X



作曲初心者のためのスレ23ワッチョイ無 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953ドレミファ名無シド垢版2018/01/31(水) 23:33:14.54ID:8iBWuJjO
コード進行の分析で分からないところがあるのですが、質問はここで良いでしょうか?
0956ドレミファ名無シド垢版2018/02/01(木) 02:39:20.78ID:UdhCR9e/
ありがとうございます。コード進行といいつつクラシック(っぽい)曲の
和声の解釈でちょと分からないのですが・・・

c-molで
1バス ド 上が ド bミ ソ (bラで非和声音)
2バス シ 上がシ レ ファ ソ(bラが非和声音)
3バス bシ 上がbレ ファ ソ(bラが非和声音)
4バス ラ 上がド ファ (ソが非和声音)
5バス bラ 上がド bミ (ファが非和声音)
6バスソ  上がシ レ (bミが非和声音)

というものです。(殆ど和音として鳴らす曲です)
3はc-mol ドリアのIVに対する属9の根音、3音省略、4がドリアのIV、という解釈で良いんでしょうか?
ドリアのIVって単体で使うイメージだったので(そういう例しかしらない)、こういう変質したもの(ドリアのIV)に副Vを使う、という
解釈にちょっと自信がもてません。あってるんでしょうか?
他に自然な解釈ってあるでしょうか?
0957ドレミファ名無シド垢版2018/02/01(木) 03:10:59.69ID:UR84zZF4
>>956
3 は f: II65. 属九ならば Mi が必要。
4 は f: ピカルディの I = c: ドリアのIV.

ドリアの IV はこういう半音階下降の中で用いられることがある。バッハの楔のフーガがその例。
0958956垢版2018/02/01(木) 23:31:29.18ID:UdhCR9e/
>>957
あーなるほど!cとfと考えると2小節ずつの固まりとして分かり易くなりますね!
II→Iって厳密にいうとありなんでしょうか?
0959ドレミファ名無シド垢版2018/02/02(金) 02:56:05.98ID:aN9w/RCJ
>>958
II65-I はごく普通の plagal cadance.
要するにその Bbm6 は「ダブルサブドミナント」に相当する。
0960956垢版2018/02/03(土) 11:04:20.88ID:3e6ngFKN
>>959
なるほど!ありがとうございました!
0961ドレミファ名無シド垢版2018/02/04(日) 12:39:30.69ID:J9nqB9ez
すいません、和声的な解釈でまた質問なんですが・・・
g:で
1バス:ソ 上がソ bシ (レ)
2バス:ファ 上がド ファ
3バス:bミ 上がレ (ソ) bシ
以下省略

1はI,3はIV7の1転、ということにしてますが、2はどう解釈したり記号として書くのが合理的なんでしょうか?
ポップスやいろんなところで聞かれますが、
これをb:のVなどとわざわざ転調して考えるのも複雑だし何か違うな?という気がします。
0962ドレミファ名無シド垢版2018/02/04(日) 23:07:14.71ID:QrxActLQ
>>961
2 が空虚5度なのと、括弧がなんの意味なのかが気になるが、古典的な長調・短調上の音使いでは、
2 は導音を含まない(つまり、自然短音階上の) VII あるいはV7 の和音だと考えればよい。
和音記号は、ジャズ式なら Im - bVII or Vm7 on bVII - bVIM7, ドイツ機能和声式なら t - dG or d - tG って感じだろう。
bVIM7 と IVm7(9) on bVI の違いは本質的でない。
前者の場合、7度(Re)は進行規制音で、次で Do に解決するか、増6和音の Do# に解決する。
後者の場合、9度(Re)は普通和声外音として処理され、Do に解決する。
どちらかと言うとバスが主役で、対位法的な発想に基づく和声(の発展形)。機能を考えるのはあまり意味がない。
つまり、基本にあるのはバスの G-F-Eb(-D) の動きで、それに合うコードをつけてるわけ。
0963961垢版2018/02/05(月) 05:00:55.62ID:QWqQz7B5
>>962
ありがとうございます。
まず最初にすいません、一部間違ってたので書き直して、続きも書きます汗
元はロックマンの音楽で、( )は恐らくこの構成音を抜かしてるんだろう、っていう推測です。

g:で
1バス:ソ 上がソ bシ (レ)
2バス:ファ 上がド ラ
3バス:bミ 上がレ (ソ) bシ
4バス:ラ 上がミ #ド
5バス:レ 上が#ファ レ

大事にしたいのは
・基本、クラシック的な解釈と記号で書きたい(クラシックのレッスンをお休みしてるっていう状態なので)
・「こんな進行だったな」と記憶する手助けにしたい(複雑になりすぎるなら厳密に考えるつもりがない)

なので、とりあえずg:I-bVII-IV7- V/V-V 程度に考えて置こうかなと思います。

おっしゃる通り、バスの動きが大事だと思います。
一番聞きたかったのは、
「g:でファ ド ラ という和声(2番)はクラシック的にたぶん範疇外なので
なんて書こうかな?」というところでした。
0964ドレミファ名無シド垢版2018/02/05(月) 06:20:32.15ID:DsoRzm1F
クラシック的な解釈と記号ということだけど、和声に関してもっとも正統的なのは数字付き低音だ。
根音は表記せず、バスは譜表をそのまま用いる。

