X

逮捕関連総合 ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイ-ホ Part130

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/08/14(金) 21:02:08.00ID:QItZFmQ0
P2Pファイル共有摘発一覧
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AmBoqHLW_cPJdHRROHJCbTVMVTdVQkFoQlljdWJMR2c#gid=0

※前スレ
逮捕関連総合 ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイ-ホ Part129
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1555453735/l50
※前々スレ
逮捕関連総合 ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイ-ホ Part128
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1520256400/
2020/08/14(金) 21:03:13.98ID:QItZFmQ0
保守
2020/08/14(金) 21:03:28.77ID:QItZFmQ0
家宅捜索
2020/08/14(金) 21:03:37.21ID:QItZFmQ0
任意同行
2020/08/14(金) 21:04:14.13ID:QItZFmQ0
逮捕
2020/08/14(金) 21:04:23.76ID:QItZFmQ0
保釈
2020/08/14(金) 21:04:41.87ID:QItZFmQ0
書類送検
2020/08/14(金) 21:04:52.92ID:QItZFmQ0
送致
2020/08/14(金) 21:05:03.13ID:QItZFmQ0
起訴
2020/08/14(金) 21:05:12.54ID:QItZFmQ0
不起訴
2020/08/14(金) 21:05:23.24ID:QItZFmQ0
検察
2020/08/14(金) 21:05:32.85ID:QItZFmQ0
弁護士
2020/08/14(金) 21:05:44.81ID:QItZFmQ0
裁判
2020/08/14(金) 21:05:54.35ID:QItZFmQ0
有罪
2020/08/14(金) 21:06:30.63ID:lo561okd
前スレの人はトレントで捕まったんだよね
2020/08/14(金) 21:13:36.07ID:Ocqd7QV2
保守
2020/08/14(金) 21:13:49.93ID:qeXOT3nA
松本ひとしの動画でも落としたのかな
2020/08/14(金) 21:13:51.57ID:Ocqd7QV2
保守
2020/08/14(金) 21:14:02.20ID:Ocqd7QV2
保守
2020/08/14(金) 21:14:11.65ID:Ocqd7QV2
保守終わり
2020/08/14(金) 21:15:23.77ID:wat0S0PC
わいせつ電磁記録罪はあれだな、わいせつ物の頒布=アップロードでも来るから当然トレントとかでも来るけど
5chとかで時たまある、無修正のエロ画像とかをペタリと貼り付けるのでも普通に来るんだよね
むしろそっちの方が心当たりあるわあって人も多そうだ
2020/08/15(土) 01:27:12.23ID:G0cmXWtD
トレントとか裸でスラム街歩いて犯されたって騒いでるレベル
2020/08/15(土) 10:26:57.85ID:aJxM1kBP
ダウンロードしたかどうかを把握して逮捕って、通信の秘密に反しないの?
アップロードなら警察がダウンロードすることでアップロードしてたでしょって言えるけど、
警察がアップロードして誰かにダウンロードさせない限り、通信をのぞき見してるということじゃないのか
2020/08/15(土) 11:27:07.79ID:bVU/FKXl
乙です
2020/08/15(土) 14:46:08.73ID:0Qih3ZGa
詳しく書かないと
26[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/08/16(日) 13:24:20.97ID:4LYqUAGb
>>23
そこらへんはさすがに法律の専門家だって抜けられないようにちゃんと考えてあるよ。その理屈が通ったら、児ポだろうと何だろうと、何一つ逮捕できてない。
でも実際には逮捕できてるよね。

やり取りした中身が何であるか、を見るわけじゃなくて、特定のデータをダウンロードやアップロード「したかどうか」という事実だけを見るので、傍受に当たらないんだわ。
通信の秘密に抵触するんだったら、親告罪でも立件できないし、ShareやらWinnyでも立件できないよ。
残念だったな
2020/08/17(月) 09:24:05.77ID:tMo4m6Et
保守
2020/08/17(月) 20:00:42.45ID:g7YqdbFc
保守
2020/08/17(月) 20:43:10.74ID:Ev5Qk2FZ
盆に京都通ったら人だらけでクソ暑い中で交通整理や違反の取り締まりする京都府警はなかなかやるもんだと思った
日本海側の田舎の警察と比べものならんほど優秀なのは認める
2020/08/18(火) 03:04:05.99ID:dnbLHS/u
京都府警も最近大人しいよね
2020/08/19(水) 19:51:02.68ID:hCvyCMPf
ウェブの取り締まりは都道府県警が独自に行っていたが国に中心が移っていくようだし暇になったんだろう
2020/08/19(水) 21:11:43.06ID:ipHvjqwQ
今はコロナ禍の所為で「不要不急の逮捕は止めろ」とか言われてる状況だし
2020/08/19(水) 23:48:17.61ID:hCvyCMPf
お前らもしも開発者に人が汗水流して作った映画やゲームタダで手に入れて
遊んで楽しいかって聞かれたらどう答えるんだ
俺は手に入れること自体が楽しいから中身クソだろうと気にしねえし
苦労するくらいなら作るなって答えるけどな
2020/08/20(木) 01:31:36.69ID:JmiUbBU1
つまんねぇやつw
2020/08/20(木) 18:04:18.83ID:l+QmKs4J
>>33
作品のデキによる(キリッ!
2020/08/21(金) 23:47:25.60ID:59pb3g2E
来年ろだでダウンロードでも逮捕されるの?
2020/08/22(土) 00:24:32.31ID:r0j/m2eN
国外ろだなんてもう日本から接続できんよ
2020/08/22(土) 08:08:23.91ID:yooWGUha
>>33
もう開発者が死んでんねん
2020/08/22(土) 18:10:29.15ID:XJ1x82x/
https://news.yahoo.co.jp/articles/36947ae31a6b92c9aa5b6d560a700f6b09bdfae5
twitterに犯罪予告とか馬鹿だな
5chにしときゃよかったのに
2020/08/22(土) 20:17:28.22ID:ibj4esUV
【社会】「自首したい」「逮捕されるの?」アダルト動画サイト摘発で、児童ポルノ購入者ら100人超が続々相談。医師や教員らも [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598094612/
2020/08/24(月) 18:27:32.71ID:JtgF+Xo0
それなりの身分の人は突然来られるよりも自首して被害を最小限にしたいんだろうけど甘くないよ。かわいそうに
2020/08/25(火) 20:52:42.19ID:0qDAH0oH
今日も正義のDLによって民から搾取する資本家どもを懲らしめてやった
2020/08/27(木) 19:35:07.72ID:zbmTZv8c
ジポよりジッポー上げる方が難しいよな
原理的に不可能だし
2020/08/27(木) 19:49:36.62ID:z+abzxId
https://www.marukai-zippo.com/upload/save_image/08171449_5b7661e563992.jpg
45[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/08/29(土) 19:20:20.86ID:H3FkPhpJ
海外アップローダからジッポ落として捕まったやつっている?
2020/08/30(日) 05:55:35.95ID:Y2k1jW86
fc2ってやつは?
2020/08/30(日) 05:56:03.22ID:vdr3408O
アップローダーじゃないか
2020/08/30(日) 07:11:49.05ID:lRWY1Tpq
以前subyshareから動画DLしたことあるけど大丈夫かなあ
削除済みで内容も覚えてないけど
2020/08/31(月) 19:21:35.42ID:VdY3WDYA
>>48
いかがわしい動画ならsubyshareがまず削除しなきゃならんでしょ
50[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/02(水) 14:21:18.71ID:BJtY3PJO
児童ポルノ50万点所持の男ら書類送検 大阪府警
https://www.sankei.com/west/news/200902/wst2009020013-n1.html
2020/09/02(水) 15:46:57.90ID:8/nrFJMB
今日もまた逮捕されたのは運営側だったと胸をなでおろすのである
2020/09/02(水) 18:23:24.81ID:pJjfpUrB
お前らって何ダウンロードしてるん?
2020/09/03(木) 01:41:53.00ID:v7N70ZMx
>>51
運営側じゃないだろこれ

>同課によると、書類送検された3人は同サイトから動画を入手した形跡があり、府警がそれぞれの自宅を捜索。
2020/09/03(木) 14:39:23.97ID:t7UFmR/o
ほんとだ、ちゃんと読んでなかったわ(´・ω・`)
2020/09/03(木) 17:05:58.91ID:81SBQBvx
ゲーム、アニメや漫画をダウソしてタイーホされた香具師っているん?
モセとか児ポは結構多いよね
2020/09/03(木) 20:05:21.08ID:Cnbzhih8
ゲームはあると思うよ
アニメはどうだったかな
漫画は来年から?
2020/09/09(水) 18:09:31.03ID:aWIhUeca
着々と捜査は進んでるようだ

児童ポルノ出品者も強制捜査へ 2万人分の名簿を押収
https://www.asahi.com/articles/ASN993VQ5N99OIPE003.html?iref=comtop_list_nat_n03
2020/09/09(水) 19:30:56.40ID:3uu06HRs
購入者もか
2020/09/09(水) 20:10:03.82ID:Y5Wl7N/Z
>身体の発達状況などから18歳未満とみられる画像や動画について

やばいな。アレックスデレンジーのbabyface持ってるだけで捕まりそうだ。
2020/09/09(水) 23:09:33.50ID:z4u35lo1
名簿分2万人も家宅捜査するんかね
2020/09/09(水) 23:41:10.66ID:EGB4j2Wb
一度にはやらないよ
前のネトウヨの大量提訴みたいに、少しずつ食べていく
2020/09/09(水) 23:49:18.25ID:MW9KymQV
いまだに名簿頼りってことはダウンロードのみの逮捕はまだ難しいのか
2020/09/10(木) 01:30:00.62ID:aYdtbJCZ
なぜ登録制のとこにクレカやら口座情報突っ込んだのか
よっぽど腕に自信のあるスーパーハッカーだったのだろうか
2020/09/10(木) 12:33:00.60ID:hLjcpFYc
会社員、沢田龍裕容疑者(34)みたら逮捕されても平気だなと思ったのでビクビクする必要ないね
2020/09/11(金) 00:17:21.15ID:BTqr3Q7j
例ダウとかダウンロードされた動画がピックアップして上がってるわけやろ?
ダウンロード者全員逮捕とかは到底無理やろ。件数も数えきれんし
2020/09/11(金) 06:53:30.31ID:9UGS4XrS
ありすの時も名簿に載ってた7千人捜索されたんじゃなかったっけ
弁護士相談サイトで全員捜索なんてしないってアドバイス受けて放置してたら警察来たっていう
2020/09/11(金) 08:50:12.02ID:ycc79ULk
前科なしでもいきなりテレビに出て実名晒されるん?
2020/09/11(金) 09:11:04.56ID:hUDkhDBj
売るほうはマズイでしょ。ヤフオクでやっても名前出るし。
2020/09/11(金) 11:02:18.43ID:g+ITlcc2
>>67
普通そうでしょ
2020/09/11(金) 20:34:37.21ID:4QVC5x3p
海外ロダとかどうなるん?
2020/09/11(金) 20:45:40.63ID:cCAvoO+C
早くて今年の10月、遅くても来年の元旦からそういうのはリーチサイト込みで国内から接続不可
2020/09/11(金) 21:56:03.87ID:4jZVhpxB
サイトブロッキングは見送りになったんだが
73[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/12(土) 22:23:30.90ID:L/tmr4BM
リーチサイトは、運営している側が取締りの対象になるね。これが10月から一足先にスタートで、今回の一番の目玉部分。実質、漫画アップ系サイトを根絶やしにするっていうのが今回の最大目的だからね。
というのも、漫画村の一件がやっぱり相当に影響しているね。海外運営だけど、かなり苦労して逮捕にこぎつけたから、今後はもっとスピーディーに取り締まることになるはず。
ダウンロードは、今までどおりの親告罪だけど継続・反復があるとアウトになるから、ちょっと今までとは状況が変わるかもしれんね。
74[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/12(土) 22:31:43.67ID:L/tmr4BM
今まではダウンロードでの訴訟は全部民事罰だったんだけど、来年1月からは継続・反復が認められると刑事罰の対象になってしまうね。かなり処罰が厳しくなるね。
ちなみに、サイトブロックなんて話はどこから出たんだ?いくらネットでも検閲に当たるから、日本では絶対に出来ないと思うが…
かっこ書きにある要件の、読み間違いか?国外サーバーにあるファイルでも、国内で通信してダウンロードしたら罰則の対象になるって意味なんだが…。
決して、通信を遮断するとかそういう内容じゃないぞ
2020/09/12(土) 22:36:30.76ID:T2970CPG
>>74
初期案はサイトブロッキングだったんだよ
国内のリーチサイトは違法化で運営を潰す、国外のリーチサイトとダウンロード鯖には接続不可にするって話だった
前の漫画村とか3つの時に、取り潰しの前にサイトブロッキングしたのと同じで
2020/09/12(土) 23:28:25.15ID:T2970CPG
あと、刑事罰には既になってるよ
対象が動画と音楽だったのが、これからは他媒体もそうなるってだけで既に違法な動画と音楽は現時点で民事&刑事罰
2020/09/13(日) 06:22:13.26ID:TglZNtiB
>>70
海外ロダはそういうものはロダが削除しなきゃならん
2020/09/13(日) 06:41:55.09ID:D/1xQPRa
ゲームのromでも捕まるの?
79[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/13(日) 16:26:03.65ID:91mcvnKy
>>70
「なーんだ、リーチサイトがダメになっても、ロダから落とせるならこれからも大丈夫じゃん!」みたいに思ってるんだろうか?
あのな、リーチサイトなしで、ロダに上がってるファイルなんて探せるわけないぞ。
もしかして、アップロードされたファイル一覧がどのロダでもあるとでも思ってるのか?
大昔からある斧みたいな時代遅れロダならともかく、今時はアップロード一覧なんて見せないぞ。

そんなわけで、リーチサイトつぶしはめちゃくちゃ効果的だぞ。
結構、よく考えてると思うわ。
2020/09/13(日) 19:01:38.75ID:DSq1HoCk
ブロックなんてされたら俺が真人間に戻れるじゃないかもっとヤレ
2020/09/13(日) 21:41:09.88ID:Oz4z/tkQ
>>79
現状だとブロッキング無し&国外リーチに手を出せないでそれ程変わりそうにないけどな
漫画村みたいなのは法律無視のブロッキングと日本人運営者だったってのが胆だった訳だし

当初のブロッキング方向が、これが通るとAV系サイトが全滅するねって話になった途端に
本来は自民の支持層みたいな連中でさえ「は?」ってなって反感向けて、それに対応した結果こうなってしまった
2020/09/14(月) 02:01:53.06ID:ts4YOKQC
ま、イタチごっこが続くだけだろうな
2020/09/14(月) 06:11:54.11ID:0yB111Bs
なんかダークフェブって警察とかの釣場や狩場になってるな
2020/09/14(月) 07:32:22.69ID:k7P+M+9S
日本人全員逮捕しろよ
2020/09/14(月) 07:42:21.90ID:+ZCg0GQp
トレントは危険?
2020/09/14(月) 08:48:33.93ID:URcqAlie
>>78
ゲーム関連は以前から摘発されてるでしょ
任天堂DSか何かので逮捕という記事を見た覚えがある
2020/09/14(月) 09:45:20.82ID:Y7hTmjo0
そのさじ加減も警察次第だし
大臣経験者が子供にマジコン使わせてるのを喜々として語ってたりするガバガバさ
まあ上級国民じゃない俺らがテレビの前で同じことしたら問答無用だろうけど
2020/09/14(月) 10:16:58.60ID:C64IC715
たとえば無職を逮捕して積極的に報道するなど印象操作の目的もあるからな
2020/09/14(月) 16:46:17.92ID:jykVigTQ
>>85
危険度としては4くらいかな
2020/09/14(月) 17:14:06.10ID:TMHOnPSP
ip丸出しなのに4じゃすまんだろ
2020/09/14(月) 19:49:31.61ID:FUDG9ujG
>>87
今もまだギリで「使ってる」ならセーフだったからのう
アウトだったのはアップロード側
2020/09/15(火) 09:57:36.64ID:eecUPmnw
トレントやってると逮捕されますか?
2020/09/15(火) 10:45:53.54ID:T/KHUqlr
ダウンロードだけだと見逃してもらえるん?
94[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/15(火) 13:27:55.47ID:dIE+gXyM
運による
2020/09/15(火) 13:37:47.69ID:cC2pr3a8
結局は警察のさじ加減一つだから何とも言えん
2020/09/15(火) 14:07:38.87ID:dW1OrZ/W
莫大な操作費用かけて捕まえられるのがその辺のゴミだから警察としてもあまりメリットが無いのよね
2020/09/15(火) 14:34:20.08ID:NTicRhiX
万引きでも防犯カメラを駆使して捕まえるから奴らは手間を惜しまない
2020/09/15(火) 14:37:21.71ID:nnrzbz7l
今はドコモ口座案件でそれどころじゃないやろ
2020/09/15(火) 14:47:29.92ID:PB2cP95/
損害賠償請求されても
無職で金無いから無敵
2020/09/15(火) 15:01:55.88ID:gnRxdSGG
口座差し押さえされても無い人は強いね
2020/09/15(火) 16:40:06.66ID:r6RX/Nsx
>>92
5%の確率
2020/09/15(火) 16:59:56.91ID:7SW8Ko2z
>>96
それ警察の手間じゃなくて店側の手間&費用だから
2020/09/15(火) 17:01:18.88ID:7SW8Ko2z
>>102
安価間違え>>97だった
2020/09/15(火) 18:44:53.86ID:/u70r2+K
「無許諾音楽アプリ」に関する利用実態調査報告書を公表
https://www.riaj.or.jp/news/id=275
2020/09/15(火) 21:05:59.99ID:ewUM76ib
>>96
サイバー課は閑職やぞ
家宅捜索のときは応援がくるけどな
2020/09/16(水) 02:58:31.67ID:glU0DsIq
来月の法改正でDLからついに逮捕者出るんか?
海外ロダからAVとか同人落としまくってるツイッターの奴らくっそビビってるわ
2020/09/16(水) 11:07:36.76ID:+xo63lO0
色々と誤解が広まってるんだな
2020/09/16(水) 12:45:59.96ID:/S62biXC
それも狙ってんだろ アホは正しくニュースを読まずビビって辞める
それも法改正の効果が出たということになる
2020/09/16(水) 12:59:23.62ID:/mln2b0+
>>106
改正著作権法が成立。違法ダウンロードなどの対象を拡大
https://project.nikkeibp.co.jp/pc/atcl/19/06/21/00003/060800083/
2021年1月1日に施行する。
2020/09/16(水) 13:02:52.10ID:/mln2b0+
>>106
令和2年通常国会 著作権法改正について
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/r02_hokaisei/
上記(1)A(侵害コンテンツのダウンロード違法化)及び(2)C・D・E(A)(著作権等の適切な保護を図るための措置)については「令和3年1月1日」から,
2020/09/16(水) 13:04:05.17ID:ickroEEg
ツイッターに落としたのわざわざ投稿してる奴なんているの?
アホはどこまで行ってもアホなのね
2020/09/16(水) 13:50:02.49ID:glU0DsIq
これ来年からなん?じゃあ今海外ロダから落としてる奴らはどうなるんや?
2020/09/16(水) 13:56:07.78ID:kRoO7vTV
今でもアウトなんだけど。数年前から施行されてるし。
2020/09/16(水) 14:45:34.16ID:/4inzOg4
ストリーミングは?
あと漫画は今はセーフなんやろ?
2020/09/16(水) 14:45:54.48ID:/4inzOg4
つーかここにくるやつでもわかってないって周知努力不足なのでは
2020/09/16(水) 19:14:09.52ID:69I6I9Y/
キティちゃんがこの法案の周知活動してるとか殆どの人が知らなそう

そもそもが、コロナのどさくさで通した法案の一つだから周知されてる筈無いんだけどな
十分に周知された検察のアレはああいう結果で終わったし
2020/09/17(木) 01:18:13.53ID:JYbYN0A0
漫画村ぐらい簡単なのがあった時はともかく、
そうでなければ国民の99%には関係ない法律だからなー。
2020/09/17(木) 02:36:47.34ID:rEkXhAWM
納税額の大きい業界から言われたら仕方ないだろ
2020/09/17(木) 03:34:25.54ID:EDJw2ZTe
業界団体は大事な天下り先だしな
2020/09/19(土) 03:45:30.64ID:Wc8SBc7s
ダウンロードしただけで常習性があるかどうかなんて
どうやったら警察はわかるんだ?

警察が違法アップロードして固定IPのプロバイダからダウンさせないと無理だろ?
2020/09/19(土) 05:32:04.41ID:JJNIl8Wa
>>120
アップローダーからログを見せてもらい
ダウンロードを繰り返していないか調べる
2020/09/19(土) 09:22:46.47ID:Wc8SBc7s
>>121
毎回IP変えればよくね?
2020/09/19(土) 09:50:38.36ID:GaL4XVro
ガサ入れしたときに大量の違法ファイルが見つかれば常習性があると判断されるんだろ
2020/09/19(土) 09:53:15.52ID:NPV/UxNW
どうやってガサイレに必用な礼状とるわけ?
2020/09/19(土) 10:38:28.25ID:4vSJuYWj
何が違法になるのか説明してあるサイトないん?
2020/09/19(土) 10:43:48.12ID:8PsBWSzQ
違法アップロードされているサイトへのアクセスログを日本のプロバイダから入手するんだろ
で、ガサで現物が見つかったら逮捕
2020/09/19(土) 10:52:44.42ID:0a9cYYOR
これって昔落としたやつは大丈夫なの?
2020/09/19(土) 12:30:21.91ID:NPV/UxNW
アクセスログだけで捜査令状でるってすごくねw
プロバイダから無差別にアクセスログもらうわけ?
2020/09/19(土) 13:31:45.22ID:5zpp5LGd
AVマーケット騒動以降も足洗わない奴すごいわ
2020/09/19(土) 13:33:42.26ID:K/HHlch2
令状までいかなくても捜査照会で個人情報ぶっこ抜きは余裕だよ
で、確信を得た時に令状持ってガサ入れ行くわけだ
2020/09/19(土) 13:44:03.92ID:NPV/UxNW
もっと思いアップロードのときすらそんな操作紹介経由の逮捕なんてないのに
なんでダウンでそうなるとおもうん?
あたま大丈夫か?
2020/09/19(土) 16:39:04.51ID:mE0cwMfU
捜査照会するのと逮捕に動くかどうかは全然別問題だがな
警察は照会でプロバイダから個人情報いつでもぶっこ抜けるってだけ
2020/09/19(土) 18:55:39.04ID:NPV/UxNW
だからどうやって抜く相手をきめるんだって話をしてんだよガイジがw
2020/09/19(土) 23:37:18.91ID:F6TyRrhI
>>129
寧ろあんなバカ正直に個人情報公にしてキワモノ落としてる奴らなんて少数派だろ
2020/09/20(日) 08:28:41.97ID:1h9HJFxs
今まで大丈夫でもこれからも大丈夫な保証はないからね
ビッグデータの技術進歩はすさまじいものがある
今までも各種企業や団体の名簿などは任意提出で警察が手に入れてきてるから、ログだって任意提出させられてもおかしくない
任意提出に応じない企業などは要注意指定して嫌がらせみたいなこともできるし
2020/09/20(日) 13:46:52.83ID:kYAD1Xbr
>>135
ランダムに何万人ものログを提出させてその中から海外ロダにアクセスしてる奴を探し出すの?w
137[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/20(日) 16:26:49.07ID:Ro/7xTeM
プロバイダに特定の違法サイトにアクセスしてる人を抽出させるんだろ
2020/09/20(日) 16:37:27.04ID:7m4h7Q13
へー。憲法もお構いなしか。こわいなー
2020/09/20(日) 16:41:00.64ID:+cZrr49J
きんたてより凄いことやらせようとしててワロタw
2020/09/20(日) 17:47:29.52ID:mS0amIem
そういうのって憲法違反なのか
それなら少し前に話題になったdepfileのやつとかって証拠として扱えんから動きないのか?
海外の警察からログもらってるはずだけど
2020/09/20(日) 18:09:31.54ID:iWMFohPm
何言ってんだお前
142[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/20(日) 18:35:47.24ID:TENgTcFb
公共の福祉に反するものをとがめるだけなので違憲ではない
2020/09/20(日) 18:52:48.24ID:MCmth4eb
>>138
実際の所、前の漫画村の時は法律ではブロッキングとかダメよってなってるのに自民のゴリ押しで各プロバイダにブロッキングさせたし
その時の自民の担当の言葉がそのまま「中国の金盾が理想」だもの、今回のこれだって踏み台でしかないと思うよ
2020/09/20(日) 19:34:45.40ID:Sgey4pvf
要請に応じたのNTTだけだし、その後裁判にもなった
漫画村が潰れたからグダグダになったが、判決読む限りブロッキングを続けるのは相当厳しかったと思われる
法案づくりでも結局反対が多くて諦めたわけだし、
今度の新法で通信の秘密や表現の自由の解釈が変わるわけでもない
2020/09/20(日) 19:41:14.75ID:Sgey4pvf
まあ海外ロダからDLで逮捕は今後も無理だろう
ログも押さえられないし、不正コピーだと知って落としていたと証明するのも難しい
あとはせいぜいリーチサイト規制がどこまで影響あるかだな
2020/09/20(日) 22:01:04.24ID:GVwzVGCV
でも怖いから来年の法改正からはろだ使わないかな俺は
2020/09/20(日) 22:26:35.78ID:ktdCC+M6
今まで映像や音楽は落としてなかったの?
2020/09/20(日) 22:51:59.46ID:twubLmPA
そろそろ光回線にしたいと考えてるんだがispスレが無いんで教えてプリーズ!
やっぱここの住人からすると固定ipのNURO光は問題外?ispのwikiではBランクなんだけど
2020/09/20(日) 22:53:37.00ID:twubLmPA
サーセン。ispスレありました(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
2020/09/21(月) 05:00:25.21ID:L2nEX/fJ
金盾来たとしたら権利者もアップされてるのを確認できなくなるのか?
海外相手に対応しなくなりそう
2020/09/21(月) 08:56:37.76ID:e5SVzflR
音楽と映像は昔からなのに逮捕者0なんでしょ
漫画追加されたとして初の逮捕者出るのかね(自首除く)
2020/09/21(月) 10:50:38.99ID:hN+jU+Zb
業界団体のつつき方次第なんじゃね?
153[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/21(月) 10:50:58.87ID:UgvBXFB8
おまえらの書き込み見てると、もしかして1人のIPをプリントアウトしたクソ長いロール紙を見つつ、
「おっ、こいつまたダウンロードしてるぞ」なんて、目で追っかけながらずっと特定していってるなんて思ってるのか?
そんな昭和全盛期のやり方をまだやってると信じてるってことは、やはりP2Pやら割れのメイン住人って40代後半から50代中盤だよな…。
おっす、おっさんども!
154[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/21(月) 11:01:13.90ID:UgvBXFB8
警察がアップしてそれをダウンしたやつを逮捕とか、おまえらバカすぎだろww マジで昭和ユーザーじゃねーかwwwww

あのな、実際は、プロバイダは何も言ってこないだけで、警察からの要請がなくても、プロバイダ側では常習ダウンロードしてるユーザーに目星をつけてるんだぞ。
全部把握するようにしていても、これ、通信の秘密に抵触ガーとか、そういうんでも何でもないからな。
転送量もあるけど、何より「海外の著作物の違法ダウンロード」があるから、自衛のためにもやってるんだ。
日本の著作物はガバガバだけど海外はマジでやばいからな。
つーか、こういう通信記録全部残しますって、一応、規約にもそういった趣旨があるけどお前ら見てないだろ?

