それいかほどの
モノ? 100万?200万?そんだけ投資してやっとPCノイズ気にせず済む
状況では、そもそも従来のCDP主体だった時代と比べてどこに優位性がある
のかないのか?w
0350名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/08(土) 19:10:35.39ID:jNGRhU6H0
>>348
時代錯誤乙
ハイエンドSACDPだって数百万する
頭悪すぎ
0351名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f69-gcCp)2022/01/08(土) 19:27:42.75ID:li5DCcQW0
>350
費用対効果や労力対効果についてお宅、世間の常識なさすぎる
SACD含め普通のCDPなら100万も出せば相当なハイエンド機が買える。
かたやお宅はPCのノイズ気にしない純粋な信号送るデータ用ハイエンドトラポ
で数百万って話ししてる。お宅の話し聞けば世間は従来のオデ(川上はCDPで)
が如何に今だに勝ってるかって思うよ普通。
0352名無しの笛の踊り (ワッチョイ df8a-puXk)2022/01/08(土) 19:36:40.25ID:f3CmnPII0
まあまあ、サヴァールのベートーヴェン交響曲の第2弾が発売されたから、それ聴いて頭冷やせ
0353名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/08(土) 19:41:00.37ID:jNGRhU6H0
>>351
数百万はハイエンドの話
エントリークラスのPCレスのハイレゾ再生環境は数万円で可能
お前無能
0354名無しの笛の踊り (ワッチョイ df9c-sTap)2022/01/08(土) 19:46:20.45ID:kKCwtCOw0
急にどうした
0355名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f69-gcCp)2022/01/08(土) 19:46:48.74ID:li5DCcQW0
オデの世界も音源の技術革新やトライアルが進んでそれを試す先駆的
ユーザーが出てきてくれることは勿論大いに喜ばしいし歓迎したいよ。
ただ、それが現状のオデユーザーの一般ユースに叶うものか?は懐疑
的だ。それを実現するための費用や労力や見た目の美感まで含めて考えれば
、まだまだ普通に上等なCDPを川上に据えてオデを楽しむのが自分はベスト
と考えてますよ。音源だって既存のCDが圧倒的に豊富だしね。
0356名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f69-gcCp)2022/01/08(土) 19:55:44.40ID:li5DCcQW0
>>353
知識だけで実際はタブレットに音楽貯めて聴いてます、とか言うなよガキ
0357名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/08(土) 19:56:46.00ID:jNGRhU6H0
>>355
ハイレゾ童貞、貧乏、馬鹿、時代錯誤
四冠だな
CD等物理メディアをリッピングしてファイル再生出来ることも知らないんだな
0358名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/08(土) 20:06:09.97ID:jNGRhU6H0
>>355
ジジイも追加で五冠だな
0359名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f69-gcCp)2022/01/08(土) 20:13:44.96ID:li5DCcQW0
>357
ん?CDのリッピングなどもう十数年前にやったよ。
手持ちのCDをクルマでも聴く用に編集するため。windoの何ちゃらプレーヤー
に一旦WAV保存してそれを編集してCD-Rに焼いてクルマのHDDに入れきた。
0360名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f69-gcCp)2022/01/08(土) 20:23:44.24ID:li5DCcQW0
>>357
リッピングなどもう大昔からやってます。
但しそれは専らモバイル用やクルマのオデ再生用w
これ最初に言ったろ?
しかし自宅のメイン装置はあくまでアナログ信号アンプに送るのはCDP。
なんだかんだやっぱこれが王道。
0361名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/08(土) 20:28:08.91ID:jNGRhU6H0
>>360
いまだにCDPとかジジイ
0362名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f69-gcCp)2022/01/08(土) 20:32:07.05ID:li5DCcQW0
>>361
ゴメンな。良い音で聴いててw
0363名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/08(土) 20:35:38.98ID:jNGRhU6H0
>>362
CDって時点でそれはない
ハイレゾをハイエンドトランスポートで聴く方が音いいことは確認済みだから
0364名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f69-gcCp)2022/01/08(土) 20:46:17.51ID:li5DCcQW0
もう一般ユースを度外視した極限のハイレゾ音源の優位性をここで
語ってもなんの意味もないよな 科学者が宇宙はこんな構造なんだぞ!
一般民がへ〜〜凄い!?といってるのと同じw
0365名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f8a-puXk)2022/01/08(土) 20:51:24.46ID:iG1kbISM0
たとえ大金持ちが宇宙に行けたところで、一般庶民には関係ないしね
0366名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/08(土) 20:59:42.69ID:jNGRhU6H0
>>364
貧乏人の僻みだね
ごめんねいい環境で聴いてしまって
0367名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f8a-puXk)2022/01/08(土) 21:55:22.18ID:0ITm/EEU0
本当のお金持ちは、こんな所に来るわけないしね
0369名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/08(土) 22:58:38.33ID:jNGRhU6H0
>>368
貧乏人の僻みに興味ない
0370名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fef-lJSu)2022/01/08(土) 23:03:48.76ID:xwdv9sA20
なんか荒れてる
0371名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fef-lJSu)2022/01/08(土) 23:05:41.18ID:xwdv9sA20
>>338
クライバー久々に聞き直したら凄いわ、3は今どきのピリオドを先取りしてる様、VPOからこんなシャープな音聞いたことない

〉自分の装置では超絶ひどい音…
8はダイナミックレンジが広い曲だから再生難しい、pppなかなか手強いが自宅環境では遠近感ちゃんと分かる、素晴らしい演奏
このホールにしてはもう少し音に広がりと奥行きがあってもと思うが、クライバーは厚みよりシャープさ、彼自身がこういう録音を望んだのかも?
ユニバのシングルレイヤー、マスタにあまり手を加えずそのままの印象、だから再生難しいものも多いが空間再現や微細な音は一番かと、エソ盤も持ってたけど売っちゃったw
0372名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f69-gcCp)2022/01/08(土) 23:26:00.53ID:li5DCcQW0
>>369
貧乏とジジイ以外に自分が優位に立てる語彙はないのか?w
0377名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/09(日) 13:52:55.24ID:WP7pwhQZ0
>>376
かわいそうなのはお前だよ貧乏人
0378名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/09(日) 13:57:05.92ID:WP7pwhQZ0
>>372
CDスペックのファイルとハイレゾファイルをネットワークプレイヤーで聴き比べればハイレゾファイルの方が間接音が豊だってのがわかるがな
CDPでは聴き比べできないから永遠にわからないな
0379名無しの笛の踊り (ワッチョイ df89-4lOX)2022/01/09(日) 14:00:54.79ID:vB5U8VmZ0
ノイズが少ない構成はNWPと音楽サーバーの組み合わせだと思う
PCオーディオよりハードルが低いしハイレゾの再生も出来る
CDPはハイレゾがSACD限定なのが困る
0380名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/09(日) 14:21:07.28ID:WP7pwhQZ0
大手レーベル、ユニバーサル(DG、デッカ)やソニーもハイレゾのリリースの殆どはハイレゾファイルでSACD新規リリースはほぼ撤退してる
マイナーレーベルもSACDは資金力なくて出せないところもハイレゾファイルのリリースはしてる
要は新録音のほとんどはハイレゾファイル
そんな中聴いてわかるレベルで音の悪いCDスペックの16bit/44.1khzを聴く意味はない
ハイレゾのない廃盤CD聴きたいならqobuzやappleなんかのサブスクに大体普通にあるからな
0381名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fef-94m7)2022/01/09(日) 14:23:11.84ID:kIyMoegh0
自宅でDACへの入口をハイレゾ(24bit PC再生)とCD(SACDプレイヤー)交互に差し替えて比較すると16bitでもCDのほうが断然いい音、
高級トラポだから当たり前だが、PC再生はノイジーで長くは聞いていられない、ただこのレベルでも空間再現はCDよりずっと優れているのが分かる、
ハイレゾはダイヤの原石、金かけて磨けば良くなる感触はある
24bitで聞きたくてもSACD発売しないソフト多いから、ハイレゾも投資してみたい

あと経験上の個人的感想
ハイレゾ再生とディスク再生、ディスク再生のほうが腰が据わって聞き心地はいい(ノウハウの蓄積開発歴史長い)ハイレゾちょっと音が軽い印象
再生機器への物量投入の差か?最近は改善された?
0382sage (スップ Sd9f-70fm)2022/01/09(日) 14:24:02.41ID:wFIDVHW9d
しかし、ファイルのダウンロード市場も縮小中で
サブスクに押されまくっております。
cd、sacd、ファイルのDLは縮小して行く。
サブスク圧勝で、小規模ながら伸びているLPが
今後の有望マーケット。
サブスクのハイレゾ再生が主流になるのか!?
0386名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/09(日) 14:37:41.63ID:WP7pwhQZ0
qobuzがe-onkyo譲渡されたとかって記事になってたからqobuzが日本でも事業展開するのかな?
PC再生は流石に論外だがハイレゾファイル用のトラポ有ればSACDPとの音質の遜色は既に感じない
LUMINなんかだとしっかり腰の据わった音で鳴るよ
0388名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff89-5OHp)2022/01/09(日) 14:40:15.44ID:GMYYEt+z0
>380
 もう、SACDの発売がなくなるなら、SACDプレーヤは無用で、まだCDプレーヤの方がましか。
0389名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/09(日) 14:46:06.79ID:WP7pwhQZ0
SACDリリースはesoとタワーの復刻音源、altusの発掘音源みたいなのが主流になってるからな
対象年齢層も高めになるわな
0390名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f29-ah3V)2022/01/09(日) 16:36:03.03ID:U+7mv8Jd0
ここクラシック板のスレなのに、妙な流れになってるね
音楽を楽しめる程度に高音質であればなんだっていいのに、まるで数百万の専用プレーヤーやサーバー用意しないと聞く価値が無いみたいに思ってるバカが常駐してる
0392名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc1-95dm)2022/01/09(日) 18:14:39.50ID:WP7pwhQZ0
ハイレゾのサブスクならQobuzが質量とも圧勝なんだが正規に日本来るんだろうか?
0393名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fef-ncKq)2022/01/09(日) 22:23:55.48ID:kIyMoegh0
気分転換に上原ひろみ Silber Lining Suite
クラシックでピアノ四重奏は定番だがジャズでこの編成はどうなの?賛否両論
聞いてみると意外と心地よくていい感じ、録音も抜群
0394名無しの笛の踊り (ワッチョイ df29-MYTY)2022/01/09(日) 22:35:21.62ID:v00rZURa0
ピアノ五重奏っす
0395名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fef-lJSu)2022/01/09(日) 22:37:11.14ID:kIyMoegh0
失礼w
0396名無しの笛の踊り (ワッチョイ df9c-sTap)2022/01/10(月) 08:14:03.82ID:kNwLPwHP0
晶子のバッハ予約したぜ
0397名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff8a-puXk)2022/01/10(月) 08:58:36.42ID:q74r5Dr40
あと10日か
0398名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f69-gcCp)2022/01/10(月) 20:33:25.91ID:oPgWhDBi0
既存のCDPからPCやネットワークオデに乗り換えるため皆さん悪戦苦闘
のようですね。折角のオーディオルームがやたら機器類やコード類の這い回し
が増えて、まるで音楽鑑賞の部屋というより作業場のような光景ですねw
それで出て来る音がホントにCDP良くなってればまだいいだけどね
0399名無しの笛の踊り (ワッチョイ df29-MYTY)2022/01/10(月) 21:08:16.79ID:yaYkkbeq0
みどりのバッハもSACDで出して欲しい
0402名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f8a-puXk)2022/01/10(月) 21:41:38.78ID:PCP8R2A70
パソコンのドライブで SACDまで再生できる製品なんてあったっけ?
リッピングまでできれば尚可
0404名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfc7-dC3u)2022/01/10(月) 22:04:24.46ID:LpHD/e740
>>401
なるほどね、でも再生は可能なんだろうけど
メーカーが今後CDプレーヤーの音質向上に
金を出すなんてことがあるのかね
とくにSACDなんかに
0405名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fef-ncKq)2022/01/10(月) 22:24:42.94ID:z2hmNSjo0
大丈夫です、ディスクドライブメカでは圧倒的世界一の性能を誇るエソテリック株が日本にはあります、発売するSACDソフトは大したことないけど…経営大丈夫か?心配
ネットワークプレイヤーも作ってます
0406名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5fec-bpII)2022/01/10(月) 22:49:45.14ID:asBLG0N60
CDは買っても、パソコンに入れて、MP3にしたあとは使わないな・・
0407名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f8a-puXk)2022/01/10(月) 22:57:52.75ID:4C+gaOwx0
>>403
だよね、無いよね。ああビックリした。
自分の知らぬ間にそんな製品出てたのかと焦ってしまった
0410名無しの笛の踊り (ワッチョイ df9c-sTap)2022/01/11(火) 15:05:43.80ID:uSiTFBNF0
>>409
所沢じゃそうじゃろ
0411名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f8a-puXk)2022/01/11(火) 21:42:58.82ID:NXaGDkS00
吸わない晶子
0412名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fef-ncKq)2022/01/12(水) 22:27:51.07ID:F16lp7GC0
庄司紗矢香もいいよ、バッハ&レーガーの無伴奏がSACD化されてる、MIRARE
0413名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff9c-sTap)2022/01/12(水) 22:37:36.98ID:08osaQZ30
>>412
どんな装置で聴いてるの
犬のレビューが悪いようだが
0415名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fef-ncKq)2022/01/12(水) 23:22:10.12ID:F16lp7GC0
>>413
ホントだね、弦をこする音が一つもない、確かに残響多い、でも演奏は気迫に溢れて凄いから書いたけど実はあんまり聞かないw、CDのみSACDは買う気ない、音圧高すぎ、でもこんなモワッとしたよく言えば広がりある録音好きな人いるんでは?

生演奏も凄いよ
0416名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f8a-puXk)2022/01/12(水) 23:30:30.90ID:3p2mcnyI0
録音状態悪いと言ってるの、一人だけやん
それもSACDじゃなくて、CDでしょ
レビュー投稿した年月日からして
0417名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fef-ncKq)2022/01/12(水) 23:38:02.47ID:F16lp7GC0
この録音は好みが分かれると思う、自分は好みじゃない、SACD化しても基本的には変わらんやろ、でも演奏は素晴らしい
0419名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff9c-sTap)2022/01/13(木) 08:14:42.01ID:fyoP8Ssw0
>>416
どんな装置で聴いてるの?
0423名無しの笛の踊り (ワッチョイ a2ef-YUmm)2022/01/19(水) 21:22:35.93ID:vyrW3VjZ0
イヴァン・フィッシャー/ブダペスト祝祭、大地の歌、Channel Classics
Amazonで1200円、価格変動激しい
真っ当な解釈、意外性はないけどオケは上手いし録音も最高、目の前で歌ってる感
この人のマーラーほとんど持ってる、人気ないのかな?
来日公演が中止、残念
0424sage (ワッチョイ 46f0-po0c)2022/01/20(木) 18:11:20.52ID:zeT+oU+S0
イヴァンフィッシャーのSACDは、何かポップス
みたいなスタジオ編集がされているような気がし
ます。
ブラームスは全部持ってますが、ボリュームを
ちょっと上げただけで音量が上がり、Dレンジが
何か不自然なんですよね。
せっかくのSACDがもったいない、、、
0425名無しの笛の踊り (ワッチョイ a2ef-YUmm)2022/01/20(木) 22:35:50.99ID:FjcSSX160
編集はかなりしてる感じはする、綺麗に聞こえ過ぎ、でもそんなに不自然さは感じないな、ボリュームも定位置から動かしたことない、ただSACDが…おっしゃる通りCD層とあんまり変わらなかった
0426名無しの笛の踊り (ワッチョイ a2ef-YUmm)2022/01/20(木) 22:54:17.35ID:FjcSSX160
マーラーと言えばユニバのアバド/VPO 4番、とても良かった、空間が広くて遠近感も自然、これはSACD効果抜群
0427名無しの笛の踊り (ワッチョイ bff0-aDDp)2022/01/23(日) 10:07:27.05ID:wcCvD4fQ0
もうSACDなんて新規ユーザーいないんだからリッピングを解禁しても
良さそうなのに。
著作権を主張し過ぎて利便性をなくし、頑固なまま衰退する音楽産業w
サブスク一人勝ちで、スタンドアローンのオーディオ規格は全部旧式化
する運命。
0428名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0789-YPkK)2022/01/23(日) 10:18:01.86ID:myyp2VUC0
>>427
SACD層はPCのドライブで読めないよ
0429名無しの笛の踊り (ワッチョイ df14-IuBN)2022/01/23(日) 12:06:31.99ID:fOA23aub0
USB受けの出来るSACDプレーヤーにfidata辺りのサーバーを繋ぐのが
円盤とデータ配信を共存させるコンパクトで簡便な組み方なのかな
0431名無しの笛の踊り (スプッッ Sdff-u+0I)2022/01/23(日) 16:47:53.75ID:MKhSm9uUd
>>428
BDP-160 PC用じゃないが
0432名無しの笛の踊り (スプッッ Sdff-u+0I)2022/01/23(日) 16:56:49.09ID:MKhSm9uUd
>>428
BDP-160 PC用じゃないが
0434名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5fef-rRby)2022/01/23(日) 21:28:54.96ID:wF02nW/v0
Pヤルヴィ/ロシア・ナショナル、ショスタコ7レニングラード、Pentatone こういう演奏、録音ならこの曲最後まで聞ける、中古1000円、当たり
0435名無しの笛の踊り (ワッチョイ 87b8-oqXG)2022/01/23(日) 21:54:23.37ID:kz5KSFH20
>>434
どういう演奏録音なのかを書けよ間抜け
0437名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5fef-rRby)2022/01/23(日) 22:54:57.08ID:wF02nW/v0
ロンドン交響楽団の首席奏者たちによるモーツアルト管楽集2枚組 LSO Live、LSO0855
いつものデッドなバービカン・ホールじゃない(ジャーウッド・ホール)からかなり聞きやすい

