X



ギター手作りしました♪第十三フレット [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド垢版2017/03/18(土) 18:25:32.55ID:FMg5WFIW
前スレ ギター手作りしました♪第十二フレット
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1472638005/

アイチ木材加工株式会社
http://www.aimokukakou.jp/
GUITAR WORKS
http://www.guitarworks.jp/
Warmoth Online Catalog
http://www.warmoth.com/
USA Custom Guiter
http://www.usacustomguitars.com/
USA Custom Guiter JP
http://www.yajimastringworks.com/usacg/default.asp
Stewart MacDonald
http://www.stewmac.com/
Roberto Venn
http://www.roberto-venn.com/

木材とか木目とか
http://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/
0952ドレミファ名無シド垢版2017/12/18(月) 20:09:37.43ID:gHYJuYGh
最上のものを目指して意識高いから
とかいって一本作るのに30年くらいかけそうだなこいつ
>>949
役者志望とか小説家志望とかでこういうイタイ奴いっぱいいるけどその類だろうな
反らないネックなんて30年どころか一生かかっても無理なんですけど
0953ドレミファ名無シド垢版2017/12/18(月) 21:05:08.19ID:YX0O3aUQ
>>951
ショップブランド・中華ブランドじゃなければ どれでもOK。

ぶっちゃけ トリマーテーブルを作るか否か、
テンプレートをどれだけ作れるか?

で 使い勝手が決まる。


激安中華ビットは ベアリング(コロ)が飛ぶんでチョット怖いかもしれんね。
0954ドレミファ名無シド垢版2017/12/18(月) 21:16:20.90ID:YX0O3aUQ
ドレメルはインレイ入れるんで無ければいらないと思う。
0955ドレミファ名無シド垢版2017/12/18(月) 21:49:08.87ID:x2GBwt4g
あくまで俺の独断と偏見に基づくルーター・トリマー選びだが、
機種を選ぶ以前の大前提として、「ルータービットはインチサイズで揃えろ」というのがある
バインディングを巻く溝を彫るビットとか、俺は1/4インチ軸(6.35ミリ)のビットしか見たことがなく、
ギター以外の加工に欲しいと思うようなビットもミリサイズだと無くてインチならあるとかいうことが普通なのでね
0956ドレミファ名無シド垢版2017/12/18(月) 22:09:06.02ID:x2GBwt4g
その上で、「これ1台あれば」というのを挙げるなら、デウォルトのDW611を推す

サイズはいわゆるトリマーよりも一周り大きいけれどもトリマースタイルで加工するのもさほど苦にならず
トリマーよりパワーもあるので安定した切削ができる

まず手元LEDが常に加工部分を照らしてくれるのだが、これはあるのとないのとでは精神的に安心感がかなり違う

次に、速度可変なので焦げやすい材を切削する時や静かに作業したい時はすごく便利

さらに固定ベースだけでなくプランジベースも用意されてるのだけど、ネックポケットやピックアップキャビティ彫る場合に
このプランジカットができるのかできないのかで作業の安心感と効率が全然違うし
インレイワークなんかもプランジベースあると容易にできたりする

価格は固定ベースとプランジベースがついたセットが米Amazonで170ドル弱だったような記憶
送料含めたら220ドルぐらいでたぶん購入できるんじゃねえかな?

将来的にルーターテーブル導入したい場合なんかは手持ちはプランジベースで、
固定ベースはルーターテーブルに取り付けっぱなしという使い方も可能
問題は日本のサポート受けられないことだけど、その部分に目を瞑れば総合的にはDW611が一番だと思う
0957ドレミファ名無シド垢版2017/12/18(月) 22:26:54.78ID:x2GBwt4g
さらにトリマーに追加して1/2インチ軸クラスのルーターが欲しいなら、
これも米Amazonから購入することになるけど日立の海外モデルでM12VCという機種がある

確かこいつは消費電力11Aのモーター搭載してたと思うけど、
15Aクラスのモーター搭載してるルーターを普通の家庭で使うと色々と厄介な問題があって
集塵機などを同時に稼働させて一般家庭で支障なく使うにはたぶんギリギリセーフなのがこの辺だと思う
(もちろん電力会社とのアンペア契約次第でハイパワーなやつも使えないことはないのだけど)

で、速度可変式でモーター動作音がめちゃくちゃ静か
日本で売ってるマキタや日立のプランジ専用ルーターに比べるとかなりコンパクトなんで取りまわしも悪くない
またコレットナットとかは日本の日立のモデルと実は同じだったりするんで
パーツリストとにらめっこする苦労さえ厭わなければ日本で保守部品のかなりのものは揃えられるという裏ワザがある
0958ドレミファ名無シド垢版2017/12/18(月) 22:30:04.88ID:x2GBwt4g
なおデウォルトに限らす、海外製のルーターは集塵やら平行ガイドやらガイドブッシュやら
各種アタッチメントが日本のそれと比べると豊富にあるので、
それだけでもサポートに難儀する部分を補ってあまりあるメリットがある
あと安い

