X



果樹に与える肥料は何が良いかを話し合うスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん垢版2017/01/26(木) 23:53:37.92ID:wlDMXV13
果樹と言っても一言では言い表せない程沢山あります。
そこで皆さんの経験を元に苗木のうちはこの肥料が良かった。実が出来る頃にはこの肥料が良かった等を話し合うスレです。
そろそろ寒肥の時期でもありますし珍しい果樹を育てようと思っている方の助けとならんことを。
age推奨
0002花咲か名無しさん垢版2017/01/27(金) 00:25:51.39ID:vbWJhtf7
生の大便
0003花咲か名無しさん垢版2017/01/27(金) 00:26:13.64ID:vbWJhtf7
ということで糞スレ終了
0006花咲か名無しさん垢版2017/01/27(金) 16:45:37.97ID:tuiVlGX5
バーク堆肥は肥料としては使えないんじゃなかったっけ?
0008花咲か名無しさん垢版2017/01/27(金) 17:34:37.91ID:fKbo7nZ3
窒素肥料が最高、たっぷりやることが必須。
0009花咲か名無しさん垢版2017/01/27(金) 17:42:56.79ID:yJBbR48q
昔、廃羊毛をミカンに入れたときは、甘いだけでなくコクのあるミカンができた。
高かったので5年でやめた。
0010花咲か名無しさん垢版2017/01/27(金) 21:33:31.79ID:9ldmb4/T
コメリがみかん用を出してるので
これ夏野菜にもやってる
0011花咲か名無しさん垢版2017/01/28(土) 02:06:31.26ID:42LsoMJs
バーク堆肥は土壌は良くなるが窒素リンカリがほぼ無いので別途いる
0012花咲か名無しさん垢版2017/01/28(土) 02:54:57.50ID:IBn0HXb7
うちでは、完熟醗酵土ふかふかバーク堆肥というのを撒いてる
それにしても果樹に対してという肥料は余りないよな
総合的にNPKが高い肥料ってなんだろな、
0013花咲か名無しさん垢版2017/01/28(土) 12:24:38.03ID:Xeff13TU
前は、花ひろばのぶどうの肥料をやってたが地植えで増やしてくうちに高付くようになってやめた
今の果物の木の数が15本なもので・・・
やはりお手軽にホムセンで買える肥料がいいですよね
0014花咲か名無しさん垢版2017/01/28(土) 13:35:17.21ID:8MRQLNQb
肥料3大要素NPK
N 窒素
P リン酸
K カリウム
0015花咲か名無しさん垢版2017/01/28(土) 14:50:19.82ID:rLmlxrpO
今年買った1年苗の棗ですが人から聞いた話しによると苗が小さい時は化学肥料は多めに与えない方が良いと言われました。
何分素人なのでどれだけ与えて良いものかとか判りません。
庭に植えているのですが周りに穴を4箇所ぐらい掘り、そこに肥料を入れようと思ってます。
深さはどれぐらいとか肥料は何gぐらいとか目安はあるのでしょうか?
0016花咲か名無しさん垢版2017/01/28(土) 15:20:57.18ID:E5QIEUVT
鶏糞さえあればいい
0017花咲か名無しさん垢版2017/01/28(土) 16:45:05.67ID:9Dw3ee55
全体的に肥料というと野菜か花なんだよね
果樹用というのが売ってなくて果物の絵がプリントされてるものを優先的に選んだりして
この時期だと近くのホームセンターから20k位は買って使ってるかな
0018花咲か名無しさん垢版2017/01/28(土) 17:04:44.55ID:rI8gcSJt
>>17
撒く量と時期をまちがえなければ、若い木には石灰窒素がよく効くよ。
葉っぱがびっくりのでかいw
0019花咲か名無しさん垢版2017/01/28(土) 21:25:21.90ID:aydbyAbE
>>9
犬の抜け毛を埋めてた場所の薔薇が割と良く咲くので
今度果樹にもやってみようかな
多頭飼いだからシーズンには量が多くて
0020花咲か名無しさん垢版2017/01/28(土) 22:04:49.59ID:V23h2fR+
肥料はんて即効性を求めるか安全性を求めて時間を掛けて育てるかのニ択
与え過ぎて実が成らないなんてこともしばしばあるし
難しい
0022花咲か名無しさん垢版2017/01/29(日) 01:32:28.68ID:C2lYPeK6
>>15
絶対に肥料が必要という訳じゃないし量や利用法によっては上げなくてもいいんじゃない?
苗木の方が実を結ぶまでは量を気にする必要薄いから上げれる気もする
肥料より堆肥で土壌を整えるくらいで丁度いい気もするけど
0023花咲か名無しさん垢版2017/01/29(日) 03:12:08.92ID:S+ho9d7P
土壌改良で堆肥は使うが、堆肥を肥料として使った事は無い
てか肥料として使えるほど堆肥に養分含まれてない!
0024花咲か名無しさん垢版2017/01/29(日) 12:04:05.56ID:GO6CdVOd
与え過ぎは毒は薬と変わらない
適量としないと成長にも悪影響及ぼす
0025花咲か名無しさん垢版2017/01/29(日) 12:20:49.33ID:IQLqQfyu
>>18
物にもよるね
山椒とか量少なめでも即死のおそれ
0026花咲か名無しさん垢版2017/01/29(日) 13:43:03.90ID:hj3lk5PP
ミカンの根本に生ゴミコンポストを作る容器を置いている。
そのためか、特に肥料をやらなくても毎年結果する。
0027花咲か名無しさん垢版2017/01/29(日) 14:02:21.35ID:sLK4zVVI
>>26
アイデア頂きング
0028花咲か名無しさん垢版2017/01/29(日) 14:15:13.30ID:K4gUzQYM
>>26
コンポストの容器から、肥料分は染み出さないだろうから
とくに置かなくても毎年結実するのではないだろうか
002926垢版2017/01/29(日) 14:36:13.81ID:hj3lk5PP
コンポスト用容器は底が無く、地面に直置きするタイプ。
水気を切るのが面倒臭いと家人は厨芥ゴミをどんどん放り込む。
コンポスターの中が水気でぐちゃぐちゃになったことがあるので、
地面を10cm掘り下げ、安いレンガを円形に並べて容器の側を
支え、ゴミが堆積する部分には直径2cmほどの小砂利を敷いて、
染み出した水分が下に抜けるようにしてある。
そのため水遣りはしていない。

