Floyd Roseフロイドローズ系トレモロに関すること4©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/04/07(木) 18:14:02.33ID:PiRuQgUS
フロイドローズ、もしくはフロイドロースライセンスのトレモロ等、
ダブルロック式トレモロユニットについての話題、備忘録、セッティング・パーツについて、使用ギタリストについて・・・
 
Floyd Rose フロイドローズトレモロシステム
http://www.floydrose.com/
http://www.espguitars.co.jp/parts/floydrose/index.html

フロイドローズあれこれ
http://music.geocities.jp/make_a_franken/about_floydrose/index.htm
http://www.wa.commufa.jp/shinegt/floydrose.html
http://www.shimonita.ne.jp/blog/franken/evh/floyd-rose/

※前スレ
Floyd Roseフロイドローズ系トレモロに関すること3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1434532557/
0005ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/10(日) 12:39:32.16ID:t+jO7Pti
1万2千円のゴトーを買うべきか
6万のフロイドライセンス付きギターが3万を買うべきか
0006ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/11(月) 16:48:46.69ID:oOM2PM+L
gotohのアームがぐらつくんだけど解決方法教えてくれ
これ以上イモネジ締めると固定されちゃって嫌だ、バネ入れるしか無いのか?
0008ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/12(火) 21:02:37.56ID:hjf750+m
>>7
そうか、丸ごと交換できるのか
使い方が悪い気もするから色々試して駄目だったら買ってみるよ
0010ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/16(土) 12:02:54.40ID:XkFdafrq
内だとねじ込んでみないとどこで締まるかわからんからな
バックパネル外して調整するしかないか
0011ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/24(日) 22:14:57.45ID:TFuCCA0O
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0014ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/25(月) 10:04:18.64ID:eL18fSi+
正確に言うと会社が韓国、製造は中国みたいね。
オリジナルに比べると流石にクオリティは落ちるけど
安い中華ブリッジに比べたら工作精度は雲泥の差。あとオリジナルの純正パーツがほとんどポン付けできる。逆もできるから保守パーツとしても行ける。
0016ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/25(月) 11:12:44.15ID:aKkmcbY+
Floyd Roseは自社製造はしておらず、現行品は韓国のSung-il HitechsとドイツのSchallerによる製造である。

↑これはあまり知られてないみたい。
0017ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/25(月) 11:37:03.65ID:eL18fSi+
ていうかオリジナルはシャーラーでしか作って無かったはず。
その表の1000シリーズはソンイル製造だけど、グレードはspecialと一緒で、ロゴにspecial表記が無いだけ。パッと見ただけだとオリジナルと違いが分からない人がほとんどだと思う。
とはいえギターに組み付けて売られるブリッジなので単品は入手困難。
0018ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/25(月) 12:19:00.60ID:1Hfdwuxn
じゃあ、なんでシャーラー製にはシャーラー刻印がされていて
ドイツ製と謳われているフロイドにはされていなんだ?
なんでスペシャル表記と中華製オリジナルフロイドは値段が違うんだ?
0019ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/25(月) 13:05:48.75ID:lKndX4aK
もう分かったからオリジナル買えよ。

ライセンスの糞ぶりが嫌でも分かるから。
0022ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/25(月) 14:44:02.44ID:4+XqHc59
>>18
シャーラーは純正も作りつつ、ライセンス品(正確にはパテントが切れたから、今はもうライセンス品ではないけど)として自社ブランドも出してたから、それをそのまま続けてるだけの事。
オリジナル本体の箱にはないけど、純正パーツにはきちんとドイツ製、シャーラーのロゴもあるよ。
中華ブリッジとスペシャルは、工作精度が全然違う。比べものにならない。
0025ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/25(月) 15:59:52.01ID:aKkmcbY+
ここでいう中華ブリッジってコピーのことかな?
スペシャルも中華製だからややこしいな
おまけにシャーラー製も2種類あるし混乱気味w
0026ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/25(月) 16:31:31.75ID:VrNtL6fK
おれのoriginal刻印の入ったフロイドローズとくにメンテしてないけどピカピカ。
0027ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/25(月) 17:19:34.69ID:DSPyqVtq
1980年代に買った小生のKramerに付いてるフロイドローズもファインチューナーのネジは黄土色
だけど、他のパーツはピカピカ。ダブルナット+アロンアルファでアームのぐらつきも皆無
0028ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/25(月) 19:12:35.51ID:1Hfdwuxn
なるほど、メッキが違うわけか
日本製のメッキは酷いのが多かったからな
何故かギブソン、フェンダーのメッキは優秀だった
0029ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/25(月) 22:56:31.68ID:7B0PEyMQ
>>28
面白いな。
バイクの世界でも、ホンダのメッキはすぐくたびれたが、ハーレーのはほっといてもピカピカしてた。
0030ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/25(月) 23:59:22.13ID:neNbc+H6
前スレでも議論あったけど1000・スペシャルとオリジナルは微妙にサイズが違う
オリジナルのが弦間ピッチ広いサドル低い
0031ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/20(金) 09:59:28.29ID:Vw+wPvrP
TEPPENピアノで優勝したアイドル

森保まどか「フェンダーのローズピアノ買った。機会があればファンのみなさんの前で弾きたい」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1463661460/
0032ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/29(日) 23:41:16.33ID:AaHyQRuq
リアルフラットの指板って、フロイドローズとは合わないんだよな?
他社製品で合わせてるのは無いの?
0033ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/29(日) 23:51:45.59ID:eungvnbW
サドルの高さをシムで変えればRなんていくらでも変えられる、フラットでもな。
0034ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/30(月) 00:28:48.77ID:VhDJxaOF
フラットにするなら一番簡単だな
1.6弦用サドルを4つ買えばいい
シムは厚く重ねるほど音悪くなるんでやめたほうがいい
0035ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/30(月) 00:44:05.05ID:qdu9jFtC
>>34
それは物による。

オリジナルだとベースプレートがフラットだが、ライセンスにはそうじゃないのもあるからな。
0036ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/30(月) 01:00:38.37ID:VhDJxaOF
プレート平らのやつ話に決まってんだろバーカ
プレートに凹みつけてるものがその限りじゃないのは当たり前だろ
んなの見りゃだれだってわかんじゃねえか
クソみたいなくだらねえアンカつけてくんなバーカw
死ねよバーカ
お前みたいなバカに書いてねえんだよw
0037ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/30(月) 01:03:04.87ID:VhDJxaOF
な〜にが「それは物による」だよバーカw
しゃっちょこばって
当たり前じゃねえかバーカ。
0038ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/30(月) 02:43:48.64ID:qdu9jFtC
>>36
もうちょっと、流れと相手を見ろな。

そもそもフロイドでフラットに出来る事も知らない相手に、ベースプレートがフラット前提で話すのが筋違いだな。
フロイドの機構すら知らず、分からずで聞いてる相手だぞ。
この流れでいくと「1.6弦用サドル」を4つ買う意味すら分からないだろう。

折角、質問に答えるのなら、相手のレベルも読んでその相手にあったアドバイスをするのが親切ってもんだ。

そして、もう一回自分のレスを読み返してみなさい。
2連投までして、バカだの死ねだのクソだの、そもそも人にアドバイスする資質すらない人格に成り下がっている。

男なら、自分で自分の価値を下げるような事はするな!
女々しいぞ!
0040ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/30(月) 02:57:52.34ID:VhDJxaOF
テメーのアタマが悪いのを、他人のせいに責任転嫁して誤魔化してんじゃねえよ、バーーーッカw
 
0043ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/05/30(月) 16:01:47.34ID:U00FtBv7
>>38
他社製品に触れてるから、質問者が知りたいのがオリジナルの話なのは明白で、だったらベースプレートが平らなのが前提じゃないの?
質問者が知ってるかどうかでベースプレートの形が変わる訳じゃないよね?これを筋違いと言うのは俺には理解できないが。まあ36みたいなのは放置でいいかと。
そもそもシムを履かすんなら2,5弦や3,4弦用サドルで揃える事になるわけだけど。
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/01(水) 14:11:25.92ID:O3mU0Bwk
現交換が面倒なんで、ロックペグにしようかな
って言ってたらペグの方から弦通せばいいじゃ
んかって言われたけど、そのままぶった切ると
巻き弦が緩むよね?誰かやってる人居る?
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/02(木) 01:58:25.87ID:GtIyimwb
>>45
以前はそれをヤってたけど、巻き弦が全然緩んだことはないよ。
っていうか、その方法が正しい弦交換と言われたことがあった。
005345
垢版 |
2016/06/05(日) 10:36:35.98ID:ZdnBOScq
皆さんありがとう。なるほど心線の形に依るのは
知りませんでした、前に巻き弦が緩むからペグに
巻き始めるトコで折ってから切れと教わったので。
>>48
ボールエンドは切らずにペグ側から通して、ペグ
の穴にボールエンドが引っかかる形で切った弦先
をクランプすると言う事です。

ところで>>51さんの松下工房のホムペだと
>切ることが面倒で反対側の弦の先をブリッジ
>サドルに差し込むことは、音程を悪くしたり、
>トレモロが狂ったり、あげくの果てには弦が抜け
>ることがあります。

ってなってるからあんま良くないんですかね・・
試しに一度チャレンジしてみる事にします
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/05(日) 13:13:20.50ID:XFGMwcNM
要は芯線がすっぽ抜けたり、巻線がほつれたりしないようガッチリ固定できればよい。
やり過ぎて固定ブロック割らない範囲で。
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/06(月) 03:22:27.49ID:70YtDqo3
KTSのチタンブロックに変えてから今まで出なかった倍音が聞こえる(気がする)
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/06/06(月) 16:16:42.24ID:BvFG469M
フラットな指板でオーダーしたギターをもう数十年使っていて3、4弦の違和感にも慣れていたんだけど
1、6弦用のサドルを買うのもなんだから16 25 34と取り付けて、ブリッジで弦高調整の辻褄合わせしたことならある
結論としてはそれで弾きやすくはならなかったしチューニングの精度も下がった
そもそも、ナット側Rの問題もあってローポジションには効果なかっただろうし

しかしベースプレートとサドルとの間3〜4と2〜5弦に段階的に2枚、分厚いシムがもともと挟んであって
それを外しただけで少し改善されたという取り越し苦労なら経験したことがある
リアルフラットといってのそこまでじゃないのとブリッジのシムやナットにまで気配りできなかった俺にも
老舗ギター店主にも笑っちまった
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/02(土) 08:33:11.33ID:ENUcWf8E
買ってはみたがいろいろややこしそうでデフォの09のユルユル弦を交換したいけど
ちょっとビビってます。
0062ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/02(土) 10:33:26.37ID:y6xkP/NI
そんなにビビることはないよw
09がやっぱり一番だって安心しな
006345
垢版 |
2016/07/02(土) 17:30:53.88ID:O0riPPjZ
>>59
ドコ探しても売ってないじゃねーか
0066ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/26(火) 23:24:07.42ID:mas9PO5/
>>65
3、4弦は上げられましたが、5弦が切れました
怖かったので他はやりませんでした
0074ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/18(木) 00:32:30.52ID:9VWd+PdF
ミディアムスケールのフロイド搭載モデルが
極端に少ないのは何故ですか?
0075ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/18(木) 00:45:17.13ID:XGAZfZYn
ミディアムスケール採用しているのが主にレスポール系で
フロイドが乗っているのが主に(スーパー)ストラト系だから
0079ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/18(木) 14:52:56.53ID:/cfLRYAM
アレックスライフソンも ここ数年は、レスポールにFRTだねー。
マイナーかもしれないけど平山照嗣もSGにFRTで使ってたし。
プログレ関係は、以外に多い気がする。
0080ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/18(木) 22:59:14.23ID:R6HcnF0v
最近フロイド付きのギター買ったがオクターブチューニングがやりづらいな
0082ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/18(木) 23:06:21.75ID:JuNrjahC
>>80
その代わり 一度合わせればゲージを変えない限り安定するからねぇ。
最近は、オクターブ調整しやすくする為のツールやパーツも売ってるし。
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/19(金) 07:59:25.13ID:8p3HvgvN
またサウンドハウスの宣伝ですか
ウゼー
0086ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/19(金) 11:38:21.97ID:wU+3VrIB
店員発狂w
0087ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/19(金) 15:07:46.80ID:KwipfOU/
まったく最近の若いバンドマンときたら。
専門学校卒のクセにプロになってもフロイドの扱い方知らんヴィジュ系
とかが多すぎる。
だから専門学校の授業でフロイドの扱い方、メンテ、壊し方、修理、フロイド心理学、フロイド料理、
と一通りやれよ!!
ワシらの頃は楽器屋に扱い方訊いても教えてくれんかったもんじゃ。
いまだに「弦はシッカリ伸ばせ」
「いや伸ばすな1日日なたに置いて自然に伸びるのを待て」
とかいい加減なこと書いてる本があるよなあ。
伸ばさなきゃ使いもんにならんじゃろうが。
誰だよ日なたに置けとか書いてるバカライターは?
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/19(金) 15:23:44.80ID:8R9WiVax
>>87
フロイド料理とかいらねぇよw

真に必要なのはフロイド経済学とフロイド経営学、それとフロイド帝王学な
これを収めておけば十分だ

てか日向に干すのは初耳なんだけどw
どこにそんなん書いてあった?
008945
垢版 |
2016/08/19(金) 15:50:41.68ID:xoFbjGjB
一度煮るとかもあったよな、エディーはそうしてるとかで
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/19(金) 16:21:11.82ID:3kV3kyZo
エディーは弦のばらつきが無くなるとかそんな理由だったぞ
0092ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/19(金) 20:54:11.52ID:idsOOZFm
みんな騙されてやってましたね
おれは弦交換でさえ糞めんどいのでやりませんでしたけど
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/19(金) 22:52:59.07ID:Xh0e4HdW
>>82
それはフロイドに限らないと思うが…

もしオクターブチューニングを追い込みたいならhollowpointという手もあるよね。
the keyは以外と使い辛い。
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/21(日) 10:25:46.93ID:WwUJmnOn
ミディアムスケールにロック式トレモロって音が悪い?
友人に聞いたら弦のテンションが弱いからどうとか言ってましたが……
0097ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/21(日) 10:56:19.37ID:AWG+TRkh
>>96
テンションは弦のゲージで調整出来るし、別にミディアムだから音が悪いなんて事はないよ。
0098ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/21(日) 18:36:59.42ID:bXbcDz+T
>>96
ダイムバッグダレルのDEAN MLとwashburnのダイムモデルは、ミディアムスケールにFRTを搭載してるんだけどね。
0099ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/22(月) 04:00:20.11ID:EylYxsbK
普通の調整が出来ないヤツに限ってテンションだの鳴りだのゴチャゴチャうるさい法則
0100ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 06:47:36.95ID:1kHx0PpX
皆フロイドローズの弦替えって一からやって何分くらいで出来る?
0101ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 08:17:18.93ID:MFtc5C9c
指板の掃除無しで10分
0103ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 12:19:52.40ID:7V7O/a/S
ただ張り替えるだけなら5分くらいかもね
メンテ、調整含めて3〜40分くらいかな
0107ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 12:39:37.47ID:7V7O/a/S
ただの打ち損じだ
この内容の会話でいちいち煽りを入れるなよ

フロイドへの苦手意識強い奴って多分普通のシンクロでも弦張り下手だと思うよ
0108ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 12:50:15.87ID:DeCH+Yjw
1本1分も掛からない作業内容を詳しく書いてみて
古弦外す手順と秒数、新弦張る手順と秒数

まさか古弦外すのに張ったままペンチでカットとか?w
0111ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 13:32:38.28ID:BRml46I+
机に工具とか袋から出した弦とか並べて
よーいドンでやったら5分くらいでどうにかなるかもしれんけど
競技じゃないしなぁ
0112ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 13:43:19.96ID:DeCH+Yjw
>競技じゃないしなぁ
だよなあ ドヤ顔で5分くらいとかアホみたいw
0114ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 14:44:27.58ID:mw69QoJA
張り替えの作業時間を道具を用意する時間からカウントするってアホか?
ストリングワインダー持ってないのか?

「競技じゃないしなぁ」って何秒かかるか聞いてるお前に言われてるんじゃないのか?
0115ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 15:18:33.45ID:hGQohA0Y
何分でできるとか5分でできるとか、くだらねえことで言い争いしてんじゃねえよ!
俺なんか800円でできるぞ
0117ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 16:10:54.19ID:O2spAlt2
フロイドでレギュラーチューニングからドロップDに変えてチューニング安定させるまで、
だったら俺なら一晩かかる自信あるぜw
ドロップDとかやったことないしやるつもりもないけど。
最近のヴィジュ系メタルとかはドロップDだの半音下げた上にドロップDだの多くて、
バッキング作りに甘えてると思う。
0118ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 17:08:22.77ID:iTg7MCEA
フロイドをぶっ壊して早数か月
フロイドを買うか、フロイド搭載ギターを買うか悩みに悩んで
シンクロのギターがあるから、それでいいかという感じです
0119ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 17:12:02.52ID:+sPZmi9Z
どんだけマッチョなんだw
0120ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 17:26:29.12ID:iTg7MCEA
ギター回しができるようになってブンブン回して遊んでいたら
ストラップが外れ床に強打 アイバ鋳造フロイド粉砕
たしかにオリジナルだったら壊れなかったかもな
0121ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 17:36:53.68ID:PwMCuJju
>>117
だからか、最近FRT搭載のHM/HR向けギターが少ない。
TOMでスケールの長いギターばかりうってるのはそういうことか
0123ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 18:01:39.74ID:iTg7MCEA
これ安くていいんだけど カッコ悪いんだよねwwwwww
0125ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 18:36:58.57ID:ViOCsXRe
1本ごとに交換する時と、全外しして交換する時で全然違う
0126ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 19:34:57.95ID:I/v3cEC7
十万くらいのギターに付いてるのもほとんどシナチョン製だから
0127ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/28(日) 20:28:04.54ID:h//zH8E0
シナチョン製のFRTは、サドルを止めるネジ穴がヤバい個体があるからオクターブ調整するときは、気をつけたほうがいい
って、楽器店員が話してた。
0128ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/29(月) 00:48:22.44ID:HMbJb3Vf
差別するつもりはないが中国だの韓国だのにモノ作りは任せられんわw
0130ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/29(月) 01:10:49.37ID:HMbJb3Vf
アイバの7弦フロイドは韓国のらしいとか聞いたことあるわそういえば。
0131ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/29(月) 01:58:18.09ID:rqJR3Q0e
本物フロイドを作ってるのはドイツ人。
0135ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/29(月) 02:41:00.87ID:FawxTu2m
>>130
現行はシナ製だよ
KORNモデルでトレモロがあるモデルは国内製のトレモロがついてる。
0136ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/29(月) 04:25:08.63ID:rqJR3Q0e
本物は裏にMade in Germanyって刻印あるっしょ。
Schallerはドイツだよ。
別に設計者の話をしてる訳じゃない
0139ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/30(火) 00:00:34.64ID:7gbTdUGW
タケウチのシナ製Lo-TRS搭載の古くて安物アイバの7弦を持ってるんだけど、弦交換するときにサドルのネジ穴をバカにしそうで、なんか恐い。
アイバ以外のメーカーで保管している交換サドルの玉数がもう数少ないし、壊したらどーしよ。思いきってフロイドに交換しようかな。
でもなあ、交換するにもアンカーが合うかどうか…。

っていうチラ裏。
0140ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/30(火) 01:29:06.85ID:FGuTXz+V
>>139
アンカーごと交換がベストだろうけどアイバ7弦だとバスウッドボディかしら?
詰め物してから打ち直すのも ちょっと嫌かもなぁ。
何しろパーツと工賃で それなりのギターが買えるぐらいになりそうだし。
って事で そのギターにどれだけ愛着があるか次第だろうね。
0141ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/30(火) 02:50:24.62ID:Cik+kxnf
7弦まだ持ってないが同じような悩みだなw
7弦買うとしたら、もうシェクターにあったアームなしのヤツにしようかどうか迷ってる。
0142ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/30(火) 02:54:41.32ID:Cik+kxnf
ちなみに今使ってる6弦二本ともユニットがタケウチ。
何度かパーツ入れ替えてるし、もうパーツがあるかどうか危ういw

安かろう悪かろうだw
0143ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/30(火) 03:56:28.90ID:F9ufBW6c
タケウチ含めライセンス物を3つ交換した
1つはオリジナル、2つはゴトー
ホワイトアッシュのやつだけスタッド打ち直す時にボディ割ってしまった
0144ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/30(火) 11:26:35.52ID:7gbTdUGW
>>140
そのとおりです。安物だから…ってことはないけど、ボディはバスウッドですよ。
7弦が、再び脚光を浴びて流行り出した2000年代の頃に購入したRGシリーズなのに国内で製造されたモデルなんです。
今では、安価なモデルは、インドネシアとか韓国とかで製造されるのに国内で製造した物っていうのが、ちょっと珍しいので手放しづらいんですよね。

FRTを取扱っているESPに聞くと、アンカーを打ち直すか、打ち直さないでそのままタケウチのアンカーを使うかは現物を見ないと分からないけど、もし打ち直すんなら金額的に高額になるので、アイバのLO-pro edgeに交換しようと思ってます。
しかしながらLo-pro edge 7を購入して、ハイ交換!って訳には行かないので、リペアマンにザグリを改造(修理)して貰うことになりますね。
0145ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/30(火) 13:27:07.73ID:a1MyDBiz
弦高の高かったFRT搭載のギターに
シムかませたら無事解決した
0.25mmのシムで約1mm、
0.50mmのシムで約2mmぐらいの
弦高が下がった

