X



★★★園芸用土総合スレ 7袋目★★★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん垢版2014/10/23(木) 09:53:43.62ID:VXGwf41e
このスレは土にまつわるエトセトラに花を咲かせるスレです。

★土以外の話題は、初心者スレなど該当スレへ行くこと。★

スレ違いはスルー。既出は誘導。
皆仲良くマターリとね。

○初心者へ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART78◆◆
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1406539199/
嫌がる初心者にムリヤリ園芸の基礎知識を伝授するスレ 2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1256400000/

○知識
園芸板FAQ - wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/725.html
園芸用土に関するQ&A
http://www.sc-engei.co.jp/siru/t_qa.htm
土をつくる:堆肥(コンポスト)について
http://journeytoforever.org/jp/compost.html

○園芸用土総合 過去スレ
01:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/998625164/
02:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1151907878/
03:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209270859/
04:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1242484096/
05:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1304937430/
06:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1344337252/
0004花咲か名無しさん垢版2014/10/23(木) 11:28:42.01ID:8aRLaYYs
>>1
二年以上前に前スレが立った時のスレタイ談義事項も反映されてて、スゴイ!
なんだか二年前にまいた種が忘れた頃に芽吹いて感動したような気分。
0006花咲か名無しさん垢版2014/10/29(水) 23:58:19.82ID:TSZGYbAg
質問です。
「種まき用培土」って、どうしてあんなに価格が高いのでしょうか?
肥料分を入れない分、安くてもいいような気がするのですが。
高熱消毒かなんかしてるから、それだけで高くなってしまうのですかね?
0007花咲か名無しさん垢版2014/10/30(木) 00:05:18.02ID:1w7HDe0S
大量には売れるようなもんじゃないから単価が高くなってるんじゃないかと
0008花咲か名無しさん垢版2014/10/30(木) 00:55:14.04ID:XtG8csw4
水はけの悪い培養土は蜂底に石とか発泡スチロールをしくだけで
問題なく使えるようになるのでしょうか?
赤玉土とか砂とかを土の中に混ぜ込んだ方がいいのでしょうか…
0009花咲か名無しさん垢版2014/10/30(木) 01:12:46.83ID:zzuxkVFQ
>>8
園芸店でココピート量り売り

最近じゃ、ちょっと大きめなダイソー100円均一にもココピート売ってるから。
プランター程度なら108〜数百円で改善するよ

ここピートは土壌のphは変えずに、通気性と保水力(物理的な保肥力)だけを高めるからお勧め

>>6
自分で作ればいいよ
ココピート(矯正力無し)と、ピートモス(酸性)、または石灰資材(塩基性)で大抵の事は出来る

高い理由は>>7の通りだと思う
自分で作れば気にもならなくなる
0010花咲か名無しさん垢版2014/10/30(木) 11:08:04.65ID:G/wRSVjZ
知ってる市販の種蒔挿木用土だと、焼成赤玉とかバーミキュライトも入ってる
みたいだけど。ココピートとピートモスだとフワッフワ過ぎない?
あと百円ココピートは事前によく洗浄が必要だね。

あとピートモスの酸性を矯正するための石灰資材の量がわかりにくいよ。
計算するといっても推定の上に推定を重ねなきゃいけないし、
石灰資材といっても様々で、混ぜてすぐ使えないものもあるし。
0011花咲か名無しさん垢版2014/10/30(木) 15:43:29.17ID:taFNjWwQ
種まきは赤玉土単用で充分だなあ
ちょっと乾燥しやすいけど
0012花咲か名無しさん垢版2014/10/30(木) 16:03:52.73ID:Vm2nzfCL
>>10
ピートモスの酸性を矯正するとは一言も書いてないんだが?

ココピートのふわふわは水に事前につけて場合によっては揉んで置くもんだけど…

綿を栽培する時とかは種蒔きでも弱塩基にしておくから、そういうのに矯正資材使うわけだが
基本ココピートを基準にどれくらいに寄せるか酸度チェックは当たり前だろ
0013花咲か名無しさん垢版2014/10/30(木) 19:16:13.56ID:XBqKklKj
もみがらくん炭を使うとアルカリだし石灰資材替わりにもなってわりといいよ

いろいろ試したが最近は百均ココピートにもみがらくん炭少々混ぜポット上半分に
ポット下半分には安い培養土(ピートモス主体のやつで篩使って大粒除いておく)
ほうれん草とかには上から貝殻石灰ふりかけ
こんな感じで落ち着いてる
0014花咲か名無しさん垢版2014/11/01(土) 04:04:08.71ID:7ySi9QY4
タキイのは高いけど地場業者の育苗培土は40〜50Lで800〜1200円ぐらいだよ。
手間かけて作るより安いし汎用品は失敗が少ない。
0015花咲か名無しさん垢版2014/11/05(水) 20:51:36.30ID:6PDifdOE
初めて野菜用土買った。ジョイフル本田で。
これリサイクルしたやつなのかな
?小石が結構入ってたのは我慢できるが、分解しないゴミも沢山入ってて、なんか萎えた
0017花咲か名無しさん垢版2014/11/10(月) 08:13:04.13ID:JiiZj5qD
ホムセン系の安い培養土はプラやビニールなんかのゴミが入っていて確かに萎えますね。
0018花咲か名無しさん垢版2014/11/10(月) 10:37:08.30ID:lu8jRmL/
初心者なので基本に忠実に、赤玉土7と腐葉土3でプランター栽培をしようと思っています。
ただ、どのガイドも、土作りは丁寧に書いてありますが、事後の説明が少ないです。
「毎回新しい土を」とか「古い土のリサイクル方法は」などとあっても、
つぶれて細かくなった赤玉土をどうすればよいか、ほとんど書いてありません。
捨てるしかないにしても、自分の自治体では土は回収していないし
引き取りをしているホムセンも見当たりません。

本当に赤玉土が細かくつぶれてしまうとしたら、どうすればよいでしょうか?
野菜や花を植えている庭の土に混ぜてしまっても、土質悪化にならないでしょうか?
もしかして、赤玉+腐葉土にせずに、配合済の培養土にしといた方がいいでしょうか?
0019花咲か名無しさん垢版2014/11/10(月) 12:57:26.49ID:fHLYnOxn
古い土に有機物を混ぜると団粒化して良い土になると言われていますが、鉢内のような狭い環境ではうまく機能しないかもしれません
古い土はふるいにかけて細かい土や根っこなどを捨て、透明な袋に入れて日光に当てて消毒します。それに新しい土を足して使うのが良いです
細かくなった土は近くの公園の植え込みにこっそり捨てたり、少しずつ燃えるゴミに出すしかないでしょう
土は燃えないんですけどね、燃えないゴミに出すと回収されないと思います

処分の仕方についてはもっと良い意見があるかもしれません
0020花咲か名無しさん垢版2014/11/10(月) 18:44:01.72ID:lu8jRmL/
>>19
とても詳しく書いて下さりありがとうございます。でも、申し訳ありません。
書いて下さった所までは、他の情報と同じなので、大体わかっているのです。

今の悩みは、赤玉土にのみ限定した話です。
つぶれて微塵化した赤玉土を篩い分けた後、どうすればよいか、
庭土に混ぜて大丈夫かどうかが、最大のポイントです。

もし庭土に混ぜ、有機質も足してすぐ何か植えずに一定期間寝かせておけば
何とかなるのだとしたら、そうしたいと思います。
硬質赤玉とか焼き?赤玉などが微塵化しにくいとしたら、そちらを使いたいです。
0024花咲か名無しさん垢版2014/11/10(月) 21:42:04.98ID:/EDUjeiq
>>20
赤玉って弱酸性だろ
混ぜて問題ないと思うけどね

自分は赤玉や鹿沼(石だが)の土壌基質が嫌い(自分が要求するほどの保肥力が無い)だから絶対そんなことはしないが。
自分が庭に混ぜるのは、バーク、モンモリロナイト、ゼオライトや有機石灰と基本的に決めている
0025花咲か名無しさん垢版2014/11/10(月) 22:10:09.42ID:lu8jRmL/
何度もすみません!自分の書いた文の中の
>つぶれて微塵化した赤玉土を篩い分けた後、どうすればよいか

これ、後から読み直すと、微塵化した赤玉土を取り除いた後(の、まともな粒)
とも読めてしまいますね。けど、自分の言いたかったのは
篩い分けによって発生した微塵の方の赤玉土のことです。
まともに粒を保った部分については別に悩んでいません。

すごく紛らわしい表現をしてしまってすみませんでした。
0026花咲か名無しさん垢版2014/11/10(月) 22:15:41.01ID:ufZebVQi
種まき後にうっすら覆土したい時に使うとか、水加えて練って、団子挿しに使うとか?
それほど大量消費はできないけど
0027花咲か名無しさん垢版2014/11/10(月) 22:43:48.73ID:UBYg3d77
台風とか大風の日にそこいらにまく

というのは冗談で、家では生ゴミ処理の基材代わりに混ぜてる
0028花咲か名無しさん垢版2014/11/10(月) 22:45:21.90ID:/EDUjeiq
>>25
だから庭にばら撒いていいよ

自分は赤玉の土壌基質が嫌いだから撒かないけどな、って書いたが?
火山灰ベースとか、うちではノーサンキュー

っていうか、撒いたらそれだけでアウトな土って、そうねぇよ
何dもあるわけじゃ無いんだろ?
0029花咲か名無しさん垢版2014/11/11(火) 08:12:10.89ID:n73PuPBr
1mmの網でふるって落ちたパウダーみたいのは
水で練ってスイレンやハスの用土として使ってるよ
0030花咲か名無しさん垢版2014/11/13(木) 14:22:03.15ID:RHF9Q6w3
鹿沼土や赤玉土の微塵って、本当の微塵なら水をかけると小麦粉のようにべちゃるけど、
培土をふるった後に出るやつなら既にフカフカじゃない?
それはいいものだよ。堆肥やピートやくん炭・石灰等と混ぜておけば団粒化するよ。
堅い粒粒ではないけど水の通りはいいので特に邪魔者じゃない。
うまく使えるように混合の黄金比を会得するまで腕を磨きなよ。
一度身についたらあとは適当に混ぜてもうまくできるようになる。

培土袋にでも貯めていって、真夏の暑い日に袋にやかんの熱湯ドバドバ入れて
そのまま日光で蒸したあと干しておけば、使った時に草が出てきたりもしないよ。
0031花咲か名無しさん垢版2014/11/13(木) 15:11:10.97ID:qshIjHnw
そこまで団粒状の土じゃなくても、火山灰以外のものと大量の腐植が結び付くと、肥沃で作物がよく育つ土壌になりやすい。
勝手にまた柔らかい団粒状になるし
プレーリー土、パンパ、チェルノーゼム
これらは気候要因で大量の腐植分を有するし、特別団粒状じゃなくとも、空気を含みやすくホクホクしている。

日本の火山灰と腐食が結び付いたできた黒ボクも実は物理的にも腐植量的にも肥沃ではあるんだが、
火山灰がリン酸を吸着し水溶化させないために人間に有用な植物があまり育たない。

だが腐植と結びついているのは、ススキとか酸性土壌、痩せ土壌で燐酸をほとんど必要としない植物が結び付いたため。
まあそれでもリン酸多量投与や、堆肥を活用すれば物理的には素晴らしい土ではある…が!
黒ボクや火山灰+腐植土でリン酸の効きが悪いからってでリン酸の過剰投与しすぎたら戻すのが困難な点や
その調整が他の腐植分が多い黒色度より困難
0032花咲か名無しさん垢版2014/11/13(木) 15:31:44.74ID:RHF9Q6w3
あなたが火山灰系を忌避するのはリンを吸われるからだろうけど
日本ではそこらで売ってる液肥にもリンが余分に入ってる。
稲作や麦作をやるのでもない趣味園芸なら特に気にしなくていいと思う。

日本中北から南まで火山灰系(粘土系)ばかりなのに
野山の繁茂っぷりは凄いもんで、禿げてるのは岩山のとこだけ。

…あ、またハゲの話をしてしまった。
0033花咲か名無しさん垢版2014/11/13(木) 19:48:05.85ID:qshIjHnw
>>32
クライマックスも知らんアホが何喚いても傾向、化学物理作用を無視は出来んよ
液肥云々の話じゃない
その上に火山灰度を忌避しているなんて一言でも書いたか?
火山灰度の物理作用面での利点と欠点を書いてるだけにとどめているだろ

それに火山灰は火山灰でも黒ボクを中心に語ってるし皆が皆同じようには語れん
またさらに、リン酸をあまり必要としない植物がまず育つと書いているだろうに

文盲かよ
0034花咲か名無しさん垢版2014/11/13(木) 20:32:30.25ID:CWDuSow3
>>12>>28>>33
どうして喧嘩腰でねじ伏せるような口調でしか会話できないのかな。
普通の意見交換できれば、有用な情報かもしれないのに。
まあ、こんなこと言っても激昂して更に酷くなるだけかもしれないけど。
0035花咲か名無しさん垢版2014/11/13(木) 20:57:26.34ID:qshIjHnw
>>34
なんで同じ人扱いしてまとめてアンカするの?
馬鹿なの?

書いたことも無いことを書いたことにされたり不愉快なんだけど
0037花咲か名無しさん垢版2014/11/13(木) 23:42:38.95ID:QJO5Bba7
確かに>>32が思い込んでるだけだな
それをベラベラ>>32みたいに書かれちゃ堪ったもんじゃないwww
きれたら容赦なく煽ってるし最低だな
0038花咲か名無しさん垢版2014/11/13(木) 23:59:25.54ID:qshIjHnw
どうでもいいけど火山灰だから粘土質と言うわけでもない
黒ボクにもリン酸の吸着が違うアロフェン・非アロフェンタイプある
0039花咲か名無しさん垢版2014/11/15(土) 08:02:27.85ID:JMDkwtNT
>>32ですけど、済みませんでした、>>32の最後の行は取り消します。

リン云々がなんのことやらわからない人はこのへんで。

> これなら分かる土と肥料の実践講座 関祐二
http://agri-biz.jp/item/search?title_by_item_id=650&;item_type=1&date_order=asc&sub_category_type=1

> 過剰の対策、欠乏の克服 関祐二
http://agri-biz.jp/item/search?title_by_item_id=6788&;item_type=1&date_order=asc&sub_category_type=1
0040花咲か名無しさん垢版2014/11/17(月) 03:33:45.95ID:gFq33Inp
ハゲ云々はどうでもいいだろ
誰もそれで絡んでいるやついねーって
0042花咲か名無しさん垢版2014/11/17(月) 19:07:29.24ID:MjuAwJws
日光砂,超硬質・粉抜品,粒の大きさ;無選別,容量;18L,の内訳
画像;http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/13774.jpg
10/25/2014 花屋で購入680円@東京
名前(篩の目開き,篩の上下);体積(L)
大粒(7 mm,Upper);4
中粒(5 mm,Upper);3.6
小粒(2 mm,Upper);9.1
微粒(1 mm,Upper);0.05
微塵(1 mm,Downside);0.4
0043花咲か名無しさん垢版2014/11/21(金) 22:32:18.95ID:LrX+UvEZ
初めて作る庭に「花と野菜の土」を入れて麦を作る場合、
他に何か混ぜた方がいいですか?
0044花咲か名無しさん垢版2014/11/22(土) 06:31:11.39ID:I1cJqW2O
花と野菜の土って言っても腐るほど種類あるわけだが・・・
任意のにしゃ選択した場合、成分もまるで違ったりも全然珍しくないわな
0045花咲か名無しさん垢版2014/11/22(土) 07:00:23.50ID:+5+nzJ87
日あたりが悪いとか、湿度が上がるとか、条件が整えば
毎日きのこが生えてくる花と野菜の土は存在した

マッシュルームみたいなのとか、午前中だけひょろひょろ生えてるものとかいろいろあった
カサの裏側が黒いんだ。苗の状態だとそれが葉にこびり付くんだ。毎朝摘んでいた。数ヶ月続いた
あれはさすがに馬鹿らしかった。盛り土(増し土)するのだけどあんまり効果なかった
値段とかメーカーとか関係ないんだ
0046花咲か名無しさん垢版2014/11/22(土) 12:01:02.38ID:QR7l6mNP
ない.
大事にしすぎて麦踏みすることを忘れないように...
0047花咲か名無しさん垢版2014/11/22(土) 15:09:45.82ID:Qeq+ilvH
山椒スレ、ヘチマスレ、トマトスレ、バジル、紫蘇スレや他のスレを荒らす連投 長文連投キチガイ
>>45
意味不明な言葉を発したり、突然、他人に対して誹謗中傷を伴う脳障害児

普段から猫駆除スレで楽しそうに猫の殺し方を語ってるキチガイ
知ってることはプランターだけ(笑) プランターで何でも知ってる気になってる頭でっかちウソツキ野郎

園芸 > 2014年11月22日 > ID:+5+nzJ87
http://hissi.org/read.php/engei/20141122/KzUrbnpKODc.html


2014年07月23日 > ID:4tTwF1a8  http://hissi.org/read.php/engei/20140723/NHRUd0YxYTg.html
2014年02月25日 > ID:2Hd2h7i5  http://hissi.org/read.php/engei/20140225/MkhkMmg3aTU.html
2014年06月18日 > ID:malPpt6R  http://hissi.org/read.php/engei/20140618/bWFsUHB0NlI.html
2014年06月23日 > ID:nh/NYO1r http://hissi.org/read.php/engei/20140623/bmgvTllPMXI.html
2014年06月27日 > ID:ZriHxN/F  http://hissi.org/read.php/engei/20140628/WnJpSHhOL0Y.html
2014年06月30日 > ID:hEU0oBUY http://hissi.org/read.php/engei/20140630/aEVVMG9CVVk.html
2014年07月11日 > ID:2XJcxcmP http://hissi.org/read.php/engei/20140711/MlhKY3hjbVA.html
2014年07月13日 > ID:9pEcBMtG http://hissi.org/read.php/engei/20140713/OXBFY0JNdEc.html
2014年07月14日 > ID:GU5rwPxJ http://hissi.org/read.php/engei/20140714/R1U1cndQeEo.html
2014年07月15日 > ID:kMW5nQ+P http://hissi.org/read.php/engei/20140715/a01XNW5RK1A.html
2014年10月10日 > ID:cSH5CWXk http://hissi.org/read.php/engei/20141010/Y1NINUNXWGs.html
2014年10月12日 > ID:41cz+C1K  http://hissi.org/read.php/engei/20141012/NDFjeitDMUs.html
2014年10月13日 > ID:Hwb4sPcl  http://hissi.org/read.php/engei/20141013/SHdiNHNQY2w.html
2014年10月29日 > ID:ZDBg/5+v  http://hissi.org/read.php/engei/20141029/WkRCZy81K3Y.html
2014年11月04日 > ID:W1s79rgw  http://hissi.org/read.php/engei/20141104/VzFzNzlyZ3c.html
2014年11月21日 > ID:udlWjP2l  http://hissi.org/read.php/engei/20141121/dWRsV2pQMmw.html
0048花咲か名無しさん垢版2014/11/24(月) 18:06:03.58ID:l76sTHUm
トマトの葉茎が大量にあるのでこれを腐葉土作りに使いたい。
別に問題ないですよね。
0049花咲か名無しさん垢版2014/11/26(水) 06:52:55.89ID:AHnqGGFX
ダメだと言ってもやるんだろうから好きにやればいい
大量にと言っても2トンあっても出来上がりは0.5立米にもならない
0050花咲か名無しさん垢版2014/11/26(水) 08:07:40.44ID:oA7fAXjw
仕上がりが楽しみですね。自分は以前野菜系を積んだらドロドロの塊になって失敗でした。
0051花咲か名無しさん垢版2014/11/26(水) 08:55:39.74ID:AHnqGGFX
2〜3ヶ月はさがけしてから積めば溶けない
干し上がった時点で
葉っぱは粉
枝や茎は中空のうまい棒
根株は綿くずのようになってる
0052花咲か名無しさん垢版2014/11/28(金) 20:26:55.22ID:3nSjA9G0
「はさがけ」って言葉、初めて知りました。でも、風景はよく見て知っています。

トウモロコシの茎についてですが、緑肥として生ですき込んだ方がいいのか、乾燥
させてすき込んだ方がいいのか未だに判然としません。細かさは一緒という条件で。
微生物にとってはどちらもアリなのでしょうが。
0053花咲か名無しさん垢版2014/11/28(金) 22:59:28.24ID:a+A04ci1
生の場合は水分が多いから、完全に分解しちゃうことが多いと思う。
0055花咲か名無しさん垢版2014/12/02(火) 01:31:38.43ID:ZwNBk05U
質問失礼します。
オリーブを育てようと思うのですが家庭にあるもので土をアルカリ性にする方法はないでしょうか?
今使用している土に石灰を混ぜれば良いそうなのですが、石灰を購入しても小さな苗一鉢分しか使わず余らせてしまいそうです。
マグァンプも効果はないですよね?
0056花咲か名無しさん垢版2014/12/02(火) 05:20:10.51ID:BwPRGtT9
>>55
消石灰の乾燥材がたくさんあれば。

まあ俺なら苦土石灰の方買うんだけどね
矯正力こそ弱いが、苦土って結構必要だし
0059花咲か名無しさん垢版2014/12/02(火) 08:47:27.49ID:uxr4luUa
>>56>>57
ありがとうございます。
調べてみたらサンセベリアにも使えるようなので購入してみます。

>>58
ありがとうございます。
苗が届いたのでとりあえず植え替えて、苦土石灰を手に入れたら上から撒いてみようと思います。
0061花咲か名無しさん垢版2014/12/02(火) 17:55:50.37ID:HNHcNJqN
苦土石灰入りの水をやって育てたらどうなるんだろう
0062花咲か名無しさん垢版2014/12/02(火) 21:35:03.64ID:37LE7hwW
適度に薄ければ程よく中和されるんじゃないかな
その適度がわからないけど…
ゴーヤスレでは最盛期の苦土切れ対策に
水溶き苦土石灰を撒くといいと書いてあるね
0064花咲か名無しさん垢版2014/12/15(月) 19:49:05.02ID:CdLAEHJ0
ゴールデン粒状培養土って評判いいですけど土が崩れやすいみたいなので半年くらいで植え替えをしなければならないのでしょうか?
サボテン、多肉を育てたいです
0071花咲か名無しさん垢版2014/12/25(木) 21:16:46.26ID:qqpkSui0
市販の培養土じゃなくて自分で混ぜて大きいプランター6つ分くらいの量作ったら
最近ないくらい疲れた
運動不足って怖い
0073花咲か名無しさん垢版2015/01/28(水) 12:03:56.18ID:ifLEDs/E
先シーズンにゴールデンが好評てホムセン店員にすすめられて買ったけど
リサイクルした今シーズンは粒はぐだぐだになってだめだ、もう買わねえ
よく考えたらそのホムセンはアイリスオーヤマ製品だらけだった
0076花咲か名無しさん垢版2015/01/29(木) 00:57:55.04ID:VbbW76b8
ゴールデン上で評判良かったから買ったけどそんなに早く崩れるのか
0077花咲か名無しさん垢版2015/01/29(木) 14:43:45.39ID:vrqepdWD
ゴールデンはハーブ類だとだいたい1年から2年で総入れ替えしちゃうけど
草花は3年ぐらい持ってるようちの場合
しかも赤玉とココピートをブレンドして使ってる
0079花咲か名無しさん垢版2015/01/30(金) 14:17:26.33ID:2ktygj27
>>74
春に買って一作して初秋にリサイクル
晩秋に再利用
ものは全部食用野菜・ハーブ
0080花咲か名無しさん垢版2015/02/01(日) 09:08:35.27ID:94Nd5F6I
園芸歴も2年目に入り、慣れてきたので大袋の赤玉土中粒を買ったんだが
手馴れた手付きで半分くらい花壇に混ぜた段階で、どうも粒が見当たらない
おかしいなーと思いつつも、小さな鉢植えの植え替えにも赤玉土を混ぜて
水をやったら見る間見る間にぐずぐず崩れて泥状になってるではないか!
なんじゃこりゃ〜と慌てて掘り起こしてネットで検索したら、赤玉土には硬質と通常の物があるとの事
通常は指で押すと簡単に崩れるもので、今回買った赤玉土16Lは通常の柔らかいものだった

これ、もしかして赤玉土あるある?
0082花咲か名無しさん垢版2015/02/01(日) 12:38:12.84ID:nDFfsV1z
土の消毒について教えてくれ。
8年近く放置された花壇を開墾して春に宿根草を植えるつもりだ。
土を掘り出して寒さにさらしてるが、どのくらい寒さにあてりゃいいかな。
10日だったり、一冬だったり、色々な説がある。
0083花咲か名無しさん垢版2015/02/01(日) 13:54:51.86ID:JPi/8hHL
>>82
植え付け予定が春ならそれまで晒しておけば?
肥料は植え付け1ヶ月前位に鋤き込めばいいし
0088花咲か名無しさん垢版2015/02/03(火) 12:34:51.95ID:59ZvGd+G
>>87
いや硬い方がいいんだろうけど、硬くなる背景にも様々あるかと思って
今まで近所のホムセン(○ー○ー○2)のオリジナル赤玉土を使ってたんだがふと気になって
0089花咲か名無しさん垢版2015/02/03(火) 18:50:27.46ID:mOgnFITr
硬質のは、焼成してるんでしょ。 そうでないのは、篩に掛けたやつを袋詰め。
0090花咲か名無しさん垢版2015/02/03(火) 20:24:22.22ID:2CzFOPTX
硬質表記があるのにすぐぐずぐずになるのが本物の粗悪品
0092花咲か名無しさん垢版2015/02/04(水) 09:52:31.01ID:jTFty9NB
売り場では説明札があったのかもしれないけど、持って帰って判るのは袋だけになる
表にイラストと赤玉土と書いてあるだけのものが多かった。袋は透明でよく中味が見えてる


