X



SACDとハイレゾについて語るスレ13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4329-CctC)
垢版 |
2023/07/04(火) 00:12:23.91ID:9sUa6LwL0
タワー限定企画盤。SACD復刻シリーズ最新作
第30弾 旧東独の歴史的名盤 世界初SACD化
マウエルスベルガーとフレーミヒによる、シュッツ所縁のドレスデンのメンバーによる歴史的名盤2点を復刻 ETERNAの貴重音源2点
<< シュッツ没後250周年 (2022年企画開始) 企画 >>
1. R.マウエルスベルガー&ドレスデン聖十字架合唱団他/シュッツ:十字架上の七つの言葉、他
2. フレーミヒ&ドレスデン聖十字架合唱団他/シュッツ:マタイ受難曲 フレーミヒ生誕110年&没後25年企画)

あとは楽しみに聴かせてもらおうと思っています。
0953名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4329-CctC)
垢版 |
2023/07/04(火) 00:13:33.49ID:9sUa6LwL0
『ORIENTE LUX~Dialogue of souls(『東方の光』~魂の対話)』
【曲目】
[CD1]
1. Sadher Lau Banailo More Boiragi(バングラデシュの伝統歌) 5'13
2. La rosa enflorece(セファルディの伝統歌) 3'24
3. Mirkut(クルドの伝統歌) 3'40
4. Ya Gazaly(シリアの伝統歌) 4'00
5. Michael Praetorius : Canarios 4'16
6. Şeferdin(クルドの宗教歌) 4'06
7. El bent el shalabia(イラクの伝統歌) 3'09
8. Longa Riad(Farah Faza)(アラブの器楽音楽/リアド・ソムバティ(1906-1981)) 3'11
9. Ya habibi(シリアの伝統歌) 4'30
10. 'Al maya, 'Al maya(シリアの伝統歌) 7'19

[CD2]
1. El Rey Nimrod(イスラエルの伝統歌) 2'31
2. Sabiha(シリアの伝統歌) 9'19
3. As for tall(レバノンの歌、マルセル・カリフェ(1950)) 5'14
4. Lamouni(モロッコとチュニジアの伝統歌) 3'50
5. Laili Djan(アフガニスタンの伝統歌)3'33
6. Hal Asmar(シリアの伝統歌) 5'07
7. Ya Mariam el bekr(シリアの伝統歌) 3'15
8. Kevok(クルドの伝統歌とダンス) 6'23
9. Apo xeno meros(ギリシャの伝統歌)~ウクバル(イスタンブールの伝統歌) ~即興~バングラデシュの伝統歌~Ghazali tal jahri(モロッコの伝統的なダンス)
10. 'Al maya, 'Al maya 3'10(シリアの伝統歌)(アンコール)

【演奏】
オルフェウス21(声楽および器楽)
児童合唱
エスペリオンXXIのメンバー
ジョルディ・サヴァール(指揮、リラ)
0954名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4329-CctC)
垢版 |
2023/07/04(火) 00:14:29.58ID:9sUa6LwL0
ケラー指揮コンチェルト・ブダペスト バルトーク:作品集
【曲目】
バルトーク:
1. ハンガリーの風景 Sz97, BB103
2. 管弦楽のための協奏曲 Sz116, BB123
【演奏】
コンチェルト・ブダペスト Concerto Budapest
アンドラーシュ・ケラー指揮 Andras Keller
【録音】
2019年6月24-30日 ブタペスト、イタリア文化研究所コンサート・ホールでの録音
・5.1 Version Real Surround Sound : for all SACD Surround Systems
・Stereo Version : For all Stereo Systems Plays on CD/SACD/DVD/Blu-ray Players
SACDハイブリッド盤です。
0955名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4329-CctC)
垢版 |
2023/07/04(火) 00:15:52.07ID:9sUa6LwL0
メンデルスゾーン:合唱曲集
1.詩篇第100番「全地よ、主に向かいて歓呼の声をあげよ」MWV B 45