0.50のシムだとフレットの音が詰まったので
0.25のシムにしたが
0146ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/30(火) 20:52:32.46ID:cpZXGfBq
>>144
ESPも悪くないかもだけどElevenGuitars辺りに相談してみたら?
FB見てる限りだと丁寧なリペアをしてくれそう。
って書くとステマ扱いされちゃうかな?w
俺は、フーチーズに任せちゃってるけどね。
0147ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/31(水) 13:14:52.19ID:9znSBkUJ
やっぱフロイドライセンス物交換はスタッドボルトが問題になってくるんかあ
まあ、いっかなあボルトくらいは前に着いてるのでなあ
0149ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/31(水) 16:10:42.14ID:9znSBkUJ
上の7弦の人が問題にしてるのは
前のアンカーにボルトのピッチが合わないて事?
アイバのエッジのアンカーはフロイドのボルトに合わないの?
おれもエッジからフロイドに交換したいのだが
0150ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/31(水) 16:28:40.33ID:eTZ4oMHD
>>149
そんなに違うもんかね?
アンカーのかかる部分があまり短すぎたらアームダウンでサドルが干渉するだろうし、長すぎたら安定悪くなりそう
0152ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/31(水) 17:33:11.54ID:Fnb435Fs
そりゃあネジの規格合ってなきゃどうにもならんだろ、アンカー抜いて打ち直す前提じゃねーの?
0153ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/31(水) 17:46:32.83ID:9znSBkUJ
だからそれが合ってるの?合ってないの?つって聞いてんの
0154ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/31(水) 17:50:29.26ID:eTZ4oMHD
>>151
あぁネジのピッチか…よく読んでなかったすまん
ミリかインチかで合うとは思うけどそれでも確証はないね
ダメなら引っこ抜いて打ち直すだけの事だよ
0155ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/08/31(水) 22:02:39.16ID:9znSBkUJ
まさかエッジが割れるとは思わんかったからなあ
オリジナルローズ載ってるギターをあげちゃったのは大失敗だったわ
あれ初期のオリジナルだったんよ
確か、アームの根元に変なのついてない時期の
アイバに持ち替える前のアルカトラス時代のヴァイモデルのコピーで
ピックアップも赤だかピンクだかのディマジオだったんよ
あー もったいな〜
まあ、いい音ではなかったね
でも、あのギターは今は見ねーもんな
0156ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/01(木) 00:00:15.16ID:B1UQoVtk
ネジ山のピッチ以外にもアンカー間の寸法もアイバとFRTだと違うんじゃなかったっけ?
ナイフエッジの造りの違いで昔は、ポン付け出来なかったような覚えがあるけど。
0158ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/05(月) 03:15:03.01ID:ZWwpKclX
初めてフロイド搭載ギターを買いました。
それで質問なんですがフロイドローズ関連の便利グッズってどういった物が有るんでしょうか?
取り敢えずギターと一緒にESPのアーミングアジャスターと
弦交換の時、ブリッジの下に敷く板みたいなのを注文しました
0160ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/05(月) 11:26:51.86ID:EbVYCO9j
>>158
その板は使えないというか対象を選ぶ事で有名なんだけどw
厚めに畳んだクロスで十分だし。
オリジナルならthe keyは持っておいてもいいかも。
あとは、チョコチョコ小物系。チタンのインサートブロックとか、ステンレススクリュー、ブラスのトレモロブロックとか。
0161ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/06(火) 14:48:38.85ID:FQX+6qS/
>>158ですが皆さんのご意見参考になりました。
アーミングアジャスターって良くないんですか?
商品レビューではチョーキングが安定したり弦切れの被害が少なくなるから
必須って書いてあったので頼んじゃったのですが……
0162ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/06(火) 15:01:05.24ID:i28L9b0e
>>161
フロイドをフロイドとしてフル活用するなら要らん
フロイドをフロイドとしてフル活用したくない人が使うんだよ
0163ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/06(火) 15:04:39.25ID:v92BXlyQ
アーミングが重くなる
アームダウンからアームアップする時にスムーズな音程変化にならなくなる
クリケット奏法が出来なくなる
などの欠点があります
0164ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/06(火) 17:15:32.32ID:nBF7Z9pK
最初はアジャスター付けないでしばらく弾いてみて必要だったら付けるだけやな
0165ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/06(火) 18:23:43.35ID:Zt3y88By
エディもアップできないセッティングであれだけ使えてるから
アップ出来ないことはさほど問題ではないかもしれない
0167ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/06(火) 20:40:39.63ID:LEoVzyS5
まあ触った事なくて構造もよく分からん人が必須とか言われたら買っちゃうのはしょうがない
0169ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/06(火) 21:40:22.42ID:uy2pf1yb
受け止め方の問題だろ
レビューなんて個人の感想なんだから自分に当てはまるかは読み替えないと
0172ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/13(火) 23:19:13.95ID:KtDkrRdD
初めてフロイドローズの弦替えするけど夜8時に始めて未だにチューニングがぴったり合わない……。
なんかコツが有るんでしょうか?
過去の書き込みを見たら数分足らずで弦替えする人とか居てビビるです
0173ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/13(火) 23:20:39.22ID:11B77i4q
>>172
せめてネットで張り替え方見てからにしたら良かったのに
基本的なところを飛ばしてやっちゃってるよ
0177ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/16(金) 21:34:04.39ID:Tsv1R7UQ
ゴトー1996T+フロイドローズオリジナルアーム=444g
TRS-101+フロイドローズオリジナルサドル=412g
 
その差32g!!
ブリッジユニット全体で32gノ差はもちろんバカにできない大きさ
やはり音の違いは気のせいなどではなくホントだった
やっぱボディ重固く弦の中域のキンキン感をサプレスしきれないジェイルモデルちゃんにはタケウチTRE-101にサドルだけFR換装した奴が今のとこ音質的にベスト
見た目もやっぱいいね。黒だしオリジナルFR載せたオリジナルの見た目に近い
0178ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/16(金) 21:49:20.59ID:Tsv1R7UQ
ビッグブラスブロックとかなぜ重い方向にだけブロック改造パーツ出してるのか謎。
フロイドローズ界隈バカが多すぎるからなー。歪ます方向しか無意識に考えてないにしてもあれでいい音だと思ってんのかな
ギターとボディの関係での出音にむとんちゃくというかそこまで意識が及んでない知的下位層多すぎなんだろう
 
自分の知ってる範囲で実用に耐える軽量化方面パーツはフリーダムのアルミブロックだけ
ステンレス見たことあるけどあれはどうなのかな。やっぱアルミだよな。レスポールブリッジでここ20年あれだけアルミの必要性見ててわからねえのかな
アルミブロックこそが一番理にかなった重く硬すぎボディを持つマホガニーボディの鳴り解決法

フロイドローズで一番出してほしい換装パーツはまず、薄いベースプレートの復活。
それとアルミブロックの各種長さ違い。
薄ベースプレートがダメなら最低でもプレート全面のナイフエッジ加工。
これらがなぜ必要かが分かる人はわかってる人
どっか金属屋さん作ってくれないかなー
絶対ペイは出来るよ
0179ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/16(金) 21:55:18.06ID:nxBZFITf
チューニングで悩むとかいつの時代の人間だよ
何のためのファインチューナーだ
何も挟む必要もないわ
0180ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/16(金) 21:57:57.49ID:d9Biojfa
強度保てる程度に穴でも開けて軽量化すればええですやん
それかチタン製の糞高いの買えばええですやん

音どうこうじゃなく、物ありきで、その仕様が受け入れられててそれで誰も困ってないからこうなってるってだけかと
0181ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/16(金) 21:59:18.60ID:Tsv1R7UQ
だいたい現行ブラスブロックもあれをデフォのハードで音作るならストラトボディでもぎりバスウッドが限界っていう事になる
アルダーでもたいていアウトだしマホガニーなんて論外。ましてメイプルトップ貼るなんつったら…
しかも現実的にメイプルスルーネックだったり。マホボディのVとかデカい質量のボディのが山ほど売られてるわけで
フロイドローズギター持ってる人ってギターの鳴りなんか知らないし分かってないから選べるって部分あるんだろうな
サステインが、サステインが、って言うけどそれならサスティナーつけろっていうと嫌がるのよね
感覚ではわかってるのよあの人達も。心地よいボディの響きのまま音が伸びてくれなきゃしょうがないってことを
0182ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/16(金) 22:08:52.05ID:d9Biojfa
意訳「俺は凄い、他のヤツは何も分かってない、とにかく俺は凄い」
0184ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/18(日) 10:06:01.72ID:g5/lpJjW
>>172そういうのって今時の楽器屋の店員もキチンと教えられる奴が
少ない…というか、店員のクセに扱い方を知らないのもいるからなーw
ユニット外したが、装着の仕方知らない人もマジでいたw
まあ田舎町の楽器屋でギター専門店じゃないからしゃーないかもしれんけど。
0186ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/18(日) 11:42:43.56ID:4pxph5EQ
アルミブロックか。なるほどね。
でも、ブロックってかなりの張力が掛かる部分で、そこをアルミにするとすぐにやられてしまいそうだし、穴もバカになりそうだけど。
そもそも素材の選択自体が重さではなく金属の音響的特性?って奴なんじゃないの?
鋳鉄も真鍮も、比重はそんな大きく変わらないし。
0188ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/18(日) 12:11:21.38ID:4pxph5EQ
真鍮が耐久性で鋳鉄より上って事はないでしょ。柔らかいから厚くしなきゃいけないし。
加工性も、鋳鉄ならそんなに変わらない。
加工性っていうんだったら、チタンとか何とかストーンとかは?ってなるし。
0189ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/18(日) 12:55:29.77ID:TeRJApfq
>>186
知りもしない、やってもみないでシロートのくせに頭でっかちで語る奴はいっぱいいるよ、この界隈
お前みたいに
0190ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/18(日) 12:57:11.59ID:TeRJApfq
なーにが「穴も馬鹿になりそうだけど」、だよバーカw
オメーは絶対使わねえよ。買うなよ
アルミにしろ何にしろ。

お前なんかにギターは絶対無理。それだけは保証してやる
0191ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/18(日) 13:01:45.90ID:TeRJApfq
俺の書いてることは全てお前らごときにそう簡単に体得できるわけないから気安く反応してこなくていい。
ここは俺の日記帳
お前らが俺にはなしかけようとするなんざ100年早い
0192ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/18(日) 17:55:55.37ID:fx1wa/hy
タングステンカーバイドのブロック使ってるけど 日記くんからしたら どうなん?
0195ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/23(金) 22:37:42.37ID:xD0g1E1g
フロイドローズオリジナルの現行ブロックは確かに長さ関係なくどれも重く、耳に痛い中域を際立てせるブラス製なので、これをいろいろ変える
しかも自分の持ってるギターはボディ厚があるので42ミリブロック。140gはある
FCGRのリプレイス用ブロック、アルミは12ミリ60g、15ミリ70gが出ている
厚みのある15ミリ70gの方を手に入れた。
(続く)
0196ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/24(土) 01:01:48.77ID:JWUCyW/O
凄い初心者的な質問で申し訳ないのですがザクリ有りのギターをアームダウンオンリー(ベタ付け?)の
セッティングにするにはどうしたら良いのでしょうか?
0198ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/24(土) 02:16:19.25ID:Hms/le9F
>>196
要は、トレモロのプレートをボディに付けた尻下がりの状態になればいいんだよね?
それならスプリング・ハンガー(バネを引っ掛けるパーツ)のネジを思い切り締め込めばいいんじゃないの?
0199ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/24(土) 02:22:37.32ID:+hqFEdum
糞レベルの低い質問に構う、糞レベルの低い答えしかできないバカ
このスレこんなんばっかしやな
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/24(土) 07:57:33.24ID:0ZdfCrIE
>>195
私は逆です。
デフォの42mmから、ダイキャスト製の39mmの70gに換えたのですが、音が貧弱になりサステインも無くなったので、ブラス製の217gを買って来ました。
まだ付けていません。
0202ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/24(土) 11:06:33.93ID:wVMj4Mua
>>196
アーミングアジャスターはセッティングが初心者には難しいから、ストラト用のトレモロストッパーってパーツがおすすめ。半額ぐらいだし。
ホームセンターで金具買ってきて自分で作ることもできる。
0206ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/27(火) 07:51:59.63ID:puGKhJ5W
フロイドローズの調整を詳しく書いたメンテ本ってほとんどないよね。
ネットで簡単に調べられるとはいえフロイド調整のいろはを
専門的にまとめた本を出せば売れそうな希ガス
0208ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/27(火) 09:11:28.05ID:1aknfdvp
A4サイズ一枚でオッケー
冊子にしたらどんだけ余計な情報があるんだろ?
0209ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/27(火) 09:27:11.57ID:TpECrJaM
リットーのムック本で解説が載ってたと思うけど、せいぜい2ページぐらいじゃなかったかな。
0210ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/27(火) 10:53:58.67ID:yCxmaeTh
スタッドの高さ
裏のバネ
オクターヴ
コマの下にシムを入れて高さ調整

これ以外なんか調整有るのか
tubeに有りそうだけど
0212ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/27(火) 12:27:11.49ID:qhM29dgT
生い立ち
手作業による製作
コピー品の台頭
特許係争
シャーラー
フェルナンデス
タケウチ
ゴトー
半島
ESP
手入れ(1頁)

こんなとこか
0213ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/02(日) 16:52:27.69ID:vX89zhht
フロイドローズオリジナルの現行ブロックは確かに長さ関係なくどれも重く、耳に痛い中域を際立てせるブラス製なので、これをいろいろ変える
しかも自分の持ってるギターはボディ厚があるので42ミリブロック。140gはある
FCGRのリプレイス用ブロック、アルミは12ミリ60g、15ミリ70gが出ている
厚みのある15ミリ70gの方を手に入れた。
(続く)
0216ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/02(日) 23:16:50.64ID:+1BAI5H3
ブロック博士?ではないが、自分は80年代に流行ったビックブロックにしてる
音の色気は減るがバンドで抜けるから全部そうしてる
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/02(日) 23:48:47.14ID:vX89zhht
うるせえなゴミ
勝手に入ってくんな
まだ途中なんだよ
 
だれもテメーみてえなヘタクソののブロックなんか聞いてねえしどうでもいいんだよカス
黙ってろ
0218ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/03(月) 00:32:01.15ID:uw5VGi2R
ブロック博士は、俺のタングステンカーバイドに全然答えてくれないからなぁ。
0219ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/03(月) 00:38:17.47ID:9dwCDqUR
6時間も空けておいて続くとかw

じゃさっさと書けよ貧乏人!
0220ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/03(月) 01:45:54.32ID:Y3V0Myi9
>>209むしろ雑誌で
「どんなにけなされてもフロイドしか使わないギタリスト座談会」
みたいなのをやってほしいがw
0222ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 00:23:53.57ID:1kqs3TZ0
KEYのフロイド用オクターブ調整ツールって自分の1000シリーズにも使えるかな?
オリジナル用って書いてあるのですが……
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 11:35:29.56ID:O7PLEHYp
ちょっとおまえら教えてくれ
フロイドローズ1000は単体で販売されているのかい?
その場合の価格は?
また1000をオリジナルフロイドローズと銘打って販売する事はあるのかい?
0226ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 12:09:32.42ID:O7PLEHYp
あげ
0227ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 12:34:43.19ID:O7PLEHYp
お前こういう時くらいしか役に立たねえんだから教えろよ
0231ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 13:57:45.08ID:O7PLEHYp
むむむむむ???? ゴトーのがいいのか???? 迷う 安いしな
0233ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 14:06:45.78ID:O7PLEHYp
フロイドローズが音狂うてどゆ事?とも思うが ナットの抑え?
ま なんにしろゴトーで十ニ分て事だな
0235ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 14:37:15.15ID:roOzhVgo
チューニングが狂う原因もわからないほどのアホなリペアマンが、ユニットごと別メーカーにまるごと交換wたまたまその換えたゴトーでは問題が起きなかった
結論が「フロイドのせいでした」
…これじゃフロイドローズも気の毒すぎるw

日本人の楽器・ハードウェア評価するリペア&プレイヤーって大概こんなとこ。そもそもこれをリペアとは呼ばないし
こういうバカプレイヤーの撒き散らすネットの戯れ言を真に受けるバカがさらに拡散させる
こいつらの中にあるのは根拠もない「国産はいい」というネトウヨじみた盲信だけ。
論理的思考がないのが日本人の一番の駄目なとこだな
 
0236ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 14:43:06.09ID:AbXOn2J1
日本人どうのに話繋げる感覚は分からんけど概ね同意
どの程度の精度が求められてるのかも把握出来てないヤツが精度精度言う風潮も嫌い
0237ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 14:51:50.28ID:UvG7BSAy
むしろ「フロイドローズ使っときゃ間違いない」と思ってたらまるでダメでしたっていう
フロイド神話が崩壊した話だろコレw
0238ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 14:52:47.15ID:TyZPhuMz
少なくとも2つのフロイド社のがダメでゴトーになったら一発で良くなってなら本人としてはゴトーの方が信頼出来るだろうね
0239ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 14:54:28.90ID:roOzhVgo
だいたいこのユー(超絶顔面ブサイクギタリスト)のいうことになんの論理性も証拠能力もクソもないんだもん
フロイド使ってチューニング狂う原因を突き止められてないアホギタリストとアホリペア
まあユーはこれまで全くフロイドを知らない人だったなら百歩譲っていいやプレイヤーだし。でもこのリペアはねえわ
いったらユニット交換してあったって、なにそれ。
ユニットの素材や重さ、バネの角度もモーメントも違ってくるしつまり音も変わるやん
そこまでせねばならんならその理由は説明できてしかるべき
それさえなしで済むエー加減さがすごいね。「エー加減」。これって日本人の特質そのもの
究明ってことが出来ない
無能な人間に丸投げ責任転嫁されて悪者にされたフロイドは気の毒だし、逆になんの評価すべき点もないのに何故か自動的に格が上がってるゴトーwこの笑える構図
でも俺が見た中でこういう奴は多かったね〜アタマが悪いやつ多いから楽器業界とリペア業界。更に頭の悪い客騙してるだけでね

これ見てゴトーが優れてるとかバカかよと。アホかと。飛び降りて死んでくれるのかい嬉しいねーって感じ
0241ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 15:03:56.30ID:roOzhVgo
FRオリジナルとゴトー1996があったら、迷うこと無くFRオリジナルを使いますね俺なら
オリジナルはプレートとブロックの接合ネジはちゃんとキャップボルトになってる
一番肝心なとこがしっかりしてるからそれ以外の瑣末なとこはどうでもいい
逆にそこがダメならダメ

ゴトー1996はあそこ見ただけで使う気にはならない
金属屋なのに金属分かってない。それがゴトーって会社
後発でライセンス受けたメーカーであるゴトーがあそこをフィリップスで作ってる意味は全く理解できないです。ただの改悪ですから
こんな会社が大手を振ってんだから日本の「ものづくり産業」はレベル低いです
0243ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 15:08:46.80ID:AZ7klNtn
K国製のが載ってるのを買ったけど、妙に狂う。
アーミングすると戻ったりするから、ナイフエッジがよろしくないんだろうね。
近々ドイツ製のに換えるつもり。
0244ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 15:13:20.16ID:roOzhVgo
>>242
いえいえw滅相もない
みなさんは、ゴトーの1996、買って使ってあげてくださいね。
みなさんには、お似合いだと思います
 
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 15:27:09.66ID:2H9Q12CV
>>239
ゴトーが凄いか凄くないかは別として、車やパソコン、楽器全般にも言えることだけど、真の原因を突き止めるのに意味はあっても現実的でない、って事は良くあることだけど。
もちろん、ここがこうだからこうすれば直る、って事があっさり分かればそれが一番良いんだけど、現実はそうじゃない。そこが単純にスキル不足って訳でもない。
どういうプレイをすればどう狂うのか、まで逐一みないと分からない事もある。
時間をじっくり掛けて調べて分かるより、プレイヤーとしてはチューニングが狂わなければいいわけで、その1つの解がゴトーに交換だったってだけでしょ。
俺もゴトーのブリッジは好きじゃないけど、何が何でも全て分かるはず、っていうのはありえないから。
0247ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 15:31:41.52ID:TyZPhuMz
リペアが何やったかも分からんのに噛み付いても意味がないよ
結論としてフロイドに交換しても治らなかったのがゴトーにしたら治ったって事実だけ
運不運もあるから一概には言えないけど世の中ってのかこうやって認識されていくんだよ
0248ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 15:52:29.28ID:roOzhVgo
>>246
別にプレイヤーとしてのユーさんを責めてませんから。
意味不明な安価レスをつけてこないでほしいね。君の勝手な思い込みは別に聞いてないんで
ちゃんと日本語の文章読めるくらいの学年になってからまた来ようねぼく。
0251ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 16:54:11.20ID:cRgC3gbz
元々載ってたフロイドが1000シリーズだったかOriginalだったかによっても随分意味合い変わってくる
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 17:11:36.94ID:ItZdIXhZ
>>248
いや、おまえこそ俺の文章しっかり読めよ。
プレイヤーだから節穴でも許されるなんて一言も言ってねえし。
このケースでプレイヤーが最終的に求めているのはチューニングが狂わないギターなのであって、なぜフロイドのチューニングが狂うのかじゃないって事だ。
もっとも、>>247も言ってるとおり、原因を突き止めた上でゴトーにしたのかもしれないしそうじゃないかもしれないから、お前のご高説は全く的はずれだがな。
0259ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 17:47:12.09ID:roOzhVgo
またおれの完全勝利か…
たまには俺も負けてお前らみたいに吠え面かいて最後っ屁連投してみたい
 
