X



【age推奨】ギター総合質問スレ 262 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド垢版2017/05/06(土) 06:12:44.35ID:dPVh0Ge1
エレキ・アコギ問わず、ギターに関する質問はここで。

【重要】 質問する前にまずググって下さい ググった方が早い質問が多すぎます

◆質問者のお約束◆
1. 【質問は “具体的かつ明快” に。】 【読むのは “他人” です。】質問内容に不備がないか要チェック。
  【回答に必要な情報を “過不足なく” 提示しましょう。】
2.謙虚な姿勢には、親切な解答がくるでしょう。その逆もまた同じです。
3.何度も同じ質問はしないで下さい。【マルチ厳禁】です。
4.質問はage推奨です。

◆回答者のお約束◆
1.憶測での解答は止めましょう。
2.専門的な質問なら、回答者はスレ誘導等もよろしくお願いします。
3.釣りネタに要注意。荒しは放置厳守。わからなければ半年ROMりましょう。
4.常駐して無駄にレスつけたりケチをつけたりしないように。親身に答えてあげる気がないなら書かない事。

次スレは >>980 辺りが立てましょう。


前スレ
【age推奨】ギター総合質問スレ★復活1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1485348718/
0002ドレミファ名無シド垢版2017/05/06(土) 06:13:33.93ID:dPVh0Ge1
即死回避
0024ドレミファ名無シド垢版2017/05/06(土) 12:37:21.40ID:belYpOrM0
ところでいつになったら僕の質問に答えてもらえるのでしょうか?
こっちも暇じゃないんで早急にお願いします
0027ドレミファ名無シド垢版2017/05/06(土) 23:39:14.54ID:belYpOrM0
ところでいつになったら僕の質問に答えてもらえるのでしょうか?
こっちも暇じゃないんで早急にお願いします
0028ドレミファ名無シド垢版2017/05/06(土) 23:39:31.46ID:belYpOrM0
ところでいつになったら僕の質問に答えてもらえるのでしょうか?
こっちも暇じゃないんで早急にお願いします
0030ドレミファ名無シド垢版2017/05/07(日) 00:57:39.66ID:MoEGh6X4
チューンオーマチックにフェンダー系ストラトネックを付けたいのですが、仕込み角弄ればテンション稼げますかね?

どなたかやったことある方orやってるブランドご存知でしたら教えてください。
ボルトオンです。
0031ドレミファ名無シド垢版2017/05/07(日) 10:55:42.90ID:vJ0fVQll
マイナーは寂しい感じなのは分かるんだけどセブンスはなに?マイナーセブンスはなに?

セブンスは少し元気な感じするんだけど
0032ドレミファ名無シド垢版2017/05/08(月) 18:46:30.69ID:+hkK99UI
部活引退して当分ギター封印するんですけど弦は張っておいたほうがいいんですか?
0033ドレミファ名無シド垢版2017/05/08(月) 19:07:27.55ID:tRsqRSl3
少し緩めておくのがいいんじゃね?

ケースに納める前に弦の掃除をしておくと次に引っ張り出した時に気持ちよく弾けるかも。
0035ドレミファ名無シド垢版2017/05/08(月) 19:23:18.17ID:tRsqRSl3
空気を遮断できるパッケージなら劣化しないかもだけど…未使用弦もナマモノかなあ。
0037ドレミファ名無シド垢版2017/05/08(月) 23:09:12.11ID:Ct2hJ0DQ
>>34
買いだめしようとか、古い弦を安く買おうとかなら止めとけ
古い弦が押し入れから出て来たけど、使えるものか不安なら
取りあえず張ってみて捨てるか使うか決めたらいい
0038ドレミファ名無シド垢版2017/05/09(火) 10:54:08.81ID:cK8UqAK4
すいません質問です。
ピグノーズのpgg-100と200の違いって何でしょう?
あと最近、中古で購入しましたがヘッドのところにテンションバーが付いてます。現行の200には付いてないのでこれは100なのでしょうか?
ちなみに、ペグは交換してありました。

初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。
0039ドレミファ名無シド垢版2017/05/09(火) 11:02:08.02ID:cK8UqAK4
追記&アゲ
あと、色は透明なブルーでした。
よろしくお願いします。
0040ドレミファ名無シド垢版2017/05/09(火) 12:02:48.50ID:WS6Oew2C
pgg-100はヘッドに角度が付いてないからテンションバーが付いてる
pgg-100はボディ材がポリウッドとかいう謎材
pgg-200はボディ材がアルダーという名のバスウッド
0041ドレミファ名無シド垢版2017/05/09(火) 12:19:35.97ID:cK8UqAK4
>>40
ありがとうございます。この中古で購入したのはpgg-100みたいですね。

素材はまぁなんだか微妙な感じみたいですが、色々と面白いギターですね。大切にしたいと思います。

ありがとうございました。
0042ドレミファ名無シド垢版2017/05/09(火) 17:10:29.50ID:gGkYKwMG
アコギ(マーチン000-28)用のギターケースを買おうかと思います。

オススメありませんでしょうか?
0043ドレミファ名無シド垢版2017/05/09(火) 17:20:17.09ID:zZgVRGte
ど初心者です。
指板の掃除をしたいのですがアルコール除菌のウェットティッシュで拭いても大丈夫ですか?
0044ドレミファ名無シド垢版2017/05/09(火) 17:22:45.86ID:VXNMmb33
Squierのジャスマスターを買ってから4年経ちました
弾きたい曲はあるのですが、未だに触ったのは数えるほど
ピックガードがベージュぽく変色したのはちょっと嬉しいです
0047ドレミファ名無シド垢版2017/05/09(火) 22:32:52.54ID:hw9/wa1O
>>46
レモンオイルがスタンダード。
万能ではないがね。

アルコールで果たして手垢除去、保湿ができるかはわからない。
0048ドレミファ名無シド垢版2017/05/09(火) 22:40:44.13ID:Z8RxQYSb
アルコール除菌だと油も取れすぎるね
ローズならカサカサになってそのうち割れそう
0049ドレミファ名無シド垢版2017/05/10(水) 03:34:24.63ID:0AU0eIir
普通にちょっと湿らせたタオルで拭いて乾いたタオルで水分取る方が良いと思うよ
0050ドレミファ名無シド垢版2017/05/10(水) 07:21:36.10ID:tpQ4r9nF
43です
みなさん沢山のアドバイスありがとうございます。
参考になりました。
0051ドレミファ名無シド垢版2017/05/10(水) 09:04:41.11ID:KT+bv+TY
質問が2つあります。1つはエレキギターなどのボリュームを絞り切って消音に至る過程についてです。
仮にMAXの抵抗が250kΩのポットを絞って行ってボリュームがゼロになるという場合に、
これはピックアップで生じた電力が、250kΩの抵抗を越えられない小ささである為に無音になるのか?
それとも250kΩを越えれる大きさの電力でもツマミを絞り切ると回線が迂回されて無音になってるのか?
という疑問です

二つ目は、250kΩでちょうど0にできる大きさの電力を
抵抗値が直線的に変化する500kΩの可変抵抗器に通すと、ツマミがセンターの時に電力も0になりますか?
0052ドレミファ名無シド垢版2017/05/10(水) 09:18:46.98ID:KT+bv+TY
アゲなきゃだった
0053ドレミファ名無シド垢版2017/05/10(水) 14:22:19.60ID:8C+kRETw
質問です。少し前にピグノーズの質問したものですが、3弦の14フレット辺りで音つまりが出てしまいます。

ネックの反りはとりあえず大丈夫そうで(捻れなどはよく分かりませんでした)、弦を下げると他の弦も音つまりします。
今は多分弦高にしてます。フレットは見た目では削れてなさそうです。

素人判断ですが、フレットの高さが原因なのかな?と思ってます。

ですが、まずはネックと本体のボルトオンの部分にシム入れて角度つけて対策しようと考えてますが、どうでしょう?

あと、ピグノーズのギターケースが無いのですが、オススメのものとかはあるのでしょうか?
今は使ってないギターケースに入れてますがブカブカでイマイチです。

よろしくお願いします。
0054ドレミファ名無シド垢版2017/05/10(水) 17:07:24.55ID:0AU0eIir
六弦12fの弦高は何ミリ?
2mm越えて音詰まるなら捻れてると思うし1mmとかなら弦高下げすぎ
0055ドレミファ名無シド垢版2017/05/10(水) 17:52:31.41ID:CtL5roCB
>>54
定規など測るものがなかったので正確な寸法は分かりませんでしたが、1mmのピックを二枚重ねてみたら僅かに隙間がありましたので、2mm弱はあると思います。
イモネジは限界近くまで伸ばしてあります。
0058ドレミファ名無シド垢版2017/05/10(水) 18:58:40.66ID:CtL5roCB
訂正ありがとうございます。2mm強でした。
ボルトオンの四本ネジはさっき締めてみましたが、かなり固かったので締まってると思います。
0059ドレミファ名無シド垢版2017/05/10(水) 20:19:54.52ID:xC62P52M
あの51ですが
一つ目の方、解る方いましたら
ヨロシクお願いします
0063ドレミファ名無シド垢版2017/05/10(水) 22:55:54.81ID:91qJt74F
>>51
ボリューム0: ホットとコールドの間が0Ωで導通
ボリューム10: 同250KΩ、ほぼ絶縁状態
0064ドレミファ名無シド垢版2017/05/10(水) 23:34:35.67ID:xC62P52M
>>63
ほぼ絶縁状態ってことは、やはりゼロの時に、ON/OFFスイッチのような断線をさせてる訳じゃないんですね
おお、改造スレに行かなくても良くなった、アリー
0065ドレミファ名無シド垢版2017/05/11(木) 00:47:58.01ID:9TK/0ah0
Sweetwaterって日本への発送やってくれる?
日本の代理店代理輸入量取りすぎなんだよ
0067ドレミファ名無シド垢版2017/05/11(木) 00:56:55.35ID:9TK/0ah0
>>66
dクス
もしギターとか買ったことあるなら送料どれくらいかかったか教えてもらえるとありがたい
0068ドレミファ名無シド垢版2017/05/11(木) 02:19:24.59ID:mrfMps8O
>>67
ギターはないけどペダル2つ買って確か$2~30くらいだったはず

普通にカートに入れて国と住所入力したら、チェックアウト前に送料込みの総額が表示されるよ
0070ドレミファ名無シド垢版2017/05/11(木) 07:21:19.69ID:0L9UWcYo
>>69
逆でしょうか?これで良くないですか

                              г(ピックアップcold)
(ピックアップhot)―(Ωツマミ10端子)////////////(Ωツマミ0端子)―(ジャックcold)
                      ▲
                  (Ωセンター端子)―(ジャックhot)

大体こんな感じじゃないですか、で、ボリュームツマミ0の時には
(ピックアップhot)→(Ωツマミ10端子)//////(抵抗)/////で終わるっていう
0071ドレミファ名無シド垢版2017/05/11(木) 08:08:57.06ID:R0nNjMRR
>>70

>>63ではボリューム0の時に抵抗0(導通)ってなってるぞ
君の>>64の書き方だとボリューム0で抵抗無限大と受け取ってるように見える
0072ドレミファ名無シド垢版2017/05/11(木) 12:33:46.47ID:BPcY1sdl
>>71
うん、それについては、ボリューム=音量とすると矛盾してくるから
ボリューム=端子というニュアンスかなとちょっと強引に解釈しました
この話は、hotとcoldのどっち側を主に言うかでも逆になるし
コントロールパネルと回路図は反転するしで、いろいろ逆になり易いんじゃないかな、と
0074ドレミファ名無シド垢版2017/05/11(木) 12:58:43.12ID:poyzMSNr
>>60
アドバイスありがとうございます。
ネックの調整など詳しく書いてあるので勉強になりました。

とりあえず今回、勉強もかねてボルトオンの部分に0.5mmのアルミ板を切って試してみました。
狙いとしては、ナットからブリッジまでの角度を付けてフレット干渉を無くせれば.....ですが、とりあえず今回は、何とか音つまりはマシになった感じがします。

ボルトオンの隙間が増えて音が悪くなるなどの弊害はあるでしょうが、個人的には満足な結果です。

色々とありがとうございます。

あと、ピグノーズのギターケースはやはり純正のものしか無いのでしょうか?
0077ドレミファ名無シド垢版2017/05/12(金) 13:44:32.64ID:bD+EVsEx
H&KのTubemeister D 40を購入しました
初ヘッドなので家で鳴らす用のキャビネットを探しているのですが、おすすめありますか

現状、MX112、MX212、IRT112、IRT212あたりです
0080ドレミファ名無シド垢版2017/05/12(金) 15:07:01.29ID:ZL5i/KT1
>>76
Cmaj7(CM7)とCm7は別物だから、押さえ方も違います
マイナーセブン、メジャーセブン、押さえ方、あたりで検索したページを片っ端から読んでから戻っておいで
0081ドレミファ名無シド垢版2017/05/12(金) 15:12:10.54ID:D5tYEsNk
>>79>>80
すみません、下はマイナーセブンスだったみたいです。
Cメジャー7で検索したら出てきたから勘違いしてました。
0082ドレミファ名無シド垢版2017/05/12(金) 15:13:54.13ID:cPuiIHCK
>>76
上はラージMでmajor(メジャー)7
下はスモールmでminor(マイナー)7

コードが違うっちゃ
0083ドレミファ名無シド垢版2017/05/17(水) 20:48:56.70ID:IalfG8VK
オーディオの世界でダンピングファクターという言葉があります
これはスピーカー側から見たアンプの内部抵抗のことで
この値が小さいほどスピーカーの振動が止まりやすいということなのですが
エレキギターでもピックアップの抵抗値が小さいほど弦の振動が止まりやすい
ということはあるのでしょうか?
0084ドレミファ名無シド垢版2017/05/17(水) 21:30:24.27ID:i+T9/hCH
SPと弦じゃ信号の方向が逆でしょう
強いマグネットを持つPUを弦に近づけ過ぎると磁力で弦振動が阻害されますけども
0085ドレミファ名無シド垢版2017/05/17(水) 23:01:51.98ID:guNhB0uq
トラスロッドの回り切ったネックはもう残る寿命はわずかなのでしょうか。
0089ドレミファ名無シド垢版2017/05/18(木) 13:03:23.61ID:OlfBMa7O
エボニー指板のギター使ってるんだけどいつも弾いたあと指を見ると黒ずんでます。
これはエボニーだから?
0091ドレミファ名無シド垢版2017/05/18(木) 13:16:24.69ID:fraFklFt
チョーキング多用するんだけど幾ら何でもチューニングがすぐ狂ってきてしまう

自分でどうにかできます?
0093ドレミファ名無シド垢版2017/05/18(木) 19:21:13.74ID:nryM/lmN
テレキャスターやストラトキャスターのリヤ(ブリッジ側)ピックアップは
なぜ斜めに取り付けてあるのてろすか?
0097ドレミファ名無シド垢版2017/05/18(木) 20:50:17.62ID:OF6Dp7Fb
YESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYES
ESYESYES  . .YESYESY  .YESY  .  .  .  .YESYESYESY
SYESYESY  .  .SYESYE  .ESY  .YESYES  .SYESYESYE
YESYESYE  .ES  .SYES  .SY  .YESYESYE  .ESYESYES
ESYESYES  .SYE  .ESY  .YE  .ESYESYES  .SYESYESY
SYESYESY  .YESYE  .E  .ES  .SYESYESY  .YESYESYE
YESYESYE  .ESYESY  .  .SYE  .ESYESY  .YESYESYES
ESYESYES  .SYESYES .  .YESY  .  .  .  .YESYESYESY
SYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYESYE
0100ドレミファ名無シド垢版2017/05/18(木) 21:16:42.04ID:d7LPpING0
ふざっけんなよ!!!!!!!!!!!
糞っクソッくそくそくそkすおsくそそおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!
0103ドレミファ名無シド垢版2017/05/18(木) 21:24:15.67ID:d7LPpING0
おらしんでみろや
親に土下座しながらよ!!!!!!!!!!!!!!!!それがいやならママに殺してもらえや!!!!!!!!!!!!
バカガイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0104ドレミファ名無シド垢版2017/05/18(木) 21:25:07.03ID:d7LPpING0
バーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このバカで臆病者なクソ雑魚ガイジwwwwwwwww
両親の遺伝で生まれつき頭おかしいがそれに気付いてない知障wwwwwwwwwwwwwww
おいお前、お前だよwwwwwwwwwwwwお前生きる価値無いから早く首吊って死ねよwwwwwwwww
死ぬ度胸無いならママかパパに頼んで殺してもらえwwwwwwwwwwwwwww
はよ死ねカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
0107ドレミファ名無シド垢版2017/05/19(金) 00:46:15.99ID:sAODnMPJ
>>91
ギターの詳細が分からないので勝手に通常のペグとナット想定してみる。ペグへの弦を巻く方法を変えてみるのとナットを潤滑してみる。

ペグヘの弦の巻き方

1. ギブソン巻きを試してみる。
http://www.matsushita-kobo.com/basic_knowledge_strings.html

2. 通常の巻き方であれば巻き数を減らしてみる。レスポールタイプであれば、4〜6弦は1.5巻から2巻で充分。1〜3弦はもう少し巻いてもいいかも。ペグを通してから下に巻いていく(自分は上に1巻でその後下に巻くのはあまり安定しなかった。上手く出来る人もいるんだと思う)

ナット潤滑

騙されたと思ってシャーペンの芯でナットの溝をなぞってみる、お金が有るならナットソースとか買って試す。これで安物のエピフォンで安定しています。

トレモロ付きギターだったら、トレモロの調整は誰か他の人に聞いてくれ。
0109ドレミファ名無シド垢版2017/05/19(金) 03:35:42.25ID:/ar2tQC1
探しているギターがあるんだけどデジマートで検索しても出てこない。どの店舗にも在庫がないのかしら?
0111ドレミファ名無シド垢版2017/05/19(金) 09:35:05.32ID:sAODnMPJ
>>108
通常の巻き方で巻き数を少なくする際は、ペグに通すときにZになるように、巻くときはテンションをかけたままで試してみてください。
http://www.eonet.ne.jp/~o2factory/gen.html
0113ドレミファ名無シド垢版2017/05/19(金) 23:58:42.19ID:7QuQe1KN
質問失礼します
コードの話なんですけど、CメジャーってC、E、Gで構成音されてるじゃないですか
これさえ満たしていればどんな形でもCメジャーなんですよね?
例えば基本的な形のC、E、G、C、Eから最後の二つを外したり、オクターブ上だけで構成してもですか?
聞こえ方が違う気もするんですが、どうなのでしょうか
0114ドレミファ名無シド垢版2017/05/20(土) 00:01:20.51ID:OKo5662B
そうだとも言えるし違うとも言える、他の楽器が何弾いてるかにもよるし
前後の文脈や解釈の問題だとも言える
0116ドレミファ名無シド垢版2017/05/20(土) 08:29:41.26ID:k8B/Mk4S
>>113
コード転回して曲に合った構成音を使う
Cコードなら
最低音が5弦3フルットのコードか
最低音が6弦8フルットのコードを使うのが
教本通りだが
CEGを押さえられる場所は他にもある
という事で。

あとオクターブ合ってる前提で。
0120ドレミファ名無シド垢版2017/05/20(土) 13:39:59.96ID:wM0jB1eR
ギター初めて半月の初心者です。
運指する方の親指の付け根が
弦を押さえている訳ではないのですが
練習開始して30分もせずに物凄く痛くなります。
何か親指が痛くならない方法ってありませんか?
0123ドレミファ名無シド垢版2017/05/20(土) 14:49:56.72ID:PoKcUceP
>>120
ギターがフラフラ動いて左手で支えるような形になってるのかと
立ってる時も座ってる時も右腕と体でギターを固定する感じで左手を自由にしてやるとええやで
それが出来ると握力じゃなくて腕の力で引っ張る力も押弦に使えるからセーハとかも楽になるで
0125ドレミファ名無シド垢版2017/05/20(土) 23:58:33.35ID:wM0jB1eR
SGを使っているのでヘッド落ちを左手で支える形になっていたのかもです。
ご意見ありがとうございました。
ギターの構えを見直してみます
0126ドレミファ名無シド垢版2017/05/21(日) 00:23:20.97ID:46Vn79qy
>>125
>ヘッド落ちを左手で支える形

ウソを吐くんじゃねえ
あなたは右手は一切ギターに触れないんだな
てかSGヘッド落ちって言いたかっただけなんだろな
春日
0128ドレミファ名無シド垢版2017/05/21(日) 01:19:34.04ID:edIjbFOE
ギターを弾くときは、ネックを支える左腕のワキは閉じたほうがいいとか開いた方がいいとかありますか?
なんとなく閉じ気味だったのですが、ノエル・ギャラガーが凄く開いて弾いているのを見て気になりました、
0129ドレミファ名無シド垢版2017/05/21(日) 02:48:16.41ID:wLOTyjS/
ギターはフィーリングだぜ
好きなように感じるままに弾けばいいさ
0131ドレミファ名無シド垢版2017/05/21(日) 11:44:34.86ID:occFt/Xj
ピックアップカバーって外すと音に変化ありますか?
0132ドレミファ名無シド垢版2017/05/21(日) 12:07:13.44ID:TxDCxzhP0
シングルのプラスチックのやつは変わらない
金属のやつは基本的にメッキがしてあるから変わる
その為ディマジオはメッキをしていない
0133ドレミファ名無シド垢版2017/05/21(日) 12:09:13.73ID:tqdJLdnJ
バナナはおやつのうちですか?
0134ドレミファ名無シド垢版2017/05/21(日) 12:34:17.14ID:my89L/AY
じゃあピックアップカバーに付いているセロテープみたいなのはどうですか?
音変わりますか?
0137ドレミファ名無シド垢版2017/05/21(日) 15:27:46.77ID:j2zv63+8
ヘッド落ちしないギターでも初心者は左手で支えようとする傾向あるよ
0143ドレミファ名無シド垢版2017/05/22(月) 14:01:37.09ID:i/0pQ3k9
>>51
VOLポットのツマミが10の時に、UPからの信号は一部250kΩ等の抵抗に阻害されながらもアースに消えていく。

ツマミを0にすると、抵抗が0になって全てアースに消えていく。

250, 500の話は、全く勘違いしていて間違ってる。
回路図を調べて自分の手で描いてみることから始めないと、意味の無い妄想に終わるよ。
0145ドレミファ名無シド垢版2017/05/22(月) 14:34:06.27ID:MJGTopxu
ギターに繋ぐシールドとエフェクターボード内で使うパッチケーブルはメーカーを統一させたほうがいいですよね?
調べているととりあえずパッチケーブルだけ統一はさせようってのをよく見るので気になりました

Free the Toneのパッチケーブルが気になっているのですが、これを使うならシールドも買ったほうがいいかなと
0146ドレミファ名無シド垢版2017/05/22(月) 16:48:20.60ID:ZN2DCDeS
メーカー揃えたほうが、揃えないより絶対に良いなんて理屈はないよ。

メーカー揃えたら、そういう音になるってだけ。
良いも悪いも、自分がどう感じるか次第。

個人的にFTTのシールドは好みだけど、ボードからアンプまでも同じFTTにしてしまうと、ちょっとやり過ぎ感があったので、そこは色々試した結果、別メーカーのものにしてる。
0147ドレミファ名無シド垢版2017/05/23(火) 00:27:08.97ID:q7ZbUHGq
cannibal corpse のspine splitter練習しようと思うんだけどBPM何回も自分で調べても230くらい。
そんなになる?
0148ドレミファ名無シド垢版2017/05/23(火) 03:46:58.12ID:TG6W1b10
>>145
エフェクターで9Vの電圧がかかるため
抵抗の影響が大幅に減る
したがってパッチは安物でかまわない
物理学によると以上が完全に正しい答えだ