魚の骨やら食べ残しなんかも放り込んでいるので、期せずして
魚粉配合の果実用肥料に近くなっているのかなと思っている。
0030花咲か名無しさん垢版2017/01/29(日) 16:18:33.46ID:iWXPYHIw
袋入り牛糞が雨ざらしでぐちゃぐちゃになってしまって
おにぎりサイズの塊にして鉢植え枇杷の表面に置いといたら
乾いてけっこうカチカチになって水かけても崩れなくなったけど
細根がその牛糞に絡みつくように伸びてた
0031花咲か名無しさん垢版2017/01/29(日) 18:27:47.34ID:Xf/WZ9Eq
>>26
これやるとミミズが繁殖してモグラが来るから真似しない方がいい
0032花咲か名無しさん垢版2017/01/29(日) 22:04:35.44ID:TZHgt9ZK
うちは特に肥料とかやってないが毎年実ってる
肥料(特に寒肥)をやりたいけど何やっていいか分からないし
0033花咲か名無しさん垢版2017/01/29(日) 23:19:50.24ID:aNO4nq96
灰とか昔は蒔いてたな
今思うと何が正解かいまいち解らない
0034花咲か名無しさん垢版2017/01/30(月) 09:39:35.78ID:oabydvJZ
古着の羊毛を取ってミカンに与えたいよな、羊毛の毛布でいいよな
0035花咲か名無しさん垢版2017/01/30(月) 09:42:54.55ID:oabydvJZ
ホムセンで売ってる作業用ウエスの中に毛布があって作業用ので羊毛はないかも
0037花咲か名無しさん垢版2017/01/30(月) 16:06:04.31ID:FPJp3IIk
兎に角、窒素肥料が最高、たっぷりやることが必須。
0038花咲か名無しさん垢版2017/01/30(月) 16:41:26.83ID:zbPzhGCS
堆肥の発酵が怖いよね
熱が籠もると根に悪影響出るし枯れる事もある
前に専門の方に聞いたら土に混ぜるより深く掘った穴に堆肥を詰めてそれの上に土を2〜30cm敷き苗を上に植えた方が良いと言われた
0040花咲か名無しさん垢版2017/01/31(火) 10:28:41.55ID:6tmumcYU
>>39
石灰窒素
0042花咲か名無しさん垢版2017/01/31(火) 11:38:03.40ID:df1z6zYP
初心者なら普通にホームセンターで売ってる肥料で十分
今の季節だと寒肥と書かれていればOK
0043花咲か名無しさん垢版2017/01/31(火) 11:49:55.48ID:4wkgTJa8
果樹は寒肥より礼肥の方が重要だけどな
実って疲れてる時が一番枯れやすいし
うちのとこ礼肥は売ってるけど寒肥は売ってない
0044花咲か名無しさん垢版2017/01/31(火) 12:11:50.56ID:8fTi4jsj
>>38
苗から少し離して円形に堆肥を埋める方法もありますよ
寒い地域では多めに、暖かい地域では少なめにがコツ
まあ一番は時間掛かっても何も与えずに育てた方が自然的で良いんですが結実とかがかなり遅くなります
0048花咲か名無しさん垢版2017/02/01(水) 09:44:56.65ID:Sls2QKX5
寒肥って固形の醗酵油かす(骨粉魚粉米糠入り)とかでいいんですよね?
3月ごろ芽吹く樹木には2月に少なめにやってるんだけど
0049花咲か名無しさん垢版2017/02/01(水) 12:51:53.67ID:qvyp1r8X
オレは3月頃に液体肥料やってる
持続性は薄いが効果は抜群だ
液体肥料だと2月ではまだ早すぎるイメージあるから
0051花咲か名無しさん垢版2017/02/01(水) 15:16:29.83ID:RZdnHAI8
>>31モグラ被害凄まじいな
うちの庭もモグラの穴というか土が盛られたような所が幾つもある
運悪くモグラの道に根があると噛み切られて木が弱るからな
昔は根切り虫の被害に今はモグラの被害と散々だ
0052花咲か名無しさん垢版2017/02/01(水) 15:52:47.94ID:ZjMm9bUS
>>48
やり方にもよるでしょう
地植えや鉢植えでも少なめの意味も変わってきますし上に撒くのと穴を掘るのでも変わります
穴を掘り肥料を入れる場合も少ないのに果樹より遠くに掘ると栄養が届かない若しくは効果が薄いこともあります
いろんなブログを読んでると固形の醗酵油かすはお勧めしないなどと書かれているとこもあるのでどれが正しいのか正直分かりませんね
0053花咲か名無しさん垢版2017/02/01(水) 16:36:44.55ID:whMbWlr9
みんな自己流。効果があるのか、ないのかさえ分からないのが本音。
自分を納得させる為だけに、毎年せっせと施肥してる。
0055花咲か名無しさん垢版2017/02/01(水) 18:56:28.30ID:hLfij4rl
趣味の園芸に書かれたことなのだが
寒肥は
根の先端あたりの地面を掘って土に混ぜて堆肥を施すとあった
果樹だと樹の最外郭下の地面にあたる、樹域とでもいうのかな
言葉は良く知らない
根が休んでいる今は、傷の影響が少ないから植え付けに向くのだが
成長が最も盛んな先端付近に堆肥を埋めておくと、
活動を開始したときに成長が促進されるとのこと
確かに理屈はわかる
掘りはしなかったが、柿の木の根の先端付近に堆肥を撒いておいた
この寒肥は、円形にやるのじゃなくて、点々に何カ所かやるものだと思うよ
0056花咲か名無しさん垢版2017/02/01(水) 19:00:02.86ID:hLfij4rl
ブルーベリーなどは
地面の一部に根ごと切断するように隙間をあけて
ピートモスを補充するような荒っぽいことをするね
地面に穴をあける、手動のドリルもあるしで
時期を選んで根を態と傷つける手法はあるのだと思っているよ
0057花咲か名無しさん垢版2017/02/01(水) 22:03:11.17ID:CBj1GZQ1
確かに根を少々傷付けた程度ではびくともしない
まあ根の大きさや張りぐらいと時期によるとこが大きいがな…
0059花咲か名無しさん垢版2017/02/02(木) 04:46:20.87ID:fJhcklSN
>>49
それって鉢植え?俺んとこは地植えだけど効果あるかな?
なんか要素流れ出そうなイメージなのだが・・・。
因みにダイソーに売ってる大きめの液体肥料使うつもり。
0060花咲か名無しさん垢版2017/02/02(木) 09:51:34.76ID:c/8PbMf5
>>31
畑といってもうち住宅街だから一匹もいないし
よそからもこねーわ
ミミタン爆繁大歓迎
0061花咲か名無しさん垢版2017/02/02(木) 12:53:41.71ID:blC7CLSz
防草シートで堆肥を囲っていたら熱が籠もり過ぎてた
数年前に使った堆肥だからと侮ってたが発酵で熱が出てたようだ
木が枯れてる事に全く気付かなくて水やりをしてたなんて‥‥
0062花咲か名無しさん垢版2017/02/02(木) 13:51:18.76ID:WbyhcER/
去年初めて杏が結実した
見よう見まねで肥料を上げ続けたのが良かったのかな?
苗を買った時は3〜5年掛かると書いてあったので実質2年で結実したのは肥料のお陰だと信じている
0063花咲か名無しさん垢版2017/02/02(木) 14:56:09.14ID:Kfkbmo9P
俺は(有機 化成肥料[万能タイプ]10-10-10油かす入り 魚かす入り)というのの20kgを毎年買ってる
ホームセンターで約2千円
畑から距離が近いので自転車で買いに行き40kg買うと数百m運ぶだけで重労働だわ
0065花咲か名無しさん垢版2017/02/02(木) 17:51:25.27ID:wyK8n49V
肥料ね〜市販のく溶性肥料で良いんじゃないのかな?
収穫のある果樹にはP・K多めで、養成期の果樹にはN主体ので
肥料は肥料、土壌改良は土壌改良で別々にやった方が効率が良いと思う
梅雨時の未醗酵有機肥料は紋羽の原因になるし
>>62
アンズの接苗かな?
植えつけた翌年から結実すると思うけど
3年くらいは樹形を整えたり、木の養生とかで
敢えて実を生らさないと言う意味で3年後から収穫と書いてあるのかも
0066花咲か名無しさん垢版2017/02/02(木) 20:33:33.55ID:c/8PbMf5
>>26のやり方を真似したいんだけど、10Lバケツサイズの筒はどっかに売ってないもんかね
ミニミニサイズのコンポストでいいんだよ

ちなみに庭ですのでモグラは来ん
0067花咲か名無しさん垢版2017/02/02(木) 21:17:30.45ID:gfowTtd5
10リットルサイズのバケツの底抜いて
逆さに置けばいいんじゃね?
0068花咲か名無しさん垢版2017/02/02(木) 22:42:36.33ID:c/8PbMf5
>>67
バケツの底を抜くツールがないピョン…
0069花咲か名無しさん垢版2017/02/03(金) 03:13:30.04ID:Q2WqB+Md
>>63
あ、俺もその肥料だ。
木の周りに穴掘って適当な量を流し込んでる感じ。
一体どれぐらいの深さの穴を幾つ掘り、どれだけの量の肥料を入れるか未だ分からないから勘で若木の時や結実させない年に大量に埋めて成長を促してる。
正解はあるのだろうが。。。。
0070花咲か名無しさん垢版2017/02/03(金) 03:36:57.25ID:HgEpYYbK
肥料あげてると何故か苗の方ではなく雑草の成長が異様に速い気がするぞ
辺りの雑草が吸い取ってるに違いないと抜いては見るがすぐさま生えてくるんだよ
>>61みたいに防草シートで防ぐ手もあるが書かれてる風になるのもヤダし
0072花咲か名無しさん垢版2017/02/03(金) 13:31:54.79ID:4+iFnIt5
マジかよ
うちのとこ納屋で保管してたから別の場所に移す
畑の片隅にブルーシート掛けとけば大丈夫?
0073花咲か名無しさん垢版2017/02/03(金) 15:00:22.68ID:rijvLmnR
>>69
みんな自己流。効果があるのか、ないのかさえ分からないのが本音。
自分を納得させる為だけに、毎年せっせと施肥してる。
0074花咲か名無しさん垢版2017/02/03(金) 15:41:00.76ID:eMUNXRO/
まあ糖度が上がってたりすると良かったと納得する
大半は気候や日照時間なんですけどww
0075花咲か名無しさん垢版2017/02/03(金) 16:20:09.46ID:ggtbV8Kr
俺は肥料を木から20cm位離して円形の10cm深さ15cmの穴を木を中心に三角形に掘ります
そこに肥料を並々入れて土を被せて終了
18本の木に肥料40kg使います
0077花咲か名無しさん垢版2017/02/03(金) 18:47:00.21ID:ggtbV8Kr
40kgから昨日の63と読み取ってくれたら良かったのに
昨日の今日だし理解力無いんだな
0078花咲か名無しさん垢版2017/02/03(金) 19:06:08.49ID:gN7OCxsG
なぜ上から目線
バカ呼ばわりされたのがくやしかったのか
0079花咲か名無しさん垢版2017/02/04(土) 02:34:43.77ID:vYcrFwRR
>>72
ブルーシートが燃えるからやめときな
雨除けだったら燃えにくいものを
0081花咲か名無しさん垢版2017/02/04(土) 10:05:24.71ID:FHyAqRl2
ググってみたら鶏ふんで火事になったニュースとかあるね

