X



【甘柿】柿・かき・カキ【渋柿】 Part 5 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん2017/01/23(月) 17:40:48.06ID:dvN5Uced
日本の庭によく似合う果樹、柿について語り合いましょう。

【完全甘柿】
富有、次郎、太秋、駿河、夕紅、早秋、甘秋、伊豆、松本早生富有、前川次郎、陽豊、新秋、貴秋etc
「富有はあごで食べ、次郎は歯で食べ、たねなしは舌で食べる」

【不完全甘柿】
西村早生、禅寺丸、甘百目、水島、伽羅、赤柿、久保、筆柿、絵御所etc

【渋柿】
甲州百目(蜂屋、富士)、市田柿、平核無、葉隠、堂上蜂屋、四つ溝、西条、三社、大和百目etc

▽前スレ
【甘柿】柿・かき・カキ【渋柿】 Part 4
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1465998601

▽関連スレッド
果樹一般に関する相談は
★果樹総合スレッド 〜10本目〜★ (も役立つかもしれません)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1259680151/ (Dat落ち)

【老鴉柿】ローヤ柿について語りませんか?【姫柿】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1154879889/ (Dat落ち)
0002花咲か名無しさん2017/01/23(月) 19:27:38.54ID:bhddKpDH
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ 
    |┃       | >>1乙  |  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ
0003花咲か名無しさん2017/01/24(火) 00:11:42.71ID:wgcxdC6C
HC見切り苗次郎を12号ダイソー200円税別鉢に植えた
葉芽と根はあったから大丈夫だとは思う
植え付け適期の今見切るのかと思うが、雪が降っていては売れないよな
0004花咲か名無しさん2017/01/24(火) 00:14:35.09ID:wgcxdC6C
雪の降る北陸でも富有は甘くて実も大きくなる
本巣の山向だから気候的にそれほど大差ないのかもしれない
0005花咲か名無しさん2017/01/24(火) 01:25:34.22ID:g4Ax/QHs
ポリポリ柿が好きだから次郎を!と思っていたが、固すぎで甘味がそんなになくて凹む。
現在、平核無と富裕のコラボを計画中。
平種を楽しみ、終わったら富裕を楽しみ、それが終わったら、紀ノ川を楽しむ。
そんな楽しい木を作ってみたい。平種は樹上渋抜き完熟させると紀ノ川と名が変わるらしい。
0006花咲か名無しさん2017/01/24(火) 07:20:16.35ID:v+jxLcMc
次郎柿は大量になると小玉になって甘味も減る。
次郎柿で成った果実のうち、大玉で朱色が乗ったものを優先的に食べるといい。
柿の実は大果に育ったものほど美味しい傾向があるよ。
0007花咲か名無しさん2017/01/30(月) 12:11:57.08ID:Wq08dUQq
次郎めっちゃ甘いでしょ
噛めば噛むほど甘い柿は次郎しかない
0008花咲か名無しさん2017/02/01(水) 20:22:41.58ID:0Xpxe3QS
そうか?。干し柿としてぶらさげてまだ柔らかい
生干し状態のはさらに甘いぞ。
0009花咲か名無しさん2017/02/02(木) 10:26:03.85ID:4uL1NbKc
噛めば噛むほどって柿をそんなに噛んで食わないなw
0014花咲か名無しさん2017/02/04(土) 14:28:08.60ID:70s2D+PY
厳しい富有が終わって小春になればまたスレッドもカッキを取り戻すさ
そうで御所?
0015花咲か名無しさん2017/02/04(土) 21:25:19.73ID:70s2D+PY
牢屋がキ〜…と開いて太秋の前に姿を現すのさ、ホラ種無しがw
0020花咲か名無しさん2017/02/05(日) 08:45:44.78ID:/st3pPhG
また次郎ちゃんったらコーヒーカップ興津ぱなしで寝たのね
柿が思いやられるわ…
0026花咲か名無しさん2017/02/05(日) 22:18:19.07ID:j/NFK6yu
こんな庄内カキコミだらけなの柿渋りだわ
0032花咲か名無しさん2017/02/08(水) 02:08:49.16ID:/zpDtkW2
見柿と違ってキミって意外に渋いんだね
0033花咲か名無しさん2017/02/08(水) 13:20:10.39ID:AIHVYerv
西条秀樹:ハウスパーシモンカレーだよ♪
0036花咲か名無しさん2017/02/08(水) 20:33:30.98ID:/zpDtkW2
シャロン・太豊・愛宕柿の世代です(///∇///)
0038花咲か名無しさん2017/02/13(月) 14:05:05.83ID:Fgs2hKDh
甘西条を買ってきたが受粉樹は要るのかな?
検索ではよく分からなかった
0039花咲か名無しさん2017/02/13(月) 17:56:30.41ID:Fgs2hKDh
小春と恋姫も買ってきたお!
花御所もあったけどもう少し検討する
晩生甘柿なら小春がある訳だからね
0040花咲か名無しさん2017/02/13(月) 19:23:48.45ID:Fgs2hKDh
あと視野にあるのは核無し西条だな
早生なのか晩生なのか、早生なら要らないな
0041花咲か名無しさん2017/02/13(月) 19:52:39.62ID:Fgs2hKDh
これでウチの柿農園は甘柿だと<富有・次郎・小春・恋姫>
渋柿なら<西条・平核無>
不完全甘柿<西村早生・甘西条>

と8本になりました。
0042花咲か名無しさん2017/02/15(水) 11:34:26.48ID:i2JoxE59
あとは山柿の大株から出たヒコバエに太秋と甘百目を接ぐ予定
知り合いに見せてもらったけど、なんだか便利な接木ハサミがあるんだね
あれ欲しい
0043花咲か名無しさん2017/02/15(水) 15:09:04.49ID:cKZtzyII
みんな〜、剪定済んだかー
0045花咲か名無しさん2017/02/15(水) 22:42:28.33ID:dJhb9M7+
>>41
平核はやはり受粉樹はいらなくても豊作ですか?
また摘果や摘蕾はやりあますか?
0046花咲か名無しさん2017/02/15(水) 22:45:19.04ID:jKjZ4jSr
プロでもなけりゃ柿に受粉樹なんていらん
0047花咲か名無しさん2017/02/16(木) 18:01:23.98ID:PM5znq1W
不完全甘柿なら受粉樹は必要だね
平核無はまったく必要ない

ちなみに次郎系はあるとむしろ良くないから苗木屋に騙されて受粉樹を
混植してしまった人は切ったほうがいい
種が入ることが果頂裂果という障害の一番の原因だから
0048花咲か名無しさん2017/02/16(木) 18:26:16.86ID:5fZaQ6Xm
次郎は、素人が欲を出して大果にしないこと(大人の握りこぶし以上)
大きな実には大きな裂果が起きる。摘果を少なめに
0049花咲か名無しさん2017/02/16(木) 19:25:03.60ID:ZEJaq4ex
>>47

>>38です、アザッス!
富有の側に小春を植えるので甘西条には小春を一枝だけ高接ぎの方向で考えます!
我家は柿博覧会場ですw
0050花咲か名無しさん2017/02/17(金) 01:02:32.64ID:LOBITQHf
家族の理解があり管理が適切に出来るならいくらでも植えても良いけど。
移植はしにくいし、放任だと大量毛虫培養装置になるから
きちんと管理はしてくれ。
家は親父が至る所に柿植えまくって迷惑。
渋柿含め邪魔な柿1/3は抜根処分した。
0052花咲か名無しさん2017/02/17(金) 13:52:37.48ID:69RaLMir
>50の言う通りで害虫との戦いだから
住宅地だと農薬散布もまともにできないし
複数持ちだと何かあれば関係ないのに犯人扱いされる可能性もw

周囲が自分の広い畑とかなら好きなだけ植えて
農薬も皮剝ぎも高圧洗浄機で思いっきりやってくれw

>>51
伐根と抜根の変換ミスじゃね?
0054花咲か名無しさん2017/02/17(金) 22:14:23.93ID:jZQXmg/C
柿を庭に植えるべきではない最大の理由は、高木性で折れやすいため

前にも書いたけど、早生系次郎はあまり大きくならないのでその点でも有利
早生じゃない次郎は大木になる
0055花咲か名無しさん2017/02/18(土) 00:12:34.78ID:Tx1SYpiZ
今日コメリの苗木コーナーで担当のお姉さんと話してたら
「ウチも祖父が花御所植えてます!富有より美味しいんです」
って言ってたな

いいなぁ、俺も植えてやろうかな…
0056花咲か名無しさん2017/02/18(土) 00:19:55.26ID:tph4B+U0
花御所は雪がほとんど降らない中間地で上手くいったから今年2本増やした
恐らく暖かくても寒くてもダメなのだと思う

味は沖縄完熟マンゴーとかが好きな人にとっては柿の中で一番だと思う
0059花咲か名無しさん2017/02/18(土) 00:22:49.54ID:Tx1SYpiZ
>>56
でも花御所は鳥取が名産地でしょ?
この冬の大雪で鳥取は…
0062花咲か名無しさん2017/02/18(土) 11:24:31.26ID:Tx1SYpiZ
>>61
1個500円とかもはや宮内庁御用達の献上品レベル!
なんとうらやまけしからん
0063花咲か名無しさん2017/02/18(土) 21:47:14.01ID:Tx1SYpiZ
花御所植えてみたいけどなー、あと12月で日当りいい場所はクレクレBBAの手が届くとこしかなさそうなんだよなー
0066花咲か名無しさん2017/02/20(月) 02:05:35.53ID:6HqiS8If
コシだミルキーだと早稲が人気だけど本当のコメ好きは晩稲が好きだと言うし
甘柿も何だかんだでやっぱり晩生が美味いよね

コメも柿も寒暖差でグッと美味しくなるんだろうな
0067花咲か名無しさん2017/02/20(月) 23:20:36.28ID:6HqiS8If
スーパーで「あんぽ柿」三個入りが498円だったと思うけど衝動買いしそうになった
1度くらい贅沢してもバチは当たらないかな…?
0069花咲か名無しさん2017/02/21(火) 00:13:07.56ID:2UoBpScY
そうだね、自分では作れないし仮に出来たとしてもあんぽ柿に似たモノでしかないよね
0070花咲か名無しさん2017/02/21(火) 02:05:15.75ID:2UoBpScY
うん、今度行ったときあったら買ってしまおう!
0072花咲か名無しさん2017/02/21(火) 21:57:03.39ID:T+To4Meh
あの〜、筆柿と水島、どういう訳だか渋柿になってしまうんですよ。どうしてですかねぇ・・
0073花咲か名無しさん2017/02/21(火) 23:10:46.54ID:2UoBpScY
>>72
うまく交雑できてないって事だろうね
もう1本、禅寺丸を追加してみては?
0074花咲か名無しさん2017/02/21(火) 23:18:03.07ID:T+To4Meh
あぁ、そういうものなんですか、ありがとうございます。試してみます。
0075花咲か名無しさん2017/02/22(水) 19:50:28.04ID:880km+wL
花御所ニキは落葉から収穫までの間って寒冷紗か何か養生してますか?
ウチらの気候だと12月は霜が確実に来るから白地の寒冷紗とかでも養生しておいた方がいいのかな?


また、その前提なら植える場所を平地にしないと養生作業が危ない気がするな
まだ結論に達してないけど、自分の性分から考えて花御所買うと思う
0076花咲か名無しさん2017/02/23(木) 10:22:35.27ID:AsNYAL3E
去年は次郎が欲しくて欲しくて堪らず買ってきて植えたんだけども
今年は花御所が欲しくて欲しくて堪らない…

なぜもっと早くこのスレに出会わなかったんだよ…くそっ!くそっ!( ω-、)
0077花咲か名無しさん2017/02/23(木) 10:41:31.04ID:pgUA1kAZ
>>76
花御所に行くのは未だ早すぎる。前川次郎のほうが、ただの次郎より
もっと美味いというじゃないか。
0082花咲か名無しさん2017/02/23(木) 21:54:09.30ID:Cjxu8RXf
パテント品種じゃないんだから、高接ぎすればいいじゃないの?
0083花咲か名無しさん2017/02/23(木) 23:28:16.71ID:AsNYAL3E
身近に栽培してる人が居ない
ホムセンのお姉さんに頼んだとしても苗木買う程度の御礼をする羽目になる

つまり
0089花咲か名無しさん2017/02/24(金) 20:52:08.37ID:jPBM+JGP
>>67
一個180円の市田柿を見つけたよ
6個入りだったと思う
うまいだろうか
0092花咲か名無しさん2017/02/25(土) 22:14:13.96ID:7RlSs16C
>>90
期待通りの味
ただ、市田柿自体は好き嫌い分かれる食感だと思う
0093花咲か名無しさん2017/02/26(日) 20:27:13.35ID:RXTYuXzZ
どうやら花御所苗を逃してしまったようだ、1本も無かった
3月に再度入るかどうか…

これは売場担当のお姉さんにお願いするしかないのか
0094花咲か名無しさん2017/02/27(月) 22:47:49.75ID:GkSZl2n1
花御所を一枝、お姉さんのパンティにくるんで下さい
0095花咲か名無しさん2017/02/28(火) 00:34:37.39ID:1ZJBW1xn
お姉さんの花柄のパンティをください!(///∇///)
0097花咲か名無しさん2017/03/01(水) 21:06:20.43ID:Cefu4H61
    _, ,_  パーン
 J ‘д‘し
  ⊂彡☆))Д´)>>96
0098花咲か名無しさん2017/03/02(木) 22:51:26.85ID:wF5RlGip
お姉さんの栗を…




           _, ,_ パーン
.パーン_, ,_ J ゚д゚ し  _, ,_パーン
 J ‘д‘し U☆ミ J・д・ し
   ⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃
. パーン, ,∩彡>> ミ∩,パーン
.   (   ) ウワァァァン!!(
0099花咲か名無しさん2017/03/03(金) 23:34:43.34ID:7S/Yodro
実は接ぎ木初めてなんだけど上手くいくかな
0100花咲か名無しさん2017/03/05(日) 12:59:03.04ID:tKGehIk6
穂木を乾燥させないように保存する
ナイフをよく研ぐ
メデルテープを使う

この三つが成功率を上げるポイントだと勝手に思ってる
形成層は柿の場合見ればすぐに分かる
0101花咲か名無しさん2017/03/06(月) 00:49:47.55ID:hucjxvfj
>>100
アザス!張り切って接ぎ木鋏買ってきたんですがね、いかんせん初めてなもので
接ぎ木テープと癒合剤は用意してあります

上手くいけば1つの台木から太秋と甘百目が枝を張ります
0102花咲か名無しさん2017/03/15(水) 20:47:16.98ID:L4dbNrf6
むかし柿ジュースというのを販売機で見たことがあるがすぐ無くなった
0103花咲か名無しさん2017/03/15(水) 22:31:34.40ID:L4dbNrf6
ぐぐったら柿ジュースあったw
でも1度も飲んだこと無いや
0104花咲か名無しさん2017/03/15(水) 22:38:02.20ID:L4dbNrf6
さて、苗木を何処に植えようか悩む
クレクレBBAの手が届かないところ

小春は富有の傍、あと恋姫と甘西条があるんだよな
他にも買った果樹苗があるから悩む
0105花咲か名無しさん2017/03/17(金) 10:10:48.92ID:2JUrcKkE
東京か神奈川のホムセンで
太秋が1000円以下でうってるとこないですか?
0106花咲か名無しさん2017/03/17(金) 21:50:41.43ID:KSwl4AiQ
悪いこと言わないから一等苗を買いなさい
0107花咲か名無しさん2017/03/18(土) 06:37:44.71ID:vbw42hoR
太秋か、ホムセン苗でも1500円程度じゃなかろうか
個人的には晩生の富有か花御所をお奨めしたいけど

たまに売残りの半額引きコーナーも目を通しておくべきだな
0108花咲か名無しさん2017/03/19(日) 15:57:54.41ID:TIpIwLVj
甘さで恋姫にするか興津20号にするか迷ってたけど
果頂裂果とかへたすき多いんだな。
結構糖度あって果頂裂果やへたすきがあんましない麗玉にしとくかな。
0109花咲か名無しさん2017/03/20(月) 22:41:29.91ID:vh4GtZZr
善意でアドバイスするけど、君はネット上で得られる知識が全てだと思ってないか?
君は麗玉について何を知ってる?
0110花咲か名無しさん2017/03/20(月) 23:36:09.29ID:nkFTAOmp
一昨年に品種登録された品種のネット上では得られない知識を>>109がご教授してくださるそうですw
0112花咲か名無しさん2017/03/21(火) 11:03:22.07ID:xdaIeQQI
麗玉の苗の販売開始が去年の秋からだから、すごいレアな情報が聞けそうだな。w
0113花咲か名無しさん2017/03/21(火) 11:43:49.12ID:Gk++Cox6
え? だから>>109は民間農園での育成記録が乏しいって言ってんじゃないの?
まず病害虫に対する耐性から始まって、下の端10年ほどの収穫平均値とか知りたい

自分が人柱になるか、或いは先人の轍を追うかでしょ
0114花咲か名無しさん2017/03/21(火) 11:55:06.10ID:xdaIeQQI
>>113
ネット上で得られる知識がどうとか言ってるから、自分で栽培してるんだと思うよ。w
0115花咲か名無しさん2017/03/21(火) 15:36:49.87ID:Gk++Cox6
松本早生富有の糖度19度に対して、麗玉は15度ほど



解散!
0116花咲か名無しさん2017/03/21(火) 16:56:49.95ID:JwOgLz0n
結局、甘さで定評ある富有が初心者には一番じゃない?
うちの富有、芽が膨らんできて展開直前
0117花咲か名無しさん2017/03/21(火) 18:56:40.56ID:xdaIeQQI
>>115
どこソースだよ?w
0118花咲か名無しさん2017/03/21(火) 19:28:45.73ID:Fpl7jFxs
松本早生富有の糖度15度に対して、麗玉は19度ほど
と言いたかったんじゃないか。どっちでもいいが。
01191092017/03/21(火) 20:15:04.45ID:d1CAniOW
とりあえずバカは無視する

>>113
俺は樹勢と種の入りやすさともちろん食味が知りたかったから2本買った
0120花咲か名無しさん2017/03/21(火) 20:25:30.00ID:d1CAniOW
あと、前々から思ってたけど、糖度と食味は違うぞ

うちの早秋は糖度20度以上ある次郎より甘くてうまいけど、糖度はかなり低い
0122花咲か名無しさん2017/03/21(火) 21:21:51.57ID:xdaIeQQI
ネット上では得られない知識とやらはまだか?w
0123花咲か名無しさん2017/03/21(火) 21:24:02.02ID:VPslZcgO
JAで注文した素堀り苗の根が酷い
農ビで包んであったけど土落としたら一本の棒状態で太根すらない
これ植えつけたらちゃんと根付くんだろうか
0124花咲か名無しさん2017/03/22(水) 03:22:04.18ID:gvkVNfhN
>>121
糖度だけじゃないんだよね
花御所は甘さもあるけどそれ以上に果肉の緻密さや旨味を感じる
0125花咲か名無しさん2017/03/22(水) 09:24:33.53ID:J4uz7tNF
硬度の低いやつは糖度より甘味を感じ
硬度の高いやつは糖度より甘味を感じない
0126花咲か名無しさん2017/03/22(水) 16:23:17.92ID:OnjFUqMQ
>>123
それたぶん無理
それこそ返品して交換対応してもらうといいよ
0127花咲か名無しさん2017/03/22(水) 19:06:15.92ID:W6LPAM2V
山柿の切株から出たヒコバエに接木したお!\(^o^)/
上手く活着すれば4品種の枝が賑わうお!

早生西条の2年目棒状苗木の上部にも晩生西条を接いでみたお!
0128花咲か名無しさん2017/03/23(木) 10:08:55.27ID:e+h5WP9i
>>126
マジっすか
受け取ったのが2週間くらい前なので…
すぐに確認しなきゃ駄目ですね
0129花咲か名無しさん2017/03/23(木) 20:59:37.99ID:ZgkDfuCP
苗木ってどういう保証になるんだろ?
当たり前に考えると芽を吹かないなら欠陥品だと思うけど、結果はクーリングオフを遥かに過ぎた後しか分からないという…
1度店舗に聞いてみよう
0130花咲か名無しさん2017/03/23(木) 22:15:49.93ID:ZgkDfuCP
ウチはコメリの苗木が根付いた試しが無いけど、クレーム言ったこともなかった
実際どうなのよ?
0131花咲か名無しさん2017/03/23(木) 22:57:22.15ID:oS0Zu0pL
何の解決策でもないんだけど、苗木はもともとそういうものだと思っていれば
ハズレを引いても腹が立ったりしないよ。さずがに>>123はひどいけど

自分は3ヶ月前に他の果樹含めて7株買って1株捨てた。別に気にしてない

PVPでなければ自分で作るという選択肢もあるけど、手間も場所も必要だし
健苗になるとは限らないし、そもそも買ったほうが一年早いんだよね
0132花咲か名無しさん2017/03/24(金) 07:33:04.97ID:iN56jBOL
柿は春に芽が出たのを買って土を崩さないように植えた方が無難だ
掘ってから数時間放置して根が殆どない苗を鉢植えで枯れるのが多くなる
売ってる所でも植えてから一年芽が出ない事も有るけどと書いて有る事まある

http://www.hanahiroba.com/fs/hanahiroba/0000000110/shibugaki_hiratane
0133花咲か名無しさん2017/03/24(金) 08:35:43.17ID:FBk5AjEZ
可能なら現物見て買いたいのは山々なんだけどメジャーじゃない品種は店頭には置いてないから
どうしても通販になっちゃうんだよね
0134花咲か名無しさん2017/03/24(金) 18:30:11.63ID:iN56jBOL
珍しい品種はネットしか無い、本当の棒苗が来るのも覚悟が必要だな
0135花咲か名無しさん2017/03/24(金) 22:03:44.32ID:Cywec/yN
柿は植え痛みが酷いから、植えた初年度の発育はしょぼい
0136花咲か名無しさん2017/03/24(金) 22:09:58.72ID:OdW2iOds
ウチは次郎、早生西条、平核無が2年目を迎えますよ〜
0137花咲か名無しさん2017/03/25(土) 20:05:21.96ID:brQY0jgB
甘西条の苗木に小春を一枝、高接ぎしました
開花期が重なるかどうかは分かりませんが
0138花咲か名無しさん2017/03/26(日) 20:55:34.63ID:XNt0dc38
接木うまくいくといいな
早く芽吹かないかな
0139花咲か名無しさん2017/03/27(月) 14:31:55.61ID:ershZwZ0
せっかく植えるなら市場に流通しなくて家に植えてこそ!ってものを植えたいんだけどおすすめありませんか?
0141花咲か名無しさん2017/03/28(火) 15:53:32.23ID:wLdh8zO9
強風で太秋の接木が折れ曲がったから接ぎ直した
欲張って大きな穂木を接いだからだな
0142花咲か名無しさん2017/03/29(水) 20:23:11.92ID:c6DZNwjN
庭にある柿の木が大きな空洞があってそこがぐちゃぐちゃのコブになってて気持ち悪いんだがなんとかならない?
空洞は虫の巣になってる
植えてからもう40年位経ってて親が雑な剪定してたからそこが腐り果てたっぽい
今更なんだがさすがに見た目があんまりなんで…
0144花咲か名無しさん2017/03/30(木) 22:00:16.85ID:cggmZzC9
クレクレBBA対策の一貫として生け垣を設けようかと考えてる
何かお奨めがあれば是非

今のところツツジ、さつき、タマツゲ辺りだけど、ある程度背たけのあるモノがいいな
0145花咲か名無しさん2017/03/30(木) 23:11:50.70ID:ZrFPJZh2
有刺鉄線代わりにブラックベリーかレモンのリスボンでも植えるとか。
それ以上入り込みにくいし、ババアも囮の収穫だけは出来るから
比較的丸く収まるかと。

柿各種展葉し出した。
週末予想の遅霜でかなり被害食らうかも。
0146花咲か名無しさん2017/03/31(金) 09:12:12.10ID:eRxzozAr
>>144
そりゃ、最強はカラタチでしょう。

うちのブラックベリー(トリクラ)もリスボンも、トゲ無しだよ
0148花咲か名無しさん2017/04/01(土) 01:41:53.90ID:VvruFMYj
富有の受粉樹って小春で良かったのかな…?
間違いだったらと考えたら心配になってきた
0149花咲か名無しさん2017/04/01(土) 20:13:33.18ID:EupooEO+
近所の大きな園芸店で黒柿の苗が売っていたのですが、ここでは話題に上がったことは無いようです。
食べたこともないのですが、美味しいのでしょうか?
甘柿のようです。
0150花咲か名無しさん2017/04/01(土) 22:12:26.26ID:FJvB/u4e
>>149
黒柿かぁ…。悪いけど狭い敷地に植えたくなる程の魅力は感じないな
もっともキミんちが用地空いてるなら植えてみるのも反対ではない

ただ、やっぱり受粉樹があった方がいいみたいだよ
0151花咲か名無しさん2017/04/01(土) 23:26:41.17ID:FJvB/u4e
すまん、狭い敷地って言うか限られた敷地の方がシックリくる
01562017/04/04(火) 16:22:40.02ID:L2L+XCmP
おまわりさんこいつです
0157花咲か名無しさん2017/04/04(火) 18:12:59.66ID:L2L+XCmP
まだまだ各種、芽が少し膨らんだだけ
接木ふとあきは動き無いから失敗かも
0159花咲か名無しさん2017/04/05(水) 16:35:20.10ID:ZBGInNot
以前あった富有柿が枯れて5年以上経つんだけれど、そこに1本、
もう一本6メートル位離れたところに1本、柿の木を植えたい。
九州暖地です。自宅庭。日当たりは良。
お勧めの品種を教えてください。
0160花咲か名無しさん2017/04/06(木) 00:47:09.21ID:RDTKT3ti
>>159
甘柿を植えたいの?甘でいいなら
スレに散々出てるけど最晩生の花御所は受粉樹も要らないし、九州という比較的暖かい地方でも安心して栽培できるよ

甘は昼夜の寒暖差に晒して糖度が乗った方が絶対的にうまい
従って早生より晩生をお奨めします
0161花咲か名無しさん2017/04/06(木) 12:12:18.87ID:UjCgg/Bi
レス、サンクス。
ただ、近くのホムセンは苗木売り出ししているのですが、ないです。
渋柿、甘柿各1本のつもりですが、受粉樹の要否とか訊いて選んでみます。
0162花咲か名無しさん2017/04/06(木) 12:38:26.37ID:RDTKT3ti
>>161
渋なら西条かな、早生じゃない西条
だけど九州で干柿が出来るかは調べないと分からないな…スマソ
ジャンボ西条だとか果肉の厚いのは寒い地方じゃないと干柿は無理

