【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 21:52:09.80ID:pWKe6vkx
アコースティックギターに関する総合スレです。
初心者から中級者・上級者まで、アコギ特有の演奏方法から質問、雑談など何でもOK。

前スレ
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪19
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1525821646
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪20
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1532510735/
0003ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 21:53:06.21ID:pWKe6vkx
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1523233653/

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1515832201/

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪15(実質16)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1491242769/

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪15
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1491237404/

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪14
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1484740493/

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪13
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1475393064/
0004ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 21:53:30.93ID:pWKe6vkx
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1386055067/

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1352900398/

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1332092768/

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1312670745/

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1296833627/

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249510133/
0022ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 07:06:57.46ID:MkcrXRFC
サンキュー
0023ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/29(日) 01:51:22.21ID:OJAUZC0O
テイラーとかコリングスとかギブソンとかどこのメーカーがアコギ作りで一番のトップなの?
0025ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/29(日) 17:18:14.96ID:m37cR+Me
一番のトップはレジェンドギターです。
批判も多いかもしれませんが アレが一番です
なぜなら一番金かけっ作るなら伸びしろが多いからです
0026ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/29(日) 21:00:07.83ID:5Dh2t+RT
何処のメーカーが良いと言うよりも、手工品と考えれば手の混んだ造りは弾きやすいし、音も個性的。しかも生木なんだから、定期的にメンテナンスしたり調整出すくらいの諸経費も考えるべき。ブランドで比較してもあまり意味はない。
0027ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/29(日) 21:02:10.49ID:3JGvifA3
>>23
コスパも含めてなら
Kヤイリのカスタム
鳴らないイメージあるかも知れないが
レギュラーモデルとカスタムは全くの別物
0029ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 01:30:02.57ID:mpT3oVum
外付けピエゾで深い打痕を隠す。トリプルはあってもいいね
0030ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 22:28:18.53ID:44/BucRs
アコギ弾くの1週間に一度か二度とくらいでずっとハードケースにしまいっぱなしなんですが保管する時は弦緩めた方がいいですかね?
0032ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 02:00:54.95ID:r6pwpEK9
>>30
安定してれば必要ないかも知れないが
新品時は緩めるにこしたことは無いかと
0033ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 02:12:37.89ID:r6pwpEK9
>>28
カスタムはどんな音になるかわからないから
リスクもある

単板のリバーブの効いた響きは必要ない
一生このギターを弾き倒して育てるんだ
と言う覚悟のある強者はヤイリ合板もあり
ヤマハのナトーFGは育たないが
ヤイリ合板はゆっくり待てば育つ
0034ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 16:19:01.97ID:1UxLYYGO
>>33
思い込みきついな
0035ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 18:51:01.24ID:XRkUYmK3
単板ってやっぱりそんなにいいものなのかな?
最近、クラギの音の良さに惹かれて鉄弦から遠ざかりがちなんだけど
単板のリバーブというワードに妙に惹かれる
0036ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 19:06:50.70ID:my6nFTS0
好みだと思うけど
合板と単板の生音聞き比べてどっちがいいかって聴かれたら単板選ぶ奴のが多いやろな
0037ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 19:32:51.50ID:uXJXjAqF
好みの問題か?
合板のメリットは安いだけだろ
0038ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 19:34:45.45ID:sNiCkl7l
気軽に外に持ち出せる
ガツンガツンぶつけても気にならない
0039ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 19:47:41.98ID:rYIHGDq5
合板なら安定してるし癖も個体差も少ない
大当たり欲しいなら単板博打
0040ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 19:51:56.72ID:VgX2qIbK
俺のモーリスの安物の単板はエアコンの風に直に当て続けても真夏の灼熱のロッカールームに放置しても冬の極寒の屋外物置にしまっててもビクともしない
ネックは反ったの見た事ないし腹が出ないネック起きない
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 12:03:37.79ID:A/qNBAKM
おまけに良い音で鳴る気配も無いだろw
0044ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 15:08:51.62ID:g1uBlHNk
テイラーのVクラスいいね。
サスティンが素晴らしいわ。
高級材使ってるから仕組みだけの問題では無いけど。
廉価機種にも仕組みを採用してほしい。
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 15:44:35.45ID:ykntOUJz
Vクラスは興味があるけど
経年変化のトップのふくらみに関してどうなのかが気になる
0046ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 21:58:21.77ID:cifQiJFO
サスティーン伸ばしたくてボールというものを店員に勧められて入れてみた
確かにサスティーンは伸びたんだけどやや弦鳴り気味になってしまったようなきがしないでもない
ボールってそういうものでしょうか?
0047ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 22:07:25.12ID:1dwe3Xee
ボディに伝わる振動が少なくなれば弦鳴りになるが、その分振動が減衰しにくくなるからサスティーンは伸びる
0048ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 03:27:46.70ID:zgZGelRj
ググったけどアーニーボールとエンドボールしか出でこない
興味あるなあ
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 07:42:34.31ID:cvtC7PGQ
僕もわからなかった
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 08:38:03.71ID:Xq2mvJCp
これオレも使ったことあるよ。
弦の張り替え時は確かに弦鳴り感が強くてキツイ。
落ち着いてくるとやや押さえられるが、それでもキンキン感が残る。
全弦につける必要はないし、これは好みの問題だね。