0260ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 18:05:53.20ID:O7PLEHYp
1000がイクナイのはわかったが、どうイクナイのよ
アイバのエッジでさえ必要十分だったぞ
0261ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 18:21:07.55ID:O7PLEHYp
YOUちゃんて、もしかしてロック式の使い方知らないんじゃ・・・
0263ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 18:32:53.75ID:roOzhVgo
どうやら消えたようだな
0264ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 18:50:03.55ID:rXrLHTt9
エッジ摩耗試験やブロック割れ耐久試験とかやってくれてる
あほうなサイトがあればいいんだけどな
0265ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 19:04:34.47ID:AbXOn2J1
硬度チェック用のヤスリセット(HRCで40-65まで複数本入ってて引っかき傷つくかどうかで判断する)
とか使えばエッジの大雑把な硬度くらいは分かると思うん
ブロックはプレス機で割れるまで…

エッジとスタッドのかみ合わせ部分がタングステンとか超硬になってるの出せばスペックヲタに売れるんじゃないだろうか
0266ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 19:05:50.84ID:roOzhVgo
バカすぎワロタ
0268ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 19:22:43.98ID:AZ7klNtn
ESPの中の人も友人関係だと「ドイツ製のオリジナルじゃないとダメ」って言うよ。
鋼の質やナイフエッジの焼き入れがかなり違うからだとさ。
0269ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 19:29:00.22ID:O7PLEHYp
嘘だなそれは
おれの愛馬は20年使ってもへたりもしなかったぞ
落として鋳造がブチ割れたけどな
ESPなんて一番信用ならん人種やろが
0271ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 19:33:22.46ID:AZ7klNtn
ああ、アイバのは話の範囲には入ってないよ。
うちの30年物のフロイドは今も元気。
ESPったって店頭の若造店員じゃなくエンドーサーの楽器作るような人だよ。
0272ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 19:43:53.61ID:O7PLEHYp
そういう奴は高いの勧めるに決まってるだろ
高見沢とか、へんちょこりんなビジュアル系によ
0273ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 19:56:36.06ID:AZ7klNtn
>>270
自分も日本製に良くあって欲しいとは思うんだけどね。
これはESPじゃない人との話だけど、GOTOHの物は悪くはないが一番じゃない、
フロイドスタイルの物ならオリジナルが一番なので、それ以外の選択肢は無い、みたいな。
ウィルキンソンについて訊いた時は「2点シンクロならフェンダーのが良い」と言ってた。
贔屓じゃなく純粋にパーツの質で見てる。
0275ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 20:04:11.31ID:rXrLHTt9
値段的に後藤が一番じゃまずいよな
フェンジャパみたいに横槍入るわ
0276ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/04(火) 22:42:28.97ID:cUq0l8m8
ゴトーも海外ではそれなりに評価されてはいるんだがな。
オリジナルが一番というのは精度の話じゃなくてアフターパーツも含めての話だと思うけど。
オリジナルや1000シリーズでは使えてゴトーで使えないパーツは結構あるしね。
0280ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/05(水) 00:12:38.52ID:wAcfb3m2
すまん>>273に書いた「別の人」はアメリカ在住で一流どころが顧客な人。
本当に雲上クラスの職人さん。
一番良い物が判ってるんだから、それ以下を選ぶことは無いって事なんだ。
俺自身はゴトーも好きだからションボリなんだけどね。
0281ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/05(水) 01:47:01.29ID:lJ2aftHA
そもそも一番良い物は何がどういう理由で一番なん?二番はとは何が違うん?

"アメリカの凄い職人だから凄くて正しいし、故に正しくて凄い"

現状ただの権威主義で思考停止してるようにしか見えんし
凄い職人だからといって冶金やら金属工学まで全知全能なわけじゃあるまい
ソース出せとまでは言わんけどそれらしい幾つかの根拠は欲しいところ
0282ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/05(水) 02:06:47.10ID:wAcfb3m2
判り易く書くと「素材と焼き入れ」みたい。
素材は硬さ的なスペックだけじゃなく、音の違いも指してる。
一流の職人になっちゃったのは幼馴染みだから変に有難がって
お言葉拝聴してる訳じゃないよ。
ツアーやレコーディングでトラブるのが嫌だから、信頼第一なんだと思う。

今回も1000が載ってるの買ったけど狂うって話したら、まずはドイツ製の載せなきゃね、
話はそれからだ、って言われたw
0283ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/05(水) 02:12:35.00ID:0ABifsnd
バカ乙
0284ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/05(水) 02:28:17.66ID:lJ2aftHA
>>282
いや、そりゃあ材料と熱処理だろうけどさ

前時代的に鍛冶屋が職人感覚で色見ながらやってるわけじゃあるまいし
刃物とかで顕著だけどその手の素材の熱処理なんて電気炉でポチポチやってもどうにでもなるし外注出せばいいだけだとも言えるし

材料も今時不純物多い糞鉄板を安定的に仕入れる方が難易度高いし
工具鋼じゃなくハイス鋼でも使ってるのか?

意図的に片方をグレード落としてる場合なんかを除いて、どっちも考え難いぞ実際
0285ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/05(水) 02:35:09.85ID:0ABifsnd
バカ乙
0286ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/05(水) 07:35:19.31ID:AhpXQG8z
>>282
そんな職人さんだったら、そりゃあそう言うだろうね。
プロが顧客なら、わざわざ廉価版の1000シリーズを使う必要がないし、品質はほぼ価格に比例するから、オリジナルの半値近いゴトーを選ぶ理由も、コスト面以外では考えづらい。
でも、大半のユーザーはアマチュアで、予算も限られてるんだよね。そういう中で商売してるリペアラーに相談すべきだと思うけどね。
0288ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/05(水) 10:06:59.83ID:rjizSpeE
>>287
予算が限られてるシーンではそうでしょ。
価格と性能のバランスを取るのが普通。ていうか、なんでもベストパーツを使えるなら、作る側、直す側としたらそれに越した事はないよ。
リペアラーって普通に修理工の意味で使うけど?ルシアーとはちょっと違うしね。
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/05(水) 10:53:04.36ID:GoefWD6I
オリジナルのファインチューナーのネジの頭もうちょっとどうにかしてほしいとか思う
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/05(水) 18:45:46.17ID:PXyfXRsI
韓国製FRT-1000からドイツ製の本物Floydroseに載せ替えてみた
いい音なんだけど、なんか大人しくまとまってしまった感じで少々期待ハズレ
FRT-1000は雑で荒っぽいけど、自分はこっちの方が良かった

ただ、ロックナットもビスの寸法が微妙に違ってて、オリジナルの方が細いから
穴埋め→開け直しをせずにそのままつけると、しっかり固定されてなくて
アームダウン一発でチューニング崩壊
0295ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/05(水) 20:12:02.34ID:wAcfb3m2
そうなのか〜、嫌な話を聞いちまったなあ。
うちも今日ドイツ製のを注文したとこ。
チョンパーツが許せないから必然なんだけどね。
>>293の情報提供に感謝。
0296ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/05(水) 20:21:55.97ID:Nco1m7b8
自民党支持者は基本的に幼稚でぱっぱらぱーだからフロイドとか好きなんでしょうね
0297ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/05(水) 22:25:40.32ID:457KGm7m
舟は寿命が他国製の1/3
スマホ タブレット 洗濯機は燃える爆発する
橋は崩落
ビルはいきなり傾いている
じゃぁなw
0298ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/05(水) 23:16:15.61ID:Nco1m7b8
オリジナル、ポチるぞ? いいんだな????
0299ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 00:44:16.37ID:ds2uS12W
あかん
おまえらが返事してくれんから、またしても迷いが生じた
やっぱゴトーにランク落としてペグも色揃えようかなあ
ストラップも買っちゃったりして
駒の形状見ると愛馬のもゴトー製なんだな
ああああああああああああああああああああああああ  どうしよう
やっぱノーマルストラトのままで通そうか
ああああああああああああああああああああああああ  どうしよう
0300ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 01:12:34.30ID:K0rzMDuC
アイバでいいだろ。
ハーマンをはじめバカテク(笑)どもが使ってんだしw

俺なんざいまだにタケウチローズだからあと部品がどんだけ残ってるか不安で





グッスリ♪
0301ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 01:23:08.07ID:ds2uS12W
YOUちゃんのフロイドって
多分、スタッドボルトの幅が合ってなかったんだわ
ゴトーは片方がフリーだからうまくいったんだわ
0302ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 01:25:51.61ID:bTf7M8ia
>>301
バーカw
0304ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 01:49:48.84ID:bTf7M8ia
FROとゴトー比較したら、どんなクソバカでも思い浮かびそうなことだよな(笑)
単純w
プラナリアかよw
0306ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 06:52:24.39ID:HpZKAW16
>ただ、ロックナットもビスの寸法が微妙に違ってて、オリジナルの方が細いから
>穴埋め→開け直しをせずにそのままつけると、しっかり固定されてなくて
>アームダウン一発でチューニング崩壊

当たり前だろ ロックナットは韓国製使うか穴の開け直ししろよ
もう既に穴が広がって韓国製に戻してもグラつくだろうがなwww
0307ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 07:18:55.13ID:WFA30ajG
色っつーと
ルテニウム ニッケルブラック コスモブラック
て似たようなもん?ガンメタ?
0308ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 07:25:39.74ID:qa/MTgYk
ニッケルブラックとコスモブラックは多分一緒だと思う
ガンメタルっていうのは鉄を科学処理で黒染めした色だから違うんじゃね?
0310ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 10:21:04.85ID:YVPg9QjR
>>304
じゃあお前の見解言ってみろよ。
だいたい、人の非難や揚げ足取りばかりでお前のレスには全く中身がない。
俺もパッと思いつくのはその点ぐらいだ。フロイドのスタッドは見過ごす奴が多いが、結構シビアだから。ちょっとズレてたりすると引っかかる。木工だから、精度もそれなりになってしまうし。
0312ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 11:30:00.22ID:ds2uS12W
アンカーの打ち損じの可能性も
そういったファジーなギター制作現場の悩みに対応したのが世界のGOTOH
真にアイディアの勝利
しかもレビューを見る限りはスムーズなアクションのおまけつき
ただ、中古とか見るとやっぱメッキが弱いみたいね
コストを抑えるためなのだろうか
0313ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 11:46:53.31ID:Ti8Ty+lm
コスト低減で手抜きなメッキしてる訳じゃなく、良いメッキが出来ないっぽいね。
楽器以外の色々な物でも「日本のメッキはダメだ」って言われてる。
最先端技術の場で使われるメッキはそんな事ないんだろうけどね。
0314ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 12:02:48.21ID:ds2uS12W
なんでなんだろう
金に成らないから、その分野が滞ったままなのだろうか
0315ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 12:32:26.73ID:WFA30ajG
竹内の金メッキ浮きまくってるな
日本はメッキ弱いのかぁ
0316ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 12:50:43.46ID:Ti8Ty+lm
メッキにもピンからキリまであって、適当なとこで済ませちゃってるのかもなあ。
もっと良いメッキにしようとすると設備から換えなくちゃならない、とか?

Wiki見てたらブラッククロームのメッキは日本が最初みたいだね。
0317ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 13:13:02.66ID:qa/MTgYk
強い弱いじゃなくて、精度のために無駄に厚くしないから、それが原因とか?
0318ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 17:09:35.50ID:XaA73fEy
>>316
日本のメッキは良くない、ってソース、どこかにあるんか?
確かにゴトーとオリジナルを比べるとゴトーのメッキは薄い。いや、むしろオリジナルやシャーラーが厚すぎる。1000シリーズに至ってはボッタリだし。
厚いから剥がれにくいってだけで、仕上げでいうと、むしろゴトーのほうが質が高いんだが。
ウソだと思うなら、両者をメッキ屋に持ち込んで聞いてみるといい。
0319ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 17:17:15.82ID:t6LkyD8y
>>317
これでしょ
ただ薄くてももっと剥がれないくする技術の開発は必要だぁね
厚ければ良いってのが一番ナンセンス
0320ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 17:47:23.99ID:Ti8Ty+lm
日本のメッキはよろしくない、ってのはバイクやクルマの世界じゃ昔からの常識だよ。
手元のペグで話すなら、30年前のゴトーは艶が無くなって手触りもモソモソになってるけど、
60年以上経ってるクルーソンは普通に艶あってツルツル。
厚いとか薄いとかでは見てないよ。 アメリカのは被膜が硬くて強い気がする。
0321ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 17:51:18.46ID:Ti8Ty+lm
ゴトーアンチじゃないよ、メインのギターはゴトーのパーツのおかげで良い具合になってるし。
0322ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 18:02:50.50ID:XaA73fEy
>>320
ちょっとまて、バイクや車なら、日本で日本車と外車を、それも価格帯を合わせた上で比較せにゃならん。
例えばハーレーとカブのメッキを比べてカブのメッキはショボいな、ってそりゃ当たり前だろ、って事。
掛かってるコストが違うし、そもそも設計思想が違う。メッキの技術が足りないんじゃなくて、車屋がコストを掛けてないってだけだ。
http://blog.livedoor.jp/kodohkan/archives/51991846.html
0323ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 18:11:04.85ID:qa/MTgYk
>>320
それって前者がニッケルメッキで後者がクロムメッキだっただけなんじゃ
あと保存環境とかの条件無視して一例だけでそうと決め付けるのはちょっとアレ

メッキって綺麗にやろうと思ったら下地処理とか手間かかる作業ではあるけど
基本的には完成された技術で、凄い精密加工とか一部の特殊な物以外は誰がどうやっても変わらんのじゃないのか?
ギターの部品みたいなザックリ作ってもどうにかなる範囲なら尚更
0324ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 18:11:23.81ID:PAMwst7Z
ALMA電波望遠鏡のメッキ処理を担当した、おそらくは日本有数の業者の作業場が、
まあいうなれば掘っ立て小屋みたいでげんなりした
湿度気温に合わせて電圧がどうこう解説してたけど、まずそんな心配しなくていい設備どっかに投資してもらえよとか思った
0325ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 18:22:16.44ID:ymCsuw6R
業界シェアの殆どを担ってる様な部品屋が
そこいらの田舎の町工場で
ショボくて小さい建物なのは日本ではよくある事
0326ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 18:30:35.87ID:zm4M0mzz
ゴトーはパーツによってメッキ変えてるね
クロームの方がニッケルより分厚くなるのかな?
0328ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 19:41:02.16ID:lOvc8gD4
>>324
それは真理だな。
油まみれで汚い工場から世界シェアナンバー1の部品ができたり、クッソ汚い店のラーメンが凄く美味しかったりする。
アウトプットが重要なのであって、例えばその設備投資にかける金額を開発費用や職人の福利厚生に回す、って考えも、経営としてはありだ。
社屋がいくら立派でも、出てくるプロダクトがクソっていう会社も以外とある。まあ、遅かれ早かれ潰れる運命だがな。
0329ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/07(金) 01:25:34.50ID:TI5QilEU
>>312
バカ乙w
ホントシロートはスペックのことしかわかってねえよな
その先の世界なんて想像が及ばない
だからシロートはシロートなんだけどさw
0330ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/07(金) 01:26:34.38ID:TI5QilEU
メッキがどうこうなんてお前らシロートが議論したってわかる分野なわけねえじゃねえかw
バカだな
0334ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/08(土) 15:40:57.36ID:AnPMGOuA
頼んでたブラックニッケルのオリジナルが届いた。
サウンドハウスで買っても、ESP扱いの正規品が来るんだね。
ゴトーのコスモブラックの方がずっと黒っぽい。
0335ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/08(土) 16:32:46.65ID:Db6cZucL
ヨーロッパはリアルなブラックメッキできなくなったって知らんのか?
EUの六価クロム使用規制でな
0336ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/08(土) 17:07:43.95ID:f6m5oVid
>>335
もう随分前からだよね。
昔の漆黒グローバーペグの在庫を探しまくって3セットキープしたのも10年ぐらい前だった気がするし。
0337ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/08(土) 17:20:58.19ID:Db6cZucL
段階的に規制強化したんで今はもうハードクロムメッキ製品はEU圏内では流通さえ不可能になった
0338ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/09(日) 16:45:12.11ID:M7ctlg+S
FRX 買おうと思っているんだけど 何処か安心できるとこあるかな
当然並行輸入しかないよね 最近はそういう店ないかな 音家はダメだった
0340ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/09(日) 18:31:48.39ID:M7ctlg+S
代理店が扱ってないので売れません 並行輸入もしませんとの返答
0341ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/09(日) 18:36:13.48ID:SxvERJte
本国のWebで見ても、もうFRXはやめちゃいそうな雰囲気だね。
WロックじゃないけどShallerのを試したら?
0344ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/10(月) 06:30:06.94ID:2wSur4ko
>>341
どうしてそう思ったの?sold outのままだから?

あれは需給があってなくて、入荷しても予約してる人に優先的に流してて、web上で買えるようになっても、すぐに売れちゃってるから。
発売当初から追っ掛けてるけど、ずっとそんな感じだよ。
0345ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/10(月) 06:40:14.48ID:EuAYj9IT
>>344
増産する気が無いなら辞めちゃうかもと思うのもそこまで不自然じゃないかと。
0346ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/10(月) 09:57:42.70ID:Fs+ZNJ/M
SchallerのLockmeisterってOriginal Floyd Roseの特許が切れたから、
OFRと全く同じものをSchallerブランドで作ったってことでいいのか
OFRもSchallerで作ってるし
0347ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/10(月) 10:17:23.23ID:Fs+ZNJ/M
LockmeisterとOFRは全く同じじゃないみたいだ
OFRのスタッド間隔が73.9mmなのに対して、
LockmeisterはS-FRT IIと同じ74.3mm

https://www.youtube.com/watch?v=EHlauT32o20
ただ載せ換えただけだとこの動画のような不具合が起こる可能性があるみたい
0348ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/10(月) 10:42:12.95ID:UTrWMtws
ロックマイスターはベースプレートが鍛造になったんだね。
これには魅かれるなあ、でも支点幅が+0.5になったのはどうしてだろね?
そのまま置き換えられた方が売れるだろうに。
0349ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/10(月) 16:10:24.92ID:2wSur4ko
>>345
不自然かどうかじゃなくて、ソースがある話しなのか思い込みだけの話なのか、そうだったらなぜそう思ったのかを聞いてるだけなんだけど。
増産しないのは工場の生産能力の問題、って聞いてるけどね。実際、入荷予定が伸びたりはしょっちゅうだし。
こういうのって難しいんだよ。増産しろって簡単に言うけど、需要が読めないと下手に増産して在庫を抱えちゃったり、品質に問題が発生するリスクもあるし。
0351ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/11(火) 23:16:44.69ID:hcY/pjCO
>>350
さあね。俺はフロイドローズと少し取引があるレベルで、チタンユニットは扱ってないから聞いてないな。
まあ、増産しないのは同じような理由なんだろうなって簡単に予想はつくだろ。ミドルクラスのギターが買えちゃう値段なんだし。
0355ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 11:22:26.48ID:xn4lvskN
http://www.fu-tone.com/catalog/images/saddles/ts0001_lrg.jpg
サドルがバリ取った程度でやたら角ばってるのが気になるんだが何か意図あんのかな?
思いっきりチョップしたら手切れそうで怖い

http://orig00.deviantart.net/6f09/f/2008/361/d/b/ibanez_edge___wip_2_by_zpaolo.jpg
普通に考えたら手当たる部分だしアイバのエッジみたいに適当に丸めといてくれた方が親切だと思うんだが
0357ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 11:30:52.32ID:KwqJ/c5D
確かに角張ってはいるけど、画像を見る限りでは丁寧にエッジ処理してあるから問題ないでしょ。
0358ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 22:16:31.56ID:kASGeX5z
>>353 サンクス だけど只今3色注文中 前に商品を確保できませんでしたって
いわれてキャンセルになったからどうなることやら
0360ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/18(火) 01:04:57.88ID:DFya2QGl
この前EVHのD-tunaを始めて付けてもらったんだが
楽器屋のおっちゃん半音下げに調整してやがった
これ一音下げにするにはどこ弄ればいいんだ…?
0364ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/23(日) 21:49:44.77ID:CNYCVyvM
フロイドに限らずなのかもしれないけどパーツカラーによって弾いてる本人にしかわからない程度だけど音色微妙に違わないですか?
昔フロイド使ってた時ブラックとゴールドでなんか全然違う感じがしたのが不思議だったんだけど詳しいかたいたら教えてください
0366ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/23(日) 22:05:26.44ID:vDjZ8Hqe
なんとなくイメージは分かる
シルバーやゴールドの方が硬めで、ブラックは丸くなる印象
まぁ全く同じギターで試した事ないから多分違うんだろうけど
0367ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 01:04:11.27ID:3Qo5lwUS
>>366
まさに同じ印象でした
ブラックはゴールドと比べて良く言えば少し音が太く感じる
悪く言うと音が少しこもるような感じだった
これってサドルだけ交換してもあまり効果ないかな?
0369ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 02:09:44.66ID:99eS3PZd
仮に違う音だったとして、何故それがパーツの色が原因だと判断したのかと…