合わせ柿を食したいなら「あたご」か「平たね無し」

自分でも検索した方が無難だよ
0163花咲か名無しさん2017/04/06(木) 16:10:00.67ID:UjCgg/Bi
うちのお婆さんから急に、1本だけにしてとの要望。
なんでも体に悪い虫がつく、木の下は通られなくなるからとか。
で、1本にすることにしました。ホムセンには西条、あたご、平たね無しはあり
ました。お婆さんの話で干し柿も作ったことがあると聞いたことがあります。
今のところ、ホムセンのお勧めもあり、西条が最有力です。
大変、ありがとうございます。
0165花咲か名無しさん2017/04/06(木) 19:24:31.28ID:zIKHIONY
樹間6メートルだと樹勢が強い品種の場合、成木化したときに混み合ってしまい、
結果として低樹高を維持するのが難しくなる。一本にしたほうがいい
って書こうと思っていたら自己解決してた
0166花咲か名無しさん2017/04/07(金) 22:53:20.62ID:jswpCUOm
近所のクソガキを確認してみたら雌花しかありません
雄花で人工受粉させるべきでしょうか?
0171花咲か名無しさん2017/04/09(日) 20:50:36.55ID:Tygqf0vC
実肥に10−10−10を1樹あたり1kg施して
礼肥にも同量施すとか
肥料切れたら休眠期に石灰資材を20kg撒くって・・・
結構お金掛かるんだな
化成肥料は、例年撒いても150g程度だったから、
本にあった施肥量に困惑
0172花咲か名無しさん2017/04/09(日) 21:06:51.97ID:f6Co6Bcm
>>171
1度試してみて翌年以後の対応を考えたら?
ちなウチは樹齢40年とかになるらしくてデカイから鶏糞+油粕+消石灰を混ぜて入れるだけしかやらない
化成入れたら暴れる暴れるw
0173花咲か名無しさん2017/04/09(日) 21:35:45.67ID:33QGbwCe
うちは本に書いてある施肥量の6割くらいしかやってない
実肥もやってない
0174花咲か名無しさん2017/04/10(月) 10:17:40.44ID:q2ibWbfn
>>165
お婆さんを毛虫・蛾がつかないよう皮剥をすると説得して、
結局、3本(西条、会津見知らず、禅寺丸)を6メーター
ずつ離して植えました。
0175花咲か名無しさん2017/04/10(月) 19:11:25.41ID:DKhmbGqn
雨の合間に、富有に小春の小枝を接いでみた
それ用に保管した枝じゃないから活着するかは不明
0176花咲か名無しさん2017/04/11(火) 09:01:24.86ID:dqJonk2U
接ぎ木はその後も数日間晴天が続く天気のいい日の日中にやったほうが断然
成功率高いよ。この時期はそんな好条件は少ないけどね
0177花咲か名無しさん2017/04/11(火) 22:17:05.63ID:5vm8YkGt
うん、明日から三日くらい晴れ/曇りで四日後からまた雨マーク
0178花咲か名無しさん2017/04/12(水) 01:34:41.68ID:Z1xhONmw
柿渋の入った石鹸を使ったことあるけど、牛乳石鹸よい石鹸と何が違うのかわからん
ただ割高感は拭えない
0179花咲か名無しさん2017/04/12(水) 02:08:44.57ID:EkQM0Wze
柿渋は血管を柔らかくするんじゃなかったかな
皮膚から吸収することはあるから気休め程度には効くと思うよ
0180花咲か名無しさん2017/04/12(水) 02:15:10.90ID:EkQM0Wze
血圧降下に効くとはあるね
どこで読んだんだろ、柿の葉茶のところか
今年は柿の葉茶はやってみるか
0181花咲か名無しさん2017/04/12(水) 03:11:14.28ID:Z1xhONmw
タンニンは血液サラサラ佐用を言われてるからそうなのかも知れない
でも柿を食べた方がいいだろうけどw
0182花咲か名無しさん2017/04/12(水) 06:41:59.14ID:JhZ63R0N
接ぎ木する前日には、散水もしくは雨で水分をやっておくと接ぎ木しやすい。
台木が湿っているからな。2月ごろは乾いて硬いが。
0184花咲か名無しさん2017/04/13(木) 03:42:28.77ID:J8FMa6Qz
柿の新芽を天ぷらにすると少しはタンニンが摂取出来るかな?
0185花咲か名無しさん2017/04/13(木) 22:42:01.73ID:J8FMa6Qz
甘西条と小春を植えました
残るは恋姫
0186花咲か名無しさん2017/04/13(木) 23:16:01.42ID:ufTNZI8s
ホムセンの柿の苗木を今植えたら、実がなるのは何年後?
0187花咲か名無しさん2017/04/13(木) 23:27:08.33ID:J8FMa6Qz
>>186
4〜5年くらい
でも十分な収量を言うなら10年掛かる
0188花咲か名無しさん2017/04/14(金) 21:50:12.47ID:O9IbjXQq
ウチは祖父が植えた(らしい)40年くらいの富有が1本だったけど良いパフォーマンスしてくれたよ
去年あたりから柿に目覚めた俺が次郎、平核無、西条、と植えていって、
今年は甘西条、小春、恋姫を植えていく
更に山柿の切株に太秋と甘百目を接いでみた
0190花咲か名無しさん2017/04/14(金) 23:50:46.68ID:O9IbjXQq
>>189
結構山を伐採して切り開いたんだ
日当りとか1年掛けて計画して、環境整備的にも始めたかったしね

このスレに出会って柿に目覚めたって感じかなw
柿は優に千種を超えるらしいよ
0191花咲か名無しさん2017/04/15(土) 23:58:23.35ID:1C3skK01
来年こそ花御所を植えよう
花御所ニキに見せびらかされた実が羨ましくて堪らない
0192花咲か名無しさん2017/04/16(日) 18:49:46.47ID:9B8FUMW3
なんだかこのスレ見てると、大きなプランターで、1〜2本苗木を買って1年
ぐらい育ててみたくなった。その後、庭の状況等を見て植え場所を決める前提
で。
0193花咲か名無しさん2017/04/16(日) 20:48:10.52ID:p2PZ0T9m
>>192
無駄に近い1年になると思うよ
植付け位置が決まったら苗木買えばいいよ

鉢植で楽しみたいなら佐渡乙女だったか収穫できる小さな品種もある
0194花咲か名無しさん2017/04/16(日) 20:59:21.57ID:bGdIwE5k
鉢のサイズは60リットル前後が無難だと思う
より大きな鉢(100リットル以上)の方か管理が楽だけど、柿は高木性なので
木がそれなりに大きくなるというデメリットもある

鉢が小さいと木が大きくならないのは要するに盆栽と同じ原理

プロは30リットル前後の小さめの鉢で作りこなしている人もいるけど
夏場は一日2、3回の水やりが必要で、一日でもサボるとその年の収穫は
絶望的なので、自動潅水装置が必須。素人にはおすすめできない
0195花咲か名無しさん2017/04/16(日) 21:04:58.95ID:bGdIwE5k
レスが被ってしまった
大苗の育成と考えると別に無駄ではないと思うんだけど…
0196花咲か名無しさん2017/04/16(日) 21:21:31.58ID:654TXdF7
趣味で太秋を植えたが5年目に、あまりにも見事な実がたくさん生って2本目も植えた
食感は次郎、味は富有が好きだが、見栄えは太秋
クレクレに一番の人気は、干し柿用の西条
0198花咲か名無しさん2017/04/16(日) 22:38:31.78ID:FsbjZGmc
太秋は早ければ9月頭に食える。
花御所は他の甘柿が終わった12月に食える。
時期が違うから直接の比較対象にはならんと思うで。
食感は太秋がサクサククリスプ、花御所がねっとりゆるゆるな感じやけど。
0199花咲か名無しさん2017/04/16(日) 23:20:18.30ID:k3duzU64
富裕 次郎 花御所が毎年採れてるけど今年太秋植えた、早いのもいいね!
0200花咲か名無しさん2017/04/17(月) 08:15:35.71ID:nR/WmYNO
麗玉ポチってもうたー\(^o^)/
だけど植えるとこもうねー\(^o^)/
昼2、3時間日向のとこじゃキビシイよね?(´・ω・`)
0201花咲か名無しさん2017/04/17(月) 19:03:47.91ID:k/ONRzL6
柿の木とブルーベリーを植えてるんですがオルトランを撒いてた方がいいですか?
トウモロコシ栽培の時に購入したものの使わなかった、農薬音痴ですが。
0202花咲か名無しさん2017/04/17(月) 19:38:22.12ID:nR/WmYNO
カキは水和剤ならおk\(^o^)/
粒剤、液剤、DXはカキ登録されてない(´・ω・`)
ブルーベリーはどれもダメ(´・ω・`)
0204花咲か名無しさん2017/04/17(月) 21:39:21.46ID:UlCX8512
>>200
キビシイ

この時期に麗玉を販売してるところがあるのかと思って検索してみたら
私が二度と利用しないと心に決めている悪名高い店だった。

果樹苗は値切るより健苗を買った方がいいけど、〇華園は高いうえにショボい

そもそも購入しても届かないことの方が多い。早期に注文を受けているのは
企業努力などではなく、単に無責任なだけ
0205花咲か名無しさん2017/04/17(月) 21:48:57.37ID:k/ONRzL6
いえ、豊後梅1本、ブルーベリー6本、柿3本を4月になって定植したところですので、実は先になると思います。
0206花咲か名無しさん2017/04/17(月) 22:04:11.03ID:nR/WmYNO
やっぱキビシーかー\(^o^)/
もちょっと日当たりのいいとこに植えたばっかのポポーとビワとイチジクあるから
どれか掘り返してそこに植えるか(´・ω・`)
0207花咲か名無しさん2017/04/17(月) 22:28:44.09ID:bMMuZe+S
4月末になるので病気対策の農薬を撒く時期になったね
0208花咲か名無しさん2017/04/18(火) 19:07:26.53ID:VylB9pPk
間違った!4月末はヘタムシとアザミウマ対策
0209花咲か名無しさん2017/04/18(火) 21:58:02.30ID:7N4m+ClB
>>208
初めて農薬使うのですが、ヘタムシ対策って、花の前に行うのですか?
0210花咲か名無しさん2017/04/18(火) 22:24:38.35ID:RXQ70eZc
>>209
虫が出る時期がおおむね決まっているので農薬のスケジュールも決まっているらしいです。

4月下旬:ヘタムシ アザミウマ
6月上旬:落葉病 炭そ病 うどん粉病 ヘタムシ カメムシ アザミウマ
6月下旬:落葉病 炭そ病 うどん粉病 カメムシ
8月上旬:イラガ ヘタムシ アザミウマ ※追肥も必要
8月下旬:落葉病 炭そ病 うどん粉病
12月上旬:カイガラムシ 機械油(マシン油)
0211花咲か名無しさん2017/04/19(水) 13:09:31.59ID:OKTPIU89
210はいろいろ間違ってるから参考にしない方がいいよ
0212花咲か名無しさん2017/04/19(水) 19:43:37.61ID:LRLRANof
>>211
明確な正解や間違いが有るのか知らないけど、
間違いと言うなら君の正解の情報を出したらどうかな?
0214花咲か名無しさん2017/04/19(水) 23:18:31.08ID:uFfO01fK
花が咲く前に始末するんじゃないの?知らないけど
0215花咲か名無しさん2017/04/19(水) 23:24:07.11ID:CPTC920z
松本早生、棒苗購入翌年に花はたくさん咲いたけど結実はたった2個でした。
でも、すごく美味しい実になっていて感激しました。
2年目の今年は沢山実れば嬉しいのだけど、開花してから結実にもっていく
秘訣みたいなのありますか?
0216花咲か名無しさん2017/04/20(木) 07:00:19.71ID:gfe0PK/N
ヘタムシは果実が実りだしてからのそれを食いだす幼虫を早期に駆除するのが普通なんだけど
4月に駆除する方法はどんなか教えてほしい
越冬の成虫を駆除するの?
0217花咲か名無しさん2017/04/20(木) 08:13:42.57ID:6dmji5T0
ヘタムシは
冬に粗皮剥がし
GWくらいまでにオルトラン
6月頭と8月頭に耐性つかないように他の奴を撒く
0218花咲か名無しさん2017/04/20(木) 09:24:51.57ID:g3SeGKRm
カメムシがいた。うちの庭はカメムシがよく出るのですが、今はまだ、幼苗なので特に何もしなくてもいい?
0219花咲か名無しさん2017/04/20(木) 16:38:19.93ID:YKELJWS7
ヘタムシって実をつける気が無いなら駆除はいらない?
0220花咲か名無しさん2017/04/20(木) 20:16:35.62ID:N6tduhwF
>>216
4月じゃなくて、4月下旬と書いてあるだろ
読解力が無い時点であんたの知識が間違いだらけってことが伺えられる
0221花咲か名無しさん2017/04/20(木) 20:52:02.16ID:M/gRCro/
4月下旬は4月じゃないのか

煽りじゃなくて普通に疑問なんだけど、4月下旬の殺虫剤は越冬世代幼虫に対して?
また、それはフジコナカイガラムシの天敵虫を殺すデメリットはないの?
0222花咲か名無しさん2017/04/20(木) 22:53:40.80ID:g/T6azpP
上にも書いてるが
フジコナカイガラムシもオルトラン水和剤でいいよ
GWまでにしとけばいい
0223花咲か名無しさん2017/04/21(金) 05:21:48.77ID:ccUj0p8/
>4月じゃなくて、4月下旬と書いてあるだろ

ここまで酷い開き直りは久しぶりに見たwww
0224花咲か名無しさん2017/04/21(金) 09:06:14.85ID:F/y1LpZb
>>215
結論から言うと、ない

柿は必要以上に花をつけて、その後幼果の段階で落とす「生理落果」という性質があるので
気にしなくていい
良いニュースとしては、順調に生育しているみたいだから、木の大きさに見合った数の
柿を着果させていけばいいと思う。着果制限はしたほうが良い
悪いニュースとしては、松本早生はクソ品種だ
味が良くないから伐採したっていう人が自分の周りに二人もいる
0225花咲か名無しさん2017/04/22(土) 02:13:02.49ID:D8tQGBKr
>>223
お前の理屈だと、2016年度末決算と言っているのに、
2016年度だから4月でもいいだろと言っている様なもんだな
0228花咲か名無しさん2017/04/22(土) 07:53:24.43ID:xA/iL+Ev
>>223
こんな正真正銘の馬鹿も珍しい
障害者施設の方ですか?
0229花咲か名無しさん2017/04/22(土) 07:54:58.56ID:xA/iL+Ev
>>227
キチガイが暴れて人を殺さないでくださいね
本当に怖いですから
0231花咲か名無しさん2017/04/22(土) 08:03:18.24ID:tBkpb1r6
>>227
他の人も連休までと言っているのにお前だけがおかしなことを言っているの解からないのか?
0232花咲か名無しさん2017/04/22(土) 08:12:03.64ID:xry9EyT2
>>223
上旬も中旬もお前は下旬と同じと言い出すんだな
こんな奴人生で初めて見たわ
0233花咲か名無しさん2017/04/22(土) 08:43:22.67ID:DQEA98E6
>>223
もうこのスレに来るなよ迷惑だから
みんなからブルボッコされているじゃないか
0235花咲か名無しさん2017/04/22(土) 15:15:36.20ID:hp5E+pNy
>>234
中学くらい出たのか? その程度の知能も無いみたいだが
0236花咲か名無しさん2017/04/22(土) 16:43:51.07ID:+TsfIDat
>>193-195
50リットルの土を入れたプランター2ヶ用意し、早秋と筆柿の苗木を植えました。
鎮圧しながら各20リットルの土を追加する予定です。
レスサンクス。
0237花咲か名無しさん2017/04/23(日) 05:14:54.46ID:9Kj44pvf
上旬だろうが中旬だろうが下旬だろうが4月は4月だろw
こんな当たり前の理屈から意固地になって逃げ続けるとか
どれほどみっともない人生を送ってるのかよくわかるわwww
0238花咲か名無しさん2017/04/23(日) 07:16:31.55ID:rIUInnuZ
生理落果については
蓄えていた養分での成長から光合成中心の成長に代る時期に
起こると書物にあって、樹が不安定になるから起こるともあった
自分の解釈を言うと、光合成での養分供給量と果実への養分吸収量
を樹が判断して、果実のほうが多すぎると落とすということだと思ってる
ただ樹に任せると大きくて甘い実にならないから
1果実あたり葉20枚程度に摘果する。日に焼けない果実にするため
上や横に向いた果実を優先的に落とす。生理落果もあるから
ある程度残しつつ、段階的に摘果するようにして、
落果が落ちついてから、最終的に残す果実のみにする

果実についてすることは、これくらいか
袋かけはしたことないな。柿はカラスなどが好んで食べないから
管理は比較的楽
0239花咲か名無しさん2017/04/23(日) 08:19:13.56ID:Az/yxoIN
>>237
マジ精神病院に今直ぐ行くことをすすめる
おまえ完全にキチガイ
0240花咲か名無しさん2017/04/23(日) 08:27:55.04ID:31HUfnWa
>>237
柿の接ぎ木をするのが早くて3月下旬からと言うのに君は3月1日にするの?
君の常識がそうで接ぎ木も成功するのなら君は神様だよw
そうしたらココの住人は誰も文句を言わないだろうね
0243花咲か名無しさん2017/04/23(日) 08:51:11.87ID:tMeoSk3N
>>240
社会の一般常識が通用しないってのも怖いな
仕事もしたことが無いニートなんだろうな
一連のレスで狂気を感じるよ
0246花咲か名無しさん2017/04/23(日) 10:43:10.47ID:1mJ4wlsx
いちいちID変えなくていいから>>221氏の質問に回答しろ
>>222は的外れなんでね

農薬スケジュールの4月下旬にヘタムシぶっこんでるから突っ込まれてるのに
ちょっとした反論くらいでカッとなるのは認知症の症状のひとつ

4月下旬は5月寄りの4月なんだがどうでもよいことに固執して
話をすり替え自演繰り返すとか老害すぎ
0247花咲か名無しさん2017/04/23(日) 15:15:20.50ID:7VRsv1m6
ID変えたって文体は同じだからバレバレなのにね
0248花咲か名無しさん2017/04/24(月) 12:14:03.81ID:PknSrXkl
>>210
ネットで調べてもどうやらこれが正しいようだから
今週末にでも第一回目の消毒をしよう
0249花咲か名無しさん2017/04/24(月) 13:05:39.40ID:K6himG53
ヘタムシに関しては>>217でだいたいあってるよ
ただし、温暖な九州や東海地方などの平地では時期がもう少し早くなるはず

でも、>>217には4つのタイミングが書かれているけど、重要なのは
重要度の高い順に3番目、4番目、1番目だと私は思ってる
本当は冬の粗皮削りもすんごい大事だけど、いいか悪いかは別にして
農薬に頼った対策でヘタムシは防除できちゃうから
0250花咲か名無しさん2017/04/25(火) 09:12:49.35ID:VUA+uZ1+
3番4番は撒く時期間を読むのがサラリーの休日限定では厳しいんだよな
去年も撒きたい休日が雨でずれてしまった
0252花咲か名無しさん2017/04/26(水) 21:32:03.67ID:JKeUAF6q
接木の新芽が干からびたみたいな感じだけど大丈夫かな
0253花咲か名無しさん2017/04/27(木) 19:41:24.60ID:/N/GdrYW
柿の接木って5月頃でも良かったのかな
ま、失敗から学べば次に活かせる
0254花咲か名無しさん2017/04/27(木) 19:58:12.46ID:DJp7U1DA
真冬の方が癒合しやすいという話もある。
今年3月末に接いだのは胴吹きしてるからたぶん失敗。
何回でもやったる。
0256花咲か名無しさん2017/04/27(木) 22:44:08.75ID:B7OSi0ZK
>>253
時期の遅い方は穂木が乾燥してダメにならない限り大丈夫
以前、接ぎ木を教わった時に「5月上旬が限界」って言われたんだけど、個人的には5月末でも大丈夫だった
0257花咲か名無しさん2017/04/28(金) 09:08:07.48ID:gpUj1mhX
穂木は必ず保存しておいたものでないとダメ?
例えば2-3月に、切り取った穂木を即座に他品種に接ぐのはムリ?
うちは冷蔵庫保存でカビてしまうのが問題。
0258花咲か名無しさん2017/04/28(金) 18:43:37.66ID:QIQte2v6
とりあえず失敗なら失敗で構わないから結果を早く知りたい
0259花咲か名無しさん2017/04/28(金) 19:48:04.47ID:5hLDRDP5
>>257
教科書通りの説明だと、休眠期に穂木を採取して萌芽期以降に接ぎ木するのが正解みたいだから
基本的には一度保存する必要がある

ただ、秋に芽接ぎするという手もあるよ。これは穂木を採取してすぐに行う
でも秋の接ぎ木は結果が出るのが翌年の春だから、やはり春にやったほうが無難な気がする
0260花咲か名無しさん2017/04/29(土) 16:29:05.26ID:OUmEiCrI
次郎と太秋が鈴生り状態。摘蕾を明日する
0261花咲か名無しさん2017/04/30(日) 07:53:24.31ID:zwkXulcO
>>259
ありがとうございます。
今度の冬は、接ぎ穂を地中に埋めておいて、春接ぎをしてみようと思います。
冷蔵庫よりは温度が一定しそうな気がしますので。
0262花咲か名無しさん2017/04/30(日) 22:44:49.93ID:t6z5uGBI
5月の作業は、摘蕾ですか
0263花咲か名無しさん2017/04/30(日) 23:29:43.80ID:n9YlNlVi
まめな人はやるんだろうけどやる必要ある?下手に高所作業やし。
桃なんかと違って生理落果多めだしさ。
トップジンM水和剤散布1発目と尿素500倍の葉面散布を下旬にするくらいだわ。
余裕があれば捻枝とか透かし剪定もするけど。
0265花咲か名無しさん2017/05/01(月) 07:17:58.20ID:SgqqWjOG
>>264
そう単用窒素肥料。
小分けなら1kg2-300円くらいであると思う。
0266花咲か名無しさん2017/05/01(月) 15:28:34.70ID:JaK3fi6E
柿に尿素は初めて聞いた、効果はあるの?
0267花咲か名無しさん2017/05/01(月) 18:46:49.48ID:JoKF1Zie
接木やっぱり失敗してたからやり直してみた
うまく着くといいな
0268花咲か名無しさん2017/05/01(月) 20:28:40.53ID:JaK3fi6E
柿の接ぎ木は梅雨時に成って芽が出る事は多いよ、まだ失敗の判断は早くない
0269花咲か名無しさん2017/05/01(月) 20:54:04.71ID:l6i179a9
うちの盆栽の欅も枯れたと思うが、梅雨時に新芽が出る
0270花咲か名無しさん2017/05/02(火) 07:36:35.71ID:8e9JS25F
>>268
バラして見たから間違いじゃなくて失敗してた
接木鋏をやめてナイフでシュッシュッ…とカンナの様に削ってみたよ
この方がシックリくる
0271花咲か名無しさん2017/05/03(水) 11:02:25.88ID:p/UCu6Yy
クレ2BBAの手が届かず、奴の脚では登れない高台に甘西条と恋姫を植えた
中間に受粉樹を植える為に十分に距離を取ってある

さて、受粉樹だけど何がいいだろう?
禅寺丸700円、小春1500円

小春は完全甘柿の最晩生、禅寺丸は不完全甘柿
0272花咲か名無しさん2017/05/03(水) 12:41:50.16ID:liy74Q5j
食ってうまい方に1票
0273花咲か名無しさん2017/05/03(水) 19:55:01.14ID:bk50iWvT
そもそも何のための受粉樹?
甘西条ってググっても出てこないんだけど、不完全甘柿なの?
0274花咲か名無しさん2017/05/03(水) 22:19:05.48ID:FfxT9i/S
タテに長いカキで完全甘柿は無かったはず。ほとんど不完全甘柿だろ。または渋。
0275花咲か名無しさん2017/05/03(水) 22:19:54.61ID:FfxT9i/S
太秋は・・・球形か?
0277花咲か名無しさん2017/05/04(木) 01:51:01.34ID:hYzPwLUT
>>273
甘西条は不完全甘柿だと思うよ
恋姫も受粉樹あった方が実着きがいい
0278花咲か名無しさん2017/05/04(木) 08:46:36.66ID:1esgcpoq
4月に植えた柿の木、この場所はコガネムシの幼虫が出るところ。
表土に川砂を撒いておきたいがどんなもんですか?
0279花咲か名無しさん2017/05/04(木) 12:26:47.15ID:KRUT9Z8p
植え付ける場所の地面で、30センチほどの深さの土を
振るいにかけると、ほぼすべてのコガネムシの幼虫は駆除できる
ゴム手袋はめてそのまま指で潰してる
それ以外は他の植物の根を残して囮にしておく
川砂は天面よりも底面に引いて水はけを確保したほうが効果高いのじゃないか
作業は困難だが、植え付けると一生ものだからね
0280花咲か名無しさん2017/05/04(木) 12:29:47.82ID:KRUT9Z8p
もう植え付けていたのね、失礼しました
成木になると、いようがいまいが、夜に葉を食べていようが
コガネムシはほとんど気にならないのだけどね
イラガの幼虫が葉の裏にびっしりいることが、最も怖い
0281花咲か名無しさん2017/05/04(木) 19:51:38.73ID:cZkdHTKg
コガネムシの幼虫等が問題になるのは主に鉢栽培の場合だよね
今調べてみたんだけど、柿に使用可能ななんとか粒剤みたいな殺虫剤はないのかな…?