メーカーの統一は意味がないと思う
0149ドレミファ名無シド垢版2017/05/23(火) 03:47:53.35ID:TG6W1b10
完全トゥルーバイパスにすると抵抗の影響が多くですぎるので
一個は常時バッファにすると良い
返信 ID:bm/6ZI/y0(10/12)
0614 ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b41-yE2t) 2017/05/18 14:11:04
電圧と抵抗の話は中学校理科がわかれば理解できる

余談だがEMGアクティブピックアップであれば高級シールドを一本も使わなくて良いのでコスパがよい
0150ドレミファ名無シド垢版2017/05/23(火) 03:57:28.92ID:TG6W1b10
デジマート地下実験室〜地下10階 特別編
劣悪なサウンド環境下でも“バイタライザー”は音の劣化を防げるのか?
https://www.digimart.net/magazine/article/2014112801215.html

バイタライザーとはバッファの商品名だ
でもEMGピックアップを使うか
バッファ効果がでる何かのエフェクターへなるべく短く到達するようにすれば
他の商品でもよい
0151ドレミファ名無シド垢版2017/05/23(火) 04:00:11.38ID:TG6W1b10
物理学の観点からみると
高級シールドなんかあほみたいな商品だ
0152ドレミファ名無シド垢版2017/05/23(火) 06:16:28.31ID:lv3ZZ5vW
このアンプはよく歪むとかレビューで見かけますが、
アンプのゲインで完結する場合はクリーンと歪みの切り換えはどうしてるのですか?
0153ドレミファ名無シド垢版2017/05/23(火) 06:30:59.38ID:U0vwh3S4
クリーンを使わない
とても弱く弾く
ギターのボリュームを回す
ボリュームペダルを使う
フットスイッチで切り替える
0154ドレミファ名無シド垢版2017/05/23(火) 06:58:15.34ID:lv3ZZ5vW
なるほど、アンプ用のフットスイッチとかもあるのですね。
サンクスです。
0155ドレミファ名無シド垢版2017/05/23(火) 09:37:54.52ID:DrRwZcqU
>>154
複数チャンネルあるアンプだと片方を歪ませてもう片方をクリーンにして
フットスイッチで切り替える事は出来る。
単チャンネルしかないアンプだとボリューム自体を落として対応する手もあるし
他にもう1台アンプなりシミュとかクリーンな設定のを用意してセレクターで
切りかえる手もあるよ。
プロとかがライブでマーシャルみたいなのとJCなんかを2台並べてる人は
大体はそういう使い分けだと思われる。
0157ドレミファ名無シド垢版2017/05/23(火) 19:36:15.33ID:FCaTfYGh
弦ってサビさえしなければ長く使ってもピッチが狂ったりはしないですよね?
0158ドレミファ名無シド垢版2017/05/23(火) 19:41:36.87ID:U0vwh3S4
フレットやらブリッジやら何やらに当たる部分が変形したり磨耗したりで振動おかしくなるから狂うやで
0162ドレミファ名無シド垢版2017/05/24(水) 11:47:09.26ID:s2iGs3x/
例えばライブなんかのどれくらい前に弦交換しとる?
0165ドレミファ名無シド垢版2017/05/24(水) 13:12:54.81ID:3u8roBPd
アンプ類とかレスポールのノブ目盛って0〜10が多いと思うんですけど
ストラトのノブ目盛は1〜10ですよね。これは何か意味があるんですか?
それとも、ビブラートユニットもトレモロユニットって
大々的に言っちゃうフェンダー社の天然が
ここでも出ちゃってるだけなんでしょうか
0166ドレミファ名無シド垢版2017/05/24(水) 13:40:17.82ID:CUHY6+rR
このご時世、海の向こうじゃ、もう全部ひっくるめてwhammy bar。

物としての正式な呼称はなんちゃらビブラートだのシンクロナイズドほにゃららだが、アームユニットごとにいちいち分けて使わない。ビグスビーもシンクロもフロイドも全部、わーみーばー。
0168ドレミファ名無シド垢版2017/05/24(水) 17:23:06.19ID:Gljn6HBc
同じピックアップを使ってもリア側とフロント側で
音が全然変わるのは何故でしょうか?
0170ドレミファ名無シド垢版2017/05/24(水) 18:06:24.43ID:z4p1cQj1
>>168
ピックアップが拾える基音と各倍音成分比率が
位置によって大きく変わるからだよん
0172ドレミファ名無シド垢版2017/05/24(水) 21:11:22.49ID:FpI+nWs8
近くのハードオフに4万8千円くらいで1977年製のミュージックマスターあるんだけど買った方がいいかな?教えてください
0175ドレミファ名無シド垢版2017/05/25(木) 01:11:55.20ID:hczEn6HJ
>>145
見た目、精神衛生上、なんかシールドを全て同じメーカーで統一した方が良いなってなだけ
0176ドレミファ名無シド垢版2017/05/25(木) 06:17:02.11ID:kgy9FH8B
ミュージックマスターやっぱちょっと怪しいよな…昔の安ギターって感じだし
0180ドレミファ名無シド垢版2017/05/25(木) 18:50:36.56ID:HgSIGSg70
>>178
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
0182ドレミファ名無シド垢版2017/05/26(金) 08:08:38.93ID:xXdMVnFZ
>>113
各ピッチが合っていても、音程の違うものを聴けば違って聴こえるのは当たり前だと思うけど。
0186ドレミファ名無シド垢版2017/05/29(月) 14:29:10.30ID:Ob2x6n7c
スイッチャーを導入しようと思っています

現在、アンプで主に歪みを作っていて、アンプ前段とセンドリターン(空間系)にエフェクターを分けてセッティングしています

自分なりに調べてみると、どうやらセンドリターンに入れたエフェクターを制御するには独立LOOP付きのスイッチャーじゃなければいけない気がしてきたのですが、どうなんでしょうか

ES-5を購入予定なのですが、ES-5にはおそらく独立LOOPがついていないので...
0187ドレミファ名無シド垢版2017/05/29(月) 14:32:57.50ID:OZ64cGVe
独立してないとでかいグラウンドループが出来て
ノイズ原になるので避けるのが鉄則
0189ドレミファ名無シド垢版2017/05/29(月) 20:29:09.51ID:R/qmyDKX
>>187
ノイズの原因になるのならば独立LOOPのものを探してみるしかないですね

>>188
アンプのプリアンプ部分をどこかのLOOPにつっこむってことでしょうか?
間違ってたらすみません
0191ドレミファ名無シド垢版2017/05/29(月) 20:57:03.33ID:bhoxe1q8
まだギターを初めて一週間も経たないド素人なのですが
DMが上手く出てくれません
教本には人差し指で1弦の1フレット,中指で3の2,小指で2の3を押さえろとあったのですが
どうにもいかなくて…
この場合練習あるのみでしょうか?
アコギで鉄弦を使っています
0192ドレミファ名無シド垢版2017/05/29(月) 21:06:44.96ID:Z58lCc9I
>>191
Dmがどうしても出来ないって、どう出来ないの?結構簡単なコードなんだけど。
時間をかけても出来ないなら、ギターは諦めた方が良いのでは?不器用すぎるから。
0193ドレミファ名無シド垢版2017/05/29(月) 21:14:34.97ID:R/qmyDKX
>>190
アンプのCH切り替えをやってもアンプ後段のスイッチ関連の問題は解消されない気がするんですが
どうなんでしょう

PEC-2新品高いなと思っていたら、弾数多い分中古が以外に安かったので、ES系やめます!
0194ドレミファ名無シド垢版2017/05/29(月) 21:21:05.54ID:mtMCRpBG
>>191
ダイレクトメールが上手く出せないの?


1.音階は大文字
2.特に記述する必要がない限り、メジャーの表記は省略する、記述が必要な場合は大文字のMで表す
3.マイナーは小文字のm。必要ない場合は省略されるが、記述の必要がある場合は小文字のmで表す。

D(Dメジャー)
Dm(Dマイナー)

で、押さえれないのはDマイナーの事だと思うけど、小指は薬指でもいいし、毎日押さえてりゃ誰でも一ヶ月もすりゃ押さえられるよ。コツとかじゃなくて、単純に慣れ。
0196ドレミファ名無シド垢版2017/05/29(月) 21:44:31.31ID:e51CtORL
>>191
じゃあ、2弦の3フレットを小指じゃなくて薬指で押さえてみなよ。いくらか楽になるから
0197ドレミファ名無シド垢版2017/05/29(月) 21:49:18.02ID:cyIwNxX6
DMってDメジャーコードの事だよ
DマイナーコードはDm
俺のジャズの先生がこの書き方だった
0198ドレミファ名無シド垢版2017/05/29(月) 22:13:28.93ID:PMYvjLli
せやね、大文字Mはメジャーやねんけど、話の流れからこの場合はマイナーやね。
0199ドレミファ名無シド垢版2017/05/29(月) 22:20:55.50ID:bhoxe1q8
沢山の御回答ありがとうございます
確かに出来ないと言うのはあまりに早すぎましたね
薬指を使いながら小指の練習もしたいと思います
表記もしっかり覚えていきます
どうもありがとうございました
0200ドレミファ名無シド垢版2017/05/29(月) 22:24:28.00ID:e51CtORL
>>199
もっと言えば、小指は1弦3フレットを押さえる為に取っておくんだ。トップノート動かす用に。
意味はそのうち解るようになる。頑張れよ〜
0201ドレミファ名無シド垢版2017/05/30(火) 13:08:08.08ID:TzSAYAFb
>>191
2の3は薬指って俺がギター始めた時に使った教本には書いてあった
Gは1の3は小指、5の2が中指、6の3薬指
ずっとこれでやってる
0202ドレミファ名無シド垢版2017/05/30(火) 17:48:24.01ID:TtJ6JkTd
>>201
なんだそのGの押さえ方…
俺は上から人中薬だけど指一本フリーにしたいなら人差し指より人中小で薬指フリーにするかな
0205ドレミファ名無シド垢版2017/05/30(火) 18:54:14.90ID:WUILuBXa
Gのオープンは1弦を小指にしないと、2弦でレかシどちらを鳴らすか選べないじゃん
0206ドレミファ名無シド垢版2017/05/30(火) 18:58:22.30ID:EoglXQ0c
多分C→Gに行きやすい押さえ方なんじゃないの。

俺は逆に6中5人2薬1小指でG押さえてそのまま5中4人にしてC弾くのが癖になってるけど
0209ドレミファ名無シド垢版2017/05/30(火) 19:19:46.49ID:h4grxQvf
パソコンのアンプでギターの音を出したいと思い
標準ブラグからマイクに刺せるミニプラグのコードを買いました。

音は出たのですが、ギターがモノラルでアンプがステレオの
影響だと思うのですが、スピーカーの片側しか音が出ません。

なにか変換プラグとかはありませんか?
あったら商品名をお願いします。
0210ドレミファ名無シド垢版2017/05/30(火) 19:22:09.80ID:Js4yB8dZ
hi-z対応可能なオーディオインターフェースを使う
0213ドレミファ名無シド垢版2017/05/30(火) 19:32:03.69ID:Js4yB8dZ
さっきのURLは間違い
これがオーディオインターフェース
結構高いけどPCのオーディオデバイスが大幅にグレードアップするし
DTMソフトがついているし損することはないと思う
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GVD7LJ2/
0215ドレミファ名無シド垢版2017/05/30(火) 20:27:10.84ID:c9VQfHgu
知識も技術も金も無いようなのがグダグダ言うな
何が原因か分からないで自分で調べる気も無いなら勧められた物買っとけ
0216ドレミファ名無シド垢版2017/05/30(火) 20:31:43.85ID:EoglXQ0c
>>214
必殺貧乏作戦教えてあげるよ。
半分だけ差す。コレだけ。

いっかい奥までぶっ差してから、ちょっとずつ抜いてスピーカーの両側から音が出る位置で固定する。
0217ドレミファ名無シド垢版2017/05/30(火) 21:43:45.64ID:pj2q/gOR
モノラルステレオ変換なんて電気屋においてる
0221ドレミファ名無シド垢版2017/05/31(水) 23:17:49.69ID:J19JFvGE
Gで2弦3フレ薬指のフォームは6弦3中指で5弦はその指でミュートすると3弦4弦を人差し指でプリングオフ出来て都合がよいね
0222ドレミファ名無シド垢版2017/05/31(水) 23:31:11.03ID:X8kzkLqv
一弦3フレ薬指の間違いかな
Gで5弦ミュートってどういうこっちゃ
0228ドレミファ名無シド垢版2017/06/02(金) 10:20:04.70ID:jczbMdr+
最近アルペジオの曲練習してるけど、アルペジオパターンって最初は丸暗記でいいの?
0230ドレミファ名無シド垢版2017/06/02(金) 10:53:30.05ID:VBxtHTQ7
元の曲の通りに弾きたいなら暗記というか、その通りに弾くしかあるまい

作曲するとか、弾き語り風にするとか、弾き方をアルペジオにアレンジするとか、そういう事やりたいなら
リズムに合わせてベースノートの刻み入れるとか、アクセントに装飾音入れるとか、どうしたいかの意図によって変わる
0231ドレミファ名無シド垢版2017/06/02(金) 14:01:07.71ID:ZnFwY7Mz
欲しいギターがあるんですが、ある場所がほぼ北海道から九州までの距離があるんで試奏するためだけに行くのはどうかと考えています

なのでその店舗に購入検討の旨を伝えて試奏動画を上げていただこうかと考えているのですが、他に良いほうほうなどはあるでしょうか?
0232ドレミファ名無シド垢版2017/06/02(金) 16:41:20.34ID:bduguDtF
できるかどうかわからないけど
フランチャイズ店みたいな楽器屋だとしたら近くの店舗に移動してくれるようお願いしてみるとか
0233ドレミファ名無シド垢版2017/06/02(金) 22:45:16.71ID:9eI8q2MK
例えば、全音符→(タイで繋がってる)付点二分音符の直後に八分音符の場合
この八分音符はメトロノーム(四分音符設定)のカチッって音が7回目に鳴り始める時に弾けば良いんですよね?
因みに当方が使ってるメトロノームは半径型になっており、針が一番左に来てる状態から弾き始めて
一番右に達して1拍となります。
となりますと例に挙げた音符では、右・左・右・左・右・左・右でこの最後の右になり始めた時点で八分音符を弾くような解釈で宜しいのでしょうか?

全音符+付点二分音符=7拍だから、これで良いのでしょうか?
0235ドレミファ名無シド垢版2017/06/02(金) 23:06:41.98ID:9eI8q2MK
>>234
レス有難う御座います。

今日、ギター教室の先生にも同じことを言われたのですが
私の解釈が間違ってるのでしょうか?
0236ドレミファ名無シド垢版2017/06/02(金) 23:08:15.98ID:wC6X24Kd
>>235
メトロノームを2拍目から数えているようだけど、1拍目から数えないとダメだよ
0237ドレミファ名無シド垢版2017/06/02(金) 23:16:30.69ID:9eI8q2MK
>>236
この話でいう1拍目とはメトロノームの一番左の弾き初めの部分でしょうか?
理解力が乏しくてすみません。
0238ドレミファ名無シド垢版2017/06/02(金) 23:19:58.31ID:9eI8q2MK
>>236
度々すみません、もしかして一番右に来た時点で2拍なのではなく
半径の部分全てが1拍だと捉えれば宜しいのでしょうか?
0239ドレミファ名無シド垢版2017/06/02(金) 23:20:58.31ID:wC6X24Kd
>>237
そうだよ
上の取り方をするなら、メトロノームが右から左動いてカチッとなって1拍目
そこが小節の頭
右に行って2拍目

まだ拍がちゃんと取れていないようだからメトロノーム鳴らしながら1,2,3,4 1,2,3,4 …と繰り返し手拍子しながら数えられようにした方が良いよ
0240ドレミファ名無シド垢版2017/06/02(金) 23:25:52.74ID:9eI8q2MK
>>239
律儀に付き合って下さいまして有難う御座います。
本当にスッキリしました。
貴殿の解説は本当に分かり易い。
0241ドレミファ名無シド垢版2017/06/03(土) 08:18:14.61ID:wX150XqQ
同じモデルのコンボとヘッドって携帯性とか以外に
音的な違いってあるんですかね?
自宅でしか使わないからコンボでいいのかなと。
0242ドレミファ名無シド垢版2017/06/03(土) 08:21:50.26ID:kKvTTHBU
どんなキャビに繋ぐのかで変わるやで
っていうか、アンプの要素としてかなり大きい、ヘタしたら一番変わるかもしれんくらい
0243ドレミファ名無シド垢版2017/06/03(土) 08:46:43.41ID:wX150XqQ
ああ、そっかキャビの選択があった。
参考になりました、ありがとう。
0244ドレミファ名無シド垢版2017/06/03(土) 23:34:49.34ID:PVtfTqMg
>>243
あと、ヘッドとキャビネットを繋げるスピーカーケーブルでもなお一層変わるで
0245ドレミファ名無シド垢版2017/06/04(日) 00:37:41.35ID:H+Cx80qP
テレキャスのブリッジを3連に変えた時に弦張り替えたんだけど開放弦からハンマリングして変な音混ざるのは弦のゲージ下げた事によるテンション不足?
買った時結構太いの張ってあった感あって今回家にあった.09.46にしたんだけど
0246ドレミファ名無シド垢版2017/06/04(日) 00:49:22.35ID:6G/aeVHc
現物見なきゃどこの問題なのか分からない典型例
弦のゲージ変えるとネックの反り具合とかも変わるから一応その辺も確認
細くすると逆反り方向に動くから、必要に応じてロッド緩めると吉
0247ドレミファ名無シド垢版2017/06/04(日) 00:50:40.46ID:B4uD7FE4
ちなみに3連はどんな形?
丸サドルだと、解放で変な振動起こしやすい気がする。
1フレからは大丈夫なんで、ナットも疑ったけど、サドル変えたら収まった。

弦太くして試してみて、それでも変わらないならサドルも戻してみれば、何が原因か切り分け出来るかと。
0248ドレミファ名無シド垢版2017/06/04(日) 01:10:24.55ID:H+Cx80qP
>>246
>>247
レスサンクス
6連丸サドルからゴトーの3連ブラスに変えたんだ
太いっても.50位かなぁと思って.46張ったけどかなり太め張ってあったのかな、たるんたるん感は結構あるし
0249ドレミファ名無シド垢版2017/06/04(日) 06:19:22.89ID:xaU0e4XK
開放弦からのハンマリング (押弦も含む) の時にだけ異音がするのなら
押弦してるフレットとナットとの間で、弦がフレット頭に当たってる音だよ

弦のゲージを下げた事でネックにかかっていたテンションが下がり
ネックが以前よりも逆反りに寄ったセッティングに変化した。
それが原因で押弦とナットとの間で弦がフレット頭に当たるようになっているはず
0250ドレミファ名無シド垢版2017/06/04(日) 08:12:41.22ID:og6Z4VXP
>>249
押弦とナットの間か!って事は弦高イジっても意味なくてトラスロッドイジるかゲージ戻すしかないのか
0251ドレミファ名無シド垢版2017/06/04(日) 10:08:27.20ID:vy2vcTZm
それは十分あり得るけどPUはその音を拾わないので気にしない人も多いぞ
0252ドレミファ名無シド垢版2017/06/04(日) 10:18:24.45ID:B4uD7FE4
ゲージ変えてロッド触ってないなら、押弦〜ブリッジ間の可能性もあるかも(こちらは出音に乗る)

何れにしてもゲージ落とせば弦の振幅も大きくなるから、
ロッド、反りの状態確認は必要だと思うよ。
ゲージを変えたことで、逆反り方向に向かってるはずだし。
0253ドレミファ名無シド垢版2017/06/04(日) 10:20:14.39ID:lodm6YT8
俺も同じような症状になった事あるんだけど原因はピックアップのスプリング共振だった
これは選択したピックアップのみが音拾う
0254ドレミファ名無シド垢版2017/06/04(日) 19:18:52.96ID:CpGhGHHs
>何れにしてもゲージ落とせば弦の振幅も大きくなるから、


は?何言ってんだ?逆だろあほ
0255ドレミファ名無シド垢版2017/06/04(日) 20:07:24.43ID:og6Z4VXP
>>250だけどロッドを順反り方向に90度位回したけど駄目だ治らんわー、因みにピックアップも音拾うから困る
0256ドレミファ名無シド垢版2017/06/04(日) 21:15:27.76ID:6G/aeVHc
何度回したかは重要じゃなく、反りの具合がどうなってるのかって話
0258ドレミファ名無シド垢版2017/06/05(月) 21:36:35.44ID:23G9ozvp
ピックアップの銀の丸の部分が出っ張ってるのとこと出っ張ってないとこがあるんですがこれは何か意味があるんでしょうか?
0260ドレミファ名無シド垢版2017/06/06(火) 00:17:47.51ID:QXEWDut9
>>258
元からデコボコなら、そういうもんだからほっとけ。
ネジ山あるなら各弦の音量バランス調整できるけど、とりあえずほっとけ。
0261ドレミファ名無シド垢版2017/06/06(火) 00:36:42.22ID:4G2lcI4V
久しぶりにギター関連のスレ見たらめちゃくちゃ廃れてしまったのはなぜですか?前は初心者スレとかもありましたよね?
ニコニコ動画も廃れてたし。
ギター人気無さすぎ
0263ドレミファ名無シド垢版2017/06/06(火) 01:30:57.85ID:cem92CzM
>>261
ロクに弾けないスレ住人が妬みで荒らしまくるからですよ。
飛んで火に入る夏の虫ってわかりきってるんだからしゃあない。
0264ドレミファ名無シド垢版2017/06/06(火) 20:30:17.42ID:eyJVCX4K
親指をネック裏に置くフォームが出来ないくらい低くギターを構えている人って
バレーコードをどうやって弾いているんでしょうか?
0266ドレミファ名無シド垢版2017/06/06(火) 22:10:09.37ID:Ne0WpFC6
速弾きとのき(普通に弾くときもだけど)基本的に右手と左手両方でミュートかける?

雑音が鳴りまくるんだよね

左手で押さえてる弦の上とかミュートできるところかけながら、右手のチョップのところでもミュートしてる感じ?