鶏ふん 発酵して発火? 小屋の壁焼く

21日午後8時ごろ、西松浦郡有田町広瀬の鶏ふん小屋から出火し、外壁の一部を焼いた。有田町消防本部は
「発酵中の鶏ふんが熱を持ち発火した可能性がある」とみて調べている。
同本部によると、小屋は近くの男性(66)が所有。普段火の気はないという。
県畜産試験場は、鶏や牛などのふんを堆肥(たいひ)にする際、発酵中のふんを高く積みすぎると熱が蓄積
され、乾燥した部分から発火する可能性があるという。「近くに燃えやすいものなど置かないでほしい」と呼び
かけている。
                                                     2008年09月22日更新
http://www1.saga-s.co.jp/news/saga.0.1057378.article.html
0083花咲か名無しさん垢版2017/02/04(土) 14:01:18.43ID:+MDLBN/0
>>63
うちも同じ肥料
使い勝手がええよね
根から少し離すぐらいでやってる
0084花咲か名無しさん垢版2017/02/04(土) 15:22:58.74ID:CmaMj52k
肥料は埋めないと効果が薄いものなの?
俺は表面に蒔く方法を取ってるのだが…
0085花咲か名無しさん垢版2017/02/05(日) 00:31:35.89ID:5ykt9G0I
寒肥のはなしだよ
元肥も基本埋めが、植え付け以外は地面に撒くね
追肥も地面へ
0086花咲か名無しさん垢版2017/02/05(日) 04:00:53.75ID:PxGNvK8L
>>75
18本の木だと肥料40kg以上必要な気もするけど違うのかな?
私は桃や無花果を中心に5本育てていますがそれでも20kgの肥料使いきります
0087花咲か名無しさん垢版2017/02/05(日) 08:51:37.57ID:ZHTT+zCK
去年秋にとある梨農園で見たんだけど
幹の太さ20cm以上の木1本に対して
15kg位のサイズの袋の堆肥が3袋立てかけてあった
0088花咲か名無しさん垢版2017/02/05(日) 11:13:56.55ID:tYCLK1Ao
堆肥だからじゃないの?
堆肥と肥料では成分の比率も違うし
0089花咲か名無しさん垢版2017/02/05(日) 12:11:53.44ID:5f/4LuRe
オレも毎年、肥料やら堆肥やら与えているが去年は台風来て実が落ちる被害が続発した
栗の木は折れてしまって駄目になったよ
0090花咲か名無しさん垢版2017/02/05(日) 14:16:41.10ID:1IoSavbw
落果被害や枝折れるの肥料関係あるん(´・ω・`)?
0091花咲か名無しさん垢版2017/02/06(月) 03:42:18.07ID:L4u6xcwz
>>90
人間だってカルシウム少ないと骨が弱くなったりするだろ?木々の枝にとってのカルシウムが肥料と言っても良いんじゃないか?
落果被害も栄養素が足りて無いので枝先が細くなり起きるんじゃないか?まぁ一概には言えんが、品種に依存するとこも大きいだろう。
0092花咲か名無しさん垢版2017/02/06(月) 06:29:48.34ID:le23xcQE
じゃあ、去年の鳥取梨の台風被害は肥料が足らなかったということで
0093花咲か名無しさん垢版2017/02/06(月) 12:18:13.29ID:SGaAK/18
それはただの自然災害
肥料つっても与える時期や意味でも大分変わる
ほぼほぼ木なんて2.3mになれば害虫や病気の類いでもない限りはそうそう枯れない
0095花咲か名無しさん垢版2017/02/06(月) 16:30:38.18ID:eiIVE6Hg
揚げ足取らないw
2〜3mになればでしょ普通に考えてww
0096花咲か名無しさん垢版2017/02/07(火) 02:58:07.65ID:ahM0mhag
2月だから寒肥撒こうと思ってはいるのだが休みの日になると雨や雪
そろそろ晴れてくれないと畑仕事も出来ん
0097花咲か名無しさん垢版2017/02/07(火) 11:52:52.45ID:y4upIdA7
追肥もしてるのだが効果を実感しないな
本当に効果はあるのだろうか?
0098花咲か名無しさん垢版2017/02/07(火) 12:05:08.51ID:n95GOPLJ
>>93
肥料の種類とか多すぎてどれを与えたら大きく成長するか判んないよ
うちの爺さんはほっといても木なんぞ成長するから肥料与えんでもいいとか言うし
0099花咲か名無しさん垢版2017/02/07(火) 12:26:21.11ID:6LbmkC3O
収穫や花付きを気にしない人はそれでいいんじゃね
果樹でも桃とか適当に花が咲いてくれればいいって考えで
植えてる人もいるだろうし
0101花咲か名無しさん垢版2017/02/07(火) 18:15:55.37ID:2L+8jh2d
1センチの太さの柿の根っこが
畑の中央5メートル先まで伸びてて
くそ邪魔だったよ
0102花咲か名無しさん垢版2017/02/08(水) 02:20:12.48ID:jVOBuZQp
>>100
うちも果樹の周りでイチゴ育ててる
肥料も果樹にやるついでにイチゴにも効果的にやってるのかな?
果樹の周りがイチゴ畑みたいになってるし
0103花咲か名無しさん垢版2017/02/08(水) 12:33:39.83ID:Y1z1zQdb
俺のとこはザクロとアケビ育ててるよ
ザクロは昔からあるが一度も肥やしやったことない放置状態ながら大量に実がなる
2本ともアケビは今年買った苗だから出来るのは相当先
20の子供の方が熱の入り方が違っていて肥やしをあげたり世話をしている
俺は味が懐かしいから植えたのに本当に食べたいのは子供の方だったとはな…
因みにザクロは食べたことあるので子供ももう興味無し
0104花咲か名無しさん垢版2017/02/08(水) 13:24:47.89ID:r/BmxPss
お子さんが農業に興味を持つのは良い事だ
まあ、若い人にとってはアケビなんて食べた事無い未知の味になるのかねぇ
私が若い頃は近くの山に幾らでも生っていて友人達と学校が終わると飛んで行き棒で叩いて落として食べてましたよ
今では、その場所も開発されて山の奥に生っているかどうかという感じですね、
わざわざ育ててまで食べる味かと言われると難しいですねw
0105花咲か名無しさん垢版2017/02/08(水) 15:17:47.62ID:w1njkOSc
ただし肥料をあげすぎると樹勢が強くなりすぎてその年は逆に結実しなくなるから注意な
届いて数年結実させないとかなら適量以上あげてもある程度大丈夫
少し距離を保つのとあくまで適量以上かな?ぐらいな
それ以上だと肥料で枯れるからな
0106花咲か名無しさん垢版2017/02/08(水) 17:11:06.71ID:0xYSiOTc
>>103
うちでポポー植えてるよ
ちょうどアケビを進化させた感じなのだろうと推測してる
何せ去年の買いたて植えたてで結実云々ではないから
お互い珍しい物に手を出してる者同士頑張りましょう
ポポーなんて植えてる人が周りに居ないので肥料をどうしたら良いのかすら解らない
一応果樹なので基本的に窒素高めのにしてるが
0107花咲か名無しさん垢版2017/02/08(水) 19:19:52.89ID:gmLO0F7K
ウンコ臭い花咲くヤツかな?
0108花咲か名無しさん垢版2017/02/08(水) 20:15:08.82ID:UZThfAzg
他スレから紹介されてココにきました。
自分は路地でブドウ、メロン、柑橘類など育てていますが
それぞれに適した施肥法に悩んでいます。
とりあえず自家製堆肥、腐葉土、鶏糞、有機入化成肥料、微量要素+自家製液肥を使ってます。
いまだに何が適しているかわかりません。
ココでの書き込みを参考にさせていただきます。
0109花咲か名無しさん垢版2017/02/08(水) 22:17:09.32ID:GVwClQnt
プロですら最適解を見出せないまま妥協して脳死状態で栽培している者も多いと聞く
あとはJAの指導だけが頼りだったりとか
それに比べたら研究熱心で何て建設的な人達なんだろうと思う
果樹栽培に関してはまだヒヨっ子なので応援だけします
0110花咲か名無しさん垢版2017/02/08(水) 23:02:33.95ID:gmLO0F7K
専門分野の論文を片っ端から読みあさり、それを参考に自分で実験兼ね本番一発勝負。んでデータ収集しながら数年〜数十年かけて自分の理想的な物が出来れば満足?んなことはない!人は常にそれより上を目指すのです。
0111花咲か名無しさん垢版2017/02/09(木) 03:13:38.04ID:7SWXnRJo
>>105
とりあえず基本は元肥だけに留めといて葉が枯れてたり弱ってたりすると追肥といった次第
まずは木の持つ生命力だけでも充分かと
0112花咲か名無しさん垢版2017/02/09(木) 13:32:42.49ID:8X19LqSB
肥料なんて気持ち程度なんだよね
試行錯誤してるけど結局のとこは効果が出てるのか謎な訳で、
数年前まで台所で出た料理の残り油を撒いていたが調理法によって油の濃度が安定しないので最近は市販の油カスを購入している
割とポピュラーだけど今思うとね、
0113花咲か名無しさん垢版2017/02/09(木) 14:04:04.49ID:xvtrf+0A
野菜とか花とかの肥料は沢山出てるから果樹専用というの出たら売れる気もするんだけど…
果樹に特化して初心者でも簡単に使えて元肥、追肥、お礼肥、寒肥とシリーズ化して使い方や量も分かり易く書いてあればな…
散歩してると家々の庭や畑に蜜柑や枇杷なんて必ずと言って良い程植えてありますから
0114花咲か名無しさん垢版2017/02/09(木) 16:27:12.82ID:wr5Tln11
>>113
元肥は一度だから要らんやろ
果樹はお礼肥と寒肥さえ毎年与えとけばええんとちゃう?
つまりは其処を狙い撃ちw
0115花咲か名無しさん垢版2017/02/09(木) 22:23:05.85ID:7SWXnRJo
農家には農家の苦労もあるんだぜ
俺らは趣味だから毎年出来た出来ない言ってられるけど農家は生活に直結するからな
品質とかもそうだし糖度もね
0116花咲か名無しさん垢版2017/02/10(金) 03:43:46.06ID:RWEUhuY3
まぁな、素人的にはホムセンで苗買って適当に植えておけば数年後には買わなくても店で売ってるのが出来るとか考えて果樹苗買ってる奴も多そう
本当は肥料や剪定したり実を間引いたり手間や金が掛かるのにな
それこそ、ただ果物が食べたいだけなら買った方が早いし安上がり
0117花咲か名無しさん垢版2017/02/10(金) 11:06:59.74ID:z5iM45/+
皆さん肥料やる時期って守ってます?
果物によって1〜2ヶ月ぐらい前後したりするじゃないですか,それを合わせやるのか,大体で一気にやってしまうのか?
オレの場合は育ててる木も多いので纏めて一度にやってしまいます
↑自分で読んでも分かりにくい文面ですいません。要はその果物に適した時期に肥料をやってるかどうかと言うのが知りたいだけです
0118花咲か名無しさん垢版2017/02/10(金) 12:56:02.54ID:pAsUX52B
>>117
時期的に大体で良いんじゃない?
俺の所にも肥料を1〜2月と3〜4月の間に撒くのがあるが2月位に纏めて撒いてしまう
あくまで目安だろうから其処まで気にしなくても良い
0119花咲か名無しさん垢版2017/02/10(金) 14:22:38.43ID:PvSB6SUH
時期というか季節で撒く方向性でどお?
寒肥だって果樹によっては月ズレたりします
が、言えるのは果樹の活動を開始する少し前に埋めるというもの
読んで字の如く冬の季節に与える肥料なので寒肥なので寒い時ならOKと解釈してる
と、適当に与えるなら即効性の肥料は止めておき持続性のをお勧めする
0120花咲か名無しさん垢版2017/02/10(金) 14:37:25.20ID:a2WbhcPz
スモモとネクタリンだけど2月に一度だけ化成肥料(窒素量少ない)まくだけだが今年は収穫後の9月にお礼肥あげてみよかと思ってる
0121花咲か名無しさん垢版2017/02/10(金) 14:44:44.42ID:+e5RsWN1
地元のJAのサイトに時期別に1年のうちの何%分を施肥するとか資料があるから
それを参考にしたりする
0122花咲か名無しさん垢版2017/02/10(金) 19:52:20.84ID:+85i9ps6
魚のあらがいいよな
0123花咲か名無しさん垢版2017/02/10(金) 19:53:25.08ID:+85i9ps6
肥料がないミカンは水臭いが、聞いてる木は甘いよな、
0124花咲か名無しさん垢版2017/02/10(金) 21:53:52.61ID:hABfkdo4
いや、普通に肥料やんなくても蜜柑は瑞々しい
それに糖度も高い
0125花咲か名無しさん垢版2017/02/11(土) 02:37:30.72ID:bRdNln0S
そういや、皆さん糖度計って持ってる?
今までは多少甘い位で酸味がある方が好みだったので糖度計は買わなかった
しかし自分の育ててる果物がどれ位の糖度なのか知りたくなり今年の収穫期に買おうと考えてます
0126花咲か名無しさん垢版2017/02/11(土) 03:06:16.68ID:cNPmoY7/
>>125
俺は2個持ってる
メーカーによって少し誤差有り
家の庭で柑橘系のを植えてるが糖度10度超えると甘いな〜と感じる
0127花咲か名無しさん垢版2017/02/11(土) 12:40:28.13ID:/9096xBT
デジタル糖度計は高額だろ安価のは信頼性低いし趣味で高いのは買えないわ果樹農家じゃないしなwこの前見てきたの三万円〜十数万円するのなビックリ!w
0129花咲か名無しさん垢版2017/02/11(土) 22:09:47.98ID:20eriNX7
頼んでいた柿の木が漸く届いた
一年苗なので樹勢が強くなっても平気なので肥料をガンガン埋めてるとこ
多分3〜5年は結実避けて根や幹を立派にするのに専念って感じ
0130花咲か名無しさん垢版2017/02/11(土) 22:29:59.91ID:hua4aIPs
>>116
店で売ってるLVのは早々出来ないけどなw
それも結実までに数年、数や品質上げるのに数年ww
0131花咲か名無しさん垢版2017/02/12(日) 03:08:53.86ID:a5dZnkZC
>>129
肥料与えるなら根元より根先の方に与えるとよい
栄養は根から吸い上げてるから当たり前っちゃ当たり前なんだけどさ
寒肥なんて特にだよ
0132花咲か名無しさん垢版2017/02/12(日) 21:37:36.76ID:jP/p1Gmm
せとかが今年も豊作だなぁー
今まで肥料あげたことないし元肥すら無かったのに豊作
せとかは育てるの難しいと聞いてたのに放置で良かったんだなぁー
0133花咲か名無しさん垢版2017/02/12(日) 23:30:52.08ID:QaV16HaP
おめでとう
元々の土壌が良かったのだと思うよ
まあ、せとかもピンキリなので美味しいのを実らすのは難しいということ
割と果樹は結実までは放置でも出来ない訳ではないが、品質となると肥料は必需品だわな
せめて、お礼肥は与えてあげて、結実でエネルギー使い過ぎてバテてるだろうから
0134花咲か名無しさん垢版2017/02/13(月) 02:01:51.49ID:GPgeFqXA
追肥を何時やるのかが分かんない
そもそも果物の木に追肥って必要なの?
0135花咲か名無しさん垢版2017/02/13(月) 08:09:48.39ID:/MQlrtrH
犬のおぴっこが液肥となります
散歩コースに植えましょう
0136花咲か名無しさん垢版2017/02/13(月) 13:47:16.80ID:mQVOfpHC
>>134
植える時に使う元肥
実を成らすのに必要なのは寒肥
そして収穫後の疲れを癒やすお礼肥