3つの詩篇モテット Op.78
2.第1番~詩篇第2番「いかなれば諸々の民の立ち騒ぎ」(改定版)MWV B 41
3.第2番~詩篇43番「神よ、わたしを裁きたまえ」(改定版) MWV B 46
4.第3番~詩篇第22番「我が神よ、我が神よ、なにゆえわたしを見捨てられるのか」MWV B 51

2つの宗教的合唱曲 Op.115
5.第1番「死せる者は幸いなり」
6.第2番「思慮深きひとは、さらに輝き」

ドイツの典礼より MWV B 57より
7.第3番「キリエ」
8.第4番「いと高きにある神に栄光あれ」
9.第10番「聖なるかな」

10.夕べの祈り「主よ、わたしたちを憐れみたまえ」 MWV B 12
11.「目を上げて」~オラトリオ「エリヤ」Op.70より
12.主はあなたのために天使に命じ MWV B 53

3つモテット Op.69
13.第1番「今こそ主よ、僕を去らせたまわん」 MWV B 60
14.第2番「全地よ、主に向かいて歓呼の声をあげよ」 MWV B 58
15.第3番「わたしの魂は主をあがめ」 MWV B 59

16.聖なるかな MWV B 47(世界初録音)

【演奏】
フィリップ・アーマン(指揮)
MDRライプツィヒ放送合唱団
0956名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4329-CctC)
垢版 |
2023/07/04(火) 00:17:22.14ID:9sUa6LwL0
藤倉大:ウェイファインダー(SACDハイブリッド)

ヴィオラ、パーカッション、クラリネット、尺八、琵琶、コントラバス、三味線、ヴァイオリン、フォルテピアノ、マンドリンという古今東西の楽器で、藤倉大の広大な音楽世界を展開しています。
0958名無しの笛の踊り (ワッチョイ c2ef-nvjg)
垢版 |
2023/07/04(火) 22:04:59.87ID:MVvtjfxf0
>>951
ブラームス、既発のSACDと比較したら音質改善してた
0959名無しの笛の踊り (ワッチョイ c2ef-nvjg)
垢版 |
2023/07/04(火) 22:09:02.00ID:MVvtjfxf0
>>952
フレーミヒ渋いな、演奏スタイル古くてとっても地味。。でもいい録音、安くなったら買うかも
シュッツは最晩年の白鳥の歌(13のモテット)ヘレヴェッヘ(CD)が最高、再録しないのかな?
 
ETERNAの合唱もの、ヴェルニゲローデ青少年少女合唱団、ドイツ民謡集、純です、SACD希望
オケではケーゲル、ベルグンドのシベリウス4、6(タワー復刻)とても良かった、この二人はただ者じゃない
0960名無しの笛の踊り (ワッチョイ c2ef-nvjg)
垢版 |
2023/07/04(火) 22:10:42.72ID:MVvtjfxf0
>>956
多作過ぎ。。
0961名無しの笛の踊り (ワッチョイ 628a-mO6F)
垢版 |
2023/07/04(火) 22:15:04.74ID:HmK/Fh2H0
>>958
192KHz/24bit の方が、SACDよりも音質が良い場合があることに、自分も気がついた
0962名無しの笛の踊り (ワッチョイ c2ef-nvjg)
垢版 |
2023/07/04(火) 22:20:24.29ID:MVvtjfxf0
prestomusic、pentatone、NAXOS、α、ハイレゾセール中
NAXOS日本作曲家選輯、記念すべき第1巻(Japanese Orchestral Favourites)これ聞くと日本人の血が騒ぐw、44.1kHz/24bit、880円
DLしたら指揮者間違えてる。。正:Ryusuke Numajiri 修正しました
武満も買おう、黛敏郎ハイレゾ24bitで売ってないのが残念
αのベルチャQ/ベト全集96kHz/24bit、セール3640円おすすめ
0963名無しの笛の踊り (ワッチョイ c2ef-nvjg)
垢版 |
2023/07/04(火) 22:27:02.45ID:MVvtjfxf0
>>961
192KHz/24bit がいいと言うか、再マスタリングした効果かと、日々技術は進歩、逆にアナログマスタは経年劣化するけど…
サンプリング周波数はあまり気にしてない、16→24bitの差は歴然だけど
0964名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2fc1-runv)
垢版 |
2023/07/04(火) 23:26:07.35ID:7oNGtxmn0
DSDよりPCMが好き
録音方式がどちらであっても、DSDからPCMに変換すると音の分離が良くなって細部が聴き取りやすくなる代わりに、艶や柔らかさが失われる
PCMからDSDに変換すると分離悪くなって細部聴き取れなくなる代わりに艶と柔らかさが出て高音のキンつき丸くなる

