X



【マーチン】Martinギター総合スレ Part33仮)【マーティン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 18:50:16.11ID:0WZiitmq
Martinギターを愛する紳士淑女&お子様たちの集う楽しいスレです!

クリスマスなので復活させてみるテスト

●公式
https://www.martinguitar.com/

たぶん前スレ
【マーチン】Martinギター総合スレ Part31【マーティン】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1504659184/
【マーチン】Martinギター総合スレ Part31【マーティン】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1504654505/
0003ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 18:56:32.56ID:PoyOCl0R
ありがとう
0004ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 18:57:49.26ID:PoyOCl0R
000-28
0006ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 18:58:09.68ID:PoyOCl0R
OM-28
0007ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 18:58:31.53ID:PoyOCl0R
D-28
0008ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 18:59:22.41ID:VBWDoAiD
000-16GT
0011ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 19:00:40.45ID:oykg3vPR
【よくある質問】

Q:セピアクルー、HoneyBee、LEGENDなど1万円くらいのギターにしようと思うんですが。
A:賛否両論。過去スレ参照。
  飽きっぽいのを自覚してるならアリですが、正直やめといたほうがいいです。。。
  1万円ならサウンドハウスZENN ZD24は安価の割に評判良いので最低限こちらを買う事をお勧めします。
Q:弾きやすいギターが欲しいです。何かおすすめはありますか?
A:はあ?てめえにとって弾きやすいギターなんぞ他人にわかるわけねーだろがカス。
  ゆとりにはネックの握りやボディサイズとか、人によって好みが違うのがわかんねーのか?
  とっとと楽器屋に逝って試奏してこいやヴォケ〜といったツッコミが入ることもありますが、
  泣かないでください。まずはテンプレを読んでみて、自分がどういう楽器を求めているのかを
  再確認するといいかもしれないです。

Q:通販って大丈夫ですか?
A:試奏しなくてもいいなら問題ありません。
0012ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 19:00:57.46ID:VBWDoAiD
000-28EC
0013ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 19:01:40.73ID:VBWDoAiD
HD-28
0014ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 19:02:21.33ID:VBWDoAiD
000-15M
0015ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 19:02:47.78ID:VBWDoAiD
OMCPA4
0016ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 19:03:02.32ID:Gs2DAjo5
Q:合板ギターよりも単板ギターのほうが音がいいですか?
A:一般には単板ギターのほうが高級品とされています。単板か合板かについては
  よく論じられる話題ですね。マーティンやギブソンなど伝統的メーカーの王道
  ギターの殆どは、当たり前のようにオール単板です。
  一方で国内メーカーの多くは様々な価格帯グレードの品揃えを、モデルごとに
  細かな差別化を施すことで実現しています。
  基本的には、トップ材だけ単板→トップとバック(裏板)が単板→オール単板の
  順に品位と価格を上げていきます。このようなスペックとは別に、材のグレードも
  変わります。ひとくちに単板といってもピンキリで、最上の合板が並の単板を凌ぐ
  ことだってあるでしょう。とはいえやはり単板というスペックは有無を言わせず
  魅力的に響きます。各社とも低価格帯に単板を投入している現状では、あえて
  合板を選ぶメリットも小さくなってきているのではないかと思います。
0017ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 19:03:50.58ID:VBWDoAiD
J-40
0018ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 19:05:08.03ID:bzdVpf8R
【ギターの選び方〜店頭試奏編】

楽器屋での試奏は不慣れな人にはハードルが高いかもしれませんが、周りを気にせず、恥ずかしがらず、しっかりと冷静に試奏しましょう。

初心者なら何も弾けなくて当たり前です。ギターを弾ける友人や先輩の同伴もないという場合は店員さんに音出しを頼みます。
正面、背後、あるいはちょっと離れて聴いてみるのもいいでしょう。
たとえ自分で弾けなくても、楽器を抱えたときの印象、特にネックの握り具合は大事です。別のモデルも試してみるなどして、しっくりくるものを選びましょう。

具体的になにを試すのか、2本目以降の人は普段弾いているギターを抱えていろいろ考え、イメージトレーニングをしてからお店に行くと良いと思います。
必要ならばチェックリストを書き出してみるのも良いかもしれません。
もし、具体的に何を試すのかここで聞かなければ解らないのであるならば、購入を見合わせることも検討すると良いでしょう。

相対する店員さんは販売のプロです。テンパった状態ではセールストークの押しに負けて混乱しがちです。相手のペースに乗せられ、迷ったまま買ってしまうことの
ないよう、強いココロで自分だけの1本を、なんとなく良いと思った個体じゃなくて、絶対にこれがいい!というギターだけを探しましょう。

もし欲しいギターを見つけても、「考えておきます」とだけ言って一旦店を出て、喫茶店で時間をかけて良く考えましょう。もしくはその日は家に帰ってゆっくり考る
くらいの余裕を持つのも良いかもしれません。
0019ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 19:05:22.29ID:PoyOCl0R
D-35
0020ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 19:07:41.34ID:N1tGvFel
000-18
0021ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 19:07:44.66ID:kL/tkAjb
【ギターの弦について】

●素材の違い
アコースティックギターには一般にブロンズワウンド弦を使います。
3弦〜6弦がワウンド弦(巻弦)で真鍮色です。亜種にフォスファー・ブロンズ弦があります。
フォスファー(燐)の巻弦は赤銅色で、ブロンズ弦とは一味違ったキャラクターです。
あるいは、エレキで使うようなニッケルワウンド弦でも構いません。マグネチックPUとの相性や、サウンドの好みなどによりニッケルワウンドを使う人もいますが、
やはりブロンズ弦とフォスファーブロンズ弦が主流で、価格も手頃で入手し易いと思います。

●ゲージの違い
コンパウンド → エクストラ・ライト → ライト → ミディアム → ヘビーの順に太くなり、張りも強くなります。
ライトゲージがデフォルトで、それにエクストラ・ライトとミディアムを加えた3種が一般的でしょう。
コンパウンドゲージは小型ギター向け、ヘビーゲージは古典的フラットピッカー向けともいえますが、いずれもやや特殊なゲージだと思います。

初心者の人にはエクストラ・ライトがお薦めです。まずはこのゲージで押弦と捌弦の基本を覚えてから、徐々にライトゲージなどを試すといいでしょう。
EXライトはビギナー専用でもないですし、自分の楽器、自分の音楽にフィットするなら、EXライトを常用しても構わないと思います。

このような素材やゲージ、お気に入りの銘柄を探すこともギターの楽しみ&苦労のひとつですから、いろいろな弦を試してみると面白いかと思います。
0023ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 19:51:10.36ID:bB6X0EVq
とりあえずd28ちゃうの?
まぁ、俺は持ってないけど
0025ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 21:13:35.71ID:5yjdFaKi
マーチンはいいな
メインギターだ
0026ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 22:11:17.70ID:bB6X0EVq
320万のやつ聞いてみたけど俺の新品で買った000とあんまり変わらなかったけど俺の耳がクソなんかな?
録音してみたら下手過ぎてチョット出せないからすまん。
0027ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 22:21:27.36ID:lFAgzn+P
D35にM550を張ってたんだけど、型落ちしたのかな?
後続機種は MA550 AUTHENTIC ACOUSTIC SP 92/8ってなってたけど、
オーセンティック弦ってどうですか?
0028ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 23:53:24.71ID:4PhAH5Y9
マーチン買ったら他のはいらなくなった
0029ドレミファ名無シド垢版2018/12/24(月) 23:53:27.26ID:bB6X0EVq
使ったことないや。
エリクさんライトフォスファーしか使わなくなった。マーチン弦は御臨終すろの早すぎだから。
0030ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 01:00:42.39ID:E2HRnxcc
ギブソンとマーチンがあればアコギは十分
一番弾いてるのはヤイリのミニギターだったりするけど、たまにマーチン弾くとやっぱり格の違いを感じる
0031ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 01:01:38.01ID:wng8g/Z6
>>22
D-18以外の小さいやつは、サンタクルーズとコリングスになってしまった。
カワセも新旧2本あるが、どれか1本残せといわれたらやはりD-18だな。
0032ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 01:02:59.25ID:pzKvtklo
>>29
昔、昭和〜平成初め頃にマーティンの弦を使ってた。
それで俺もずっとご臨終が早いと思ってたけど、最近はそうでもないと思う。
0033ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 01:03:33.84ID:aiSLIHPS
弦は膨大にあるからどれがいいのかいまいち分かりにくい
サウンドハウスのレビューたまに見るくらいか
0034ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 01:09:08.45ID:+RWnKhHX
>>32
ロングライフのmsp7100使ったことがあるんだが一月どころか2週間や持たなかったからマーチン弦は辞めましたね。
マーチン弦は早く死ぬのでギブソンに使うといい感じです。
0035ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 01:15:22.02ID:JMmEo0k2
>>34
そもそも弦って、ひと月は無理でしょ。大体、3週間持てばいい感じで。
偶に当たりがあるとひと月弱持ったりするけど。
0036ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 01:17:26.62ID:aiSLIHPS
知らない人はいないだろうけど長持ちと言えばエリクサー
0037ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 01:25:18.26ID:02cqKC1A
エリクサーはいろんな人に勧められて、乗り気じゃなくて買ったけど、
低音弦が白い奴。5分も堪えられない酷い弦だったので二度と買わない。
0039ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 01:58:08.11ID:aiSLIHPS
エリクサーは好き嫌いがわかれるからね
0040ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 05:17:58.90ID:0/IOmQyB
>>37
低音弦が白いってことはコーティングが厚いポリウェブかな?
ナノウェブ使ってたら多少は印象変わったかもね。
0041ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 09:55:17.46ID:n4NMBdVb
鳴りがめちゃいいから弦が死んでもしばらく気にならないけどな
0042ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 10:18:07.44ID:U2dyvAmt
最近の弦は切れなくなったよな
0043ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 10:25:30.06ID:n4NMBdVb
1本は弦張ったりゆるめる時に切れることがあるんだな
0044ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 10:44:16.23ID:U2dyvAmt
20年くらい前の弦は毎週のように切れたよ
0045ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 11:02:43.28ID:n4NMBdVb
弦メーカーも技術革新してんだね
0046ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 11:03:20.79ID:c+YyGWDq
>>41
マホガニバックのタイプだろ?ローズは弦死んだら悲惨。
0047ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 11:38:21.96ID:HW2SmKmy
材質の違いとか個体の違いってあるわ
0048ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 14:36:03.19ID:erUvrkuB
>>44
それはない。
20年前の君の弾き方がヘタだっただけでしょ。
0049ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 15:03:38.63ID:QneiVbJc
ローズサイドバックでも「鳴ってる」やつは弦が多少古くてもそれなりに味わいある音で鳴ってくれる
0050ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 15:45:21.24ID:7NqpObR3
現行品で満足いくものな
0051ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 15:56:40.08ID:QneiVbJc
ローズ欲しがる人はグラッシーな響きが好きだろうから古弦が嫌いな気持ちはわかる
0052ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 17:48:20.51ID:XgbR0fns
OMJMモデルがホスイ。
0053ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 18:21:02.74ID:XzNW/d24
マホガニーもローズウッドも最高
0054ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 19:01:52.75ID:uN+N61v3
俺のはローズだけど死んだ弦の音の方がむしろ好き。てか古くなってもさほど変わらない。
因みに弦はジョンピアース。
0055ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 19:04:45.94ID:uN+N61v3
まあ、変わらないと言っても低音弦は変わるけど。
低音弦の新しい時のビーンという音がボーンになる。それがいい。
0056ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 19:24:18.16ID:e2H3Q3P0
俺の場合は室内でひとりポロロンと弾くだけだから
弦なんてもう5年以上かえてない
古くなると弦が伸びきってるのかチューニング狂いにくいのがいい
0057ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 19:29:59.63ID:VjFP8sL8
安ギターならいいかもしれんがマーチンでは怖くてできんな
0058ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 20:36:03.52ID:0/IOmQyB
弦が錆びてくると次第にフレットが削れてくるから
エリクサーでも半年ごとに1回は変えた方が後々安上がりになるかと。
0059ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 21:20:03.46ID:+RWnKhHX
ステンレスフレットにしたら長持ちすんの?
そろそろフレット交換のギターがあるけどどうしようかな。
0060ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 21:58:20.29ID:HH17DaeG
>>40
弾いていくと、弦の表面が毛羽だつ感じのがポリウェブでしょうか?

昔使って、時間が経つと毛羽だっていたのが気になりました。
(ポリだったのかナノだったのかは不明です)

今は、ナノばかり持っているのですが、毛羽立つ感じが無いなぁとは
思ってましたが。
0061ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 22:00:48.73ID:0/IOmQyB
>>59
長持ちする代わりに良くも悪くもサウンドが
大きく変わるみたいね。
高音が強調されて硬い音になる傾向。

元々チョーキングを多用するエレキから広まってきたからネックバインディングが多いアコギだと施工が面倒で工賃が高くなるかも。
0062ドレミファ名無シド垢版2018/12/25(火) 22:15:51.88ID:+RWnKhHX
>>61
返答ありがとうございます。

やっぱり高いんだね!高いのはいいとして硬くなり過ぎたらやだね。
0063ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 00:13:59.69ID:ijfHSjMu
Mark O’Connorが45年だかのヘリンボーンに20年ものの伸びきった弦張って弾いてるつべを前スレだったかで見たがいい音していた
0064ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 10:26:39.04ID:RgGlufyF
シャーラーのペグを欲しがるのは笑われそうだが、
シャーラーのマーティンロゴ入り純正ペグって手に入れられるの?

予備に欲しいんだけど。
0065ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 11:02:14.42ID:0Ld+0n8x
>>63
弦張り替えたらもっといい音で録音されそう
0067ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 13:59:29.51ID:o5Lr3H/X

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0068ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 16:09:24.36ID:F4DnGx6/
最近湿気がない分アコギの腹ボテが大分萎んでいい感じ
0069ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 16:42:41.36ID:00Ype+Xw
000-28EC初期物なんだが1回リフレットだけ出してる
弦高が12f1弦で1.2ミリ、6弦で1.8〜2.0ミリで安定。ビビリもなし
プリングハンマリングではっきり音が出せてテクニカルなソロギターにうってつけ
塗装劣化はほとんど無くエイジングトナーもいい感じ
0071ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 17:18:06.07ID:00Ype+Xw
素晴らしい。マークオコナーはガット弦も弾いてたしフィドル、バンジョー
昔から なんでもござれの名手フラットピッカー
マーコロジーで16歳だったんだよね
0072ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 17:32:11.31ID:1ks9FQ9X
ある種テクニカルなのは分かるけどこの手の曲は30秒で腹一杯
0074ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 19:27:34.88ID:J4er2YdH
オレの00028は座って弾いていると振動が凄いんだがそんなもんなのかな?ドレッドだとデカ過ぎて揺れないのかな?
0075ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 19:42:30.38ID:kC12dNpq
>>73
直輸入品だからね。
個体差無視ならいいけど。
無料調整会に参加出来ないとか買ってから後悔するデメリットもあったり。
0076ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 19:57:28.53ID:TVGtqPye
>>73
初ギターなら店で買った方がいいと思うよ
0077ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 19:59:00.43ID:TVGtqPye
買った後も優しい店員ならいろいろ教えてもらえるから
0078ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 20:04:26.45ID:ITo+1pl0
>>75
無料調整会なんてあるんですか?!
初めて知りました
>>76
田舎なのでお店が有りません…
一番近くて札幌なんですけど、置いてるところ有るのでしょうかね。

イケベやイシバシでは100000くらいですから
サウンドハウスで購入して残金でハードケースを購入しようと思っていました。
0079ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 20:05:21.07ID:ui1e1ntU
X1ならサイドバックHPLでトップだけ木のヤツだから、通販でもそんなに失敗しないんじゃないかと思ってた。
田舎だから、楽器屋さんに行くのも大変なんだよね。
15万クラス以上の楽器買う場合は、さすがに現物みたいけど。
0080ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 20:12:51.53ID:TVGtqPye
>>78
それなら通販か
初ギターならもっと安いギター買った方がいいかもね
0081ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 20:15:48.32ID:kC12dNpq
>>78
出島見ると島村札幌にあるってよ。
1本限りの特価品らしいから取り置きしてもらって行ってみるとか。
0082ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 20:29:16.37ID:XnuLfEPs
>>80
初ギターではないですけどね。
モーリスのF15っていう40年くらい前のアコギ使ってました
>>81
島村ですか!
ありがとうございます
調べて見に行ってみます!
0083ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 21:17:57.83ID:VTmqwcSw
2本目ならもっといいの買うわw
0084ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 21:32:06.77ID:J4er2YdH
>>83
あんたは2本目なに買ったの?
0086ドレミファ名無シド垢版2018/12/26(水) 23:23:40.78ID:o5Lr3H/X

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0087ドレミファ名無シド垢版2018/12/27(木) 09:25:05.50ID:bDiNWYH5
マホガニーよりローズウッドが好きだな
0088ドレミファ名無シド垢版2018/12/27(木) 12:18:06.38ID:6rdVzmdH
俺はハワイアンコアもいいな
0089ドレミファ名無シド垢版2018/12/27(木) 23:25:15.43ID:fnavqD+r
サイドバックはマホガニーに限る
0090ドレミファ名無シド垢版2018/12/28(金) 00:03:53.26ID:GRbCLadX
某HPで話題にしてた事だけどさ、丸山ももたろう氏のD-28って、
なんで1974年製なのにシリアルナンバーが1974年ラストナンバーの353387より後の359***なんだろう?

購入したのも1974年みたいで、苦労して買った年をさすがに間違えはしないと思うんだけど?
0091ドレミファ名無シド垢版2018/12/28(金) 12:50:02.10ID:imsjlUjm
75年製なんじゃない?
0092ドレミファ名無シド垢版2018/12/28(金) 14:50:39.90ID:wmmtdhr9
>>71
あんな早熟のマルチプレイヤーってそういないな。
フィドルで全米チャンピオンになったのが13歳、その後12弦アコギの凄いやつも出てきて
ずっと同姓同名の別人だと思ってた。ファミリーバンドやってる息子もいろいろ弾いてるから、
若い頃のマークそっくりさん。
0093ドレミファ名無シド垢版2018/12/28(金) 20:42:18.71ID:084qEwdH
マーティン即決15分チャレンジってクロサワ何しとんw

そんな餌で俺様が釣られクマ――
0094ドレミファ名無シド垢版2018/12/28(金) 21:56:00.37ID:Q9PLGkS+
>>93
そのクロサワ近くにある某中古CD店に、転売目的の隣の国の人たちが来て、
セールになると、店を占拠してごっそり買い占めるんだけど、
同じような被害がなければいいけど。
0095ドレミファ名無シド垢版2018/12/29(土) 08:44:09.42ID:VhSFft0f
>>91
それが、買った本人が17歳の時の74年に苦労して購入したって書いてるんだよ。
さすがに、苦労して初めて買った年を間違えるとは思えないんだよね。
0096ドレミファ名無シド垢版2018/12/30(日) 16:58:25.67ID:9kFfoVyi
近所の楽器屋で2001年製のOM42が弦がビビるというので28万で売ってた。
速攻で買ってナット溝埋めして切りなおしただけでまあ良好な状態になったよ
後々ナットとサドルはTASQに交換しようと思ってるけど現状でも良い音だ
60年代の000-28も持ってるけど、こっちの方がラウドでブライトだね
0097ドレミファ名無シド垢版2018/12/30(日) 17:00:56.02ID:9kFfoVyi
正月休みはこのOM42を調整したり弾いたりして楽しもうと思う。
良い買い物っていうかお買い得だったんで気分良くてカキコさせてもらったよ
0098ドレミファ名無シド垢版2018/12/30(日) 17:35:52.78ID:H+yF7hCO
>>97
000でいいじゃん!わざわざ買わなくても。
0100ドレミファ名無シド垢版2018/12/30(日) 19:47:26.40ID:H+yF7hCO
ああ!やつか。
0101ドレミファ名無シド垢版2018/12/30(日) 19:55:57.77ID:nt+cxGlt
でもOM42ってかなり良いよな
装飾だけのギターだと思ってたけど生音気持ち良すぎてびびった
010496垢版2018/12/30(日) 20:10:46.04ID:9kFfoVyi
>>98
書き方が悪かったかな?ラウドでブライトなのがOM42です
00028の方が低音が軽くて丸い、ミッドハイの持ち上がった軽く乾いた感じ
OM42はドンシャリで派手なサウンドで見た目と似た印象なのが面白い
ボディサイズは同じでも音の印象は相当違う。あと縦ロゴには憧れてたんだよ
0105ドレミファ名無シド垢版2018/12/30(日) 21:23:33.99ID:F2eqIuX6
さっきエリクサー張った
普段はマーチンの赤いパッケージのやつ張ってんだけど
エリクサーはシャリシャリした感じだは
あんまり好きじゃないけど慣れも必要なのかね
0106ドレミファ名無シド垢版2018/12/30(日) 21:30:13.56ID:H+yF7hCO
>>104
オメ、28万とか安いな。
0107ドレミファ名無シド垢版2018/12/30(日) 22:52:19.23ID:geA/pXuR
42はあの装飾が好き好きだな
0109ドレミファ名無シド垢版2018/12/31(月) 04:36:28.09ID:jt5XfP7P
O18にExライトだと柔すぎて逆に弾きにくい。カスタムライト試そうかな。
0110ドレミファ名無シド垢版2018/12/31(月) 08:35:55.80ID:oWXGTxaM
42は以前ほしかったが今は冷めた
0111ドレミファ名無シド垢版2018/12/31(月) 08:37:34.09ID:oWXGTxaM
28でいい
0112ドレミファ名無シド垢版2018/12/31(月) 23:55:52.90ID:e/TL4xpj
>>111
両方持つのが正解
0114ドレミファ名無シド垢版2019/01/01(火) 07:02:54.26ID:esYbkf86
>>113
42はゴージャスながらもフォワードシフトのブレーシングで軽快、レスポンスがいい
45はもっと深いところから全ての音がゴーッと出てくる感じ、音に余裕がある

でも2018年モデルからは45もFシフトかつスキャロップドになったから42との音の差が小さくなってるかもね
0115ドレミファ名無シド垢版2019/01/01(火) 10:24:08.30ID:esYbkf86
ttps://www.youtube.com/watch?v=vHBxuv75KAE
2018年モデルは設計がほぼ同じになったから、やはり音の傾向もかなり似てるな
d42のほうが若干ハイを強調した音でd45のほうが全音域が満遍なく出るようチューニングされてる
0116ドレミファ名無シド垢版2019/01/01(火) 10:25:05.26ID:Cs2pChHF
どうせ買うんなら高い方、と思うのは私が俗物だからかな。
実際にいざ買うとなったら比べてみて良い方を買うと思う。音と見た目とか。
それでも迷ったら、やっぱり高い方を買うだろうね。
0117ドレミファ名無シド垢版2019/01/01(火) 10:30:24.26ID:esYbkf86
>>116
大は小を兼ねるというが、d45は究極のバランスを持ってるからな
どんなプレイでも対応できる総合力がある
d42はリードプレイに使うなら印象的なフレーズが可能で良いと思う
でもそういう需要は000サイズ使った方が良い気がするし少し中途半端
俺ならd45を買うかな
0118ドレミファ名無シド垢版2019/01/01(火) 12:07:05.92ID:F3Pkiv5J
スタンダードのD-35愛用してる俺も、一応マーティンオーナーに入れて貰えるのかな(´・ω・`)?
0122ドレミファ名無シド垢版2019/01/01(火) 14:22:14.42ID:Cs2pChHF
>>121
現在のはGROVERだよね。ギヤ比大きいヤツ。
以前はGOTOHのヤツだったかだけど、意外とガタが大きく失望した。古かったからかな。
0123ドレミファ名無シド垢版2019/01/01(火) 17:41:58.09ID:LDk0GrD0
28で必要十分だな
次はマーチンじゃなくてもいいな
0124ドレミファ名無シド垢版2019/01/01(火) 17:46:19.65ID:AF9OP6eR
>>119
キタキタwwww
ヘイトキタで〜w
縦ロゴとかヤイリとかモーリスにもあったからなぁと。
0127ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 06:10:37.25ID:aQhy76JQ
目隠ししたら違いなんてほとんどわからないという現実。
0128ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 08:09:29.72ID:B7zafEnk
そりゃそうだわな
音の違いって視覚から得られる情報を基につくられてるから目隠しなんてしたら28と42と45の音の違いなんて分からないというよりは無いと言った方がいい
0129ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 10:01:43.41ID:G2amvxOa
42とかは金持ってる人が買えばいいだよ
28は費用対効果がヤバい
ギブソンテイラーに出せない音
0130ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 10:02:19.20ID:+sYdy2AC
45知らんから分からんけど両方所有してたら流石にブラインドで分かりそうだが?
0131ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 10:04:12.80ID:+sYdy2AC
円安で10万以上高くなって今や28も高級品になっちまったなぁ。もっと買っときゃ良かったなと、、、
0132ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 10:12:08.80ID:nl/8rNId
やっぱり値段上がってるよね
俺が買った10数年前はもっと安かったよなーって思っていた
0133ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 11:18:54.50ID:B7zafEnk
2013年はOM42でも新品50で買えた
いまは75くらい
0134ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 11:34:55.13ID:KlUaekhx
近年物のd28はトップに貼ってある材がペラペラの安っぽい板で音もイマイチだから
今一つ触手が伸びないなあ
意外とd18に貼ってある板の方が高級な材が使われていて音も良いように思う
0136ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 11:51:57.93ID:tL0OTte5
現行のOM28はいいぞ
0138ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 12:02:33.87ID:KlUaekhx
HD28はD28よりトップの質が高い感じだったぞ
000-28はD28と同じくクソみたいなトップだった
OM28は知らないが同系列だと多分クソみたいなシトカが張ってある気がする
0139ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 12:10:32.47ID:QLMgg6UR
OMの現行はヤバいが、28がクソと思うなら好きなの買え
0140ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 12:45:28.88ID:+sYdy2AC
だからマーチンスレはダメなんだよな。
基地外が湧いてくる。縦ロゴとか45からマーチンだとかww
0141ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 12:48:04.35ID:KlUaekhx
40番台じゃないとダメとは言わないが、現行のD28はそんなに良くないのは確かだろ
みんな思ってても言わないかもしれんが
0142ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 13:02:39.12ID:+sYdy2AC
二十八のスキャロップ弾いたことないから分からんからなんとも言えんわ。
0143ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 13:28:43.45ID:2l6TkMAP
16以下しか持たない人も多いだろうしな
気にするな
0144ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 15:28:20.06ID:smTVDwNu
>>140
わざとなのかマジなのか分からないんだけど頭オカシイのが沸いてくんだよな
ギターに優劣付けてどうすんだよ
0145ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 18:30:44.96ID:wvii3AJe
俺のは縦ロゴじゃないけど定価で100万超えてるわ。

スペックもDモデルに比べたらかなりぶっ飛んでるけどな。
0147ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 23:12:26.85ID:VLMCmUWW
一度弾いてみたいとは思うが、正直買いたいとは思わんなぁ。100万もするMartin。
0148ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 23:20:51.54ID:AUywbnBN
貯蓄がたんまりあれば百万のビンテージ買いたいだろうな
0149ドレミファ名無シド垢版2019/01/02(水) 23:25:04.94ID:kmQjY0dp
どうせ100万出すならヴィンテージの28とかの方がいいな
45は装飾が下品に感じて苦手だ
0150ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 05:38:09.20ID:jXQQhxzW
音を取るなら最終的にD45に行きつく事になる
全てのギターの中で最も完成された音はD45でしか出せない
0151ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 06:10:34.30ID:P0SAUUCI
>>150
録音するってことですか?
大丈夫ですか?
d45は素晴らしいと思うけど録音には向いているとは思わんけど。
0152ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 06:33:58.64ID:N4b9t3PK
このスレ的にDX1てどうなんだろ…?
俺は“お気軽手荒に使えるG-SHOCK的Martin”
て事で大いに気に入ってるが。