だから、常習かどうかなんて捜査するまでもなく、毎日証拠があるんだよ。
ロダはもっと簡単で、警察から問い合わせあったらすぐに全IPログを出してくれるよ。
だから、警察から要請が出て、今から探します、怪しい人をExcelで抽出するので待ってください、
なんて捜査はやってないんだよなwwww
155[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/21(月) 11:08:48.49ID:UgvBXFB8
昭和ユーザーのおまえらって、警察=踊る大捜査線の3バカ親父のイメージが強いよな。

盆栽弄りながら「君のスマホって、そりゃドコモのFacebookかい?」とか、
めがねを少しずらしつつ、「着うたの違法ダウンロードは撲滅しないとな!」とか言ってる、
そんな知識しかないと思ってるだろ?

んなわけねーだろwwww
あのな、今の警察は大卒だらけで頭もいいし知識も相当あるぞ。

そもそも、警察だってネット使って捜査してる時代だし、Googleだって普通に使ってるから。
捜査のためには普通にTorも使ってるから。

リーチサイトも知ってるし、ロダも全部知ってるよ。知ってるけど全部やるのは無理なだけだよ。
それに親告罪だから、大手の著作物しか逮捕者が出てないだけ。
156[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/21(月) 11:15:20.49ID:UgvBXFB8
それとな、親告罪の問題は手続きや費用が高すぎることなんだけど、
これは、「損失補てんが起きる大規模裁判」を起こすからなんだよな。

ただ、最近は違法アップ/ダウンロードみたいなもんは
その日に終わる略式の簡易訴訟にシフトしてってるから、
今までとはわけが違ってくるのは間違いないぞ。

AIだなんだと大騒ぎするだけあって、技術は進歩してるから、
証拠集めもIP照合も、十年前とは大きく違って、
マジで一瞬で終わるようになってんだぞ。
157[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/21(月) 12:30:47.37ID:UgvBXFB8
このスレがいかに「俺は、やばいんじゃないか?いや、大丈夫…だよな?そういってくれるよな?いや、通信の秘密と検閲の禁止があるから、大丈夫に決まってるよな?」
というおっさんたちの「安心したくてたまらない欲求」で埋め尽くされているか分かる。

では、どういう手順で特定になるのだろう?
たとえば、A君(56歳)がチョンピース38巻、劇場版チョンピの野望、アニメチョンピース285話をリーチサイトで見つけ、ロダからダウンしたとする。
リーチサイトを見つけた権利者から提訴。リーチサイトでの違法配布を確認。各リーチサイトにて管理者へ連絡。アクセスしたIP一覧をCSVで入手する。
ちなみに、アクセス記録は、IPだけではなく、ブラウザのソフト名、verや日時、場合によっちゃOSなんかも記載されているものです。
各プロバイダに問い合わせ、該当日時のIP一覧を貰う。これには契約名などは入っていなくて、単なるIPの割り当て羅列である。CSVである。
そして、照合開始(ExcelのMatchみたいなもん)。

こんなもんだから1時間か2時間で終わるんだわ。
少なくとも、ロール紙を見て、黄色の蛍光ペンでチェックしていって、
「佐々木部長!いました!ここにあるIPです!見てください!!」
「なに!ついに見つけたか!!よし、さっそく現場に直行してPCを確認しよう!」
なんてならないよ
2020/09/21(月) 12:53:17.32ID:riWOXEEc
ガイジこわれちゃったかw
2020/09/21(月) 12:57:42.08ID:mIbKntWh
こんなスレでID赤くするとか・・・
2020/09/21(月) 13:31:50.37ID:KON05TE3
なにこれ、コピペ?w
2020/09/21(月) 20:16:18.86ID:Bu/Mq8vR
チョンピースとかやってる時点で判るだろ
バカなネトウヨが、現時点で判明してる情報を煽り風に羅列して「別にそんな事は無いんだがw」という意見を引き出して安心したいだけだ

書かれてる通りで、大丈夫なんて事はまるで無いからさっさと止めろバカ
2020/09/21(月) 20:41:35.61ID:kQ5g01gE
何そのわかりやすい自演w
2020/09/21(月) 21:09:14.60ID:3tPHlsYO
刑罰法規には不遡及の原則があるから、現時点での行いがどうのってことは無い
2020/09/21(月) 21:11:46.82ID:Bu/Mq8vR
ただ、過去に「こういうのをダウンした」とか「アップした」みたいな発言は辿る要因になってんだろなーってのはある
その頃にやってて、更にアピールまでするようなのはどうせ今でもやってるだろうしな
2020/09/22(火) 01:07:30.45ID:5YrtXaNW
リーチサイト運営は今月末、ダウンロードは年末。
それでスパッと終わりにしないと、翌日から犯罪者だからな。
166[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/22(火) 02:34:28.47ID:2wE+OZGg
個人的には割と参考になったがいくつか疑問が
>>156
簡易訴訟だとニュース記事にならない限り内容は自分で紹介するしかないよね?
最近の事例ってある?
>>157
リーチサイトのアクセス記録を入手して照合したらそのあとはどうするの?
2020/09/22(火) 05:55:49.19ID:fgNbovTb
施行日以前にスパッとやめとかないと逮捕待ったなしだぞ。これはマジな警告
2020/09/22(火) 06:19:27.78ID:SiD2Jtvr
>>166
逮捕されたのは自分だろ、わかれよw
2020/09/22(火) 08:38:45.54ID:wBx3hRhV
今回の法改正って
いままでの動画と同じ扱いにマンガもしますよってことでいいんだよね?
動画についてもなんか規制強化されんの?
2020/09/22(火) 09:23:26.96ID:G2sOXHq7
>>169
漫画を含めた全ての著作のあるものって話だよ
2020/09/22(火) 10:09:56.16ID:pR1/S7S0
何らかの形で登録しなくても自動的に権利が発生するって時点でザル法の元
2020/09/22(火) 17:43:11.95ID:vqNTAzm7
ispのほうがログだしても海外ロダはログださないだろ特に日本の警察に対しては法律も違うしロダの経営者の地元か置いてある場所の司法機関が動かない限り
結局ぐだぐだになりそうだ
2020/09/22(火) 18:27:16.63ID:N3NY8qVb
例のリーチサイトは、ISP はログを提出しましたっけ?
2020/09/22(火) 18:41:00.15ID:OtmJMZOl
>>172
現状はそうなんだろうけど、今後もそうである保証はない
最後のDLからisp側のログ保存期間の半年が経てば向こうも追えないだろうし、早く足を洗わないとね
2020/09/22(火) 18:43:02.46ID:6DRyKntS
>最後のDLからisp側のログ保存期間の半年が経てば
176[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/22(火) 21:48:26.86ID:eJIyCfpr
急な変化はしてないし、することもないけど、徐々に、
そして確実に外堀が埋まって来てるのは事実だろ。
いつまでも、今までと同じ落としたい放題でザルのまま、という理屈にはならんだろ。
2020/09/23(水) 00:34:50.25ID:Xl1ixzwW
未だに単純所持違法のジポ以外は
ダウンだけじゃ逮捕ゼロだよな
2020/09/23(水) 00:40:21.20ID:BxbuSkiU
前スレのラストにも来てた人みたいに、今は気軽に無修正エロ画像やエロ動画へのリンクを張り付けて
それで猥褻物記録罪だかで検挙されるってのが多発してるみたいね、昔みたいな感覚で「別に大丈夫だろ」とやって見事に引っ掛かる
2020/09/23(水) 00:43:15.92ID:zoF7cUCv
ZIPPOですら登録制のところ以外は実績ないはず
180[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/23(水) 02:09:01.85ID:WAoytkoY
>>157
逆になんでそんな詳しいか
教えてください。けーさつなの?
それとも妄想なの?
2020/09/23(水) 09:57:23.14ID:fjXZvkXu
比較的メジャーな国外旅行先で、著作物ダウンロードに捜査が手が回ってない国ってないのかね?
東欧なんかは無法地帯だったりしないのかな?
2020/09/23(水) 12:54:34.97ID:zj70jFZh
メジャーかどうか知らんけどセイシェル諸島はネット法案がまだ整備されてないとか
2020/09/23(水) 16:46:20.74ID:bpimzkx8
>>177
しようと思えばいつでもできる
2020/09/24(木) 06:00:19.25ID:b4zuRdZq
というか、違法アップロードでもAmoebaは開発開始されてから10年ほど逮捕者出ていない
国産P2Pファイル共有ソフトで逮捕者が出ていないのはAmoebaのみ
2020/09/24(木) 06:06:32.36ID:6sdLB+lw
>>184
しようと思えばいつでもできる
2020/09/24(木) 18:56:50.12ID:fNrMy06x
>>184
私も逮捕者の出ない P2P を今開発中です
名前を「シグモイド」といいます
2020/09/24(木) 19:06:16.38ID:8AjnTY2g
トレントって本当に逮捕者出ないな、外人を逮捕できないのはわかるけど
2020/09/24(木) 19:58:26.96ID:tOmTsJvJ
>>187
長時間シードするようなライトそうはもう割れに興味ないんやろ
サブスクですむし

シーフつかえばアップゼロかんたんだしな
189[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/25(金) 12:55:29.96ID:hKZkVkmD
ダークウェブの違法業者179人が逮捕され「ダークウェブの黄金時代は終わった」と当局が声明を発表
https://gigazine.net/news/20200923-dark-web-disruptor/
2020/09/25(金) 13:01:53.39ID:SEY41vcq
>>189
ロシア人が全然野放しのままじゃんw
まだまだダークウェブも続きそうじゃね?
2020/09/25(金) 13:07:40.60ID:hKZkVkmD
摘発するノウハウを確立したから
ダークウェッブはもう終わりなんだろ
2020/09/25(金) 18:23:45.25ID:STkgvA9s
日本でもよくいると報道されてた、ツイッターなんかで隠語使って違法薬物や銃器売買してるアホ共が摘発されただけだな
なにかしらの網元を潰したならそこの名前を出すし、それが出来なかったって事はザコしか潰せなかったって事
193[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/25(金) 19:07:23.58ID:kSruUAgk
ジャッポリには無理でしょ
2020/09/26(土) 03:46:30.35ID:aRlVsax2
まぁ警察官が頭のいい人ばかりだってのは知ってるけど
ダウンロードだけの人をわざわざしょっぴくもんなん?
アップして金稼いでる人をしょっぴくと思うんだけどなぁ
ようつべのサントラとか、ひまわり動画のアニメやら金が発生してるよね
大金が
そういうのに力を注ぐと思うんだがな
195[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/09/26(土) 08:46:54.16ID:YjGyMw0G
ダウンロードが違法なら、売春する女もしっかり処罰しなければいけない
2020/09/26(土) 09:25:22.53ID:1BsLUmTX
この板もついに終わるのかw
2020/09/26(土) 09:50:46.53ID:KV2GFG6A
今月末で消えるのは、日本人が運営しているアダルト系リーチサイトだと思う。
漫画系は外国人運営が多そうだし、ずっと残りそう(ただし来年以降は落としたら違法)。
2020/09/26(土) 10:35:20.86ID:r4GPmGu/
あーあダウンロードも終りとなると喪失感半端ないな
ダウンロードに恋してたってことか
恋のダウンロードってやつだわ
2020/09/26(土) 14:00:24.44ID:wN19MlAQ
外人が運営してるサイトから日本人が落としてる場合
運営者を逮捕しないで落としてる日本人だけを来年逮捕できるのものなの?
2020/09/26(土) 18:22:20.64ID:r4GPmGu/
運営者のやりたい放題だな
運営者をガンガン取り締まればいいのに
何故ダウンロード者を。。。
2020/09/26(土) 18:35:49.70ID:YIlMj1y/
外人を逮捕できるわけないだろw
2020/09/26(土) 20:59:03.89ID:BsAVlbDR
AVとか20年買ったことないけど来年から買いにいくの?
2020/09/27(日) 00:31:07.48ID:IcMGW9+k
dmmで買ってるよ
昔は専用プレイヤーゴミだったけど最近は普通に使えるレベルになってる
2020/09/27(日) 02:13:18.81ID:nTNkEos3
エロ漫画もjpgで売ってんなら買うのになー専用拡張子とかイラネ
2020/09/27(日) 06:13:08.93ID:qLm7pRgL
>>200
外人を逮捕できないから
落としてるジャパニーズをターゲット
2020/09/27(日) 07:24:46.48ID:JiP7nEyX
なんで外人は逮捕できないん?
2020/09/27(日) 08:05:28.73ID:vOs9XjDq
わからんけど、その外人の国の法律が適用されるんじゃねえの
例えば俺がハリウッド映画やアメリカのポルノを不正アップロードしても
FBIが直接捕まえに来ないだろし、アメリカに送られて裁かれる事もまあないだろ
2020/09/27(日) 08:36:44.68ID:fU6pZhhP
法は基本的にはその国の人にしか適応されない
だからユーロポールはEU圏の人は逮捕できても、それ以外はその国の許可がいる

カルロス・ゴーンがインターポールに指名手配されても
レバノンでゆうゆうと暮らしているのと同じ
2020/09/27(日) 08:38:11.28ID:fU6pZhhP
だから>>189も「ユーロ圏で」のダークウェブの話で
まだまだロシアやラテンアメリカからはダークウェブで
色々続くだろうと思う

日本の警察ってどれくらいユーロポールと親密なんだろう?
2020/09/27(日) 14:31:01.88ID:GJbppaMD
でもなんらかで海外にいる外人が逮捕されたときに押収されたログを日本の警察に渡して
そっから日本人のダウンロード者を一挙に逮捕できるのか
2020/09/27(日) 19:21:38.82ID:8xJn5fiY
そんなビビリまくってんなら今から二度とやらなければいいじゃん
ここで議論しても一生逮捕されない方法とかみつかんねえから
VPN安全とか言うやつも影で通信情報見られてて売られれても契約者本人には絶対分らんだろうしそもそも海外運営だし日本人が捕まろうと関係ないし治外法権で済むし
大事になれば雲隠れしてまた新VPN会社運営できるし商売は知識ない情弱ねらえば儲かるこれ全ての国共通
2020/09/27(日) 19:50:54.23ID:8k/Mo5sX
>>211
>VPN安全とか言うやつも影で通信情報見られてて売られれても契約者本人には絶対分らんだろうしそもそも海外運営だし日本人が捕まろうと関係ないし治外法権で済むし

mullvad vpn を BTC 決済で使うのが安全そうですね
2020/09/27(日) 20:15:50.72ID:8xJn5fiY
>>212
お前perfectdarkの乞食コテハンピアノくんか
2020/09/27(日) 20:40:28.76ID:JiP7nEyX
ファイル共有を信仰する宗教に入信したらどうなる?
関係ないかな?
2020/09/27(日) 21:35:07.10ID:ztxIWO/z
>>213
私の自スレ(別名:隔離スレ)はこちらですよ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1434079972/
2020/09/27(日) 22:12:29.04ID:8xJn5fiY
コテハンウゼェー
VPN通してまでファイル欲しがってる乞食にゃ用はねえよ
2020/09/28(月) 05:05:31.54ID:Hv53Gzip
>>216
ポート開放が出来ない環境では VPN は唯一の手段、知らなかったの?
2020/09/28(月) 19:54:49.03ID:pIUTLk6Z
正直、足洗いてーわ
同人エロ漫画のタダ見サイトから始まって日常的にあれこれDLし続ける生活が数年続いてるが
ある日警察官が玄関叩いてきたら、なんて考えたくもない

しかしなるべく控えるようにはしても、完全に全く近寄らないようにするのができない
暇でやることない時についついチェックしてしまう。手をのばすだけで無料で手に入るって誘惑が強すぎる
万引依存症ってこんな感じなんだろうなって気分
2020/09/28(月) 21:12:52.55ID:5YMeekDC
ずっとIPV4でいくつもりだしVPNやらんと思う
2020/09/28(月) 23:38:58.90ID:pudDdvzt
警察が家に来るまで犯人の年齢は分からんだろうし、
来春以降キッズが大量に逮捕(補導)される予感…。
2020/09/29(火) 06:45:05.91ID:abSgPz74
取捨選択せずただDLし続けるだけってのもつらい
不要になった大量のHDDの処分が・・・
一つ一つ物理的に破壊していかないとw
2020/09/29(火) 10:09:20.83ID:yM6Iidbv
>>218
俺はちょいちょい電子書籍買うようにしてる
2020/10/01(木) 00:35:48.18ID:O9sfRFsj
今からお前らを一瞬で幸せにしてやろう
お前らの持っているものでこれだけは絶対なくしたくないものをあげてみろ

今お前らはそれを持っているから間違いなく幸せだ
失う前に気付けて良かったな
2020/10/01(木) 02:42:04.14ID:g+oT+kaO
買った電子書籍すら積み上がっとる。
このタイミングで辞められるのは、
助かったと言えるかも知れん。
2020/10/01(木) 07:56:53.35ID:LtK8nZWb
無許可音楽アプリ運営など罰則対象に 改正著作権法きょう施行
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201001/k10012642421000.html

令和2年通常国会 著作権法改正について
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/r02_hokaisei/
2020/10/01(木) 22:43:12.75ID:zNTZXoO2
音楽ってクラシック音楽ならセーフなん?
楽譜買ってきて自分で演奏なら
他の人が演奏してたらダメなん?
2020/10/01(木) 22:49:51.23ID:o7CcWm3J
音楽は他のと違ってかなり面倒臭いのよ
別に違法ダウンロード法としてはOKだけどJASRAC的に駄目なので訴訟ね、とかが頻出するので
2020/10/01(木) 23:46:57.81ID:zNTZXoO2
>>227
クラシック音楽も?
100年余裕で経ってるし
229[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/02(金) 00:37:26.56ID:X75vP65J
ふたば閉鎖してないのはどういう理由?
日本人による日本サーバを使ったサイトだよね?
外国人運営でも日本にサーバあるなら閉鎖してると思うのだけど
2020/10/02(金) 04:07:52.89ID:nqjDRfzs
>>228
演奏者の権利、音源を発売した会社の権利がある
前者で訴訟やったろって人はまずいないから、訴えられるとしたらレコード会社からやね
2020/10/02(金) 08:05:22.09ID:qFtOr9za
自分や契約が無い演奏者の演奏は自由にサーバで配布できるよね?
232[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/02(金) 08:15:39.69ID:wsTsiPW0
>>229
ふたばは掲示板だからに決まってるだろ。リーチサイトと掲示板の違いも分からないんだな
233[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/02(金) 08:19:34.85ID:wsTsiPW0
音楽の権利について勉強したら、著作権がいかに面倒臭くて厄介なのかよく分かるよな。
作詞・作曲した人に権利があるのか、演奏した人や歌う人に権利があるのか?とか、
演奏やCMへの使用は誰に許可を取るのか?とか、ね。
2020/10/02(金) 12:35:20.49ID:3wowKLwI
ディープフェイク動画で逮捕者が出たな
この系の動画ってpornhubみたいなところでアップされてるんだと思うが
そこからもログ提出を受けれるんだな

石原さとみの動画はよく出来てたわ
2020/10/02(金) 13:08:25.42ID:dDdbIbky
売ってたって聞いたような
2020/10/02(金) 13:29:08.69ID:Bj0X5ErX
>>232
サイト開設者や管理者と、内容を投稿する人間が別だったら、どれだけコボちゃんコラが投稿されてもサイト閉鎖されることはないのか?
なんかおかしくね
2020/10/02(金) 13:53:00.04ID:bJDhQWmq
【社会】AIでAV出演者の顔を女性芸能人の顔にすり替えて動画投稿、 “ディープフェイク”で男逮捕★2 [あしだまな★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601612834/
2020/10/02(金) 14:00:59.17ID:/1fv1fSn
>>236
それはならないよ、コボちゃんコラに問題があるとしてもその責が行くのは作って投稿した奴だから
そもそも、今回の法改正でも「数コマならOK」となってるので、あれぐらいだと違法にならないだろうし
2020/10/02(金) 14:08:36.85ID:IX1o289K
df系はP2Pだとほぼ出回ってない感じ?知らない文化だ
2020/10/02(金) 14:19:28.55ID:Bj0X5ErX
>>238
やはりサイト運営と投稿者がわかれていれば問題ないということなのか
となると、まとめサイト系はNG判定されるところがちらほら出てきそうだな
2020/10/02(金) 15:17:38.97ID:T2OS6dnP
そもそもコラ画像は法に引っかかるっけ?
2020/10/02(金) 16:29:59.61ID:5oV3EtBE
二つの著作物を組み合わせてるわけだらねぇ。
さらに名誉棄損で合わせ技一本よ。
2020/10/02(金) 18:11:30.66ID:pD8GNLSk
ニコニコとかひまわり動画とかにアップされてるアニメとか映画は見たらダメなん?
2020/10/03(土) 08:43:58.28ID:PRp9LR3j
>>233
全部カスダックの思いのまま
何しろ平安時代頃の作者不明の曲を演奏している古楽器奏者に著作権料を払えと言うくらいだからな
245[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/03(土) 12:34:38.18ID:1aYaZnky
この法案、こっそり通ってることもあるし、みんな知らないんだよな。だから、周知させるために見せしめ逮捕はやっぱりあるだろうかね?
3ヶ月後くらいに200人くらい検挙したら効果絶大だろうし…。検挙事案があれば、キッズは確実にやめるだろ。
まあ、どんな言い訳や理屈付けをしても、違法ダウンロードってのは窃盗だからなあ。この感覚が麻痺してしまっている重度のダウンロード依存者は本当にヤバいのよ。当然の権利のようにダウンロードしてるから。
見せしめ検挙は、正直なところ必要なのかもしれんしなあ。
2020/10/03(土) 12:59:24.01ID:fZ7NauW4
みつを
2020/10/03(土) 13:36:09.02ID:87E0+oUO
>>245
3ヶ月後に200人は無理だと思うよ。
リーチサイト運営者がそんなにいるとは思えんし、
ダウンロード自体はまだ合法(脱法)なんだから。
来年1月の違法化以降、継続的にやっていると認定される期間が必要だから、
パラパラと捕まり始めるのは来年後半ぐらいじゃないか?
 