鉢栽培の場合は物理的にシャットアウトするのがそんなに難しくないから、別にいいんだけど
0282花咲か名無しさん2017/05/05(金) 13:47:51.73ID:NqQEODc9
枇杷(田中)を実生株に接いでみたけど葉が散らないから上手くいったんだろうか
訳あり移植の田中は丸ハゲになってきたんだけど

感覚的なところだけど柿の方が難易度高いんじゃないだろうか
0283花咲か名無しさん2017/05/05(金) 22:15:25.07ID:CVnRwhzF
早生松本って甘柿、棒苗から翌年に2個収穫出来たのですが、
今、葉が茂りだしてきました。
花が咲くのはいつ頃だったっけ?と思い出せないのですが、
近所の柿の花粉が届かなければ、今年も結実は少しだけかしら・・・
0284花咲か名無しさん2017/05/05(金) 22:19:46.67ID:NqQEODc9
松本早生は富有だっけ?
棒苗で2年目に収穫って…


ありえねー
0285花咲か名無しさん2017/05/06(土) 08:14:58.45ID:sdnErcOr
老い先短いお婆さんなら数年我慢して未来の果実を大切にするより
花が咲いたーわー実が生ったの世界なんだろう、ネットで柿栽培の情報はあふれているし
2ちゃんでだべりたいだけ
0286花咲か名無しさん2017/05/06(土) 08:19:34.96ID:fwxk1aoz
棒苗でも2年生苗か3年生苗だったんだろう
0287花咲か名無しさん2017/05/06(土) 13:49:02.28ID:kWSLFvw2
露地植なら無理だが鉢植えなら実はつく。
0288花咲か名無しさん2017/05/06(土) 18:12:14.94ID:jgk6TDOj
結局、小春をもう一本買いました
植えつけはまだ間に合う

花御所も見つけたけどまた来年だ〜
0289花咲か名無しさん2017/05/06(土) 22:07:45.65ID:WZKCWmLz
>>284
苗を買ったのが1月か2月か3月なら別におかしくないよ

>>283
以前に書き込みした人だよね?レスしたんだけど…
去年2個収穫できたのは上出来。柿は単為結果性がある(受粉しなくても結実する)
0290花咲か名無しさん2017/05/07(日) 19:30:21.70ID:r6i5zdi3
やけに風が強くて小春の植付けを見送りました
身近にあったのが富有ぐらいだからか、俺は今カキにハマってるな
ここ2〜3年で実に7本植付けですわい

ホントはもう一本、西村早生を植えたけどコメリのだから根付かなかった
ま、人工受粉が必要な品種みたいだから要らないけどね
0291花咲か名無しさん2017/05/07(日) 19:54:50.23ID:aVQ0gTry
助けてください! 今の時期、柿の害虫対策にどんな農薬を散布してますか?
気付いたら1cmくらいの白い幼虫が何百匹も葉の裏についてて気持ち悪いです
0292花咲か名無しさん2017/05/07(日) 20:36:35.58ID:r6i5zdi3
>>291
白い?何だろう??
家庭用殺虫剤を噴霧するか、スミチオン1000倍(実は適当)を噴霧すれば大丈夫だよ

もしかしたらイラガの幼生かも知れないね
0293花咲か名無しさん2017/05/07(日) 20:43:14.40ID:ucrTWKhH
>>291
ホムセンで同じ容量、同じ名前のモスピランやマラソンやスミチオンが売られているけど、
安い物を買うのが良い。同じだから。

良く分らないからスポイトを買って各種1.8mlを4Lの噴霧器に入れてブレンドしてやっつけた!
※容量、用法は守ってね!

>>292
イラガ系かもね
あいつらを触ると非常にマズイらしいから特に注意
0294花咲か名無しさん2017/05/07(日) 20:47:13.62ID:r6i5zdi3
>>293
イラガはね…、俺はアレルギー体質だから刺されたら半年ぐらい腫れて患部発熱がひかない
皮膚科行くのがベターだね
0295花咲か名無しさん2017/05/07(日) 20:54:29.12ID:ucrTWKhH
>>294
一応アドバイスだけど、虫刺されにはメンタームSP一択
対症療法と原因療法の両方に効能が有るから神の薬品だよ
薬局で500円〜600円ほど

包丁での切り傷や、こけて擦り傷、かきむしりにも魔法の様に直ぐ治るよ
0297花咲か名無しさん2017/05/07(日) 21:04:31.01ID:ucrTWKhH
>>296
ごめん、名前を間違えてた(´・ω・`)
正確には、ペンソールSP でした。
メンターム社のペンソールSP。

ペンソールHはダメ!
その他の会社も効き目無し。
0299花咲か名無しさん2017/05/07(日) 22:44:32.72ID:Av41UuQN
今日マラソンとベニカS乳剤を散布してみた。
0300花咲か名無しさん2017/05/07(日) 23:21:01.19ID:r6i5zdi3
今は猫飼ってないけど居た頃は猫ノミが嫌だったな〜
ノミの痕も2年ぐらい消えないんだ
もしかしたら猫ノミにも効くかな
0301花咲か名無しさん2017/05/07(日) 23:28:29.18ID:BcuynZQ3
高くないし効果が有るのなら買っても無駄にならないだろうし
0303花咲か名無しさん2017/05/08(月) 18:32:46.27ID:KRtdeqtD
小春の植付け終わった
明日は午後から雨予報だから水やりしなくて済む

今年は柿4本を含め8本の果樹を植えた
0304花咲か名無しさん2017/05/08(月) 20:02:09.14ID:1BI7HnVk
ありがとうございました
白い虫の件、スミチオン1000倍で散布しましたら、全部死んだみたいで動かなくなりました。
けど地面に落ちてこないで全部葉っぱの裏にくっついたままなので、気持ち悪いままです
0305花咲か名無しさん2017/05/09(火) 16:14:43.56ID:QmRPDNcn
家に20年とか前から3Mぐらいの高さの柿の木が一本有ります。昔は手入れとかしなくても良く柿が育ってましたが、隣りの家が建て替えしてからはほぼ日陰になり柿が育たなくなりました。


この前枯れかかってた枝を切ったんですが葉っぱの方はすくすく育ってきました。
0306花咲か名無しさん2017/05/09(火) 19:36:26.44ID:uOzNWyI5
去年は7月中頃〜8月中頃まで雨が一滴も降らなかったから富有にセッセと水やりしたなぁ〜
結局小玉しか着かなかったけどいい経験した
0307花咲か名無しさん2017/05/10(水) 18:43:59.35ID:VlaMxj6x
苗木以外斜面にある柿でも水はやった事は無いな@神奈川
0308花咲か名無しさん2017/05/10(水) 20:28:14.55ID:CrVIh+AO
>>307
柿は深根で地下水脈に到達するまで年月掛かるから結実が遅いというね

柿農家の大玉富有の謎が解けたから今年からは余程カラ梅雨とかの異常気象じゃない限り水やりに専念しないよ

という訳で富有の側に受粉樹を植えた
0309花咲か名無しさん2017/05/10(水) 22:23:35.17ID:NW/XlGj3
うーん、富有を大玉にする秘訣は受粉樹ではないと思うよ

形は扁平になるけど、むしろ種無しのほうが食べやすくていいじゃないか
0310花咲か名無しさん2017/05/10(水) 22:39:00.60ID:CrVIh+AO
>>309
そーかなー…受粉樹だと思うよ
ま、年月要するけど一定の結果は得られるから

早くて4年後

種無しって、富有は一本樹でも種入るよ?
なんて言うか、拘りというか憧れというか、人が見て(クレクレBBA除く)感心してもらえるモノを収穫したいな
0311花咲か名無しさん2017/05/10(水) 22:47:25.08ID:ntDW+chd
富有と次郎の大玉作りに挑戦したら、次郎の方が大きいのができた(太秋3Lよりやや小)
しかし、次郎には果頂に×の大きな割れ目が生じた
味は、富有も次郎も大変美味かった
0312花咲か名無しさん2017/05/11(木) 12:10:54.36ID:9SH/0tMv
近所のクソガキも ( ш ) こんな感じでワレメがあったな
美味いだろうか………ジュルリ。
0313花咲か名無しさん2017/05/11(木) 13:15:56.71ID:s0FoojBp
>>310
実証したわけじゃないけど、農家に教わったことだからお前の言うことには
聞く耳持たないってこと?私も本業なんだけど…

受粉樹を植えただけで富有が大玉になることはまず無いけど、一理あるのは
しっかり受粉させるとヘタスキ果が軽減するってことだね
ヘタスキは大玉果ほど発生しやすいから、大玉を狙いすぎると収穫直前に
大きい順に落果するという悪夢のようなことが起こる場合がある
受粉だけが対策ではないけど、ヘタスキ対策をすると結果的に大玉率が上がる可能性はあるね
0314花咲か名無しさん2017/05/11(木) 22:32:49.70ID:9SH/0tMv
>>313
本業さんなら受粉樹無しの富有が種無しとか言わないでしょ
0315花咲か名無しさん2017/05/12(金) 07:23:30.05ID:2+aN8K0c
素人に判り易く伝えようとしてるんじゃね?w
0316花咲か名無しさん2017/05/12(金) 08:11:31.81ID:K40nkFA5
受粉樹無しの富有が必ず種無しになるなんてどこにも書いてないけどね
0317花咲か名無しさん2017/05/12(金) 10:36:19.10ID:EU2sJB0k
受粉樹なくても富有は結果してるけどね
種があったりなかったりしてる
受粉木とヘタスキの関係を話してくれているのは参考になるよ
必ずしも受粉木が必要というわけではないってのも
経験上の見識としては、わかる
0319花咲か名無しさん2017/05/13(土) 00:30:36.87ID:4zwgYrEb
去年植えた早生西条が芽吹いた直後に成育止まって何の展開もない
モグラに根を殺られたかな
0320花咲か名無しさん2017/05/13(土) 09:06:31.20ID:cym2pVTW
どこかのブログの受け売りなんだけど、モグラ対策として水仙を沢山植えるのが効果的だそうよ。
うちは、同じく毒草のヒガンバナが沢山あるので間に合ってるようだ。
0322花咲か名無しさん2017/05/13(土) 12:59:11.32ID:ZjwgiLof
実際モグラの痕跡ある?
重度の霜害ってことはないかな
0323花咲か名無しさん2017/05/13(土) 14:03:56.77ID:4zwgYrEb
>>322
モグラ穴は去年発見して大量の水責めで跡を塞いでおきました
0324花咲か名無しさん2017/05/13(土) 23:54:17.06ID:ZjwgiLof
なるほど

鉢栽培でのみ問題になりやすいセンチュウの症状も同じような感じなんだけど
鉢栽培ではないだろうからやっぱりモグラだよね

以前うちの庭にモグラがでたときは風車みたいなものを使ってた
要するに振動でモグラを忌避するらしい。最終的には筒を地面に刺して
捕獲する道具も使ってた。どれが効果があったか今となってはわからないけど
最近モグラは見てない
0325花咲か名無しさん2017/05/14(日) 00:37:20.08ID:Z/II2Cx0
以前は飼い猫居た頃によくモグラ獲ってたけど絶対食べない
嬲り殺すだけのオモチャ

モグラ対策も考えていかないとダメかな
0326花咲か名無しさん2017/05/15(月) 19:13:02.76ID:lQ6qYuSF
この4月植えの小春苗木に15個くらい花芽が着いてた
富有の側だからもしかしたら上手く交雑するかも知れない

肝心の富有は裏年で花芽は少ないけど、摘果も要らなくて丁度いいかも
0327花咲か名無しさん2017/05/15(月) 19:26:43.53ID:cFV28JsS
硫安やるとミミズ死ぬから、モグラも来なくなるのでは?
あとは風車振動作戦
0328花咲か名無しさん2017/05/15(月) 22:04:20.93ID:lQ6qYuSF
>>327
硫安はチッ素だっけ?
う〜ん……正直言うと早生を植えて失敗と感じてたから、また中生〜晩生を植えたい
だから枯れるなら枯れるで残念とは思ってないんだ
0330花咲か名無しさん2017/05/16(火) 19:47:36.44ID:B3JOaWGa
大玉目指して摘蕾したが、孫花が付いた
0332花咲か名無しさん2017/05/19(金) 17:14:02.50ID:xOegoi+o
剪定した枝についた葉で柿の葉茶を試作してみた
10gを皿に入れて湿らせて、ラップをかけて
500Wのレンジで1分間。そのあとラップをしたまま
皿の中で蒸らし10分間。それから、ざるに開けて
そのまま天日干しして完全乾燥。
熱湯で5分抽出(煮だしてはいない)で飲んでみる。
香りはある。色はごく薄い緑色。味は少しの酸味と苦味
飲める味ではあるが、とにかく薄い。
茶としてはこんなものかと思うが、商品として市場には出せないな
次回改良をしてみたい。
0333花咲か名無しさん2017/05/22(月) 16:53:05.88ID:fMZtVUkc
2分レンジ、20分蒸らし、天日乾燥で
熱湯で5分間抽出してみた。約10gについてね
前回より甘味がでて美味しくなった。色は変化なし
抽出あとの葉が握って崩れたから、火の通しすぎと思われ
トクホの健康茶飲んだ後味に似ていた。成分は同じなのだろう
0334花咲か名無しさん2017/05/22(月) 16:56:49.80ID:fMZtVUkc
摘蕾をある程度やった
実肥のタイミングが今一つわからない
膨らみ始めてからかな
今年春かった次郎の幼木に花芽がついた
得した気分だが、どれだけホームセンターにあったんだ?
と不思議に感じた
0335花咲か名無しさん2017/05/24(水) 20:58:17.82ID:C0gCoo9Q
神社掃除をして、軽トラ4台分の落ち葉を富有・次郎・西条の周りに敷いた
それでも草が伸びてきた
0336花咲か名無しさん2017/05/28(日) 11:35:45.96ID:scxKMzrM
伸びすぎで近所迷惑になった柿木、
冬場切ったのはいいんだけど、伸び方を気にしないで切ったらえらい事に

あまりに変な伸び方をしてるから、柿木自体がしんどそう
これから実を付けるとなると、余計にかわいそうだ

この時期、枝切っても問題無いの?

切る以外に方法はないですよね
0337花咲か名無しさん2017/05/28(日) 12:10:06.93ID:jcj8T4CF
実が成ってから、実がなった枝ごと切り倒すといいよ。収穫が楽。
柿というのは果樹の中では切り詰めに最も強い果樹だから、枯れることはない。
0338花咲か名無しさん2017/05/28(日) 12:11:06.01ID:jcj8T4CF
葉っぱが茂っている今頃は、切らないようにな。切るのは落葉した冬にやる。
0339花咲か名無しさん2017/05/28(日) 13:10:19.85ID:CXNUVAl7
次郎の樹が大きくなって樹勢も落ち着き、今年はかなり沢山実りそう
0340花咲か名無しさん2017/05/28(日) 21:10:48.36ID:JmZOpZSI
>>339
当方、摘蕾・摘果で大玉を狙っている(たくさん生らしても全部食べないから)
肥料が多すぎると樹勢が強くなって、実がつかない失敗をした
0341花咲か名無しさん2017/05/28(日) 21:19:08.57ID:xHF3qN1+
【パキッ】食感・味ともに最高の柿/カキ【サクッ】
http://ネクスト2ch.net/test/read.cgi/engei/1415531474/

nextに置き換えてね
0342花咲か名無しさん2017/05/29(月) 02:18:45.22ID:r3FD+RCH
>>340
昨年も50個程実ったのですが
今年は横方向にボリュームが出て少なくとも100個は実りそうです
植えて7年、株元の直径は20p
0343花咲か名無しさん2017/05/29(月) 09:15:24.61ID:O/fZ9KHP
冬の剪定でがっつり切って高さ半分の3mくらいにしたから
今年は期待していない。新しい枝と花が咲いて一安心状態

今年の冬に再度きつめに切り倒す予定で俺の代での役目は終わったかな
後は子供が植物に興味を持ってくれるかが心配
放置したら祟られるぞって嘘物語でも作ろうかなw
0344花咲か名無しさん2017/05/29(月) 20:56:38.21ID:tiw/mwxY
単為結果があったんだね
ときどき富有に種なしができていたから
不思議に思っていたが、これだったんだ
種ありと種なしができると、種ありを優先させるから
種なしを生理落果しやすいようだね
種族保存を優先させるという動機が樹にあるというのは
わかりやすい理由だね
次郎のほうが単為結果性が、富有より大きいとか
ただ次郎は雄花も少しはつけるから、そこはどうなんだという
0345花咲か名無しさん2017/06/02(金) 18:12:40.68ID:oYx6ZM45
殺虫剤とダイセンを撒いた
0346花咲か名無しさん2017/06/03(土) 14:33:38.14ID:0FL+BxVE
先週末撒いたが
数日前の想像以上の雷雨で思わず舌打ちしたわ
0347花咲か名無しさん2017/06/06(火) 18:18:29.88ID:yrSNreAa
花数が少ない柿は殆ど落ちないけど花が大量に咲いた柿は地面に積もってる
0348花咲か名無しさん2017/06/06(火) 21:56:07.08ID:QVwHCbHQ
ゴールデンウイークにヘタムシガ対策でベニカS乳剤を撒いたけど、小さな実ができたこの時期(梅雨入り直前)に2回目ぐらいでいいですか?
愛知県です
0349花咲か名無しさん2017/06/07(水) 08:38:38.64ID:54CbTl8V
GW・6月&8月上旬がヘタムシ オルトラン等
6〜7月イガラ等
GW&8月下旬 トップジン等病気対策
冬 荒皮除去 石灰硫黄合剤orマシン油(冬の対策は俺は2.3年に一回程度)
0350花咲か名無しさん2017/06/07(水) 18:56:33.87ID:juidXZMO
五月下旬と5月上旬の区別すらできなかった馬鹿はどこへ行ったやらWWWWWWWWWW
0351花咲か名無しさん2017/06/07(水) 20:22:12.99ID:YcntANgi
早生西条が枯れたもんで無核西条の苗木を買ってきた
いま植え付けるのはいかがなものだろうか…

秋まで半日陰で育生しておいた方がいいかな?
0352花咲か名無しさん2017/06/08(木) 01:58:51.75ID:kdlR8NHV
収穫のトップバッターは筆柿あたりかな?
0353花咲か名無しさん2017/06/08(木) 07:55:51.44ID:/0Q+4iay
>>351
今年の冬に鉢に上げたのなら地植えは止めた方が良い
鉢の中に根が回って崩れない様な苗なら地植えして夏の間寒冷紗を掛け水切れ
させなければ大丈夫
0354花咲か名無しさん2017/06/08(木) 15:15:50.63ID:kdlR8NHV
>>353 サンクス
無難に去年他の苗木でやった様に、半日陰にポッドごと植えておきます
来春に掘り起こして定植する方が秋にやるより気分的にも気楽なんだよね
0355花咲か名無しさん2017/06/08(木) 23:34:16.03ID:kdlR8NHV
うーん…‥。
どうせなら無核西条もう一本植えてやろうか、それともジャンボ西条?(表記は横綱西条)にしようか…
0356花咲か名無しさん2017/06/09(金) 18:12:15.79ID:m/XErayp
またまた半額引き苗木を見てきた

そして遂に念願の晩生西条を入手しました
その名も…ジャーン!!「夢西条!」
0357花咲か名無しさん2017/06/09(金) 20:26:48.88ID:xfLTGnrA
渋柿のほうがもともと収量取れるけど、超豊産性らしいね
渋柿は一本も作ってないけど、夢西条だけは興味ある
0358花咲か名無しさん2017/06/09(金) 20:41:19.19ID:m/XErayp
>>357
近年の温暖化傾向、特に昨年の晩秋〜初冬は気温が高くてウチら辺の個人は干柿に失敗続出したもんで晩生が干しかったんだ

たまたまだけど半額引きで入手できて人生の運を使い果たしたみたいな気がします

でも特に昨年度の干柿高騰とかは聞いてないから、生産地の多くは大丈夫だったんでしょうね
0359花咲か名無しさん2017/06/09(金) 21:15:04.15ID:gXNgWEd/
干し柿の産地は乾燥施設を建て、乾燥機を設置している
地方創生とか地域活性化とかの助成金・補助金も出る
0360花咲か名無しさん2017/06/09(金) 21:45:53.35ID:m/XErayp
>>359
なるほどなるほど、考えてみりゃ合理化しない手はないわなw

個人だと鍋の熱湯に潜らせたり室内で除湿機使うか、諦めてドライフルーツメーカー使うか…

ぐらいかな
0362花咲か名無しさん2017/06/10(土) 01:04:29.19ID:eO4pnQ0Z
>>361
タグには2〜4年って書いてある
でもやっぱり安定した収穫は10年ぐらいに思ってないとね

初成りだけを強調してると見るべきだな
あと豊産性ってのは成り年と裏年との差が富有ほど顕著じゃないって意味ぐらいに捉えるべきかな
0363花咲か名無しさん2017/06/15(木) 19:47:00.60ID:CGIYiRvG
まだイラガが発生してないから殺虫剤を撒いてない
7月に落葉病殺菌剤と一緒に撒いてもいいかな?
0364花咲か名無しさん2017/06/15(木) 21:15:59.29ID:z/U3oIrW
>>363
ヘタムシ予防にもなるならいいんじゃない?
ただイラガは来てないと油断してたらデッカイのが1匹居たりするから要注意
0365花咲か名無しさん2017/06/16(金) 20:38:44.41ID:CpUcbfU9
チャドクガの幼虫が群れてたから
枝ごと取って群れごと踏みつぶして殲滅してやった
今まで柿に着いたことなかったのになぁ
0366花咲か名無しさん2017/06/16(金) 22:26:45.32ID:J6yxbmDB
あいつら群れて首を左右に降るの止めてくれないかな
0374花咲か名無しさん2017/06/20(火) 23:11:18.94ID:KuVJnt4R
アメリカシロヒトリは無毒だったような
0375花咲か名無しさん2017/06/22(木) 10:47:42.88ID:+YvxA0MQ
アメシロ無毒だけど肌弱い人はかぶれるかもね
群れてチャドクガに似てるから間違うんだよ
0378花咲か名無しさん2017/06/24(土) 22:01:00.71ID:hbSbW0nf
多めに摘蕾摘果したのに数個生理落下してる
0379花咲か名無しさん2017/06/26(月) 17:53:25.03ID:IaqMUMMI
生理落下する実と最後まで残る実にどんな違いがあるのか
見た目ではわからない、すべては偶然の産物なのかも
0380花咲か名無しさん2017/06/30(金) 12:40:59.21ID:m59R8yH+
生理落下が終わってから摘果すれば良かったな
0381花咲か名無しさん2017/06/30(金) 20:05:42.36ID:H2WNobYf
>>380
手で簡単に落とせるから早めにした
来年は遅くするか、剪定バサミがいるが
0382花咲か名無しさん2017/07/02(日) 13:38:23.68ID:SCE2xQge
アメリカシロヒトリのついた葉を落としていたら、葉にカイガラムシがたくさんいた。
初めて見た。
0383花咲か名無しさん2017/07/02(日) 17:02:24.75ID:i9kBRQ3U
1枚の葉にイラガが群れてたから潰してやったぜ、セーフ!
0384花咲か名無しさん2017/07/03(月) 08:47:27.96ID:5+fuwtNi
文献によると4月、5月の少雨が生理落果を助長させるらしいから関東地方などでは
今年は生理落果の多い年になるかも
0385花咲か名無しさん2017/07/03(月) 08:58:58.22ID:nHkyiz5g
マジでほぼ全滅したわ
残りも秋までもつかどうか
0387花咲か名無しさん2017/07/04(火) 17:59:24.08ID:j5K1ug2v
貴秋、雄花がついたんだけどオスでも実がつくんだね、生理落下せず成長
してるし手でもげないくらいしっかりついてた。雌花の実と比べると小さい
し2個くっついてなってるので枝を押さえて引きちぎって捨てたわ。
0388花咲か名無しさん2017/07/04(火) 21:00:06.18ID:h1IsbNV1
うちのも雄花の実が頑張ってついていたけど、最近落ちた。小っちゃくて
形もとんがりコーンのようにいびつだった。
0389花咲か名無しさん2017/07/07(金) 19:33:45.90ID:tMuBwRCm
最近の雨で実が一気に大きくなりだした 何かスイッチが入ったみたいだ
0390花咲か名無しさん2017/07/07(金) 21:29:58.28ID:yfASau0F
この時期の水分は果実の肥大に影響を与えるけど、もっと後の話だよ
そんなにすぐに影響がでることはない

今はもともと果実肥大の最初の波がやってくる時期
0391花咲か名無しさん2017/07/08(土) 20:57:19.96ID:gfWXFplj
摘果した富有と他家の放置の富有を見比べたが、大きさはほとんど変わらなかった
太秋は富有より大きかった
0392花咲か名無しさん2017/07/09(日) 21:16:47.39ID:mnDBWrZ0
摘果の効果がはっきりとわかるのはもっと後で、今の時点ではそうでもない
その努力はまったく無駄ではないと思うよ
0393花咲か名無しさん2017/07/12(水) 21:46:04.63ID:fUiLGMOo
>>392
それは楽しみです。10月になったら「ザマー」と笑ってやろう
0394花咲か名無しさん2017/07/13(木) 00:21:26.01ID:YeM+sSmW
大きい柿が欲しいなら富有でなくて基肄城を育てればいいのに
うまく育てると500gを超える柿ができますよ
0396花咲か名無しさん2017/07/17(月) 01:33:55.82ID:HbExkEZu
来年こそ花御所を見つけたら即買いする
0398花咲か名無しさん2017/07/17(月) 21:05:24.18ID:y9saW6vt
今新規就農して開園するなら太天は非常に魅力的な品種だけどここは趣味の園芸版だからねぇ
0399花咲か名無しさん2017/07/18(火) 13:47:04.91ID:zNZaTPmb
太天柿は渋抜きが必要だから個人では扱いにくいのでは
0400花咲か名無しさん2017/07/18(火) 16:12:02.96ID:Cavn6grP
個人や柿栽培初心者にはやっぱり、富有とか太秋あたりが美味しくて簡単なんでは?
0401花咲か名無しさん2017/07/18(火) 22:14:05.36ID:BDebpXjN
太秋はともかく今更富有は無いんじゃね?コシヒカリ植えるようなもんでしょ
0404花咲か名無しさん2017/07/23(日) 10:50:15.46ID:HYGPKZUA
今年はもうでかい青い実が鈴なりになってる
豊作だ
0407花咲か名無しさん2017/07/23(日) 21:51:41.65ID:4H1RqPVO
柿の生理落果には波が二回あって、その二番目のほうの遅めのやつかもしれない
0408花咲か名無しさん2017/07/24(月) 18:10:13.69ID:kAF6sNZ9
ほほう二回目があるのか
今年は実がなりすぎで摘果しようと思ってたけどもうちょっと待とう
0409花咲か名無しさん2017/07/24(月) 21:10:47.15ID:AOmJcoyp
日曜日、大量のイラガを発見。スミソン撒いて1時間後に全部撃墜
あ〜、気持ち良かった
0410花咲か名無しさん2017/07/24(月) 21:56:59.23ID:T+FiWboc
>>408
いや、それなら待たずに摘果した方がいいと思うよ
摘果すれば落果は止まるし、早めに摘果したほうが残った柿の品質が良くなる
0411花咲か名無しさん2017/07/26(水) 01:30:24.03ID:bmHkOkDP
>>398 大核無はどう?平核無の枝代わりの一つで、実の大きさは親より大きいらしい
たまたま13年前の趣味の園芸のテキストをめくってたら見つけたけど、今の状況が気になって検索したら、茨城の常陸太田市がふるさと納税の返礼品に使ってるみたい
でも種がなくて大きな実だったら、趣味の園芸に載ってから13年の間でもっと普及しててもよさそうなのに
どこか欠点があるのかな
0413花咲か名無しさん2017/07/26(水) 07:38:29.75ID:FgwnNdzk
ヘタムシって実の中に入り込む?
ヘタの所だけ?
実を食べるときに一緒に食べてしまわないか心配。
0414花咲か名無しさん2017/07/26(水) 08:34:47.40ID:gtV/JMfw
>>413
へた虫が入ったのは9〜10月に熟して落ちるから大丈夫だ