>>962
黛の涅槃交響曲はe-onkyoでDENON24/96のORTリマスタリングがでてるよ
エセレゾと言われればそうだけど音質はまずまずだった
0965名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2fc1-runv)
垢版 |
2023/07/04(火) 23:45:05.50ID:7oNGtxmn0
>>963
器楽のピアノ曲とか24/192のファイルでも、波形編集ソフトで見ると、入れることのできる最高周波数96khzはおろか、高くても15khzくらいまでしか楽音成分入ってなくて、ファイルの大きさほぼ無駄で、大きいサイズのデータ(ほぼ無音データ)をDAC処理させる分、無駄に処理でノイズ発生してるんじゃないか、音質向上に資さないんじゃないかと思うことは多い
詳しい人に教えてほしい
0967名無しの笛の踊り (ワッチョイ c2ef-nvjg)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:50:50.40ID:WwCuQBft0
>>964
ORT聞いたことないから試しに買ってみようかな、若杉弘/都響の武満(ノヴェンバーステップス)も、CD持ってるから比較できる
0968名無しの笛の踊り (ワッチョイ c2ef-nvjg)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:00:17.06ID:WwCuQBft0
>>965
同じ24bitでも44.1、96、192ファイル容量全然違うね、
無駄にデカイ?音質的にどれほど差があるのか?あまり気にしたことないけど確かに曖昧。。
デカイとディスク容量食うしDLもタグ書き込みも遅い。。でもなんとなく192選んでる
prestoで同じ曲96、192で売ってるから、誰か両方DLして聴き比べてレポしてw
サンプルはソロ(ピアノ、ヴァイオリン)、オケ、歌モノ、傾向がつかめるのでは?
0969名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb08-J+nv)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:33:57.99ID:OY4bkZjJ0
>>963
reference recordingsはprestoで16bitでダウンロードできますけど
HDCDとやらを謳うCDで買ってリッピングしたら24bitですよね

有名アルバムのNojima plays Lisztをまだ聴いたことがないので欲しい
0973名無しの笛の踊り (ワッチョイ c2ef-nvjg)
垢版 |
2023/07/06(木) 21:21:31.82ID:2RpRBcJZ0
>>963
訂正
>16→24bitの差は歴然  ×
 ↓
>16bit、24bitの差は歴然 〇
元が16bit音源→24bitへアップコンバートしたものはニセレゾ、疑似ハイレゾ、音は変わるが。。 誤解を招く表現「→」は削除
ただ最近ORT等新たな技術が出てるから一概に悪いとも言えない
bitの違いに比べるとサンプリング周波数(44.1、96、192)の違いによる差はあまりないんじゃない?
0974名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2fc1-runv)
垢版 |
2023/07/07(金) 01:31:04.30ID:lM+8ns9B0
サンプリング周波数の違いより16bitから24bitの違いに耳は鋭敏って話あるからね
人間の可聴帯域は余裕もって高く見て20khz
サンプリング周波数はナイキストの定理によって収められる周波数の倍になる
例えばCDのサンプリング周波数は44.1khzで22khzまでの音を捉えられる
CDでも可聴帯域はカバーできてる
PCMの192khzは96khzまでの音声情報が入っているけど実際の音声波形はオレの見た範囲ではフルオケの可聴帯域外の倍音情報まで入れても40khzくらいが多い
かなり高くまで波形伸びてるなと思ったのは22年リマスターのショルティラインの黄金序曲で60khzくらいまで入ってた
どこまでが楽音情報なのかはよくわからなかったけど
ラインの黄金は一応サンプリング周波数192khzの意味があるケースだけどじゃあ60khzまで再生できるスピーカー市販で主流ですかって言われるとそうじゃないからね
B&W801D4でも35khzが一番高い音でそれ以上はそもそもスピーカーから出てくるかどうかわからない
もっと安価で高い音まで再生するスピーカーもあるけど結局96khzなんてのはまずない
で、スピーカーで再生できない帯域の音声情報がアンプからスピーカーに流れてくるとノイズ要因になる可能性があるって話もあるからサンプリング周波数高ければいいってもんでもないと思う
DACの処理も重くなるし
ただ可聴帯域より高い音、特に50khzの音を人間は肌で感じてリラックスするって話もあることはあるけど、それもその帯域を綺麗に再生できるスピーカーありきの話だからね
結局ファイルのサンプリング周波数適正サイズは収録されている波形と持ってるアンプやスピーカー次第だと思う
基本はピアノ独奏なら44.1で足りるし、フルオケでも96あれば大抵はマルっと波形収められるよ
例外的にすごく高くまで波形伸びてるのもラインの黄金みたいにあるけど192から48khzに変換、再生したほうが音がスッキリした印象
ファイルの容量1/4だからDAC処理楽だろうし、スピーカーから出ない余計な高音情報そもそも信号ラインに流れないし
最近はDG録音でも看板ソリストハーンの新作みたいに96から48に下げてるのが出だした
これもサンプリング周波数大きければ音質いいってもんでもないとレーベルが考え出したのかなと
0975名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2fc1-runv)
垢版 |
2023/07/07(金) 01:34:38.79ID:lM+8ns9B0
>>967
CDはリマスターされたHQCDかUHQCD?
ORTはレンジが広くて艶がある
UHQCDは音圧高くて、琵琶とかのキレがいい
好みは分かれそう
最初にリリースされたCDよりはORTの方がいいと思う