以上、異論は認める
0959ドレミファ名無シド垢版2017/12/18(月) 22:59:08.51ID:x2GBwt4g
あー、ちなみにルーターテーブルを自分で作るのに、オフコーポレーションで売ってる
Kervのルーターテーブル用プレート、あれはあかんぞ
センターに装入するリングが成型時の歪みが酷くて段差ができて最悪材料がひっかかる
トリマーテーブルぐらいならMDFの天板に直接ベースをネジ止めした方が精度出る
ルーターテーブル用プレートで一番お勧めなのがIncra社で販売してるプレートかな?まあお値段それなりだけど
0960ドレミファ名無シド垢版2017/12/19(火) 12:30:43.53ID:tld8Lf9C
自作などと言えば頃されそうだけどずっとアルダー若しくはアッシュでメイプルボードの
白のストラトを探してもなかなか予算的、球数が少な過ぎて悩んでるんだけど
Kガレージ?のアッシュのストラトが安く売ってって塗装だけして欲求を満たそうと
思ってるんだけど、Kガーレジのギターってどんなモンなのかな?
初めて見たんだけど支那製やネシヤ製の大量量販製とか支那キットとかと比べて。
0964960垢版2017/12/19(火) 21:06:45.63ID:tld8Lf9C
やっぱり最低フェンジャパだよね〜wメルカリで8,000で出てたから値切って
5,000ぐらいだったらと思ってねw
0966ドレミファ名無シド垢版2017/12/20(水) 00:02:03.44ID:EU66Nql6
>>959
ものすごい参考になる!
ありがとう!
バインディング用のビットみたいな、ベアリングの径を変えて調整するようなビットは国内流通してないの?
0968ドレミファ名無シド垢版2017/12/20(水) 01:28:16.89ID:CfmWYd8h
>>966
一応、ラベットベアリングビットっていう、段欠き用のベアリングサイズ変えられるビットは売ってるんだけど
ギターバインディングの1〜2ミリの段欠きするには不適当なサイズのベアリングしかないのよね
刃径12ミリ程度の目地払いビットのベアリングを
8〜10ミリ径のベアリングに交換するという力技もあるといえばあるのだけど
0969ドレミファ名無シド垢版2017/12/20(水) 01:36:23.85ID:CfmWYd8h
ちなみにデウォルトのDW611にはマキタの8mm軸ルーターRP0910のコレットナットがそのまんまつけられる
どうしても6ミリ軸使いたいとか、8ミリ軸(5/16インチ)のビットとかいうマニアックなもの(主にダブテールビットとか)
を使うことがある場合はマキタからパーツ取り寄せればいける

余談だがリョービのトリマー、TRE-60Vはデウォルト製ね、つまりOEM
0970ドレミファ名無シド垢版2017/12/20(水) 02:01:31.51ID:g45I/zQR
>>969
ああ!言われて見ればクリソツやんけ
て事はマキタTRE-60VやMTR-42にもプランジアダプター付けられるね
0971ドレミファ名無シド垢版2017/12/20(水) 08:12:36.95ID:CfmWYd8h
>>970
リョービTRE-60VはDWE6000のOEMだね
http://www.dewalt.com/products/power-tools/routers-planers-and-joiners/routers/laminate-trimmer/dwe6000
なのでDW611のプランジベースはくっつかないと思う

TRE-60Vの価格が2万円前後、DW611が170ドル+送料だから、どっちがお買い得かというとまあ、という感じ
ボッシュPMR500にプランジベースという手もあるけど、PMR500だとLEDもスピードコントロールもついてないし
0973ドレミファ名無シド垢版2017/12/22(金) 16:17:18.35ID:Wqzfens7
LMIにPayPal支払いで買い物してる人いる?
なんか最後にエラー出て買えないんだけどやりかたあるのかな?
0975ドレミファ名無シド垢版2017/12/23(土) 22:21:56.92ID:CxguD+oa
困難来ました
ギター・マガジン
はじめてのハンドクラフト・ギター
世界に1本だけのシグネチャー・モデルを“自分の手”で作ろう
URL貼れない…
0978ドレミファ名無シド垢版2017/12/24(日) 18:02:22.88ID:kRa1fVbw
アイモクからストラトのアルダーボディが届いたが
サンディングに悩む...年代によってストラトの形って全然違うんだな
エルボーカット、コンター、ホーンの丸み等奥が深すぎ
ストラト本を参考にするかな
本で見ると54年はなんだかスマート見える...
0980ドレミファ名無シド垢版2017/12/25(月) 10:39:37.36ID:MU9jmBnb
一応60年代のストラトを参考にするよ
0981ドレミファ名無シド垢版2017/12/25(月) 11:11:51.10ID:/e9/Vwx1
本では確定的に書いてるけど、年代による違いなのか?
実は個体ごと職人ごとにバラバラで、たまたまサンプルにした個体の個性を年代の個性と勘違いしてるだけじゃないのか?
年代ごとに100台並べて統計取った訳ではあるまい
0982ドレミファ名無シド垢版2017/12/25(月) 12:42:03.90ID:ZtQb69Cm
ステンレスフレットHV210のすり合わせの方法確立できた
べつにニッケルシルバーに比べて難しくもなんともない
0985ドレミファ名無シド垢版2017/12/25(月) 18:53:21.68ID:90C1644B
ステンレスは一度打ち替えに挑戦したけど大変だっな