DX1K(初期型:ポジションマーク無しプリアンプ無し)にパッシブのピエゾ埋め込んで使用している。
0153ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 06:35:01.00ID:9h5bf0nb
おいおい一流のプロがD45で録音してるんかい?
45が悪いとは思わんがワロタ
ギターに百万出せて金持ちー
0155ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 12:15:13.39ID:P0SAUUCI
>>154
その煽りもいらんわ。
0156ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 12:31:25.50ID:L2z4C+y7
チェットアトキンス風フィンガースタイルだとD28が良いのかな?
0158ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 12:51:34.54ID:jXQQhxzW
>>151
音質を取るなら、という意味
録音ならフォークサイズの45の方が良いよ
0159ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 13:24:38.61ID:YF3yQ6MD
45の装飾が嫌だというやつもいるだろうし、45の音が好きなやつもいる、それでいいだろ。
俺の親父がマーティン好きだから昔から家に71年D45、62年D28等あるけど、
各々の音の個性や鳴り方の明らかな違いがあるから親父が両方持ってる理由が良く分かる。
そんで俺は親からビンテージを借りて気を遣いながら使うのは嫌だから外には自分のを持ち出すよ
俺のD18クラレンスホワイトモデルもビンテージに引けを取らない鳴りの良さでまた違った個性だ。
楽器なんてしょせん個人の好き嫌いだし優劣よりも曲や奏法によって使い分ける物だろ。
今はフィンガーピッキング用にOM42が欲しいから金貯めてる。長文すまなかったね。
0161ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 13:46:04.29ID:P0SAUUCI
>>160
パーラーって何がいいの?教えてちよ。
0162ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 13:59:49.95ID:3L6IU6LV
>>152
D-28やD-45は、デカチン。リトルマーチンは、子チン。安いクラスのマーチンは、租チン。

租チンは、やたらマーチンの中ってくくりで物を言う人が多い印象があるけれど、それはナンセンスだと思う。
色んなメーカーの中で、6〜7万円で買えるクラスの中では、僕はかなり良いギターだと思うんですよ。音とか弾きやすさとか。
DX1ならトップ木材・サイドバックHPLだから、オベーションいやアプローズみたいな物ですよね。
非天然素材が多いので、メンテナンスとかにあんまり気を使わなくてもいい安心感がありますし。
それと、ネックセット部は確かボルト1本入ってたような。なかったかも知れない。すごくガッチリしっかりしてます。
0163ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 14:15:39.27ID:AhE4YhNq
音関係なく見た目でいうなら45はアメリカ白人の下品な派手さ満開で、あれはあれでわかるが趣味じゃない

やっぱ華美な美しさなら42
素朴で気品あるのはスノーフレイク期の28
これが一番美しい
0164ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 15:40:18.71ID:jXQQhxzW
見た目とかどうでもいいんだよ
音で選べば必ずD45に辿り着く
D45はD28の代わりにもなるけど、その逆は絶対無理だから
同じシトカとローズの組み合わせでも使ってる材がそもそも全く違う
0166ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 15:57:46.39ID:AhE4YhNq
まてよ28の装飾は正確にはスノーフレイクとはいわなかったかも知れないな
ダイヤモンドスクエアか
まあいいや言いたいことわかるでしょ
0167ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 16:18:15.83ID:q5Dt4aNc
>>161
見た目、抱え心地、バラけた音の粒、枯れた優しさ、室内で生ギター生歌を心地よく満たせる感じ(当社比)
0168ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 17:04:36.39ID:unekZql9
45を買うギタリストはほぼいないんだよ

45を語るのは結構だが少しは庶民の身になって語ろう
0169ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 18:17:19.48ID:dXlDnPlM
見た目は40番代の圧勝でしょ
気品と高級感が全然ちゃうやん
0171ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 18:48:23.38ID:jr1jP6u3
キラキラして綺麗だとは思うけど、カッコいいとは思わないし、そもそも貝が好きじゃない。
ヘリンボーンが一番。
0172ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 19:04:29.32ID:jXQQhxzW
ヘリンボーンも余計だしボディバックのセンターストリップもダサいからいらないし
ダイヤモンドボリュートも必要ないだろ
つまりマホガニーのD18が一番だ
0173ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 19:38:45.88ID:znBOVlmq
安いマーチンを買うなら他メーカーのもっと安いギターの方がいい音するよ
0174ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 20:22:35.69ID:Pt5YNi04
いい音っていうか、martinっぽい音が欲しいならしょうがないと思って000-16GT検討中
Taylorとヤマハ弾いても好きな音じゃなかったの
0175ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 20:29:45.83ID:znBOVlmq
000-16GTは安いマーチンじゃないよ
0177ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 20:39:59.58ID:HQFNTTqM
>>176ですが、
すみません・・・入力途中で送ってしまったです。

OOO-16GT持ち。

今までこれが最高と思って使ってきましたが、
最近OM-28を購入し、音の違いに脳天を打たれました。
(材がマホとローズの違いもありますが)

マホガニーでなら、OOO-16GTまたはOOO-18を。
材は関係なくであれば、28系まで考慮した方がよいかと
思います;
0180ドレミファ名無シド垢版2019/01/03(木) 22:28:07.20ID:P0SAUUCI
16とかは集成材使ってるから抵抗あるな。
昔買うか悩んだけど結局は00028にしたな。
0181ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 04:10:04.85ID:v0665+5V
>>172
18と28じゃマホローズでまるで音が違うじゃん、
ローズ系の音で18みたいなシンプルな仕様が好きなら
21が良いよ、俺は64年のD21と、68年の00-21持ってるけどハカランダで最高だぜ
0182ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 04:45:32.68ID:2fmnYM6V
誰かが言ってた
マーチンには装飾はあるが、デザインはないと
うまいこと言うもんだと思ったよ
0183ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 09:09:39.19ID:EkZwCOr2
見た目だけじゃなく、機能面から見ても最高のデザインだから、ほぼ全ての他メーカーがパクりまくって
結果的にありふれたデザインになってしまっただけなんだけどね。
0184ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 09:14:26.62ID:CIYCE3cq
さんざんパクラレまくった側のギターに、デザインが無いなんてしたり顔でおっしゃられましても困惑してしまいますね。
0185ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 09:59:04.22ID:x7c9hqt2
そもそもギター自体をつくったのがマーチンだしな
最古であり最強のメーカーであり続けるのは間違いない
同価格帯で比べるとマーチンより音が良いメーカー存在しないしな
0186ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 10:02:37.31ID:VoO/AOAF
レギュラーとカスタムの2本持ってるからこれ以上マーチンはいらないな
0187ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 12:33:42.76ID:v0665+5V
>>185
俺もマーティン好きだけどそりゃないだろ
ギターの起源はポルトガルかどっかだったと思うよ
0188ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 12:59:10.67ID:3hyv5FPr
ギターのバインディング、クビレの部分が浮いてきた。00042
完璧に修理するならネックジョイント部分からクビレ部分まで一旦剥がし、ネック部分に素材を継ぎ足すのかな?
0189ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 13:17:11.34ID:ap/QEK6R
>>188
どんな感じなの?画像晒したら答えられる人がいるかもしれないよ。
0190ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 13:31:07.88ID:zjMR3/pH
>>185
同価格でマーチンにひけを取らないメーカーもあると思う
0191ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 13:36:59.90ID:ap/QEK6R
>>190
例えば?
コリングスとかやたら高いし。ギブソンは全く違うし、似たようなやつは大概個人ルシアー擬きので結構高かったりする。
アストリアスとかいうんじゃないだろうな?
0192ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 13:48:58.00ID:zjMR3/pH
教えない
自分で探せよ
0193ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 13:50:32.06ID:v0665+5V
>>188
僕のOM42も全く同じ状態になったからリペアに出したら、
ボディのサイドのカーブと同形状のジグで押し付けて熱で伸ばして接着
バインディング足したりしなくてもかんぺきに直してもらった。
それから何年か経つけど、今のところ浮いてこないな。
サイド板接着する時使うようなジグ使ってたけど
アコギリペアの経験豊富なところならドレッドや000、OMみたいな代表的なジグは
揃えてあるのが普通だって言ってた。価格も数千円と安かったよ。
0194sage垢版2019/01/04(金) 13:58:44.03ID:uMzo7urA
>>188
90年初期のHD-28のバック側のモールが剥がれて、黒澤で修理した。バインディングが縮んで足りない2〜3ミリはエポキシかなんかの樹脂で埋められてた。
0195ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 14:00:05.70ID:ap/QEK6R
>>192
ないんだろうが。ヤイリとかいったら笑ってあげても良かったけど。これ良いわみたいな奴は大概似ていても高かったりする。
0196ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 15:06:49.65ID:QaHvbTPK
ヤマハの36だっけ?
あれは肉迫するんじゃね
0197ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 15:36:57.85ID:ap/QEK6R
>>196
やっぱヤマハになるのかね?でもヤマハってネックがサンドイッチだからなんか残念だよね?
0198ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 16:11:57.16ID:HW1ZLZ2O
>>187
いつまで遡ってんだよ日本語弱者君
この文脈だったらどう考えてもアコギの事だろ
0199ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 16:14:26.53ID:HW1ZLZ2O
>>191
アストリアスもヘッドウェイも良いギターだけど少なくとも新しい時はマーチンの方が音良いと思うわ個人的に
0200ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 16:15:47.63ID:HW1ZLZ2O
>>196
ヤマハは音の完成度も高いがイングルマントップなのがダメ
エゾ松だったら分からんかったな
0202ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 17:40:50.52ID:YHAJBlP3
>>201
それ以上は荒れるからやめとけ
0203188垢版2019/01/04(金) 18:09:35.48ID:3hyv5FPr
>>193
ありがとう
昔、よく依頼してた工房も伸ばすとか言ってました。
その工房、主人が闘病でたぶん復活しないんですよね。
なんて言う店か教えてもらえませんか?ヒントでもいいです。

安易に色が違う材を足す業者が多いんですよね、、、
0205ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 18:42:44.98ID:ap/QEK6R
>>204
材にいいも悪いもないとか意味わからんこと言うなって事。
0207ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 19:03:33.05ID:v0665+5V
>>198
ちょっと頭が弱いのかな?そりゃアコギに決まってるでしょ。
6弦で丸サウンドホールのフラットトップギター(ガット弦)を最初に作ったのも
スティール弦のフラットトップギターを最初に作ったのも
両方マーティンじゃ無いんだよ
0208ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 19:55:38.80ID:7pOEpbIX
始まりました
バカ同士のマウントの取り合いw
0210ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 23:17:33.79ID:ap/QEK6R
>>209
なんでマーチンスレでマーチンdisるかね?
0211ドレミファ名無シド垢版2019/01/04(金) 23:27:51.21ID:TKa+5e2m
ヤマハヘビーユーザー
0212ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 00:08:18.30ID:aD7ITWi5
>>205
材にいいも悪いもないよバーカ
オメーにはわからねえだろうがなバーカ
アンカつけてくんなバカ
0215ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 00:21:04.80ID:aD7ITWi5
バーカ
お前ごときが俺に気安くアンカつけてくんじゃねーよバーカ

なーにが「イングルマントップなのがダメ」だよwアホw
ギター作れもしねえ素人に何がわかんだよ
生意気ほざいてんじゃねえ馬鹿
0216ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 00:22:27.66ID:aD7ITWi5
材にいいも悪いもねえし
ギターに白黒つけたがるやつはアホ
音楽もギターも向いてないからやめたほうがいい そういうアホは
そのほうがよっぽど世の中のため
 
0217ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 00:25:16.68ID:u7hq4mb1
>>209
ネックの接合キッチリやったら日本製のギターと変わらない音になるけど良いのか?
マーチンの柔らかい音はネックの接合甘くすることで達成されてんだぞ?
元起きとか弦緩めときゃならないから
0219ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 00:27:22.14ID:aD7ITWi5
材にいいも悪いもないと言われて「ダンボールでも」だってwぷw馬鹿が
これだから馬鹿はなにもわかってないw
自分のバカさ加減さらけ出してるアホさ加減に自覚がない
どうして自分がどこに行っても馬鹿にされ続けるのかわからず世の中恨みながら生きていけよ、アホ

俺はお前みたいなバカが嫌いだから二度とこのスレ書き込むな
俺にアンカつけてくる資格なんかお前にねえんだよ、ごみ

ゴミはゴミらしくしてろ
0220ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 00:28:14.72ID:aD7ITWi5
>マーチンの柔らかい音はネックの接合甘くすることで達成されてんだぞ?

寝言は寝て言えよ
なんでこんなバカが次から次へ湧くんだこのスレは
0221ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 00:31:24.27ID:u7hq4mb1
>>219
お前はペラペラのトップにダンボールサイドバックのギターでも弾いてろ
そのうち耳がエイジングされて気持ち良くなってくるぞ
0222ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 00:32:48.12ID:u7hq4mb1
>>220
マーチンネックリセットしたら確実に音硬くなるから
お前の頭並に硬くなるわ
マーチン買えないお前には関係ないがな
0223ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 00:33:04.77ID:aD7ITWi5
読めねえのか
お前ごときがおれにアンカレスする権限なんてねえんだよゴミ
0224ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 00:33:57.76ID:aD7ITWi5
>>222
バ〜カw

いかにもド素人だな
そういうアホなたわごとはもう書き込むなよ
恥かくのはただのド素人のお前だから。
0225ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 00:35:05.67ID:aD7ITWi5
ったく頭の悪い素人が知ったかぶってんじゃねえよバーカw
生意気なんだよ
0227ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 00:35:12.04ID:pyJhQYhu

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0228ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 00:38:17.06ID:aD7ITWi5
なーにが「ネックリセットしたら」だよバ〜カw
自分でやれもしねえしやったこともねえくせに何生意気ほざいてんだか素人が
どこぞから仕入れて来たクソみたいな話を信じ込んでドヤ顔で書き込みやがるw ゴミの分際で
0229ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 00:39:56.51ID:aD7ITWi5
俺はこういう、しりもしないくせに知ったかぶるバカが大っきらい。
0230ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 00:41:26.04ID:u7hq4mb1
さっさと自分の所有ギターid付きで乗せてみなよ
どうせマーチン持ってないんだろ
0231ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 00:41:49.25ID:aD7ITWi5
さ〜ってこれくらいバカをボコってシメておけばもういいかな

寝るかな〜〜♪
 
0232ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 00:47:55.45ID:5F/p9PPd
スルースルー
0233ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 01:06:06.38ID:Zeg+mxvn
さすがマーチンスレ!基地外ホイホイwwwwww
0234ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 01:22:03.80ID:N7oylWE4
折角、マーティンスレ復活したのに、おまいら喧嘩しないでくれや(´;ω;`)つれぇ
0235ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 01:32:08.51ID:Zeg+mxvn
だからやめとけってw
0236ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 06:06:03.76ID:/s9hY/NC
他スレでもマウントしてる連投バカのせい
0238ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 10:05:16.30ID:IzU774+g
ローズウッドがいいな
0239ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 13:18:47.29ID:RlJyqmMi
あるテレビ番組でギターの説明していて、「表板はジャーマンで裏板はマツコデラックスだよ」
めっちゃウケてた。
0240ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 19:23:23.63ID:PXK6Yfw8
>>239
ゴメン、真面目に意味というかどのように面白いのかが判らない。
マツだったらジャーマンスプルースやエゾマツ、ベイマツとかに引っ掛けてんだなと。
でもこれらはトップ材だよね。サイド/バック材では何だろうか。
0242ドレミファ名無シド垢版2019/01/05(土) 20:37:55.30ID:ocj8sleE

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0245ドレミファ名無シド垢版2019/01/06(日) 20:39:15.72ID:0K3xA8/w
ネック順反りってどの程度まで問題ないですか?
1f14f押さえると真ん中で0.5mmくらい空く
0246ドレミファ名無シド垢版2019/01/06(日) 22:22:13.93ID:QYoUhrf6
メーカーの規定値は知らないけど
現代の一般的なアコースティックギターのネックリリーフは0.25〜0.35mm程度
0.4mmくらいが限界値で0.5mmでは過大
マーティンは1弦よりも6弦のリリーフがやや大きくなる
正確に計測するには1fにカポ付けて隙間ゲージかリペア用の専用スケールでどうぞ
0249ドレミファ名無シド垢版2019/01/06(日) 23:44:42.47ID:VWRQL5W3
順反りがひどい時はすぐわかる
0250ドレミファ名無シド垢版2019/01/06(日) 23:48:03.65ID:JK2xqBZw
問題も何も反ったらロッド回す。最近は安定してきて回さなくなった。回し過ぎたら逆反りになるから注意だけど。
0252ドレミファ名無シド垢版2019/01/07(月) 13:48:41.54ID:ZUjnCXz8
>>251
私の何本かもTバーやスクエアです。さらに一本だけエボニースクエアもあります。
0253ドレミファ名無シド垢版2019/01/08(火) 00:17:19.09ID:OiRFHK1+
マーチンって12弦も良いよな、試奏の結果古いD12-20とD12-35が鳴りが良かったが
何故か両方共12fジョイント、12弦は12fジョイントの方が鳴る理由が何かあるんだろうね
結局D12-35買ったけど、スリットヘッドだから弦交換慣れないと大変そうだ。
0254ドレミファ名無シド垢版2019/01/08(火) 18:48:36.05ID:L3l5tQ8U
最近じゃ個人ルシアーが素晴らしい材でビンテージマーティン再現したり
新しいコンセプト、デザインで素晴らしいギター作ったり色々あるけど
オーセンティックでなくても、ゴールデンエラやビンテージシリーズ
そして普通の現行モデルの上位機種弾くとなぜかホッとするんだよね
何か古き良きアメリカを引き継いでいる感じかな、マーティンは良いよね
0255ドレミファ名無シド垢版2019/01/08(火) 19:46:00.36ID:wOTEPvrG
そう、オーセンでなくとも上位グレードの中に素晴らしい音のギターがある
そりゃオーセンなら素晴らしい音もするかもだが、気に入るか否かは様々でね

そしてライヴ用ならたいがいの小屋でスタンダードで充分以上の鳴りをもたらしてくれる

上位グレードのギターはむしろ家から出せない
60年代までのハカランダものもしかり
ライヴハウスなどには持ち込めないね
0256ドレミファ名無シド垢版2019/01/08(火) 20:56:07.68ID:Ghoq7jlT
オーセンティックのOMを弾いたことあるけど好みじゃなかったな
0258ドレミファ名無シド垢版2019/01/08(火) 23:20:53.81ID:fkCAp7PN
これはベアクローってやつよ
木の模様
0259ドレミファ名無シド垢版2019/01/08(火) 23:24:40.42ID:fkCAp7PN
スプルースの木目にもごくわずかにうねりが出てるとこがあったりするのよ
気にしない気にしない
アメリカ人はかえって個性的なこういうベアクローのあるトップを気に入ったりする。他にはない自分のものだという証拠になるからね
0260ドレミファ名無シド垢版2019/01/08(火) 23:28:56.50ID:BMaj1+ql
>>259
そうなんですね
安心しました
大事に使っていこうと思います
ありがとうございました
0261ドレミファ名無シド垢版2019/01/08(火) 23:31:03.55ID:OiRFHK1+
>>257
まあベアクローみたいなもので、そこだけ木の瘤の影響で木目がうねっているんだよ。
昔はふが入っているって言って木材屋に嫌われてたんだけど
偶然出るものだから最近じゃ珍重する奴もいる、音質には関係ないよ
https://www.amazon.co.jp/Takamine-DMP500CE-DC-ベアクロースプルーストップ-限定生産モデル/dp/B00UBXOGFG
0262ドレミファ名無シド垢版2019/01/09(水) 00:48:08.25ID:XldRuP0u
>>260
世界的にも有名なヴァイオリニストのストラディヴァリウスにも、同じようなのを観た事ある。
ストラディヴァリウスの中でも、更に名器中の名器。
それが凄く良い音なんですよ。

実は、自分のD−35やラミレスのクラシックギターにもあって、
気にしてたんだけど、そのヴァイオリンの名器を知ってから、気にならなくなりました。
0263ドレミファ名無シド垢版2019/01/09(水) 00:55:28.24ID:AUunv+SD
>>262
ストラディバリウスほどではないですが安い買い物ではなかったので気になっちゃいますよね
自分の写真のようにワンポイントだけですか?
D-35いいですね
もしよろしければ見てみたいです
0264ドレミファ名無シド垢版2019/01/09(水) 00:56:45.70ID:AUunv+SD
>>261
解説ありがとうございます
色々調べたら仰る通りの記事をちらほら見かけました
あまり気にしないようにしたいと思います
0265ドレミファ名無シド垢版2019/01/09(水) 01:24:36.11ID:jlbCuApR
>>261
上に既に同じことかいてあんだからいちいちしゃしゃり出てくんなよ、
知ったかぶりてぇのかよw、バーカ
0268ドレミファ名無シド垢版2019/01/09(水) 01:45:08.31ID:AUunv+SD
>>266
ありがとうございます
たしかに似てますね
左右対称とありますが私のは正面右側の一箇所のみなんです
片側だけこのような杢が出ることもあるんでしょうか?
0269ドレミファ名無シド垢版2019/01/09(水) 03:41:01.48ID:jSoDsLoA
こういう木目のうねりは天然木の方が出やすく植林木は真っ直ぐなものが多いですね。
ギターのトップ材は割裂材と言って一つの材から割って使うので、
左右対称のいわゆるブックマッチになります。材が厚みがある場合は何枚か取れるわけですが
片方だけ瘤や杢が出ているところに当たったというのが考えられます。
そうでない場合はブックマッチでないと考えるのが自然かなと。
斑の入った高級材をよく使うクラシックギターなどでは、斑の入りが左右バラバラのも結構あったりで
気にする人はいません。まあ、こういう見た目は音には関係ないです。使ってるうちに気にならなくなりますね。
0270ドレミファ名無シド垢版2019/01/09(水) 09:25:14.89ID:UTRKTyc+
いい意味で音に影響あるだろな
0271ドレミファ名無シド垢版2019/01/09(水) 09:35:15.43ID:jnGNINAi
お前ら木材ガァとか知ったかぶって言うけど
木材が育った土や気候などによっても鳴りが違うんだぜ
0272ドレミファ名無シド垢版2019/01/09(水) 12:30:50.80ID:jlbCuApR
>>269
聞いてねえよ、おめえに
 
終わったネタいつまでもいちいちしゃしゃってくんな、バーカ
 
知ったかぶりてえのか?w
0273ドレミファ名無シド垢版2019/01/09(水) 14:31:52.09ID:96mn0Hu0
琴となり 下駄となるのも 桐の運
0274ドレミファ名無シド垢版2019/01/09(水) 14:39:27.73ID:H9lj9Dpy
フレットが減ってガタガタになって来たので、打ち換えを検討中です。
JIM DUNLOPのにしようと思ったら、最近はJESCAR製が人気だとか。
ニッケルで考えているけれどどなたかアドバイス願えませんでしょうか。
JESCARの金色のevoってのがねそそるんですよね。
0275ドレミファ名無シド垢版2019/01/10(木) 02:55:19.27ID:Jcp6pYB2
フレット打ち換えにおいて、大事なのはフレットのメーカーの選択と言うよりそのギターのフレットの打ち込まれてる溝の幅にあったタンのフレットを選択して打ち込むということです。

ジムダンロップは概ね0.53ミリ、国産で0.6ミリのものが多いです
ジェスカーは0.52ミリでフレットタンが幅狭のものが多かった記憶があります。(もちろん複数種類があるでしょうけど)
ということはジェスカーはあまりリフレットに向かず、製造メーカーの最初の打ち込みに向くと言えるかも知れない

ギターのコンディションによって溝の幅は広がってしまってることもあるのでまずフレットを抜き、打たれていたフレットのタン幅と
収まっていた溝幅を測ってそれにあったタン幅を持つフレットを打ち込んでもらうことです

広がってしまった溝たとえば0.55ミリの溝に、0.52のジェスカーを打ち込んだら緩くなり、ネックはその分順反りします
それゆえトラスロッドを締めてストレートを出すことになるでしょうが、その分ネックの剛性は落ちることになるのです
ネックの剛性は音質に深く関わるのは言うまでもありません。もちろんゆるいフレットは浮きの原因にもなります
かと言って溝幅に対し太すぎるフレットを打つと今度は逆反り、指板割れの結果をもたらすかも知れないし、これもまた季節による乾湿差により膨張収縮し経年によりフレットの浮きにつながることもあります
0276ドレミファ名無シド垢版2019/01/10(木) 03:03:45.46ID:Jcp6pYB2
ジェスカーはタンスタッドが鋭角なので、きっちりと溝幅に合ったタン幅のフレットをチョイスすればリフレットでも良い結果をもたらすでしょう
まず信頼できそうなリペア屋に持ち込んで、よく相談なさるがよろしいかと。
あなたのマーチンギターのフレットがどういった種類のものかわかりませんし。溝幅が広がってるかも知れないし指板状態がどうかもわからないし。それは実際見てフレットを抜いてみたリペア屋さんでないとわからない

そしてそのギターに合うフレット端を持つものの中から、材質やフレットクラウン部の高さ、幅など好みのクラウン形状を決めなさるが良い

面倒ならきちんと溝幅にあったフレットを選ぶように伝えて、その上でミディアムハイがいいとか、ビンテージタイプがいいとか注文すればよくわかってるリペアマンなら上手くやってくれる。

正直普通のニッケルシルバーのフレットならきちんと仕上げすれば国産の三晃だろうが、ジェスカーだろうがジムダンだろうがスチュマックのやつだろうが、音質は関係ないですよ
ただフレットタンが合ってないと、いい音しなくなってしまうことがあるし、後々のトラブルを招きやすい。そこには注意して欲しい

金色のEVOはニッケルの金属アレルギーの人向けで銅合金製です。HV 250とかなり高度が高い素材です。音質にも影響あるでしょう
ジェスカーのステンレスはHV300なんでおそらく最高に硬いフレットですけど。
どのみち硬いんで手間賃は高く取られます