長文失礼しました
0980名無しの笛の踊り (ワッチョイ c2ef-nvjg)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:31:32.61ID:mBsmtZ7D0
>>974
Thanks!とても参考になった
>結局ファイルのサンプリング周波数適正サイズは収録されている波形と持ってるアンプやスピーカー次第だと思う

そうかもね。。再生環境で大きく変わるから色々比較検証してみるつもり
最近は96、192両方売ってるから、どっちがいいのか悩むんだよね、一択なら悩む余地もないんだが。。
0981名無しの笛の踊り (ワッチョイ c2ef-nvjg)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:42:03.52ID:mBsmtZ7D0
>>975
普通のCD所有、だいたい予想はつく、好みの範囲の違いかも?
半年前に自宅のファイル再生環境がやっとDisc再生と同等のレベルになったから色々聴き比べてる、機器選定の過程でCD(16bit)も捨てたもんじゃないことに気付かされたり面白かった、同一DACに繋いでるから音質は大きく違わないけど微妙に違う、好みかな?
操作性は断然ハイレゾ、手元のタブレットで全コレクションが参照可、指先一本で聞きたい曲選んで即再生、分かっちゃいたけど便利だね、Disc棚から探してかけるのが面倒になってきたw
0982名無しの笛の踊り (ワントンキン MM92-+oPM)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:58:34.75ID:yuPfsCA7M
ショルティの指輪が録音された年代のマイクが収録出来るのはせいぜい15kHzまでだよ・・・
因みに現在のハイレゾ環境でも録音に使用されているマイクの大半は大体20kHzまで
正確にはそれ以上の帯域も捉えてるけど、SPのf特と一緒でメーカーが性能を保証するのは20kHz程度
私はハイレゾの利点は超高域ではなく可聴帯域の再現性の向上だと思ってます
0983名無しの笛の踊り (ワッチョイ 17c1-qWfd)
垢版 |
2023/07/08(土) 00:50:34.73ID:KR25YAa30
実際にレコーディングで使われているマイクかは知らないけどスペック的には50khzのが実際ある
SONY ( ソニー )
C-100 ハイレゾ対応レコーディングマイク
20-50kHzの広帯域収音が可能

記憶違いかと思って今22年リマスターラインの黄金序曲最後の1分をaudacityでスペクトル表示で見てみたけど70khz弱まで波形伸びてるよ
収録段階でありえないってことはマスタリングの段階で倍音成分足してるってこと?楽音成分じゃないってことかな?80khz弱にシェーピングノイズみたいなのが見える