マジでギター難しすぎるし、みんな平気で高度なことやりすぎ
0267ドレミファ名無シド垢版2017/06/06(火) 22:48:23.34ID:hGY+3mtx
両手の使えるところは全部使ってミュートするんやで
あと、必要以上にゲイン上げすぎない事とか、正確なピッキングとか、弦離す時にプリングしないようにとか
0268ドレミファ名無シド垢版2017/06/06(火) 23:17:06.99ID:Ne0WpFC6
>>267
そんな高度なことみんな普通にやってるってすごいわ
そこまでやってたらまともに弾けない

ギター始めて2年ちょっと経つのに全然上手くならんわ
0269ドレミファ名無シド垢版2017/06/06(火) 23:23:10.35ID:hGY+3mtx
2年なら一部の天才以外はそんなもんだ
ギターに限らず、楽器はそこそこ弾けるようになるまで5年10年スパンで時間かかる苦行だと考えよう
0270ドレミファ名無シド垢版2017/06/07(水) 00:50:54.41ID:O2GhmLRY
>>268
1弦に右手小指、2弦に薬指を軽くあててる
悪い癖なのかもしれないが、無意識でやってるからいまさら止められないw
0271ドレミファ名無シド垢版2017/06/07(水) 14:40:33.21ID:QCm3yIDr
Fを6弦親指で押さえるフォームのB版ってどうやって押さえるんですか?
同じく5限ルート音を親指で押さえるんでしょうか?
0272ドレミファ名無シド垢版2017/06/07(水) 16:51:10.46ID:hX3Iv9Vu
人差し指
2、3、4の5フレットは薬指の第一関節曲げて押さえる
薬指の第一関節が曲がらない奴はギターに適性ないからやめてドラムでもやっとけ
0275ドレミファ名無シド垢版2017/06/07(水) 17:59:53.97ID:Gaf8veUO
昔は出来てなかったのに、さっきやったら薬指第一関節反る人になってた。

やほーい
0276ドレミファ名無シド垢版2017/06/07(水) 18:25:15.76ID:rFgFLrmf
>>271
そうだよ
薬指はそのまま寝かせれば押さえられるだろ
親指曲げられないヤツはストラップガッツリ縮めてバレーでもしとけ
0277ドレミファ名無シド垢版2017/06/08(木) 00:48:38.34ID:bGzIXJVW
親指短いから5弦までは届かない。バレーの方がよっぽど楽だわ
0278ドレミファ名無シド垢版2017/06/08(木) 01:10:48.44ID:mRArpB9o
バレーって見た目がダサいから嫌い
0280ドレミファ名無シド垢版2017/06/08(木) 12:48:25.81ID:uoj7WhZ4
ギター下げて、左手は握り込むフォーム、右手は腕ごと振るのがカッコイイという思い込み
10代のギター1年生が陥りやすいパターンだから生暖かく見守ってあげましょう
0281ドレミファ名無シド垢版2017/06/08(木) 12:48:59.41ID:DLFUoGDv
>>276
つーか極端にストラップ長くしてるヤツなんてギター弾けないの誤魔化してるだけだろ。ホウキでもぶら下げとけよ
0283ドレミファ名無シド垢版2017/06/08(木) 16:16:45.95ID:uoj7WhZ4
>>282
カッコいいだの何だの言ってる時点で本質から大幅にズレてる事に気づこう
見た目のつまらない事ばかりに固執して音楽を疎かにしるのは100%カッコ悪いん
0285ドレミファ名無シド垢版2017/06/08(木) 16:41:34.72ID:zBJDP1Q7
俺はカッコ良いとか悪いとか気にするのはカッコ悪いと思うから気にしないようにしてる



どう?
カッコ良いだろ?
0287ドレミファ名無シド垢版2017/06/08(木) 16:53:28.28ID:BfTMXQAQ
カッコ良さのためにカッコ悪いとか気にしないようにするなんてカッコ悪いよ
0288ドレミファ名無シド垢版2017/06/08(木) 17:27:56.25ID:pQfUJvJX
結論:好きにしろ

まああまりにも体に変な負担がかかるフォームはよろしくないだろうが
0289ドレミファ名無シド垢版2017/06/08(木) 17:41:47.22ID:2NY0OyQl
最近tab符見ながら指引きの練習してるんだけど、何指で弾くかは好きにして良いんだよね?後押さえ方のわからんコードを押さえやすい様に簡略化したり
0292ドレミファ名無シド垢版2017/06/08(木) 19:15:31.94ID:/UymGJUJ
>>280
海外のギタリストだいたいそんな感じやろ
僕は憧れのギタリストの真似で良いや
0293ドレミファ名無シド垢版2017/06/08(木) 19:34:57.32ID:3U6LE7KV
トムモレロとかJohn5はギター位置高いけど格好いい。
結局上手い奴が格好いいでFA
0294ドレミファ名無シド垢版2017/06/08(木) 19:38:27.60ID:shLuLq9N
ギター位置高いヤツは変態的に巧いヤツが多い

ギター位置低いヤツは変態的というか変態が多い

要するにギタリストは変態
0296ドレミファ名無シド垢版2017/06/08(木) 20:13:42.96ID:Uhc0tOWt
ベースは元々手マンの練習のために作られた物を楽器として使い始めたのが起源だからな
本来楽器ではない
0297ドレミファ名無シド垢版2017/06/08(木) 20:27:01.39ID:BKBNJhnC
手汗をかくとオクターブ奏法の激しい移動が滑りが悪くて出来ないのですが、フィンガーイーズを塗ってもあんまり効果なかったので、他に何か出来ることありませんか?
0300ドレミファ名無シド垢版2017/06/08(木) 23:32:57.27ID:Oru6C868
お前みたいに安物のギターならそれで良いかも知れんが、そんな事をしてたら指板がイカれるだろドアホ
0301ドレミファ名無シド垢版2017/06/08(木) 23:50:55.18ID:shLuLq9N
>>300
お前は何を言っているんだ。フィンガーイーズもシリコンだぞ。
指板ではなく弦塗れ。
そしたらヌルヌルテロテロピロリロリ菌
0305ドレミファ名無シド垢版2017/06/09(金) 09:23:40.37ID:/cW5jafS
質問なんですけど
クロマチック練習の下降時に中指の音が上手く鳴りません
用は速くなってくると薬指がきれいに離れてくれないのです。
これってよくある事ですか?
これを上手く出来るようになるために何かトレーニングがあったら教えてください。
0311ドレミファ名無シド垢版2017/06/09(金) 13:57:21.68ID:4ZAnn6Dn
薬指は中指の動きに引っ張られて連動しちゃうからカラダに叩き込むしかない。
0313ドレミファ名無シド垢版2017/06/09(金) 21:58:34.42ID:N+YrA158
アルペジオ難しくない!?
ストロークならコード進行だけ覚えれば一先ず弾けるのに、アルペジオとなるとパターンも覚えないとだし何曲も暗記できる気がしねぇ
0314ドレミファ名無シド垢版2017/06/09(金) 23:32:36.70ID:2hOJird/
>>305
メトロノーム使ってるか?
きれいに弾ける限界を把握して、ちょっとずつ速くするんだ

>>313
ストロークと同じ様にパターンのストック増やして、適当に弾けばいいんだけどな
たまには完コピもしたほうがいいけど
0315ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 00:51:25.11ID:v1kegp0d
>>314
コード見て適当なアルペジオパターンでそれっぽく弾くことは出来るけど、完コピとなるとソロギターっぽい感じの弾き方だったり特殊なアルペジオパターンだったりで難しい…
そんな曲の練習してれば他の曲やる時もだんだんスムーズに弾けるようになってくるんかねぇ
0316ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 03:37:11.94ID:8bNHA7wu
ギター始めたばかりの初心者ですけど
音楽理論は後回しで良いの?
それとも演奏の練習と同時進行が良いの?
0318ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 06:25:18.39ID:rUtt29ZM
>>316
好きなようにやればいい
同時進行できるならすればいい
一番ダメなのはどっちも身に付かないパターン
0320ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 09:05:55.24ID:Lzs4q6gY
出来ない事を出来る様にするのを練習と言います

『悪』カッコワルー
0321ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 10:05:10.39ID:oCGGr+wG
DSL5Cにcelestionのスピーカー交換しようと思うのですが、グリーンバックとvintageならやはりvintageのほうがメタルやるには良いですかね?
0322ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 13:50:37.45ID:iElisKaa
フジゲンのサークルフレットシステムとスライドギターについて
フジゲン製のギターにはサークルフレットィングシステムという、フレットを微妙に円弧状に曲げて打つという加工がされてあり、ピッチが向上する効果があるらしいのですが
このフレットがついたギターでボトルネック奏法をする場合、(スライドバーは円弧状に作られていないため)同ポジションでアルペジオ等で複数の弦を弾く場合、ピッチは合わないということになるのでしょうか?
0323ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 14:13:38.74ID:Cbp1KCoN
スライドバーって弦上を滑らすだけだから、基本的にフレット関係ないけど…

円弧状に張られた弦に対し、バーが直線なのは、普通のギターだろうがCFSだろうが、フレットレスだろうが変わらんよね。
フレットをポジションマーカー的に捉えるとしても、
この、弦の円弧に対してバー直線っていう要素は不変なので、気にする必要どこにも無い。
0324ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 14:23:13.99ID:TmHoqKae
>>322
フレット関係ないしスライド奏法自体ピッチなんて不正確なんだから重箱の隅をつつく暇があるならギターをさわれ
0326ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 14:47:30.26ID:LrDYFxhP
厳密に言うと指板まで押弦する事を前提に調整されたギターなら、
スライドバーを使って指板まで押しこまずに鳴らしてる段階で既にピッチに狂いは生じてるよ
フレット形状に関わりなくね
0328ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 15:35:13.12ID:VFxyvEPC
厳密に言うとオクターブピッチも調整しちゃ駄目だからスチールギターのサドルみたいに真っ直ぐになるな
0330ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 15:40:26.02ID:urExuSPN
彼は恐らくスライドバーすら持っていないんだろうな

持ってたらボトルネック奏法にフレットが関係ない事位解らん訳が無い
0331ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 15:45:28.89ID:5h8iFtHq
スライドバーはともかく
ギターでピッチ気にしすぎても良いこと無い
チューニングとオクターブの調整だけやって後は見ない事にしといた方がいいw
0333ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 15:53:15.51ID:l9UH2qnv
というよりフレットによりどう音程が変わるのか小学生の理科で振動からやり直した方が
0335ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 16:11:33.40ID:+UC5AKUQ
お前だけだよナットの事を言ってるのはw
0337ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 16:28:08.37ID:VFxyvEPC
曲がったナットで1弦と3弦と6弦を直線の棒で押さえて同時に鳴らす事を想定してみて欲しい
厳密に言うとナットからの弦の距離はバラバラになるはず
0341ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 16:39:13.51ID:LrDYFxhP
距離の理屈はわかるけど、適正な張力がかかってないからどのみち狂ってるって話だよ
0343ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 16:44:24.38ID:urExuSPN
散々いちゃもん付けやがって最終的に気にせんでいいとか逃げる位なら首ツッ込むな
0347ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 16:52:50.17ID:Cbp1KCoN
ナットが直線でもCFS 程度に曲がってようと、ナット幅とブリッジ幅が違う以上、弦は円弧じゃん。

バー曲げない限り何かしらズレるけど、なんか問題あんの?

イミフすぎて、何と戦ってるのかすら分からんw
0348ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 16:53:02.07ID:VFxyvEPC
俺が責められてる意味がわからん
客観的に見ても俺の意見が正しいと思うよ
気にするか気にしないかで言うなら俺は気にしないし普通は気にしないだろって
ただ気にする人もいるかもしれないからナット変えれば良いよって話だろが
0350ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 17:02:30.67ID:LrDYFxhP
>>342
さあ・・・、張力による誤差が狂いを増長するのか逆に吸収するのか、そこまでは誰も検証してないんじゃないかな
興味があるならあなたが研究してみては?
現実にはスライドバー自体そんな精度を求める物でもなく役に立つのかはわからないけど、
そういう重箱の隅みたいな研究をする事自体は無駄な事ではないと俺は思うよ
0352ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 17:08:49.38ID:Cbp1KCoN
アンカーなしのレスも、全部自分宛と思ってるアスペちゃん?

>>349
40数mmのブリッジ幅に適合するピックアップかー
ホモだかコスパだかの好きな例のアレかw
0354ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 17:11:41.86ID:VFxyvEPC
スライドギターにより精度を持たせるなら
ナットを直線に戻した上でブリッジをナット幅と同じにすれば良い
CFSにはナットを普通のに戻すという余計な手間がかかる
0356ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 17:20:11.87ID:Cbp1KCoN
「ナット幅と同じブリッジ」が、どれだけ現実的でないか理解できんのか。

まずはお前のギターでそのセッティングしてみろw
0357ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 17:22:03.10ID:Elll8aN7
コスパンマンと同じ香りがする、若しくは本人
正しいから負けない理論で周りが見えなくなるからこうなる、軽くアスペルガー
0358ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 17:23:09.27ID:VFxyvEPC
だから俺はスライドに精度気にしないって
スライドに精度気にするならCFSは逆効果にしかならないって話
0359ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 17:24:34.43ID:Elll8aN7
>>358
だからその一言だけでいいのに誰もが分かりきってる戯言十数レスも力説してんじゃん
0362ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 17:30:22.82ID:Elll8aN7
いやCFSである以上常識だし
そんな微々たる事に熱くなってどうすんのって皆呆れてるわけだけども
0363ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 17:33:31.37ID:VFxyvEPC
俺もCFSの常識だと思って敢えてフレットがどうこうには言及しなかったんだが
フレットがどうこう言う奴がいただろ
0364ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 17:35:10.88ID:VFxyvEPC
>>361
曲がったナットで1弦と3弦と6弦を直線の棒で押さえて同時に鳴らす事を想定してみて欲しい
厳密に言うとナットからの弦の距離は2音合わせれば1音合わなくなる
0365ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 17:39:25.57ID:LrDYFxhP
>>364
さっきと同じ事言ってるけど、それが理解できずにレスしてると思ってる?ちょっとナメないで欲しいな
だからね、その誤差が張力による誤差と同方向に作用するのか逆方向に作用するのか調べたのかい?って聞いてんだよ
0366ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 17:46:41.58ID:VFxyvEPC
>>365
張力による誤差?弦の円弧による誤差じゃなくて?
張力による誤差は無視してるよ
0367ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 17:53:39.92ID:DQgprEDc
ナットが曲線って正論に噛み付くやつアスペだろ
頭おかしいわwww
0368ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 17:54:17.85ID:LrDYFxhP
>>366
張力による誤差だよ。さっきから出てるだろ
張力による誤差を円弧による誤差が幾許かでも吸収すればむしろ向いてるって事にもなるだろ
机上の空論だろうが何だろうが理屈に拘って話す事の意義は俺は汲み取れてるつもりだが、
そこまで拘っといて張力による誤差を無視するなんて話にならんよ。がっかりだわ
0369ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 17:58:05.85ID:VFxyvEPC
>>368
弦の張力による誤差はスライドバーを押さえる力によるからサドルの位置調整すればいいだろ
円弧による誤差はブリッジ側をナットと同じ幅にする事で解決できる
0370ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 17:58:35.78ID:WCNzwZRg
ROMってたが
ボトルネック奏法の話なら張力は無視でいいかと俺も思うが
0372ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 18:13:45.56ID:LrDYFxhP
>>369
サドルの位置調整?意味がわからん
CFSは逆効果だと断言してるから説明を求めてるだけで、
俺はスライドギター向けギター制作プロジェクトになんか加わってないぞ?
とにかく、あなたの言う「CFSは(スライドギターに)逆効果」の理由は、張力とか指板のRとか他の要素は無視してなんだな?

>>370
そのレベルで言うならCFSの円孤の誤差なんてもっと無視だろ
0373ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 18:18:14.04ID:VFxyvEPC
下記の2つのセッティングの誤差を言ってるのか?
・曲がったナットで1弦と3弦と6弦を直線の棒で押さえて同時に鳴らす事を想定してみて欲しい
・曲がっていないナットで1弦と3弦と6弦を直線の棒で押さえて同時に鳴らす事を想定してみて欲しい

厳密に言うと両方のセッティング共に弦の距離は2音合わせれば1音合わなくなる
だけど曲ったナットの方が誤差が大きいのは明確だろ
0375ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 18:25:08.82ID:urExuSPN
指板のRを最初に持ち出したのはオメーだろアスペ

その後『厳密に』で逃げ回ってんのはオメーだろポンコツ
0377ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 18:28:49.37ID:VFxyvEPC
しかも押さえる方向のナットのアールではなく水平方向のナットのアール
0378ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 18:30:54.69ID:urExuSPN
325:ドレミファ名無シド[sage] 2017/06/10(土) 14:25:38.36 VFxyvEPC(1/23)
厳密に言うと関係あるだろ
特に和音で

340:ドレミファ名無シド[sage] 2017/06/10(土) 16:37:48.78 VFxyvEPC(8/23)
厳密に言うとって事
実際には気にする必要はない
0380ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 18:36:45.26ID:LrDYFxhP
>>374
現実的にはRも張力も無視していいと思うけど、最も無視していいのはCFSの円孤の誤差だと思う
でもそういう些細な要素も拾って理屈をぶつける遊びだと思ってたのに、自分の都合の悪い要素は無視するとはがっかりだよ
他の人はともかく、俺はそういう現実離れした理屈を挙げるあなたを買ってたつもりだけどね。残念だ
0381ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 18:44:22.42ID:VFxyvEPC
>>380
いやスライドバーで押さえた場合はCFSも普通のギターも弦が円弧状に広がってる以上誤差は生じるんだよ
その誤差の差の事だと思ったら張力の差とか言うものでな
0382ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 18:51:27.69ID:VFxyvEPC
で指板のアールは何故無視できるかと言うと
スライドのみならナットとブリッジの弦高を揃えれば良いだけだから
押弦する事は考慮していないので指板とフレットは完全に無視
0383ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 18:51:29.92ID:I186fXqp
楽作板には魔物が棲んでいる
そんな噂 嘘っぱちさって気にしてなかったんだ
でも今日僕は見てしまった
二匹のおぞましい魔物どもの争いを
0384ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 18:52:21.31ID:+UC5AKUQ
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / C  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l C ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  F  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |.  F |
 |.  ・  |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl.  ・ |
 |  S   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  S  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /      
0385ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 18:57:42.13ID:WCNzwZRg
>>372
ボトルネックなら張力発生しないから無視でいいってことだったんだけど
3弦以上抑えるなら指板Rの分だけ張力発生するな確かに
でもそれはcfsでもそうでなくても共通項なのでは?
0387ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 19:05:13.92ID:VFxyvEPC
>>385
それは指板のアールじゃなくてナットとブリッジの垂直方向のアールだろ
押弦しないのなら完全にフラットにナットとブリッジを調整するから無視じゃんか
CFSのは水平方向のアール
0388ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 19:11:21.65ID:LrDYFxhP
>>385
うん、だから例えば6本全弦バーで押さえるなら1,6弦より3,4弦の方が強く押さえこむ事になり張力も増すんで音程は上昇方向に作用し、
サドルからの距離と解放弦長の比で言うならCFSでは1,6弦側の方が短くなり音程は上昇方向に作用し、
バランスとしては補正し合う方向にそれぞれ作用すると思うんだけどね
だけどそれがそれぞれどれ程作用するかは計算してないのでわからん
あと俺はCFSをそのままの設定で使う事を想定して考察してるんで、スライドに合せた設定にするとかいうのは考えてないよ
つかそんな専用機考えたら既に完成されてるスライドギターが一番だと思うわ
0389ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 19:14:12.11ID:VFxyvEPC
だからスライド専用機に調整するのならナットを普通のに変えなきゃいけない分CFSのギターは手間だって話
0390ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 19:16:23.11ID:VFxyvEPC
押弦も混じるならスライドか押弦かどっちかorどっちも妥協する必要があるわ
0391ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 19:18:12.30ID:WCNzwZRg
>>387
ああ確かに指板Rではないな
指板Rではないが、
指板Rに合わせて平行にナット溝とサドル高さを調整するから弦の並びも指板Rに平行に並んでる
逆にフラットになることはまず無い
言わずもがなだけどな

ボトルネック奏法に最適化してフラットにすればいいってことなら話がぶっ飛んでる
ナットを既存からフラットにするのはまず現実的では無いからな
0392ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 19:25:35.86ID:VFxyvEPC
>>391
そういうぶっ飛んだ極端な話を今は言ってるので
現実的ではないが可能だろ
CFSだとナットの溝から修正しなければならない
0396ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 19:48:14.79ID:VFxyvEPC
>>388
あー言ってる事がわかったっていうか真面目に読んだ
それは考慮してない
その理論でも指板アールは関係ない
関係するのはナットとブリッジの垂直方向のアールだろ
0397ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 20:33:42.62ID:VFxyvEPC
じゃあ>>342の言い方を変えよう
普通のギターだろうがCFSのギターだろうがどのみち狂っている
CFSのナットだと狂い方がナットとブリッジのアール依存でポジションによっても違う
普通のギターだと弦は円弧で扇形に張られるので狂う
どっちにしても狂うしどっちの狂い方がマシかは検証する必要があるが

CFSが関係があるのは確か
0398ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 20:38:56.57ID:VFxyvEPC
CFSがスライドプレイ時に関係があるかどうかなので

俺の主張は「CFSのギターはスライドプレイ時に関係がある」

音程がマシになるかより狂うかどうかは知らない
0399ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 20:42:20.25ID:LrDYFxhP
他人のレスを真面目に読まず他人には同じ事何度も読ますたあ失礼なこった
レス内容も不正確な所があって納得出来かねるけど、
間違いを訂正するのに偉そうなのが何よりも謎だわ
0400ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 20:52:36.18ID:nsFSPNRA
スライドバーでのプレイで変わりまくるっちゃうなら、CFSという構想自体がオワコンなわけだし、今現状CFSが続いているっていうことは騒ぎ立てるほど影響はないってことじゃん
0401ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 21:02:11.17ID:z+cMoP41
>>392
正しいこと言ってるけど質問の意図を勝手に逸脱して意固地になってる
だから一瞬で嫌われるんだな
イカれてるよ
それに、スライドギター用のエクステンションナットってものがある
専用にセッティングを追い込むのがありならそれ使えばCFSの不利もないので結論も間違ってるぞ

>>388
うむ、納得
0403ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 21:10:41.12ID:VFxyvEPC
スライド専用にするならCFSじゃないギターが有利という主張は変わらんよ
音程を完璧にするならブリッジ幅をナットと同じにして円弧を修正する必要が必ずある

>>388の理論はアールが付いてるスライドバーだったら成り立たないしね
0408ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 21:31:49.95ID:VFxyvEPC
>>401
>>404
いや>>388の理論にしたって検証が必要だよ
張力で音程が変わる3弦4弦だってブリッジサドルを後ろに下げれば補正できるし
1弦6弦だってブリッジサドル後ろに下げれば補正できるだろ
0410ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 22:04:42.89ID:VFxyvEPC
>>401
エクステンションナットは曲ったナットに付けると不安定になる
引っかかりが曲面になってしまうから
CFSではない真っ直ぐなナットに付ける方が安定するのでCFSの方が不利なのは変わらない
0412ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 22:39:16.58ID:VFxyvEPC
まあ指板アールが関係してくるとかいうマヌケなレスが読めて面白かったよwww
0415ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 23:25:48.21ID:VFxyvEPC
>>388
この理論で張力で補正できる場合はCFSナットの水平方向のアールと垂直方向のアールが等しい場合だな
ナットの垂直方向のアールは指板のアールと等しいとして180〜400アールぐらい
CFSのナットの水平方向のアールは弦長と同じだから600〜650アール
まるでお話にならない
0416ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 23:43:35.97ID:WCNzwZRg
>>415
なんで水平垂直方向のRが等しいと張力補正になるの
なんでCFSナットの水平Rが弦長と等しいの?
0418ドレミファ名無シド垢版2017/06/10(土) 23:56:04.33ID:VFxyvEPC
つーかアールは半径っていう意味だって知ってるよね?
ある弦のナットからブリッジサドルまで糸を張って円を描いた時の半径だよ
なので弦長が半径(アール)になるよ
0422ドレミファ名無シド垢版2017/06/11(日) 09:25:10.26ID:sa8+WswJ
奥田民生聞いててギター興味が出てきたんですが奥田民生の曲ってやはり難しいですか?
0425ドレミファ名無シド垢版2017/06/11(日) 19:44:29.49ID:0GJ4fFJR
Gのとき6弦を中指で抑えてるのですが5弦に当たってしまうのですがコツはありますでしょうか
0430ドレミファ名無シド垢版2017/06/11(日) 20:45:22.68ID:2YO7j0qA
春畑のジャガーさんという曲のイントロの5弦の刻みはオルタネイトかフルダウンかどっちで弾いてるんでしょうか
0432ドレミファ名無シド垢版2017/06/11(日) 22:04:12.51ID:cyil+2lP
ピックの表と裏はどうやって見分ければいいですか?
あと、アームはどの指に力を入れて押したり引いたりすればいいのかわかりません
0438ドレミファ名無シド垢版2017/06/11(日) 23:46:13.53ID:Y8XamIPh
>>434
動画で一目瞭然だけど、この手の16分の刻みはオルタネイトの方が自然だろうな。拍頭の音をダウンで弾いてアクセント付けるんだ。そうするとリズム取りやすい。