オーディオや楽器界隈は耳が良過ぎるあまり宇宙意思や電波まで聴こえる人が普通に居るから怖い
0371ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 11:47:15.97ID:rbLuB2dt
ふつーに色染めてんのかメッキなのかの違いで音変わるだろ
黒が太く感じたのは着色した分鳴りが抑えられたからだと思うよ
その辺は好みの問題
0372ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 12:04:56.91ID:RDrck49n
極論すると変わるんだろうけど
電力会社レベルかどうかって話じゃね?
0373ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 13:12:26.68ID:/zyg7t6p
そんなこと言い出したら木材違っても音変わらないって話になる
0375ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 13:39:37.48ID:Xyl5sGxa
>>373
本人が違うと感じるなら違うで良いんじゃね?
エフェクター同士の間隔気にする人も気にしない人もいるし。
0376ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 17:26:19.72ID:/zyg7t6p
だって亜鉛黒メッキとクロームメッキじゃ見た目だけじゃなくて材質違うよ?
ケーブル長とはわけが違う
0377ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 17:34:43.91ID:sm6YRhKY
>>376
1mmにも満たない厚みの部分と言う見方もできるわけで
差があるはず!無いはず!という議論は水掛け論にしかならないからあんまり深追いしなくて良いと思うよ。
0378ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 17:41:10.24ID:/zyg7t6p
ならメッキの接触部合計考えればナットやフレットの材質も同様に無意味ってことになるだろ
0379ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 17:48:14.71ID:/zyg7t6p
ボディの塗装が違う、ネックポケットの密着度が違う、これらは大々的に受け入れられてるのに、
フローティングが大前提のFRT全体を覆っているメッキの材質の違いは何故否定できるのかオレには理解できんね
0380ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 17:50:48.22ID:/zyg7t6p
メッキの件とは関係ないが以前のスレでLockmeisterの音がいいと書いたらお前らに全力で否定されたよ
中華フロイドでも使ってろ糞耳ども
0381ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 18:01:27.99ID:99eS3PZd
>>379
前者ですら懐疑的だが
メッキの厚さが極めて薄いから変化出るほどじゃないだろっていう
マッキーペンでブリッジに色塗ったり手垢ついただけで音変わる事になんぞ
0382ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 18:03:26.73ID:sFVwRzlE
>>379
否定はしてなくね?有意な差が無いってだけで。
音が気にくわないからブリッジの色をクロームから黒に変えるか、っつーとそうじゃないだろ。普通はピックアップなりサスティンブロックなりを変えるし、ブリッジの色なんて好みで選ぶ。
差があったとしてもプレイヤーにとって有意な差ではなく、それこそ工業製品の個体差の範囲でしかない。
0384ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 18:08:36.17ID:/zyg7t6p
じゃあ手垢がナイフエッジの先、サドルの下(に2倍量)、サドルの上、ファインチューナーボルトの穴に詰まってても音が変わらないと
0385ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 18:29:05.62ID:sFVwRzlE
>>384
変わらない事の証明は、いわゆる悪魔の証明って奴な。
そういう要素でこのように音が変わるとお前が証明できるんなら同意してやるが、そうじゃないだろ?
変わるって主張するなら、実際に実験して、変わる事を示す必要がある。そりゃ、変わるだろうよ。でも、それが塗装のせいなのか手垢のせいなのか、はたまたちょっと強くピッキングしたせいなのか、それが分かるほどの差かね?
0386ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 20:03:44.36ID:/zyg7t6p
あーあーわかったよオレの負けだ
オレはシャーラーのロックマイスタクローム使うからお前は寸法だけ立派な中華フロイド使ってろ
0387ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 20:11:47.16ID:99eS3PZd
そもそも何と戦ってるのか知らんけど、まあ中華フロイドでも何でも問題なければ使うだけやで
0389ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 20:15:58.93ID:f31gGsvP
キレ芸で飛び出てきてトンマなこと喚くのが流行ってるのか
あちこちのスレッドで似たようなの湧いてるよね
0394ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/26(水) 06:54:01.11ID:Jr3Qrjaw
死んだ婆ちゃんもメッキによって音が違うねえって言ってた
0395ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/26(水) 07:33:20.59ID:eZXtozsJ
TOKIOの城島は最近黒メッキがめっきり減ったな−、と言っていた。
0397ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/26(水) 17:30:34.23ID:cjrL/G/m
ヴァンヘイレンがオールブラックカラーのWolfgangをわざわざブリッジだけクロームにしてるのを見ればわかるだろ
0401ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/26(水) 21:54:33.65ID:3B/fCsuz
>>399
そのギターを、エディ使用機はわざわざブリッジだけクロームにしてるってことよ。

そりゃメッキか染色かだと音は変わるけど、メッキの色で変わるかはわからん。ラッカー塗装がいいかポリ塗装がいいかの議論みたいなもんだろ。
0402ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/26(水) 22:00:54.68ID:isKZlMeU
まだやってるのか。
エディがわざわざクロームに変えてる理由が出音の違いだ、ってソースはあんのか?
ブラックはツルツルしてないから嫌だ、ずっとクローム使ってるから、って理由もありえる。
0404ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/26(水) 23:28:50.02ID:Z5Zxzj+S
フランケンシュタインのリアPUの超雑なマウント方法や
デストロイヤーのボディちょんぎって後悔してたりするのを見りゃ
エディがメッキの音の違いなんてこまけーこと気にしてるわけねー
どうせ錆びたか壊したかで使い物にならなくなったから
その辺に転がってるパーツに載せ換えたとかそんなとこだろー
0405ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 00:22:00.47ID:GNc+US3p
スタインバーガー使っても同じ音出しちゃう人だからなぁw
0406ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 08:19:44.77ID:ydNJV7iA
ザックリ検索しただけだとブリッジだけクローム、って画像を見つけられなかったんだけど、どっかにあるかな?

>>405
昔のライブビデオ(サミーへイガー時代)だと、スタインバーガーの時は音がちょっと丸っこくて、さすがにあれだけ構造が違うギターだと音が変わるよなあと思ったよ。
0410ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 18:07:59.66ID:gc6OxbmN
>>404
>デストロイヤーのボディちょんぎって後悔してたりするのを見りゃ

エディって、アノ改造をやって後悔してたの?
形を変えたくて意図的にヤったんじゃないの?w
0411ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 18:15:15.00ID:lfVFcj9x
>>410
音が変わっちゃったんで、レコーディングする時に
W.A.S.P.のクリスホームズからデストロイヤーを借りたらしい。
0412ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 18:23:36.11ID:ydNJV7iA
>>410
音が悪くなっちゃってなんとか戻らないかって、エキスパンダーかなんかのバネ取り付けたんだっけか。

そもそもあのデストロイヤー、近所に住んでたWASPのギタリストから借りてた物で、「あのギター返してよ」「うんわかった」って勝手に切り刻んだりリペイントしたあれ渡されて「…やっぱいいわ…」って言われたギターなんだよな。
昔のライブ映像とか写真みると結構映ってるから、結構気に入ってはいたみたいね。
0413ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 18:27:06.61ID:ydNJV7iA
>>411
クリスのインタビューで、エディが俺のギター勝手に改造しちゃってさあ…みたいなのを読んだんだけど、そういう細かいディテールもあったかも。
0414ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 20:57:55.68ID:EE5w98S4
おじちゃん、とうとう・・・

GOTOHポチっちゃいまいたあああああああああwwwwwwwwwwwwww

やふうううううううううううううううううううううううううううう
0415ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 21:00:33.07ID:+42KDCh7
http://i.imgur.com/blegC85.jpg
エディヲタが通りますよ。
確かにステルスのブリッジはクロームに交換されてる。
ただ、理由は「元の黒いフロイドは酷使して壊しちゃったから」と書いてあるけど、なぜかサブのステルスまで交換してあるから真偽は不明。

因みにスレチだけど、ボディぶった切ったエクスプローラーとクリスホームズから借りたデストロイヤーは別物な。
クリスホームズから貸りたのは合ってる。「エディから返して貰ったら何故かブリッジが逆さになってた」だったはず。
0418ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/28(金) 17:12:53.53ID:MwLZj8co
ポチった翌日に来ちゃったよ
ビカビカだよ後藤さん☆彡
とっ換えるの面倒だけどね
弦交換が面倒な人だからねおれは
これでまたエディ弾く時はこのギターだね
春先にぶっ壊してひと夏超えてだからね
綺麗だね後藤さん☆彡
0420ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/28(金) 22:31:37.54ID:v9GARF+b
>>416
値段なりだと思うけどね。そりゃ、倍はするオリジナルとかシャーラーに比べたら、質感は劣るけど。
2000円とかで買える中国製は論外だね。1000シリーズだと、基本オリジナルと部品で互換性あるから、気に入らないとこだけ変えれる。
0421ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/28(金) 23:02:51.89ID:ncHgPfsW
交換した1000のサドル、弦ピッチがオリジナルと違うのでキレそうになった
0425ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/12(土) 14:29:24.67ID:bEdtrMNI
ギターに元から付いてきたのはブロック長32mmのだったけど、
ボディの厚みに余裕があったら長いのに変えてみるのも面白いのかな?
ホローポイント買ってみたけど、これ付けても重さで音変わりそうね。
0429ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/15(火) 09:05:34.69ID:LsP8d8in
>>415
ステージで急に暗転するとアームのバーが見難いからとかそういう理由な気がしないでもない
0430ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/15(火) 09:07:37.24ID:LsP8d8in
>>416
ユニット自体はまぁドイツ産には全然かなわないけど、そこまで悪くもないって感じ
ロックナットのサイズ(高さ)が違うのだけは本当に許せないけど
0434ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/15(火) 17:57:05.37ID:LsP8d8in
つけない派
フロイドの音とバネの音が好きなだけなのでロックもしない
0436ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/15(火) 19:04:21.89ID:LsP8d8in
ロックナットキャップとスクリュー取ってマヌケな見た目を晒してるけど
まぁこれでいいよ
0438ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/16(水) 18:30:15.42ID:xANFMU3k
プラプラの方が好きだけど、プラプラだと共振するのが気になるから結局締め付けてる
0439ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/16(水) 18:46:33.39ID:pWh/WLkA
俺は半固定。
つまりピッキングで当たったら動くが、普段は動かない位。
0440ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/16(水) 21:07:55.52ID:NXb79s1r
それを固定と言うんじゃないんだろうか
動かない程ガッチガチに締めれるような構造じゃないし
0441ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/16(水) 22:57:15.12ID:Rkf9YfP0
アーム使う時に少しのガタつきを感じるのすらイヤなので
自分も似た感じで締めてる。
本当はユルユルでもガタを全く感じなく出来たら良いんだけど。
ひょっとしたら今のが1000シリーズだからなのか?とも思ってる。
0442ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/17(木) 00:00:32.09ID:zW8+pzp2
1000シリーズの話を当然のような顔でしてんじゃねえよハゲ
本物にガタツキなんか皆無だよ
0443ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/17(木) 00:23:01.73ID:lexLDuxg
1000シリーズは試奏したやつにマウントされてたけどアームが固定できなかったな。
締めても即緩んで垂れ下がってた。
0444ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/17(木) 00:29:40.40ID:RhUVXSlf
1000でもしっかり締めたら固定状態には出来るよ。
数日すると微妙に緩んでガタツキでちゃうけど。
ちなみにホローポイント組み込んだオリジナルも準備済み。

>>442オリジナルはユルユルにしてもガタツキ無いんだね? 楽しみだ。
0446ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/17(木) 09:38:25.27ID:eLm8WQJV
純正のアーム(ハウジング付き)買って付け替えればよろしいかと
2000円くらいだし
0447ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/24(木) 21:13:58.81ID:dyTbU8cs
オフィシャルでFRTS700買ったが…
ナットの色があまりアンティークブロンズ感がない
なんだかゴトーのコズモブラックみたいな色
0448ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/24(木) 22:10:21.99ID:Jg7NAtxr
そりゃあ客に届いたら緑青まみれだったりしても困るだろうし
アンティーク風の鞄の金具とかによく使われてる黒っぽいクリア塗装かかってるアレの感じか?

ペーパーかけて靴墨塗って火で炙る荒業はあるけど物が物だけにオススメはできんな
0449ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 12:36:52.39ID:hP6wkLY8
弦のゲージを09〜42から09〜46にしてフローティングし直したんだけど、
アームダウンすると音程下がる、アームアップすると音程上がる、うまく戻してやるとピッチが元に戻る、
で不安定なんですが、スプリング調整で治りますかね?
0452ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 13:12:21.16ID:iSU+ft9O
>>449
とりあえずロックナットのネジゆるんでないかチェック
(押さえるコマじゃなくて土台の方な)
0453ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 13:13:41.53ID:Dod8Kqgg
ゲージかえたら生じたのか?
なんなんだろうな
後ろバネは、普通はけつの上がり具合の調整だけだかんな
0454ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 13:27:40.76ID:jCitNze+
ボディの面とフロイドローズのベースプレートが平行に
なってることが大事だけど、それは出来てるのかな?
ゲージ上げたら盛大にジャックナイフしたと思うんだが。
0455ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 13:28:38.45ID:6nbDBo4e
>>452
どちらにしてもネジの緩みなら症状は反対だよ

今回の症状はブリッジ全体が元の位置に戻らないのが原因なのでスプリング周りの見直しも必要だけど、ゲージ変える前と他に弄った箇所がないかチェックしないと

あと本当に元の状態では安定していたのか?だね
ゲージを変えて調整した事で今まで気にしていなかったところが気になってよくよく検証したら…ってのはある事だよ
0456ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 13:42:31.81ID:Dod8Kqgg
>>454
なるほど、シンクロとは違うのだろうか?
たしかに上下調整できるからケツ上げする必要ねえしなあ
ま おれもフロイドでケツ上げした事はねえが
0458ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 14:21:09.79ID:jCitNze+
平行にするの、結構大変でしょ?
何度もやり直さないとで。
あと、弦が伸びきってないと安定しないよね。
0459ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 14:24:21.23ID:6nbDBo4e
>>458
そりゃ色々フロイドローズの扱い方がまだ分かっとらんのだよ
慣れてる人ややり方知ってる人ならすぐ出来るよ
0462ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 15:52:57.99ID:Dod8Kqgg
>>458
んなことないよ
一発で決まるよ
平行にしてチューニングして動いたら戻してやればいいだけ
0463ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 16:37:13.75ID:jCitNze+
>>459
あからさまに斜めってしまったベースプレートを平行に戻すのを
手っ取り早く直せる方法を教えて欲しい。
自分はチューニングして、傾き見て、裏スプリング動かしを繰り返してる。
もっと合理的に出来るの?
ベタマウントならともかく、深いリセスのマウントでそう出来る方法が思い当たらないよ。

>>462が言ってるみたいな「一発で決まる」は無理に思うんだけど。
0464ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 16:55:52.77ID:iSU+ft9O
どのくらい傾いてたら、どのくらいネジ回せばいいのか
みたいなギターの癖と勘みたいのは身についたけど、俺もゲージ変えたあとに一発とかは無理だな
弦高とか反りちょっと弄ったりした後に微調整する程度なら一発でいけるけど
0465ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 16:56:39.71ID:6nbDBo4e
>>463
ググれば画像付きや動画付きで見つかると思うよ
活字だけでは伝えきれないと思う
事実>>462の言ってる事全然分からんでしょ?

まぁそう言っても可哀想なので一応書いておくよ

@まずブリッジを平行に維持します
Aチューニングしてナットをロックします
※この時ブリッジが浮かないようにするのが@でのポイント。
Bブリッジの様子を見ながら固定を解除して見ます
Cブリッジが平行になるようにスプリングを調整します
※この時チューニングが合えば@で決めた通りの平行具合になります
0466ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 16:59:43.92ID:iSU+ft9O
チューニングして締めた後にバネ弄ったらチューニング狂うやん
0467ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 17:04:50.17ID:6nbDBo4e
>>466
全くフロイドやブリッジ、ギターの構造理解してないでしょ?w
ちょっとは頭を使いなさいよ
0468ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 17:08:24.39ID:iSU+ft9O
>>467
固定だの解除だのいらん手間挟んでるようにしか思えんけど
チューニング、バネ調整の繰り返しで、見当つけて詰めていく普通のやり方で僕はいいです
0470ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 17:27:04.61ID:6nbDBo4e
>>468
別に強制してるわけじゃないから良いよw
ただやり方はあるって話な
因みにチューニングは一回だけだからね
0471ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 17:33:06.75ID:iSU+ft9O
「概ね平行」にザックリ調整するって意味としての固定なら分かるけど
厳密にやろうと思ったらその平行に固定する部分でどうすりゃいいん?わからんのう
0472ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 17:36:25.06ID:6nbDBo4e
>>471
厳密な話なんて今まであったか?w
厳密になりたいなら水平器使ったりノギス使ったり勝手に工夫しろよ
ブリッジの固定方法もわからん奴はフロイドローズの弦交換を一から勉強しなおせよ
0473ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 17:43:44.08ID:iSU+ft9O
「一発でいけるぜ!」って言ってたから何か凄いアレかと思ったんよ
水準器だと平行な机が必要ですやん、ノギスは何に使うの?
固定っていうか自分で弦交換とかするときはウェス挟んでるけど
裏蓋開けっぱなしの人は電池とか木片挟んだりしてるあれのことを指してるの?
0476ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 17:48:40.98ID:jCitNze+
>>465
ありがとう! 検索してみたら…
平行維持用のブロックを作る、という一番肝心な部分が抜けとるぅ。
面倒だけど、これは作った方が良さそうだ。
作っておけば弦交換時も楽そうだね。
0477ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 17:51:43.62ID:6nbDBo4e
>>476
平行に固定するのは色々やり方あるし既に弦交換をやってる人なら常識だからねぇ



フロイド好きとしては「馬鹿にはフロイ無理だからやめておけ!」ってのが良いのかもと改めて思ったわ
大抵の素人のフロイドアンチって馬鹿なだけだしね
0478ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 17:56:23.34ID:iSU+ft9O
なんでそんなに煽るん?怒ってるん?
つまらないこと聞いてごめんな、おっちゃん反省するから許してや
0479ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 18:06:27.35ID:WbGnPv9K
平行維持用のブロックは最初作るの面倒いけど
あれば一発に近いところまで持っていけるよ

てか、ハーフ↔︎レギュラーのチューニング替えとか
ブロックないとヤル気にもならん
0480ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 18:09:53.95ID:jCitNze+
最初にFRT-5を買ったのはずっと前。
弦交換時にかますのはそこらの適当な物で
間に合うからそれ以上を考えなかった。
でも平行をちゃんと維持出来るのは素晴らしい。
近々作業台作るから水平器も用意しなくちゃだ。

シンクロな人だから、こっちがお留守なんだ、ほんとありがとね。
0481ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 18:46:49.30ID:IrI1Kzxo
ボデぇと平行にこだわる人はなんで?見た目を重視して?
ぼくはアップ量を稼ぎたくて5度以内くらいだけどケツ上げにしとる
0482ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 19:14:23.90ID:Dod8Kqgg
馬鹿じゃねえのか
動いたら戻すだけじゃねえのか
だからフロイド使いは知恵遅れだと思われるんだろ
0484ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 19:19:11.67ID:iSU+ft9O
>>481
平行なのを基準に弦高とオクターブ合わせてるから
セッティングの再現性って意味で傾きあると精神衛生上以下略
0485ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 19:33:27.79ID:Dod8Kqgg
アームアップのためにケツ上げてるのも嘘だろ
今どきはアームアップ用に掘ってあるわけだかんな
ほんと幼稚園児が紛れ込んでんなフロイドスレは
だからオモチャだと思われんだろ
0486ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/02(金) 20:51:46.26ID:IrI1Kzxo
なんで嘘つかなきゃなんねーんだよw
ぼくのは古い設計のボデぇだから掘られてましぇ〜ん
0491ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/04(日) 12:33:58.08ID:aHU15t4H
ネックの仕込み角でどうにでもできるよね。
ピッキング位置、ボディと弦間の弦高という意味ならベタ付けが限界の低さだが。
自分はザグリなしボディにFRT3を長らく使ってたけど、アイバのザグリありをしばらく弾いてたら戻れなくなった。ここの低さは自分的には重要でシムを逆のネック側に入れて更にユニットを下げてるくらい
0493ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/04(日) 23:29:19.16ID:Ub3kHV9L
>>492
シム挟むぐらいだし木工が必要になるほどじゃないだろうし そんなに面倒じゃないでしょ?
まぁ 人によるだろうけどさw
自分でメンテしない人にとっては、面倒なのかな?
だったら 素直に金払ってショップに頼むのが良いよね。
0494ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/05(月) 04:46:52.26ID:4m9pv2LD
>>493
メンテや調整位は自分でできるようになると楽だよな。
弦高調整程度で一々ショップに持ち込むなんて逆に面倒。

預かった楽器を壊しといて知らんぷりだったり、
突然廃業して預かり楽器を転売したり(実話、札幌SRV詐欺で検索)、
今時、他人は信用出来ないよw
0495ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/10(土) 21:32:35.00ID:oe9NxZ0/
リペアショップは爆発的に増えたけど、
信頼して預けられる所は無いって言うね
0496ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/11(日) 10:16:37.42ID:aiCEvaTy
>>495
料金が高い(楽器店のマージン分)のと
リペアマン(大概は外部委託)と直接話せないのが欠点だが、
大手楽器店に依頼するのがもしもの時に安心。

個人工房は高い技術に低価格、なんて店もあるが、
良心的な所ほど儲かってないから、突然の閉店が怖い。
0497ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/12(月) 13:55:11.69ID:xmedK69D
ブリッジ側のパーツの互換性うんぬんはよく見るんですけど
ロックナットはどこのライセンス品でも41mmか43mmかがあってれば問題なく置きかえられますか?
ちなみにタケウチのTRS-101です。
0498ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/12(月) 14:00:01.16ID:SGPggYa7
高さや傾斜が合わない事がある。高さはシム挟めばどうとでもなるし、傾斜もテンションバー取り付ければ何とかなるけども
0499ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/12(月) 14:20:05.56ID:xmedK69D
ありがとうございます。
後藤のロックナットは御茶ノ水で実物みれそうなのでギター持っていって確認してみます。
0500ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/16(金) 09:40:21.44ID:wzbygLhy
弦交換してたらぽろっと四角い片面が鏡面、裏がメッキみたいな小さい部品が落ちてきたんですがこれなんでしょう…
コマのブロックのふた??
0503ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/16(金) 11:09:16.04ID:wzbygLhy
無くてもコマのブロックさえ落とさなければ問題ないんですよね…
見つかるかあやしい
0504ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/16(金) 15:06:44.27ID:Y5j3i/hp
俺もゴールドメッキのソレが1個転がってるわw
もうどのギターのやつかわかんね〜w
0505ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/16(金) 15:20:17.55ID:3Tsh1DB8
粘度のあるグリスをベトッと入れとけばコマ含めて簡単に落ちない小技
0506ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/16(金) 15:24:34.32ID:wzbygLhy
自分のだけかと思ったらみなさん結構普通にとれちゃってるんですね
0507ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/18(日) 05:26:07.33ID:9Ur4zW6L
ザグリありでベタ付けのフロイドをノンフロ仕様にしたら弦のテンションは緩くなるよね?
0508ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/18(日) 05:28:04.50ID:9Ur4zW6L
間違えた
ノンフロじゃなくてフローティング(水平)です
0509ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/18(日) 05:52:34.35ID:9q8g9BAu
>>507
何故 そうなると思った?
2点ロックしていて 同じチューニング(同テンション)なわけだよね?
0511ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/18(日) 12:14:54.57ID:puz6WfD3
そういうのって普通はブロックなり挟むけどベタ付けとか聞いた事ないし、ブリッジからの角度凄まじい事になりそう
0512ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/18(日) 14:22:27.40ID:9Ur4zW6L
>>509
バネがブリッジを引っ張る力が弱まるからなんとなくそう思った
チョーキングしたらブリッジごと動くのかなと

>>510>>511
ザグリありでベタ付けの人っていないの?
確かにブリッジの角度はすごいことになってるけどw
0513ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/18(日) 15:01:10.13ID:inSBEXWx
まずフロイドのベタ付けをやらない
ゲージを細くしたらええがな
0514ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/18(日) 17:04:43.75ID:HEk2FQEc
>>512
>>509は勘違いというか弦と平行方向のテンションの事を言ってるみたいだから、弦と垂直方向に掛かる力つまり、指板に押し付ける方向の力の事を言ってるのなら、あなたの認識で正しいよ。
0515ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/18(日) 21:06:30.13ID:6mKCgV8K
>>512
ベンドしたらブリッジごと動くよ。
だから同じ一音上げるにしてもベンド量が増えて一音上がった時は、同じテンションになるよ。
慣れるかゲージ落とした方が良いんじゃない?