余談だけど、法改正以降のTwitterを見ていると、
いちばん戦々恐々としているのはエロ動画界隈だと思うわ。
推定だけど、漫画や同人誌は外人が海外でガチな運営をしているから日本の法改正は関係無いけど、
いわゆる「エログ」は日本人の会社員が小遣い稼ぎでやってるイメージがあるわ。
 
 
しかし脱法リーチサイトってのは、確かに最強だったよね。
他者のコンテンツやサーバーといった他人のふんどしで相撲を取りつつ、
法的なリスクは無く、猿でも作れるサイト作って広告費で丸儲けできる。
漫画村のように広告費も不要でどんどん口コミで拡散される。
 
俺は今回の法改正で「リーチサイト」って概念を知ったけど、
よくまあこんな法の隙間をかい潜る概念を考え出したもんだよ。
2020/10/03(土) 13:36:26.92ID:87E0+oUO
ごめん。長文になっちゃった。
2020/10/03(土) 15:15:04.75ID:YRRUHdFN
今月から違法になったのはリーチサイトの運営でダウンロードは1月からなのか
2020/10/03(土) 15:41:13.91ID:i8iLLNve
音楽やAV業界はあまり本気じゃなかったけど出版業界は本気で違法DL潰そうとしてるから
うp側の逮捕が無理なら国内の見せしめ逮捕来るかもね
有名な違法サイトが国会の会議の資料に載ってたりしてるし
海外ロダ側もこれからは開示に応じるかもしれない

もちろん今後も何事もなく現状が続いていく可能性もあるけど
逮捕リスクのあるギャンブルはしないほうがいいに決まってる
2020/10/03(土) 16:58:00.39ID:zY3MZ9ol
外人の違法アップロードを止められないならダウンロードする奴を逮捕すればいいってか?
2020/10/03(土) 17:21:23.64ID:wyTKfNhv
DL規制してもその人たちが正規の物買うわけないのにね
2020/10/03(土) 17:29:44.07ID:sLK6zBVL
>>251
国内で処理できるしな
2020/10/03(土) 18:06:13.84ID:YRRUHdFN
ダウンロード逮捕はどうかと思う
日本産のを日本人の貧乏人はただでみれなくて海外の貧乏人はただ見し放題だしアップロードしてるやつは金も稼げてるわけやろ
2020/10/03(土) 18:22:57.52ID:sLK6zBVL
>>254
落とすのがいなくなりゃアップロードもいなくなるんじゃねってきな

麻薬もアメリカがペルーに金を出してまで何十年と根絶しようとしてるけど
中南米にしてみりゃ需要がなくなりゃ生産しなくなるんじゃねてきな感じ
2020/10/03(土) 20:33:51.82ID:vFD/4Yaw
警察は無能だから情弱の日本人をいじめるしか能がないからな
2020/10/03(土) 21:01:14.81ID:RMstLEaw
麻薬やる奴が居なくなれば首切らたり手足もがれたりする人もいなくなる
2020/10/03(土) 21:02:16.53ID:fNCP7qgl
そして桶屋が儲かる
259[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/03(土) 23:00:14.88ID:1aYaZnky
違法ダウンロードに固執しているやつがまだ何人もいるみたいだが、
違法ダウンロードなんてしょうもないこと、逮捕のリスクを負ってまでやるもんじゃないだろ。
本当に見たい、聞きたい、遊びたいものだけ買ってもたかが知れてる。
1月までの3ヶ月は、違法ダウンロードが普通のことになってる連中にとって、
異常な感覚を矯正するための最後の執行猶予期間みたいなもんだぞ。
2020/10/04(日) 03:08:58.26ID:JZayPpiQ
買う価値があるかどうかを判断するためどうすりゃいいんだ
せっかく買ってもゴミでしただとガックリだし
2020/10/04(日) 08:12:58.23ID:S93eDwVc
「売ってなかったり廃盤になったり商品回収されたりした旧作が欲しい」
って言う人は買えないだろ?
2020/10/04(日) 08:30:49.08ID:YvNsMC27
ACCSのサイトみてみろよ
ダウンで逮捕なんて一件もないし
アップすらyoutubeにマンガ1話まるごとアップじゃないと逮捕されてないじゃん
2020/10/04(日) 08:46:16.30ID:YvNsMC27
youtubeのさあ
ゆっくり音声つけてる違法コラマンガ画像満載の収益化してるyoutuberまず逮捕したらいいじゃん
一本の動画でライセンス違反10以上してるぞあいつら
2020/10/04(日) 09:02:08.51ID:0jTAYzLT
悪質な奴から逮捕されていく公平な世の中じゃないからな
逮捕しやすい奴や社会的印象操作の道具として使えそうな奴が逮捕されるからな
たとえば、また無職かよ、みたいな
265[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/04(日) 11:52:31.39ID:wZwemXRD
You Tubeの特にツッコミ系のやつら取り締まってほしい。
あいつら漫画やアニメネタで儲けてるしたちが悪いわ。
そもそもツッコミの語彙少なすぎ。小峠のパクリすぎ。「なんでだよ」しか言わねーし。
2020/10/04(日) 16:31:42.48ID:vnkbCx5+
別にダウンロードしたい人は来年以降もし続ければいいと思う
自己責任だしw
2020/10/04(日) 21:44:24.30ID:gGYy8ym7
金さえあれば買ってやるのに
今すぐ乞食どもを金持ちにしろ
2020/10/04(日) 21:59:16.24ID:oERMDf++
まずさ
ダウンロードしたファイルの違法性をどうやってしょめいするんだ?ww
警察がおとり捜査しないとミリじゃん

自首したヤツすら起訴できなかったんだからさ
2020/10/04(日) 23:21:45.10ID:YIRcfvMv
来年2月に
ダウンの逮捕者1号を出す方針で
合同捜査の内偵中だよ
これ以上は書けないけど
2020/10/04(日) 23:32:17.76ID:G6ki4WYB
で、結局今やっても大丈夫なのかダメなのかがわからん
2020/10/04(日) 23:42:11.19ID:oERMDf++
きけんがあぶないから
わるいことはやっちゃだめゆぴ
2020/10/04(日) 23:45:30.16ID:oERMDf++
youtubeに違法動画アップしてるチャンネルを登録してると常習性ありとみなされるかのうせいがあるから
Googleのアカウント全部すてないと逮捕される可能性があるな
2020/10/05(月) 07:39:52.41ID:ngKVUv3Y
違法ファイル
みんなでダウンロードすれば怖くない
国民全員檻に入れるのかい?
2020/10/05(月) 11:52:43.83ID:ps2OANLB
3ノックアウト制はどうなったん?
2020/10/05(月) 16:45:12.24ID:zWMVxJOk
>>273
そんなことしなくても一人逮捕すりゃビビってかなりやめるよ
2020/10/05(月) 16:46:40.36ID:zWMVxJOk
児ポのサイトでも運営者を逮捕しただけで
購入者はビビって当局に電話するのが多数したくらいだから
ジャパニーズはビビリが多いってこと
2020/10/05(月) 17:52:09.58ID:JTcZMfXE
米国NSAがTor通信の完全傍受に成功
各国の警察にその技術を提供済みで
児ポサイトにアクセスしただけで
家宅捜索令状を請求する方針らしい
2020/10/05(月) 17:56:22.05ID:zWMVxJOk
さすがに日本では児ポサイトにアクセスしただけで家宅捜索まではしないだろ
公権力の濫用ってもんだ
2020/10/05(月) 21:25:46.85ID:/8tEvFo9
>>269
それ、私かもしれませんね
2 月ですか…
truecrypt の強度試験に使えるかもしれませんね、逮捕・送致・勾留の23日間の後嫌疑不十分で不起訴・釈放されたらレポしますからお楽しみに
2020/10/05(月) 21:32:27.53ID:zWMVxJOk
合同捜査の内偵情報をこんなとこに出したら
大変なことになるだろ
2020/10/05(月) 23:28:43.55ID:yTz4JuP8
いつからここは糖質の集会所になったんだ?
2020/10/06(火) 03:45:03.45ID:CcJkcXkl
かなり昔からだよ
2020/10/06(火) 05:52:08.54ID:xLABSQVN
パート15くらいから
284[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/06(火) 06:32:28.88ID:g9JYk2FV
VPN使えばばれない
2020/10/06(火) 07:47:51.47ID:nTNO+Uv/
VPNつかった捜査情報の漏洩か
2020/10/06(火) 08:00:19.85ID:NU8+BR3B
3ノックアウト制にしてほしいわ
2020/10/06(火) 13:16:53.16ID:UrbgTiW4
じぽは著作物以上に危険だしわざわざ手を出す人いるの?
2020/10/06(火) 14:44:43.82ID:NU8+BR3B
異常性欲者が手を出すんだろ
2020/10/06(火) 16:41:03.15ID:5fPKJ+K0
>>287
なんぼでもおる
IP丸出しのP2Pソフトでも逮捕されてただろ
2020/10/06(火) 17:15:38.81ID:UqGp470v
お姉専は大丈夫かな?
2020/10/06(火) 17:29:23.99ID:5fPKJ+K0
>>290
お姉専はほぼ大丈夫
2020/10/06(火) 20:27:27.81ID:FiKu6e6H
BBWとかマグロ物産とか好きなお前らには関係無い話だな
分からないならググると良い
2020/10/07(水) 06:12:09.95ID:Y/5lmBxk
著作権等侵害罪が非親告罪になるには以下の条件を全て満たす必要があるで
・侵害者の目的が、財産上の利益を得ることや、有償著作物の販売利益を損なうこと
・有償著作物等を原作のまま公衆譲渡・公衆送信、複製する侵害行為
・侵害行為が、権利者の利益を不当に害する場合であること

つまりおそらくこうなってるはず

非親告罪になると思われるケース
・販売中の漫画や小説本の海賊版の販売
・販売中の作品を丸々違法コピーしてアップロード
・映画の海賊版をネット配信する

親告罪のままになると思われるケース
・廃盤になってる作品や絶版本のアップロードや海賊版の販売
・同人誌やファンアートなどの二次創作
・漫画を一コマだけアップロード
・ゲームのプレイ動画をネット配信する
2020/10/07(水) 17:24:55.15ID:fe02r3+q
二次創作同人誌のダウンロードもやばくなりそうだね
商業誌と同じ扱いになるのかな
2020/10/07(水) 18:16:46.21ID:Jeknx3iT
【兵庫】小学生「はげ、はげ、はげは嫌い」 近くにいた無職男(55)、自分に言われていると感じ、ラリアットなど暴行を加えて逮捕 [ワロタwwwwwwwww★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602061995/
2020/10/07(水) 21:24:52.40ID:hPUuyv6D
55歳無罪だろ
2020/10/07(水) 21:54:36.15ID:8TN1yFc2
>>294
同人に関しては前にDMM絡みでやったからなあ
同人が商業の権利主張して配布潰そうとしたけど、版権側が同人が商業としての権利を主張するなら流石に同人潰すぞって警告して
そこでDMMがいきなり同人サークル捨てて逃走して、サークル側も慌てて主張捨てて撤退した

ただ、オリジナルみたいに二次創作じゃないのは配布NGになった
2020/10/08(木) 07:05:02.24ID:xxtEWVQA
>>295
ウェスタンなのかアックスなのかが問題だ
2020/10/08(木) 08:21:37.09ID:6zbBEIRU
リキやろ
2020/10/08(木) 09:15:42.43ID:NwaOSG5c
ポール・ホーガン乙
2020/10/08(木) 13:43:44.72ID:um+mVx4K
ラリアットが攻撃力あると思ってる時点でオッサンやな
あれは思ったよりきかないぞ
2020/10/08(木) 13:45:58.84ID:8nPl7ewq
ラリアットの勢いで後頭部を打ち付けると死ぬ
2020/10/08(木) 13:54:42.62ID:AXF3tsiI
ラリアットとか元気がないとできないよなぁ
ぎっくり腰とかになり健康のありがたさを痛感してる
2020/10/08(木) 14:04:01.33ID:uUjp4HBl
テレビ放送の動画ってどうなん?
バラエティやらドラマやらアニメ
2020/10/08(木) 16:13:58.63ID:DkPZ1+Vy
>>304
微妙
やるときは放送局単体じゃなく民放連としてやるかも
2020/10/09(金) 00:53:39.61ID:k/zCiP/F
ノーログVPN使用からの都度キャッシュ、Cookie削除が最強な気がしてきた
2020/10/09(金) 06:42:47.78ID:gYY4MC5J
>>301
ラリアットエアプかな?
2020/10/09(金) 07:58:31.80ID:wFVzaznE
>>306
フィンガープリンティングの偽装も忘れるなよ
2020/10/09(金) 22:00:49.49ID:Mbd5cCyM
>>306
キャッシュやクッキーをいちいち消さないといけないのが面倒くさいです、なんとかなりませんか?
2020/10/10(土) 12:50:52.24ID:KwDhW/MI
>>308
毎回ブラウザーやダウンローダーをアンインストールして
インストールしなおして…

そこまでやる奴なんているの?
2020/10/10(土) 12:56:31.54ID:YuDqyGTr
楽したい
お前だけ逮捕されてろ
ざまー!
2020/10/10(土) 17:31:44.35ID:nfrm8YnB
>>309
Auto delete付きの拡張なりアドオンなり使うといい
2020/10/11(日) 06:18:18.52ID:f9omdS34
ダークウェブでも逮捕されるし
当局は全部監視してるからしようと思えばいつでもできる体制ではあるだろ
2020/10/11(日) 08:11:23.76ID:v714Y3oj
Windows使ってるやつはMicrosoftにPC内のファイル名一覧が送信されてるから、狙われたら終わり

既にこういうこともされている

グーグル、「特定の住所を検索した人」のIPアドレスを警察当局に提供
https://japan.cnet.com/article/35160697/
2020/10/11(日) 11:45:23.77ID:v/SQ3QVw
ログなしVPNからの特定なら拍手したのに
結局はヒューマンエラーなんだな
316[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/11(日) 11:59:17.55ID:mbdwX4/1
こういう法律規制は意味ない、イタチごっこだ、なんていうやつが多いけど、そりゃ中露での話だよな。新しい隠蔽技術もだいたいそこからだし。
むしろ、臆病な日本人にはめちゃくちゃ効果出てるだろ。意味がないなんていう意見は見当違いだぜ。日本ユーザーには効果絶大すぎんだろって話よ。
逮捕できるようになる、逮捕者が出る、という事実を突きつけられると、日本人はほとんどみんなやめてるじゃねーか。
実際、WinMX、Cabos、Gnutellaなんて日本人が一人もいないし、Winny、Share、PerfectDarkなんてもう機能してないだろ。それが答えだよ。
日本人運営のリーチサイトも確実に来年から消滅するよ。特に今は小遣い稼ぎ系アフィサイトよりYoutubeの方が全盛なわけだしな。
2020/10/11(日) 12:00:51.34ID:JjlF+RIM
読みづらい
2020/10/11(日) 12:31:34.36ID:9ACufurV
そこまで読みずらくは無いだろ
2020/10/11(日) 12:35:36.42ID:OT2qFvLJ
ずら
2020/10/11(日) 12:48:32.17ID:9ACufurV
書き込んでから気がついたんだよ……
2020/10/11(日) 12:54:12.20ID:7GN1yWAk
また髪の話してる…
2020/10/11(日) 13:14:02.00ID:7truHmg+
いや、そっちも「ヅラ」
2020/10/11(日) 13:15:57.43ID:nMeOkCUF
>>316
マジで外人には意味ないよ
アニメのBDなんて今は外人しかアップしてないし、でも外人捕まえるのは不可能だよね
2020/10/11(日) 13:17:58.99ID:nMeOkCUF
だからアニメなんて前より今の方が落とす側にとっては大変良い状況なんだわ
外人がどんなアニメも発売してすぐにアップしてくれるから
2020/10/11(日) 13:31:56.40ID:fSV9h6EM
だから国内でダウンロードするヤツを捕まえようという流れだけど
それだと海外の人は痛くもかゆくもないという大問題

著作権団体やTV局からお目こぼしされてるのは韓国サイトの共有物で
理由が日本の番組タイトルがハングルになってるから
サイバーパトロールも検索できないからだとさ
2020/10/11(日) 13:43:59.36ID:xysgaP05
つか国産P2Pの取締が厳しくなった結果ユーザーがロダに逃げ、
それを見かねた当局と権利者がロダ対策に躍起になってるっていう今の状況がまさにいたちごっこなわけで
2020/10/11(日) 13:46:29.91ID:xysgaP05
リーチサイト対策なんて海外の奴らにしてみれば
ライバルを減らしてアクセスを増やす良いチャンスでしかないわな
2020/10/11(日) 14:07:24.97ID:pEYMMJt3
外人がニャーにあげてくれたものをDOMすればええやんけ
2020/10/11(日) 14:27:46.61ID:qOeCXBNX
海外の取り締まり当局ですら手を焼いてるのに日本当局がどうこうできる訳がない
2020/10/11(日) 16:33:28.26ID:5p+7YcKL
日本にできることはたまに見せしめで何人か捕まえて自粛させる程度か
331[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/11(日) 18:07:54.28ID:mbdwX4/1
いや、P2Pからロダに逃げたのは別にイタチごっこではないだろ。ロダに移る過程で、法改正があって、日本人による違法アップが激減しただろ?絵に書いたような効果絶大ってやつじゃんか。
日本人の一次放流者が激減したことで流れなくなった違法ファイルはたくさんあるんじゃないかな?影響がない(ように見えるのは)外人に人気のあるメジャーなアニメや漫画くらいだろ。それをイタチごっことは言わん。
2020/10/11(日) 19:22:32.96ID:hA1smeNK
句読点君落ち着いて
2020/10/11(日) 20:25:48.36ID:r9T+3hd5
P2Pが激減したのはみんなスマホを買ってパソコンを持たなくなったせいな
法律のせいじゃないから
2020/10/11(日) 20:53:02.64ID:D5bqubXa
いや、実際法律のも大きかったと思うよ
あの頃は雑誌でP2Pやろうみたいに紹介されるのも当たり前だったけど、ああいうのでエロ動画を拾ってたのは違法化の報道で止めたの多いだろうし
丁度その頃に海外産のエロ動画サイトも広まり始めたから、危ない橋渡るよりは…っていう
2020/10/11(日) 21:03:41.39ID:e3d/KNGK
P2Pは逮捕者出ただろ?
普通の人は止めるわ
2020/10/11(日) 21:09:42.65ID:5p+7YcKL
P2Pに手出そうとしてる時点で普通の人ではないよ
ポート開放やら色々面倒なんだし
2020/10/11(日) 21:12:40.09ID:OT2qFvLJ
一般の人でも簡単に導入できるガイド本まであったからね
338[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/11(日) 22:52:31.64ID:reG9NJwQ
>>332
わーったよ。しゃーねぇから句読点はやめてやんよ…。

そもそもの前提としてさ…この手の法案は…別に違法ダウンロードする奴を駆逐するとか…根こそぎ逮捕するのが目的じゃないんだよな…。
というのも…著作権をデジタル侵害しているだけなので…緊急性が低い… 生命を脅かす危険性もなければ…人権侵害も起きていない…
むしろ違法ダウンロードをやらないように…啓蒙するための法律だから…見せしめ逮捕は絶対あると思うんだわ…
今話題の例の老人危険運転とかもそうだけど…何らかの周知のためにニュースを使って世論に印象を付けるというのは割とよくやる手法だろ…?
だから…10人から100人程度の逮捕が出る可能性は高いと思うんだよなぁ……おまえらどう思う…?
339[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/11(日) 22:54:17.88ID:reG9NJwQ
ちなみに危険運転致死傷の案件は何を周知するかっツーと学術会議を廃止するための布石ってことな
2020/10/11(日) 23:10:19.03ID:fSV9h6EM
三点リーダー君はばかだなあ
2020/10/12(月) 00:45:30.09ID:a9qXk+Kv
昔あったネタの流用で面白い事やった気になってるのがきついね
2020/10/12(月) 03:34:21.50ID:9BCjU7FW
特徴のある文体だな
ID:UgvBXFB8はじめ >>73-74>>245他
雇われてんのかな
2020/10/12(月) 04:55:13.82ID:/jmENX54
>>342
別にネタでも警察関係者でもなんでもいいけどお客様臭消さないと意味ないよな…
2020/10/12(月) 06:44:33.39ID:5s2UNnnO
どういう感じで逮捕に至るのかサンプルがないとわからんよな
早く見せしめを晒してくれ
2020/10/12(月) 07:33:39.31ID:NsMwa8Dm
こいつらだったら怖がりそう!とか思ってるんだろう
だがそういうの書くなら若者の多いところにかいたほうがいい
5chとか百戦錬磨のじじいしかおらんし
2020/10/12(月) 09:15:03.02ID:fg4zZdbU
>>335
UPは止めただろうけど落とすのまで止めたかは不明さ
2020/10/12(月) 09:22:05.99ID:6bjT8k3T
自分もそうだが文章ちゃんと書こうと意識してると句読点付けないとって気持ちが強くなるのよね
まぁだからといって内容は伴わないけど
348[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/12(月) 12:46:58.96ID:CLS9RQLw
>>342
いやいや、あながちバカにできんだろ。説得力もあるし。
俺、違法ダウンロードやめます。
2020/10/12(月) 18:32:16.12ID:wsL7lfNU
アップローダーにアップされてるファイルが全て違法なものとは限らないじゃない。
ダウンロードで逮捕ていってるけど、警察はアップローダーのファイル全て落として対象ファイルにアクセスした者を逮捕すると言うの?
2020/10/12(月) 18:38:10.94ID:5/wPzdyD
>>349
もちろん
2020/10/12(月) 18:55:53.09ID:/jmENX54
>>349
俺が逮捕されたときはそうだったよ
Rapidgatorから実際にDLして確かめたと聞かされた
2020/10/12(月) 19:01:20.21ID:5nT+sPnw
当落とすまで中身分からないのは警察も同じ
なのでせこせこ分割ファイルを落とす警察
2020/10/12(月) 19:20:31.15ID:m5zBaHaM
キッズを脅すのはやめたれよ
2020/10/12(月) 19:21:28.85ID:rm1ErKGG
>>344
過去例ざっと見だとP2Pで生IP晒してるやつとかロダのプレ垢クレカ決済、その他身元特定される決済方法やログの生IPとかで逮捕まで行くパターンだた
2020/10/12(月) 19:50:54.98ID:d2LGNqTt
そろそろトレントでAVダウンでも危ない時代くる?
2020/10/12(月) 20:04:42.96ID:0QbYKk4w
>>351
何で逮捕されたのかな
357[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/12(月) 20:38:05.89ID:pX5d5pg1
AVは逮捕はないけどダウンロードでの略式起訴と簡易裁判はあったろ
2年前くらいに騒ぎになったやんけ。海外から連続して訴訟あった
でも賠償金(和解金)が一人200万くらいしかとれないからパタっと消えたけどねw
こういう民事訴訟はネットに公表されないから探しても出てこないね
まあ前科付きにならないようみんな和解金支払ってるから当然だろうけど
2020/10/12(月) 20:43:08.07ID:rOXd19dq
一人200万とれるなら十分じゃん
2020/10/12(月) 20:48:55.83ID:pX5d5pg1
VPNがあれば大丈夫って本気で思ってるやつもいるみたいだけどマジか?
どうせL3スイッチとか持ってないだろうし、中華のフリーソフトウェアVPNだろ?そんなの生IPと何も変わらんぞ
VPNは物理でかけないと何も意味がない
問い合わせて調べるのがちょっとめんどいだけだ
2020/10/12(月) 21:28:03.52ID:S/bMbH/8
>>357
ねえよw
デマガイジ
2020/10/12(月) 21:30:24.43ID:S/bMbH/8
この最近すれに来てるアホは
知識が滅茶苦茶なのがだめだわ
ガイジすぎだろ
2020/10/12(月) 21:38:31.19ID:S/bMbH/8
いやさ
ダウンで逮捕は一件もないという明確な事実さえ理解してないアホがなんで
危険が危ないってさわいでるの?
2020/10/12(月) 21:56:29.70ID:zuz1X9e0
なんかガキみたいのいるよね、最近
2020/10/12(月) 22:03:12.76ID:DVlHTASX
ダウンで逮捕は無理やと思う
なぜなら彼らは証拠がないと検挙できない
犯人のIPでそのファイルを全てダウンしたというログが証拠になるわけだが
そんなものは警察で用意したPCの囮ファイルをダウンする以外には無理だろ
2020/10/12(月) 22:05:43.40ID:vj9tjXVq
疑いがあるなら家宅捜索すればいいじゃん
2020/10/12(月) 22:10:08.58ID:Eu/OrQSA
>>365
そこで truecrypt の出番ですよ
2020/10/12(月) 22:11:29.42ID:IgksSx2J
>>359
VPNって海外で金とって運営してるVPNのことでしょ
そこが中華のフリーソフト使ってるとは思えないが
2020/10/13(火) 00:01:32.00ID:x73beJRG
>>363
他人のケツ(レス)に相乗りして便乗して腰振ってるサルが言えたセリフかっていう
2020/10/13(火) 00:30:34.08ID:CpYP/IbS
露骨に顔真っ赤で草
2020/10/13(火) 01:15:58.49ID:d5aCTmeM
ケツレスってケツがないってこと?
2020/10/13(火) 01:52:48.97ID:1xkTZM4v
>>351
1月からのダウンロード逮捕は、常用性があっての逮捕でしょ?
ラピゲに、アクセスしたら逮捕なんてまず有り得ないから、アップされた違法ファイルにアクセスしたら逮捕になると思うんだけど、そのファイルごとのアクセスログ出すかな?
物凄く手間だと思うし、第一海外ロダだから、日本の法律関係無いから無視決め込むんじゃないかな?
2020/10/13(火) 01:58:09.60ID:OAOjPMEz
>>371
いやアップロード側
2020/10/13(火) 05:21:46.20ID:N0NTKnJX
>>331
タイホの直後に衰退したのなら原因はタイホだろうけど
そのあと数年も放流があったのだから衰退は他に原因があると考えるのが妥当よ
2020/10/13(火) 08:07:42.64ID:ck6ySjGO
無料のSoftEtherVPN使って他人のPCを踏み台にしておけば大丈夫
自分に捜査の手が回るようなことがあってもそのころにはプロバイダのログがとっくに消えてる
2020/10/13(火) 18:22:06.44ID:czbDn6BU
Torですら解析済みなのに
VPNごときで粋がるとか
精神障害者かよ
2020/10/13(火) 18:46:07.22ID:ZEvzC5rj
基本的に当局は全部監視してるから
2020/10/13(火) 19:12:09.03ID:J7X875WT
ユーザー→プロバイダ〜VPN〜サーバ
〜はわからないでしょ?
2020/10/13(火) 19:14:44.86ID:J7X875WT
訂正 プロバイダ→VPN だな
2020/10/13(火) 20:08:35.53ID:BV/5qNRM
>>375
解析済みだからといって、逮捕可能とはかぎりませんよ……
2020/10/14(水) 04:31:54.60ID:lVVfEkbd
前に某VPN使ったロシア大使館へのサイバー攻撃事件あったけど結局ノーログポリシー突きつけられて犯人捕まってないんだよな、、、
2020/10/14(水) 04:49:09.23ID:lTHZ52MU
たぶんこいつだろうまでは行っても、こいつじゃない可能性を潰すことができなければ、疑わしきは罰せずで無罪になる
同じIPをたくさんの人が利用していて、しかもノーログだと、特定のしようがない
2020/10/14(水) 07:46:40.43ID:ZRDoZFNL
知識ひけらかしてオナニーしてる変態と内心ビクビクで覗きに来てる奴の2種類しか居ない
2020/10/14(水) 08:04:30.86ID:0rVNvryp
自分だけ逮捕されたのが悔しくて混乱させにきているのもいますよ
2020/10/14(水) 12:14:41.30ID:3UFd1k5F
ロシアとかノーログポリシー自体が違法扱いにして業者を逮捕しそうなもんだが
2020/10/14(水) 14:29:05.23ID:9U1+CpRf
>>384
というかそうなった
だから多くのVPN事業者はロシアサーバーをクローズした
386[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/14(水) 17:45:07.44ID:5mzmd3mQ
このスレにいる程度のやつらが思いつく回避策なんて当局も全部把握してるよ
2020/10/14(水) 18:10:05.66ID:hjoXie+T
>>386
そらそうだろw
向こうは国家権力があるからなんでもばっちこーいだろ
2020/10/14(水) 18:52:34.07ID:xFqRH1sA
Tor解析済みって言ってる奴健常者?
2020/10/14(水) 18:55:14.40ID:vIZazbqn
ガイジだろ
プロキシかましたらダウンだけじゃ逮捕なんて絶対無理
生でもおとり捜査警察のサーバーからしないと無理ってことすら理解してないんだもん
2020/10/14(水) 19:09:25.24ID:3UFd1k5F
Torの仕組みが解析できた!(ソースがあるので)
2020/10/14(水) 19:15:29.58ID:0XDi/jdC
そーすか
2020/10/14(水) 21:36:18.39ID:oUbHbwlP
◆QZaw55cn4cってfrusatoにも出入りしてんだな、おい@Darknet_PRよピアノ上達したか?遊んでやっから出て来いよw
2020/10/15(木) 04:41:54.24ID:OM1Cu3d4
日本ではおとり捜査は違法です
2020/10/15(木) 08:46:12.41ID:2wQblyFj
司法は囮捜査を禁止してないが合法的なやり方は警察自身が把握している
日本での囮捜査は違法にはならない
2020/10/15(木) 09:08:16.74ID:SsyLFR36
一般人が警察に頼まれて薬物購入して、売人と一般人を逮捕して、一般人は不起訴っていうパターンはよくある
396[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/15(木) 09:31:27.61ID:xeS5q+AE
おとり捜査は禁止だとかVPN最強だとか平然と語ってるけどこのスレって昭和の感覚のままの連中多いよな
2020/10/15(木) 11:07:52.69ID:lXkh8AUj
これって軽犯罪になるん?重犯罪になるん?
2020/10/15(木) 12:37:51.23ID:2wQblyFj
「これ」?!ってなに?
約 1,180,000,000 件 (0.35 秒)