2枚目のグラン・パルティータは既発(LSO5075)と同一音源、比較したら微妙に違う
他の収録曲と音質を合わせるために補正?前の方が良い、B&Wサポートの優秀録音
0438名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2729-u/xZ)2022/01/23(日) 22:58:27.02ID:IS075Ly70
同じと思ったら違うんだ
0439名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2729-u/xZ)2022/01/23(日) 22:59:41.37ID:IS075Ly70
自分は迷った末にBIS のコンセルトヘボウの方を買った。
0440名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5fef-tFvA)2022/01/23(日) 23:04:40.53ID:wF02nW/v0
膨らみがある分、定位が甘く聞こえる、でも微妙な差
0441名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5ffc-i5gI)2022/01/25(火) 21:11:20.32ID:Iaa/dVc00
壊疽新譜、アバドのマラ1/3だけ買う。自慢じゃないけどマラ3は一度も聴いたことがないのでちょうどいい。
0442名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f8a-Vcpb)2022/01/25(火) 21:27:12.75ID:Z0WyH0Dg0
今回はポリーニだけにしよう
つか何この壊疽のアバド推しはw
0443名無しの笛の踊り (ワッチョイ bfa5-dkez)2022/01/25(火) 21:28:53.39ID:tSVcNZSM0
      .    彡≡≡ミ
         ω□-□ω
          ( 皿 )
          ,人 l⌒l、
        / \,ゝヽr' \  萌えよ、あの処女に萌えよ♪
       /      |:|   ヽ   明日なんか来ると、思わずに抜けよ♪
        l   l   /´功  l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}      
        {  '´ /    l {
         ヽ__,/     | l        
         |         | l
          |_____,|=h
         !   l  l  ! | {
          !  l  l  ! K_〉
0445名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2729-u/xZ)2022/01/25(火) 22:04:52.29ID:6SyaUCTn0
デュプレは本家のSACD持ってるからなあ。
ちなみに超名盤
0446名無しの笛の踊り (ワッチョイ df8a-Vcpb)2022/01/25(火) 22:29:01.59ID:wWBQmPit0
淀で予約完了っと♪
0447名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f89-z3gx)2022/01/25(火) 22:53:44.53ID:Muc4REkn0
淀ポイントしょぼくなってる・・・
0448名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5ffc-fO3Y)2022/01/26(水) 09:06:01.92ID:zb+G4FLI0
>>444 >アバドのはデジタル録音 演奏も並

このマラ1は常に高評価のひとつで自分も1番にしている。
デジからのマスタリングではアナからには劣るけど、
今までSACDがなかったから買う。
0449名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp7b-V6XE)2022/01/26(水) 15:02:48.35ID:SmZwWsEKp
>>428

>SACD層はPCのドライブで読めないよ

酷い仕様だよね。
DACの進化を享受するならプレーヤーごと買い替えないといけないという、ハードメーカーが作った仕様。
0450名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f9c-a1v2)2022/01/26(水) 17:31:35.43ID:gsPaYCOy0
今日は5枚 ピュアピュアした
0451名無しの笛の踊り (ワッチョイ 47c1-u+0I)2022/01/26(水) 17:52:12.48ID:UmupHzeZ0
Altusからムラヴィンスキーの75年来日公演のSACDが出た
チャイコフスキーの第6番はDGでバッサリカットされてる低弦の唸りがしっかり聴こえて臨場感が凄い
0453名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f9c-a1v2)2022/01/26(水) 18:40:36.37ID:gsPaYCOy0
ムラヴィンスキーいいのか
0454名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5ffc-fO3Y)2022/01/26(水) 18:46:15.25ID:zb+G4FLI0
いまあるムラヴィンスキーのチャイ6でいいんじゃない。
0455名無しの笛の踊り (ワッチョイ 47c1-u+0I)2022/01/26(水) 20:36:40.97ID:UmupHzeZ0
来日公演の悲愴は金管の切り裂くような叫びや地響きのような低音部が楽しい
弦もキレッキレ
大人しめのDGのスタジオ盤とは副題の悲愴らしさと迫力が段違い
0456名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2729-u/xZ)2022/01/26(水) 22:50:08.12ID:cn08EGDd0
バーンスタインのマラ9いいぞ
0458名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5fef-tFvA)2022/01/27(木) 21:50:33.65ID:G+PSsx9x0
ムラヴィンは73年ライブ、ショスタコ5、たまに聞くけどやっぱ凄い、チャイコ6中古でてるからもう少し待ってみよう
0459名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6929-ZZOd)2022/01/29(土) 22:55:32.62ID:nbKOqW5H0
諏訪内のバッハとてもいい
録音は極上。ヴァイオリンの音を余すところなく収録してるって感じ。オーディオのフォーカスが合うとホログラフィックに音像が見えるよう。
演奏はすごく気合いが入ってる。聴いてるこちらの背筋もピンと伸びる。
実演を聴いて較べてみたい。
0461名無しの笛の踊り (ワッチョイ e5c1-Djua)2022/01/30(日) 12:02:37.34ID:zakhySXV0
Prestoでdeccaの諏訪内は全部出てるからいずれバッハ配信も出るでしょ
e-onkyoはもう出てるけど例によって高い
0462名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0aef-21ac)2022/01/30(日) 14:30:24.58ID:KoDVgpmK0
諏訪内、聞いてみたい、教会でのソロ録音は直接音と残響のバランスが難しい、ボワ〜ンとなりがち、上手くいってる?
バッハ無伴奏は先月発売のツィンマーマンの第1集(BIS)が気になる
0463名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0aef-21ac)2022/01/30(日) 14:41:46.23ID:KoDVgpmK0
エソテリックのアバドへのコダワリはなぜ?
録音イマイチ、しかも初期デジタルに果敢に挑戦、他社との差別化を図りたい?他にマスタが手に入らない?
エソのマスタリング、後方の細い音が前に出てアナログチックなマッチョな音になるが、無くすものも...
マーラー3ならブーレーズ/ウィーンフィル24bit優秀録音こっちでしょう?、一度SACD化(廃盤)されてるから?なぞ

アバド/ベルリンフィルのマーラーは9番(CD、99年ライブ)特に最終楽章、研ぎ澄まされてる、終演後、数十秒の静寂...盛大な拍手が!おすすめ
0465名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0aef-21ac)2022/01/30(日) 14:50:50.97ID:KoDVgpmK0
CDが廃盤?マスタ! オリジナルマスタはDGに永久保存
0466名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6d89-nRLC)2022/01/30(日) 15:11:30.48ID:xzG04egL0
>>462
ロスレスだがmora qualitusの無料お試しで聴ける
0468名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0aef-21ac)2022/01/30(日) 16:09:43.87ID:KoDVgpmK0
了解、お気に入りリストへ登録、最近ファウストばかりなのでモダンの正統的なのも聞きたくなった
mora qualitus3月29サービス終了、アカウント登録不可で聞けない
0469名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea9c-bmaA)2022/01/30(日) 21:37:59.59ID:10o29Gid0
>>462
うちは高域寄りじゃない
アンプはセパレート
0471名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3a8a-FDGc)2022/01/30(日) 23:37:13.77ID:uqhDpqww0
諏訪内さんのバッハ,
録音は極上,
演奏はのっぺらぼー,
NHKニュースのアナウンサーの発話のよう
0472名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea9c-bmaA)2022/01/31(月) 09:59:31.85ID:CxZPZmgn0
ファウストは実演がイマイチだったな
諏訪内とイブラギモヴァ、庄司はサインもらったから評価する
0473名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0aef-Y1eY)2022/01/31(月) 22:05:07.72ID:SbpaFvXP0
>>471
当らずとも遠からず、でもこれが彼女の持ち味、端正、決して下品な演奏はしない
0474名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0aef-Y1eY)2022/01/31(月) 22:06:36.47ID:SbpaFvXP0
>>470
カティア・ブニアティシヴィリ、美人いいね、アルゲリッチ2世になるかも?
0475名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0aef-Y1eY)2022/01/31(月) 22:07:33.55ID:SbpaFvXP0
庄司紗矢香、実物ちっちゃい、でも演奏は情熱的で感心した
0476名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3a8a-CN7E)2022/01/31(月) 22:20:53.77ID:8ReLrPuz0
下品な演奏はしないかもしれんが、脱税や不倫などゲスい行為は色々してるんだよね
0477名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3a8a-FDGc)2022/01/31(月) 23:17:30.41ID:yPaOXDMj0
諏訪内さんのバッハ演奏がのっぺらぼうだと書いたものです。
あのときは,パルティータ2番の演奏で,あまりの無表情さにくじけてしまい
そこで聴くのをやめましたが,今夜は気を取り直して,パルティータ2番を聴いたところ
やはり拍節感がはっきりせず,美音が流れていくだけの部分もありますが,
曲の力もあり,それなりの演奏に聞こえましたので,諏訪内さんの名誉のため,
書き加えておきます。
ただ,この曲を聴くときに,選ぶディスクとしては,だいぶ後の方というのが
個人的な意見です。
0481名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea9c-bmaA)2022/02/01(火) 13:59:40.03ID:x7d1/Feg0
SACDじゃないがアマンディーヌ・ベイエとアリーナ・イブラギモヴァがいいな
ムローヴァは全曲じゃないが旧盤が高音質
0484名無しの笛の踊り (ワッチョイ c596-bU36)2022/02/01(火) 17:14:26.55ID:ngLUAOkM0
アンプやスピーカーがそこそこのものなら、誰でもわかる違い。

通常CDと同じデータ入れたSACD/CDハイブリッド盤のCD層
でも、リッピングせずに普通のCDプレーヤーで聴けば通常CD
の方が音が良い。
0486名無しの笛の踊り (ワンミングク MM7a-zi4/)2022/02/01(火) 18:04:38.10ID:PDIXaNifM
>>482
ロストロのアルペジオーネソナタで比べてみたけど、よくわからん。
UCGD-7032がマルチも入ったハイブリッド盤。
UCGD-9016はシングルレイヤー盤。
ちなみにオーディオは2,000万くらい。
0488名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0aef-Y1eY)2022/02/01(火) 21:55:54.36ID:/Xr0XOkF0
>>481
イブラギモヴァと言えば、キアロスクーロQ、ベト第2弾(4〜6)感触たまらん、4のフィナーレ、ワクワクw

アマンディーヌ・ベイエ初耳、面白そう安いからポチろうかな?
バロックバイオリン、ピッチ低めで響き過ぎず好き、バッハ無伴奏スティール弦だと正直耳が疲れて最後まで辛い今日このごろ
0489名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0aef-Y1eY)2022/02/01(火) 22:05:31.73ID:/Xr0XOkF0
旧EMIシングルレイヤー、ハイブリッド同一音源比較
シングル音抜けが良くてよりクリア、音場も一周り広がる、表面緑も効いてる?ダブるものはシングルに買い直した、トランスポートの性能良くないと(耳もw)分からんかも?、知らぬが仏、そもそも同一音源でシングル、ハイブリッドだけの差で比較できるのはあまりないEXTONくらい、マスタリング違いの差のほうが大きい
0490名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6d89-nRLC)2022/02/02(水) 06:13:58.72ID:q+WQ7Qwk0
レイヤーが違うと音が変わるのはジッターの影響だからそれを無くせば同じに聴こえるはず
0492名無しの笛の踊り (ワッチョイ b59d-jeZU)2022/02/03(木) 23:20:56.74ID:zBxyRAmP0
>>476
諏訪内は不倫してるのか?
0493名無しの笛の踊り (ワッチョイ 798a-CN7E)2022/02/04(金) 00:11:27.27ID:6pCzBPWa0
昔デュトワと不倫してたじゃろ
0494名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea29-ZZOd)2022/02/04(金) 00:24:03.92ID:OHrkFRXE0
ムローヴァはアバドの子供産んでるし、アルゲリッチの娘たちは父親がみんな違う。
コスモポリタンはそういうもんだ。不倫だなんだとぐちぐち言う方がおかしい。
0495名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Spbd-jeZU)2022/02/04(金) 00:31:55.53ID:/o3LiQhqp
諏訪内はデカい白棒しゃぶってたわけか。
0496名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2a8a-CN7E)2022/02/04(金) 19:27:18.42ID:VRhnXyhD0
貼っておくか

https://tower.jp/item/5326822
0497名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea29-ZZOd)2022/02/04(金) 20:10:11.79ID:OHrkFRXE0
ブダペストQ のベートーヴェン全集か
弦楽四重奏のSACDはなかなかないからなあ
0499名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5db8-Cnlt)2022/02/04(金) 23:18:11.72ID:LawjXT6m0
ベトのカルテットといえば、どこかの奇特な会社がハンガリーカルテットのベートーヴェンをSACD化してくれんもんかのお
全曲がムリなら後期だけでもええんやが
0501名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f14-wadS)2022/02/05(土) 00:32:30.83ID:rPgb0Gdl0
アルバン・ベルクQ中期もラサールQ後期も買っちゃったからなあ
ブダペストQのもきっとポチってしまうんだろうな
今は新譜でキアロスクーロQの円盤をクルクル回しているのだ
0502名無しの笛の踊り (ワッチョイ 979d-wY73)2022/02/05(土) 00:36:30.01ID:GY3OhnN40
プレイヤー買うなら今のうち?
0503名無しの笛の踊り (ワッチョイ 17c1-QL4X)2022/02/05(土) 01:00:51.53ID:cNoHmYMe0
リヒター来日公演のマタイとロ短調を勇気出して買ったが、DGより厳しくない優しい演奏でテープヒスノイズもなくずっと聴いてられるわ
0504名無しの笛の踊り (ワッチョイ 979d-4YPl)2022/02/05(土) 02:33:17.17ID:7eDNkQxd0
SACDはDVDオーディオと同じ道を辿るんだろうな。
HQ CDしか生き残れない。
SACDはリッピングできないから不便で仕方ない。こんな規格は滅びて当たり前。HQ CDはリッピングしても、ロスレス圧縮してもハイレゾ再生可能。モバイルでもネットワークプレーヤーに接続したSSDにでもたくさん入れて便利に使える。
SACDがなぜ失敗したかを研究してその欠点を克服してる。
0505名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp0b-/c/T)2022/02/05(土) 04:57:33.06ID:9mWHsJNSp
SACDで諏訪内とか聴いてるの?
勿体無いというか、さもしい
SACDみたいにハードもソフトも異常に高額なものを
聴いてる人は、もっと中身のある音楽を聴いているのかと思った
どんな装置で何を聴くのかは自由ですものね、失礼しました
0506名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5789-CwtM)2022/02/05(土) 05:31:37.15ID:CJ8HmA3b0
>>504
HQCDってハイレゾなの?
0508名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5789-CwtM)2022/02/05(土) 06:07:22.67ID:CJ8HmA3b0
>>505
さもしいの意味知ってる?
0512名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-AiWJ)2022/02/05(土) 14:00:11.29ID:Ppuvaw9p0
タリス・スコラーズいいね、アレグリのミゼーレ愛聴盤、ハイレゾなら24bit音源多数ある
0513名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-AiWJ)2022/02/05(土) 14:07:32.67ID:Ppuvaw9p0
>>504
MQA-CD、近々滅びるよ(カナリ自信あり)
全てが中途半端、ハイレゾ聞きたきゃ普通はファイルで購入、わざわざDiscで買うアホおらんw
ハイレゾ音質で聞くためにはMQA対応プレイヤーが必要、音質もイマイチ、良い所ないから普及せず自然消滅...