昨日へた虫と落葉病の消毒したら今日は雨、前回は午前中消毒で午後大雨
へた虫は効いてると思うけど落葉病は?だな
0415花咲か名無しさん2017/07/26(水) 14:59:22.40ID:zZYlkNsv
5年前、ヘタムシで9月頃から10月にかけて富有が全滅した
9月に落ちだして、摘果する手間がいらないと思ったが、100個以上落ちて
10月までに2回予防したが無駄だった
0416花咲か名無しさん2017/07/26(水) 16:03:55.93ID:gtV/JMfw
7〜8月に2〜3回消毒すればほぼ防げる、8月以降の消毒はへたに虫が入ってる
可能性が有るから消毒の効果は殆ど無い
0417花咲か名無しさん2017/07/26(水) 22:25:14.91ID:sd6owbxP
>>411
どうって…さわし柿用の品種を趣味で栽培したいってこと?
脱渋が苦にならないなら、新たに植えるならやっぱり後発の太天がいいんじゃないかな

大核無が普及しなかったのは欠点があるせいではないと思う
陽豊などにも当てはまることだけど、柿は改植に労力を必要とする作物だから
既存の品種より優秀というだけではなく、はっきりとした長所がないと普及しない
ゆえに全国のどこにも産地ができない。ただそれだけのこと
0418花咲か名無しさん2017/07/27(木) 16:54:51.70ID:b21q2ERh
陽豊、調べてみた。優秀そうな品種にしては普及してないのね。
ジャンボ富有が出ては、実が大きいほうが商業的に良いのかな
0419花咲か名無しさん2017/07/27(木) 17:58:29.15ID:ZA0sJBDG
果樹園が改植して新品種を取り入れ数年後に実ってスーパーなどに並ぶ
それが美味しくて一般人に浸透しないと普及というのは難しいだろうな
下手すれば数十年かかる
0420花咲か名無しさん2017/07/27(木) 19:33:17.32ID:gTuwF7M+
わい性台木の「豊楽台」や「静カ台」が開発されたから改植も進みそうな気がするけれどね
0421花咲か名無しさん2017/07/28(金) 15:27:00.91ID:TNt1ZfC1
今週来週辺りで薬撒いとかないとなあ
最近天気予報ずれまくりで週末しか時間ないから難しいわ
0422花咲か名無しさん2017/07/29(土) 12:01:17.72ID:emJQ/AJN
ヘタ無しがだいぶ落下していた。
慌てて撒いた。

一時間もしないのに雨が降ってきた。
0423花咲か名無しさん2017/07/31(月) 10:49:10.20ID:RXmMeHJf
俺来週末撒こうと思ったら
台風来るみたいだね

悩みどころだ
0424花咲か名無しさん2017/08/01(火) 01:52:35.42ID:hvn9OotE
6月に偶然イラガの群れを見つけて踏みつぶして以降被害なし、
今年の柿は現在「富有500個・次郎70個・花御所50個」くらい実ってます
0425花咲か名無しさん2017/08/01(火) 08:14:33.37ID:hFyivPba
なるほど、生理落果が多いのはうちに柿の木が1本しかなくて自家受粉状態だからか
0426花咲か名無しさん2017/08/02(水) 06:27:24.72ID:2KmarLXM
富有柿なら不受精果が生理落果するだろうけど、
家庭園芸の場合はヘタ虫の可能性がもっとも高いな。
0427sage2017/08/02(水) 08:58:43.52ID:rIb162X1
ヘタムシ以外にも単に着果過多という可能性もあると思う

以前「アドバイス通り摘果したけど、落果するし小玉ばかりだよ!」と近所の人に
クレームに近いことを言われたことがある。見に行ったら葉果比10ぐらいだった

また別の近所の人には「消毒してるのに落果する」と今シーズンに2回も言われた
生理落果だから問題ないと教えたんだけどね

なりすぎた実が落ちてるだけなのに、見ている方はどうしても不安になるらしい
0428花咲か名無しさん2017/08/02(水) 12:58:28.65ID:eOGq/7kq
太秋が、カラスに突かれた・6個
釣り糸を張り巡らせた。さて防げるか
0429花咲か名無しさん2017/08/02(水) 13:01:30.65ID:JVep459E
黄色い糸が効果あるみたいだが
ホームセンターの店員は、あまり効果ないって言ってたな。
むしろ防鳥網で囲う方が良いと。
隣町の畑の柿は木を全体的に大きく網で囲ってある。
0430花咲か名無しさん2017/08/02(水) 15:26:37.37ID:Byio8ZVy
カラスは空腹時に突くけど殆ど食わないって誰か言ってなかったっけ?

何か食い物でも近くに置いておけば・・・
臭いとカラスが群がってもっと地獄絵図w
0432花咲か名無しさん2017/08/02(水) 21:46:01.09ID:eOGq/7kq
カラス除けに網を張った
某サイトでは餌に埠頭駅とか
0433花咲か名無しさん2017/08/03(木) 06:56:14.67ID:dAWEDcna
ハクビシンやアライグマも柿を食うよ
0435花咲か名無しさん2017/08/03(木) 21:54:57.19ID:NQ8wjcJR
今年もあと2カ月で柿の季節か、早いなぁ
0436花咲か名無しさん2017/08/03(木) 22:01:36.92ID:Zgw3z7Sk
本来は野ネズミ対策だと思うけど、おろし金みたいな板を木の幹に巻く資材を
写真でみたことがある。ハクビシンは木登り名人だけど、侵入経路は木伝いのみだから
ハクビシン対策にも有効かもしれない

うちは以前、ハクビシンと思われる動物に収穫前日のイチジクを盗られていたけど
ネットのベタ掛けで解決した。ハクビシンはネットをめくったり、穴を掘ったりして
侵入することはできないらしい。また、木登り名人のやつらでもだらんと垂れた
ネットをよじ登ることはできないらしい
0437花咲か名無しさん2017/08/04(金) 15:13:23.70ID:EnVaqWvp
明日ヘタムシの薬散布したいが台風きてるしなあ
強行するか来週に延ばすか悩む所だ
0438花咲か名無しさん2017/08/04(金) 15:55:39.76ID:GNpQt6Yt
朝雨だったけど午後止んだから殺菌剤を混ぜて消毒をした@神奈川
0439花咲か名無しさん2017/08/04(金) 16:54:13.47ID:Wvc6L31S
リーマン上がりの知識の無い後継農家が
柿売るの辞めて。
0441花咲か名無しさん2017/08/04(金) 21:21:55.50ID:PPLCEcNS
埼玉はヒヨ鳥が最大の天敵
摘むのが困難な天辺あたりの実を食べるならいいけど、なぜか摘みやすい高さに生っている実ばかり手を出す
0442花咲か名無しさん2017/08/05(土) 06:05:12.50ID:If7IBj8G
山林に近いところでは、渋柿を植えれば防げる。しぶくても食われることがあるが。
0443花咲か名無しさん2017/08/05(土) 22:25:58.59ID:bySxmQHb
>>441
ヒヨ鳥に、イチゴ、スモモの次は柿を食われる。1メートル30センチくらいの位置
グミの実や桑の実を食べてくれたらいいのに
0446花咲か名無しさん2017/08/14(月) 20:50:52.00ID:g/00xM6H
太秋がひときわ大きくなりました。次に次郎が大きい。
クルミの実が黒く腐っているのがあります。高温障害でしょうか?昨年は60%が腐った
0447花咲か名無しさん2017/08/14(月) 22:30:15.51ID:DbqTjbzL
>>446
去年は7月〜盆まで丸1ヶ月雨降らなかったからね
あんだけ毎日朝晩ヒーヒー言いながら水やりして結果が伴わないジレンマは未だに忘れない
0449花咲か名無しさん2017/08/15(火) 22:20:36.60ID:iRdymE7J
>>447
スルーしてたけど、恨み節みたいなことをしつこく書かれるのは癪なので反論しておく

俺は前スレで「水不足が小玉果を助長する」みたいなことは書いたけど、水をやれば
大玉になるとは書いていない。日本語の読解力に問題があるのでは?

ちなみに、夏の積極的な水やりで柿は肥大するけど、例えば180グラムの小玉が
10グラム増加するのと、300グラム、350グラムの大玉が10グラム増加するのでは
意味が全然違う
おたくの柿が小玉のままなのは他に問題があるからでは?
0450花咲か名無しさん2017/08/15(火) 23:26:07.48ID:PbifoTvZ
>>449
自意識過剰なんじゃない?
あんたのアドバイスに従って騙されたー!みたいな事は書いたつもり無いし
前スレの誰某を特定出来るわけないだろ
0451花咲か名無しさん2017/08/15(火) 23:34:59.81ID:PbifoTvZ
俺が恨み節書くのはクレクレBBAに対してだけだぞ
0452花咲か名無しさん2017/08/16(水) 08:33:01.00ID:ZfRr7KwG
>>450
自意識過剰とか特定できないとか、そういうことじゃない

俺は柿へのかん水の重要性を痛感していて、何度もそれに関する書き込みをしてるけど、
悲しいことに賛同してくれる人が今のところこのスレに一人もいない
そして、君は実際恨み節を書いてるじゃないか。俺に対してじゃなくて、水やりに対してだよ

後から参照する熱心な柿愛好家がいると思って、間違っていることについては
訂正しておいた方がいいと判断した
0453花咲か名無しさん2017/08/16(水) 19:15:31.13ID:CmFpk2jc
>>452
俺は普通に賛同するぞ

水やりの件はな、努力=結果では決してないという農業全般に言える事だ
やった方が、或いはした方がいい、それは誰しも分かってるが必ず結果として返ってくる保証なんてないって事さ

理解してくれたかな?
0454花咲か名無しさん2017/08/16(水) 19:28:47.84ID:CmFpk2jc
植えたばかりの小春に鈴なりだった実が生理落果で2つだけになった
りん酸値を多く与えた方がいいかな?

本来なら全摘して樹の育成に専念した方がいいんだけど、小春食べてみたいじゃん?

何にせよ思いがけず花が沢山ついてたんで富有と巧く交雑してくれてたらいいな
秋まで結果待ち
0455花咲か名無しさん2017/08/16(水) 22:44:41.22ID:cwzIrspz
>>452
おれも夏に1週間雨が降らなかったら、ヤフー・雨雲の動きを見て水やりをする
1本の木に300リットルで、井戸水を軽トラ10往復。ひと夏に2回、今年は雨が降り潅水なし
潅水の後に夕立が降っても仕方ないと思う
趣味にしては高級品が採れ、みなさん喜ぶ。近所には、それぞれスイカ、ブドウ、栗、桃などの趣味人がいる
親戚の趣味人の梨はダメだ
0456花咲か名無しさん2017/08/18(金) 10:56:00.09ID:/q4t+K/i
今年は幸い雨があるから水やりが話題にならないだけだよ
雨っても降るとなるとゲリラ豪雨並で心配事が他に行っちゃうよね

昨年ウチの富有は玉が日焼けしちゃったから白地の寒冷紗で保護するか考えたりしたねw
なんだかんだで1年って早く感じるな
0457花咲か名無しさん2017/08/18(金) 20:34:04.44ID:ASktZGd5
うちの方では柿の水やりは見たことが無いな、植え付け後2〜3年は晴れが多ければ
水やりする位@関東
0458花咲か名無しさん2017/08/18(金) 21:37:24.10ID:a576PLLu
>>454
リン酸についてはケースバイケースだから、何とも言えないと思う
ちなみに、今施肥しても影響がでるのは来年以降だよ
0459花咲か名無しさん2017/08/18(金) 21:42:28.97ID:/q4t+K/i
>>458
そう言われてるね
でもでもだって…あげないと何か不安なんだよね

少ないけど化成で施肥をしておきました
0460花咲か名無しさん2017/08/18(金) 21:55:37.11ID:a576PLLu
それが最善策かもしれないね
結局答えなんてないもの
0461花咲か名無しさん2017/08/20(日) 18:41:48.32ID:ISX2T426
次郎柿って苗は普通に売ってるし富有と双璧なのになんで見かけないんだろう
0462花咲か名無しさん2017/08/20(日) 18:55:08.05ID:S6n2J5ZE
>>461
売ってるんだから栽培してる人は必ず居るよね
次郎は比較的早生だから関東以北辺りなら身近な柿かも知れないね

ちなみにウチは植えて3年目、すくすく育ってます@西日本
0463花咲か名無しさん2017/08/20(日) 19:32:59.98ID:ISX2T426
>>462
関西中部だけど周辺では誰も育てていないんだよね
独特の形だからみれば分かるんだけど、うちは8年目の次郎が70個程実ってる
0464花咲か名無しさん2017/08/20(日) 20:24:11.40ID:CgujlUs5
富有=コシヒカリ 次郎=ササニシキ
なんせ古い定番品種だからねえ、今はもっと新しくて美味しい品種もあるし
0465花咲か名無しさん2017/08/20(日) 21:04:02.15ID:sQW6Y0iK
鉢植えの3年目の甘柿ですが、今年開花するも結実無しの株です。
最近、初冬の頃と同じように葉が黄色くなってきました。
ご近所の地植えの柿は緑あおあおと沢山の実をつけて育ってます。
私の鉢植えの柿は、コガネコ、根腐れ、水不足の内可能性の高いのは
どれだろうと思うのですが、水は表土かわけばたっぷり(のつもり)与えてます。
山合いなので虫はたくさん飛んできます。素焼き鉢に植えております。

このまま枯れてしまうのかな・・・・
0468花咲か名無しさん2017/08/20(日) 21:53:21.74ID:kEpWA4B0
次郎は東海地方ではいまだに根強い人気だよ

昔ながらの次郎の収穫時期は富有と同じくらいだけど、前川早生次郎は10月下旬から
11月上旬。前川早生次郎ははっきり言って普通次郎の上位互換だから
今新たに普通次郎を栽培するメリットはほとんどない

過去スレでも書いたけど、前川早生次郎の最大の長所は半矮性であるということ
養分が木を大きくする方へ行かず、実の成長へ行きやすいということだから
この点はもっと評価されてもいいと思う
デメリットとしては、株によって矮化具合にばらつきがあるということ

また、近年の夏の高温化傾向で甘柿の最大の生理障害であるヘタスキが
全国的に問題になっているけど、次郎系は品種的にヘタスキがほとんど出ない

過去の品種になりつつあることは個人的にも同意だけど、一方で再評価もされている
0469花咲か名無しさん2017/08/20(日) 23:11:05.80ID:ISX2T426
うちのはおそらく普通次郎ですね、
シャキシャキ感と噛むほどに甘さが出てくるのがいいですよね、実も大きいですし
父が次郎好きなので8年前に私が植えましたが、今は沢山実り父も喜んでいます
0470花咲か名無しさん2017/08/21(月) 00:42:32.92ID:4GwcNivp
次郎は果頂裂果激しいのがね。横に誘引すると防げるらしいけど。
うちの自然樹形の次郎も毎年3割くらい駄目になる。
虫が入ってなけりゃあ食うけど、金出してまで食う感じではない。
0471花咲か名無しさん2017/08/21(月) 05:10:41.48ID:ooJGIvmU
ヘタムシなのか次々に実が落ちてる
摘果したもののまだ残し杉かなと思ってたから大丈夫だけど
これ以上は食い止めねば
0472花咲か名無しさん2017/08/21(月) 05:33:26.12ID:DqIAQIJJ
今からのへた虫の消毒はあまり効果が無いぞ
0473花咲か名無しさん2017/08/21(月) 10:40:58.48ID:N3slXCJ9
もう遅いんや
0474花咲か名無しさん2017/08/21(月) 13:25:42.05ID:p0E6QWp3
もし今木にぶら下がったままオレンジ色に変色してる柿があったら
もぎ取ってみるといい。たぶんヘタムシが実の中にいるか、ヘタにしがみついている

ヘタムシは成虫になるまでに一匹で平均5、6個の柿を落とすらしいから
それだけで最大5個の柿が助かることになるね
0475花咲か名無しさん2017/08/21(月) 21:34:08.53ID:htaGF+ls
マジか、実の中にいるんだったら知らずに食べちゃってる可能性もあるってこと?
0476花咲か名無しさん2017/08/21(月) 22:37:44.05ID:p0E6QWp3
それはまずないよ

ヘタムシに食われた柿は落果するからね
ごく稀にヘタムシにやられたけど落果せずに木にぶら下がったままの柿もあるけど
それは柿のミイラみたいになるだけ
0479花咲か名無しさん2017/08/22(火) 17:22:56.83ID:Jjh2lFvJ
五センチ大の富有、今から摘果しても肥大化しないかな
0480花咲か名無しさん2017/08/22(火) 22:07:32.38ID:daUZ4An8
>>479
2年前に質問したら「摘果しないよりはいい」という回答
0485花咲か名無しさん2017/08/23(水) 19:46:23.99ID:cxT+SAjg
イラガ発見葉っぱを、相当食われた
早朝にスミチオン散布予定
0486花咲か名無しさん2017/08/23(水) 19:52:02.87ID:+Tx4r6NO
IDに植物名出そうみたいなスレなかったっけ?
0487花咲か名無しさん2017/08/26(土) 16:49:38.20ID:tLDeADXS
10日間も1ミリ以上の雨が降らず最高温度34度、小川からポンプで1時間潅水した
0488花咲か名無しさん2017/08/27(日) 06:50:42.52ID:V3R6hZbX
柿に水やりの書き込みが多いけど地域は何処ですか
自分の地域では水やりは見た事は無い@神奈川
0489花咲か名無しさん2017/08/27(日) 11:52:31.90ID:d4kiEYPo
鉢植えか今年植えたばかりなんだろ
もしくは群馬
0490花咲か名無しさん2017/08/27(日) 13:17:19.46ID:moSjdMyk
一玉五千円の高級品を作っている地域では、基準を満たす柿を生産するための技術として
積極的なかん水を推奨しているよ

そもそも、日照りが続くから仕方なく水をやるという感じではない
柿は本来乾燥に弱く、また、新鮮な水が頻繁に供給される環境を好むといわれている

このスレで積極的なかん水を推奨してるのは俺だけだと思っていたけど、違った
>>487氏はよくわかっている方だね

いずれにしても、昔から言われていることがいつまでも通用するとは限らないよ
0491花咲か名無しさん2017/08/27(日) 15:29:56.73ID:vpaiJB9R
10年前とは気温が全く違う
高温の日、さらに1度の上昇が柿の木に与えるダメージは大きいぞ
0492花咲か名無しさん2017/08/27(日) 16:59:36.93ID:D2j/yGZ2
ジベレリンを散布すると落葉が遅くなり果実の肥大化に効果があったという文献を見つけたけどトマトトーンでも効果があるだろうか?営農でもないし試して見るか
0493花咲か名無しさん2017/08/28(月) 06:15:43.33ID:oGCmQpCI
子供の頃は甘柿が渋が抜けなかったけど、最低気温が5度以上上がった感じ@神奈川山沿い
0494花咲か名無しさん2017/08/28(月) 07:15:10.10ID:bLLVyFAo
>>492
そいは初耳でごわんど!?
貴重な情報ばありがとうごわした。
0495花咲か名無しさん2017/08/30(水) 21:09:06.71ID:NbiwsemB
あさ・昼・夕方で、合計2〜3ミリの雨が降ったが、すぐ乾いた
0496花咲か名無しさん2017/09/01(金) 13:41:31.22ID:gYmU9Lnb
落果が多いからヘタムシかもと思ってはいたけど、案の定今日収穫してみたらヘタムシがたくさんいた
来年はしっかり消毒しよう
0498花咲か名無しさん2017/09/01(金) 21:00:34.69ID:Aol1LUu1
このスレで目にする小春柿って正月柿のことだったんだね
今日届いた苗木屋のカタログを見て知ったわ
正月に収穫できるから正月柿よりも、小春のほうが雅な感じでいいけど
0500花咲か名無しさん2017/09/04(月) 19:26:59.29ID:S2cKKOyp
西日本、久しぶりの雨らしい
0501花咲か名無しさん2017/09/04(月) 19:38:36.64ID:V4l09GiP
梅雨が明けてから雨ばかりだよ@関東南部
0502花咲か名無しさん2017/09/04(月) 21:21:42.23ID:ExF67XYw
雨栗日柿だから今年の東日本は栗が豊作で柿が不作くさいな。
うちは低木仕立てで摘果した甘百目以外小玉だわ。
0503花咲か名無しさん2017/09/05(火) 06:06:32.57ID:PYgL/8nb
数は半端無くなってるけど小粒だ、日照不足で甘みも少なくなりそう
0504花咲か名無しさん2017/09/05(火) 11:56:07.09ID:NQNyX9K+
西日本、まだ雨が降らんぞ。夕方になりそう
0505花咲か名無しさん2017/09/06(水) 15:06:59.40ID:J0pGL9Sh
今秋にバッサリと剪定する予定なんだけど、来年に実をつけなければ一旦はヘタムシを全滅させることが出来ますか?
0506花咲か名無しさん2017/09/07(木) 13:16:14.55ID:+mDLWctd
>>505
できません。経験上6・7・8月の殺虫剤散布が有効
落葉病も9月に一気に葉が落ちるから気を付けてください。6・7・8月の薬剤散布
それでも富有、次郎は6個くらい色づいて、ちぎって見たら枝の方や柿の中に幼虫がいる
本気で取り組んでいる太秋は無事だが果頂裂果が一個
0507花咲か名無しさん2017/09/07(木) 14:15:03.82ID:KxANFsMB
>>506
そうですか
柿の実だけが幼虫の餌じゃないんですね
それではもう手遅れですが近々に一度薬剤散布して、来年の6月から再度散布することにします
0508花咲か名無しさん2017/09/07(木) 20:52:00.64ID:+mDLWctd
予防するのにどういうわけか、うちの柿に害虫や病気がよく発生する
今年は、放置栽培で鈴なりの近所の富有がヘタムシで大被害中
10月までにはほとんど落下するだろうが、残った実は大きくならん
0509花咲か名無しさん2017/09/07(木) 21:55:06.61ID:rwMIJerH
>>505
ヘタムシは幼虫が冬に樹皮の下に潜って越冬するから、粗皮削りが効果的

春に越冬世代幼虫が動きはじめて成虫となり、柿の葉裏や枝に卵を一つずつ
産みつけていく
遠くまでは飛ばないみたいだけど、結局柿の木はどこにでもあるから
全滅させるというわけにはいかないと思う

ヘタムシは柿の代表的な害虫だけど、第一世代、第二世代幼虫の発生初期に
的確に消毒しておけば防げるので、個人的には弱小な害虫だと思ってる
0510花咲か名無しさん2017/09/08(金) 08:33:49.55ID:cXOYfOg1
昆虫の幼虫には、特定の食物しか食べないのが多い
アゲハ蝶はかんきつ類の葉が有名だが、カキミガは柿の実というグルメ食材
0511花咲か名無しさん2017/09/08(金) 21:18:58.63ID:0uGZB8WO
百目柿が色付いてきた、最近甘が殆ど無い@神奈川
0512花咲か名無しさん2017/09/08(金) 21:37:25.85ID:zcy4NuCQ
>>509
色々とアドバイスありがとうございます
ちょっと粗皮削りまでは出来そうにないので発生初期の消毒で対応しようと思います
柿の木は隣にも向かいにもあって、全滅は無理そうですが、数を減らせるだけでも満足です
0513花咲か名無しさん2017/09/08(金) 22:34:01.90ID:R8uPg7XJ
高圧洗浄機で一気にめくれるよ
0514花咲か名無しさん2017/09/09(土) 11:19:32.29ID:YQU9LkdU
柿にジベレリン使うとどうなるのかな?
0515花咲か名無しさん2017/09/10(日) 06:15:45.66ID:MD7dyJxd
3月に買って植えた太秋
9月になってようやく芽が
膨らんで来た
0516花咲か名無しさん2017/09/10(日) 06:23:52.76ID:HVcFxnd2
昨年買った興津二十号の棒苗、結局芽吹かず捨てて買い直した

棒苗は植えつけてからの生育が良いらしいが、棒のまま終わったら話にならない

高い金出して買ってるのに
0517花咲か名無しさん2017/09/10(日) 13:53:04.28ID:oTO2s6HQ
棒苗は芽が出た五月以降に買っている、冬に買ったので芽が出ないで枯れたのが多かった
ので芽が出たの以外は買わない、通販は珍しい品種が買えるが柿はリスクが多い
0518花咲か名無しさん2017/09/10(日) 20:02:48.54ID:I+disID/
今年一つしか大きくならなかった黒柿が落ちた
禅寺丸はもう色づき始めてる
0519花咲か名無しさん2017/09/10(日) 20:59:23.73ID:REU8v1Px
殆ど食べないからボタボタ落ちて臭くて困る
スズメバチも来るから怖いよね
0522花咲か名無しさん2017/09/12(火) 18:48:33.77ID:KcX7UErt
今日もイラガの塊をせん滅した、手を刺されたけどすぐに吸ったからもう治った
0523花咲か名無しさん2017/09/12(火) 20:33:35.18ID:+odGzfI2
植えて30〜40年の柿の木が家の裏庭に有るけど、隣の家の建て替えでずっと日陰になってたのが原因か20年以上全く実が育たなくなったけど、今年は枝が隣の家の方に行ってたから、


枝を結構切ったのと数10年ぶりに肥料を撒いたのが良かったのか木が上の方へ伸びて上の方は日なたになるから今日みたら柿の形した実が数個育ってたわw


このまま柿になってくれたら嬉しいんだが。
0525花咲か名無しさん2017/09/12(火) 22:48:43.19ID:iq7C41lk
夕方、次郎柿を見に行ったら黄色になったのが4個あった
日焼けではないようで、やや柔らかくむしったらすぐとれてカキミガの幼虫が出てきた
まだ10個以上は被害に合いそう
0526花咲か名無しさん2017/09/13(水) 20:49:48.23ID:hhHubTXz
(確か初夏頃)半額コーナーで見つけた晩生西条、夢西条、ぽろたん(栗)をポッドごと半日陰に仮植えしておきましたが、
病害虫もなく無事に秋を迎えました

来春早々に定植します
0527花咲か名無しさん2017/09/13(水) 20:51:41.72ID:hhHubTXz
そろそろ柿シーズン到来という事で花御所ニキの報告に「うらやま〜…。」ってしたいかも
0528花咲か名無しさん2017/09/13(水) 22:00:54.32ID:yHnAhTyA
苗の植え付けは断然真冬のほうがいいと思うんだけどね

柿は休眠中マイナス15度くらいまで耐えるといわれている
そのため、柿の場合凍霜害で問題となるのは春先の遅霜

霜害は見ればわかるので、棒苗が棒のままだったというケースは植え傷みのせいだと思う
柿は植え傷みが激しいといわれている

古い文献では「柿の根が動き出すのは遅く、5月下旬ごろ」とあるけど
別の文献では「それは間違いで、遅くとも2月下旬には根が動いている」と書かれている

経験上、真冬に植えるのと、その先の春に植えるのとではその後の生育も違う
後者は一年損している
0529花咲か名無しさん2017/09/13(水) 22:15:15.04ID:hhHubTXz
>>528
ウチらでは芽吹くのが5月頃で遅霜による害は無いですね
ただ全ての果樹に最高の日照条件をあげられる訳じゃなく、
2年程前から朝日の昇る位置が変わったと感じてて、冬季の日照をよく観察してから植えようと考えてます
0530花咲か名無しさん2017/09/13(水) 23:11:49.25ID:/sYQ6wRy
柿8年と言われているくらい
成長が小さいうちは遅い
枯れていないならちょっと成長を待ったほうがよかったね
最低4-5年位は
0531花咲か名無しさん2017/09/14(木) 23:20:57.21ID:27y/y5Xj
来年こそは花御所植えたい
やはり甘柿は晩生の方がグッと糖度が乗って深い味わいになると思う
0532花咲か名無しさん2017/09/15(金) 04:02:49.09ID:nP6zQl3o
うちの地植えの花御所10年たっても結実しないわ。
肥沃なところはあかんのやろか。
手っ取り早く収穫するなら鉢やろうな。
隣の太秋は年々収穫量が増えとるのに。
0533花咲か名無しさん2017/09/15(金) 21:04:50.79ID:T5ZbNzDU
>>532
株元よく見て
台木が勝ってないかな?