三晃のステンレスフレットの硬いやつがHV210なんで。それでも全然摩耗しないくらい硬いんですよね
三晃の普通のニッケルシルバーHV-175で十分な硬さあるんで大丈夫ですよ。アコギなら特に。エレキと違ってそんなにビブラートとかしないでしょう
0277ドレミファ名無シド垢版2019/01/10(木) 07:34:30.10ID:wS/9ARbx
>>275
ありがとうごぞいます。根っこの寸法が大事なんですね。
データを見ると、確かにjescarのはちょっと狭いですな。
リペアマンは心当たりがあるので、聞いてみます。
0278ドレミファ名無シド垢版2019/01/10(木) 09:04:04.02ID:wS/9ARbx
ありがとうごぞっちゃったよ、私は一体何をやってんだろう。
失礼しました。そして、大変ありがとうございました。
0279ドレミファ名無シド垢版2019/01/11(金) 01:01:40.10ID:8wvOmpKQ
マーチン専門リペアやってるとこはマーチンの元のフレットに合ったフレットでやってくれるからそんなに気にする必要ないよ
ただ国産0.6ミリ幅のタンフレットが打ってあったギターにジムダンロップとかジェスカーを指定して打っちゃうと、タンがふかふかで順反りしちゃうしネックが弱くなるんだよね
厳密に言うと指板の素材と硬さによってもフレットの保持力が変わってくるし
0280ドレミファ名無シド垢版2019/01/11(金) 13:00:23.19ID:PM9z3MF3
フレット打ち換えの金額は、アコギの場合は基本的に4万円前後だそうで。
もっと安くやってくれる所も勿論あるにはあるんだけれど、こういうのは安ければ良いって物でもないですし。
0281ドレミファ名無シド垢版2019/01/11(金) 13:57:48.72ID:jERGbL8N
フレットうち変えると音は変わるね
0282ドレミファ名無シド垢版2019/01/11(金) 18:21:45.11ID:Pm5EvKQV
>>275、276、279
なんだか知ったかぶってるけど聞きかじりのクソみたいな話を語るなよ、お前フレット打ち替えた事無いだろ。
タン幅の0.1ミリ以下の差なんてフレット抜いた後、溝をスチームクリーニングするだけで
圧縮されていた分膨張するから普通にタンが食いつくぞ、あと部分的に欠けたりクリッパー使われてた場合は
樹脂で少し固めてソーイングし直すから狭いタン幅のフレットは普通に打てるぞ。
あと拡がったフレット溝にタン幅狭いフレット打つ場合や逆反りさせるためにフレットクリッパー使う手もあるから
俺はクリッパー絶対使わないけどな、前のリペアマンがクリッパー使ってあったら、溝固めてソーイングし直すわ。
0283ドレミファ名無シド垢版2019/01/11(金) 19:10:54.31ID:8wvOmpKQ
>>282
その程度の素人だと思った(笑)
だから君はしょせん素人なんだよ。
素人なりに聞きかじった知識でフレット交換やってみたくらいで、偉そうなことを書かない方がいいよ
君のギターはお話にならないレベルになってるのは見なくてもわかる
君のような素人のやってみたレベルの話はしてないんで、引っ込んでてくれないかな
0284ドレミファ名無シド垢版2019/01/11(金) 19:13:00.93ID:8wvOmpKQ
いや、これでもまだ買いかぶりすぎたかもな
「ソーイングし直す」(笑)なんて気楽に書いてる時点で、たぶんネット知識で想像してるだけでフレット交換なんてやったこともないんだろうと想像はつくなw

素人は気楽でいいや
0285ドレミファ名無シド垢版2019/01/11(金) 21:05:35.94ID:jp6PU2pT
気軽に溝を埋めて、切り直しするの?
プロの仕事なら五万以上かかるギター新調考えるレベルじゃん。
バインディング仕上げの指板だったりすると、手間かかるどころじゃないから、軽く接着剤つけてフレット打ち込むくらいでいいと思うけどなぁ。
0286ドレミファ名無シド垢版2019/01/11(金) 23:59:27.51ID:8wvOmpKQ
ふ〜仕方ないな。じゃ、少し長くなるが教えといてやるか。めんどくさいけど

>「タン幅の0.1ミリ以下の差なんて」
>「樹脂で少し固めて」

少なくても俺の師匠や仲間のプロになれた人間でこんなエー加減なことをほざいてる人間は居なかったw
背伸びしてどっかからネタ拝借してきたんだろうけど「クリッパー」というのも笑えるw
どうせガジガジくん(フィッタープライヤー)のことを言ってんだろ
あれ使ったらもうタン幅広がっちゃうから次からでかいタンのフレット打てなくなるからそんなメッタやたらに使うもんじゃない
計算通りに行かないからアレで逆反りさせるなんてよっぽどフレット溝がズタボロの事態以外やらない
(そもそもあれは昔のクラギや国産の古いアコギ等、本来はフレットにタンスタッドのない時代のリペア法。まあ俺はやったことあるけどね。やらないという人も多い)
しかも充填剤挿入も音質悪化と後々のリペアを難しくめんどくさくするんでスマートじゃないから上手い人は使いたがらない

俺なんて前に使ったスロットできる限り残すしそれが結構矜持だしそれをボコボコにして固めて「はいなおしました〜」ってのはプライドも美的ポリシーもない素人仕事
すべてネット記事にあることを机上の空論の知識で憶測しただけというのがよくわかる
こういうとこが素人なんだよなあw

それにフレットフィッターはお前程度の素人はどうせ持ってない。高いからw
自分は持ってるけど

まあ素人の考えそうなことで、こっちは君のような素人が考えそうな程度のことを見越して書いてんだけどねw最初から
ギターに関わってて0.1ミリなどという「デカい」もんの精度をないがしろにするような間抜けなリペアはいないんですよ。いや、居てはいけないんです。
もう少し実際に社会に出てリペア修行してからきなさい。わかったかな>>282くん。
0287ドレミファ名無シド垢版2019/01/12(土) 01:17:33.05ID:LB6saky7
スレ立てて他所でやってくれないかな
多分あんたら顔も背格好も頭髪の薄さもよく似た同士だから気が合うよきっと
0288ドレミファ名無シド垢版2019/01/12(土) 03:03:27.93ID:QIthvUMM
どうしてもマウント取りたいんだろうな、馬鹿同士は

なんでマーティンスレ!って書いてあるのに
解らんのか、、ま、それが馬鹿たる所以だわな草
0289ドレミファ名無シド垢版2019/01/12(土) 09:12:42.57ID:ZvS3CjBu
皆さんアドバイスありがとうございました。とても参考になりました。
0291ドレミファ名無シド垢版2019/01/12(土) 09:43:03.36ID:ZvS3CjBu
色んな意見が出てくると、参考になりますよ。マジで。
皆様に感謝です。
0292ドレミファ名無シド垢版2019/01/12(土) 10:53:22.99ID:E4fiC2E7
一方的にマウントふっかけられる場合だってあるから別にいいんじゃねえの
腕があればさ
0295ドレミファ名無シド垢版2019/01/12(土) 16:28:15.54ID:QIthvUMM
>一方的にマウントふっかけられ、、、

利口な奴はそれに乗っからないから争いにならないんだよ馬鹿ものw

利口なやつは常に上にいる!

同じ馬鹿レベル同士()がマウント取り合うんだよw
0296ドレミファ名無シド垢版2019/01/12(土) 16:39:41.37ID:t9ohLszt
自分でレスになっちゃうけどプリウォーの0-21かな?
小ぶりボディ12ジョイント、スリットヘッドで
18と同じバインディングにエボニー指板だからねえ
0297ドレミファ名無シド垢版2019/01/12(土) 17:40:21.24ID:xRegBC+p
>>295
上からでうっせーな
この老害バカがw
0298ドレミファ名無シド垢版2019/01/12(土) 17:55:27.53ID:yoXZaUay
>>296
MartinがDitsonという楽器店用に作ったギターらしい。スティングが使ってるのはそれのパーラーサイズ。1916年製。
詳しくは「Martin Ditson」で検索してみて。
0299296垢版2019/01/12(土) 20:37:32.38ID:72GoHuZb
>>298
へえー、情報thx.
僕の持ってる一番古いマーティンは30年代の0-28Kなんだけど
スクエアフレットのメンテは面倒なんだよね
スティングの弾き語りしてるfragileって曲は簡単にコピーできるけど
あの歌あの声あっての曲だからなー、インストで弾いてもイマイチだよね
あのギターはドミニクミラーが考えたのかな?
0300ドレミファ名無シド垢版2019/01/12(土) 21:34:01.54ID:Myl5+HFg
どこかのスレでも話題になってた
0301ドレミファ名無シド垢版2019/01/12(土) 21:45:29.10ID:dm07M3oZ
Ditsonなんてコレクターズアイテム
実際に弾いてる人なんてあんまりお目に掛かれないね
0302ドレミファ名無シド垢版2019/01/13(日) 06:52:39.83ID:LWzLSNKz
ドレッドや000サイズのマーチン何本か使ってると気軽に弾けるパーラーサイズが欲しくなるんだよね、
スティングみたいな動画みるとさらに欲しくなる。ソファで寝っ転がって弾けるビンテージいいなあってね。
買ったら買ったで何か物足りなくて手放してしまうけどまた欲しくなるの繰り返し
今は60年代の00-21が最小で、これ以上ちっさいのはやめておこうと思ってるけど…
0303ドレミファ名無シド垢版2019/01/13(日) 09:58:47.96ID:qUnV59KK
>>294 >>296
これはいわゆるサイズ5というやつだよ
0304ドレミファ名無シド垢版2019/01/13(日) 13:16:50.68ID:oU6Pj0IZ
>>303
サイズ5よりお尻がスリムだし、サイズ2に相当すると思うな
多分2-21とか2-18相当モデルをディットソン社がオーダーしたんじゃないかな?
0305ドレミファ名無シド垢版2019/01/13(日) 14:27:04.88ID:hzk6Q+HN
>>302
00-21良いね、60年代ならハカランダだし
0313ドレミファ名無シド垢版2019/01/14(月) 02:30:08.37ID:Y8OpCBrZ
>>306
俺んちにある一番小さなのがこのタイプだわ。
1990年頃のKAWASEマスターの特注品らしくて、指板にヘキサゴン、サイドのインレイは無し、
TOPの指板周りにもインレイ無しだから45モデルともちょっと違う。14FジョイントなのでOOにも
見えたけど、BODYはやはり小さいシングルOサイズ。そのワリにちょい重め。

これがまだちっとも覚醒してなくて、マイク録りではバランスいいけど生音がどうにも小さい。
このサイズのMartinだと激軽で低音もドーンと出るような個体をいくつか経験してるから、
このマスターは弾いててもあまり面白くなくて半ば放置中。
0314ドレミファ名無シド垢版2019/01/14(月) 09:07:35.26ID:pEonaQDb
     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |  
   | 6`l `    ,   、 |  
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ  セメントいて!
     )\_  `―'/    
    /\   ̄| ̄_      
   ( ヽ  \ー'\ヽ
0315ドレミファ名無シド垢版2019/01/14(月) 10:16:45.67ID:Woogyq9H
以前、45で鳴ってない個体あったなあ
0316ドレミファ名無シド垢版2019/01/14(月) 10:33:27.12ID:t/RXfXfC
つーか特にパーラーサイズの場合は、12ジョイントの方が音質的に有利なんだよ。
14ジョイントの方がハイポジション弾きやすいって言うか、それでないと弾けない曲もあるんだけど
パーラーはボディサイズが小さい分、14ジョイントだとどうしても鳴りが制約を受けるんだよ。
0317ドレミファ名無シド垢版2019/01/14(月) 11:25:02.36ID:RpsLY4r9
>>313
面白そうじゃん、ぜひヤフオクに出して欲しい
スレ違いにはなるが、そのStyle-45と41の間の子みたいな意匠はMasterではおなじみなのだ
俺は同じような内容ので00サイズ12Fジョイントのを持っている
0318ドレミファ名無シド垢版2019/01/14(月) 11:51:08.79ID:t/RXfXfC
>>305
俺もこの動画見て00-21は欲しいと思ってた。
https://youtu.be/F5bvBASzt_U
デジマとかでビンテージを探すと00-21NYっていうのが多く掲載されてるけど、
あれはコンパウンド弦専用モデルみたいね、詳しい人がいたら解説して欲しい。
0319ドレミファ名無シド垢版2019/01/14(月) 11:51:48.16ID:eJedaJCB
>>316
12フレットが音質良いとかマジでおもってんのか?
なら14フレットジョイントのギターの方がなぜ多いんだよ?
0320ドレミファ名無シド垢版2019/01/14(月) 12:18:41.39ID:5Zr9A211
Dタイプはブルーグラスが流行り出して
他の楽器に負けないように音量取りたかったから
特にアウトドアで演奏する事が多かったからいわゆるコンサートモデルだと音量が取れなかった

12フレットが音悪いなんてだれも言ってない

あとクラギは12フレットだろ
0321ドレミファ名無シド垢版2019/01/14(月) 12:35:07.74ID:b/q/FY7I
12も14フレットも各自の良さがあるからな
OM-28で満足してるんだが
0322ドレミファ名無シド垢版2019/01/14(月) 12:38:47.55ID:eJedaJCB
12フレットジョイントの奴ってボワンポワンしてないかな?良くも悪くも独自の響きにかんじる。
0324ドレミファ名無シド垢版2019/01/14(月) 14:04:41.74ID:9vrOPMUA
>>323
まだ粘着してんのかクズ
自演してんじゃねえよ
0325ドレミファ名無シド垢版2019/01/14(月) 14:13:54.06ID:/RsGzKvM
>>320
ブルーグラスなんて流行り出したのはせいぜい60年代の半ば頃だが近年まではほぼD-28の一択。
14フレットと12フレットの生産の推移と合わなくないか?
18や45とか0~000の14フレットはどう考える?
ギブソンとかは?
0327316垢版2019/01/14(月) 14:42:39.74ID:t/RXfXfC
>>319
なんでそんなケンカ腰なのかな?僕はあくまでパーラーサイズ限定で話をしているんだが
パーラーはトップ板面積が小さいからロウアーアバウトの中心にブリッジ置かないと
音量が稼げないし低音も出ない傾向があるからだよ。
大型ボディなら元々音量稼げるからプレイシングでサウンドバランス整えれば充分だろうけど
パーラーはそうはいかないから。だからパーラーは現在でも12フレットジョイントが多いでしょ
0329ドレミファ名無シド垢版2019/01/14(月) 16:13:24.87ID:eJedaJCB
>>327
いや喧嘩腰ではないけど。12フレットありきみたいに感じただけだよ。
5ちゃん的返しだからまぁ気にしないでくれ。
0330ドレミファ名無シド垢版2019/01/14(月) 16:39:34.59ID:HLXBjgRz
>>322
エイジング不足乙
0333ドレミファ名無シド垢版2019/01/14(月) 17:47:17.90ID:c1PIEeeD
12フレットはニューヨークスタイル
0334ドレミファ名無シド垢版2019/01/14(月) 18:49:28.25ID:UB4MFosH
私はリトルマーチンでいいわ。あれは14Fジョイントなのね。
パーラーサイズでのノウハウが、ミニギターに活かされている、と信じたい。
0335ドレミファ名無シド垢版2019/01/14(月) 19:06:50.57ID:eJedaJCB
>>334
ちょっと違うけどな。ミニギターってスケールが短くてドレッド小さくしましたみたいなのが多いからね。
パーラーはミディアムスケールで本体がコンパクトな奴だから。
まぁ気に入ってるならそれが最高だけど。
0336ドレミファ名無シド垢版2019/01/15(火) 02:35:36.59ID:d0dgjrhe
>>317
俺のマスターO-45もどきの横裏はかなり濃色だけどハカランダぽいんだよなあ。
ところが全然それらしいトーンじゃないから残念。TOPは昔のカワセDと同じくらい分厚くてノンスキャロップ。

シングルOボディだと、TOP面積はDボディの半分くらい、容積は1/3くらいかな?
もし同じ板厚で箱を作ったら、小さい方が無駄に頑丈になるわなーというのがマスターO-45もどきの印象。
ふだん一番よく使うSCGCのOOOは、12Fジョイントのロングスケール仕様で非常に軽くて音もでかいのだ。
0338ドレミファ名無シド垢版2019/01/15(火) 16:50:47.50ID:4MzSO/d7
>>333
まあ形状的にはナザレスに移る以前のニューヨーク工場時代からあるデザインって意味で
ニューヨークスタイルだからその通りではあるんだけど、
実際のモデル名にNYって入っているもの、例えば0-16NYとか00-21NYは、形状だけじゃなくて
ブリッジはピラミッド型、ブレイシングも小さくしてピックガード無し
そしてコンパウンド弦かガット弦を張るように設計されたものがニューヨークスタイルだよね。
上で誰かが質問してたけど、00-21と00-21NYほ相違点はそんな所だな。
0339ドレミファ名無シド垢版2019/01/16(水) 09:16:39.71ID:u1MnMiMH
>>338
NYはコンパウンド弦とガット弦しか張れないから、
リラックスタイムに気楽にポロポロ爪弾くような用途なんだろうな。
本気でガット弦使うならクラシックギターやフラメンコギター選択だろうし。
0343ドレミファ名無シド垢版2019/01/18(金) 22:00:55.96ID:+vEsQK/A
この姉さんはテクはシンプルだけどピッキングが強くてどれ弾いてるのもいい音鳴らしてるよな
0344ドレミファ名無シド垢版2019/01/18(金) 23:38:18.74ID:dG+R+RcC
昔からTuttleKidsはチャンネル登録してずーっと見てるけど、Mollyだけはリードとリズムで
極端にフォームが違うのを、親父は敢えて直そうとはしなかったみたいね。
14Fの初年、1934年のD-18も凄い音してるわ。
https://youtu.be/KM4X0TL_gYY
0346ドレミファ名無シド垢版2019/01/19(土) 14:48:16.11ID:np1rd1Ef
>>316
アンプラグドブーム以降、フィンガースタイルが広まって各社は小ぶりBODYのモデルを
じゃんじゃん投入してるね。たまにDボディーを抱えるとデカイなーと思う。
カッタウェイ無しの12Fジョイントでも、致命的に困るような場面はそんなにないし。

Eric Skye - All Blues
https://www.youtube.com/watch?v=w7DjzByCUFw
0347ドレミファ名無シド垢版2019/01/20(日) 11:28:57.61ID:wwvHKcTN
>>346
それはこのバカテクなオッさんだから12ジョイントでも致命的に困らずここまで弾けてるだけ
普通のオッさん子供にこんなハイポジ多用は無理、致命的に困る場面だろ(笑)
それにしてもこういう動画見てるとサンタクルズの00欲しくなるな、ホント素晴らしいわ
こういうジャズやるのにはやっぱり素直にカッタウェイのある00〜OMサイズ使うのが無難だろ
あえて12ジョイントのカッタウェイ付きなんてあったら面白いと思うけどね
0348ドレミファ名無シド垢版2019/01/20(日) 13:15:59.86ID:5eARNk+C
15秒のところで鼻すすってるのも演奏の一部なのかな?
キモくなってその先見れなかった
0349ドレミファ名無シド垢版2019/01/20(日) 13:23:35.00ID:D7s5rWU2
さーて5語もギター弾くか
0350ドレミファ名無シド垢版2019/01/20(日) 18:45:50.38ID:RD92DmYe
>>347
マーチンはガットだと12Fジョイントでカッタウェイ付きがあるけどスチール弦のは無いかな?
0351ドレミファ名無シド垢版2019/01/21(月) 08:26:49.86ID:+6LJyWiB
大昔の鈴木スリーSのラインナップに、カッタウェイありの小型ボディがあったなあ。
OOくらいのボディにとんがりカッタウェイ、14Fだか12Fだかは忘れた。
低音は出ないけど繊細な音だった。
0353ドレミファ名無シド垢版2019/01/24(木) 01:38:07.97ID:b1RJbZNU
マーチンの音が好きだとずっと思ってきてD28を弾き倒してきたけど、
最近ギブソンのマホガニーの音が急に好きになった
やっぱりギブソン、当たり外れは大きいけどこれっていう一本はギブソン!
0354ドレミファ名無シド垢版2019/01/24(木) 08:20:24.69ID:Tj0YXnSZ
俺は逆にギブソンばかりだったけどマーチン弾いたら最近はマーチンばかりだ
0355ドレミファ名無シド垢版2019/01/24(木) 12:45:13.52ID:Nx8iEeJS
俺はトヨタとギブソンには縁がない人生だわ
トヨタに関しちゃ愛知在住なのに乗ったことないというw
0356ドレミファ名無シド垢版2019/01/24(木) 13:41:40.91ID:jNW+1hAn
>>355
さすがに縁がないは言い過ぎなのでは
友達や会社のトヨタ車に乗ったり友達からギブソン借りたりするだろ
0357ドレミファ名無シド垢版2019/01/27(日) 09:56:50.47ID:9vW3Wx/f
>>346
このおじさん膝とギターのくびれの間にクッションみたいな物挟んでるけど
専用品みたいだね、これって普通に売ってるのかな?弾きやすそう。
何て製品か知ってますか?
0358ドレミファ名無シド垢版2019/01/27(日) 10:02:44.85ID:Mb4R4u47
ギター クッションで尼は出た
0359ドレミファ名無シド垢版2019/01/27(日) 17:14:01.72ID:9vW3Wx/f
>>358
ありがとう、ギタークッションとかギターサポートとか色々あるのね
そしてクラギの世界じゃこういうものが普通に使われてるんだな。
中年のおっさんになるまで知らなかったよ。
0362ドレミファ名無シド垢版2019/01/27(日) 23:45:24.35ID:s9eOr+zi
このギターって、クラレンスホワイトから譲り受けた指板張り替えたD28か?
後にトニーライスD50モデルの原器かな?
0363ドレミファ名無シド垢版2019/01/28(月) 03:04:20.94ID:M53+uh+G
クラレンス・ホワイトのグレッチから指板張り替えたというやつだろう
あと台風の洪水で自宅水浸しになって水にプカプカ浮いてたというのを日本人リペアマンに直してもらったという
0366ドレミファ名無シド垢版2019/01/28(月) 14:06:05.30ID:b6TQ33T7
このギターにまつわる詳細は、Fretboard Journalに詳しい記事がある。
リンクが貼れないから、「tony rice and his holy grail martin d-28」でググればその記事にたどり着ける。

ギターを手に入れた日にグリスマントのセッションがあって、そのまま楽器を抱えてスタジオに。
弦高が高すぎて弾けないというトニーの泣き言に、「クラレンスはそいつで演奏してたぜ」と返すグリスマンが面白い。
あと、この英文の記事の和訳は、過去にアコースティックマガジンに全文載ってたはず。
0367ドレミファ名無シド垢版2019/01/28(月) 15:12:20.71ID:Dm7iA2T3
話題変わってすまんがクラレンスホワイト繋がりで
私クラレンスホワイト好きなんで持ってるマーチンはD28CWとD18CWの二本
本当はハカランダのD28CWBが欲しかったが財布事情でインディアンローズのを使ってる。
あとD18CWは割合最近買ったが.これが素晴らしく良く鳴るギターだ。
あとテレキャスはナッシュビルBベンダーって奴なんだな、
どれもクラレンスホワイトと深く繋がりのある楽器で嬉しい。
0368ドレミファ名無シド垢版2019/01/28(月) 19:42:08.46ID:KAJWQw91
>>367
マーチン代理店だった頃の東海製のキャッツアイD28クラレンスモデルのボロい中古を
若い頃購入して感動した事がある。ラージサウンドホールなんて初めて見たし音質もなかなか良かった。
生まれて初めての総単板ギターだったしな。
0369ドレミファ名無シド垢版2019/01/28(月) 23:30:34.11ID:E3+v7gRi
             _ _ _
         _, ー '"     ̄ `ヽ.、
       ,r'"            `ヽ
       /               ヽ
\    /                )  く   ハ  す
  \  l            lミ∵∴く  れ  ゲ  ま
     |            ,!ミ∴∵ ヽ な  以  な
`ヽ、  |           くミ∵∴ ノ  い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i∴,r く  か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }∵! ,ヘ.) !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_     っ
     /           i  ,  /|     て   ,r
≡=- 〈´  ,,.._        i  't-'゙ | ,へ    ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-    ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
0371ドレミファ名無シド垢版2019/01/29(火) 14:11:45.53ID:jPROqWoF
>>367
俺もD28CWは出始めの頃、欲しかったのだが、買いそびれてしまった。ノーマルのD28に比べてどう?
0373ドレミファ名無シド垢版2019/01/30(水) 13:17:06.43ID:Aw5GHjYe
>>366
58957: Tony Rice and his Holy Grail Martin D-28
https://www.fretboardjournal.com/features/58957-tony-rice-and-his-holy-grail-martin-d-28/

>>368
1973年にクラレンスが亡くなって、1975年に58957を入手する前、ニューサウス加入前の1970年ころのクリップなあ?
Bluegrass Alliance時代のトニーは既に、CW仕様に改造したD-18を使ってる。
https://www.youtube.com/watch?v=5BVLemDIiUU
0375ドレミファ名無シド垢版2019/01/30(水) 14:01:50.43ID:qXIjpKNM
あの仕様のD-18は無いんじゃないですか
マーチンが出すまで聞いたこと無かったし
0376ドレミファ名無シド垢版2019/01/30(水) 23:53:08.71ID:cb3GgBx2
>>373
バインディングも白いしマホガニーに見えないからてっきりこれ35年のあれかと思ってたが違うんですね
0377ドレミファ名無シド垢版2019/01/31(木) 15:15:13.98ID:ch1efEaJ
サドル削って低くしたとき、弦穴に溝を掘る加工やってますか?
あれやらないとどうも特にプレーン弦の音が弱い。弦穴からの角度が足りずサドルを弦がプレスする力が弱いようだ
ボディトップへ伝わるプレッシャーが足りてないと感じる
マーチンは出荷段階で溝がほとんど掘られてない
0378ドレミファ名無シド垢版2019/01/31(木) 16:21:53.94ID:ApAVtZNY
>>377
素人が稚拙な知識や思い込みで不完全な加工したら取り返しがつかないことになる場合もあるよ。
君の文章から察するに、加工はやめておいたほうがいい。
0380ドレミファ名無シド垢版2019/01/31(木) 16:29:53.53ID:ch1efEaJ
サドル削って低くしたとき、弦穴に溝を掘る加工やってますか?
あれやらないとどうも特にプレーン弦の音が弱い。弦穴からの角度が足りずサドルを弦がプレスする力が弱いようだ
ボディトップへ伝わるプレッシャーが足りてないと感じる
マーチンは出荷段階で溝がほとんど掘られてない
0382ドレミファ名無シド垢版2019/01/31(木) 16:37:49.72ID:YxeaZj1H
>>380
素人が稚拙な知識や思い込みで不完全な加工したら取り返しがつかないことになる場合もあるよ。
君の文章から察するに、加工はやめておいたほうがいい。
0383ドレミファ名無シド垢版2019/01/31(木) 16:49:49.40ID:ch1efEaJ
お前に聞いてねえっつってんだろ
自意識過剰かよバーカ
引っ込んでろ
0384ドレミファ名無シド垢版2019/01/31(木) 16:50:04.46ID:ch1efEaJ
サドル削って低くしたとき、弦穴に溝を掘る加工やってますか?
あれやらないとどうも特にプレーン弦の音が弱い。弦穴からの角度が足りずサドルを弦がプレスする力が弱いようだ
ボディトップへ伝わるプレッシャーが足りてないと感じる
マーチンは出荷段階で溝がほとんど掘られてない
0386ドレミファ名無シド垢版2019/01/31(木) 18:21:20.45ID:ApAVtZNY
>>383
私は378ですが、382は私ではありません。
どこかのアホがコピペしたようです。
あなたはそんなことも分からないもっとアホのようですから、加工は自分でしてはいけない人だということが確定しましたね。
0387ドレミファ名無シド垢版2019/01/31(木) 18:36:29.47ID:ch1efEaJ
お前に聞いてねえっつってんだろ
自意識過剰かよバーカ
いちいちアンカつけてくんなきめえ
引っ込んでろ
0388ドレミファ名無シド垢版2019/01/31(木) 18:36:44.46ID:ch1efEaJ
サドル削って低くしたとき、弦穴に溝を掘る加工やってますか?
あれやらないとどうも特にプレーン弦の音が弱い。弦穴からの角度が足りずサドルを弦がプレスする力が弱いようだ
ボディトップへ伝わるプレッシャーが足りてないと感じる
マーチンは出荷段階で溝がほとんど掘られてない
0390ドレミファ名無シド垢版2019/01/31(木) 19:20:09.29ID:AGqed+yu
なんで>>385は無視?
0392ドレミファ名無シド垢版2019/01/31(木) 20:21:21.49ID:NylAFAX9
>>388
リトルマーチンは溝加工してあるよ。鳴りを追求した結果かな。
0393ドレミファ名無シド垢版2019/01/31(木) 20:40:46.66ID:ApAVtZNY
オモチャのようなリトルマーチンにはミゾがあるのに、何十万もするレギュラーモデルには無いのはなぜだと思う?
薄い脳みそで考えてみたら?
0396ドレミファ名無シド垢版2019/01/31(木) 20:52:32.73ID:ch1efEaJ
サドル削って低くしたとき、弦穴に溝を掘る加工やってますか?
あれやらないとどうも特にプレーン弦の音が弱い。弦穴からの角度が足りずサドルを弦がプレスする力が弱いようだ
ボディトップへ伝わるプレッシャーが足りてないと感じる
マーチンは出荷段階で溝がほとんど掘られてない
0397ドレミファ名無シド垢版2019/01/31(木) 20:56:23.85ID:NylAFAX9
>>393
オモチャとは失礼なw アレは最高の打楽器だ。
0398ドレミファ名無シド垢版2019/01/31(木) 21:04:33.45ID:AbMEeATj
エドシーランが使ってるんだから高級楽器だろリトルマーチンは
じゃあ何か?ウクレレは子ども用のおもちゃとか言っちゃうのかお前は
0399ドレミファ名無シド垢版2019/01/31(木) 21:16:08.60ID:Isu0/IZe
リトルマーチンはどう弾いてもオモチャ。
ひとくくりにウクレレと一緒にすな。
他のミニギターでもっといいのあんぞ。
0401ドレミファ名無シド垢版2019/02/01(金) 14:07:07.63ID:GVMJuTtq
語弊があったね。ウデというか使い方によるのでは?ですよ。
ギターとしての評価は高いですからね。
0402ドレミファ名無シド垢版2019/02/02(土) 02:58:58.65ID:KZcn5iTx
>>396
自分は普通にやってる
持ってるギターのうち、やったのマーチンでは000-28だけだけど
ソロギター用でサドル下げたとき、1弦2弦の音が薄くなったギターと
あとピエゾ仕込んでたブリッジのアストリアスなどはやった。アンプでの音量が足りなすぎたから。素子にテンションがいってないのね