SACD日本では専用プレイヤーも含め既に普及、音質安定、細々ながら復刻盤が発売継続、何度も滅びると思われながらも20年以上存続、
主流になることは無いが、なくなることもない
0514名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-AiWJ)2022/02/05(土) 14:09:40.27ID:Ppuvaw9p0
>>510
同意!
ヴィヴァルディいらん、2枚5500円高過ぎ、オイストラフだけ欲しい
スターンのコンチェルトは別途発売?
0515名無しの笛の踊り (ワッチョイ 979d-4YPl)2022/02/05(土) 16:57:46.10ID:7eDNkQxd0
>>513

>MQA-CD、近々滅びるよ(カナリ自信あり)
>全てが中途半端、ハイレゾ聞きたきゃ普通はファイルで購入、わざわざDiscで買うアホおらんw

同感。ディスク自体が滅びる。Blu-rayさえ絶滅寸前。
ディスクは届くのに時間がかかり過ぎる。家にいながらファイル買うわ。
0518名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM3f-Q7UL)2022/02/05(土) 20:08:45.03ID:mvkuJFTvM
最高の音楽の善さ判らんと自分で
自覚してんのに
音質こだわるとか

いや、むしろ、それが由来で
こだわるフリしてんだろな。
それはフリなんだよ
最高の音楽判らんと自覚してる訳だからな
0519名無しの笛の踊り (スププ Sdbf-cYM9)2022/02/05(土) 22:41:10.12ID:8KPl74XTd
MQA-CDの問題は、MQAの技術自体がブラックボックスなこと
エンコードするにはMQA社に音源を渡してエンコードしてもらう必要がある
デコードもMQAから提供されたものを実装するだけ
0520名無しの笛の踊り (テテンテンテン MM3f-Q7UL)2022/02/05(土) 23:59:14.09ID:UUt2GcQrM
ベートーヴェンのデタラメを
高音質で聴きたいとか!
まぁ、ベートーヴェンの様に
音痴な聴覚だから
オーディオ機器にこだわるフリだけでも
したいんだろよ
これも
在りもし無い服着た気に成る
裸の王さまと同じ心理だな
0521名無しの笛の踊り (ワッチョイ 17c1-QL4X)2022/02/06(日) 01:10:26.76ID:T+BbzUiZ0
クラ板新あらしベートーヴン爆誕
0522名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f9c-4O6T)2022/02/06(日) 07:52:27.84ID:ljFafZnS0
>>505
退職金少ないでしょ
0523名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf8a-h5HD)2022/02/06(日) 08:02:26.19ID:IOd/d7KH0
505ではないが、25年間勤続して退職金がたった300万円ぽっちで、一桁違うだろと目を疑った
ちな、東証一部上場の総合電気メーカーのシステムエンジニア
CDで全て消えたけど
0526名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp0b-/c/T)2022/02/06(日) 10:45:45.63ID:4e7xu8Pnp
私は幼少期からピアノ習っていたので絶対音感あるし、真に曲の内容を把握した深い演奏か否かも理解できるから、1940年代とか50年代とかの巨匠等の貧しい録音も、耳と頭脳が自然に音を補うから普通のオーディオとソフトで充分だわ
0527名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f9c-4O6T)2022/02/06(日) 20:30:21.33ID:ljFafZnS0
貧しさに負けた
0528名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f8a-h5HD)2022/02/06(日) 20:53:17.72ID:X4NInhDm0
いいえ、世間に負けた
0529名無しの笛の踊り (ササクッテロロ Sp0b-kb53)2022/02/06(日) 21:06:26.25ID:01d6Wlt1p
このスレも追われた
いっそSACD買おうか
0532名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f29-kb53)2022/02/06(日) 23:37:35.51ID:mbqGUPHk0
聴きたい曲をお気に入りの演奏で好きなオーディオで聴いて幸せならそれでいいんだから、人並みなんて気にする必要なんてないさ。
0533名無しの笛の踊り (ワッチョイ f725-yw1q)2022/02/07(月) 01:45:58.50ID:h95yGTLE0
この機器を捨てろ
0534名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5789-CwtM)2022/02/07(月) 07:13:36.88ID:GnHMbriY0
ベートーヴェンと言えばサヴァールの交響曲集は面白かった、安いしお勧め
0535名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7e3-RTw3)2022/02/07(月) 09:25:51.86ID:tjledHWT0
死ぬ時は一緒と〜
世間の風の冷たさに
超高級オーディオで演歌を聴くわ
0536名無しの笛の踊り (ワッチョイ f725-yw1q)2022/02/07(月) 23:45:36.35ID:h95yGTLE0
昭和枯れ機材
0538名無しの笛の踊り (ワッチョイ d7b8-yxJI)2022/02/08(火) 21:51:28.83ID:2kbZWra00
>>537
ワシも
0539名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f8a-h5HD)2022/02/08(火) 21:55:08.72ID:NOhRz6Up0
逆にサブスクで聴いて、CDで買いたいと思ったことはあるのか?
0541名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-jajU)2022/02/08(火) 22:46:59.82ID:vj6w4KI+0
ちょうど白鳥の湖(全曲2枚組)ヤフオクで未開封品を1850円で購入、とても気に入った、ユロフスキ初めて買ったけど才能ある、録音も素晴らしい、くるみ割りはライブだから様子見
0543名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-jajU)2022/02/08(火) 23:20:40.04ID:vj6w4KI+0
くるみ割りも良さそう、白鳥の湖は長いのに飽きずに最後まで聞ける演奏と録音、当たり
ユロフスキ他もチェックしよう
0544名無しの笛の踊り (ワッチョイ 17c1-QL4X)2022/02/08(火) 23:39:24.76ID:h8t5v2/80
ユロフスキだと大地の歌は評判良かった
グラモフォン誌に褒められてた
聴いたけど録音は素晴らしい
オケ上手いし解釈もいい
ソプラノもなかなかしっかり歌ってた
ただ、テノールがオケに張り合えず冴えないと思った
0545名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fb3-RTPw)2022/02/11(金) 18:34:29.68ID:hEMSr0Kx0
時代の流れに逆らってこのたびSACDプレーヤーを買ってみました
ぼちぼちソフトを買い揃えていこうと思ってますが、エソテリックの新譜SACDはどこで買えるのでしょうか?
公式のサイトみてもよくわからなくて
初心者丸出しの質問でどうもすみません
0546名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f9c-4O6T)2022/02/11(金) 18:46:44.28ID:mg4C5vFQ0
>>545
SACDプレイヤー購入オメ!
エソテリックのソフトはステレオサウンドストアや
ディスクユニオンなどで買えます
0547名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fb3-RTPw)2022/02/11(金) 18:55:33.28ID:hEMSr0Kx0
おー、ありがとうございます
さっそくサイトを覗いてみました
ぼちぼち購入していきます
ささやかですが人生の楽しみがひとつ増えたような気がしております笑
0549名無しの笛の踊り (ワッチョイ 17f0-U/un)2022/02/11(金) 19:22:08.42ID:Nhuza+CW0
RCA Living StereoのSACD化は大失敗ではないか?
0550名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f14-wadS)2022/02/11(金) 19:37:16.09ID:JlE2qYdu0
>>545
クラシックに限定すればタワーにDG、ソニーなどが旧譜名盤のSACD化を続けているし
今からスタートしてもハイレゾ配信とは切り口の違った楽しみ方が出来ると思いますよ
0551名無しの笛の踊り (ワッチョイ f729-kb53)2022/02/11(金) 19:59:55.30ID:7EOZMakM0
>>545
おめでとう
0552名無しの笛の踊り (ワッチョイ 17c1-QL4X)2022/02/11(金) 20:01:14.82ID:Lvi81u+A0
>>548
他のハイレゾ聴いてもクレンペラー盤のヴンダーリヒみたいに太い声でテノールがオケと伍すのって難しいんだろうな
比較的新しい録音ならラトルのが太い感じでオケに負けてなかったけど
0554名無しの笛の踊り (ワッチョイ 979d-4YPl)2022/02/11(金) 20:39:27.23ID:ZZaUzPv80
>>552
クレンペラー、ヴァンダーリヒにとどめを指すよね。
困ったことにCDよりAppleリマスターの方が音が良い。SACD買っておくべきだったか。
0555名無しの笛の踊り (ワッチョイ 17c1-QL4X)2022/02/11(金) 20:46:03.36ID:Lvi81u+A0
>>554
クレンペラー盤はワーナーから2011年リマスターのhybrid SACD今も出てるでしょ
Amazonで2500円くらい
タワレコのクレンペラーのマーラーボックスは2019年リマスターだし
2019年リマスターは未聴だけど
0556名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1796-tpFF)2022/02/11(金) 22:42:40.22ID:rvT+5eFe0
大地の歌はEMIが音に無関心だったかの象徴だな
ウンダーリッヒのパートとルードウィッヒのパートのホールが違うんだから
0557名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-X8Hh)2022/02/11(金) 23:01:01.88ID:q9XvoIEF0
>>553
そうなのよね〜
プレイヤー、スピーカー、アンプ買い替えた時、一番楽しい瞬間、所有ソフトみんな聞き直したくなる、睡眠不足に注意w、旧と比べて初めて気付くこと多い
0558名無しの笛の踊り (ワッチョイ 77c1-tJUj)2022/02/12(土) 16:09:18.31ID:GofykQkf0
サヴァールのベートーヴェン聴いてて楽しいな
録音は極上だし、演奏も完璧で活き活きしてるのが伝わってくる
ピリオドとは思えない迫力があってガーディナー よりいい
0561名無しの笛の踊り (ワッチョイ f2ef-Izja)2022/02/12(土) 22:09:40.80ID:cEgtYRjY0
>>549
RCA Living Stereo、ムッチリなアナログ感、嫌いじゃない、このシリーズ安くてSACD普及に貢献したのでは?
ライナー/シカゴのツァラトゥストラ54年録音、未だにリファレンスとして聞いてる、他にもハイフェッツ、ミュンシュ等かなり好き

本家以外ではAnalogue ProductionsがオリジナルマスタからSACD化したが廃盤、入手不可で聞いてない
発売から年月経ったから、リマスタリングし直して再発したら面白い
0562名無しの笛の踊り (ワッチョイ 77c1-tJUj)2022/02/12(土) 22:52:04.00ID:GofykQkf0
ツァラトゥストラだとトーマス・ダウスゴーとシアトル交響楽団のが最新録音ハイレゾらしいど迫力とアンサンブルの精緻さで印象よかった
併録のスクリャービン法悦の詩も他のハイレゾより迫力はもちろん、演奏の精度や楽器の分離の良さもあってリファレンスにしてる
0565名無しの笛の踊り (ワッチョイ c214-B80Q)2022/02/13(日) 09:46:10.31ID:JdeTOp5P0
LPレコードの限定プレスが商売になるように日本市場ではクラの旧譜ならSACDでも利益が出るんだろうね
ネット配信オンリーの人は?となるんだろうが自分もまだ円盤も買い続けてるし
大手レーベルがソフトを出してくれればハードの製造継続も前向きになるだろうからその辺はうれしい
0566名無しの笛の踊り (ワッチョイ a79d-N8pj)2022/02/13(日) 12:05:48.09ID:rr1h6+8c0
>>565
Apple MusicのハイレゾもそのSACDが出るタイミングでなることが多い感じがする。
たまにCDではハイレゾ出てないはずなのにハイレゾになってて驚くけど。
0567名無しの笛の踊り (ワッチョイ d28a-uODM)2022/02/13(日) 13:19:05.73ID:RGO0nCrB0
>>566
>たまにCDではハイレゾ出てないはずなのに

意味不明。CD音質がハイレゾでないのは当たり前
0568名無しの笛の踊り (ワッチョイ a79d-N8pj)2022/02/13(日) 13:35:24.09ID:rr1h6+8c0
SACDもMQA-CDも出てないのに、Apple Music向けにハイレゾになってるのがあるって意味。
大抵は、SACDやMQA-CDが発売されたことのあるものがハイレゾなんだよね。
0569名無しの笛の踊り (ワッチョイ 77c1-tJUj)2022/02/13(日) 13:36:49.46ID:CsJ3FkQJ0
ディスクメディアでハイレゾ出てないものが配信でハイレゾリリースってのは今や普通だよ
DG、デッカ、ソニー、ワーナー、中小レーベルの新録音は全て配信でハイレゾ出てる
SACDのみでデータリリースがないものはesoとタワーの復刻
ユニバーサル本家の旧盤SACD復刻はしばらくするとハイレゾデータ出る
0570名無しの笛の踊り (ワッチョイ a79d-N8pj)2022/02/13(日) 13:52:56.03ID:rr1h6+8c0
>>569
そうなのか。

SACDならApple Musicのハイレゾよりは音質良いはずだと思うけど、正直大差ないんだよね。それに加えてサブスクがハイレゾでも量でも時間でも先行しちゃうと、いよいよ円盤は終わったなと思う。
これまで買ってリッピングしたノーマルCDも、Apple Music向けの改善されたやつの方が音質いいしね。
0571名無しの笛の踊り (ワッチョイ 77c1-tJUj)2022/02/13(日) 14:26:09.20ID:CsJ3FkQJ0
うちはSACDとサブスクとDL併用だな
データ出ないだろう復刻や発掘SACDはアレする
ユニバーサルとかは基本サブスク
意外と多いのがサブスクと契約してない中小レーベルや大手の一部サブスク除外されてるカタログハイレゾでこれはDL
サブスクはレーベルとの契約が切れたり引き揚げられた時にライブラリから一挙に消えるのがリスクだから本当に気にいるとデータ入手
あとはサブスク値上げはAmazonとかネトフリ見てると今後あるかもね
0572名無しの笛の踊り (ワッチョイ 77c1-tJUj)2022/02/13(日) 15:57:47.20ID:CsJ3FkQJ0
上で話題になったクレンペラーの大地の歌ってハイレゾサブスクやハイレゾデータ単売ではカタログないんだな
CDクオリティのはサブスクもDLもあるが
ワーナーのクリスタ・ルードヴィヒ全集のハイレゾデータセットの一部としてならprostudiomastersやpresto classicalに24bit/96khzがあるのに
SACD聴いてたから全然気が付かなかった
0573名無しの笛の踊り (ワッチョイ a79d-ewiT)2022/02/13(日) 16:00:16.44ID:idGrkT3L0
クレンペラーの大地の歌、オケと歌がズレてるの気にならない?
0574名無しの笛の踊り (ワッチョイ 77c1-tJUj)2022/02/13(日) 16:05:54.32ID:CsJ3FkQJ0
>>573
全然
0575名無しの笛の踊り (ワッチョイ a79d-N8pj)2022/02/13(日) 17:22:49.43ID:rr1h6+8c0
AppleとAmazonという巨大企業の価格競争で千円以下でサブスクできるんだから、使わない手はないと思う。
特に気に入ったのがあればSACD買えばいいんで。CDだとハイレゾでなくてもサブスクの方が質が良い。特にAppleデジタルマスターというやつ。
0576名無しの笛の踊り (ワッチョイ c214-B80Q)2022/02/13(日) 18:45:03.42ID:JdeTOp5P0
不見転でジャケ買いするのも楽しいぞ
お小遣いでLPを月に1枚しか買えないのに家で針を落としてウワーっってなるの
でも仕方ないし勿体ないから繰り返し何度も聴く
0577名無しの笛の踊り (ワッチョイ 77c1-tJUj)2022/02/13(日) 18:47:21.56ID:CsJ3FkQJ0
サブスクいまのところ安いからね
不見転?
初めて聞いた 
LP世代は皆知ってる言葉?
0579名無しの笛の踊り (ワッチョイ 77c1-tJUj)2022/02/13(日) 20:21:08.52ID:CsJ3FkQJ0
本当だみずてんね
オレなら金なければ真っ先にサブスクにするけどな
0582名無しの笛の踊り (ワッチョイ a79d-N8pj)2022/02/13(日) 21:49:13.20ID:rr1h6+8c0
980円あるいは480円で聴き放題だもんな。
縛りがきつすぎて音楽産業がそっぽを向かれたからこその廉売だろう。
メディアにこだわる大人は引き続き縛ってボッタくれる。そういう人向けの対応機器はいくらでも値上がりする。
0583名無しの笛の踊り (ワッチョイ 77c1-tJUj)2022/02/13(日) 22:06:27.44ID:CsJ3FkQJ0
音質興味ないポップス好きの10代はサブスクどころかyoutubeで十分だもんな
LPだのCDだのは隔世の感はある
0585名無しの笛の踊り (スップ Sd32-+U+E)2022/02/14(月) 03:01:06.95ID:wIas01e/d
サブスク水だお
0586名無しの笛の踊り (ワッチョイ a79d-ewiT)2022/02/14(月) 17:19:53.44ID:QdcHYe2A0
中国人クラヲタがCDを集めるのには理由がある。
彼らは音楽配信を信用していないからだ。
0590名無しの笛の踊り (ワッチョイ 77c1-tJUj)2022/02/14(月) 20:41:10.96ID:U+Igtfw90
>>589
コピー取っとくの常識
0591名無しの笛の踊り (ワッチョイ a79d-N8pj)2022/02/14(月) 20:44:39.79ID:1c2da3lB0
SACDをどうやってコピー取るのさ?
CDプレーヤーさえなくなると言われてる。SACDプレーヤーなんてあっという間に消えてそう。
0592名無しの笛の踊り (ワッチョイ 928a-uODM)2022/02/14(月) 20:47:30.77ID:AwWQfyGr0
SACDは ISO形式でバックアップ可能ではある
0593名無しの笛の踊り (ワッチョイ 77c1-tJUj)2022/02/14(月) 20:49:13.16ID:U+Igtfw90
>>591
そもそもデータの話してる
がSACDも可能
方法はググれば出てくる
0594名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Spc7-N8pj)2022/02/14(月) 20:52:25.15ID:YoaJm2Jkp
SACDリッピングするのは違法だし、中古の機器を買ってできるかできないかという賭け。

そんな馬鹿馬鹿しいことするより、さっさと売り払ってサブスクを高音質で聞くための機器買った方がいい。
0595名無しの笛の踊り (ワッチョイ 77c1-tJUj)2022/02/14(月) 20:54:52.67ID:U+Igtfw90
>>594
別に賭けじゃない
できないのはシステム音痴だけ
もちろんネットワークトランスポートはハイエンド
0596名無しの笛の踊り (ワッチョイ 928a-uODM)2022/02/14(月) 20:57:06.49ID:AwWQfyGr0
できるかできないかの賭けではなく、正しい機器選択と決まった手順を踏めば誰でもできる
中古の機器もせいぜい2万円も出せば買える
0598名無しの笛の踊り (ワッチョイ 928a-uODM)2022/02/14(月) 21:02:14.61ID:AwWQfyGr0
バックアップ可否の技術的な問題と、その行為が適法か否かは別問題
0599名無しの笛の踊り (ワッチョイ 77c1-tJUj)2022/02/14(月) 21:02:18.37ID:U+Igtfw90
>>597
僕はシステム音痴ですの間違いだろw
0600名無しの笛の踊り (ワッチョイ 129c-lZi6)2022/02/14(月) 21:44:14.11ID:w3PYglh90
>>597
CD\
0602名無しの笛の踊り (アウアウウー Sac3-HpHf)2022/02/14(月) 22:00:16.87ID:NxNbG2Vda
物理メディアとしてsacdを聴いてる人は聴き続ければいいし、まだ発売され続けてるし当面は問題ないだろうし
データファイルがよければdsdで買えばいいし、消えたところで例えばe-onkyoだと10回再dl可能だし他も似たようなもんだろ