実の成る木は基本これだけで良い
追肥をもし与えるとしたら木自体が弱っていたり寒肥が切れた頃に速効性の肥料を与えると良い
0137花咲か名無しさん垢版2017/02/13(月) 15:39:35.10ID:sVGllVnS
質問なんだけど、柑橘類の はるみ というのを庭に植えました
常緑樹と書いてありましたが寒くなってから葉がどんどん枯れて今や葉が付いていない状態に
これは木も弱っているのでしょうか?それとも常緑樹でも全部の葉が落ちる事もあるのでしょうか?
一応、肥料をあげてはいるのですが暖かくなれば、また葉は生えてきますか?
0138花咲か名無しさん垢版2017/02/13(月) 16:52:59.81ID:zNoEmUIG
>>129
頼んでた柿の木って品種は何?
桃栗3年柿8年と気長に待つ事になりそうだね。
0140花咲か名無しさん垢版2017/02/13(月) 20:52:01.32ID:gm5wyaQ3
可哀想に相当ストレスだったんだろな常緑樹で葉が落ちるなんてね。枯れないで新しく萌芽すること祈ってるお
0142129垢版2017/02/13(月) 22:54:45.64ID:o+DRvSOT
恋姫という柿です
美味しいらしいので大事に育てます
0143花咲か名無しさん垢版2017/02/14(火) 01:19:07.88ID:76H2EEz/
>>137
たぶん霜にやられたんだと思う
春になれば芽は出るので心配要らない
むしろ10月頃に栄養を幹や根に集中させる為に葉を全て毟る方法もある
0144花咲か名無しさん垢版2017/02/14(火) 03:51:55.04ID:Oci1kCwi
常緑樹で葉が落ちる事など珍しくもない
うちの枇杷など1mぐらいの高さの時には全部の葉が落ちてた
今は4mぐらいあるので葉の数も多く全部落ちるなんて事は無い
生えてはくるが成長にも影響するので低いうちは鉢植えで育てるか防寒対策した方が良い
0145花咲か名無しさん垢版2017/02/14(火) 08:30:24.37ID:fOW03Q+m
常緑樹は落葉しないと思いこんでる奴がいることに驚き
脳内栽培してんだろうな
0146花咲か名無しさん垢版2017/02/14(火) 12:34:41.33ID:oIOE5PMl
143-144
それは葉を予め毟っとく方法と後で自動的に落ちるのとでは違いがあるの?
花ひろばの説明書には9月頃より葉が変色し始めるので変色した葉から落としてあげましょうみたいなこと書かれてた記憶がある
ほっといてもいずれ落葉すると思うのだがそんなに違うのかな?
肥料とかちゃんとあげてれば葉の有る無しは其処まで重要かなって話し
0147花咲か名無しさん垢版2017/02/14(火) 13:24:02.74ID:BlE9YD5E
>>146
それは枯れそうな葉にも栄養を送らないといけないのかということ
肥料撒いてるからって枯れそうな葉にも栄養は流れるので葉を落としたり剪定したりして主幹の方へ栄養を溜め込むようにする
冬なんて特に木も休眠状態なんだからさ葉に栄養を回してる余裕なんて無いの
ほっといていずれ落ちるのと落としてやるのは全然違うということだし自分で落としてやれば葉っぱ掃除も楽でいい
0148花咲か名無しさん垢版2017/02/14(火) 14:49:23.75ID:xOY2zA4k
今年は初めて追肥してみようかな?
このスレ読んで肥料の大切さに気付いたような気がする。
まぁ今までは肥料なんてやらずにほっといて勝手に実が出来食べるだけだったからな。少しは品質面でも良くなれば良いや。
0149花咲か名無しさん垢版2017/02/14(火) 16:29:06.10ID:Z62rfnRx
美味しい果物を作ろうと思えば金も掛かるし手間も掛かる
放置で食えるのなんてたかが知れてるから肥料は大切
0150花咲か名無しさん垢版2017/02/14(火) 17:36:53.90ID:C7svV6Kw
垣根葡萄やってて通路で1mあけたとこにいろいろ野菜つくってる
とうもろこしとかやるときは大量に堆肥ぶちこむんだけど
葡萄用に肥料あげるか迷うわ
0151花咲か名無しさん垢版2017/02/14(火) 17:55:03.55ID:dc9m677K
>>149
>放置で食えるのなんてたかが知れてるから肥料は大切