「これ」自体軽重犯罪になるか心配なら下記に電話すれば専門家が教えてくれるよ
#9110
それか検察庁に直聞きでもいいと思う
03-3592-5611
399[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/15(木) 16:58:43.11ID:xeS5q+AE
ちょっとでもシステムやってたらVPNがいかにザルでクソセキュリティかは常識なんだけどな…もうオワコンなんだけど
2020/10/15(木) 18:00:36.41ID:GAO+rvK2
ダークウェブ最強
2020/10/15(木) 18:55:58.62ID:lXkh8AUj
>>398
え、ダウンロードでの著作権法違反の話をしてるんじゃないの?
2020/10/15(木) 19:03:01.39ID:yzJIgcqb
>>399
説明
2020/10/15(木) 19:11:10.26ID:2wQblyFj
だからまず不思議な事は電話で聞くんだよ、まだ犯人じゃないんだしやさしく教えてくれるから
デタラメな答えとか欲しくないんだろ?
弁護士に聞くと金取られるの嫌だろ?
検察は犯罪にまつわる法律知ってるから疑問は解決する!
2020/10/15(木) 19:31:03.11ID:ReLSEwVO
>>399
kwsk
2020/10/15(木) 19:55:06.88ID:uWLemzbJ
BitTorrentで音楽の違法アップロード、福岡地裁が氏名・住所開示命じる判決
https://news.yahoo.co.jp/articles/74865cf03e96630ce44b96cdeee9ddd17e8b1767
2020/10/15(木) 20:30:48.51ID:FaDrFnNP
今やP2Pごとき人力で捜査なんてやってないAI使って絞り込みをし確率を高め逮捕出来るチャンスを待ってるだけ
ブラックハッカーから転身したホワイトハッカーと捜査システムにAI導入してる警察とのタッグは怖い
マスメディアの情報だけしか知らないVPN最強とか言ってる奴のお頭は…
2020/10/15(木) 20:35:44.48ID:ReLSEwVO
>>406
御託はどうでもいいので、VPN では逮捕リスクは下げられない理由を早く
2020/10/15(木) 20:43:12.58ID:eFD/N23W
アップの証拠あるのに逮捕じゃないんか
トレでアップってガイジがそまままシードしたんかな?
2020/10/15(木) 20:44:36.58ID:2wQblyFj
君何心配してるの?
#9110
03-3592-5611
ここでたっぷり聞けばいいじゃん
安全だと思ってるならVPN払い続ければいいじゃん
2020/10/15(木) 20:46:16.95ID:p63xtLam
警察に告訴するぞって言えば更に金絞れるからじゃね
2020/10/15(木) 20:56:18.15ID:2D/Yknj4
口だけならなんとでも言えるしなぁ
2020/10/15(木) 20:58:12.31ID:FaDrFnNP
>>407
情報公開して俺が得するなら話してやるけど、つかお前PDで見かけるコテハン古事記じゃん
安全だと勝手に思ってるなら心配ないんじゃね?
どうなっても知らんけどww
2020/10/15(木) 21:02:21.48ID:eFD/N23W
国内でトレント今時45人も邦楽を一時アップなんてしてるわけないから
ダウンからのシードなんだろうけど

いまどき45人も情弱でアップの証拠とられるもんなんだな

そこまでして聞きたい邦楽なんかないやろ
2020/10/15(木) 21:29:25.41ID:ReLSEwVO
>>412
説明できないのですね‥‥馬鹿そのものですね
2020/10/15(木) 22:07:51.53ID:h4FOmT2K
>>413
今日、丁度ニュースで出てたけどツイッターで海賊版の音楽BDを売り捌いててアウトになったのいたし
あそこは魔境だよ、ちょいと漁ればダウンやアップしてると言うのが出てくる
2020/10/16(金) 01:10:28.03ID:+/2DdRgT
バカを掴ませてKどもは仕事した気になってくれるしバカには感謝してる
ありがとう、バカ、死んでもバカは治さないで来世もバカに生まれて来いよ
2020/10/16(金) 06:54:18.30ID:71mObw/e
K察にしても金を払って示談するのが分かっていたら親告罪で逮捕したくないだろ
自分らの手間が増えるだけなんだから
手柄が欲しいなら別だけど
2020/10/16(金) 09:50:42.03ID:ExV4WYwC
>>415
ツイッータて私がやりましたと自供してるようなものでしょ

なにも、洩らさないでダウンロードしてるなんてわからないんじゃないの?
2020/10/16(金) 11:21:49.28ID:0icTdoDw
>>413
音楽は今どきはぼぼ会員制トラッカーだと思うんだけど
そこへの潜入捜査とかだったら面白いよな
捜査員が上からの命令でアカウントを取るのに必死になってたり
420[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/16(金) 16:01:10.87ID:XPe8qnrS
torrentをノーログVPNでやってないアホ未だにいるんだな
2020/10/16(金) 16:20:03.18ID:FlWtGtDb
>>399
まあVPNが全然安全じゃないのは常識だしセキュリティとは言えないわな
2020/10/16(金) 19:01:24.51ID:fzlfp2eT
>>421
なぜ安全ではないのですか?
2020/10/16(金) 19:25:06.39ID:BRmNjszr
>>422
なぜそんなに心配なんですか?
2020/10/16(金) 21:26:47.55ID:3Ds+GBBq
>>421
何で自分にレスしてんの?
2020/10/16(金) 21:42:25.89ID:s10fFxZ7
触れてやるなw
426[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/17(土) 13:30:17.24ID:fWTJY+Qz
3万6千ファイル以上、20GB以上あるROMサイトのファイル、スクリプトで1日がかりで全部落としたったw
今年中にやっとかんとな
2020/10/17(土) 15:11:48.92ID:2DoR46iD
どこ
2020/10/17(土) 16:37:36.86ID:fFH2TPpW
あそこ
2020/10/17(土) 16:40:55.67ID:TjArjh/Y
ROMとかいまも違法だから
いそがんでもええんちゃうん
2020/10/17(土) 16:41:06.68ID:1MMVpYyH
ニャーのmame詰め合わせは3か月以上経つけどまだ50だし
うp主の回線細いのに無理してるようで気長に待ってる
ttps://nyaa.si/view/1260553
431[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/17(土) 18:36:09.27ID:/+hjkdlI
VPNなら記録が何も残らず通信内容もバレないなんていう嘘を信じてるバカがまだいるんだな
笑えるわww
2020/10/17(土) 19:34:57.97ID:EsNqm4yr
口だけならなんとでも言えるしなぁ
2020/10/17(土) 19:50:00.17ID:x/M7jWHQ
ノーログじゃないとな
VPNは通信の種類なだけで記録の有無とは関係ない
2020/10/17(土) 22:41:52.57ID:zL2fOkwF
そこまでガチガチな代物なら、動画と音楽は既に有罪な現状でもDL逮捕者が続出してただろうし
気にするのはVPNがどうのじゃなくて、法案改正から取り締まりがガチになるか否かってとこだろうね
2020/10/18(日) 06:31:23.88ID:G5OHPU06
ノーログじゃなくてもVPN使っときゃ、ログをたどるのにプロバイダの前にVPNサーバが入るから、それだけで時間がかかる
VPNサーバ調べてる間にプロバイダのログが消えてしまっているのが現状
無料のログありVPNでも無敵ではないが相当な効果がある
436[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/18(日) 08:05:06.82ID:Idofes++
だから当局の能力を低く見過ぎだってば
あとさ通信の秘密についても捜査する時って違法性阻却事由になるから意味ないよ
家宅捜索が出来る時点で分かりそうなもんだけどな
あーでもVPN使う連中は同人誌やら訴訟にならないマイナーなデータばかり集めてるから捕まりにくいかもね
437[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/18(日) 08:07:52.33ID:Idofes++
プロバイダのログが消えるって本気か?
最低半年とか責任法で決まってなかったっけ?日本のプロバイダは年単位でとってた気がするが…
2020/10/18(日) 08:08:13.72ID:F5fKLEfi
VPNなんかつかわなくても
生のIPでダウンしたって
ダウンだけじゃ逮捕なんてされないわ

一件もいままでないんだからな

自首したやつすら起訴されてないんだから
2020/10/18(日) 08:35:22.69ID:XyY2FEUp
>>437
ほとんどのプロバイダが半年から1年だったよ
2020/10/18(日) 08:47:30.30ID:ksh0rUpG
日本の警察をなめんなよ
Tor使ってても逮捕されるんだよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E9%81%A0%E9%9A%94%E6%93%8D%E4%BD%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6
2020/10/18(日) 08:48:48.21ID:Yae2ASdx
>>437
俺の知る限り3年前のは持ってる
2020/10/18(日) 09:09:07.08ID:dMfBKIy5
>>440
その件って…
1.警察が無関係な人物5名も捜査して、しかも無罪だったのに嘘の自白を
強要させた点が問題視されてる(今後自白の信用性が低下することにもなりそう?)
2.犯人の逮捕はtorの解析ではなく、犯人が猫の首輪にusbを仕込んだ、と
言い、その行為が防犯カメラに映っていたことから逮捕に至った
つまり、torを利用していたがそれ以外のリアルの行動に隙があっただけ

だいたいtoriを利用しても逮捕!とかいう報道をよく読めば
殆どの場合ビットコインなどの金の流れか
犯行声明かの段階、つまりtorと関係ないところで失敗してる
443[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/18(日) 09:13:11.31ID:Idofes++
>>438
来年までダウンロードは親告罪だよ。被害届があって初めて罪が成立する
逆に言えば権利者が被害届を出していなければ構成要件を満たさないし何の罪になることもない。わざわざ当局から「自首した人がいますよ」なんて連絡もしない。そんな暇じゃないから
自首したやつが捕まらないのは当然だよ。自首ですらないから。教会でざんげしてるのといっしょ。
444[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/18(日) 09:17:44.98ID:Idofes++
>>442
むしろ「こいつはTorで悪いことしてるから捕まえる」と決めたらあらゆる手段で追い詰めて逮捕に至ってるってことがポイントだと思う
仮にTor使っててもそういう風に周りから囲い込んで最終的にTorで立件になってるでしょ?
要するにダウンロードの刑事罰だっていっしょのことが起きるんだろ
VPNでごまかそうがログがなかろうがTorを使おうが悪いことをしていると尻尾をつかまれたら終わりなんだよ
追い詰めると決めたら絶対に追い詰めて来るんだよ
2020/10/18(日) 09:26:57.25ID:bq+hsOVi
集団ストーカー
446[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/18(日) 09:28:28.70ID:t2IXBG2s
https://www.privateinternetaccess.com/blog/the-firefox-browser-is-a-privacy-nightmare-on-desktop-and-mobile
2020/10/18(日) 11:25:03.21ID:dMfBKIy5
>>444
>最終的にTorで立件になってるでしょ?

いや、なってないとおもうぞ?
別にTor自体は違法でもないし、解析されているわけでもない
単に犯罪の過程で使われただけで、逃走版が車を使った、みたいな手段でしかない

それにTorなんて使ってる奴は物凄い数なはず
別にそういう奴を全員外堀から埋めて逮捕できている訳でもないし
偶々人的ミスなどで逮捕出来た奴がTorを使っていたら
大々的に宣伝して抑止効果を狙っているだけのように思える

実際に世間に多大な被害をもたらしたドコモ口座不正出金事件は
まだ容疑者すらつかまっていない
448[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/18(日) 11:26:38.23ID:dMfBKIy5
誤字訂正
逃走版→逃走犯
2020/10/18(日) 20:32:56.28ID:Uv+xqMsJ
祐ちゃんのやつって「男性XのPCには遠隔操作に使用した掲示板に接続した形跡があること」って書いてあるけどさ、
ブラウザの履歴消してもPCにアクセスログ残ることってあるの?
残るんならガサ入れまで行ったらVPNもTorも無意味だよね
2020/10/18(日) 20:36:00.90ID:IJRsIFSz
残らないよ
2020/10/18(日) 20:45:20.79ID:fJ7Q58f0
「男性Xのアナルには性交に用いた形跡が」って残ることはあるの?
2020/10/18(日) 20:47:55.58ID:F5fKLEfi
ソーシャルの部分から足ついたで結論出た何年も前の話をなんでしてるんでちゅか?
2020/10/19(月) 02:32:29.86ID:5YNgNFCA
>>449
linuxならジャーナルに残るんじゃなかったっけ?
その他もろもろに残りそう
454[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/19(月) 08:13:27.44ID:bwEi+V8C
>>449
そもそもキャッシュ消してないんじゃないの?あるいは復元したんじゃない?
当局ってスマホだけじゃなくてガラケーのデータまで復元できるらしいしバイナリでの確認とかも余裕らしいよ
当然市販されないツールだから俺らは名前も知らん
455[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/19(月) 08:45:33.69ID:ZvRWn7kn
プロバイダのログ保存期間|ネット投稿の特定はいつまで間に合うか
https://itbengo-pro.com/columns/270/
プロバイダのログの保存期間は3〜6ヶ月が目安であると言われています。
ログの保存期間はプロバイダによって異なりますが、3か月または6か月のケースがほとんどです。
2020/10/19(月) 09:13:53.61ID:XmGTtVkl
vpn使ってもメール見たりyoutube見たりしたらそこからバレちゃうの?
457[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/19(月) 09:34:30.01ID:9fTySF9C
VPNのIPは大勢が同じものを使ってるから特定できない
2020/10/19(月) 09:39:42.54ID:ZvRWn7kn
>>456
vpnの運営会社に個人情報を抜かれる
459[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/19(月) 11:43:14.29ID:bwEi+V8C
VPNに夢見てるやつがこんなに多いとは正直びっくりした
システム内部の人間からするとまあ南京錠くらいの効果はあるかもね、くらいの感覚なんだがな
まあ表向きは売り込むために最強ですって言ってるけどさ
2020/10/19(月) 16:23:06.06ID:Gw5c+Phc
VPNなんて使わなくてもAmoebaの匿名ボードでリクエストして、ファイル共有したらいいだけでは?
Winny、Share、perfect darkと違って生IPでも10年以上逮捕者いないから無理なんじゃない?
2020/10/19(月) 16:50:51.37ID:BTdQz1vP
そういえばセキュリティがら空き(又はゆるい、デフォルト設定等)の
Wi−Fiを利用してウォードライビングしながら児ポを落としまくってた人の話を
以前なんかの記事で読んだな

で、Wi−Fiを設定していた人が訳も判らん状態のまま捜査されたりしてた
2020/10/20(火) 19:05:34.39ID:pw6KCfKf
>>410
告訴だの民事で訴えるぞと言って実際に訴えなかったら最近は恐喝になるからな
2020/10/20(火) 19:05:51.00ID:mNXgtY50
露助のサイバー攻撃だって国家ぐるみの隠密作戦なのに
バレてるだろ
絶対にわからないことはないってことだ
2020/10/20(火) 20:28:03.19ID:m9o/qkvo
>>462
ここに居る連中で脅されても恐喝で訴える奴ぁいないんじゃね?
マジで裁判沙汰になったら自分の罪もバレて良いことないし…
2020/10/20(火) 23:14:41.71ID:PufIu1UR
お前ら毎日飽きもせずあーだーこーだと知識自慢とマウンティング繰り返してるけど
ビビりすぎちゃうん(´・ω・`)?
2020/10/21(水) 23:34:00.79ID:bPLlyavM
はぁ?
エンコ職人とか言うヘタクソのなんかゴミだしいらねえよwwwwwww
Amoeba進めてるアホとかいるしバカじゃねえの?
2020/10/22(木) 01:25:54.70ID:IhBtoQ6H
>>463
あれは特徴的な部分があるから目星付けてるだけ
グループの奴と個人取引すれば言葉の使い方や独自ツールの特徴で何処の国か結構分かる
2020/10/24(土) 01:19:37.45ID:8q+IQTua
結論は、年内で卒業しろってことでいいの?
2020/10/24(土) 01:30:06.98ID:NUpkRrAH
情弱は卒業しろ
2020/10/24(土) 02:11:19.84ID:4oU8buCP
安全を取るなら引退すべき
2020/10/24(土) 05:58:58.15ID:3i0Y1s48
>>468
第一号が出るまで
すぐに第一号は出ないだろうけれど
2020/10/24(土) 07:11:59.43ID:ApiG3Lgm
問題は何で来るかだな
エロか?漫画か?アニメか?音楽か?
2020/10/24(土) 09:28:54.04ID:97AmA3Zf
逮捕者が出てから止めても遅い
2020/10/24(土) 09:32:47.27ID:IM7hlFQo
逮捕者出てからって
自分が1号だったらどうするのよ
2020/10/24(土) 09:41:47.34ID:wSdF5x5N
法改正からの逮捕者第1号だと歴史に名を刻めるな
2020/10/24(土) 10:41:17.95ID:Vgg+Xk7q
逮捕者が報道される時点で、その何倍も捜査が進んでるだろ。
2020/10/24(土) 13:13:24.47ID:cbAhFdBn
とりあえず今年できることは今年中に全部やっとけ
わざわざ来年に回すメリットが何もない
2020/10/24(土) 16:19:02.43ID:7I35FFAA
>>474
確率としては宝くじで5千万円当たるくらい
2020/10/24(土) 16:19:29.40ID:7I35FFAA
>>472
最初は無難なとこで児ポ
2020/10/24(土) 17:00:06.59ID:UFo4DxgH
>>478
じゃあ絶対ないねw
3000円すら当たらん
2020/10/25(日) 10:35:20.74ID:C20wuE0q
5000万もらえるか死ぬかの2択しかないゲームにお前ら参加するかって話
2020/10/25(日) 10:45:47.68ID:4kHDKT94
死ななければ5000万円もらえるなら参加するわ
2020/10/25(日) 10:47:36.94ID:6mm+BOad
鉄骨渡るの?
2020/10/25(日) 11:15:47.98ID:iNcSX2hp
鬼滅の刃関係来そうな気がする
2020/10/25(日) 12:21:17.19ID:C/UB9xU2
先に5000万貰っとけば死なないということだな
2020/10/25(日) 13:39:57.48ID:VHrj6y9d
惰性でエロゲー落としてるぐらいだし
やっと引退して真人間になれる
2020/10/25(日) 15:07:21.78ID:K4GADNjl
まじで割れで逮捕者が出るようになったらみんな辞めると思う
昔は緩かった飲酒運転取り締まりが厳しくなってみんな辞めたのと同じように
流石に実刑のリスク背負ってまでやり続けたくはないわ
2020/10/25(日) 15:15:03.89ID:n8Yqh3ld
実刑はないだろ
2020/10/25(日) 15:25:41.67ID:67FqlzHt
みんながやめるかどうかなんてどうでもいいんだよ
自分がどうするか、それだけの話
2020/10/25(日) 15:28:32.73ID:FRFzHYDN
アホが続けてくれた方が盾になるからいいだろ
2020/10/25(日) 16:05:58.19ID:l6SjmhXx
実刑は無くとも、捕まった時点で実名報道されれば社会的には死ぬからな。
学生なら就職できないし、社会人ならクビになる可能性が大きい。
2020/10/25(日) 17:54:22.17ID:+lYV8Ev3
>>468
そういう人多いけど1月になった時点で遡ってやられるんじゃないの?
1月になった途端調べだすわけじゃないでしょ、もう調査してんじゃないの
2020/10/25(日) 18:19:41.84ID:5miRR8di
>>492
こいつ
マジであほだろw
2020/10/25(日) 19:05:37.06ID:VL4R/jhy
法の施行日以前に罪を犯しても罰せられないよ。
法は遡及できない。
495[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/25(日) 22:03:06.71ID:VxL6f5Pm
>>476
上の方でかかれてあるけどインパクト与えるために冗談抜きで本当に50人からの単位でまとめてしょっぴくやろうなぁ
ShareやWinnyの一時放流だってすぐ捕まえられるからチマチマ1人ずつあげりゃいいのにわざわざまとめて20人だとか30人だとかまとめて逮捕してるし
あと一発目はまちがいなく漫画やろ
2020/10/25(日) 22:48:29.10ID:vy5jpD4M
>>494
韓国は法の施行日以前に罪を犯しても罰せられる
日本は遅れてるニダ
2020/10/26(月) 08:26:17.79ID:BWk0ruJq
>>496
めちゃくちゃな国だな

知ってたけど
2020/10/26(月) 13:33:42.38ID:nU5YvLjW
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201026-30757411-nkctrend-bus_all
2020/10/26(月) 19:01:54.65ID:2MNpBQ+1
狂った事後法の国でもないんだ
気になるなら区切りをしっかりつけるといい
500[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/27(火) 01:11:07.69ID:6qt1LC0t
スリーアウト制はどうなったんだ
2020/10/27(火) 05:46:59.70ID:bLQw9e2k
都市伝説
2020/10/27(火) 09:52:57.97ID:yHngDPbf
スリーアウト制が認められるのは大リーグのあるアメリカだけです
2020/10/27(火) 11:50:26.58ID:ntx93rmd
>>405
音楽ファイルのUP者に対しては06年以降日本レコード協会が随時情報開示請求>賠償請求やってるねぇ
いきなり逮捕されないだけマシな部類だな
2020/10/27(火) 16:40:45.55ID:T6WYQhkz
12月初旬に全国一斉摘発の情報
某リーチサイトが司法取引で
ダウンロードのアクセス記録を提供中
2020/10/27(火) 17:24:26.60ID:uUVcaI0/
マジか・・・
2020/10/27(火) 17:43:03.65ID:RXRirhsk
日本に司法取引なんてあったのか
2020/10/27(火) 18:01:52.68ID:GQa96zek
ファイルの種類は何系のリーチサイト?
2020/10/27(火) 18:36:24.15ID:6qt1LC0t
もうダメポの人ってテレビに出たんだっけ?
名前とかも晒されたんだっけ?

てか、自首した人ってどうなったん?
今ならお咎めなしってことで許してもらえたんだろうか?
それなら自首した人って結構賢いといっても良いかも知れん
2020/10/27(火) 18:42:17.58ID:omyu+yCP
>>506
アメリカとは違うけど、日本でも司法取引は可能になった
有名なのは日産ゴーン事件
2020/10/27(火) 18:50:18.03ID:U9Glb7hG
とりあえず、ネット掲示板で捜査情報漏らしてるのいるって挙げとくか
2020/10/27(火) 18:52:23.34ID:sDbmfttQ
リーチサイトがダウンロードのアクセス記録🤔
2020/10/27(火) 18:53:56.09ID:udXORoWy
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B8%E6%B3%95%E5%8F%96%E5%BC%95#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%8F%B8%E6%B3%95%E5%8F%96%E5%BC%95
2014年6月30日に法制審議会における『新時代の刑事司法制度特別部会』の最終案では、検察官が証人の刑事責任を追及しないことを約束し、
法廷で他人の犯罪関与について証言する「捜査・公判協力型協議・合意制度」として、司法取引制度を盛り込むことになった。
この案では対象事件を汚職や脱税、談合などの経済犯罪、銃器・薬物犯罪などに限定し、司法取引で無実の人が巻き込まれることを防ぐため、
「虚偽供述罪」を盛り込んだ他、取引の際には、検察官・被疑者・弁護士が連署した書類を作成することとし、
他人の犯罪関与に関する証拠採用には、制度を利用したことを法廷で明らかにすることとしている。
被害者感情などを考慮して、殺人や性犯罪は取引の対象になっていない。
2020/10/27(火) 19:18:26.61ID:zUlLyv3i
え?ダウンロードって1月からアウトなんじゃないのか?
2020/10/27(火) 19:33:19.14ID:UQ+ErRY9
ソースがない時点で妄想
2020/10/27(火) 19:45:17.97ID:7PNLjBea
適当な嘘っぱち書き込むだけで皆が不安がって騒ぐんだから楽しいだろうね
2020/10/27(火) 20:25:31.30ID:GprVz2y0
現行法に合わせて自制できる身としては
どんな判例が出るか楽しみ
2020/10/27(火) 20:49:12.28ID:AiHoS7C5
情報漏えいのほうが大問題になるぞ
2020/10/27(火) 20:52:03.55ID:ZY5lYSfn
12月の時点でガセ
2020/10/27(火) 21:31:45.37ID:bSNM2K6E
NHKでタダ飯振舞う中華料理店の特集やってる
これで考え変わって世話になったお礼と世の中のために働く奴がいるそうだ
今の俺は乞食だけど将来タダの音楽やゲーム作って世の中のために貢献したい
2020/10/27(火) 21:39:22.05ID:01mpJPWK
あるスジの話では10/1の段階でtorrentやってる人はカウントダウンに入ってます。
現在110名のダウンロード者現住所や職場を割り出し調整中との事、年始ガサ入れされるかまでは不明。
2020/10/27(火) 21:49:45.38ID:kXdxPuje
人気アニメ「鬼滅の刃」の海賊版DVDを販売したとして会社員の男が逮捕されました。

著作権法違反の疑いで逮捕された会社員の服部弘太郎容疑者は今年3月、ショッピングサイトを通じて
茨城県内に住む女性2人に人気アニメ「鬼滅の刃」の海賊版DVD3枚組を9700円で販売した疑いがもたれています。

調べに対し「売ったことは間違いありませんが、海外の正規品だと思った」と容疑を一部否認しているということです。

服部容疑者がマレーシアから輸入した荷物からは「鬼滅の刃」の海賊版DVDおよそ600枚が見つかっていました。

服部容疑者は海賊版とみられるアニメDVDの販売でこれまでにおよそ1150万円を売り上げていたとみられ、
警察は入手経路などを詳しく調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6f7c9fe93e66c4dc23631ee81c664ae6f8a114d
522[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/27(火) 22:21:29.31ID:lt+YYEIG
違法なアップとダウンは中毒性があるって有名だよね
だから自分はたくさんの違法ダウンロードユーザーの中に紛れてるから目立たず安心って思ってても実際はかなり目立っててそんなに隠れられてないらしいよ
だから条文でも繰り返す人だけが対象ってなってんだよね
なんかね、逮捕者の性質が万引犯と似てるらしい。繰り返すんだってさ
2020/10/27(火) 22:40:43.58ID:U9Glb7hG
>>517
逆にそっちの方が面白いんだよね
「〜〜と言う話を聞いて」「〜〜みたい」に嘘を匂わせたりすればいいんだけど、このバカは信憑性()の為に言い切っちゃったから
だから情報提供に引っ掛かる話になってしまった
2020/10/27(火) 23:50:12.02ID:GIz6v3ME
>504は釣りでしょ。
リーチサイトがアップローダーのログを持ってる訳ないじゃん。
それに何回も出てきてるけど、刑事罰になるのは1/1から。
本気で反応してるのか知らんけど、さすがにキッズ多過ぎないか?
 