結局使ってもない聴いてもない人が騒いでるだけ
0604名無しの笛の踊り (ワッチョイ a79d-N8pj)2022/02/14(月) 22:25:52.14ID:1c2da3lB0
SACDはリッピングできないようにしたのは大失敗だったよね。
今あるSACDプレーヤー壊れたら買い直すつもりはない。そう考えると今からなるべく買わないのが正解だと思う。
CDは買うとまずリッピングするけど、そういう人が多いだろ?CD買うというよりデータの入れ物としてCDを買う。
SACDのコピーガードガチガチにしたのは大失敗。
0605名無しの笛の踊り (ワッチョイ 928a-uODM)2022/02/14(月) 22:31:48.44ID:AwWQfyGr0
リッピング完全にできないわけではないけどね
0607名無しの笛の踊り (ワッチョイ 928a-uODM)2022/02/14(月) 22:50:46.89ID:AwWQfyGr0
CDが良くて SACDが悪いとは、いったい何が違うのだろうか?
0608名無しの笛の踊り (スププ Sd32-to8T)2022/02/14(月) 23:20:51.26ID:tL56cfh1d
2012年の著作権法改正

>技術的保護手段を回避して行う複製は、私的使用目的の複製とは認められなくなり、刑事罰はないが違法になる(いわゆる“リッピング違法化”)。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/541251.html

「技術的保護手段」にはDVD/BD/SACDなどに施されている暗号化技術が含まれる
CDは暗号化されていないので対象外
0609名無しの笛の踊り (ワッチョイ f2ef-x4ga)2022/02/14(月) 23:26:12.41ID:z4CU+UH20
CDやSACDリッピングして聞いても別にいいけどそんなことして音いいか?
ディスクプレイヤーはディスクから最大限の音を引き出して気持ち良い音で聞けるよう長年進化してきた、それを放棄?音源とそれを専用に再生する機器の組合せ、断然有利やで
ハイレゾならネットワークプレイヤー、リッピング…レベル低w
0610名無しの笛の踊り (ワッチョイ 77c1-tJUj)2022/02/14(月) 23:34:44.72ID:U+Igtfw90
>>609
とハイレゾもCDも同じに聴こえる糞耳が言ってます
0612名無しの笛の踊り (スププ Sd32-to8T)2022/02/14(月) 23:35:17.41ID:tL56cfh1d
>>609
今は、死ぬまで再生環境が保てるかって感じの話よ
老い先短い後期高齢者ならあまり心配いらんかもしれんけど
20年30年後、どうなってるか

12cm光学ディスクの再生環境が死に絶えるまでSACD再生も残っててくれると希望的観測
0615名無しの笛の踊り (アウアウウー Sac3-HpHf)2022/02/14(月) 23:59:37.65ID:NxNbG2Vda
別にsacdがなくなったところでその頃には超dsdでもできてまた再発されるだけやんこれまでと同じことが繰り返されるだけ
しょーもないこと妄想するより自分の健康でも気にしたら
0616名無しの笛の踊り (ワッチョイ a79d-N8pj)2022/02/15(火) 00:15:42.38ID:G0b95/ad0
>>607
CDの規格決めた時代はリッピングなんて想像もしてなかったんだよ。
SACDは音質を良くするということより、リッピングをさせないことを主目的にした規格。CDをリッピングして車で聞くなら二枚買えと言っていた時代の徒花。
0617名無しの笛の踊り (ワッチョイ a79d-N8pj)2022/02/15(火) 00:16:49.40ID:G0b95/ad0
>>612
SACDは10年後にも残ってると思うけど、超マニアックなレアものだからプレーヤーは100万円超えてると思う。
0618名無しの笛の踊り (ワッチョイ c214-B80Q)2022/02/15(火) 00:46:36.91ID:VGMfDv480
ステレオサウンド眺めていると既に100万円のSACDプレーヤーはハイエンドの入口辺りでしかないのだな
ネットワークプレーヤーも上に同じ
0619名無しの笛の踊り (ワッチョイ 129c-lZi6)2022/02/15(火) 07:30:16.28ID:uEaA+K930
BDP-160
0620名無しの笛の踊り (スップ Sd52-+U+E)2022/02/15(火) 17:33:43.52ID:8Axlbki4d
今のうち手に入れとけよ、シュニトケにしとけよ
0621名無しの笛の踊り (ワッチョイ 129c-lZi6)2022/02/15(火) 18:47:41.44ID:uEaA+K930
>>606
煽っても誰も教えないよ
0622名無しの笛の踊り (ワッチョイ f2ef-Izja)2022/02/15(火) 22:18:32.53ID:Hw0e7uHv0
ステサン、Kindle Unlimited対象になって助かった、過去本(デカくて重い)全部処分して部屋スッキリ、
購読可になるのは発売から少し遅れるがまあいいや、100万円ならエントリー機だろ?
ステサンは眺めるもの、気になる製品を決してショップで試聴してはいけない
でもSFORZATO ZERO LINK最近気になってんだよな...
0623名無しの笛の踊り (ワッチョイ f2ef-x4ga)2022/02/15(火) 22:37:09.25ID:Hw0e7uHv0
シュニトケと言えば、BISカスパルス・プトニンシュ/エストニア・フィルハーモニック室内合唱団、悔悛の詩編(1988) 怖い曲だった…ペルトのマニフィカト(1989)で救われる、録音素晴らしくてあっちの世界に吸い込まれて逝っちゃいそう
0624名無しの笛の踊り (アウアウウー Sac3-DyNh)2022/02/18(金) 12:47:22.94ID:o9rh7mLFa
SACDは暗号化技術が施されてるんじゃなくて層を読み取るのに専用のピックアップレンズが要るのと中身がdsfだから通常取り扱えないってだけやぞ
0626名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83c1-gw/9)2022/02/19(土) 16:51:12.81ID:ZvkWvXlT0
Altusから出たリヒターのマタイとロ短調ミサはリヒターの円熟した演奏が聴ける
DGの峻厳な演奏からよりこなれた柔軟な演奏に変わってていい意味で驚いた
音質もテープヒスノイズもなく、艶もしっかりある
0628名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff9c-cgbr)2022/02/24(木) 08:02:28.53ID:sW0aTDGP0
矢部のブラームス、SACD? CD?
0629名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf72-xpf8)2022/02/24(木) 08:09:56.76ID:Rv/uD/bo0
SACDだよ
0630名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff9c-cgbr)2022/02/24(木) 09:24:43.00ID:sW0aTDGP0
>>629
ありがとう HMVだとCDだったので気になった
0631名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83c1-jp9+)2022/02/24(木) 16:50:23.92ID:slJydPBc0
soltaniとbarenboimのドヴォルザークチェロ協奏曲は演奏、録音とも傑出してる
ソリストもオケも力強く迫力と推進力があって曲に相応しい
音質も現代DGハイレゾの最高峰
分離よし、チェロは艶やか、低音どっしり

ロストロポーヴィチとカラヤン盤、デュプレとバレンボイム盤もう聴かないな
0633名無しの笛の踊り (ワッチョイ b39d-qNW+)2022/02/27(日) 04:05:44.88ID:S/qN7wNT0
>>631
Apple musicのハイレゾで聞いてみた。テンポが遅めなのかな?確かに録音は音が柔らかく良かったけど。
後半の方が好きな演奏だった。
0634名無しの笛の踊り (スップ Sd8a-oHp7)2022/02/28(月) 09:32:22.83ID:70Ai7wypd
フェチの極み「クンニ専門店」深淵なる“ヌキなし” 風俗の世界


これも草食系男子の急増が原因か。発射なしのピンクな店に今、大行列ができているという。
これを探るべく客として潜入。ヌキがなくても人気のワケを探った。

大阪のXというクンニ専門店。クンニの店は数あれど、ここまで何もしてくれないのは珍しい。
「クンニ以外禁止」と、ドでかく厳しい注意書が店に貼られているが、あまりのシュールさに、少し笑みがこぼれてしまった。

この店には30分と60分のコースがあるが、HPには詳細はない。何も考えず60分でお願いすると、
店員「30分で十分ですよ」
商人が集う大阪。なんと商売っ気がないのだろう。
いわれるがまま、30分コースを選び、指定された待ち合わせ場所へ。
なんと山本美月似のクールな美少女が登場。
ヌキあり風俗では会えなさそうな素人美女だ。

でも、ホテルに入ったが、まず何をすれば……と迷っていると、そこには!スカートとパンツを脱ぎ、 ベッドに仰向けになった彼女、いや子宮口がこちらを見つめている。
視線は天を見据え、威風堂々。
武田信玄の「動かざること山の如し」の軍旗が見えるようだ。宿命のライバル上杉謙信となり、無言で攻め入る。
0636名無しの笛の踊り (ワッチョイ b39d-yUjk)2022/03/02(水) 00:13:52.85ID:6ddLR8bm0
PRAGAロストロポーヴィチ/ボールトのドヴォルザークコンチェルト57年なかなか良かった、このレーベルはエーコーを付加してるのが気になるから後発のタワー盤も聞いてみたい、でもロジェヴェンとのシューマンのコンチェルトは入ってないからPRAGA盤も捨てがたい
0637名無しの笛の踊り (スプッッ Sd13-qNW+)2022/03/02(水) 17:51:48.75ID:UsYInkS6d
塔、今度はレーゼルと来たか
0639名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3a29-Q77f)2022/03/02(水) 20:24:23.67ID:yzka+txj0
ツィンマーマントリオの5枚セット

https://tower.jp/article/feature_item/2022/03/01/1111?kid=psmcltw&;sc_camp=3DF6217BD14E4DFFB9ADDAD68226DE1B

モーツァルトとヒンデミットを持ってるが、録音演奏共に良い。
0642名無しの笛の踊り (ワッチョイ ce8a-BeFN)2022/03/02(水) 22:27:34.86ID:QTpv47hN0
>>639

「緻密なアンサンブルで最高水準の成果を示した演奏史の馬鹿でも出色の出来」と評されています。

↑この説明の文章、おかしくね?
馬鹿でも??
0644名無しの笛の踊り (ワッチョイ ce8a-BeFN)2022/03/02(水) 22:30:46.29ID:QTpv47hN0
ああ、そういうことか。ミスタッチね
0645名無しの笛の踊り (ワッチョイ b39d-yUjk)2022/03/02(水) 23:03:21.48ID:6ddLR8bm0
>>639
既に5枚全部持ってる、全部いい

モーツァルトのディヴェルティメントはPentatoneハイモヴィッツもいい、マイクが近くて音が積極的に前に出る、残響も程よく乗ってる、聞き応えある録音
0646名無しの笛の踊り (ワッチョイ b39d-yUjk)2022/03/02(水) 23:11:29.72ID:6ddLR8bm0
>>640
DUTTON数枚しか持ってないが、ちょっと温いマスタリング、ブーレーズ/ニューヨーク火の鳥はおすすめ、あと富田勲もお気に入り
0647名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8a8a-BeFN)2022/03/03(木) 19:55:43.68ID:/FxeXpCT0
ステサン新譜、バックハウスだけ買うか
0648名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6bb8-65e0)2022/03/04(金) 12:41:12.40ID:8dPZKfWn0
バルビローリのディーリアスきたー
シングルレイヤー買いそびれたしこれは絶対買う
0654名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8a8a-BeFN)2022/03/04(金) 23:03:06.32ID:04SZOvTR0
またやっちまった…
持っていないと思って大枚叩いてオクで即決したSACDが、既に持っていたなんて… orz
0655名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6bc1-sKbI)2022/03/05(土) 07:38:45.90ID:Uk9Hz9XL0
塔のナクソス島のアリアドネ音質最高
演奏も完璧
0661名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4b8a-1sFn)2022/03/05(土) 17:58:14.92ID:MCp1tNJy0
>>658
例えば日尼では、注文メールや出荷メールの中に商品名を書かないようになってるよね
メール管理では不十分だよ
0662名無しの笛の踊り (ワッチョイ df29-fkLX)2022/03/06(日) 00:24:09.07ID:a6U2NUua0
>>646
>>649
情報ありがとうございます♪
0663名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0b13-VnzP)2022/03/06(日) 04:34:15.60ID:PYg4Gjpy0
>>661
最近そうなった

だから、そこは自分でコピペ
0664名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0b13-VnzP)2022/03/06(日) 04:41:36.86ID:PYg4Gjpy0
最低でも英語で作曲、指揮者、レーベル、10CDなど
検索して引っかかるように、出来るだけ追加する

Beethoven: comp. String Quartet / 10CD (Naxos)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲集 オイドン・クァルテット
0665名無しの笛の踊り (ワッチョイ df8a-1sFn)2022/03/06(日) 17:21:12.34ID:sycW2lTb0
>>664
自分で書いて自分宛にメールするってこと?
面倒いなぁw
0667名無しの笛の踊り (ワッチョイ df8a-1sFn)2022/03/06(日) 20:33:16.12ID:sycW2lTb0
メールの改竄してるみたいで嫌だなあw
0669名無しの笛の踊り (ワッチョイ cb9c-rl6n)2022/03/07(月) 06:47:38.92ID:0A21gHd/0
Beckyってまだあったのか
0670名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b89-9X+i)2022/03/07(月) 07:02:20.20ID:NPgzNwqC0
>>667
改竄は悪用する意図がある場合に使うから違う
0674名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6bc1-sKbI)2022/03/08(火) 16:17:34.17ID:Hg64n8T00
signumのアシュケナージフィルハーモニア管弦楽団のラフマニノフ交響曲2、3番は録音演奏とも素晴らしいな
でもやっぱり曲があまり好きじゃない
0676名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6bc1-sKbI)2022/03/09(水) 23:27:15.54ID:3+O3dbeK0
αのHeckerエルガーチェロ協奏曲はデュ・プレ盤より音質も演奏も優れている
クラシックもやはり大体は最近の録音の方がいいな
0678名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f29-fkLX)2022/03/10(木) 08:14:02.99ID:DoWk+XMx0
ファウストか。
0679名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6bc1-sKbI)2022/03/10(木) 11:26:17.43ID:XoUKpsSj0
ファウストのは全てハイレゾ既発
SACDでしかハイレゾ聴く手段ないロートルしか買わないな
0681名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f8a-1sFn)2022/03/11(金) 19:32:22.09ID:mGzCgrDj0
今度はスゥイトナーかw
0682名無しの笛の踊り (スププ Sdbf-YoRi)2022/03/11(金) 22:46:00.02ID:C8M/+VJVd
レガートリンクコンバージョンもといORTマスタリングで発売か
ナンチャッテものは躊躇してしまうが好きな盤なのでリマスターには心惹かれる
0683名無しの笛の踊り (ワッチョイ 22ef-pPbi)2022/03/12(土) 14:23:43.54ID:lE6BFL6b0
ETERNAじゃないのか、日本コロムビア=ドイツ・シャルプラッテンの共同制作、初期デジタル録音、ORTマスタリング
でも名盤、録音も良いから聞いてみたい
0684名無しの笛の踊り (ワッチョイ 22ef-pPbi)2022/03/12(土) 14:32:26.30ID:lE6BFL6b0
>>677
シングルレイヤー1枚4500円は高すぎ、ファイルで聞いた方がお得

あえてSACDで聞くとすれば最新リマスタリングされてるから有利?
所有のSACDプレイヤー再生のほうがデータ再生より優れているケースの場合、
その他タワーのSACD復刻盤はハイレゾデータ望み薄なので二刀流で
0685名無しの笛の踊り (ワッチョイ 22ef-pPbi)2022/03/12(土) 14:35:15.95ID:lE6BFL6b0
エルガーのチェロコン、ケラス/BBC交響楽団がお気に入り、じっくり丁寧な演奏、デュプレとは対照的
Harmonia Mundiのメイン(ファウスト、メルニコフ、ケラス)は聴必
0686名無しの笛の踊り (ワッチョイ c2fc-pPbi)2022/03/12(土) 14:54:39.44ID:6A2c/5um0
同じマスターリングのアルバムを買うのに、SACDと、moreやe-onkyoのDSD-2.8MHzと、同FLAC-192KHzと
音はどれも大差ないよね? 今はヨッフムのブル8のUCGG-9097だけど。
0688名無しの笛の踊り (ワッチョイ a19d-OQh3)2022/03/12(土) 16:14:45.42ID:Py2vSZlb0
>>684
ごく少数しか売れないから高くなってしまうんだろ。
0689名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-W4zD)2022/03/12(土) 16:39:10.90ID:uo6DKR3A0
>>686
jochumのbruckner買うならpresto classicalが安い
24/192しかないけど
0690名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-W4zD)2022/03/12(土) 16:50:10.59ID:uo6DKR3A0
ファウストのharmonia mundiのハイレゾはサブスクにあるからな
0691名無しの笛の踊り (ワッチョイ a19d-OQh3)2022/03/12(土) 18:13:15.57ID:Py2vSZlb0
>>690
ベートーヴェンのハイレゾはないよね?
0692名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-W4zD)2022/03/12(土) 18:28:37.81ID:uo6DKR3A0
>>691
ファウストとアバドのベトヴァイオリン協奏曲ならサブスクにはない
eclassicalでDLならSACDの半額以下である
0693名無しの笛の踊り (ワッチョイ c2fc-pPbi)2022/03/12(土) 18:41:24.74ID:6A2c/5um0
>>689 有難うございます。
購入予定は24/192でしたし(音質下げってもスマホでも使えるし)、英語も苦手でないので一度ここから買ってみます。
0694名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-W4zD)2022/03/12(土) 18:50:46.17ID:uo6DKR3A0
>>693
余計なお世話かもしれないけどブルックナーならDGのnelsonsの新録音のハイレゾの方が迫力あって音質はいいよ
prestoでも売ってるし、サブスクにも入ってる
まあヨッフムに思い入れあるんならそっちの方がいいだろうけど
0695名無しの笛の踊り (ワッチョイ c2fc-pPbi)2022/03/13(日) 13:59:40.31ID:fO3b2H4m0
>>694 nelsonsは買わないけどご推薦有り難うございました。
ユニバでnelsonsのブル8を調べていて、MQA/UHQCDが続いていることを知り驚きました。
評判が良くなく終わったと思っていたので。自分はリッピングできて気に入っていますが。
0696名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-W4zD)2022/03/13(日) 16:54:10.47ID:jYUo3xBQ0
>>695
MQA/UHQCDは使ってないからよく知らないのよね
まあMQAは存在意義薄いもんな
デコードがブラックボックスだから権利料金払わないといけないし
ヨッフム買えた?
データ買うならe-onkyoやmoraより基本海外サイトの方が安いから
0698名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4229-WCXV)2022/03/14(月) 02:24:57.70ID:OCoF028y0
ベームの「魔笛」 BD-Audio盤(再発)を買ってみた