何でもダウンでやるのが男気とか言うのは昭和の8ビート馬鹿の領域
0439ドレミファ名無シド垢版2017/06/11(日) 23:54:08.83ID:0UMfzBgo
つーかこのテンポダウン縛りって人間じゃねーだろ
アル中ならイケるかもな
0441ドレミファ名無シド垢版2017/06/12(月) 00:25:51.64ID:3AfqkaZ4
ギター弾き出して1年経つんだけど、うまくなりたいから基礎から見直したい
やって良かった基礎トレとリズム感がついた練習ってある?
0445ドレミファ名無シド垢版2017/06/12(月) 00:39:52.78ID:4DlLuTgA
何とかっていう速弾きのギタリストさんは弦から指を離したほうがいいって言ってたね。
教則本だと乗せておくのが正しいんだけど。
0449ドレミファ名無シド垢版2017/06/12(月) 04:32:28.50ID:ziL5FQCd
ギターの練習中に水を飲んではいけないと言われましたが夏場はとても辛いと思います
なぜなのでしょうか?
スポーツドリンクなら怒られないのかが知りたいです
0450ドレミファ名無シド垢版2017/06/12(月) 05:13:05.66ID:6qPAJNlL
水道水の質が悪かった頃は
体力と抵抗力が低下しているときに生水を飲むと腹を壊したということだ
今では全く問題ない
0452ドレミファ名無シド垢版2017/06/12(月) 05:42:47.38ID:EIUEmF/s
曲がったネックを治すのにヘッドのネジを回すということですが
ネジは3本ついてます。
どれをどっちに回すのでしょう。
0453ドレミファ名無シド垢版2017/06/12(月) 05:49:05.83ID:fPSiwygc
一晩考えてやっとこさ思い付いたネタがそれか 

お前もう田舎に帰った方がいいよ
0454ドレミファ名無シド垢版2017/06/12(月) 05:52:52.44ID:ziL5FQCd
>>452
トラスロッドというものがネックに入っていると言い伝えられています
普通は1本のはずなので3本のネジはトラスロッドカバーのネジではないでしょうか?
0456ドレミファ名無シド垢版2017/06/12(月) 22:26:06.17ID:7CiKjnKc
>>452
真ん中を右に8回
右側を左に3回
左側を右に4回
回すと
トラスロッドが抜けます
0459ドレミファ名無シド垢版2017/06/13(火) 10:56:22.42ID:HW2s3gOO
les paulのクリーンサウンドが楽しめるインストアルバムを教えてください
落ち着いた感じ
0460ドレミファ名無シド垢版2017/06/13(火) 11:14:03.01ID:XzTqwDTU
>>459
故les paulさんの音源
0461ドレミファ名無シド垢版2017/06/14(水) 11:38:01.43ID:lprglFOa
完璧なバレーが出来ないまま一年くらいたったけどまずいかな?
どうあがいても3弦か4弦が鳴らないんだよね、今のところ困るのはF#m7とかBm7ぐらいだから7にしないでごまかしごまかしでなんとかなってるけど
0462ドレミファ名無シド垢版2017/06/14(水) 11:47:49.41ID:c4he47F4
マイナーセブンは親指と5弦ミュートと残りをバレーで弾くと
楽ちんでやめられなくなるのでオススメ
0463ドレミファ名無シド垢版2017/06/14(水) 11:48:17.12ID:c4he47F4
マイナーセブンは6弦親指と5弦ミュートと残りをバレーで弾くと
楽ちんでやめられなくなるのでオススメ
0466ドレミファ名無シド垢版2017/06/14(水) 16:41:44.23ID:75YwEBkS
>>465
頭では理解してないが身体で理解していた。常人では理解し得ない変態的な感覚を持っていた。

そう。つまりギタリストは変態。
0467ドレミファ名無シド垢版2017/06/14(水) 16:45:45.38ID:3IHNADm5
最低限の音名やコードネーム、スケールくらいは分かってただろうし
分からない内容でも「どんな音?弾いてみて」で聞けば一発で理解するくらいの能力あったとか何とか
0468ドレミファ名無シド垢版2017/06/14(水) 17:11:01.08ID:qKGLeU8n
あれだけ商業として音楽に携わってて
全く理解しないでいられるわけがない
演奏のためというより他人とのコミュニケーションにめっちゃ便利なんだから
テクニカルタームってやつは
0469ドレミファ名無シド垢版2017/06/15(木) 02:06:44.37ID:8ukvVYpX
「90ぐらいのエイトでフィルの後4-5行って1のジミヘンコードでリットからのルバートで白玉で・・・」なんつってね
その時代から「ジミヘンコード」なんて言わねーかwwしかもご本人がwww
0471ドレミファ名無シド垢版2017/06/16(金) 13:34:37.82ID:fku8FRtE
この指板何ローズかって分かる方います?
96年オーダーで良い物使ったけど名前は忘れたということで
インディアンにしか見えないけど詳しい方ご教授ください
http://i.imgur.com/zZxc6yD.jpg
0473ドレミファ名無シド垢版2017/06/16(金) 13:41:07.64ID:fku8FRtE
>>472
ホンジュラスでもこんな真っ直ぐな杢目出る物なんでしょうか?
あとあの香りも無いのですが年数が経つと消えたり?
0474ドレミファ名無シド垢版2017/06/16(金) 13:52:56.76ID:hE7YIbD/
柾目ならホンデュラスでも黒縞の木目出るよ
マダガスカルの方が縞の線が細くて赤っぽい
なのでホンデュラスっぽいかなと
でも木取りや個体差で見た目は激しく変わりうるので
あくまでもそういう傾向があるって程度ね
ただ単なるインドローズといわれるもので縞木目は見たことないかな
0476ドレミファ名無シド垢版2017/06/16(金) 14:00:56.88ID:fku8FRtE
>>474
これは詳しくありがとうございます
杢目はもうアイドルばりに見分けがつかない…
0478ドレミファ名無シド垢版2017/06/16(金) 22:11:17.66ID:9H+kNWz6
インディアン餅付かない
0480ドレミファ名無シド垢版2017/06/17(土) 07:32:22.00ID:PiRoyUjj
中華製のepiphoneに着いてるgroverのペグですが
あれも中華製ですか?
0481ドレミファ名無シド垢版2017/06/17(土) 07:54:51.99ID:Vt/J/23w
現行グローバーの生産国は全て韓国だと思う
現行のギブソンに付いてるグローバーも韓国製なので

クルーソンのロゴ有りの現行クルーソンも生産国が韓国
クルーソンのロゴが無いクルーソンタイプはゴトーの日本製
0482ドレミファ名無シド垢版2017/06/17(土) 08:23:48.63ID:PiRoyUjj
クルーソンタイプもだったんですね
ありがとう、勉強になりました
0485ドレミファ名無シド垢版2017/06/17(土) 11:26:43.82ID:5YSF0Nfc
80年代以降のGibsonレギュラーラインのパーツ部分は全て韓国製だよ。
0486ドレミファ名無シド垢版2017/06/17(土) 13:06:43.00ID:zWe8LmdC
>>484
ウェバリーはアメリカの楽器ブランドが「国産愛用〜!」ってこぞって使ってるだけだからね。アメリカ製であることに+$100払っているようなもの。
0489ドレミファ名無シド垢版2017/06/18(日) 23:51:09.57ID:HuLZ2JuB
音楽やる人向けとか専門家が
評論とか特徴を解説してるような音楽評論みたいのってある?
演奏についてとか作曲編曲の特長とか

楽器弾けない奴の音楽評論とか、聞き専向けの
雑誌はレベルが低すぎてやばい
単なるアーティストの宣伝とか拡大のために書いてるようにしか
見えん。まぁでもそういうの見て一般人は間に受けるのかな?
0490ドレミファ名無シド垢版2017/06/18(日) 23:56:22.11ID:HuLZ2JuB
聴き専に向かって聴き専と言うと
えらく反発される。奴らは音楽やる苦労(特に演奏が大変だろうか?)
と言うのを全く分かってないようだ。
楽器が弾ける人も弾けない人も耳は大差ないと思ってるらしい
聞こえてるものや聴き方も全然違うにも関わらず
聴き専と音楽齧ってる俺らが一緒にされるのは困るよな?

ミュージシャンと客は金を払ってようやく溝が埋まるのだ
同じ場所にいても全く世界が違う。まぁプロだと金貰ってその場にいる、
ファンは金払ってその場にいるわけで、解決してるかも知れないが・・・
大学教授と学生みたいだな
0491ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 00:04:43.20ID:fwBeaXKy
https://www.amazon.co.jp/ミスターチルドレン-エブリシング-山下-邦彦/dp/487233308X

こういう感じのとか?聴き専だった頃に買って読んだら訳分からな過ぎて笑ったわ レビュー見りゃ雰囲気分かると思うけど
全然宣伝て感じではない中身だった
0493ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 00:17:06.63ID:qd9x23rP
いまボードを組んでて、アンプで歪みを作って空間系+eqをセンドリターンに入れようと思ってます

この時にセンドリターンに入れるエフェクターって、ボードに組み込むものなんですか?
組み込むとセンド→ボードとボード→リターン分のシールドが6m〜10mぐらい必要になって音痩せ原因になるのかなと
0494ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 00:24:56.71ID:TIeOol5k
>>491
中身が見えないけどよそうさかな?w
小林じゃなくて桜井にスポットが当たってる時点で
う〜ん(~o~)って感じになっちゃうけど
レビューチラッと見る限り音楽面に関して結構専門的な
事が書いてあるらしい?
プロデューサーレベルの人が見れば、曲とか演奏とか
聞くだけで何が優れてるか、どういう特徴があるかとか
あるいはその人の個性とかもすぐ分かるんだと思うけどなぁ・・・
俺レベルだとまだそこまでじゃない
0495ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 00:27:57.43ID:TIeOol5k
音楽って人がやってるから(今の所は。これからは知らん。AIとか)
その人の顔とか見ると、この人だから
こういう感じになってるんだなって思う。最近特に
メディア出てくるような人に何人か会って(ミュージシャン以外も)
メディアに出てくる人って実在してるし、そのままの自分が
画面に映るだけなんだって思ったよ
0496ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 00:38:18.80ID:Tho1opUE
>>493
ボードまで戻したいならそうなる。
けど、ハイインピだし、プリアンプ通った後だし、気にしたら負けな世界。

そもそも、センドリなんてないアンプも多いわけだし、空間系も気にせずにアンプ前に繋ぐのもアリだよ。

まぁ、ジャンルや出したい音次第。
0497ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 00:43:46.33ID:fwBeaXKy
>>494
ちゃんとコード進行やらを理論に則ってかつ、歴代のミュージシャン、アーティストの曲を引き合いに出したりして考察してたよ 無論コバタケについても色々書いてある
0498ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 01:27:23.55ID:fb8jhH2m
親指、人差し指の屈伸ピッキングが使えないと
速弾きは厳しいのでしょうか?
0499ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 03:47:00.81ID:mW39oPQJ
初入手した1959後期の復刻型? メイン・スタンバイのスイッチがonを向いたまま電源を挿してしまった
発着後で発送時にoffしていると思い込み…
キャビクローンで音確認した際はこれが音量で歪み・低音域を体感するヘッドなのかと破損はなく 真空管に負担与えただろうと不安です
0500ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 04:15:27.00ID:v+RRq3Ne
>>489
奏者からの視点なら本質を捉えてるかというと違ったり
「難しい事をやってるのが優れている音楽」
「難しい事をできるのが優れた奏者」
みたいなのは楽器やってる人ほど陥りがちな思考だと思う

演奏が困難じゃなくても素晴らしい音楽はあるわけだし
0501ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 08:23:10.90ID:BcgOUQMP
>>494
マキタスポーツの本は
真面目な意味で良い
0502ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 08:24:19.71ID:BcgOUQMP
すべてのJ-POPはパクリである (~現代ポップス論考)
0504ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 10:18:08.68ID:BcgOUQMP
プリキュア分析の記事で知られる
ヤマダユウス型というライターは基礎的な音楽理論の知識があるようだ

聞き専音楽ライターはあほばかりなので
このぐらい基礎的な知識を使える人ですら珍しい
プリキュアは勉強になる
0508ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 12:33:40.29ID:NVWsVEVa
>>496
プリアンプを通った後だからそんなに気にすることではないんですね
間違えていたら申し訳ないのですが、センドはローインピですよね?

まだ質問があるのですが、
自分が所持しているアンプはH&Kの40Wのもので、センドリターンにdbの切り替えスイッチがありません
取説を見ていると、センドジャックは最高+6dbV、リターンジャックは最高-3dbVと書かれていました
初めはH&K→MXR 108M→LINE6 M9のように接続を考えていたのですが、これは理論的にまずいですよね?
試してないのでわからないのですが...
0509ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 12:43:21.17ID:0IDS9jj/
>>508
そう、ローインピの間違い
センドリは、各アンプでレベル云々に何の統一性もないのがね….
0510ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 13:41:09.43ID:wWQoQAm3
>>509
いままで足元組んだことがなく、アンシミュ1台で完結してたので、いろいろ調べて困惑してました

レベル調整がないのは結構厄介ですね
ヘッドアンプも持ち歩いてラック系のエフェクターを持ち歩くのはさすがに苦なので、
http://www.ab.auone-net.jp/~empire/NEW-AITEM/4db20db-converter/4db20dbconverter-gazou/4db20dbconverter.html
こんなものがあったので、導入を検討してみようかとも思います、高いですが...

フロア型でボードに組み込めるサイズでライン入力に対応してる空間系のエフェクターってありますかね?
マルチ等でもいいのですが
0511ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 16:36:22.10ID:NVWsVEVa
>>508ですが、センドは最大+6dBV、リターンは-3dBVとなっていました。
最大っていうのはどういう意味なのですかね?

また、自分なりに調べていると、基本的に出力レベルの切り替えスイッチがない場合は-20dB出力の場合が多いと書いてあったのですが、どうなんでしょう?
そもそもdBVという単位を調べてみたのですが、よくわからない...
0512ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 20:05:02.36ID:xd0msNm0
低出力のピックアップをエフェクター類で補うことでハイゲインサウンドって出せないものなのでしょうか。
0514ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 20:24:58.61ID:NavoC7D8
高出力なピックアップでもエフェクターなり使わないとハイゲインなサウンド出さませんがな
0515ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 21:21:03.19ID:zttGe44X
499ですが1959異常なさそうです
57クラシックPUでリフを弾くと浸れます 
pod HDの1959も中々迫ってたんですね
0516ドレミファ名無シド垢版2017/06/19(月) 23:44:31.67ID:dkbJD5M4
>>512
ハイゲインなアンプに繋げりゃエフェクターいらず。
出力が弱いPUだと、ハイゲインにしてもイマイチノレない感じがしちゃうぞ。
0517ドレミファ名無シド垢版2017/06/20(火) 04:21:16.10ID:SHByw9WA
アイドルとか歌手が自分の曲とか言うけどさ、
お前作ってないだろっていつも思うんだけど、
どう思う?

ほんとに他人の作曲家に作ってもらって、そこで
歌うだけだよね。演奏も他人だし。
それってもう聞く人とほとんど変わらない立場じゃない?
クリエイターはそうでもないんだけど、歌ってるだけの奴って
売れるとめちゃくちゃ偉そうになっちゃうんだよな
自分が偉いって。まぁ売れるボーカルってあんまりいないから
貴重ではあるんだろうけど。作曲も少しはできるかもしれないけど、
自分じゃ逆立ちしても作れないようなレベルの曲
0518ドレミファ名無シド垢版2017/06/20(火) 04:52:58.51ID:UX0rCiiD
スレチだが、アイドルや歌手なんかは、そもそもが、「作家と言う立場」で自分の曲って言ってるわけじゃないから問題ないだろ。

ゴーストで、クレジットまで自分のものにして作家気取ってるならアウトだが。
0519ドレミファ名無シド垢版2017/06/20(火) 05:00:20.17ID:K8eLhSXn
>>517
いや、違う。あいつら自分の持ち歌としてそれで勝負してるし顔・動き・声で目一杯表現してる。聞く人と変わらない立場なんてあり得ない。
もらった歌で頑張らないと自分の未来が無いんだから。
カラオケ気分で歌ってる奴なんてその程度のレベル、どうせすぐ消える。
0521ドレミファ名無シド垢版2017/06/20(火) 17:04:53.23ID:yyqGRXHM
皆は親指反る人?
俺は反らない人なんだけど
反る人の方がピッキングのバリエーション多くて良さそうだよね
0523ドレミファ名無シド垢版2017/06/20(火) 21:51:06.61ID:yyqGRXHM
言い方なんてどうだっていいだろ
反るのか反らねえのか聞いてんだ答えろこのやろう!
0524ドレミファ名無シド垢版2017/06/20(火) 22:25:16.41ID:SHByw9WA
1回だけごく小さいライブやったことあるんだけど
ライブって意外と面白くないな
人前でギター弾くのって見た目ほど楽しくない
これがもしピアノだったらどうなのだろう?
ピアノの演奏ってたぶんギターより楽だろうし
音楽以外で人前に出るのはどうなんだろう?
生まれてこの方俺はあまり人前に出た事がないし、
10代の頃なんかは人前に出るのは嫌だったはずだし
0525ドレミファ名無シド垢版2017/06/20(火) 22:35:14.54ID:SHByw9WA
ちなみに音楽で売れてる人って売れたいって
思ってるらしいな。dqn風味のラップの奴らでさえ
もっと大観衆の前でやりたいとか思ってるらしい

まぁでも所詮やりたい人がいて聞きたい人がいるって
いうそれだけの世界だよなぁ。身内で回ってる世界って感じがする
0528ドレミファ名無シド垢版2017/06/21(水) 01:53:01.90ID:Qn603dHf
とある無名のスタジオミュージシャンの人(こっちが一方的に知ってるだけ)
ツイッターとかで見ると普通と言うか、あまり金なさそう
なんだけど、生で見たら結構オーラあってショックだった
あの人レベルであのくらいって事はテレビ出てくる有名人(音楽以外でも)って
どれだけオーラあるのよ。まぁサッカー選手とかなら仕事で会ってたけど
0529ドレミファ名無シド垢版2017/06/21(水) 01:59:26.46ID:Qn603dHf
女だと歌とかせいぜいSSWくらいで、
作曲家とか志望しないな。曲作りやクリエイティブ作業なんて言う
地味なことはやらんのだろうな

女優とか舞台とかRQとかイベコンとかモデルとか。
その中において歌手だからね。人前に出たり目立てば何でもいいだろうね
だから家やスタジオでセコセコ曲作りなんかしない
0532ドレミファ名無シド垢版2017/06/21(水) 03:07:03.25ID:Qn603dHf
楽器板の奴らはみんなこんなもんでしょ
俺だって昔見てて嫌な気分になってたくらいだし
0533ドレミファ名無シド垢版2017/06/21(水) 03:08:07.21ID:Qn603dHf
他の板にしろ、俺が見てるスレは性格悪いやつばっか
2ch自体全部そうなのかも知れんが
0536ドレミファ名無シド垢版2017/06/21(水) 06:29:34.59ID:rzN7sywl
きっと最近拗らせちゃった10代の少年なんだよ そうじゃないと悲しいだろ
0537ドレミファ名無シド垢版2017/06/21(水) 06:54:34.11ID:RwpsfGLJ
1悲しませるようで悪いが「10代の頃なんかは〜」とか言ってるから
彼はおっさんなんじゃないか
0538ドレミファ名無シド垢版2017/06/21(水) 10:41:53.02ID:9iQkwZdC
>>524
小さいライブでいいから10回はやれよ
なに1回やったくらいでわかった風な事言ってんの?
お前が音大のピアノ科ならなにも言わんがそんなはずないので言わせてもらう。
バァーカ バァーカ オマエナンカ コカンセツノパーツガコワレタガンプラー バァーカ ブルブリブリ ブッッププ-
0539ドレミファ名無シド垢版2017/06/21(水) 10:50:39.99ID:tr5ODTNG
>>517
その手の楽曲はさ、歌い手のスペックやイメージにぴったり合せて言わばフルオーダーメイドで作られてて、
独占的優先的にリリースする権利まで与えられ、
歌い手側としてもそれだけの責任感を背負って成立ってんだよ。
「自分の曲」と意識するのも当然の事だし、
作曲者含め制作サイドとしてもむしろそんぐらいに認識してもらいたい物だと思ってるよ。
リスナー一般の立場とは全然違う。
0542ドレミファ名無シド垢版2017/06/21(水) 23:08:17.95ID:Qn603dHf
>>534からの流れ見て、
どう見てもここにいる奴らの方が性格悪いじゃんw
自分の性格が悪いのを認識できないのか?
0543ドレミファ名無シド垢版2017/06/21(水) 23:14:25.77ID:ky25Upzp
>>542
そうかも知れないけどお前も浮くタイプだろ
少なくとも君以外はそう思ってるからこの話はおしまい
0544ドレミファ名無シド垢版2017/06/22(木) 04:30:26.80ID:CJn2vJEg
「ギター」「質問」スレで
延々と関係ない事語り出して迷惑かけるやつは性格悪くないね
0545ドレミファ名無シド垢版2017/06/22(木) 05:41:14.95ID:XvTiotQ6
2chに湧いてくる奴らって俺も含めてだけど
口汚い輩が多いとは思うけど、それほど性格酷くないんじゃないかな
レスに頷くでも反論するでもなく延々と中身のない話を捏ねる様なのと比べればね
0546ドレミファ名無シド垢版2017/06/22(木) 06:06:06.35ID:vBAEwpZ8
迷惑かけてる自覚ないんだろうな
キチガイ荒らしってそういうものなんだと思う
自分はまともで理解しない周りがおかしいって口ぶりの奴多い
0547ドレミファ名無シド垢版2017/06/22(木) 08:39:24.69ID:XJseNNAZ
口の悪い奴の性格の良さは異常
絶対に他人にいいことしか言わない奴の腹黒さは異常
俺のギターのかっこよさは異常! ←NEW!
0549ドレミファ名無シド垢版2017/06/25(日) 02:51:34.14ID:zaXV0wLe
ジョニーデップのギターとかさ、完全にアマチュアレベルなんだけど、
世間じゃ俳優がやってるスーパーギタリストみたいな
扱いらしい。あくまで記事ではそうだ