袋も捨ててるものが多いから確認してみようか、「赤玉土」で画像検索する
やっぱり僕が思ってるような袋が並んでる  
「超硬質」「硬質」と冠がついてるものもあるけど、無いのも出てくるよ
0093花咲か名無しさん垢版2015/02/14(土) 23:21:34.12ID:j/+xeKdk
土のphの計り方だけど、お前らどうしてんの?
今度育てようと思ってる花が全員酸性嫌いでまいったよ。
熱帯魚用のリトマス紙もってるけど、おすすめの酸度の測り方や機械おしえてくれ。
0096花咲か名無しさん垢版2015/02/16(月) 12:19:56.85ID:9evsCJ2w
>>93
おお、これはありがたい。
熱帯魚用のリトマス紙も理科の授業や園芸用とも同じ代物なのかな。
熱帯魚は園芸とは逆にアルカリに悩まされるからな
0097花咲か名無しさん垢版2015/02/17(火) 00:00:50.22ID:22wp3f+8
一般的な熱帯魚の場合は水質は酸性になっていくよ?
アンモニアが酸化して亜硝酸・硝酸になって酸性化する
熱帯魚用にしろ園芸用にしろ、必要なレンジを測れるならどっちを使っても大丈夫
0098花咲か名無しさん垢版2015/02/17(火) 21:45:47.87ID:c0FSNQT1
機械のph測定はマジで信頼性ねーわ
リトマス氏が一番マシ。水の入ったタバコの灰皿に突っ込んだら11(MAXの値)だったし、
口に突っ込んだら5とか6だった。
春から育てるクレマチスやアルストロメリアのために調整中で、雨フル前に測定したら6,5。
こんだけ高けりゃまあまあだよな。雨ふってなじんだらもっかい測定してみる
0099花咲か名無しさん垢版2015/02/18(水) 02:16:01.30ID:mMMJJ8UY
園芸用の土に突き刺すやつは難しいね
安物はまともに測れない製品が多すぎる
0100花咲か名無しさん垢版2015/02/18(水) 10:02:20.65ID:rDQaxN0E
4000円クラスをも安物といえるとか金持ちだねー
そのわりにはみすぼらしい家に住んでるな。家掃除しろ、不要物片付けろ、そして氏ね
0102花咲か名無しさん垢版2015/02/18(水) 16:53:31.87ID:H9VQ5EFd
ゴールデンすぐダメになるよな
施肥した普通の土で十分
0103花咲か名無しさん垢版2015/02/20(金) 13:07:13.33ID:91VGnu3n
ゴールデンは1年目はすごくいいけど
 それ以降は急速に泥になる使い捨ての土
0104花咲か名無しさん垢版2015/02/20(金) 16:20:03.58ID:6V3lOeQq
そーなの??アスパラ、パッションフルーツはゴールデンとその再生材使って三年目だけど、何の問題もないぞ
何が違うんだ??
0105花咲か名無しさん垢版2015/02/20(金) 17:14:11.51ID:QL5LsIed
アスパラの種撒いて、今度3年目になる
菜園プランタに去年移した。土ひっくり返して干して、化成肥料・石灰を混ぜたんだ
ブンブンの幼虫もいっぱい出てきたよ
根を傷つけて株にも悪いかなと、今年はズボラしてるんだ

毎年やってられないよ。やるべきかな
去年は2月末に芽が出たんだ。もう動き始めてるはずだよ
0106花咲か名無しさん垢版2015/02/22(日) 14:39:28.64ID:6K404YLB
赤玉と腐葉土ベースにパーライト、バーミキュライト、炭とミリオンを混ぜる
肥料は臭わない油かす、マグァンプ
これでゴールデンレベルにぐんぐん育つ土ができるだろうか
0107花咲か名無しさん垢版2015/02/22(日) 17:12:22.02ID:3sFh/82Z
パーライトって真珠石からできたものと黒曜石からできたヴィーナスライトがあって
それぞれ性質が違うのに一般的にはパーライトで統一してるのなんなのなの
0109花咲か名無しさん垢版2015/02/26(木) 05:12:13.19ID:Mpg1NcHg
汚染されていない地域のくん炭取り扱ってるお店どこかない?
0111花咲か名無しさん垢版2015/02/27(金) 02:58:47.64ID:7N+W17cH
急に「ミリオン」なんて出されて判ると思えるの?

ttp://www.softsilica.com/previous/
・ミリオン白書タブ
・Chap3 園芸作業の基本−白土を使って−
・6. 土の再生-(2)古土をそのまま使う再生法[1]

またまた、お庭の堅土、1m掘ったの? サイトくらいほじらせてもらいましょう、容易いです
0113花咲か名無しさん垢版2015/02/27(金) 03:53:02.35ID:3ONuCtvH
そもそも質問者はやったことある人だけを対象にしているのであって、
すなわち説明不要な人だけを対象にしているってことをわざわざ説明させるなw
0114花咲か名無しさん垢版2015/02/27(金) 04:07:39.15ID:7N+W17cH
みなさぁ〜ん、ミリオン知らない人は読み飛ばしていいそうですよ
0115花咲か名無しさん垢版2015/02/27(金) 04:33:11.87ID:t3pdKKgO
ミリオンも知らずにこんな辺鄙なスレにいるって中々すごいな
0117花咲か名無しさん垢版2015/02/28(土) 00:42:00.39ID:Db70KM5Z
珪酸塩白土なんて趣味の園芸ですら扱われてる話じゃないかと。。
0119花咲か名無しさん垢版2015/02/28(土) 00:51:09.93ID:KhiDmp7u
ミリオンA使ってるけどまとまるんかな
粘土だからすぐにドロドロになってる
生育はいい感じ
0120花咲か名無しさん垢版2015/02/28(土) 12:55:42.31ID:wFJD5AW7
2980円ぐらいの珪酸塩白土(20リットルぐらい?) 買って、古土ふるったのと腐葉土併せて、それに適当に元肥や腐食酸なんかを入れて使ってるよー。 ○○の土とかより、排水性よくてよく育つ。

微塵はいつも回収してもらってる。 これからもたぶん廃棄かなー。
0121花咲か名無しさん垢版2015/02/28(土) 23:22:13.79ID:Db70KM5Z
>この段階でミジンを団粒化してしまいます。
植込みでは使っているけど、そこまでミリオンで出来んのかな〜
0122花咲か名無しさん垢版2015/03/04(水) 16:42:22.33ID:MvSWFw6+
赤玉土7:腐葉土3
赤玉土6:腐葉土4

超初心者質問で申し訳ないんですが
乾きやすい土ってのはこの場合上のほうですか?
0123花咲か名無しさん垢版2015/03/06(金) 18:14:17.19ID:1OjAmBrg
赤玉でも大きさによる。
間隙が多ければ乾きが早く、少なければ遅い。
小粒の赤玉を使った場合、下のほうが乾きやすいと思うよ。

簡単に言うと、粘土は換装させるのに数日かかるけど、砂はすぐ乾く。
0125花咲か名無しさん垢版2015/03/23(月) 21:19:07.25ID:CCH2uJcK
プランターの底から水が出てくるまで水やりしてたがやけに少ない水でも済むなと思って
濡れた土の表面を少し掘り返すと乾燥したままの土が出てきた

騙し騙し使ってたからだろうけど微塵ぬいて腐葉土か堆肥混ぜようかな
0126花咲か名無しさん垢版2015/03/29(日) 14:05:29.34ID:NcyHitTn
スーパーセンター プラントの10L100円のやつ、そのまま使えるって書いてあったけど、Ph 4.00〜4.3だった
0127花咲か名無しさん垢版2015/03/29(日) 19:09:15.49ID:E1hm0TXa
安いのは訳ありか
しかしpH4ってひどいな
0129花咲か名無しさん垢版2015/03/29(日) 21:55:38.02ID:lVfe3TQa
店舗情報見てたら、人が住んでなさそうなところばかりで出店してる
土を買う習慣のないところで土売るんだもの、何かに特化してないと。  
0130花咲か名無しさん垢版2015/03/30(月) 08:53:46.85ID:+rr31MGK
買った用土は使う前に一度流水で洗うとか
最低でも水を含ませて湿った状態で使うと実家の爺さんが言ってました
微塵を流すとかpH調整的な意味がある気もしないでもないですけど
園芸番組を観る限りではそんな事してません
尖ったコップみたいな道具でサラサラの土を鉢に入れてます

ただの爺さんのこだわりでしょうか?
0133花咲か名無しさん垢版2015/04/01(水) 18:51:27.01ID:bkFY3U5c
こだわるなら、
@篩にかける
ApHを測り調整する
B殺菌する 完全に乾燥させるか焼く
0134花咲か名無しさん垢版2015/04/03(金) 12:58:14.17ID:dP0ryf7T
1m×1mのせまい範囲を天地返しした。
このくらいなら割と楽で15分もあればできる。
ただ畑前面となるときつい。
0135花咲か名無しさん垢版2015/04/03(金) 13:52:44.96ID:4G+PX/cL
富士が噴火したとき、静岡の農民はひたすらそれをやったとさ。
0136花咲か名無しさん垢版2015/04/03(金) 20:54:04.46ID:8+2jmkdr
培養土買って鉢やプランターで育てるのは大抵は液肥じゃん?
有機や固形使ってもいいけど炭素率や使用する肥料の特性理解したり緻密な肥料計算出来ないと
作物にもよるけど水やりだけで収穫までって訳にはいかないと思う
だったらココで最初から液肥使うのがいいじゃんって考えるのだけどどうなの?
0137花咲か名無しさん垢版2015/04/08(水) 22:13:35.90ID:8yWtx2Qe
昔、米倉斉加年がキムチのCMに出てたんだ
どんぶり飯にキムチを乗せて黙々と食うんだ。ハフハフ言って旨そうだったよ
モランボン、ジャン。
0139花咲か名無しさん垢版2015/04/18(土) 16:04:36.10ID:nDhAFfhS
>>138
永田さんのはトマトは書いてあったが、キュウリやナスでもええの?
ほんまに赤玉土だけでできるんですか?
0140花咲か名無しさん垢版2015/04/19(日) 16:33:11.04ID:HRJjCyhN
疲れた・・・
0142花咲か名無しさん垢版2015/05/01(金) 18:20:54.83ID:6DpzeO8N
西友の重いタイプ(25g、小林産業)のが好きだったが
普通なフカフカタイプ(25g、朝日工業)に変わってた

西友のネット通販なら小林のも買えるみたいだが・・
0143花咲か名無しさん垢版2015/05/10(日) 01:45:32.55ID:my7fS83Q
コーナンで売ってる"野菜自慢"って土どうなのかな
LIFELEX(コーナンブランド?)のやつよりかは良さそうだけど
0145花咲か名無しさん垢版2015/05/10(日) 23:21:24.75ID:RJbLviTH
中国産の土って怖いな、重金属とプルトニウム汚染が酷いんだろ
バーミキュライトもみんな中国産だけど他のは買えないのか
0149花咲か名無しさん垢版2015/05/14(木) 23:36:57.52ID:SEZoiCS8
バーク堆肥を入れた鉢にシロアリが沸いた。
日当たりの悪い所に置いてたからかな。 怖いからバーナーで焼き殺したよ。
0150花咲か名無しさん垢版2015/05/17(日) 00:27:29.58ID:6vlr1+OT
柔らかいサクサクの庭土についてお聞きします。

庭に昨秋から8ヶ月もの間、ブロッコリーなどアブラナ科の葉物を植えていた
のを、今日思い切って撤収しましたが、
残った根っこ等を除去しようと思って耕し始めた途端、予想の半分以下の力で
鍬が土に入っていきました。もっと土が固いという先入観があったのに
30cm位の深さまでサックサクなのです。

これは、喜んでいいことなのでしょうか?
それとも何か悪いことも起こっている可能性があるのでしょうか?
(例えば土中にヨトウムシなどの虫が増えてるとか・・・)

8ヶ月間、追肥のために少し溝を作ったぐらいで、途中で中耕はしてません。
一年前は、確かガチガチの固い土でした。堆肥、腐葉土、鶏糞、油粕などを
入れて昨夏は枝豆を作りましたが、これほどサクサクではありませんでした。
素人の感覚では一見して良い土のような感触なのですが、なぜたった一年で
別物のような土になったのか解せず、つい穿った見方をしてしまいます。
0152花咲か名無しさん垢版2015/05/19(火) 10:02:01.76ID:7CXdHBG2
鶏糞のサクサク力に唖然
0153花咲か名無しさん垢版2015/05/20(水) 15:32:09.65ID:PV4g+jAH
質問です。
ネットで購入して3年?ほど未開封のままの黒土(ふるい済み)があるのですが
これは土としてはもう死んでるんでしょうか?
買った当時は多分古土に混ぜて使うつもりだったと思うのですが、時間が経った
今では微生物もいなくなり栄養も無いのでしょうか。
0154花咲か名無しさん垢版2015/05/21(木) 08:04:39.00ID:qUGy5WFj
もともと栄養ないし、微生物はすぐ湧くし大丈夫じゃない?
それより黒土って古土に混ぜたっけ?
0155花咲か名無しさん垢版2015/05/21(木) 12:31:40.48ID:ERcnK0oA
>>153
どのみち黒土(基本土)単体ではほとんど使わないのでは?
腐葉土やたい肥混ぜて使う事になるだろうし、それで問題無いかと
0156153垢版2015/05/22(金) 17:55:03.38ID:/G2af4d1
黒土=肥えた土であると認識していたので、せっかく買った土を無駄にしてしまったのかと思って。
改めて調べたら別に特別栄養豊富なわけでは無いんですね…とほほ。
色々混ぜてさっさと使い切る事にします、ありがとうございました。
0157花咲か名無しさん垢版2015/05/22(金) 23:59:58.00ID:VUEcLL8e
百年ほど続いてる農家のおじさんと立ち話してたら、
「市販の堆肥は未熟なのが多いからできれば日陰で半年から一年寝かせてから
使わないと駄目だ」と言われたのですが、やはりそうなのでしょうか?
0158花咲か名無しさん垢版2015/05/23(土) 05:23:22.05ID:dfVp45j8
農家の言うことはあてにならん
それなら売り物にならん
0159花咲か名無しさん垢版2015/05/23(土) 07:28:19.39ID:tnXYjqFa
>>157
寝かせるスペースがあるのなら寝かせてみて
来年寝かせてないのと比較使用するとか
0160花咲か名無しさん垢版2015/05/23(土) 10:14:44.43ID:pqC7iQig
>>157
結局、「物による」だろうから自分で良い物を探すしかないんじゃないの?

自分は同県内の牧場が直売所で売ってる牛ふん堆肥使ってるがほぼ無臭で、発酵済のハズだけど

ディスカウント系の格安のは「完熟」表示あってもやっぱ品質良くなかった印象あるな
0161花咲か名無しさん垢版2015/05/23(土) 10:38:40.45ID:/ejEtrpT
農家は当然、プロなわけだけどその技術の中には
「クソ安いけど粗悪品」を上手く使う方法も含まれるからな
趣味でやる分には40リットル198円の堆肥とか使わないでいいし
0162花咲か名無しさん垢版2015/05/23(土) 21:26:27.68ID:L6euS3MU
農家を神格化しすぎだなと農家として思う
農家の知識なんて横の繋がりによる口コミがメインだよ
0163花咲か名無しさん垢版2015/05/23(土) 22:44:03.66ID:N19yZFxN
堆肥センターから牛発酵堆肥を何トンも買って寝かせてるとカブト虫がわんさか発生するので捕まえて売るのはどうかと思って話したらみみっちいと言われたのでやめた
0164花咲か名無しさん垢版2015/05/24(日) 10:58:10.59ID:BgSjkNd+
>>162
農家の息子(サラリーマン)としては
一生かかっても親父や近所の農家の足元にも及ばないと思う
土を触る時間が違いすぎる

>>163
ヘラクレスが発生するなら頑張る
0165花咲か名無しさん垢版2015/05/25(月) 14:43:23.91ID:tUXNa1bS
>>163
わんさか、が何十匹か何百匹かは分からないが、小遣い稼ぎに別にいいんじゃないの
道の駅(直売所)で総菜入れるような透明パック(通気穴開けて)に入れて売ってるの見た事ある
オス500円メス300円とかで
0167花咲か名無しさん垢版2015/05/26(火) 02:39:36.49ID:kkzxR8eM
>>165 >>166
マジか考えてみるw
0168花咲か名無しさん垢版2015/05/26(火) 08:49:19.16ID:5d5QRJCo
鶏糞さえあればいい
0170花咲か名無しさん垢版2015/06/02(火) 21:50:45.57ID:mj9E0geK
プロトリーフの土全般なんだけど、何故にでかい木屑が沢山入ってるんだ・・・
ふるいで除去してから使ってるけど、すごくかったるい・・・
0173花咲か名無しさん垢版2015/06/03(水) 23:20:22.86ID:WMHJLJE5
プロトリーフのイーノという土は
燃えるゴミで捨てられないのかな
チャコールサンドがダメなのだろうか
0174花咲か名無しさん垢版2015/06/04(木) 00:12:53.98ID:graqmd6O
>>170-171
レスありがとう。

長さ5cm×直径5mmくらいの木屑があらよあらよと。
んで、一度乾くと中々水がしみこまない。

袋が緑色のやつね。
0176花咲か名無しさん垢版2015/06/11(木) 13:35:59.24ID:1zfm+rGz
炭酸飲料のレモンジーナを今飲んだら軽量培養土(腐葉土?椰子繊維?)の味がするって
ここに書き込もうと知らない人のために実物写真のリンク張ろうとぐぐったら下記リンクの正規の
ニュース記事?に
>「土の味がする」と話題になったが…
なんて記載されてたわ。

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20150414/279948/?rt=nocnt
0178花咲か名無しさん垢版2015/06/11(木) 19:30:32.81ID:lPxUYH4Z
土の味なんかしないよ。
そもそも土の味を知らんし。
軽い苦みがウマい。オランジーナより好きだな
0180花咲か名無しさん垢版2015/06/17(水) 08:29:45.54ID:hPQXN0FA
やすい花苗を買ったが尺鉢しかあまりがない
で、園芸土がもったいないから庭土の真砂を使った。
結果、調子よく育っている。
ちなみにペチュニアとロベリア。
0182花咲か名無しさん垢版2015/06/27(土) 06:23:03.31ID:ISS3K5ey
粘土質の畑なので高畝にしたいが土の量が足りない
土壌改良を兼ねて資材を投入したいが何がいいだろう?
0184花咲か名無しさん垢版2015/07/05(日) 14:11:31.71ID:nbZlfJP3
いざ使おうと、バーク堆肥や、腐葉土をふるうと、カスというか、大きい粒が残りますよね。
これを有効利用できないものでしょうか?
できれば、熟成させて、本来のふるった土になるようにしたいんですが、ダメですかね?
0188花咲か名無しさん垢版2015/07/16(木) 04:40:02.61ID:axY2KQgc
上の方から流し読みしてみたけど、このスレ雰囲気悪いね
(・∀・)ノ~ バイバーイ
0189花咲か名無しさん垢版2015/07/18(土) 17:42:07.67ID:nzdGBY0q
枯らした植物や植替えの残土を集めたら大袋いっぱいになった(中身は、一般的な園芸用土と山野草用土の混合物)
草も生えないカチコチの真砂土にぶち込んでみるわ
0190花咲か名無しさん垢版2015/07/20(月) 14:15:19.69ID:VYJME5D9
ゴールデン粒状って良いですか?欲しいけど高いから迷うw
0191花咲か名無しさん垢版2015/07/20(月) 15:52:48.97ID:mOkAHOYM
使ってるけど肥料が効いて追肥あんまりしないで良い感じ
運んでる最中で偏っちゃうようなんで、良く混ぜて使わないと土質が均一にならない(ペレットとパーミキュライトが)
中国産なのでそれが嫌な人はダメっぽい
0192花咲か名無しさん垢版2015/07/20(月) 20:22:51.44ID:pid65IOz
使い捨て1シーズン限定ならベストに近いって言ってもいいんじゃない?
0194花咲か名無しさん垢版2015/07/21(火) 14:07:46.89ID:AAw47G7J
>>190
1年目は水はけ、水もち、ともにいい感じ
2年目以降はどんどん泥化して最悪の土になっていく。
使い捨てには高いけどいい土。
0195花咲か名無しさん垢版2015/07/21(火) 23:14:01.71ID:A5dnTlpR
なんでそんなわけのわからん
サイコロステーキみたいなものに
高い金出すんだ?
0196花咲か名無しさん垢版2015/07/22(水) 00:01:06.12ID:dqFRzXZ2
高線量の腐葉土とか売ってた地域だから
普通の土とかでミックスするのがトラウマなんだ
ごめん
0198花咲か名無しさん垢版2015/08/03(月) 18:06:36.40ID:6JSDDjIz
花壇の花の残骸、終わった鉢植えの土などをコンポスターに入れています。
生ゴミは一切入れず、土と草花の残骸が半々ほどです。
半年くらいで土になるので、鉢植えの土として使っているのですが、
あまり上手く育ちません。(肥料はマグアンプを使用)
育たない鉢の土を触ってみると購入した土より固いです。

花はペチュニアとゼラニウムが多いのですが、やはり水はけが悪いからでしょうか。
鉢がたくさんあるので毎回新しい土を買う余裕もないし、コンポスター一杯の土も
使わなければならないし…で、できればこの土を鉢植えに使いたいのですが、
何かいい方法はないでしょうか。

知人がパーライト(白いの)を混ぜて水はけを良くしてみたら、というのですが、
やはりそれがいいでしょうか。
0199花咲か名無しさん垢版2015/08/03(月) 19:24:30.43ID:7mHNuzOy
水はけよくするなら鹿沼土でもいいんじゃ?
草花の残骸が多目&半年が気になる 未熟で花の成長阻害になってるかも
これの肥料効果はほぼナシと見て元肥となるマグアンプが少ないってことはない?
適宜液肥やっては?
0200花咲か名無しさん垢版2015/08/03(月) 21:09:26.35ID:6JSDDjIz
お返事有難うございます。
鹿沼土を調べてみたのですが、軽石のようなものらしいので
水はけは良さそうですね。
ただ強い酸性なので、ゼラニウムには向かないそうです。

もしかしたらおっしゃるとおり土が未熟なのかもしれません。
早く次の残骸を入れたいので、まだ茎の形が残っている
状態で鉢に使ってしまうこともあります。
やはり、これが原因かな〜。

液肥は時々(月一)上げていますが、同じ肥料で育てている
新しい土に植えたゼラニウムやペチュニアは元気なので、
多分土の問題だと思います。
0201花咲か名無しさん垢版2015/08/06(木) 11:15:58.62ID:NY57Kgv8
腐葉土についてなんだけど、HCに並んでる腐葉土の袋をみると
緑色の苔?か何かがびっしり変色してるのは何?
ほしいのにカビだったらと思うと怖くて買えない。
ちなみに買いにいける距離にナフコ、カインズホーム、ケーヨーでいつー
があるけどどこも緑色になってる。
0204花咲か名無しさん垢版2015/08/07(金) 10:54:18.90ID:X8b/a02F
>>198
完熟していない草花の残骸が原因でしょうね。
草木の残骸が有効な腐植になるまでには、途中で窒素分を吸収するので土中の窒素分が不足します。
緑肥になるのは一般にマメ科の植物なので、腐植になっていないその他植物の残骸は作物の生育を阻害します。

また、使用済みの土が赤玉土をベースにしている場合、赤玉土は再生時に微塵になり、粘土化するため通気性が悪化します。
残念ですが、赤玉土ベースの場合はあまり再生に向かないと思った方が良いです。

また、バーミキュライトも微塵になるといろいろと不都合が起きるので、購入した土の再生はあまり良い結果になりません。
どうしても再生する場合は、大量の黒土で「薄め」れば大丈夫かもしれません。
0205花咲か名無しさん垢版2015/08/07(金) 10:59:13.35ID:sZk6rfFk
石灰窒素入れてしばらく置いてから
パーライトともみがらくん炭でも入れたらいいんじゃね
0207花咲か名無しさん垢版2015/08/07(金) 13:11:42.19ID:j5tNneQU
>>201だけど
回答くれた人ありがとう。
トリコデルマぐぐったら怖いじゃないかw
3社ともって事から>>202のアオコって事で買いにいってくる。
0208花咲か名無しさん垢版2015/08/07(金) 20:28:23.67ID:I59h2sJU
カーサのかるーい培養土、昨日土コーナー覗いたらホムセンのPBと化してた。
安いんだけど、でっかい木片がごろごろ入ってるからもう買わないけど。
0209花咲か名無しさん垢版2015/08/11(火) 20:48:17.59ID:APcs6Omz
198です。
その後もいろいろとお返事をありがとうございます。
やはりこのコンポスターの土を使いたいので、
皆さんの回答を参考にさせていただき、なんとか
工夫して使ってみます。
0211花咲か名無しさん垢版2015/09/13(日) 18:53:13.71ID:Sa4JH/Br
コーナンで売ってる花ごころの観葉植物の土と
島忠で売ってる大宮グリーンサービスの観葉植物の土って土の材質が明らかに違うけど
用途や植える植物の種類でどちらがオススメとかありますか?
0212花咲か名無しさん垢版2015/09/28(月) 02:51:59.15ID:e+kZgE5o
ゼオライトって連作を防ぐとかいろいろ謳い文句がありますけど本当ですか?
検索しても全く出てこないです。
0213花咲か名無しさん垢版2015/09/28(月) 17:15:59.62ID:cvBtNurc
>>212
販売してる業者に直接聞いたほうが早い。

前に起爆水という、車のラジエター液に混ぜると燃費向上エアコンの利きが良くなって更に
加速もスムーズになるとか言うのがあって燃費マニアに馬鹿売れしてたけどそれは嘘だったよ。
当時販売業者に聞いたら効果ばっちりですって言ってたぞw
0214花咲か名無しさん垢版2015/09/28(月) 18:10:34.95ID:+Yn/Gx8w
>>212
経験的には、効いてるのかどうかなんて、からっきしわからない
良いか悪いかすら判断出来なく、つまんないから使うのやめた
0215花咲か名無しさん垢版2015/09/28(月) 18:30:15.45ID:e+kZgE5o
>>213
>>214
分かりました、試しにホオズキとジャガイモで植えっ放し出来るか実験してみます。
0216花咲か名無しさん垢版2015/10/01(木) 13:00:49.38ID:h5glIQVk
お世話になります