ハイレゾの強みが可聴帯域の再現性の良さってのは皆知ってると思うよ
てかそれがなければそもそも皆利用してないよね
0984名無しの笛の踊り (ワッチョイ 17c1-qWfd)
垢版 |
2023/07/08(土) 01:27:49.65ID:KR25YAa30
最近だとDGが50khzのC-100マイク使ってるみたいね

Sony mics capture City of Birmingham Symphony Orchestra in High Resolution Audio
Fifteen Sony microphones have helped faithfully reproduce the stunning acoustics of Birmingham Symphony Hall in a multi-channel orchestral recording for Deutsche Grammophon.
High fidelity recording for Deutsche Grammophon in Birmingham Symphony Hall
Audio specialist Production & Touring Ltd required multi-microphone solution capable of capturing exceptional detail for 96kHz recording
Five Sony C-100 dual-capsule condenser microphones
Four ECM-100N omnidirectional electret condenser mics
Six ECM-100U unidirectional electret condenser mics
0986名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-heX4)
垢版 |
2023/07/10(月) 20:25:58.84ID:rpgui4N10
96、192kHz、比較
◆結果
192がかなりいい、リアリティが上、きめ細かい、きれい、96がちょっと粗く聞こえる、予想より違いあるw、でかいファイル容量も理由があるのか。。
ウォークマン(NW-A40)でも聞いてみたら同じ、耳に近いイヤホンのほうが違いに気付き易いかも?
◆比較音源
1、クレンペラー/モーツァルト41、1楽章、1963年録音
2、ヴィルデ・フラング/ベートーヴェン、ヴァオリンコンチェルト、1楽章、2022年録音
0988名無しの笛の踊り (ワッチョイ 975c-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 03:58:14.91ID:0DFwkIwI0
てすと
0989名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fef-heX4)
垢版 |
2023/07/11(火) 22:36:04.73ID:3/FVdrN+0
イツァーク・パールマン(Vn) 各種コンチェルト、小品集、どれもGood 96kHz/24bit、各300円
LPで多数発売されてるのが分かる気がする、LPで映えそうな美音
0991名無しの笛の踊り (ワッチョイ caef-bMwZ)
垢版 |
2023/07/16(日) 20:45:15.47ID:P+xkIgD60
なんとなく分からんでもないが。。
44.1kHzは少し前2000〜2015年くらいに録音されたものが多い、この時期の名盤を聞かないのは勿体ない
24bitならCDより立体感あってGood、ハイレゾで買い直してる、古〜いアナログ録音を192kHz化したものより音質的にはずっと上と思うが。。
0992名無しの笛の踊り (ワッチョイ caef-bMwZ)
垢版 |
2023/07/16(日) 20:45:19.00ID:P+xkIgD60
なんとなく分からんでもないが。。
44.1kHzは少し前2000〜2015年くらいに録音されたものが多い、この時期の名盤を聞かないのは勿体ない
24bitならCDより立体感あってGood、ハイレゾで買い直してる、古〜いアナログ録音を192kHz化したものより音質的にはずっと上と思うが。。
0995名無しの笛の踊り (ワッチョイ a65c-/jfo)
垢版 |
2023/07/19(水) 08:13:13.04ID:72YmJ3Uf0
test
0996名無しの笛の踊り (ワッチョイ 40c1-tdBp)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:32:44.39ID:Q/LuZhHr0
全然気づかなかったがDGがデジタル初期録音のKathleen Battleを24/48でリマスターしてるな
他のデジタル初期録音も順次リマスターするんやろうか?
0997名無しの笛の踊り (ワッチョイ e789-Czog)
垢版 |
2023/07/22(土) 07:13:19.58ID:4uErDQ100
ハイレゾ購入者にブックレットを送付してくれると嬉しいよね。
LP大ならかなり嬉しい。
0999名無しの笛の踊り (ワッチョイ 679d-Quk+)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:42:12.48ID:B36yMyHT0
e-onkyo高い、digital bookletも付かない
prestomusic安い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 435日 23時間 12分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況