現実でどう思われてるか知らんけど。あれが許されるなら
一般大衆はほんとに音なんか何も聞こえてないって事になるし、
うまいとか難しいとかほとんど意味ないって事になるよね
0550ドレミファ名無シド垢版2017/06/25(日) 02:57:32.31ID:zaXV0wLe
まぁ俺も音楽やる前とか初心者だった頃とかは
バンドマンとかでも相当うまく見えてたと思うし。
それ以前にギターやる前は音なんかろくに聞こえてなかったはず
今はスタジオクラスの人じゃないとうまいと思えない
昔はそういうスタジオ系と表の人の差も分からないくらいの
耳だったけど、今は見えるようになってるね
AさんとBさん、自分から見れば同じくらいすごい人に見えるけど、
両者の間でもかなり差があると。
0551ドレミファ名無シド垢版2017/06/25(日) 03:13:10.46ID:zaXV0wLe
ちなみにジョニデはこれ。売れないミュージシャンだったらしいが・・・
ミュージシャンって言うか俳優がギター弾いてる感じだな
レベル下げてるってわけじゃなくて、このくらいしかできないんだろうけど・・・
でも見た目と相まって簡単に弾けてそこそこかっこいいって言うのは
目を見張るか?

https://www.youtube.com/watch?v=9g0cCQ_ZZkY
https://www.youtube.com/watch?v=mlKaec-GHCM
0552ドレミファ名無シド垢版2017/06/25(日) 03:21:54.30ID:3PgO4DQc
こんな映像より、ジョニーデップって言ったらジョーペリーとやってるハリウッドバンパイアーズやろ
上手いとか下手じゃないんだよ
いかにブルーシーに弾くかが大切

上手いのが好きならピロピロ系のメタルでも聞いたら?
0554ドレミファ名無シド垢版2017/06/25(日) 11:52:00.95ID:zaXV0wLe
イベントに出演する人とかって楽しいの?
ライブにろダンスとかにしろ
スタッフとかはよくやってたけど、別に楽しくない
夏ライブのスタッフとか死ぬほど疲れたよ
海外のDJって楽しそうだし楽そうだな。曲は作ってるかも知れんが、
演奏はしなくていいし。ただスピーカーから音流すだけでしょ?
0557ドレミファ名無シド垢版2017/06/25(日) 12:20:30.04ID:X2qBc1cJ
何かを否定してないと死んじゃう病なら
丸スレとか行くと良いんじゃないかな
アレと気が合いそう
0559ドレミファ名無シド垢版2017/06/25(日) 15:52:09.84ID:9F3A1icC
スレチでしたらごめんなさい。
今度さユりさんの「十億年」をカバーしたいと考えているのですが、
冒頭の抑え方が自力(耳コピ,動画確認)では分かりませんでした。
急ぎで仕上げないといけないので、どなたか分かる方、教えて頂けるととても助かります…よろしくお願いしますm(_ _)m

【動画】https://m.youtube.com/watch?v=tk85C9Vqweg
※22:53辺りから始まります。
冒頭のファ、ソ、ラ、ソ…と聞こえる部分です。
0560ドレミファ名無シド垢版2017/06/25(日) 16:09:03.19ID:yNj0sUuR
ネットのコード表にある
C#onB 6フレットルート
B6(9) 7フレットルート
じゃダメなのか?
0561ドレミファ名無シド垢版2017/06/25(日) 19:11:37.25ID:V7PjPrtZ
確認したところ、図の見方を勘違いしていました。これで形にできそうです。
典型的な「ググった方が早い質問」になってしまい、申し訳ありません…
親切にありがとうございました。
0562ドレミファ名無シド垢版2017/06/25(日) 23:09:32.38ID:QXIw06la
ブリッジミュートでジュクジュク刻むフレーズで
俺がやるとブルブルと籠った歯切れの悪い音しか出ない
つべとかで弾いてる人みるとジュクジュクとヘヴィでキレの良い音出してる
@音作り
A奏法
アドバイスお願いしませんか
0563ドレミファ名無シド垢版2017/06/25(日) 23:33:34.86ID:DOK/bDDY
すんません

ibanezのGRG150DXとGRG150Bの違いが分かる方いますか?
もし居たら違いを教えてもらえないでしょうか

よろしくお願いいたします
0566ドレミファ名無シド垢版2017/06/26(月) 05:23:53.82ID:Q+ROBQzj
健常者ならジュクジュクでも察することができるだろ
どんだけ脳みそ腐ってんだよw
0567ドレミファ名無シド垢版2017/06/26(月) 05:26:32.46ID:30AJ/Kv5
ヤってる最中じゃあるまいしw

ギターの音でジュクジュクという擬音は違和感しかないから逆に気になるけどなw
0569ドレミファ名無シド垢版2017/06/26(月) 05:35:33.14ID:Q+ROBQzj
そんなこと言うなら、やってる最中の擬音がジュクジュクなんておかしーだろ
どうつもこいつも頭大丈夫かよ
0570ドレミファ名無シド垢版2017/06/26(月) 08:28:36.35ID:FDKSaxxd
ヨーロッパの西にいくほど(ラテン色の強い地域かも)、そうしたオノマトペという概念がないんだよな
0572ドレミファ名無シド垢版2017/06/26(月) 10:11:53.58ID:0+3I+HWW
速攻でギターを弾けるようになるには
主要コードを覚えるのと
スケール練習しまくる以外にやるべき事はありますかな?

スペックは下手ではあるがピアノ経験者で楽典も一通り勉強した。
DTMで曲を作るにあたりギターも録音して観たくなった
こんな感じです。
0573ドレミファ名無シド垢版2017/06/26(月) 10:20:37.36ID:TUEJEF8d
だいたいそんな感じでいいです
あと加えるとすれば、やるジャンルによりますが
定番リフ、リック、フレーズのコピーをすれば
鍵盤系じゃないギター系特徴が理解しやすいかもしれません
0574ドレミファ名無シド垢版2017/06/26(月) 11:53:17.59ID:WYW8eK34
音楽活動とかやってるとさ(特にプロ)
めちゃくちゃ人と関わるよね?
無名の人でもさ。同業者がいて、サポートがいて、
スタッフがいて(これはメディアじゃ見えないが)
最後にファンもいて。本人の友達とかもいるだろう
コミュ力低い人間には勤まらんか?まぁ歌手志望の女とかは
普通に明るい人間らしい。ミュージシャンは人付き合いが苦手な人や
人嫌いが多いと聞いたが。まぁ芸術家は人嫌い多いな
0575ドレミファ名無シド垢版2017/06/26(月) 11:57:19.99ID:WYW8eK34
上のほうとか554の人とかディスられてるけど、
562の流れからしてもここって質問した人は
必ず悪口言われるみたいね
そういう場所なんだな。ギターやってる奴ってこんな性格悪いのか?
現実だとミュージシャンそこまででもなさそうだが
0576ドレミファ名無シド垢版2017/06/26(月) 12:01:06.99ID:WYW8eK34
ギターの独学とかだるいよね?人生を無駄にしてる気がする
教えて貰えば一発で終わる事を自分でやらないといけないわけで
どう考えても習ったほうがいよね。しかも家でPCに向かってやるわけで

俺が始めた10年以上前と違って今はyoutubeに無料のレクチャー
動画がたくさんあって環境はよくなってるわけだが・・・
0578ドレミファ名無シド垢版2017/06/26(月) 12:28:09.50ID:0+3I+HWW
>>573
dです

まず、どこのフレットで何の音が出るかを把握すべく
スケール練習コード練習、フレーズコピーをしてみます。
0580ドレミファ名無シド垢版2017/06/26(月) 12:45:14.05ID:TUEJEF8d
>>578 ピアノの楽典を学んだ人には
五線譜表記のギター特有の方言など、
とまどう部分もあると思いますが
楽しんで練習してギターが好きになってほしいですね
0583ドレミファ名無シド垢版2017/06/26(月) 13:12:42.96ID:vL0jh/s7
いや同一人物だろ 口調もいっしょ 中二患ってるとこもいっしょ 
こんな奴が同じスレに二人もいるかよ
0584ドレミファ名無シド垢版2017/06/26(月) 13:23:44.77ID:tO4MD/m0
まるで他人のように言ってるからさ
こんなの何人もいるんじゃたまんないよな
0585ドレミファ名無シド垢版2017/06/26(月) 14:19:17.12ID:WYW8eK34
ほらな?>>577からここまでほぼ変じゃん
0587ドレミファ名無シド垢版2017/06/26(月) 14:33:29.13ID:fUTKfbAC
質問てなんだよ お前は自分の思い込みを語ってるだけじゃねえか

お前の中では正しいよ これで終わり 以後最低10年はROMっててくれ
0589ドレミファ名無シド垢版2017/06/26(月) 14:47:41.39ID:otRjPIBT
>>498
できた方が確実性があがる
0591ドレミファ名無シド垢版2017/06/26(月) 19:02:35.10ID:4ujpJqt/
なんか居座り続けそうだな
性格悪いやつばかりとか言ってるくせになんでまた来るのかわからん
噛み付いたりスレ違いで荒らすのはやめて欲しい
0592ドレミファ名無シド垢版2017/06/27(火) 00:15:31.51ID:C2jDcCDX
>>572
ピアノができるならsight playing(初見演奏?)修行のほうがスケール練習より良さげ
無料の教材が落ちてるかは知らんが、musicians institute のテキストは良かったよ
0594ドレミファ名無シド垢版2017/06/27(火) 07:52:55.52ID:+FQEr09e
ダンカンのJBモデルをTOKAIのレスポールに載せてみたら、出力は好みなんですが低域がボワボワしてしまいます。ギブソンLPスタンダードにも同程度の出力のPUを載せたいのですが、内部がくり貫かれた2017年モデルであってもやはりJBではボワボワしてしまうのでしょうか。
別のお薦めのPU等があれば教えてください。見た目が好きでLPを買ったのですが、音はハイエンドギターのようなオールジャンル対応系の高出力のものを求めています。
0596ドレミファ名無シド垢版2017/06/27(火) 08:24:35.98ID:sTL1r4bm
>>594
SSH+辺りなら綺麗に歪むんじゃない?
でもJBでボワボワはPUじゃなくてボディその他のせいだと思うんだけど
どうしてもブーミーになるならSH1みたいなローゲインな奴使ってみるとハマるかもね
0597ドレミファ名無シド垢版2017/06/27(火) 09:09:30.93ID:Mn6F1lHC
リアJBはジャキジャキになるけどなあ
セッティングが間違ってるだけな気がする
トーン絞ってるとかそもそもトグルがリアになってないとか
0598ドレミファ名無シド垢版2017/06/27(火) 09:17:44.91ID:Hu8Rs/9m
>>594
ハイエンドギターさなら、フリーダムのハイブリッドハムバッカーのせるといいよ。
コイルタップした時のシングルの音もちゃんと使えるお仕事する人に最適なPUだよ。
低域はモタつかないスッキリと出力するから、抱えてる問題にもいいアプローチができるかと。
フリーダムに配線してもらうと、コイルタップ以外に、ハムバッカーからシングルコイルに至るまでの行き来をツマミで行うことができるようになるよ。
10がハム、0がシングルコイル、5はP-90って感じ。

JBの音が気に入ってるなら、延長線上にあるもうちょっと音質良くした版的なSuhrのDSH+がオススメ。
個人的にSuhrのPUをレスポールにのせるなら、ダグアルドリッチのがいいと思うけど。
レスポールに合わせて開発してあるからね。
PAF系のヴィンテージ再現ではなく、モダンなあくまでダグが出したい音に合わせてつくってあるから、ハイエンドっぽさをレスポールで体現するにはいいPUだよ。

ハイブリッドハムバッカーはハイエンドのコンポーネントギターに特化した出音だけど、値段が高い。
Suhrのダグアルドリッチを選んだ場合、モダンなハイエンドレスポールトーンって感じ。ギブソンの音から離れられるし、値段はフリーダムより安い。

長文になっちゃって申し訳ない。
0599ドレミファ名無シド垢版2017/06/27(火) 12:30:27.99ID:FAHe/8+S
JB載せたTOKAI、PAF系載せたギブソンで交互に弾き比べてみると低域が明らかに強く感じたので、JBというよりギターのせいなのかもしれませんね…

詳しい説明ありがたいです。
値段も考慮してsuhrのPUから好みを探ってみようと思います。
0601ドレミファ名無シド垢版2017/06/27(火) 14:49:08.98ID:Mn6F1lHC
>>599
ピックアップの比較はしてないのになんで本体のせいになるんだよ
JBとPAF系だと出力が全然ちがうから
出力の差分をアンプ側で補正しないと正しい比較にならないでしょ
0602ドレミファ名無シド垢版2017/06/27(火) 16:25:07.22ID:UfKTJbJQ
コードチェンジ、ストロークの練習するのに
弾き語り作曲用のコード進行ブックとか買ってくると
作曲のモチーフにもなって一石二鳥だろうか
0603ドレミファ名無シド垢版2017/06/27(火) 18:51:00.82ID:pbIfvlN0
>>76
上はCM7 シーメジャーセブンス
下はCm7 シーマイナーセブンス

画像をわざわざ貼り付けるて人様に訊いて返事を待つのと自分で検索するのとどっちが早いと思う?
0605ドレミファ名無シド垢版2017/06/28(水) 03:15:16.23ID:OLOFF5Tm
通販で欲しかったギブソンの中古品見つけていろいろ問い合わせたんだけど、シリアルナンバーだけ教えてくれなかったんだけど何故?
盗品かもしれないってことある?
0606ドレミファ名無シド垢版2017/06/28(水) 03:26:36.82ID:RHNJ2VSg
>>605
何故教えてくれないのか確認したの?

まぁ盗品だとしても買ってしまえば法的には君のもんだから気にすんな
0607ドレミファ名無シド垢版2017/06/28(水) 06:19:17.44ID:n2v5gKYK
エレキギターの保管について質問なんですが、
ギターを置いてる部屋が少し暑い部屋です。
湿度もそこそこありそうな部屋なので
扇風機の弱をギターに当てて保管していますが、
扇風機は良くないのですか?
ググるとアコギは出ますが、エレキは出てこなくて…。
0608ドレミファ名無シド垢版2017/06/28(水) 06:58:05.81ID:SwpYwSyA
アコギは気にしないと色々不具合でる
(気にしても出るときは出る)けど
ソリッドボディのエレキは適当な保管で大丈夫
情報があんまり出ないのは気にしなくても大丈夫だから
0609ドレミファ名無シド垢版2017/06/28(水) 06:58:25.34ID:khA1OYtX
定期的にエアコンの除湿を回す方がいい
後は吊って保管するとか弦を緩めるとかすりゃよっぽど出ない限り反らないと思う
0610ドレミファ名無シド垢版2017/06/29(木) 09:32:16.81ID:QUeapG/R
旧BC60です。ここにいる人付き合いもマトモに出来ないカスが多い 友達の作れ方教えて
0611ドレミファ名無シド垢版2017/06/30(金) 01:43:17.85ID:xBCxYTUH
ハムバッカーピックアップについて
The Tone Emporium TE-20 Custom
という手巻きpafタイプのハムバッカー使ったことある人いますか?
lindyのpure pafの音が好きで、これはpure pafに似てるか遠いか知りたいです。
他にpafの音っぽいのを教えてください。
0612ドレミファ名無シド垢版2017/06/30(金) 01:47:01.28ID:wsafyozy
ヘルナンデスのレモンオイルをアコギのネックにぬって掃除したら
1週間後にカビが生えてしまたのですが
レモンオイルが原因でしょうか?
0613ドレミファ名無シド垢版2017/06/30(金) 03:04:14.00ID:SbNmVcb2
サムシングのギターソロの序盤の部分は3弦でまかなえそうなんですが
多くのタブ詩が3弦と2弦を使ってるのですが
これはなぜでしょうか?
0615ドレミファ名無シド垢版2017/06/30(金) 08:01:41.10ID:VQH8oUYH
PAF系のPUはベアナックルのmuleがオススメ
これがニュアンスってヤツか…と初めて実感したPU
0617ドレミファ名無シド垢版2017/06/30(金) 11:32:25.41ID:Chjc+Cxn
エレキギター保管についてなんだけど
ハードケースに湿度調整剤入れて保管するのがベスト?
毎日弾くんだったら吊り下げ計のスタンドでおけ?この時期こわいけど
0619ドレミファ名無シド垢版2017/06/30(金) 12:37:53.73ID:HbKE8FHY
>>617
梅雨には逆反り、寒くなればまた順反りする。

そういうもんだから気にしても仕方ない
0620ドレミファ名無シド垢版2017/06/30(金) 12:43:07.31ID:joqaL87L
ギブソンのハンバッカーPUを反対向きにつけたの見かけるけど、音色が変わるんですか?
0621ドレミファ名無シド垢版2017/06/30(金) 13:31:58.08ID:t8pVGRiG
変わる
0625ドレミファ名無シド垢版2017/06/30(金) 17:56:32.34ID:DScsQm1N
hamburger ハ(ン)バーガー

Humbucker ハ(ム)バッカー

この謎にはおそらくフリーメイソンが関わっているのだろう
0626ドレミファ名無シド垢版2017/06/30(金) 19:58:47.42ID:cpkW5Y9h
左手の親指がなんていうか
引っかかるというか邪魔に感じるのですが
こういうタイプの人はネック太めの方が弾きやすいんでしょうか

よく細めの方が弾きやすいって言いますけど
全然そんなことないような気がするんです
0627ドレミファ名無シド垢版2017/06/30(金) 20:13:18.33ID:DScsQm1N
>>626
ネックの太さは実は弾きやすさとは関係ないんだよ 好みとスタイルで決まる。
問題は親指が邪魔という方。
あまりお奨めはできないんだけど切断という方法もある。
それ以外の方法はストラップでさげたとき安定したギターを買うこと。←これはお奨め。
安定していればどんなスタイルのフィンガリングでも行えるので親指に頼らない握りも可能。
0628ドレミファ名無シド垢版2017/06/30(金) 20:56:20.69ID:6DEQ+79P
レギュラーチューニングのエレキギターのアウトプットを
半音下げや1音下げにするエフェクターってありますか?
出来たらスイッチ踏む毎に半音づつ下がる様な物だと有り難い
0629ドレミファ名無シド垢版2017/06/30(金) 21:03:10.93ID:AUUovNjc
オークションでrv-7というデジテックのリバーブを買ったのですが、結構ホワイトノイズが入ります
これはリバーブ自体がある程度そういうものなのか、それともオークションだから状態が悪かったということなのでしょうか?
また、状態が悪い場合はなにか手だてはありますでしょうか?
よろしくお願いします。
0630ドレミファ名無シド垢版2017/06/30(金) 21:39:56.99ID:cpkW5Y9h
>>627
切り離した指送りつけるぞオラァ!
ありがとうございました
0631ドレミファ名無シド垢版2017/06/30(金) 22:05:40.40ID:SvlsiIem
>>627←どうしようもないヘタクソ、基本から0点
0632ドレミファ名無シド垢版2017/06/30(金) 22:13:57.06ID:f7rgEnyN
ピックアップ交換について質問させてください
ハムバッカーピックアップを交換する際
ピックアップから出てる配線の内、2本を繋ぎますが、
このサイトは黒白
http://guitar.navicchi.net/pickup.html
このサイトは赤白
http://www.camp-outdoor.com/diary/160225_seymour_duncan_sh-6.shtml
どちらが正しいのでしょうか?
黒白繋げて取り付けしたら、音は出ますが、音が凄く小さく
ボリュームを絞ったような感じ(しかも若干ワウかかったみたいな感じ)の音になってしまいました。
0635ドレミファ名無シド垢版2017/07/01(土) 00:19:13.10ID:d4Q4G5z2
>>628
ワーミーでそういう機能のある
ハーモナイザーで原音0にするとか
実現しても弾きにくそうだけど
0637ドレミファ名無シド垢版2017/07/01(土) 03:16:04.55ID:ORB4QtD+
6弦から2×2200って押さえるコードはなんという名前ですか?
0639ドレミファ名無シド垢版2017/07/01(土) 05:57:16.49ID:coOgs5RM
Aadd9 on F#だったりしてw
0640ドレミファ名無シド垢版2017/07/01(土) 06:29:07.00ID:CUrehiBI
>>628 ストンプマルチのピッチチェンジャー
0642ドレミファ名無シド垢版2017/07/01(土) 14:11:12.39ID:u8M2h/79
これ単体では確定できないんだよねコード名って。
無理やり最低音=ルートとして構成音から名付けることはできるけど、前後のコードによっては分数コードとしたほうがわかりやすい可能性もあるし。
見た感じいかにもベース音が動いてる途中の分数コード臭いけど。
0643ドレミファ名無シド垢版2017/07/01(土) 15:46:54.22ID:JhQh0akl
旧BC60です。今に時間肛門にトウモロコシ刺しながらシコッても良いかな、土日休日ゆっくりしてるかもしれないし
0646ドレミファ名無シド垢版2017/07/02(日) 20:49:15.51ID:4UMglbri
この曲を練習しているのですが
終わりをどのようにして弾いているのか
分かりません
譜面にはh7と表記されています
全くのド素人で初歩的な質問かもしれませんが
どうか宜しくお願いします
https://youtu.be/jv1uGFv_vMs
http://i.imgur.com/nXTPdXI.jpg
0647ドレミファ名無シド垢版2017/07/02(日) 20:53:24.91ID:x+4Sc0FL
7フレットハーモニクスじゃね
0648ドレミファ名無シド垢版2017/07/02(日) 22:25:46.50ID:VAKM9XqN
そのレベルだと難易度高くないか。でもやらやりたい気持が一番だからな。
0649ドレミファ名無シド垢版2017/07/03(月) 07:15:24.45ID:yAn9WRmU
>>634そりゃ1,2年やったら正しい力学なんて身につくわな、おまえが0年の初心者のままなだけであって
0650ドレミファ名無シド垢版2017/07/03(月) 11:47:50.23ID:OMjgEsAN
>>646 です
ありがとうございました
まだまだ弾けていないレベルですが
なんとか頑張って練習します
0653ドレミファ名無シド垢版2017/07/04(火) 00:36:46.63ID:z30N2AiB
ハイコードになるにつれてバレーがきついんだけど
FとかBmくらいなら肘?脇?を締めたら指に力を入れやすいし側面使えるんだけどハイコードのAくらいになると脇締められないし力入らん
別物って考えた方がいいの?
0655ドレミファ名無シド垢版2017/07/04(火) 04:11:12.86ID:QEcP4PIz
>>653
アコギ?弦高が高いとかで弾きづらくなるのはある
けど弦高高いギターで練習するのは何かとメリットあるから頑張るのもいい
弾きやすいギターに買い換えてもいい
0656ドレミファ名無シド垢版2017/07/04(火) 04:53:55.06ID:OeoKSU6P
花粉症なんですけど、演奏中に急にくしゃみや鼻水が出てくるので困っています。
独りでピアノの長い曲やる人なんかはごまかしようがないと思うんですけど、演奏中にティッシュで鼻水吸わせるのって見たことないし、皆さんはどういう対策していますか?
0657ドレミファ名無シド垢版2017/07/04(火) 05:04:47.64ID:5f871Tsc
とりあえず病院行って、その手の薬出してもらえばいくらかマシになろう
0658ドレミファ名無シド垢版2017/07/04(火) 06:24:33.18ID:ze/DP2As
鼻スースーのメンタムをカモフ
・懐かしのおまんこーるお面
・ハロウィーンで使い捨てられそうな仮面バンドを装う
・着ぐるみで動物のふり
・年齢は10万〜歳の悪魔メイク
・懐かしのノエルに倣って鼻マスク
・ガゼットれいたの鼻手拭い
0659ドレミファ名無シド垢版2017/07/04(火) 06:33:57.48ID:p7m8oFVe
>>653 ネック前に出してないんじゃ?
0660ドレミファ名無シド垢版2017/07/04(火) 09:41:35.08ID:T+AxMuVP
>弦高高いギターで練習するのは何かとメリット
大リーグ養成ナンチャラですか
0661ドレミファ名無シド垢版2017/07/04(火) 11:20:48.26ID:6Tr1CAwP
弦高高くして大リーグ目指すんだよ
左投げの俺はコントロールとスピンが格段に良くなったぜ
0662ドレミファ名無シド垢版2017/07/04(火) 11:38:32.26ID:IOOhZxVo
>>660
つべで有名なSATSUMAさんは1フレで弦高2mm
最終フレで4mmらしいぞ
サウンドの秘密もその明らかな高弦高にあるんだとか
0665ドレミファ名無シド垢版2017/07/04(火) 12:43:33.68ID:IOOhZxVo
マジだよ
バズってるとしたらピッキングがクソ強いってことだと思うぞ
0667ドレミファ名無シド垢版2017/07/04(火) 15:45:53.02ID:ogqk5IYC
>>662
ちょっと誇張しすぎだろ。アコギだって1フレで2mmなんて無理だわwww
そんな調整はナットを特別仕様にあつらえない限りできないよ
0670ドレミファ名無シド垢版2017/07/04(火) 17:47:06.20ID:IOOhZxVo
>>667
本人が誇張してる可能性はあるが本人が2mm4mmくらいつってた
修行のために高いわけではなくその方がメリットあるんだとか
つべのコメ欄で質問してみたらいいよ
調整に関してはアコギの方が出来ないだろ
フェンダー系で調整するのは容易い
0671ドレミファ名無シド垢版2017/07/05(水) 00:51:19.76ID:Htv6XJMQ
ギターは吊り下げるのがいいと聞いて、ネットで吊り下げ式スタンドを探したのですが、「ゴムが溶ける」と書いてあるのばかりです。
ゴムの溶けないスタンドは無いものでしょうか?
何より、そこまでして、吊り下げるべきなのでしょうか?
0672ドレミファ名無シド垢版2017/07/05(水) 00:58:06.27ID:KJWFs/Cx
>>671
ゴムが溶ける条件とかもっと調べて
あと吊り下げ式の利点も
ひとつヒントいえば、もしラッカー塗装のギターを持ってるなら
塗装が当たる部分を布の切れ端でも包帯でもいいからカバーすれば問題ないよ
0673ドレミファ名無シド垢版2017/07/05(水) 04:17:48.24ID:1GtVoOni
過疎ってるスタンドスレに書いてやれよ
0674ドレミファ名無シド垢版2017/07/05(水) 20:35:07.14ID:Z1N91vNq
1か月くらい前から
ギターを毎日、30分位、練習し始めたんだけど
過去に雪かきで腱鞘炎と診断された時と似たような違和感が腕に来ておる。