確立したならぜひ教えてほしい
0986ドレミファ名無シド垢版2017/12/25(月) 19:03:58.40ID:I4/SMmp6
ステンレスにもいろいろあるわけで
ステンレスでHv210が柔らかすぎるだけだぞ
ニッケルシルバーより下手したら柔らかいだろ
0987ドレミファ名無シド垢版2017/12/25(月) 19:56:34.36ID:ZtQb69Cm
それはないなHV210はかなり硬めの部類
というかこれ以上硬いと打ち込みに支障が出る。昔はHV300とかあったらしいけど無くなった
三晃のニッケルシルバーはHV175が殆どでヴィンテージ仕様で柔らかい#213とかはHV160
HVの指数で10違うとかなり硬さは違ってくる
#213みたいに一気にサクサク削れてしまうフレットはかえって精度出すの難しい
フリーダムの出してるステンレスフレット昔はHV210 のやつしかなかったけど
いまWARMとかいって柔らかいやつも出してるけどアレの高度だったらニッケルシルバー使うのと変わらないからニッケルのほうがいい
0988ドレミファ名無シド垢版2017/12/25(月) 20:01:49.10ID:ZtQb69Cm
ジェスカーが確かすごい硬いんだよHVは300とかだった
あれはRに沿った曲げも難しいし打ち込み反発力強くて難しかった。その分タンの食いつきが鋭くなってる
湿度変化大きい日本ではどうだろうね
フレット浮きが出てきそうだったんでやめた

HV210のステンだと自分のギターにももう5本くらいやってるけど音も固くなりすぎないし擦り減りもない。充分な硬度だと思う
0989ドレミファ名無シド垢版2017/12/26(火) 13:47:31.58ID:UXysqGwk
日本市場に最初に出回ったステンフレットってすんごい硬かったんだよな
アレで音カチカチでしかも打ち込みづらい、すり合わせしづらいという悪イメージの先入観が広がった
でも割と最近でてきたジェスカーのステンも硬いんだね
サーとか、アイバニーズやミュージックマン一部機種とかでもステンフレットはおなじみになりつつある
0990ドレミファ名無シド垢版2017/12/26(火) 19:35:25.08ID:3FYiDZJf
ステンレスフレット=ハンドブレイカーってイメージが有る
0991ドレミファ名無シド垢版2017/12/26(火) 23:58:15.03ID:drs2banp
ナット交換、フレット交換が出来ないからとあるショップにステンフレットと牛骨ナット交換で75,000円と
言われたんだけどコレって普通?相場が分かんないからイマイチ不信感がふつふつと。
ナット交換ならデジマ見ながら挑戦した方がマシかな?
0992ドレミファ名無シド垢版2017/12/27(水) 00:20:33.18ID:hgxDUdIm
ナットは自分でやるのは慣れと経験が必要だよ道具は買うとして

ナット溝の深さを測定方法に沿って測って、ぴったりになるように削り、溝の側面と弦長方向の形状も同時に加工しなきゃいけないし、どれも行きすぎると最初からやり直しだしね

すり合わせの方が道具さえあれば簡単
0994ドレミファ名無シド垢版2017/12/27(水) 01:08:27.51ID:hw05GhHN
田舎住まいだから楽器屋に頼んでも外注で送って見てから見積で送料先に負担しれ!ってw
マジでイナカは泣きが入るよ(´Д⊂グスン
0996ドレミファ名無シド垢版2017/12/27(水) 04:28:04.71ID:7CsJvzcK
つーかさ、ステンフレットって言ってる奴って「ステン」の意味分かってるの?w
0997ドレミファ名無シド垢版2017/12/27(水) 11:23:45.70ID:ySX1Fw4S
工場とかでステンレス扱うとステンって呼ぶようになる
つまり溶接とかの仕事してる可能性
0998ドレミファ名無シド垢版2017/12/27(水) 11:36:01.10ID:7CsJvzcK
いや、略していい言葉とそうじゃない言葉があるだろが
言葉の意味とかどうでもいいのかよw
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 283日 17時間 48分 2秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況