実家の空き地に花を植えたいと思っています
残念な事に何を思ったか空き家を壊しその時に出た
コンクリートの破片などを草が生えないようにガンガン埋め
カチカチ状態です
穴を掘ろうにもスコップも刺さりません
工事をした親戚に聞いたところ50cm位まであるから
上に土を入れた方が楽といわれました
花を植える場所だけブロックで囲ってそこにだけ良い土を入れたいと思っています
大量に購入して送料も安くしていただけるお店をご存じないでしょうか。
植える花はバラです、現時点では鉢植え、地植えです
地植えのバラは根の付け根が見えてかわいそうな状態です
0218花咲か名無しさん垢版2015/10/01(木) 13:39:27.27ID:7KLsqiJK
暇が有ればホムセンへ行き、何の植物を植えたいかを検討し、その植物に合う土をトラック借りて搬入すれば?
0219花咲か名無しさん垢版2015/10/01(木) 17:20:11.15ID:Vj05JcLo
堆肥を牧場や乗馬場から安く買って
それを山から土、川から砂を取ってきて混ぜる
0220花咲か名無しさん垢版2015/10/01(木) 19:24:58.65ID:h5glIQVk
造園業者とホームセンターですね
ありがとうございます

牧場は近くにありますが
砂は無いですね海ばかりなので
海砂ばかりです
0222花咲か名無しさん垢版2015/10/11(日) 12:03:32.32ID:PhaLZKzg
ホームセンターで売ってる 20¥/リットル くらいの赤玉土って、
崩れやすかったりします?
0224花咲か名無しさん垢版2015/10/11(日) 12:56:23.24ID:FjM35CuA
赤玉土なんて高いのでも3年程度だから安いので毎年植え替えればいい
0227花咲か名無しさん垢版2015/10/11(日) 14:52:06.47ID:ipnG+USe
ピンキリあるんだろうけど、某HCのPB赤玉土は秋先に植え替えて一冬でボロボロ崩れたよ
それと、通年で見ても根はりが悪くて駄目だわ
0228花咲か名無しさん垢版2015/10/12(月) 00:11:21.47ID:l7p6YO3h
安いやつには安いなりの理由がある
けど、安くなくてもすぐにグズグズになるやつが売ってたりもするんだよなあ
0229花咲か名無しさん垢版2015/10/12(月) 00:22:20.67ID:oeKWSdCD
駄モノ以外は二本線使ってる
0230sage垢版2015/10/12(月) 01:11:36.10ID:Ki6yUxS/
レスどうもです。
なんとなく慣れた人向けかなという感じがするんで、
とりあえず最初はやめときます。
0232花咲か名無しさん垢版2015/10/12(月) 01:55:09.50ID:YNEvWHWI
質問させてください、植物飼育のためではなく他の用途のために土を探しています

イメージは荒野のひび割れた大地のような、固くしまった土です

土に水を混ぜ、プランターなどに入れて水分が乾くと、プランターから土を出しても形を保持するような土がいいです
トンネルなどを掘っても崩れないのがりそうです

これはどんな種類の土に該当するのでしょうか?
粘土質でしょうか、もしもそんな商品が売られているならば商品名を教えていただけると助かります
0238花咲か名無しさん垢版2015/10/12(月) 15:25:46.31ID:c7APj166
ふるいがけしてるときが
いちばん楽しいのかもしれない
0241花咲か名無しさん垢版2015/10/12(月) 18:20:44.16ID:UlGE105T
無いんですかねぇ、ネズミ科の動物の飼育に使いたいのですが、、
学校の校庭のような土質というか

穴を掘って暮らす生物なので準備してあげたいんですよね
0242花咲か名無しさん垢版2015/10/12(月) 18:52:58.51ID:7tbG9Ntu
学校のグラウンドなら真砂土だね
赤玉土を1mmの網でふるったものも使えないかな
0243花咲か名無しさん垢版2015/10/12(月) 19:28:44.96ID:YNEvWHWI
>>242
名前を教えてくれてありがとうございます
学校の校庭の土ならば適度に固まり、トンネルを掘っても崩れないですよね
0244花咲か名無しさん垢版2015/10/12(月) 20:01:40.20ID:a3MLQYZB
校庭の土は踏み固められているから固いのであって
水かけて乾けば固くなる訳じゃない
黒土だろうと赤土だろうと踏み固めれば同じだよ
0245花咲か名無しさん垢版2015/10/13(火) 12:51:50.27ID:tTyPsj9y
>>244
プレーリードッグが掘ってるような土がいいんですよね、間伐した大地というか、、
海外では牧場に穴開けて害獣扱いらしいので草が映えるような地面でもいいのかな

水槽に土入れて押し固めてみます、ありがとうございました
0247花咲か名無しさん垢版2015/10/14(水) 23:05:49.48ID:QHvP7sev
ハムスターの土飼育ならググると結構出てくるな
何を飼うかはわからんけど、水槽で飼えるくらいのサイズの生き物だったらそんなに難しくはなさそうな気がする
0250花咲か名無しさん垢版2015/10/17(土) 22:49:12.33ID:QbFQ+GCZ
てしまの苗屋 花の海特製培土
グーグル検索して悩んだ末ここは信頼できそうと買ったら
最も恐れてるバーミキュライトが入ってたショック。
アスベスト入ってたらほんとやだなあ・・
危なっかしいバーミキュライトを敢えて入れる意味が判らない。
通気ならパーライトとかで十分。
0252花咲か名無しさん垢版2015/10/18(日) 19:14:24.35ID:iOBw16uL
実害を示さずに危ないと騒いでいるだけの危険厨を相手にしていると何もできなくなるよ
0253花咲か名無しさん垢版2015/10/27(火) 22:24:46.62ID:AFVIsb/j
バーミキュとパーライトは地面の見た目がキライだからあんま使わん
0254花咲か名無しさん垢版2015/11/01(日) 00:51:33.78ID:Wyud2MU0
乾燥しても水を弾かないようにするには
何を混ぜたら良いですか?
0257花咲か名無しさん垢版2015/11/30(月) 02:55:47.74ID:hCeNziuc
>>254
マジレスするなら
クラゲの粉末
紙おむつで土をくるむ
生理用ナプキンの中身
0260花咲か名無しさん垢版2015/11/30(月) 18:06:31.54ID:2mcYo6bP
>>255
マジでこれ
ママレモンじゃなくても食器用洗剤ならOK
少なくともブルーベリーとセントポーリアは平気だたよ
0262花咲か名無しさん垢版2015/12/05(土) 01:06:10.75ID:O51IeKld
黒曜石のパーライトってなかなか売ってないよね
カインズには少なくとも売ってなかった
ネット情報によると真珠岩よりも排水性、通気性の改善向きということなんだが
通販しかないかなあ・・・なぜか用土の通販はどこも送料かかるからあまり使いたくない
送料無料もあるけど50Lとかそんなに使わん5L単位とかで十分だw
0263花咲か名無しさん垢版2015/12/05(土) 09:33:35.44ID:G++HiDuW
取り扱いが少ないってことは需要がそれほどないんでしょうね
川砂とかパミスの小粒なんかで代用しちゃうんじゃないかな
0264花咲か名無しさん垢版2015/12/05(土) 17:23:03.40ID:67kRQbvN
100均のパーライトが真珠岩じゃなかったかな
パーライトは微粒で軽すぎて灌水すると浮いてくるから小粒の軽石を使うけど
0265花咲か名無しさん垢版2015/12/05(土) 18:09:25.82ID:73zHn7uX
バーミキュライトとパーライトはあの人工的な見た目がよろしくない
0267花咲か名無しさん垢版2015/12/05(土) 19:13:43.96ID:2C1KftTW
>>262
近所の島忠は置いてるから、ホームズ系にならあるかもよ
逆に真珠岩系のを置いてないのが、不便なんだ
0268花咲か名無しさん垢版2015/12/05(土) 22:57:39.85ID:DxnDo1/F
庭に枯れ葉がすごいから、腐葉土にしたいんだけど

1.バキューム式のブロアで葉っぱ収集&粉砕
2.穴掘って 1 を捨てる

ケア
・みみずとかいたら放り込む
・ビール飲み残したらまく
・ぬか床失敗したらそこに捨ててならす

これでいい? ぬか床はうちの母がズボラなのにぬか床に挑戦しては放置するんで土に反せたらいいなと思ってるんですが
0270花咲か名無しさん垢版2015/12/06(日) 00:18:43.44ID:RWJkcV3X
>>267
島忠か、今度見に行ってみようかな
真珠岩系をわざわざ選ぶということは、
やっぱり保水性をある程度考えて?
0273花咲か名無しさん垢版2015/12/06(日) 15:57:46.19ID:SVu5pley
>>271
塩分忘れてた・・・ミミズ死んじゃいますね
ぬか床混入する穴は別に作って、草花に使わないあぜ道の穴埋め用にします。
0275花咲か名無しさん垢版2015/12/07(月) 17:10:52.68ID:D5ybJ9TD
パーライトがコガネの幼虫除けになると聞いてから、室内越冬用の鉢には
特別多く入れるようになった。まだ2期目なので、結果の違いは判らんけど
前期は被害無かったようだ。
0276花咲か名無しさん垢版2015/12/07(月) 23:29:19.38ID:3HIcK3R2
なんだかんだで草花・野菜用培養土をベースに赤玉・鹿沼やパーライトで排水性調整、
石灰で酸度調整くらいでいいような気がしてきた。
0277花咲か名無しさん垢版2015/12/07(月) 23:42:22.09ID:tfv931aP
使い捨てじゃないなら赤玉ではなくハスクかボラ土を使うわ
0278花咲か名無しさん垢版2015/12/08(火) 11:38:02.50ID:IbR0IhcI
再生土ってどうしても病害虫だったり水はけだったりのリスクが上がるから、
植え替えとか植え付けのたびに新品の土にしてるな
そんな高いもんでもないし、最低でも半年以上の単位で使うもんだし
0281花咲か名無しさん垢版2015/12/08(火) 21:13:44.67ID:wPDd0y90
>>279
ふるいにかけてゴミや微塵を取ってからしばらく雨ざらし
地植え植物の植え付け時に腐葉土やらと混合して戻す
0282花咲か名無しさん垢版2015/12/09(水) 00:18:54.47ID:Be27qdKv
鉢植えならわかるんだけど
地植え花壇だと土の再生ってどうやるの?
0284花咲か名無しさん垢版2015/12/09(水) 02:55:31.61ID:Gl4wMhxa
>>282
地面に接してればそれなりに循環するから肥料足すだけだけ。

植わってるのが草花や野菜ならぬいたあとによく耕して小石と根っこ取り除いたりしてます
0286花咲か名無しさん垢版2015/12/09(水) 23:19:28.86ID:2uN/+epY
連作障害や病気等が問題になりやすい植物は新しい土使って、そうでないやつは堆肥と苦土石灰混ぜて再利用
0287花咲か名無しさん垢版2015/12/10(木) 23:03:13.79ID:QJv/Nk4G
ふるって熱湯かけて消毒したら混ぜちゃうわ
ゴミと微粉は可燃ごみ
0289花咲か名無しさん垢版2015/12/23(水) 20:51:29.64ID:VFh35D2t
赤玉8 日向1 バーク堆肥1ってくらいじゃ
炭も入ってるかもな
0290花咲か名無しさん垢版2015/12/23(水) 23:29:47.15ID:eADl7ItG
>>289
ありがと。
粒々感があるのが赤玉
土々感があるのがバーク
白いのが日向

ってことかな?
0291花咲か名無しさん垢版2015/12/24(木) 00:09:48.89ID:n7laXCfN
うーん、よく見ると赤い礫っぽいのが見えるからそれがボラ土(日向)で白いのは鹿沼かもしれない。あるいは小粒の軽石か
黒い硬そうな粒は炭のような気もする。軽めの専用土にはかさ増しのためもあってかよく炭粒入ってるし。
配合的には赤玉は4か5くらいかもね
土っぽいのは腐葉土かもしれない。ピートでは無さそう
0292花咲か名無しさん垢版2015/12/24(木) 00:13:36.86ID:hcfr2nEw
>>291
なるほど、詳しいですね!
ちなみにカインズで買いました。

リトープスが良く育つんですよね、この土。
0293花咲か名無しさん垢版2015/12/24(木) 00:33:34.75ID:u3kcee7G
カサ増しとかディスってみたけど粒は見事に同じ大きさだし値段高いけど流石のプロ仕事なのかもなあ
0295花咲か名無しさん垢版2015/12/25(金) 20:34:15.16ID:v7KLE8TF
>>292
よーく観察すると、硬質赤玉土、薫炭、
軽石または蝦夷砂、が含まれているよ
うです。赤玉土は極細粒になるのかな?
0296花咲か名無しさん垢版2016/01/14(木) 23:40:32.97ID:c2LWhmO0
赤玉土や鹿沼土とかって大・中・小粒があるけど
規格で何mmって決まってるの?
0297花咲か名無しさん垢版2016/01/15(金) 01:37:16.38ID:6Lv3Q9hm
規格は無いね
メーカーや販売元が独自に決めてるし呼称も曖昧
極小粒と細粒が逆転してる所もある
0298296垢版2016/01/15(金) 23:54:33.29ID:W3nBLB/X
サンクス
出来るだけ現物を見た方が良いみたいですね・・・
0299花咲か名無しさん垢版2016/02/07(日) 14:07:32.45ID:P5fmi059
【菜園部】「土作り=肥料をたっぷり」は間違い!土が不健康になると一体どうなる? [無断転載禁止](c)2ch.net [388233467]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1454821589/
0300花咲か名無しさん垢版2016/03/13(日) 02:13:44.00ID:61yqy8PJ
カガライト使ってみたいんだけど小売しているところはないのかな?
0301花咲か名無しさん垢版2016/03/15(火) 01:59:43.98ID:wVxhzGcf
ググって上の方に出てくるブログの人に個人的に頼んでみれば

俺はイソライトCGがほんの少量だけお試しで欲しい・・20kgもいらないんだよ('A`)
0307花咲か名無しさん垢版2016/03/20(日) 01:19:08.18ID:ZY1TUfqe
25Lも同じ値段だったよ
でもうちは置くとこないから14L買った
0308花咲か名無しさん垢版2016/03/20(日) 01:26:14.98ID:ZY1TUfqe
アイリスオーヤマのいろいろ出てるね
ラティス3円、工具箱、コンテナ、ホースリール、芝刈り機!が10円
0311花咲か名無しさん垢版2016/03/20(日) 11:56:51.79ID:+QH3iwuR
昨日に限って早寝したおれ涙目

ゴールデン培養土試してみたかったわ
0314花咲か名無しさん垢版2016/03/20(日) 22:43:28.10ID:TksOqwpD
amazon ok←こっちから読むやつかw
0315花咲か名無しさん垢版2016/03/21(月) 18:39:18.89ID:5VYndzJs
土壌改良の際、「古い根っこは取り除く」と書かれていることが多いけど混ぜ込んで放置してたらまずいの
そのうち分解されて堆肥の一部にはならないの?
0317花咲か名無しさん垢版2016/03/21(月) 20:44:14.57ID:rzmU1LOe
うちもさっきキャンセルメールきた
商品届いた人もいるんだねずるいずるいー
0318花咲か名無しさん垢版2016/03/21(月) 21:28:42.19ID:yr0xeFuj
同じく土25Lキャンセルきた
ちくしょう土に望みをかけてたのに…
0320花咲か名無しさん垢版2016/03/21(月) 22:51:55.29ID:SCW+WCEa
そろそろだな( ´艸`)
0323花咲か名無しさん垢版2016/03/22(火) 02:28:08.68ID:qiuDjTyU
>>315
残根が病害虫の温床となり、
新たに植える植物に悪影響がでる可能性があります。
なので、できるだけ取り除くべきとされていますね。
これから植えようとしているのが、生命力が強く土をあまり選ばないタイプの場合は、
神経質になる必要はないでしょう。
0325花咲か名無しさん垢版2016/03/22(火) 09:53:11.43ID:tv1FWoB0
世の中そんなうまい話はねーよなwアマゾンジャンピング土下座まだぁwww
0326花咲か名無しさん垢版2016/03/22(火) 13:19:42.61ID:z/bUHZju
Twitterで届いたって写真うpってる人いるからおそらく最初の予定人数(30人?)には届いた
それ以外の人間にはお詫び
クレーム凸した人間に300円配ってるっていうのは見た(土のキャンセルで貰ったというやつは見てないからおそらく高額商品向け?)
0327花咲か名無しさん垢版2016/03/22(火) 21:46:13.08ID:VbxsZCF7
花壇つくりで土をふるってるのだけど筋肉痛がひどいし時間もかかる。
回転式の土ふるい機があるけど価値あるかな。
0328花咲か名無しさん垢版2016/03/22(火) 22:02:25.84ID:tv1FWoB0
回転式??そんなのあるんだ?振動で左右に動くやつなら知ってるけど回転式て穴あいたドラムみたいなんかな値段高いの?
0331花咲か名無しさん垢版2016/03/23(水) 05:53:29.80ID:TVKfknqF
>>329 なるほど値段が手動式30Kで電動式60Kなんだ使用頻度と体力で決めるしかと。電動は手動も可能なんだ電動式欲しくなってしまう私ですwさて朝飯前に畑を見回り行ってくる^^/
0334花咲か名無しさん垢版2016/03/23(水) 12:27:06.19ID:ldlTIdJE
円筒形の部分、お洒落傘立てとして売ってそうなんだけど見たことは無いw
0335花咲か名無しさん垢版2016/03/23(水) 23:09:56.40ID:/Dk796EJ
Amazonの20円土キャンセル来たわ

まあ夢見させてもらいましたよ
0336花咲か名無しさん垢版2016/03/24(木) 05:02:42.56ID:aULHY77R
毎年畑の雑草を手取り除草して畑の隅に積み上げておいた草が見事に上質な土になってきてるように思えるがC/Nてどんなもんなかね?Ph測定では6-7で良好。
0339花咲か名無しさん垢版2016/03/25(金) 19:06:28.40ID:iZD+0PXP
ブラックピートや、オールドココピート・エイジドココなどと呼ばれているものは、ほうきなどに利用する繊維
を取り除いたダスト(ゴミ)が長年蓄積されていたものです。
ほうきやたわしなどは、海岸線のヤシを用いても、支障がありませんが、培土には適していません。

海岸線(ラグーン)傍のヤシを用いると作物は育ちません。
海岸線のものは、「脱塩」作業が必要ですので、価格が高いので不向きです。
ココピート提供元が下記地域に近い場合はご注意下さい。

■西部
「カターナ」「ハラーワタ」(チラウ)「マーダンペ」「マーラウィラ」「ウェンナップワ」「ルヌウィラ」「ジャーエラ」
■南部
「マータラ」「アンバランゴダ」など。

海岸線から100キロ程度内陸に入った「クリヤピティヤ」「ヘッティポラ」「ワーリヤポラ」「クルネーガラ」界隈
のヤシには、塩害は皆無です。
脱塩作業は不要です。
http://lanka.fc2web.com/trouble.html

むむ
0341花咲か名無しさん垢版2016/03/31(木) 16:37:07.82ID:uuCxAd3F
数年放置されたような鉢の土を思い切って処理(45リットルのゴミ袋くらい)
まずはふるいで小、中、大粒回収
更に布のメッシュで細かい粒とパウダーを分離
細かい粒を水で溶かして舞い上がらせて沈殿物と舞う物で分離
砂+1mmないくらいの赤玉 & ピートモス+パーミキュライトっぽい

小粒中粒大粒は普通に再利用
粒の奴は乾くと粒々さらさら水もよく抜けるようだけど、ベチョっとなって粒の隙間の水がいつまでも残る
ピートモスっぽい物はふっくらしてるけど、水入れるとフワフワ浮いて舞っちゃうし水は抜けないでドロッとなる
パウダーはもっと粘土チックなら練って遊べたのに(´・ω・`)
さてどうやって使おうと初心者の俺(庭なし)
1mm位の重めの粒と水で浮いちゃうような土の利用法ってなんかいいのありますか?
0342花咲か名無しさん垢版2016/04/06(水) 20:07:59.78ID:qv2f+dO7
>>341
パウダーのない直径1oくらい(微粒)なら
再利用の培養土へ混合できる
たとえば再利用の培養土(小粒):再利用の培養土(微粒):腐葉土=5:2:3
0343花咲か名無しさん垢版2016/04/06(水) 22:39:03.66ID:DkHfTzAP
>>342
お!久々に来たらタイムリーにレスが!
水が隙間にまとわり付くだけで、乾くと粒々サラサラだし水は抜けるから勿体無い感じだったんだ
混ぜて他の土まで台無しになるのが怖かったけどいけるんか
分離するの大変だったんだよ〜、パウダー微塵が少量残る程度に減った
ちなみにフワフワ浮く奴は鉢使って生ゴミ処理を始めた
0344花咲か名無しさん垢版2016/04/06(水) 22:42:49.10ID:DkHfTzAP
ちなみに最近考えてたのは
めかぶのヌルヌル使ったり納豆のネバネバ使ったり
カニの殻を一旦ドロドロにして?混ぜ込むとか
そんな妄想してた(´・ω・`)
0345花咲か名無しさん垢版2016/04/07(木) 02:11:25.22ID:1DHcLAyd
赤玉土の微塵・微粒のふるい分けに、100均で買ったステンレスの裏ごし器が便利だった
0346花咲か名無しさん垢版2016/04/07(木) 16:07:24.93ID:wIqVbBfX
>>343
赤玉土(小粒)より小さくて,1o以下の微塵を除いた粒(微粒)なら使えるよ.

>>341を読んだけど,赤玉土(小粒)より小さいものになにが入ってるか,
それに対してなにをして,結果がどうなったか,わからなかった.
多分元は多分市販の園芸用土なので,
植物に悪いものは入ってない.
わけがわからない or ヤバそう,混ぜて他の土まで台無しになる不安があるなら,
ぜひとも風選して,そのわけのわからない,たぶん比重の小さいもの取るといいでしょう.
そして少量培養土を調整して植えてみれば?
そこへは消石灰か苦土石灰などの石灰を添加して,元肥を混合したほうがいいと思うけど,
とりあえず雑草なんかを植えて,培養土が使えるかどうか?様子を見るならなくてもいい.

>>342 訂正
元の培養土に腐食が残っているので,
再利用の培養土(小粒):再利用の培養土(微粒):腐葉土 or バーク堆肥=6:2:2
くらい腐食が少ないほうがいいかもしれない...ブレンドして,植えてみればわかるだろう.
0350花咲か名無しさん垢版2016/05/05(木) 09:55:18.99ID:K39Y9PTQ
大きい目のふるいにかけて、石とか根を取り除いて再利用しているんだけど、
もしかして一番小さい目でもふるいにかけて
細かすぎる土は除いた方がいいの?
0352花咲か名無しさん垢版2016/05/05(木) 11:02:44.06ID:G5IVR8wr
>>350
オレも大きいの取ってるだけだな
小さいのもやった方がいいらしいけど、もったいないし必要性をあまり感じない
ところで市販のふるい網って大きめは9mmだけど、もっと大きい12mmとかも作ってほしい
ふるいで取るのはホントに大きい小石や根茎だけでいい
0354花咲か名無しさん垢版2016/05/05(木) 13:05:58.18ID:p7sG1oA2
篩いやるのもっぱら鉢プランタ用土じゃないの
去年の古土ほぐし&根除去とか畑の土をプランタに使うとき石&ゴミ除き
0355花咲か名無しさん垢版2016/05/05(木) 13:48:35.34ID:tJs9oAp2
バーベキュー用の網を改良したふるいで畑の土やってみたが腕が疲れるわw
0356花咲か名無しさん垢版2016/05/05(木) 13:49:47.35ID:SkNDwl0b
我が家はベランダ鉢植えだがふるい必須だな
毎年ふるいをかけると必ずコガネ虫の幼虫が沢山出てくる
0359花咲か名無しさん垢版2016/05/06(金) 01:46:48.40ID:yoZMlR4E
乾燥しないよう黒色ゴミ袋に入れておけばいいじゃなーい
0360花咲か名無しさん垢版2016/05/08(日) 03:22:17.79ID:ToKxUpMi
あんまり安い園芸土は植えた植物が腐ったり枯れてしまうことがよくありますけど
カインズホームの「プランターの土」は品質問題ないですか?
0361花咲か名無しさん垢版2016/05/08(日) 07:24:54.88ID:gQSF1ZdS
カインズの「プランターの土」
5年前の話だから参考にならないかもしれないけど、
私が使ったときは水はけが悪くてカビっぽくなってしまったよ。
(現在は改良されているかもしれないけど、不明)
ビオラだから、花は普通に咲いたけどね。

その経験から私は、カインズの「花の培養土」を使っている。
少し高いけど、こちらのほうがずっといいと思う。

ただ鉢も多くなり、毎年春秋に培養土を買っていると土が増えるし
処分に困るので、今後は再生してみようとこのスレを読み始めたところ。
いい情報あるかな。
0362花咲か名無しさん垢版2016/05/08(日) 08:56:59.50ID:gQSF1ZdS
361だけど、再生の実験と思って1か月ほど前に
ロベリアを使って
1.カインズの花の培養土(新品)+マグアンプ
2.畑(家庭菜園)の土+牛糞+マグアンプ+パーライト
3.古土(ペチュニア→ゼラの後)+牛糞+マグアンプ+パーライト
4.花壇の土+牛糞+マグアンプ+パーライト

上記の4つの土に、無名ロベリアを植えて比較してみたところ、
一か月後の現在4つともワサワサで花いっぱい。
なお、古土は特に日光消毒とかフルイとか何もしていない。

今までは花後の土は花壇に入れていたけど、初めて腐葉土や牛糞を使って
再生してみた。
おもいがけず上手くいったけど、再生ってこんな感じでいいの?
それともロベリアが丈夫な花なので、どんな土でも上手くいっただけ?