京都の某工場が出してるマイクロノコでやったよ
この程度のリペアならきちんと養生やれば失敗はない。自分でやるほうがやすいし
格段に鳴りが違ってくるし知り合いのユーザはみんなやってるよ。よほどの下手くそでないなら失敗しない。おすすめ

オールドのマーチンとかはみんなそうなってるし
むしろやらないと、ひび割れにつながる
0404ドレミファ名無シド垢版2019/02/02(土) 09:06:43.87ID:XMvxTixZ
古いマーチンの6弦側みたいにサドルとピン穴が近い場合は弦のガイドとして少し切るくらいがいい
こんなのまで溝を深く切るとサドル上で弦の曲がる角度が大きくなりすぎて振動を阻害する
かえって音像がぼやけて音程も不安定になるよ
0405ドレミファ名無シド垢版2019/02/02(土) 17:44:58.63ID:LhiNq9SK
それな
ロングスケールだったりOMのボディサイズ小さいのだと逆にテンション掛けすぎると音に悪影響な場合もあるからな
手持ちのギターとよく相談して
0409ドレミファ名無シド垢版2019/02/05(火) 13:45:15.51ID:Rzej8l4s
そりゃネットだから大勢いるだろうよ。
持ってもいないモデルの自慢だってやりたい放題だからさ。
せめて、もっと具体的な事を聞くとかした方が良いのではないの。
0410ドレミファ名無シド垢版2019/02/05(火) 13:50:49.42ID:OV/sR/YX
縄文時代のD28持ってるけどトップが縄文杉だわ
当時は「材が若過ぎワロタw」とかバカにされてたなあ
0411ドレミファ名無シド垢版2019/02/05(火) 16:25:11.71ID:Ai2zbD1r
>>408
以前プリウォーのD18を楽器店で弾いて素晴らしくていつかはプリウォーって思ってたよ。
そんで結局1932年の0-18買ったぜ。今も大事に使ってるよ。当時0-18は安くて20万ちょい超える程度だったかな?
0413ドレミファ名無シド垢版2019/02/05(火) 17:38:22.20ID:J9Gz3eqT
>>411
へえやっぱそうなの
この前人のオーセンティックのD28弾いてこしと艶がいいなと思ったけど
本物の40年代D28弾いた人の感想はどうなのか気になって。
てかアメリカは凄いね。国内じゃまず売ってないような状態のいい個体が安くたくさんある
0414ドレミファ名無シド垢版2019/02/05(火) 18:43:10.62ID:Ai2zbD1r
>>413
ただあんまり古くなるとすごく個体差が大きくなるからねぇ、
素晴らしい音がする個体もある一方で、ボディやネックに問題がなくて
プレイシングが外れてるわけでもないのに
いわゆる終わってしまっている状態の個体もあるんだよ
0415ドレミファ名無シド垢版2019/02/05(火) 18:51:42.43ID:Ai2zbD1r
なんかパッとしないっていうか、眠い音っていうか、冴えない音になっていることがある。
もちろん枯れきった乾いたサウンドなんだけど、全盛期は良く鳴ったんだろうなって感じ
ネックをリセットしたり各部をオーバーホールすれば復活するのかも知れないけどね
0416ドレミファ名無シド垢版2019/02/05(火) 19:00:47.32ID:YcigkSvS
>>410
縄文杉とは、杉の種の名称ではなく一本の屋久杉に付けらた名称。
その縄文杉が伐採されて建築材やギター材に使われたならニュースになるだろが、聞かな
いぞ。

屋久杉のギターが欲しいなら、限定だがHeadwayが作ったようだから調べてみろ。
0419ドレミファ名無シド垢版2019/02/05(火) 20:24:06.56ID:I4urbbxn
横だけど、そういう逃げ方はずるいんじゃないか?>>417-418
縄文杉という言葉の指すものを知らなかったから書いてしまったわけだろ410を
0424ドレミファ名無シド垢版2019/02/06(水) 08:42:59.73ID:7ob1ZImm
>>423
全然面白くない
もうやめろ
0426ドレミファ名無シド垢版2019/02/06(水) 09:40:34.85ID:dEFlFTQL
縄文時代じゃなくて縄文杉にキレてる時点でネタとしか
0427ドレミファ名無シド垢版2019/02/06(水) 12:07:54.16ID:TPSVbPJ9
プリウォーギターよりプリウォーギターズの方がクオリティ高い気がする
0429ドレミファ名無シド垢版2019/02/06(水) 14:13:42.11ID:JSzOMJWV
それ聞き飽きた

プリウォーガァーからの現行ディスって終わりみたいなの

キモヲタどもは何回同じネタ書くんだ
0430ドレミファ名無シド垢版2019/02/06(水) 15:01:46.96ID:G4I1WcCO
>>429
実際にビンテージギター持ってる奴は、ビンテージでも鳴るものも鳴らないものもある事を知っているし
新しいギターでも素晴らしく鳴るものとそうでもないものがある事は経験として知っている筈なんだよ
俺は製造年代に関わらず、よく鳴るギターを買ってるし、
古いものにも新しいものにも其々良さがあると思うよ
0431ドレミファ名無シド垢版2019/02/06(水) 15:27:30.71ID:eeiS6rlG
新品の音と何十年も経ってる音を単純に比較できない
オーセンティックとかGEが80.90年後にプリウォーの音になってるかなんて誰にも分らん
0432ドレミファ名無シド垢版2019/02/06(水) 17:10:07.74ID:lm3knXat
>>408
昔トニーライス師匠のワークショップに参加した時、あの58957を弾かせてもらったことがある。
印象は?というと、触れるのも畏れ多い超神器なので舞い上がってよく覚えてないけど、
それ以外に弾いたことのあるヘリンボーン同様、凄く軽かった。
0433ドレミファ名無シド垢版2019/02/06(水) 17:58:21.34ID:sR4VBXH3
>>431
まあプリウォーの音っていう定型的な音が存在する訳じゃないし
新しいギターは50年後80年後にどんな音がするかではなく
よく鳴るビンテージと比較しても遜色なく鳴るって事が大事だろ。
ビンテージと同じ音を求めるんじゃなくて現代のよく鳴る良い音に価値があるとおもうけどね。
新しいギターは音程の正確さとか弦ごとのバランスとかビンテージより優れた部分も多いしね
0434ドレミファ名無シド垢版2019/02/06(水) 18:18:45.81ID:vXt8nYrk
現行スタンダードのマーチンを3本もってて気にいってるけど、
次買う時は他メーカーがいい。
明らかにヴィンテージと現行の音は違う。
0435ドレミファ名無シド垢版2019/02/06(水) 18:21:34.73ID:QvrGpFlw
>>410
D28なら、スプルースとローズだぞ。
0436ドレミファ名無シド垢版2019/02/06(水) 18:39:23.33ID:eeiS6rlG
>>433
確かに個人的に細かいことは抜きにして音に関していえば現代のマーチンでも
プリウォーと全く遜色ないと思う。
てかプリウォーは漏れなく完全に音が枯れてる分独特の味わいはあるけどそんなの人の好き好きだしね
そもそもどのマーチンを買っても鳴らないなんてある?
16シリーズでも普通の感性から言えば十分鳴ってるしいい音だと思うわ
0437ドレミファ名無シド垢版2019/02/06(水) 19:26:44.88ID:jy9iDksr
ただ16買えるなら000-18とかOM-28とかいってもいいかな
0438ドレミファ名無シド垢版2019/02/06(水) 20:06:03.07ID:Qw/2vls6
新しいマーチンにも魅力はあるんだね。安心したよ。
ヴィンテージ物は確かに良いだろうけれど、ヴィンテージじゃなきゃダメだって事じゃないんだな。
実はすごく良い音の000-28見つけたんでどうしようかと迷ってた。買うわ。
0439ドレミファ名無シド垢版2019/02/06(水) 20:16:37.21ID:TPSVbPJ9
>>434
プリウォーギターズなら新品で既に本物のビンテージサウンドですわ
値段も安いしな
オーセンティックとは比較も出来ないくらいビンテージやで
0440ドレミファ名無シド垢版2019/02/06(水) 23:20:35.01ID:nFrziV5b
>>435
縄文時代からずっとスプルースとローズだったと断言出来るのか?
途中から仕様変更になったんだろうよ。
ちょっと考えれば分かるだろ。これだからゆとりは…
0441ドレミファ名無シド垢版2019/02/07(木) 00:24:15.66ID:aAq7+go/
>>439
試奏したことあったけど個人的には…だったわ
ダメージの入れ方がわざとらしかったり
ちなみにダメージなしのモデル弾いた
見た目はよく作ってる
たしかにこなれた音ではあるけど
あれ以上音が自分なりのサウンドに成長していくのか疑問も感じた。

オーセンティックは昔の技術を踏襲して新しい物を作ってるんだから比較の仕方がおかしいんだけどね。
0442ドレミファ名無シド垢版2019/02/07(木) 10:13:06.66ID:xngx2sKw
プリウォーギターズは見た目グダグダじゃん。
仕上げも荒いし、作業が雑。
本物のプリウォーを再現してるのか、ただ雑な仕事してるのか知らないけど、ちょっと所持欲をくすぐられないなぁ。
弾いて、見て、触って気持ちいいギターが好き。
0444ドレミファ名無シド垢版2019/02/08(金) 01:56:53.47ID:1tsPaFFy
>>440
マーチンはEST.1833
0446ドレミファ名無シド垢版2019/02/08(金) 09:31:48.36ID:N1UpBrsX
>>443
プリウォーの事だよ
新品なのにこなれた音のまんまだと
普通の新品から変化する楽しみがないのかって
多少はあるんだろうけどね
あの値段出してまでギターに傷付ける意味はないと思う
0447ドレミファ名無シド垢版2019/02/08(金) 13:34:24.69ID:/ww8g7JE
>>446
だからプリウォーギターズはビンテージだろって
音の成長求めるようなギターじゃないだろ
わざわざギターに傷つけるのは音をビンテージにするためだろ意味ないとか馬鹿なのかw
塗装の状態で音に影響あるとか常識だと思うんだけど
0449ドレミファ名無シド垢版2019/02/08(金) 15:40:14.22ID:MBLb1DOQ
プリウォーギターズはオーダーの時に傷の入れ方の程度とか選べるし
本物のプリウォーでも傷が少なくてもすごい音のものは沢山ある
まず少々の傷なんかで音が簡単に変わる訳ないね普通に考えて
大事なのは主にトップ材のラッカーの薄さと元々の木の品質だわ
0450ドレミファ名無シド垢版2019/02/08(金) 16:34:03.30ID:N1UpBrsX
>>447
プリウォーっていうコンセプトの新しいギターだし
何もかもがビンテージのコンディションの訳ないから多少は音の変化もあるんだろうけどね
クソみたいなギターに変わりないと思うけどw
0451ドレミファ名無シド垢版2019/02/09(土) 21:05:59.29ID:IE83A95t
何かこのスレ的に DX1Kはお呼びじゃ無いぽいね(´・ω・`)

手荒に扱えるMartinとして重宝してるのだが…

HPL製のシングルOサイズのギター発売して欲しい(´・ω・`)
0452ドレミファ名無シド垢版2019/02/09(土) 21:43:55.78ID:D0PlLRUi
HPLはお呼びでない
0453ドレミファ名無シド垢版2019/02/09(土) 21:56:53.95ID:IE83A95t
>>452
工工工エエエェェェ(゚Д゚;)ェェェエエエ工工工!?

失礼しました…でもDX1K好き♪
シャッテンデザインのパッシブピエゾ埋め込んで酷使中ヽ(・∀・)ノ
0454ドレミファ名無シド垢版2019/02/09(土) 21:58:24.27ID:Zb0wr97l
いや、Xシリーズだっていいじゃん。
何故かマーティン風の音が出るんだから、悪いものとは思わないけどな。
ただ話題にするにしてもネタがあんまりない。
絶対買わねって意見と、持ってるけど良いよって意見がひたすら平行線。
0455ドレミファ名無シド垢版2019/02/09(土) 22:10:59.22ID:D0PlLRUi
>>453
すまなかった
3万円程のミニエレアコ俺も最近手に入れた
値段の割にまあまあな音
マーチンは28やカスタムで3本
0456ドレミファ名無シド垢版2019/02/10(日) 12:09:17.07ID:6FLnoOIu
Xシリーズ、ネックが重いのがネック
0457ドレミファ名無シド垢版2019/02/10(日) 12:52:24.95ID:mJ3QF6Bw
リトルマーチンも、初めて手に持った時のズッシリした重さにびっくりした。
ぎゅうぎゅぅに詰まってる感じだね。形状はすごく良くてここはさすがマーチン。
0458ドレミファ名無シド垢版2019/02/11(月) 20:49:37.18ID:r6bcMI9/
D28のカスタム368000で買った
ギターの価値に追いつくくらい上達したい
0461ドレミファ名無シド垢版2019/02/11(月) 23:05:06.46ID:r6bcMI9/
>>460
50本限定で生産されたらしいです。表面はスプルースで側面はローズウッドみたいです。ネックの方は聞くの忘れました…色は何色か聞いてないですが明るい色でした。
0462ドレミファ名無シド垢版2019/02/11(月) 23:06:48.91ID:r6bcMI9/
>>459
ありがとう!
新品なので大事にしよう。。。

ネックが反らないように管理気をつけなきゃなぁ
0464ドレミファ名無シド垢版2019/02/12(火) 02:53:49.42ID:Y8UH0dIS
>>463
D28なのでこれとは違いますが、多分このギターも良さそうですよね!
0469ドレミファ名無シド垢版2019/02/18(月) 21:24:36.66ID:Eh6514Vg
ミニギターじゃなくてさ、マチン伝統の0や00って実は魅力的なギターだよね
リビングや自室で弾くのに抱えやすい大きさに爪弾くのに適したサウンドバランスだしね
ところでマチンて小さい方から5、2、0、00だったかな
何処からがパーラーサイズって言うんだろ?
0472ドレミファ名無シド垢版2019/02/22(金) 21:42:58.68ID:ssQoRMub
>>467
俺んちにある気温&湿度表示つきデンパ時計は、湿度20%を下回るとLO表示になる。
気密性の高いマンション高層階なので湿度30%台はザラにあって、加湿器の給水が追いつかないので、
倒れにくい水入りタンクを幾つか置いてる。
0473ドレミファ名無シド垢版2019/02/22(金) 22:15:32.55ID:+yzS3US6
気休めですが、Planet Waves by D'Addario の湿度調整を入れてます。

皆さんどうしてるのか・・・
0474ドレミファ名無シド垢版2019/02/24(日) 11:22:54.87ID:RPXTB3pL
ちょっと質問させてください。

D-28でネックブロックにシリアルナンバーが入っていないものは存在しますか?
0475ドレミファ名無シド垢版2019/02/24(日) 13:10:48.49ID:/Gyuv17x
ないよ
1898年からシリアルナンバー入れ出してるから
D-28ならシリアルナンバーあるはず
Martinは管理しっかりしてるから
刻印忘れたなんてまずないと思うけどね
0479ドレミファ名無シド垢版2019/02/24(日) 15:43:21.25ID:tljAh4D8
ギター制作家が腕試しでマーチンをコピーして、良い材で緻密に丁寧に造り上げたのを見たことがある。
勿論それにはラベルも刻印もないけど、本家マーチンのを凌ぐほど見事な出来栄えでした。

そういう物が出回って、ヘッドのロゴなど入れられて回ってきたとかの可能性はないですかね。
ラベルは流石に悪意持って偽造しなければないだろうけど。
0480ドレミファ名無シド垢版2019/02/24(日) 15:43:27.62ID:/3hMf9+w
怪しいのはだいたい偽物
記念モデルとかでゴールドプレートにシリアル打ってあるやつは、ネックブロックにないかもしれないけど、レギュラーラインのD-28なら必ずあるんじゃないか?
0481ドレミファ名無シド垢版2019/02/24(日) 16:05:19.48ID:6hCfLLhq
あと出してごめんね。

バックセンターの補強材とかネックブロックにC.F.Martinの焼き印あり。糸巻きのバックプレートにもマーチンの文字が入ってたです。もちろんヘッドストックにもロゴあり。

バック下部のバインディングが25cmに渡って消失。トップ、向かって右上のバインディングがネックサイドから10cmほど浮き。ヒールキャップ消失。

ヒールキャップが外れたところのマホガニー材の色は結構濃かったし、ネック全長にわたってマホガニーの杢も出ていた。トップも年輪と直交する杢が細かくびっしり。サイドバックも見事なストレートグレイン。

トップの焼けっぷりも過剰。

まあ、バインディングの痛み方とかに違和感を覚えてネックブロックにシリアルなしだったので聞いてみたのよ。

気合い入ったフェイクの線が濃厚ということで。

場所はドフで、価格は\108,000付けてた。値札に2/22の記載あり。
0482ドレミファ名無シド垢版2019/02/25(月) 00:20:08.78ID:9uBw2Rwq
オーセンティックって現在的な音だよね
俺はアディロンダックスプルースにマダカスカルローズサイドバックのD28持ってるよ
D28の音鳴るよ
0483ドレミファ名無シド垢版2019/02/25(月) 00:37:22.98ID:sWlZn2ms
>>481
そこにモデル名とシリアルナンバー入ってないのはおかしい。
ましてロゴだけ入ってるのはなおさらおかしい。

焼印なんて誰でも業者に頼めば作れるからなぁ。
センター補強材の焼かずにまるで削り込んだような刻印は再現難しいけど、焼印で焦げてた?
修理してジョイントブロック交換とかまずあり得ないのに、メーカーロゴ入ってるとかもはや意味不明だね。
martinってロゴを偽造するだけで、ボロボロのジャンクな木の塊に十万の値がつくんだからブランドってすごい
0484ドレミファ名無シド垢版2019/02/25(月) 00:42:56.46ID:9uBw2Rwq
ペグはグローバーだ モデル名は知らない
クロサワがマーチンにオーダーした試作品だって
0485ドレミファ名無シド垢版2019/02/25(月) 02:19:56.02ID:xwIqt3Vg
いくらD28でも2、3週間弦張ったまま変えないとサステインが弱まるな
0487ドレミファ名無シド垢版2019/02/25(月) 20:58:18.37ID:1mV/fMOp
死んでボソッとしてきた弦を弾き方でうまく鳴らしてやるのが、好きですね、ええ。
0488ドレミファ名無シド垢版2019/02/25(月) 21:55:05.65ID:u42lzRmz
昔D35にダルコニューヨーカーっていう弦張ってた
でもその弦が発売中止になった
それからカワセの安い弦にした
0489ドレミファ名無シド垢版2019/02/25(月) 23:57:54.62ID:L2RFTi84
おれは最低でも1年は張りっぱなしだけどな
0490ドレミファ名無シド垢版2019/02/26(火) 00:24:43.60ID:Q7wvTD/g
マーティンのインスタに出てるKenneth Pattengaleモデルあの音色だったら欲しいな
あまり日本に入らなさそうだけどいくらくらいするんだろ?
0492ドレミファ名無シド垢版2019/02/26(火) 07:38:18.38ID:uXQZbjk7
フレットが錆びるんじゃなく、弦の錆びでフレットが削れるんだろ。
ほんとかどうかは知らんけど。
0493ドレミファ名無シド垢版2019/02/26(火) 18:42:01.63ID:pqFKb9zn
あまり弦を変えないギターのフレットは緑色のカスがフレットと指板の間に歯垢みたいに挟まってるな
0496ドレミファ名無シド垢版2019/02/26(火) 19:16:12.84ID:fTEhk+c3
あー!オレのj45 はフレット緑の錆が出てるわ!マーチンは外に出さないしエリクサーはりっぱだからか錆はないな
0497ドレミファ名無シド垢版2019/02/26(火) 23:52:08.28ID:pqFKb9zn
D28 ロングサドル、グローバーペグ、Vシェイプネックって何年ぐらいのスペックなんでしょう?
0498ドレミファ名無シド垢版2019/02/27(水) 00:32:31.31ID:/UEz+b15
現行のグローバーオープンバックペグのこと?
18:1のタイプ。
2010年以降じゃないか?
0499ドレミファ名無シド垢版2019/02/27(水) 01:30:08.79ID:bbMs07RH
まさしく2010年辺りかも
CTMシリーズっていつから販売していたんだろう ここ数年だよね ?
0500ドレミファ名無シド垢版2019/02/27(水) 09:21:45.32ID:Ny9MNRO7
28とかにエリクサーはってる人いる?音いい?
0501ドレミファ名無シド垢版2019/02/27(水) 09:24:48.16ID:Jm3wtaCa
>>500
00028に張ってる。音は良いで!なんちゅうか弦の劣化が小さいのはやっぱマーチンには重要かと思った。
18だと合わないと思う。
0503ドレミファ名無シド垢版2019/02/27(水) 10:04:44.92ID:QgbhAd3F
俺は28に限らず1969年以前のモデルには全てエリクサ張っている
弾かない時に3、4弦以外は緩めているものの頻繁な弦交換を避けたいから
それ以降の最近のモデルは普通のダダリオかマーティンのフォスファーブロンズ張ってる
0505ドレミファ名無シド垢版2019/02/27(水) 11:00:11.34ID:bbMs07RH
私の28はCTM28で10年程前のモデルですがまだ少しネックが動きます
当時70万程支払いました 音は最高ですけどネックが心配で
普段レギュラーチューニングで何日程張りっぱなしにしますか?
マーチンってネック弱いのかと
0506ドレミファ名無シド垢版2019/02/27(水) 12:48:00.94ID:QgbhAd3F
>>505
ネックより腹ボテを心配した方が良いと思うよ
ネックソリは修正が一番簡単、次が元起きとか腰折れと呼ばれる状態の修理、
トップが膨れたら一番修理が面倒、フォアードシフテッドスキャロッブは特に注意が必要
0507ドレミファ名無シド垢版2019/02/27(水) 14:40:32.11ID:Jm3wtaCa
>>505
緩めないと直ぐに反ってくるから私も緩めてる。
若い個体だと仕方無いのかも。
0508ドレミファ名無シド垢版2019/02/27(水) 15:04:30.81ID:RXGgfVtG
優しくサラサラ弾いてるとボテらない
D28をガッツンガッツンじゃりンじゃりんにストロークする人は柱の接着剥がれて腹ボテるね
0509ドレミファ名無シド垢版2019/02/27(水) 18:58:57.23ID:bbMs07RH
ストロークはギブソン、フィンガーは28、もしストロークしても軽めで使い分けてるけど季節によっても動きやすい Vネックかな
緩めたら問題ないだけだけど深刻では無く弦を張ると軽く順反り 緩めると戻るの繰り返しでなかなか固まらず
結局、弦のゲージを変えてテンション弱めで様子見状態
0510ドレミファ名無シド垢版2019/02/28(木) 00:02:00.26ID:gaYtDw78
>>509
普通どんなギターでも弦張った時と緩めた時じゃネックカーブは変わるだろ、トラビスビーンなんかは例外だけど
だからPLEKとか、弦張った状態でファイリングする器具があったりするくらいだからさ
程度問題ではあるけど、弦張ってやや順反り、緩めてフラットとか極めて普通なんじゃね?
0511ドレミファ名無シド垢版2019/02/28(木) 10:14:13.88ID:4viC7GZf
>>509
緩めるのと張るのでは、ネックが動くのは当たり前。
張り続けてても、季節で少し変化するのも当たり前。
ネックは動いても良いようにトラスロッドがあるんだから、変わりすぎたら都度調整すれば良い。
微々たる変化でロッド回すほどじゃないだろうけど。

カスタム28ならスキャロップかもしれないから、ずっとはりっぱなしは控えたほうがいい。
長らく弾かないときは緩めたら?
ギターは消耗品だから毎日使うなら、緩めずに弾き続けてればいいと思う。鳴りも変化するし木も安定してくるし。
ギターは変化させずに金持ちなら、毎回緩めて切れた弦は買えばいい。思想の違い。
0512ドレミファ名無シド垢版2019/02/28(木) 17:59:05.60ID:jf3p4oC8
>>511
そうね、サウンド、見た目、弾き心地と三つとも気に入ったギターなら
弾かない時には弦緩めて長く良いコンディションで愛用したいよな
特にエボニーロッドのビンテージとかデリケートだし代わりが無いからね。
俺は切れやすい3弦、4弦はそのままで1.2.5.6弦はベロンベロンに緩めてる
0513ドレミファ名無シド垢版2019/03/01(金) 10:31:01.90ID:JFAEKUte
>>508
ブリッジ後方のトップドーミングは、ブレースの剥がれだけが原因ではなく
むしろブレース剥がれていないけどブレースごとトップが変形していることの方が多いんだよ。
ましてや強いストロークでドーミングするなんて、奏法はドーミングの原因では無いよ。
強くストロークする奏者は太いゲージの弦を張るからって言うのならまだしもね。
0514ドレミファ名無シド垢版2019/03/01(金) 14:21:56.30ID:2m1eEJOP
>>513
んなわけない
一番多いのはブレースの剥がれによるドーミング
もうちょっと勉強してからものを書くように
0515ドレミファ名無シド垢版2019/03/01(金) 14:49:59.93ID:EK12pNmP
ドーミングしてても激鳴りしてる個体が結構あるけど、そういう場合はブレーシングは剥がれてないだろうね
剥がれてたらスカスカになってるはず
0517ドレミファ名無シド垢版2019/03/01(金) 16:10:19.19ID:i1iQ6cbT
トップのドーミングって表現は、製作段階でわざとトップに丸みを持たせて作り上げたものを言います。
弦の張力で徐々にトップが膨れてきたものをドーミングとは普通言いません。
0518ドレミファ名無シド垢版2019/03/01(金) 18:45:22.30ID:QfPUR+fz
ろいのーぶる
0519ドレミファ名無シド垢版2019/03/01(金) 20:51:44.49ID:qLcNH3k3
>>514
ブリッジと上のトーンバーのあいだにブレーシングのない空間があるでしょ?
そこが膨らむんだよ。
ノンスキャなら逞しいからそう簡単に膨れたりしない。
トーンバーの接着が剥がれようものなら、それはそれは変形するね。