てか、10/1過ぎたけど、海外で運営してるのか、リーチサイトの状況変わらんな。
年内のうちに1件でも捕まえられれば、落としてるヤツらの大半もビビって年末までには止めるでしょ。
2020/10/28(水) 00:26:57.40ID:NsHHPNrg
繰り返す人って警告とかはしてくれるん?
警告きたらやめる人多そうだけど
2020/10/28(水) 00:36:20.57ID:P6A6exb9
>>525
そんなアマちゃんな事今更すると思うか?


さて、落としてるヤツらの大半もビビのはどっちだろうか
年内までに逮捕者だし懲役くらわせるだけか
年明け早々逮捕者だし懲役くらって見せしめ的に報道しなおかつカスラックに後日ゼニの話で破産に追い込みさせられるか
2020/10/28(水) 00:36:55.57ID:828JKKGT
匿名で通報するならココ
http://www.internethotline.jp/
2020/10/28(水) 00:44:24.08ID:sgfv5OKw
累犯じゃない限り懲役刑はないわ
ダウソだと裁判終わるまで3ヶ月位拘留→執行猶予だろな
2020/10/28(水) 03:15:32.27ID:M0mhjFt4
ダウンロードで逮捕とかキッズしか心配してないやろ
アップロードと違って通常のダウンロードかキャッシュかどうか見分けつかないし
2020/10/28(水) 03:42:34.33ID:VzEvfql6
執行猶予なら懲役じゃん
2020/10/28(水) 06:56:43.26ID:FVtmuG7L
書類送検で略式裁判の結果、罰金30万が妥当だと思う
532[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/28(水) 07:20:18.26ID:1AF/1bHZ
>某リーチサイトが司法取引でダウンロードのアクセス記録を提供中
なるほど、司法取引するということは日本のリーチサイトだから、海外のリーチサイトなら大丈夫ということだね
それから、記録を提供中だから、まだ提供し終わってないんだね
2020/10/28(水) 08:44:00.28ID:M+XNPwMx
日本のリーチサイトなんて今どきあるんか?
2020/10/28(水) 09:07:33.72ID:FeuSJwm+
海外のリーチサイトがなぜ日本の当局と司法取引するの?
2020/10/28(水) 09:16:22.66ID:NsHHPNrg
はるか夢の址運営者っていくら稼いだん?
名前とか出てないけど
2020/10/28(水) 11:06:27.77ID:SjLL3jIS
猶予の期間がありすぎて、心の準備をできてない人が羨ましい
Win7のサポート切れの時期に合わせてくれた方がいろいろ楽だったのに
遅すぎるんだよ
537[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/28(水) 15:35:38.88ID:cKzTKpws
法曹界で暗黙のルールに周知期間っつーのがあるからまだリーチサイトの検挙がないのは慣例上あたりまえ
まあ実際のとこ日本国内でのリーチサイトは存在しないな
Twitterとかでリンク張ってるやつらは危ないんじゃない?あと日本在住で海外サーバーを借りてリーチサイトを運営している日本人の管理人
懲役はありえないね。罰金100万円から500万円くらいのダウンロード依存者だけ狙い撃ちでしょ。
538[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/28(水) 16:13:43.85ID:cKzTKpws
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14139263209
2020/10/28(水) 16:26:00.98ID:zlDt39kS
いくら落としても後からたくさん出すからキリがないと思って辞めるといい
540[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/28(水) 18:40:39.50ID:px6raBeR
お前らが散々議論してきたVPNやらTrueCryptやらおとり捜査の話だが捜査上の障害にはならないってさ
違法ダウンロードしてるって分かったらノーログだろうとTrueCryptだろうと「まったく捜査手順と関係ない」らしい
プロバイダやらサーバー運営やら片っ端から捜査協力を依頼するから問題ないんだとさ
ノーログVPNもあくまで正当なユーザだけノーログらしいぜ今日からコイツのログ取れといえばすぐに情報出してくれるらしいよ
残念だったな
2020/10/28(水) 18:43:17.09ID:TqV29fJe
また糖質がわいてるw
2020/10/28(水) 18:43:29.63ID:zNaSWnHg
ふ〜ん…
2020/10/28(水) 19:19:02.27ID:YAYHUGy5
>>540
>違法ダウンロードしてるって分かったらノーログだろうとTrueCryptだろうと「まったく捜査手順と関係ない」
根拠が知りたいですね

>プロバイダやらサーバー運営やら片っ端から捜査協力を依頼する
プロバイダやサーバーに残っているのは暗号化されたデータだけですよ、そんなの解読不可能でしょうね

>ノーログVPNもあくまで正当なユーザだけノーログらしいぜ
確かに VPN がログを供出すれば、アウトかもしれませんね‥‥
2020/10/28(水) 19:33:11.31ID:1BxUPzfx
違法ダウンロードしてるのわかったらってまずそこがわからんでしょ
もしわかったらVPNとか関係無いところでわかってるんだからVPNのログとかいらなくない?
2020/10/28(水) 19:40:47.78ID:5/PUmqOX
リーチサイトのアクセスログ出されたってロダを表示したことしかわからないんじゃ・・・
2020/10/28(水) 19:44:40.61ID:KSDrzCR/
思いつく簡単なVPN解析捜査方法
ある場所にアクセスしたIPを全部確保
その中の有料VPNを調べ上げる
無論VPN会社自身が捜査協力しないのが分っているので予算使って外部に依頼
依頼された組織がそのVPNに加入しその置かれてる鯖のキーを解読もしくは盗聴しかも海外から
暗号化されていない鯖内側の日本からのIPアクセスのみ収集し契約ISPや接続地域も調べ上げる
日本人自体大した契約数じゃないのは承知だから
ターゲットとなった次DLするであろうファイルをAIで解析
接続時間や日数を照らし合わせAIに網を張らせる
これで裸同然な通常IPになる
しかしVPN契約者は未だ無敵と思い込んでる本人だけ
このあとは通常捜査通り…
もしかすると既にこの粋に達しているかも…
2020/10/28(水) 19:58:45.55ID:KSDrzCR/
あ、あとノーログポリシーは関係ない
VPN会社自身ハックされても被害はないノーログだから
ターゲットとなったVPNIPが分れば網を張るだけ
548[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/28(水) 20:07:59.93ID:px6raBeR
プロバイダから見たら違法ダウンロードしてるのはバレバレなんだわ
放流開始から数時間内に大量通信してるかどうかで解析する
で、その一覧IPをマークするわけ
もちろん追跡は外部に委託する
プロバイダはそいつらがVPN使ってるかどうかもすぐわかるからあとはログ供与命令を出す
そんなわけで一発で捕まえるんじゃなくて10回くらい様子を見てしばらく泳がせてから確実に証拠をとる
逮捕まで時間かかるのは泳がせて証拠を残すのを待ってる
549[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/28(水) 20:10:53.19ID:px6raBeR
VPNは設定でログを消してるだけだから一定期間ログを残すよう命令を出す
運営は慈善事業でもアノニマスみたいな反抗精神で動いてるわけじゃないから素直に応じるわいな
VPNがヤバいのは業界では常識だ
グーグルでさえも内部でVPNは使わせてないよ
2020/10/28(水) 20:24:19.92ID:zZZ4l7+N
大スペクタクルだな
ロマンを感じる
2020/10/28(水) 20:24:51.87ID:KSDrzCR/
それとDL者のVPN契約金は既に先払いで頂戴してるのでVPN会社自身実害ないし逮捕危機になって払ってしまってる契約者は既にお客では無い
そんなに安全なのになんで2年契約で月5$以下なのか…
なんでそんなに安全宣言して色んなサイトにしつこいくらい必死に宣伝しまくっているのか…
2020/10/28(水) 21:40:35.92ID:Ezubk4jZ
>>546
>依頼された組織がそのVPNに加入しその置かれてる鯖のキーを解読もしくは盗聴
そんなことでは暗号鍵を入手できません
というか、通信の鍵と、ホストの鍵とは別のもので、通信の鍵は通信ごとに生成されるものですね
553[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/28(水) 21:50:53.82ID:Ug8GSWtK
>>549
ノーログを謳ってるVPN事業者が開示なんかしたら一気に利用者減るんだからそんな事する訳ないしそもそも応じる義務なんてない
2020/10/28(水) 22:03:22.42ID:KSDrzCR/
>>552
鯖の外側はそうかもしれんけど内側はノーガードだけど
では何故契約者の君はアプリで接続出来ると思っているんだい?
2020/10/28(水) 22:04:39.47ID:CybTnklO
証拠掴む方法考えるの楽しくなってきたな
2020/10/28(水) 22:05:49.86ID:KSDrzCR/
それと鯖の外側は鯖IPだけあればいいんだけど
2020/10/28(水) 22:17:36.26ID:KSDrzCR/
それとDLしたブツをDL後スグ消してしまってれば踏み込んだ時空振りだけど
空振りして君警察相手に訴えるの?
マジで恐ろしい組織なんだけどそんな度胸ある?
欲しくて色々DLしてるから保々所持してるよね基本
558[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/28(水) 22:21:51.97ID:u5Isyz4l
捜査機関が違法行為を行い証拠を集めるなんてあるわけがない
そんな物で起訴できるわけないだろw
2020/10/28(水) 22:24:53.22ID:KSDrzCR/
違法行為かどうかの証拠は>>558は掴めるのか?
2020/10/28(水) 22:29:29.73ID:TqV29fJe
最近の精神病院はネットつかえるのかよ
やべえだろ
保護室にぶちこんどけよw
2020/10/28(水) 22:32:12.29ID:KSDrzCR/
ha?
562[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/28(水) 22:34:27.65ID:DW8h7ms7
ばーかw
>鯖のキーを解読もしくは盗聴
証拠として採用されないっていってんだよ馬鹿
2020/10/28(水) 22:36:23.26ID:mgEwIODZ
今でも映像や音楽だと違法アップロードされたデータのダウンロードは違法なんだけど、
見せしめ逮捕なんて話は聞かないけれども。
2020/10/28(水) 22:36:47.67ID:KSDrzCR/
俺は例えばを言っただけだけど
2020/10/28(水) 22:41:37.34ID:DW8h7ms7
例えになってないw
スパイ映画の見過ぎ? 精神病棟でも映画みれるのか? つーか就寝時間21時じゃないのか
コックリさんにIP見つけてもらう
霊能者に秘密鍵を入手してもらう
宇宙人が犯人を密告
お前が知ったかぶって書いてるのはこれくらいバカなことなんだよw
2020/10/28(水) 22:45:09.05ID:KSDrzCR/
そうなの?
なら安心wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/10/28(水) 22:53:14.87ID:KSDrzCR/
もう1つ案があるけど来年話すわw
568[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/28(水) 22:58:52.15ID:CAnFYgrY
来年は刑務所の中だろ ネットは禁止だから出所したら書いてくれよ
誰もお前のことなんか覚えてないけどなw
2020/10/28(水) 23:01:46.26ID:CAnFYgrY
>VPN会社自身ハックされても被害はないノーログだから
ばーかw
ハッキングされるようなとこあれば顧客を失うわ
事業存続の危機だっつーの馬鹿 
570[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/28(水) 23:03:35.08ID:CAnFYgrY
>ターゲットとなった次DLするであろうファイルをAIで解析
バカの一つ覚え AI www
571ばーかw
垢版 |
2020/10/28(水) 23:06:10.32ID:CAnFYgrY
>ある場所にアクセスしたIPを全部確保
>その中の有料VPNを調べ上げる
>日本からのIPアクセスのみ収集し契約ISPや接続地域も調べ上げる
ふむふむなるほど
でさ ノーログだとどこのだれがVPNに接続したかわからないだろ?
572[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/28(水) 23:19:48.18ID:CAnFYgrY
>日本人自体大した契約数じゃないのは承知だから
日本人に限定する理由は? 日本人以外がDLする可能性はないのか?
バカが知ったかぶって草されて情けないことw
捜査員が参考になる位のこと書けよw バーカ
2020/10/28(水) 23:25:00.22ID:KSDrzCR/
○○に○○接続すれば○○○○になり接続した内側痕跡を追える
VPN安全wなんだから○は各自自由に解釈してくれw
2020/10/28(水) 23:38:05.59ID:PN0Fot1G
馬鹿に糖質接続すればキチガイになり接続した内側痕跡を追える

これで正解でしょうか採点お願いします。
2020/10/28(水) 23:40:08.66ID:KSDrzCR/
そんな解釈でいんじゃないw
安全wなんだしw
576[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/28(水) 23:51:28.41ID:zZKRmnkd
>>573
国家が威信をかけ国際的暗殺事件の捜査を行ったが犯人逮捕につながる証拠を
見つけることができなかったそうだね
あんたの操作方法をトルコ政府に教えてやれよ
感謝されケバブ食べ放題お食事券もらえるぞ
ttps://p2ptk.org/privacy/674
577[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/28(水) 23:57:38.43ID:43RzJ2nu
内部接続すればとか思ってるんだろうけどそんなことができないしそもそも違法行為
内部から見るも何もVPNサーバー押収されて何もでないんだぞ
578[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 00:07:06.77ID:0mYje0GN
>>555 そだね!

>>575 違う切り口で証拠つかむ話してくれ
ハッキング出来ればなんて空想話されても現実的でない
2020/10/29(木) 00:56:43.34ID:o1WQusOm
>>560
開放病棟ならスマホの利用できるとこはある
580[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 07:28:17.57ID:TImr7t3g
だからVPNの通信内容の解読なんてしなくていいんだって。購入した形跡がないのにデータを持ってること、それも一つや二つではなくて数百単位。これでいいんだよ。あとは周りから固める
VPNつーのはラブホと同じで中で何してるかわからんでも出入りの証拠は掴めるんだよ。せれだけでいいんだわ
581[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 07:32:37.53ID:TImr7t3g
あとなドコモとかネムとかなぜ捕まらないかつーと解読できないからではなくて拠点を引越ししまくってるからだよ
VPNとTor使ってる犯罪組織も住所特定まで行ってるけど移転して国内にいないから捕まえられてないって新聞には書いてあるぞ
いくら通信を暗号化してても当局は「その通信時点の」業者の住所特定まではちゃんと辿り着いてんだぞ
逆に日本国内で日本のプロバイダと契約してずっと同じ住所に住んでたらVPNもTorもTruecryptも意味なしってことだ
582[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 07:40:10.73ID:yMlQlHlr
>>580
>購入した形跡がないのにデータを持ってること、それも一つや二つではなくて数百単位。
これをどうやって見つけ出すんだよ? ガサしてPC押収して初めてわかることだろ?
家宅捜索令状をどうやってとるわけ? 暗号化してある場合は?

>出入りの証拠は掴める
VPNを利用しているという意味か? VPNの利用は違法行為ではないぞ
自動車持っていたらスピード違反していないわけないから逮捕してドラレコ押収
するとかあると思うか? 車検時に走行距離調べて距離が伸びていたら容疑者だ!
そんば馬鹿な話あるわけないだろ?

もうちょっとマシな話をしろよ
583[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 07:40:17.60ID:42Z/mrAV
ローカル保存鍵掛けないなんてありえないな。
584[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 07:42:45.49ID:yMlQlHlr
>ドコモとかネム
なんのこと?
585[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 07:49:40.72ID:yMlQlHlr
>>583
581いわく Truecryptも意味なし らしいけどなw
複合を強要する話は聞くが自分の不利になることに応じるバカがいるのかねw
AES256も解読できるようになっているということなのかなぁ
今日も581は笑わしてくれる
586[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 07:58:52.53ID:r0EouReU
SoftEther VPNという無料のVPNサービスがある
このサービスのボランティアサーバというものを立ち上げると、自分のPCが世界中の人の踏み台になり、世界中の人が自分のIPでさまざまなサイトにアクセスする
これをやることで、祐ちゃんの事件で冤罪になった人と同じ状況になる
ボランティアサーバにアクセスするとサーバと筑波大学にログが残るが、筑波大学のログはホスト名までなので、サーバのログを消せば詳細な履歴はわからない
このアクセス履歴の中に自分と同じサイトが混じっていれば、自分がアクセスしたのか知らない人がアクセスしたのかは特定できない
587[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 08:01:55.78ID:yMlQlHlr
>新聞には書いてあるぞ
どの新聞だよ 学級新聞かなんかのこと?
588[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 08:07:17.50ID:yMlQlHlr
被疑者の弁護士も586の主張をするだろうな
まっ誤認逮捕くらい何とも思ってないんだろうけど
589[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 08:12:42.28ID:Jn49DKKM
>>586
ボランティアEQUAL覗き魔
590[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 08:16:06.63ID:yMlQlHlr
覗かれたくなかれば有償サービスを使うことだね
それこそ捜査機関がボランティアサーバを立ち上げているかもしれないし
591[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 08:18:59.36ID:ouTBTfoP
>>586
誤認逮捕の被害者のふりをする。
推理小説でよくあるパターンだこと。
592[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 08:31:55.44ID:b+ofJ4+2
>>590
よく読め
自分でサーバを立ち上げて人に利用させるんだよ
593[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 12:17:13.95ID:vmEgHl+S
>>592
590は589への返信だから よく読め
2020/10/29(木) 12:22:06.82ID:3Zm/TFJW
つーか金稼いでるやつが一番ハラタツわ
逮捕+稼いだ金全額没収、購入した資産も没収ぐらいやってくださいや
落としただけの人が逮捕罰金監禁強制労働、指名顔つきで報道されて重犯罪者は社会的に殺しますってあんまりやで
まぁ違法ダウソは窃盗みたいなもんかも知れんが・・・
これなら金盗めばよかったわってなるけど、そういうの俺だけか?
595[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 12:35:45.79ID:vmEgHl+S
>>591
誤認逮捕だと判断されずそのまま有罪って可能性もあるからね
実際やってるなら文句言えんがw
そもそも自分の生IPまで知られてしまうことはマズイっしょ
596[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 12:39:03.40ID:vmEgHl+S
>>594
UPしたやつもDLしたやつも逮捕+損害賠償になってんでしょ
特にUPの方を潰そうとしてんじゃん
2020/10/29(木) 13:13:05.20ID:3Zm/TFJW
>>596
UPのほうが厳罰なんだろうな?
金稼いでるんだからな
てか、違法に儲けた金はきっちり取り上げるんだろうな?
逮捕されたベトナム人とか盗んで売ってでなん千万も稼ぎやがってハラタツわ・・・・
死刑でいいわ
598[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/29(木) 13:22:31.87ID:Vrn4Aw8s
>>597
俺に聞くなよ負け犬w
2020/10/29(木) 15:01:11.61ID:sNDl7cTA
アップローダのデータが全て違法なら、アクセスした奴捕まえれば良いだろうけど、そうじゃないでしょ。
合法なファイル何かも大量に上がってる中、どうやって違法ファイルと見極めるの?
2020/10/29(木) 15:22:05.48ID:TIAgDvEP
とっ散らかった話ばかりで、基本がなってない
2020/10/29(木) 15:41:22.68ID:pfEw7u2D
魔法の言葉「違法だとは思わなかった」
2020/10/29(木) 16:03:14.26ID:xAfblciB
公布され周知期間が十分ある 即日施行でもあるまいし知らなかっただの
違法と思わなかったが通用するわけないだろw 馬鹿の言葉w
2020/10/29(木) 17:46:08.01ID:GDRPC7Nf
【大阪】わいせつDVD3万枚押収 職業不詳の70歳を逮捕 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603960674/
2020/10/30(金) 02:03:30.03ID:l8H18ca2
3万枚を使い分ける老人なんてむしろ保護対象のレベルですげぇな
2020/10/30(金) 03:32:56.83ID:CNoAWLo7
>>602
それで検察側からの求刑減らしてる例もあるからあながち馬鹿にはできんよ

だから検察は予め求刑設定を高めにしてくる訳だが、それはそれで弁護士から量刑比例の原則無視とか人権無視だのツッコミが入るから魔法の言葉ってのも一理ある
2020/10/30(金) 03:42:53.64ID:+1hUvbn6
そこは嘘でもそう言っておかないと
「殺すつもりはなかった」
「まさか死ぬとは思わなかった」
と同じで
2020/10/30(金) 06:14:19.37ID:+eAtGhbp
>>604
郵送でのエロVDの販売者逮捕の件って「警視庁〇○24時」の定番ネタではある
利用者も高齢で熟女モノが多いらしいからそれ考えるとキツいな
2020/10/30(金) 07:13:16.88ID:USfoJDAy
【児ポ強制わいせつ】小4、小6少女に性的暴行、動画を撮影販売した男 卑劣すぎる手口と余罪とは [鬼瓦権蔵★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603968027/
2020/10/30(金) 08:16:36.07ID:qkSkFTZI
購入者は警察に没収される前にネットに流してほしいものだ
610[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/30(金) 08:35:49.02ID:zocaaFce
事故起こした後逃げてはいけないと思わなかった 通用しないってw
被疑者の背景ににもよるのかもね まともに教育受けていないようなヤツ
であればDLの違法性を知らんも考慮されるのかもしれんが普通は無理でしょ
むしろ反省していないと検察側は主張すんでないのかな
無罪にならないないなら魔法ってほどではないね
VPN+TOR経由で捕まったとしたら知らんかったなんて主張できるはずがない
2020/10/30(金) 10:06:36.00ID:BBxc4HKN
無修正DVDって買ったら没収されるんだ
2020/10/30(金) 13:36:10.12ID:bmX8Yiip
また糖質湧いてんのか笑
2020/10/31(土) 00:07:39.64ID:vN1QL3Sl
見るものすべてが糖質に見える病気
2020/10/31(土) 01:53:23.15ID:kSbZpTce
>>611
裁判終わったら返却されるんじゃね?
ジポと違って
2020/10/31(土) 08:19:48.29ID:6YGH0+8p
所有権の放棄を求められるのがオチ
616[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/31(土) 09:08:33.33ID:p3i7AqPG
禁制品は没収されて処分でしょ 所有が合法なものであれば返ってくる
販売目的ではなく個人観賞用と判断されれば無修正でも返却されるかもね
617[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/31(土) 09:46:02.10ID:23FsjpRb
>>615
裁判終わったら
違法な品の麻薬とかでも返却される

放棄を迫られるけど強制じゃない
放棄しないと麻薬所持で捕まるだけかもしれんがw
618[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/31(土) 09:59:15.81ID:T/9Aeckm
VPNを使うと捜査事項照会かけられて使用者が当局の監視下に置かれる
犯罪をしていなくても監視される
2020/10/31(土) 10:14:47.46ID:KlKk2DuL
VPN利用者すべてを監視するといってる??
捜査対象がVPNを使っているのはどうやって特定するの???
捜査事項照会書をどこに出そうとしていると説明しているの????
2020/10/31(土) 10:15:45.98ID:KlKk2DuL
リモートワークが増えVPN利用者も多いと思うのだけど監視下に置かれてんだ!
驚きだね!!!!!
621[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/31(土) 10:20:07.08ID:KlKk2DuL
>>617
拳銃でも返ってくるのか そうは思えんな
622[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/31(土) 10:25:42.73ID:ouLY09GO
まあぶっちゃけネットは既に全トラフィックが監視されてるけどな
Tor使ってもFBIは既に解読してるらしいし
日本の警察ならTor使えばまだ大丈夫かな
でもさまざまなところでログが半永久保存され始めてるから近い将来全裸状態になるよ
2020/10/31(土) 10:49:57.56ID:quFYjGXm
会社のVPNとそうでないVPNの区別はIPで簡単につくからな
624[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/10/31(土) 17:36:58.38ID:tjLs6rLo
個人向けと法人向け両サービスを行っているVPNの場合はとどうなるんだよ
区別ってなにw
2020/10/31(土) 19:44:33.29ID:8foRDJGM
torを「解読」って言ってる時点で何も理解してないのが丸バレ
2020/10/31(土) 19:50:02.91ID:6jLjYYWm
解読王におれはなる
2020/11/01(日) 00:30:53.40ID:Z1kBPAI1
何がセーフかより何がアウトかをこのスレで語れよ!
2020/11/01(日) 03:10:20.38ID:PeBS4W4p
ロリコンはアウトです
629[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/01(日) 14:36:58.68ID:9D7tmcCT
おまえらにちょっと質問。児童ポルノで結構逮捕される人多いじゃん?この人たちってVPNもTorも使ってないのかな?
俺らみたいな素人でもVPNとTor使えば安全だってうっすら知ってるのに
こういうめちゃくちゃ危険な行為してる人たちが丸裸でやりとりしてるとは思えないんだけどどうなんよ?
2020/11/01(日) 14:46:47.24ID:aUmzxip6
金のやり取りで
631[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/01(日) 14:53:37.04ID:9D7tmcCT
>>630
金のやり取りって今は仮想通貨でやってるんじゃないの?クレカでやり取りするにも表じゃなくてたまねぎじゃない?
Torってシルクロード消えてから児ポ取引専用みたいになっちゃってるわけだし
632[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/01(日) 14:58:04.05ID:9D7tmcCT
児童ポルノで逮捕って出るとバッカじゃねーの?暗号化もしてなかったのかよww?プギャー
ってなりがちだが、こういう奴らこそセキュリティ環境が半端じゃないはずなんだよね
それで何でつかまるんだろう?って素朴な疑問だよ
まあヤクザのしのぎの可能性も高いからネットからつかまったわけじゃないのかも知れんけどさ
2020/11/01(日) 16:36:07.38ID:PeBS4W4p
仮想通貨は取引が完全に追跡できるし
追跡できない仮想通貨はことごとく各国の当局がぶっ潰してる
でも追跡できたところで匿名じゃん!という話になるんですが
日本国内では現金を仮想通貨に交換する段階が匿名にできないので
もともと仮想通貨を潤沢に持ってたり、自分で掘りまくって大量に持ってたり、
犯罪組織とつながりがあって匿名で現金から仮想通貨に両替できたり、という人でもない限り
普通の人が取引した場合「現金を仮想通貨に交換」したところから足がついて捕まります
634[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/01(日) 16:57:56.57ID:9D7tmcCT
>>633
仮想通貨こそ匿名性が求められると思うんだけどそんなもんなのか…
じゃやっぱVPNなんかかましたところで完全匿名ダウンロードなんて無理なんじゃね?と思ってしまうが…
635[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/01(日) 16:59:34.49ID:9D7tmcCT
あ、VPNが解析されるとか追跡されるってことじゃなくてどっかしら足がつくんじゃね?って意味でね
2020/11/01(日) 17:29:31.11ID:N50goDd5
だからマネーロンダリングするんだろ
637[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/01(日) 18:49:30.78ID:3jUWF+gV
お前らにもうひとつ聞きたいよ
逮捕と天秤にかけてまでダウンロードしたいものって何なのよ?WinMXやWinnyからダウンロードが日課になっちゃってて惰性で続けてるだけ?
廃盤になっててお金で買えないものってもう集め終わってるんでしょ?
2020/11/01(日) 18:53:05.63ID:3P/rdxUU
金ないんだわ
2020/11/02(月) 01:19:34.90ID:10+vbVJP
>>637
ルパンが盗むのと同じ
ルパンは金たんまりあっても危険侵して盗むだろ
盗むのが生き甲斐なんだよ
俺も一歩道踏み外してたらルパンなるとこだったぜ
2020/11/02(月) 01:38:42.76ID:MlbMty5B
違法DLやうpの予告状がカスラックや集英社に届くんだな
2020/11/02(月) 11:57:04.94ID:LioSqvQa
お前らって来年からいつ捕まるかのチキンゲーム参加するの?
2020/11/02(月) 18:24:08.39ID:FNUfdC7M
p2pだとすでに捕まる状況じゃないか
2020/11/03(火) 01:18:20.02ID:EtaghtcS
サイトからのダウソってどうなん?
UPLOADEDとかMEGAとかにアップされてたりするよね
2020/11/03(火) 01:33:45.23ID:Tz2dmZrT
お前らって刑事罰化が始まるのが来年からだと思ってんの?
2020/11/03(火) 01:43:24.03ID:H6sYHLJZ
お前誰だよ?
2020/11/03(火) 02:08:48.10ID:Tz2dmZrT
お前って刑事罰化が始まるのが来年からだと思ってんの?
647[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/03(火) 08:05:06.54ID:I3jIg/KX
VPNってどこまで有効なんだろうな。結局ShareでのUPの大量逮捕も最後は自宅へのガサ入れで逮捕になってんだよな…
TrueCryptみたいに強力な暗号化をかけていても「ここで見ているから自分で解除しろ」と言われて解除させられて
「見ているからShareで同じようにしろ」と言われて最後は自分の口で「これらの違法ファイルをアップローフォルダに入れて公衆送信いたしました」と言わされて調書かいてたらしいし
中身も目の前で再生までさせられららしいからな
自動ポルノのダウンロードでの逮捕もやっぱこの手順らしいし
648[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/03(火) 08:08:05.30ID:I3jIg/KX
ちなみに違法だなんて知りませんでしたとか間違って操作しましたなんていえる状況じゃないらしいぞかなり怖いらしい
よくニュースで犯人は黙秘しているみたいなほうどうあるけどああいうのってハイパーDQNというか中学生時代からの根っからの元やんとかじゃないと出来ないらしいぞ
2020/11/03(火) 08:12:17.45ID:m3Nu8Qab
また糖質が妄想ゆんゆんしてるw
650[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/03(火) 08:12:18.86ID:I3jIg/KX
あと、どうやって自分の住所まで辿り着いたんですかって聞く人間も多いらしいが(たぶんそれなりに対策しているからだろうけど)
操作手順は一切教えられないとのことだそうだ。それから保釈された人は強制力はないけど2ちゃんねるやブログなどで取り調べの状況やら自分の逮捕までのいきさつを
言わないように注意されるらしい。だからあまり情報が流れてない
まあ別に違法ファイル共有に限らず操作手順は教えないらしいけどね
2020/11/03(火) 08:43:03.99ID:7rcOt5a1
いくら罵倒されても暴力で報復してこないのに怖いのかね。軽微な犯罪で警察行った時もわかりません言ってたら10人くらいの刑事に囲まれたな。
652[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/03(火) 08:51:29.38ID:WBrgD4JI
殺されてもいいと思えば何も怖いことはないと思うけどな
まあそもそもこういう妄想してる人は何かされる前に勝手に怯えちゃう病気の人なんだけど
2020/11/03(火) 08:53:11.57ID:6qI5iCcQ
>>647
>「ここで見ているから自分で解除しろ」と言われて解除させられて
別に解除しなくてもいいのでは?
いわゆる黙秘権の行使というやつで