どなたが詳しい方ご意見お願いします。
0363花咲か名無しさん垢版2016/05/08(日) 09:06:08.83ID:gQSF1ZdS
あ、書き忘れたけど、2,3,4には、腐葉土も入っています。
0364花咲か名無しさん垢版2016/05/08(日) 09:08:59.83ID:RlCI+gog
>>360
カインズの緑色袋の「プランターの土」、問題あるかないかで言ったら結構問題ある
袋の大部分が基本的に黄色っぽい土で、数社比べてどこのホームセンターの土よりも一番安いけど突出して一番質が微妙
これはロットが悪かったのかもしれないけど、買った数袋とも綿菓子みたいな根っこのモジャモジャが袋全体に無数に入っていた

ただ、このカインズの土を使ったからといって「花や野菜が腐った」ということまではなかった
質に難はあるけど腐りまではしない
腐葉土を2割とか混ぜることを前提でなら、ベースに使えなくはないのかも
0365花咲か名無しさん垢版2016/05/08(日) 09:10:18.04ID:LlfFJARt
>>362
土は腐植と苦土が消耗品だから、多すぎない割合で毎回腐植と苦土を補給してやれば良いんでない?
苦土は石灰が有名だけど、溶性燐肥かグアノも苦土を補給できるから、用途によって選択すれば良い。
0366花咲か名無しさん垢版2016/05/08(日) 10:06:13.36ID:gQSF1ZdS
>>365
早速にありがとうございます。
その「用途によって」というのが、素人には難しい。
腐食を補うのは「腐葉土」でいいんですね。
では、今回足りないものは苦土ということで、今後は
苦土の補給できるものを探してみます。
0367花咲か名無しさん垢版2016/05/08(日) 11:52:27.52ID:U0BkRdu9
>>362
再生がそんな感じでいいわけないじゃんw
病気やウイルス、害虫が蔓延する梅雨や夏を乗りきらず、気候のいい4〜5月に短期間栽培しただけで判断できるわけないでしょ。
大体土の再生なんて消毒がキモなんだからさー。
そこはしょって良いなら、誰も消毒なんてせんわ。
0368花咲か名無しさん垢版2016/05/08(日) 11:56:29.38ID:U0BkRdu9
>>362
ちなみにちゃんとやる人はプランターすらハイター系で消毒してるよ。
0369花咲か名無しさん垢版2016/05/08(日) 12:39:30.13ID:gQSF1ZdS
そうですか。
消毒するとせっかく育っている有用な菌が死んでしまうから、
前回特に病気もなかったなら、消毒はしないほうがいいという
意見をどこかで読んだので…。

去年、病気も出なかったし、害虫は定期的にオルトランを
撒いているので特に見つからないし(見た目では)
大丈夫かな〜と思ってしまいました。
今後、梅雨から夏まで様子をみていきたいと思います。
0370花咲か名無しさん垢版2016/05/08(日) 13:50:28.48ID:Pk964Wj2
>>369
たった一ヶ月で結果を出そうとしちゃダメだよw
せめて夏場を超えてから報告しに来て欲しい
0371花咲か名無しさん垢版2016/05/09(月) 00:03:28.62ID:MJ4WGD71
>>369
似たようなことやったことあるわ〜。
プランター野菜だけど。
夏じゅうトマト植えてた古土に肥料分加えたあと、秋じゃが植えた。(ナス科→ナス科)
もう一方は新品の培養土で。
もうね、全く違ったよw
葉には黒い斑点、身にも少し。そうか病ってやつ。
収量2000g

一方、新品の培養土の方は絶好調で病気もなく、収量3200gだった。
連作にならないように使うのと、消毒は大事なんだと思ったよ。
0372花咲か名無しさん垢版2016/05/12(木) 00:39:28.12ID:IqELPjqN
殺菌剤の効果が切れたら、特定の菌が蔓延しやすい
団粒化や有機肥料の分解に微生物が必要
一番よいのは良い菌を優勢にしておくこと
いわゆる土壌の生物性
0373花咲か名無しさん垢版2016/05/12(木) 01:05:15.11ID:Gzin7ecc
畑でも連作障害がでるような組み合は別として、
土の再生なんて適当でいいのさ。
0375花咲か名無しさん垢版2016/05/14(土) 07:38:39.78ID:oHEDVfvd
場所と時間ならあります。
庭の片隅に、終わったプランターの土を溜めておけば
いいってこと?
何ヶ月くらい置けばいいですか?
0376花咲か名無しさん垢版2016/05/14(土) 07:39:02.17ID:oHEDVfvd
ageます。
0380花咲か名無しさん垢版2016/05/14(土) 11:02:46.07ID:bp7SXQTK
>>375
環境による。
うちも庭の隅の風と陽が当たらない角に、庭ゴミや落ち葉なんかと山積みしてある。70cmぐらい積みあがってるかな。
使うときはスコップでひっくり返して、落ち葉が腐りかけてるところから使ってるよ。
消毒なんかしない。ふるいもかけない。鉢底石も一緒だから、手で拾うだけ。
俺はハーブ専門だから、苦土石灰だけは一緒に混ぜてるな。
0382花咲か名無しさん垢版2016/05/15(日) 09:35:30.22ID:Tg3665bI
悪い菌て、なんだろう?
土に気を付けるのは大事だけど、そもそも皆は道具の消毒をしてるかな?
病変した枝を切ったときのスコップ、ハサミやノコギリをちゃんと都度消毒してるんだろうか…?
あるいは、病変部位の枝葉を、庭に放置してないだろうか?

土にいくら気を使っても、道具の消毒を怠ると、病気は蔓延するよ。
病院の院内感染と同じ。院屋や空気を滅菌したって注射針を使いまわしたら意味がない。
うどんこ病が蔓延する時は、たいてい病変葉をきちんと処理せずに地面に積んでたりする。
0385花咲か名無しさん垢版2016/05/15(日) 23:11:46.15ID:02G8DSaW
培養土にはいっている金色の断片みたいなのってなんだろう
0389花咲か名無しさん垢版2016/05/16(月) 03:53:57.51ID:VD5tzj4/
いやいやアレは雲英だな
0390花咲か名無しさん垢版2016/05/16(月) 05:56:35.61ID:Mt0uzMHt
菌根菌が解決してくれんじゃね?
0393花咲か名無しさん垢版2016/05/26(木) 20:45:25.63ID:kxcWp44j
京成園芸の土ってむちゃくちゃ高いな
そんなすごい成分が入っているのか?
0394花咲か名無しさん垢版2016/05/26(木) 23:58:20.67ID:t75/MgGR
鈴木センセイの舎利が入ってます
0395花咲か名無しさん垢版2016/05/27(金) 07:07:33.53ID:kWly47d1
パーライトって浮いてくるよナ
0396花咲か名無しさん垢版2016/05/27(金) 16:52:58.19ID:g7z0shZ0
3月から毎日出てくるコーヒー粕を堆肥用に少しずつ積み上げてるけど
この間切り返しのために掘り起こしたら下のほうからミミズが大量に出てきた
来年は自家製堆肥だけでいけるようになるといいな
0397花咲か名無しさん垢版2016/05/27(金) 17:15:55.42ID:kWly47d1
園芸で使われるポットおよび用土への籾殻利用に関する研究

抄録

環境負荷や採取に伴う環境問題などの懸念から,プラスチック,ピートモスおよびパーライトの代替資材と
しての籾殻利用が検討されている。Evansら(2004)は,ピートモスにパーライトあるいは籾殻資材を10〜40%
混合した用土入りポット(10cm)で,セル苗のニチニチソウ,ゼラニウム,トマトおよびパンジーなどを育てた。
5〜8週後の根・茎葉の乾物重は,トマトのみで2種の素材間に有意差があり,その根ではそれぞれ平均0.4
あるいは0.5mg,茎葉では1.3あるいは1.0mgであった。籾殻資材は安価でもあるし,パーライトの代替として
利用可能であった。

http://ci.nii.ac.jp/naid/120005581869
0398花咲か名無しさん垢版2016/05/27(金) 17:37:08.88ID:Uvtios92
コーヒーカスはシロアリを呼ぶという話もあるっちゃある
でも近くに建物ないならシロアリはただの分解者の一員でしかない
地上に出てきたシロアリはクロアリの餌だし
0399花咲か名無しさん垢版2016/05/27(金) 21:17:53.25ID:h7c7UXqX
庭にクロヤマアリの巣があると昆虫系のバランスが一気に良くなるね
0401花咲か名無しさん垢版2016/05/30(月) 08:03:27.19ID:SaoNOcau
>>399
そうなんですか!
私はアリの巣をみつけたら速攻殺虫剤で退治していました。

そうだったのか〜
可哀想なことをしたよ・・・
0402花咲か名無しさん垢版2016/05/30(月) 08:26:18.33ID:CHvntdqN
クロヤマアリ、アブラムシはこぶから普通はありがたがらないだろ
0403花咲か名無しさん垢版2016/05/30(月) 08:42:05.11ID:SaoNOcau
>>395
私も最近パーライトを使い始めて浮いてくるのに困っています。
そこで次回からパーライトを混ぜた土を先に入れて上2〜3pを
パーライトなしの土を入れようと思っています。
これで大丈夫でしょうか。
0404花咲か名無しさん垢版2016/05/30(月) 10:25:32.76ID:vOPPvtro
まず、そのパーライトが浮くっていう状況がわからないんだけど
・水はけが悪くて水が溜まるのでそこで浮く
・勢いよく水を与えるので水が溜まってそこで浮く
・腰水時に鉢を水中深くに埋没させるので水に浮く
・水は関係なく培養土内でパーライトだけが上面に浮き上がってくる
ざっと思い付いた事を挙げてみたけどあるかな?
0405花咲か名無しさん垢版2016/05/30(月) 13:44:27.82ID:WIQZ5CVk
>>404
・強風の日にパーライトだけが鉢の外に飛び出る

うちはこれで困ってる
0406花咲か名無しさん垢版2016/05/30(月) 16:54:17.64ID:SaoNOcau
しいて言えば

・勢いよく水を与えるので水が溜まってそこで浮く

に近いのですが、実際は勢いよく水を与えていなくても
普通にじょーろから水をまいても、パーライトが軽いので
表面に浮き出てきてしまうのです。
その後、水は浸み込むので表面はパーライトだらけになるという。
一度使ってみればわかると思うのですが…。
0408花咲か名無しさん垢版2016/05/30(月) 18:33:06.82ID:6rFDzNx7
黒曜石(ビーナスライト)の方が浮きやすい。

植替え直後のパーライトは水が染み込んでないから流れやすいけど、水が充分に染み込んだら、もう浮かないと思うけどなぁ
そもそも、流れるのを気にしたことないわw
0409花咲か名無しさん垢版2016/05/30(月) 18:39:00.81ID:qZarpvIe
含水時の比重が黒曜石パーライトは0.2、真珠岩パーライトは0.6だもんな
3倍ぐらい違う
0410花咲か名無しさん垢版2016/05/30(月) 18:51:13.38ID:E6/XduzM
再生について聞きたいんだけど、超ちゃんと管理されてる公園の花壇土を入れ替えるってからに
持ってけ持ってけって言われ、もらってきたんだけど、
再生材ってのを鋤きこんで放置で良いんでしょうか?

春咲までビオラと金魚草が満開の花壇でした。
切れた根っこはちらほら見えます。
市販の培養土のような、パーライト、鹿沼土の様な白いのは有りません。
単体で買ってくればいいのかな?
0411花咲か名無しさん垢版2016/05/31(火) 11:06:12.52ID:t7u6DgUX
単に腐葉土を混ぜときゃ充分なんだが、公園がわざわざ花壇土を入れ替える理由の方が気になるな
0413花咲か名無しさん垢版2016/05/31(火) 11:42:40.86ID:L9ZPeRfG
一定の予算を消化しないと次年度コストカットされるからな
0414花咲か名無しさん垢版2016/05/31(火) 14:21:22.80ID:b4b467r4
気軽に農薬使えないから、花を入れ替えるタイミングで綺麗な土に入れ替えるんじゃないかな
自宅なら、土をふるったり何かすきこんで1週間放置とかできるけど、公園ではそうもいかないし
0418花咲か名無しさん垢版2016/05/31(火) 22:27:57.36ID:AIF/y7JE
やっぱり微塵って捨てるしかないんかな
鉢植えに微塵使ってみたら、まぁ水切れ悪いのなんの
いつまで経ってもジメジメ、ジメジメ
0419花咲か名無しさん垢版2016/05/31(火) 23:20:31.60ID:0ha+oKN+
>>418
まともに使えそうなのは種蒔きする時くらいだと思う
この場合水切れしにくいのはメリットになるし
薄く覆土する際にも活躍しそう
0421花咲か名無しさん垢版2016/06/01(水) 08:11:39.80ID:DxR3Oe/u
>>420
火山灰、砂という土壌で使ってみたところ...何の効果も感じられなかったw
粘土質土壌にはいいのかも...しれん
0422花咲か名無しさん垢版2016/06/01(水) 09:56:50.02ID:yLnPVlFZ
ゴールデンって最近ホムセンで見る?
0423花咲か名無しさん垢版2016/06/01(水) 12:23:21.86ID:YAtoUk/X
粒が大きくなりました・・・みたいな事書いてある新しい(?)ヤツは見たよ
多肉用に練り物単品で球状の小さいの作ればいいのに逆の事やってんなとオモタ
0426花咲か名無しさん垢版2016/06/01(水) 14:00:30.24ID:YAtoUk/X
言われてみればシマホの青と白のプラ鉢はアイリスだな・・・
他のホムセンはリッチェルかアップルが多いのに
0430花咲か名無しさん垢版2016/07/22(金) 09:41:15.76ID:6p2NEfLx
牛糞堆肥多めにしたらコガネの幼虫だらけに
0432花咲か名無しさん垢版2016/08/20(土) 22:57:00.81ID:BcX6Zynt
>>418
微塵って腐植をまぜたりして団粒化できないの?
0433花咲か名無しさん垢版2016/08/21(日) 14:17:07.44ID:23+YSJbw
>>432
蘭とかセントポーリアでは無理だけど、普通に地べたに生える植物ならば、微塵に腐植で問題ないよ
0434花咲か名無しさん垢版2016/08/21(日) 14:20:56.51ID:b7VFNnHH
>>433
そうなのか。庭で堆肥化してるから、その中に混ぜてみよう
0435花咲か名無しさん垢版2016/08/21(日) 18:01:08.99ID:a3LYEo03
米ぬかを発酵させたいんだけど
プランターの土に水と一緒に混ぜておけば
できるかな?
0436花咲か名無しさん垢版2016/09/07(水) 10:12:01.98ID:50pkX95c
多肉、主にエケベリアを育てています
種類はラウイやエボニー系
根は出るものの活着というか、すぐグラグラしてしまい、風が吹くと傾いて根が露出
埋め直すものの根が乾いてまた微発根するもグラグラの繰り返しです
ベランダ明るい日陰、風通しは良いと思います

いま使ってるのは多肉用土で、軽石多め?のジャリジャリした感じです

春に買ったラウイが砂多めの用土で、当初グラグラしていたものの
現在根張りしていてかなり育ちました

別のエケベリアは花と野菜の土で巨大化しました

花と野菜の土は試したけど合わないようで、砂多めにチャレンジしたいのですが、配合のアドバイスなどあればお願いします
0439花咲か名無しさん垢版2016/09/09(金) 22:14:45.69ID:z/8DSTuC
436です

多肉スレに移動しました
こちらは締めさせていただきます
0440花咲か名無しさん垢版2016/09/10(土) 07:05:54.43ID:bk/DfwwM
土の再生について質問です
ベランダで園芸をしていて、キュウリ、ナス、トマトを育てました
どれも10号鉢〜大型のコンテナで、土がかなりありますからなんとか再生したいです
再生したら球根、白菜、ブロッコリー、オリーブやトネリコの観葉植物に使うつもりです
連作障害は避けて来年の夏は別の科の野菜を植え付けます

本題ですが、よく聞く方法はごみを取り除いて日光で消毒、そのあと再生材か腐葉土を混ぜたりとあるのですが、ベランダが狭く洗濯もするので日光にあてる作業がほぼ出来ません
日光に当てられない場合は処分しかないでしょうか
土は一般の腐葉土と、ゴールデン粒状の二種類です
0441花咲か名無しさん垢版2016/09/10(土) 13:43:03.79ID:tX3gItWn
多少ドブ臭いのを隣近所が気にしないなら還元消毒が確実で場所取らないし経済的
石灰窒素はアブラナ科と相性良くないから止めた方がいい

大鍋に土入れて少し水足して蓋して蒸し焼きが現実的だと思う
0442花咲か名無しさん垢版2016/09/10(土) 19:59:25.25ID:/UGnrcMs
篩で根などを取り除いてから素焼きの鉢にでも少量に分けて熱湯消毒
あとは元の鉢にでも入れて1週間くらい乾燥させて堆肥を混ぜて植え付け準備
0443花咲か名無しさん垢版2016/09/11(日) 09:29:02.38ID:wk8/VLPs
440です

培養土は鍋で蒸して、ゴールデン粒状は鉢のまま乾燥させてみます
ありがとうございます
0444花咲か名無しさん垢版2016/09/12(月) 21:54:34.22ID:PoXixwDD
家族が気にしないなら、電子レンジに入れて数分で完全消毒完了。

自分は、セントポーリア用ピートモスをこれで消毒してた
0445花咲か名無しさん垢版2016/09/19(月) 20:47:36.29ID:3juzehvP
>>441
ベランダのプランターの土をビニール袋にいれて油かすと水を加えて10日間密閉放置してたら
ものすごいドブ臭がするようになった。袋をあけしめするだけでも数日間消えない匂いが手にうつりそうなレベル
このあと、この臭いはどうやって消せばいいんだ?ベランダに放置しとけばいい?
0446花咲か名無しさん垢版2016/09/19(月) 21:11:39.06ID:iRR7hU7d
どぶ臭かったら還元されてる
一ヶ月は放置じゃ
0447花咲か名無しさん垢版2016/09/19(月) 21:13:04.26ID:3juzehvP
酷いにおいのまま長期間放置しとくしか手がないのか
0448花咲か名無しさん垢版2016/09/19(月) 21:14:03.94ID:KFCX/prJ
>>445
あぁ、水の入れすぎだよそれは。
水中では嫌気性の菌による腐敗が起こる。
良い発酵の菌は好気性だから、水を抜くか、毎日混ぜて水に浸りっぱなしにならないように空気に当てる必要が有るんだよ。
0449花咲か名無しさん垢版2016/09/19(月) 21:19:59.59ID:3juzehvP
還元消毒って酸素をなくして殺菌するって方法だから
殺菌が終わったあとで、よそから微生物とかをいろいろ添加してやるんだと思ってたよ

>土壌還元消毒とは?
>温30〜40°Cのもとで、土に米ヌカ(またはフスマ)を混和すると、これらを栄養分として土壌微生物
が急激に増殖します。このとき、土壌が十分に水分を含んでいると、微生物による酸素の消費によって、
土壌は急激に還元状態になります。 多くの土壌病害虫は酸素を必要とするため、死滅したり、増殖が抑えられます。
0450花咲か名無しさん垢版2016/09/19(月) 21:22:47.20ID:iRR7hU7d
どぶ臭くしないと還元されんじゃん?
還元は良い菌とかそういう発想じゃなくて還元して生物を全て死滅させ
還元状態を乾燥させてこんどは還元菌を殺す。

だから還元成功だよ
0452花咲か名無しさん垢版2016/09/21(水) 02:02:32.05ID:bF06ekVI
水抜いて乾いた腐葉土混ぜれば空気含んで嫌気性菌にサヨナラ
0453花咲か名無しさん垢版2016/09/21(水) 02:13:34.89ID:1r4GoYv7
冬にやれば近所も窓を閉めている時期だから少々臭くても大丈夫なんだけどな
0454花咲か名無しさん垢版2016/09/22(木) 21:39:12.84ID:ud+Pg6xq
ベランダ園芸一年目は土も新しくて、そのまま使える肥料入りとか
膨らむ土は酸性が強いから石灰混ぜてねとかアドバイスに従って何となくやったけど
二年目の土はどうすればいいんだろう
秋冬は新たに植えるつもりがないので春先に熱湯消毒する予定だけど
熱湯消毒後の土のph値は一般的にはどうなっているんでしょう
0456花咲か名無しさん垢版2016/09/23(金) 21:11:06.56ID:xWJ4t3PS
本当に園芸やってるひとは熱湯消毒とかしないけどな〜
0457花咲か名無しさん垢版2016/09/23(金) 21:25:41.76ID:h+Y/2VTB
電子レンジ消毒が実在するんだから、熱湯消毒ぐらい有ってもおかしくはない。
0458花咲か名無しさん垢版2016/09/23(金) 21:44:06.35ID:xWJ4t3PS
園芸のプロはもう問題ある植物と鉢ごと捨てる
わかったわかった

あきらめ消毒ってやつ
0459花咲か名無しさん垢版2016/09/24(土) 01:50:49.39ID:Qqedo6Vu
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

     彡⌒ミ
    ( ´;ω;`)     
    /     \   (    )何言ってんだハゲ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..       (⌒\ |__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  
   /   ヽ 氏ねよハゲ   \| (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. ハゲが何言っても無駄
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /
0460花咲か名無しさん垢版2016/09/24(土) 10:34:31.56ID:IFDxLAz/
>>455
ありがとうございます
1シーズン作物を栽培した後は酸性に傾いてると聞いたので
消毒後も酸性土を調整する感じで考えます
0461花咲か名無しさん垢版2016/09/26(月) 19:21:26.44ID:mWlafPxT
みなさん、お元気ですか?
今日を生きている人々。その日々の暮らしの中身が僕のテーマです。
料理、建築、家族や畑、花のこと。それを支える大自然の営み。
そして生きるための知恵と心と技。それが知りたいのです。
0462花咲か名無しさん垢版2016/10/02(日) 15:45:41.75ID:R/Vt5DSR
7月に、モロヘイヤをゴールデン1鉢とふつうの培養土1鉢で植えたのだけど、
ゴールデンの方が弱ってて、見たら土が泥になってた…。ヒドス。
バーミキュライトも最初から粉だったし。
昔使ったことあるけど、こんなじゃなかった。かなり質が落ちた。
だからリニューアルなのかな。
0465花咲か名無しさん垢版2016/10/18(火) 16:36:20.56ID:no4oR9mK
不思議な写真を発見。
キンモクセイの写真なんだけど、あの香りがします。
https://goo.gl/Cwv5RE
0468花咲か名無しさん垢版2016/12/10(土) 03:20:15.35ID:+DpfZmbl
培養土のプレミアム使ってる。フカフカでいい土だと思う
0469花咲か名無しさん垢版2016/12/31(土) 19:10:49.49ID:k+YWnZdm
ゴールデンレベルの育成をする土を作るのは難しくないけど手間と価格差考えるとゴールデンでも良いとは思う
0470花咲か名無しさん垢版2017/01/02(月) 09:03:26.10ID:Xa1/XAeh
でもすぐドロドロになるんだよな
0471花咲か名無しさん垢版2017/01/30(月) 08:03:05.04ID:BAXzu8bK
タキイの種まき培土なら、腐葉土が入ってない分セシウムが基準値の1/400程度で安全でしょうか?
0472花咲か名無しさん垢版2017/01/30(月) 23:43:38.28ID:gClLa2ww
近所のホームセンターの園芸売り場で
特定銘柄の培養土の空袋に古土を入れてきたら引き取ってくれるというのだけど、
店員さんがいう事が変。
鉢底石とか根っことか、まざってたら駄目。どこかの公園とかの造成用に再利用されるからだという。
「フルイとかで振って石ころとかがはいらないものでないとお断りする」というのだが。そんな非合理なことってあるのか?
鉢底土を分けろとか根っこを入れるなとか。園芸やったことがないのか?
細かい砂利が主体のサボテンの土を混ぜてたらどうするの?とか聞いたけど確たる答えがない。
そもそも、ガーデニングで土をふるう、ふるいというのは、
上に残ったコロコロの土を再利用するものであって
下に落ちた細かい土を再利用するのではない。
料理の場合とは反対なんじゃ〜なかった?
皆さんどう思いますか?
0474花咲か名無しさん垢版2017/01/31(火) 03:42:03.09ID:6tc2Ujb1
自分で古土をリサイクルするときも根と鉢底石は取り除くじゃん?
でもそこまでやるなら普通に自分とこで再利用するわな
0475花咲か名無しさん垢版2017/01/31(火) 04:41:16.97ID:U8YE4MZT
>>472
店員もシステムもお前さんもみんな幼稚だと思う
それだけ
0476花咲か名無しさん垢版2017/01/31(火) 12:58:39.80ID:idSwTPSj
何でもありにすると園芸とは無関係の石や木くずとか混ぜるアホがいるからだろ
0480花咲か名無しさん垢版2017/02/02(木) 15:15:27.76ID:Ly0grb7D
ここの土、プランター野菜菜園用に使えるようになると思う?
下の方はちょっと粘土質っぽい
http://i.imgur.com/ntVUUqh.jpg

ドクダミの根とかゴミとっぱらった後
http://i.imgur.com/luTDvz8.jpg

乾燥させてふるいにかけて熱湯消毒、空気にさらして腐葉土・堆肥混ぜて寝かすつもり
いけんじゃないかと思うんだけどどうなのかな

スペック(土と溝の)
知り合いが持ってるアパートの裏にあるドブ?溝?幅50cmくらいのU字溝に溜まった土
生活排水は流れ込まない、雨が降ると土があるのですぐには流れないで雨水が溜まる、次の日にはひく
わざわざ土を入れる事は無いから数十年かけて自然に堆積していったんだと思う、とのこと
ドクダミが生えて枯れてを繰り返していて、それが土になっていった?
ドクダミの根は、しっかりととっぱらう
0481花咲か名無しさん垢版2017/02/02(木) 17:28:01.99ID:cHr6wJ5p
>>480
放射性セシウム、ストロンチウム、有機水銀、ヒ素などのミネラルが豊富そう
0483花咲か名無しさん垢版2017/02/02(木) 17:46:53.58ID:8/J2FF80
鉄腕ダッシュみたいにしっかり乾かしたあと
玉になるよう昆布だったかの煮出した汁
たっぷり入れてやらないと多分使いものにならないと思う
0484花咲か名無しさん垢版2017/02/02(木) 18:13:15.75ID:oFdRQHgm
>>481
中国地方です
0485花咲か名無しさん垢版2017/02/02(木) 18:15:03.16ID:oFdRQHgm
>>483
アイドルもできる農民の真似しよっかな
0486花咲か名無しさん垢版2017/02/04(土) 14:19:38.70ID:bQxrojFN
少し分けてもらった籾殻を使い切った
本業の人は少しの感覚がおかしいぞw
0487花咲か名無しさん垢版2017/02/05(日) 22:39:55.42ID:B7dZY/ez
庭を家庭菜園化しようと、赤土を2立米入れてもらいました。一万円でした。ホームセンターで腐葉土を買って混ぜようと思いますが15L入を何袋必要ですか。野菜が採れる前の初期投資が大変ですわ。
0488花咲か名無しさん垢版2017/02/06(月) 00:22:06.64ID:Yv0Q7tkY
150袋
0491花咲か名無しさん垢版2017/02/06(月) 20:49:13.31ID:Z/nm1TPb
>>489
100袋程度は要るんですね、やっぱり。
お金を節約の為、郊外の公園で落ち葉をかき集めることにします。
0493花咲か名無しさん垢版2017/02/06(月) 22:03:42.63ID:Yv0Q7tkY
完熟牛堆肥なら1000kgあたり二千円でしょ!?
0495花咲か名無しさん垢版2017/02/07(火) 00:00:09.12ID:5lenWvHW
公園の落葉といっても変な虫ついてくるし、ツバキとかダメなものもあるし。
0496花咲か名無しさん垢版2017/02/07(火) 00:11:07.30ID:eDzAUWqb
近くで堆肥売ってるとこ見つけて軽トラ借りて乗り付けるか配達してもらうかだな
牛糞堆肥なら2トントラックいっぱいで1000円とか2000円だろ
0498花咲か名無しさん垢版2017/02/07(火) 14:01:22.43ID:vhpB27mc
んじゃ何糞がええんじゃ?
0503花咲か名無しさん垢版2017/02/20(月) 15:11:43.95ID:LR9aY/Mx
園芸ど素人です。