たまにあるみたいだよ、接木した穂木が枯れて台木から新しい芽がスクスクと育つ現象
0534花咲か名無しさん2017/09/16(土) 16:45:16.42ID:FJdRqWzD
庭に畑土1m以上客土したところに植えたもんだから樹勢強すぎるんですわ。
ろくすっぽ生らずに引っこ抜いたいさはやの直根もゴボウ状に1.5m近くあってほじくるのにすごく難儀した。
植えた当初は果樹栽培に特段興味あった訳でもないですし。
取り寄せした花御所旨かったから取り敢えず植えとくかみたいな。

剪定と防除やるようになったのもこの5年くらい。
初結果したのが次郎と甘百目で5年、花御所と同時に植えた太秋で6年、ガキの頃植えて去年伐採した富有で10年だったかな。

スリット鉢に植えた黒柿、甘秋は一昨年植え付けで今年初結果。
電線に被ったりするし、主幹仕立ての地植えはもう勘弁ですわ。
適宜開帳低木仕立てに改造中。
0535花咲か名無しさん2017/09/16(土) 20:57:58.65ID:WgZIoH/m
渋抜きすると2日くらいで外気に当てても一気に熟しちゃうんだけど固いままにして置く方法ってありますか?
0536花咲か名無しさん2017/09/16(土) 21:17:54.91ID:H2m30103
>>535
愛宕柿の真空パックをスーパーで見掛ける事があるよ
焼酎使ってるならヘタをつけて直ぐ家庭用真空パック機にかけてみな
0537花咲か名無しさん2017/09/16(土) 21:18:59.50ID:pXlYSjYE
土地が肥沃ってだけなら、うちも同じだから10年も結実しないことはないと思うけど
ずっと野菜等を作っていて肥料分が残留した土を客土したなら、ありうるかも

ちなみに、いさはやはクソ品種なので成る成らない以前に伐採して正解だと思います
0539花咲か名無しさん2017/09/16(土) 23:17:37.48ID:L8JnECud
あんぽ柿って柿の種類?
加工した柿の名前?
0543花咲か名無しさん2017/09/17(日) 15:31:14.71ID:akw0jRSw
樹齢40年がくる富有、肥料は鶏糞でいいよね?
化成はほんとパラパラ程度
0544花咲か名無しさん2017/09/17(日) 21:59:19.07ID:hFvZ9bHK
あしたは落ちてグズグズになったのを掃除だなぁ
台風逸れたけどよう降ったわほんと。
0545花咲か名無しさん2017/09/17(日) 23:58:55.94ID:1+NSw45G
苗木屋さんのサイトで御代という品種を見つけました
栽培している人いますか?
0546花咲か名無しさん2017/09/18(月) 02:19:03.01ID:6XOEikPB
>>545
タキイのホムペ見てきたよ
比較的新しい品種なのか、数値的なアプローチが見当たらないね
(奥津20号で糖度20度前後、恋姫が23〜27度)

あとは結果の具合だとか病害虫の耐性だとか、そういうとこ調べて決めたらいいよ
0547花咲か名無しさん2017/09/18(月) 03:46:49.89ID:Zb9L1zwd
>>545 吉岡国光園のサイトに少し載ってる
http://ww7.tiki.ne.jp/~fukada/kaki.html
山梨県塩山市の川村稔氏が昭和15〜16年ごろ「御所」の実生から選抜された品種。文献少なく詳細不明。
0548花咲か名無しさん2017/09/18(月) 04:39:00.06ID:6XOEikPB
>>547
糖度25度がホントなら興味あるな
だがあのデコポンの様な形状は商業向けではないだろう
0549花咲か名無しさん2017/09/18(月) 05:53:47.93ID:B3p6Kbtq
>>547
>平均果重500g、最大800g、糖度25との記載も。

そんな都合の良い柿が存在するのかね?
0551花咲か名無しさん2017/09/18(月) 11:36:16.38ID:6XOEikPB
まぁね、ウチもせっかく恋姫植えたばかりなんだが
こういう条件で更に実着きがいいなら考えてもいいな
0552花咲か名無しさん2017/09/18(月) 13:09:58.50ID:lrMP3XZC
実着きは期待できないかも

他の果樹との単純比較はできないけど、同じ柿だったら、ざっくり言うと
糖度の高い品種は貧産性、糖度の低い品種は豊産性って感じだから
0553花咲か名無しさん2017/09/18(月) 13:34:49.92ID:NhKJAAEu
暴風が吹いた割には落果が皆無。
柿ってこんなに耐えしのぐイメージではなかったから意外。
0554花咲か名無しさん2017/09/18(月) 20:50:40.43ID:lrMP3XZC
暴風でも生理落下のときのような落ち方はしないよね。実際見たことない

経験上一番多いのは、樹幹害虫に食われて弱った枝の分岐部が折れるパターン
でもこれはもっと粗皮削りを徹底しないと、と思うだけ

他には果梗(収穫時にハサミで切る部分ね)と結果枝の繋ぎ目がべりっと裂ける現象
この時の負荷は果重の二乗に比例するので、太秋のように放っておいても
大果となりやすい品種は注意が必要
0555花咲か名無しさん2017/09/20(水) 08:29:38.20ID:m3emhBHc
うちは(実が生りだしたら)高バサミで枝ごと切る予定なので、木への負担は軽減できるかな
と妄想しております。
0556花咲か名無しさん2017/09/20(水) 18:00:15.36ID:IzjqM9+J
予防したのにヘタムシ被害、約30個
0558花咲か名無しさん2017/09/20(水) 21:29:07.46ID:qbfOB3mq
きっちり津々浦々噴霧液がかからなかったとか。
虫の数が多ければまあいきなり0にはならないだろうし。
主幹にコモ巻いたり荒皮削り地道にしたりするのも大事かと。
うちの落葉病克服は薬液防除と罹患落ち葉除去反復して延べ3年かかった。
0561花咲か名無しさん2017/09/21(木) 20:47:05.96ID:4rrAHUn+
色が付いた百目柿が食える様になった
0562花咲か名無しさん2017/09/21(木) 21:08:51.92ID:3+qWiL/o
ほんのり色が変わった太秋もいで食ったらすでにそこそこ甘かったわ。
0563花咲か名無しさん2017/09/21(木) 21:35:00.26ID:cmAVfuqr
うちの柿にヘタ虫がたくさんいる癖に前の空き地の柿が重たいように実っていやがる
ヘタ虫は向こうに行ってください
まぁ来年は実がならないけれどね
0564花咲か名無しさん2017/09/22(金) 07:50:35.23ID:6K9CsI8P
4個取って食べたけど、4個中2個にヘタムシが入ってた
その部分だけ切り取って食べたけどね
0565花咲か名無しさん2017/09/22(金) 16:02:37.02ID:IbVPvOGw
>>563
君の家の柿の方が美味いって事だろ
白菜とかキャベツに虫がつくのは人間が食べて美味い物は虫ならなお美味いって事だしな
0566花咲か名無しさん2017/09/22(金) 19:04:07.46ID:OQsnukan
>>564
ヘタムシが入ってたってどういう事?
柿の実の中に居るんだっけ?
硬い柿しか食べないので見たことが無い
0567花咲か名無しさん2017/09/22(金) 19:50:37.82ID:nLvBDtXq
>>566
柿が落下する前にヘタ虫は脱出するが、
場合によってはヘタのあたりにいることがある。
今の時期から柿が熟したから食べると、それは
虫害によって早熟の場合もある。
0568花咲か名無しさん2017/09/22(金) 19:52:21.07ID:nLvBDtXq
柿は本来、完熟になるとトロトロになってしまうが、
やや未熟な状態のうちに食べるという点では、キュウリに似ている。
0569花咲か名無しさん2017/09/22(金) 20:35:38.98ID:T+vWa3Nr
ウチはイラガ、ヘタムシ共に何年も来てない
0570花咲か名無しさん2017/09/23(土) 06:56:01.72ID:vHZ0FMSn
>>565
うちのが美味いとしても気持ち悪いから向こうに行って欲しい
じっくり見るとヘタの辺りに傷があったりおが屑がついてるからわかるけど、たまにわからないのもあるんですよね
0571花咲か名無しさん2017/09/23(土) 18:35:41.16ID:ne5Dx9Ur
ちょっと!ガチで色着いてきたよ!
青いんだけど紅を混ぜた様な色、今ぐらいの色って堪らなく好きだ
0572花咲か名無しさん2017/09/23(土) 20:56:55.13ID:Zw4Z9ohf
日に焼けたところが黄色、ヘタムシは全体が黄色で柔らかくもぎやすい
0575花咲か名無しさん2017/09/26(火) 11:37:35.97ID:WkJvqPCE
質問です。
柿の実って、少し青い位で収穫して、
置いておいたら色づくってことありますか?
同じ枝から出ている房でも、
熟しすぎてぐちゃぐちゃのもあれば、
まだ少し青いかなぁと言うのもあって
困っています。
皆様のご経験をお教えいただけると助かります。
0576花咲か名無しさん2017/09/26(火) 12:17:14.04ID:JbVI6cki
>>575
糖度を期待しないなら熟してはくるよ
けど、理由が無いなら一度に収穫しないで熟れてきた順に収穫すればいいのに
0577花咲か名無しさん2017/09/26(火) 13:10:42.60ID:X0ngUXP8
色づくだけでいいなら、確かに置いておけば色づくね
でも、柿の場合追熟は期待できないから、収穫時に熟しているかどうかで
味が大きく変わるよ

今熟柿なのはだぶん虫だろうね
葉っぱが落ちてるなら落葉病。炭疽病っていう怖い病気もあるけど
05785752017/09/26(火) 13:41:59.73ID:WkJvqPCE
ありがとうございます。
大変参考になりました。

都内23区の古い中古の家なのですが、
前に住んでいた方の時代からの筆柿があります。
今熟しているのは虫でしょうか?
もうかなりの柿が熟してしまって、
ゼリー状になってしまっています。
0580花咲か名無しさん2017/09/26(火) 19:55:40.94ID:jcLeCpoe
カラス対策は木の高さが5m以上有るのでしていない、11月半ばに成ると
柔らかい美味しいのから食われてる
最近アライグマやハクビシン?などが木に登って食っている、猪用の罠が
多数有るので柿の周りに掛ける予定、クマが掛からなければ良いけど@神奈川
0581花咲か名無しさん2017/09/26(火) 20:38:58.86ID:yx0tN0M/
3年目の早秋に2個実が付いているけど収穫タイミングがわからない
10月に入って1個食べてみるかな
0582花咲か名無しさん2017/09/27(水) 01:47:12.01ID:bAR/CdMe
渋柿だからか、ハクビシンは食いに来ないな
0583花咲か名無しさん2017/09/27(水) 13:52:51.39ID:JGSGLpqL
ハクビシンは同じ餌場にしつこく出没するっていう習性があるから
一度目をつけられるとなかなかやっかいだよ。救いなのは割と少食なこと

木登り名人だけど、木から木へと飛び移ることはできないらしいから、
株元を物理的に登れないようにすれば被害を阻止できるかもしれない

近所の人に相談したら毒殺の方法を教えてくれたけど、もちろんここには書きません
0584花咲か名無しさん2017/09/27(水) 17:17:04.14ID:kb25E657
うちは紀州犬を飼ったらハクビシン来なくなったよ。
0587花咲か名無しさん2017/09/28(木) 12:57:22.22ID:NsAE9OQB
>>581
早秋は完熟するとかなり赤みが強くなる
富有と収穫時期が全然違うから見比べたことないけど、たぶん富有より赤い

http://www.naro.affrc.go.jp/patent/breed/0400/0404/001275/index.html
このページの「結実状況」と書かれた写真の色が完熟した早秋の色だと思う
その左の写真は明らかに青い

スーパーや農産物直売所で売られている早秋は腹が立つくらい青採りしたものが
多いけど、完熟すると本当にうまい
0588花咲か名無しさん2017/09/28(木) 14:53:57.10ID:G8PRekAR
今日スーパーで見たけど青みが多く美味そうに感じない、高くて不味いのに
買う奴が居るんだな
0589花咲か名無しさん2017/09/28(木) 18:03:10.64ID:trOZBPlG
>>586 あの方法とは
エチレングリコールだろう。甘くて美味しい液体
だそうだが毒だから。アマゾンの販売ページを
見るといつも笑える。
0590花咲か名無しさん2017/09/28(木) 18:14:57.47ID:5G22zxY7
完熟したら旨い
まあ、そりゃそうだな
0591花咲か名無しさん2017/09/28(木) 19:39:34.10ID:NsAE9OQB
文脈を無視して部分的に切り取って揚げ足をとるようなことするとオラ怒っちゃうぞ。プンプン
0592花咲か名無しさん2017/09/28(木) 19:40:58.07ID:5G22zxY7
なんでそんなに短気なの?ジジイなの?
0593花咲か名無しさん2017/09/28(木) 19:58:21.53ID:DQCQBiq/
>>587-588
心底そう思う! 果物全般に早取りしてマズい・高い・売れ残り・傷んだもの
こんなものを誰が買うんだ?といつも思う。業界が自分たちで自分の首を絞めている愚か者。
美味しけりゃ買う人も出てきて回転も良くなるだろうけど、最悪の状況を買わせて、
消費者はトラウマでもう買わないってなるんだよね。
0595花咲か名無しさん2017/09/28(木) 20:11:01.99ID:cXBIKhVm
太秋だけは青い方が好みって人もいるけどな。
俺はほぼ種なしで甘ければ何でもいいや。
今年からアメリカへの輸出が解禁されるが、堅めと柔らかめどちらが受けるのか興味ある。
0596花咲か名無しさん2017/09/28(木) 21:41:00.15ID:AgRD+ThP
カラスが突っついた柿にスズメバチがいた
ほっとくと道路に落ちて汚れるし、めんどくさ
0597花咲か名無しさん2017/09/28(木) 22:02:19.70ID:PNsM89EA
太秋と次郎は予想通りの大きさだが、富有が例年に比べ二回り小さい
他所のも小さ目、猛暑の影響だろうか
0598花咲か名無しさん2017/09/28(木) 22:44:50.85ID:w4cEVXHz
花御所と太秋で悩む・・
どっちにしたら幸せになれるんだろう?
0599花咲か名無しさん2017/09/29(金) 06:01:41.42ID:uZRaKG7/
>>598 どっちもカタログ値どうりの
品質が出せないだろ。まだ太秋の方が
渋残りしないだろうけど。
0600花咲か名無しさん2017/09/29(金) 07:05:47.23ID:nIdfpm4U
そうだな、住み地方による としか答えようがない

関東以西なら晩生・花御所をお酢〆する
0601花咲か名無しさん2017/09/29(金) 21:47:55.95ID:wUfESH46
>>597
うちの近所の柿もまったく同じだった
次郎は普通だけど、富有は皮を剥いたら食べる場所が無いくらいの小玉ばかりだった

原因は猛暑というよりも、初夏以降の少雨のせいだと勝手に思っている
地域にもよるけど、関東とその周辺は5月から7月頃まで少雨のところが多かったと思う
そして、少なくともうちに関しては猛暑はもはや毎年のことだし
0602花咲か名無しさん2017/09/29(金) 23:24:39.20ID:hUmEGkwt
うちは、次郎も富有も小玉だね
数は結構有るみたいだけど
0603花咲か名無しさん2017/09/30(土) 01:19:11.33ID:47DP7IP3
>>595
健康な樹の柿は完熟してもカリッカリと硬いよ
落葉病とかにかからなけりゃ健康で硬い
富有柿なんかは12月中旬でもカリッカリ(暖地)
0604花咲か名無しさん2017/09/30(土) 01:22:17.37ID:47DP7IP3
>>601-602
うちの富有も今年は小さいねぁ
大きい時は400gは有るのに今年は200〜300gって感じ
理由は、今年は関東から西は雨が降らなかったため。
8月から降っても時すでにお寿司、西日本は更に降らなかった模様。
0605花咲か名無しさん2017/09/30(土) 06:40:54.27ID:Ziz+/SDj
うちの富有は毎年ならせ杉てしまって毎年小玉ばかりだった
今年は心を鬼にして摘果したからか例年よりは大きいのも混ざってる
0606花咲か名無しさん2017/09/30(土) 06:46:45.01ID:Ziz+/SDj
西村早生と思わしき柿がそろそろ収穫時な色になってきた
不完全だからアタリかハズレか食べてみなきゃわからないロシアンルーレットのような柿www
0607花咲か名無しさん2017/09/30(土) 07:16:11.39ID:tHhfKyJU
柿のヘタ虫対策や小玉が多くなったときは、柿の木を幹から伐採する
ことによる全面更新が効く。柿は残った幹から再生しやすい。他の果樹では
枯れることがあるが。
渋柿などは木を切り倒して収穫すると早い。
0609花咲か名無しさん2017/09/30(土) 13:38:07.75ID:09DdM5Wm
うちの西村早生も少し切ってゴマがあっても種なしだと渋くて食えたもんじゃない。
他の完全甘柿が安定してなるようになったから
低いところでぶった切って接ぎ木の台木にでもするか。
0610花咲か名無しさん2017/09/30(土) 15:14:58.93ID:oKKjDAtJ
不完全甘柿ってそのまま食べれないの?

今年初めて禅寺丸できたんやけど 
0612花咲か名無しさん2017/09/30(土) 21:02:13.42ID:3g8Rk23n
千成り柿は冬になっても渋は抜けませんか?
寒い時期の野鳥タンの餌を兼ねて買ってみようと思っているんですが。
0613花咲か名無しさん2017/09/30(土) 21:39:35.79ID:MxwMyMQs
センズリガキよりマンズリガキが欲しい
0614花咲か名無しさん2017/09/30(土) 22:51:10.21ID:glh3V11n
シブガキは野鳥も食べません
干し柿にしたら食べられるけど小さい
0615花咲か名無しさん2017/10/01(日) 07:58:25.38ID:OVpOLaQy
質問の意味は、渋柿は鳥も食べないのは知っていますが、
渋柿でも普通は真冬になってくると渋が抜けて甘くなるものがほとんどなので、
千成柿も真冬まで放っておいたら渋は抜けますかね?という意味です。

前に育てていた小さい柿は、冬になっても全く渋が抜けずに
鳥が見向きもしなかったものと、しおれてきたらすぐにヒヨに
食べつくされてしまったものと2種類あったので、どっちかなあと。
0616花咲か名無しさん2017/10/01(日) 07:59:09.48ID:K2gtXKT6
渋柿は年内は食べられないけど熟し柿に成る頃は甘くなるので食べるよ

今年は百目柿は渋が無い、今のうちアマ100%
葉が元気だと11月頃収穫すると渋柿が出てくるけど大丈夫そう
0618花咲か名無しさん2017/10/02(月) 02:04:55.44ID:NsAZeIdY
放置して渋が抜けた物から鳥についばまれるな
0620花咲か名無しさん2017/10/03(火) 19:43:27.91ID:5txtQkQH
>>619
甘柿も渋柿も鳥は軟熟しか食べないのでやっぱ色じゃないの?
あの半透明っぽい色
0621花咲か名無しさん2017/10/03(火) 20:40:12.75ID:JH9eRG4w
リスは実際に齧って判別してるみたい
いくつか齧って渋柿だとわかってから来なくなった
0622花咲か名無しさん2017/10/03(火) 20:43:23.39ID:yO7hGs9/
鳥の朝は植物が光合成を始めて酸素を発散したら活動を始めるって言うよ
だからもしかしたら熟した果実が発するエチレンガスを感知してるのかも知れない
0623花咲か名無しさん2017/10/03(火) 22:49:12.16ID:7Qt8icJ0
鳥はカラスとかオウムとかの一部を除けば脳みそ空っぽだから
手当たり次第食べられそうなものを突いてるだけだよ
0624花咲か名無しさん2017/10/04(水) 05:52:25.66ID:wLmPLlXY
昨夜、早秋を初収穫して1個食べたけど、環状のヒビがたくさん入ってて、
既に軟熟していた。味はと言うと、ただ甘いだけで風味が無かった。
早く食べられるのは良いけど、柿の王様の富有柿の様なカリカリしゃきしゃきの食感と
風味の良さが待ち遠しい。富有柿はまだ早くて2ヶ月かぁ。
0625花咲か名無しさん2017/10/04(水) 05:54:33.31ID:wLmPLlXY
>>623
そういう傾向は有るかもね。ただ時機ってものは把握しているハズ。
0626花咲か名無しさん2017/10/04(水) 20:02:44.23ID:W7HVX3Fl
近所の爺さん(80)に次郎柿を一枝(4個)盗まれた
彼女(65)に持って行くんだろうが、1週間後なら糖度が増すのに
0627花咲か名無しさん2017/10/05(木) 13:08:55.16ID:9vrx8ca3
>>624
あらら。残念だったね
早秋は個人的にオススメの品種なんだけど、確かに好みが別れるかもしれない

余談だけど、早秋を初めて食べたとき「新しい品種はこんなにうまいのか」と思って
その後なぜか甘秋の苗を買った。数年後食べてみてびっくりしたね
てっきり名前が似てるから味も同じ傾向なのかと思ったのに、全然違かった

甘秋は富有の甘さとねっとり感を凝縮したような感じ
小玉にしかならないという欠点があるけど、逆にそれ以外に短所は見当たらない、
豊産性で作りやすい品種。富有のねっとり感が好きな人は気に入るかもしれない
0628花咲か名無しさん2017/10/05(木) 17:03:12.50ID:JOGWXxbx
柿酢を作って毎日のんでたら、蓚酸が多すぎて結石になって、病院でカネとつらい思いをしたので
作る気をなくしました
0629花咲か名無しさん2017/10/05(木) 21:33:03.53ID:UcODnJiI
今年もクレクレBBAの季節が参りました!
0630花咲か名無しさん2017/10/05(木) 22:54:57.19ID:3oP/u2Tp
やや美人のクレクレBBAが西条柿を見上げて「たくさん生っている」と
0631花咲か名無しさん2017/10/05(木) 23:25:54.92ID:N62j/lj9
熟しすぎた柿がベチョベチョ落ちて来て
SANあたいが削られてる
0632花咲か名無しさん2017/10/05(木) 23:29:46.09ID:0qUWTB4T
うちの畑に1万個とかそんなレベルで成りまくってるわ
ほとんどが次郎柿だけど
0633花咲か名無しさん2017/10/06(金) 07:02:59.89ID:m8kxO1ul
>>632
商目的以外に何するの?
一万ともなると隣近所だけじゃまだ余るから、遠くの親戚に段ボール詰めで否応なく送りつけるレベル
0634花咲か名無しさん2017/10/06(金) 12:42:21.02ID:uZxFI6ar
当家の次郎柿は、田舎町の一大イベントで600個くらい段ボール箱に採って希望者に無料配布。
机に積み上げて勝手に持って帰ってもらったが、田舎なので20個くらい残った。
急に思いついたので、短時間で600個を一人で採るのが大変だった。
0635花咲か名無しさん2017/10/06(金) 13:02:23.36ID:LJBzbqcb
庭の次郎が今年は不作だわ
30個くらい?台風こないといいな
0636花咲か名無しさん2017/10/06(金) 13:29:32.82ID:Dylei9xM
柿の甘さって蜜柑みたいに酸味がないから甘くても直ぐに飽きる
0637花咲か名無しさん2017/10/06(金) 14:20:26.53ID:LJBzbqcb
歯ごたえを楽しんでますわ
硬いのが好き
0640花咲か名無しさん2017/10/06(金) 21:04:55.98ID:sx6jG6th
結局人に押しつけないと腐る運命。
柿食えば今度はみかんが食べたいなとサザエさんも言うくらいだし。
0641花咲か名無しさん2017/10/06(金) 21:12:33.26ID:m8kxO1ul
クレクレ対策に防鳥ネット掛けてみよう
0642花咲か名無しさん2017/10/06(金) 21:12:40.80ID:uZxFI6ar
当地で次郎が甘くなるには、あと2週間必要
0643花咲か名無しさん2017/10/06(金) 21:36:37.04ID:2Z6wUPJ9
>>633親戚と仕事仲間にダンボールであげまくってるけど全然へらないわ
喜んでくれるからいいけど
てかとらないと木に負担?がかかって次の年できないらしいし(去年は全然できなかった)
必死にとってる
てか家族が木植えまくってるんだよなw
0644花咲か名無しさん2017/10/06(金) 22:51:40.75ID:NYQssZCd
>>638
いや、早秋は完熟で採ると最初から柔らかいって感じだけど、甘秋はそんなことはない
富有と同じで、収穫直後ならカリッと固い食感で、時間が経つとねっとり柔らかくなる
あと、果汁が少なくてとにかく甘い。糖度は最低20度くらいある
0645花咲か名無しさん2017/10/07(土) 07:05:34.96ID:PHWCp8mf
渋柿だったら欲しいが、甘柿は一度にそんなに食えない。
0646花咲か名無しさん2017/10/08(日) 05:16:38.42ID:iWSaldvB
>>644
農研機構でのデータで糖度は甘秋が18.1、富有が16.7、他の研究では甘秋は16.6
甘秋の平均重量は248g〜196gと言うのを見つけました
富有には到底及ばない様ですね
0647花咲か名無しさん2017/10/08(日) 13:08:02.65ID:En1exZ7q
糖度と重量は、研究所・試験場で差があるね
0648花咲か名無しさん2017/10/08(日) 13:35:29.47ID:K2zP/cVs
>>646
糖度って便利な尺度だけどねぇ…
スペックだけを並べて品種の優劣を判断するのはあまりおすすめしないよ
要するに、それぞれ品種によって目安となる糖度があるような感じ