あとドーミングは意図してドーム化させる時の単語だから、混同しないように注意してね。
話がややこしくなる。
0522ドレミファ名無シド垢版2019/03/01(金) 23:31:54.44ID:m/RH/ik1
リペアのサイトや本を読んでるとトップの変形、腹ボテはwarpedとかdomedとか言われてるね、
クラギ制作なんかだと意図的にドーミングさせるって言いかたするけど
どっちみちトップ変形してブリッジ起きてくる原因が強くストロークしたからっていうのは違ってるだろ
0523ドレミファ名無シド垢版2019/03/01(金) 23:59:05.63ID:2m1eEJOP
>>516
>>519
>>522
ほらね。やっぱりこの程度。
しかも全部単発という(笑)
ググると正解があると思ってる程度の人にギターの構造なんて一生わかりっこありません。
もうちょっと勉強してから来るように。
もちろん、勉強とは、検索することではありませんよ
0525ドレミファ名無シド垢版2019/03/02(土) 01:03:10.22ID:l/52UKqU
(*´&#65078;`)ノオツカレサマ♪
0526ドレミファ名無シド垢版2019/03/02(土) 01:35:56.96ID:1m57AgTV
>>515
12弦の鳴り方がおかしくなってリペアに出したら、ブレイスが緩んでるという診断だったことがある。
TOP裏面へのブレイス接着が完全に剥がれていたら当然脱落するが、他のブレイスと交わる箇所などの一部は
ちゃんと固定されているから、弦を張ってテンションをかけるとTOPもろとも変形して一見密着してるように見える。
弦を張ったときと緩めたときのタップ音が明らかに違う。
12弦に限らず、経年で問題の発生していないケースは稀なんだそうだ。多くの人が気づいていないとか。

本来なら開腹して問題のブレイスを外して接着面をきれいにして、必要ならば修正・新規作成すればベストだけど、
それは大変なコストがかかるので隙間とコーナーにグルーを注入してクランプで固定する方法が良いだろうということで、
仕上がりはちょっとフサイクになったけど、そのような姑息的処置で済ませた。
0527ドレミファ名無シド垢版2019/03/02(土) 08:46:50.34ID:QKuMv4jO
>>526
12弦はコンディション維持に気をつけないとね、いつもは1音下げで2フレカポで使ってる。
12弦選ぶ時色々試奏したけど何故か12ジョイントのモデルの方が綺麗に響くのが多かった。
D12-18とD12-35を迷って結局D12-35を使ってる。流石に12弦を二本は要らないから。
0528ドレミファ名無シド垢版2019/03/02(土) 08:52:29.08ID:xAIP4Atl
中古やヴィンテージ買うときわざわざ全面タッピングして調べるわけにいかないから音で判断するしかないね
明らかに鳴らないやつならわかるけど、難しいよな
0529ドレミファ名無シド垢版2019/03/02(土) 16:05:13.96ID:lkQA9TRc
ヴィンテージ買うならメリル買うほうが確実でしょ 中古は先々こわい
0530ドレミファ名無シド垢版2019/03/02(土) 17:11:57.72ID:LB/ug7SC
>>529
28はまだまだ高騰するだろうからもっていてそんはしないでしょ。
Merrillとかのが怖いんちゃうの?てか買えよw
0531ドレミファ名無シド垢版2019/03/02(土) 19:19:03.01ID:FCb4Unz1
下手だからほしいけど買うのに躊躇する…
皆さんはどんな曲弾いてます?
0532ドレミファ名無シド垢版2019/03/02(土) 19:34:08.30ID:JHCqTUN3

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0533ドレミファ名無シド垢版2019/03/02(土) 20:45:19.44ID:CMAUCGB8
>>523
ググることすらまともにできないんだな。
自分の思い込みだけが頼りか。
哀れだな。
0535ドレミファ名無シド垢版2019/03/02(土) 23:04:51.33ID:8F+7Jb9B
>>530
28ならOMだね
0537ドレミファ名無シド垢版2019/03/05(火) 10:15:36.47ID:Jff0MIwR
HPL及びストラタボンドの特許失効て何時なんだろう?

…いや、gibson L-1(ロバート・ジョンソン)の廉価版があればなぁ…と思っただけで。
0538ドレミファ名無シド垢版2019/03/05(火) 12:58:31.55ID:kouCHZ6q
>>501
マーチンにはマーチン弦(SP)貼っとかないとギターの音が劣化して篭ってくるぞ
しかもそういうクセがついたギターは期間が長くなればなるほどその音で固定される
貧乏臭い音が好きならそれでいいが、其れじゃマーチン使ってる意味ないし
ギターは常に新しい弦を張り続け、大事に弾き続ける事が良い音に育てる秘訣
せっかく良いギター買っても弦代ケチったら台無しになるぞ
100万のギター買うより30万のギター買って毎月弦交換を30年続けたほうが良い音になる
30万+(1000円×12か月×30年=36万)=67万
保管コスト含めてもトータル30万近くお得だ
0539ドレミファ名無シド垢版2019/03/05(火) 13:06:50.24ID:4Qe90828
martinの弦使ってるけど2週間くらいでシャリシャリ感がなくなると同時に6弦の音がすぐ小さくなるな
常に最高のコンディションで練習しようと思えばやはり2週間に一回弦交換するのがベストなのかもしれない
0540ドレミファ名無シド垢版2019/03/05(火) 13:08:16.12ID:kouCHZ6q
中古でろくなギターがないのは湿度管理や保管状態が良くないのと弦もまともに交換せずそのままであったギターだからだ
ワンオーナーで30年以上大切に弾き込まれたギターは別格の音
ビンテージマーチンでもワンオーナー物はそれ以外とは全然音が違う
0541ドレミファ名無シド垢版2019/03/05(火) 13:41:08.97ID:wgc8XVzs
マーチン弦ははってないが管理は気を配ってるな
お陰で1本は3弦がよく切れるのがたまにキズ
0542ドレミファ名無シド垢版2019/03/05(火) 14:18:38.29ID:NrGdiyJg
>>538
>>501
>マーチンにはマーチン弦(SP)貼っとかないと
>ギターの音が劣化して篭ってくるぞ
はぁ?
また変なのが湧いてきた。

>100万のギター買うより30万のギター買って
>毎月弦交換を30年続けたほうが良い音になる
もう無茶苦茶wwww
0544ドレミファ名無シド垢版2019/03/05(火) 18:50:01.96ID:TfF2TRM9
最長5年間、同じ弦を張りっ放しがあった
0545ドレミファ名無シド垢版2019/03/05(火) 18:53:11.54ID:cL/KPeEG
同じ弦張りっぱなしなんて普通というか寧ろ交換するよりギターにとってずっと良い
0546ドレミファ名無シド垢版2019/03/05(火) 19:33:14.77ID:PDVA7p1z
鳴ってるギターは弦が古くてもそれはそれで味わいのあるいい音で響いてくれる
0547ドレミファ名無シド垢版2019/03/05(火) 19:53:20.16ID:AIaLI9so
同じ部屋でピアノ弾いたりすると
スタンドに置いてあるギターがわずかに共鳴し始めることあるよね
0548ドレミファ名無シド垢版2019/03/05(火) 21:35:31.21ID:S3BqX4ht
くしゃみしても腹筋してもギター鳴ってるよ
ピアノなんて聴かせたらボディ揺れて大変な事になるよ
0549ドレミファ名無シド垢版2019/03/05(火) 21:59:12.92ID:S3BqX4ht
マーチンにはやはりSP張る
めんどくさいけど仕方ない エレキにはアーニーボールだし張替えは慣れた
ギブソンみたいな安物クソギターなら弦が古くなった方がいい味出るけどマーチンは常にフレッシュにしていると化けていく
0551ドレミファ名無シド垢版2019/03/06(水) 02:40:24.13ID:PZIu5Br0
確かに古い弦張ったままにしとくと特にトップから伝わる空気感が少なくなるような気がする
サイドバックの汚い音だけが増幅されて高いギターほど訳わからん鳴り方になる気がする
ヤマハカスタムで育成失敗したギターとか本当に意味不明な音になってるケースをよく見るよ
0553ドレミファ名無シド垢版2019/03/06(水) 10:28:47.36ID:9s1JQlME
確かにクソ弦張ればマーチンもクソ弦に引っ張られてクソ弦の癖がつき鳴らないクソギターになる ギブソンみたいな安物じゃないから気をつけないと デリケートなんですよ
これは重要だ
0554ドレミファ名無シド垢版2019/03/06(水) 12:44:16.47ID:Rzu8nBZn
なにかあまりに非論理的で主観だけに基づく意見が出ているが
良い弦と悪い弦の定義と言うか分類が困難でしょ、
材質の違い構造の違いゲージの違いと千差万別、最終的に個人の嗜好が全てだしね
はっきりわかっているのは錆びた弦はフレットの減りを早めること
弦の張りっぱなしはトップ板、ネックに過負荷となること
しかし若干のトップドーミングやトラスロッドが締まった状態の方が鳴りが良いという見解があること
接着剤や塗料の溶媒の蒸発による硬化で鳴りが良くなること
木材の経時的変化と振動が加わり続けることによって鳴りが良くなるという見解があること
割合はっきりしていることはこれくらいかな?
0555ドレミファ名無シド垢版2019/03/06(水) 13:26:37.31ID:5viJWkOZ
鳴るマーチンはいいな
もうマーチン買わないけど
0556ドレミファ名無シド垢版2019/03/06(水) 22:01:14.41ID:9s1JQlME
クロサワ楽器でカスタムショップCTMシリーズ試してみては? レギュラー品で鳴るのはまず無い 鳴るマーチンは高い ハナクソインチキギブソンの3倍はお金を出す覚悟ないと良いマーチンとは出会えません
0557ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 00:42:17.42ID:FEtqBXrI
マーティンでもマーティン系(サンタ、コリン、ボジョア等)含めても何本必要かな
Dのローズ系とマホ、OMか000のローズ系とマホ、あと12ジョイントの00、それと12弦一丁、
あと出来れば寝っ転がって古い0も一本欲しい、これだけ揃えればマーティンは上がりだな、
どれか間引いても5本は必要って感じだ。
0559ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 00:48:57.28ID:QfbuNBzI
俺はD28だけ、12弦はヤイリの28コピーにしておいたよ
ギブソンがあるからマホボディは買ってないがD18はいいギターだな あと000-28あればいいな
0560ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 00:52:53.99ID:SwzGuVSS
たしかに俺が一番驚いたのは島村にあった000-28のCTMだよ
恐ろしく鳴ってた
新品であそこまですごいのは見たことない
0561ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 00:59:31.62ID:QfbuNBzI
島村は親切だよね 新品でもビンテージでもいいからよく知ってる60年代の28と同じような鳴り方のが欲しいと言ったら何本も仕入れてくれたり多店舗にも鳴る個体ないか問い合わせてくれたり
結局黒澤本店でCTMのすっごい鳴りの28と出会って即買いしたよ
0562ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 01:10:54.95ID:SwzGuVSS
いや島村楽器は嫌いだけど
0563ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 05:01:58.19ID:D7v682yB
マーチン買うなら結局は黒澤がいい個体に出会える率が高かったな
まず自分のところで良個体を押さえちゃうんだろう
0565ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 09:10:43.35ID:CcmOWXtW
たまに勘違いしてるような楽器屋もあるからな
その点島村は店員さんの客への接し方はまともなことが多いのはわかる
ひどい楽器屋はロクに試奏もさせなかったり、初心者で低予算と見ると露骨に面倒くさがったり、こちらの意に反したギターばかり勧めてきたり、挙げ句の果てにはネック反った新品売りつけたりする

その点島村は1万円のウクレレ選びにもちゃんと考えて相談に乗ってくれるような店員さんが多い

ま、結局島村で大きな買い物はしないんだけどなw
0568ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 12:35:18.15ID:D7v682yB
島村は試奏だけで電話番号とか名前聞かれたり個人情報聞き出そうとしてくるのが嫌
しかも個人情報の取り扱いがちゃんとしてるかどうかもアヤシイし
このご時世でそんな店あんまないと思うんだけど
0570ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 13:15:22.66ID:v29/Yyy9
>>557
1本か2本でマーチンは十分
0571ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 15:07:48.23ID:1FJ3PRbN
そうね、>>557みたいに沢山買うより、ガツンと良い物買った方がずっと良い。
俺のオススメは1930年代の00-42だな、プリウォー42、45の中じゃ無理すれば買えない値段じゃないしね。
あとはふつうに最近のOM42でも持ってればバーサタイルに使える。
0572ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 15:33:38.07ID:5IxVmYf3
VTS処理してあるDかOMのオーセンティックと000や00みたいな小型のオーセンティックの2本あれば十分かな?
ビンテージみたいに気を遣わなくて良いし、音質は最新技術で鳴りの良さ引き出しているしね。
0575ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 16:17:01.81ID:axVrrJO7
42は昔欲しかったが他メーカーのがいいな
0576ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 18:47:45.30ID:NAt4zlw1
昔の42材のクオリティーならメリルのレギュラーが標準仕様 C28とか
0578ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 20:33:54.37ID:xRe6Nd5a
以前新品のオーセンティックを弾いたら酷いヤツがあった
0579ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 20:45:21.59ID:FEtqBXrI
>>571
1930年代の00-42なんて俺の経済力では頑張っても買えないな
ただビンテージマーティンって長い目で見たら確実に値上がり続けるてるから
リセールバリュー最高で、ビンテージマーティン買えるような金持ちは損しないんだよね
メリルやサンタクルーズじゃ音は素晴らしい個体でも売る時は意外に叩かれちゃうからね
0580ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 21:23:11.56ID:QfbuNBzI
投資として買うなら悪くないよ
貧乏症の人には決して理解得れないけど資産運用で絵画や金の代わりにギターを買うと説明すると伝わりやすい
0581ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 22:27:38.20ID:D7v682yB
場所とって管理の難しいギターをわざわざ投資用に買う人なんて少数だろ
殆どは趣味と実用兼ねて取り合えず買っときますってブルジョア
0582ドレミファ名無シド垢版2019/03/07(木) 22:45:46.82ID:FEtqBXrI
>>581
それが素直に羨ましいと感じる。家に帰ったら本や雑誌に載るようなプリウォーマーティンがあって、
見たり手にとるだけで癒されて、弾いたら素晴らしい音。いざ売るとなっても損しない普遍性のある価値。
まあそれで大概ブルジョアは良い先生のレッスン受けたり出来るから結構上手いこと多いし、
いつ弾いても家族や近所の迷惑にならない住環境だろうし、やっぱり資本主義社会は金持ってる物勝ちなんだよな。
俺は多分、何本もプリウォーマーティンやオーセンティック買ったりは一生無理だけど
頑張って仕事して40代くらいの歳になったら一本くらいはプリウォーマーティンを買ってブルジョア気分味わいたい。
0584ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 11:14:47.63ID:jvK420zg
>>583
マダガスカルローズもブラジルから移植したものだから樹齢が若くまだ細いのか
生育環境のせいか板目でうねったり節かあったりする物が多いし、
ギターに使えるような材は不足しているのかな?価格の上昇もやむなしか?
0585ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 11:27:59.99ID:+9npYmGe
>>584
インディアンローズも規制で使えなくなってきてるから各楽器メーカー死活問題だね
当然価格は上昇するし材も段々粗悪になる マーチンギターは技術向上で比較的鳴るけどレギュラーライン、D28とかは昔から厳しかったきがする 楽器に使えないローズ材を無理して使ってたと言う話もチラホラ
0588ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 14:26:17.98ID:bqMbhavc
>>584
サイドバックはまだ粗悪なのでも構わんがトップが酷いのが多いんだよマーチンは
ペラッペラのシトカを貼り付けただけのD28とか多くて本当にやめてほしい
冬目薄くて木目が詰まりすぎてるトップとか本当にどうしようもない個体が多い
そういうのは強く弾いたら確実に音が崩壊するからD28のくせにフィンガーみたいな優しい弾き方でしか使えないw
音の殆どはトップで作り出されるんだからそこは何とかしてくれよ
0589ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 14:31:50.51ID:bqMbhavc
アディロンみたいな冬目のはっきりしたシトカ板は本当に枯渇してきてる
イングルマンみたいなペラッペラの柔らかいやつばかり
0590ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 14:38:51.01ID:z9yqLtE6
確かにマジで研究すれば木よりいい音のする人工材作れるんじゃね
アコギの価格が崩壊するか
0591ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 15:21:33.16ID:oOm+MR77
シトカは完全な柾目だとかなり木目の詰まった物で高品質な材があると思うけどどうなんだろ?
むしろビンテージのアディロンだとかなり木目の間隔の狭い柾目材使われているけど
最近のアディロンは柾目とは言い難い程斜めで木目の幅がだだっ広い材使ってたりするでしょ
あれだったら高品質のシトカの方がずっと良いと思うけどね、あと個人的にはジャーマンは好きです。
イングルマンやアルパインはあんまり触ったことないからよくわからないな
0592ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 15:44:59.95ID:+9npYmGe
木目の広いアディロンダックはギブソンのサンバーストで塗りつぶした個体でよく見かけるよ
ほんとにアディロンダックかと思うよ
塗装に邪魔されて目が見えにくいから分からん
0593ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 16:01:47.68ID:O0ALXryZ
木目のつまり具合や間隔の狭さ広さでだけでは、音は決まらないし分からん
0594ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 17:04:00.19ID:+9npYmGe
良いトップ材には良いサイドバック材を使う
より目が詰まったものの方が良いとクラフトマンに聞いたことある
0595ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 17:28:18.99ID:jvK420zg
>>593
ただ最近のアディロンダックスプルースは材の直径が不足しているせいか
ブックマッチの正中付近では柾目で木目間隔狭くても
外側では追柾目になってしまい木目間隔がとても広くなっているものが結構な比率である。
柾目で目が広いのと違って、追柾目で板目に近くなった結果目が拡がっているのはマズイと思う。
0596ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 18:17:07.94ID:0k5uvB28
アディロンだからって有難がっちゃいけないか
どのみち高いから買わないんだが
0597ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 18:43:56.23ID:ntEHHF2g
木目はあんまりこだわっても意味ない
広いからダメで狭いから良いというわけでもないし
自分の耳を信じるのが一番良い
0598ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 18:52:24.02ID:pQ1oQHCx
>>597
でもさ、板目に近い追柾目のトップとか、思いっきり板目のサイドバックなんかは
音以前に楽器としての安定性、耐久性の面から避けた方が良いと思うよ。
0599ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 19:10:00.72ID:O0ALXryZ
>>595
確かにそれは分かるよ

耐久性までは俺には分からないけど
言いたいことはわかるわ
0600ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 19:19:14.70ID:ntEHHF2g
マーチンならよほど酷い板目でなければ大丈夫
そもそもそんなド板目!みたいな材を使ってるギターは少なくともマーチンでは見たことない
綺麗な柾目でもクラック入るときは入るんだし、何年何十年先の耐久性を木目から判断することはオレには難しい

不安を排除するというある種ネガティブな判断基準よりは、良い音だから選ぶというポジティブで明快な基準でギターを選びたい

そもそもクラックなんていくらでも補修はできる
0601ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 19:25:12.88ID:+9npYmGe
俺の耳の基準はブラックバードの28サウンド
67年式D28 あんな音が鳴ればOK
0603ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 20:10:27.27ID:pNOKnUl4
>>591
シトカとアディロンダックを比べても意味がない。まったくちがうから。木目の広さと音は関係ない。
木目の広いアディロンダックだとしてもパンチのあるサウンドは堪らんけどな。
0604ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 21:24:55.33ID:+9npYmGe
>>602
ビンテージも何本弾いても鳴らない駄目駄目だったけどアディロンダックスプルースとマダガスカルローズのCTMでまさしくあの音が出たのあったから買ったよ 新品ならたまにあるよ
高域はハカランダ系じゃないとあの鳴り無理だよ
0605ドレミファ名無シド垢版2019/03/08(金) 22:28:22.21ID:+9npYmGe
CTM28、数本同じのあって一本一本音が全然違って一本だけ好みがあった
しかもサイドバック木目がグニャグニャ曲がった見た目ゴージャスなのは意外と鳴らなくて トップ材の目がつまったのが一番だった
0607ドレミファ名無シド垢版2019/03/09(土) 02:13:49.85ID:WXBm5DF+
一概にそうとは言えない
0608ドレミファ名無シド垢版2019/03/09(土) 02:40:46.88ID:ZdZ8pDg8
所詮、個体差がすべての答え

グダグダ能書き垂れてても、実際に弾いて、聞いて、見てみないとなーんにもわからないよ

戯れ言にまどわされるな

特に連投してる奴にはな
0609ドレミファ名無シド垢版2019/03/09(土) 03:33:52.83ID:WqKd70Uv
一応スタジオで60年代のTelefunkenマイクプリと60年代ノイマンU67マイクで録音したらブラックバードそのものですた、ら、!
0610ドレミファ名無シド垢版2019/03/09(土) 03:45:10.22ID:OIf1ELZ9
>>591
嘘つけ。シトカではっきり冬目が太い材なんてマーチンでは殆ど見なくなってきたぞ
目が詰まってるのは冬目薄くてペラペラで腰のない材が多いからあんまり良くないって常識だと思うんだけど
目が詰まってて真っすぐだと美観的に宜しいから重宝されてるだけで、詰まりすぎてる個体などは音質的に良くないのが多い
ブリッジ付近はすごく詰まってる柔らかい部位が集中してて端に行くほど硬くて冬目がハッキリで少し木目が広がっていくのが良いとマーチンでは考えられてる

>>597 >>603
音と木目は大いに関係あるだろ
一般的に、木目が細かければ繊細で細かい振動パターンになるし、木目が荒ければワイルドで音量感のある鳴り方する
全然違うよ
0611ドレミファ名無シド垢版2019/03/09(土) 03:48:39.70ID:OIf1ELZ9
みんな勘違いしてるけど目が詰まってるほうがペラペラで腰のない柔らかい部位だからね
1〜2mmほど隙間があって冬目がハッキリしてる部位が硬い部位
だから目が詰まってるシトカは腹出てくるケースが非常に多い
アディロンは意外に丈夫なのは冬目がシトカよりハッキリ太いからだよね
0612ドレミファ名無シド垢版2019/03/09(土) 03:52:51.82ID:OIf1ELZ9
昔のマーチンみたいにドカンとパワフルに鳴らすには太い冬目のトップじゃないと腰砕けになって無理
イングルマンみたいに目が詰まってるだけが取り柄の冬目薄いペラッペラの材じゃ無理
逆にD45みたいにシャラシャラ感を強調したいなら目が詰まってるペラペラのボロ材を使ったほうが
見た目も高級感演出できるし高音が繊細に綺麗に出せる
0613ドレミファ名無シド垢版2019/03/09(土) 03:57:31.68ID:OIf1ELZ9
逆にD45に使われるようなグレードのサイドバックとD28に使われる典型的な冬目の太いトップを組み合わせたらどうなるか?
音がハッキリし過ぎ&ラウドすぎて使いにくいものが出来上がる
今はそこまで音量も求められてないしバランスのいいギターが求められてるから
昔のブルーグラスみたいに音量稼げりゃいいってギターじゃないからな
今のマーチンはそういう極端なものは作ってなくてどれもバランス重視になってる
0614ドレミファ名無シド垢版2019/03/09(土) 04:07:48.37ID:WqKd70Uv
なるほど私の28は試作品で結局一般販売されなかったようです ガンダムマーク2みたいな感じ 縦の目は細かいです 横のトラみたいなの結構入ってます ハカランダみたいな独特のうねりは凄いです
ブレーシングで力強いガッツ感出てる感じだそうです 60仕様です
結構前です
0615ドレミファ名無シド垢版2019/03/09(土) 04:15:23.15ID:WqKd70Uv
オーセンティックより全然良かったというよりあくまで私の好み的にオーセンティックは話になりませんでした
0616ドレミファ名無シド垢版2019/03/09(土) 04:20:00.44ID:OIf1ELZ9
>>614
その設計だとオーセンティックの音の方向性とは逆になりそうだね
冬目薄め、トラ目はっきりだとD45的な横ノリというか繊細な音も出しやすいタイプなんじゃないかね
60仕様だとブレーシングもノンスキャだと思うしそこでバランスとってる感じだよね
0617ドレミファ名無シド垢版2019/03/09(土) 04:27:43.42ID:OIf1ELZ9
ベアクロウとか横方向に繊維が入ってるトラ目っぽいと、ミュート感が強めになってストレートにドーンってハッキリ出る感じはなくなって奥ゆかしい綺麗めの音になるからね
ソロギターとかだとこういうトップの方が使いやすい気がする
オーセンティックは割とハッキリストレートに出ちゃうからソロギ向きなのかと言われると違うような気もする
0618ドレミファ名無シド垢版2019/03/09(土) 04:37:13.29ID:WqKd70Uv
>>616
ブレーシングは60年代のものらしいです
ペグはグローパーでそのままマッカです
所謂、僕が指摘する音スペックを目指したがイマイチ引きがなかったようです
みんな日本と戦争する前のモデルが好きみたいで
ストロークも力強く、指で軽くはじいたら繊細に鳴るし強く弾いたら単音に綺麗に倍音かかります 何でこれが駄目か理解出来ません
完全ホワイトアルバムの世界です
音にはたまげました
0619ドレミファ名無シド垢版2019/03/09(土) 04:39:25.10ID:OIf1ELZ9
最近のマーチンは冬目ハッキリのはギターはなくなってきてる
そのかわりに木目がギッチリ詰まったトップか、トラ目の多く入ったものに代わってきてる
フィンガースタイルで使う人が増えてるからっていうのもあるんだろう
ノンスキャが消えてほぼスキャロップ(フォワードシフト)になってるし
0620ドレミファ名無シド垢版2019/03/09(土) 04:49:03.68ID:OIf1ELZ9
>>618
日本でアコギ(マーチン)好きな人って大体フォーク世代だよね
そうすると70年代のSQロッドで力強いバッキバキのサウンドが染みついちゃってるんだよね
70年代のトップって冬目がメッチャ太くてアディロンみたいなトップのギターが多かった訳
そうするとトラ目の入った綺麗めの音にはいかなくなっちゃう
プリウォーのマーチンも繊細というよりドカンと音デカくて乾いた感じだもんね
0621ドレミファ名無シド垢版2019/03/09(土) 05:00:59.69ID:WqKd70Uv
納得いくマーチン買うまで長い年月かかりました 長い目で見ていずれ出会いがあるだろうと10年かかってようやく念願のマーチンにたどり着き手に入れました
あんな苦労は二度と無理でもう買えません
情熱を注いだマーチン探しは力尽きましたが納得してます
最近のは知りません
もうギターは何でもいいです
僕のマーチン探しはホワイトアルバムからインスパイアされました フェンダージャズベースの上で同じ音で鳴ります