パッケージは大幅に簡略化されてる  すぐにでも壊れそうなペラペラな作り・・・

音も・・・ なんだこりゃ
元がそうなのかも知れないけど、かなり歪んでる
ハイレゾとかリマスタ以前の問題
基本的にベームのオペラ録音好きなんだけどね

もう少し聞くけど、ゴミ箱行きの可能性が高いw
0699名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-W4zD)2022/03/14(月) 15:40:41.58ID:jCHdfQPW0
ベームの魔笛そんなひどいのか
クレンペラーのSACDは演者も豪華で演奏と録音両方とも素晴らしかったが
0700名無しの笛の踊り (ワッチョイ de29-H/TI)2022/03/14(月) 23:01:39.19ID:1cghKF+D0
ベームもSACDはいいよ
0702名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4229-WCXV)2022/03/16(水) 05:04:26.06ID:Wa6vwv6R0
面白くないので、Presto でハイレゾ買ってみた <ベームの「魔笛」

音調がかなり違う(Presto の方が軽い)けど、随分マシ
ってか、Bluray Audio 盤はいつ誰がどういうリマスターをしたのか一切記載が無いね
0704名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-W4zD)2022/03/16(水) 21:26:31.53ID:JEAI6Zsw0
ベーム盤サブスクで聴いたけどロバータ・ピータースの夜の女王のアリアが余裕ない
コロラトゥーラがせせこましくてイマイチ
ヴンダーリヒのタミーノとディースカウのパパゲーノは聴きごたえある

でも結局クレンペラーの方がいい
0706名無しの笛の踊り (ワッチョイ 01b8-lWiN)2022/03/17(木) 20:00:24.11ID:2+po1VfV0
ベームのBluray Audio、モーツァルトの交響曲全集はめっちゃよかったけどね
0707名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-W4zD)2022/03/17(木) 22:05:14.53ID:es4linjw0
後半の交響曲は音質良くてベルリンフィルらしい重厚さと迫力ある
前半は低音スカスカであまり聴いてられない
原因は録音時期の違いなんだろうけど
0710名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-W4zD)2022/03/18(金) 22:40:56.07ID:bY0wPHHL0
ユニバ本家のDG復刻SACDは低音スカスカがデフォルト
2コ前くらいのスレで自称マスタリングエンジニアの人が原因推測してたで
0712名無しの笛の踊り (ワッチョイ 93fc-yL30)2022/03/19(土) 13:55:29.54ID:mxMaddLi0
壊疽アバドのマラ1、買っていま初めて聴いているけど何かNG。DGオリジナルSHM-CDの方がいい。
0713名無しの笛の踊り (ワッチョイ 499d-yL30)2022/03/19(土) 14:54:58.39ID:tFGDgofh0
ダメなのは分かってたから買ってない、DGのマーラー3はブーレーズ/VPOの24bit優秀録音をSACD化すればいいのに16bitを何故わざわざ選ぶのか?
以前発売のハイブリッド(廃盤)は素晴らしい、ハイレゾないから今では貴重
0714名無しの笛の踊り (ワッチョイ 499d-yL30)2022/03/19(土) 14:58:00.35ID:tFGDgofh0
>>710
そうか?
ベームのモーツァルトは重圧、ベルリンフィルって感じがよく分かる、確かに前半は録音の質が落ちる

ユニバのSACD、ものによるがコンプレッションかけずにDレンジ広いから並の装置だと低音スカスカに聞こえるものがある、
例えばグルダのベトコンチェルトやアバドのマラ4など素晴らしいのだが、ステサンのSACDもあまり手を加えずスッピンに近い、
ドライブ能力の高いアンプじゃないと辛いかも、その点エソ盤はコンプかけてるからDレンジは狭いが鳴らし易い
0715名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/19(土) 15:17:06.27ID:oEnfzQs50
>>714
コンプやDレンジ、装置の問題じゃない
マスタリングエンジニアがスペアナ見た結果によると当時の他レーベルに比べ不用意に中高域持ち上げた形跡があるとのこと
従って相対的に低域不足ということ
つまりアンプ以下のシステム下流は関係ない
実際オケの生演奏聴いててもアナログ録音期のDG録音のようにコントラバスやティンパニ、バスドラがスポイルされてるわけない
こうしたマスター時点での低域不足の原因はヘルマンスとカラヤンの好みじゃないかと推測していた
現代のDG録音は低音がっつりだから50年代から80年代のDG録音が生演奏に近い音質を担保できていないということ

あと現代録音に比べてレーベル問わずアナログ録音期の低音が弱いのは当時のスピーカーのダンピングファクターの性能が低かったからで、00年代くらいにそれが改善されるとどのレーベルも低音ががっつり入るようになったとも言っていた
0717名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/19(土) 15:33:57.16ID:oEnfzQs50
>>714
というかアナログ録音期の他レーベル、例えばDeccaやRCAのSACD復刻やハイレゾ復刻と聴き比べてもDGアナログ録音の低音不足は明らかなのになぜアンプのドライブ能力等装置に問題があるとお前は考えたの?
0718名無しの笛の踊り (ワッチョイ 499d-yL30)2022/03/19(土) 16:04:03.75ID:tFGDgofh0
50〜80年代のDG録音?少なくとも60年代(教会録音)低音不足は感じないな、あくまで聴感上、高低のバランスで感じ方は変わる、
DECCA全盛時の録音とDGを比較するのは酷だろ、物理的な数値で言えば現代録音のほうが優れてるのは当たり前、
装置を徐々にグレードアップしていくと今まで悪い録音と思ってたものが実は良かった経験多数、ヘッドフォンで粗探すような聞き方はせんでw
0719名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/19(土) 16:13:51.19ID:oEnfzQs50
>>718
装置グレードアップしたらどの録音も以前よりはいい音で鳴るよ
それこそ当たり前w
お前何も言ってないのと同じだよ
0720名無しの笛の踊り (ワッチョイ 499d-yL30)2022/03/19(土) 16:44:24.24ID:tFGDgofh0
聞いたことない奴に説明難しい...w
0721名無しの笛の踊り (ワッチョイ 499d-yL30)2022/03/19(土) 16:46:51.07ID:tFGDgofh0
まくまで「かも?」経験上の話ししたまで人のことは分からんな
0723名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/19(土) 18:19:20.38ID:oEnfzQs50
60年代教会録音ってDG録音の一部に過ぎない
従って低域不足に感じないの件は当てにならない
結局お前の話全体に全く信憑性がない
与太話はもういいよ
0725名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/19(土) 20:04:39.88ID:oEnfzQs50
>>724
そりゃ前と2コ前のスレで終わった話の要約だからな
多少の論理の飛躍はあるかもしれない
アナログ時代のDGは低域不足じゃないとかいまだに言ってるのお前だけ
さらに言えばいい録音をいい装置でさらに聴き映え良くするってのはわかるが、
悪い音質がいい装置でなんとか聴けるようになるんだとすればそれは装置が優れているのであって、録音はクソだってことに気づけよ
お前の主張は論理的に根本からおかしいってことに気づいてない
0726名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/19(土) 20:08:35.41ID:oEnfzQs50
装置を徐々にグレードアップしていくと今まで悪い録音と思ってたものが実は良かった経験多数
→この言い分が本当なら装置が優れていて録音がクソってこと、わかる?
0728名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/19(土) 20:24:40.71ID:oEnfzQs50
ドイツ・グラモフォン(以下DG)の伝説的なバランス・エンジニア、ギュンター・ヘルマンスの一連のカラヤンとのレコーディングについて。
我が家のオーディオ環境(15インチ同軸2WAYで低音重視システムです)では低
音スカスカ、高音は耳を覆いたくなるようなキツイ音質、そして不自然なくらい各楽器が独立して響きまるで音の貼り絵のようです。かなりの高確率でリスナーの皆さん「高音質録音」と言っていますが、とても理解できません。なぜこのようなバランスになったのか推測ではない証言をご存知の方、ご教授ください(推測でも構いませんが)。考えられる原因としては?低音のやたらと出るモニターSPを使用していた?高音のやたらと出ないモニターSPを使用していた?ヘルマンスの高音に対する聴力が弱かった?ヘルマンスの低音に対する聴力が優れていた?ヘルマンスは単なるカラヤンのイエスマンに過ぎず、録音上の不具合の原因はヘルマンスではなくすべてカラヤンの聴力・センスに負うところが殆どである、といったところだとは思いますが・・・ 因みに我が家のシステムではカラヤンのデッカ録音はいい音・バランスで聴くことが出来ます(もちろん主観です)。

補足
それからカラヤン・ヘルマンスがモニターしていた時の音量はどれくらいだったのでしょうかね。大音量では聴いていないような気がしますが。因みに私はそれなりに大きな音で聴いています。
0729名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/19(土) 20:25:24.38ID:oEnfzQs50
当時のDG録音に関してご質問者様と同意見です。

ドイツ留学していま頃、トーンマイスタークラス(教授はフィリップス録音で有名なシュトラウス教授)のドイツ人学生達ともこの話題は何度か出た事があります。
特にCDが酷いですね。

71年頃からのEMI録音ではエネルギー感タップリの(時に低音過多w)録音で、この時は主にW.ギューリッヒ氏が担当していましたね。
ユニテルの一連の映像もW.ギューリッヒ氏が多かったです。
なんだかちぐはぐです。

どうやらカラヤンとDGのステレオ初期録音(1957/8〜1966辺り)は、まだ当時のステレオ再生装置に能力の限界があり、なおかつ一体型の装置も多かったため、敢えて低音のカッティングを抑えるためにマスターが既に低音不足気味で作られているという点。
そして一体型装置の「箱鳴り」が良く、そこそこ膨らんで聴こえた(コレは実際にドイツで60年代当時の真空管式装置で色々と聴いてみました)というのもあるようです。
DECCA、英コロムビア、仏パテのような低音ではなく、再生時にクリップしないようにしたのであろう、、が多い意見でした。
また、DGが収録時に使用していた機器類、大音量と強力な低音が持ち味のベルリンPO.の音を収録しきれず、やむなく最初からイコライザー処理で減らしていたとも思われます。
理由はもしもナチュラルバランスのマスターが残っているのならば、CD再販の際にリマスタリング作業でそれらは活用されるはずです。
しかし期待しつつ、どれを聴いても相変わらずの低音不足。。
OIBP、4D、GOLDはオリジナルのLPからはどんどんかけ離れた音に、、です。
特に大音量再生だとキンついてバランスの悪さに気持ちが悪くなります。

オシロスコープで69年録音の「スッペ序曲集」を見てみましたが、低音域、超低音域はある程度入っていました。
量的に不足気味ですが。
そこで試しに波形編集ソフト(マスタリング用に使用しているPeak)で、80Hz以下をブーストしアレコレ試しているうちに非常に心地良い音に仕上がった事があります。
幸いにもフィルターで低音域が完全にカットされているわけではない事は分かったので、自分の再生環境に合わせて調整するしかないと今のところは思っています。
0730名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/19(土) 20:25:58.90ID:oEnfzQs50
主な再生装置はQUAD 63 Pro 、プレーヤーは適度に低音域が膨らむトーレンスのダブルアームにオルトフォンのアーム、カートリッジはほとんどAシェルです。

CDに関しては東西統一前の「Made in Germany」表記の、内周まで完全にアルミ蒸着されたCDがメインで、今でも慌てて集めなおしていますが、お手上げ状態なので、QUADのアンプのイコライザーで調整するか、自分で作り直したCD-Rで聴いています。

こんなに有名な演奏家、そしてDGへの膨大な録音があるにも関わらず、低音不足に関してはずっと放置状態なのが不思議でなりません。
他ではアレコレいじくり廻しているのに、なぜ低音だけ?みたいな。。
0731名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/19(土) 20:29:04.91ID:oEnfzQs50
○当時はスピーカーを駆動する為のダンピングファクターが低かったので低音を厚くすると濁ってしまったのでマスターの段階ではそれで十分なバランスだった

時代が下り2000年付近になってくるとその辺が改善され低音重視の音圧戦争が始まる

因みに低音の劣化はアナログテープのほうが著しい
最近のアナログ録音からのSACDやハイレゾはマスターの音そのまま入れました!って言ってない限りきちんとEQやマルチバンドCompやExpなど突っ込んで補正または補完している
0732名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/19(土) 20:29:58.57ID:oEnfzQs50
そう、何がダメって当時はさっきも触れてたように当時の環境におけるダンピングファクターが低いせいで現代機器だとパワー不足
かつ高域もADの精度からどんどん劣化してた事
具体的には50hz以下がバランスエンジニアによって強調されず現代だと迫力不足
500hz付近の1oct程度が薄い
6.5khz以上がそもそもデータとして半分ノイズのようになっている(これはレーベルにもよるけど、恐らく折り返しノイズを削る方式の違いのせいで、サンプリングレートを高くしてたDenon、Decca、Telarcはいずれもこの問題には直面していない)

マスターテープが果たしてどうなのかは当時働いてる人しか知らないだろうけれども
ORTやら倍音生成のノウハウが整った今、AD〜マスターテープの時点で失われてる音を取り戻してやるぜ!っていうエンジニアやレーベルが出てきたらまた面白くなりそうなんだけどね
基本的にはマスターテープ信仰のせいでデジタル初期は割を食ってる
今のところそれをちゃんとしたのはザンデルリンクのブラームスを出したaltusだけですね
0733名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/19(土) 20:31:30.71ID:oEnfzQs50
B4とC5の間から±1oct
基準音たるA4の少し上、つまり低音楽器の第二倍音〜第四倍音と中高音楽器の基音や第二倍音など基本になる要素ばかり入ってる部分
ここを疎かにして上の倍音持ち上げればスカスカになる
0734名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/19(土) 20:32:18.71ID:oEnfzQs50
例えばだけど楽譜に書かれてる音より弦の摩擦を強調するために5〜6khz中心にQを1oct程度にして思いっきり持ち上げることもできる
プレゼンスを強調したいがために11khzを持ち上げることもできる
但しピンクノイズが人の耳に対する理想の波形であるように基本は倍音列に従ってピラミッドを形成するのが理想な訳だけどコレが出来てない以前に、高域の処理を間違ったりしてるのが初期デジタルは多いよというお話
ノイジーな高域を目立たなくするために本来の音と比較して5khzからもうロールオフしてたり、逆に高域持ち上げちゃって倍音列より高域が飛び出てるせいでカサカサザラザラしたり
というお話
0735名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/19(土) 20:33:01.13ID:oEnfzQs50
ミキシング・マスタリングで大事なのはまず楽譜に書かれてる音を大事にすること
これは何も楽譜に書いてある音域を大事にしろと言ってるわけではなく
例えば弦のピアニッシモのトレモロなんかは素の状態で基音より倍音や摩擦音のがトランジェントを成しているせいで大事になることもある
これらを消さずに、なおかつ楽器群ごとに倍音列が整理されて全体でピラミッドを成し、ある程度のダイナミクスを保ち、日本の家屋でブーミングを起こさないようにミッドバスを制御出来てる録音こそ、「録音が良い」と言われる
DSDや24/96以上のハイレゾは、可聴域においてフォーマット上の制約を受けないのでその点も優れている
0736名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/19(土) 20:33:35.00ID:oEnfzQs50
大体こういう話
連投失礼
0737名無しの笛の踊り (ワッチョイ 812e-OAy6)2022/03/19(土) 20:49:00.85ID:CpgYZqVr0
当時のステレオがクソだっただけで、録音はそれに合うよう最良の選択をした、ってことでは?
作曲された当時の楽器で演奏する古楽器オーケストラがあるように、昔の録音は、録音された当時のステレオで再生したら印象変わるのかしら。
0738名無しの笛の踊り (ワッチョイ 518a-v3oA)2022/03/19(土) 21:14:27.14ID:L598+/ok0
長えよ。3行以上は読む気しない
0739名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/19(土) 21:27:45.90ID:oEnfzQs50
>>737
その理屈だと当時のDGのみが当時のDeccaやRCAや録音がうまく行った時のEMIに比べて低音不足なことの説明はつかない
当時の機器なら多少変わるかもしれないけど
0741名無しの笛の踊り (オッペケ Sr85-A/xE)2022/03/19(土) 21:41:22.62ID:4xcIxg9Kr
Vienna Acousticsのスピーカシステムは輪郭の不明瞭なボヨンボヨンした音で、いわゆるハイファイ志向とは全くオーディオ思想が異なる。
これがオーストリア人の好みなら、カラヤンの独特の音造りも日本的ハイファイ思想で捉えてはいけないのかも知れない。
0743名無しの笛の踊り (ワッチョイ 499d-yL30)2022/03/19(土) 23:30:15.40ID:tFGDgofh0
ちょっと目を離した隙に何があった?!長過ぎ...

