X



【春の祭典】ストラヴィンスキーを語ろう【火の鳥】
0288名無しの笛の踊り垢版2024/03/06(水) 13:11:00.73ID:xkTfqS3W
アゴンやアポロは踊りが無いとなにがなにやら分からない
ペトルーシュカでさえ一度は舞台を観ておかないと意味不明
0290名無しの笛の踊り垢版2024/03/06(水) 15:15:06.55ID:60bQNm8b
>>288
おまえは19世紀に帰れw
アゴンやアポロくらいで分からないとか言ってたらウェーベルンとかメシアンとかどうすんだよ
0291名無しの笛の踊り垢版2024/03/06(水) 15:49:11.88ID:Qm8K7dHP
え?ト書きを読まずに音だけで何の場面か分かる超能力者なの?
0292名無しの笛の踊り垢版2024/03/06(水) 16:01:27.29ID:OTgrlfKT
超能力はないが想像力はある。
音楽が優れていればおおざっぱな筋書き知ってるだけで充分じゃないかね。
交響詩聴いてるようなもんだと思う。
0293名無しの笛の踊り垢版2024/03/06(水) 17:02:11.87ID:UeaFW/Av
「大地の踊り」がどんな踊りか、音楽だけで分かるわけ?

俺にはそんな特殊能力はないけど。
0296名無しの笛の踊り垢版2024/03/06(水) 17:41:15.86ID:ZKZAwBNu
春の祭典  ベスト3

@マルケヴィッチ、フィルハーモニア
Aバーンステイン、NYP
Bショルティ、CSO

ステレオ初期名盤のアンセルメはおとなしすぎて論外
0297名無しの笛の踊り垢版2024/03/06(水) 18:02:45.71ID:60bQNm8b
>>293
バレエ音楽はあくまで踊りに付随するものであって音楽単独に独立した価値はない、という主張ですか?
でもそれこそ>284が言うように『春の祭典』はコンサートピースとして完全に定着しており音楽そのものが評価されているのであって、
「大地の踊り」にしても「いけにえの踊り」にしてもそこでどんなダンスが想定されているかを想像する必要はなく
音楽それ自体を鑑賞すれば良いのではないですか?
0298名無しの笛の踊り垢版2024/03/06(水) 19:25:11.27ID:UeaFW/Av
「大地の踊り」は、大地が踊りだして大地震になる場面と思ってたわけよ。
ディズニーのファンタジアも火山が噴火、地震が起きて恐竜たちが大慌てになるし。

実際のバレエ映像を観たら全然違っていて拍子抜けしたよ。
0299名無しの笛の踊り垢版2024/03/06(水) 19:32:34.09ID:UeaFW/Av
音楽それ自体

純音楽主義者がそういうことをよく言うけど、バレエやオペラでト書きや所作を無視するのは無理だと思うよ。
ト書き次第で音楽の意味自体が違ってくる。
0300名無しの笛の踊り垢版2024/03/06(水) 21:04:44.88ID:ubwnZ7ad
>>299
それは曲にもよる。
だが、三大バレエともなると、もともとは舞台を前提にした音楽とはいえ、そういう条件を超えて鑑賞するに足る音楽といつても差し支えないのでは。
現実問題として、それらの曲を知っていても観たことのない人のほうが遙かに多いんだろう。
そういう聴き方が間違っているとか言われてもね。そもそもコンサートで演奏するオケも指揮者も実際の舞台なんか観たことあるのか?
岩城宏之の本には、ハルサイを演奏するのに舞台を参考にしたなんて一言も書いてないぞ。
0301名無しの笛の踊り垢版2024/03/06(水) 21:10:57.65ID:1aOx7Ozl
何の場面かも知らずに指揮がやれるとでも?