これでいいです
0622ドレミファ名無シド垢版2019/03/09(土) 09:26:01.82ID:Nin05oDz
トップは産地とともにモデルごとに「木目は1インチに何本以上」と原設計時には決めてた筈だけど。
0625ドレミファ名無シド垢版2019/03/09(土) 22:46:33.95ID:u80EHVxH
納得いくマーチンを見つけるのに10年もかけるんならメリル買えば1年以内で済む
0629ドレミファ名無シド垢版2019/03/10(日) 01:15:30.81ID:QrgLUKmA
ブルージーのルシアーものってクリスタルクリアで腰の無いサウンドばかりだしメリルは出来の良いオーセンティックみたいな音じゃない
ほんと、どカントリーギター
ギブソンのプリフォーものなんて鳴らないのは再現出来てるが泥臭さに欠ける
0630ドレミファ名無シド垢版2019/03/10(日) 12:05:03.89ID:MCjq0anj
>>629
で君は何を所有してるんだね?
0631ドレミファ名無シド垢版2019/03/10(日) 21:51:23.67ID:ZE7zdsQL
>>629
メリルもプリウォーギターズも昔ながらのブルーグラス専用機だからな
オーセンティックみたいにちょい現代的な音作りに寄せてるギターの方が一般受けするだろうな
0632ドレミファ名無シド垢版2019/03/10(日) 22:11:01.45ID:doYOmevv
メリルは試奏したけど音軽かったなあ
コシのない音って当たってるかも
コリングスの方が好みだった
0633ドレミファ名無シド垢版2019/03/10(日) 23:48:23.32ID:QrgLUKmA
>>631
アコギ好きはプリウォー、オリジン崇拝あらるけど、たまに弾き語りする奴がそんな事言うのもいるけど弾き語りするギターじゃないよね
それこそブルーグラスぐらいしか使いみちない
ポピュラー音楽全盛時代にはマーチンの音もそれに合わせて進化してきた
普通のフォークソング好きでオーセンティック買う人ってただギターの音良ければいいと考えてる人もいる
マーチンギターがポピュラー、ロックの人の声の伴奏向きになったのは60年代からだと思うんだが
0634ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 01:22:48.91ID:14rXA3pt
そもそもプリウォーとか買えないからどーでもいいわ。買えてもGibsonまでだわ。ソレも買わないけど。オーセンティックとか良いのは分かるけどそこまでの音質が必要で仕方ないとかないからスタンダードでいいかなと。
0635ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 01:46:01.11ID:K5+gUNfn
ライブハウスやホールでステージに上がる時、よくオーセンやマーキス、、、いやスタンダードでも40番代とか持ってこれるなと感心したことがある
ヴィンテージ同様に家から出せないw
ぶつける、倒れる、盗まれる、、、なにがあるかわからないのがライヴなのに
スタンダードの18、28か35まででしょ
使い勝手いいのは

いや、金余ってて見栄張りたい人はどうぞ、ですが
0636ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 03:07:22.83ID:K5+gUNfn
はい、所詮高いマーチン買えない貧乏人のひがみですw

でも、自身年間30回以上ライヴを行うなかで、スタンダードより上の機種をライヴ会場に持参される方はほぼ見たことないんですね

逆に、俺は普段マーキスやオーセンをライヴで普通に使ってるぜ!(年5本以上ライヴ出演されてる方)って人、どのくらいいるのか聞きたいくらいですわ

どのくらいの方がライヴ会場に持ち出せるのか?
知り合いになったプロのミュージシャンの方の、ライヴで使われてる楽器がほぼスタンダードクラスなんだよね

これ、本当です!
0637ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 03:40:02.30ID:K5+gUNfn
ま、所詮は5ちゃんですから
信じてもらえないでしょうけどね
それで結構です
失礼しました
0638ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 07:09:13.25ID:O3KTTIe7
アメリカのプロもスタンダードだよ
ライブで使うならピックアップ必要だからギター1本エレアコにして潰す事になる デカいボディはハウリングしやすく暗いステージでぶつけやすい マーチンなら盗んでくれと言ってるようなもんだ
小ぶりの安いエレアコかいい 大型なら安物ギブソンなんて生音が鳴らないからハウらないし、ぶつけようが蹴られようが何とも思わないのもライブでギブソン多い理由の一つでもある
0640ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 09:35:21.87ID:O3KTTIe7
アメリカではポップミュージックよりカントリーの方が売れてたりするし、大御所はいいの持つでしょ サポートミュージシャンは丈夫なスタンダードがほとんど
日本人フロントマンアーティストの良いギターをステージで使う現象は異常じゃないか
ポールマッカートニーはスタンダードの28で東京ドームで歌ってたよ
クラプトンやジョンメイヤーは契約で次に売り出すマーチンを持たされてるし
0641ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 10:36:01.05ID:gdCQC6VD
ライブはピックアップとかマイク通すんだから何使っても一緒
ジョンメイヤーやポールやクラプトンが自宅でスタンダードなんて弾いてないよ
0642ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 11:40:40.30ID:O3KTTIe7
来月来日するクラプトンとジョンメイヤーはマーチンがスポンサーになったが59000円のマーチンのジグネチャーが出てる来月ドーム公演のエドシーランにはマーチン冠ないね エドシーランも自宅では良いギター使ってるのかな 買えるし貰えるし何でもいいんだろうな
ライブなんてオクターブ合って頑丈なら何でもいい
四月はマーチン使いの超大物連続来日ですよ!
0643ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 12:05:45.62ID:1dos7/zb
>>641
莫大な金持ってるもんな
5年程前かポール離婚時の慰謝料が100億円超えてなかったか
俺は現行OM-28で十分
0644ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 16:56:48.14ID:ntgepnip
ど田舎のハードオフに憧れのD-28(18万円)があって
試奏してみたMartinは初めて弾いたんだけど
抽象的だけど艶っぽさも無し、深みも無し
煌びやかだけど線が細い
こんなもん?個体差なの?
YAMAHAの10万円クラスの方が良かった様な?
0646ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 17:12:34.19ID:dzRIIQHW
>>644
マーチンも個体差あるからね
都会行く機会作っていろいろD-28やHD等を弾いたらいい
0647ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 17:34:25.49ID:O3KTTIe7
確かに10万のヤマハやヤイリの方が鳴るよな
レギュラーモデルは鳴らないし中古のマーチンは絶対鳴らない 鳴らないから売りに出てる
鳴るのは売らないから中古市場には出回らない
いくら中古を探し回っても時間の無駄だ
レギュラーは鳴らないからピックアップ取付に向いてるメリットがあるがヤマハのエレアコ中古買った方が安いよな 30万までのマーチンは名前代 鳴るのは50万オーバーだよ 60万以上出せばまともなのある もしくは新型だな om28とか名前が定着するまで真面目に作る
0648ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 17:36:01.04ID:ntgepnip
ハードオフだと
ホールはうるさい(BGM)
弦は古い(錆びてる)
管理は良くないんだろうね
0649ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 17:49:02.88ID:O3KTTIe7
>>648
確かに調整はしてないだろうがあんたの直感を信じろ
鳴らないのに店員が10年育てていくものとか言っても信じるな 鳴るのは最初から鳴る
マーチンオーナーの大半が鳴らない個体を掴まされて本心は???と感じながらマーチンだから大丈夫だと誤魔化して使ってるのが多い
レギュラーモデルなら下手したら国際ギターの方が鳴る マーチン買うなら最低50万出す覚悟が必要だ
0651ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 18:01:10.48ID:O3KTTIe7
レギュラーモデルは新品外れ率9割以上だな
とりあえず新大久保の黒澤楽器に行け
0652ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 18:05:43.52ID:eLxNowR9
ソロギターのためにマーチンのレギュラー中古買おうと思ってるんだけどやめた方がいいの?
ブランドにこだわらなければフォルヒや国産の方が鳴る?
0653ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 18:13:23.46ID:O3KTTIe7
ソロ弾くならOM-28とかいいんじゃない
D28はソロ向きじゃないし手出したら最後 売るか買い直し地獄だぞ 000-28も似たようなもん
レギュラーのD18はたまによく鳴るのあるよ
30万以内のマーチンなら10万代の国産ギターの音の方が使えそうだがな
0655ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 18:36:36.97ID:aQ4lfLYp
この10年で10万上がってるからな
まあもうギター探しはアガリになったから
どんだけでも値上がりしてくれ
0656ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 18:41:49.94ID:O3KTTIe7
もう良いローズ無いんでしょ ギブソンなんかローズの代わりにメイプルを茶色にローストしてハッタリローズ使ってるからな
中古の鳴らないマーチンはJ-POP聴きすぎて耳が悪いギブソン持ち達の上達の証としてマーチンを買う うまいサイクルだよ
0657ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 18:48:53.43ID:ntgepnip
フォルヒ( G23CRCT)はいいよ
おススメ
フィンガースタイルに特化してるので
ピックでコードガンガン弾くには向かないけど
繊細で艶っぽい優しい音がでる
0658ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 18:54:40.64ID:ZOga0MZT
そうやな、高くなったよね。
よく30万のギターがぁ!とか言うやつよくいるけどマーチンもスタンダードなら今の中古価格で新品買えたもんな。いい時代だったわ。
0660ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 18:57:11.42ID:zpENCVaO
フォルヒは完全ソロギター向きだろ

000-18や28は別にソロギター向きじゃないからな
マーチンはむしろ弾き語り向きだから鳴り好きは他メーカーだな
0662ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 19:09:01.19ID:LFoer4ie
マーチン鳴るのが50万以上ならもうマーチンより他の選択肢あるわ
0663ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 19:09:18.71ID:O3KTTIe7
テイラーでいいんじゃない

ここ数年で輸入ギターは1.5倍になった
単なる為替だけの影響ではなく深刻な木材不足だと大手メーカーは主張しているそうだ
ニュースになってたがギブソンの経営破綻も良い木材が調達出来なくなったからギターが売れないと言ってたが、、、
エレキは販売低迷したがアコギの売上は伸びてるらしい
0664ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 19:16:52.15ID:zpENCVaO
>>662
そんなことはない
0666ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 20:38:58.09ID:YRIdHQ0N
663はギブソンスレを荒らし、無視され出したのでここに来た病んでいる人です。
自分の思い込み以外は全て否定するので無視した方がいいと思います。
「マーチンの中古は絶対に鳴らない」この意見が、この人がヤバい人だということを物語っています。
0667ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 20:55:36.29ID:zpENCVaO
>>666
激しく同意
0668ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 21:02:47.77ID:aQ4lfLYp
まずマーチンは鳴らないってのがな
キミのいう鳴りって何?って思うわ
0669ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 21:08:25.29ID:u8uq63HT
9割がハズレってどんな糞耳してんだ
0670ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 21:33:42.07ID:O3KTTIe7
鳴らないのは20〜30万で買える安物マーチンです
理由

南米産マホガニーを使用を誇らしげに謳っていたギブソンは、2011年前からネックがフィジー産マホガニーになり、2013年にはボデーも含めて完全にフィジー産になりました
フィジー産はホンジュラスマホガニーを植林して得た材なので樹種的には同じと言えますが、木材てのは土壌や気候が、その違いによってピンにもキリにもなるくらい影響しますので、別モンだと考えてもいいかと思います
そもそも、木自体の質とおなじくらいか、もしくはそれ以上に大切な、丸太のままン十年雨ざらしにして、それから材にしてからまたン年、ン十年寝かせる、といったような数十年かけたまともなシーズニングなんて100%できてないでしょう
マーチンはネック材をセレクドウッドとして正直にマホガニー不足を公表しています
ギブソンは客の信用を無くして経営破綻したのです
マーチンのレギュラーモデルの木材もギブソン同様材の確保が出来ないので通常なら楽器に使われない木材を使用しているので鳴る訳がない
上位機種が鳴るのは木材が違うのが一番の理由です
0671ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 21:39:09.08ID:O3KTTIe7
上記のギブソン木材不足はカスタムショップ製品の話なのでレギュラーラインなんか何の木が分かったもんじゃない ギブソンがマホガニー材と言ウ材は重すぎて使い物にならないからレギュラーレスポールは何と中をくり抜いて軽くしている
これは事実です
0672ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 21:45:23.14ID:436fWwhP
>>671
なんだカタログ厨か、しかもギブソンの話ばっかりじゃん
自分の耳で聞き分けられないんだね
貴方の高級マーチンの音聴かせてよ
0673ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 21:53:26.25ID:O3KTTIe7
ギブソンが始まりなだけ
新品ギターが超高級品になっていく
マーチンは金持客持ってるがギブソンみたいな騙し討ちすると信用無くすのでレギュラーライン購入者にはブランド名を与えてないてもらって上位機種購入者の肥しとなってるのが現状
ならば足元見られたブランド買いに拘らず国産ギターでも何でも作りの良いギター購入する選択肢もありますよ
無理して鳴らない30万マーチン買ってもあまり意味がない
0674ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 22:11:06.12ID:UoCtR8fb
マーティンスレいっとき無くなってたから、知らない人いるんだね。
このおっさん、定期的に出てきては二度と書き込みするなって総叩きされる名物おじさんだからレス返すのやめて無視してくれるかな。
0675ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 22:11:17.34ID:ZCA/5Hbr
ヤフオクで買った79年のD-18とっても艶っぽくて良く鳴るしイイ弾けば弾くほど好きになる。
0676ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 22:33:38.18ID:pxLRoEje
まあ新品しか(怖くて)買えない人は過去の製品を一切無視して選べばいいだけの話だよね。
0677ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 23:00:44.84ID:O3KTTIe7
D18は良いギターだな 28だったら外れだったぞ

中古マーチンでコンディション、修理歴無くて鳴るのあれば店頭に出る事ないだろ
都内に住んでいても中古で良いレギュラーマーチンと出会うのは難しい
俺は弾いてモノを見てから買うからな
D28ならレギュラーで当たりはまず無理
カスタムショップ製品なら鳴る確率あるわ

俺が鳴らないと言ってるのはレギュラーラインだ
勘違いするなよ カスタムショップは鳴るし皆さんそこそこ満足出来るでしょう
レギュラーで当たり掴んだ人はラッキーだよ
強運だよ 基本機械のラインに乗るから品質にバラツキあるなら木材の差の比重が大きいな
0678ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 23:19:17.72ID:O3KTTIe7
レギュラー中古に拘る奴は出来るだけ安く良いマーチン欲しい奴らだからな
そういう奴らは沢山いるから数少ないレギュラー良個体獲得競争率も高くなる
中古マーチン欲しいならしっかりリペアして売る店かどうか見極める事が出来てからだ
ギター目先だけじゃ店員トークに騙されて終わり
0679ドレミファ名無シド垢版2019/03/11(月) 23:53:22.50ID:VfRiXYkn
最高に気に入った音が鳴るギターを手にした人は、他のギターを蔑む様な事はしないよ
0680ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 00:01:27.02ID:WZEjKht+
>>679
あとギターをたくさん見て触ってきた人も人のギターをバカにするようなことはしないよな

なぜならギターは鳴る鳴らないの二極化するようなものじゃないと知っているから
色んな個性のギターがあって色んな好みのユーザーがいて、それぞれがマッチするかどうかの話なのに

オレは鳴るギターを手に入れた!お前らのは違う!なんてのはギターに対する感性が初心者から進歩してない人間のいう戯言
0681ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 00:08:07.64ID:f+v6qM5p
被害妄想か鳴らないレギュラー28持ってるのか
上に書いてるのは店に売ってるレギュラー28はほとんど鳴らないってだけで誰かのどうのこうの書いてない
1割は鳴る確率あるって
0682ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 00:21:53.05ID:NlSEsoxG
長文爺さんの虚言癖が酷過ぎる
読んでないが
0684ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 00:31:03.11ID:WZEjKht+
>>681
その店に売ってる9割の鳴らないD-28のほとんどは誰かが試弾きして気に入って納得して買っていくんだぞ
他人のギターを蔑んでいるのとどう違うというのか

あと店頭のD-28の9割が「鳴らない」んじゃなくて、「お前が気に入らなかっただけ」だからな
ギターに求めるものなんて10人いれば10通りあるんだよ
お前の手に入れた良いギターが誰かにとってはゴミだったりするんだ
でもあえて「お前のそのマーチンカスタムとJ50ゴミだな燃やせば?」なんて言う奴はいない
なぜなら皆分かっているからだ
ギターの好みは人によって違うという事を
自分と違う意見でも尊重するべきだという事を
0685ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 00:38:42.98ID:1jMAjLu8
基地外に何言っても理解できないんだから、スルーしなよ!

嵐を相手する奴も嵐だぜ!

言い伏せようとしても無理、相手は基地ですから

基本スルーで!
0687ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 01:01:48.10ID:f+v6qM5p
レギュラー28なら90年代当たり多いよ
D28ならヤフオクに0本
J Guitarには一本しかないよ
アンプラグドなんかでマーチン一番人気だったから球数あるはずだが売ってない

D18は当たり多かった

どうせ文句言って来るんだろうけど
中古市場に無いってのはおかしいだろ

2000年代も少ない
材があった時期のは希少になる
0690ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 01:49:00.76ID:f+v6qM5p
駄目な70.80飛び越えて60年代お持ちですか!
70年代はブルーケースだけ好きです
0691ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 02:13:47.86ID:I9t7Xhay
ブルーケースとかクソしょうもないよ!
確かに年代にあったケースついてるのは俺はマスト
でもブルーケースだからどうとかダサいし馬鹿らしい
0692ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 02:48:13.53ID:f+v6qM5p
ブルーケース持ってないから買わなくて良かった
60年代はブラウンケースですもん 日本人なら、70年代のブルーケースに憧れるのかと思いました
ケースは嫌いじゃないですが70年代のフォークソングは苦手です
僕はマーチンがポップミュージック界で1番輝いていた時期は60年代後半と90年代だと思います クラプトンのアンプラグドは空前の大ヒットでしたから
70年代ならアジャスタブルサドルでフィンガースタイルのギブソンJ50の禿げジェームステイラーじゃないですか 生成り重視でギブソンのサンバーストカラーが人気ない時期でした
0695ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 11:28:22.38ID:9PU8OY33
俺も他の板で同じ様な感じで煽りまくって楽しんでるから気持ちはわかる
たくさんレスがついたりすると勝った気になるし自分が上の存在だと思えるんだよね
0696ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 12:15:30.13ID:xxoo6we9
このおっさん来ると一気に人が減ってしまうんだよな。
まじきちしか残らなくなって、挙句新スレが立たなくなる。
0697ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 15:01:51.49ID:OHd1Y8Z2
>>644
そもそも新しいマーチンはそんなに鳴らない
特にD28みたいなノンスキャロップブレーシングのは
あとハードオフだと貼ってある弦がライトゲージから線が細いし鳴らないよ
マーチンはミディアムゲージが標準で、それに合わせてガッチリ作ってあるから
太い弦貼ってガンガン弾かないと鳴らないよ
そもそもマーチンは鳴らしやすいギターではないのはお約束ですから
0699ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 19:42:51.30ID:yOrnBfbr
最初から鳴らんギターは最後まで鳴らん
0701ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 21:22:12.42ID:I9t7Xhay
ギター自体に白黒つけたがるやつは自分が無能だとひけらかしてるだけのただのアホ
0702ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 21:26:09.08ID:E5PXXRwV
やっかいだねぇ。めんどくさいわ。
0703ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 21:28:31.62ID:HRtpdkQU
いや、何でも勝負してこうぜ
そっちの方がエキサイティングじゃん
0704ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 22:15:08.55ID:f+v6qM5p
マーチンってだけで下は数万から上は上限なしになる
フェンダージャパンとカスタムショップを同列に見るような馬鹿がいるな
ただの妬みじゃん
5万のギターと100万のギターは全然違うぜ
一回勇気出して店員さんに試奏頼めよ
ただの安物マーチンと同じにらすんなよな
0706ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 22:28:52.82ID:I9t7Xhay
10年くらい前までいい時代だった
イシバシ某店の並行輸入セールやっててね
17〜8万で6本くらい並べたD-28の新品。音も木目も選べた
いまスタンダードD-28でその値段じゃ並行輸入でも厳しいよね
0707ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 22:29:20.71ID:F+EwCEzo
店員さん個人の100万くらい(らしい)デュポン弾かせて貰ったことあるけど緊張してよくわかんなかったわ
満足度なんてのは人それぞれだね、当たり前だけど
今はヤイリで満足ですわ
デュポンとヤイリ比べるのもおかしいにらだけど
0708ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 22:36:17.21ID:B0ROxFbx
以前ヤイリのドレッド貝殻インレイ カスタム?を弾いてるの見たけどいい音してた
0709ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 22:38:22.39ID:I9t7Xhay
デュポンてマカフェリコピーのやつですか?
なんでここでその話をするのか
0711ドレミファ名無シド垢版2019/03/12(火) 23:15:28.97ID:f+v6qM5p
フェンダーなんてピンキリ
マーチンで例えたら
フェンダージャパン→D1.DM
フェンダーアメリカンスタンダード→スタンダードD28
アメリカンビンテージ→HD28
フェンダーカスタムショップ→マーチンCTM.D45
150万する45と28が同じグレードのギターだとは思えないな
いくら何でも無理がある
0713ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 03:01:43.00ID:HB7HMNw6
>>711
阿保情報
OOO-42をはやく買えよ下手糞

000-42だからな糞馬鹿
0714ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 03:28:27.25ID:fdP3uTTi
ギブソンスレで相手にされないから、こっちのマーチンスレで連投中の基地がい、ご苦労(笑)

馬鹿は相変わらず()
借りてきた、調べた知識だけ 草

連投基地なんて相手すんなよスレ住人よ
0715ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 04:03:28.58ID:ZD0QdjXi
教育受けた奴らは才能ないら笑笑 高卒の妬み いや、中卒?
音大出にプロいない? 村治佳織 いるだろ
みんなプロになるよ
下手くそダサダサギブソン弾きには理解出来ない巧さだよな
専門学校はプロになれない? 彼らはPA.MIX、PRO TOOLS学びテレビ局やスタジオに就職するプロだよ
ギブソン持ったオッさんがメジャーデビュー夢見て下手くそソング歌うスーパースターに憧れてる中年
出来高支払いは 不安定だぞ 甘くないぞ
下手が背伸びしても引き籠りクズ人間だよな
何の教養もない下手くそ
レコスタ入った事もないカスがエリート妬むんじゃないよ エンジニア尊敬出来ない奴は次仕事ない
夢はダサいギブソン弾き語りスーパースターか??笑笑 クズが
シネヤ クズ以下のゴキブリホイホイ
0718ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 06:37:54.92ID:ZD0QdjXi
ギターの録音も知らないど素人が浮かれてんじゃねーよ ギター馬鹿はただのアホ
0719ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 08:21:59.20ID:9pKp5C7W
楽器触らず5ch三昧
これからは趣味ギターじゃなくて5chレスバトルって言えよ
0720ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 08:45:25.96ID:DfkYd6G2
>>719
俺、カラオケとギターが趣味
あと、5ちゃんで荒らしするのも趣味
0721ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 08:58:06.26ID:4QwphC2I
>>718
OOO-42だってよ
000-42だろ
こんな基本も知らないのか?

虚言癖の糞バカ爺
0722ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 09:11:56.62ID:rrHIP8wb
>>718
マーチン新品の9割がハズレ
50万以上がマーチン

コイツ糞耳
クロサワから訴えられるぞ
0723ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 11:27:37.00ID:BFVTnzsl
>>706
10年前よりもそれなりに出世して収入が増えたからヴィンテージも手が届くようになった
0724ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 11:37:55.48ID:q/JVLuqn
>>722
俺ギターの外れ買いすぎて破産しました
明日食っていくお金すらないです
0727ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 15:48:58.82ID:eiW586ZW
>>726
俺は明日食っていくお金すらない
0728ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 15:49:37.56ID:eiW586ZW
貧乏で貧乏で涙が止まらないです
0729ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 15:55:00.42ID:vD68LhBn
マーチンスレで聞くのもなんなんだがES-275ってどう?
ボディ薄いフルアコ何だがジャズいけるのか?
0731ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 17:39:08.27ID:iY7nag0x
>>729
どういうジャズやりたいのかわからないけど
大丈夫だよ
ジュリアンラージやジョンスコはテレキャス使っていいフレーズ弾いてる
なんならMartinでもジャズやれるっちゃやれる
フルアコやセミアコは重いしかさばる
0732ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 17:51:24.11ID:HsHMlMCb
そういうことじゃなくて
ジャージーな音色でますかって意味じゃないの? セミアコにフラットワウンドかハーフ張ればいける
0733ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 17:51:34.02ID:WySuC7rg
涙が止まりません
0734ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 17:55:21.04ID:HsHMlMCb
ウェスとかバーニーケッセルみたいな音はフルアコじゃないと無理や
0736ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 17:58:52.78ID:ZD0QdjXi
セミアコじゃだめだ
フルアコ、ギブソンL5 買えないならES175
ES275は経営破綻寸前に発表したニューモデルだ 俺の場合そんな訳わからんギブソンは要らん
0737ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 19:30:54.98ID:yOPbxRIb
オレGibson L-4が欲しいわ。ぜんぜん店に置いてないねん!金がなかった時はメチャ売れ残ってたのになぁ。
0739ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 22:04:21.91ID:ocAjxYiy
>>738
早くOOO-42買えよ
下手糞ど素人
0740ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 23:08:04.11ID:IY6bu6bB
000-42ほしいな
カッコイイよなー
華美だけどいやらしくない優美さを漂わせている
音もチーンと澄んだ鐘のようなサステイン
渋谷のイシバシで弾いたけどさー文句なしのギターだった
ピカピカのまま大事に使いたいギター
0741ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 23:12:56.15ID:IY6bu6bB
000-42 オーセンティック1939なんて、どんな音がするんだろうな
まあ買えないよな
0742ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 23:23:53.33ID:ZD0QdjXi
>>740
ネックバインディングあるから音の輪郭はっきりしてる
減衰しても鳴り続けるのははっきり聞こえるからかな ロングサスティーンにはネックバインディングが必要だ
000-28推しは安くて売りやすいからだろな 42は高すぎてスタンダードにならん ボヤけた000-28買ったら物足りずに42欲しくなるだろうし
うまい商売だよ
0743ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 23:34:33.12ID:IY6bu6bB
えっバインディング音に関係あるかなー
0744ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 23:35:23.86ID:IY6bu6bB
ネックの硬度というか強度が一段高い感じはするよね
0745ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 23:36:27.30ID:ocAjxYiy
42は音も装飾も好きになれないな
0746ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 23:38:14.81ID:IY6bu6bB
そうかな…D-45の下品さに比べたらやっぱ最高は000-42だと思うな
0747ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 23:39:57.69ID:ZD0QdjXi
>>741
ビンテージ1939だったと思うけどエリッククラプトン アンプラグドでオーセンティックじゃなくて本物の音聴ける チェンジザワールドのギターソロなんかも42だね あのギターはオークションで売ったようだが
0748ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 23:41:16.63ID:IY6bu6bB
たしかに18はちろん000-28も最初はキラキラしてても弾いてるうち音がぼやけてくるやつがある
というか中古で探すとだいたいそんな感じだ
でもあの音もフィンガーピッキングのブルースとかには悪くない
0749ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 23:43:30.57ID:IY6bu6bB
42も何本か持っててオクで売ったやつもあってとんでもない値がついてたけど
最高の一本だけはまだクラプトン手元においてるって聞いた
0750ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 23:50:21.40ID:Z5AHzDYy
現行42を買うぐらいなら他メーカーの40万しないギター買うよ
0751ドレミファ名無シド垢版2019/03/13(水) 23:50:31.43ID:ZD0QdjXi
クラプトンが000-28をステージで使ってるのはシグネチャーモデルを売るための商売だよ
42じゃ高杉で数売れないから限定販売で捌きながら安い28シグネチャーを沢山売る クラプトンはレコーディングでは000-28使わないだろう
0752ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 00:43:10.55ID:9X1Ff8S7
>>729
MartinにもF-7っていうアーチトップがあったなね。
大昔に一度だけ触ったことがあるけど、ブラジリアンのバックはフラットに近かったような気がする。
bodyとneckがメイプル製のGibson箱ギターとはキャラが全然違う。
335やバードランドも持ってたけど、やはり結局はL5が欲しくなっちゃうんだな。
ビバップよりスイングのほうに興味が移っていったから、puなしの素のヤツ。