ギュンターヘルマンスのカラヤンこれは薄くて以前から聞けない、でも同じDGベーム/VPOのJシュトラウス(71年タワー盤)素晴らしい録音
同じエンジニアでも音作りが全然違う、50〜80年代DG全てが低音不足とは思わない、DGは実在感を増すため?低音より中音を厚くしてる(アナログ時)感があるのはこのレーベルの特徴では?

>装置を徐々にグレードアップしていくと今まで悪い録音と思ってたものが実は良かった経験多数
>→この言い分が本当なら装置が優れていて録音がクソってこと、わかる?

これはちゃう、明らかに優秀録音でもソフトにより鳴らし易い難いはある
簡単に言うとDレンジの広い録音は機器(SPも含め)の性能が影響する、ppp〜fff、ボリューム上げると機器のノイズも増える(比較して初めて気付く)、
ドライブ力がないと痩せて味気なく聞こえる、でも上手く再生すると目の前に広い空間が現れる、
まあ個々に何を求めるかで違うが自分は空間再現、目の前で演奏、SPが消えるを良しとする、普通はDレンジ広い優秀録音でもコンプかけてDレンジを
狭くして鳴らし易くしてるのは承知のとおり
0744名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/20(日) 00:00:35.50ID:dyaKMGAC0
>>743
スペアナで量感不足と言ってるのにアンプ以下のシステム、ましてドライブ力は関係ないし、DGレーベル一般の傾向の話として低音不足と言っている
お前引用した過去レスの意味が取れてないよ
少数の例外の話はしてない
少数の例外を指してDG録音一般は低域不足でないとは普通言わない
お前大した根拠もなく過去スレで終わった話蒸し返してるだけだから
だから与太話と言ってる
もう付き合う気はない
0746名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb29-KYCi)2022/03/20(日) 00:39:49.64ID:yLbHra4N0
これで安心してベームの魔笛SACDを楽しめる。
久しぶりに取り出したけど、いいなあ。
0747名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/20(日) 00:54:05.85ID:dyaKMGAC0
ロバータ・ピータースの夜の女王余裕ないよね
0748名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/20(日) 00:56:54.74ID:dyaKMGAC0
>>745
お前とは付き合うぜ
0749名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/20(日) 01:06:27.47ID:dyaKMGAC0
>>746
サブスクで聴ける上に大して良くないのにSACDまで買ったんや
うらやま
0751名無しの笛の踊り (ワッチョイ 139c-U5yL)2022/03/20(日) 06:54:51.96ID:hXNNmqIy0
新譜の情報かと思ったらなんだよ
0752名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b89-yL30)2022/03/20(日) 08:18:36.79ID:9j1gDKA+0
朝の四時から〇〇の一つ覚えを書くパラノイアがいるキ印まる出しwwww
0753名無しの笛の踊り (ワッチョイ 93fc-yL30)2022/03/20(日) 09:40:06.82ID:Z3Uta9Ij0
エソ、マーラー/アバドの新譜、#3はなかなかいい。けど#3でDisk1枚、#1で1枚にして欲しかった。
0755名無しの笛の踊り (ワッチョイ 499d-speL)2022/03/20(日) 10:19:41.10ID:lDo2JrL90
>>744
スペアナねえ、やっぱりこんな聞き方しとったw
0756名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/20(日) 10:41:32.39ID:dyaKMGAC0
>>754
遠くからチクリ
直接絡む勇気はないビビり
>>755
スペアナも知らないロートルが吠えてます
0758名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/20(日) 11:18:40.67ID:dyaKMGAC0
>>757
お前よりはここの読者に有益な事実の情報出してるけどね
当たり前。時間の無駄。
このセリフのどこに有益な情報があるの
0759名無しの笛の踊り (ワッチョイ 93fc-yL30)2022/03/20(日) 12:56:30.83ID:Z3Uta9Ij0
たかが5chだし。100に1つ参考になる投稿があれば儲けものーぐらいで。
0760名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b8a-v3oA)2022/03/20(日) 15:39:55.15ID:ne2SqPy50
>>758
お前のレスにしたって、どこが有益なんだよ
0761名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/20(日) 15:56:15.60ID:dyaKMGAC0
>>760
先週ありがとうございますとレスもらったな
愚問
あと昨日からのオレのレス最低読んでから出直してこい低能
まあここの他の絡んでくる奴同様読んでも意味がわからないから論点ずらすか無視して絡んでくるんだろうがね
馬の耳に念仏
0762名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b8a-v3oA)2022/03/20(日) 16:23:31.68ID:ne2SqPy50
臆面も無く自己満足してやがるぜこいつ
0763名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/20(日) 16:25:45.46ID:dyaKMGAC0
>>762
はい論点ずらし
0764名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b8a-v3oA)2022/03/20(日) 16:37:51.59ID:ne2SqPy50
論戦してるつもりなのか
ご大層な奴だな
0765名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/20(日) 16:41:49.21ID:dyaKMGAC0
>>764
論破された途端論点ずらし
負け犬の常套手段
0767名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/20(日) 16:56:53.94ID:dyaKMGAC0
>>766
オレの引用過去レスも読めない低能
感謝されてる事実も無視の妄想野郎
なぜか5ch短文で句点の句点野郎
0768名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b8a-v3oA)2022/03/20(日) 17:06:05.77ID:ne2SqPy50
論破したと思ってるんだ
笑止w
0769名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/20(日) 17:08:55.76ID:dyaKMGAC0
>>768
お前の低能の方がウケるけどね
0771名無しの笛の踊り (スップ Sd33-22ZZ)2022/03/20(日) 19:52:27.49ID:DMSZAixmd
昨日の連投にはひとつも有益だったというレスポンスがないですね
かわいそうだから誰か有益だったと言ってあげれば良いのに
0772名無しの笛の踊り (ワッチョイ 138a-v3oA)2022/03/20(日) 20:01:27.43ID:tl9c3XTS0
情けは無用
0773名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/20(日) 20:10:22.64ID:dyaKMGAC0
>>771
レスポンスはいくつかあったろ
まあ読む能力のないお前らには無益だったことは認める
0775名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/20(日) 20:48:25.64ID:dyaKMGAC0
>>774
まあないよりはね
何人かには伝わったんだろうなと
殆どの奴には意味不明な文章だったってのは昨日からの論点無視のウザ絡みでよくわかった
やっぱ頭悪いわさすが5ch
0776名無しの笛の踊り (スップ Sd33-22ZZ)2022/03/20(日) 21:04:28.00ID:DMSZAixmd
有益だったというレスポンスは残念ながら皆無ですけどね
ちなみにご自身のことはウザいヤツだと認識されてはいないのでしょうかね
さすが5chです
0777名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/20(日) 22:44:56.21ID:dyaKMGAC0
>>776
有益な情報だと思ったからカラヤンのハイファイ思想は云々ってレスついたんだろ
捏造してまで人を貶めるさすが5ch
ウザ絡みしてくる奴にはウザく返してるだけだな
そんなこともわからないバカだから5chクオリティ
0778名無しの笛の踊り (ワッチョイ 938a-v3oA)2022/03/20(日) 22:51:14.47ID:YSjHK+qj0
自分に都合よく事実を曲げて解釈するところがいかにもお馬鹿ですね
0780名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/20(日) 23:11:44.62ID:dyaKMGAC0
>>778
>>779
有意義じゃなきゃオレのコメを踏まえた上で自説開陳レスつかないだろ?
都合のいい解釈でもなんでもない当然の解釈
粘着質なんてとんでもない
レスバしかしてない
バカってお前の鏡に映ってる顔だろ
0781名無しの笛の踊り (ワッチョイ 938a-v3oA)2022/03/20(日) 23:45:44.60ID:YSjHK+qj0
ほらな、都合のいい解釈だろw
0784名無しの笛の踊り (ワッチョイ 938a-v3oA)2022/03/21(月) 09:46:51.84ID:ngoWuz670
昨夜でもう終わってるよ
0785名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/21(月) 12:56:43.39ID:VC4wP9wK0
>>781
お前にとって都合のいい解釈だな
そんなこともわからないからバカなんだ
0786名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/21(月) 12:59:06.89ID:VC4wP9wK0
>>782
感謝されてるんだから思い込みじゃないだろ
捏造してまで人を貶めたいクズはお前だな
0787名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/21(月) 13:02:34.45ID:VC4wP9wK0
結論としてはアナログ録音期のDGは低音不足
0788名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2b8a-v3oA)2022/03/21(月) 20:51:10.43ID:yb0tWEwo0
実に陳腐で凡庸な結論だな
それだけのためにどれだけスレを浪費したことか
0789名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/21(月) 22:26:18.52ID:VC4wP9wK0
>>788
陳腐で凡庸でクラ好きには知られてる結論だがなぜか反論があったからな
お前みたいにウザ絡みする人間にレスバもしてたし
つまりアナログ録音期のDGは低音スカスカ
0790名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/21(月) 22:41:21.11ID:VC4wP9wK0
>>788
その聴けばわかる陳腐で凡庸な結論に対するバカの反論があったらお前が代わりにその正しさを説明してくれ
オレよりスマートにやってくれるんだろ?
陳腐で凡庸なんだから簡単に示せるよな
オレはバカの相手は飽きたから降りる
0791名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/21(月) 22:50:39.27ID:VC4wP9wK0
>>788
断るってのはなしね
てのはその陳腐で凡庸な結論、アナログ期のDGは低音スカスカってのをお前が示すことができない、つまりお前はオレより無能って意味だから
よろしく
0792名無しの笛の踊り (ワッチョイ 938a-v3oA)2022/03/21(月) 23:30:54.48ID:yDgsff/d0
勘違いしているようだが、俺はお前の説が陳腐で凡庸とは言ったが、正しいとは言ってないぞ
つか、お前の説が正しいか否かなぞ、俺には何の興味も無いし、ましてお前の正しさの代弁者でも当然無い
単に「低音スカスカ」と一言で云える事柄を、長々と書き連ねるお前の無能さを嘲笑っているだけのこと
0793名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9329-bSSa)2022/03/21(月) 23:31:41.30ID:pLT1S1pN0
久々にCBS のバーンスタインのマーラー1番(初期のシングルレイヤーのやつ)聴いた

美音でびっくりしたけど、けっこう音を弄ってる感じもするねw
まあ、演奏悪くないので他のもroon に入れてく
0794名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/21(月) 23:46:05.14ID:VC4wP9wK0
>>792
俺より無能が秒で確定w
0795名無しの笛の踊り (ワッチョイ 938a-v3oA)2022/03/21(月) 23:55:36.27ID:yDgsff/d0
ほらな、都合のいい解釈だろw
0796名無しの笛の踊り (ワッチョイ a9c1-K1KX)2022/03/21(月) 23:59:15.26ID:VC4wP9wK0
>>795
いやいや792の言い訳超見苦しいっすw
0800名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1338-noGs)2022/03/22(火) 08:36:16.70ID:pTXJO5nv0
@一曲の変換に速いCPUでも5日ぐらいかかります。
A変換をはじめるとバッファが終わるまで動作するのですぐにソフトウェアを終了できません。
BWINDOWSが変換中に勝手にシャットダウンしないように設定する必要があります。
(WINDOWSの「PowerToys」を利用すれば、「Awake」の設定で「無期限に起動したままにする」というオプションで簡単に設定できます)
0802名無しの笛の踊り (ワッチョイ b329-KYCi)2022/03/24(木) 00:23:13.00ID:0IMhBEbf0
Test
0803名無しの笛の踊り (エムゾネ FFb2-LEgF)2022/03/28(月) 20:54:28.70ID:qIXa7IiLF
Altus 若杉のSACDブル全って、どうなのかな?
音質がCDよりずっと良いの?
0804名無しの笛の踊り (ワッチョイ 098a-T+6k)2022/03/28(月) 21:03:42.58ID:0ntSLDCI0
Altusの後出SACD化は、いい加減止めてもらいたい
0806名無しの笛の踊り (ワッチョイ f1c1-8pno)2022/03/29(火) 01:16:05.38ID:36YpgChY0
ブル全よりはメシアンの方が期待大きい
ただ音質大丈夫なのか?
0808名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp79-Dit3)2022/03/30(水) 03:59:29.83ID:63D5Dpcrp
ワーグナーのマリウポリ
0811名無しの笛の踊り (ワッチョイ a3fc-8SQp)2022/04/02(土) 16:51:24.53ID:rc+PGoM70
ジョーシンで壊疽のアバド/マラ1を見たら評価が高いんだけど、サクラ?
0813名無しの笛の踊り (ワッチョイ d5c1-sgGH)2022/04/02(土) 20:32:40.65ID:u98IYFu10
Altusのリヒターのロ短調ミサ曲柔軟で伸びやかな演奏でよかった
0814名無しの笛の踊り (ワッチョイ a3fc-wq0K)2022/04/03(日) 09:32:05.54ID:Xnwp06jB0
>>811 淀でさえまだ在庫あるし
0816名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0329-QcPj)2022/04/03(日) 10:48:12.44ID:CuQbRwDN0
音質はどうでした?
0817名無しの笛の踊り (スップ Sd43-+Y7Q)2022/04/03(日) 19:58:31.88ID:0TO1it2fd
ソニー・ミュージックエンタテインメント(東京・千代田)は29日、高音質のハイレゾリューション(ハイレゾ)音源の楽曲専用の定額配信サービスを終了した。2019年10月にサービスを始めたが、米アップルや米アマゾン・ドット・コムなど海外勢に押されて十分に利用者を獲得できなかった…
0818名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6529-QcPj)2022/04/03(日) 20:24:42.90ID:ozm8znhw0
ソニーはSACDをがんばれ
0819名無しの笛の踊り (ワッチョイ 238a-URYh)2022/04/03(日) 20:33:44.05ID:9hp0Ziv00
今のSONYには、残念ながらがんばる気が感じられない
0820名無しの笛の踊り (ワッチョイ b59d-vZWe)2022/04/03(日) 20:43:26.79ID:RXa11XYU0
配信サービスは一切信用しない
0822名無しの笛の踊り (ワッチョイ d5c1-sgGH)2022/04/03(日) 21:32:33.43ID:uHYPe3jL0
SACD斜陽だからリリースも少ない
0823名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1d2e-JfPp)2022/04/03(日) 21:40:06.83ID:yPSLktsY0
SACDは細々と続いているのに、BD-Aはなんでダメなんだろう。
BD-Aなんて、オペラのような長時間ものが1枚に収まってディスク入れ替えなしだから気持ちが途切れなくて良いのに。
流石にリングをぶっ通しで聴いたことは無いけどね。
0824名無しの笛の踊り (ワッチョイ d5c1-sgGH)2022/04/03(日) 21:59:20.88ID:uHYPe3jL0
基本HDMIケーブルとAVアンプが前提だからじゃないか?
ハイエンドで聴こうと思うとリッピング不可避なのが…
BDAだけのリマスターとかもあっておもしろかったけどリリースはSACDより寂しいね
0825名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5d29-8w8P)2022/04/03(日) 22:53:16.25ID:BKcyNlUi0
ユニバの昔の録音はBD-Audio の方が多くないか?
SACD はタワーが勝手にやってるって感じ (で、いずれSACD がガチで売れなくなったらダウンロード販売するだけ)
0827名無しの笛の踊り (ワッチョイ a38a-URYh)2022/04/03(日) 23:14:07.33ID:FExVY5IR0
BDAもリッピングできるだろ
192/24 か 96/24 になるかはマスタリング次第だが
0828名無しの笛の踊り (ワッチョイ a38a-URYh)2022/04/03(日) 23:17:05.06ID:FExVY5IR0
ああ勘違い
リッピング不可じゃなくて不可避ってことか
これは失礼した
0829名無しの笛の踊り (ワッチョイ d5c1-sgGH)2022/04/03(日) 23:19:45.92ID:uHYPe3jL0
>>825
ユニバーサルジャパン本体もちょくちょくSACD出してる
BDAの強みはオペラ多いことだよね
ただ殆ど既にサブスクに入ってるし、DLでも買えるからなあ
BDAでしか聴けないのはベームの指輪、13年リマスターのクライバーのベト5、7、19年リマスターのこうもりとかかな
0831名無しの笛の踊り (ワッチョイ d5c1-sgGH)2022/04/03(日) 23:45:42.47ID:uHYPe3jL0
>>830
DLは2chのみ
というかそもそもリマスターが違う
DLは数年前のクライバー全集BDAと同じリマスター
こうもりは単売BDA出す時改めてリマスターしてるし、そっちの方が迫力あって音質いい
でもこうもり以降に単売BDAで出た椿姫や魔弾の射手はリーフレットのリマスター日付見る限りクライバー全集と同じリマスター
コスト削減のためと推測している
0832名無しの笛の踊り (ワッチョイ b59d-vZWe)2022/04/04(月) 01:24:26.15ID:3wrBF6Qy0
ERATOのハイレゾ版ミュンシュ、とても良い音
0834名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5d29-8w8P)2022/04/04(月) 02:02:19.79ID:M6b1qMod0
CDラックと購入履歴を見たらクライバーの再発こうもりは持ってるわ
明日にでもNASに取り込んでおこう

輸入盤Bluray-Audio は以前のハードカバーの方がよかった 場所は取るけど
こうもりはケースが付いてるからまだマシだけど、先日ここにも書いた同じベームの魔笛はケースもないからほんとにすぐ壊れそう
まあ、ダウンロード版のほうが音がいいくらいだからどうでもいいんだがw (中古に出す)