と、根拠・比較検証もなく肥料効果を妄信している馬鹿。 
0152花咲か名無しさん垢版2017/02/14(火) 18:23:51.57ID:Kvt0MNbI
ちな、馬鹿がいるから世の中うまくいくw
0153花咲か名無しさん垢版2017/02/15(水) 02:45:07.87ID:wLl+uMAz
>>148 確かに追肥してる農家多いな
うちの近所に無花果栽培してる農家あるが寒肥と追肥とお礼肥は必ずやると言ってた
特にお礼肥だけは枯れるリスクが高いから石灰使うそう
0154花咲か名無しさん垢版2017/02/15(水) 07:39:20.10ID:0qeeJ8KZ
>>153 :
>確かに追肥してる農家多いな

根拠・比較検証もなく肥料効果を妄信しているだけ。 自分を納得させているだけ。

有機物投入(土壌改良)は有効なんだけどw
0155花咲か名無しさん垢版2017/02/15(水) 13:36:41.10ID:yRAILuT5
有機石灰と豚完熟堆肥を杏と李の木下に散らしてくる。
0156花咲か名無しさん垢版2017/02/15(水) 14:09:55.25ID:vqF0Bb1R
俺の家の畑は土質あんま良くないみたいで成長が悪い
土壌改善の為に堆肥をかなり混ぜ込むつもりでいるが適切な量が分からん
畑の大きさは16m×7m
0157花咲か名無しさん垢版2017/02/15(水) 14:51:28.08ID:MMTQ1+Gr
肥料って効果無いの?
農家やJAだって推奨してるじゃん
それで肥料は効果が無いなんて事は無いだろ?
向こうはプロでこっちは所詮趣味の素人集団なんだから
0158花咲か名無しさん垢版2017/02/15(水) 15:31:30.62ID:ROWBFQpn
>>157
効果の無い肥料なんて売れる訳無いだろ。効果があるので皆が買うし推奨とかもされる。
効果が無いとか言ってる連中は肥料を買う金の無い貧乏性の人間か、実は自分も肥料使っていて他の人より立派なのを肥料無しで作ってますと自慢したがりの見栄っ張り君。
効果が薄いとか吸収されにくいとかは有るが効果が無いのは無いから果樹に合わせて肥料をやると良い。
0159花咲か名無しさん垢版2017/02/15(水) 17:11:29.24ID:0qeeJ8KZ
>>158
>効果の無い肥料なんて売れる訳無いだろ。効果があるので皆が買うし推奨とかもされる。

肥料がどれだけ効いているのか分からずに、当てずっぽうで施肥しているのが実情。
肥料会社や肥料屋の儲け。馬鹿な土民が操られているだけ。
0161花咲か名無しさん垢版2017/02/15(水) 19:13:02.17ID:Nx1zG6kA
どの肥料が効くかではなく肥料に意味があるかから始まっててわらた