借家の庭で園芸を楽しもうと思ってますが
「土」について質問です。

庭の土を水で練って泥遊びのようにして
コンクリートを塗るみたいにヘラで塗ると固くなり
多少の雨風では流れない三和土状になるのに
一度掘り起こすと水をかけても内部まで水が浸透しないのかで
表面が水と共に流れて行きます。
今時期風が強いので土埃が飛ばない様に
毎日水まきするのですが
何か月たっても土が落ち着かず
踏むとブヨブヨしてるって言うか
バラバラ崩れて土埃が舞ってしまいます。

なんか相反する現象に思えて
現在の土の状態が所謂水はけの良い土なのか悪い土なのか
自分では判断できないのです。
園芸に適する土に改良したくても
現状を判断できず困っています。
今の土はどのような状態になっていると推測できますか?
よろしくお願いします。
0504花咲か名無しさん垢版2017/02/20(月) 16:31:19.61ID:ARH32S4c
水はけ悪いんじゃね 粒子が密になるから保水性もなく表面だけ乾く
火山灰や泥炭、粘土みたいな感じ
0505322垢版2017/02/20(月) 18:28:52.76ID:LR9aY/Mx
なるほど。
だとすれば、腐葉土を混ぜ込めば良いのですね。
0506花咲か名無しさん垢版2017/02/20(月) 18:44:46.30ID:DFbKOyve
10cm穴掘って水いれてみて、1時間たっても水あるなら水はけ悪い
0507花咲か名無しさん垢版2017/02/20(月) 20:15:03.86ID:ARH32S4c
30cm、できれば50cm掘って石取り除き腐葉土たくさん入れて耕せばいけそう
ミミズ誘致して団粒作ってもらえばなおいい
生ゴミ埋めて、できれば庭角にコンポスター置いて堆肥作りつつ土作りもすればなおいい
ヒマワリ(ハムスター餌)とかエンバク(ネコ草)を100均等で買ってきて蒔き育て
緑肥として漉き込むのもいいかも
0509花咲か名無しさん垢版2017/02/21(火) 00:51:43.33ID:gtg553L8
一年か二年棒に振る積もりでなければ、土壌改良はお勧めしません。
元畑地でない所に腐葉土を混ぜ込んでも馴染むまでにはかなりの
時間を要します。お話から伺えるように泥質なら、砂質も入れたほうが
いいでしょうし、色々入れていくとかなりの大事にもなります。

個人的なお勧めは、何か植えるスペースだけ3cmほど掘って
出てきた土は通路にでもかぶせ、掘ったところに市販の培養土を
積み上げることです。
地上10cmなら葉物、20cmも積めば果菜類も何とか育ちます。
土壌改良するのは植え替えで堆肥や腐葉土を追加するときに
ちょっとずつ下に掘っていけばいいと思います。
0511花咲か名無しさん垢版2017/02/21(火) 13:07:40.25ID:KvRkJ9iS
ここはやっぱり焼き畑でしょ!?
0513花咲か名無しさん垢版2017/02/21(火) 21:03:21.87ID:KvRkJ9iS
悲しい事故だな。恒例行事だから危険性はわかっているはずだが突然の病気にでもなったのだろうか?南無(―人―)
0514512垢版2017/02/21(火) 22:22:36.57ID:UsXr2EqK
地名誤字 地元の人気持ち悪いだろうし訂正
○秋吉台
0515花咲か名無しさん垢版2017/02/22(水) 00:47:44.21ID:tGHAiYKl
>>503
写真見せてくれればある程度わかると思うけど

畑の土とか、ダンプカーくらいの単位で売ってるから
総入れ替えしたらいいよ

広さがどんなもんか知らんけど
腐葉土は結構高いから
ちょっとやそっとの量では焼け石に水で終わることも
0516花咲か名無しさん垢版2017/03/07(火) 10:27:33.15ID:NqzLmSO0
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル有限会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0517花咲か名無しさん垢版2017/03/08(水) 18:29:50.45ID:/EVGCsWp
あと何年住むかわからない借家の庭土を土壌改良する意味あるかな?
時間もお金もかかるよ?
素直にレイズドベッドで花壇作れば、すぐに使えるし安くつく、
土の量は、どれだけの高さにかさ上げするか予算と植えたい物次第で・・・
水はけ悪くてもコンクリートじゃないんだし、実際コンクリートの上に簡易の花壇作ったりするから
初心者なら小さな面積から始めてみたら?
0518花咲か名無しさん垢版2017/03/14(火) 08:39:18.54ID:jjR14gCJ
去年プランターでナスやミニトマトを作った土で今年も同じものを作ろうと思っています
一応線虫対策で秋以降は小ネギ・ニラしか植えていません…が、ネギを植えた意味はなくなるだろうけど今季ナス・ミニトマトを始める前に熱湯消毒をするつもりです
そして(去年使った残りの)有機石灰やようりんその他肥料を混ぜようと思っています
このような処理をすれば土の再生材は使わなくて大丈夫ですか?
昨季からの土の目減り分については、昨季は初めてだったため欲張って株数が多かったので今季は株数を
0519花咲か名無しさん垢版2017/03/14(火) 08:45:10.20ID:jjR14gCJ
すみません、途中で書き込んでしまいました

(続き)
昨季からの土の目減り分については、昨季は初めてだったため欲張って株数が多かったので今季は株数を絞るから土量は増やさなくて大丈夫なのです
再生材入れるとまた土が増えてしまうし、もし土が必要になっても膨らむ土の在庫が8リットル×2個ありますし、肥料などあるもので済ませられたらと思ったので
再生材使わなくていいなら使わないで済ませられたらなと。
でもケチったために連作障害起きても困るし
0520花咲か名無しさん垢版2017/03/14(火) 13:51:21.86ID:0ol+X2AY
熱湯消毒で有用菌も死滅しますので牛糞や腐葉土などの堆肥は増せた方が良い
再生材も有用菌やクン炭などを混ぜた培養土のようなものだから
自分であれこれできるなら再生材は必要はないと思う
0521花咲か名無しさん垢版2017/03/26(日) 18:21:39.50ID:DN3ncKLx
黒曜パーライトがどこにも売ってないorz
真珠岩ばかりで黒曜は人気ないんかな…
取り扱ってるホームセンターとか知ってる?
0522花咲か名無しさん垢版2017/03/26(日) 19:29:41.00ID:Cwytx7YW
関東近郊ならケーヨーデイツーに刀川平和のがある
シマホで大宮グリーンサービスのパーライトも袋の外から見た感じだと黒耀石っぽかったわ
あと、量や価格を問わなければ資材館とかに吹付資材のビーナスライトが使える
0523花咲か名無しさん垢版2017/03/26(日) 21:21:37.83ID:DN3ncKLx
>>522
わーい!過疎ってると思ったけどアリガトー!
近所のD2は園芸もそうだが店が小さくて無かった…
シマホはチョイト遠いがまだ行ってないな
ネットで見たら大宮〜のは黒曜石だったはず
資材のはアレかw流石に多すぎる
とりあえず来週行ってみるわ!
0524花咲か名無しさん垢版2017/03/27(月) 00:03:51.46ID:vG9tVT7y
黒曜石なんてそんなに出回るもんか?古代の石器時代からのヤジリに使われてる石だよね栃木県の高原山は黒曜石あるね。
0525花咲か名無しさん垢版2017/03/27(月) 10:46:40.82ID:Hjmbqj7b
日本画の絵の具としてなら普通に
15g300円程で様々な荒さの粒子のモノが売ってるぞ
別に稀少鉱石では無いだろう
0526花咲か名無しさん垢版2017/03/27(月) 11:21:25.91ID:DSs254t3
黒曜パーライトつってんのに鉱石黒曜石の小売り流通量は無関係だろ
商品としてビーナスライトがあるが割高で取り扱い店が少なめつうだけ
0527花咲か名無しさん垢版2017/03/27(月) 12:12:28.45ID:BsyxH+xv
灌水するとすぐ浮いてくるパーライトって需要あるのかね
似たような用途の軽石、ボラ土の方が扱いやすい気がするわ
0528花咲か名無しさん垢版2017/03/27(月) 15:18:45.54ID:P308VmdI
花ごころだっけ通販で売ってたような
ベリーズライフでも前に200リッターくらい買った記憶
0530花咲か名無しさん垢版2017/03/27(月) 15:49:32.30ID:kL7wUbWV
メインの赤玉や鹿沼なんかの隙間にきっちり挟まるよね
2mmの粒が揃ってるヤツ使ってるわ
0532花咲か名無しさん垢版2017/03/27(月) 18:42:05.96ID:Hjmbqj7b
>>527
ピートモスと混ぜて使うのが基本
種蒔き芽出し用土としての仕様頻度が高い
赤玉とかに混ぜるのは違うと思うわ
0533花咲か名無しさん垢版2017/03/27(月) 19:11:43.19ID:fvYkJbEo
>>532
ピートや黒土に空間作る意味でよく混ぜられてるけど灌水の時に割りと浮いてくるからあんま好きじゃない
赤玉、鹿沼、軽石の混合土でも水持ちすぎるときに空気をよく通すようにパーライト混ぜてる
主に乾燥地帯の植物向けの用土だけどね
0535花咲か名無しさん垢版2017/03/27(月) 23:09:25.41ID:OLEGJb1K
14L260円位の赤玉土が袋破れで半額の激安で買ったんだけど元が元なのでかなり崩れ安い。
開封してみたら数年使用して振るいにかけて出てきた奴みたいな(一応微塵は少なかった)
ざらざら劣化した感じで色も汚くて町中の空き地にゴロついてそうな感じだったり
工場跡地の建築現場から出てきたような土で土壌汚染とかしてそう…
ミカンとかユズの大鉢の植え替えで大量に欲しかったから数袋買ったんだが、ちと不安。
今の土自体、何年も使われてるし、最初から庭の赤土みたいな粒のない土入れてたらしいから水捌けはマシになるんだろうけど
あまりに見た目が汚いから気休めにゼオライトでも入れておこうかしら(´・へ・`)
0536花咲か名無しさん垢版2017/03/28(火) 00:57:33.31ID:Z1h3jppH
赤玉は焼成・硬質のにしないとすぐ崩れるよ
特に安物は1年もたない感じ
0537花咲か名無しさん垢版2017/03/28(火) 21:50:36.90ID:e7TrSR5B
赤玉は毎年植え替えが条件って思った方が良いね
2年超えて放置したら崩れたのがガッチガチになって植え替え超きつい

焼赤玉は商品によって若干アルカリに傾くのもあるから
弱酸性の赤玉と少し違う認識の方が良い
0538花咲か名無しさん垢版2017/03/28(火) 22:02:34.39ID:UtXxPbyj
ホムセンで売ってる安物はワンシーズンでグズグズになって使い物にならん
0539花咲か名無しさん垢版2017/03/28(火) 22:13:43.79ID:D4VdlLwy
俺のきんたまは現役バリバリだぜw
0540花咲か名無しさん垢版2017/03/28(火) 23:28:26.79ID:1cNqnTnx
とりあえず今が微塵で植えたようなもんだし水撒くと泥状態になるから
粗悪赤玉でも腐葉土とかバーク堆肥混ぜれば数年後でも今よりかいいと思って…
大きいし、土も沢山必要だし、お金かけたくもないし、2年に一度でも植え替えもしたくないし…
でも>>537のガッチガチ聞いてめんどくなってきた(´・ω・`)
でも母ちゃんが言うのよ
J( 'ー`)し「もう邪魔だし無くても良いのよねぇ、でもアレお爺ちゃんの形見なんだぁ」
0541花咲か名無しさん垢版2017/03/31(金) 11:02:43.05ID:81V/c43v
コンテナに古土つめて雑草が生えるまで放置したものに、殺処分するつもりだったコガネムシ幼虫を片っ端から放り込んでおいたら微塵が団粒化しないかなと思ってやってるんだけど、いまいち効き目がわからない
コガネムシが出てくる鉢の土はみんなフカフカだからそうなってほしいんだけどな

似たことやったことある人いない?
0543花咲か名無しさん垢版2017/03/31(金) 18:11:53.13ID:98ekljjL
>>541
因果関係が逆で、ふかふかで腐食たっぷりの土の鉢に産卵しに来てるのだと思われる
0544花咲か名無しさん垢版2017/03/31(金) 20:14:58.43ID:81V/c43v
>>542 >>543
ミミズはもちろんありがたく利用させてもらってるんだが、殺処分する予定のコガネムシが活用できればと思ったんだ

もともとふかふかだったのかなあ、でも使い始めより出没から時間がたった方がやわらかくなってる気がするんだよな
動きまわることで単に耕されただけだろうか
0545花咲か名無しさん垢版2017/04/01(土) 04:14:28.90ID:bXpHLzMC
ミミズは砂粒も有機もまとめて食ってうんちがバインダーとして団粒に寄与するけど
コガネは有機しかくわなそうだしうんちもベタつかなさそう
0546花咲か名無しさん垢版2017/04/03(月) 21:00:33.76ID:MDh1Qafn
いっそコガネムシを育てて成虫を大粒として使おう
水捌けいいよきっと
0547花咲か名無しさん垢版2017/04/06(木) 13:38:11.13ID:0E9qfhEj
刈り取った雑草とコガネ幼虫をポリ袋に詰めてみたけどフカフカにはならなかったな
袋の底に泥が溜まって草との間に幼虫が住んでた
泥からハコベが生えて袋パンパンになってて、枯れ草を食べてたかどうかは不明
0548花咲か名無しさん垢版2017/04/07(金) 15:52:32.67ID:/64Xv+mv
12Lで100円の培養土を買ってきたら
中身は籾殻の形がしっかり残ったものと、
1cm大の軽石で構成されたものでした。
セルトレイに入れて使ったところ、雨が降った後の受け皿には赤茶色の水が・・・

売り物でもまともに育たないような土ありますか?
0549花咲か名無しさん垢版2017/04/10(月) 21:13:43.83ID:mxOpB9Sh
放射能総合スレを立てて良いか?
0550花咲か名無しさん垢版2017/04/10(月) 22:26:25.15ID:A1Kyumci
>>548
いい土じゃん
わざわざ軽いしとか籾殻入れてるよ
オレはね、とにかくその二つは絶対重要だと思っている
安すぎてもよく植物を知っている企業が混ぜた土だと思う
赤茶色の水も腐植がよく入っている肥えた土だと思うよ
0551花咲か名無しさん垢版2017/04/10(月) 22:53:59.71ID:IcOLKFMp
>>550
それが見た感じ籾殻90%、軽石10%くらいの構成なんですよ
土成分がなさそうな感じですが大丈夫ですかね?
0552花咲か名無しさん垢版2017/04/10(月) 23:09:57.21ID:7GbvbQTW
>>548
2年前にホームセンターコメ○のPB培養土(20L)を買って、梅と桜と朝倉山椒の苗木に使ったけれど、
1か月ほど経って、なにかおかしいと感じて掘り返したら、ヘドロ状態になってました。
封を開けて埋めた時には普通だったんですが、単体だと水はけが悪すぎたのか、ヘドロになっていて、
12本の苗木のうち、生き残ったのは4本で、あとは枯れました。(腐りました)
地方のホームセンターのPB製品の花と野菜の土(14L¥200)では、おなじ場所でもヘドロになったことはないので、
ホームセンターコメ○のPB培養土(20L)がダメだったんだと思います。

買ったときは、安売りで6袋セット900円(1袋¥150)だったため、18袋買って使用。
結果的に、苗木8本¥9000の損。(土代もいれると1万円超えの損)

あまりに安いものはメジャーな店のものでもダメだと痛感しました。
0553花咲か名無しさん垢版2017/04/11(火) 04:28:28.53ID:zHSQLwiG
>>551
なに〜? なにその土wメーカー晒してくれ
俺は軽石信者だからそこは好感がもてる。
しかし籾殻がそれはおかしいような気もするけど
20パーセントくらいココピートとか入ってるんじゃん?そしたら赤い水出るよ
ココビート20% 赤球20% 腐葉土20% 籾殻20% 軽いし10% バーク堆肥10%
とかなら理解可能

>>552

みたいに水はけが悪くてヘドロにはならないと思うよ
俺は一回ブルーベリー用土でやられてヘドロになったあげくブルーベリー死にかけた
土は自分で混ぜたほうが絶対いいと思ったね
0555花咲か名無しさん垢版2017/04/11(火) 06:35:00.54ID:veMWVy2k
俺もそういう悪いのに当たった事あるけど
1ヶ月でヘドロレベルって
最初から水与えてすぐカチカチになったり水はけ悪かったり普通じゃないんだよね

だから最初に違和感あったら乾燥させて再度植え替える
0558花咲か名無しさん垢版2017/04/11(火) 17:07:08.55ID:NhVasLk7
>>556
よく植えようと思ったなw
培養土のカサ増し用の間違いだと信じたいレベルで培養土じゃなくないか?
0559花咲か名無しさん垢版2017/04/11(火) 17:35:35.18ID:gmdVR/zL
>>556
ちょっとだけ腐葉土かバーク堆肥っぽいのが入ってるようにみえるけど熟成足りないのがありありと分かるレベルでだいぶ酷いな
100均の土っぽい感じ
0560花咲か名無しさん垢版2017/04/11(火) 17:35:52.69ID:NBwEpaol
バークとモミライト?と軽石に見える
下手な水はけ悪い土より良いんじゃない?
自分はその値段なら大量に買う
0561花咲か名無しさん垢版2017/04/11(火) 18:21:34.89ID:QhKpgc0Q
>>556だけど水はけは良くて水持ちも悪くない感じ。
栄養分だけが心配w
一応芽は出てきたのがあったけど、発芽率はまだ不明
0562花咲か名無しさん垢版2017/04/11(火) 18:54:13.56ID:LdAOfTkX
カガライト
イソライトCG
十和田水砂

これってどえくらい性質が違うの?
0563花咲か名無しさん垢版2017/04/11(火) 19:10:36.34ID:zHSQLwiG
>>556
液肥とかやっとけばそんなに悪くないんじゃないの?

どちらかというとまあ、サボテン用土だね

>>559
100均の土はもっと酷いやろ… 最近はそうでもないのかな?
0564花咲か名無しさん垢版2017/04/11(火) 19:48:04.71ID:5RmgNB0i
一番大事な用土をケチって高価な苗を枯らす
安物買いの銭失いの代表例だろう
とにかくいい土を体で覚えて、経験から明らかにおかしいモノには手を出さない訓練をすべし
0566花咲か名無しさん垢版2017/04/11(火) 21:41:49.49ID:985FtIbj
>>564
ほんとそうです。
混合してる土はブランドを信用するか、買って試すしかない。
安めでも「当たり」の品もありますしね。
0567花咲か名無しさん垢版2017/04/11(火) 21:51:14.82ID:RP8zWTwp
籾殻堆肥は営利栽培では実績があるし家庭でも用途次第だろう
軽石は外連味だろう
0568花咲か名無しさん垢版2017/04/11(火) 22:35:22.38ID:l3p4NPQy
ピートモスには虫いないって嘘やねーか
むちゃくちゃ活発に動いてるやんけ
これなら腐葉土買うんやったわ
0569花咲か名無しさん垢版2017/04/12(水) 08:55:36.01ID:VqRxMWiL
川砂代わりにセメント用の砂を使った場合、どんなデメリットが考えられますか?
ローズマリー用土を大量に作りたいのですが、問題無さそうならセメント用を購入しようかと思ってます。
0570花咲か名無しさん垢版2017/04/12(水) 19:48:09.38ID:9g7xuMfi
川砂だと思いきや安いのは塩を洗い流した海砂だから注意ね
0571花咲か名無しさん垢版2017/04/12(水) 21:40:09.12ID:6pwq6+aW
>>569
砂を水道水で洗えば大丈夫じゃないか?
0575花咲か名無しさん垢版2017/04/13(木) 13:43:06.67ID:eaP+WUeO
>>571
例えば20Lバケツに5Lの海砂を入れて手で攪拌して5回近く水を入れ替える
建材用の大量って言ってるから
それを鬼の様に繰り返すのなら川砂買った方がいいかもw

ただ想像以上に大量に買うならamazonで電動のコンクリートミキサー2万くらいだから
買って水洗攪拌してもいいかもねw
0576花咲か名無しさん垢版2017/04/13(木) 22:13:09.01ID:K4bfvTJH
うちの母ちゃんが14L148円の野菜の土を買ってきて
うわぁ…って思ったが案外いい感じだった
2年目で今はチューリップ咲いてるけど終わったら何か混ぜてあげたい
0577花咲か名無しさん垢版2017/04/14(金) 00:24:54.60ID:1Ewnmz5N
やすいのはやすいので競争があるのか10年前と比べると物理性はずっと良くなってると思う
育ち具合はあんま変わんないけどw
0578花咲か名無しさん垢版2017/04/14(金) 06:25:36.47ID:8ICUizFW
石灰で中和して
後は水はけよくするやつを混ぜれば復活するとは思うが

その復活させる材料費と攪拌や古い根やら取り除く作業とか考えたら
148円で新しいの買う方が得だろなw
0580花咲か名無しさん垢版2017/04/16(日) 20:56:13.61ID:2442PPyM
>>578
たしかに買いなおした方が安くて楽だな…
限定セール価格って訳でもなかったようだし
ちなみに中身は多分、ココピートをメインに
お気持ち程度のバーミ、鹿沼、パーライトという感じ
昨年のミニトマト終了後に適当に手持ちの苦土石灰、油粕、骨粉と自作の菌
今のところ育ちも水捌けはバッチリなんだなこれが

それはそうと、今日は大量に植え替えをして疲れたわ
ついつい何かやりたくてしょうがない人だから
大量にやって疲れれば暫くは気がそれるって魂胆もあったんだがもうウンザリ…。
晩飯のお好み焼き作る時に使った袋から注いだ揚げ玉で鹿沼土思い出したorz
0581花咲か名無しさん垢版2017/04/17(月) 14:33:41.62ID:guAco6Cg
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーンロンロンローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄(40代ブラックバラエティ道路公団談合)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言台湾反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (★民主党鳩山政権TPPRAP問題★★

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社テレビビジネス森友学園パチンコ必勝法オークション販売時代)
NHK中国人用トランプ大統領テレビニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」(在日中国人3月決算)
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティーマスク女問題駅内マスクオンNACNN向け原文ダビンチ月刊(ニッカン)中國春文渋谷区木の葉崩しニュース7億5千万
0582花咲か名無しさん垢版2017/04/23(日) 10:13:06.88ID:x/1ns1GA
>>568
×ピートモスには虫いない
○圧縮乾燥された輸入モノピートモスには虫いない

復元状態で売っている14L/5L/3L/2Lに虫いないかは微妙なライン
ふわふわの有機物なんでかなり虫に好かれるしね
うちも復元後は小蝿っぽいのが寄って来る
0583花咲か名無しさん垢版2017/04/23(日) 14:34:42.52ID:vatrykCx
100均と組んで小粒の硬質赤玉土売り出して欲しい
2Lくらいの量でさ
ホームセンターと100均で商品の住み別けをすれば良いのにな
0584花咲か名無しさん垢版2017/04/23(日) 15:12:58.47ID:Ir4FY3zD
赤玉小粒少量欲しかったんで、100均回ったけど900gのしかなかった
ダイソーはじめ中粒は1.5Lの結構あったけど

それ考えると硬質小粒2Lを100均でなんて無理じゃね
0585花咲か名無しさん垢版2017/04/23(日) 16:02:02.46ID:vatrykCx
>>584
1LでもOKだよ!
ミニ盆栽を数鉢だけ植え替えしたいとか、小鉢のサボテン用とか結構需用あると思うんよね
少量の需用と100均はマッチすると思うんだよね。勿論ホームセンターでめ扱って欲しいけどね
多肉植物なんかもブームだし良いと思うんだよね
0586花咲か名無しさん垢版2017/04/23(日) 16:10:38.73ID:vatrykCx
1Lが無理ならもっと少なくてOK
100均で1号鉢のサボテン多肉植物を売ってるけど
あれを数鉢2号鉢に植え替える時用と考えるとイメージしやすいと思う
0587花咲か名無しさん垢版2017/04/24(月) 04:33:31.38ID:dmyVcDP3
>>585
うちの近くのホムセン量り売りしてくれるw
多肉に力入れてるからかな
1Lで53円とかだったはず
0593花咲か名無しさん垢版2017/05/16(火) 17:01:13.48ID:qP145afJ
シラス
0595花咲か名無しさん垢版2017/05/16(火) 17:10:54.14ID:b7l+6F+c
>>557
ちょっとまってヤマキシって
そのホームセンター全国展開じゃあないよな
わたしもその用土買って困惑した記憶あるよ
くん炭、軽石主体で、あまりにも固相が貧弱なので
庭のブルーベリー植え付けの混ぜ物にしたった
それ以来その用土は買ってない
そのヤマキシで、3袋500円の用土はかなりよく利用する
赤玉小粒+鹿沼土+腐葉土で良く買う
腐葉土の品質は極めて悪い。木の枝も葉の形状も残っていて
臭いが変だ
0599花咲か名無しさん垢版2017/05/17(水) 01:06:01.66ID:KcNOF9ah
同じものだけど、製品によって細かさが違ったり
他のものが混ざってたりするから代用できるかはわからない
0600花咲か名無しさん垢版2017/05/19(金) 08:43:07.49ID:5MPtHxxr
カインズの一番安いプランターの土、一ヶ月で水が抜けねぇ...
仕方ないから竹でも差しとくわw
0601花咲か名無しさん垢版2017/05/19(金) 13:16:09.39ID:pds8XsHS
1ヶ月で抜けないってどんだけ水持ちいいんだw
コップに水いれただけでも蒸発してなくなるんじゃね?
0602花咲か名無しさん垢版2017/05/19(金) 15:37:32.57ID:Hs3PwN6b
私も最初、土なんて何でもいいかと、そのカインズの一番安いのを買って失敗した。
鉢にカビが生えるんだもの・・・
次にその上の25L、498円のを買ったら、これはそこそこ良かったので以後そればかり。