あとこれも書いたけど、ベームのオペラ録音は好物なので、セットに入ってる指輪も今週買うよ

重ねてありがとう^^
0835名無しの笛の踊り (ワッチョイ e59d-L48l)2022/04/04(月) 02:40:03.20ID:ycp1Dit90
クライバーは配信でハイレゾだから、今更ディスク買う気は起きないんだよね。
ディスクのみハイレゾ、もっと言えばディスクでしか聞けないにしないとディスクは売れないんじゃないかな。
そうすると聞いてもらえないか?
0836名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5d29-8w8P)2022/04/04(月) 02:51:20.82ID:M6b1qMod0
自分はディスク中心に買ってるんだよね
その方が選びやすいから

いずれにしろ仕事が忙しくて、仕事しながら聴いたり、寝る時に流したりとか、そんな聴き方が多い

配信は一時契約してたけど自分に合わなかった
「いつでも聴ける」と思うと徐々に何も聴かなくなって、これじゃ不味いと思って解約した

ただ、Qobuz 日本製式上陸はずーっと待ってる
roon も使ってるし一度は試してみたい
0838名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6529-QcPj)2022/04/04(月) 08:21:20.02ID:ZU3qNSe30
ありがとうございます
0839名無しの笛の踊り (アウアウウー Sae9-f7rX)2022/04/04(月) 12:27:28.53ID:R3EK2Foha
オペラのサブスク、インデックスの境目で途切れて興醒め
やっぱ本当に好きな演奏はSACDかBD-Aがいいね
BD-Aは普通のブルーレイレコーダーやプレーヤーで再生できるのがいい
0840名無しの笛の踊り (ワッチョイ d5c1-sgGH)2022/04/04(月) 14:24:35.47ID:Mm8JEpfK0
>>839
インデックスって曲間のこと?
どこのサブスク?
Qobuzはアプリやroon使えばギャップレス再生で曲間途切れたりしないけど
0841名無しの笛の踊り (スップ Sd43-Wo4b)2022/04/04(月) 22:10:31.07ID:kTbJjC12d
自分も配信やめてディスクに戻って聴いてるな
これは自分だけかもしれないが、ほんとに聴きたい音楽だけに囲まれていたい感覚
たぶん理解してもらえないだろうが、理解してもらいたいとも思ってないのでスルーしてくださいw
0842名無しの笛の踊り (ワッチョイ 038a-URYh)2022/04/04(月) 22:19:48.13ID:RB1YEKJ90
配信で大量の音楽に囲まれているけど、自分の本当に聴きたいのは、それらのうちのごくほんの一部でしかないんだよな
0843名無しの笛の踊り (ワッチョイ d5c1-sgGH)2022/04/04(月) 23:40:51.07ID:Mm8JEpfK0
物理メディアだけだと新録音のハイレゾほぼ聴けないからオレは配信なしはないな
0844名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp01-L48l)2022/04/05(火) 07:10:59.85ID:4JaYvA+tp
>>842
そういう人こそ配信の便利さが分かってるんだよね。
メディア買ってたら大変だということが分かるもんな。
0845名無しの笛の踊り (ワッチョイ d59c-oHFt)2022/04/05(火) 07:14:10.91ID:xD6/+0520
BDP-160でNASへ、その後買取に出す
0846名無しの笛の踊り (スプッッ Sd03-aG0A)2022/04/05(火) 08:16:05.09ID:D5D5Eo81d
>>842だけど、物理メディアばかりだよ
0848名無しの笛の踊り (ワッチョイ d5c1-sgGH)2022/04/05(火) 16:41:44.45ID:8v7QxprT0
>>847
Amazon music HDは既にギャップレス再生対応してるってよ
まさかウェブブラウザ(マイクロソフトエッジやグーグルクロームとか)で再生してないよね?
アプリでの再生だとギャップレス再生2年以上前に対応してるらしいが

最後にギャップレス再生の可否を確認するため、HDクオリティのビートルズのアルバム『アビイ・ロード』のトラック9から14までを続けて試聴したが、音が途切れることなく再生できた。

後排他モード設定にするとハイレゾも音質向上するとのこと

https://www.phileweb.com/sp/review/article/201909/20/3596_3.html
0849名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp01-L48l)2022/04/05(火) 18:42:39.29ID:FFA98ybTp
Apple Musicだってギャップレスだよ
0850名無しの笛の踊り (スップ Sd43-Wo4b)2022/04/05(火) 23:00:32.27ID:j/o2ED1Rd
>>844
音楽を聴くときに便利さを求めてない人もいるのでしょうね
これはもう価値観の違い
だから配信を推してる人がいくら声高に便利さを叫んでも、便利さを求めてない人にはまったく響かないんだろうね
0851名無しの笛の踊り (ワッチョイ d5c1-sgGH)2022/04/05(火) 23:41:53.57ID:8v7QxprT0
物理メディアのみがいいって人は便利さに興味がないというよりノスタルジーを求めているんでしょ
SACDもBDAも復刻が新リリースの中心で、それでいいっていうんだから
新録音のSACDだとBISやCHANDOSやEXTONとか程度で、DGもデッカもSONYもワーナーも多くの中小レーベルも新録音のハイレゾはほぼデータだからなあ 稀にヒット見込めそうなものだけSACD割高でデータと併売みたいな
まあ趣味なんだから個々が好きにすればいいよな
0852名無しの笛の踊り (ワッチョイ b59d-UStU)2022/04/05(火) 23:58:12.55ID:5SkLPIvs0
どっちでもいいよ、正解はない、趣味は「自己満足」が全て
自分はディスク2000枚以上持ってるし、自宅システムではDisc再生のほうが音が良いから聞き続ける、中古ならデータより安い場合多いし
データ再生は新譜のハイレゾ発売多いから、これから本腰入れるつもり
0853名無しの笛の踊り (スップ Sd43-Wo4b)2022/04/05(火) 23:59:15.66ID:j/o2ED1Rd
仰る通り、個々が好きにすれば良いと思います
ちなみにワタクシは>>841ですがクラシック鑑賞歴5年でノスタルジーを求めたことはありません笑
0854名無しの笛の踊り (ワッチョイ d5c1-sgGH)2022/04/06(水) 00:22:18.58ID:dBQ8VujP0
>>853
逆に鑑賞歴浅いからSACDのカタログにまだ聴きたいものが多いんだと思うよ
ある程度自分の興味あるSACD聴き尽くすとSACDじゃ足りなくなる
0855名無しの笛の踊り (スプッッ Sd03-aG0A)2022/04/06(水) 12:35:00.20ID:HeP780D7d
今のSACD には、ある種のワクワク感があると思う
次はどんなタイトルがSACD化されるか、音質はどう向上するか、等など、普通のCDではとうに失われてしまったワクワク感である
ま、値段を見てあまりの高さにガックリすることもなきにしもあらずだが
0859名無しの笛の踊り (ワッチョイ 038a-ostj)2022/04/07(木) 22:54:25.59ID:c/iajWmX0
そういや今日はステサン新譜発売日
バックハウス最後の演奏会だけ買った
まだ聴いてないけど
0861名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5d29-8w8P)2022/04/08(金) 16:18:12.95ID:am6V15AW0
ユニバーサル音源復刻 “VINTAGE SA-CD COLLECTION” 第30弾!アンセルメとモントゥーによるストラヴィンスキー
https://tower.jp/article/feature_item/2022/04/08/1110

(ステレオ録音)(世界初SA-CD化)(盤面印刷:緑色仕様)
1.アンセルメ&スイス・ロマンド管/火の鳥、春の祭典、ペトルーシュカ、組曲「プルチネルラ」、ロシア風スケルツォ(2枚組)
2. モントゥー&パリ音楽院管、カッチェン(P)/春の祭典、ペトルーシュカ
3,548円(税込)(2)、2枚組 5,258円(税込)(1)

馬鹿の一つ覚えのようなストラヴィンスキー、しかも両方に「春の祭典」
50年代の音源にこの値段の価値はあるだろうか
0862名無しの笛の踊り (スプッッ Sd03-aG0A)2022/04/08(金) 17:55:50.10ID:VwZJClWUd
要らねーな
0867名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1729-/jI0)2022/04/09(土) 11:42:46.57ID:/H6hxnNq0
春の祭典初演者のモントゥーは聴いてみたい
0868名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7dd-YZNr)2022/04/09(土) 12:23:19.01ID:Ptq6XiY70
これ、買うか迷ってるんだけどみんなどう思う?
5.258円の価値ないかな?

https://tower.jp/item/5186586/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%EF%BC%9A-%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2%E7%AC%AC3%E7%95%AA%E3%80%8A%E8%8B%B1%E9%9B%84%E3%80%8B%E3%83%BB%E7%AC%AC7%E7%95%AA-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%EF%BC%9A-%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2%E7%AC%AC1%E7%95%AA%E3%80%81%E4%BB%96%EF%BC%9C%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E9%99%90%E5%AE%9A%EF%BC%9E
0869名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp5f-/jI0)2022/04/09(土) 12:39:53.56ID:hBA6WPAmp
壮年期のベームがお好きなら是非
ブラームスは名演
0870名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7dd-YZNr)2022/04/09(土) 13:08:58.07ID:Ptq6XiY70
>>869

ご意見有難う!

買いますわw
0874名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7dd-YZNr)2022/04/09(土) 14:17:22.74ID:Ptq6XiY70
>>873

すみません

リンク貼るのミスりましたw
0876名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2fc1-hlI8)2022/04/11(月) 21:42:29.44ID:n8OF1owB0
lisieckiのベトのピアコン全集は若々しくて録音もよく爽やかな気分になる
0877名無しの笛の踊り (ワッチョイ 628a-3rzE)2022/04/11(月) 21:51:56.66ID:qVBXviXF0
リシエツキ、ハイレゾ出てるのか
今度聴いてみようかな
0878名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2fc1-hlI8)2022/04/11(月) 22:02:27.11ID:n8OF1owB0
>>877
リリースのほとんどはハイレゾ出てると思う
いちいち調べてはないけど
0879名無しの笛の踊り (ワッチョイ f78a-3rzE)2022/04/11(月) 22:28:25.26ID:5t4F/CLr0
このスレ的には、調べてほしいな
おいらは e-onkyo 見たけど、『ブラームスへのオマージュ』は出てなさそうだった
発売元がグラモフォンじゃないからだろうけど
0880名無しの笛の踊り (ワッチョイ f78a-3rzE)2022/04/11(月) 22:34:13.03ID:5t4F/CLr0
e-onkyo 久しぶりに見てたら、内田光子のベートーヴェン/ディアベッリ変奏曲、もうハイレゾ出てるのね
しかも192khz/24bit じゃないか。これは買いだな
0881名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2fc1-hlI8)2022/04/11(月) 22:57:14.95ID:n8OF1owB0
>>880
presto classicalの方が安いみたいよ
0882名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2fc1-hlI8)2022/04/11(月) 22:58:16.51ID:n8OF1owB0
trifonovのラフマニノフピアコンも艶と迫力あっていいな
0884名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2fc1-hlI8)2022/04/11(月) 23:12:23.10ID:n8OF1owB0
>>883
まあユニバの新録音はそうよね
0887名無しの笛の踊り (ササクッテロリ Sp5f-e0rD)2022/04/12(火) 12:35:29.58ID:1K0Tzrk1p
サブスク使って、円盤買わないといられないほど気に入ったのだけ買うというのがこれからのスタイルだと思うわ。
サブスクに慣れちゃうと円盤は邪魔になりそうだけど。
0888名無しの笛の踊り (オッペケ Sr5f-oW7F)2022/04/12(火) 15:45:28.99ID:4D/y3iPhr
昨夜、久々にサロネンの春祭を聴いた(DGGのやつ)
SACD 向けの数少ない録音だけど、演奏はつまらない
まあ、マルチchも収録されてるし、演奏は重視してなかったのかも
パッゲージがおしゃれで買ったんだよねw

それにしても春祭のSACD多過ぎ
0890名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2fc1-hlI8)2022/04/12(火) 19:33:48.65ID:twLdeKuw0
>>887
サブスクのハイレゾで気に入ったものを購入しようとすると大抵SACDでなんかリリースされてない
結局DL
0891名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1729-/jI0)2022/04/12(火) 22:26:32.43ID:NWV5CZ6T0
>>888
同感。サロネンはスタイリッシュでカッコいいけど、自分は(も)春の祭典にそれを求めてない。ラトルも同じ感じだった。今の自分にはブーレーズが1番。他はもう要らないと思ってたけど、初演者モントゥーは気になるなあ。ある意味ロトが目指してたのはモントゥーの演奏な訳でしょ?
0892名無しの笛の踊り (ワッチョイ 128a-3rzE)2022/04/12(火) 22:39:44.56ID:uAohXzU50
春祭なんて、数十年前のまだクラオタなったばかりの時以来、ずっと聴いていないわ
ドラティ盤が当時はお気に入りだった
0893名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2fc1-hlI8)2022/04/12(火) 22:43:58.59ID:twLdeKuw0
最近出た久石譲のハルサイは音質、演奏とも素晴らしかった
往年の名盤全部処分した
0894名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4329-L4Li)2022/04/12(火) 23:58:08.90ID:FcCXC4RZ0
>>891
アッサリしすぎてるんだよね。

>>893
その内聴いてみたいけど、最近は未聴盤の整理(NASへの取り込み・取り込むとなんだかんだで聴くw)でかなり先になりそう
0897名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1729-/jI0)2022/04/14(木) 18:30:15.71ID:aZh4Rsct0
>>895
ライブでないと実力を発揮できないのかな。バルトークマンダリンもセッションのSACDよりライブ盤CDの方がずっといい。
0898名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0689-yfbP)2022/04/14(木) 18:58:30.84ID:svlWeWjP0
>>891
「スタイリッシュでカッコいいけど、自分は(も)春の祭典にそれを求めてない。」
と書きながら、ブーレーズが一番!?
おれは、スタイリッシュでカッコ良すぎるので、「ブーレーズの春祭は聴くのをやめた」人間です。
0899名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1729-/jI0)2022/04/14(木) 19:43:10.72ID:aZh4Rsct0
自分にはブーレーズの演奏は、オケの各楽器が混ざり合うことなく耳に突き刺さるまるで現代音楽のように響く。スタイリッシュとかカッコいいとはベクトルの違う演奏です。もちろん個人的な感想です。
0902名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-+xkO)2022/04/16(土) 13:58:15.52ID:XoTIjuz20
LSO Liveラトル/ロンドン響ストラヴィンスキー、SACDのほうが安い
ハイレゾがイマイチ普及しない要因か?

・2SACDs J\2380 タワーは3292円

・Hi-Res FLAC J\3280
 (lossless, 96 kHz, 24 bit) 
0903名無しの笛の踊り (ワッチョイ 97c1-RiQw)2022/04/16(土) 15:11:35.92ID:vay4NzPK0
ハイレゾデータに比べてSACDの方が安いのは稀な例
0905名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f8a-RsFg)2022/04/16(土) 20:05:18.90ID:PF1l3lyJ0
>>904
SACDと同等のDSF 2.8MHz/1bit ならともかく、
それ以上のDSF 5.6MHz/1bit が出てたらどうする?
0906名無しの笛の踊り (ワッチョイ 97c1-RiQw)2022/04/16(土) 20:22:16.75ID:vay4NzPK0
>>904
そもそもSACDでリリースされないハイレゾ音源がほとんど
SACDなんか日本で売れそうなごく一部しか出てない
実際大手のDGもデッカもソニーもワーナーもハイレゾはデータがほとんど
0907名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-dEHV)2022/04/16(土) 20:28:53.64ID:XoTIjuz20
実用性のない話し、オーディオ性能上げるほうが現実的
0908名無しの笛の踊り (ワッチョイ 97c1-RiQw)2022/04/16(土) 21:50:59.62ID:vay4NzPK0
CDとハイレゾデータじゃ音質段違い
実用性ならサブスクハイレゾでネットワークトランスポートをハイエンドにするのがコスパ高い
SACDは日本市場向け国内盤がほとんどで新録音もあまりリリースされず魅力が今はほとんどない
0910名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5729-ISvK)2022/04/16(土) 22:34:08.96ID:auOcbUUb0
そうやって音楽業界が衰退していく
0912名無しの笛の踊り (ワッチョイ 97c1-RiQw)2022/04/16(土) 23:25:29.66ID:vay4NzPK0
>>911
SACD同様
0914名無しの笛の踊り (ワッチョイ 97c1-RiQw)2022/04/16(土) 23:39:31.47ID:vay4NzPK0
>>913
いやサブスクで浸透し始めてるでしょ
appleやamazon入ればハイレゾ聴けるんだから
サブスク伸びてるの理解できてないのか?
むしろSACDは復刻盤頼みの袋小路
0915名無しの笛の踊り (ワッチョイ 97c1-RiQw)2022/04/16(土) 23:44:33.94ID:vay4NzPK0
ハイレゾ配信がDLだけでサブスクは関係ないと思っている人がいてビックリ
0916名無しの笛の踊り (スッップ Sdbf-4CrG)2022/04/16(土) 23:53:35.92ID:C2hGmII4d
ダウンロード利用者もSACD購入者も配信を利用すればよい
ダウンロード利用者もSACD購入者も配信を参考に購入する
ダウンロードを選択するか、SACDを選択するかは利用者の価値観
どちらも選択せず配信のみで満足するのもひとつの価値観
自分と異なる価値観を認めないのも一つの価値観
0917名無しの笛の踊り (ワッチョイ 97c1-RiQw)2022/04/16(土) 23:59:16.89ID:vay4NzPK0
サブスクにないハイレゾDLやSACDを入手する
これがオススメ
サブスクとハイレゾは関係ないというのは価値観ではなくただの無知
0919名無しの笛の踊り (ワッチョイ 97c1-RiQw)2022/04/17(日) 00:06:58.73ID:EYw7OPk50
0913 名無しの笛の踊り (スッップ Sdbf-4CrG) 2022/04/16 23:34:57
それだけの要素が整いながらハイレゾが浸透しない、不思議なものですね
これからも頑張って普及に努めてください