今は弦のモールエンドを切り取って通している。
同じような効果があるし、金もかからんw
0052ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 18:25:08.75ID:B6+8bF/f
モーリスも90年代に買っとけばよかったな
買っとけばよかったギターって4本くらいある
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 19:09:29.14ID:38xOMTjd
>>51
やっぱそうなんだ
シャリシャリしすぎちゃって失敗したよ
あんまり変に手を入れるもんじゃないな
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/02(木) 19:14:01.85ID:zgZGelRj
え〜俺は逆にそそられたわ
エレキの生音が大好きだから、アコギにエレキ弦張ってるんだけどサスティーンがないのと
箱鳴りを抑えたいと思ってる俺には朗報ですわ
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/07(火) 13:26:50.36ID:QGfUk0Do
だれかgibsonのアコギスレ立てておくれ〜
0059ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/10(金) 05:49:15.90ID:8tKCIkl7
これってブリッジピンの代わりに使うもの?
それとも併用?
0060ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/10(金) 22:26:26.70ID:icPRzGR+
ところで・・・
エリクサーの1、2弦 (エレキなら3弦)ってつるつる感すごいね。
他のコーティングはこんなにしない
2エキ性のウレタンで強靭にやってんのかな
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/11(土) 00:12:16.15ID:UeuL2pM4
アンチラスト弦はコーティングじゃないってメーカーが謳ってるだろ。
公式サイト見てこい。
0063ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/11(土) 07:43:50.11ID:jpH43PYM
ソロギターってギター始めて一年未満じゃまだ早いですかね?
何曲か挑戦したんだけど一曲覚えるのに一ヶ月以上かかって
あまりにも弾けないのでモチベーション低下中なんです
弾きたい曲はたくさんあるのに技量が全く追いつかず…
飽きたら他の曲に挑戦もありですかね?
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/11(土) 08:27:21.59ID:UQ3mckWK
20年ギター弾いてるけど、ほぼチャレンジしないからほとんどソロギターは弾けないわ。
ソロギターしたくてギター始めた人は、一年くらいで結構弾けてる人もいるよ。
やりたいことにチャレンジしてたら、きっとできるようになる。
たくさん弾いて簡単そうな曲探すのもアリだろうさ。
あんまりできないなら、教本DVDとかレッスン通うのが近道。
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/11(土) 08:33:28.51ID:jpH43PYM
ありがとう
教室通ってソロ習ってるんですよね、まだ半年だけど…
最初の課題がしらべのAレベルなんですがそれでも一ヶ月かけてもまだ弾けない
課題だけじゃなく好きな曲もやりたいけど運指追うだけでかなり気力使い果たします
ソロが弾ける人は基本のアルペジオ伴奏などからきちんと手順を踏んでるのかな?
0068ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/11(土) 09:44:09.88ID:T1bgRdac
やりたい曲なら1年2年続くだろ
その頃にはウソみたいに弾けてるよ
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/11(土) 09:48:40.44ID:oM1ZksZf
「弾ける」「弾ける」の定義があやふやだからなんとも言えん
0070ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/11(土) 11:40:55.92ID:1dN0+K0S
始めの頃はバイエル弾かされてたな
0072ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/11(土) 14:34:21.73ID:UQ3mckWK
教室通ってるんなら、素直に簡単な曲から基本的な技術をきちっと身につけて時間かけてレッスン受けていけば良いよ。
んで、家で遊びながら弾いたり練習したりするときにいろんな曲にもチャレンジする。
弾けそうな曲があったらそっちを課題曲に変えるのもいい。
普通に見えるアルペジオも、淀みないコードチェンジも、全ての技術が上達することで、なんでも弾ける達人になって行けるわけだから、簡単な技術からしっかり時間をかけて、先生ができるようになったね!って言ってくれるまで練習したら良いよ。
不器用な人こそ根気強く練習してうまくなったりするから面白いんだよ。
なんとなくできてるようなできてないようなって技量しかないのに、小器用だから弾ける気になってどんどん次のステップに行きたがるのは危険。
0073ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/11(土) 16:59:23.89ID:v4u2jmh8
よくナット幅と言うが、じつはナット幅やナット位置でのネック幅よりも

ナット位置での6弦〜1弦までの幅こそ重要なのではないだろうか?
0076ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/13(月) 13:55:36.86ID:inaXt1QF
>>75
>俺も1曲マスターするのに大体1か月はかかってたな
>こんな感じの曲