肥溜め使う時代が始まる前かよ
0162花咲か名無しさん垢版2017/02/15(水) 19:36:53.22ID:0qeeJ8KZ
>>160
野菜は肥料効果の確認は簡単に出来るが、果樹は実際、よく分からんのが実情。
へたに肥料をやりすぎて、枯らすのが落ち。
0163花咲か名無しさん垢版2017/02/15(水) 21:21:33.85ID:SLU6A1co
玄関先で鉢底から根が出てしまったので鉢壊して軽く盛り土した自根のシャインは、
おそらくガチガチの土の中、無肥料でワッサー茂る
60リットルNPのシャインは植え替えなしほぼ無肥料で根詰まりか?
案の定成長わるく実もならない
0164花咲か名無しさん垢版2017/02/15(水) 22:12:01.69ID:yRAILuT5
おまいらときたら知ってるくせにアホを湧かせて遊ぶなよw
0165花咲か名無しさん垢版2017/02/15(水) 22:25:52.03ID:obM7Z5TQ
肥料効果無い派閥は肥料使われて自分のより良いの作られるから僻んでるだけwww
そういう奴が一番裏では肥料肥料と与えまくってんだぜwww
0166花咲か名無しさん垢版2017/02/15(水) 23:05:31.25ID:yRAILuT5
>>165
それ隣のおっさんだわ口だけは凄くてもうね負けるw
0167花咲か名無しさん垢版2017/02/16(木) 01:29:01.46ID:/J0NuSsT
果樹に与える肥料は何が良いかを話し合うスレなのだからスレチは無視すれば良いだけ
構うだけ無駄
0168花咲か名無しさん垢版2017/02/16(木) 04:09:15.79ID:BIgBTnA0
オレのとこ家から畑まで結構距離あるんだよな
山の中の畑だから夜行くのは危険だから昼間に行くが去年の夏に鹿と鉢合わせして停めてた車に突進された
今は防護ネットと電気線で完全防護している
最近は収穫するもの無かったので畑には行かなかったが久々に肥料撒きに今週末に行く予定
0170花咲か名無しさん垢版2017/02/16(木) 10:53:37.36ID:NW7w3VnD
>>168
遠いと大変だな
うちは畑が家の前にあるので毎日見に行けるけど台風来たりすると折れてないかとか心配になるよ
山の中だと動物被害も凄かろう
0171花咲か名無しさん垢版2017/02/16(木) 15:49:52.77ID:R/P3ggbH
鉢植えでもない限りそうそう肥料で枯れるなんて事は無い
鉢植えなら養分全てが苗木に集中するので栄養過多になりやすいので注意が必要
地植えは分散されるので多少多いと思えても分散され少しの養分しか吸収されてないとかあるらしい
地植えで枯らすって苗木の周りの土を取り除いて全てを肥料で満たすぐらいしないとそう簡単に枯れるものでもない
0172花咲か名無しさん垢版2017/02/16(木) 17:10:44.40ID:7OTwoC+2
果樹は鉢植えで育てたくないなぁ
蔓系ならまだしも木となると大きくないと実もあまり出来ないし
利点は持ち運びと肥料代が少ないことくらいか
0173花咲か名無しさん垢版2017/02/17(金) 08:42:58.25ID:YVZOidAJ
鉢植えは管理がし易くてええよ
寒さに弱い木も冬場は家の中でとか出来るし
0174花咲か名無しさん垢版2017/02/17(金) 10:52:51.29ID:abCERrHX
>>171-173
鉢植えは水やり過ぎると根腐れするのと根が円形になるのがネック
路地植えの方が管理は絶対楽だろ
でも土地があればの話しだが…
0175花咲か名無しさん垢版2017/02/17(金) 13:59:09.85ID:xIQi9s6h
ああ羨ましい
うちは広い畑無いから家の入口近くに1本菓子胡桃が植えてあるだけ
土地が無いから必ず1本で結実する果樹しか植えられん
肥料やるにしても掘るスペースすら無いから上に撒くしかならない
私も収穫量気にせず鉢植え栽培してみようかな?
0176花咲か名無しさん垢版2017/02/17(金) 19:15:51.96ID:uK8fWAYU
俺も庭にプルーンと鉢植えでブルーベリーだけ
土地が無いのでどうしても手狭にならざるおえない
昔は爺さんの畑があったのだが今や駐車場に・・・・
昔はイチジクを沢山育てていたと昔を偲んでいたよ・・・
0177花咲か名無しさん垢版2017/02/17(金) 20:36:44.90ID:FNm20keF
自分とこも果樹畑はあるが割と狭い
5種類植えていて間隔は2mで何とかといったぐらい
還暦迎えたら近くの広い畑借りて本格的に果樹園やろうと思ってます
0179花咲か名無しさん垢版2017/02/18(土) 00:40:44.14ID:7aonDjis
花ひろばで果樹の土というの買った
肥料にもなるそうなので届くの楽しみ
0180花咲か名無しさん垢版2017/02/18(土) 05:13:20.25ID:PHDfup3e
>>177 還暦迎えてからでは遅すぎでしょ
果樹園を開くなら遅くても50代前半に行動しなきゃ
体もどんどん動かなくなるし結実まで時間掛かるものは育てられない
何時お迎え来てもおかしくないのだからね
悪い事は言わないから果樹畑で我慢しなさい
0181花咲か名無しさん垢版2017/02/18(土) 06:33:23.86ID:Etynqtgm
>>180
の言う通りだな手を着けるなら今でしょ!?
0183花咲か名無しさん垢版2017/02/18(土) 07:35:02.82ID:DZHNrsnX
実がなる頃にはあの世って可能性の方が高いなw
んで体が動かず剪定やら全部息子にやらせて結局自分の木じゃなくなるというw

ま、近い年齢ならイチジク辺りがいいかと
結実早い方だし
腰も曲がってくるだろうから高くならないようにする剪定も適当でいいし
木の寿命も短い方だから立つ鳥跡を濁さずで丁度いいw
0184花咲か名無しさん垢版2017/02/18(土) 10:42:09.19ID:W18Ff9Ij
収穫が本格化するのが10年先からで、経験を積んで流れを理解してきた頃には引退だよな
果樹園なんてセカンドライフでやるもんじゃない
0185花咲か名無しさん垢版2017/02/18(土) 12:09:17.74ID:cmfCR1V8
豚牛ミックスくそ堆肥まいたら臭え臭え
ほんとに完熟か?
0186花咲か名無しさん垢版2017/02/18(土) 18:28:41.05ID:apRFGP0H
肥料にもなるのか〜
名前が果樹の土と分かり易いのが良いね
成分とか見て合いそうだったら俺も頼もうかな?
0187花咲か名無しさん垢版2017/02/18(土) 19:21:39.32ID:KZp/Dj/i
>>183
無花果は木の寿命も短い方なのか、
うちの無花果(品種不明)は20年になるが現役そのもの
剪定はするが肥料はやったことない
それでも結実数とか見てもかなりのものだと思う
0188花咲か名無しさん垢版2017/02/18(土) 21:12:48.19ID:O7q6ZYjQ
割と長生きなんだよな
確か環境が良ければ100年は生きるとか書いてあった気がする
まあ今から何植えようが次の代で引き抜かれて終わるだろう
もしそれが嫌なら今すぐに遺言書に土地を受け継ぐ条件として果樹の木を残し世話をする事と一文加えな
0189花咲か名無しさん垢版2017/02/19(日) 03:07:53.54ID:jpi7nlc7
昨日父が育てている柑橘類の収穫手伝った
種類は謎で余り甘く無いがなかなかに大きい品種の様だ
全部収穫して今日お礼肥を撒くと言っていたが、なら寒肥は何時やるのだろう?とふと思った
0191花咲か名無しさん垢版2017/02/19(日) 06:25:52.18ID:LX7ctbAg
おまいらときたら要らぬ心配しててワロタwここは寿命の短い桃あたりでええんじゃね? 柑橘系のお礼肥なんてやったことないわ…3月に一度だけご馳走するだけだな。
0192花咲か名無しさん垢版2017/02/19(日) 06:31:38.86ID:FZBDKu+O
俺的に肥料より堆肥の方がより安全で良い
堆肥と腐葉土混ぜて埋めとけば肥沃な畑間違いない
0193花咲か名無しさん垢版2017/02/19(日) 06:51:19.46ID:pLiHS7z1
>>192 賛同

根拠・比較検証もなく肥料効果を妄信しているだけ。 自分を納得させているだけ。

有機物投入(土壌改良)は有効なんだけどw
0196花咲か名無しさん垢版2017/02/19(日) 08:53:54.07ID:zHLGD7ZU
>>193は肥料やりすぎて果樹枯らした素人にしか見えない
プロじゃないだろ

腐葉土使うのなんて地植えなら最初の土作りの時だけじゃないの?
0197花咲か名無しさん垢版2017/02/19(日) 09:46:10.43ID:winzIY5F
果樹で腐葉土なんか一度もつかったことないし必要も感じない
0198花咲か名無しさん垢版2017/02/19(日) 11:57:17.80ID:LX7ctbAg
鶏糞でオケ
0199花咲か名無しさん垢版2017/02/19(日) 13:32:35.72ID:pLiHS7z1
>>196-197
有機物だったら、腐葉土だろうが、もみ殻だろうが有効。 あくまで土壌改良として。
0200花咲か名無しさん垢版2017/02/19(日) 14:16:55.58ID:winzIY5F
>>198
これで十分なんだよなあ
うちみたいな砂地でも果樹に関しては土壌改良なんて全く必要ない
0201花咲か名無しさん垢版2017/02/19(日) 14:36:23.23ID:Tpk8tItm
当たり前の事すぎて申し訳ないんですが鶏糞て鶏の糞ですよね
他の鳥の糞では鶏糞にはならないですか?例えばハトの糞とか
0202花咲か名無しさん垢版2017/02/19(日) 16:33:58.78ID:EHsBhwZZ
ハトは穀物を好んで食べるから効くはずだけど
大量に集められる環境あるのかい?
餌やりして集めても餌とは別のところで糞して
迷惑だけになりそう
0203花咲か名無しさん垢版2017/02/19(日) 16:39:14.60ID:EHsBhwZZ
有機物を使いこなす 農文協編 を現在借りて来てて
様々な肥料が掲載されてた
鶏糞使いの人のところでは、果樹の下草を利用して
下草に吸わせる感じで撒いて
下草が育ったら刈り取って堆肥にして、残った根をそのまま腐らせて
土を膨軟にするとあった
下草を利用するのはブドウでは聞くね。ワイン用のぶどうで、
ワインのラベルに書いてあることもある
0204花咲か名無しさん垢版2017/02/19(日) 16:49:37.37ID:EHsBhwZZ
元肥にはリンとカリ大目にしておいて
追肥に窒素の多い肥料を施す計画で施肥するみたい
油粕を元肥でやると、ちょうど丁度萌芽時期に窒素不足になるが
窒素を利用した微生物がそのうち死ぬので、
窒素を継続して放出するという原理で
最初は窒素不足で生育が良くないが、果樹の実の品質のために
は遅れて効き始めるのが都合が良いようだ
これも果樹によるし、実のまま年を越すイチジクなどは
別のやり方も必要なのだろう