初心者のうちだと30分でも体に負荷がかかりすぎるのかな
0675ドレミファ名無シド垢版2017/07/05(水) 20:44:02.06ID:TzLE56Qr
右?左?どの腱?どうせ変に力入りすぎてるだけだろ
肩上がってないか?
0676ドレミファ名無シド垢版2017/07/05(水) 20:45:22.42ID:GmbnNiHb
初心者ほど無駄な所に力がはいったりするから
違和感があるならまずは練習をやめて
負担がかからない方法を考えるようにしないと
慢性的な状態になって、最悪弾けない体になる可能性がある
腱鞘炎は手術で治療出来なくはないが、最悪普通の生活でも苦労する事になるから
十分気をつけるようにしましょう
0677ドレミファ名無シド垢版2017/07/05(水) 20:48:19.29ID:Z1N91vNq
>>675-676
左です

クラシックピアノやってた頃は3時間4時間練習当たり前だったから
わずか30分で腕がおかしくなってきたのにショックです。

手首から肘の方向15cm位に今、異常に負荷がかかってるようなのでフォームの見直しをしてみますね。
0678ドレミファ名無シド垢版2017/07/05(水) 20:49:37.78ID:Z1N91vNq
逆に考えると初心者でも正しいフォームなら腕を痛めないで済むとも考えれるのでしょうから
ここで色々、形を模索して負担が軽減する形を見つけたらガンガン引きまくります
0679ドレミファ名無シド垢版2017/07/05(水) 20:55:29.54ID:TzLE56Qr
>>677
それは指に力入りすぎかな なまじ指の力あるからそっちに頼りすぎてるんかもな 肘が体から離れすぎたりしてない?
0681ドレミファ名無シド垢版2017/07/05(水) 21:11:14.35ID:Z1N91vNq
>>679
もろにそれっぽいです。
肘が体から離れてて
バレーコードを抑える時に物凄い角度で手首を曲げて指で押さえつけてる事に気付きました・・・。

こんなに手首曲げてれば痛めるはずです・・・・
初めは窮屈に感じても基本のフォームを維持する癖をつけないといけないのかもしれませんね

皆さん ご回答ありがとうございました
0682ドレミファ名無シド垢版2017/07/05(水) 22:41:44.01ID:weds1BHF
バンドスコアでdrumの下にloop drumってのがあるんですけどこれは何なのでしょうか?
0684ドレミファ名無シド垢版2017/07/05(水) 23:51:55.48ID:e1bzPggM
エレキギターを立って弾くときのコツ教えてください

もともとギター上手くないが
立って弾くと全然弾けなくなる

別に低く構えてるわけでもない

パワーコードならなんとか弾けるが、1,2,3弦とか手元ほぼ見えないし全然弾けなくなる
0685ドレミファ名無シド垢版2017/07/05(水) 23:59:27.87ID:+x+lsh1r
慣れです 座ってる時も指板を覗き込まないようにすること フレットの位置は側面のポジションマークのみで判断すべし 何回も弾いてりゃ目隠しされても弾けるようになるよ
0686ドレミファ名無シド垢版2017/07/06(木) 00:03:23.96ID:DEvnvZdN
>>685
ありがとうございます
覗き込まず、側面を軽くみるだけで弾けるように頑張ります

上手い方は感覚もしくは、側面でフレットの位置を確認しているんですか?
0687ドレミファ名無シド垢版2017/07/06(木) 00:10:02.77ID:dLHFgs1S
上手い人が、というよりは普通はそうです
とりあえずプロで指板覗き込む人は見たことない
ほんと慣れればなんてことはないよ
0688ドレミファ名無シド垢版2017/07/06(木) 00:20:14.88ID:Zg3IqtuT
>>686
立つことで得るメリットを聴きたいな
パフォーマンスもがんばりたいか、立っても座りと同精度の演奏にしたいか、とかさ
パフォーマンスと演奏を両立させるならやれることを
ライン引きする。
0690ドレミファ名無シド垢版2017/07/06(木) 04:26:42.69ID:aDTt4A8E
以前12弦アコギ気合入れて練習してたら腱鞘炎の初期症状みたくなったことがあったな。休まず続けてたらかなり痛めそうになった。しばらく弾かないのがいいよな。熱心な人なら右手だけでもピッキングの練習するとかするんだろけど。
0691ドレミファ名無シド垢版2017/07/06(木) 12:33:00.48ID:pOeFiGCl
俺も左手首の付け根が腱鞘炎みたいになった事があるが
指板を観ながら弾く癖をやめたら解消された。

指板を観ながら弾こうとすると角度がついて手首が曲がる
0692ドレミファ名無シド垢版2017/07/06(木) 12:43:18.60ID:xHovw8+F
ギターの持ち方から間違ってるから弾き方も間違い腱鞘炎になる
0693ドレミファ名無シド垢版2017/07/06(木) 12:55:03.07ID:cSbCjQbc
弦のテンションや弦高高いものだと力は入るね
綺麗に出そうとすると腱鞘炎にもなりやすいと思う
エレキだと比較的楽だけど、どっちにしても楽な弾き方を追求するのが怪我防止にもつながる
0694ドレミファ名無シド垢版2017/07/06(木) 13:09:10.64ID:xHovw8+F
握力で弾くから腱鞘炎になる
0695ドレミファ名無シド垢版2017/07/06(木) 16:42:14.58ID:k7t20IDX
前腕部の筋肉をよく揉んでほぐした方がいいよ。
手首の腱鞘炎の原因の殆どが前腕部の筋肉が凝り固まった状態で無理に動かすことによるものだから。
ほぐれていれば痛くならないし、ほぐさないければ湿布しようがいつまで痛いままだよ。
0696ドレミファ名無シド垢版2017/07/06(木) 17:54:45.54ID:KOcH1C7D
ドラムで腱鞘炎のほか手首に水がたまる症状に何度もなり
自分で水抜きするようになった人もいたが
この界隈はドヘタクソが甘え過ぎ
0699ドレミファ名無シド垢版2017/07/06(木) 20:25:32.81ID:KOcH1C7D
おまえが甘え過ぎなんだよ
0701ドレミファ名無シド垢版2017/07/07(金) 23:12:57.80ID:Ya/djnLn
取り敢えずこれだけは覚えておけってコードはありますか?
コード表を買ったのですがこんなの全部覚えられない……
0703ドレミファ名無シド垢版2017/07/07(金) 23:57:00.31ID:vcf2kxqp
>>701
ローコードは覚えろ 具体的にはA、C、D、E、Gだけ
BとFはそれぞれAとEをずらしただけだのってのは分かるか? 他も同じ原理でコードが作れる マイナーとかセブンスとかはまたちょっと後でやれ どのコードも基本的に応用出来るから覚える量は大したことない 数学の公式みたいなもん

それとギターの指板ってのはピアノの黒鍵と白鍵をまとめて並べたものを6セット、少しづつ音が高くなるように弦を細くして並べたヤツなの これが理解出来れば色々自分で分かるはず
0704ドレミファ名無シド垢版2017/07/08(土) 00:23:24.54ID:SmH7yONa
>>701
唄本買って来い
知ってる曲を片っ端から弾け
押さえ方がわからないコードが出て来たらコード表で調べろ
0705ドレミファ名無シド垢版2017/07/08(土) 00:33:09.82ID:m0yYVNor
G,Em,D、C覚えときゃいいよ
0707ドレミファ名無シド垢版2017/07/08(土) 01:21:50.95ID:1r/wKWG0
>>701
せっかく真っ白な初心者なんだから別の方法でやってみるのはどうかな?
全てのフレットの音階を完全に暗記して同時に和音を構成する仕組みを勉強する。すると出したい音に対して押さえるべき場所が勝手にわかる。
ポジションや音数が変わっても全く問題なくなるはず。
同時に音符をすぐに指板上に置き換えることができる。
手から入るのではなく頭から入る普通とは逆の方法。
0710ドレミファ名無シド垢版2017/07/08(土) 03:16:12.18ID:722ROb+g
難しい曲をかなり時間かけてな1曲弾けるようにするのと
簡単な曲を完璧に弾けるようにする練習どっちが良いの?
0711ドレミファ名無シド垢版2017/07/08(土) 04:00:29.91ID:R4C0Optf
自分のレベルに合った程度の曲を心が折れない程度にやるのが良い
0712ドレミファ名無シド垢版2017/07/08(土) 04:01:08.42ID:4PAcWVlx
>>710
自分が何をやりたいのかを考えればいいよ
難しいけどどうしても弾きたい曲なら1曲を頑張ればいい
レパートリーを増やしたいなら簡単な曲をやればいい
どちらにしろモチベーションが高い方が成長するから自分のやりたいことをやろう。難しいのと同時に簡単なのもやるのもいい。自分は難しい早弾きと簡単な流行り曲を同時に進めた。
0714ドレミファ名無シド垢版2017/07/08(土) 08:07:07.55ID:o46v6VsM
>>710 両方
0715ドレミファ名無シド垢版2017/07/08(土) 08:53:19.61ID:fnn/cuFK
色んな曲をいっぱいやれ 以上
「これで完璧」なんて決めつけずに何度も練習すべし
0718ドレミファ名無シド垢版2017/07/09(日) 21:48:26.50ID:3berEuHh
皆さんギターやアンプ等の機材に凄く詳しい様に見えますが、そういった知識は何処から取り入れてるのですか?
機材等には拘った事が無く、知識も無に等しいので、これをきっかけに勉強してみたいです。
0719ドレミファ名無シド垢版2017/07/09(日) 21:52:47.34ID:i2v5PSUQ
とりあえずギター博士の記事ほぼ全部読んだ ギタリストの記事とかは流石に読んでないが 他にもギターのサイトやブログ読みまくった あとはギタマガとか
0720ドレミファ名無シド垢版2017/07/09(日) 23:11:39.33ID:G7IMvGNY
>>718
今の時代だとひたすらyoutubeとかサイトとかを見るんだと思う。
ネットが普及するまでは雑誌買ったり金なくてもカタログもらってきて穴があきそうなくらい読んだ

あとは楽器屋で試奏を可能な限りやる
耳年増にならないことが知識と技術を得る最善の方法
0721ドレミファ名無シド垢版2017/07/09(日) 23:32:04.09ID:LFlpiAzd
>>718
個別機種、メーカーの海外フォーラムとか、過去のモデルならリフィニッシュやレストアやったショップや個人ルシアのブログを漁るのが常套かな。

ネットがないころなら、まずはグルーンさんの本をまず頭に入れてからだったりしたけど、歴史にまで興味があるならメーカーの歴史とかにも手を広げると面白いよ。
0722ドレミファ名無シド垢版2017/07/10(月) 00:03:45.31ID:emTIZAel
そう言われてみると勉強したわけでもないのにどうやって詳しくなったんだろ
今と比べると仕入れられる情報なんて限られてたのに
0723ドレミファ名無シド垢版2017/07/10(月) 00:05:51.35ID:38MHJaQT
>>718
好奇心を常に持つことかな。楽器店に行って気になったものは全て調べる。新製品情報も常に仕入れておく。大事なのは、沢山調べて情報の精査が大事。
そして、精査したなかで自分が欲しいものを試奏する。

本当は色々試奏するべきなんだけど、買わないのに弾くのは気が引けてできない……
0724ドレミファ名無シド垢版2017/07/10(月) 00:23:41.62ID:emTIZAel
自分も〇〇さんみたいな音を出したいとかいうのが原動力になってあれこれ試行錯誤したのが大きいかな
このエフェクター使えば近づけるのかみたいに
0725名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/07/10(月) 07:08:10.05ID:3Iu9NRkD
機材めちゃくちゃ持ってる友人がいて
そいつの出す音がクソだった
なんでそんなアホみたいなことが起こるのかってことを考えたり調べたりしてるうちに割と詳しくなった
0727ドレミファ名無シド垢版2017/07/10(月) 09:12:16.64ID:T8FiMuJZ
機材orギターコレクターは能力とは別なのは普通
0728ドレミファ名無シド垢版2017/07/11(火) 00:06:22.56ID:LVIBkQdy
どなたか英語出来る方いらっしゃいます?
ベアナックルでPRSに載せるピックアップを注文したらメールが届いたんだけど、英語わからんくて何をしたらいいのかわかりません
一応翻訳機にはつっこんでみたのですが

Thanks very much for your order, I see that you have written down that your Cold Sweat is going into a PRS P24,
I am assuming you mean a Custom 24 (C 24). The C 24 has a 5 way switch so we will need to reverse the neck magnet to ensure all positions stay in phase as you move through them.

There is no extra charge for this I just wanted to check in with you and make sure I have got it right that yours is a C 24.

私は何を確認して報告すればいいんですかね
0729ドレミファ名無シド垢版2017/07/11(火) 00:21:12.49ID:WXFzAF1p
注文あざーす。あんたはcold sweatをPRS P24に載っけたいってことであってる?
あんたが言ってるP24ってのはカスタム24のことだと思うんだけど大丈夫か?カスタム24は5スウィッチャーあるからさあ、こっちとしてはスイッチ動かした時に全ポジションで止まるかを確かめるためにネックPUをreverse(取っ替える?)しなきゃならんの。
これは金かからんよ。だってこれは私があんたと連絡取りたかったてのと、あんたが言ってるのはカスタム24だってのを確認したかっただけだから。
0730ドレミファ名無シド垢版2017/07/11(火) 00:36:02.28ID:LVIBkQdy
>>729
前半の5wayのところは仕事めんどくせーけどタダでやってやるよという話だったのですね
何か調べて報告しなきゃならんのかと思ってました
P24がカスタム24にピエゾくっついたモデルだと報告してきます
すっごいありがとうございました!
0731ドレミファ名無シド垢版2017/07/11(火) 00:41:11.54ID:dUysX9Pq
>>728
C24だと5ポジションスイッチのどのポジションでもフェーズが合うように、ネックピックアップのマグネット極性を逆にしないといけない。
追加費用はかからないので、C24かどうか確認したくご連絡してます。

返事は、C24であれば Yes, I have C24.

そうでなければ、No, no guitar is not C24. でモデル名を送ってあげてください。
0732ドレミファ名無シド垢版2017/07/11(火) 00:44:16.16ID:WXFzAF1p
>>731
5way云々のところはこちらの方の訳が合ってるみたいですね… そこ自分でも訳しててよく分かってなかった
0733ドレミファ名無シド垢版2017/07/11(火) 00:46:23.72ID:389p/0UK
>>728
P24はピエゾブリッジになっているやつで、カス24とはモデルとしては別物

reverse magnet はバラして磁石の表裏を反転させる作業のこと
PRSの5way用のネック側ピックアップは、他メーカーとは磁石の向きが表裏が逆になってるのでね

ネックとブリッジの両方をセットで注文したのなら、
5wayスイッチ(ブレードでもロータリーでも同じ)なのか、3wayトグルスイッチなのかを答える
あと、P24なのかカスタム24なのかをきっちり答えること

両方セットで注文でなく単品なら、またレスしてやるよ
0734728垢版2017/07/11(火) 00:53:11.27ID:LVIBkQdy
皆さんありがとうございます
ちゃんとP24てモデルがあることを伝えた方が良さそうですね
ちなみに5wayでセット購入です
0735ドレミファ名無シド垢版2017/07/11(火) 11:35:50.72ID:ypaNH614
モデルのことを連絡するよりリバースでいいかどうかを調べて連絡した方が明確でいいと思う
先ずはベアナックルの言うリバースの意味を正しく理解して
自分のP24の配線と交換するハムの磁性を確認して判断すべき
0737728垢版2017/07/11(火) 21:18:49.94ID:LVIBkQdy
昨日本家のP24のURL貼り付けて、カス24と同じ5wayだよと書いて送ったら
今までP24を扱ったことなかったんだよごめんな!ハハハ!もうすぐ送るからね!
というメールが返ってきてました
フランクで丁寧なおっさんでしたよ
>>733の教えてくれたとおりPRSは5wayなら逆ということで問題無いと思いますが
仕事帰りにテスター買ってきたので自分でも少し勉強してみます
しかし本当に助かりました。皆さんありがとうございます
0738ドレミファ名無シド垢版2017/07/11(火) 21:38:22.29ID:qnBfpojI
オーダー時に、載せるつもりのギター書けよ、ってあって、めんどくせー事聞くなぁ…って思ってたけど、ちゃんと機能してるんだな。
0739ドレミファ名無シド垢版2017/07/12(水) 10:49:49.32ID:39Ovw30n
旧BC60です。お前らおはようございます。
今日も下らない人生楽しめ楽しめ 。死んでもいいぞ?
ワキガの出来損ない、
0740ドレミファ名無シド垢版2017/07/12(水) 13:16:05.96ID:ttC4E5qb
ギター買ってきてバレーコード含めて主要コードを押さえられるようになりました。

次に実際のストロークの練習をするには弾き語りとかのコード進行ブックとか買ってきて
弾きまくれば良いでしょうか?
0741ドレミファ名無シド垢版2017/07/12(水) 13:24:29.74ID:TXMGgECv
良いよ
0742ドレミファ名無シド垢版2017/07/12(水) 13:35:40.52ID:ttC4E5qb
dです
それになれたらビートルズやディランあたりのコードブックでも買ってきてみます

とりあえず、それと色んなポジションで音階を弾く訓練をしてみます。
0743ドレミファ名無シド垢版2017/07/12(水) 13:38:06.92ID:0SkHI8P3
平行して自分が気に入った、もしくは有名なフレーズ、リフを弾いてみるといい Day tripperとかJohnny B Goode辺り
0744ドレミファ名無シド垢版2017/07/12(水) 13:44:42.63ID:ttC4E5qb
フレーズ弾きですか。それも楽しそうですね。

その3つ以外に現時点(バレーコードを押さえられるようになって他コードも主要処は覚えた程度)
でやるべき事はありますか?
0745ドレミファ名無シド垢版2017/07/12(水) 13:50:00.55ID:TXMGgECv
アマの楽器の練習はどういうプレイを目指してるにしろ
弾きたい曲、弾ける曲、基礎練、楽典
を全部平行してやればいいよ
アルペジオ好きならストロークしないでアルペジオしていいし
ソロギター目指してるなら、いきなりソロギターでもいいし
0746ドレミファ名無シド垢版2017/07/12(水) 13:55:29.95ID:ttC4E5qb
楽典は同時に勉強してるけど
日本って音楽用語が何か国語も混在してて分かりにくいですね。

音名だけでみても日本語、英語、イタリア語はどれも均等に出てくるし
ドイツ語フランス語も使われると云う・・・。
0747ドレミファ名無シド垢版2017/07/12(水) 17:37:08.24ID:/Pjud/0H
エレキギターの弦だけど、頻繁に変えるの面倒だからエリクサー使ってるんだけど、実際どうなのかな?
ギター歴2年弱でかなり下手くそ

もし他にオススメあるなら教えてほしい
0749ドレミファ名無シド垢版2017/07/12(水) 20:02:35.20ID:CU4AVQmE
気が向いたら張り替えるでいいじゃん
エリクサーで良さを実感してないなら
もっと安い弦でもっと長く張っててもいいってことかもしんない
0750747垢版2017/07/12(水) 22:58:59.19ID:XVRGvXeF
>>748-749
ありがとうございます!
いろいろ検討してみます!
0751ドレミファ名無シド垢版2017/07/13(木) 11:00:26.57ID:o6/YAji/
曲作りや弾き語りに関して

弾き語りでコードをジャガジャガ鳴らす時って
開放弦絡めてやるのが普通ですか?