オケマンから質問されてトスカニーニのように突っぱねるのは今では通用しないだろう

それでもコレは絶対音楽だ!と信じたいならあなたの勝手だが
0302名無しの笛の踊り垢版2024/03/06(水) 21:27:55.89ID:s2uYaGUv
バレエダンサーの足に合わせて指揮するのなんてまっぴら御免だと言ってた指揮者もいたけどなw
0303名無しの笛の踊り垢版2024/03/06(水) 21:43:34.79ID:+KkiiTWs
先日のパリ・オペラ座バレエ団の東京公演で、
白鳥の湖を観たけど、バレエダンサーのビジュアルが
ものすごい説得力で、ピットからの音楽の感動が3倍になった。
0304名無しの笛の踊り垢版2024/03/07(木) 01:25:19.69ID:mWtybDda
>>296
たくさん録音がありすぎてよくわからんが、バーンスタイン&NYフィルには同意する。
あとラトル、デュトワ、メータなども好きだな。
0305名無しの笛の踊り垢版2024/03/08(金) 16:15:32.58ID:qxJDlhMU
二回以上録音した指揮者は多いが、だいたい一回目が良いよね
0306名無しの笛の踊り垢版2024/03/09(土) 16:19:58.75ID:UgZ7Xquk
確かに。
要するにそれだけ半端な覚悟では演奏できない曲だからだと思う。
0308名無しの笛の踊り垢版2024/03/09(土) 21:04:12.77ID:sef+XHEl
丸暗記するしかない!
0310名無しの笛の踊り垢版2024/03/10(日) 21:47:37.28ID:TLH0zZva
旧ソ連は文芸物はすべて万人の為といって社会で公有すべきという考えから著作権を認めない主義だったので、
ストラビンスキーの音楽は万国で自由に演奏したり利用ができた。NHKの前身などもラジオ放送とかにソ連の
音楽を良く使っていたようだし、報道映画などでもBGMがソ連音楽だったりしたと思う。
 ストラビンスキーがディズニーのファンタジアを知り(観たのかどうか?)、自分の曲が切り貼りされて
使われていることを良しとせず、ソ連国籍を棄ててアメリカ市民権を急いで取らねばという決意を固めた
とかいうような話を聞いた気がする。つまりファンタジアに使われたことを心良く思っていなかった。
0311名無しの笛の踊り垢版2024/03/10(日) 21:57:38.46ID:q8KWhqtk
↑時代認識がメチャクチャでワロタ
0312名無しの笛の踊り垢版2024/03/10(日) 22:02:01.47ID:ppVlm278
ディズニーのファンタジアは音楽の傑作を余計な動画で塗りつぶした実験だと思っていたが、生きた作曲家もよく思ってなかったんだな。
0314名無しの笛の踊り垢版2024/03/11(月) 02:07:21.75ID:yHHllO/E
国籍と著作権保護を受けられるかは関係ないです。その国による保護の厚薄はあります。スレは市民権と言ってるから頭おかしいです
0316名無しの笛の踊り垢版2024/03/12(火) 08:15:28.57ID:wtW64Sbp
ディズニーのファンタジアの続編でファンタジア2000ってのが2000年に公開されてる
もちろんこの映画もBGMがクラシックでぶつ切りしまくってる
0317名無しの笛の踊り垢版2024/03/12(火) 13:06:53.36ID:1JQ+Ib1k
ウォルト自身はファンタジアの次に、「メイク・マイン・ミュージック」というアニメーション作品を作ったが、
これもまたあたらず、日本では上映公開されなかったらしい。その一部にピーターと狼などを含んでいる。
多分これもまたファンタジアと同様に大赤字作品だったのではないかと思う。ファンタジアよりも知名度が低いし。
0318名無しの笛の踊り垢版2024/03/12(火) 13:50:36.66ID:6JAGS5KK
音楽なんかアニメの引き立て役くらいに思っているのだろう。
0319名無しの笛の踊り垢版2024/03/12(火) 14:52:37.24ID:NOwXoCow
DVDプレーヤー(プレステ2w)買ったばっかの頃に
新旧ファンタジア買って観てみたが
数分で飽きた
何故かはよく分からないが見てて気恥しい
映像化の解釈が合わなかったか陳腐に見えたんだろうな
ああでも魔法使いの弟子はそのまんまなので例外w

>>318
そういう感じはしない
0320名無しの笛の踊り垢版2024/03/12(火) 19:09:47.95ID:ksdqDGKB
魔法使いの弟子とくるみ割り人形を見るためだけの映画 他は要らない
0321名無しの笛の踊り垢版2024/03/12(火) 22:02:24.49ID:i38JDpMB
「ペール・ギュント」の組曲は元の戯曲の内容なんかろくに知られないまま名曲として親しまれている
(それが一概に悪いとは言えないが)
でも全曲版(か独唱・合唱入りの抜粋版)や戯曲そのものに触れるとだいぶ印象が変わる
0322名無しの笛の踊り垢版2024/03/13(水) 04:51:36.62ID:A3R4e3w1
『アルルの女』も元の芝居がどういう話かなんてほとんど誰も気にしていない。
音楽が美しいのだからそれ以外に何が必要だというのか。
0323名無しの笛の踊り垢版2024/03/13(水) 06:53:27.71ID:4Ycp4d5y
ローエングリンの結婚行進曲とか
知らずに式場でかけるよなw
0324名無しの笛の踊り垢版2024/03/13(水) 23:15:36.31ID:XY8QtS8w
メンデルスゾーンのやつは一応ハッピーエンドなのか?
0326名無しの笛の踊り垢版2024/03/14(木) 07:45:59.26ID:LTlCtKLP
お前ら結婚の予定あんの?
0328名無しの笛の踊り垢版2024/03/14(木) 10:15:56.00ID:Id/S99wd
結婚の予定はないが結婚なら聴きたい。
日本で上演されたことあるの?
0329名無しの笛の踊り垢版2024/03/14(木) 10:44:14.13ID:7nae6sYi
大金持ちの婚礼で「結婚」を上演すればいい

めでたい曲だし
0330名無しの笛の踊り垢版2024/03/14(木) 11:38:33.31ID:BzrOdYem
顔をしかめたご婦人が
「この結婚式は今まで参加してきた中で最もあたくしを小馬鹿にした式です!」
とか言ってなw
0332名無しの笛の踊り垢版2024/03/14(木) 16:36:55.71ID:57hnSFxe
とりあえず祝賀ムードをかもし出せればいいなら
「新しい劇場のためのファンファーレ」を
演奏家2人しかいらないし
0334名無しの笛の踊り垢版2024/03/14(木) 19:08:30.42ID:B1LCJk47
離婚行進曲か
離婚って結婚してないとできないからなあ
全然不幸に見えんわ
0335名無しの笛の踊り垢版2024/03/14(木) 19:25:11.05ID:7nae6sYi
元同級生・元同僚の三、四組が離婚した

ご祝儀返せと今も思っている
0336名無しの笛の踊り垢版2024/03/14(木) 20:40:01.54ID:qnlfcl5f
習いたてのショパン作曲「エチュード Op.10-3」をピアノで弾くのは避けるべき。
0337名無しの笛の踊り垢版2024/03/15(金) 02:47:33.66ID:z20k0HHd
サーカス・ポルカでシューベルトを引用しているが、ショパンの引用はあるのかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況