グリスマンとDawgなジャズをやってた頃のトニー・ライスは、あのD-28でMinor Swingなんかもやってるけど、
グラッペリ本人が参加してるのにジャンゴのアプローチやトーンとはかけ離れてるから何か違う感が先立って
しまい、あの曲だけでもアーチトップを弾いても良かったような。
0754ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 01:39:49.24ID:UnVzI2qw
昔スタテンアイランドのマンドリンブラザーズでビンテージL4が800ドルぐらいで売ってたよ
安かった
0756ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 07:14:17.75ID:6iRm6KR9
>>738
いや、L-4cesの方なんだが。フルアコタイプね。ジャズがやりたいわけではないんだけどね。
0757ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 08:55:55.10ID:GIfZL796
今日はどこのスレ荒らそうかなぁ〜
0758ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 10:01:19.38ID:38dDEkTf
そういや俺の弾いたマーティンF7は高音が綺麗に響いて、さすがマーティン一族って音だったけど
ソロギターでジャズスタンダード弾くにはギブソンの方が‘らしい’感じなんだよね
そういう曲はギブソンで弾かれることが殆どだからマーティンの綺麗な音色はちょっと違和感
あと僕の弾いた個体は強く低音弦弾くと雑共振してたからバスバー外れてたかな?
0759ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 12:10:44.42ID:9Z5BAEbv
あぁどこかのスレを荒らしたい〜
0761ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 13:44:44.72ID:UnVzI2qw
ピックギターは流行りそうだが
とりあえず000-42レギュラーでも60からか
マダガスカルローズじゃないと嫌らしい粘り出ないしな 中古で100万だよ
今はギター買い時じゃないな
0762ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 14:31:50.59ID:64mwcH6H
世界の物価は上がっている
日本は上がっていない
給料も上がっていない
だから高く感じる

日本人は貧しくなっていってるんだよ
0763ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 16:26:54.24ID:fA4ljgk0
そうだよ
つまり実質賃金は下がってる
ただ、現代社会型マクロ経済では実質賃金と景気の関係の連動は疑問視する説もある
でも現政権で唯一良いことは「失業率の低下」
比例して自殺率も下がってる
企業業績自体は回復している
しかしこれから外国人単純労働者が入ってきて、労働市場が再び競争過当になり実質賃金はマイナス
これに中国経済の急減速、消費増税など不安要素が重なる
日本経済は、今年はっきりと景気低迷に入るだろう
0764ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 16:30:06.76ID:iC2Iev2J
15シリーズって一般的に廉価物扱い?
ソファーに置いとく用とか、高いの買えねー初心者向け?店で良い音してたのが有ったんだけど、もう少し上を狙うか迷ってて
0765ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 16:37:14.43ID:UnVzI2qw
現在アディロンダック、マダガスカルローズの組み合わせでマーチン買うと10年前の2倍近い価格を支払わなければ買えない
買う分には割高だが売るなら購入額より高く売れるので整理すらなら今かな
20本を10本に減らしたいがなかなか手放せない
0766ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 16:42:16.06ID:fA4ljgk0
15シリーズはソリッド・マホガニーでしょ
今は廉価ってほど安くはないし
単板だしそんな悪いものじゃないよ
マホガニーのサクサクした音が好きな人もいるし
0767ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 16:53:09.97ID:xRmiu4Dk
>>758
サンバーストのF7はギブソン風ボディーに縦ロゴMartinだから、見た目的に先ずそこんとこで凄く違和感ありまくり。
アーチトップ独特の強いアタック、短めのサステイン、カラッとしたトーンはやはりギブソンに一日の長ありだな。
80年代の後半に復活した新品のチャキを30万くらいで買った友人がいたが、TOPが分厚くて叩けば叩くだけ
いくらでも応えてくれるいい楽器だった。タッチが弱いと全然ダメだけど。
0768ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 17:03:14.58ID:/tE3fRK8
>>764
廉価物扱いする変な奴は確実にいる
実際は18シリーズとはトップの材質と塗装くらいしか違いを感じないけどね

音はマホトップの音が好きな人はたまらなく好きだよね
そういうオレも28や18シリーズより好き
あなたもあの音が良いと感じたならもしかすると28や18の方は合わないかもしれないね
廉価だろうが中国産だろうがコピー品だろうが音が気に入って予算が合うなら買えば良い
変なヤツが馬鹿にしてきても気にすんな
堂々と15シリーズを弾こうぜ
0769ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 17:10:33.81ID:UnVzI2qw
アーチトップは単板削り出しのソリッドアーチトップにネックバインディング有り仕様だな
やはりL5系の高級モデルになってしまう
0770ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 17:27:19.31ID:WmDUSiae
>>764
廉価モデルじゃないね。
ただせっかくマーチンを買うのなら個人的には28か18がいいと思ってしまう。
オールマホが好きならいいんだが。
0771ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 17:54:19.74ID:iC2Iev2J
>>766,770
店で試奏していた人が居て、その音色がめちゃくちゃ心地よくて…せっかくの一本だからオーソドックスなのが良いのかなーとか、余り安くみられるものは嫌だなーとか思って

>>768
値段気にしたらキリないですしね、28や18辺りと一緒に試して、やはりいいと思ったらいっときます!
アドバイスありがとう
0772ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 17:58:09.41ID:d6trS8h4
>>752
アーチトップ弾いてもトニー・ライスはトニー・ライスだと思うぞ・・・
TonePoemsでも、どのギター弾いてもトニー・ライスって感じだったし
0773ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 18:27:08.56ID:hUh4guE7
>>771
まだ初級者とかだったら余り高いのは買わない方がいいかもね。
28とか新品は結構する。
音が分かるようになってから買えばいいし。
マーチン以外でもいいなら、安くて例えば材がスプルース、インディアンローズウッド単板も日本メーカーであるし。
0774ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 19:09:34.58ID:egCYuUZ+
>>768
その通りだね
マーチンは50万以上しないとマーチンじゃないと最近レスしてるような奴は完全無視
何もマーチンを分かっちゃいない
0776ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 20:39:33.92ID:JumtuQx8
d15mって良いよな。ストローク専用機かも知れないけど。
安いのがイヤな人はオーセンティックとか限定品買えば良いと思う
0777ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 20:44:49.04ID:RCZ4pb73
>>768
>そういうオレも28や18シリーズより好き
>堂々と15シリーズを弾こうぜ

15持っていない時に「28か18か15のうち好きなほうあげる。ただし売っちゃダメ。」
って言われても15選ぶの?
0778ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 20:45:03.04ID:WGfjxll2
>>776
ドレッドでアルペジオもソロギターも全然アリだよ
このジャンルの音楽にはこのメーカーのこの型じゃなきゃダメ、なんて事は全くない
オレは000-15Sでの指弾きもストロークも大好きだ
0779ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 20:48:46.88ID:WGfjxll2
>>777
売っちゃダメって条件付きなら間違いなく15系選ぶ
17も良い
これはもう好き嫌いの話だから誰がなんと言おうが自分の中では15の方が音が良い

売って良いなら28のハカランダヴィンテージを貰っとく
んで売ってヴィンテージの15、17を買う
0780ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 21:56:48.63ID:UnVzI2qw
>>774
●黒澤楽器レポート
マーチンカスタムショップ(CTM)とは、マーチンファクトリー内でも選りすぐりの熟練職人のみによって製作されるシリーズ。
近年製作されるマーティンギターでは究極の完成度を誇るハンドメイドシリーズとして、カスタムショップの作業場は通常工場のレギュラーライン品(D28、D18など)の作業場とは完全に分けられております。
木材の選定などもカスタムショップスタッフ自身で厳選したものを使用。

カスタムショップ製の一番の売りはその厳選された木材とハンドメイドよる組み込み技術の高さからなる「マーティン伝統の鳴り」が新品で体感できるところにあります。
古くからマーティンをお知りの方の中には「最近のレギュラーラインの大量生産体制になってからのマーティンは昔と違う!」と思っていらっしゃる方も少なからずいらっしゃるでしょう。
そのモヤモヤを取り払ってくれるのが、カスタムショップ製のギター達なのです。
レギュラーラインとは完全に切り離された環境で昔ながらの手工で熟練スタッフが組み上げる究極のマーチンギターです。
0781ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 22:09:46.84ID:KpBE0qnm
>>777
28を選ぶな
マーチンの28は個体差は当然あるけどいいよ
28より上は高すぎるしいらないなあ
0782ドレミファ名無シド垢版2019/03/14(木) 22:51:59.13ID:UnVzI2qw
みんなが知ってるマーチンの音ってCDで聴いた音ですか。そのほとんどがビンテージです。
そしてライブで使うギターとレコーディングで使うギターは別物です。ライブでは壊れない丈夫なギターを使います。音はピックアップなので生鳴りは関係ない。
レギュラーにお金払ってもまずCDの様な素晴らしい音はしません。お金を払ってマーチンのロゴを買うような事で同価格で音を買うなら国産の良材使ったレギュラーマーチンより良いギターを買った方が良い音します。
ストラトなんかプロはフェンダーを使わなくてなりました。コピーの方がフェンダーらしい音が鳴るからです。
0785ドレミファ名無シド垢版2019/03/15(金) 00:28:30.17ID:Y7fA4QKM
>>784
最近はライブでDirty cocaineって歌ってるよな

クラプトン、ポール、ストーンズ等若い頃ドラッグし放題だったのに、よく断ち切って今も転がり続けてるよな
0786ドレミファ名無シド垢版2019/03/15(金) 00:48:16.28ID:5vupVpKt
ギブソンのアコギ使った傑作
ローリングストーンズのベガーズバンケット
やったギブソンはアジャスタブルだね
0788ドレミファ名無シド垢版2019/03/15(金) 01:00:26.84ID:E+K/qU9/
>>767
マーチンはアーチトップ作り慣れていなかったけど、良材使って
ギブソンよりずっとキチンと作りこんだため、悪くは無いというか良すぎて
いわゆるギブソン的な鳴り方とはかなり違うんだよね
デビッドブロムバーグは傷んだF-9見つけてリペアに出して
フラットトップに張り替えてもらったら素晴らしいギターになったとさ
それ知ったマーチン社がブロムバーグにM38試作してMシリーズ誕生したんだと
0789ドレミファ名無シド垢版2019/03/15(金) 01:04:48.14ID:VjiIEeOy
>>783
グラッペリが弾いてるのは2枚目のHotDawgのバージョン。
こっちのベースはEddie Gomezでオリジナル寄りの4ビート。

" Minor Swing "  David Grisman
https://youtu.be/uPVRyTyL538

1枚目のアルバムに入ってるMinorSwingのフィドルはDarol Ange、
こっちは2ビートだから雰囲気はかなーり違うね。

The David Grisman Quintet - Minor Swing
https://youtu.be/e8XN8RwFedg
0790ドレミファ名無シド垢版2019/03/15(金) 01:36:32.41ID:5vupVpKt
>>787
固定サドルなら特にギブソンじゃなくてもいいと思ってる
古いエピフォンでいいじゃん
ジミヘンのオールアロングウォッチタワーみたいな音が鳴ればギブソン系はOK あのイケメンサウンドは固定サドルのエピフォンだよな
単音鳴りはマーチンあるからギブソンにオールマイティは求めないよ D28のストロークはJ45より上質だしアコギギブソンは汚れてこそだ
0791ドレミファ名無シド垢版2019/03/15(金) 02:01:20.87ID:T5YyFWaq
>>789
グリスマン、グラッペリのライブ盤なんかでもロブワッサーマンの4ビートベースだけどやっぱりフランスホットクラブとはノリが全然違うのよ
ゴメスとグラッペリがいてもやっぱりドーグだわこれも
0792ドレミファ名無シド垢版2019/03/15(金) 15:55:51.74ID:gc9cPWhR
本家本元のグラッペリ爺さんが降臨するってよ!って話なら、まずはジャンゴ風の"dixie double four time"ですよねーみたいな雰囲気のなか、
スタジオにギブソンアーチトップとマカフェリとマーティンフラットトップが並んでいたとして、俺がディレクターならトニーにマカフェリで1テイクやらせてみたいなあ。
常に変わらないトニーライス節に、ちらっとだけジャンゴのリックを絡めるのも面白い。

グリスマン楽団はホットクラブのスタイルを踏襲する必然はないものの、あれこれ遊んでるうちに何か閃くものがあるかも知れない。
俺はHotDawgバージョンを初めて聞いたとき、意味合いは全然違うけどAppalachian Swingというタイトルを思い出した。
0793ドレミファ名無シド垢版2019/03/15(金) 16:39:47.88ID:DnTtHVmX
ギター始めようと思ってるんだけど
d28はオススメできます?
少し高いけど検討してるんだけど
0794ドレミファ名無シド垢版2019/03/15(金) 16:49:07.84ID:iqmuDBO2
>>793
買える財力あるなら買っても問題ない。と言うか良いギターの方が弾きやすいので上達するのも早いかも。
0795ドレミファ名無シド垢版2019/03/15(金) 17:07:06.60ID:V7VmmUXj
>>793
オススメできる
でも何故D28と決め打ちしているのか
D28は誰もが認める良いギターだけど、誰もが好きなギターかというとそうじゃない

全くの初心者だとして、ちょっと大きめの楽器屋でギター弾ける友人か、店員に何本か弾いて貰って実物を見てみると良いと思う

マーチンならD28と材質違いのD18、15、形違いの000-28等々何本か弾いて貰って音を聴き比べると良い
あとは実際抱えてみてサイズ感を確かめる

高い買い物だから気に入ったギターを見つけて欲しい
0796ドレミファ名無シド垢版2019/03/15(金) 17:38:16.21ID:KbaVOqTV
これからはじめるなら音なんてわからないからD-28で良いよ
試奏だのは時間の無駄です
0797ドレミファ名無シド垢版2019/03/15(金) 17:44:01.66ID:++DRtdfh
>>792
TonePoemsで一曲マカフェリ弾いてるけど、リズムはともかくリードになるといきなり
トニー節になるのが面白い
0798793垢版2019/03/15(金) 21:04:51.45ID:8f8ZLJw7
>>794
>>795
>>796

アドバイスありがとうございます
しかしd28どうしよう

糞高いけど
ギターの寿命は長いみたいだから
生涯つかって俺が死んだら
子供に引き継ぐと考えれば
コスパ高くなるのかな?w

d28欲しいな
弾き語りがしたい

エレアコの方がいいかもしれない
どうしよう
しばらく悩むなw
0799ドレミファ名無シド垢版2019/03/15(金) 21:14:44.76ID:OQ7YJl9V
>>798
エレアコとか要らんで。
子供に引き継ぐとかスケールが壮大やな。気がついたら似たようなギターで溢れ返っているとおもうわ。
0800ドレミファ名無シド垢版2019/03/15(金) 22:32:27.38ID:9RUzGkdD
自分も憧れからMartin(D28)欲しい
ギターに疎くて、ある程度経済的に余裕が出てくると
Martinにたどり着くね
自分も疎くて「Martinってのが有名なんだろう?」って思ってて
動画で聴いても良くわからないし、周りは勧めるし
近くの楽器店はガラスショーウィンドウの中に飾ってて
勝手に触るな!試奏も許さん!オーラがでてる
判断難しいね、まぁ弾いても良くわからないけど
Martinのイメージは[繊細な煌びやかなガラスの様な音色]なんだけど
あってる?
0801ドレミファ名無シド垢版2019/03/15(金) 22:58:32.59ID:J9kLeL40
間違ってます
マーチンはどのギターよりも力強くてアメリカンな音のギターです
0802ドレミファ名無シド垢版2019/03/15(金) 23:18:30.61ID:KBksss/k
D28はいいね
俺は楽器買っちゃ売り病なんだが
アコギはd28イッパツで満足してアガリになりました
0803ドレミファ名無シド垢版2019/03/15(金) 23:50:17.18ID:5vupVpKt
最初からD28買うのは悪くない
俺の最初のマーチンはバックパッカーだったから
0804ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 02:40:57.91ID:/iYBV4Gc
D28って、実は年式や個体によって音に違いがありすぎ
現行品のグレード以前にね
この難しさ千差万別さが所有者ごとにイメージのゆらぎを生み伝説化に一役買っている

低音ドーンと出すぎて広域が埋もれる個体もあるし
シャリシャリした高域が気持ちいい個体もあるし
むずかしいわ
000ならそういうことはないんだけどな

だからマーチンという歴史あるブランドにとって結構後発組のD-28のイメージが代表だとするのは、買い手にとってはリスキーだよね
0805ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 03:10:48.45ID:cgBuS3OX
ドレッドはボディがデカくて弾きにくいぞ。
初級者は000以下を勧める。
それと上達してから28クラスを買え。
すぐに挫折するのがおち。
まあ金に余裕があるなら勝手にすればいいが。
0806ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 05:21:05.27ID:MJIw/QQo
手足の長さは関係ないの?
身長高い人は逆に弾きやすくないの?
0807ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 09:10:52.82ID:u4H3I3Il
いっそのことD-45行こうぜ
0808ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 09:12:42.37ID:u4H3I3Il
ドレッドがアコギ標準じゃないの?昔はそうだったんだが。
0809ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 09:55:54.54ID:B6Bl1vW7
今はOMが標準って事になってるな
ドレッドは音量稼ぎたい人のための特殊なモデルみたいな扱いされてる
0811ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 10:13:05.22ID:0uxsstin
所持してる人の意見を聞きたいんだけど、D-45の奏でる音色について、もっともD-28と異なっている要素はどのようなところですか?
0813ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 10:18:45.27ID:ybFDDSUU
>>808
クラプトンもジョンメイヤーもそこそこ大柄だけど000/OM愛用してる

ローコードやF,Bmぐらいをジャカジャカ弾く分にはドレッドがいいんじゃないの?
175以下で初級者なら尚更ドレッドはデカくて弾きにくいと思う
0814ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 10:23:46.55ID:6buL/Teo
ボディ形状、ネックスケールが異なるものを比較対象にしてる時点が頭が悪すぎる
小柄な女の子でもドレッドを好んで弾く人もいるからな
大きいから弾きにくいとか言ってる奴は下手なだけ
0815ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 10:31:18.38ID:Ne9MDOH/
身体の大きさ、手の長さ、勿論指の長さ手のひらの大きさも色々関係するし、そもそもライヴで卓やアンプ・DIなど使えばボディサイズと音の大小はあまり意味がなくなる

それよりはクラプトンらのエレキメインの人らはトリプルオーやOMサイズが慣れるのや弾きやすさから有利だろうし
だから一概にDだOMだと簡単には言いきれないだろう

ま、所詮は各人の好みだし、あと個体差ありきだから、そして折角生音が気にいってもうまく増幅できなきゃ宝の持ち腐れのアマチュアも多いしね

優秀な卓の操作できるスタッフがいても、肝心のピックアップがダメな奴もいるしね
0816ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 10:34:15.30ID:Ne9MDOH/
初心者は無難な、手頃な値段の気に入ったものから手にして、長続きしてたらいいの買うのが無難でしょ

無論金が余って困ってる人は好きなの買えばよろし()
0817ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 10:34:27.45ID:ybFDDSUU
>>814
さぞ頭が良くてギター上手いんだね

初級者に向けて親切心で言った迄
ボディの厚さがあるから椅子に座ってソロギターはドレッドは弾きにくい
000/OMの方が断然弾きやすいぞ
一軒家で近隣に音が邪魔にならないならドレッドでいいんじゃない?
いらんけど
0818ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 10:48:37.91ID:6buL/Teo
><817
大きくて弾きにくいから上達しない奴はセンスがないだけ
お前の浅はかな知識と好みで初心者に押し付けるな
あとお前みたいに低所得のバカは壁の薄い集合住宅だろうから000でも迷惑
そんなお前にはサイレントギターっていうのあるからオススメする
0819ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 10:49:47.94ID:6buL/Teo
アンカミス
>>817
大きくて弾きにくいから上達しない奴はセンスがないだけ
お前の浅はかな知識と好みで初心者に押し付けるな
あとお前みたいに低所得のバカは壁の薄い集合住宅だろうから000でも迷惑
そんなお前にはサイレントギターっていうのあるからオススメする
0820ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 10:55:41.67ID:X2YXvtx7
なんでドレッドノートを目の敵にする奴っているの?
不思議でしょうがない。ミニギターよりよっぽどつかえるし。
0822ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 10:56:55.84ID:X2YXvtx7
サイレントギターって、、、
あんなのに8万もだすのは馬鹿げているわ。
0823ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 10:59:39.52ID:IuvrHLiQ
マーチン持ってるここの住人は糞下手ばっかなんだな
0824ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 11:02:10.61ID:1TNN+ZJb
そんなにボディサイズでもめるなよ()

抱えてみてだし
好みだし

初心者だったらなんなら色から入ったっていいんだし(笑)

とにかく、自分で気に入ったギターを選ぶべき!

他人にすすめられても、自分が気にいるか否かだよ
0827ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 13:31:22.16ID:WHGepWcW
どれが標準かなんて決まってないんだから好きなこと言える
言ったものがちの様相
0828ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 13:31:31.01ID:ZOVaT7Ob
>>825
OMが標準とは思わないがドレッドが標準とも思わない
持ち運びも大きいとそれだけで面倒
今はコンパクトギターでいいのもあるしな
0829ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 14:05:42.50ID:u4H3I3Il
なるほどね、どれが標準って訳でもないんだな。
まぁバックパッカーやリトルマーチンが標準じゃないのは明確だけど。

自分の感性を信じて、しっくりくる奴を選べばいいんだね。
0833ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 16:42:04.73ID:llS4yKIV
94年だったかクラプトンのアンプラグドで000が再び脚光を浴びた
ドレッドノートが今も標準の1つだと思うよ
上にあるが多様化してんだ
0834ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 16:48:35.66ID:J0c5Le4K
若いのでドレッドノート使ってる奴なんて誰もいないからな
ドレッドノート買っていくのはみんなおっさん
0835ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 16:57:44.12ID:hOsQ2C+M
まあエレアコの時代、ドレッドノートである必要がないからな
実際000以下より弾きにくいのは事実
0836ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 17:03:39.11ID:HCRW80Kz
エレアコの時代、鳴る必要すらないからな
むしろならない方がいい
ピエゾピックアップの性能がすべてだからピエゾピックアップが本体と言ってもいい
0837ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 17:18:02.02ID:9O3BMovY
海外じゃシングルカッタウェイでソロも弾きやすいテイラーのひとり勝ちだよ 日本では何故かギブソン人気

アンドロイドとiPhoneみたいだな
0838ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 17:55:49.41ID:bLJg7ORj
こないだのNHKうたコンで、イルカが立奏用ギタースタンドを使ってた。
例のD-35で「なごり雪」なんだが、ストラップでマーティン使えないほど歳をとって弱ってるのか?とググッたら、既に数年前からスタンドを使ってるらしい。
あの小さな女子が大振りなドレッドノートというアンバランスさが可愛らしさのポイントだったのに何だかなー。

確かに1970年代当時の日本ではOMはおろかOOOも殆ど出回ってなくて、それらの存在も一般には殆ど知られていなかった。
当時のトーカイカタログにはDより高めの売価が明記されてるものの、やはりD-18やD-28がメインだったんだろうね。
トニーライスもクラレンスの楽器を目の当たりにするまで、D-28の存在を知らなかったらしい。
0839ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 18:17:42.30ID:EAMc7HRA
>>838
お前の文章イルカのスタンドとOMやOOOとトニーライスの話しの脈略が全くないのでなんか基地外じみていて怖いわ
0840ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 18:20:34.80ID:D7cgVQG5
ドレッドノートの音
000の音
パーラーギターの音
みんな違うんだから木綿なよ。
0841ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 18:36:45.27ID:HCRW80Kz
>>838
スタンド使うと生音がきれいにマイクで拾えるし、人間の体で鳴りが抑えられない
音を重視した結果なんだろうな
0842ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 18:40:25.70ID:6+tPbHPL
年だって
0843ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 18:42:19.78ID:gLGsuina
>>838
70年代までだと「フォークギター」と呼ぶのはOOOサイズ、「ウエスタンギター」と呼ぶのがドレッドノートサイズだったりしたんだけど?
0844ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 20:04:02.06ID:u4H3I3Il
>>838,>>841
うろ覚えだが、肩か首だかを痛めてストラップで吊るのが辛くなり、据え置き型スタンドを使うようにしたとか番組で言ってたような。
ちょっと前のBSの番組だったと思うけれど、あんまり自信ないです。
確かその時に、テレビ見ながら音家でそのスタンド検索した覚えがある。
0845ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 20:13:13.62ID:oGNFzqnV
尼でD45が80万で売ってるけど個体差が少ないとはいえ手が出せないわなあ
0848ドレミファ名無シド垢版2019/03/16(土) 22:27:02.41ID:9O3BMovY
民主党時代にCTM 28を70万で買ったよ
高くなりすぎてもう買えないよ
0849ドレミファ名無シド垢版2019/03/17(日) 02:19:34.38ID:2YSoNLAI
>>843
俺の周りでは、サンバーストのフラットトップをウエスタンギターと呼んでた奴がいたよ。
サンバーストでなくても、ギブソン風の装飾〜それっぽい派手なPGが貼ってあればウエスタン。
それとは別に、エレキギターの対義でフォークギターという言い方もしてた。

フォークとウェスタン、それにオリジナルジャンボで区分してたのはヤマハだね。「トラッドウエスタン」なんてのもあった。
初代のFG-180の180広告で「フォークギター」という和製英語を使ってたと思う。
その時点で先発のモーリスは既にフォークサイズを売り出してたけど、あれはどこかが商標登録しなかったのかなあ?
0852ドレミファ名無シド垢版2019/03/17(日) 15:47:07.01ID:0i3eEF2L
現行のD-28最高
軽い気持ちで試奏したらいい意味で裏切られて即買いした
見た目もかっこいいし作りの違いが明らかに違う
10年使ったD-28はハードオフに鎮座しとるわ
0853ドレミファ名無シド垢版2019/03/17(日) 20:23:59.21ID:XPunEZ2T
>>797
突出したリードプレイが際立つトニー・ライスは、アンサンブルでのリズムプレイも恐ろしく凄い。
そこらへんはクラレンスも同様で、フォロアーはそこまで手が回らないんだよな。目立つ部分しかやろうとしない。
ワイアットのリードは兄貴とはかなり違う雰囲気だけど、リズム弾きの上手さはハンパ無い。
0854ドレミファ名無シド垢版2019/03/17(日) 22:09:43.29ID:p7cmm2bG
>>852
新D28弾いた後だと旧D28の黒歴史感ハンパないよな
0858ドレミファ名無シド垢版2019/03/18(月) 12:23:39.33ID:kYYFiU6l
初めてのギターでマーチン買った
車新車で買った時より嬉しかったわ
0859ドレミファ名無シド垢版2019/03/18(月) 12:36:09.98ID:js+8t5aB
やたら最近トニーライス言うから見てみた
一言で言えば良さがわからんな
0860ドレミファ名無シド垢版2019/03/18(月) 12:36:45.81ID:9rzMIiEK
>>854
旧とは言っても何年頃のが黒歴史だって言うのか?
1930年代とか1960年代とか書かないと分からないぞ(笑)
0863ドレミファ名無シド垢版2019/03/18(月) 14:23:16.56ID:AgA91xC7
>>860
アスペ
0865ドレミファ名無シド垢版2019/03/18(月) 19:55:05.97ID:PL4l2/+5
新しいのが全然ダメで、古い奴が偉いんじゃないんだね。
当たり年みたいなのがあるのかな。
0867ドレミファ名無シド垢版2019/03/19(火) 01:05:16.60ID:12mBtbfO
>>865
その逆もある
正解やマニュアルなんてないんだ