あんな曲を1か月で出来るのか、年単位かかってもおかしく無いのに、あんたすげえな!
0077ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/13(月) 19:23:58.06ID:kJmueqQo
指弾きよりジュリアンラージとかのピックで弾く人のほうが耳コピしやすくてハードル低いな
0078ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 01:05:40.24ID:VkiXbmef
クリップチューナーで6弦解放Eを合わせたとして
ローコードのGを押さえるとGの合わせるところより2目盛くらい上を指すんだけど チューニングどうしてる?
諦める?
0081ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 08:17:29.17ID:cX3MCptI
コードで押さえると力が入って軽くチョーキング気味にG音が上がってるかもしれないのがひとつ
同様な1弦もどうか確かめた方がいい
あとは調弦のそういった矛盾は分散させて最小限の狂いになるようにする
つまりまずは6弦を少しだけ下げる

実際にはコード鳴らしてうねりが最小限になるように耳で聞いて調整する
0082ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 08:36:02.86ID:1ftVqH2J
狂いを分散させるには基準になる弦を1つ決める
5弦基準なら5弦は動かさない
@5弦0と3弦2フレ
A3弦0と1弦3フレ
B1弦0と4弦2フレ
C4弦0と2弦3フレ
D2弦0と5弦2フレで1周
これでうねりを0に近くなるように極小ずつうねるような感じで分散させる
あと6弦を1弦と合わせ、ABを参考にしてE弦のみを調節して合わせる
0083ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 08:46:01.99ID:zpQnqXV+
教えたがり君ばっかだな
ナット溝が浅いから調整に出せ、の一言で終わり
0086ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 09:44:13.51ID:aS3s1STx
>>85
追記
「こんなの使う」はナット溝の深さを弦高ペタペタまで下げる代わりにってことね
ペタペタまで下げてから「こんなの使う」わけじゃないので
0087ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 12:50:12.77ID:7DRUMBIK
クラギ出身とエレキ出身でアコギやってる人多いと思うけど
エレキって何であんないい加減なのかね
クラギの人は信用できるけどエレキは適当すぎて信用できない
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 15:47:40.02ID:0GaLmUaj
アコギのサドルはオクターブピッチ合わせる気が無いだろ。
チューンOとか1弦と6弦の弦長差がかなり設けられるのに一般的なアコギサドルは幅が狭すぎて特に6弦がシャープになりがち。
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 17:16:51.81ID:SClf27Sw
ギターそのものがピッチが不正確な楽器だからある程度で妥協するしかないかと…
ローフレでシャープするなら流石におかしいけど
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 17:48:26.58ID:5fTmNwNZ
>>87
ギターや楽器は努力だけではどうしようもない
才能がなければ

君の知ってるエレキの知人は両方ともないんだろな
エレキはクラシックと違って適当な独学が多い

けどまあ趣味なんだしつまらなくて上手くなくていいじゃない
0091ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 20:33:25.54ID:7DRUMBIK
>>90
知人はいないけどプロの講師になぜか多いんだよねえ不思議
本当に才能あるならクラギでもエレキでもアコギでもウクレレでもピアノでもなんでも弾けるんじゃね
チョンソンハみたいにね
ああいうのが才能だと思うわw
0092ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 20:43:21.47ID:euqzCrDK
俺もそう思うニダ
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 21:11:45.40ID:adWUT8R5
ネトウヨはこんなとこで油売ってないで、せっせと安倍の火炎瓶事件を擁護してろよw
モリカケなんか吹き飛ぶくらいヤバイぞあれw
0095ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 21:17:26.48ID:5fTmNwNZ
>>91
講師はピンキリ

確かにエレキ出身の講師は独学が多いしムラがある

かといってクラシック出身が常に優位とは言えない
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 22:04:41.22ID:T2zXJHJI
楽器屋だって適当な知識の人ばかりなのに講師に求めすぎニダ
君がスーパープレイヤーになるべきホル
0097ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 02:46:16.44ID:Odqz8J2Z
エレキ出身はフィンガーピッキングと楽典が無茶苦茶が多い。クラシック出身はストロークとコード理論とリズム感が無茶苦茶が多い。

アコギ専門で楽典、コード理論、リズム感がしっかりしていて、フィンガーピッキングもストロークもいける講師ってなかなかいないよね。
0099ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 03:18:33.62ID:HtyMCzNg
なんかアコギに到達するにはグラギから入るかエレキから入るかみたいな流れになってるけど、
アコギから入ってエレキに流れる方が圧倒的に多い気がするわ。
ギターに限らずよくあるメソッドが確立してる古典対メソッドが確立していない大衆文化の図式だと思うけど、
切り分け方がだいぶ変だと思うわ。
0100ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 07:44:39.50ID:gm0jI79Y
クラシックはリズム感がないんじゃなくて
わざとタメや間を作って表現の幅をひろげてるんじゃないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況