ちなみに座繰り有りでも昔のFRT機だとベースプレートがボディと面一になるようにだけ落とし込んだベタ付け専用の座繰りなんてものとかもあったなぁ。
多分 シンクロから変更すると弦高が上がるための苦肉の策だったんだろうけど。
VAIがパフォーマンスギターで作った緑のギターがアームアップ用になっている今の座繰りの原型だったような気がする。
0516ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/19(月) 00:55:03.59ID:LjovQVSt
その緑ギターってピックガードみたいなかさ上げ用?プレート付いてたよね。青いヤツも付いてたかな。
弦高ってかボディと弦の距離をシンクロ並みに近づけるために付けてたような、、、
今では普通な構造でアームアップ用と思われてるあのザグリって、VAIが弾きやすいセッティングにするためのザグリだったと思う。ザグリ無し、ネックにシムのアームアップがっつりいけるフロイドギターだとボディと弦が離れてて弾きにくくて自分は嫌。
フロイド搭載でシンクロ並みにソコが低くくできるザグリありギターが自分は好き
0517ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/22(木) 11:46:54.89ID:WDIZUWjY
ザグリつきのギターでアームダウンオンリーにしてるよ。
大きいブロックにしてボディ裏にくっつくようにしたり、ボディ裏とブロックの間に板挟んだりしてる。
ヌーノも同じセッティングにしてるよ。
0519ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/27(金) 00:02:21.83ID:JVkS07Fp
中国製のタケウチ製ロック式トレモロ(TRS)って、ちょっと残念なトレモロだと思っていたんだけど、カシオペアの野呂さんもシグネチャーに乗せて使ってたのね。
知らなかった。
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/27(金) 16:04:27.76ID:e9vfKen5
残念なのはこの辺か?
http://www.eonet.ne.jp/~lynos/guitar/trs-101.jpg
http://image.rakuten.co.jp/sakuragk/cabinet/schaller/floydrose03.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/apollon/cabinet/1210-/sch-3712-1.jpg
http://g-gotoh.com/ja/dimensions/GE1996T-Dim3.jpg

フェンジャパのEX-TREMってTRS-101と完全互換なのかすぃら?
TRS-101はまだ新品買えるから
互換なら欲しいわ
0521ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/27(金) 22:10:55.43ID:WERqXcPK
>>520
タケウチは会社が廃業したから新品のトレモロを購入してもパーツが壊れたらパーツ取扱メーカーが少ないのが現状。
今のところフェルナンデスとか、All japanが扱っていると思われる。
0522ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/28(土) 02:38:07.83ID:MmkMnOO1
All Japanに在庫があるのなら心強いわ
SCUDは検索しても引っかからないね
フェルのOEMはノーマークだったわ
調べてみよう
ありがとう
0526ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/01/30(月) 22:41:46.42ID:HKHKCQ3w
間隔が1.3mm違う>>520参照
後藤は6弦側がフリーだからある程度自由度が高いが
アンカーが狭いのはアウトだろ
サグリもヤバいかも知れん
0529ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/02(木) 01:32:55.16ID:TlfnD4FA
1000シリーズからオリジナルにのせ替えた
0531ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/03(金) 00:05:44.38ID:+JQF6cEx
オリジナルの方がほんのり弦幅広いのは何でだろう。
0533ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/03(金) 12:58:34.61ID:RrkdRnhH
無いねえ
手入れはしてても錆や曇りはメッキじゃ出てくるし定期的に磨いてるからマシだけどステンレス製欲しいねえ
シャーラーみたいなのが良い。内部は鉄で良いから
0534ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/03(金) 23:16:52.49ID:ttqzf0FY
>>206まったく。ストラトの本なら腐るほど出てるのにな。死ぬまでフロイドでハムバッカーしか
使わない人のための本も出せよ。


>>212

タケウチは何故倒産したのか?とか、社長や従業員とその家族のその後、とか、
再就職できたか?メシはちゃんと食ってるか?
元気でいるか?街には慣れたか?友達できたか?淋しかぁないか?お金はあるか?

これで一冊できる。
巻末付録として「フロイド派VSシンクロ派、互いに気に入らないところをぶつけ合う
朝まで大激論!!乱闘あり!!」
0537ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/04(土) 02:02:05.83ID:x9/RUiNv
>>536
純粋なシングルコイルってわけじゃないけどねー
EMG SA3発とレースセンサー3発とシングルサイズハム3発の3本。
0538ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/04(土) 02:19:38.89ID:g+g163Kv
新色のサテンニッケルとかサテンクロームとか使ってるひといますか?
メッキのもちとかどうなんだ?
ブラックニッケルにするか迷ってる
ちなみにニッケルアレルギーの人はどうしてるんだ?
0539ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/04(土) 02:36:12.52ID:NAcU9R08
>>537
なるほど。EMGは定番だよね。
SSH用に物色中なんでヒントになるかなと思って聞いてみたんだ。
レースセンサーは全く浮かんでなかったんで候補に入れてみるよ。
0540ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/04(土) 03:10:06.99ID:c52RX5UW
詐欺通販です。気をつけてください。100パーセント詐欺です。

荒金 剛ニ
http://www.musicalstrumentsvip.win
振込先:三菱東京UFJ銀行
支店名:新宿新都心支店(店番329)
囗座番号:0322443
囗座名義:ウエン バン プオン
0541ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/04(土) 08:54:58.93ID:8O1YKfUz
>>539
狙った音とブリッジPUとのバランスが大事よね。
EMGは、吊り下げで使っていた時にあまり好きになれなかったんだけどさ。
直付けで使ったら化けたw
3本の中で1番スタンダードなストラトっぽい音がするかもw
シングルハム3発の方は、散々試したあげくダンカンのクールレイルってのに落ち着いたわ。
ネックハムの音が欲しいってよりもブリッジハムのパワーに負けないバランスのシングルっぽさが欲しかったんだけどぴったりはまった感じ。
タップしても腰砕けにならないから使い勝手いいね。
ただブレードタイプだから見た目で苦手な人も多いかなっと。
レースセンサーは、特性が素直なのかシンクロ用にデザインされているからなのかわからないけど 1番FRTっぽい癖が出るね。
ストラトっぽさを狙うなら 期待ハズレになるかも。
ちなみにgoldを使ってるよ。
0542ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/05(日) 02:11:05.54ID:OAXvipDs
>>541
参考になる話を色々ありがとう。
パッシブで考えてたんだけど最終的にはEMG SAに落ち着きそうな気がしてきたw
話聞くとクールレイルは狙いに近そうな感じがするな。
一応考えてはいたし、これから試してみようと思う。
レースセンサーのGoldは無しかな。
SSL-1を試したら金切り声と言うかトレブリーにも程があるって感じだったんで
似たような結果になりそうだし。
0543ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/05(日) 03:02:05.56ID:qJSWP7iY
>>542
ssl-1が合わなかったのならレースセンサーも合わない可能性高いね。
SAだとパッシブとの共存をどうするかが問題かもねぇ。
ブリッジPUもEMGにするなら問題ないかもだけど。
ちなみにEMGに使える25Ωのスイッチポットは、オールパーツから出ているから細工するなら探してみて。
評判の悪いソケット端子は、評判通りハイ落ちするからハンダで付けた方が良いかも。
色々試してみてー
良かったら結果も教えてね。
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/05(日) 21:09:59.46ID:gRtCGs6G
ESPのトレモロスプリングのType2(固い方)4本で11-49とバランス取れますかね?
ブリッジは水平にフローティングさせたいっす
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/06(月) 00:10:14.15ID:W3BXtiVE
>>543
81と85が余ってたりするんで、SAで行くのが一番手っ取り早い気はするんだけど
今回はやっぱりパッシブで行こうかなと。
しばらく先になるかもしれないけど、フロイドとの相性とか報告するよ。
色々ありがとう。
0546ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/15(水) 17:19:53.07ID:n4xMVxWQ
キャップスクリュー 半ねじ M4 40mm 棒先 3mmって売ってねぇな
0547ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/19(日) 10:38:20.54ID:ph6RuEpn
フロイドローズ二年目。
今回、弦のゲージを09から10に換えてみた。
アーミングが結構固くなってしまったけど
フローティングしたブリッジの安定感が増してブリッジミュートが凄くしやすくなったぞ!
チューニングとオクターブ調整で数時間掛かっちゃったけどやって良かったよ。
ただガンガンアーミングして速弾きもしまくるならやはり09が一番かな
0548ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/19(日) 12:18:50.71ID:olQYnMod
>>547
09−42じゃなくて09−46(アニーならハイブリッドスリンキー)お薦め。
特にロック系ピロピロギタリストには。
0549ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/19(日) 22:42:39.63ID:EdzALl67
タケウチローズ部分的ステンレス化
本家の弦ロックネジは高過ぎでお話にならないので
普通に買えるヤツをヤスってみた
http://up2.cache.kouploader.jp/koups19750.jpg
黒が元々のヤツで無地がsus304(っての?)
思ったより硬かったけど電動工具って便利だねぇ
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/19(日) 23:42:45.52ID:KD65imMf
今使ってるギターに1000シリーズが付いててアームの締まり具合以外はそこそこ満足なんだけど、オリジナルにすると劇的に変わるもんなの?
0553ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/20(月) 00:25:05.91ID:NsHhuDHc
>>551
締まり具合ってのが良くわからんけどロック部分ってのは、軽く締めるぐらいだよ。
その軽くでシッカリとまるかどうかって差は、あるのかな?
後は、各パーツの仕上げと精度だったりじゃないかなぁ?
エッジ部分の部材や仕上げは、差が出そうだし。
0555ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/20(月) 16:33:33.40ID:w4GTWyxz
>>551
使ってるぶんには、あんまり値段ほどの差は感じないけどね。両者を並べて見比べると、さすがに質感は違う。オリジナルはサドルが鉄で1000尻は亜鉛ダイキャストだったっけ?
アームだけの話なら、オリジナルのアームを取り寄せれば良いかと。ハウジングごと交換できたはず。
0556ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/20(月) 16:39:55.58ID:x1iJr1Ro
クロームとかシルバー系だと質感に差が出るのかね
俺のオリジナルは黒だから廉価版と並べて見ても気にならんw
0557ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/23(木) 08:27:01.73ID:hJhWxYdz
>>553
ありがとう。アームを締めるナットがキツく締めても弾いてるとすぐに緩んでアームがぷらんぷらんになる。そしてそのアームが揺れる振動音(ビビり音)がスゴイんです。アーム用の潤滑油とかあるもんなのかな?
0559ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/23(木) 08:55:14.24ID:wE0By7Yd
>>557
その辺は、精度の差が出るところかもね。
締まり具合ってアーム部分だったのねw

うちのは、オリジナルだけど手締めで特に緩まないよ。
硬めのグリスってのもアリかもだけどシールテープを巻いちゃうのも良いかもよ。
頻繁に抜き差しするのであれば、常にテープと工具を持ち歩く手間が増えるけどね。
0560ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/23(木) 13:21:39.97ID:hJhWxYdz
>>558
わからないけど何かあるなら教えてほしいと思っただけ。

>>559
やっぱ精度が甘いのかな。アームが重力で回るときギコギコと摩擦音たてながら回るし。
0561ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/23(木) 13:51:53.59ID:uOSbpboh
アンチウエアグリスをオススメする
オリジナルに使ったことはあるけど1000シリーズに効果があるかは持ってないのでわからない
0562ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/23(木) 14:13:38.92ID:VKHce1qY
普段アーム脱着をしないならグリスでも良いだろうけど、
そうじゃないならシールテープの方が良いと思うけどな〜
変なタイミングで指先等にグリスがついちゃったらウザいっしょ。

シールテープはホームセンター等の水道のコーナーにあるよ。
基本的に手で引きちぎって使う物なので、
常に道具とセットで持ち歩く必要は無いよ。
0563ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/23(木) 18:44:09.59ID:L8TrUX7D
俺はシャーラーとオリジナルの持ってるけど、どっちもアーミング多用するとアーム部のキャップが少し緩まるせいで
少し面倒だと感じてるわ。ワンタッチ式のアームに変えようかと思ってる。
0564ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/23(木) 20:49:01.09ID:S6004Hkx
>>561 >>562
ありがとう。アンチウエアグリスってはじめて聞いたけど調べてみます。
さっき試しに556をアームのブリッジに埋まる部分に少しだけテッシュで塗ってみたら摩擦音が消えたよ。さらに音まで変わった。今まで弦の振動でアームの摩擦音がノイズとして混ざっていたのかな。
0567ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/24(金) 05:01:24.09ID:GUvd+t7K
>>566
元々の公差によると思うけどシールテープ2巻きしたら手締めじゃキツイと思うわ。
2山ぐらいまでなら入ると思うけど それじゃ意味ないだろうしね。
0572ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/24(金) 11:10:50.91ID:QOi3BcyL
1000のからオリジナルのハウジングとアームに交換じゃダメなのか?
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/01(水) 18:36:47.89ID:2Ba1MuPa
テケトーに図面起こして加工業者にfloydroseモドキ造ってもらったら捕まる?
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/01(水) 19:01:52.83ID:2Ba1MuPa
ありがとう
やっちゃおうかな…その前に先立つものが必要だけど
0577ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/01(水) 21:08:19.01ID:MV//qcy+
加工業者が知り合いで手間無視の材料費のみで作ってくれるとかならアリかもだけど そうでないならoriginal新品の予備まで買えるぐらいかかるんじゃないかな?
焼入れやらメッキやら手間かかるしねぇ。
0578ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/01(水) 22:23:30.49ID:RaefW8M4
しかもライン生産じゃないから高く付きそうだな
チタンとか他の素材なら個人で製作してもらっても値段は大差ないと思うけど
0581ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/02(木) 09:51:42.31ID:U7bk0mZv
火花出ないんだっけ?
毒だったような…

パーツくっついちゃうかも知れないけど
ステンレス製が欲しいんだよねぇ
0586ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/02(木) 22:09:05.80ID:U9VmbCLR
>>572
俺はそうして問題解決した
某esp系の店員に1000のアームは緩むから
オリジナルに交換を勧められた
さすがオリジナルだが全く緩まないわけではないよ
締め具合にもよるが指でグイッと締めれば
50回上げ下げくらいはもつかな
上げ下げはアーミングのことではなくて
使わないときに下にポイする動作のことね
0587ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/03(金) 15:42:53.90ID:7yTKSQBq
ネジ以外の接触部分に油かグリス入れて、それで解決しなければ
ネジに低粘度ネジロック剤とか松ヤニとかマニュキアみたいな塗料とか
摩擦抵抗上がるような物軽く使うとよろしいかと(あくまで様子見ながら軽くな)

アホみたいに力かかる部分じゃないし、最悪壊れても車みたいに死なないし
ダメならダメなりに多少の調整するのがええで
0588ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/06(月) 02:26:45.30ID:28E4HbV4
見た目気に入って買ったギタータケウチローズだったけどなんとかオリジナルに変えれないものか

それともそのままタケウチローズを使い続けたほうがいいのか
0589ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/06(月) 03:57:00.50ID:B0cZJQsK
何か問題があって、金と手間かけてでも変えるべきだと思えば変えるしか無いやん
そうじゃないならそのままでええやん
0590ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/06(月) 04:47:39.13ID:tJphlohg
>>588
使い続けるのは良いけど、タケウチはすでに廃業して倒産した訳だからパーツが故障しても交換するパーツがメーカー側で入手不可能となったらFRTオリジナルなどのトレモロユニットに交換をするしか手段はないよね。

使う側は、パーツが故障しないように気をつけて使い続けるしかないよ。
0593ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/06(月) 12:52:37.69ID:As+mMdq0
チタンは磨き上げて焼きでも入れない限りは貧相な見た目だからね
通常のと比べてどのくらい軽いんだろうね? 音色も違いそうだし。
0594ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/06(月) 14:43:20.39ID:DJilsX+r
fu-toneのチタンサドル単品は高いな
オプションでチタンサドルを選択するのとは作りが違うのか?
0595ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/06(月) 23:25:58.84ID:5MUJe3wv
タケウチのサドルはやんわり締めてるつもりでも十年も使えばすりきれたり噛み込んだり。
あとどれぐらい在庫パーツがメーカーに残ってるのかはっきりしないから困る。
0596ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/06(月) 23:32:21.16ID:b2a+HHJK
>>595
その辺りのことを自力で調査してみたんだけどフェルナンデスと、ALL PARTS JAPANで取り扱っているみたいだからもしパーツのことで心配なら問い合わせてみては?
0598ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/08(水) 20:51:00.87ID:tDnGXU8O
フロイドローズオリジナルの現行ブロックは確かに長さ関係なくどれも重く、耳に痛い中域を際立てせるブラス製なので、これをいろいろ変えたことがある
しかも自分の持ってるギターはボディ厚みがあるので42ミリブロック。140gはある
FCGRのリプレイス用ブロック、アルミは12ミリ60g、15ミリ70gが出ている
厚みのある15ミリ70gの方を手に入れた。
 
音質は確かにアルミ的にパスッとして軽く上方へシフトする感じ
現行レスポールの亜鉛バーブリッジをアルミに変えた時の出音に似ている
これはこれでよいと感じたが自分のギター(メイプルアーチトップ・マホガニーバック、メイプルスルーネック)
の場合、フロイド取り付け位置の関係で15ミリはマウントはできるが可動域を十分確保できない問題があった
 
そのためまたライセンスドブリッジについていた80g、アルミ程ではないが小さくて比較的軽いブロックを手に入れ(厚みはオリジナルと同じくらいで高さはかなり小さい34mm)、
つけてみた。
重さは10g重くなったわけだが、これ、すごく良い。
音質が非常にきめ細かく倍音が出て、厚みもました音。歪み感が心地よい。
ブラスのキンキンとした、弦の鳴りの跳ね返す金属的な中域の痛さが上下の心地よい倍音感に添加されてる。単音リードでアームでロングトーンを揺らしても、アルミブロックよりサステインが心地よく伸びる
この材質は何なのだろう。磁石がつかないので鉄ではない。アルミより軽いのに心地よい。
やはりブロックの持つ材質自体の鳴りが非常に重要であることを再確認した
ブロック、素材や重さ別にリプレイス品としてメーカーが多くの種類出して最終的に出音調整できるというのは作られた後のFRギターの音色の調整にプレイヤーサイドから関与できるのでたしかにあればありがたい。
FCGR以外ではビッグブラスブロック方面、つまりより金属的な音で重みを増すという方向性でしかそういうリプレイス品があまり出てないのは残念だね。そもそもどれも高すぎるし。
メーカーはブロックの重量を増やしサステインを伸ばすという方向の発想しかしていないから音色が犠牲になっている
どこの楽器屋にでも気軽にある商品ではないし
0601ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/10(金) 00:05:08.56ID:ji5+mibQ
俺は凄い
材質の違いによる音の変化が分かる俺は凄い
とにかく俺は凄い
0602ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/10(金) 01:36:10.22ID:3Qik2Fh8
フロイドもロックペグ、シンクロ出してるのかな?
あれば欲しいな
0604ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/10(金) 08:16:30.94ID:+Q8ITWv1
普段グレッチ使いだけと、たまたまハードオフで見かけた KRAMER Classic てやつ見た瞬間即決した。
無キズ使用感ガリ反り無し。チューニング合うまで少し手こずったけど、何このギターすげー弾きやすいな。EVHコピー専用機になった。
コレでd万でお釣り来るて何かおかしいわ。このギターに中学生の時に出会いたかった。
0607ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/12(日) 13:25:53.05ID:yl0OBFZN
久々にアーム付けて遊ぼうと思ったら1弦が外れてチューニングし直しとか勘弁してくれよ
0608ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/12(日) 13:53:18.06ID:CWYvzsE/
最近の特に日本のメロスピ系の奴らってよくせっかくのフロイドでもアームはずして使ってるけど、
あれシューの影響?
それとも最近の若い奴らは、チューニング狂わないように弦をしっかり伸ばす、ということすら
面倒がってアーム使わないとか?w
アームなしのに買い替えりゃいいのにw
これ数年前から気になって爆睡できますw
0611ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/12(日) 14:51:11.31ID:GOBAp32K
>>608