所詮、個体差

古くても糞ギターはある
ただ高いだけの少しも鳴らない奴がある
0868ドレミファ名無シド垢版2019/03/19(火) 01:10:06.06ID:g7sZvDjR
ますますマーチンが『ヤマハ化』したなという印象
VTSトップ&チタントラスロッドで、より響き重視のサウンドになってるだろうな
ニカワ接着でブリッジがカーボン素材なのも見逃せない
0869ドレミファ名無シド垢版2019/03/19(火) 09:05:51.12ID:A2Gc9jFZ
1930年代当初から1970年代まで、D28というモデルは1種類だけだった。
発売当初280ドルはアメリカ人にも高価だったし、
現在とは為替が違うとはいえ1970年代の日本での30万もとても高い楽器だった。
以降D28とは言っても高価なものから安価なものまで多モデル展開。
現在だとマーキス辺りが正当な後継機種で、スタンダードは廉価版って感じるね
もちろん価格だけでなく材、仕上げ等仕様を考慮しての話だ。
0874ドレミファ名無シド垢版2019/03/20(水) 10:16:48.34ID:JNaez9Uk
869の言ってることがむちゃくちゃすぎてビビる。
何をみてきたらこういう結論になるんだろう。
0875ドレミファ名無シド垢版2019/03/20(水) 11:37:51.65ID:YpduFucD
>>869
お前だろ?
トニーライスがいいとレスしてたんは
0877ドレミファ名無シド垢版2019/03/20(水) 13:32:20.97ID:WQlFN+Uq
え、869って280ドルとか30万円は検証してないがまあまあ納得のいく正論の気がするんだが。
HD28が出るまでは一応あの系統の最高峰は言うまでもなく唯一のD28だったわけで、だったら今はマーキスが後継って言ってもあながち間違ってないんじゃないのかな?
0878ドレミファ名無シド垢版2019/03/20(水) 13:47:24.76ID:762VRGVv
>>877
ドレッドノートは嫌いだから、何言ってようがいいと思ったけど、余りに稚拙なレス。
0881ドレミファ名無シド垢版2019/03/20(水) 22:21:04.19ID:xrao+udx
>>868
やはりニカワ接着はデカいな
Tバーロッドじゃないとって人もいるが、それよりか影響あるよ
ニカワ接着でアジャスタブルロッドのちゃんとしたギター作ったらオーセンティックは必要なくなる
GEは良いギターだがニカワ接着でないのがな
0882ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 01:35:41.01ID:9IDdhs1/
膠は意味ないですよ
0883ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 04:36:32.60ID:Rnckxjdv
80年代の値段はそんなもんだけど、大学生でも手が届く範囲の価格だぞw
0884ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 14:04:33.35ID:LtWYM7Je
マーチンばっかり何本も買えない
0885ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 14:36:47.50ID:yG4GuB8L
3本買ったがそれ合計でも大衆車買うくらいのものだし早く買って良かったと思っている。
0886ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 14:47:34.89ID:/Oqk1bE7
ある種生活必需品の車とギターを比較してもね
安めのギターも結構面白い
あんたは俺より高給取りだろう
0890ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 16:19:11.33ID:R/bN9MYx
何百ある製造工程でのたったひとつのファクターでそんな変わるかよw
膠とタイトボンドの聞き分けなんか出来るわけないだろ
ほんとカッコ悪いというかワザとなのか
思わず突っ込みたくなっちゃう
0892ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 16:36:16.55ID:SIxeebtW
弾けない人、本当の良い音がわからない人は材やスペックなどで差別化するしかなく、何十何百の要因の積み重ねで音ができているということが理解できず、弾いた時の印象がただ一つの要因の結果だと述べる極論に偏ります。
セレクトハードウッドだから音がダメ、アバロンインレイだから音がきらびやか、ニカワだからレスポンスが良い…
0893ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 16:42:54.49ID:zCAbRM0s
>>892
お前にはメープル指板もローズ指板もさして違いが分からないということは分かった
お前はクロマチックチューナーとオープンバックペグの音の違いも分からないということは分かった
ギターなんてどこ弄っても音変わるから1か所変わるだけで全然違う音になるわな
0894ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 16:49:54.26ID:84BrO6kJ
音を精密分析するとトップ材がどうとか接着剤がどうとかネックや指板の材質なんかでは全く音は変わらないって研究結果出てるよ
では何故明らかに聴こえ方が違ってくるのかと言うと答えは単純で
思い込みによる人間の脳の処理の結果らしい
0895ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 16:51:17.33ID:SIxeebtW
>>893
あ、ニカワの方はギブソンスレで活躍されているご病気の方でしたか。
申し訳ありません、これ以上は無駄なのでもう突っ込みません、ご安心ください。早く完治されて社会に復帰されることを願っております。お大事に。
0896ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 16:53:23.68ID:OQmCTfc5
>>894
それは間違った結果だ

膠のリイシューはいくらすんの?
0897ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 16:54:58.08ID:OQmCTfc5
>>895
そうなの?

じゃ回答は無しということで
0900ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 16:56:30.14ID:R/bN9MYx
>>894
そういうことだよな
自分がいいと思ったのでいいのに
なんかそうやってメッキ付けたがる
買ってもすぐ飽きて手放す奴ほど薀蓄多い
そのくせスキルないからギターのレスポンス出せないまま中古市場に出回る

そもそも膠が良いのは修理しやすいからってのが1番の理由だろ?
ボンド厚塗りしてなきゃ違いなんか分かる訳がない
単なる思い込み
0903ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 17:09:48.01ID:t5hZKZ/4
>>898
君の脳は精密分析機器に似てるんだよ
ギターは何年やっても上手くならないだろう
0906ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 17:18:27.88ID:zCAbRM0s
VTSトップに膠接着だからな
今までのラインナップだとオーセンティックにしかなかったんじゃないか?
しかもカーボンブリッジだから最初っから鳴るパターンだろ
0908ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 17:23:24.68ID:zCAbRM0s
今でのマーチンだと数年弾きこんで(場合によっちゃ10年以上待って)ようやくって感じだからな
それだけフィンガースタイルの人が増えてる時代の要請なんだろうな
俺としてはVTSより経年変化で味のある音になってくれた方が好きなんだけど
VTSは音が均一になりすぎて面白くない
0909ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 17:28:13.56ID:DGCsiFvy
>>907
馬鹿じゃないんならちゃんとソースだせや
0910ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 17:36:35.31ID:84BrO6kJ
ソースも何も俺が分析した結果だよ
何とぼけたことぬかしとるんや
0911ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 17:41:54.83ID:83GjSeUe
>>910
ギターやるだけ無駄だな
0912ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 18:00:12.60ID:X9FAm9zJ
ニカワがそんなに優れているなら今もマーチンの全ギターにニカワ使えばいいのに
タイトボンドとそんなに手間変わらんだろ
0915ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 18:37:37.14ID:zCAbRM0s
もうそういうの良いから
ニカワで音変わるのは常識だからそれ前提で話そうや
0916ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 18:42:12.10ID:9IDdhs1/
ニカワで音なんか変わらないよ
ニカワはケミカルが未発達な時代の接着法がそれしかなかっただけ
今は硬化強度や時間、耐水耐湿性、剥離したいときの温度まで正確に決まっているボンドを使うほうが遥かに質の良いギターになるし長持ちするしリペアもしやすい
0917ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 18:45:13.86ID:9IDdhs1/
完全に固化接着したいとこにはエポキシ、
リペアで剥がす可能性ある指板、ネックジョイントにはタイトボンドとか、ケミカル系接着剤を場所によって使い分けるのは今は当然の製作法だし
ニカワの「音質」を云々するのはナンセンスというか、商売の口上に過ぎないんじゃないか
0918ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 18:48:10.48ID:zCAbRM0s
>>917
何故ナットサドルに動物性の素材が使われてるか考えたほうが良いな
接着剤についても同様だ
0919ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 18:50:20.04ID:uSHITUnr
膠は木と同化するから伝達性に優れていると、どっかの誰かに聞いたよ
言ったの俺じゃないのであとよろしく
0920ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 18:53:49.43ID:9IDdhs1/
>>918
ナット・サドルは別だよw
あれはギターにかかる弦のテンションを一点に収束させてる場所だし、その素材の響き方はたとえ開放弦でなくてもギター全体の鳴り方を敢えていえば「支配」するし。つまりそのギターの弦の鳴りはすべてナットの素材を通過した音になる
それと、木材の、場所ごとに違う「接着方」や「接着面積における「接着剤」がニカワでなければいけないという話を一律に結びつけるのは筋違いだよ
0921ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 18:57:25.77ID:zCAbRM0s
>>920
弦振動を本体に伝達させるナットサドル1カ所でそんだけ音が変わるなら木と木の振動を伝え合うハブになる接着部で音が変わるなんてサルでも分かるわな
0922ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 19:09:19.22ID:9IDdhs1/
>>921
ナットで「そんだけ音が変わる」んだから、接着剤でも…
…っていうその認識が間違い
理知的・科学的なものの見方じゃない
すべての場所が有機的に絡み合ってそのギターのその音になっているのであって、「ナットを変えたら音が激変する!!」などと自分は書いてるわけではない
音質に大きく影響を与えるが、それはあくまでナットの材質としての影響の与え方。

それをその他のファクター、例えば塗装や接着剤の「全体への波及度」として比べるのは筋違い。
0924ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 19:21:17.60ID:kAbuOmwc
俺はマーチン何本も買うくらいなら
マーチン1本と高級時計にするわ
0932ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 20:04:19.81ID:R/bN9MYx
ミカルタ
タスク
牛骨
象牙

聞き分けられる耳なんかあるかよ
恥ずかしいからやめて
0933ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 20:05:12.31ID:t027XIqx
>>925
コレクションて観賞オンリー?
弾かなきゃと言いたいとこだが持ってないならマーチン1本
0935ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 20:11:43.84ID:t027XIqx
>>934
失礼しました
ギタリストならマーチン1本持つべき
0936ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 20:16:56.23ID:Hikr07ZW
>>935
こちらこそ、文面足らずで失礼いたしました。

腕も無いのに、いろいろ悩み中です。
0937ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 20:33:50.67ID:IEdYt8bn
時計も雲上なのかロレックスレベルなのかで話は変わってくる
雲上なら俺のプリウォーD-45と同じくらいする
時計も男のロマンだからね
0939ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 21:17:43.71ID:2Injku23
>>917
タイトボンドってのは米ケミカルメーカー・フランクリンのブランドなんだよね。
木工用のオリジナルがよく知られてるけど、樹脂系やゴム系などに加えて古典的なニカワもある。
0941ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 21:23:03.26ID:9IDdhs1/
>>939
そうだよ。ジェニュインハイドグルー。
自分も昔よく使った
ニカワ自体は色んな種類のものが色んな会社から出てる
使ってみると、ニカワの使いづらさがよくわかる
0942ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 21:23:39.35ID:9IDdhs1/
>>940
苦しいのはお前やろ
ぐうの音も出ないようだね
0944ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 22:29:26.88ID:mOwltj78
ギターの音は何か少しでも変えたら音が大きく変わる
木材や接着剤で変わらないとほざく奴の耳が悪いコードだけは確かだ
ペグ変えたら違う音になるからな
指板材でも大きく変わる
ストラトのメイプルとローズでは全然鳴り方が違う
0945ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 22:34:48.37ID:gV/YGl18
接着剤で変わるかどうかなんて馴染みがないからな。
変わるのはたしかかもしれないけどだからどうなんだってレベルでないの?そんなに劇的に変わるならメーカーも今でも普及品にもニカワ使いそうなんだがなぜつかわないんだ?
0946ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 23:16:35.34ID:I0kLcno4
膠で変わるだろう
買い換える予定も全然ないしタイトボンドので十分いいな
0947ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 23:17:36.76ID:yJfNJkio
タイトボンドや膠、タスクや象牙で賑わっているが、俺のオベイションのサドル下の
スペーサーを、同じ暑さの柔らかいゴムに変えるテストをしたが、変化は感じなかっ
たな。
ギターは、複数の材を一体化する程良い音になるらしいが、一定の以上の工作水準な
ら、音の違いは判らないと思うぞ。
0948ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 23:19:40.09ID:mOwltj78
オベイションみたいなギター使うから耳悪いんだろうな
エレアコを普段から弾いてると耳が悪くなる
0949ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 23:22:57.97ID:SIxeebtW
ナローネックを普段から弾いていて頭が悪くなった基地もいるよね。
0950ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 23:31:38.44ID:uSHITUnr
やっぱり最初から良いギターを買って弾くに越したことないね
0951ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 23:37:50.46ID:oc+6QJrw
ナットで音が変わるのはセッティングの方が影響大きいと思うけどね。
溝の切り方、角度、ナットの底面、弦の接触の具合等々…
そっちがしっかり出来てれば素材の違いよりもっと音は変わる。
タスクと象牙をひとりの職人が同じ条件で成型して同一のギターに付け替えても音の違いなんて分かる奴いるかね?
0952ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 23:40:28.93ID:mOwltj78
ギターの値段は2010年代に入って1.5倍になったからね
中古じゃ外れのクソギターしかないから
安もの買いの銭失いにはなりたくない
前にオーセンティック買った人は良かったね
今は高いから買えないよ
マーチンの良いのは中古にはない
0953ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 23:42:34.07ID:zCAbRM0s
>>945
手間がかかるから
1本1本ちゃんと手間かけられる手工品の殆どはニカワ接着だな
マーチンの殆どは弾き語り用で作られてるからそもそもそんなに
レスポンス早くなくていいし普通の接着剤で十分だってこと
ブルーグラスとかソロギター用に作られたギターは早いパッセージにも対応できるように
ニカワ接着の方がいい場合が多いってこと
0954ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 23:49:38.82ID:zCAbRM0s
>>952
そもそも良かったら持ち主が手放さないってのもあるからな
中古に出回ってくるのって管理がアレで塗装が死んでたりトップがヘタっちゃってるギターが多いんだよな
そんなら新品で気に入ったの探してじっくり弾きこんだ方が満足できるギターに仕上がる可能性高い
0955ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 23:52:36.88ID:yJfNJkio
>>948
オべイションは、ブリッジピンが無からテスト出来ないが、幾つかのギターで、純正、
タスク、ブラスをテストしたが、それぞれの音の違いをイメージしていたし、自分で交換
したのを差し引いても、その違いは明確に判らなかったぞ。
それがブラインドテストなら言わずもがなだな。
0956ドレミファ名無シド垢版2019/03/21(木) 23:59:17.88ID:mOwltj78
プニプニしたピエゾ敷いてまともに鳴ると思ってるのか? モリダイラも撤退したし、もうオベイション買えないよ
俺もUSAのオベイション持ってたが生で弾くギターじゃないよ エレアコだから
0957ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 00:03:55.42ID:wnW+CIZq
>>953
手工品のほとんどがニカワだとおっしゃっていますが、世界トップレベルのソモギ、オルソン、グレーベン、クラストン、ライアン、マンザーなどなど、
日本のトップレベルの大家、杉田、荻野、フィールズなどもニカワではありませんよ。
ほとんどと言われるのならニカワをメインで使っているルシアーを数多くあげてくださいませんか?
0958ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 00:06:58.48ID:kV8Aqkjf
だいたい、接着剤が違うだけのギターなんて弾き比べできないだろ
0959ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 00:09:51.28ID:R1Qd2iST
で、どんなライブやってるの?
今時、スタジアムでonマイクは無いいよな。
0960ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 00:13:40.22ID:zsGDwQwA
確かに俺もオーセンティックぐらいしか弾いたことないが普通のギターとは違う事だけは分かった
詳しいことまでは知らんが
あれだけギターと体が一体化するような鳴り方は初めてだな
ダイナミックレンジが恐ろしく広くて自分のイメージした音がそのまま出てくる
0961ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 00:18:05.02ID:wnW+CIZq
そういうのはいいので、ニカワをメインで使っているルシアーをあげていただけませんか?
0962ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 00:26:20.77ID:plMMcets
>>937
8年前に100でデイトナ買ったらたった数年で200になったよ GMTなんて30で買ったのに100になったからたまげるよ! 時計は買って損無し
雲上3大はパテックに手を出したがな
マーチンは雲上並みの満足感あるわ
0963ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 00:31:22.29ID:plMMcets
オーセンティック持ってる奴いるがクリスタルな音だよ 現代的だよな あれってマーチンの音なのか?
弾き語りに使うようなギターじゃない
0964ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 00:50:00.19ID:+XAi9B0Z
荻野さん名前上がってるのすげぇなぁ。
まだ若手で実績そんなにないのに、こんなところで名前出るほど評価されてるよ。
0965ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 01:05:23.32ID:OZpOE4Bs
>>944
だからそういう考え方がまったく間違ってる
まったく次元の違うもので例えてこれでこんなに変わるんだからこれはもっと変わるだろうとかね
接着剤で音が違ってくるとか、それは材料や構造レベルの話ではない

君は知的じゃない
オカルトたやすく信じちゃうタイプ
0966ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 01:16:13.43ID:OZpOE4Bs
理論的にまったく同じ材料が手に入ったと仮定して、一つはケミカル接着剤を使って作った現代マーチンのようなギター、もう一つはニカワ接着にこだわったギターを同じ人が組み立てたとする。
新品時に音質を聞き分けるのは困難であろう
もちろんニカワと最初に聞かされていればそっちのほうが音が良いという主観を下す人もいるかも知れない
商売の要諦はこれ。しかしそれ自体を否定はしない

そして、ニカワ接着には湿度温度に弱く剥がれや経年変化も起きやすいという弱点を持つ
これは音質ではなく製品の品質上の問題だ

ニカワによる音の変化自体を否定はしないが
そこに過度にこだわるのは意味がない、だから「大して音なんか変わらない」といってるわけ
それにそもそもニカワというのは自然界にある原材料のもので性質はピンきりで一口にニカワと言っても同じものはない
つまり性質の安定性にブレのある接着剤
そこに基準を置くことが始めからできないもの
だから大量生産時代になり性質安定性のある接着剤に順次取って代わられ次第に敬遠されたという理由がある

つまり君の論法で行くなら「ニカワで全然音が変わる」とかいう前に、
使われるネック材の個体差レンジ内における強度、トップの材の質、厚み、ブレーシングの削り方、組み込み方と圧着のさせ方…etcのほうが遥かに音への影響度は大きいでしょ
それに比べたら比較できるレベルでの影響なんて、接着剤にはいないし、無視できるレベルと考えたほうが賢くないか。
ニカワ接着による音質は無視できないほど違うのなら、ニカワ使用をやめた当時の職人やマーチン社はニカワに変わってケミカル接着剤を使用することを躊躇していたであろう。しかし現実はどうか?
タイトボンド接着で何ら不都合なくむしろ作業性は向上したからいろいろなギター製作工房がもう40年の前からそうしたケミカル接着剤に切り替えていって今日があるのではないのかな。それとも彼らの耳がおしなべて悪いとでも?w

接着剤が全てにおいて重要なファクターだ、などということになったらギター作る職人の存在価値全否定ということになる
ニカワなんて意味ないよといい切れるゆえんだ
0967ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 01:37:14.90ID:zsGDwQwA
ラッカーとポリで音なんて大差ないと言ってるのと同じ屁理屈だな
実際には違うんだよ、だから品質うんぬんでなく皆ラッカー塗装のギターを買ってくんだ
0968ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 01:46:55.19ID:OZpOE4Bs
あ〜それが典型的なよくわかってない素人の発想。全然わかってないよね

ラッカー「だから」鳴るんじゃないの。
塗装の種類が違うのは別の理由。楽器を自分で作らない素人には永遠に見えない部分だろうけどね
0969ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 01:48:24.05ID:OZpOE4Bs
967みたいなことを言ってる人はうまくなれないし、実際ヘタ
音楽の女神の愛からこぼれ落ちてる可哀想な人
0971ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 02:22:41.79ID:3zvOwP07
ラッカーとポリは音は違うぞ
弾きやすさはポリなんだな
次買うときはポリにしよか迷う
0972ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 02:28:56.49ID:OZpOE4Bs
すでに完成してるギターの、塗装だけを取り上げて音を云々することのナンセンスに、いい年して、この平成も終わるという時代になってさえも気が付けないならかなり残念な人生すよ
0973ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 02:32:43.59ID:3zvOwP07
下手には音の違いなどどうでもいいもんな
次は弾きやすいし安いしポリにしとこか
0974ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 03:04:02.75ID:wnW+CIZq
都合の悪いことは逃げるのですか?
雑魚の典型ですね。
早くニカワをメインで使っているルシアーを複数あげていただけませんか?
0975ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 03:10:17.02ID:3zvOwP07
ググれ
俺は膠キチじゃないからな
0976ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 03:14:01.21ID:FtUEHpP/
メリルは30年代マーチンを完コピしてるから膠じゃねーの?
コリングスは最近、膠を使い始めたけど、ブリッジとか強度が必要なところは
別の接着剤使ってる 3種類ぐらい?使ってるのがコリングス
オール膠はメリルかな
0977ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 03:25:58.15ID:wnW+CIZq
あのー
私はニカワを使っている一部のルシアーを知りたいのではありません。
何も知らない人が、ほとんどの手工品はニカワを使っているといったので、それだったらニカワをメインで使っているルシアーをたくさんあげてみろ!
と言っているのです。
いくらアホでもしれくらいの日本語はわかるでしょ?
ググれっていう答えはアホすぎますよ。
ほとんどがニカワなんだったら何人もあげろと言っているのです。
分かりました?
0978ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 03:29:41.89ID:wnW+CIZq
特にソロギター用の手工品にニカワは多いって言っているんでしょ?
ソロギター用を多く作っているルシアーをあげてよね。
0979ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 03:42:25.57ID:plMMcets
>>975
J45エレアコ野郎がマーチンスレで無理すんな
下手くそ
0980ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 03:56:59.12ID:mvHMAVk/
>>979
あいつじゃねえぞ
お前か例の連投キチめ
0981ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 03:57:18.34ID:OZpOE4Bs
ニカワなんかよりはるかに優れてる接着剤が用途ごとにたくさんある時代にニカワ選択する意味はないすよ

接着剤って、音響特性を担わされてるんですか?w違いますよね
接着剤にできるのは接着だけです
そして木材の接着によってギターの音を作るのはビルダーの仕事です
それならビルだ^はより優れて扱いやすい接着剤を選びますよねいいギター作るために当然です
0982ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 03:59:48.56ID:OZpOE4Bs
「ニカワ接着だからいい音がするギター」という触れ込みは眉唾だと思って聞いたほうがいいでしょう。
0983ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 04:00:32.04ID:wnW+CIZq
今必死でニカワを使用しているソロギター用メインのルシアーをググっています。
もうしばらく待ちましょう。
0984ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 04:05:07.00ID:OZpOE4Bs
なるほどね。
いると思うよ。そういうルシアーも。
僕はニカワがダメとは思ってない
ギター選びなんて主観でいいからね
 
ただ「ニカワでなきゃダメ」を否定してるだけ
0985ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 04:11:42.74ID:OZpOE4Bs
プリウォーマーチンを再現したいから全てニカワ接着で作りました、というルシアーもその触れ込みのギターも否定しないよ
実際マーチンもギブソンもそういうギターある
ニカワで作るという今どきの難渋を消費者に思わせることで商品価格を上乗せできるし
いい音で鳴るかもしれない
それはプリウォーの再現が重要なわけだからそりゃそうなるだろうなというだけ
 
ニカワに恨みがあるわけじゃない
ただ「ニカワでなければこの音が出ない」と言い出すやつには「ん?待てよ?」とそいつの思考停止に一石投じたい
0986ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 04:23:55.82ID:wnW+CIZq
こんな953のウソを書いてしまって、突っ込まれて困っているんだね。反対意見の自演で話の方向を変えようとしてもバレバレだよ。
遠くになったから君が書いたの貼っておくね。
早くニカワ使いのソロギタールシアー探してね。

>>953
>>945
>手間がかかるから
>1本1本ちゃんと手間かけられる手工品の殆どはニカワ接着だな
>マーチンの殆どは弾き語り用で作られてるからそもそもそんなに
>レスポンス早くなくていいし普通の接着剤で十分だってこと
>ブルーグラスとかソロギター用に作られたギターは早いパッセージにも対応できるように
>ニカワ接着の方がいい場合が多いってこと
0987ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 06:13:26.16ID:zsGDwQwA
ニカワ使ってないけどニカワ使ってるギター並みにレスポンスのいいギターなんてあるの?
0988ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 06:44:15.05ID:zsGDwQwA
ニカワ接着のメリル
https://www.youtube.com/watch?v=7R8Oufykv3w
タイトボンドのメリル
https://www.youtube.com/watch?v=iyVKqEAYNg4

本来42スタイルならレスポンスも音抜けも28より良いはずなんだが完全に逆だわな
レッドウッドトップでも比べてみるか?
ニカワ
https://www.youtube.com/watch?v=CZmtwtnTQkg
タイトボンド
https://www.youtube.com/watch?v=Tg1S2qY9ghQ
0990ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 07:25:02.93ID:zsGDwQwA
>>988
本家の42スタイルも行ってみますか?
ニカワのオーセンティック
https://www.youtube.com/watch?v=hAJjA5dJuUc
?新品とは思えないぐらいにレスポンスが良くて音抜け抜群ですね??

ニカワj45
https://www.youtube.com/watch?v=dEAdfG6obrI
ニカワC18
https://www.youtube.com/watch?v=pJvpLgXJXtE


とりあえずタイトボンドでこれを超えるレスポンスと音抜けを新品時から実現してるギターがあるなら教えてくれマジで
0992ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 07:54:32.09ID:zsGDwQwA
>>991
タイトボンド使用でレスポンスと音抜け抜群のギター探してきてくれれば、それ以外の事は何も言わないよ
0995ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 09:24:23.52ID:wnW+CIZq
ごまかすな、ニカワをメインで使っているフィンガーソロ用ルシアーを何人もあげろよ。
いないだろ。
「ほとんどの手工品はニカワを使っている、というのは私の思い込みでした。適当なことを書きました申し訳ありません。もう、根拠のない妄想は書きません。」
って言え。カスが。
0996ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 09:31:08.10ID:2pg8WotL
>>966みたいに理路整然と持論を展開することが出来ない上に微妙な音質わかるはずのないYouTubeの動画引っ張ってきてムキになってる。

圧縮された音質の上にどんな環境でどんなマイク使って、どんな環境下で弾いてるのか分からないようなのを持ち出してる時点でおかしいと思えないんだろうな。
0997ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 09:48:39.85ID:bMA7avL1
ギブソンスレで暴れてた連投ナロー基地がこっちでもフルボッコかよw
0999ドレミファ名無シド垢版2019/03/22(金) 11:47:51.08ID:2pg8WotL
あと弾き方ひとつでも音は変わるよ。
そんなもんラッカー、ポリやタイトボンド、ニカワの差より大きいよ。
オーセンティックは弾き語りに合わないとか書いてたのいたけど、そういうこと言ってる時点で低レベルだって分かっちゃうよね。
ラリビーだろうがソモギだろうがオーセンティックだろうが弾き手の腕でどうにでもなるんだよ。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 17時間 42分 14秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況