ところがこの春、いつものがなく、袋が変わっているけど値段は同じ25L、498円
なので、これで大丈夫かなと思って買ったら、最初に買った粗悪品にそっくりだった。
いつまでだってもジメジメしていて、困ってるよ。
どういうことなんだろう。
時節柄、売れすぎていつものがなくなったのかな?
0603花咲か名無しさん垢版2017/05/19(金) 16:03:19.52ID:5MPtHxxr
>>601
ああ、スマン。そういう意味じゃなくて、使いだしてから一ヶ月でな。
開けた時に結構固まってたから一応フルイ掛けたんで、暫くは大丈夫だったんだが
0604花咲か名無しさん垢版2017/05/19(金) 23:51:22.41ID:ydFsQHAb
いやぁー土が苔むしてきた
0605花咲か名無しさん垢版2017/05/20(土) 07:55:08.75ID:Z6+0kKbH
鹿沼土使っておけば何でもok
0607花咲か名無しさん垢版2017/05/20(土) 14:27:54.08ID:0mTTcWCI
質問です。
客土として黒土を入れたのですが、家庭菜園として使うにはプラス赤玉土と腐葉土を混ぜれば良いですか?赤玉土は後々効果がなくなるという事でどうすれば良いのか分からなくなってしまいました。
0608花咲か名無しさん垢版2017/05/20(土) 18:48:38.20ID:csYr75u9
鹿沼はPH低すぎるからちゃんと考えて使わないとだめ

>>607
赤玉も寿命があるし畑じゃ粒が潰れてカッチカチで無駄 
黒土だけで十分
収穫後石灰撒くとか籾殻混ぜるとか定期的にメンテすればいい
0610花咲か名無しさん垢版2017/06/03(土) 12:28:55.41ID:M9bWVdSi
庭に 1.8mほどのハナミズキ(斑入りの葉)の麻縄巻き根鉢の苗を地植えしようと思っているのですが
ほんの少し高植えにするとして、穴の底部〜根鉢の周りに施す土のことを教えてください
赤玉土を6〜7割にバーミキュライト、腐葉土、緩効性肥料を混ぜた物を考えているんですが
赤玉土は経年で崩れてドロドロの粘土状になってしまうと聞き
地植えの場合は基本的に植え替えなどしないと思うので
赤玉土は逆に良くないのかな、と混乱しています

植え替えをしない地植えで水はけの良さを考える場合に
赤玉土の扱いはどう考えたらいいのでしょうか

ちなみに地植えをする部分のもともとの土質は、さほど水はけが悪いほうではないと思います
大雨が降っても降雨中は少しミズが溜まりますが
止むと30分ほどで水溜まりが消える感じです
よろしくお知恵をお願いします
0611花咲か名無しさん垢版2017/06/03(土) 14:23:56.25ID:0FL+BxVE
麻縄巻きのまま
周囲の用土は水と混ぜて泥状にして植樹する庭師もいるくらいで
庭木は根と土と密着させないとダメだから
赤玉とかじゃなく周囲の掘り起こした土の方がいい
鉢植えみたいに用土の心配はしなくていいよ
0612610垢版2017/06/03(土) 15:12:57.94ID:M9bWVdSi
>>611
ありがとうございます!麻縄巻きのままでいいんですね
手持ちにバーミキュライト、腐葉土、くん炭があるんですが
あえて元の土と混ぜないほうがいいでしょうか
赤玉土はアドバイス通りやめようと思います
レスありがとうございます
0613花咲か名無しさん垢版2017/06/03(土) 16:32:21.32ID:0FL+BxVE
麻袋は腐るからok
少し深く掘って腐葉土やら混ぜたの使ってもok
後はしっかり踏んだりして締め固めて
最後水をたっぷり与えて細かい粒子を隙間に押し流して
さらにしっかり土を締めてね
0614610垢版2017/06/03(土) 17:36:03.48ID:M9bWVdSi
>>613
>しっかり踏んだりして締め固めて

マジですか!実はこれ逆のこと考えてました
あまり踏み固めてしまうと根が詰まってしまってダメなのかと……
それで支柱で支えて自然に地固めができるのを待つのかと思ってました
いやー素人考えはだめですね(汗
教えてもらって良かったですマジで……
0615花咲か名無しさん垢版2017/06/17(土) 10:49:06.17ID:ya7HZ0zs
桐生砂を初めて使ったけど
ミネラルが豊富なのか
他の用土よりも成長が良い
0616花咲か名無しさん垢版2017/06/18(日) 19:52:53.75ID:G3ePH5Ix
ミネラル期待で鉢植えには麦飯石混ぜてるよ
効果は比較するのが無いからわからんw
0617花咲か名無しさん垢版2017/06/19(月) 01:51:01.30ID:zORspw9I
ミネラルは海藻を剥き込んだ方が効果ある
混ぜる前に水洗いすれば内部に保持している塩分なんて微々たるもの
0620花咲か名無しさん垢版2017/06/19(月) 20:40:37.49ID:1FtPCrw7
>>617
腐敗臭すごそうだな
0621花咲か名無しさん垢版2017/06/21(水) 16:35:50.44ID:WIk83F9D
>>609
遅レスですまないが、一応情報まで

株式会社DIA ココユーキ
http://dia-c.com/cocoyuki/
240L単位 リッター単価11.25円

たまご屋商店 ココソイルなど
http://www.tama5ya.jp/phone/product-list?keyword=%E3%82%B3%E3%82%B3
種類豊富、最低で8L単位から
8L単位 リッター単価43円
180L単位 リッター単価12.6円

株式会社フジック ベラボンシリーズ
評判いいが、とにかく高価
http://www.fujick.co.jp/index.php?main_page=bellabon_about_page
4L単位 リッター単価145円
300L単位 リッター単価50円

横浜グリーン ココグリーン
業務用なので個人購入は転売のみ
参考価格アマゾン、送料込み
200L単位 リッター単価14.2円
送料込みで考えると一番割安かも

株式会社トップ ココピート
正規ルートでの購入方法なし
特にココピートオールドは数十年熟成
いい噂をチラホラみかける

でも200Lはプランター16.6個分
ご利用は計画的に
0622花咲か名無しさん垢版2017/06/21(水) 17:01:09.03ID:vzSJoAkY
1反の畑 地主が元々田んぼに使ってたのを畑に変更して
砂を大量に入れたみたいなんだけど昨日の雨で底なし沼みたいになってて笑ってしまった。
これちゃんとした畑にするには次に何入れればいいと思う?
0623花咲か名無しさん垢版2017/06/21(水) 17:25:58.71ID:Ul7njf6l
>>621
ありがとうございます!
今回はアカギ園芸でココグリーンを買いましたが、次回の参考にさせていただきます!
0624花咲か名無しさん垢版2017/06/21(水) 20:05:14.34ID:vKEpdlIP
土作りについて相談させてください。
当方園芸初心者で春からハーブ用土に植え鉢でユーカリを育てているのですが、幹がひょろひょろ、葉ばかりお化けのように大きくなってしまいました。

これは窒素分が多い事が原因じゃないかと思い(植えた市販の土には窒素分の多い肥料が記載されている)、あるサイトのレシピ通りに窒素分の少ない土を作って植え直そうと考えています。

そこで質問ですが、今の梅雨の時期に土を作ってもいいのでしょうか?
寝かせている間にカビが生えるのではと心配なのですが。

どなたかご教授いただけると助かります。
0626花咲か名無しさん垢版2017/06/21(水) 22:26:09.67ID:vKEpdlIP
>>625
レスありがとうございます

今まで使ってた土は他のハーブに回して、新しい土で植え直そうと思います
土は購入したばかりでまだ何もしてません
ちなみに使用するのは赤玉土、ピートモス、くん炭、ゼオライトです
肥料は硫酸カリの単剤にしようと思います

新品の土も何かしら消毒した方がいいのでしょうか?
0627花咲か名無しさん垢版2017/06/22(木) 08:21:15.91ID:34HR0KEu
ユーカリは乾燥しやすい配合ならどんな土でもいい
はっきり言えば今の用土のままで植え替えなくても良い
剪定や摘芯で調整すればいいよ

ユーカリ 剪定 摘心 で検索すれば色々出てくるはず
0628花咲か名無しさん垢版2017/06/22(木) 12:03:59.52ID:+yDtEkQw
>>627
アドバイスありがとうございます
昨日の土砂降り多少窒素分が流れたかなと期待しています
PHも測ってみたところ弱酸性で問題なかったので、このまま摘芯して様子を見てみます
0629花咲か名無しさん垢版2017/06/24(土) 05:29:25.35ID:NiIH0rfZ
果樹用の鉢土を作ろうと思って買った堆肥のC/Nが60越えてた。
0630花咲か名無しさん垢版2017/06/25(日) 04:31:21.62ID:Kkmcs7kl
測定器持ってるのってすげーな農家の人でもなかなか持ってる人いないよね農協でCNやEC測定してもらうもんね
0631花咲か名無しさん垢版2017/06/30(金) 13:48:56.41ID:2jRkyVky
古い土を再利用する際に、
微塵を抜かないと成長に影響があるのか?
またその微塵というのは、細目(1mmぐらい)か料理用粉ふるい(0.6mmぐらい)のどちらで抜くのがよいか?

それらの比較実験をしてみようと思うのですが、
・古土+粉ふるい微塵ましまし
・古土+細目微塵ましまし
・古土−粉ふるい微塵
・古土−粉ふるい微塵−細目微塵
・新品赤玉土+新品腐葉土
あたりにミニヒマワリ植えて比較しようと思いますが、どう思われますか?

微塵は抜かなくても腐葉土追加すればよい、みたいなケースもあった方がいいですかね?

すべてにマグアンプは規定量入れます。
4号鉢の予定。
0632花咲か名無しさん垢版2017/06/30(金) 14:13:57.63ID:PnuVGec0
ミニひまわりみたいな奴じゃメインになる用土を変えるのなら差が出るかもだけど
微塵じゃ差が出にくいと思う
100均とかでいいからサボテンとかの方が判り易いかな

それと微塵も小さい鉢なら逆に保水で成績良かったり
素焼きも同じ理由で微塵入ってる方が成績が良いケースもあるから
できれば5号以上のプラ鉢がいいかな
0633花咲か名無しさん垢版2017/06/30(金) 14:17:32.25ID:cLV4U1VT
微塵がいい悪いじゃなく土全体水はけの具合で残す抜くじゃね
微塵が有機由来ならいずれ消えるしミミズ誘致すりゃ団粒の原料になるし
ヒマワリに最適解が一般用土正解にはならん
0634花咲か名無しさん垢版2017/06/30(金) 14:24:13.27ID:VMujvNN8
微塵だけで育てても一年ぐらいならあんまり大差ないってどこか多肉ブログで見たな
ただ、やっぱり用土の質が悪いと天候なんかが原因でベストな環境から外れるとこじれるんだわ
0635631垢版2017/06/30(金) 17:49:08.00ID:H9Xxc1ff
>>632
>>633
>>634
ありがとう。
うーん。奥が深い。
まだそのファジーな判断ができないっす。
そもそもどれぐらいの土だとどれぐらいの水はけか感覚がないので。
成長度合いは一旦おいておいて、
まずはどれぐらいの排水性保水性になるかの経験を積むことに絞って、
やってみます。
0636花咲か名無しさん垢版2017/07/18(火) 09:23:46.13ID:xQ7ttQSR
てめえの小型犬うっせえんだよ
0638花咲か名無しさん垢版2017/07/19(水) 18:47:05.86ID:6Q+x8kbf
黒土ってすごいな。鉢の水はけがよすぎるから全体の20パーセントになるくらいに
黒土少し足したらいいきなり水抜けが悪くなった。
0639花咲か名無しさん垢版2017/07/21(金) 09:37:34.85ID:YA1cTZPV
菊池産業ってとこの種まき土かったら水抜けが凄い悪かった
やっぱ自分で作ったほうがいいんですかね
赤玉とバーミキュライトで作ろうと思いますがこのスレのオススメって何ですか?
0640花咲か名無しさん垢版2017/07/21(金) 13:35:09.76ID:pVjwDSFO
種まき土が保水性悪きゃ水遣り頻繁で大変だろ
赤玉土で発芽させるて何のタネだよ
0641花咲か名無しさん垢版2017/07/21(金) 13:53:57.26ID:sOwZwngb
種蒔き培土はピートモスを主にリン酸マグ粉末と水に浮く白い何かで出来てた気がするが
0642花咲か名無しさん垢版2017/07/21(金) 16:47:59.74ID:YA1cTZPV
>>640
普通の花から多肉まで色々ですけど
発芽はキッチンペーパー上でやってます
0643花咲か名無しさん垢版2017/07/21(金) 17:18:35.59ID:YA1cTZPV
水はけ悪いなら家に十キロ単位でゼオライトあるからそれ混ぜればよかったんや
何でこんなことに気づかなかったんだろう…
0645花咲か名無しさん垢版2017/07/23(日) 07:59:46.73ID:AMbjoPoy
種まきならバーミキュライトとココピートと珪酸塩白土を混ぜたものだな。
近いうちにそのまま鉢にでも移すなら日向土とくん炭と黒曜石パーライトも混ぜる。
でもって排水が良すぎて頭を抱えるところまでが一セット。
0646花咲か名無しさん垢版2017/08/01(火) 03:10:20.13ID:hwWEUEoQ
土なんて赤玉と腐葉土だけでいいんだよ
それで育てられないのは環境か悪いから
ゼオライトやパーライト使うなんて置き場所が悪いって言っているようなもの
0647花咲か名無しさん垢版2017/08/01(火) 08:45:39.52ID:qfwbKLyy
何を言っているのかね?
そもそもその植物が育つのに良い環境を作るための用土なんだから
置き場所にあわせて土を作るのは普通のことだろ
0648花咲か名無しさん垢版2017/08/01(火) 11:33:27.88ID:wBQBKPGh
なんでもいいっちゃなんでもいいし追求すればどこまでも深くなる
園芸そのものみたいな話だ
0649花咲か名無しさん垢版2017/08/06(日) 23:11:25.36ID:0ZVwVmpP
コストコで大袋の培養土買って使ってみたのだが
偶然かもしれないけど、この土を使った草花がすべて枯れる。
植え付けてしばらくして、もともとのポット土から根が出だした頃に元気がなくなり
枯れてしまう。
これまで何本も枯れてしまった。
もちろん水もやってるし、世話は完璧だと思う。

偶然なのか。土になにか悪い成分でも入っているのか
同じような経験した人いる?

そもそも、この土どこの国製なんだろう
0650花咲か名無しさん垢版2017/08/12(土) 12:52:17.94ID:w8cbJB6/
鉢、プランター植えで根腐れを起こしにくい培養土
アイリスのゴールデン粒状培養土 14L  鉢底石不要タイプ

夏場、粘る土では、草花の根が蒸れてライフが短くなり易い
目が粗く、必要量以外の水抜けが良いので活性が良い。

東日本地域では、H−マックで14L袋500円で買えるわ
草花、野菜用兼用  お試しあれ.
0651花咲か名無しさん垢版2017/08/12(土) 13:10:06.04ID:5RTlVFAk
在チョン企業のぼったくり商品とか勧めるなよ
赤玉土7+堆肥3のが万能だし半値で済む
0652花咲か名無しさん垢版2017/08/12(土) 21:21:01.07ID:NlhutbjE
安い培養土でも軽石や日向土を1割位混ぜ込んどけばいいでしょ。
樹脂製の肉薄の小型プランター等だと日中の熱がこもり易い
関東以西、夜熱帯夜が続くような地域。  中で根が蒸れて、窒息するんだよ

夜の外気温が25度以下に下がり、蒸さない地域はこの限りではない。
配合比率と言うより、何使っても適度に育つよ
0653花咲か名無しさん垢版2017/08/12(土) 21:29:56.98ID:RQr2u21a
有機成分が熟成してるのかただ腐ってる(未熟成)だけなのか
この辺が違う
0655花咲か名無しさん垢版2017/08/13(日) 22:31:22.13ID:sbUlYeP5
アイリス大山のキムさん特製培養土は昔から評判悪い
赤玉土嫌いの奴が猛プッシュしてるのは見たことあるがw
0656花咲か名無しさん垢版2017/08/13(日) 22:39:42.61ID:2TuI/trV
関西の職人は赤玉使わないよね。
真砂土が基本。
ネット情報では赤玉が多いけど、関西では真砂土使いたい。
0657花咲か名無しさん垢版2017/08/13(日) 22:48:49.13ID:sbUlYeP5
ベースに使う土は本来だったら地域で採れるものが安いし望ましいのだろうね
九州の人がボラ土を使い上手にプランターで野菜育ててるの見て感心したことがある
0658花咲か名無しさん垢版2017/09/02(土) 18:22:34.03ID:gFVI2joB
露地植え以外 草花苗、野菜苗の鉢、プランター栽培

☆目が粗い土を奨めたい、市販の調整済み培養土で十二分

草花の根張りが良い、水ハケ良好、寿命が延びる、再生利用も容易、ビギナー向け
一例、大山の粒状ゴールデン培養土や関西○土→通販

経年変化し粘り過ぎや固くなる、廃用土が増えキリが無い例
一例、赤玉+腐葉土+肥料分とか 
0660花咲か名無しさん垢版2017/09/03(日) 17:05:20.86ID:bF34uoj4
>>658
目が粗い土は夏場酷い目に合うからよくない
っていうかゴールデン培養土のステマだろお前
0661花咲か名無しさん垢版2017/09/03(日) 23:13:37.62ID:Nd5mvVDm
>>660
例の朝鮮系企業が共産中国で作ってるカブトムシの糞みたいな用土のステマ?
国産用土と違って、pHやECが書かれてないし選択肢に入らないと思う。
0664花咲か名無しさん垢版2017/09/04(月) 15:49:13.23ID:2kwPv+CO
ウンコの国の培養土
原料はもちろん…
0666花咲か名無しさん垢版2017/09/05(火) 16:53:35.16ID:qveO0mS6
アイリスのは使ったことないけどさ
果樹栽培愛好家にブログで粒状ゴールデン培養土だけは
まともに育ちませんでしたと名指しで書かれるほどだからな
ちなみに俺は色々試した結果赤玉メインに戻った
0667花咲か名無しさん垢版2017/09/07(木) 14:09:33.59ID:oiFgV6El
赤玉土 鹿沼土 腐葉土 パールライト 籾殻燻炭 ピートモス
これだけ各6キュービック買うだけで足りてる
0670花咲か名無しさん垢版2017/09/07(木) 18:29:38.56ID:kiYirctv
>>669
元々パーライトは真珠が語源なのでそのツッコミは面白くない。

>>668
パーライトを入れると結構根腐れ防止効果がある感じ。
鹿沼土も根腐れしにくいし言われてきたほど酸性でもないので、個人的には土の組成を簡略化するなら鹿沼土+腐葉土か、鹿沼土+パーライト(乾燥に強い場合)にする。
0671花咲か名無しさん垢版2017/09/07(木) 18:31:59.79ID:yuZ83HKS
>>670
すまん環境が良いからかそんなの入れなくても根腐れしたことないわ
パーライトは入れると根張りが悪くなる
0672花咲か名無しさん垢版2017/09/07(木) 18:36:32.44ID:kiYirctv
>>671
育ててるものの違いかもね。
うちは多肉や(ヨーロッパの)ハーブが多いので少しパーライトを入れてる。
ベランダ園芸も長かった(まだ一部はベランダに置いてる)ので軽い用土が好きだし。
0675花咲か名無しさん垢版2017/09/07(木) 18:42:43.17ID:kiYirctv
>>673
水やりの頻度とかにもよるし、多肉を赤玉土単用とかの人も少なくないね。
腐葉土とかを入れるとよく育つけど、弊害もあるので難しいところ。

>>674
オッサンでごめんな。
0677花咲か名無しさん垢版2017/09/07(木) 20:23:59.36ID:NeIjSUuR
>>667
キュービックって一般的?
キュービックフィート?メートル?インチ?
0678花咲か名無しさん垢版2017/09/07(木) 20:24:13.64ID:kiYirctv
>>676
そう言われたら、仕事で文章を書くときは英語のほうが多いからそのせいかな?

それはともかく、それぞれ育て方、環境も違うし用土の配合もそれぞれだね。
腐葉土や堆肥で安定したものがあれば、赤玉土+腐葉土でいいんだけど、この時期は特に腐葉土からキノコが生えたりするのが厄介。
0679花咲か名無しさん垢版2017/09/07(木) 21:14:28.64ID:j1X+cnbl
パーライトが必要かどうかは植える植物や鉢のサイズによるから一概には言えんね
経験が浅いと他人のやり方を否定しがちになるから気を付けましょう
0680花咲か名無しさん垢版2017/09/07(木) 21:21:24.13ID:NoVfRM0D
外人だって一般文ではやらんだろ
背景などの補足部をつぶやくように挿入する文学表現
C・クラークが多用するが読みにくいってもんじゃない
0682花咲か名無しさん垢版2017/09/08(金) 00:05:14.49ID:no+F0ye2
パーライト<微細な真珠岩系>って、潅水の度に浮くんだよなー
で、段々表面に溜まってくのが難点
実害は感じないが、見た目が気に入らない
0683花咲か名無しさん垢版2017/09/08(金) 00:16:09.20ID:c+v6K8QK
パーライトも扱いが面倒な割に安くもないから
ハンキング目的でなければわざわざ使おうとも思わないな
0684花咲か名無しさん垢版2017/09/08(金) 06:23:22.22ID:TdHtIRdD
俺はコガネムシ対策で黒曜石パーライト混ぜるよ
0685花咲か名無しさん垢版2017/09/08(金) 07:42:29.04ID:uyy3/8qE
種蒔き用土作る比率ってこんな感じ?
赤玉土4
バーミキュライト4
ピートモス2

腐葉土混ぜると無菌状態じゃなくなるから種蒔き用土に混ぜないほうが良い?
0686花咲か名無しさん垢版2017/09/08(金) 08:21:31.07ID:Zftonjri
何を使うかは好みだけど堆肥や腐葉土は避けるのが正解
0687花咲か名無しさん垢版2017/09/08(金) 09:22:11.54ID:6DIcFZd6
>>682-684
黒曜石パーライト(ビーナスライト?)は丸いからか浮きやすいけど、普通のパーライトは形がいびつなので引っかかってあまり浮かない。
道路脇の植え込みの土壌改良とかにもパーライトが多用されてるけど浮いてるのは気にならない。
昔、セントポーリアの推奨用土がバーミキュライト、ピートモス、ビーナスライトで、他の用土も軽くて抑えが効かないので浮きやすかったな。
価格的にはビーナスライトは高いけど、普通のパーライトは特に高くはない。

>>685
豆とかオクラとか大きい種なら腐葉土を混ぜて害が出ることはまずないよ。
小さくて成長の遅い種なら腐葉土は入れないほうが無難だけど、ピートモスも品質差や相性があるから注意。
0688花咲か名無しさん垢版2017/09/08(金) 10:11:16.47ID:TdHtIRdD
>>687
植物にもよるだろうけど
おれは1cm程度表土を芝の目土で覆うから気にならないなあ
0690花咲か名無しさん垢版2017/09/14(木) 02:23:13.55ID:sMib9SaH
ゼオライト結構使うからホームセンターで売ってる1kgぐらいの小袋じゃなくてもっとたくさん買おうと思っているのだが
メーカーや値段に結構差があってどれが良いか良く分からない。
粒の大きさ以外で性能に違いとかあるのか?
0692花咲か名無しさん垢版2017/09/15(金) 11:41:38.99ID:NWzlCc47
>>691
こんなものがあるのね。
性能見る限り園芸用と差はないようですね。
粒サイズ次第では使えそう
0693花咲か名無しさん垢版2017/09/15(金) 22:26:44.98ID:N3GxqeHr
プロトリーフの土はもう買いたくないな
カビが生え過ぎだよ
0694花咲か名無しさん垢版2017/09/16(土) 18:03:03.91ID:THyTjBu+
>>690
自分は通販で20kg/袋入りを買ってる。
粒度がパウダー状にちかく細かいが何の問題も無い

球根、草花、野菜、アジサイ、ラベンダー、サツキ等、万能

ミリオンの5kg袋でも良いんじゃない?
またの名前は、球根シリカ、じゃがいもシリカとも呼ぶ
0695花咲か名無しさん垢版2017/09/17(日) 01:12:21.81ID:7pV1L1bq
ミリオンはモンモリロナイトを含んだ珪酸塩白土という粘土質なので溶ける
ゼオライトは沸石という鉱物なので溶けない
用途効果は同じだけど性質が違う

エコーサンドとイタヤゼオライトは使った事あるがゼオライト自体の効果に実感がないので
2つの差なんて実感できるわけがない
0696花咲か名無しさん垢版2017/09/17(日) 01:30:30.26ID:NqdnrQWU
まぁ自分自身もどこまで効果があるかわからないからな…
粒が細かすぎると他の土とうまく混ざらないから粒サイズ見ながら良いの探してみる
とりあえずペットショップで売ってるか見て来る
0697花咲か名無しさん垢版2017/09/18(月) 18:43:33.77ID:C6B04/JK
>>695
確かにおまじないみたいなもんだねw
俺はゼオライトとミネラルで期待できそうな麦飯石をおまじないで毎回少し入れてしまう
0698花咲か名無しさん垢版2017/09/19(火) 20:30:56.17ID:d7E4ozgy
床下用の国産天然ゼオライト中々いいね。
粒度は大きめだけど…
0699花咲か名無しさん垢版2017/09/28(木) 16:09:46.01ID:34LU7k0i
ネットでゼオライト20kg購入して今日届いたがダンボール箱じゃなくて土嚢袋に入って送られてきてびっくりしたわ
0701花咲か名無しさん垢版2017/10/08(日) 14:52:22.68ID:Ny+olLi6
畑も花壇もありますが、鉢花用土はその辺の土を掬って使うわけではありません
0708花咲か名無しさん垢版2017/11/02(木) 23:27:50.10ID:xWK0QqCk
2年くらい前に、花壇の一角にゴールデ○粒状培養土で宿根草植えたんだけど
粒が崩れてねちゃねちゃの粘土になって、根腐れして枯れてた…
鉢だと土を定期的に入れ替えるからうまく育ってたけど、地植えには向かないんだね
粘土部分はざっくり取ったけど、何足そう?
腐葉土に堆肥に赤玉は中粒?小粒?
あー枯れてがっくり
0710花咲か名無しさん垢版2017/11/03(金) 03:15:23.95ID:Wc3Sr6ee
赤玉土はやがて崩れて粘土様になるのは普通
崩れにくいのは軽石や鹿沼土
0712花咲か名無しさん垢版2017/11/03(金) 11:26:12.85ID:g2kUoZu0
赤玉土は練らない限り崩れても土になる
大山金玉土は普通に植えたままでもヘドロに戻る
0713花咲か名無しさん垢版2017/11/03(金) 12:05:27.49ID:b5hfIKLj
>>712
最後の表現うますぎ。
次からそう呼ぼう。