対して真ん中たりのフレットはリフを弾く時

ソロはハイポジションみたいな感じが多いのでしょうか?
0752ドレミファ名無シド垢版2017/07/13(木) 11:17:26.99ID:11zGgTmr
>>751 音色と演奏しやすさで決める
アコギのコードストロークは押える手の負担からや
アルペジオは音色や装飾音をつける場合などから開放弦が
テンポが速くてミュートがからむストロークの場合はバレーコードが
好まれたりとか一応数多いパターンというのはあるけど
あと読みにくいから無駄な改行は控えてくれ
0753ドレミファ名無シド垢版2017/07/13(木) 12:26:32.96ID:10hHwHRN
5玄3玄のオクターブからいきなり4玄2玄に移動させるやつが出来ないんだけど
これ別に5玄3玄でも同じ音ならいいんじゃないの?
わざわざ難しい下段移動させなくても
って思ってるんですけどどうなんですか?
0754ドレミファ名無シド垢版2017/07/13(木) 12:28:29.36ID:o6/YAji/
ご回答いただきありがとうございます。
なるほど、音色も考慮ですか。
購入してきた「すぐ歌えるコード進行ネタ帳」というギターマガジンの特集本に
開放弦を絡めたコード進行が沢山載ってたので、
弾きやすいと言う事で開放弦を軸にコード弾きするのが主流なのかと思い質問してみた次第でした。
改行の件了解しました。
0755ドレミファ名無シド垢版2017/07/13(木) 12:30:13.17ID:KLfJ9Mg9
>>753
音程は同じだが音色は違うだろ
もっともそんな事気にするレベルだとは思ってないし運指が楽な方でいい
0756ドレミファ名無シド垢版2017/07/13(木) 12:34:36.30ID:6928C0jS
>>753
別にそれで問題ない
そういう解決の創意工夫が演奏スタイルの形成につながる
>>754
主流かどうかより自分がどう弾きたいかの方を優先させていいと思うよ
かっこいいからとか楽だからとか
勉強じゃないんだからさ
0758ドレミファ名無シド垢版2017/07/13(木) 12:41:50.37ID:QBawEgty
>>754 開放弦を使うオープンゴードで弾ける場合は
オープンコードで表記する習慣があるから載っている
コードの押え方の図は参考例だと思えばいいよ
もちろん、曲によってオープンコードありきの物もあるけど
0759ドレミファ名無シド垢版2017/07/13(木) 16:16:24.27ID:o6/YAji/
なるほど
開放弦で弾ける場合は開放弦で表記する習慣があると言うだけで
開放弦で弾くのが習慣と言うわけではないんですね。
もっとも、個人的には開放弦を入れた方が今の所、楽なので
それでしばらく、それで行ってみます
0760ドレミファ名無シド垢版2017/07/13(木) 20:09:43.55ID:XbwHEiMG
>>753
オクターブ奏法の弦移動はメチャクチャ難しいよ
ウェスモンゴメリーみたいにメロディー取るのでない限り横移動でOK
0761ドレミファ名無シド垢版2017/07/13(木) 20:44:55.88ID:qsPWBPz5
話豚切りで質問します!
インスタとかでupしてあるギター動画
音が全然大きくていいのはパソコン経由してるの?
0763ドレミファ名無シド垢版2017/07/13(木) 20:51:39.78ID:JHyRKE34
>>761 わかりません
0764ドレミファ名無シド垢版2017/07/13(木) 21:09:49.59ID:qsPWBPz5
761だけど
自分は、カラオケCD+ギター、それをスマホで撮るんだけど、根本的に音量から違うんだよね、、、
0766ドレミファ名無シド垢版2017/07/13(木) 21:29:39.29ID:qsPWBPz5
761
今のインスタで言えば、アダムトーマススミスさん位でも、スマホ録りと全然音量が違う、、
0767ドレミファ名無シド垢版2017/07/13(木) 21:31:28.11ID:qsPWBPz5
↑adamstrums 名義です
0768ドレミファ名無シド垢版2017/07/13(木) 22:26:59.17ID:JHyRKE34
PCなのかは別としていい音のはオーディオインターフェイス
などの機材を使っている場合がほとんどでしょうね
気になるなら、アップしてる人に質問してみればいいと思いますよ
0769ドレミファ名無シド垢版2017/07/13(木) 23:21:17.68ID:OrJgzmFu
FVにMesa Solo Head でライブやってるんですが、
最近うっすらホールリバーブやディレイをかけたほうが良いのかなと
思うようになりましたがどうなんでしょうか?
希望の音としてはニュー・ファウンド・グローリーみたいな感じです。
外音はPAさん任せになるとは思うのですがある程度かけたほうが良いのかな?
とも思いました。
0770ドレミファ名無シド垢版2017/07/13(木) 23:37:34.65ID:JHyRKE34
>>769 かなり難しい問題なのでライブの音を聞いて好みでとしか…
ディレイを入れると厚みが出るとは思いますが、ハードロック色が薄くなる可能性があります
スリーピースでギター1本とかなら、ある程度はかけた方がいい場合もありますし…
個人的にはアンプのオーバードライブ要素で勝負ってのが好みですが
ホールリバーブは箱、客数によって効果が全然違ってくる物なので
現在使ってないなら、まずディレイからにして、リバーブはPAまかせの方がいいと個人的には思います
リバーブ関しては、リハの時にステージから出てPAの音も確認して
じっさいのライブのラインの音と生音と比べての試行錯誤がある程度は必要かと
0771ドレミファ名無シド垢版2017/07/14(金) 01:17:39.86ID:yVP0GyJ9
>>769
外音も確認してPAさんと仲良いなら打ち合わせしてトータルで決めたほうがいいよ
マイキングだけで段違いだと思うし、中音から聞こえ方変えたいならms単位でディレイかければ
レコーディングっぽくできる
0772769垢版2017/07/14(金) 18:50:06.12ID:UWNpMtWh
あざす!ディレイ買ってみます!
ちなみにオススメのディレイがあったら教えて欲しいです。
無難にbossになりそうですが…
0773ドレミファ名無シド垢版2017/07/14(金) 21:28:48.28ID:gT9UnhEB
>>772
tcのFlashBackはコスパ最強だと思うね。
発振しないんだけど、発振したくないプレイスタイルの人にとってはこれが1番かと。
0774ドレミファ名無シド垢版2017/07/14(金) 22:08:25.56ID:A2/Kwmnv
フラッシュバックはラインレベルでも使えるからいいな
センドリで
0777ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 06:34:22.37ID:2dLvI+zk
これからエレキギターを始めたい、初心者以前の者です。

まず購入にあたって、「弾きやすさ」を最優先で考えています。
予算としては、今のところは2〜3万円程度で考えているのですが、この程度の価格のものは「弾きやすさ」という点ではどうなのでしょうか?
5万円程度の準備があるのですが、弾きやすさの点で支障がないようなら、それぐらいの価格で良いかと考えているのですが・・・。

また、購入の際は、実際に店に足を運んで、弾けずともギターに触れてみることは必須でしょうか?
AMAZONなどで手頃そうなものをいくつか目星をつけているのですが、ギターというものは購入後に「自分で弾きやすく調整するのが一般的」というものではないのでしょうか?

また低価格の物では新品であっても「フレットを押さえても正しい音が鳴らない」などということは有り得ますでしょうか?
以前、中古でエレキを購入した友人が「フレットのポジションによって押さえても鳴らない音がある」などと話していたことがあったので、安物ではそんなことも有り得るのかな、と・・・。


それからもう一点、別の質問になりますが、ある時路上でエレキギターでライブをしていた方がいたのですが、アンプから聴こえる音よりも、かすかなシャリシャリした生音の方が
大きく聴こえていたのですが、これはどういう理由が考えられるのでしょうか?
路上演奏だったことで音響の問題などがあったのでしょうか?
ちなみにその方のギターはテレキャスで、アンプのボリュームも決して小さかったわけではないように感じられたのですが・・・。

無知な素人質問で恐縮ですが、どうぞご回答のほどよろしくお願いいたします。
0779ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 08:01:00.39ID:d/ahppz8
自分で全て認識して友達の経験談もあるのに何故わざわざ人様に訊く?
初心者はそんなもんで充分だよと誰かに言って欲しいのか?

5万と言う大金をドブ捨てて何とも思わないなら好きにしろとしか言えんな
0780ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 08:07:00.89ID:jO8Uav/S
高いほどしっかりしてる傾向があるが、結局は個体差があるから、わかってるヤツと一緒に直接店舗で買え
形状やサウンドもウンチクよりも体感しろ
0781ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 08:09:21.82ID:BwryGCp9
ネックの握りなんかも比較対象があるから握り易い難いとか好みで判断出来るからなぁ
まぁスクワイア辺りで問題は無いんじゃないの、それより上は10万超えてこないと大きな差は無い印象
0782ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 08:09:52.28ID:plyVuRG5
>>777
まず予算が少ないから贅沢言えないと心得よ
弾きやすさ重視なら試奏してから買えばいい
君が弾きやすいかどうかは君にしか分からない
通販で買うなら失敗覚悟だが新品なら音づまりはないだろう
ギターは調整次第で弾きやすくなるけど君に出来るのか?
0783ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 08:13:30.35ID:ykwDc+ah
おおっと!
これからギター一年生になろうとしている>>777がフルボッコだぁーーーー

これも>>777を背負ったがための宿命かー?
0784ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 08:14:17.88ID:d/ahppz8
メインのギターが1本あって練習用に安物を買うのは一向に構わない
フレットが減ろうがぶつけようが倒そうがお構い無し

最初の1本に自らの意思でゴミをしかもAmazonで買おうなんて思ってる奴ぁそもそもギターに向いてない
0785ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 08:25:13.66ID:plyVuRG5
確かに本当にギターがやりたい人間はこんなトコで長文書いて回答待つより先にとにかく何でも良いからギターを手に入れて弾きまくるはず
百聞は一見に如かずで解ることも100倍多いしね
0787ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 08:40:03.91ID:W5SKQChJ
みんな酷い言い方だなw

>>777
候補がどんなもんか書いてないから具体的なアドバイスがし難いな
まぁその予算ならアンプ等の分を残して2-3万をギターにってのは悪くないと思うよ
エピのG-310とかG-400なら3万で収まるしLes Paul special IIなら2万で収まる

音詰まりは伸びがないだけで全く音が出ないわけじゃないから気にすんな
安物じゃなくても詰まるヤツは詰まるし初心者では気付かないこともある

まぁ何にしても弾き易さが最優先なら手に取るしかないから楽器屋に行かなきゃダメだよ
0788777垢版2017/07/15(土) 08:52:42.05ID:2dLvI+zk
皆様、ご親切にたくさんのお返事ありがとうございます。
知識がまったくないもので、いろいろなご意見参考になります^^
百聞は一見に如かずではありますが、言いたい放題の2ちゃんねらーの方々になら忌憚のないご意見を聞かせて頂けると思い、あえて質問させていただきました 笑
皆様のご意見を踏まえつつ、まずは触れてみることにしたいと思います。まったく弾けないのですけどね 笑

もうひとつの質問にもお答えいただけましたら幸いです^^
0789ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 08:57:19.02ID:2dLvI+zk
エピフォン調べてみましたがルックスがいいですね^^
・・・ただ、私、左利きなんですよね 苦笑
レフティは無いんだろうなあ・・・
0791ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 09:06:37.28ID:pdCVkXlD
>>790
初心者で試奏、思想ともになしでネットで買うならスクワイヤーを買いなさい
これなら間違いない

エレキはアンプを通して音が出るが生で音が出ないわけではない
生で良い音を響かせられないとアンプからも良い音は出ないよ
0792ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 09:13:49.83ID:0gmbhVFa
お前らいつになったら初心者なりすましの釣りスルー出来るようになるんだよ
0793ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 09:18:57.31ID:CYuoXO+d
>>785
これ とにもかくにも弾いてみろってね

まあよくある質問だよね ちょっとググればその手の質問に対する答えが腐るほどあるよ
0795ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 09:22:29.51ID:plyVuRG5
>>789
それじゃあ弾きやすさ最優先とか言う前にレフティー最優先だわなw
選択肢が一気に狭まるぞ

路上ライブの音響なんて聴き手側の立ち位置によって変わるほどいい加減です
0796ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 09:37:12.08ID:plyVuRG5
>>793
自分は厨房の時でネットが無い時代に始めたからねぇ
質問する相手はギターだった
今は良い時代だね
0797ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 09:44:36.32ID:d/ahppz8
まだ始めてもいないなら右も左も関係無いから右用で始めろ
選択肢が99:1だ
0798ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 09:52:31.90ID:2dLvI+zk
お返事ありがとうございます^^

後者の質問については、思えば>>795方の、立ち位置の問題だった気がしますね、確かに。
納得出来ました、ありがとうございます^^

それから私、初心者なりすましではなく、ギターに関しては正真正銘のど素人です。
ただしクラシック音楽を学んでいた経験がありまして、クラシック楽器というのは左用楽器が存在しないんですよね。
だもんで、逆利きで演奏することのデメリットや違和感を身に染みて知っているもので・・・左にこだわりたい、と思っております。
0800ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 10:02:52.15ID:4qcswFPU
一応言っておくけど左利き用のバイオリンだのトランペットだの存在してますよ高くなるけど
0801ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 10:03:19.45ID:d/ahppz8
人の話を聞いとらんな

経験値0なんだから利き腕の方が弾き易いとか無いんだよ
どっちで始めようが0からなんだから右から始めないと店に並んでるギターの99%以上が買いたくても買えなくなるんだよ

クラシックが右用しかなくて苦労したってのは只の思い込み
利き腕用なら始めからスラスラ弾けるのか?
0803ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 10:23:36.34ID:plyVuRG5
>>798
まぁ人の意見はそれぞれあるから参考までに
個人的には自分のこだわりを重視した方がいいと思う
左利き専用の方がフィット感とか考えると疲れないと思う
自分が納得して楽しくなきゃ意味ないしね
0804ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 10:29:23.58ID:pdCVkXlD
>>803
初心者がこんな所で相談して納得するわけがないだろw
楽器屋ってのは納得も買ってるんだよ
0805ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 10:34:34.29ID:to89LeUO
俺の周りじゃ、左利きなのに、右でギター覚えちゃったレフティー達は、みんな後悔してるわ。

まぁ、ギター選びで苦しむか、利き腕でピッキングしてないから…って永遠に悩むか、どちらも茨の道だが。
0806ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 10:52:18.76ID:jO8Uav/S
えっレフティなのかよ
レフティなんて店いっても2本位しかないかもよ
取り寄せますか的な流れてになるかもだが
そうなってくると評判の良い機種をデジマートとかで探すしかないな
0807ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 10:56:03.24ID:qiSflH9+
ストラトがあるぢゃないか
          あるぢゃないか

                 あるぢゃないか

                             あるぢゃないか


                                           あるぢゃないか



                                                              あるぢゃないか
0808ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 11:01:15.01ID:plyVuRG5
違和感少なく引っ繰り返せるエレキだと…
フライングVじゃないか?
0809ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 11:44:18.32ID:HGZAJocb
しょーもねー話に、ニワカ評論家が
わんさか湧いて出とる レベル高くてヘドが出るわ
0811ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 11:56:22.30ID:HGZAJocb
www
0813ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 15:34:39.99ID:BwryGCp9
読点半角スペース改行がスゲェ気持ち悪い
0814ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 17:01:21.67ID:DaxEUeu/
フレットの残80%とか見ますが、仮に0%だとしたら、それは指板と同じ高さで、高さが全く無い状態なのでしょうか?
弾けなくなるのは何%以下とか、そういった目安はありますか?
0816ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 17:59:57.90ID:Iyv3cPOF
もう20年も右でやってきてしまったんだが、本来の左にチェンジしてみたら何か変わるのだろうか。
イングウエイみたいなずっと早弾きするのがどうも苦手で....
0817ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 18:14:35.62ID:7QCXakw5
変わらない
0818ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 18:20:04.39ID:jL/58NWe
>>814
おそらく、常識的なセッティングキープできて、演奏に耐えるフレットの高さの限界が0%

まぁ、新品から2回は擦り合わせに耐えるとして、70%くらいなら近い将来擦り合わせ、50以下ならリフレットも念頭に。

って感じだな。

ていうか、はっきり言って基準なんか存在しない世界w
0819ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 18:22:26.75ID:7QCXakw5
>>814 仮に0%だとしたら指板と同じ高さで正解です
何%以下で弾けなくなるという基準はありません個人差です
0820ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 18:24:33.77ID:Iyv3cPOF
>>817
たぶんそうだろうな。
ところで、右のギターを引っくり返して弦さえ入れ替えずに使ってるギタリストって誰がいたっけ? 黒シゲルも確かそうだったかな ?
0822ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 18:29:43.54ID:7QCXakw5
アルバートキング
ディックデイル
松崎しげる
0823ドレミファ名無シド垢版2017/07/15(土) 18:38:01.27ID:Iyv3cPOF
おお4人も出てきたか ありがとう。アルバートとディックは知らないからツベ見てみます。
0828ドレミファ名無シド垢版2017/07/16(日) 08:30:46.68ID:vWfzoE2N
ギブソンのサイト見ると、ボディの木の密度が高いものからA、B、Cとランク付けされいていますが、やはり高いもの(A)がいいのでしょうか。
0829ドレミファ名無シド垢版2017/07/16(日) 08:46:59.44ID:OXC4NNYW
好み
0830ドレミファ名無シド垢版2017/07/16(日) 09:18:09.32ID:affltcRd
>>828
ギブソンがそういうランク付けしてるならギブソンのギターにおいては密度の高いAが良いのでしょう。(ギブソンというメーカーが良いと考えている木材という意味)
買う側は好みで選べばいいでないかな
0832ドレミファ名無シド垢版2017/07/16(日) 10:56:09.88ID:0fMFAWgO
高い物が良いものに決まってんだろw
良い物欲しかったら高い物買っとけ
0834ドレミファ名無シド垢版2017/07/16(日) 12:00:37.94ID:D4heqKSm
そもそもGibsonは密度の高い木材でランク付けしていない
むしろ逆でカスタムショップは密度が低い軽いマホガニーを使ってる
AAAとかBとか付いてるのは主に杢目の密度であって木材としての密度ではない
0835ドレミファ名無シド垢版2017/07/16(日) 15:29:58.19ID:wpkSquKL
www
0838ドレミファ名無シド垢版2017/07/16(日) 22:30:59.22ID:xx30W+2z
最近アームを使うようになりました
使用しているギターはフェンダー・ストラトキャスターです
アームを使うとチューニングが簡単に狂ってしまいます
1音チョーキングビブラート多様してもまったく狂わないのにです
このアームのチューニングずれを改善したいんですがどうすればいいですか
ペグはゴトー製の普通のやつでトレモロブリッジは浮かせずに強化バネ2本追加してボディにベタ付けしています
アドバイスよろしくお願いします
0839ドレミファ名無シド垢版2017/07/16(日) 22:33:20.08ID:xx30W+2z
補足です
アームの使い方ですがジミヘンみたいにグワングワンじゃなく
僅かにビブラートさせる程度です
0840ドレミファ名無シド垢版2017/07/16(日) 22:38:15.13ID:OXC4NNYW
ベタ付けじゃアーム動作で緩んだペグの巻きを戻せないんで
ロックペグにして、ペグに巻かないようにするのが一番だと思う
0841ドレミファ名無シド垢版2017/07/16(日) 22:42:26.95ID:0fMFAWgO
>>839
チョーキングとアームダウンじゃ全く別の話だよ
ベタ付けは狂うのが分かってたらフローティングにしたらいい
ペグ交換するならロックペグにしたらいい
ナットも交換出来るならローラーナットにでもしたらいい
0842ドレミファ名無シド垢版2017/07/16(日) 22:47:51.68ID:xx30W+2z
>>840
>>841
勉強になりました
ベタ付けってそういうデメリットがあるんですね
分かりやすい回答ありがとうございます
とりあえずフローティングにもどしてみます
ロックペグもそんな高価じゃないので検討してみます
ありがとうございました
0845ドレミファ名無シド垢版2017/07/16(日) 23:55:23.73ID:pi2uCegG
仕事で手荒れが酷くて弦が押さえられないんだけど同じような人いる?対策とかどうしてますか?
なぜか右手は大丈夫だからいっそレフティにしようかとも
0848ドレミファ名無シド垢版2017/07/17(月) 00:14:05.08ID:G1vKuuVN
病院でよく見るラテックス手袋なんかを左手だけ着けてベース弾く人ならいるね
0849ドレミファ名無シド垢版2017/07/17(月) 08:56:46.73ID:3OmAjf4N
>>845 レフティにするのが一番
0851ドレミファ名無シド垢版2017/07/17(月) 10:43:11.63ID:KyhfS4WB
>>845
ひとい手荒れだったらまず皮膚科に相談
上司に相談すれば労災がおりる可能性もあるかも
0852ドレミファ名無シド垢版2017/07/17(月) 12:33:10.61ID:2XafGKyP
>>845
自分は季節によって症状が変わるんだけど悪化した時は弾かない
影響あるのかどうか分からないけどステロイド塗ってるからGibson(ラッカー)は諦めてエピ使ってる
なんの参考にもならなくてすまんな
まぁこういう奴も居るってことですわ
0854ドレミファ名無シド垢版2017/07/17(月) 13:51:28.42ID:2YZcbMSy
スケール練習を始めて大分たって
短音でならギターソロも少し出来るようになったんですけど
あくまで単音でしか音を追えずに、
ピアノ弾く時と違って和音が咄嗟に弾けません。。

まだまだ、頭で考えないとどこを抑えて何の音が出るか
体が反応してないって事なのでしょうが、
これは更にスケール練習を重ねれば体に馴染むものなんでしょうか
0855845垢版2017/07/17(月) 13:59:21.21ID:Tt1fvU7w
>>846
それができれば一番だよね
>>847
気を使ってケアはしてるつもり
>>848
そんな人もいるんだな。試してみようか
>>849
レフティにしたら右手が悪化しそうw
>>851
皮膚科は行ったけどステロイド処方されるだけなんだよね…
>>852
ステロイド使ってたけど症状がぶり返すから今は使ってないんだ
自分もラッカーものは触らないようにしてる
歯がゆいよねぇ

みんなありがとう
しかし如何ともしがたいな
0856ドレミファ名無シド垢版2017/07/17(月) 14:06:44.26ID:2YZcbMSy
>>855
俺は元々、アトピーで冬場は手湿疹も出てたが
引越したら手湿疹が治った。

どうやら、ハウスダストがアレルゲンだったらしい。
家に徹底的に掃除機掛けたり布団をケアするだけで湿疹が治る事もあるようだよ。
(布団のダニとかも悪いらしい)

アトピーとか湿疹も何故か片手しかでない。とか特定部分に常に出るとかあるものだけど
原因の特定をすれば案外、あっさり解消したりする。
お医者さんに相談してみれば推測してもらえるかもよ
0857ドレミファ名無シド垢版2017/07/17(月) 14:58:29.60ID:7uM6qROe
>>855
爺がやってる皮膚科ならさっさと大学病院紹介してもらったほうがいいぞ あいつらはまともに見やしない
0858ドレミファ名無シド垢版2017/07/17(月) 15:38:41.05ID:7x0SEtwX
質問です。

FURCH G23CRCTを買い、電車や徒歩が多いのでセミハードケースを買いましたが
ヘッドの部分がガタガタして、ボディの部分に少し遊びがあるんですけど、このギターに合うセミハードケースは何がありますか?

もしなければ、対策など教えてくれると助かります。
0863ドレミファ名無シド垢版2017/07/17(月) 20:38:57.73ID:lFVrhI1i
有機溶剤
0866ドレミファ名無シド垢版2017/07/17(月) 23:42:53.73ID:Ixb8AL8O
厳しすぎない?
そこまでしてラッカーである必要性ってあるものなの?
0867ドレミファ名無シド垢版2017/07/17(月) 23:46:13.30ID:G1vKuuVN
昔はラッカーしか選択肢が無かったのを今も信仰してるだけ
オーディオなり車なりどの分野にもいるだろ
0868ドレミファ名無シド垢版2017/07/17(月) 23:52:38.70ID:NFo6m863
素人でも簡単にポリが吹けるならポリにしたいたわ!
ラッカーが1番手軽で仕上げと管理が面倒
0870ドレミファ名無シド垢版2017/07/18(火) 00:24:33.76ID:xYtWNPRD
ラッカー系を使用するに当たって、他に注意点はありますか?