→サブスクにハイレゾは含まれているので浸透してますよね
言い訳見苦しいw
0921名無しの笛の踊り (ワッチョイ 97c1-RiQw)2022/04/17(日) 00:12:01.55ID:EYw7OPk50
負け犬の遠吠え興味ないっす
0923名無しの笛の踊り (ワッチョイ 97c1-RiQw)2022/04/17(日) 00:14:04.09ID:EYw7OPk50
後配信を参考にSACD購入しようにも配信される音源のほとんどはSACDでリリースないので意味ないっすよ
嘘バレバレ
0924名無しの笛の踊り (スッップ Sdbf-4CrG)2022/04/17(日) 00:18:49.90ID:fV+9lXz1d
ハイレゾ利用者が増えているというのは、どうやら妄想ということでしょうか
配信利用者の増加と混同しちゃったのかもしれませんね
0925名無しの笛の踊り (スッップ Sdbf-4CrG)2022/04/17(日) 00:23:42.18ID:fV+9lXz1d
これだけ優位な要素が整いながらハイレゾが浸透しない、不思議なものですね
これからも頑張って普及に努めてください
0927名無しの笛の踊り (ワッチョイ 97c1-RiQw)2022/04/17(日) 00:26:19.95ID:EYw7OPk50
>>925
嘘と見栄がバレて発狂しちゃいましたね
0928名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-+xkO)2022/04/17(日) 13:03:00.19ID:8qRlQfmX0
HyperionヒューイットのベートーベンVol1〜2、ファツィオリの音色惚れ惚れ、
Vol3〜SACDないから残りはハイレゾで買う
0929名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-+xkO)2022/04/17(日) 13:08:10.81ID:8qRlQfmX0
Pヤルヴィ/シンシナティ、ブリテン(青少年)、エルガー(エニグマ)低音たっぷり、音場とても広くて深い
Telarcこのシリーズ優秀録音揃いの中でも特に優秀、ハイレゾないからSACD貴重
Telarcのオリジナルマスターどこかの会社が買い取ってリマスタして再発して欲しい
0930名無しの笛の踊り (ワッチョイ 97c1-RiQw)2022/04/17(日) 18:16:41.14ID:EYw7OPk50
>>928
Ondineリントゥ指揮トゥーランガリラ交響曲でもヒューイットは素晴らしいピアノ聴かせてくれた
このトゥーランガリラは音質も演奏もいい
ベートーヴェン興味あるけど揃えると高いなw
0931名無しの笛の踊り (ワッチョイ 40c1-rYrL)2022/04/24(日) 10:07:43.42ID:y8+NgNvm0
ツィマーマンのシューベルトピアノソナタは解釈もしっかりしてて聞き映えしたな
演奏も年齢感じさせない指回り
0932名無しの笛の踊り (ワッチョイ 019d-E6ke)2022/04/26(火) 07:36:22.96ID:jaQ4DsHM0
128チャンネル録音とかそういうのが普通になる日は来ないものかな。
トンボの複眼のような多方向を向いた小型のマイクロホンの集合体で
外部の音を180度以上多方向マルチチャンネルデジタル録音して、
それを全天周ドームの中に設置された多数のマルチスピーカーで聞く。。。。
まるでその場にいるような
0934名無しの笛の踊り (ワッチョイ caef-MOU1)2022/04/26(火) 13:48:18.14ID:GeWO/e4/0
せっかくマルチ音源あるのにほとんど聞かれないのはもったいない
TACET:REAL SURROUND SOUND、MDG:2+2+2 等
2chのみ突き詰めて聞くものいいが、別の世界が開けるのでは? 
まあ日本の箱庭住居ではSPを3個以上置くなんて現実的じゃないし、2chのSPオーディオさえ売れない状況では
コスパの良いマルチオーディオ機器作っても売れないのか?
0937名無しの笛の踊り (ワッチョイ fc8a-zBT6)2022/04/26(火) 20:03:38.67ID:MpJsedL10
やっぱ、生は気持ちいいよな
0940名無しの笛の踊り (ワッチョイ 40c1-rYrL)2022/04/27(水) 19:55:32.86ID:6KLzys6v0
https://www.hmv.co.jp/news/article/220426108
ジョン・ウィリアムズのヴァイオリン協奏曲第2番ムター
MQAだってさ
サブスクで聴くか
0941名無しの笛の踊り (ワッチョイ d872-eeNW)2022/04/28(木) 12:43:47.21ID:2NpHoTEt0
塔限定SACD、ブロムシュテット&ドレスデンと来たら、買うしかないか
でも、DENONのORT マスタリングって、いまいち信用がないんだよね
0942名無しの笛の踊り (ワッチョイ a7c1-R7XL)2022/04/30(土) 23:31:44.71ID:SDfUzbK20
タワーレコードのケンペナクソス島のアリアドネは噂に違わぬ名盤
軽やかでありながら締まった演奏が素晴らしい
音質も現代でも通用するレベル
0943名無しの笛の踊り (ワッチョイ 279d-ae4c)2022/05/02(月) 15:33:35.26ID:zjZRfjRs0
なんだ演歌はないのか
0944名無しの笛の踊り (スップ Sd7f-gMzf)2022/05/03(火) 08:03:56.97ID:kYjyyItxd
>>943
演歌(日本COLOMBIA録音)は
シングル45回転レコード(vinyl)に勝るソフトは存在しない。
マスターテープをDIGITALソフトにすると、声の旨味が見事に失われるばかりか、ボリュームをあげると騒々しくなる。DIGITALソフトでvinylに勝るのは大編成オーケストラモノだけだというのが私の結論。
0946名無しの笛の踊り (ワッチョイ 279d-6Jp9)2022/05/05(木) 23:12:23.73ID:CHwmfqM10
レコードは独特の音の濃さ実在感があるから未だに聞かれてる、美空ひばりのシングルレイヤーもなかなか、やっぱ歌が上手いわ
0947名無しの笛の踊り (ワッチョイ 279d-6Jp9)2022/05/05(木) 23:21:22.07ID:CHwmfqM10
ORTマスタリング聞いてないからなんとも言えないが、音を補完する手法は今後も進化してオリジナル以上のリアルな音が聞ける時代が来るかも?
0948名無しの笛の踊り (ワッチョイ 279d-6Jp9)2022/05/05(木) 23:25:42.80ID:CHwmfqM10
ケンペは
ミュンヘン・フィル・コンプリート・CBSセッションズ1968<完全生産限定盤>
高いから安くなるの待ってる、これ間違いないはず

ウィーン・フィル 管弦楽曲集(1958-61年録音)<タワーレコード限定>
こっちも欲しい
0951名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6789-lz3m)2022/05/06(金) 02:02:59.60ID:HHGTMb+q0
>>946
SMSL D300の音はレコードっぽい
0953名無しの笛の踊り (ワッチョイ df17-6zUF)2022/05/06(金) 16:39:52.38ID:sUxE7lvb0
エソの新譜4点
アバドとカラヤンは購入しようかなー
0954名無しの笛の踊り (ワッチョイ df8a-MKvf)2022/05/06(金) 19:21:06.31ID:gTwMpPTt0
淀にはまだ出てこないな
今回はピリスだけにしとこ
0955名無しの笛の踊り (ワッチョイ a7c1-R7XL)2022/05/06(金) 20:13:41.68ID:TkbRrtcd0
要らね
0956名無しの笛の踊り (ワッチョイ df8a-MKvf)2022/05/06(金) 20:23:38.25ID:f5IRdNec0
淀に出た。予約完了っと。
0957名無しの笛の踊り (ワッチョイ 33c1-b/TS)2022/05/07(土) 20:52:17.43ID:I6fpuhWt0
ペンタトーンのフォスター、チェコフィルのシューマン交響曲が音質演奏共素晴らしくて驚いた
0958名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2afc-U1YL)2022/05/08(日) 09:31:08.95ID:Zu3bCCST0
>>955 3カ月後の次回を楽しみに。でももうネタ切れかも。
0961名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea8a-5S+5)2022/05/10(火) 20:11:13.53ID:buCuCKBo0
>>959
何使ってリッピングしてるの?
DVDFab ?
0963名無しの笛の踊り (ワッチョイ b729-0/kv)2022/05/10(火) 21:03:19.15ID:EyJzDoDx0
リッピングできなきゃ買った意味が薄いのよね
メインシステムで聴けないかもだから
念のため、週末にUBP-X1100ES の同軸デジタル出力から信号出ないか確認はしてみる。。

それにしても、他のCDはほとんどが50年代の録音で、そちらをリップする気にならない
0964名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea8a-5S+5)2022/05/10(火) 21:22:41.74ID:Aet1F0N70
>>962
ベームのDG録音全集は持ってないけど、このモーツァルト全集と同じ BDAなら、俺の環境ではリッピングできたよ
ちな、DVDFab 12.0.7.1 の64bit版

https://tower.jp/item/4741205/
0966名無しの笛の踊り (ワッチョイ 33c1-b/TS)2022/05/10(火) 21:34:53.76ID:VDVRGrVs0
>>965
flacにいきなり変換するリッピング?
そうなら一度mkvに全部抜き出してみたら?
そこからflacにできたはず
dvdfabでできるかは知らないけど
0967名無しの笛の踊り (ワッチョイ b729-j045)2022/05/10(火) 21:44:47.93ID:EyJzDoDx0
>>966
最初の30秒のクリップのファイルしか見えないからやりようがない

ディスクを入れ直しても同じ
念のため、専用プレーヤーで再生してみたら、そちらは問題なくできた

同じタイトル買ってリッピングできた人いないかなあ
0968名無しの笛の踊り (ワッチョイ da8a-5S+5)2022/05/10(火) 21:46:01.18ID:q5ITUoxp0
DVDFabならBDAから直接WAVファイルを吸い出せるよ
0969名無しの笛の踊り (ワッチョイ 33c1-b/TS)2022/05/10(火) 22:04:43.69ID:VDVRGrVs0
>>967
DVD fabじゃなくてmakemkvでもダメか?
0970名無しの笛の踊り (ワッチョイ 33c1-b/TS)2022/05/10(火) 22:13:14.25ID:VDVRGrVs0
>>967
makemkvは最初.m2tsファイル吐き出させてそれをmkvにするってやつ
無償期間利用すればタダで出来た記憶あるが
0972名無しの笛の踊り (ワッチョイ b729-j045)2022/05/10(火) 22:21:59.71ID:EyJzDoDx0
https://i.imgur.com/6c4HH2Q.jpg
こんな感じでDVD fab だとこのファイルしか見えない
設定いろいろ変えても無理だった

>>969
上手く行ってるっぽい(リップ中)
ログ(英語)を見ると、上記30秒のファイルは最短の長さの120秒以下だからスキップしたとある
案外これがポイントなのかも

リップ終わって、音楽ファイル取り出せたらまた書き込ませてもらいます<(_ _)>
0973名無しの笛の踊り (ワッチョイ b729-j045)2022/05/10(火) 22:24:06.01ID:EyJzDoDx0
みんないろいろ教えてくれてありがとう
とても助かっています

あと、20分ほどでベームのリングのハイレゾファイルができると思うとわくわくするねw
0975名無しの笛の踊り (ワッチョイ ae8a-5S+5)2022/05/10(火) 22:31:38.72ID:cpsKDdt10
ああ何だ、ベームの全集って、こっちだったのか
ドイツグラモフォンの方かと思ったよ

https://tower.jp/item/5232246/
0976名無しの笛の踊り (ワッチョイ b729-j045)2022/05/10(火) 22:34:02.81ID:EyJzDoDx0
>>975
うん そっち
それに入ってるリングのハイレゾ音源がそこにしか無いってこのスレに書いてあったんで買ったんだ

ベームのオペラ録音は大好きなので楽しみにしてたんだ
このリングにしたってCDで何度も聞いたし
0977名無しの笛の踊り (ワッチョイ 33c1-b/TS)2022/05/10(火) 23:05:01.18ID:VDVRGrVs0
.m2tsを吐き出したら今度は.m2tsを再度makemkvに読み込ませてmkvに変換
変換したmkvを何かしらのフリーソフトでflac抽出(xrecode2だったかは覚えてない、queシート必要だったかも覚えてない)がざっくりした手順
もう何年もやってないから曖昧な記憶ですまんな
幸運を祈る
0978名無しの笛の踊り (ワッチョイ b729-0/kv)2022/05/10(火) 23:21:25.32ID:EyJzDoDx0
>>977
重ねてありがとう
Xrecode 3 はずっと使ってるからこれでflac に分割・変換してる
336ファイルもあるので、これに凄く時間掛かってる
あと1時間は掛かるらしい
0979名無しの笛の踊り (ワッチョイ 33c1-b/TS)2022/05/10(火) 23:51:51.91ID:VDVRGrVs0
全然関係ないが最近出たマケラのシベ全は最高
0981名無しの笛の踊り (スップ Sd8a-PvPk)2022/05/11(水) 10:34:54.50ID:k4716ed/d
>>975

カールベーム没後40周年記念のデッカとフィリップス集大成BOX」。だが、
モラルト指揮のワーグナーや歌手によるピアノ伴奏の歌曲集の、ベームとは無関係の録音も収録されたいまいちの企画だ。
であれば、フルトヴェングラー正規レコード用録音集大成BOXやムーティ80歳記念BOXのように、
ボーナスCDとしてベーム指揮の初出音源や初CD化音源、ベームのリハーサル風景などから、
何らか新発掘音源を収録する企画で、もっとベームだけに強くこだわって制作してほしかったものだ。

kuズくん
0982名無しの笛の踊り (ワッチョイ b729-j045)2022/05/11(水) 11:34:20.74ID:1rEymY7U0
ベームのリング、無事ハイレゾファイルができました!
でも、roon に入れたら一部曲順がおかしくなってしまったので、あとでちまちま直しますw

聞きながら仕事してたけど、まあまあよかったよ <音質
アナログ録音だとこういうこと多いけど、いい箇所とイマイチな箇所が割とはっきりしちゃう

でもまあ、満足!
重ねて皆様ありがとうございました!!
0983名無しの笛の踊り (ワッチョイ be72-W5+S)2022/05/11(水) 12:47:04.30ID:iFvzsft/0
>>979
>全然関係ないが最近出たマケラのシベ全は最高

チャールズ・マッケラスのことかと思ってしまったよw
0984名無しの笛の踊り (ワッチョイ 33c1-b/TS)2022/05/11(水) 15:44:57.73ID:9j2NmiHp0
シベリウス全集でデビューのクラウス・マケラやで
0985名無しの笛の踊り (ワッチョイ cb8d-HNGk)2022/05/13(金) 18:28:38.29ID:737Ozlp00
オンキヨーホームエンターテイメント(株)は、5月13日に大阪地裁へ自己破産を申請し、同日破産手続き開始決定を受けた。
負債は債権者約500名に対し、約31億5160万11円。
0987名無しの笛の踊り (ワッチョイ 668a-5S+5)2022/05/13(金) 20:22:03.89ID:01VwZ9Ws0
DAPのDP-S1A使ってるんだが、後継機は出ないまま倒産か…
次はどうしようかな。中華や韓国製は使いたくないんだが
0990名無しの笛の踊り (ワッチョイ 15f0-PM07)2022/05/14(土) 19:24:15.93ID:zz/OrHgd0
ステレオサウンドのレファレンスシリーズ(SACD+CD)の
バックハウスの「最期の演奏会」を聴いてみた。
とくに気になったのがモーツァルト。リマスタする際に、
音圧調整をしてしまったのか音が出たり引っ込んだりする。
大変不自然な仕上がりである。国内盤CDのPOCL番を聴き直し、
こちらの方が音楽が自然に流れ、何も手を加えていないのがよくわかる。
0991名無しの笛の踊り (ワッチョイ bb9d-E4tu)2022/05/14(土) 20:10:45.30ID:6LaM3oyY0
バックハウスはベートーベン・ソナタ全集シングルレイヤーが良かった
ヴィクトリアホールでの録音、SACD化で音質が一新されてる
ベーゼンドルファーとても気品がある
0992名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4b29-g2QE)2022/05/14(土) 21:26:59.72ID:EhjPhcNs0
ベートーヴェン、ピアノソナタは児玉麻里盤(ペンタトーン)がおすすめ。演奏もいい(音のパレットが豊かな感じ)が、とにかく録音がいい。目の前でグランドピアノが鳴ってるよう。今ならピアノ協奏曲(6曲)、合唱幻想曲も付いてくる。
0993名無しの笛の踊り (ワッチョイ af29-fImR)2022/05/14(土) 21:32:59.87ID:8SiVxEkh0
「最後の演奏会」は元の音質悪すぎないか?

バックハウス大全集(CD)を買い直したのはそれが目当てでもあったのだけれど、
あてが外れたんだよね

あとは数曲だけダブってないのがあったと思う
0994名無しの笛の踊り (ワッチョイ af29-fImR)2022/05/14(土) 21:56:30.82ID:8SiVxEkh0
ラック見たら、モーツァルト・リサイタル、とカーネギーホール・リサイタル、も前の全集に未収録だったらしい
多分、PCオーディオに移行する前に買ったのでNASには入ってない
今から取り込む
0997名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6189-ZQNh)2022/05/15(日) 22:19:26.85ID:SDX/G0740
児玉麻里のSACDはなんで2chだけにしたんだろう
マルチの全集復活させてほしい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 241日 12時間 13分 28秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況