しかし崩れると成分不詳の共産中国製なだけに目も当てられないな。
0714花咲か名無しさん垢版2017/11/03(金) 12:46:59.31ID:b5hfIKLj
>>708
赤玉土は高くて勿体無いしいずれ砕けるから安い真砂土でいいんじゃない?
腐葉土やパーライトで土壌改良すれば充分使える。
水はけが悪いようなら深く掘ってパーライトを入れといた方がいいかも。
0715花咲か名無しさん垢版2017/11/03(金) 20:02:41.23ID:7CnhR7zW
>>708です
ありがとうございます
赤玉もすぐ砕けるんですね
水はけ、再確認してみなければ

ねちゃねちゃの中にミミズはなぜか大量に居ました
ミミズって根っこ食べたっけ?!と検索してしまった
てっきりコガネコだと思ったら、粘土+大量ミミズでびっくりした…
0716花咲か名無しさん垢版2017/11/03(金) 23:25:12.44ID:XTsdjvpQ
水はけ悪いとミミズ出るよねー初夏にビオラを撤去してたら出てきて震え上がったわ
駆除剤持ってなかったからとりあえずナメクジ用の薬剤振りかけたら乾燥したのか動かなくなってくれた
0717花咲か名無しさん垢版2017/11/04(土) 00:36:50.84ID:elOv827y
>>716
みみずはいい子だよ
土の水はけを良くするし良い土に改良して糞尿は最高の肥料

生理的にダメならしょうがないけど・・
0719花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 11:37:55.51ID:ZF7Lf53x
おいい?ネットで評判()のゴールデン粒状大量買いしちゃったよ
どこの土ならいいんだよー
0720花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 11:49:08.88ID:mFWiusaL
>>719
赤玉土や鹿沼土、少量の軽石やパーライトと混ぜたらいいんじゃない?
中国製の大山の用土はECやpHが書いてないし粒自体の材料がハッキリしないから買わないのが一番いいとは思うけど。
0721花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 16:52:33.21ID:eD1N97Jl
本当に評判よくないなw

http://vivahachikajyu.web.fc2.com/potfruits01/baido/baido.html
当園では一時ゴールデン粒状培養土を基本倍土として使用していましたが
この土を使用したものは尽く不調になり果樹栽培には合わない倍土のようです。
0722花咲か名無しさん垢版2017/11/08(水) 09:41:04.18ID:O5vr4TCa
自作がいいってのは分かるけど無精なもんで
既製品でいいのないかね
0725花咲か名無しさん垢版2017/11/08(水) 13:43:35.88ID:/HWdXxQ1
14L200円くらいの安物3:赤玉土1で
土も費用も良い感じになるわ。プランター用な。
0726花咲か名無しさん垢版2017/11/09(木) 21:30:43.21ID:q0LsT4nc
なんでネットなんだろうなぁ?
そのへんのJAなりHCなり園芸品展なりで…ああ会話ができないのか。
0727花咲か名無しさん垢版2017/11/11(土) 20:59:15.75ID:BGJchDLW
バーミキュライト(蛭石)吸い込んでも大丈夫なのですか?
アスベスト問題とかヒットして怖くなりました
0730花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 15:19:45.20ID:38jG6y74
バーミキュライトってそんなに粒子大きくなくない?
吸うほど舞わなくね?
0731花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 15:24:02.39ID:38jG6y74
わしもバーミキュライト、アスベストで検索したけど、ためしてガッテンレベルの痴話話でわろた
0732花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 16:50:27.54ID:OaryLAw/
>>727
問題なし
俺は使ってないけど自信を持って言える
0733花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 17:40:49.51ID:a/s4t2e0
一応、生産地が表記してあって国産のものを使ってる
気休めかもしれないけどな
無表記と中国産は買わん
0735花咲か名無しさん垢版2017/11/16(木) 19:10:53.99ID:0mFrCH0g
虫が入ってるぞ!と思った
ほんとうに蛭(ミミズ)の干物みたいなんだな
バーミキュライト
0738花咲か名無しさん垢版2017/11/25(土) 18:41:37.48ID:r60OyGnc
山椒の苗木を鉢植えしようと思うんだけど、用土のおすすめの配合ある?
気難しい木らしいので↓な感じで考えているんだけど、どうでしょうか?
赤玉土6:鹿沼土1:桐生砂3

桐生砂は日向土とどっちにしようか悩んでます。
0739花咲か名無しさん垢版2017/11/25(土) 21:50:24.13ID:vqnVs061
>>727
猫砂によく使われるベントナイトも、製品によってはすごく粉が舞います。
そしてうちの猫は吸い込んで肺をやられ、呼吸困難を起こし最悪の結末。
トイレの世話をしていた私も肺に陰が映るようになっております。
現在は癌とかの陰ではないそうですが・・・・
それ以降は、砂埃が舞いにくい砂を使うようにしております。

用心するに越した事はないので、園芸砂で心配なものを扱う際はマスクして
精神的にも安心して園芸を楽しむのが良いかもしれません。

まぁ、影響は少ないかもしれませんけど・・・
0741花咲か名無しさん垢版2017/11/27(月) 18:44:36.98ID:28ICzeJE
>>739
誰かが安全を確保してくれるわけじゃないから用心しておくに越したことはないね
最近俺がパーライト嫌いになりつつある理由がまさにこれで粉塵が酷いところなんだな
猫ちゃんは気の毒だったがあなたもお大事に
0742花咲か名無しさん垢版2017/12/04(月) 01:11:26.48ID:TyaI/UUl
ゴールデンて砂場の濡れた砂っぽくて排水が全く良く無いんだけど
ネットで評判良いというのは本当なのだろうか
楽○では何人も同じ文面で大量にコメントしてたから不安になってきた
0743花咲か名無しさん垢版2017/12/04(月) 01:33:31.87ID:kSyRtTd9
あんなのただでもいらん
単用赤玉の方がまだマシなレベル
0745花咲か名無しさん垢版2017/12/04(月) 09:32:21.72ID:yemSh/kz
大山金玉土は2年ほどで潰れてヘドロになって阿鼻叫喚という書き込みを見るね。
原材料不明の中国製で、固めたヘドロが何かも分からず買う気になれない。
0748花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 22:12:46.01ID:u1yl/es4
中国産だから原料(下水のウンコ?)と重金属を不安視する声は昔からあるね
俺はぼったくりだから試しに使う気にもならんけど
0749花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 22:44:15.10ID:JAwSIliP
プロトリーフの土は皆さん使ってますか?
0750花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 14:03:42.64ID:4OBa9mhL
使っていません
0752花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 15:13:15.78ID:L4tMjJWT
木工ボンド水に溶きピートモスにジョロでかけ揺すりながら乾かせばゴールデン培養土作れそう
0753花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 15:13:43.27ID:m7o3nCJr
この夏アサガオ植えてた土を、荒目のふるいで根っこ取り除いただけの土がある。
これそのままと、2割ぐらい腐葉土混ぜたのを、比較してみたんだが、
前者の方が水はけよいのな。予想外だった。
0754花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 22:32:47.96ID:vpM9zful
プロトリーフを始めとしたプロや専門家が開発した培養土使わないなんてバカの極みだよね
0755花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 23:29:48.49ID:htaGEZ7I
>>754
環境や育て方による。
「プロ」の想定する環境、育て方なら、「プロ」が作った市販の土でいいわけだけど。
0756花咲か名無しさん垢版2017/12/08(金) 22:06:53.59ID:orv8CKGn
>>755
プロトリーフならクレーム入れたら交換してくれるし、二、三年前には土の水捌けが悪いってクレーム入れたら赤玉出してくれって新品の赤玉一袋送ってくれたよ
自分でブレンドしたら最後まで自己責任だし面倒だよ
0757花咲か名無しさん垢版2017/12/08(金) 22:28:06.98ID:If3KcycP
自分の用途で配合出来ないド素人向けなのね。
0759花咲か名無しさん垢版2017/12/09(土) 08:52:37.15ID:I++Gu+Z1
水捌けが悪いなら水のやり方で調整するか赤玉なり軽石砂なり混ぜれば済む話
0760花咲か名無しさん垢版2017/12/09(土) 09:06:39.64ID:9NGEWKGT
>>759
プロトリーフなら混ぜる赤玉を貰える
0761花咲か名無しさん垢版2017/12/09(土) 09:12:30.37ID:JFzHEkbh
>>756
そんなこと全員にするか?

>>758
特に多肉用土で顕著だけど、花ごころは水はけよく安全優先、プロトリーフは肥沃な土で成長優先という感じかな。
知識のある人がきちんと育てれば後者なんだろうけど、初心者には前者が腐らせにくくて良いかな。

>>759
市販用土は腐葉土の代わりだと思って、赤玉土や鹿沼土(多肉なら軽石やパーライト)と混ぜるといいね。
自分の水やり頻度に合わせられるし、二つ混ぜるだけで楽に色々配合した土になる。
0762花咲か名無しさん垢版2017/12/09(土) 20:14:41.31ID:70311xYa
水はけ悪いとクレームすれば赤玉土がもらえるなんてバラしたら
買ってもいないのにクレームして赤玉土をもらおうとする奴が出てくるぞ
0763花咲か名無しさん垢版2017/12/09(土) 20:19:36.58ID:mMcRAixc
ネットで余計なこと言うからクレーマー対応も変えなきゃいけない時期かもね。
0765花咲か名無しさん垢版2017/12/10(日) 18:22:22.96ID:3shld+3f
水捌け悪ってクレーム入れたらプロトリーフから商品の確認させてくれとメールが来たから送ったら新品の培養土と水捌け良くするために赤玉土を混ぜてくださいと言う手紙と一緒に赤玉土が送られて来たのだが?
別に乞食クレーム入れたわけじゃないからな
0766花咲か名無しさん垢版2017/12/10(日) 19:49:34.12ID:OyfM65j1
つまり水はけ悪くて即使いしにくいつうことか
普通に土作りするブレンド素材でしかないんだね
0767花咲か名無しさん垢版2017/12/10(日) 21:41:26.74ID:ZsKtzM60
培養土買ってそのまま使うってのはデパートやスーパーで出来た総菜買ってきて食うのと同じこと
便利かもしれんけど自分好みにはならず
0768花咲か名無しさん垢版2017/12/10(日) 22:38:37.47ID:4wfEWL6S
>>765
乞食クレーマー乙
市販の培養土はヤシガラ主体にしてんのが多いんだから水はけ悪いのは当たり前
赤玉増やすと重くて運べないだの直ぐ乾くだのお前みたいなのがまたクレーム入れるからな
0769花咲か名無しさん垢版2017/12/10(日) 22:42:53.80ID:11ELOx1l
文句言ってきた奴の対応ミスったら炎上する時代だから大変だよな。
0770花咲か名無しさん垢版2017/12/10(日) 22:55:08.87ID:b307+qWX
ロット不良じゃなければ、赤玉土を混ぜろとアドバイスするくらいで良かったんだろうね。
0771花咲か名無しさん垢版2017/12/11(月) 00:17:08.53ID:PeeECKkq
市販の培養土使ってる人はちゃんと混ぜて使ってるのかな
運搬中の振動やなんかで微塵が底に堆積してたりするし
ゴールデンなんて粒と分離しやすくて混ぜても底の方は使えたもんじゃなかった
0772花咲か名無しさん垢版2017/12/11(月) 01:37:45.11ID:FFf0bY+y
まさか土がいつまでも湿っている=水はけ悪いとか思っていないだろうね
0774花咲か名無しさん垢版2017/12/12(火) 21:15:29.61ID:HUqgVEDK
プロトリーフの社員さんかな?
気を使って水捌けって書いたけど実際は水吸わなかったんだよw
昔の問い合わせの履歴見ればすぐにわかるんじゃないw
水捌け以前の問題だよなw
0775花咲か名無しさん垢版2017/12/12(火) 22:26:12.96ID:WQq8BvGf
>>774
頭弱そうでかわいそうに思ったんだろうな。
0776花咲か名無しさん垢版2017/12/13(水) 00:08:21.63ID:rt20yM3A
管理が悪くて土が乾燥したから水を弾いて水が貯まったのに
水はけが悪いと文句言うなんてもろクレーマーだろ
妄想が激しい奴に理屈は通じないからメーカーも管理された培養土を渡してさよならするわ
0777花咲か名無しさん垢版2017/12/13(水) 00:42:29.15ID:clStW3Hq
想定しうるあらゆる条件の中から
特定の限定された条件だけを持ち出して騒ぐのはバカのやることらしいぞ
0778花咲か名無しさん垢版2017/12/13(水) 10:15:17.25ID:QcsdL6vY
>>774
最悪だなお前
0779花咲か名無しさん垢版2017/12/13(水) 17:57:54.28ID:dC4wng8L
買ってきてすぐ植え替えて水が溜まるから問い合わせたのにクレーマー扱いですか
プロトリーフの製品だけ書き込むとこんなに叩かれるって確実に社員や関係者の匂いがしますねw
今は使ってないけど今後もプロトリーフの土は買いたくないですね
0780花咲か名無しさん垢版2017/12/13(水) 18:05:34.17ID:Cu9CL1ik
>>779
クレーマーとは言わないまでも赤玉土をもらって当たり前と思うとか、二度と買わないと逆ギレするとかはどうかと思いますよ。
プロトリーフもいきなり赤玉土を送らず、霧吹きや腰水で水を吸わせるとか、一旦吸わせたら乾燥具合を観察して水をやるとかアドバイスすれば良かったのにね。
神対応とかSNSで書いてもらうのを期待したのかもしれないけど逆効果になり得るし、不必要にクレーマーを生んでしまいかねない。
0781花咲か名無しさん垢版2017/12/13(水) 18:22:27.76ID:dC4wng8L
プロトリーフの話題だと即レスw
0782花咲か名無しさん垢版2017/12/13(水) 18:28:40.32ID:Cu9CL1ik
>>781
他の話題でも速レスしますよ。
0783花咲か名無しさん垢版2017/12/13(水) 18:52:43.12ID:XYsIweXx
他者がみんなおかしいと思う時は自分を疑ってみた方がいいよ
どうせ分からないだろうけど
0785花咲か名無しさん垢版2017/12/13(水) 19:55:07.36ID:hmWMgC/h
>>784
あの2年ほどで崩れてヘドロになって阿鼻叫喚になり、中国製でヘドロの原材料もよく分からない培養土?
0786花咲か名無しさん垢版2017/12/13(水) 20:30:53.31ID:SzgC3/l3
ゴールデンは売ってるところを見たことがないな
コーナンで売ってる粒用培養土がゴールデンのOEMっぽいけど
コーナンのもどうなんだろね
0787花咲か名無しさん垢版2017/12/14(木) 02:05:02.35ID:rA9NX1kq
どんなものでもキチガイが買ってイチャモン付けて物貰ったら自慢して
それを叩かれたら社員呼ばわりするだけ
0789花咲か名無しさん垢版2017/12/14(木) 04:25:19.98ID:E2NtnTTi
サボテンの土とゴールデン混ぜてる人多いよね
それなら堆肥ペレットのが良さそうだけど
0790花咲か名無しさん垢版2017/12/14(木) 07:23:12.48ID:SoLm3Bfn
>>789
大山金玉土もサボテンくらいの水やり頻度なら潰れにくいのかもね。
粒状の牛糞堆肥は粒が大きすぎて無理じゃないかな。
粒状のバーク堆肥の方は粒の大きさが分からないけど、半分に圧縮していて倍量の効果と謳ってるので扱いやすいだけで膨張して崩れるのが前提では?
0791花咲か名無しさん垢版2017/12/14(木) 07:54:13.88ID:2hLl3gZu
クレーマーの奴はチョンか中国人だろ
乾燥しきって吸水しない土を水はけが悪いとイチャモンつけるとか頭悪すぎる
0792花咲か名無しさん垢版2017/12/14(木) 09:54:36.75ID:wrODAnyj
俺はフルイにかけて残った粒に
花ごころのサボテンの土混ぜたのをベースにしてるわ
粒が減ると赤玉と軽石足す程度
0793花咲か名無しさん垢版2017/12/14(木) 10:05:53.67ID:5V4SV2lA
細目(3mm)を通り越した赤玉の超微細土
何か使いようがありますか?
0796花咲か名無しさん垢版2017/12/29(金) 18:18:29.42ID:AjxCK9pX
二本線から安物の赤玉に変えたけど崩れやすいね
夏に植え替えたサボテンの鉢が微塵抜きしたにも関わらず水が溜まるので引っこ抜いて微塵抜きしなおした
すごい量の微塵が出たよ
0797花咲か名無しさん垢版2018/01/01(月) 12:26:26.54ID:RtvPe/fr
>>796
赤玉土は品質差が大きいね。
鹿沼土のほうが品質差がないけど、粒の大きさが一つの袋の中でもバラついて大きい粒が邪魔になることも。
0798花咲か名無しさん垢版2018/02/21(水) 16:51:16.59ID:HCtXhoaq
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

OBSDO
0802花咲か名無しさん垢版2018/02/28(水) 23:15:06.74ID:KpQKtuCg
もう植え替え用の土は作ったかー?
混ぜてなじませる期間考えたらそろそろ作っておかないとね
0803花咲か名無しさん垢版2018/03/23(金) 21:12:19.34ID:3aY2X+2S
今日初めてゴールデン粒状培養土観葉植物用使ったんだけど粒とバーミキュライトみたいな粉の比重の差がありすぎて使いづらいな
全然均等にならない
0804花咲か名無しさん垢版2018/03/26(月) 00:27:17.41ID:QABjEj6m
なんでこのスレ見てるのにそれを買ったのか問い詰めたい
0808花咲か名無しさん垢版2018/03/27(火) 12:28:01.19ID:lAuJmwJ+
色々調べた結果使いたくないけど値段が値段だけにワンシーズンだけ使うことにした
0809花咲か名無しさん垢版2018/03/30(金) 22:28:51.16ID:J9UQ0KZS
揺らして上に上がってきた大粒を先に鉢に入れて
細かいのを後に入れたら
植え替え後に水で垂れ流したら細かいの底に行くよ
0810花咲か名無しさん垢版2018/03/31(土) 05:19:51.81ID:f7WDo3p6
大宮GSの花と野菜の培養土ってどうですか
ヨドバシでは絶賛されていたけど、アマゾンや楽天ではマイナーなのかレビューが無い
今手元にゴールデンとこれがあって、どっちを使おうか悩んでいるんだけど
ここの評判をみるに、大宮のをメインに使おうか…
0811花咲か名無しさん垢版2018/03/31(土) 09:27:09.77ID:rVi7zw52
ゴールデンはググるとヘドロになったとか出てくるから自分なら使わない
自分なら培養土(に赤玉足して)使う
0812花咲か名無しさん垢版2018/03/31(土) 16:39:31.22ID:f7WDo3p6
参考になります
好奇心と絶賛レビューに後押しされて、良くないのを知りつつもつい買ってしまったけど
今更中国産っていうのも気になってきたので、大宮を使います
勿体ないから、一年草(バジル)の鉢だけゴールデンにしてみようかな
0813花咲か名無しさん垢版2018/03/31(土) 17:48:17.75ID:o5guPBqk
赤玉も放置すればヘドロの元だな
そういう目的で足すならパーライトや日向軽石とかのがいい
0815花咲か名無しさん垢版2018/04/01(日) 22:12:43.66ID:SGqeGzTa
2つとも1年経ってもそのまま残ってるもんね
やわな赤玉とは違う
0816花咲か名無しさん垢版2018/04/03(火) 21:20:37.75ID:CwYTpq6t
腐葉土のイラスト|いらすとや
ttps://www.irasutoya.com/2016/08/blog-post_817.html
0818花咲か名無しさん垢版2018/04/04(水) 01:35:27.39ID:LyZJM1hz
>>21
逆にさ陶芸が趣味で失敗作の素焼き破片を細かくしたて赤玉土や鹿沼土の代わりに出来ないかな?
0819花咲か名無しさん垢版2018/04/04(水) 22:17:47.01ID:cZNwEQ20
軽石あたりの代わりにはなるかもしれないが
赤玉土や鹿沼土の代わりにはならないだろうな
0820花咲か名無しさん垢版2018/04/04(水) 22:26:16.13ID:UNC/9Nye
>>818
海外だとTurfaceとかの商品名の素焼き粘土を用土(特に多肉用土)に混ぜることがあるようだ。
海外だと赤玉土や鹿沼土がないし、国によっては火山性の軽石も手に入りにくいから。
日本でもハイドロカルチャーとかで、その手の素焼きを使うのでは。
0824花咲か名無しさん垢版2018/04/10(火) 22:32:46.60ID:B62OzFRw
タイのサボテン専門家の本みてたら赤玉とか鹿沼は普通に紹介されてたな。鹿沼は肥料分が添加されているとか若干謎な記述だったけど
あとはピート、パーライト、ココヤシのあれ、くん炭、砂とか
0825花咲か名無しさん垢版2018/04/10(火) 23:22:02.62ID:5GNdzSun
>>823
普通の花、野菜の場合は、ピートモス、腐葉土(バーク堆肥?)、パーライトあたりを混ぜたものを買うみたい。
多肉だと、それにパーライトや砂、(火山国だと)軽石を等量程度混ぜるらしい。
世界的に盆栽をやるので、日本から輸出された赤玉土が手に入らないわけではないようだけど。
0826花咲か名無しさん垢版2018/04/12(木) 14:59:50.50ID:mTKmJL6X
 よくお客様から花は良く買うが、すぐ枯れる、枯れるまでならなくても、育たないと言う
 相談を受け、自分は育て方が下手なのか、また自宅が日当たりや、通気が悪いためなのかと
 色々と理由をおっしゃいますが、ほとんどは使っておられる土が悪すぎるように思います。
 ちなみに、かく言う昔、私も未完熟な堆肥を使い、痛い目にあったことがあります。
 いま思うと、粗悪な堆肥を使うぐらいなら、真砂土にピートモスだけを混ぜて
 育てた方が、まだマシなのです
http://www.hanatomidorinogreenlife.com/koramu/c-tsuchi/c-tsuchi.html
0827花咲か名無しさん垢版2018/04/12(木) 15:51:48.57ID:O5ep4g3e
鉢植えなら堆肥自体不要
堆肥なんか有害菌だらけなんだから根腐れ助長するだけ
0829花咲か名無しさん垢版2018/04/12(木) 17:36:40.45ID:O5ep4g3e
有機物にはココヤシを使ってるよ
取り敢えずまだ安いからね
0830花咲か名無しさん垢版2018/04/12(木) 18:52:59.11ID:BG/RNpv9
>>826
真砂土に普通の腐葉土入れたらよく育つよ。
自分のところの用土の宣伝だから割り引いて読まないと。
0832花咲か名無しさん垢版2018/04/14(土) 15:10:20.18ID:dsit55cm
たまにいるよな
一般的とされている方法を否定して斜に構えたバカ
かっこいいと思ってんだろうけどめっちゃ浮いてるぞ
0833花咲か名無しさん垢版2018/04/14(土) 18:09:47.79ID:QeTfDn5P
>>832
ビビってんの?
>>827さんが堆肥入れる必要ないって言っただけで、お前ビビってんの??
0835花咲か名無しさん垢版2018/04/16(月) 20:11:32.73ID:lWB6QuBK
>>829
植物によって向き不向きは置いとくとして、使用目的はココヤシと堆肥で同じようなもんだろ
0836花咲か名無しさん垢版2018/04/16(月) 20:52:15.34ID:Nc7dPru2
俺が言いたかったのは教科書通りに堆肥入れなくても何の問題もないということと
堆肥使うのをやめた結果根腐れが大幅に減ったということ それだけだわさ
斜めに構えているとかバカ扱いされるのは心外だね
0840花咲か名無しさん垢版2018/04/18(水) 16:15:03.52ID:jbd2SSED
初めて2m4mの畑作ったけどめちゃくちゃ土いるんだな
40リットル袋20個で足りるかと思ったけど半分もいかねぇもう運びたくない……
0842花咲か名無しさん垢版2018/04/18(水) 16:37:32.80ID:jbd2SSED
>>841
そういうの知ってたら費用も労力も使わずにすんだのに……
目算であと60袋運ばなきゃ
0843花咲か名無しさん垢版2018/04/18(水) 17:35:41.10ID:31O/lBM9
>>842
エライコッチャねえ
夏野菜ならそんなに深さいらないから、20センチくらいで済ましといて
連作障害対策に毎年新しい用土買って足すみたいなやり方でもいいかもね
0848花咲か名無しさん垢版2018/04/19(木) 04:07:37.54ID:6xWFuYpd
近所のビバホームで圧縮腐葉土とか圧縮ピートの復元時120Lのやつが売ってるわ。重いけど一度にたくさん運べる
0849花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 17:16:17.06ID:BDRpmdBF
去年、今年と
日々草とマーガレットが相次いで立ち枯れ病に…

アイリスオーヤマの培養土が比較的良いとは調べたのですが他におすすめの土などがあれば教えて下さい。それとも自作した方がいいのでしょうか?
0850花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 17:23:45.60ID:0fzQgPdX
アイリスオーヤマの培養土w
0851花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 17:58:13.80ID:0fzQgPdX
立ち枯れが多い=土壌の有害菌が多いだから、施肥に問題がある訳でないのなら
解決策としては清潔な土を使えばいいんじゃないのかな