例えば、糖度16の富有は物足りないけど、17なら普通、というか十分うまい。
18近くあればもう激甘。一方、次郎だともう少し基準が高くなって、
糖度17の次郎は甘さが足りない。18くらいで普通、というかおいしく食べられる次郎の味
早秋は富有よりさらに低くて、糖度16あれば激甘っていう感じ
0649花咲か名無しさん2017/10/08(日) 13:47:51.74ID:bZCP2jj6
南側の葉っぱに黒星病が出てるわ
消毒が甘かったんかなあ
0650花咲か名無しさん2017/10/08(日) 13:57:37.20ID:K2zP/cVs
>>647
新しい品種はデータ量が少ないんだろうね

あと、以前から思っていたけど、農研機構のデータは実際よりも良い方に書かれてる
ことが多い気がする。甘秋は248gってことになってるけど、当地では去年
最大で180gしかなかった。平均すると160gくらい
年々大きくなってきてるけど、小さすぎる。糖度はデータよりも高い
0651花咲か名無しさん2017/10/08(日) 15:01:28.50ID:yEobPaTh
柿ってほんと飽きないよな
小さい頃はあんまり好きじゃなかったけど
今はこれだけあれば果物なにもいらないわ
0652花咲か名無しさん2017/10/08(日) 18:40:51.32ID:EAJzHkKP
柿のドライフルーツ美味いだろうか
食べた事ないや
0658花咲か名無しさん2017/10/09(月) 10:06:49.28ID:CVAnbHv4
俺それ知ってるってのをいち早くアピたかったのかと
0660花咲か名無しさん2017/10/09(月) 19:07:21.17ID:afbiAM9v
>>659
あ、ドライフルーツメーカーで作ったやつの事ね
干し柿は半生って感じ
0661花咲か名無しさん2017/10/09(月) 21:19:21.16ID:Y9kfnlEb
猛暑の影響か色づきが悪い。色の薄いのは美味くない
0662花咲か名無しさん2017/10/09(月) 23:11:14.38ID:/kM86Igj
富有の秋肥はそろそろやっていいのかな
落葉はしてないし紅葉もまだだから、今なのか
肥料残りそうなんだよな
よくわからんわ
0663花咲か名無しさん2017/10/10(火) 10:39:22.93ID:qyHTmO3L
肥料は葉がある方が効くという
効きすぎると来年実が生らない
0664花咲か名無しさん2017/10/10(火) 11:57:38.27ID:srIP1nns
>>662
収穫一ヶ月前にやるといいよ。そろそろかな
施肥してから肥料分が実に行くまで時間差があるから、この時期なら肥料残りしない

富有のような晩生の品種は春肥中心の方がいいから、秋肥はやらない人も多いと思うけど
0665花咲か名無しさん2017/10/11(水) 03:01:54.69ID:GhDp0nni
>>664
>>663
参考になりました
ありがとうございました
0666花咲か名無しさん2017/10/11(水) 11:03:28.57ID:jhsRZuNN
>>663
>効きすぎると来年実が生らない

そんなリスクを冒してまでなんで肥料やるの? 莫迦だから?
0667花咲か名無しさん2017/10/11(水) 12:26:03.35ID:qi62Xhiv
>>666
前年・今年の肥料が残った場合。隣の畑に肥料が多い場合。樹勢が強く実が生らない
丁寧な家は、土中肥料濃度の測定をして不足分だけ補う
肥料無でも実はつくが、養分がある土地の柿は文句なしに美味いから
0668花咲か名無しさん2017/10/11(水) 20:46:42.51ID:n/TIu6h4
秋効きすぎても花芽は出来てるから関係ない、次の年生育が良すぎると
その次の年は影響が出る
0669花咲か名無しさん2017/10/12(木) 16:00:35.62ID:wOdtCWph
近場の直売所で売っていた『鶴の子』っつう品種、ググってみたら『完全渋柿』と有ったけど、食ってみたら控え目ながら甘かった。
ヘタや種の付近が渋い物も有ったけど。本来は干し柿用なの?
0670花咲か名無しさん2017/10/13(金) 09:55:12.20ID:mxk/UrOc
土中肥料濃度って、深さ方向でどれくらい変化してるのか興味ある
肥料を蒔くのは土の表面で、すきこんで深さ10cm、根が張ってるのは深さ50cm〜1m
0671花咲か名無しさん2017/10/13(金) 14:01:52.51ID:GE7iA98h
やはり肥料分が多いのは土の表面付近だけ
でも、深根性の柿でも養分を吸収できる細かい根は意外に浅い所に多いらしい

熱心な人は部分的に深さ30cmくらいの穴を掘って、肥料を混ぜて埋め戻したり
するんだろうけど、表面に撒いたり軽くすき込むだけでも大丈夫だと思う
0673花咲か名無しさん2017/10/13(金) 15:54:57.86ID:da/w30I7
柿の産地にある農業高校だと、周囲に環の様に30pの穴を掘って肥料を
入れる方法を教えていたらしいけどね

60年くらい前の話だから今も同じ様に教えているかはわからんが
0674花咲か名無しさん2017/10/14(土) 20:03:04.55ID:UjR+s+ah
太秋・・・今が旬、甘い。 雨が多いので条痕から雨が入り軟化している
次郎・・・カリカリ感は今がいい、糖度は後1週間必要。 雨が多いので裂果部分が軟化
富有・・・10月下旬から
西条・・・1週間後に収穫
0675花咲か名無しさん2017/10/15(日) 09:48:45.81ID:h/caF5wH
富有、まだ少し早いけど手が届くところは親族に持ち帰らせる事にした
クレクレざまあw
0676花咲か名無しさん2017/10/15(日) 11:06:34.05ID:P16wa5xB
うちの周りも全体に不作だからか熟す前に鳥につつかれてるわ
0677花咲か名無しさん2017/10/15(日) 17:34:49.97ID:h/caF5wH
フフ…無事に手が届く範囲を持ち帰らせた
0678花咲か名無しさん2017/10/16(月) 07:47:29.58ID:dc5QO0Rk
俺の所は手が届くところはいっぱい有る、全部取られる事は無いが仕方が無いな
0679花咲か名無しさん2017/10/16(月) 22:11:58.01ID:9S/dI23j
>>673
溝を切って入れるやり方だと根も切れちゃうから、って聞いた事ある
果樹全般にだけどね
0680花咲か名無しさん2017/10/17(火) 04:04:18.79ID:iJL+W1ke
柿なら根を切ってやるくらいでちょうどいいのでは
0681花咲か名無しさん2017/10/17(火) 07:24:53.79ID:M5qukOEQ
木の周りに数か所穴を開ければいい、毎年別の場所に穴を開ければ
多少根を切っても問題ない

周りを全部掘ってしまうと木は倒れたり弱る事も有る
0682花咲か名無しさん2017/10/17(火) 12:28:08.15ID:+D32kEDC
雨続きで、干し柿ができない。 カビが心配
0684花咲か名無しさん2017/10/17(火) 12:46:28.04ID:SJoEfQSb
>>679

木から大体半径1〜1.5m離れた周囲を掘るからダメージはそんな無いはず
0685花咲か名無しさん2017/10/17(火) 17:29:50.93ID:+D32kEDC
次郎が甘くなった。 しかしカリカリの歯ごたえが減少
0686花咲か名無しさん2017/10/17(火) 18:08:05.62ID:8r9akr4F
うちの次郎はまだだ、とりあえずネットはかけておいたけど
0687花咲か名無しさん2017/10/17(火) 19:48:35.75ID:i78pt/zX
>>684
むしろ少し離れた所のほうが細根が多いのよ。正確には成木だと3mから3.5mくらいかな

結論は既に出てると思うけど、断根せずに穴を掘る方法として、高圧洗浄機を
真下に向かって噴射する方法もあるよ。圧力は7、80キロくらい
早春のまだ寒い時期に泥だらけになるなかなか過酷な作業だけど
0688花咲か名無しさん2017/10/17(火) 21:19:33.60ID:RBa1FRFT
この時期たまに野生の柿を見るけど、放っておいても実がなってるのはうらやましい。
0689花咲か名無しさん2017/10/17(火) 22:53:26.89ID:BVnSe8F6
富有が超甘いよ
今年次郎は少ないけど週末に収穫予定
0690花咲か名無しさん2017/10/17(火) 23:45:38.11ID:a1Dxaues
>>687
うちは、らせん状の穴あけ機使ってる。直径数センチの穴に配合有機肥料を注ぎ込んだら
土で穴を埋めるだけ。
0691花咲か名無しさん2017/10/18(水) 13:12:11.45ID:UBUapt37
幹が直径60cm越えてるから
たぶん肥料は届かないだろうから与えてない
0692花咲か名無しさん2017/10/18(水) 17:07:50.48ID:SWWjkIh8
台風が来るまで晴れがなさそうなので100s位収穫した
近所や選挙事務所に配ったがまだ20s位ある
0693花咲か名無しさん2017/10/18(水) 17:20:09.33ID:k+UvB9Dr
選挙事務所が配ると贈賄になって選挙違反になるが
選挙事務所に配っても選挙違反にならないのかW
0694花咲か名無しさん2017/10/18(水) 17:29:09.48ID:Hgx4KGEu
今日初めて太秋収穫した
5年目にしてやっと

味は評判良かった
0695花咲か名無しさん2017/10/18(水) 17:31:01.11ID:k+UvB9Dr
今日甘柿(たぶん富有)収穫したよ
名古屋近辺で放任で実がなるのは甘柿、夏みかん、いちじく、びわぐらいだが
柿やビワはは一度に熟して収穫が大変だからあんまり家庭果樹には向かないね

イチジクは律儀に毎日2−3個ずつ熟すから収穫が楽
夏みかんは酸っぱいけどお正月から初夏までならしておけるから少しずつ収穫できて楽
0696花咲か名無しさん2017/10/18(水) 20:40:34.89ID:iyLVmxs5
雨が多いが、色づき・糖度は増している(富有、次郎)
0697花咲か名無しさん2017/10/18(水) 23:20:23.16ID:K8FMj9Zj
市田柿の生柿、何処か入手できるところ知りませんか?
0698花咲か名無しさん2017/10/19(木) 21:29:55.94ID:XZh6fzcd
近所の店で柿の苗、前川次郎と鉢屋が980円、貴秋が2580円で売っているんだけど、貴秋って値段に差が出るほどそんなにうまいの?
0699花咲か名無しさん2017/10/19(木) 21:59:01.95ID:SLiFXGih
価格が高いのは品質の良し悪しでなく
PVP品種は契約した育苗農場でしか生産できないため供給量が少ないから。
ちなみにうちの近所だと1500円前後。
貴秋が甘柿として植えられる場所ならPVP期間終了した太秋で良い気もする。
干し柿作る地域だと渋の蜂屋で良いと思うけど。
次郎は周りに柿木があると実が割れたりうまく行かんことが多い。
0700花咲か名無しさん2017/10/19(木) 23:28:48.20ID:xy2FFn3F
富有・禅師丸・次郎・太秋・花御所・育てていて
次は9月に採れる柿を植えたいけど、やはり早秋あたりがいいのかな
0702花咲か名無しさん2017/10/20(金) 07:37:45.82ID:+T3IrmxS
>>698

生産が限られていてパテント料が発生しているにしても高いね
まあその店がどこから仕入れているというのも関係してくると思う
植物は輸送コストがかかるからねぇ
0704花咲か名無しさん2017/10/20(金) 20:15:39.49ID:1DtadmDW
落葉が多いせいか軟らかいのが多い、台風で終わるかもしれない
0705花咲か名無しさん2017/10/21(土) 11:24:21.80ID:YmyS/v7y
>>700
甘柿系だと選択肢は西村早生、早秋、伊豆くらいだと思うので、やっぱり早秋が有力かも

西村早生は作ってる人には悪いけど、極早生であること以外に取り柄のない品種

伊豆は作ったことないんだけど、日持ち性が悪く、落果などのロスが多いけど食味は
良好らしい。ただし、早秋が伊豆の改良版なので、新たに栽培する人は少ないと思う

早秋は問題が深刻な順に樹幹害虫に弱い、日持ち性が悪い、落果が激しいときがある、
果形がいびつになりやすいといった欠点もあるけど、味が良くていい品種だと思う
樹勢はあまり強くない
0706花咲か名無しさん2017/10/21(土) 18:12:32.87ID:MjUA3/fy
太秋の値崩れは凄かったな
2980円もしてたのが翌年980円でそこらじゅうに出回ったw
0711名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:02:15.27ID:3ex1SAWN
うちの水島。
例年100以上は実るところ今年は30くらいだった。形も丸くならずに
御所みたいなでこぼこに。しかも条紋がほとんど出ないし、遅くまで
ゴマにならないものも。貴重な食料として期待していただけに悲しい。
0713花咲か名無しさん2017/10/24(火) 05:24:09.66ID:775qxm6X
干し柿作る際のイオウ燻蒸ってイオウフロアブルでできるかな?
0714花咲か名無しさん2017/10/24(火) 07:29:43.15ID:A509ZQqb
今回の台風で次郎が数個ちぎれ落ちた
まだ色づき進んでなかったのに…
0715花咲か名無しさん2017/10/24(火) 11:40:04.77ID:m/2ZKuB8
7,8年前に国華園で買った うちの次郎
苗から育てて幼いうちは摘蕾摘花して初めて実をならせた うちの次郎
とってあった品種札の写真は平べったい甘柿のはずなのに
なぜか、縦長の渋柿になってしまった うちの次郎
騙された 国華園に 騙された 来春は幹をぶった切って太秋を接いでやる
0716花咲か名無しさん2017/10/24(火) 14:22:34.96ID:udEWKztM
うちも以前その店で買ってひどい目にあったことがある
国華園だけはもう二度と利用しないと心に決めている店

噂では葉っぱが一枚しか付いてない常緑樹が届いた人もいるらしい
0717花咲か名無しさん2017/10/24(火) 17:28:48.10ID:RsB17yPx
苗は止めた方が良いよ、根は少ないし新品種は話半分と思った方が良い
0718花咲か名無しさん2017/10/24(火) 19:26:33.42ID:6/LqVLe7
糞台風の風で葉っぱが半分くらい減ってしまった
0719花咲か名無しさん2017/10/24(火) 20:41:32.26ID:i0RWMg0Q
次郎
わが地では複数のホームセンターで売ってる
税別で980円くらいかな
富有、禅師丸とかも
太秋も買った
0723花咲か名無しさん2017/10/24(火) 21:12:20.45ID:U2b78o7j
太秋の苗が980円なら買ってみようかな。
2000円近いなら買わない。
0725花咲か名無しさん2017/10/25(水) 22:33:50.12ID:ee515VFl
品種間違えって大罪だと思うんだけど
うちは7年目次郎が豊作だけど違ってたらと思うと発狂しそう
0726花咲か名無しさん2017/10/26(木) 07:55:37.81ID:1V+w12Ev
品種間違いも頭に来るけど新品種で高い値段を付けて普通の品種
以下の物しか出来ないインチキも頭にくる
買って5年位で結果が出た頃には何処にも売ってない品種も有る
0727花咲か名無しさん2017/10/26(木) 08:23:03.63ID:xNPBFCNp
果樹の品種のいい加減さはよくある話
導入時の取り違えから苗木育成管理のルーズさから
新品種は消費者の好奇心を刺激して儲けるだけ
0728花咲か名無しさん2017/10/26(木) 09:09:43.76ID:K6lNfZxH
寒くなり空気も乾燥し干し柿シーズン
台風後に次郎・富裕の甘さが増加、やはり木上完熟だね

秋祭りに台風22号が来そうで、早めに準備
0729花咲か名無しさん2017/10/27(金) 15:46:50.24ID:rmLboxr4
ちょっと青いけどカラスにやられるので今日収穫
未だ数えてないけど100個ぐらいあるのかな
風で落ちたりカラスにやられたのが20個ほど
渋柿なんだけど色づきのいい大きいのからカラスにやられる
昨日3個やられていて今朝は2個、枝には突かれたのが5個ほど

これから青いのは追熟
色づいたのから焼酎で拭いて甘柿にあとは干し柿かな
0733花咲か名無しさん2017/10/27(金) 19:15:09.66ID:laA/kvN5
なるほど。根性あるんですね
とても甘くておいしいですよ
0735花咲か名無しさん2017/10/27(金) 19:40:19.73ID:IwDYkoZY
>>734

台木が富有は普通にあるんだけど
お前はどこの世にいるの?
0736花咲か名無しさん2017/10/27(金) 20:04:30.10ID:IwDYkoZY
>>734

すまん言いたいことはわかった
種は交配してできるものだから富有ではないと言いたいんだな
富有に近いものに訂正するわ
0737花咲か名無しさん2017/10/27(金) 22:08:39.82ID:DXflkQS2
気温が低いと焼酎の渋抜きに時間がかかる… 
0738花咲か名無しさん2017/10/27(金) 22:27:10.04ID:nXNkO/Cd
>>736
重箱の隅をつつくようなこと書くけど、残念ながら「富有に近いもの」っていう
表現も正しくないよ

例えばポポーなら実生でもいいらしいけど、柿はそういうわけにはいかない
でもこれは柿が長い年月をかけて改良を重ねられてきた証拠でもある
0739花咲か名無しさん2017/10/28(土) 05:05:10.65ID:jFr1a8zK
台風で富有が10個くらい落ちてた
もうヤダこの星・・・
0741花咲か名無しさん2017/10/28(土) 12:57:25.11ID:t0ThQg3h
このスレ読んで家庭の庭先では渋柿作った方がいいってよくわかったw
07427302017/10/28(土) 14:14:49.69ID:k8B5+LHK
で、結局どういうことなんでしょう
次郎からも丸い完全甘柿ができるってことでいいの?
0743花咲か名無しさん2017/10/28(土) 16:28:42.79ID:qD3M+Vyf
祖母が植えた何年も剪定放ったらかしの木を、春先にばさばさ切った
隣接する家の2階まで届くのを切り、別の隣家の家に伸びていく枝も切った
無駄な太枝を切ったけど、残したのも多い
下のほうの枝は、間引くだけであまり手を出さなかった
…切ったところからすごく無駄な細枝が山ほど生えて、かえってすごいもさもさになった
切ればよかったけど、できなかった
実は10個くらい
細枝切ったらもっと取れてたんだろうか?
0744花咲か名無しさん2017/10/28(土) 16:53:42.71ID:IgCsnIml
その細い枝に来年実が生るぞ。
まあ柿はどう切っても潜芽から出てくるからなんともなるが。
0745花咲か名無しさん2017/10/28(土) 19:59:08.60ID:Jve73Ak1
>>742

枝変わりという現象もあるからそゆこともあるかもしれない
0746花咲か名無しさん2017/10/28(土) 20:07:10.17ID:pVpE+aKc
>>730
普通に次郎ですがな、羨ましい
ウチの次郎も早く大きくならないかな〜‥
0749花咲か名無しさん2017/10/28(土) 22:36:51.45ID:fAowsmmf
今年の花御所は45個、昨年と変わらん数だ、富有は500個くらい
0750花咲か名無しさん2017/10/28(土) 22:51:57.50ID:k4BfwUZU
>>748
カメムシなどの害虫ではないか
今夏暑すぎて殺虫・殺菌剤をしなかったら黒ずんだのが多い
0751花咲か名無しさん2017/10/28(土) 23:04:39.67ID:BVScp/MH
>>750
綺麗な柿を収穫するには薬剤を使ってそれなりの殺菌、
殺虫の必要性があるんですね
ありがとうございました
0752花咲か名無しさん2017/10/28(土) 23:23:32.18ID:qD3M+Vyf
>>744
そうなんですか?
高く伸びた太枝を木登りしながらやっと切り落としたら、
何本も細枝が出てきて元の丈くらいにまで伸びましたよ
凄い執念
0753花咲か名無しさん2017/10/29(日) 00:42:19.74ID:83NB/4eA
枝から落ちて腐り掛けた実でも食える?
0754花咲か名無しさん2017/10/29(日) 08:33:00.49ID:bIR3Dern
食えるけど責任は持てない
0755花咲か名無しさん2017/10/29(日) 09:34:53.34ID:WxTC8blO
>>748
>>730氏の画像の手前右は湿害。柿の木自体は湿気に強い方だけど、
果実はそうでもない。柿に葉っぱがべたっとくっついてるとなりやすい

奥右は多分傷。奥左はよくわからないけど、雲状の汚れはアザミウマ類の害かも
0756花咲か名無しさん2017/10/29(日) 10:12:25.15ID:FvKvhgcM
>>730 右下の1個を除いては全て次郎。
右下のは富有柿だな。高接ぎでもされた木か。
0757花咲か名無しさん2017/10/29(日) 10:18:47.99ID:FvKvhgcM
>>736
台木が富有というのはまずこの世には普通に存在しないわな。
台木は通常、富有や次郎の果実からとったタネをまいて、
それを育てて台木にする。共台(ともだい)という。
細根が多い豆柿のタネを使うこともあるが、台木不親和がおきる
こともあるので、富有や次郎のタネから育てた台木なら
遺伝子は半分は富有や次郎だから、不親和が起こりにくい。
でも、その台木からは富有や次郎が成ることはない。
富有や次郎の品種そのものではなく雑種になっているから。
よって、一本から丸いのも四角いのもなるのは、
育てた木から、それに高接ぎをしたと考えられる。
台木が富有というよりは、けっかてきに中間台木となった部分が富有
だろうと推測する。
0758花咲か名無しさん2017/10/29(日) 10:24:00.55ID:FvKvhgcM
>>742
丸い柿が成る枝には他にも丸い果実が成るので
その枝をたどっていって、段差などがあった場所に
ペンキのスプレー缶で、その部分に色を塗りたくっておく。
後年、皮が剥がれるのでいくら厚く塗っても大丈夫。

高い位置で接ぎ木したはずだから、その部分を剪定するときは
注意して、大事にしたい実がなる方は
切り落とさないように注意すること。
0759花咲か名無しさん2017/10/29(日) 10:26:22.06ID:FvKvhgcM
>>743 細い枝を切ったら、もっと
取れなくなっていた。
来年は収穫するときに、また幹を切り詰めて
地面に倒した枝から収穫するとらくちん。
実が多少割れてしまうが。
0760花咲か名無しさん2017/10/29(日) 13:02:41.87ID:P1RjRMT1
>>752
柿は折れやすいから木登りでなくて三脚脚立なり高枝鋸使って剪定した方が良いよ。
落下したら入院で相当費用かかるよ。

あときれいな果実を採るならりんごやなし用の果実袋被せるに限る。
売り物レベルのきれいなのが出来る。
色乗りが遅れるからより高糖度で、かつ鳥にもやや狙われにくい。
0761花咲か名無しさん2017/10/29(日) 14:56:35.97ID:WxTC8blO
富有の台木ならうちに4株あるよ
かつては柿の挿し木は不可能といわれていたけど、可能になって、その結果
わい性台木が台頭してきている

ちなみに、富有を挿し木するメリットは特にない。試しにやってみただけ
07627302017/10/29(日) 16:11:11.05ID:S775WnpC
>>755-758
ありがとうございます。高接ぎというんですね
住宅(中古)を購入した際に前の所有者が庭いじりが好きだったと聞いております
都市部なので決して広くはないですが、いろいろな実験をしていたんでしょうね
0763花咲か名無しさん2017/10/29(日) 22:40:09.12ID:83NB/4eA
強風で落下して傷だらけのどす黒く変色した実なら、勝手に取ってきても文句言われない
0764花咲か名無しさん2017/10/29(日) 23:00:55.70ID:zGKHYxjC
クレクレBBAは堂々と採り易いとこ盗っていく
0765花咲か名無しさん2017/10/29(日) 23:39:41.29ID:D2eoG30E
木が大きくなれば家族だけでは食べきれないし
あんまりむきになるなよ
ふぁびょってるように見えるぜ!
0766花咲か名無しさん2017/10/30(月) 00:58:27.98ID:XIABcVxH
>>759
レスありがとうございます
大きく伸びすぎた太枝・無駄な枝を切り落としたら切断面から物凄く細枝…でも
切らない方がよかったんですね
意外です
今年も冬にまたいくらか木を短くし、細枝は切り落とす予定ですが、来年もっととれるといいのですが
>>760
ありがとうございます
枝により脚立が使いにくい、高枝切ばさみも使いにくいので用心しながら登っています
木に登らなくても剪定ができるよう、もっと低くしたいのです
0767花咲か名無しさん2017/10/30(月) 11:19:48.67ID:+Vmp6hmk
今年最後まで枝に付いてた果樹全部
縁起物として高値で売れそう
0768花咲か名無しさん2017/10/30(月) 13:09:00.07ID:v0LEHPTd
今日の地元CATVで、「注意」。干し柿用の渋柿が1本分・全部盗まれた
この家の畑には、渋柿の木はたくさんあるらしい
0771花咲か名無しさん2017/10/30(月) 18:41:01.16ID:tFWrwnZA
渋柿は動物は食わないよ、食われるのは熟し柿に成ってから

今年は柿が出来過ぎだ、去年200s位だったのに1トン以上有りそう
畑に行くたびに50〜100s収穫してるけど配るのが大変だ
0772花咲か名無しさん2017/10/30(月) 19:12:39.77ID:UdA26SIh
そんなに成るのは、となりの柿の木と枝先が交差してるだろ。
1本おきごとに切り倒して、空間を開けると同時に、
枝を更新しちゃえよ。根元付近から細い枝がどわーっと出るが、
台木からの芽は取り除く必要があるが、
横向きに伸びた細枝を伸ばせば、手が届く範囲で実がなるぞ。
0773花咲か名無しさん2017/10/30(月) 20:37:17.94ID:tFWrwnZA
樹齢30年から50年以上の木が15本位有る、山との境が多いが間隔は10m前後
有る、高さは7〜8m位が有るが枝がぶつかる木は無い
来年5m位に切る予定、今まで500s以上生った事が無いのに有り得ないは
0774花咲か名無しさん2017/10/30(月) 20:45:15.59ID:UdA26SIh
>>773
10m前後も間隔があるのは珍しいな。
それだけ離れていれば大丈夫だスマソ
0775花咲か名無しさん2017/10/31(火) 07:07:52.75ID:U7TO5r5Q
1月にガッツリ剪定して
記憶にないくらい最低の30個ほどしか採れなかった
ま、個々の出来には満足
今年の冬もラストがっつり剪定してある程度目標の大きさになるはず
0776花咲か名無しさん2017/10/31(火) 16:35:14.66ID:AYOd/t9E
4mの高枝鋏で取れる範囲の柿3本収穫収穫した、まだ10本位ある
0777花咲か名無しさん2017/10/31(火) 19:34:48.43ID:3P57SyZO
神奈川県で鉢植えで花御所育てて結実する?
苗買おうか迷ってるんだけど似たような環境で実がちゃんと育ってる人いる?