あと VI7 のほうがよほど自然なのに(実際自分自身で Re を和声音としてるのに) IV7 にしてるのはなぜ?
0965ドレミファ名無シド垢版2018/02/05(月) 13:09:21.33ID:17orgvl4
メイジャーにマイナーを混ぜるのは
黒人ブルースひいては王道ロックならびにプリキュアの影響である
0967961垢版2018/02/06(火) 00:13:17.06ID:g5BJIQ9u
>>964
IVじゃなくてVIですね・・・ただの勘違いです・・・(短調だと良く間違える
0968ドレミファ名無シド垢版2018/02/06(火) 11:53:06.01ID:6sHB41mx
ゲーム音楽をわざわざクラシックで解釈するのは初心者じゃない
こんな意味わからん文章を書き捨てて喜んでるなら理論スレでやれや
0970ドレミファ名無シド垢版2018/02/06(火) 11:57:55.40ID:DGju/ktj
いやゲーム音楽って言ったってジャンル沢山あるだろ
それに音数少なく作るならなおさらクラシック理論ちゃんとやらないと難しいぞ
0971ドレミファ名無シド垢版2018/02/06(火) 11:59:14.45ID:6sHB41mx
>>952
アニヲタ歓迎
お前がでてけボケ
0972ドレミファ名無シド垢版2018/02/06(火) 12:01:23.48ID:6sHB41mx
>>970
ゲーム音楽作りたいとか音数少なく作るとかそういう話じゃないし
>>963のやり取りが不毛って言ってるだけ
それともこれが必要なやりとりとでも?
0973ドレミファ名無シド垢版2018/02/06(火) 12:02:58.23ID:6sHB41mx
>>970
こういう適当なこと言うかすが一番むかつく
クラシック理論は「音楽の作り方」じゃねえし
お前どんだけ勉強してゲーム音楽作れんよ
適当なこと書くな
0974ドレミファ名無シド垢版2018/02/06(火) 12:05:10.65ID:6sHB41mx
>>970
そもそもロックマンはクラシックに近くはない
すぎやまこういちとかクラシック寄りのアプローチもあったが
ロックマンはもろにポピュラーのコンテキストを取り入れたことで有名
0975ドレミファ名無シド垢版2018/02/06(火) 12:09:14.98ID:6sHB41mx
>>970
まるでゲーム音楽がクラシック理論で作られたみたいな言い方してるよなあ
あほらしいわ
それこそたくさんジャンルあると知ってるならこんなことは言わん
0980ドレミファ名無シド垢版2018/02/06(火) 19:28:53.81ID:daN8Wkqd
その人、実際は何も出来ない人だよ
そんだけ言うならコードにメロディー乗せてみろよってMIDIあげたらシーケンサーすら扱えてなかった

随分昔の話だけどね
0982ドレミファ名無シド垢版2018/02/07(水) 04:00:09.97ID:nF99IK1b
ワロタw
オタクはピコピコサウンドでもやるのか?w
ゲームでもラスボスが出てくるシーンはオーケストラだろ?w
昔みたいに誤魔化しは効かんよw
0984ドレミファ名無シド垢版2018/02/17(土) 02:37:30.70ID:kIyWPZq4
ゆずの夏色はコード進行は簡単だが
リズムのとり方が複雑で今聞いても色あせない
0985ドレミファ名無シド垢版2018/02/18(日) 10:54:44.13ID:I8tA52O+
ブラック企業のサラリーマンも
悲しみのメロディと同様に本当は悪いやつでないので
完全な勧善懲悪ではなく和解するストーリーと予測する
敵が怪物型ではなく人間型であることもスイートと似ている
なかでもCV田村ゆかりは新プリキュアとして違和感がないと思われる
0986ドレミファ名無シド垢版2018/02/18(日) 10:59:33.75ID:I8tA52O+
獣拳戦隊ゲキレンジャーとスイートプリキュアは
子供にとってストーリーが難しくておもちゃの売れ行きが極端に少なかったと言われているが
今年はそのリベンジなのだろう
0987ドレミファ名無シド垢版2018/02/18(日) 20:59:54.37ID:7KAOXruS
昔、歌謡曲っていう雑誌買ってさ、実家のエレクトーンで練習してたんだけど、全部半音ズレるんだよね。
まぁ楽譜通り弾く練習には使えたんだけど、聴いてて具合悪い。
これってエレクトーンが壊れてるんだろうけど、全部半音ズレってよくあるもの?
0989ドレミファ名無シド垢版2018/02/19(月) 12:17:32.89ID:Cnhmw8Qs
>>987
何から半音ズレてるか分からん
楽譜と実際なってる音がズレてるならエレクトーンの問題だろ
トランスポーズあったかな?
0990ドレミファ名無シド垢版2018/02/19(月) 22:25:12.14ID:ISbBV3QB
>>987
原曲がA♭とかで、ギターで弾きやすいようにAで楽譜にしてるってのはよくある
その場合は(原曲キー:A♭) とか但し書きがついてるはずだけど、昔の雑誌なら
但し書きがない可能性も高い
0992ドレミファ名無シド垢版2018/02/23(金) 02:15:14.50ID:kV9Y7mlA
そもそも>>987は作曲とまーーーーーーーったく関係なくね
答えてるやつ何なんw
0993ドレミファ名無シド垢版2018/02/23(金) 02:16:35.36ID:kV9Y7mlA
ゲキレンジャーとプリキュアが作曲と深い関係あるのは周知の通り
0995ドレミファ名無シド垢版2018/02/24(土) 23:16:57.73ID:jUQV09Lu
もう埋めとくか
1000ドレミファ名無シド垢版2018/02/25(日) 00:49:50.06ID:Qfx/0bGW
1000get
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 599日 5時間 49分 32秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況