よく使われている無菌に近い土
赤玉土
鹿沼土
軽石
ココピート
ピートモス
バーミキュライト
パーライト

アメリカやカナダだと草花用にピートモスとパーライトを混ぜたものが売ってたりするよね
安い牛糞堆肥なんかは茸が生えてくるし根腐れ・立ち枯れが増加するのでお勧めしない
0852花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 21:54:47.57ID:BDRpmdBF
>>850
いやいやw笑うけどさ
アイリスの培養土すすめてるHPがあったんだってw

>>851
マーガレットは水はけが良い方がいいみたいだけど
次はピートモス+パーライトでいけばいい?
0853花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 22:57:51.85ID:2fnyuz4o
>>849
刀川平和農園のスーパーグレード園芸培土W。 ホムセン扱い品、比較的安価
これに腐葉土多少混ぜ込めばいいんでは

趣味の域ですが、いろんなもん買い集めない方が良い
大山の土はボラ土含有で、水抜けは良いな 笑う程悪くはない
0854花咲か名無しさん垢版2018/04/22(日) 23:41:31.05ID:cQNzNGpl
>>853
大山の土はヘドロ状になることがあって、中国製の原料不明の土だから買いたくない。

国産の市販の用土に赤玉土か鹿沼土を混ぜるのが失敗がない気がする。
まともなのが分かってればそのまま使ってもいいけど。
0855花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 00:01:35.38ID:v6CWS3d0
ありがとうございます

結局市販品ではスーパーグレード園芸培土wが良いという事になりますかね。混ぜ合わせるのは素人だからよくわかりませんね。信用のおけるのとかまともなのってよくわからないんすよ

いままで10リットリ198円くらいの激安園芸土使ってました。でも病気や虫が湧いたりして"土が悪いのではないか"と思うようになりました
0856花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 00:14:00.23ID:8myp+Scg
初心者なら>>853>>854が言うように
市販のものに赤玉や軽石、腐葉土などを目的に合わせて追加するのが一番かもしれないね
赤玉が半分くらい入ってると水はけは良くなるから根腐れはしにくくなる

安い土はよく分からんものも入ってたりするから中身を確認してからの方がいいね
剪定枝堆肥とかいう生の枝がごっそり入ってる土もあるからw
0857花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 08:07:34.67ID:LPqWvsxU
ブレンドするのが面倒だから培養土があるわけで、
赤玉を単品で買うならいっそのこと腐葉土とパーライトも買って混ぜて使えばいいじゃん
土をブレンドするのは面倒だけど楽しいよ
0859花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 09:50:56.02ID:XWjJtCC6
>>857
腐葉土や堆肥の品質が安定しないので、その代わりに市販の培養土を使うのはありだと思うよ。
培養土は軽さやコスト優先で微妙なところがあるので、赤玉土や鹿沼土を混ぜると使いやすい。
パーライトもあると多肉や乾燥気味な環境が好きな植物にも対応できるね。
0860花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 11:06:03.27ID:nIEC67I1
単品でオススメとかメーカーとかあります?
100均とかはダメでしょ?
0861花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 11:18:26.83ID:A0hsW1Bl
赤玉土と鹿沼土は福島原発事故の影響がなあ
被曝地と重なってるんだよな確か
0863花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 21:47:44.31ID:TGgKBxWZ
去年,下のアイリスオオヤマ「かる〜い培養土」を大量に買いました。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%9E-IRIS-OHYAMA-%E5%9F%B9%E9%A4%8A%E5%9C%9F-%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%84%E7%B2%92%E7%8A%B6%E9%85%8D%E5%90%88%E5%9F%B9%E9%A4%8A%E5%9C%9F/dp/B00EXL7BWM
不作続きで,昨日土壌酸度を測ったら5以下でした。
ココピートが入った軽い土で扱いやすいのですが,軽い土は酸性に傾きやすいのでしょうか?
先ほど見たらすでに販売中止になっていましたが,ことによると欠陥培養土だったのでしょうか?
0864花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 21:55:21.00ID:t3Ebip/I
ココピート自体が微酸性だったような。
そんなのを大量買い付けする位ならココピートのキューブを買って
くん炭と有機石灰でも混ぜりゃあ良かったのに
0865花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 22:09:28.54ID:TGgKBxWZ
去年も不作でしたが,今年に入ってタマネギが次々に枯れ,ネギまで枯れ,
エンドウが少し大きくなったところで倒れ,生き残っていた株が花が咲いた途端に枯れ,
ハクサイが不調,ジフィーセブンに育てたトマト苗を定植した途端に生育不良など。
よほどひどい病気が蔓延したのかと思っていました。
昨日,酸度を測ったらすべてph5以下,エンドウのプランタは4以下でした。
苦土石灰を蒔き,今日,消石灰10kg(速攻用)と貝殻石灰5kg(緩効用)を買ってきました。
0866花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 22:39:23.63ID:LzNp62tN
カゴメの袋のまま育てるトマトの土の排水が凄い茶色なんだけどココピートの製品はみんな排水が茶色んですかね?
ベランダが茶色く染まりそうで心配です
0867花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 22:41:32.79ID:XWjJtCC6
>>863
軽くても問題ない土も多いし、アイリスオーヤマは安かろう悪かろうでは。
0868花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 23:01:29.60ID:Ws7Upqux
>>855
対象がラベンダーの鉢植えとかの場合は専用品を使った方が無難ですよ
弱アルカリ、やせ気味の土壌の方が良いからね

家は庭先に植えてますが秋田珪酸塩白土をたまに撒くくらい。あとは剪定 ノーメンテ
3年目、咲いてます
0869花咲か名無しさん垢版2018/04/23(月) 23:55:11.34ID:7xBnz7rI
どうしてもブレンドがよければ
サカタやタキイから買ったらいいんじゃない

基本的に用土は花や栽培環境に合わせないと駄目だから
自分で考えるのがベスト
0870花咲か名無しさん垢版2018/04/24(火) 00:06:48.32ID:e0yBrg0f
>>867
確かに安かったので,そういうことなんでしょうね。
大規模修繕の後の土の入れ替えで25L入りを30-40袋ほど買いました。
昨年は酸度計が行方不明でphを測っておらず,
昨日たまたま見つけて測ってみたら軒並みph5以下で驚愕しました。
早速2つのプランタに消石灰と苦土石灰を入れて,今日再計測したら,
消石灰を入れたプランタはph6,苦土石灰を入れた方はph5に変わっていましたので,
酸度計が壊れたわけでなかったようです。
植物が生えているプランタには石灰を溶かした水をやりました。
phが6程度になるまでしばらく目を離せません。
0871花咲か名無しさん垢版2018/04/24(火) 06:50:49.31ID:5ONdDmO8
市販の配合済み培養土てボッタくり過ぎだろ
自分で混ぜれば変な物の入ってない安全な土が
せいぜい250円/10Lくらいでできるのに
0874花咲か名無しさん垢版2018/04/24(火) 13:07:42.70ID:j2fWiPWY
自分で袋詰めすれば10kg50円程度の堆肥も袋詰め済みなら200円になる業界だから
用土を混ぜるだけでそれなりのコストが上乗せされる
さらに管理が悪いのに水はけが悪いなど商品にクレームするやつもいるから対応コストも必要
0875花咲か名無しさん垢版2018/04/24(火) 13:12:42.75ID:IsPM3qIS
っていうか10リットルもいらんのです。
三分の一の量作ろうとしてもおんなじくらいの金額かかるやろ。
0876花咲か名無しさん垢版2018/04/24(火) 21:40:56.87ID:8mpobzEd
3年前、うちの会社の敷地に10t車で持ってきてもらったなー。
現着で39,000円だったかな。
さすがにすごい量だった。
0877870垢版2018/04/25(水) 13:35:48.36ID:m+LyljcQ
雨の後に酸度を測ったら,ほとんどのプランタがph6程度になっていました。
一先ず安心ですが,酸性化しやすい土ですので,安心できません。
移植したネギが次々に枯れたプランタはph4以下,
ジャガイモの下葉が黄色く枯れ上がったプランタはph3という極端な値がでました。
0878花咲か名無しさん垢版2018/04/25(水) 15:46:43.71ID:YXoEeMwb
カインズの最安値の培養土は料金据え置きだが、年々質が悪くなってきてる
昔は、鹿沼土とかの粒状用土が結構な比率で入っていたが
いまは、細かい粒子の粒状用土が、振りかけてある程度でほとんどが腐葉土

コストのほとんどは人件費だろうし、鹿沼土・赤玉土いれるのって
超過コストそんなにかかるのかよ?
0881花咲か名無しさん垢版2018/04/26(木) 00:04:31.64ID:E47N5yEE
決まって堆肥混ぜてるけど
下水汚泥が原料の堆肥でないかな
高確率で重金属とか入ってると思う
0883花咲か名無しさん垢版2018/04/26(木) 15:46:30.24ID:RFNJYVFd
>>882
篩うのは楽しくない
めんどくさい
篩ったものを混ぜ合わせる時が楽しい
0885花咲か名無しさん垢版2018/04/26(木) 21:38:56.52ID:fwO/GCB9
>>884
881は何も不味いこと言ってない
下水汚泥の堆肥は普通に流通してるよ
0886花咲か名無しさん垢版2018/04/26(木) 21:48:50.34ID:0WGbAmil
>>885
中国製の原材料不明のヘドロ化する大山金玉土と違って、カインズの用土は日本製で主原料はバーク堆肥だろ?
0887花咲か名無しさん垢版2018/04/27(金) 00:03:35.86ID:jpke9hKS
観葉にゴールデン使ってるけどめっちゃ調子いいよ
一年後どうなってるか知らんけど
0888花咲か名無しさん垢版2018/04/27(金) 06:14:06.17ID:sNTmXlk0
大山大山言ってるの同じ奴だろ
語彙少なすぎてバレバレ
0889花咲か名無しさん垢版2018/04/27(金) 11:54:41.78ID:ROqBjBkO
>>888
中国産の糊で固めた土しか言わないしな
ゴールデンで検索かけたら出てくるブログも同じこと書いてるし本人かな
0890花咲か名無しさん垢版2018/04/27(金) 12:13:35.24ID:+pMg20x9
アイリスのゴールデン培養土は昔から評判悪いよ
果樹栽培系のブログでもダメだしされてんのをちょくちょく見る
0891花咲か名無しさん垢版2018/04/27(金) 12:32:50.87ID:dFQ5HmTD
8年くらい前に、ベランダでタバコの鉢植えに使ったけど、俺は良いと思ったな。
0892花咲か名無しさん垢版2018/04/27(金) 12:46:34.32ID:oyLhUuKL
ゴールデンはピーマンに使ったら木のようになってびっくりした
ピーマンには良かったよ
0893花咲か名無しさん垢版2018/04/27(金) 12:46:53.62ID:+pMg20x9
思い起こしてみれば俺が園芸始めた15年前程前にも
>>886みたいなことを言ってる奴は2chにいたなぁ
その当時のキーワードも中国産、下水汚泥、重金属、辺りだったかな

俺は食いものメインだから真偽はどうであれ原料不明の土は使わんわ
0894花咲か名無しさん垢版2018/04/27(金) 15:06:08.97ID:dFQ5HmTD
俺が競合他社の中の人だったら、自社では開発できない他社の新製品に脅威を感じて、同じようなカキコをするわ。

だいたい、自分で分析した人いないでしょ?
0895花咲か名無しさん垢版2018/04/27(金) 15:45:47.30ID:juwFOXwe
>>894
分析できないからこそ原材料不明の中国製で不安、しかもヘドロっぽくなって見た目も不安ということでは。
アイリスオーヤマ自身が原材料を明記すべき話。
日本製じゃなく協会に入ってないようで、EC値やpHの表示がないのも使いにくい。
0897花咲か名無しさん垢版2018/04/27(金) 17:45:55.30ID:dFQ5HmTD
なるほど。大衆など、そんなもんだよな。
0898花咲か名無しさん垢版2018/04/27(金) 19:04:17.94ID:cTJg8xKX
そんなわけで大衆はこれからもアイリスオーヤマのゴールデン培養土は使わないからどうぞ安心してくださいな
0900花咲か名無しさん垢版2018/04/27(金) 20:13:23.20ID:3aGy69ae
>>896
後発のくせに品質が100均とどっこいどっこいなのが
サントリーと同じで営業力はあるみたいだけど
店も粗利が大きいからかやたらスペース広く取ってるところもある
0901花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 01:11:01.65ID:oNbdgnsG
ゴールデン粒状 鉢底石不要はマーガレットには良いけどな
0902花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 01:28:33.03ID:iup9MKp8
>>900
チョントリーも大山もどっちも在日企業だな

個人的にゴールデンは使わないからどうでもいいんだけどステマはいい加減うざいよ
駆け出しの初心者かアホしか使わんだろ
0904花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 15:20:35.31ID:8eUjMqJT
>>903
このスレに来る様な人間は自分でブレンドしてるだろうから
スレ的には自分の植えるものに合わせて自分で混ぜろって答えが正解だと思うぞ
0905花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 16:48:29.00ID:71ivP8nZ
猫トイレに使っているストーブ用のペレットの尿を含んだ粉末と糞を肥料に転化できないだろうか
0906花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 17:27:31.85ID:1/IOu7GE
>>903
何の植物に使うんですか?
手間掛けないのならある程度専用土があるよ 
0908花咲か名無しさん垢版2018/04/28(土) 23:20:19.87ID:zv7jlrCR
>>903
どこのが良いと言ったところで近所で売っていなければ意味がないから
生活圏の店で買って自分で確かめるしかない
0909花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 00:02:29.87ID:6O8/Oj/J
京成バラ園の土って、以前は水捌けめっちゃ悪かったのに
最近買ったら今度は水捌け良すぎてすぐカラカラになる
前と変わったのかな
0910花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 09:37:40.95ID:w+QiNMp6
赤玉にバーク堆肥とバーミキュライトでだいたいいけるやろ
0911花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 10:07:42.18ID:ACZ3NqwN
ゼオライトも混ぜて、表土にマルチングストーンも置こう
0912花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 11:48:52.90ID:BX92wr8M
では私は、赤玉土7腐葉土2川砂1のクラシックスタイルをお勧めします。
0914花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 14:41:40.95ID:JTi1m27P
>>905
堆肥原料として適当だしコンポスターへ
少量なら畑すきこみ大丈夫じゃね
0916花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 16:46:29.42ID:ACZ3NqwN
土単体で考えるより
鉢底から1〜2cm(排水性を確保する為)と
表土から1〜2cm(株元の蒸れを某紙する為)に、パミスなりレカトンなり敷いた方が確実でないかね

幾ら水はけ良くたって、保肥力も無さ過ぎるんでは育たないし
0918花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 17:16:09.69ID:IfrJl8g5
うちは土を捨てる場所がないので使い回しやすさ優先+日当たり悪い+水やりは毎日出来るので、日向土細粒7:バーク堆肥3でここ数年落ち着いてる
特に植付け直後の根がはっていない時期と育ちすぎた時の水切れには要注意だけど、根腐れや球根腐敗病は出なくなった
0920花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 22:30:30.01ID:L5gnAGOc
>>918
うちもバラ以外はそれ
日当たりはいいけど植物によって割合を変えるだけで済んでる
育ちすぎたら夏場は深めの受け皿で水鉢にして対処
0922花咲か名無しさん垢版2018/04/29(日) 23:04:56.43ID:J17yYWvs
水持ち悪い用土は極端に熱くなってる今の夏に耐えられるかどうか。
0923花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 13:08:52.46ID:qAgQekbV
日向土とバーク堆肥と保水にバーミキュライトで完璧やない?
バーミキュライトって劣化するんか?
0924花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 14:17:20.87ID:Quf0c/sC
中国産のバーミキュライトと福島産のバーミキュライトどちらがいいですか?(^q^)
0926花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 15:04:32.63ID:mIcMYUu9
>>923
腐葉土じゃダメなの?みんなあんまり腐葉土使いたがらないね。ゴガネがわくから?
0927花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 15:21:04.39ID:RcpXsMOd
腐葉土は品質が堆肥より不安定だからじゃないか?
俺は初めて使った腐葉土にミミズやプラスチックごみが混ざっててそれ以来使ってない
0928花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 15:27:42.30ID:EQ6zStB8
ミミズが出るなら良い土じゃないか、とか言う奴もいるけど
良い土なのは結構だが、それはそれとしてミミズを植木鉢の中で飼いたい訳ではない って話よな
0929花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 17:14:30.19ID:RcpXsMOd
日向土って軽石とほぼ同じと考えていいの?
関東だと赤玉の2~3倍の値段だから使ったことないや
0930花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 18:00:41.64ID:aoytmSsn
バーミキュライトはカリウムを物理的に固定してしまうと聞いた
0931花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 19:00:29.51ID:xe7syCjU
バーミキュライトも放射能汚染地域に重なってたっけ?
パーライトは産地が汚染地域と重なっているところがあったように思う
0932花咲か名無しさん垢版2018/04/30(月) 19:34:13.88ID:ERhP1qeI
近所には産地不明のやつと福島の蛭石しか置いてないわ 袋にもHPにも放射能に関する記載はなかったな
0943花咲か名無しさん垢版2018/05/01(火) 19:00:49.27ID:4aHh1+X7
>>941
結構あるのか
初めてだからビックリしたわ

>>942
確かにしめじみたいにヌメヌメしてた
流石に食す勇気はないけどw
0944花咲か名無しさん垢版2018/05/01(火) 22:47:57.38ID:+xHgTVmE
あー…キノコ生えるのて土が悪かったんか。。

てっきりキノコの胞子がそこらへん飛んでて付着して生えたのかと思ってたわ。一つ謎が解けた

やはり適当な土は使えんな
0945花咲か名無しさん垢版2018/05/02(水) 07:19:21.38ID:pF7VaPUU
土が悪いかというのは考え方の問題
有機物がはいってて良いと思うか
悪いと思うか
0946花咲か名無しさん垢版2018/05/02(水) 07:50:52.34ID:y/5h+mW/
バーク堆肥はものによってはすごい勢いでキノコ生えてくるからな
スリット鉢のスリットからも茸がブワっと生えてきたときはさすがにドン引きしたが
0947花咲か名無しさん垢版2018/05/02(水) 08:45:27.38ID:lVhjdqR0
>キノコの胞子がそこらへん飛んでて付着して生えた
それも間違ってないので
結局、表土数cmを湿りっぱなしにしないのが一番では

>>946
それは嫌だなあ……w
0950花咲か名無しさん垢版2018/05/02(水) 09:31:55.22ID:DsE1c7Qz
>>948
パーク堆肥か、それは大問題だ。

冗談はともかくキノコが生えすぎるなら未熟な有機物が多すぎ、湿気を保ちすぎだな。
市販の用土をいくつか試して(キノコの生え方も含めて)、気に入ったものをベースに赤玉土、鹿沼土、軽石、パーライトあたりで調整するのがいいな。
0952花咲か名無しさん垢版2018/05/03(木) 20:20:24.04ID:hXY1Lv9X
ここまでの流れとして

>>918を参考に >>923のひゅうが土+バーク堆肥にバーミキュライトを足して保水性も少し増しておくというのが無難な流れでしょうか?

ひゅうが土は近所のホームセンターに売ってないしアマゾンでもやたら送料高いからヨドバシの2Lを206円で買うとしてバーク堆肥はどうしましょう?

バーク堆肥は調べたところ品質にかなりバラツキがあるようでどこのメーカーを買って良いかわかりかねます。使っていてオススメとかあれば教えて欲しいです

バーミキュライトもメーカーによって品質差が出ますでしょうか?
0953花咲か名無しさん垢版2018/05/03(木) 20:29:44.66ID:ofsm8LyW
>>952
バーク堆肥の品質が気になるなら、今がちょうど湿気が多くて暑くなってきたから買ってから庭の隅に放置して寝かせてやるといい
多少は発酵するだろう
バーミキュライトは放射能と石綿に注意
信頼できるものを買う必要がある
0954花咲か名無しさん垢版2018/05/03(木) 22:15:06.18ID:hXY1Lv9X
>>953

アドバイスありがとうございます。初心者でございまして何度か根腐れさせました。よって水捌け優先で土選びを考えています

バーク堆肥は使った事はないのですが上の方で品質に気をつけろというご指摘がありましたので、気になるというか…良さそうなメーカーかあれば教えてもらいたいです

バーミキュライトはちょっと怖そうですね…葉挿しの時用のみ100均のを使ってますが普段使いに混ぜるのは良く考えないといけなさそうですね
0955花咲か名無しさん垢版2018/05/03(木) 22:27:39.62ID:AVoHVXR3
>>954
水はけ優先、乾燥気味に用土を保つならバーミキュライトは入れないほうがいいよ。
鹿沼土か質のいい赤玉土ベースに、腐葉土か質のいい園芸用土を1/4から1/3ほど混ぜたらいい。
0956花咲か名無しさん垢版2018/05/03(木) 23:36:11.86ID:hXY1Lv9X
前から思っていたのですが

販売している"土の品質"てどう判断されていますか?
やはり値段が高い方が安心という事でしょうか?

赤玉土なんかの場合は焼きの入った堅いものが優良とか腐葉土は粒子が細かく色が黒いとかその程度でいいんですか
0958花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 07:29:10.83ID:iAbwClZd
pHとかECが明記されてることも大事だし、>>957さんも仰るように粒が大きすぎたり細かすぎたりしないことも大事。
やや軽めの土が使いやすいんじゃないかな。

実際に何か育ててみて確認すればいい。
ローズマリーを水挿ししといて、発根済みのものを植えて試してる。

大事なものや乾燥を好むものは、鹿沼土や軽石、パーライトで調整。
0959花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 11:16:05.64ID:QHU1LGll
>>918では水捌けが良すぎる?のではないかという意見があり、バーミキュライトが検討されました

ただ品質にバラツキもあるようなのでやめて腐葉土か黒土でも足しとけばいいですかね?
0960花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 11:29:11.52ID:iAbwClZd
>>959
ほぼ軽石の日向土でなく、鹿沼土、赤玉土に変えればいいのでは。
バーミキュライトは少量ならいいけど、大量に入れると乾いたときに縮むし植物から水気を吸う感じで扱いづらい。
常に湿らせてる種まきや挿し木にはバーミキュライト単用でもいいけど。
0961花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 11:42:39.32ID:eadMwfpS
黒土は鉢植えには向かないからやめるべき
保水性を上げたいなら日向土じゃなくて赤玉使えばいい
本末転倒だよw

赤玉7+バーク堆肥3で果樹類はよく育つよ
0963花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 14:03:21.90ID:QHU1LGll
なるほど…ならば>>917も言うように水捌け優先なら鹿沼土になるか

土選びは難しいですね
0965花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 14:30:39.18ID:eadMwfpS
インスタントコーヒー
0966花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 14:31:41.85ID:bqJtIhJC
>>961
昔、赤玉土を使ってたけど、すぐに崩れてだめになったよ。
日向土か鹿沼土のほうがいいような気がする。


ホームセンターで購入した時、鉢の中は土ではなく、オガクズだった。
まぁ、売るためだからオガクズでもいいんだろうけど。
オガクズなら材木屋でもらえるだろうし。
0967花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 14:47:30.59ID:iAbwClZd
>>966
赤玉土は品質差が大きいから良いものを選ぶと意外に高く付くので、鹿沼土がいいかもね。
日向土は再利用が用意だけど、それ自身の保湿性が相当低いので多肉以外だと扱いづらいと思う。
0968花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 14:47:33.14ID:eadMwfpS
赤玉土は手で潰せば簡単につぶれるけど少なくとも2年程度は持つよ
一部の人が言うようにそこまで使い物にならない土なら誰も使わないっての
0969花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 15:01:00.21ID:TKnqUdlu
赤玉土  鉢植え等の場合、崩れると固まり水ハケが悪くなる事がある
      定期的にほぐす必要あり。安価だが都会だと廃土の処理にも困る。

土壌PH アマで簡易酸度計を買って置くと便利
0970花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 15:21:16.72ID:DESC84PT
軽くて水捌けの良い土の配合に、保水性持たせたい場合だけ堆肥を混ぜてみては?
0971花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 15:24:36.11ID:e2/9Ogz+
>都会だと廃土の処理にも困る
これ言ったら、どんな用土でも同じでないの
0972花咲か名無しさん垢版2018/05/04(金) 15:35:18.28ID:bqJtIhJC
>>971
崩れにくい用土なら消毒とかして使い回しできるじゃないかな。
やったこと無いからわかんないけど。

自分は大きい畑を持ってる人と知り合いになってるのでそこで捨てさせてもらってる。
本人からの許可も得てる。
7号鉢だから大した量じゃないけどね。
0973花咲か名無しさん垢版2018/05/05(土) 08:12:19.62ID:I8erRym/
毎年植え替えで100Lほど捨てるが畑持ってて助かってるわ
畑からしたら鉢植えの廃土は上物
0975花咲か名無しさん垢版2018/05/05(土) 10:20:09.22ID:1Az8gz5y
土捨てるような場所はないが、園芸趣味のためにベランダ広めのとこにしたので120*60くらいのフネがいっぱいになったら
ふるって日光消毒して適当に腐葉土混ぜて再利用してるわ
問題は微塵だ
0976花咲か名無しさん垢版2018/05/05(土) 10:31:45.75ID:arO26S7L
PVC洗濯糊入れこね
粘土細工でプランターマスコット作る
0977花咲か名無しさん垢版2018/05/05(土) 10:50:12.05ID:ykiDnDdR
>>975
微塵って厄介だよね。
使う場面がない。
防塵マスクしないと喉やられると思う。
0978花咲か名無しさん垢版2018/05/05(土) 10:52:07.25ID:HIa9ljt8
粘土質の庭を少しずつ土壌改良しようと思っています。皆さん教えて下さると嬉しいです。
色々調べたのですがバーク堆肥、腐葉土、パーライトで大丈夫でしょうか?
(植えるのはポポラス、アナベル、ラベンダーなどのハーブです。)
Eb-aも撒いて粘土質の土をふるって使う予定ですが、それが足りなくなったら庭土として何を使うのが良いですか?
0980花咲か名無しさん垢版2018/05/05(土) 14:55:01.66ID:I8erRym/
>>978
粘土質はケイ酸不足の場合が多いから
とりあえずコスパ的にも第一段階はケイ酸の多い籾殻だけでいいよ
たっぷり、しっかり混ぜ込んで様子見

今年はそれだけでは完全に改善されないかもしれんが
来年辺りから第二段階として腐葉土やら堆肥を入れる感じで
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1290日 7時間 10分 17秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況