あと花御所は多汁ですか?
0778花咲か名無しさん2017/10/31(火) 20:43:24.35ID:jQvsxPWM
>>771 渋柿しかないはずの世界で甘柿を見つけたのは、熟柿や干し柿やさわし柿ができるのを待ちきれなかった近所の悪「ガキ」なんだろうなw(イメージ:磯野カツヲ)
硬い状態で食べられることを発見できたのは、そいつらくらいしかいなさそう
0779花咲か名無しさん2017/11/01(水) 07:28:15.81ID:zcD36n8l
そういや昔
小学校からの帰り道にあるでかい柿の木で
先がとんがってない柿だから渋柿じゃないって
木に登って獲ったら枝折れて2mくらい下に落ちて
食ったらおもいっきり渋かった
そして翌日学校で帰宅途中に木に登ってたって誰かにチクられて木の板でケツ叩かれて
不運の連続だったの思い出した。
0783花咲か名無しさん2017/11/01(水) 20:20:43.70ID:9gVodlag
早生西条の苗ゲットしたで
0784花咲か名無しさん2017/11/01(水) 22:51:38.37ID:nJ99CilT
>>777
鉢栽培は経営的に良好な結果を出してる地域もあるけど、趣味でやると大抵の場合
「買った方が安い」って感じになるよね

もちろん、過程を楽しむっていう考えもあるけど、でもその場合はここで質問するより
まずは実行してみたほうが有意義だよね

実は自分も興味あって、ひと月前にネット通販で注文してみた(果実を)
ジジイだからすっかり忘れてて、書き込みをみて思い出した
0785花咲か名無しさん2017/11/02(木) 06:53:36.31ID:UJJcPKD8
>>784
こらジジイ!出鱈目言うなよww
野菜ならとりあえず植えてみるってあるけど、果実苗は結果が出るのに時間かかりすぎるから
購入前に情報集めしたほうが明らかに有意義だろうがw
0786花咲か名無しさん2017/11/02(木) 10:17:29.59ID:TXB9f3D1
>>780-781
えええ!?なんで知ってるん?
もしかしてオサムちゃんとマナブちゃんか?
0787花咲か名無しさん2017/11/03(金) 00:26:14.47ID:BWRLHPs+
しゅーかっく祭!熟れすぎ落下の掃除から解放されたくてねばったけどもう限界!

もう高い枝は切るわ。例年にない程のみのりっぷりだったけど、もう脚立のてっぺん無理。
二階の窓の高さまでついた実採れんよ。
0788花咲か名無しさん2017/11/03(金) 04:27:18.25ID:PXaPT5ah
富有をいつ収穫しようか迷ってる
ギリギリまで樹上完熟させたいけど
柿の色は目立つから毛無し猿に狙われやすい
どうしたものか・・・
0790花咲か名無しさん2017/11/03(金) 07:24:56.75ID:989KBybw
>>777 そんなマニアックな品種を育てるもんじゃないよ。
完全甘柿のくせに渋が少し残り易い品種。
軟化して少しぐちゃっとすると渋残りしないが
それを多汁と呼ぶのは気がひける。同じ御所の系統の
富有植えればいいと思うが、受粉させないと落ち易いので
せめて次郎柿あたりが無難だな。多汁じゃないけど。
0791花咲か名無しさん2017/11/03(金) 07:27:37.66ID:989KBybw
>>779 今では柿を穫って食べる子供も
いなくて、柿の実は落ちてぐちゃぐちゃになるばかり。
老人はさみしく思っているよ。
穫りにくるならいくらでもやるのに。田舎だが。
0792花咲か名無しさん2017/11/03(金) 07:29:16.76ID:989KBybw
>>788 どうせ一気に食べきれないから
少しずつ収穫すればいいんじゃないの。
富有柿は早採りしても渋残りしにくいので
大丈夫。
0794花咲か名無しさん2017/11/03(金) 14:22:28.84ID:ihyAQNH7
種のdnaって親と違うけど
まだ、小学生なのかな?
偉いね、農家なのかな?
0795花咲か名無しさん2017/11/03(金) 16:42:47.14ID:mb1SzvnG
>>792 完全甘柿を緑が残るうちに収穫して、脱渋して食べることって可能なのかな
完全渋柿だとそれができるみたいだから、平核無で結構青みの残ったのが売られてることがあるな
買ったことはないけど、リンゴみたいな食感に柿の味なのかな
0796花咲か名無しさん2017/11/03(金) 18:12:19.10ID:ypF/ZquG
>>795
実際にやったことはないが
渋が抜けても糖度が低いから味(旨味)を感じないと思う
太秋柿も青い時期に渋味は無いが、美味くない
0797花咲か名無しさん2017/11/03(金) 18:47:19.40ID:jKt+SojM
>>790
アドバイス有難うございます
晩生・多汁・できるだけ甘い・実の形大きさは問わず・スペースが無いので一鉢のみの栽培

この条件で合うのが花御所なのかなと思って選んだのですが渋の話とか参考になりました
他の品種もいろいろ調べてるのですが種類が多くて候補絞るの難しいですね
0798花咲か名無しさん2017/11/03(金) 19:33:04.10ID:Y+puV8Jd
ttp://fanblogs.jp/nimnouen/file/E5BAADE381AEE6B88BE69FBF20201728229.jpg
ttp://fanblogs.jp/nimnouen/file/E5BAADE381AEE6B88BE69FBF20201728129.jpg
今年はたくさん取れたよ、半分近くコマイのだったが…

一応まともなのは21個あったから収穫した次の日に剥いて干した。

因みに去年も干してみたら干し柿になったのでコマイのもね


>>795
軟化はするけど追熟はしないから、渋みもないが甘みもないゴリゴリ
食感の何かになるだけかと
0799花咲か名無しさん2017/11/03(金) 19:49:14.64ID:989KBybw
>>798 えらく不思議なほどの
不揃いな柿だのう。
タネの入った数で大きさが変化するんだろうか。
0800花咲か名無しさん2017/11/03(金) 20:00:02.94ID:989KBybw
道の駅で干し柿用の渋柿が売っていなかったので、
ネット通販でぐぐってみた。
60個入りで6000円とかふざけんなと思った。1個100円もかかってしまう。
送料込みだが。
0801花咲か名無しさん2017/11/03(金) 20:20:18.40ID:9GfpOMB3
取れすぎた柿は運動会の景品で半分位処理できた、まだ数百sは有りそうだ
0802花咲か名無しさん2017/11/03(金) 20:35:14.11ID:Vv4Xh42B
>>797
基本果樹は晩生になるほど難易度が上がるのを理解しているなら良いけど。
落葉病予防をより厳密にやらないと行けないし、この時期でもある程度葉が健全でないといけない。台風でちぎられても糖度が乗らない。

1鉢だけなら甘秋や太秋辺りを薦めるなあ。
うまくやれば30L鉢植え付け5年後で摘果1/3,糖度18,180g位のが15個弱はいけるか。
器は大きければ大きいほど良いけど。
20L程度だと安定して二桁いけるかどうかというところ。
0803花咲か名無しさん2017/11/03(金) 20:43:50.75ID:kYQo+Cwg
>>768
熊は同じものを食べつづけるから
熊一頭が居座ってやったと思う
糞でわかりそうなものだけどね
どうなのだろう

今年の富有平均果重が250g
最大で370gだったな
250g以上300g以下を88円で出品したら
それなりに売れた
基本完熟にしたから美味しいものだろうとは思う
0804花咲か名無しさん2017/11/03(金) 23:05:28.05ID:Y+puV8Jd
>>797
基本熊蜂にまかせっぱだから、開花時期に天候不順だと受粉せずに小さいのが
増える気がする
0805花咲か名無しさん2017/11/03(金) 23:20:03.63ID:uXHNokRB
>>797
花御所の栽培が難しい理由は、極晩生で早霜の害を受けやすいためでしょう
鉢栽培の場合は霜の当たらない場所に避難させるという対処法があるので、その点は克服しやすい

ただし、鉢栽培だとヘタスキが問題になりやすいので、品種的にヘタスキが出やすいと
言われている花御所はやはり不向きかもしれない

晩生にこだわらなければ、プロっぽい>>802氏に完全に同意
多汁といえるかわからないけど、新品種太豊がわりといいかもしれない

少し上でお叱りを受けたけど、2年前に太豊の苗を試しに買ったおかけで
今年僅かながら収穫できるわけだ。鉢栽培ならうまくやれば3年目で成木化する
0807花咲か名無しさん2017/11/04(土) 02:45:14.55ID:c6HwxJon
>>806はスーパーの安売りの柿を食っていればいいよ。
出費が少なく済むので味音痴は損ではない。
0808花咲か名無しさん2017/11/04(土) 05:12:33.16ID:FqoU6dXl
>>789
呪の札を考えてたけど毒の方がストレートな感じだな

>>792
収穫してきたんだけど全体の3分の1くらいしか取ってこなかった
やっぱりちゃんと完熟させないと自分で栽培してる意味無いし
0809花咲か名無しさん2017/11/04(土) 07:50:55.41ID:c6HwxJon
園芸泥棒への恨みの言葉を書いた立て札なら見たことがある。
気持ちはわかるが、イメージがよくないね。
それにイノシシなどの動物相手では、呪いや警察も通じない。
0810花咲か名無しさん2017/11/04(土) 09:32:51.60ID:zIdF32oi
撮影して「柿泥棒2017年秋」という題で画像を板に貼って樹に掲示するのが安あがり
来年も同じ時期になったら再掲示
0812花咲か名無しさん2017/11/04(土) 18:32:07.90ID:/Jq1XJnA
>>802,804,805
いろんな助言や経験談有難うございます勉強になりました
花御所はやめておきます
お勧め頂いた品種の中から選ぶ事にしました

それにしてもスレを読んでると地植え出来る方々羨ましい
地植えで伸び伸び育てるの憧れます
0813花咲か名無しさん2017/11/04(土) 21:44:45.85ID:hB1XYoy9
>>810
そういう人たちは頭のおかしい人が多いから、逆上して嫌がらせしてきたり、
「訴えてやる」とか言い出す人もいるかもしれないよ

盗まれたものを盗み返すのも犯罪なのと同じで、例え相手が犯罪者だとしても、
法に触れるようなやり方で対抗するのはよくないよ

間を取って「渋柿です」って書くのはどうだろうか
ある一定以上の年代の人には効果がある
0814花咲か名無しさん2017/11/05(日) 18:28:48.40ID:wqWk6cIz
防犯カメラ設置

って札つけとけばいい
0815花咲か名無しさん2017/11/05(日) 18:41:10.97ID:MtjBVARX
道の駅で、干し柿用の渋柿がどっさり売っていた。
もうちょっと安ければいいのだが・・・。20個入りで千円。
一個50円相当。
0816花咲か名無しさん2017/11/05(日) 19:48:30.67ID:qHfD10xE
干した渋柿を猿に盗られないいい方法あったら教えてください
0821花咲か名無しさん2017/11/05(日) 22:09:18.30ID:idi/AhGY
10月がまるまる雨だったので、かきがまだ青い、どう思う、@近畿
0822花咲か名無しさん2017/11/05(日) 22:11:26.52ID:idi/AhGY
こみかんが青い、かきは黄色になってるな、こんなことは初めてだ、1か月連続雨が秋におこるなんて
ありえないことだったな
0823花咲か名無しさん2017/11/05(日) 22:16:13.94ID:idi/AhGY
都会では、川を下ってきたアライグマが、夕方に柿の木に登って実を食ってるし、屋根にウンコを置いていくよな
0824花咲か名無しさん2017/11/06(月) 07:36:11.39ID:cwI/6sLJ
調子に乗って柿苗買いすぎた
太秋、早秋、甘秋、大実富有、興津20号、禅寺丸
切るとしたら、甘秋と富有かな
0825花咲か名無しさん2017/11/06(月) 08:19:14.12ID:GgCbV0zi
もし禅寺丸が受粉用だったら、早秋とかの一部の枝に禅寺丸を接木して禅寺丸を切る
っていう手もあるよね
早秋も本当は受粉樹必須ではないんだけど、結実が不安定な場合、しっかり受粉させると
落果が軽減されるといわれている
興津20号はわからないけど、太秋と甘秋はもともと受粉樹不要だし

もしくは高接ぎを駆使して、キメラみたいな木を作ってから残りを切るっていう
手もあるね
0826花咲か名無しさん2017/11/06(月) 10:33:29.98ID:cwI/6sLJ
≫825
禅寺丸を無くすのは接ぎ木のスキルがないので私にはムリです

あと受粉樹いらずの品種も他家受粉の方が実なりや果実品質が良くなるイメージを持っていたんですが、柿にはあまり当てはまらないのかもしれませんね
0827花咲か名無しさん2017/11/06(月) 11:42:25.71ID:N6OSlrS/
>>826
単為結果性の強い受粉樹いらずの品種は、受粉させないで種無しにしたほうがいいんじゃなかろか\(^o^)/
0828花咲か名無しさん2017/11/06(月) 12:27:38.78ID:cwI/6sLJ
≫827
種馬の禅寺丸がいるので、たぶん難しいですね
0829花咲か名無しさん2017/11/06(月) 15:15:30.94ID:Arn4DBTl
将来(20年以上後)ほっといても安定した収穫ができる「富有」を外すのも惜しい
手を掛ければ美味しい大玉ができる。 富有はすばらしい品種だと思う
0830花咲か名無しさん2017/11/06(月) 23:45:43.00ID:iHNMWBUW
カリカリ系好きだから3年前に次郎植えたんだけど、ここで富有の評判見てたら次郎を掘り返してでも富有を植えたくなってきた。
でも次郎の好評価を見つけると次郎で良かったんだと自分を納得させられる。
そして富有の好評価を見つけるとやっぱり次郎を掘り返してでも以下エンドレス

ダレカ…タスケテ…タスケテ…
0831花咲か名無しさん2017/11/07(火) 00:15:00.40ID:b8CNJIIp
カリカリ食感の次郎なんて売ってないから栽培するしかないんよ
0832花咲か名無しさん2017/11/07(火) 00:26:49.20ID:bo7frAy4
個人的には次郎の方が旨いと思う
次郎が終わってやむを得ず富有かな
0834花咲か名無しさん2017/11/07(火) 03:30:17.72ID:JVy4deae
柿ってアメリカやヨーロッパじゃ栽培されていないの?
食感合わないのかな?
0835花咲か名無しさん2017/11/07(火) 05:47:03.31ID:JLEAciO5
次郎と富有両方植えているが次郎の方が好きだな 
0836花咲か名無しさん2017/11/07(火) 07:33:15.39ID:lfhLjkdC
次郎でも完熟させたらネットリにならないの?
0837花咲か名無しさん2017/11/07(火) 07:36:04.62ID:kk0hwX9K
グジュグジュにはなるがネットリという感じではない
0838花咲か名無しさん2017/11/07(火) 08:38:29.03ID:9aSM+u9y
富有はもぎたてなら次郎と同じくらいシャキシャキって噂も見かけた。だとしたら、シャキシャキ期とネットリ濃厚期の両方の期間を味わえる富有に軍配が上がらないか?甘さも富有のが上らしいが
0839花咲か名無しさん2017/11/07(火) 09:23:28.03ID:gUbFdsb+
>>830
今ある次郎に富有を高接ぎすればいいだけのこと。しかも、隔年性は枝ごとに起こるから、
上手くやれば収穫量を平準化させることができる
0840花咲か名無しさん2017/11/07(火) 10:41:01.01ID:ML5SsfLV
富有もカリカリだな
完熟すると少し柔らかくはなるけど
0841花咲か名無しさん2017/11/07(火) 12:27:53.43ID:o4L0QTKs
生の人参みたいにカリカリのやつうまいよね。自家栽培の醍醐味。売ってるのは日がたってるから柔らかいのが多い。
0842花咲か名無しさん2017/11/07(火) 12:34:40.13ID:La0NdXW6
柿の完熟というのは本来はぐにゃぐにゃの軟化状態になってからだけど、
日本人としてはその前のまだ固い段階で食べるのが一般的。キュウリも同様。
だけどカリカリを求めるなら、さらにその前の未熟状態で食べることになり、
ヤングコーンとか枝豆みたいなものかな。
0843花咲か名無しさん2017/11/07(火) 13:59:42.25ID:kk0hwX9K
たくさんとれたからジャムにしてみたけど酸味がないからかイマイチだな
やはり生で食べるのが一番いい
0844花咲か名無しさん2017/11/07(火) 16:15:26.52ID:dk7a/Csa
富有もいいが、それなら次郎と平種無の2本植えがいいと思う。

次郎
硬さ★★★
甘さ★★☆
濃厚さ★☆☆

富有
硬さ★★☆
甘さ★★☆
濃厚さ★★☆

平種無
硬さ☆☆☆
甘さ★★★
濃厚さ★★★

こんなかんじ。次郎と平種無しの2刀流なら両極端を味わえる。富有はバランスタイプだね。
0846花咲か名無しさん2017/11/07(火) 18:45:03.13ID:0u10uWrq
産地が違うと質が変わるが、和歌山県産だと平種無しは甘さも濃厚さも無いけどな
さっぱりとした甘みしかない、次郎小売りの次郎も同様にね

比べているのは原産地の巣南近くの糸貫の富有柿だけど、甘みはだいぶ富有の方
が上。
0848花咲か名無しさん2017/11/07(火) 22:47:18.27ID:cZCxAe9p
>>834
Youtubeで「fuyu」とかで検索すると「これが私のお気に入りのフルーツなんだ」
みたいな動画いくつか見つかるよ
0851花咲か名無しさん2017/11/08(水) 00:17:50.37ID:3PIH8LLA
>>839
次郎に富有を接ぐ…だと…?
それだぁ…俺が求めていた答えは…。
1本の木に次郎と富有…。神をも恐れぬ人類の罪深き業なり…。
0852花咲か名無しさん2017/11/08(水) 11:31:45.11ID:/fhgcc60
野生の鳥に食わせるための原種のしぶがきを作っていますが、今年は豊作で鳥が喜んで
食うでしょう
0853花咲か名無しさん2017/11/09(木) 18:20:07.87ID:kBnNK6JF
まだ柿が半分残ってる、高い場所は鳥がみかんの方に来ないように残してる
0854花咲か名無しさん2017/11/09(木) 18:39:12.12ID:v+FfpCjK
今年の猛暑で潅水しなかった柿は、糖度はあるが繊維質が硬い
0856花咲か名無しさん2017/11/09(木) 19:04:24.47ID:EfHvPGIy
渋い次郎って何が原因?次郎は完全甘柿じゃなかったっけ
0857花咲か名無しさん2017/11/09(木) 20:06:31.58ID:w5YA7g1+
渋柿って食べたことがないんだけど、どんな渋さ?
飲み物のヘルシアみたいな感じ?
0859花咲か名無しさん2017/11/09(木) 20:27:05.88ID:EH0HurH4
>>858
だよねw びっくりグイビにも当たりハズレがあってだな
0860花咲か名無しさん2017/11/09(木) 21:31:20.71ID:GW/3S1Hj
>>857
まあ、そうだね
お茶のカテキンと柿のタンニンは同じポリフェノール類
塩がしょっぱいのと同じで、ポリフェノールは渋い

今ちょうどスーパーとかで干し柿用の渋柿が売ってるはずだから、試しに買って
食べてみたらどうだろう。たぶんもう二度と食べたくないって思うと思うよ
0861花咲か名無しさん2017/11/09(木) 21:31:35.29ID:Z98P0TLt
>>857
騙して子供に食わせると4〜5年は恨みごと言われる感じ
0863花咲か名無しさん2017/11/09(木) 22:12:38.81ID:EfHvPGIy
ちゃんとアルコールにちょんちょんして仕込めば、冬には高級スイーツのような高貴な甘さとトロトロ濃厚な舌触りが味わえる。
0866花咲か名無しさん2017/11/10(金) 12:44:03.98ID:LH0xVedc
次郎と富有ってどっちが豊産性?
0867花咲か名無しさん2017/11/10(金) 17:22:09.15ID:X5eH+aao
うちの場合富有だな、次郎は数が有るが富有は2本しかないから何とも言えないかな
0868花咲か名無しさん2017/11/10(金) 17:57:10.86ID:7czTfNyB
ほったらかしにして、実の大小を気にしないなら富有の実が多い
富有は次郎のように果実に谷がないから皮をむきやすい
両方あって、次郎のコリコリ感と富有のしっとり感を味わっている
太秋も富有の食感
富有は作りやすい柿だが、丁寧に手間を掛けると大きくて美味くてジューシーで香りがいい柿できる
0869花咲か名無しさん2017/11/10(金) 18:50:13.46ID:LH0xVedc
サンクス。富有を摘果したら次郎と同じくらいってことかな?逆に言えば次郎はほっといても摘果されてる状態とも考えられるな。富有は次郎より単為結実しずらくて落果しやすいと聞いたけど、案外落ちにくいのかね。受粉させると種増えそうだから受粉樹は嫌なんだが。
0870花咲か名無しさん2017/11/10(金) 19:43:58.35ID:c8HO7oXB
>>855
1:収穫が早すぎ
2:品種取り違え
3:次いであった先だけ枯れた
4:北限を超えた気温が低い地域に植えてある
5:次郎柿を食ってまいた実生の柿(渋柿になるのは当たり前)
0871花咲か名無しさん2017/11/10(金) 20:15:19.90ID:qTxHSK4t
岐阜の高級柿2個54万円 「天下富舞」初競り

2017年 10月26日 10時32分


 岐阜県が開発した高級柿「天下富舞」の初競りが26日、名古屋市中央卸売市場北部市場(愛知県豊山町)で行われ、
名古屋市の青果卸業者が最高級品を2個54万円で競り落とした。
出荷は2年目で、昨年は2個32万4000円だった。

 JA全農岐阜によると、岐阜ゆかりの織田信長が唱えた「天下布武」が名前の由来。
一般の柿が糖度16度前後なのに対し、天下富舞は18度以上で、ナシのようなさくさくとした食感を特徴としている。

 最高級品は糖度が25度以上あり、松坂屋名古屋店の店頭に並ぶ。
今年は信長の岐阜城入城450周年を記念し、ランクの高い1万円以上(3個セット)のものは、金色の化粧箱に入れ販売される。
通常は1個千円から購入できる。11月上旬までに2千個の出荷を見込んでいる。

 JA全農岐阜の担当者は「天候不順が続いたが生産者の努力で甘みの凝縮した柿になった。日本一の商品にしたい」と話した。

https://www.nikkansports.com/m/general/news/201710260000255_m.html?mode=all
0872花咲か名無しさん2017/11/10(金) 20:19:07.21ID:7czTfNyB
>>869
富有は受粉樹がなくても結実する。種が無い場合は果頂に凹ができる
たぶん他所の花粉で果実が出来る。少し種が入ったほうが柿らしい果実になる
摘蕾をすれば生理落下はほとんどない
イラガ、ヘタムシ、落葉病に注意。ヘタムシで落果した場合は残った果実の肥大はない
次郎を摘果しすぎると果実が大きくなり美味しいが、果頂に×の大きい深い切れ込みが入る
太秋は思い切って摘果したほういい
0873花咲か名無しさん2017/11/10(金) 20:57:21.27ID:LH0xVedc
>>872
ありがとう!とても参考になったよ。花粉てそんなに遠くから飛んでくるんだね。種がどうとか、細かいことはあまり考えずに育てることにするよ。

>>871
すげーなこれ笑  ひとくち食べてみたいもんだ。25度ってとんでもなく甘いな。ナシみたいな食感てのも気になる
0875花咲か名無しさん2017/11/10(金) 21:40:43.45ID:DWi1Qbbp
ペルシモン
0877花咲か名無しさん2017/11/11(土) 08:06:47.74ID:nFRXsbQY
新品種続々でてるのね。でも農家だから品質の良い新品種柿になるんであって、一般家庭なら富有と次郎の方が確実だよね。
韓国は日本より何倍も柿の生産多いみたいだけど、あちらはどんな品種なんだろう。日本より優れてるのかな
0878花咲か名無しさん2017/11/11(土) 08:22:27.49ID:/ssRyghU
新品種も良いけど収穫出来る頃カタログ並の品種が出来ず販売も
終わってるのが多数ある、場所が有るなら良いが数本なら実績の
有る品種の方が良い

大きい柿とかキウイなどで話半分以下で今は売って無いのを買ったことが有る
0879花咲か名無しさん2017/11/11(土) 12:07:06.33ID:nFRXsbQY
ゴマ入りで美味しい柿のおすすめある?
筆柿以外で。
0882花咲か名無しさん2017/11/11(土) 15:47:50.52ID:nFRXsbQY
>>880
は?
0883花咲か名無しさん2017/11/11(土) 16:14:16.04ID:4DVTjhPK
干し柿、やっと作業終わり

梅干しや梅酒づくりは梅仕事っていうけど
柿仕事っていうのもあるのかな
0887花咲か名無しさん2017/11/12(日) 07:21:20.55ID:nLoCEouo
甘百目は年によって渋ばかりの事が有る、甘ければ最高だけど甘百目だけしか
植え無いなら勧められない、渋抜きや干し柿にするなら良いと思う
0888花咲か名無しさん2017/11/12(日) 09:49:48.82ID:geq5WKqD
カラスがカーカー
おさるがキーキー
わかーやまーのかきー
0889花咲か名無しさん2017/11/12(日) 10:34:21.24ID:SmIqbDly
原種は不味いと相場は決まってる。
0890花咲か名無しさん2017/11/12(日) 12:05:31.52ID:a1Y3IsYm
>>887 確かに渋だらけのときがある。大果のときも
渋が残り易い。
しかし、甘百目はタネが2、3個も入れば渋が抜けるという
不完全甘柿のなかではもっとも渋抜けしやすい品種で、
ゴマがある柿では通常はタネが4個や5個も入らないと
渋が抜けない。西村早生も筆柿もそう。
0891花咲か名無しさん2017/11/12(日) 12:07:24.57ID:a1Y3IsYm
>>886
山柿というのがあるが、果実が小さいうえに
タネがぎっしり入っている。受粉樹にも使えるほど。
しかも渋抜けしにくい品質。わざわざ植えるようなものじゃないよ。
0892花咲か名無しさん2017/11/12(日) 15:44:48.69ID:eF0Th4xe
>>890
交雑、つまり受粉樹が必要だよね!