若い奴ら:弦なんか伸ばさなくても弾いているうちにダウンチューニングになって良いっすよ。
0612ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/12(日) 15:17:13.89ID:qdT8Oxr/
>>608
シューって誰?
ヌーノ辺りの影響なんじゃねーの?
ってかヌーノをちゃんと聞いた事ない俺が語ってみた。

単純にFRTの音が好きなだけで使ってるんで俺もアーム外してるけどね。
ミュートしやすいしさ。
20年以上FRT使ってるからおっさん中のオッサンだけどなw
0613ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/12(日) 20:39:13.42ID:T6LMxIB1
10〜の弦をレギュラーチューニングで張ったらクリケット出来なくなったけどそんなモンなのかな。
それとも自分の調整かギターが悪いんだろうか……
0615ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/13(月) 02:03:34.41ID:oqjOo8YV
クリケットとかホント馬鹿。。。
あの音気持ちわりーとか思わねえのかな
まあオンあ額センス無い奴とは近づかないに越したこと無い
どっか遠くでやっててな。まお前の下手くそプレイが俺の耳に入ることは永遠にないだろうからいいけどさ
0616ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/13(月) 05:22:02.84ID:MkvyQwS9
マウントおじさん、また沸いてきたんか?
2chは君の嫌いなヤツばかりだから見ないようにした方がいいよ
0618ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/14(火) 00:17:04.86ID:d0ImFxUd
1000からオリジナルに乗せ換えるついでにHollowPointもつけてみたけど
慣れていない所為か勝手が悪い。
レンチじゃなくボールタイプのヘキサゴンドライバーも欲しくなった。

ついでにペグもゴトーのポストを低く出来るロックタイプにしたら
テンションバーが要らなくなったっぽい。

http://imgur.com/DK6hOZN
0619ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/14(火) 00:28:21.83ID:s5OrwK6N
>>618
HollowPointの精度って どんな感じ?
韓国製って辺りで気になりながらも手が出ないでいるんだよねぇ。
もっとも頻繁に触る部分じゃないからアクセサリー要素の方が強いのかもしれないけど。
0620ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/14(火) 00:37:35.93ID:d0ImFxUd
>>619
精度的には悪くない感触だけど、これを付けると弦交換や
ファインチューニングがすんなりいかなくなる感じ。
今の時点じゃ人にはお奨めしかねる感じ。
0621ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/14(火) 01:10:38.32ID:s5OrwK6N
>>620
あぁ やっぱり写真の通りって感じなんだねぇ。
アルミノブでブラスネジを受けてのファインチューニングだから余程 精度を出して上手く逃がさないと難しいんじゃないかと思っていたけど ちょっとキツイかぁ。
ありがとねー。
0622ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/15(水) 18:48:50.26ID:J9P0ra3O
チタンのインサートブロックに興味がありまして
音質は変わりますかね?
0624ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/15(水) 20:47:55.73ID:LvjF3jMr
HollowPointが芳しくないのは相変わらずだけど、1000→Originalは
ほんと良いね。 コードの分離がスッキリになったのと、とにかく狂いが無くなった。
載せ換えただけでこれってのは、やはり素材の硬さと精度なんだろね。
0625ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/16(木) 04:41:43.49ID:tN6+6pOx
>>624
欠陥人種の中韓に、
日独のような真面目で繊細な工業製品を求めるのは無理がある。
0628ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/25(土) 03:43:55.78ID:/YHxqv78
ジュラルミンA7050とかのキャップボルト使ってる人居たら
感想お願いします
0629ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/25(土) 12:15:07.33ID:QStD8ZOK
stewmacでオリジナルフロイド売るみたいだけどドイツ製かな?
0630ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/26(日) 19:13:32.80ID:QKMgFkjL
結局、HollowPointには納得いかなかったので、
良くある他社のイントネーションツールも買っただよ。
張ったばかりのElixer弦が勿体無いから使うのはしばらく先にするけど。
0631ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/29(水) 17:51:19.11ID:vrO+esRb
FRXはイマイチなの?レビューが全然見当たらん
韓国製みたいだが
0635ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/29(水) 19:35:11.13ID:eAJwfvYZ
欲しい物の扱いが無くてもメールで頼むと扱い始めてくれるよね。
3つほど扱い開始してもらったことありw
0638ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/03/29(水) 21:13:26.16ID:JikeAwdj
GIbsonので最初からFRXが搭載されてるのを試奏したけど
チューニングの安定性とか可動域とかは問題無さそうな感じだったよ。
でもロックナットが普通ので、FRXのでは無かったんだよね。
0641ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/01(土) 00:38:01.87ID:Q6RcC+f5
>>640
SGには、普通のロックナットが付いてたはず。
後付けでなければロックナットの方が狂わないだろうしね。
Evaluation: Good!
0642ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/01(土) 00:46:31.62ID:hSC3Vm4R
まぁFRXのヘッドロック?(ナットじゃないよね)は
0フレ置き換えから見ると大丈夫なのか?ってのはあるね
Evaluation: Good!
0643ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/01(土) 01:50:03.98ID:Lfi1pI3f
>>640
>>641も書いてくれてるけど、昔ながらのフロイドのロックナットね。

良く考えたらFRXのはナットとは言わないね。
ケーラーとか80年代のロック式のとかでナットとペグの間でロックするのがあるけど
効果の程はどうなんだろ?
0644ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/01(土) 04:59:10.59ID:Q6RcC+f5
>>643
ケーラーのフライヤーは、えらい不安定だったけど本体に問題があったブツだからロック機構の良し悪しは、わからなかったなぁ
0647ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/02(日) 12:10:17.26ID:20Z5xIzp
でも別にナット側はロックしなくてもいいんでしょ?
ブリッジ側がある程度ちゃんとしてたらほどほどアーミングならば問題ないだろう
0649ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/02(日) 17:27:26.19ID:SgxGYXsv
韓国ローズは糞。
ESPの社員ですら本音で話す特はそう言うぞ。
0650ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/02(日) 21:31:16.95ID:ML8beJcQ
特かよ
おめえも日本人ちゃうな
0652ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/03(月) 18:40:47.71ID:Elpdcxr+
お前らドヘタクソが使うものがどこの国製だろうがかまわねーだろアホ
どーせプロに成れるわけでもねえ人に聴かせるのでもねえヘッタクソなんだからよ
贅沢こいてんじゃねえよ
0654ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/03(月) 23:05:10.79ID:8/mlJUzN
半島製の安イーグル結構気に入ってる
細かいところの処理は日本製とは比べるべくも無いけど
0655ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/04(火) 02:06:56.34ID:7kUyON4k
中華の安イーグル持ってたけどフレットが低くてだめだった

イーグル1だっけ?あれのレビュー欲しいな
0657ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/04(火) 12:08:12.53ID:n7sOsloX
ファインチューナー用にステンレスのローレットノブくれ
日本で簡単に買えるヤツ
0659ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/09(日) 14:26:26.43ID:flovrp9e
>>652と、フロイドの弦交換と伸ばしで挫折した軟弱ナンジャタウン君が八つ当たりしてますw
0660ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/09(日) 20:22:26.36ID:qxjMMKeq
長期的な目線だとエッジの硬度だの何だのあるかもしれんけど
機構さえ成り立ってれば細部は割とどうでもいいような類の物ではある
0662ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/10(月) 13:25:01.86ID:dcQm5Vsf
>>661
何がどう違うん?
「音が違う」「製造国が違う」とか言うなよw

概ね寸法どおりに作られてて必要な箇所がネジで固定できて
問題になるような稼動部はナイフエッジとコマのイントネーション部分くらいやん?
0663ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/10(月) 14:21:05.95ID:wfwEYNO4
エッジ部分の硬度と精度の違いでチューニングの安定度が上がるし
音の分離もけっこう良くなったよ。 
動きがとても良くなるのでクリケット現象も起きやすくなる。

無理に「チョソ製で十分」と思い込んでるのは哀れだよ。
本当にチョソ製で十分ならドイツで作るのやめてるでしょ。
リペア/クラフトマンとフロイドの相談っぽく話するとまず最初にドイツ製かを訊かれる。
で、まずはドイツ製に換えろハナシはそれから、って言われるよ。
0664ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/10(月) 15:26:29.95ID:dcQm5Vsf
貧乏なコリア信者という妄想してるみたいだが
残念ながらアイバ信者でフロイドはどっちも持ってないんや

どうやら話が通じてないみたいなので僕の負けで終了ですごめんなさい
0669ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/11(火) 07:12:16.87ID:5uOTrPiq
>>663
話はそれから、って前にも見たけど…
あなたがクラフトマンで、なぜドイツ製でなければダメなのかしっかり説明出来るならそれでいいけど、そうじゃなくて単なる受け売りでしょ?
プレイヤーとしてはドイツ製だろうと半島製だろうとチューニングが狂わなきゃいい訳。フロイドはね。
多分>>660はそれがいいたかったんだと思う。
本当に半島製でいいならドイツ製止めてる、っていうのも論理としておかしいよ。逆に半島製でそこそこのものができてて、十分だと思ってるから本家フロイドも取り扱ってる訳だし。FRXなんかもそうでしょ。
0670ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/11(火) 08:56:02.83ID:adVbvH6q
>>669
ところが半島製は、チューニングが安定しないのよ。
FRTとしてこれは、致命的な欠点となるでしょ?
0671ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/11(火) 10:29:48.82ID:hBFZg5ps
samickのトレモロブロック割れたりとか
まぁ実績としてダメかな
0673ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/11(火) 10:59:29.17ID:QnsFZ2Hl
80年代にあった国産コピーみたいな感じなんだよね。
フェルのなんちゃらクラッシャーだのヤマハのなんちゃらマジックとか。
ロック式なのにチューニング狂うというお話にならないやつ。
0674ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/11(火) 10:59:47.71ID:EP6IcPfl
何にせよ俺はスペシャルからオリジナルに載せ変えた時の感動を一生忘れないよ
0677ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/11(火) 22:49:51.00ID:5uOTrPiq
>>670
少なくとも俺の1000シリーズは狂わないけどな。
そもそも、ドイツ製イコール狂わないって訳でもない。リペアマンの言ってる事を理解せずに受け売りで言ってるから説得力ないんだよ。
じゃあ何で半島製は狂うの?どこが違うの?きちんと説明できる?
そりゃ、半島製とドイツ製じゃ2倍以上の価格差があるんだから、ドイツ製の方が優れてるに決まってる。
FRXで半島製を採用してるフロイドが、将来ドイツ製をやめる可能性はそれなりにあると思うけどね。
0678ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/12(水) 00:13:45.10ID:aoIYjeUl
>>677
うむ、一理ある
ロクに調整出来ないやつが、その理由としてブランドのせいにするってのはフロイドに限らず見受けられるな

俺の1000は、もうすぐ3年だが充分使えてるわ
0679ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/12(水) 00:15:34.34ID:aoIYjeUl
あ、しかし
アームとそのハウジングは変えてたわwww

ブラブラ緩むと肝心なときにクリケット鳴らせないからね、、、
0680ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/12(水) 01:16:35.08ID:WIw/+kh1
耐久性でしょ。
ナイフエッジ部なんかは製法とか材質とかよくわからんが、精度もよくないと耐久性があがらない。耐久性上がれば値段もあがる。高いけどコイツは一生もんですよ〜と。
自分のドイツ製FRT3はもうかれこれ何十年だろ。フェルOEMのはこれよりは丸くなるの早かった。それでもいい値段したんだけどね。
0681ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/12(水) 10:13:42.76ID:LNxB4RQ2
FRXはシャーラーに委託して売れなかったらシャレにならんからな
0683ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/15(土) 17:17:44.07ID:phfbhGSB
>>673
フェルのなんちゃらクラッシャーFRT-7
のコピー、ウチのギターに載せてから30年経つけど、使うと三弦がシャープするけどまあまあ使えてる。つい最近、知り合いのリペアマンから指摘されて、各弦が独立して弦高が変えられる機能があることを知った。
0684ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/15(土) 22:10:18.56ID:JKYzp1q8
大幅にガタついてどうにもならん場合とかは別だが、概ねマトモに動いてるけど微妙に狂う時
エッジやコマの支点なんかの摩擦が問題になる箇所に、
今時のチャリなんかに使われる高性能な潤滑油入れると結構変わるぞ
0686ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/15(土) 22:31:35.02ID:JKYzp1q8
そこは流石に掃除くらいしようや
まあホコリつきにくいように乾いた感じになる製品もあるから、そういうのもよろしいかと
0687ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/15(土) 22:37:33.65ID:Cl9eIaKl
>まあホコリつきにくいように乾いた感じになる製品もあるから、
例えば何? プロで誰か使ってる人いるの?
0689ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/15(土) 22:48:56.48ID:JKYzp1q8
>>687
プロは知らんが金属同士の接触に油膜作るという機械に使う意味では別に間違ってないんじゃないかと

自分が使ったことあるのだとシリコーンオイルはホコリだらけになったりしないよ(性能的にはイマイチだけど)
あとKUREドライファストルブとか、ワコーズのバイダスドライとか、フッ素入ってる鍵穴用なんかの名目で売ってる物とか、

ホコリもゴッテリ溜まるようになったら話は別だが
屋外で使って金属削れる砂入るわけじゃないし、微量入れて繊維屑付くくらいなら気にするほどじゃないかと
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/15(土) 22:55:49.33ID:JKYzp1q8
>>688
油使わなくても隙間のホコリやら手垢やら落とす目的でたまにやらんか?
まあ、日常メンテなら布ので乾拭きと細かい部分は歯ブラシ使ってホコリ飛ばすくらいでいいと思うけど
(2年に一回くらい趣味でブリッジ周りオーバーホールする)
0692ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/15(土) 22:58:27.73ID:JKYzp1q8
>>690
今はAZのCKM-002使ってるけどなかなか良いぞ、ネーミングが超極圧とか凄いバカっぽいだけある
ファインチューナー回す時の抵抗感というか動き方がスムーズになったり
0693ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/15(土) 23:12:01.21ID:Cl9eIaKl
はいはい、デメリットも考えてない単なる思いつきは自分だけで勝手にやってね
他人に勧めるのは実績データを積んでから
0694ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/15(土) 23:17:41.09ID:JKYzp1q8
(なんだ、いつもの否定したいだけマンか)
ごめんね、でも「ぼくはこうしてるよ!」って言ってるだけだから
よっぽどトンチキじゃなければプロがどうこうとか権威に頼らず、自分で判断できると思うの
0696ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/15(土) 23:24:58.95ID:Cl9eIaKl
君は「油を付ければ動きがよくなるよ」っていう幼稚な思いつきを
そんなに自分以外の人にもやってほしいの?
端から見ればその程度の事が効果大ならとっくの昔に一般化してるだろうし、
そうはなってないって事はようするに 
そんな事はやっても意味が無いよ っていう事なんだよ
君が世界で初めて思い付いた って事なら相当おめでたいけどねw
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/15(土) 23:31:43.61ID:wvuw+spV
ひたすら人にケチ付けるしか出来ない自分に酔ってるキチガイなんて放置。
0703ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/15(土) 23:58:32.57ID:JKYzp1q8
俺がやってるというだけで、皆やれとは言わないし、絶対良くなるという保証があるとも言わない
しかし「書くな」と言われる筋合いも無い

当たり前のことです
0704ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/16(日) 00:13:59.45ID:XXZyk0YJ
メリット、デメリットがよく分かってない事を容易に他人に薦めるなよってことでしょ
0705ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/16(日) 00:16:34.71ID:q2iMXpth
ドライルブよりもデュラグリスを楊枝の先でちょいづけするが好き
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/16(日) 00:33:43.84ID:tMyajnqs
>>704
メリットは潤滑
デメリットはホコリや汚れ溜まりやすいから掃除が必要、あと木部に吸わせないように注意
運用上のアドバイスや保証までは当社の業務管轄外ですん
0710ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/16(日) 07:45:52.48ID:QoejfL/v
>>709
んだ。つか3弦をベンドするともれなくフラットする。
0711ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/16(日) 08:15:15.05ID:Yjc6yVtD
うちのフェルの3弦も同じ状況だったけど
ロックナットを裏から止めるネジが長め(っていうかネジ穴が深い)で
ナットキャップと干渉してきちんとロック出来ないってのが原因だった
0712ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/16(日) 23:33:19.79ID:gcRaJfkO
>>711
うちのはブラッドギルスになんちゃらクラッシャー載せ替えたんだけど、ピックアップがエスカッションマウントで弦高が高過ぎてナットから弦が浮いてるから、ピックガードマウントに変更して弦高下げて貰ったら治った。
0713ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/17(月) 01:27:43.19ID:602+ugtH
>>712
なんちゃらクラッシャーって、もしかして、ヘッドクラッシャーって意味?
0714ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/17(月) 09:10:38.65ID:FmKkWP3p
>>713
上の方でなんちゃらクラッシャーって言ってたから、乗っかっただけっす。お気を悪くされたらすんません。
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/04/30(日) 14:13:19.57ID:QZ2iWB1F
ヘッドバンカーちゃうん?
0716ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/02(火) 08:51:56.63ID:ikmkDHG9
ボディー裏のスプリングなんですけど固めのやつでいいのあります?
0718ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/02(火) 15:32:13.89ID:o4oiUjEF
タケローって、精度がアレだが、ナイフエッジ含む底板とロックナットの強度は高いと思う。
スタッドばかり減るし、ナット部分で弦切れた事が多い。
0719ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/02(火) 15:39:07.06ID:DqmjhN3h
>>716
アーミングを重たくしたいなら
バネの本数増やすか川の字にかけてるなら小の字にかけると重くなるよ
0720ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/03(水) 09:16:42.05ID:JRMo9gQE
>>719
どうも今張ってる三本の内二本が緩んでて、
小の字にはしててかなりネジを回してやっと平行になる感じで、アーミングを重くしたいわけではなかったのです。
0726ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/03(水) 21:11:23.20ID:y+X0tzgn
スプリングハンガーって平行が良いのかな?
調べたら傾けた方が安定するとか
デジマのバネ比べ実験でも傾けたセッティングにしてあるものがあったり
0728ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/03(水) 22:23:20.19ID:xsry8G92
>>726
フローティングさせると、かなり難しい調整なんだけど俺なりにポイントあげると
・まずはチューニングを決めろ(レギュラーか半音下げか、基本それ以外には作られてないけどダウンしまくるならバネ減らせ)
・ハンガーは平行が基本だが安定する角度も確かにある
・スプリングは古いのと新しいのとか種類を混ぜない
・スプリングの掛け方でアーミングの重さが変わる
・掛け方に正解はない

これらのポイント踏まえて自分で答え見つけろ
あ、弦張って3日目に調整しろだね

アーミングしまくってチューニングが狂わない状態にしてこそのフロイドローズ万歳だぜ!!
0729ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/04(木) 02:11:40.58ID:tMlm+oO+
弦張り替えてから3日目で狂わなくなるとかどんな下手くそな張り方してんのよ?
0733ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/04(木) 06:46:38.91ID:HoGufbFw
ライブの3日前に張替えなきゃなんないのか。大変だな。
俺のは張替えて30秒も弾けば安定するから、きっと奇跡のギターなんだろうな。
0735ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/04(木) 07:18:45.66ID:HoGufbFw
弾くっていうか強めにチョーキングして伸ばす感じな。
弦一本でせいぜい5秒ぐらい、全部で30秒もかからんだろ。
0737ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/04(木) 10:32:01.05ID:TpOnS/qd
チョーキングってゆーかスラップするみたく強めに引っ張れば狂わなくなるんだが
それを弦交換の作業内の時間とすれば実質弾き始めてからの狂いはゼロ秒
0738ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/04(木) 10:34:00.11ID:TpOnS/qd
スタジオ練習中に切れて道具持ってなかったから楽器屋で弦交換頼んだんだけど、それやってくれなかったからチューニング狂いまくりで演奏になんなかったわw
楽器屋でも知らない人いるんだね
0739ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/04(木) 11:48:36.89ID:bURCf4It
レンチとニッパー持ち歩かないフロイド使いなんかいるのかよw
0740ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/04(木) 12:43:42.20ID:tMlm+oO+
>>732
テンションが安定しない方がネックの負担かかるぞ
てか弦張りのきほんを
0742ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/04(木) 13:23:46.99ID:oK+F8rB+
質問。
愛馬のゼロポイントシステムって弦全て外してもブリッジ動かないの?
0743ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/04(木) 13:26:32.54ID:Ah+kEykH
>>739
横着なもんでつい
スタジオ練習中に弦交換するくらいならサブギター持ってった方がマシ→サブギター持ってくのダルいしまぁよっぽど切れんからいいやろ→切れる
0746ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/04(木) 18:22:54.40ID:/Q2uXfSX
>>726
お尻をボディにつけてダウンオンリーで使うのが正しいフロイドローズ使用法。
フローティングとか言ってるやつはハゲ
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/04(木) 20:04:52.60ID:uB4TaPVr
たまーにインサートブロック締めつけるの忘れて弦が外れちゃう
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/05(金) 00:01:19.02ID:BdSVtNJw
あまり締めつけるのは良くないといっても、プレーン弦はそれなりに締めないと外れるよね。
細めのゲージの場合は特に。
0750ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/05(金) 00:05:28.27ID:KMC60wPv
締める時に手に少し抵抗がかかるくらいで良いと思うけどね
あんまり強く締めすぎるとサドルの穴の溝が削れる
0752ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/11(木) 09:58:50.45ID:GfOsSe43
http://www.ibanez.co.jp/EVO/images/view_details/d22.png

例えばVAIなんかはこういう器具使ってるけど、アーミングが柔らかじゃん
普通はこういうの付けると少なからずタッチは硬くなるよね?