有期溶剤、ゴム、汗
0872ドレミファ名無シド垢版2017/07/18(火) 01:10:25.19ID:kitV930L
でもラッカーの艶っていいよねー
使ってて剥げてくるのもいいよねー
ポリだと一生剥げない
0873845垢版2017/07/18(火) 04:58:42.49ID:+Qpy3Yai
>>856
>>857
ほぉ、環境の変化で治ることもあるんだね
結構な悩みだし病院も幾つか行ってみることにするよ
サンキューです
0874ドレミファ名無シド垢版2017/07/18(火) 06:17:49.18ID:cQFpSY/b
劣化するのを愉しむのもラッカーの機能のうちなんだから
注意するなんて無粋
注意するくらいならポリにしておくべき
綺麗なまま使いたいやつにとってはデメリットしかない
0876ドレミファ名無シド垢版2017/07/18(火) 10:08:52.94ID:DLrgPMcD
オイルフィニッシュは見た目、質感以外に
楽器でのメリットはほとんど無いといっても過言じゃない
【Relic】塗装、外見総合スレ part12【ペイント】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1384398742/
0878ドレミファ名無シド垢版2017/07/18(火) 10:42:25.94ID:DwluyFtd
タブ譜からコードってどうやって変換したらいいの?
コード一覧とにらめっこするしかないの?
66886がなんのコードなのか見つからない。
0881ドレミファ名無シド垢版2017/07/18(火) 11:10:04.14ID:DLrgPMcD
>>878 理論勉強するか指板図くん
0882878垢版2017/07/18(火) 11:45:16.16ID:DwluyFtd
>>880 見つからない・・・

>>881
指板図くん使いながら理論勉強する

レスくれた人ありがとう
0883ドレミファ名無シド垢版2017/07/18(火) 12:29:45.29ID:E4a7fTEy
ダイアトニックコードを覚えたら、
ベース音(一番下の音)見ただけで何のコードが分かっちゃうゾ
オサレな曲はノンダイアトニックなコードを入れて響きを豊かにしてるけど
それも他の調から借りてきたダイアトニックであることが多い
0884ドレミファ名無シド垢版2017/07/19(水) 13:17:48.56ID:tk/aLZrw
レスポタイプのトグルスイッチのカバーの材質ってなんでしょう…

大きいサイズを買ってしまって緩々なのですが、勿体無いのでどうにかして使いたいと考えています

熱?を与えれば縮みますかね?
0885ドレミファ名無シド垢版2017/07/19(水) 13:27:33.78ID:gL4Gz/Vw
ビンテージGibsonレスポールのプラスチック部分のスペック

・ピックガード、トグルスイッチ・プレート、ジャックプレートはABS樹脂のプライ構造
・マウントリングとノブはビュートレイ(ブチレート)CAB樹脂
・トグルスイッチノブはカタリン(ベークライト)
0886ドレミファ名無シド垢版2017/07/19(水) 13:39:02.45ID:tk/aLZrw
ベークライトでしたか…耐熱性があるようですね
もう外すつもりもないのでアロンアルファチャレンジしてみます

ありがとうございました
0888ドレミファ名無シド垢版2017/07/19(水) 21:59:23.74ID:kRu+lBnO
エレキギターの最終的な出音に影響が大きい順に並べて下さい
1.エフェクター2.アンプ3.ピックアップ4.ボディ素材5.ネック素材6.塗装7.製作者の腕8.演奏者の腕9.その他
0890ドレミファ名無シド垢版2017/07/19(水) 22:21:34.95ID:HV5udTH6
>>889
演奏者の腕はそんな所じゃねぇよw
演奏者の腕でコーラスやフランジャーがかかるのか?w
0892ドレミファ名無シド垢版2017/07/19(水) 22:48:16.78ID:iAhf2YlG
8,1,2,3,4,5,6,7だろ
0896ドレミファ名無シド垢版2017/07/20(木) 00:37:47.20ID:YPqaHRYQ
>>888
それぞれ効果が違うんだけど、あえて全部ひっくるめて単純に変化量でいうなら
1、2、3、5、4、6、7、8、9
0898ドレミファ名無シド垢版2017/07/20(木) 01:27:49.82ID:YV7Knm26
昨日リペアを頼みにある工房に初めて行ったんだ
オーナーがアン直(park10w)でつま弾いてる音聞いて俺のギターめっちゃいい音してるって思った
俺じゃあんな音出ねぇ
やっぱ腕だわ
中古の買取とかもしてるんだけど売りに来た奴の前で試奏してると半分ぐらい売るのやめて持って帰るらしい
0899ドレミファ名無シド垢版2017/07/20(木) 01:39:19.68ID:yoaLU3n5
その工房の主は商売としては下手かもしれんなー
ギター教室してるなら売れるかもしれんけど

それはともかく、いい耳と腕がある人は機材の選択もセッティングもうまいから総じてうまい
腕があっても耳が悪けりゃ抜けなかったりうるさかったりで評価も下がる
0900ドレミファ名無シド垢版2017/07/20(木) 01:44:26.08ID:YV7Knm26
>>899
俺自身も商売やってるからなんとなくわかるんだけどその店主は自分に欠落してるのは金を稼ぐ事って言ってたw
まぁどこまで本当なのかわからんけど俺のフェンジャパでアン直それであんな艶っぽい音出されたらねぇ
0901ドレミファ名無シド垢版2017/07/20(木) 17:00:34.14ID:9/4oOX3/
ギターで耳障りボーカルを邪魔するような周波数ってどのくらいですかね?
ライブのときEqで削ろうか考えてます。
0902ドレミファ名無シド垢版2017/07/20(木) 19:24:57.59ID:Tv0ISQim
ゆとり世代というかデジタル世代だなあw
昔の人はボーカルのメロにあわせてギターのボイシングを選んだもんだけどねえ
0903ドレミファ名無シド垢版2017/07/20(木) 19:26:32.76ID:3PXkejUD
ギターがEQいじってもPAさんが出したい音出すから自由に
0904ドレミファ名無シド垢版2017/07/20(木) 20:28:41.61ID:azgOfNT/
自宅とかで音出せない所でプリアンプやアンプからワイヤレスでヘッドホンに音飛ばしてる人居ますか?
ヘッドホンのケーブルが短くて便利が悪いので考えてます
0905ドレミファ名無シド垢版2017/07/20(木) 20:33:25.04ID:CUQmuuxI
この話題何度目か知らんけど今の技術じゃ遅延で駄目だから大人しく延長しろ
0906ドレミファ名無シド垢版2017/07/20(木) 21:37:26.01ID:WJvLZfb0
電池で動くアンシミュの類買ってストラップかベルトにでもつけて動き回ればいい
amplugとかPOCKET PODとか、古い物だとパンドラとか
0908ドレミファ名無シド垢版2017/07/20(木) 21:57:55.31ID:WJvLZfb0
そうなんか、オクで微妙にいい値段になるから古い物だと思ってた
ポケットPODもググったらもう廃盤なんだな
っていうかその手の機種は現行品だとアンプラグくらいしかないのか
0911ドレミファ名無シド垢版2017/07/21(金) 08:23:35.03ID:vso9vGvu
BC60でーす。juju 、、
かこを旧BC60の日記にすることを今日宣言。
お前らよろしく。頑張れ頑張れ。
0913ドレミファ名無シド垢版2017/07/21(金) 12:31:06.34ID:x3IOuXk+
>>912が見えない
0915ドレミファ名無シド垢版2017/07/21(金) 12:40:03.92ID:RLxsX721
今日初レスで見えないという事はNGをNGwordしてるんだな
ふーん頭悪いな
0916ドレミファ名無シド垢版2017/07/21(金) 12:56:39.86ID:jhDDm/71
ヘッドウェイのアコギなのですが、
hc-swingとhc-525はどちらのほうがグレ ードが上なのかご存知の方いますか?

基本スペックは同じで材の違いやピックガードのありなしなどはわかったんですが発売時期や、
どちらの方が、当時定価高かったのか気になります!
0917ドレミファ名無シド垢版2017/07/21(金) 13:04:39.20ID:x3IOuXk+
わざわざ飛行機ポチポチしてご苦労さんw
0921ドレミファ名無シド垢版2017/07/21(金) 14:39:50.86ID:hnLb8Zf6
半音ダウンチューニングする場合、弦のゲージは太いほうがいいのでしょうか?
あと、オクターブチューニングは変わってきますか?
0925ドレミファ名無シド垢版2017/07/21(金) 15:23:41.04ID:Mct+zOiY
>>921 弦は好みです、チューニングは場合によります
0926ドレミファ名無シド垢版2017/07/21(金) 16:39:16.03ID:ckTuVeQT
>半音ダウンチューニングする場合、弦のゲージは太いほうがいいのでしょうか?

太い方がテンション感確保と音程が安定する“傾向にある”

>あと、オクターブチューニングは変わってきますか?

ゲージが同じでも弦によりマチマチ
ゲージが変わればもちろん変わる
0927ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 00:53:54.46ID:mccrmk9d
エピフォンレスポールギター(カスタムショップ?)について教えてください。
@レスポールタイプとして購入した溝切り済みナットの高さが低く、弦が1フレットに当たり震動できません。
エピフォンは特殊なのでしょうか?
市販ので良いのがあれば教えていただけませんでしょうか?

Aキャビティのなかに金属の丸棒が埋まっています。これは何物でしょうか?

以上教えていただけますと有り難いです。
よろしくお願いします。
0928ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 01:10:37.54ID:noRxJVZF
1-単なる調整不足か、元より精度グズグズだった不良品のどちらか
ナットだけじゃなくネックの反りや弦高なんかの兼ね合いもあるから自分で調べて弄るんじゃなければ店で見てもらえ

2-御神体、抜くと死ぬ
0929ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 01:31:43.66ID:P3i01E9e
>>927
@そんな事しなくてもトラストロッド締めて順反り気味にすれば解決するよ
それで駄目ならリペア出すしか無い
A何も考えなくていいから抜くな
0930ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 07:50:39.91ID:0yXJWdde
>>927
ブリッジが低いだけじゃね
レスポールはヘッドからブリッジに行くに従って弦高が上がる感じだよ
0931ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 09:39:44.54ID:mccrmk9d
皆さん回答ありがとうございます。

言葉足らずでした。
@について、純正は問題ないのですが、既製品のものに付け替えると1フレットに当たります。(2種類試しました)
調整の範囲を越えてしまってる気がします。

Aなんの役目があるのでしょうか?
自力で抜くのは無理そうなので放置しますが、導電塗料をが被さっているので少々気持ち悪くて、、、。
0932ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 11:05:57.69ID:lORGDc+Y
グラフテック溝切りナットだと高さがエピフォン用は9.17mm
ギブソン用は8.3mmから9.3mm
0933ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 11:18:36.95ID:pdFAaKgo
牛骨か金属の板でも買ってきて高さ合わせればいいんじゃね?

それより御神体が何なのか気になるw
0934ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 12:46:34.98ID:GUUvpj/U
ナット交換は溝切りの物でもポン付けではほぼ上手くいかない
現物合わせの調整が必要
エピフォンが特殊なのではなく全部そうだよ

ナットの寸法が決まってるわけではなく、
加工工程での公差の積算分をナットの形で吸収する思想で組立ってるから
0935ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 13:32:06.58ID:uq4TjGX5
>>930
>レスポールはヘッドからブリッジに行くに従って弦高が上がる
なにもレスポールにかぎったことじゃないっしょおよjk
0936ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 14:09:47.44ID:P3i01E9e
>>931
導電性良くする為に制作時に付ける場合もある
気になるならペンチかなんかで抜ける
外したらめちゃくちゃ音良くなったって人も要るし
0937ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 18:42:13.68ID:tkaJ7btx
セッションしようかと言われたんですが、コピーしかしたことない俺にはレベルが高すぎます弾いたらいいの?
初めてでわかんないので教えてください
相手は音楽ベテランっぽいので舐められたくないんです!助けてください
0938ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 18:45:22.86ID:3bt4Ta7K
舐められたくもないも相手のほうが上ならへりくだれよ カッコ悪いとこ見せるの躊躇うな
まずそこから論外
0939ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 18:47:19.14ID:53hoqImz
なめられたくないなら井戸から出るなよ
0940ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 18:56:09.93ID:CtW0lfta
>>937
相手がベテランならベテランにリードしてもらってまかせればいい
何事も経験ですよ
経験をつまないとうまくならないのでせっかくのチャンスをもったいない
舐められたっていいじゃん
全然はずかしいことでもない
0941ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 19:08:05.13ID:Vt5YFhUc
多分その相手のことを「セッションwこいつ本当に弾けんのか?w」って>>937がまず舐めてるんだと思うよ
0942ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 19:48:19.58ID:v+2zZGXv
フィンガーピック使って弾いてるんですが、弦のゲージはミディアムとかの方がいいんでしょうか?
0943ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 19:51:25.57ID:ZcQsoUcm
好みでいい
0944ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 19:52:55.71ID:v+2zZGXv
>>943
ありがとうございます
0947ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 21:33:14.60ID:P3i01E9e
>>942
ミディアムにしとけ
0948ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 22:01:53.74ID:PhnAS1fH
腕も経験も無い癖にナメられたくないだ?
エアギターでもやっとけ
0949ドレミファ名無シド垢版2017/07/22(土) 23:32:50.46ID:mQ/lOgdD
おいお前ら>>937は成長する見込みのない奴なんだぞ。
もう少し優しい言葉で諭してやれよ。かわいそうだろが!
0952ドレミファ名無シド垢版2017/07/23(日) 08:18:13.42ID:Bm1SXsu8
>>947
え?ミディアムのがいいの?
0953ドレミファ名無シド垢版2017/07/23(日) 12:38:14.28ID:OTOo2I28
>>952
そう
0954ドレミファ名無シド垢版2017/07/23(日) 12:43:54.53ID:ILiQQ0/W
>>952
好み
0955ドレミファ名無シド垢版2017/07/23(日) 12:48:12.91ID:l/mtpWmP
>>942ですがとりあえずミディアムにしときます
ありがとうございました
0956ドレミファ名無シド垢版2017/07/23(日) 14:33:41.88ID:FBhdl78s
>>942はおれですがまあミディアムにしときます。
ありがとうございました
0957ドレミファ名無シド垢版2017/07/23(日) 23:41:19.81ID:SFJd8SGP
ギターで半音上げチューニングってどうなんでしょうか?カポでも良いんですが、
コピーする楽曲のキーが全曲半音上げなんで・・・
ネックが曲がりやすくなったり弦がきれやすくなったりしますかね?
ギターはともかくベースは大丈夫なのかな?
0958ドレミファ名無シド垢版2017/07/23(日) 23:42:48.51ID:ILiQQ0/W
半音ぐらいなら気にする必要ないだろうけど
高級で古いギターならやりたくないな
0959ドレミファ名無シド垢版2017/07/23(日) 23:47:52.43ID:n7YR25nk
カポとネックへの負担は関係ないっしょ
フレット間での位置によって
またカポの締め構造によって
弦によくないことはあるだろね
0960ドレミファ名無シド垢版2017/07/23(日) 23:48:43.89ID:ILiQQ0/W
0961ドレミファ名無シド垢版2017/07/23(日) 23:54:08.56ID:1NgoSf9u
>>957
半音ぐらいなら別にいいけど、ネックの負担が大きくなる方向性なのは間違いない。

それで反るだのなんだのは、お前のギターの話だから俺らじゃわからん。
0962957垢版2017/07/24(月) 00:23:29.43ID:BWgoIFV9
うーん・・・ギターはともかく
やっぱベースがきつそうですね・・・
0963ドレミファ名無シド垢版2017/07/24(月) 00:34:17.39ID:yY1mCbfn
半音アゲの曲って珍しいなw
普通にカポ使うだろ
ベースも解放弦を激しく使うフレーズでもでてくるの?
大概のフレーズはレギュラーチューニングで対応でくるだろうに
自分の経験ではベースが半音上げチューニングはみたことないわ
0964957垢版2017/07/24(月) 00:44:13.79ID:BWgoIFV9
明後日ライブなのにいきなりボーカルが半音上げたいと言い出して
ギターの俺とベースが「はぁ?今更?」ってなってて
どーすっか・・・状態。
ベースの子も半音上げやったことないしヤダって言ってます。
コピーはハイスタなんで結構開放使ってますし
ギターはカポつけてやると違和感ありありで・・・
0965ドレミファ名無シド垢版2017/07/24(月) 00:49:53.01ID:yY1mCbfn
原曲のCDが半音上げチューニングじゃなく、カバーする曲がボーカルに合わせて半音上げチューニングにするこということね
だったら納得ですw
ま、ボーカルのキーに合わせるしかないね
ハイスタみたいな8分音符が続く曲ならレギュラーチューニングでも半音上げでプレイできるぐらいじゃないとダメだけど経験がないならしょうがない
ギターベースを半音上げるしかないねw
0966ドレミファ名無シド垢版2017/07/24(月) 00:50:31.12ID:Kh3wsUUN
半音上げの方が違和感あるんじゃなかろうかテンション変わるし
細いゲージにしてやるとかか
0968ドレミファ名無シド垢版2017/07/24(月) 00:52:31.29ID:HWPBBxpV
まあ初心者スレですしおすし
ベテランのおじさまならまだしもTAB番号覚えて弾いてる頃じゃ移調だって難しい
0969ドレミファ名無シド垢版2017/07/24(月) 00:54:36.51ID:yY1mCbfn
ま、でも現場にいっていきなりキー変えろなんてよくあるからねえ
最初は戸惑うだろうけど、これもいい経験だと思って乗り切ってくださいw
0970957垢版2017/07/24(月) 00:57:35.09ID:BWgoIFV9
>>966
今まで半音上げでハイスタなんてやったことないから気持ち悪いのもありますし
もうソラで弾けるのにカポつけると手元見ないと間違いそうでイライラです・・・

いろいろ調べたところDropってゆうエフェクターがデジテックから出てるらしいので
それの購入を考えます。
0971957垢版2017/07/24(月) 00:59:42.93ID:BWgoIFV9
Whammy DTの方だった・・・
たけぇ・・・
どーすっかな・・・
0972ドレミファ名無シド垢版2017/07/24(月) 01:10:52.90ID:4sD+vbNd
その手のエフェクターはどうしてもラグがあったり音色変わったりで慣れるまで時間かかるで
0973ドレミファ名無シド垢版2017/07/24(月) 01:24:11.75ID:DegB4me1
>>971
ハイスタやるならレスポールだろ?
半音くらいだったら大丈夫だからとりあえずチューニング上げとけよ
0975ドレミファ名無シド垢版2017/07/24(月) 05:55:33.24ID:wxhQEYY7
チューニング上げるが一番
何なら弦のゲージも下げれば負担も気にしなくて良くなる
ていうかハイスタで半音上げなんて良く歌えるな
ボーカル女とか
0977ドレミファ名無シド垢版2017/07/24(月) 09:20:31.11ID:Aj/KzE8P
半音上るのに躊躇するってベニアで出来た楽器でも使ってるのか?
そんな楽器じゃ変則チューニングどころか
基準音440でしかチューニングできないだろ
0978ドレミファ名無シド垢版2017/07/24(月) 11:58:38.36ID:ISUzn5Yh
たった半音だろ?んなの勢い余って弦巻いてたらフツーにあるし。ベースでも問題ねぇよ。
0979ドレミファ名無シド垢版2017/07/24(月) 13:01:47.31ID:LR1qKmmC
ボーカルが音楽解ってねーんだよ
半音上げがアコギならカポ、キーボードならスイッチひとつで自動的に出来ると思ってやがる
ミスチルや藤原さくらが1カポで歌ってんのよく見るだろ?
あれは一番伸びのある声で歌いたいからわざとやってるんであって、バンドのメンバーやバックのミュージシャンが実力あるから出来る事
アマチュアがいきなりやれと言われても1から練習やり直す羽目になる程難易度が上がるのにギタボはカポひとつでド素人のローコードで気持ちよく歌ってやがる
そいつがリーダーでちゃんと練習しろよ!!なんて偉そうに説教垂れた日にゃケンカになるぜ
0981ドレミファ名無シド垢版2017/07/24(月) 13:19:18.21ID:Aj/KzE8P
ボーカルが楽器の事分かってるって話から始まったのは読んだ
0982ドレミファ名無シド垢版2017/07/24(月) 13:33:08.18ID:4zCDEaV1
えっ…?




まさかとは思うがバンドのリードギターとベースがカポ付ける前提で話してる?
ギタボが1カポCで簡単に弾いて歌う事=バンドにD♭の演奏を強要する事がどれだけ難しいかって話をしてるんだけど想像付かんかった?
0984886垢版2017/07/24(月) 19:14:27.05ID:v+XI5h5k
(´;ω;`)
0985ドレミファ名無シド垢版2017/07/24(月) 19:16:30.33ID:RgH8mo+Y
解放絡みでクソめんどいフレーズ仕込んでるなら、おいコラwって言いながら半音上げる。

解放別にどうって事ないなら、カポつけるまでもなく、1フレットズラして弾くだけ。

何がそんなに大変なんだ??
TAB追うだけの初心者じゃ無理なんだろうが、指板ある程度理解できてりゃどうって事ないだろ。
0986ドレミファ名無シド垢版2017/07/24(月) 19:25:16.28ID:yY1mCbfn
まあまあw
キーの問題でボーカルとリズム隊が揉めるのはバンドで永遠のテーマだから
自分だって初めてバンド組んだとき経験あるだろ
ボーカルにキー変えろだなんてふざけんなと言った経験は誰にでもあるはず
0987ドレミファ名無シド垢版2017/07/25(火) 00:18:17.23ID:MYf5r4E6
明後日か
カポに慣れる時間も、半音上げしてネックの状態を安定させる時間もなさそうだな
キー変更却下が現実的だと思う
よく話し合え
0989ドレミファ名無シド垢版2017/07/25(火) 01:06:10.20ID:tNlFbTM6
開放弦絡みのボイシングが聞かせどころになってる場合多いからな〜。
0990ドレミファ名無シド垢版2017/07/25(火) 04:37:35.06ID:r1CdohyW
何か流行りのガールズバンドでギタボが本物のレスポールゴールドトップにカポ付けて歌ってんの見た時は心の底から『うん、間違ごうてる』と思って愕然としたわ
何やっけな、ししゃもやったかさいさいやったか…
0992ドレミファ名無シド垢版2017/07/25(火) 07:34:24.48ID:P4Xn61hu
>>990
いや、小洒落たバンドが、積極的にカポ使うんはフツー。

それこそ、開放絡みのアレや。
0993ドレミファ名無シド垢版2017/07/25(火) 15:54:57.90ID:DUQXvp1s
ハイスタ4人でやるなら楽器隊優先してチューニングそのまま、サビをコーラスで全力サポートすりゃキー甘くても勢いで行けると思う

急なチューニング変更だとオクターブソロ多いし、ピッチ安定しないのが一番かっこわるい
0994ドレミファ名無シド垢版2017/07/25(火) 16:40:10.20ID:/OHpt1Jb
楽器のチューニング不安定は問題視するくせに
ボーカルのキー甘さには寛容て
めっちゃダブルスタンダードじゃねーか
ていうか半音上げたくらいでチューニングがより不安定になるわけないし
初期ハイスタはチューナー持ってなくてそのままライブしてたらしいから(それでファットマイクに怒られたらしい)不安定な方が再現度上がるだろ
0995ドレミファ名無シド垢版2017/07/25(火) 16:45:42.42ID:ZelazTxw
確かにw
パンクロックなんざチューニングがたがたでボーカルもひたすら叫んでるだけで成立しちゃうわな
0996ドレミファ名無シド垢版2017/07/25(火) 16:46:47.07ID:O73sE2zF
ハイスタいま3曲聴いてきたけど半音上げチューニングでそのまま弾けよ。そんな難しいことやってないじゃん
1000ドレミファ名無シド垢版2017/07/25(火) 20:40:06.67ID:DUQXvp1s
>>994
指摘されて気づいたけどダブスタだww

主観だけど、質問者がこれまで練習してきた通りに本番も弾けた方が納得するのかなと思って

それとハイスタの人、明日のライブがんばれー
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 80日 14時間 27分 22秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況