西村早生は人工受粉が必要だってんで2年目に切り倒したったわ(笑)
0893花咲か名無しさん2017/11/12(日) 16:02:30.83ID:SmIqbDly
みんな太秋太秋いうからさっきエーコープで買ってきたぞ。初めてだし、どうせならと1玉500円の1番いいやつを2つ買った。ついでに富有(カリカリ、1玉100円)も。さっそく1つずつ食べたので記念カキコ。

甘さ:甘みの強さも甘みの質も富有(カリカリ期)と全く同じ。言われなければわからないくらい酷似。ただ、富有に比べてヘタ付近も甘さがある。気がする。

食感:確かにかじった時は梨っぽい食感。でも噛んでるとボカボカした食感になり、少しボケてる感じ。富有はシャキシャキだし、噛んだら素直に果汁になる。果汁はほぼ同じ量。食感は富有のが良好だと思う。

見た目:黒線が多く、汚く見える。富有に比べてかなり大きい。

総評:おいしいけど、味的にも見た目的にも、将来富有にとって変わることは考えにくいと思う。わざわざ買おうとは思わない。大きいから贈り物には喜ばれそう。

若い状態で食べたレポ。まだあるから完熟にしてから食べてみる。
0894花咲か名無しさん2017/11/12(日) 20:00:38.11ID:bBJHNxFr
うちの太秋は富有よりみずみずしくて
少し青みがあるくらいで食べるのがおいしい
義父にあげたらこれほんとに柿?って言われたわ
0895花咲か名無しさん2017/11/12(日) 22:09:40.26ID:Xo95EFp4
太秋はサクサク太秋と完熟太秋(と、勝手に呼んでいる)の2回を一つの品種で
楽しめるのも魅力の一つだよね

地味に嬉しいのは種子形成力が弱いということ。種が入らないわけではないと思うけど、
うちでは太秋に種が入っているのを見たことがない。隣に植えてある富有には種が入る
0896花咲か名無しさん2017/11/13(月) 01:33:36.99ID:zwO5/cdJ
太秋食ったことないけど育ててるわ
そもそも柿なんて買ったことない、貰うか作るもんだろ?
0897花咲か名無しさん2017/11/13(月) 11:37:53.01ID:ttwAPOZY
>>896
まあ、そうだ。 育てやすい富有か次郎なら確実。 渋柿ならもっと育て易い
0898花咲か名無しさん2017/11/13(月) 12:21:58.59ID:igjfgvZP
うちは今年、紀ノ川柿に挑戦中
0899花咲か名無しさん2017/11/13(月) 12:30:43.57ID:W4+7MS4M
スーパーで渋柿の渋抜きした品種買ってみた
確かに甘いが口がシブシブする
これはダメ、干し柿用途以外は渋柿はいらない
0900花咲か名無しさん2017/11/13(月) 12:38:43.28ID:BcdjYG8S
クレクレBBA「柿なんて育てたことないわ。貰うか盗むもんでしょw」
0901花咲か名無しさん2017/11/13(月) 12:42:17.91ID:pMb8/iY0
買った柿も披露するスレなの
育てるのはどこ行った
0902花咲か名無しさん2017/11/13(月) 12:47:04.83ID:igjfgvZP
>>899
いや、普通は渋抜きされてれば渋味なんか一切ないよ。むしろ甘柿より甘い。
0903花咲か名無しさん2017/11/13(月) 14:51:52.10ID:W4+7MS4M
≫902
渋が抜けきれてないのかも
リンゴと一緒に袋に入れといたら大丈夫かな?

≫901
栽培の方は完全甘柿と受粉用の不完全甘柿のみで、今回のは試しに買ってみただけ
0904花咲か名無しさん2017/11/13(月) 17:11:58.78ID:zwO5/cdJ
>>900
盗むって思考が出るほど柿に飢えてるのか
知人や親族から貰えないのか?
果樹の中では難易度相当低いから土地があるなら作れよ
0905花咲か名無しさん2017/11/13(月) 18:21:13.79ID:mDhWLGHK
>>904
どうも思考的には「遠くの親戚より近くの柿」ならしいよ
毎年毎年よくやるわ
0906花咲か名無しさん2017/11/13(月) 18:23:36.45ID:MR8BNsau
>>903
アルコールのが確実だと思う。ホワイトリカーとか度数高い酒を皿に出してヘタをチョンって。箱に入れて冷暗所に放置持てば、水風船くらい柔らかくなる。そしたら薄皮剥いてスプーンでいただく。渋柿の繊細で濃厚な甘さの海に溺れるがいい。
0907花咲か名無しさん2017/11/13(月) 18:29:50.19ID:MR8BNsau
放置待てばって何語だよ。

クレクレババアの辞書にお礼という文字はない。あげなきゃあげないで逆恨みされるから気を付けて。
0908花咲か名無しさん2017/11/13(月) 19:21:52.80ID:mDhWLGHK
目安としては23度以上ってなってるから焼酎を考えるけどウォッカとかでもいいのかな
0909花咲か名無しさん2017/11/13(月) 20:44:58.56ID:4IsrurC8
>>908 安く売られている大きなボトルの焼酎は
アルコール度数が足りないからなあ。
ウオツカの度数をぐぐると40%・・・。大丈夫だろう。
使った話は聞いたことないけど。
0910花咲か名無しさん2017/11/13(月) 21:11:46.36ID:ZeJrBuFc
貰い物のズブロッカでもちゃんと抜けたし大丈夫
ただし風味が桜餅になったけど
0911花咲か名無しさん2017/11/13(月) 21:23:09.79ID:F9hQW0az
25度の安い焼酎でヘタの所拭いてビニール袋に焼酎沁み込ませたキッチンペーパーといっしょに放り込んで5日
色づきの良かったものはもう食べられるよ
めっちゃ甘いってことはないけどそれなりに美味しい
色がまだ薄くて硬いのはもうあと3〜4日置いておこうと思う
0912花咲か名無しさん2017/11/13(月) 21:38:36.86ID:ttwAPOZY
実験したことはないが、ブランデーやウォカでもいいと書いてあった
0913花咲か名無しさん2017/11/13(月) 21:44:03.15ID:MR8BNsau
渋柿の甘さに対する評価が割れるのが面白いな。うちはいつも明らかに甘柿を超える感動的な甘さになるんだけど、そう感じない人も多いのか。普通の平核無だけど、冬の楽しみとして外せない美味しさだよ。
0914花咲か名無しさん2017/11/13(月) 21:47:15.85ID:mDhWLGHK
>>912
ブランデーとかよさそうな感じするね

フルーツとブランデー……相性よさそう
0915花咲か名無しさん2017/11/13(月) 22:42:20.37ID:ae6qHjnM
やっぱりブランデーで脱渋するとブランデー風味になるよね。ほのかにだけど
0916花咲か名無しさん2017/11/14(火) 01:03:21.14ID:U6YoZrsv
実家はウィスキーで渋抜きすることが多いよ。
風味がいい。
0918花咲か名無しさん2017/11/14(火) 08:26:45.80ID:DnQDOMr7
>>913 渋抜きすると富有柿の糖度を上回る品種が
多いからな。糖度17%前後。富有柿は16度ほど。
ただし平核無は15度ぐらい。
渋柿の甘さに対する評価が割れるのは当然。
0919花咲か名無しさん2017/11/14(火) 11:16:47.90ID:p6BQFVL4
今年初めてラム酒(40度)で渋抜きしたら香りがよかった。
ちょっとだけクリスマスケーキを思い出した。
0920花咲か名無しさん2017/11/14(火) 11:21:42.58ID:USPFpugc
>>918
平種無しって富有より低いの?俺が食べてきた渋柿の正体はなんなんだ…。
0921花咲か名無しさん2017/11/14(火) 12:45:09.03ID:DnQDOMr7
>>920 プラシーボという成分のおかげかな。
ともあれうまかったようだから、もういいだろ。
0922花咲か名無しさん2017/11/14(火) 12:52:52.16ID:DnQDOMr7
>>920 富有柿が糖度が高くなるには晩秋まで気温が高いことが必要だそうだから、
>>920の住んでいる地域がやや寒いのだろう。富有が糖度14ぐらいじゃね。
次郎柿でも小玉は糖度がのってなくてまずい。平核無なら干し柿にしてもたねなしだから
ずっといいと思うよ。
0923花咲か名無しさん2017/11/14(火) 14:31:57.60ID:USPFpugc
そうはいっても明らかに富有より甘いからなぁ。もしかして平種無しじゃないのかもな。四角いから平種だと思ってたけど、貰い物だからなんともわからない。ジュクジュクに熟すと半透明なオレンジになって極めて甘いんだ。うちは東京だから富有もその他もガッツリ甘い。
0924花咲か名無しさん2017/11/14(火) 20:16:42.28ID:XrEiMbTJ
干し柿で、カビを予防する方法を教えてください
湿度が高いと一夜で全滅しました
0925花咲か名無しさん2017/11/14(火) 20:26:06.22ID:p2eQcHhN
>>924
皮をむいたら熱湯の中に2分ほど入れて煮沸
あんまり入れると茹で柿になるから2分ほどでいいのかな
0926花咲か名無しさん2017/11/14(火) 21:20:49.05ID:DnQDOMr7
>>924 一夜という言葉が嘘くさいな。
雨の日は室内に取り込むこと。雨の日も
軒下に干しっぱなしだとかびる。
0927花咲か名無しさん2017/11/14(火) 21:31:23.81ID:DnQDOMr7
>>923 渋抜きした平核無が
ジュクジュクに半透明に軟化してから食べて
糖度がとても高いとか言ってるようでは
話がずれてくるぞ。そういう食べ方をする人も
知ってはいるけどさあ。
0928花咲か名無しさん2017/11/14(火) 21:53:12.69ID:Vdxfz2LL
糖度について誤解している人が以前から多いと思う

ジジイが慣れないパソコンで一生懸命書いた>>648を読んでほしい
0929花咲か名無しさん2017/11/14(火) 22:05:47.54ID:USPFpugc
>>927
いやズレてはないと思うけどな。
てか、煽るわけじゃないけど、きみ結構人に嫌われるタイプでしょ。トラブルメーカーの臭いがプンプンする。
0931花咲か名無しさん2017/11/14(火) 22:23:32.74ID:DnQDOMr7
>>929
言っちゃわるいけど、そんな状態の柿は
店頭では生ゴミなんだよ。
人に嫌われるとかそんな問題じゃないよ。
0932花咲か名無しさん2017/11/14(火) 22:25:04.79ID:DnQDOMr7
あと、2ちゃんねるではage進行で書き込む人は問題児が多いし。
0933花咲か名無しさん2017/11/14(火) 22:25:22.84ID:XrEiMbTJ
>>926
車庫に取り込んで天井に吊るしていたら一夜にして全部にカビ発生。霧が多かった日
>>925
2分も煮沸しなかった。約1分くらい
0934花咲か名無しさん2017/11/14(火) 22:31:21.87ID:USPFpugc
>>931
どこから店が出てくるんだ?話ズレてるぞ。
言っちゃわるいけど嫌われるのは柿の問題じゃなくてきみの問題だよ。
0935花咲か名無しさん2017/11/14(火) 22:36:35.68ID:DnQDOMr7
>>934  頂き物だろうが販売品だろうが
同じことだろうよ。つまんないことにこだわるなよ。

軟化した柿は今の日本では人気ないのは事実だよ。
>>934はなんでそんなに馬鹿なの?
0936花咲か名無しさん2017/11/14(火) 22:53:53.41ID:USPFpugc
>>935
きみアスペなのね…。きみの中では会話が成り立ってるんだろうけど、話がめちゃめちゃで全然繋がってないんだよね。
きみの世界で完結しちゃってる。だから他人とトラブるんだよ。
って言っても伝わらないのはわかってる。マジで煽るわけじゃないけど、ボランティアで施設で働いた経験あるから知障はいじめたくないんだよ俺。
レスありがとね。参考にする。
0937花咲か名無しさん2017/11/14(火) 23:29:16.73ID:DnQDOMr7
ageて書くのは問題児が多いと指摘したのに
>>936はこうだから・・もう、いっか。
0938花咲か名無しさん2017/11/15(水) 04:32:40.87ID:ChR9JtfG
百目柿の渋抜きした。一週間後が楽しみ
0939花咲か名無しさん2017/11/15(水) 07:15:31.43ID:6/mRGQ5a
>>938 甲州百目を干し柿にしているけれど、
干して一週間以上たつと半生でも渋が抜けててうまいよ
0940花咲か名無しさん2017/11/15(水) 08:37:28.27ID:47olmHtL
>>937 レス見たけどどう見ても問題児はお前だよ。つーか荒らすなら2人で他行ってやれ。
0941花咲か名無しさん2017/11/15(水) 10:03:06.68ID:fU88pyn2
カキは品種によって糖の種類の構成比率が結構違うみたいなのなー\(^o^)/
平核無はブドウ糖、果糖、ショ糖の比率は同じくらいだけど
富有は1:1:5くらいの比率でショ糖が多いっぽいー\(^o^)/
そこいらへんが糖度と比べての甘味度や甘味の質の違いとして出てくるんだろね
0942花咲か名無しさん2017/11/15(水) 12:11:23.42ID:ChR9JtfG
>>939
初めて干し柿作ったから一週間後が楽しみ
渋抜きは洋酒を使ってみたけど抜けるか心配
0943花咲か名無しさん2017/11/15(水) 12:44:03.72ID:ZYRQlvwz
酒の種類よりアルコール度数の問題じゃね?
0944花咲か名無しさん2017/11/15(水) 13:04:54.99ID:ChR9JtfG
40度以上ある。さっき干す場所を変えたらひとつ落としてしまった、砂利がついたからもう一回熱湯消毒して傷ついた部分を削いだ
悔しい…
0945花咲か名無しさん2017/11/15(水) 13:44:04.77ID:azrvnq3p
一つ落ちた、一つで悔しい・・・w
上に出てた人は一晩で全部カビだらけだよ
0946花咲か名無しさん2017/11/15(水) 18:18:47.35ID:ki0N6SG7
そこいくと貴腐ぶどうってスゲーよな
柿はグダグダに腐るだけで、カビてしぼむってことないもんな
0947花咲か名無しさん2017/11/15(水) 18:19:15.04ID:xAMBKbRp
>>945
私のことです。 まだ柿の木にたくさんありますので、干し柿を3日おきに20個くらい作っています
西条柿は柔らかくなり、次は愛宕柿ですが愛宕は甘味がやや少なく歯ごたえも異なります
失敗を教訓にし、霧が多い日(濃霧注意報)は室内に取り込んでいます
富有、次郎は大変甘くなりました
0948花咲か名無しさん2017/11/15(水) 20:58:27.75ID:6/mRGQ5a
>>947 愛宕柿は渋がすぐには抜けない品種のはずだが、
西条柿はすぐ抜けるはずなので、乾燥して固くなる
前から吊るしのひもから外してどんどん食べてしまった方がいいよ。
よく乾かそうなんて待っていると雨が降ってカビて全部駄目になってしまう。
半なまの状態をあんぽ柿という。会津の身不知柿が代表的。
0949花咲か名無しさん2017/11/15(水) 21:22:35.97ID:azrvnq3p
白く砂糖が吹くまで待てない
もう黒く柔らかくなったのから食べてる、超甘じゃないけど
初めて作った干し柿に満足じゃw
0950花咲か名無しさん2017/11/15(水) 21:36:35.74ID:TXJl9KwI
なぁ、酒の話題に便乗するけどさ

柿でワインって造れないかな?
0951花咲か名無しさん2017/11/15(水) 21:44:43.74ID:tnIvusF3
糖分があるのだから合った酵母があれば出来るのでは?

と言うか既に禅寺丸や次郎で作られている様だ
0954花咲か名無しさん2017/11/15(水) 22:06:44.97ID:ChR9JtfG
でも柿って何の味もしないよね、食べるけど
0955花咲か名無しさん2017/11/15(水) 22:10:33.99ID:47olmHtL
カキは甘さと風味はあるけど加工したら風味は確実に死ぬな。色も無いし。柿って…地味だな。いや日本らしいな!最高だ柿。うまいし。酒?生でしょ柿は。
0956花咲か名無しさん2017/11/15(水) 22:12:25.09ID:azrvnq3p
甘いの感じないのか
味覚障害か
甘くておいしい
0957花咲か名無しさん2017/11/15(水) 22:14:07.82ID:Nt485adx
新品種でスーパーの果物売り場に並んでた秋王の苗がホームセンターに出回るのって
何年先くらいですか?
0958花咲か名無しさん2017/11/15(水) 22:19:34.52ID:ChR9JtfG
>>955
>>956
風味はあんまり感じたことないよ柿の香りのフレグランスってないけどあるのかな、、 気になるから調べてくる
0959花咲か名無しさん2017/11/15(水) 22:40:28.79ID:w1HYsrHC
山で取ってきた渋柿だと白く粉吹いた干し柿がうまくできる。種が多くて果肉は固く水分が少ないからかな。
0960花咲か名無しさん2017/11/15(水) 23:28:49.67ID:TXJl9KwI
>>957
パテントがどのくらいの期間なのか知らないけど、
仮に10年で切れるとしたらホムセンランクに出回るのは遥か20年先とかじゃね?
0961花咲か名無しさん2017/11/15(水) 23:39:09.10ID:47olmHtL
>>958
え?柿香りあるじゃん。ふわっと。あんまり特徴ないし、言われてみれば思い出せないけどw でもかじる時は感じる
0962花咲か名無しさん2017/11/16(木) 00:31:59.22ID:nDpbz5kA
秋王は福岡限定だし、あまおうの件もあって苗木の一般向け流通が遠い先々あるかは微妙。
0963花咲か名無しさん2017/11/16(木) 16:53:28.19ID:H6HwCRc/
次郎のカリカリ感って富有のカリカリとは食感違うの?
0964花咲か名無しさん2017/11/16(木) 18:24:11.89ID:tWDWEGnp
>>963
違わないと思うよ
早採りだと富有もサックリシャリシャリ

凡そのイメージみたいな感じかな、富有はネットリ甘々…次郎はサクサク程よいアッサリな甘さ…みたいな
0965花咲か名無しさん2017/11/16(木) 18:28:48.16ID:tWDWEGnp
花御所をくれるって人が居たので頂いてきました
2〇キロぐらいありそう…

型は愛らしい四角っぽい独特のものだけど、果皮に黒ずみが多いかな

食べてみて苗木を買うか決めます
0966花咲か名無しさん2017/11/16(木) 19:35:36.57ID:QyYzM0TD
本日、西条の苗を植えて渋柿デビューしました
よろしくお願いします
0967花咲か名無しさん2017/11/16(木) 20:17:58.24ID:H6HwCRc/
西条は完熟してトロトロの半透明になったものは甘みが強くて人気が高いよね。いい品種だと思う。
0968花咲か名無しさん2017/11/16(木) 21:14:43.75ID:gH0YjWbP
西条は樹勢が強く、上に上に伸びる
畑に余裕があれば大木にするとたくさん実がなる
0969花咲か名無しさん2017/11/16(木) 21:16:06.20ID:SMM+g/d2
恋姫が桁違いに甘いって話をたまに聞くけど、俺みたいな素人でも作れる?
0970花咲か名無しさん2017/11/16(木) 21:27:27.91ID:tWDWEGnp
>>969
自分も素人だけど植えたよ
秋の雨に当たらないように工夫すればいいだけみたい

そもそも数えるほどしか実が着かないから難儀ではないと思う
0971花咲か名無しさん2017/11/16(木) 21:59:58.36ID:lhSsmUw9
秋王食べた事ある人、味や食感を教えてください。
太柿みたいな感じ?
0972花咲か名無しさん2017/11/17(金) 07:33:11.56ID:I4c1/JTH
庭師に柿の木剪定してもらった
高木部分のせいで栄養が上に逃げているっていうはなしで
低く剪定して頂きすっきりしてえがった
0973花咲か名無しさん2017/11/17(金) 09:16:38.48ID:EJty7eDC
>>964
じゃあ次郎より富有だなぁ。果汁も甘さも富有が上、カリカリ感も同じときては次郎の立つ瀬が無さそう
0974花咲か名無しさん2017/11/17(金) 09:18:37.35ID:MnmIvjVI
ここ見てさっき自分も剪定してきたよ。2m強ぐらいの高さで柿がなるとすごく可愛い来年はリボンでもつけてみようかな
柿の水虫防止に洋酒のシャワーさせてきた洋酒のミストがいい香り
柿は適果とかしたほうがいいのか疑問
0975花咲か名無しさん2017/11/17(金) 12:35:15.69ID:EJty7eDC
洋酒のシャワーって?農薬代わりに?
0976花咲か名無しさん2017/11/17(金) 12:44:51.18ID:MnmIvjVI
>>975
干し柿って書くの忘れてた。カビ防止の為にお酒かけてる
100均のスプレーボトルを昨日買ったんだけど中国製だから洗ったほうが良いと言われて日本酒で洗ったんだけど、日本酒が柿みたいな匂いした 柿の匂いは日本酒に似てる。柿の匂いの再現って難しいみたいだね
0977花咲か名無しさん2017/11/17(金) 14:04:17.77ID:q+4AQrKk
酒と中国製のボトルが化学変化起こしたんじゃないのw超危険な気がするわ
0978花咲か名無しさん2017/11/17(金) 14:53:27.77ID:EJty7eDC
洋酒のシャワーはわかったけど今度は容器を日本酒で洗うっていう謎が新たに…。
0979花咲か名無しさん2017/11/17(金) 16:12:33.34ID:q+4AQrKk
摘果はしたほうがいい
大きい果実になるから
柿農家は摘果して大きい立派な実にしてるんだよ
放置で数、摘果で大きい実、お好きに
0980花咲か名無しさん2017/11/17(金) 16:13:44.02ID:+r0EQbdv
>>973
次郎は熟しても歯ごたえがある。土壌がいいと富有よりしっかりとした甘さ
富有は熟すと軟らかくジューシーでアゴで噛める(スレどおり)
0981花咲か名無しさん2017/11/17(金) 16:33:12.46ID:wMBjgYu7
顎でどうやって噛むんや
歯茎だろ、歯のない高齢者でも歯茎で噛める という柔らかいという強調の
0982花咲か名無しさん2017/11/17(金) 16:54:48.93ID:EJty7eDC
>>980
富有よりしっかりした甘さ?ほんとに?
それは素敵な情報だ。

>>981
歯茎わろた
0983花咲か名無しさん2017/11/17(金) 17:36:18.46ID:7KzuTe3U
>>979 柿は、とくに富有とか次郎は梨やリンゴとは違って
果実が大きいほどうまい、という特徴があるからな。
大果で朱色が乗ったものは特にうまい。
0984花咲か名無しさん2017/11/17(金) 17:45:38.41ID:7KzuTe3U
大果で朱色の富有柿や次郎柿を成らせるには、樹の中心部分からの
強い直立枝に成ることが比較的多い。横向き枝やとくに下垂枝だと摘果しても無理。
低く剪定すると翌年は徒長枝が多数でてくるが、プロ農家と違ってそれらは剪定しきれ
ないので、徒長枝は花芽が少ないので結果したらそのまま育てて大果を狙った方がまし。
0985花咲か名無しさん2017/11/17(金) 17:47:03.32ID:7KzuTe3U
>>981「富有はあごで食べ、次郎は歯で食べ、たねなしは舌で食べる」
という表現があるんだよ。
0986花咲か名無しさん2017/11/17(金) 18:32:17.01ID:w7D2TgO1
頂きものの花御所食べてみたよー!

富有と同等、或いはもう少し甘いかも
食感は富有並
黒いカサブタみたいなのが多くて気になるけど、傷果じゃなく蜜が乗ってるらしいよ

ネットリ甘々で瞼でも食べられる
0987花咲か名無しさん2017/11/17(金) 19:29:12.43ID:7KzuTe3U
>>986 時期的にやや早いと思うが
(花御所は11月後半熟期)
富有よりもやや糖度高、食感(ねっとり系)。
外観悪、などなど、これは妄想じゃなく本当の情報だね。
オイラも2回、贈答用の花御所を箱ごと入手して
食べたことがある。感想は同感。
0989花咲か名無しさん2017/11/18(土) 00:34:52.69ID:j3y89/rk
>>893だけど、少し柔らかくなったので食べてみたからそのレビュー。

前言撤回します。お尻からヘタ付近まで見事にめちゃ甘。まるでハチミツを溶かしてあるようだ。富有の甘さを超えてる。梨の食感は消えて富有と同じ果汁たっぷりの柔らかい果肉、豊満な香り。
1番高くて大きい太秋を買ったからなのか、それとも普通サイズでもここまで甘いのかはわからないけど、とにかく富有を超える甘さ。
ただ、皮の黒い線が汚らしいから商品的にはやっぱり富有に取って代わることはないと思われ。贈答用かな?育てやすさとか苗の手に入れやすさは知らない。

勝手ながらレビューしました。
0990花咲か名無しさん2017/11/18(土) 00:59:41.89ID:XROH7HpS
>>989
太秋は富有の限界地を越えたというメリットが一番大きいからね
まだまだ実証不足だろうけど、少なくとも今まで甘柿が採れなかった地方で収穫できるという喜びは計り知れない
0991花咲か名無しさん2017/11/18(土) 07:08:08.39ID:S1N+wg1O
種捨ててたら生えてきたのでなんとなく植えて5年目で180個収穫
食べたら渋柿でがっかりした
0992花咲か名無しさん2017/11/18(土) 07:27:27.98ID:/VO1yTBQ
>>991
がっかりする必要は全くないと思う。
手間ばかり少しばかりかかるだろうが渋さえ抜けば美味しく食べられるから、5年育てた事を後悔しないでね
0994花咲か名無しさん2017/11/18(土) 07:40:36.45ID:wqgsXXMq
富有でカリカリとか言ってるのは妄想まじりだな。もしくは10月のうちから
かじったか。
0996花咲か名無しさん2017/11/18(土) 07:47:13.01ID:wqgsXXMq
道の駅でも柿はほぼ終わって
今年の柿の収穫シーズンは終わり。
0997花咲か名無しさん2017/11/18(土) 07:47:37.47ID:wqgsXXMq
うめ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 298日 14時間 8分 42秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況