以前ESPの同じようなヤツ使ってたんだけどそれが嫌で外したんです
フローティングにしてる方々はこういう器具使ってますか?
0753ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/11(木) 16:15:27.44ID:K6natCOZ
1弦が抜けるようになってブロック交換したけど相変わらず抜ける
ダメ元でサドルを6弦のと交換したら何とかなった
ほんとチタンブロックなんか買わないでサドル買っときゃよかったわ
0754ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/11(木) 19:48:04.17ID:9aktlWD9
サドル側にも凹みあったんだろうな
買う前に6弦のサドルと入れ替えて試すのがよろしかったと思うが
0756ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/11(木) 23:13:07.00ID:GfOsSe43
ある訳ないだろw

アーミングが柔らかってのはプレイの事を言ってるのよ
0757ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/12(金) 00:06:40.48ID:sK2uGD7T
>>752のアレとか、アイバのZPSとか、ESPの似たようなのとか
キチンと調整すればダウン方向の張力が強くなるわけじゃないし
ダウン-アップじゃなくダウン-中間の間でウニョウニョしてればウニョウニョなるん
0758ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/12(金) 12:55:44.85ID:kXcKOu8t
そもそもVAIはアップのときはアーム後ろにしたりするしクリケットも良く使うからね
そういうプレイするようにセッティングしてると思うよ
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/12(金) 17:20:34.41ID:sK2uGD7T
ドリルのチャックに噛ませられるようなら紙挟んでキズつかないようにして回しながら削る
ドリル無い、入らないならバイスプライヤーか万力に挟んで地道に手で削る
鉄工ヤスリ>サンドペーパー>ピカピカにしたいなら研磨剤
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/13(土) 21:49:36.80ID:sGPDyHGy
つまみがφ10でチャック噛めないのよ
やはり万力+ハンドルータか鉄工ヤスリかぁ…
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/13(土) 23:42:50.08ID:72e715yV
完全に中心出す必要のある精度とか、何十個削るとかじゃなければ黙って手動かした方が早い事例
ネジなんぞ十分ヤスリかかるし、大した硬度じゃない
0764ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/14(日) 00:18:15.47ID:34erlaWX
しゃれじゃないけどSUS404か403だから
硬度はたいしたことないね
SCM435とかなら死ぬかもだけど
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/14(日) 09:17:51.31ID:IoxdK8MQ
取手がどうでもよきゃイモネジの尖先に蝶ナットでもつけて固定するとか
面倒だから俺ならグラインダーを固定して手でクルクルかな
つか普通のチャックって10か13までつかめないか?
0766ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/14(日) 18:09:56.09ID:bLusp7Ua
木工錐用にはドリルチャックアダプターってのがあるけどな
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/12(月) 17:47:41.28ID:qK6YZ3VO
>>771
なんで26万円と書かないんだろうなw

kkkkが流行りだとはいえ、日本円だと解りづらいんだよーだ。
0774ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/25(日) 22:54:02.26ID:WImbZsxr
スレ違いになるけど、シャーラーがギブソン用のトレモロ出してるけど、
あれって使い物になる? 使ったことある人居る?
0776ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/26(月) 20:18:31.47ID:UHr7bUBg
尼と音家のレビューで我慢汁

ポン付けできることもあるみたいだけど
アンカ撃たないと禿げしいアーミングではボディ痛めそう
0777ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/26(月) 23:28:13.77ID:qMQ7321J
アーミングしないけどフロイドローズ好き
しかもフローティング
0778ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/26(月) 23:54:13.21ID:kCyUgA37
フロイドローズでフローティングじゃない奴なんているの?
0779ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/27(火) 06:39:28.60ID:RmrMKP5Z
風呂井戸漏水w
0780ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/27(火) 06:40:43.77ID:RmrMKP5Z
取冷漏漏w
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/27(火) 06:41:21.32ID:kLqCxC5u
エドワードヴァンヘイレンはフローティングさせてないんじゃない?
0783ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/27(火) 08:19:01.08ID:kLqCxC5u
ヴァイの登場まで、リセスを切ってまでアップ幅を確保するってのは無かった気がする
0785ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/27(火) 09:30:20.95ID:RmrMKP5Z
江戸和土番兵連
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/28(水) 06:31:07.28ID:G/+gVYp8
真夏のトレモロ
0787ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/28(水) 22:33:49.12ID:yYE1nZYd
>>778
俺のフェルのブラッドギルスモデルはベタ付けだよ
FRT-3からFRT-7に交換して使ってたけどスタッドが曲がったから今はアームは使ってないけどね
当時のFRT-5は値段が高かったよ
0789ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/29(木) 12:27:58.18ID:dsuHC+g5
>>788
完全にナイフエッジ部分が欠損してるねぇ
これパーツ取りとしても1番欲しいであろうベースプレートが使えないジャンクだね。
0790ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/29(木) 16:21:47.35ID:efl2UTYQ
♪愛はトレーモローーーw
0791ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/29(木) 16:33:58.40ID:4ps9EK+B
ブクブク太っちゃってアームプレイどころじゃない
0792ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/29(木) 17:22:17.47ID:ECx4YogP
>>788
めちゃめちゃアーミングする人なん? ありえんわ
おれも同じとこ吹っ飛んだけど
鋳造アイバを床に叩きつけてだからな
0794ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/29(木) 18:45:41.44ID:1sqIoPmq
ハーマンみたいなアーミングでギター本体持ち上げる様な使い方してるとなるのかな
0796ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/29(木) 20:06:15.85ID:ECx4YogP
ハーマンのはやべえなwwwwwwww
すげえよなアイバニーズwwwwwwwww
0797ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/29(木) 20:09:18.44ID:ECx4YogP
あれ? おれのアイバについてたエッジプロのアームはワンタッチの着脱式だったぞ
つうか、ハーマンの握力がすげえな
あんなん普通の人ならつるりんちょだろ
0799ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/03(月) 14:45:45.18ID:EVHxHdtg
そういうことは、俺様EVHにきけよ。
0800ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/03(月) 15:50:42.42ID:vGw2wMd6
>>793
まあフロイドのセッテング知らないアホがよくこうなって品質ガーとかいって騒ぐよね
0802ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/03(月) 17:20:03.85ID:gdODVrYk
ま 左右斜めって付けるなという事が言いたいのか知らんが
どんだけ斜めにセッティングしてんのよつう話よな
0803ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/03(月) 20:17:38.43ID:gdODVrYk
フロイドは駒の弦高調整が利かんからな
そこが潔くて好きなのだが
フラット指板を中心に考えられたものだからなんだろうけどな
0804ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/03(月) 20:19:33.04ID:vGw2wMd6
利くわアホ
0805ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/03(月) 21:05:31.19ID:gWjz8C1E
ベースプレートが割れて片側はナイフエッジのパーツも無い状態なのか。
FRT-IIって亜鉛ダイキャストだっけ?
0806ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/03(月) 21:45:22.37ID:pOef53bI
サドルシム使いたくないのはわかるな

止めネジで弦高調整できるのもあったような…
0807ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/03(月) 21:49:15.87ID:pOef53bI
カクカクしたのが鋳鉄で滑らかぁがプレスじゃなかったっけ?
0808ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/03(月) 21:50:41.47ID:vGw2wMd6
タケウチなんかはサドルR をそれぞれのメーカーの仕様に合わせて生産してた
0809ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/03(月) 22:04:42.17ID:rRckRKcG
suhrを買ったら鉄板ではなく銀紙みたいな貼り付けシムで各弦高調節がなされてた

意外とショボくて驚いたが弦高はばっちり決まってた
弾き易さも異次元
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/03(月) 22:05:54.23ID:vGw2wMd6
さすがサーというところだよ
0811ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/03(月) 22:53:54.35ID:pOef53bI
竹内は305 350 400くらい?

suhrは10ミクロンオーダーでしょ
量産品じゃ太刀打ちできないわ
0813ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/03(月) 23:13:47.98ID:rKo6YVsA
タケウチのトレモロを乗せたアイバの安い7弦を使っているんだけど、サドルのパーツとか入手出来なかったら本家に移したいんだが、加工無しでは絶対に無理だよね?
トホホ。
0814ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/09(日) 18:45:34.33ID:lAxXpgW1
それだよ。今後の大問題は。俺は2本しか持ってない貧乏人だけど、2本とも竹内。
もう恐らくヤフオクぐらいでしか部品見つからないんじゃねーか?
ギター雑誌なんかで「誌上緊急大討論会 〜竹内ユーザーは今後どうすべきか〜 」
みたいな特集を組むべきだよ!!
本家載せるための加工でも、1万ぐらいでやってもらえるんならいいがな。
そういう加工は個人経営のリペアマンしかやってなさそうだしなあ。
もう、車と同じで「ギターはいずれ買い替えるモノ」って割り切ったほうがいいかもね。
0815ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/09(日) 19:59:13.22ID:1hvXF6TS
タケウチなんていまでも普通にいくらでも手に入る
流通在庫新品として売ってるネットショップもある
しかし自分のギターのサドルRにあったやつを手に入れるのは大変。しかしデタッチャブルネックなら調整できる
0816ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/09(日) 20:50:18.36ID:IKx2y8gx
>>814
穴埋めしてスタッド打ち直しぐらいだから そこまで高くないんじゃない?
塗装をタッチアップぐらいにしておけば工賃は、2万円しないんじゃないかなぁ?
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/09(日) 20:57:03.50ID:pw6aBnQd
ゴトーなら多少の融通効くし1万くらいよ
デザインも竹内よりかはいいし
アイバ刻印の竹内の黒の中古なら四千円くらいでデジマに出てるはずだぞ
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/09(日) 23:33:35.05ID:Is4KRNsQ
アイバはタケウチのLo-TRS用のサドルのパーツは、7弦ギター用も含めて、売り切れの為にもう売ってない。(電話で問い合わせて確認済)
だけど、フェルナンデスでは売ってる。
でも値段と在庫確認は何故かユーザーにはシークレット。
値段公表と在庫確認の公表は、楽器店や、メーカー関係者のみ。
アイバじゃ全部教えてくれるのに、フェルナンデスって変な会社だ。
0819ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/09(日) 23:58:48.89ID:cNQzTcBV
低背系はIbanezのLo-Pro Edgeが一番音も安定性も良いな
市販してほしいぐらい
0820ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/10(月) 09:48:16.49ID:o1TfZwUc
>>815
何処よそれ?
たいていSCUDさんからの取り寄せだが
もうSCUDさんに在庫はないぜ?
0821ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/10(月) 19:44:51.69ID:Cm/zknFS
>>819
Lo-PRO Edgeなら、アイバに電話で問い合わせて購入の旨を話してから最寄りの楽器店で普通に購入できるよ。

ちなみにだけど、KORNのMUNKYのシグネチャーモデルに搭載されてあるLo-PRO Edge7は、購入不可。
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/15(土) 14:03:20.87ID:IAfrdwvs
だね
ネジってのは適正トルクがあるからね
素人ほど緩んじゃまずいって思い込んで力一杯締めて壊しちゃうんだよね
まあこれは義務教育で教えないから経験で覚えていくしかないけどね
0824ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/15(土) 15:42:22.14ID:qLm5th2A
最近は「されている」じゃなく「されてある」っていう人が多いね
「売られてある」とかさ 幼児化。
0828ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/16(日) 10:38:32.97ID:4qhkypm2
俺もシャーラーでなった事ある
一回、弦が外れた事あって、それから強めに締めるようになったからかもだけど。もう20年以上前の話。
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/16(日) 19:25:48.87ID:a2XbjOBz
ヴァイみたいなガリガリベジタリアンでも昔はフロイドを一週間ぐらいでぶっ壊してた
そうなw
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/03(木) 19:24:30.11ID:i678J4AA
>>830
ベジタリアンの方が体が動くからなw
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/12(土) 12:11:35.82ID:fp4qix+8
98年〜99年頃のフェルナンデスのコピーモデルって、今では手には入らないかな?
アームバーと細かいパーツを無くしちゃったのよね。
0834832
垢版 |
2017/08/13(日) 01:40:26.87ID:NEJYm3tc
>>833
過去のカタログを調べてみたら、FRT-10になるらしい。
今でも取り寄せ可かな?
0837ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/13(日) 14:42:22.95ID:uw7eWxXm
楽器屋にこれが欲しいんですて聞いてみ
一発だから
フェルナンでもいいけどね
楽器屋近くにないの?
0839ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/13(日) 17:53:48.88ID:uw7eWxXm
山野なら間違いないと思うのだが
フェルナンを取り扱ってる店て今あるのだろうか
0841ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/14(月) 00:15:54.01ID:jp45PfbX
フェルナンを取り扱ってない店なんか今時あるの?
島村楽器でも取り扱ってるのに。
個人的にフェルナンって大嫌い!
フェルナンから欲しいバーツがあったんだけど、値段のことは店に聞いて下さいって訳の分からないことを言う営業マンがいるから大嫌い!
星野楽器とか、荒井貿易とかの他社の営業マンは謙虚でそんなこと言わないのにフェルナンの営業マンだけ態度がデカイ。
0842ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/14(月) 00:53:25.56ID:E27ALlgW
フェルナンなんていう略し方する人ってほとんど見なかったのに突然2人も現れるとはw
0843ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/14(月) 08:02:51.94ID:KyvsBvXz
値段は店によって違うから店に聞けってのが正解だろ
自分がクレーマーだって気付いていないアホ
0844ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/14(月) 10:11:56.16ID:jp45PfbX
ナニを根拠に?
何も知らねー世間知らずのクソゆとりは、やはり犯罪予備軍だ。
0846ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/14(月) 12:55:01.63ID:KyvsBvXz
>>844
メーカーは問屋に卸すだけ
そこから先いくらで売ろうが勝手
馬鹿かお前
0848ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/14(月) 22:54:27.84ID:i4SCYEQr
フェルのブリッジの保守パーツ単体売りって見たことないな
0854ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/19(土) 08:55:27.47ID:5AMtM8ig
ノンフローティングにセッティングしてますが、アームダウンして戻すとチューニングが上がり気味で狂いっしまいます。。。何が原因何でしょか。ナット等はちゃんと締めてるのですが。
0855ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/19(土) 09:15:56.09ID:2sk62Hus
尻下がりでボディに付いてない?
もしくは、スタッドが垂直出てないとか?
0856ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/19(土) 11:11:34.20ID:8FLIC1v6
ロックナットをきちんと締めたあと、ロックナットとペグの間の弦のテンション下げると狂いにくくなる
テンションバーのネジ緩めたりペグを半回転緩めたり
0857ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/19(土) 12:21:03.94ID:yleAeEiN
アームダウンでチューニング上がるなら基本ははナット回りのせい
0859ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/19(土) 12:26:54.36ID:Bk9Hqpu7
アームダウン、アームアップ双方でシャープ、フラットするなら分かるんだけどね
0860ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/19(土) 12:34:19.93ID:yleAeEiN
>>854
あとはノンフロをどういう状態でやってるかが気になるところだね
アジャスター的なもの使ってるのか木片挟んでいるのか…はたまた

しかし基本はまずナット回りを疑いな
締めてるから大丈夫と思わず、アームダウンしながら音をよく聞いたりロックナットを外した状態でテンションバーが適切な高さになっているかチェックしたり、ロックナットの磨耗具合を見たり
0861854
垢版 |
2017/08/19(土) 21:54:58.35ID:I6kmNirS
皆さまありがとございました!ナット回りを、とのことで調べてみたら、ナットとネックを取り付けるネジが緩んでました。締め直してみたら、問題の症状が出なくなりました。
0864ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/21(月) 22:02:21.92ID:uUR0RvBi
フロイドローズを初めて楽器屋で愛用弦への張り替えと
オクターブ調整をしてもらったら凄い弾きやすくなった!
工賃4000円くらいでここまで劇的に変わるならもっと早く持っていけば良かったなと後悔
0866ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/21(月) 22:13:25.86ID:ueDHRgH9
>>864
弦交換とオクターブチューニングだけでは弾きやすさはそれほど変わらないので、弦高調整やネック調整も勝手にやられて値段を釣り上げられてるよ
0867ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 00:23:41.51ID:rAE1e4fp
>>866
その他調整無しの4000円で良かったと思っているわけだから尚更 お得感が出るなw
0870ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 12:01:11.64ID:4SA964NS
>>869
フロイドのオクターブ調整って道具がないとめっちゃ面倒だし、ネック調整や弦高調整までして貰って4000円なら安くねえか?って話だが?
なんで弦交換だけの話になるんかね。
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 12:31:05.17ID:r1wWY01Y
弦交換なんて毎月やるのに毎月ネック調整までやって4千円払うのかよ?w
0872ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 12:57:48.56ID:mtL4iRx6
ゲージ変えの時とか買ったばっかりの時の最初とかなら良いかも知れないけど
まぁトラブル怖いし出した事無いけど
0873ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 13:05:24.83ID:4SA964NS
>>871
なんで毎月って話になるんかね…どこに毎月って書いてんの?
ゲージ変えなきゃオクターブ調整も弦高も基本そのままでいいんだし。
それに、>>864みたいな感動を得られるんなら4000円ぐらい払うだろ?飲み会一回我慢すれば出せる金額だし、当人ももっと早く行っときゃ良かった、って言ってんじゃん。
フロイドのオクターブ調整なんて道具なしで追い込めば2時間ぐらい平気でかかっちゃうし、自分がやるなら3000円ぐらい取らないと割合わないから4000円でも妥当っちゃ妥当と思うんだけど。
0874ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 13:11:49.41ID:VtN5V712
不器用な奴はスタインバーガー買えよ
弦交換もオクターブ調整も超簡単
でもトランストレムの調整は不器用な奴は駄目w
0875ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 13:29:13.86ID:8tfn/1lJ
>>874
どうしてもムッシュかまやつとかモト冬樹みたいな
オッサンが使っているイメージが拭えなくて……
0876ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 13:29:32.33ID:xcwJs6GK
まあ書き方見ると>>864はこれまで自分で弦交換してたんだろう
でも弾きやすくはならなかった訳で、4000円で自分の調整スキル
以上の弾き心地を手に入れたんだから高くはないし良かったじゃん
0877ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 13:38:40.30ID:bBiGCJiU
>>874
不器用なら金出してやってもらえばいいんだよ。むしろ中途半端にやってドヤられるよりよっぽどいい。
0879ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 14:01:42.94ID:BqMeRV8z
本人が不器用だと宣言してるわけじゃないし
器用だからといって全員が裁縫をするわけでもないだろ
演奏と調整は別だ
0882ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 14:18:21.54ID:mgXdo5Wp
本人が満足してるんだから良いじゃん。
自分で上手く調整出来てると思っててもナンジャコリャになってるのも居ると思うぞ
0884ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 14:23:26.20ID:mgXdo5Wp
かくいう自分も2弦の解放がピヨ〜ンみたいな変な音でナンジャコリャなのであるがw
0885ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 15:10:14.75ID:bBiGCJiU
>>880
不器用で何が悪いん?
俺はブリッジ調整もフレットすり合わせも自分でやるタイプだけど器用貧乏って言葉もあるくらいで
とてもじゃあないけどプロレベルじゃないと思ってる。
目糞鼻糞だよ。むしろ俺は器用と思ってる方が危険ですらあると思う
それにプロギタリストでもろくに弦交換や調整出来ない奴はいるよ、ローディーに全部お任せが普通だから。それを不器用っていうならおかしな話だ。
0886ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 15:24:30.08ID:VtN5V712
>それを不器用っていうならおかしな話だ。
それを不器用って言わないならおかしな話だ。 って返すよw
0887ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 15:28:49.18ID:bBiGCJiU
>>886
え?
自分で調整出来ない奴が不器用で
不器用でギター弾くのおかしいんでしょ?
そういうことなら、プロギタリストが不器用ってことになるけど、矛盾してない?って話だけど。
0888ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 15:36:33.16ID:VtN5V712
あのさ、弦を交換するのもギターを弾くのも、どちらも系統は違うといえ
同じ指を使ってやる事なの
総合的に考えればギターを弾くのが得意でも弦交換もできないようじゃ
指先が器用とは言えないわけ
プロが弟子にやらせるのは時間的な余裕がないから
「出来るけどやらない」であって
「出来ないからやらない」とは訳が違う
ようするに素人が後者の状態でドヤ顔してるようじゃ話にならんよ って事だw
0889ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 16:23:21.74ID:bBiGCJiU
>>888
時間的な余裕がないんじゃなくて出来ないんだよ
マーティフリードマンとか有名でしょ
他にもたくさんいるよ、まともに調整ができないプロギタリストなんて。