ただし、起訴までの勾留期間は満期 23 日をきっかり確保されてしまうし、
摩訶不思議な法的解釈があって 512 日間の勾留がありうるという実績もあるというし、
その間、理不尽な暴力や精神的攻撃(眠らせない、というのが一番きついですね)が継続するであろうから
否認を貫き通すには強固な信念が必要で、普通の人には「割に合わない」でしょうね

私は「現在の統治権力が truecrypt や share/pd のプロトコルを解読している程度・段階を裁判で世に明らかにする」という目的のために黙秘するつもりですが
2020/11/03(火) 08:54:11.79ID:6qI5iCcQ
>>650
黙秘を貫けば、権力側も裁判にて明らかにするしかないのでは?
2020/11/03(火) 08:54:41.63ID:CkIFiaBC
この子ずっと前からVPNガーってやってるけど肝心のVPNスレには全く湧かないのが笑える
そうだよなVPNスレ行っても全員から突っ込まれて涙目敗北しちゃうもんな
2020/11/03(火) 09:17:57.55ID:Nu6UQvgq
理不尽な暴力や精神的攻撃のソースがないんだよなwww
そんなのが実際にあったら複数の被害者が世に訴えるはずだからな
というわけでソースは脳内
2020/11/03(火) 09:32:34.44ID:xbegWf1Q
>>640
それに近いのやってるじゃん
Twitterで全世界に予告とか

バカだよね
2020/11/03(火) 09:35:45.95ID:6qI5iCcQ
予告なんてするもんじゃないですよね‥
2020/11/03(火) 10:10:52.77ID:D+GvR9ui
>>650
まずは捜査な
2020/11/03(火) 10:40:46.09ID:z6+KE8LR
>>647
らしい
らしい
らしい

>>648
らしい
らしい
らしい

>>650
らしい
らしい
らしい
2020/11/03(火) 11:05:09.97ID:FBghIAYr
違法アップロードは非親告罪だから捜査もしやすいだろうが、
違法ダウンロードは親告罪だからなぁ。
2020/11/03(火) 13:15:06.23ID:Tz2dmZrT
ID:I3jIg/KX
恐怖煽りして遊びたいんだろうけどお前知能低すぎるだろw
2020/11/03(火) 13:22:14.07ID:HfwXicFP
恐怖煽りじゃなくて本人が恐怖で震えてんだろ
2020/11/03(火) 15:04:26.48ID:E4uGKWiA
逮捕者が出たら当人に口止めしたって意味ねンだよな
人一人拘束すりゃ家族だの職場だのに連絡行くんだから、このSNS全盛の時代に全く情報が漏れないなんてある訳ない

けど流石に来年からはほぼ野放し状態から万引き程度にゃ危ない橋になるだろうし
相当控えめにやってる内は宝くじ引くくらいの確率だろうけど、大量DLするなら今年中に済ました方がいいだろうな
2020/11/03(火) 16:09:52.67ID:0xxWdeSC
家族や職場に連絡なんていかねえぞ
家族が同居していたら家宅捜索のときに事情調査があるけど
2020/11/03(火) 16:27:11.94ID:df/ZptZo
まぁツイッター漁ればダウソ自慢してるアホがゴロゴロ釣れるから大した捜査も要らねぇのよね
2020/11/03(火) 18:34:21.35ID:Wfb4Oh/s
むしろ職場に連絡させてくれるのかね?
2020/11/03(火) 19:08:55.14ID:XKCBHuX9
そんな心配捕まってからゆっくり考えればよろしい
どの道クビだし
2020/11/03(火) 19:58:23.05ID:IpzUus+f
ダウンロードで逮捕者て自首した奴だけでしょ。
まあ、なんもヒントがなく、ローダーからのダウンロードが、他人にわかるとはおまえないね。
2020/11/03(火) 21:06:21.78ID:OarNXt+j
生ならプロバイダにはわかる
2020/11/03(火) 21:36:48.49ID:0xxWdeSC
>>667
家宅捜索の日は急用で休みにしてくれという電話くらいさせてくれるよ
そばで会話を聞いてるけどな
2020/11/03(火) 21:43:14.54ID:/3HzQUR6
経験者乙
2020/11/04(水) 00:50:36.92ID:etYPpZVn
タフって漫画だってらしいって表現ばっかじゃん
俺は真実を知りたいんだ!
どうやったらなにをやったら逮捕とか
いつからやばいとかを知りたいんだー!
頼むから誰か教えてくれよ!
2020/11/04(水) 01:10:56.06ID:/vKyWtOj
猿先生?
2020/11/04(水) 06:47:14.78ID:OTOzRYcJ
>>650
おまえの書き込みには全部嘘じゃねえか
2020/11/04(水) 11:11:33.60ID:hRHOajis
USOジャパンって番組があったけど嘘ばっかだったんだろうか
2020/11/04(水) 12:38:40.99ID:X41yO7gg
ID:I3jIg/KX
新作はよ
2020/11/04(水) 15:53:59.52ID:bjnLp16s
半角逝ったし次はここあたりか?w
2020/11/04(水) 16:49:28.66ID:G45kmW38
こんなマイナーなとこ無視だろ
2020/11/04(水) 20:12:37.87ID:AqhH2KjR
普通にあり得るな、管理人曰く半角が潰れた理由は自民党の違法化改正でリーチサイトがNGになって
その線引きが難しいが難しいので全部潰しちまえとの事だったから、形骸化してるとは言えダウソが付いてるここが消えても別におかしな話じゃない
681[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/04(水) 20:16:16.02ID:+AbE5Key
糖質くんはおおむね裏事情をリークしてあるけど
情報の一部に妄想が入り混じってるから全部がウソにみえてしまうなw
2020/11/04(水) 20:19:54.48ID:ODVqTQEb
ソース無しは妄想
2020/11/05(木) 03:16:00.60ID:ZpUbl7Rn
この板も突然消えそう
2020/11/05(木) 06:56:39.65ID:gpzjuybs
>取り調べの状況やら自分の逮捕までのいきさつを言わないように注意されるらしい

俺はそんなこと言われなかったが?
2020/11/05(木) 07:03:37.29ID:ihCTc+Nj
【悲報】ワイ氏、ついに逮捕される
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1604509421/
2020/11/05(木) 12:53:34.08ID:hFXXLPds
こ・・・これまじ?
大阪駅前ビルで警備員に追い回されたんだが通報すりゃよかったかな


98: 名無しさん@おーぷん 20/11/04(水)02:06:22 ID:ONJ
警備員に特別な権限は一切なく立場としては一般人と変わらない
警備業法第15条やね

100: ■忍【LV3,ゆうしゃ,T9】 20/11/04(水)02:07:22 ID:1h2
>>98
元警備員やから耳にタコ出切るほど教わったわ
逮捕する事は出来るが、取り調べの権利はない。

101: 名無しさん@おーぷん 20/11/04(水)02:07:31 ID:tJ7
警備員に暴漢や泥棒を取り押さえる義務はない
ただし仕事として通報はしなければならない
2020/11/05(木) 13:06:18.14ID:MnFDmCmJ
ネット掲示板に爆破予告 阪大院生逮捕
https://news.livedoor.com/article/detail/19172669/

>高知大学と高知県立大学への爆破予告を書き込んだ疑い。Torが使われた爆破予告での検挙は、警視庁で初めてだという。
2020/11/05(木) 13:37:43.34ID:HRimmE62
刑事訴訟法213条並びに次の2要件
刑事訴訟法212条
刑事訴訟法217条
くらいは読んどけ。
2020/11/05(木) 14:28:16.67ID:awXVg4eg
 警視庁は先月、同じユーチューバー男性にユーチューブのチャンネル削除を要求したとする強要未遂
事件の捜査過程で大学院生のパソコンや携帯電話を押収。これらの解析結果などから、大学院生が爆破
予告を書き込んだと判断した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201104-OYT1T50151/
2020/11/05(木) 14:52:33.33ID:ssVDXUIx
結局別件からかよ
2020/11/05(木) 15:06:41.76ID:zzotDAfn
>>690
それな
2020/11/05(木) 17:05:49.58ID:Uz9+jDOQ
案の定だよね
2020/11/05(木) 17:45:31.78ID:RrQZr48e
別件がいちばんらくだからね
児ポ単純所持も結局は別件からだし
2020/11/05(木) 18:18:13.57ID:i7BGV1NS
別件というか、ついでだろうな
多分この爆破予告自体は誰も通報しないで終了した様な代物だったんだろ
2020/11/05(木) 18:41:36.31ID:2GT17860
ここ最近たくさんの大学が爆破予告されてたから、そんなことはないでしょう
2020/11/05(木) 18:41:39.68ID:w7Jxvr5d
>>694
逆だろ
2020/11/05(木) 18:53:56.88ID:uY6BI12A
余計なことをせず、目的を達成するための最小限のことだけを粛々と敢行すればよいだけなのに、なぜ、くだらない別件逮捕を食らってしまうのか?
2020/11/05(木) 18:54:05.44ID:tV3Z/OPb
刑事罰に問われるのは、正規版が有償で提供されている著作物を継続的にダウンロードした場合。
起訴には著作権者の告訴が必要で、有罪なら2年以下の懲役か200万円以下の罰金が科される。

 音楽・映像の違法ダウンロードは12年に罰則が導入されたが、これまでに摘発例はない。
文化庁は「実際の摘発に至らなくても、抑止効果が期待できる」としている。




どうやってダウンロードしたかをしらべるんですかねえ?www
699[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/05(木) 19:16:05.01ID:9sZPLj78
>>698
YoutubeでMVが公開されてるやつなんかは、合法なのもあるからな
いちいちこれは合法か違法かなんて普通は考えないよな
単なる視聴もデータダウンロードしてるわけだし
2020/11/05(木) 20:23:32.45ID:3AOlYJ21
しっかし阪大の院までいって賞までもらって表彰されてるのに逮捕ってさあ・・・w
2020/11/05(木) 20:59:49.05ID:osSnbf59
>>664
似たようなの(今年中がいい)、まいとし聴く気がする
702[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/05(木) 21:30:02.46ID:1GFvPgSJ
torrentのノーガード戦法もついに終わりか
2020/11/06(金) 00:09:15.39ID:r4XLYyCa
警察と聞いて
「守ってくれる!」
「捕まらないようにしよう!」
あなたはどっち?
僕はもちろん後者!
2020/11/06(金) 00:24:21.89ID:uE7NZSd1
ミニスカ
2020/11/06(金) 07:32:44.33ID:/he0tyqJ
>>703
警察が守るのは権力だからな
一般人の生活ではない
2020/11/06(金) 07:43:55.86ID:pU5w+P8d
ミニスカならまあ許したる
707名前
垢版 |
2020/11/07(土) 03:29:11.82ID:1JPngcJH
日本列島がある世界=仮想現実=マトリックス

俺は、証拠をつかんだし、これからも、タダでAVを見る。

235 名前 2020/10/24(土) 02:23:44.89 ID:X+RrheSp
細菌は、生命体かロボットか?
生命体だと、大きくなる。

細菌が、毛穴の中に入って、
大きくなると、
毛穴が爆発して、
腕が爆発した人は、存在自体消滅する。

この言葉にできない残酷な事を議論してない社会は、マトリックスでは?
708名前
垢版 |
2020/11/07(土) 03:46:25.23ID:1JPngcJH
警察官の腕が破裂して死にます様に。
警察官の魂が細菌に滅ぼされて、
警察官の霊体自体が、消滅します様に。

警察官「細菌は生きている。お醤油は細菌が大豆を食べて作ったんですよ〜」

プークスクス
細菌が生命体なら、
腕の毛穴に細菌が入って、出れなくなったら、腕が破裂するね。

細菌は生きてない。

細菌が醤油を作った、のではなく、
醤油が「細菌というナノマシン」のあるところに転送された、というのが真実。
2020/11/07(土) 06:13:18.09ID:N4q+75p7
お薬出しときますね
710名前
垢版 |
2020/11/07(土) 12:50:56.77ID:o2kOqg7R
平成天皇を殺す。
711[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/07(土) 13:02:12.99ID:cyrkoTkN
え・・・。
2020/11/07(土) 13:11:57.16ID:Hltyqh5p
糖質がキチに転生したか
713名前
垢版 |
2020/11/07(土) 13:15:23.81ID:o2kOqg7R
>>709
「細菌は(生命体であるわけだから、)大きくなる」
この言葉の意味が理解できないんだろ?
714[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/07(土) 15:35:38.14ID:MdTFz58c
>>710
通報しました
715[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/07(土) 16:17:48.43ID:KDOzjuqg
なんでnyaaは潰されないの?あそこアウトでしょ
2020/11/07(土) 16:21:50.91ID:Lr/aH22t
知らないにゃあ
717[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/07(土) 16:49:22.32ID:CncTH3DP
売春だって売るほうが存在するのが悪いのに買うほうしか逮捕しないだろ
2020/11/07(土) 23:45:13.40ID:cT9HlJvN
>>715
一回潰れてるじゃん
2020/11/08(日) 08:27:43.28ID:/7VfStwJ
>>717
落とす方を逮捕したほうが影響が大きだろ
この慌てふためいている状況を見れば明らか
2020/11/08(日) 08:56:52.15ID:kYHqoK7G
警察「落とす方を逮捕したくてもみんな生IP晒してないからできないんですよ(泣)」
2020/11/08(日) 09:09:57.19ID:2Ig4Snlo
>>720
トレントなら余裕じゃね?
722名前
垢版 |
2020/11/08(日) 09:56:31.08ID:kiV/2FBe
皇太子一族を暗殺し、日本を変えるぜよ!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1293409298/1-2

1 坂本竜馬 2010/12/27(月) 09:21:38 ID:Ycd7Zq3s
 2011年の皇居一般参賀の日に、皇太子・雅子・愛子など皇族一族の
頭か胸に拳銃を打ち込みます。
 俺は、明治から昭和初期に天皇がしたこと(戦争・大逆)が許せないぜよ!
皇居維持費がなくなれば、消費税UPもなくなるし、日本国民も大喜びぜよ!
 天皇は神様と一部から叫ばれてるが、本当なら拳銃を頭・胸に打ち込んでも
しなないぜよ!
 死ななかったら、神と認知し、敬うぜよ。
もし、死んだら、戦争犯罪者ということで、2011年1月中に京都御所・
皇居・那須などに火炎瓶を投げ込み放火します。
 また、宮内庁にも放火し、天皇制度を賛成している宮内庁・皇宮警察などの
人間を大量殺人するぜよ!!
 ちなみに、天皇維持反対派の派閥を約1000人関東に派閥したぜよ!!
来年の一般参賀が楽しみだわい!!

2 坂本竜馬 2010/12/27(月) 09:38:54 ID:Ycd7Zq3s
 あと、警察だけが拳銃を所持していると思ったら大間違いでぜよ!
民間人も普通に外国から仕入れてもってるし。
俺は3丁所持してるぜよ。うち1丁はライフル銃ぜよ^^
しかも、若干距離あっても、正確に打てるぜよ。
2020/11/08(日) 22:41:21.82ID:FNEaRdvj
>>721
vpn使わずにやる人いるの?
2020/11/09(月) 11:40:06.80ID:odyc5fAk
1人くらいはいるはず
725[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/09(月) 22:12:13.21ID:rpRfRrX9
まったく、来年からは逮捕の危険も上がって心配だよね
それに割れ物が趣味なんて恥ずかしいよね
俺。

引退します。
726[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/09(月) 22:13:06.74ID:rpRfRrX9
なあみんな!

一緒に引退しないか?
2020/11/09(月) 22:28:07.84ID:mPm+F0mY
まだ始めてもいませんが?
2020/11/09(月) 22:36:55.02ID:xdkejC0V
俺も引退する。
流石に危ないよね。
2020/11/10(火) 00:27:28.92ID:ndO57svl
偽装引退
2020/11/10(火) 01:10:36.83ID:XxFcG1zj
じゃあ皆でせーので引退しようぜ
2020/11/10(火) 01:25:48.80ID:ydcpfTSL
ずっちーなぁ
732[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/10(火) 12:42:32.94ID:7A2k0fLu
ふぇぇぇ… 人生からも引退しちゃいそうだよぉぉぉ…
2020/11/10(火) 13:16:45.86ID:g6Zd9q/1
これは栄転だ!
734[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/10(火) 18:41:17.11ID:vUUfZhvN
よし!みんなきけ。





引退だ。
735[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/10(火) 18:42:57.82ID:vUUfZhvN
よし、P2P引退祭りを開催する!!




宴だーー!


ドン!!
2020/11/10(火) 20:21:25.92ID:JI+BWW0B
♪ ドンドン パンパン ドン パンパン
2020/11/10(火) 20:27:48.92ID:9aaJAF/p
引退!引退!
ドドンガドン♪
738[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/10(火) 21:16:11.04ID:h2vZr92G
チーズ牛丼食ってそう
2020/11/10(火) 21:50:27.36ID:Pno2eduz
何だこの流れ!?
2020/11/10(火) 23:06:47.43ID:tR57wDjP
そんな事言ってみんな絶対辞めないでしょ!て言うか辞めれないでしょ!
2020/11/11(水) 01:48:32.62ID:OIY4DdQP
おう、また明日な
2020/11/11(水) 05:41:44.09ID:WkewIvH3
これやめますか? それとも人間やめますか?

そろそろCMつくるんじゃないかな?
2020/11/11(水) 06:13:32.60ID:+sPTaUFW
ぼく「Switch買って」まま「売ってないじゃん」ぼく「通販…」まま「4万もするよ」
1: 2017/10/24(火) 14:59:55.156 ID:Nx3RGkt0M
ぼく「それでもいいから買ってくれよ」
まま「定価になるまで待ちなさい」
ぼく「おれは覚えてるぞ、兄貴にはPS3を定価よりずっと高い値段で買ってあげていた事を」
まま「男なんだから我慢しなさい、仕事始めれば買えるでしょ。兄さんだってずっと前に就職したんだから」
ぼく「それとこれとは話が違うぞ、Wiiだって品薄で高い時に兄貴には買ったよな?俺にはほとんど貸してもくれなかったろ」
まま「そんなにゲームほしいなら3DS買ってあげるけど」
ぼく「えっ」
まま「悪いけどうちは昔よりお金が全然無いの」
ぼく「…」
まま「3DSで我慢してね」
ぼく「でかい方のが欲しい」
まま「こっちの9800円のは?2DSなら新品でいいよ」
ぼく「中古でいいからでっかい方」
まま「じゃ、ソフトは?」
ぼく「マリオカート」
まま「いいよ」

こうして朕は中古の旧型3DSLLとマリオカート7を買ってもらったのだった
日本の不況ぶりを痛い程に感じざるをえないEpisodeであった

到着が待ち遠しい。
2020/11/11(水) 07:10:15.63ID:WkewIvH3
>>743
50代引きこもりくんは大変だね
2020/11/11(水) 13:04:11.45ID:+sPTaUFW
うむ、尊敬しろよ
2020/11/11(水) 18:20:30.13ID:L1y8B99E
3DSが生産終了がアナウンスされたのと、スイッチの供給不足からの「じゃあこっちで」でやたらと売れたから中古でも手に入れば御の字よな
2020/11/12(木) 07:58:23.71ID:ASDIR6/E
SNSを利用した空き巣にご用心
https://it.srad.jp/story/20/11/10/1629245/
748[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/12(木) 12:33:37.60ID:UJKLD6Dq
おーーーーい

み、みんなーーーー!
引退しようぜ!
2020/11/13(金) 05:41:52.69ID:EG2HIDPF
客の多くは60代以上 わいせつDVDの販売店を摘発

無修正のわいせつな「裏DVD」1万5千枚あまりを販売目的で所持したとして、警視庁は
東京・歌舞伎町にある販売店の統括責任者ら男3人をわいせつ電磁的記録記録媒体有償頒布目的所持容疑で
現行犯逮捕し、12日発表した。
客の多くは60代以上のインターネットの利用になじみが薄い人で、5月の開業以降、
4250万円を売り上げたとみられるという。
750[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/13(金) 17:53:07.89ID:muY29pQ/
逮捕。

怖いよね
人生、台無しになっちゃうもんね

中学生、高校生なら底辺学校にしか進学できなくなるし、
社会人なら即座に解雇&再就職不可能だもんね…。

それもGEOで100円で借りられる動画や漫画で、だよ
ん。

決めたよ。







俺、引退します。
2020/11/14(土) 08:19:37.84ID:FNn5mO9X
>>750
>社会人なら即座に解雇&再就職不可能だもんね…。

逆にいわゆる「無敵の人」(自宅警備員など)は今後も続けるんだろうなあ
2020/11/14(土) 10:46:17.18ID:gp+WLRTz
引退を決めました 理由は ある漫画で(少年ジャンプ45 2006)で

内容 ネットゲームってやった事ある? ネット上に作られた架空の世界で…
プレイヤーは架空のキャラになりきって
他のプレイヤーが扮するキャラと協力したり冒険したりする
この架空の世界ってのうがよく出来ててさ
やった奴しかわからないと思うけど 中毒る奴はどっぷり中毒るんだ
なんせキャラのほとんどを動かしてるのは生身の人間だ
そいつらが動く世界も本物みたいにリアルになる すると現実の世界より
ソッチの世界に住む事を望む奴が出てくるんだ
人対人で作り上げるネトゲの世界では・・・
他人よりも たくさん時間をつぎこんだ奴ほどヒーローになれる
ただひたすらソッチの世界でモンスター倒して金稼ぎ
その金で強い武器とか買うわけ


内容は少し変えました この漫画を読めば自分はいったい・・・
と思いました
ソッチの世界で皆さんが求めてるのはヒーローになることですか?
そうですネトゲをやってる全員がヒーローになりたくネトゲをやります
皆さんはただそのキャラになりすましたくさん時間をつぎこむ
もうソッチの住人になりたいと思ってることでしょう
誰かは「ヒーローになりたいとか思ってない! 友達と遊ぶだけだ!」と言うかもしれませんがぜったいにkヒーローになりたいだけです
はっきりと言いますがヒーロと言うのは小学生または以下の夢です
だから私はやめました 全て消しました
何か え はぁ? って思ったら言ってください
2020/11/14(土) 12:53:35.02ID:FNn5mO9X
え はぁ?
2020/11/14(土) 13:39:17.48ID:DsQVzqka
ヒーローの披露宴
なんちて うぷぷ……
2020/11/14(土) 15:49:17.26ID:jjocfoxT
VPNって難しいし、中華だと逆に危ないなんていうし、
そもそもさ、使い方がわかんないんだよね…

それにさ、逮捕ってやっぱ怖いわ
大学生で逮捕されたらどこにも就職なんてできないぜ。
(大手は裏取りするからね)
俺もさ、素直に引退決意したわ。


…聞いてください。

素直に引退 作詞:川村タケシ

Wow... GoodBye P2P
Web割れにSA.YO.NA.RA
なくなってしまうなんて こんなにも愛おしいよ
いまの人生で 最高の宝物

RARにサヨウナラ 7zipにGood Night...
お別れだね これで
人生の門出だよ Celebration....
2020/11/14(土) 18:36:35.14ID:eSlUoWhY
有料VPN契約すればどこも親切にサポートしてくれるはずだが
それにそんな難しいこと何もないし
知らないからどうしていいかわからないだけで
757名前
垢版 |
2020/11/14(土) 19:33:56.40ID:CvX0nT0P
皇太子一族を暗殺し、日本を変えるぜよ!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1293409298/1-2

1 坂本竜馬 2010/12/27(月) 09:21:38 ID:Ycd7Zq3s
 2011年の皇居一般参賀の日に、皇太子・雅子・愛子など皇族一族の
頭か胸に拳銃を打ち込みます。
 俺は、明治から昭和初期に天皇がしたこと(戦争・大逆)が許せないぜよ!
皇居維持費がなくなれば、消費税UPもなくなるし、日本国民も大喜びぜよ!
 天皇は神様と一部から叫ばれてるが、本当なら拳銃を頭・胸に打ち込んでも
しなないぜよ!
 死ななかったら、神と認知し、敬うぜよ。
もし、死んだら、戦争犯罪者ということで、2011年1月中に京都御所・
皇居・那須などに火炎瓶を投げ込み放火します。
 また、宮内庁にも放火し、天皇制度を賛成している宮内庁・皇宮警察などの
人間を大量殺人するぜよ!!
 ちなみに、天皇維持反対派の派閥を約1000人関東に派閥したぜよ!!
来年の一般参賀が楽しみだわい!!