ギターが弾けるから指先が器用
とも言えないし、もちろん
指先が器用だからギターが上手い
て訳でもない、そもそもそこを結びつけるのが矛盾のもと
同じ指使うから?じゃあギタリストは同じ指先使うピアノはすぐ弾けるようになるの?ピアニストがギターの調整上手にできんの?
0890ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 16:31:13.37ID:VtN5V712
弦交換ぐらい
運動選手が自分の道具を自分で手入れするのと同じ事だと思うんだけど・・
君は初心者にギター教えるとして
弦交換は自分じゃ出来ないから、お金払うからやって下さいって言われたら
毎回やってあげるのかな? 
俺はそんな奴には教えないけどね
0891ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 16:33:33.29ID:mgXdo5Wp
こうじゃなきゃいけないみたいに喧嘩することじゃないよ〜
一部のプロの場合は面倒臭いから人任せなだけっしょ。
0893ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 16:42:50.37ID:glZ0CRPJ
なんか不毛な言い争いが続いてるようだけど、>>864は全く悪くないから気にすんな
0894ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 18:34:03.93ID:/nDANdki
>>893
フェルナンデスの話題といい、本人がいないところでアホみたいに勝手に喧嘩始めるよなw
0895ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 19:36:31.60ID:8tfn/1lJ
>>864ですがなんか変に荒れちゃってゴメンなさい。
ただ店に出す前は解放弦の音がおかしかったり
どうしても完璧なチューニングやオクターブ調整が出来なくて二進も三進もいかなかったのが
店に頼んでからそういう問題が綺麗さっぱり解消して
2回目以降の自分で弦交換する時もきっちりチューニングを合わせられる様になったんですよね。
自分で出来る様になるのも勿論大事でしょうがやっぱり物事の扱いは
その道のプロには勝てないと思った次第であります
0896ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 19:39:04.57ID:VtN5V712
いや、ギターってのはその道のプロだけが使う物じゃないからw
その辺の考えから変えていかないとね 向上心があるならね
0897ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/22(火) 21:45:21.82ID:VPUNgHS2
>>889
あんなもんやらせに決まってんだろwwwwwwww
ギター弾き初めてからずっと他人に交換してもらってたのかよwwwwwww
ま おれでもたまに反対に巻くけどなwwwwwwwww
0898ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/23(水) 00:29:49.04ID:HPOeJq62
>>895
FRTは、セッティングシビアだからね。
定期メンテで半年なり1年に出すのも手だと思うよ。
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/27(日) 10:21:45.92ID:0a2F/lAO
同じ弦き張り替えるだけならそんなに苦にならないけどなあ
シンクロみたいに裏からつんつんつついて弦通す手間無いし
オクターブピッチ狂うまで張り続けたりしないし
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/27(日) 10:26:09.60ID:0a2F/lAO
ただ、ゲージ変えたりした時の一番最初の調整だけは勘と根気はいると思う
それが4000円でどうにかなるなら安いわな
0903ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/27(日) 11:34:31.55ID:tW6Qt0Qp
4000円だすならイントネーションツール買うかな。ずっと使えるし。も少し高いが何とかポイントってのもなかったかな。見た目変わっちゃうけど。
0904ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/27(日) 11:36:45.75ID:OKn0o+0V
見た目変わっちゃうけど。
見た目変わっちゃうけど。
見た目変わっちゃうけど。
0906ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/27(日) 13:17:16.64ID:NIFP2/3e
それ書いたの私。あれ良くなくて次の弦交換でもう外した。
6弦サドルのピッチを合わせようと引っ張るとホローポイントのカラーがベースプレート下方に潜って
噛み気味になり、プライヤーか何かで掴まないと回せない状態になるんだよね。
見た目はかっこ良かった(笑)
で、また新たに他社の幾つかが出してる引っ掛けて引っ張るタイプを買った。

今はガスリーが裏に付けてる様なの欲しいんだけど、あれチト高いねえ。

4000円君は何しろ本人が大満足な結果になったんだし、
弦代も含まれてると考えたらまあ良いでしょって思う。
以降も毎回頼むわけでもないだろうし。
0907ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/27(日) 14:24:28.04ID:FWdNUDuN
分解してパーツを掃除する時にCAJのクレンザブル使ってる人いますか?
ブロックが錆びてきて小さいマイナスドライバー使わないと取れなくなっちゃった。
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/27(日) 23:46:29.39ID:G6Qjzx3Z
フロイドから出てたスピードローダーっていうペグ要らずの新型トレモロって、無くなったの?それともスピードローダー搭載のギターのみの取扱いになったの?
0911ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/28(月) 00:22:51.56ID:iW+uGhHu
オマエラ、バネの共振問題どうしてますか?

私はスプリングの中にスポンジ入れてますが完全には共振を止めきれていません
かといって外からスポンジで圧をかけるとチューニングの戻りが微妙に悪くなるし・・

皆さんは気にしないですか?
0912ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/28(月) 00:29:20.04ID:Rv5CiYcz
ティッシュをやんわり畳んで厚みを確保してボディとスプリングの間に挟んでる。
スポンジだと数年すると加水分解みたいに崩れ始め、
ボディがラッカー塗装だと溶け込んだりで最悪なことになるので。
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/28(月) 05:48:25.25ID:ZZE9VPnu
>>911
スプリングの共振防止用の便利グッズが楽器店で売ってるよ。
スポンジよりよくできてあるから楽器店で見つけたら買えば?
0914ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/28(月) 09:50:41.96ID:kt+h8zxL
1988年のテイハツ製の
bc.rich MG-9950を入手したのですが
トレモロアームがついていませんでした
他は補修できるレベルでなんとかなったんですが
ちょっとみたことない形のフロイドローズタイプで困っています

調べたらタケウチ製かもしれないみたいなんですが
6mmのネジ式は入りませんでした
bc.rich名義のフロイドローズのトレモロは、特殊なんでしょうか?
見た感じはネジ式でもナット式でもなく
カチッとハマるような口に見えました

もう古くて入手できないでしょうか?
0915ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/28(月) 10:27:34.05ID:iyTQLiS6
武内ならトレモロブロックに書いてあるんじゃないかな
ナイフエッジ6弦側が直線なら後藤
0918ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/28(月) 15:44:46.03ID:pFskaNkd
>>914
テイハツ期のだとgotohの1988tのもあったな。
今の1996tの前のやつで、アームのハウジングに固定用のネジみたいなのがあるやつ。
それだとすると5.5mmのやつが使えるのかも。
0919ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/29(火) 18:11:14.34ID:LM14qp1v
>>911
俺のは裏バネを若干締めたら解消されたけどな!?
これって俺のだけ?
ちなみに、フェルナンデスのコピーモデル。
0920ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/29(火) 22:31:35.53ID:vWrGamaF
>>911
バネの中にティッシュを丸めて棒状にして、入れた。
何年もたつけど、今のところ、無問題。
0925ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/03(日) 01:01:17.07ID:dKO2Pkg/
武内に250rのネック突っ込んだら234弦ビビるビビるw
フレットだけでも300rくらいに は止めて
サドルにシムでも噛ませるか
0926ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/04(月) 01:36:32.97ID:svTAwnGe
0927ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/04(月) 01:44:56.19ID:svTAwnGe
誰か教えて!
今日中古ギター買ったんだけどアームが付いてなくてブリッヂにはTRT-1と刻印されてる太さは多分6ミリぐらいだと思うんだけどネジ込み式太さ6ミリアーム買えば大丈夫かな?古いギターなんだが
あと80年代中期から後期のギターでこれはドイツ製フロイドローズオリジナルブリッヂなんだけど太さは多分5ミリぐらいだと思うネジ込み式太さ5ミリのアーム買えば大丈夫かな?
素人ですまん。教えて下さい!
0929ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/04(月) 07:37:23.53ID:O/DRGq0V
コピーモデル使ってるんだが、アームバーが長過ぎて先端がハイポジションまでくる。
これって、オリジナルや他社のコピーモデルも同じなの?
みんなは、どうやって弾いてる?
0933929
垢版 |
2017/09/04(月) 14:38:45.65ID:O/DRGq0V
>>930>>931
いや、22フレットしかない。
やっぱり、オリジナルはこんなに長くないの?
0934ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/04(月) 14:57:19.85ID:lMzOVt78
それは特殊すぎるわ
どこ製のユニットで何モデルについてるフロイドだ?
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/10(日) 02:49:34.74ID:v24ASQqM
フロイドローズつけてペグをロッペグにしてる人いる?
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/10(日) 03:21:18.69ID:v24ASQqM
ロックペグだったw
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/10(日) 03:54:04.34ID:GtymQGA2
フロイドのゴトーのHAPM着けてるよ。
テンションバー以降でポストに弦を巻くのが嫌で着けてみたけど、
ネックのヘッドがリバースなもんでロックの為に締める向きが
感覚と逆になってしまってナンダカナw 
ペグの色を変えたかったのとポストを低くしたかったので結果オーライ。
0943ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/10(日) 09:51:53.24ID:5Ka+OfC3
SuhrがフロイドなのにSperzelペグなのは、単に弦交換を楽にするためだけらしいな
0944ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/10(日) 10:37:06.67ID:nLdLa2RJ
ロックペグなんか付けんでも
シーゲル巻き(マーチン巻き)で良いやんと思ったり。
見た目はロックペグがスマートだけど
0945ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/10(日) 19:56:14.08ID:v24ASQqM
>>941>>943
サンクス。
つけてる人いるんだね。
某プロギタリストのツイッターみてたら
アイバニーズのRGにSperzelつけてたから珍しいなと思って

アイバニーズのやつはアイバニーズのオリジナルのやつだからってのとそのギターそんな高い奴じゃないから
チューニングめんでつけてるかと思ったが

弦交換が楽というメリットがあったのね
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/10(日) 20:50:00.80ID:JL/8riiI
アングルヘッドでもあるのでHAPMでポスト高を下げたらテンションバーが
不要なることを目論んだんだけど、そこまでは下がらなくて無念だったというのもある。

使ったことないひとの為に書くと、弦交換では弦をポストに通して真っ直ぐ引っ張った状態で
ペグを巻き上げると勝手にロックされるので交換作業は非常に楽で早くなる。
0947ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/12(火) 12:44:00.80ID:MZwW7d+j
ただのマグナムロックつけてる
同じく楽チン弦交換のため
0948ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/13(水) 20:21:53.09ID:1MU9GkGh
話の流れをぶった切って申し訳無いけど、タッピングスタッドスクリューを回すのは−6と−7のどちらのマイナスドライバーが良いでしょうか?
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/22(金) 19:52:14.63ID:9oawNTrc
ナットマウントスクリューのネジ穴は、R2・R3・R5で共通ですか?
0952ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 07:27:32.28ID:+sUC2MR7
フロイドにロックペグつけてれる人って、
弦交換のときロックナットとテンションバーが外れてる状態でペグまわしてチューニングしてるんですか?
それともナットモエンションバーも全部つけ終えてから、ファインチューナーでチューニングしてるんですか?
0953ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 07:36:02.78ID:VROLediB
ロックナットの押さえ側(キャップ)は外すけど、テンションバーはそのままで
弦を張り軽く引っ張って伸ばしてからチューニングまで済ます。 
チューニングが終わったらロックナットのキャップを戻して締める。
ファインチューナーはあくまで「その後の微調整」に使うものだよ。
0955ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 12:03:17.26ID:gvrwehgD
フロイドにロックペグの変態がおるんかよ
ナットは残したいという事か
0957ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/26(火) 14:34:02.93ID:aBL1xKjQ
>>955
ロックナットだけど弦交換がちょっとだけ楽になる
ズボラなのよ

>>956
R2武内後藤持ってるんだけど
武内と後藤はハウジングに互換性あるんで
R2もおkだろとか勝手に思ってたわ
勉強になりました
0958ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/26(火) 16:11:36.65ID:qlioG89p
まあでもガスリーはブリッジ側はFRT-3みたいな物だけど、
それにロックペグと普通のナットの組み合わせだもんね。
フレットラップはナットからの弦落ち予防なのかな?
0959ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 00:40:50.80ID:lHne/Njh
ここの住民はフロイドどこのつかってる?
オリジナル?シャーラー?ゴトー?

シャーラーだったらどれがいの?

よく市販のギターに乗ってるシャーラーは何て品番?
0960ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 01:17:19.76ID:UlMLIJXG
ゴトー、シャーラー、オリジナル、1000、タケウチ、後は良く分からないライセンス品色々持ってる
スペシャルだけ駒のメスネジなめちゃって放置
市販品に載ってるシャーラーはS・FRT-U
0962ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 01:22:01.91ID:UlMLIJXG
そういえば、ロックマイスターとオリジナル両方使った事ある人居るかな?
古くなってきたからオリジナルから載せ替えたいんだけど、音の違いや使用感が気になる
0963ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 04:03:59.62ID:wSR2B0O3
本家フロイドのアームを取り付けるパーツって、ライセンスにも取り付けられるのかなぁ?
アイバのEDGE(アイバが出した一番最初のフロイドローズライセンスモデル。)に取り付けていたヤツがいたんだけど、試してみたいんだよね。
0964ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 10:00:28.52ID:RBB6ppo7
ロックペグとFRT-3の組み合わせがウィルキンソンや2点シンクロより好き
エッジとかオリジナルとか物々しい
0965ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 12:51:00.81ID:6ELon1SG
>>963
付けられるけど本家に載せ替えろや
貧乏くさい
0966ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 12:56:49.59ID:0O0zl69L
物々しいとか言う問題よりファインチューナーは便利杉だろ
0967ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 14:29:05.40ID:bhZZYda3
ジョン・サー「フロイドローズはオリジナルよりもゴトーの方が全ての面で上」
0968ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 15:10:11.49ID:0O0zl69L
どういう意味で言ってるのだろう
片側ホールドは画期的だと思うが
デザインも見ようによってはオリジナルよりもソフトではある
何より単体購入時のリーズナブルさはぱねえ
音質の事を言っているのだろうか
個人的にはやはり見た目はオリジナルのごつい感じがかっちょいいとは思うが
やはりEVHにしろサーにしろユニット代を誤魔化せるのが一番の魅力なのが採用理由だと思うが
そんな事言えねえからな
0969ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 15:17:31.15ID:0Qc/cDcV
どういう意味も何も全ての面でと言ってるならその通りでしょ
0970ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 18:29:17.55ID:EJPkKjsr
サーが言うなら間違いない、誰よりも説得力あるわ
0971ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 18:31:27.28ID:qnk43uf/
わかりやすいところではサドルの強度

個人的には 武内>後藤 だがw
0972ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 19:35:03.15ID:M9weWcPF
ジョン・サーによるフロイドローズ・オリジナルの問題点

1:サドルの背もたれが高過ぎてファインチューナーが完全な動きをしない
2:アームダウンの際に弦がサドルの正しい位置からずれる
  異音が発生し音が悪くなりチューニングが狂う
  修正するために拡大鏡で見ながら細かいドリルビットでサドルを研磨し
  弦接触部を削らなくてはならない
  我々は全てのフロイドローズ・オリジナルでその修正をしなくてはならない
3:ファインチューナーネジの作りが荒い
4:サドルの高さにバラつきがあり 調整の為に研磨しなくてはならない
5:ナットが緩みやすい 異音が発生したりチューニングが狂う
6:5個のうち1個の確率でナットの底部で異物が飛び出ており
そのままではきちんと接触しないので研磨の必要がある
7:サドルの弦接触部後端のカーブが緩く異音が発生する
8:サドルの締め付けボルトが緩く締め直しが必要
9:ブロックを保持しているホールドプレートは十分に押し上げられていないので
  ネジがブロックと揃っていないことがあり ブロックを壊すことがある

総評:フロイドローズ・オリジナルは作りが雑で糞だ
   それに比べてGOTOHのブリッジは非常に良い
   フロイドローズ・オリジナルは止めてすぐにGOTOHに変更する
 
 
0973ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 19:38:25.19ID:IvfmXq5B
ゴトーの素材の強度面はどうなんだろう?
耐久性等で問題があったりはしないのかな?
長年使ってきた人はどんな感じ?
0974ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 20:21:49.04ID:k9ATOYSh
ふ〜ん、なるほどねー 
・FRTはライセンスも含めてどれも音が違う
・個人的にはオリジナルのクロームの音が好き、シンクロで言う鉄ぽいというか固く締まった音
・黒とか金は何か音が違う
・FRT100とかも何か音が違う
・シャーラーのはミッドレンジ感がある
・ゴトーのはあまり癖が無くて土台を選ばない感じ(何につけても同じ)
・ゴトーのはいろでもあまり音が違わない感じがする
0975ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 20:35:48.52ID:0O0zl69L
ほらみろ こういう風にちゃんと理由があるんだよ
バカはサーが良いと言ったから良いんですだけどな
0976ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 20:57:42.96ID:IxR2xys+
>>958
ミュートだと思うよ。 youtube探せば、フレットラップをさっとずらしてタッピングするのがある。
スレチなので、この辺で。
0977ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 21:57:47.11ID:NyjrSs0A
>>972
所有してるsuhrはオリジナルFRTだよ
確かに、溝辺りが研磨されてるサドルにシムも入ってる

ただ、オリジナルの音を求めてゴトー製を使ってない物もあるよね
レブ・ビーチとか、シグネは便宜上ゴトー製だけど
本人はオリジナルを使ってる

結局、オリジナルは研磨などの手がかかるから効率が悪いんだろうね
その点ゴトーは安くて、手もかからないから最高ですよ、と
0978ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 22:47:16.48ID:k9ATOYSh
サーの評価は否定しないよ、工作精度とか機能性とかはね
ゴトーってリプレイスユースを意識してるからか音に癖がない方かも
標準搭載でもパーツ部分で音が変わらないようにはしてるのかも(ペグとかもあるし)
0979ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 22:55:35.87ID:k9ATOYSh
ゴトーのは確かに精度が高いのかもしれない

・替えパーツの単品販売がないのでメンテナンス性が良くない
・サドルやブロック交換などモデファイがしにくい
・オクターヴ冶具等オリジナル向けが多くてゴトーには使えないのが多い

精度の部分は具合が悪いとパーツ替えたり何とかできるがゴトーは1996などは
もう1998しかないとかあって調子が崩れたりすると替えられない場合もある
0980ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/28(木) 00:16:26.86ID:bABGVKmW
安いモデルにライセンスフロイド付にギター使っててオリジラナルやシャーラーに交換して使ってる人いる?
ゴト-でもいいよ
0981ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/28(木) 00:27:09.01ID:LsIKd7Yf
フェルナンデスにスタッドそのままでLockMeisterポン付けしてる
音はいいんだけどたしかに加工制度の低さは感じる、とくにファインチューナーのひっかかりが気になる
0982ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/28(木) 00:37:45.19ID:luABCTXl
フロイドローズ・オリジナルとGOTOH1996Tはスタッドアンカーの設計も違う
FRTはスタッドアンカー外周が10.2mm 1996Tは11.3mm
FRTはスタッドアンカー長さが20mm 1996Tは30mm

1996Tの方が経年変化によるスタッド倒れが起こりにくい設計になっている
0983ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/28(木) 07:29:44.30ID:bABGVKmW
>>981
ありがとう
0985ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/28(木) 12:04:49.63ID:j7thBjO8
ググったくせに偉そうににすんなアホ
おまえはサーが言ってるから正しいんですと言ってろよカスが
0986ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/28(木) 12:20:16.85ID:9r0du2dH
確かにアームダウン時にサドルが浮いて遊ぶのイクナイね
やっぱりガスリースタイルが私には理想的だ

>>976
ありがと!
0987ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/28(木) 19:08:34.60ID:xoY06L7K
サーの言葉は全て正しい
神やアラーのお告げと一緒
信じる者は救われる
0990ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/29(金) 00:14:03.56ID:P9Sxuc1Y
959ですけど
答えてくださっった方々ありがとうございました
0991ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/29(金) 00:15:22.63ID:P9Sxuc1Y
シャーベルの2ハムのストラトきになるけど
シャーベルのライセンスドのやつだから交換考えてるけど
どこのやつがいいんだろう
0992ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/29(金) 00:40:35.83ID:au3d81tV
ここまで情報が出ても自分で決められないなら 変える必要もねーだろw
0993ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/29(金) 00:57:26.92ID:BWdsRZ2o
シャーベルの2ハムストラトに1000乗ってるの使ってるけどオリジナルのクロームに乗せ替えたい
0994ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/29(金) 01:19:04.56ID:SWeVg0ip
>>991
フェルナンデスのFRT-3がオススメ
ただ、中古でもなかなか手に入らないのが難点
0995ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/29(金) 01:46:20.76ID:9BuIivh7
so-cal STならオリジナル一択だな
0996ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/29(金) 07:18:34.80ID:dGqgzdzr
GOTOH GE1996T ラディアス 14’’R
フロイドオリジナル ラディアス 10’’R
フラットな指板に対応してるのってGOTOHなんだよな
suhrのコンパウンドラディアスは10’’-14’’なのでGOTOHでばっちりだよ
アイバなんかは自社の超フラット指板に対応して自社開発のGOTOH製のEDGE作ったし

Charvel SO-CAL
Fingerboard Radius: 12" (304.8R) to 16" (406.4R) Compound Radius
めっちゃフラットなネックだな フロイドオリジナル入れたら3・4弦だけアホみたいに弦高が高くなるぞ
シム入れて調整しても良いけど音の事考えたらシムは極力避けたい
俺なら素直にGOTOH入れる スタッドのサイズが少し違うけど問題ないでしょ
オリジナルとGOTOHならGOTOHの方が動きがスムーズだし
オリジナルってあちこち荒いんだよな

元々入っているブリッジはどうしてるんだろ?
シムで調整? 何も考えていないので3・4弦の弦高だけ高い?
0998ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/29(金) 12:36:00.34ID:yRNLrTo5
サーが言ってるのは韓国だか中華フロイドの事なんじゃねえのかね
それだったらゴトーと価格帯も同じくらいだからな
オリジナルの事じゃねえんじゃねえの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 539日 20時間 2分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況