2 坂本竜馬 2010/12/27(月) 09:38:54 ID:Ycd7Zq3s
 あと、警察だけが拳銃を所持していると思ったら大間違いでぜよ!
民間人も普通に外国から仕入れてもってるし。
俺は3丁所持してるぜよ。うち1丁はライフル銃ぜよ^^
しかも、若干距離あっても、正確に打てるぜよ。
2020/11/14(土) 19:34:28.69ID:vlLKMr3S
節税とか知らなきゃ損だしな
携帯契約するとしょっちゅう届く無料クーポンもな
2020/11/14(土) 21:25:09.48ID:LxxdEX+L
そふといちば(旧デジテンツ)
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultsite/1528808330/
2020/11/15(日) 13:05:41.55ID:r3TksZcP
法改正でだろ
2020/11/15(日) 15:02:25.17ID:ZSNl8glz
割れ壊滅
2020/11/15(日) 15:54:16.93ID:W/PvvNXg
nyaaは潰しようがないだろ
アップロードしてるの外人だし
2020/11/15(日) 16:47:11.30ID:AGxM0N42
法的に見れば、今までの民事訴訟と刑事罰化では制裁内容が桁違いに厳しくなるんだよな。

一般的に見ればどちらも当局のお世話になって、罰金を払って終わりだから、まあ同じだろって解釈なんだろうけど、刑事罰は前科になるから本当にヤバい。

前科ついたら仕事はコンビニバイトかタクシー運転手くらいしか出来なくなるな…。
2020/11/15(日) 16:55:34.46ID:TVGOq7Wx
もはや無法地帯
2020/11/15(日) 21:43:23.18ID:f9MjinZK
取り締まる方も誰も守らないって分かってるし挑発的だったりしない限り大目に見る
交通違反がそうだろ
2020/11/15(日) 21:46:54.28ID:siBG4Jhe
>>765
>挑発的だったりしない
これ重要ですよね…
2020/11/15(日) 22:45:23.63ID:3KVOWkGy
P2Pは逮捕者出た
普通の人は止めるわ
2020/11/16(月) 08:38:32.69ID:i/57NZSZ
さすがにわきまえようや
2020/11/16(月) 08:40:20.53ID:bm7xzIP0
業者乙
このスレが影響力あると思ってるのかなw
2020/11/16(月) 15:45:22.53ID:mgMBD1xg
ようつべとかにサントラやら映画の音楽をアップしてる連中も逮捕されるんだよね?
2020/11/16(月) 16:03:18.89ID:DhOqUMEP
国内最大級の児童ポルノサイトで、少女のわいせつな動画販売の疑い 愛知の男を逮捕 1000万円以上の利益 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605509286/
2020/11/16(月) 17:25:58.64ID:WwdvanbO
割れは壊滅するべきだからな
2020/11/16(月) 18:59:55.49ID:so70kHru
割れやジポやってる奴いるって通報したらKは動いてくれるか
イヤな奴を社会的に抹殺したいってお前らも思うだろ
2020/11/16(月) 19:27:34.17ID:N31xu/8q
お前みたいなクズが冤罪狙いで嫌って程仕掛けてくるから、警察もそれぐらいじゃまともに動かんよ
証拠込みなら動くけど
2020/11/16(月) 19:43:08.10ID:DhOqUMEP
こんな児ポがありますてきな
2020/11/16(月) 22:36:05.43ID:uQTPTmmM
>>774
>こんな児ポがありますてきな
「ま、素敵な」だと?
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル.
2020/11/17(火) 01:37:37.92ID:xYJa+7f+
>>774
通報する方がむしろ怪しいよな
第一児ポ発見者を疑え
2020/11/17(火) 06:18:18.29ID:tiWteVoT
割れは経済的被害だけだからともかくとして、児ポは精神的被害が一生残るからきちんと取り締まるべきだよ
2020/11/17(火) 10:29:02.81ID:i90O8Oil
P2Pは逮捕者出てるし
普通はそこでやめるしな
2020/11/17(火) 20:08:57.88ID:IF7NznNh
ようつべとかにサントラやら映画の音楽をアップしてる連中も逮捕されるんだよね?
2020/11/17(火) 22:37:38.51ID:brDJ0SXL
VPN最強
2020/11/17(火) 22:57:48.30ID:hZ56Dz17
最後の国産P2PソフトのAmoebaは10年以上逮捕者0だよ
2020/11/17(火) 23:18:33.48ID:7JmCakep
shareとかPDの話だろ
ちなみにnyaaも全く逮捕者無し、アップしてるの外人だから当たり前だが
2020/11/17(火) 23:23:49.19ID:0d26QsIM
ジポ検証する仕事に就きたいし警察官目指すぞ
2020/11/18(水) 00:38:10.14ID:8ygd0g/N
漫画は日本のシーダーばっか
2020/11/18(水) 00:49:45.11ID:nFT4E7jr
ようつべとかにサントラやら映画の音楽をアップしてる連中も逮捕されるんだよね?
787[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/18(水) 00:51:01.16ID:nFT4E7jr
結構な再生数だったりするからな
あと有名サッカー選手とかのプレイ動画とかね
放送されたものを切り取ってアップしてるんだから犯罪だよね?

あからさまに逮捕できそうなものをなぜ放置してるのかがわからない
2020/11/18(水) 00:53:21.65ID:yt3DEwtT
アップは勿論の事、ダウンでも逮捕されるらしいが、
はたして逮捕者は出るのだろうか。
2020/11/18(水) 01:01:43.00ID:e0kxpDaN
逮捕者よりも大手出版社の賠償請求祭りがあると思う
2020/11/18(水) 01:04:27.36ID:JgrHK5Iq
ダウンの賠償請求?アホなのか?
2020/11/18(水) 01:14:01.91ID:e0kxpDaN
侵害コンテンツのダウンロード違法化(2021年1月1日施行)
違法にアップロードされた著作物全般(翻訳以外の二次創作・パロディを除く)を知情でダウンロードする行為
(軽微なもの及び著作権者の利益を不当に害しない場合を除く)を私的使用のためのものでも複製権を侵害するものとし、
差止請求及び損害賠償請求の対象とするとともに、正規版が有償で提供されている場合に反復・継続して行うときは親告罪
として刑事罰の対象とする。なお、音楽・映像の違法ダウンロードに関する規制は現行通りとする。

できるようになるで
2020/11/18(水) 01:20:43.50ID:qV2M/uzS
俺を逮捕できたら大したもんっすよ
2020/11/18(水) 01:21:54.72ID:Q5wYlJI5
儲からないからやらない
アホなの?
2020/11/18(水) 01:23:55.61ID:1kX0437P
外人にどうやって賠償請求すんの?
2020/11/18(水) 01:53:34.69ID:e0kxpDaN
そら日本人から金取るためよ
示談金払うか刑事告訴されるかどっちか選べってやったら
ある意味ダウンロード販売ですわ
2020/11/18(水) 02:42:24.77ID:eiwomRed
>>789
そういうのは、それこそ業者レベルの相手でもなきゃやらないだろうな
対費用効果が悪すぎる
2020/11/18(水) 05:05:30.72ID:QAuxndW0
個人ダウソで国選弁護士雇われたら精々50万くらい取れるのが関の山かと
2020/11/18(水) 05:37:23.10ID:nfPSIfW9
>>783
UPなら逮捕者でてるよ
https://hon.jp/news/1.0/0/21845
2020/11/18(水) 05:41:38.51ID:nFT4E7jr
エロ画像とかもダウソできなくなるん?
雑誌のグラビアとか
2020/11/18(水) 08:26:00.36ID:eWf0R8Gg
>>798
違法アップロードは非親告罪だからな。漫画みたいな小さめのサイズでないと
トレントでの摘発は難しいんじゃないか。
2020/11/18(水) 11:29:57.93ID:5bHrE5Vm
>>797
大赤字だからアホらしいで普通に考えて
勝訴したところでダウンロードするような今の連中は50万さえ持ってない
2020/11/18(水) 12:07:17.55ID:t680X4+n
50万も損害賠償取りたいなら何個も違法ダウン証明しなきゃならんから裁判じゃ無理
刑事告訴するぞって脅されて出す奴は別だが
2020/11/18(水) 12:10:00.01ID:uUrP4JTV
知情ってとこがポイントな
違法著作物とは知りませんでしたと主張すればいい
まさか違法なものが堂々とネットに公開されているなんて夢にも思わなかったと
2020/11/18(水) 13:31:29.32ID:TQE7FLy7
>>801
金ないやつに対しての損害賠償とかギャンブルでしかないしな。

金と時間かけて賠償請求出来ても金未払いで飛ばれたらそこまでだし、警察に言っても「民事不介入です」の泣き寝入りになるのがオチってのは何かの本で見た。
2020/11/18(水) 15:09:33.56ID:AUJiLrPw
>>803
自宅ファイルサーバーにぎっしりファイル詰めた状態で
その言い訳は通用するのだろうか
806[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/18(水) 15:37:25.46ID:X0NSuKVz
逮捕関連総合 ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイ-ホ Part130
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1597406528/

277 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2020/10/05(月) 17:52:09.58 ID:JTcZMfXE
米国NSAがTor通信の完全傍受に成功
各国の警察にその技術を提供済みで
児ポサイトにアクセスしただけで
家宅捜索令状を請求する方針らしい
2020/11/18(水) 17:42:32.57ID:fSoJKaOP
>>806
相変わらずソースなし?
2020/11/18(水) 17:48:44.71ID:fSoJKaOP
>>806
自分が知る限り:
1.NSAはTorを完全に把握できてはいない
2.しかしかなりの数のサーバーにマルウェアを仕掛けてtorのブラウザーの弱点から
スパイ行為を行ってはいる
とのこと
ソース(英語):
https://www.washingtonpost.com/news/the-switch/wp/2013/10/04/everything-you-need-to-know-about-the-nsa-and-tor-in-one-faq/

7年前の記事だから、もっと新しいソースがある方は教えてね
(ソースがないなら要らないよ)
2020/11/18(水) 18:18:44.34ID:gYPKcV3u
児童ポルノ所持 教諭を懲戒処分
11月18日 18時05分

高知県教育委員会は、児童ポルノを所持したなどとして罰金の略式命令を受けた、特別支援学校に勤務する50代の男性教諭を、停職6か月の懲戒処分にしました。

懲戒処分を受けたのは、県立山田特別支援学校田野分校に勤務する小松正弘教諭(55)です。

教諭は、インターネットでわいせつな動画を不特定多数に閲覧可能な状態にしたほか、児童ポルノも所持したとして、児童ポルノ禁止法違反などの疑いで書類送検され、先月、安芸簡易裁判所から罰金50万円の略式命令を受けたということです。

県教育委員会は18日、教諭を停職6か月の懲戒処分にしました。

教諭は18日付けで依願退職したということです。

県教育委員会は「県民の皆様の信頼を大きく裏切り、深くおわび申し上げる。不祥事の一層の防止に取り組んでいきたい」としています。
2020/11/18(水) 18:33:38.05ID:+7Yyn4LM
>>809
これも単純所持だけじゃなく
不特定多数に閲覧可能な状態での単純所持だな
2020/11/18(水) 18:35:06.80ID:+7Yyn4LM
>>807
そういうもんだいじゃなく
そもそも捜査情報をこんなとこにバラしたらとんでもないことになるだろ
バラしたやつを意地でも探すだろ
2020/11/18(水) 20:10:25.46ID:o2YIkUDK
>>808
なるほどな。2の弱点をカバーしたのがVPN-over-Torプロトコルつー訳か
2020/11/18(水) 21:18:44.06ID:fSoJKaOP
>>811
いや、NSAの技術力は誇示した方が
むしろ犯罪を未然に防げるんじゃね?
抑止効果で

ソースだけで、別に種をあかせ、とは言ってない
どうせ俺の出した記事を誇張しているだけじゃねえの?
2020/11/18(水) 22:09:34.43ID:1VwkrCHI
単純所持はそもそも見つけられないからな仕方ない
掲示板に貼ったりして目立ってないと
2020/11/18(水) 22:24:20.87ID:MmTnotI+
>>792
>>766
2020/11/19(木) 01:05:59.34ID:Su8K3Y0O
ジポって売り上げ数千万とか報道されるし金になるからヤクザでも副業でやってそうだが
明らかにカタギの人間が捕まってる印象
プライド高いヤクザは手出さないんだろうな
2020/11/19(木) 01:44:55.55ID:SpAa1qxw
ダウンロード取り締まるのは同一労働同一賃金を実現してからにしないと
どうせ割れ厨は買えない底辺ばかりなんだよな
2020/11/19(木) 05:30:11.37ID:SjRf9Gcq
ヤクザが金主になって
無職の素人を逮捕要員として使うんだよ
振り込め詐欺の受け子が典型例
ネットで得た知識だけで物を語ると大恥かくよ
2020/11/19(木) 06:46:04.80ID:byQBJdIK
プライドの高いヤクザで草
2020/11/19(木) 08:04:35.96ID:0+fxtGZy
avマーケットはヤクザ。
2020/11/19(木) 08:42:38.41ID:ztegfCQh
>>803
足掻くと取り調べの日数が増えるだけだな
3日で済んだのが1週間や10日になる
しかも悪質だと思われると調べられる件数が増えてくる
2020/11/19(木) 16:10:21.20ID:c/1PB8FV
ヤクザにプライドはないだろw
ただめんつにはこだわるから
面子を潰されるとやばい
2020/11/19(木) 18:20:05.05ID:XBWPKF8X
面子とも違うね
ヤクザがモロに取り調べを受けると暴対法が絡んで大ダメージになるから、切り離し可能な雑魚を使ってるだけだよ
あの家畜やら農作物がどうのってのも、あんなベトナム人なんてのは切り離し可能な連中でしかないし
2020/11/19(木) 18:44:18.06ID:O4/Ehfmv
https://i.imgur.com/R7BkfUo.png
昔は良かった
2020/11/19(木) 18:49:18.20ID:q3nejYzA
ヤクザといえば高倉健、おまわりさんといえば両さん
これ全部フィクションだから現実と重ねると失望する
2020/11/19(木) 21:08:31.91ID:vRRuGZEz
どっかで社会が悪いからおれたちは犯罪をするんだよ!
とか言ってた在日外国人がいて、本音を聞けて良かった
2020/11/19(木) 22:47:03.20ID:6q4am/Wr
正論だな
社会じゃなくて法が悪い場合もあるが
2020/11/20(金) 00:52:59.38ID:3hdKktp3
>>826
「年寄り連中が貯金ばっかしてるから世の中に金が回らないんだ。だから俺たちが代わりに金を使ってやってるんだ」って言ってる詐欺師を思い出した笑
2020/11/20(金) 01:23:38.16ID:txN/nmK8
オレオレ詐欺はお前らと違って経済にはいいよな
2020/11/20(金) 01:45:20.50ID:15yZzp4B
>>817
同一労働同一賃金は「金銭解雇」とセットなんですよ……
2020/11/20(金) 01:59:32.88ID:5qYBmYZF
>>828
どっちが社会貢献してるかってなるとなあ
2020/11/20(金) 08:27:45.66ID:qnlwV5oD
偽動画「ディープフェイク」のリンク先掲載 容疑のまとめサイト運営者ら逮捕
https://www.sankei.com/affairs/news/201119/afr2011190014-n1.html
2020/11/20(金) 08:32:57.62ID:9J0x/QI8
リーチサイトって事だろ
2020/11/20(金) 09:51:33.97ID:bAZUYXYE
いや名誉毀損って書いてあるけど
2020/11/20(金) 15:28:13.92ID:j7MwU/vt
社会が悪いと犯罪が増えるのは古今東西どこでもそうだな
2020/11/20(金) 18:43:39.70ID:w6kVwTv3
>>828
盗難はタダの資金移動だから犯罪ではない
とかを上品に言ってる経済学者もいた気が
2020/11/20(金) 21:39:01.46ID:g5vhsHmy
人を殴ったら作用反作用の法則で相手も殴ったのと同じ力で押し返してくるし
結局痛み分けになるからどちらも悪くないはずだよな
2020/11/20(金) 22:55:40.14ID:WsIkRnOl
人間は反発係数1かよ
2020/11/21(土) 02:31:14.10ID:I/+ntE9q
お前らによって毎日ティッシュとともに無造作にゴミ箱に捨てられる精子を思うと涙を禁じ得ない
彼らの死を無駄にしないようレイプを合法にしてほしい
精子レースで散々仲間の死を見てきたというのにこれ以上の死は見たくない
2020/11/21(土) 06:03:17.80ID:R9vJVrP8
>>839
合法化されたらゲイのオジサンたちが真っ先に君のアナルを狙うかもね
2020/11/21(土) 06:06:57.88ID:1Mcumq0J
>>838
やめw

科学とか論理とかっていまの日本にないもんな
法律()自殺()GoTo()
もうダメだろこの国
2020/11/21(土) 06:50:13.37ID:JNB8dbMm
老人の詐欺被害ほど心の痛まない事件はないな。もっとやれ
2020/11/21(土) 08:52:55.83ID:78VgFiZ5
犯罪で得た金と全うな事業で得た金が区別できないのが現在の経済学の限界とか
経済学者にとってみれば麻薬で儲けようが金は金
2020/11/21(土) 10:20:13.39ID:ZA9wHSvK
ネオリベラリズムと資本主義の限界
あるいは人の理性の限界
2020/11/21(土) 11:30:11.33ID:R9vJVrP8
>>843
そりゃそうだ
合法と違法の線引きは法学の話で経済学ではない

もっと言えば合法と違法の違いは恣意的な行政の判断で
正義と合法は全く別物、そして悪と違法も全く別物だ
2020/11/21(土) 14:21:34.87ID:R9vJVrP8
例えば19世紀前半のアメリカでは
奴隷を殺すのは合法
逃走中の奴隷が北洲(奴隷制廃止になった州)に逃げるのを手伝うのは違法だった

でも今から考えれば上の合法行為は残酷な悪で
違法行為は正義だよね
2020/11/21(土) 15:46:22.00ID:Ogb3TJqp
なにスレなんだよここww
2020/11/21(土) 15:57:05.59ID:2xSqIMlr
10月に入った辺りから急におかしい奴が増えたんだよな
2020/11/21(土) 16:13:12.01ID:I/+ntE9q
バハムートと社会契約結んだしこれでクソ政府と互角に戦える
2020/11/21(土) 17:00:01.05ID:jSpfD0Iv
>>846
法の下では人種間で能力に差はないことになってるがこれこそ宗教といえる
黒人の犯罪率が高いのは教育や就業において差別が存在するせいだと信じられていたから
解消のため取り組みで今や白人よりも有利とまでいえる状況なのに白人を下回ることはなかった

もう遺伝子レベルで黒人は犯罪的性向が強いからだってみんな思ってるんだよ
遺伝子が全く同じ双子が能力も性格もほとんど同じであるという経験則から明らか
2020/11/21(土) 17:17:28.42ID:NkgmON75
>>850
全然違う
単純に貧困層や低所得者ほど犯罪率が高いから
人種は全く関係ない
統計データを無視して語ることこそ宗教
2020/11/21(土) 17:33:37.54ID:O/aNau+Z
人種別犯罪発生数も統計の一種だけどな
都合のいいものだけ統計と呼ぶのは賢い人のすることではない
2020/11/21(土) 17:58:06.13ID:NkgmON75
>>852
それは対象地域を限定した統計であり、人種と犯罪に関連性を見出すためのデータとしては使えない
経済状況と犯罪率については、世界各国の統計から見て関連性があるものと考えられている
もし人種によって犯罪傾向が高くなるのでれば、富裕層のみを対象にした統計においても黒人の犯罪率が高くなるはずだが
人種差別問題においてそのようなデータを見たことがない
2020/11/21(土) 18:36:05.40ID:4lqS9EzH
富裕層の黒人がいないんだからそんなデータなくて当然
条件を限定して無理矢理偏らせるのではなく、人種という単純な分類で議論しないと話にならない
2020/11/21(土) 19:40:46.99ID:pRVaCGXM
ジョークなのかマジなのかわからんw
2020/11/21(土) 20:01:23.37ID:ZA9wHSvK
差別主義者の統計学初心者に教鞭を執るスレはここか
2020/11/21(土) 20:24:08.92ID:HjuKh6OV
哀しい気分でジョーク
2020/11/22(日) 08:53:13.52ID:g5lIMACs
>>854
へえ、君はマイコーや彼の子供たちを貧乏だ、と思えるほどの金持ちなんだ
さもないと「富裕層の黒人がいないんだからそんなデータなくて当然」
なんて言えないよな
もちろんオバマ大統領やマイケル・ジョーダンよりも金持ちなんだよね?
2020/11/22(日) 08:54:41.10ID:g5lIMACs
>>850
>解消のため取り組みで今や白人よりも有利とまでいえる状況なのに

これも間違ってるよ
白人は警官に路上で丸腰なのに窒息死されたりしない
2020/11/22(日) 09:12:36.18ID:K8kddqmL
富裕層の黒人というくくりで議論するのがおかしい
人種のみで統計を取った時に黒人の犯罪率が高いのは周知の事実
一部の例外を取り出して話を逸らそうとするのは自分でも不都合な真実だと認識しているからでは?
2020/11/22(日) 10:08:13.40ID:REnboDAL
人種のみで統計を取るなら、世界の人種比率と発展途上国の割合から考えて黄色人種の犯罪率が最も高くなるだろう
862[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/22(日) 10:13:44.65ID:g5lIMACs
>>860
>富裕層の黒人というくくりで議論するのがおかしい
おかしくない
「貧困」と言う人種以上の犯罪が起こる要因を排除して考えるのに
富裕層との比較は必要不可欠

>人種のみで統計を取った時に黒人の犯罪率が高いのは周知の事実
これのソースは?
アメリカだと無罪で逮捕される率は圧倒的に黒人が多いんだけど*
それから再考察した場合でも高くなるという根拠は?

*ソース(英語)
https://research.msu.edu/innocent-african-americans-more-likely-to-be-wrongfully-convicted/
863[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/22(日) 10:26:11.07ID:aaaD9lVt
>>862
貧困が犯罪発生要因であることを証明するためには、人種による影響を排除して考える必要がある
黒人に貧困が多いのだから、貧困が犯罪発生率を高めるように見えるのは当然
2020/11/22(日) 10:53:32.31ID:g5lIMACs
逆だよ、逆
っていうか人種による影響を排除して見ても、例えば白人でも貧困層の多い地域は
犯罪が多いだろ?

中国でさえ貧困層の多い地域は犯罪が多い
このことを見れば黒人は関係ない事がわかる
英語のソースを見たければ貼るよ
硬くて読みづらくて面白くない論文だけどw
2020/11/22(日) 10:55:02.71ID:g5lIMACs
っていうか貧困と犯罪に関係がない!と思うのなら
日本の貧困層の多い地域を夜中に歩いてごらんよw
2020/11/22(日) 12:05:58.64ID:F4cb47hu
いい加減スレチ
2020/11/22(日) 12:08:48.81ID:KRr4Em0+
いいじゃん
お前らも貧困層だろ
2020/11/22(日) 12:27:13.16ID:5wBRu7k1
白人黒人の犯罪率とかどーでもいい
2020/11/22(日) 13:05:48.26ID:g5lIMACs
>>866
そうだな、失礼しました
2020/11/22(日) 19:57:34.63ID:h5GIre/7
黒人犯罪の背景に貧困が関係しているのなら
アフリカの豊かな独裁者を応援してもっと豊かにしてやれば良き政治家になるんだろう
2020/11/22(日) 20:02:14.91ID:soPCNWKx
貧困犯罪の背景に黒人が関係してるんだよ
2020/11/22(日) 21:04:36.28ID:YGG3D3Vs
どうでもいいわ
スレを汚した罪として全員俺に謝れ
2020/11/22(日) 21:26:32.53ID:FGKDcmg9
https://hebi-hi-me.com/2020/10/30/post-5838/
ベトナム人が犯罪者なんだよ
日本人はこういうことしない
2020/11/23(月) 01:58:01.14ID:5BPxtaSg
因果関係と相関関係の違いがわからない奴は逮捕だ
2020/11/23(月) 02:06:11.02ID:hYeQgFXs
>>874
因果関係は人間が判断するもの、すなわち「主観的」なものであり「客観的な因果関係」なるものはありえないのですから、因果関係!因果関係!と連呼する人は、実は自分の主観を人に押し付けたいだけだと思いますね
2020/11/23(月) 02:13:13.21ID:Wy8cHkii
科学全否定
2020/11/23(月) 02:41:25.15ID:yqCUyPZP
>>847-848
スレ潰し工作だろうな
レスを他から持ってくるスタイル
2020/11/23(月) 04:32:36.74ID:qUoDb6lQ
>>875
これが相対主義者の末路か
哀れだ
2020/11/23(月) 05:43:38.95ID:a5VxIlSe
双方が文体が同じ
2020/11/23(月) 07:35:40.76ID:YEuujUmy
>>873
日本人は…
*アニメスタジオと丸ごと焼き討ち
*ホームレスを殴って殺す
*障害者施設で連続殺人
*サリンを地下鉄にばらまいて無差別殺人

これらみんな日本人の犯罪者なんだよ
ベトナム人はこういうことしない

ベトナムは割れサーバーとか立ててくれてるじゃないか!
(無理やりスレの内容に戻そうとがんばる!)
2020/11/23(月) 07:44:26.91ID:mcEDLFrI
>>880
それ全部日本人じゃなくて日本人の○○さんがやったことだろ
日本人がそういうことやると主張するなら、それらの行為を何千人何万人がやってないとおかしい
2020/11/23(月) 08:25:26.77ID:YEuujUmy
>>881
>それ全部日本人じゃなくて日本人の○○さんがやったことだろ
もちろんそうだよ
だけど>>873だって犯罪を犯したのは個々のベトナム人で
ベトナム人がみな犯罪者なわけじゃない

つまりそう言う事
何人でも(もちろん日本人でも)良い人もいれば犯罪者もいる、ということ
2020/11/23(月) 08:27:28.93ID:YEuujUmy
あえて>>873と似た文体でその論の問題点を日本人に置き換えることで
判りやすく表したかっただけだよ
2020/11/23(月) 08:58:20.03ID:p6L9HONk
>>882
じゃあ貧困者の大半は犯罪をしてないんだから、貧困が犯罪の原因というお前の主張はナンセンスということだな
お前の頭が致命的に悪いという結論が出てよかったな
2020/11/23(月) 09:51:02.59ID:oTtxVUCa
小学校なんかでみんな仲良くしましょう!
というのを逆手に取って人のものパクるやついたからな
あの子と遊んじゃいけません!というのは日教組的には正しくないが、自分の子供を守る上では正しい
2020/11/23(月) 12:54:44.58ID:hH1aqOEM
な、工作だろ
他板のレスコピペしてるだけ
2020/11/23(月) 16:09:15.10ID:qUoDb6lQ
>>884
馬鹿すぎる……
日本人であることは犯罪の要因になり得ないが貧困であることは犯罪の要因になり得るだろ
2020/11/23(月) 16:29:07.99ID:WLvqhTKt
>>887
それはおまえがそう思ってるだけだろ
遺伝的に犯罪を犯しやすい人種がいない証明はできてるの?
おまえの論理がダブルスタンダードで矛盾してるってことを嫌味っぽく言ったんだけど理解できてないようだね
2020/11/23(月) 17:10:03.80ID:qUoDb6lQ
悪魔の証明ってやつ?
2020/11/23(月) 17:13:50.17ID:qUoDb6lQ
>>888
これか

無知に訴える論証
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%9F%A5%E3%81%AB%E8%A8%B4%E3%81%88%E3%82%8B%E8%AB%96%E8%A8%BC
2020/11/23(月) 17:26:58.48ID:7yA6ihT4
特定人種であることが犯罪要因になるということが無知に訴える論証であるというのならば、
特定人種であることが犯罪要因にならないという主張も無知に訴える論証だろ
つまりおまえの主張はおかしいんだよ
同様に貧困であることが犯罪要因になるという主張もおかしい
2020/11/23(月) 17:50:47.71ID:i4V7lrWI
貧困ではなく人種が治安悪化要因なら各国で人種隔離政策やるはずだが
貧困が治安悪化の要因になることがデータとして出てるから
世界中のどこの国でも人種隔離は行わず貧困対策を行っている
すでに答えが出てる話で延々続ける話じゃない
そんな答えは認めないという主張をされても、そうですかとしか返せないしな
2020/11/23(月) 17:56:49.29ID:qUoDb6lQ
>>891
お前は無知に訴える論証を理解できていない
俺は「遺伝的に犯罪を犯しやすい人種がいることの証明はできない(から人種が犯罪の要因になることはない)」という主張をしていない

もう一つ、お前はお前の主張が無知に訴える論証であることに反論できていない
2020/11/23(月) 18:05:53.91ID:w6a/fjL0
人種隔離政策は過去に行われていたが、人種差別が問題だということで廃止になっていった
それが犯罪と人種は関係ないという証明にはならない
関係があるから隔離されていたが、差別するなという特定思想に負けて隔離しなくなっただけだ
2020/11/23(月) 18:14:19.09ID:i4V7lrWI
>>894
もう面倒だしおまえがどこで恥をかいても俺には関係ないけど
ちょっとは調べてから書けというアドバイスはしておく
間違えて覚えてることを誰も教えてくれないのはもちろん
その間違いをより酷い形で上書きするやつもネットにはいるぞ
2020/11/23(月) 18:28:59.74ID:UcKCOOvl
>>895
で、人種が犯罪の要因でない証拠は?
要因なら各国が対策してるから?
全ての問題に対して政治が全部正しく対応してると思ってるの?
黒人の犯罪率は高いというデータが出てるんだよ

貧困が犯罪の要因であるという証拠は?
貧困の犯罪率が高いというデータが出てるの?
それだったら黒人の犯罪率は高いのだから黒人は犯罪要因だよね

都合のいい時だけ統計が要因の証拠になるの?
2020/11/23(月) 18:41:43.34ID:oTtxVUCa
そうは言ってもスラム街に好んでいくバカはいないだろ
2020/11/23(月) 18:42:52.71ID:pB8wXQb8
ユーチューバーでスラム街を探索してるのがいてな
2020/11/23(月) 18:53:58.03ID:i4V7lrWI
知ったかぶりとかあえて間違ったこと書いて、相手に懇切丁寧に説明させる手法
アフィがスレ伸ばしでよくやる手法でもある
2020/11/23(月) 19:42:56.94ID:Co8BjTzW
黒人が犯罪者って、真実だけど言っちゃいけないやつでしょ
言っちゃいけないものを政策でどうこうできるわけがない
2020/11/23(月) 20:22:25.33ID:KoS31XLe
いつまで言ってんだ
お前も犯罪者なんだから黒人だろ
2020/11/23(月) 21:09:30.15ID:629rTrbE
ほう
つまりおまえの理屈では>>880の日本人は黒人なんだな
俺の記憶ではクロンボではなかったと思うが
俺が言っているのは黒人は犯罪者であって、犯罪者は黒人とは言っていないからな
後者はお前の主張だ
2020/11/23(月) 21:23:23.51ID:IFmThjsF
いつまで言ってんだこの黒人
これだから黒人は…
2020/11/23(月) 22:21:11.13ID:qUoDb6lQ
もう滅茶苦茶wwwwwww
2020/11/23(月) 22:30:38.00ID:fWrSyvh2
聖書には黒人の祖先がノアにホモセクシャル行為をしたら呪いで白人の奴隷となることを告げられ
更に高い塔を建てて神に反逆企てたりと連中は罪深いことしてきたと書かれてるうえに
その歴史を伝えるキリスト教を受容してるわけだから黒人に犯罪者の子孫としての自覚はあるはず
アメリカ大統領が就任時に聖書の上に片手を置いて宣誓する儀式を行ったオバマに黒人は抗議しなかっただろ
2020/11/23(月) 22:45:15.56ID:hYeQgFXs
>>905
>黒人の祖先がノアにホモセクシャル行為をしたら呪いで白人の奴隷となる
出典を教えてください、もしかして、創世記9章21節〜25節のことですか?
2020/11/24(火) 07:24:40.32ID:SgbDbrYp
おまえら逮捕の恐怖に現実逃避を始めたのかよw
2020/11/24(火) 10:31:33.61ID:XMvtaKe2
黒人ならではの宗教ってないのかね
キリスト教なんて今はともかく、なりたちが白人至上主義なんだし
異教徒相手なら虐殺も普通だし
2020/11/24(火) 10:51:31.25ID:Hqp8loE2
あるに決まってるだろ
2020/11/24(火) 11:23:10.21ID:qYzKSxMv
キリスト教の成り立ちを定義するのは難しいが、イエス本人と弟子たちが広めた教えは白人至上主義ではない
2020/11/24(火) 11:37:12.53ID:EUgptdLv
アフリカなら呪術だな
2020/11/24(火) 13:29:09.61ID:wMq93XgB
ゾンビなんて元々はブードゥー教から出たものだしな
2020/11/24(火) 18:39:38.86ID:0j//EAAX
>>910
イエス・キリストは、あくまでもユダヤ教の宗教改革者であり、ユダヤ人以外は全然念頭にありません
2020/11/24(火) 18:47:49.54ID:Y+sRNXOM
黒人って歴史、文化、民族といったものにアイデンティティがないせいで
人種という分かりやすい外見的特徴へのこだわりが強くて
たまたま被害者が黒人だったというだけで気が触れて放火や略奪に走るんだろう
日本人は外見がほとんど変わらない中国人が差別受けたって黄色人種として怒り覚えないもんな
2020/11/24(火) 20:26:20.49ID:B7sKCzCu
変な人が居着いちゃったじゃん
誰のせいだよ
2020/11/24(火) 20:44:13.62ID:R1zb4PDP
どちらも貧困のせいで心に余裕ないんだろ
2020/11/24(火) 21:53:19.48ID:XMvtaKe2
まああれだけ略奪に走る黒人がいる以上
黒人を不用意に信用するのは危険だよ
2020/11/24(火) 22:15:10.62ID:0j//EAAX
>>917
あれは、民主党とジョージソロスがお金を配ってヤラせていたそうですよ‥‥
919[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/24(火) 23:44:50.52ID:UqkEEakG
あのーー、黒人とダウンロードになんの関係があるんでしょう??
2020/11/25(水) 00:08:42.35ID:/fyEW7Lo
黒人は犯罪者予備軍だから逮捕
2020/11/25(水) 01:05:51.00ID:m/jB2HnG
いい加減にしろ日本には黒人差別は存在しないんだよ
存在しない証明はさせるなよ
2020/11/25(水) 01:07:09.88ID:kpr8dhd5
あるだろ
2020/11/25(水) 01:12:30.36ID:FfUHjuZw
海外アップローダー総合★212
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1604349103/
2020/11/25(水) 06:12:37.96ID:lziYXNF1
>>921
むしろ黒人のほうが日本人を差別してるから
六本木とか行ってみろ
2020/11/25(水) 07:54:17.11ID:sTARBa1F
>>924
日本国内で「差別されてる!」なんて思う日本人は
どうせ友達もいないボッチなんだろ?
日本人が多数派なのに少数派民族に差別される、なんて本人の問題だろw
2020/11/25(水) 07:56:54.25ID:sTARBa1F
日本で黒人差別はある、という証拠の一例
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-46969435
日清みたいな大手でこうなんだから、日本国内の差別は根深い
(当然>>921みたいな「差別はない!」という奴は差別主義者で
自らの行為を普通であるかのように正当化するために存在しなかったことにしようとする)
2020/11/25(水) 08:43:52.06ID:/tRVWsRo
復活した歌舞伎町の違法DVD店、購入してしまった人の末路
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6a59a8a2b825dcef033239950e8189d0d3cc225
2020/11/25(水) 10:26:29.31ID:iSkbRgyR
阿呆な屁理屈とレッテル張りで黒人の日本人差別を正当化してる差別主義者がいるじゃん
正当化するために存在しなかったことにしようとする←まんまこれだけど言ってる本人は気付かないのかね
929[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/25(水) 11:24:49.96ID:rl0If60P
朝鮮人の火病遺伝子は犯罪と関係ないとはとても言えない
2020/11/25(水) 15:26:57.54ID:X/1pA28j
>>913
イエスの言葉と思われる教えのみを抽出して当時の宗教と比較すると、改革なんてレベルでは収まらない
2020/11/25(水) 16:40:46.90ID:sTARBa1F
>>928
ん?少数派が多数派を差別するの?どうやって?
日本で日本人は99%を超える圧倒的多数派なのにw
2020/11/25(水) 16:41:41.28ID:sTARBa1F
じゃあ>>928は差別されたの?
それが君の性格の為じゃなくて人種によるものだ、という証拠はあるの?
2020/11/25(水) 17:42:38.07ID:NmXAHQeB
差別に人数なんて関係ないだろ
アホなの?
2020/11/25(水) 17:52:16.52ID:X/1pA28j
クラス50人のうちイジメられてるやつが1人ならそいつに責任があるはずだからイジメではないってことか?
100人のうち2人ならどうよ
2020/11/25(水) 18:40:52.07ID:kpr8dhd5
どっちの差別もあるだろ
936[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/25(水) 19:04:53.34ID:aHPwklFq
うん、だから差別に人数を持ち出す奴は頭悪いんだよ
2020/11/25(水) 19:30:59.34ID:dLPU/pZE
>>930
イエスの言葉はヘレニズム文化の影響が強いですからね
2020/11/26(木) 00:33:33.70ID:/gjL0uTI
見た目がサルに近く明らかに人外な風貌の黒人には差別的な感情が芽生えやすいんだろう
2020/11/26(木) 09:24:40.80ID:ctUVKw4J
漫画ダウンロードで逮捕されたらどうなるん?
テレビ放送とかも?
2020/11/26(木) 09:24:50.49ID:fuex5Vlr
黒→黄→白と進化してきたので、黒は生物学的にも劣った存在であることはどう頑張っても否定できない事実だからな
2020/11/26(木) 09:35:37.03ID:Br412CyG
>>939
著作権法か何かに基づいて処罰されるよ
禁固何年とか罰金いくらとか
それ以外にもマスコミによる晒しもあるからな
金持ちの脱税とかだとろくに報道もしないのに
インターネットがらみの個人の小さい犯罪はやたらと顔を晒して報道するね
2020/11/26(木) 10:28:52.79ID:RP+szkct
金持ちっていうか社会的な知名度が高い人は名前だけで顔がわかる(調べられる)のと、下手に報道すると名誉毀損で訴えられかねないからさらっと終わらせるのでは
2020/11/26(木) 10:37:08.67ID:l4S46Am0
まあ脱税には甘いよな
2020/11/26(木) 14:24:56.09ID:Lg8jc6v/
日本は経済犯には甘いよ
それで稼いだ所得を没収されるわけでもなし
刑期終えて出てきたらまた金持ち暮らしに戻れる
2020/11/26(木) 14:37:42.60ID:L+WN9hBa
10月に施行されたリーチサイト規制の成果どこ?
946[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/26(木) 15:18:40.03ID:ctUVKw4J
>>941
もうだめぽの人はどうなったん?
2020/11/26(木) 18:21:03.64ID:FaYwTy6l
違法ダウンロードって、DLボタンをクリックした時点でアウトなんですか?
それともDLが100%完了したらアウトなんですか?
2020/11/26(木) 18:41:50.06ID:05v4BsXz
逮捕された時点までアウトじゃないから安心しろ
949[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/26(木) 18:43:17.43ID:XHDuovmu
オナニーしなければセーフ
2020/11/26(木) 18:45:26.83ID:ypqjXop/
>>947
クリックした時点でサーバーにアクセスログ残ると思う
951[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/26(木) 19:37:24.56ID:6s6ppCnQ
たとえば動画再生もデータダウンロードするからな
キャッシュがすぐ消されるか、ファイルとして残り続けるかの違い
つまり残っていることが証明されなければ一般的に言うダウンロードにはならない
2020/11/26(木) 19:40:08.58ID:41JIuVoY
>>945
半角が閉鎖したやろ
2020/11/26(木) 21:56:08.22ID:tiuwCPC3
>>949
それは厳しいな
2020/11/26(木) 22:58:33.71ID:qi5On2iN
>>950
クリックしてアクセスログが残っても、それだけだと状況証拠だけですよね
途中でDLを止めたり、DLしたファイルが既に完全消去済みなら物的証拠はないので
状況証拠だけで起訴して有罪まで行けるのかな
それとも>>951さんの言うようにDLしたファイルが残っていなければセーフなんですかね
その辺はどうなんだろう
2020/11/26(木) 23:30:16.19ID:He8gyCAS
長時間の取り調べと余罪の恐怖で自白するっしょ
2020/11/27(金) 00:09:06.70ID:uWqqDmVn
違法なファイルだと気付いたので消したっていっときゃいいだろ
逆に今どき珍しい関心な奴だと褒められるぞ
957名前
垢版 |
2020/11/27(金) 00:24:03.91ID:Fi3bZRST
皇太子一族を暗殺し、日本を変えるぜよ!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1293409298/1-2

1 坂本竜馬 2010/12/27(月) 09:21:38 ID:Ycd7Zq3s
 2011年の皇居一般参賀の日に、皇太子・雅子・愛子など皇族一族の
頭か胸に拳銃を打ち込みます。
 俺は、明治から昭和初期に天皇がしたこと(戦争・大逆)が許せないぜよ!
皇居維持費がなくなれば、消費税UPもなくなるし、日本国民も大喜びぜよ!
 天皇は神様と一部から叫ばれてるが、本当なら拳銃を頭・胸に打ち込んでも
しなないぜよ!
 死ななかったら、神と認知し、敬うぜよ。
もし、死んだら、戦争犯罪者ということで、2011年1月中に京都御所・
皇居・那須などに火炎瓶を投げ込み放火します。
 また、宮内庁にも放火し、天皇制度を賛成している宮内庁・皇宮警察などの
人間を大量殺人するぜよ!!
 ちなみに、天皇維持反対派の派閥を約1000人関東に派閥したぜよ!!
来年の一般参賀が楽しみだわい!!

2 坂本竜馬 2010/12/27(月) 09:38:54 ID:Ycd7Zq3s
 あと、警察だけが拳銃を所持していると思ったら大間違いでぜよ!
民間人も普通に外国から仕入れてもってるし。
俺は3丁所持してるぜよ。うち1丁はライフル銃ぜよ^^
しかも、若干距離あっても、正確に打てるぜよ。
2020/11/27(金) 08:18:31.72ID:SHghF3WG
>>955
1日の取り調べは午前か午後の2〜3時間だよ
それもその日の調書を作る時間があるから実質1時間30分くらい
任意だから日時は相談で多少ずらせるし
昼は12時から1時までの取り調べは人権うんぬんで禁止されてる
959[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/11/27(金) 09:01:01.14ID:KVh5d35d
むこうが脅しに来たら、こっちは死んでも吐かないという態度で非協力的になればいい
2020/11/27(金) 11:27:21.84ID:ZQmf5KFb
規制法施行後、全国初のリーチサイト運営者摘発おめでとう!
2020/11/27(金) 16:23:35.74ID:ke2ETTez
誰も触れてないけど、
1週間前にエロ系リーチサイトで初の逮捕者出てるじゃん。
 
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201119/2000037466.html

14万の広告収入の代償が、40代での実名報道か。
9月末でスパッと止めておけば良かったのに。
2020/11/27(金) 16:32:11.67ID:+PRnvDb4
>>961
そりゃこんだけ目立ってれば逮捕するだろう
2020/11/27(金) 16:38:20.21ID:U5kCyEGK
AVからとは思わんわ
2020/11/27(金) 16:43:30.31ID:+PRnvDb4
AV業界もコロナで大変だしな
2020/11/27(金) 16:57:58.68ID:U5kCyEGK
まじか
来年からAVすらDLできない時代が来るのか
2020/11/27(金) 17:00:48.14ID:BQ8u0VgL
違法ダウンロードと違法アップロードがごちゃついてる奴がいるな
違法は違法だが逮捕者出てるのはアップしてる運営の方だぞ
2020/11/27(金) 17:09:25.00ID:U5kCyEGK
運営はアップじゃなくてリーチでしょ
2020/11/27(金) 17:50:13.02ID:ik9/bAyB
>>961
逆に広告収益が14万ある事に驚きだわ。よく広告ブロッカー使わずにエロ系サイト見れるなとおもふ
2020/11/27(金) 18:01:02.42ID:MZNtzDn0
紹介ですら違法とか住みにくい世の中になったものだ
2020/11/27(金) 18:10:59.74ID:wzMsVRNk
ユーチューブの広告見てる奴たくさんいて驚くよな
2020/11/27(金) 19:31:13.25ID:hik6T09P
リーチサイトは利益を目的とした代物だからこういう時にきっついのよな
2020/11/28(土) 09:10:01.04ID:U1uCyRVP
>>961
削除されてなくなってる
2020/11/28(土) 09:12:39.38ID:fnilW7vZ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8c0dba5db1cf39c014959e16deec757dd30bf1f
2020/11/28(土) 10:47:22.36ID:f1nSlWx7
>>972
NHKニュースはどれも長期間は残さないからな。
975名前
垢版 |
2020/11/28(土) 13:00:28.77ID:mynXkpdX
皇太子一族を暗殺し、日本を変えるぜよ!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1293409298/1-2

1 坂本竜馬 2010/12/27(月) 09:21:38 ID:Ycd7Zq3s
 2011年の皇居一般参賀の日に、皇太子・雅子・愛子など皇族一族の
頭か胸に拳銃を打ち込みます。
 俺は、明治から昭和初期に天皇がしたこと(戦争・大逆)が許せないぜよ!
皇居維持費がなくなれば、消費税UPもなくなるし、日本国民も大喜びぜよ!
 天皇は神様と一部から叫ばれてるが、本当なら拳銃を頭・胸に打ち込んでも
しなないぜよ!
 死ななかったら、神と認知し、敬うぜよ。
もし、死んだら、戦争犯罪者ということで、2011年1月中に京都御所・
皇居・那須などに火炎瓶を投げ込み放火します。
 また、宮内庁にも放火し、天皇制度を賛成している宮内庁・皇宮警察などの
人間を大量殺人するぜよ!!
 ちなみに、天皇維持反対派の派閥を約1000人関東に派閥したぜよ!!
来年の一般参賀が楽しみだわい!!

2 坂本竜馬 2010/12/27(月) 09:38:54 ID:Ycd7Zq3s
 あと、警察だけが拳銃を所持していると思ったら大間違いでぜよ!
民間人も普通に外国から仕入れてもってるし。
俺は3丁所持してるぜよ。うち1丁はライフル銃ぜよ^^
しかも、若干距離あっても、正確に打てるぜよ。
2020/11/29(日) 22:30:22.45ID:pZfA+748
>>961
9月に法律変わったん?
来年からじゃないの?
2020/11/30(月) 04:00:37.43ID:RABhvBDJ
>>976
リーチサイト違法化は10月からだよ
だから色んな動画サイトとかが一斉に外国に権利譲渡()って言う対策をやった

そういうのを取り纏めるヤクザなんかが結構儲けたみたいよ
2020/11/30(月) 10:23:28.80ID:/5fk4YtM
みたいよ
2020/11/30(月) 15:11:47.44ID:MRoOChWA
>>977
はぁ
ダウソもできなくなるんか
エロ画像とかはどうなるん?
ようつべにアップされてるテレビ番組とか
2020/11/30(月) 17:50:03.31ID:RABhvBDJ
>>979
ダウソ違法化は来年から、エロ画像は版権のはアウトだけど二次創作のはOK
つべは初手のダウンロード違法化の時点で「つべは例外」みたいな謎の判定でセーフになってるのでどうなるか判らない

ダウンロード違法化の時につべ視聴アウトじゃねーかみたいな話題になって、反感の多さにビビった自民が日和って変な判定になってるんだよね
2020/11/30(月) 18:31:45.65ID:g66/fKVq
児ポも単純所持とか言いながら別件でしか逮捕してないしな
2020/11/30(月) 19:34:53.24ID:RQVhACF/
別件厨は新聞の購読歴なし
2020/12/01(火) 00:17:17.36ID:SZgOc9g1
>>980
ダウソはだめだけど、今までダウソしたものを所持はいいんだよね?
もちろん児ポ以外の話だけど
それなら駆け込みダウソ増えそうだな
2020/12/01(火) 06:56:41.86ID:1sQ/OHa0
駆け込みで増えているのはVPNだろ
あいつらは止める気ないからw
2020/12/01(火) 09:22:42.78ID:XskVBFG+
VPNが増えてるのはスラップ訴訟回避目的だと思うぞ
開示請求のハードルが急に下がって、ちょっとした批判でも名誉毀損だと脅されるようになった
5chでも開示が増えてて実害報告も出てる
相手がデマをばらまいた過去を指摘した上で、こいつの話は信用ならないと真っ当な注意をすることすら危ういってどうかしてるよ
2020/12/01(火) 10:38:17.95ID:8L8Z190I
>>980
ようつべは無法地帯になるんかぁ
じゃあ版権モノアップしまくって広告費用で小遣い稼ぎできそうやな
2020/12/01(火) 18:37:17.71ID:xQy3aE/r
>>985
そのとおりです、今はもう生 IP は危ない‥‥
2020/12/01(火) 21:04:38.70ID:8DFLcji1
ゲームは映像や音楽に含まれるのかどうかって話が昔あったけど今回の改正でゲームもアウトっていうことはゲームは映像や音楽には含まれてなかったのか
2020/12/01(火) 23:46:38.46ID:/HmCOGxP
ゲームはとっくにアウトだよ2012年頃に今の比じゃないレベルで大騒ぎしてたろ
来年それに画像が加わるからって今更というね
2020/12/02(水) 01:23:13.93ID:0JPFGtRp
違法になってもKや権利者が動くかとは別問題
音楽が違法になった時にレコ協に職場で違法DLしてる人がいるって試しに凸したら
Kに相談しろって塩対応されたぞ
2020/12/02(水) 01:33:55.16ID:ksMtWt7T
確かゲームは映画扱いされる判例があるからアウトだけどまだ誰も出てないだけだよ
今回の改正についての文化庁のQ&Aを読むとダウンのみの例がない理由が何となく理解できる
2020/12/02(水) 06:00:59.46ID:4khp6INQ
>>985
俺VPNをONにしていると5ちゃんに書き込めないのでOFFにしてんだけど?
2020/12/02(水) 16:56:22.36ID:iRLOjFYI
訴訟されてもひろゆきは踏み倒してるよね
2020/12/02(水) 21:18:02.59ID:BAKoA9Q5
それは、ひろゆきは国内に自己資産というものを全く持ってないから出来た事だよ
資産に当たるものがあればそれを普通に持っていかれる

どこぞの集団はひろゆきを言い訳に自分達も訴訟での取り立ては無いと豪語してたけど
普通に持っていかれたり親が代納した代わりに家追い出されたりとボロボロの結果になっちゃった
2020/12/02(水) 21:37:27.58ID:HM3h37H2
>>993
民事だから踏み倒せるだけ
刑事でそんなことができるわけないだろ
2020/12/02(水) 21:39:58.44ID:HM3h37H2
民事=誰かが勝手に言ってるだけ
刑事=国が判決に責任を持つ

ひろゆきは刑事で罰金くらったことなんてない
2020/12/02(水) 23:32:22.37ID:S8oEzn8F
踏み倒すって言っても限度はあるぞ。民事執行法に基づく強制執行ってのがあるからな。
2020/12/03(木) 06:45:07.64ID:t8PtuWRW
罰金刑だけで支払えないときは1日5000円計算で労働させられる
2020/12/03(木) 07:03:08.51ID:kw6R8Hp8
>>997
私有財産がゼロなら、それも不可能でしょうね、実際そういう戦略なんでしょう?
2020/12/03(木) 07:45:29.35ID:dgIBwcHf
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 10時間 43分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況