まあ受け売りだが、全てに当てはまる方法はないから
よく調べてやったほうがよいよ?
0205花咲か名無しさん垢版2017/02/19(日) 19:57:19.42ID:n9nOu1UM
堆肥と肥料ではそもそもの利用法が違う
堆肥は痩せた土地を改善
肥料はより美味しい物を作る為の活力
0206花咲か名無しさん垢版2017/02/19(日) 20:54:04.86ID:LzB2MYks
>>205お礼肥は栄養ドリンク的な何かだろう
疲れて免疫力落ちてる時に病気しないように活力をとか
まあ肥料って美味しい果物を作るだけじゃなく木も健康に長生きにをもっとうにしてるから
0207花咲か名無しさん垢版2017/02/20(月) 02:05:52.19ID:ppVK9feU
お礼肥もいいが、合わせて葉面散布(尿素)も樹勢が回復するので、
おすすめ。
0208花咲か名無しさん垢版2017/02/20(月) 05:15:10.12ID:ZLR9ErVu
その認識で合ってる
お礼肥は結実が多い年にしてやるといいですよ
栄養ドリンクも摂取し過ぎは悪影響ですから
0209花咲か名無しさん垢版2017/02/20(月) 09:16:55.84ID:JJ12kAXX
窒素分が多いと枝が伸びてねぇとおもって鶏糞使ってたけど
これも牛糞と同じくらい窒素分含まれてるのか
やれやれ
0210花咲か名無しさん垢版2017/02/20(月) 15:30:40.29ID:nTcvhJAH
堆肥では土壌に効果はあっても急速に成長に影響あるかは疑問
まあ肥料の方もどれだけ成長に影響あるかは疑問だが与えないよりかは良いというのは確か
そんで、去年の秋から3つの鉢植えで堆肥だけの与えたのと肥料だけ与えたのと何も与えないので無花果を栽培してる
土は同じ場所から採取して水の量も同じ量と同じ時間に与えてる
多分1、2年後には結実すると思われる
0211花咲か名無しさん垢版2017/02/20(月) 21:21:52.82ID:PeI34G4a
堆肥は土壌改良する有機物としてあたえる。栽培に不足する栄養素を化成肥料や有機肥料等で補う。栽培する果樹で土壌を改善するのは並大抵なことではないと隣りの爺ちゃんが言ってたな。
0212花咲か名無しさん垢版2017/02/21(火) 00:26:59.12ID:Qm2Zh9M2
>>210
それは結構楽しみな実験だね
成長スピードとかにも差が出たら報告してね
0213花咲か名無しさん垢版2017/02/21(火) 01:19:14.84ID:ydOSDPnI
果樹の苗木は化成肥料で成長を促進させて、収穫できるように
なったら、有機配合肥料を与えている。

ここで、あまり早く苗木を成長させると導管の太い(水の吸い上げ
やすい)樹になって、食味が落ちないかと思うがどうなんだろう。
0214花咲か名無しさん垢版2017/02/21(火) 09:12:50.47ID:lXU7a8A4
>>213
それは無いんじゃないかな?
別に水分だけを送っている訳じゃ無いんだし
より良く多くの実に栄養を与えて数多く結実させられると考える方が自然だよ
因みに俺は始めから終わりまで化成肥料一筋
0216花咲か名無しさん垢版2017/02/21(火) 22:59:53.68ID:KvRkJ9iS
せやな。
0217花咲か名無しさん垢版2017/02/21(火) 23:59:17.78ID:RB5Dqbz9
>>201
ハトに限らず野生の鳥の糞は怖いよ
鶏糞って呼ばれる肥料は全て飼育されている鳥の糞なので大丈夫だけど
野生の鳥はネズミと同じで病原菌を運ぶので糞は好んで使わないほうがいい
特に乾燥している状態では人間に感染する菌が多い
鶏糞なんて10Lで100円しないからそれくらい買うほうがいい
0218花咲か名無しさん垢版2017/02/22(水) 12:27:59.25ID:sj65gnW2
うちでは有機化成肥料使ってる
使い勝手良いから毎年買ってしまうんだけど‥‥
やはり成長には窒素だと思う
0219花咲か名無しさん垢版2017/02/22(水) 13:58:38.48ID:+ObxxdoM
肥料と一口に言っても種類有りすぎて解んないよ
今年から肥料とかあげようと思い近くのホムセン行って来たが種類多すぎるし値段に幅が有りすぎてどれ買って良いのか解らず退散
効果や持続日数なども書かれていても素人にはそれでも固形が良いのか液体が良いのか解んないです
植える時は堆肥混ぜたりもしましたがそれっきりでしたね
0220花咲か名無しさん垢版2017/02/22(水) 15:50:58.35ID:gsONGWmY
>>219
堆肥&肥料を混ぜ合わせて効果2倍とか考えるなよ
初心者がやるような事じゃなく馴れた人達が独自の調合でやってる事なので
初心者はとりあえず販売してる中から3要素が均等に入ったバランス重視の中から選ぶと良いよ
0221花咲か名無しさん垢版2017/02/22(水) 16:05:11.57ID:NptO3HJv
バランス厨の栽培するものってカリ過剰気味なイメージ
0222花咲か名無しさん垢版2017/02/22(水) 17:00:30.12ID:apHK9YMw
カリは水で流れるからそれほどでもない
リンのほうが残る
0223花咲か名無しさん垢版2017/02/22(水) 17:14:20.40ID:YXtW3yYg
ホームセンターの肥料の扱い酷くない?
いつも思うけどさ外に山積みにされて放置されて
たまに劣化してるのか持った瞬間破れてたのか中身が出る時ある
堆肥に至っては山積みで野ざらしで店の外とか中身が怖いよ
たまに黴に凄い汚染されて使えねーって時ある
0224花咲か名無しさん垢版2017/02/22(水) 18:26:24.04ID:Js3tEkr0
外放置の堆肥はやばいよね
雨水入ったりしたら泥団子みたい

でも、外放置で袋破けて更に放置の腐葉土は
完分解してて土みたくなっててちょっと感動
0225花咲か名無しさん垢版2017/02/23(木) 00:10:05.34ID:42AecdVh
オウム真理教に殺害された坂本堤弁護士(深夜に自宅に押し込まれ一家皆殺し)が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人たちだった。

そのうち5世帯が創価会員の世帯。
神奈川県警は初動捜査の段階で、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に突然県警本部長のレイプ疑惑や
生活安全課幹部がノミ屋(もぐりの馬券売り場)を張っていた疑惑が次々に出始めて、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及も止まった。

それで勢いの付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今回の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界でばら撒き始め、自民党の実質的な党首となって
公明党を政権に引き入れた。

ネトウヨもいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、この頃から俺達の国はもうおかしかった。
0226花咲か名無しさん垢版2017/02/23(木) 04:21:46.84ID:6YWTc953
>>224
確かに堆肥は雨に濡れるとヤバいよな
俺も畑全体に堆肥撒いてから耕運機で耕して混ぜ込んでくんだけと撒いた所で急遽仕事の電話があり3日後に耕そうと畑に行ったら固まりになってたりカピカピになって亀裂が入ってたりしてた
雨の後だから仕方ないけど堆肥は上に撒くものじゃないな
0227花咲か名無しさん垢版2017/02/23(木) 11:45:31.64ID:WdBadr2f
堆肥は単価も安いからぞんざいな扱いもしょうがない
肥料は外に置いてあるのでもきちんとシャッターが閉まる位置や雨の当たりにくいとこに置いてある
小さいのは店内にもあるけど…
まあ、外に置くなと言い出したら庭石やブロックなんてどこ置けって話しになるし
0228花咲か名無しさん垢版2017/02/23(木) 13:59:40.79ID:/fGA7jH0
肥料は意外に単価高いものな
うちの落葉樹はかなり大きく葉も落ちまくりで集めておくと勝手に腐葉土化する
0229花咲か名無しさん垢版2017/02/23(木) 16:28:42.24ID:p1+CVQUy
ちょっと質問なんだが、果樹の中で一番育て易いのって何だろ?
出来れば放置で肥料や堆肥は要らず水やりは一週間に1度程度が良い。
寒さや暑さに強かったら尚良い。
路地植えでやろうと思ってます。
0230花咲か名無しさん垢版2017/02/23(木) 18:32:52.58ID:u376HRDN
そんなんで植えても、そーいや生ってたな、でも収穫めんどいわ、で実を樹で腐らせてしまいそう。
これは美味い!と思える果樹を探して、何年か育て上げて楽しみに収穫を待ったほうが…。
0231花咲か名無しさん垢版2017/02/23(木) 18:58:04.32ID:PwOhoogm
>>229
果樹スレの旅してこいw
0232花咲か名無しさん垢版2017/02/23(木) 19:17:23.65ID:sMP2MFjj
柿、キウイ、ブルーベリーとか?
けど手間考えるならスーパーで果物買う方がいいと思う
0233花咲か名無しさん垢版2017/02/23(木) 20:28:20.15ID:IdRS3213
0234花咲か名無しさん垢版2017/02/23(木) 23:03:49.93ID:rC1pJtF/
ブドウ、モモ、アーモンドもおすすめ
0235花咲か名無しさん垢版2017/02/24(金) 07:05:11.04ID:XfOLzQLb
放置が条件だと何もなくね?
柿かなぁ思ったけどイラガ、アメリカ白独りで丸坊主
最低限の手入れは…ね
露地なら水やりはそんなに気にしなくてもいいと思う
0237花咲か名無しさん垢版2017/02/24(金) 08:47:34.25ID:9Dfpeq1D
アケビ(実がなるとは言ってない)
0238花咲か名無しさん垢版2017/02/24(金) 09:23:43.67ID:ovVaiROE
>>230
実が落ちて腐ってもそれがまた肥料となる
そうして自然のサイクルで育った果物こそ本当に美味しいと言えるのでは?
全部食べきれるかどうかも判んないんだし
0239花咲か名無しさん垢版2017/02/24(金) 12:15:11.21ID:T+nFkAUB
てかスレチだろ
肥料スレで放置で育てたいとか
肥料との関係性とかなら話は別だが…
0240花咲か名無しさん垢版2017/02/24(金) 14:47:37.07ID:4qJwsqpc
うちも食べきれない程実った時は畑に穴掘って埋めてる
肥料にはなってると思うが埋めた場所忘れて直ぐ掘り返してしまうとぐじゅぐじゅのが出てきて臭いも凄いことになって
ミミズとかは集まるから土にはかなり優しいはずだよね
0242花咲か名無しさん垢版2017/02/24(金) 15:05:57.61ID:FQKHhxzg
生ゴミを樹齢30年以上のマイヤーレモンの下に埋め続けて毎年鈴なりだったが、生ゴミ肥料を作るために生ゴミを埋めなくなったらまったく実らなくなった。
0243花咲か名無しさん垢版2017/02/24(金) 16:39:53.92ID:O6iQZiWv
>>242
ウソ苔
0244花咲か名無しさん垢版2017/02/24(金) 18:37:52.18ID:dvbT/LZX
>>241
纏めて埋めるという行為に意味があるのではないか?
多分そのまま腐敗するのでは無く土の中の微生物が分解しているだろうから
昔は家の家でも畑に穴掘って残飯や野菜屑や卵の殻などを捨てていたが今更ながら自然に肥料が出来る材料が揃っていたのかも知れない
近所の痩せた土地よりも大きい蚯蚓も沢山いました
0245花咲か名無しさん垢版2017/02/24(金) 21:06:21.72ID:qK8wNK3c
ただ間違えなく買った方が早かろ
それに個人で作るよか買った方が安全なのは確か
0246花咲か名無しさん垢版2017/02/24(金) 23:58:47.37ID:4fD5Aots
ちと聞きたいが「家の家」てのはどう理解すればいいんだ??
0248花咲か名無しさん垢版2017/02/25(土) 05:42:54.77ID:y7JZ8hh/
>>245
それだと試行錯誤する楽しみもなくなる
肥料を与えては枯らして、与えては成長率を確かめて、与えては味を向上させる
自分で肥料の配分までするようになれば、さぞかし食した時は美味しいと感じるだろう
0249花咲か名無しさん垢版2017/02/25(土) 11:33:26.07ID:7FkOWZ/O
>>242 の者です。
昨年11月に作成した生ゴミ肥料を埋めました。今月少しばかりの有機肥料を施しました。

再度マイヤーレモンの実がなるのか試したいと思います。
0250花咲か名無しさん垢版2017/02/25(土) 15:29:06.46ID:rsrfQ22c
生ゴミを埋めて虫が大量に発生してあちこちに飛んでいっても
困るのは営農の人だけだね!
0251花咲か名無しさん垢版2017/02/25(土) 16:27:50.96ID:7FkOWZ/O
だから生ゴミを埋めるのは止めて、米ぬかを入れて発酵させた生ゴミ肥料を作っています。匂いもなく虫も寄ってきません。
0252花咲か名無しさん垢版2017/02/25(土) 19:35:13.36ID:KMibGQ2z
そろそろ暖かくなっても良さげ
果樹が活発化してくれないと幾ら肥料上げても無駄になる
0253花咲か名無しさん垢版2017/02/25(土) 20:26:30.52ID:Krg+iuv3
>森友学園の小学校用地として売却された大阪府豊中市の国有地を巡る問題で、
地下のごみ処理に関わったという関西地方の土木業の男性が24日、
毎日新聞の取材に応じた。建設用地には生活ごみなどが混じった土が山積みになっていたといい、
男性は「敷地内に穴を掘り、その土を埋めた」と証言した。

もう学校やめて果樹園にすれば良く育つだろうに
0255花咲か名無しさん垢版2017/02/26(日) 03:10:58.75ID:tW91iC1q
もう生ゴミの話しはお腹いっぱい
肥料は素人がどうこうするより市販品を買うのが良かろ
それでも良し悪しはあるのだから
0256花咲か名無しさん垢版2017/02/26(日) 16:19:13.49ID:Fyi6Tn1b
化成肥料で使って良かったおすすめありますか
果樹いろいろ、大型鉢で植えてます
鉢だと化成は良くないのかな
0257花咲か名無しさん垢版2017/02/26(日) 17:54:42.37ID:Ma0zuHY+
果樹専用ペレットタイプの有機化成あるじゃないかw
0258花咲か名無しさん垢版2017/02/26(日) 20:28:06.08ID:/9AoFN3Z
>>256
鉢植えなら液体タイプの方が良いんじゃなかろうか?
肥料も面積からして重要度は低いし
化成肥料を与えるにしても多すぎると苗木集中になるので枯れるから少な目を心掛けて
0259花咲か名無しさん垢版2017/02/26(日) 21:14:59.63ID:lx2d/Het
肥料はあげるタイミングや量の調整が難しくて苦手やわ
堆肥は影響こそ少ないがとりあえずあげとけばと初心者向きでええなぁ

そういえばこのスレ建って丁度1ヶ月やね
0261花咲か名無しさん垢版2017/02/26(日) 22:54:20.12ID:Ma0zuHY+
おまいらの色んな情報がスレタイの肥料なw
0263花咲か名無しさん垢版2017/02/27(月) 09:37:36.91ID:ME/j0pSx
>>259
市販品に魚カスと油カスを混ぜるのは効果的
鉢植えの場合は観葉植物の土も使える
ダイソーで全部買えるんだよな
0264花咲か名無しさん垢版2017/02/28(火) 00:45:32.30ID:HiTgksZN
>>259
柑橘の場合は、3月、6月、10月かな。
有機配合だが、化成部分のN、P、Kの
割合が、季節により違う。
0265花咲か名無しさん垢版2017/02/28(火) 13:37:27.61ID:z7R0Gweb
まあ、肥料やる時期なんて落葉樹と常緑樹で分ければ良い
まあ、それすら気にしないで大体この時期でやる人も多いんだけどな
1ヶ月早かろうが遅かろうが別に問題ないので・・・
0266花咲か名無しさん垢版2017/02/28(火) 21:15:33.17ID:LYAlNtPO
つか地方によってズレは生じる
0268花咲か名無しさん垢版2017/02/28(火) 23:02:57.40ID:9pUK/iZN
肥料がどれだけ効いているのか分からずに、当てずっぽうで施肥しているのが実情。
肥料会社や肥料屋の儲け。馬鹿な土民が操られているだけ。
根拠・比較検証もなく肥料効果を妄信して、自分を納得させている。

有機物投入自体は土壌改良として有効なんだけどw
0271花咲か名無しさん垢版2017/03/01(水) 10:25:42.07ID:5zgXxNAf
3カ月間は肥料や堆肥を与えないで下さいって苗買った時に説明書?に書いてあった
そうは言っても植え付ける前には堆肥は必ずと言って良いし肥料も多少は与えときたくなるよ
逆に届いて3カ月間与えないでの理由しりたいよ
どこで注文したかは思い出せないが…
0272花咲か名無しさん垢版2017/03/01(水) 11:42:24.08ID:udiRZu1X
>>271
同じようなので,届いたら植え付けする前に肥料や土を洗い流した方が良いのだろうか?
届いた苗木のポットでも鉢でも土や肥料が付いてますよね?それって植え付け前に綺麗に洗い流してから植える方が正解なのか?
何となく勿体無くてそのまま植え付けていたが根の広がりを邪魔しそうだし何より何時から使ってるか解らない肥料や土をそのまま使うのもどうかなと思い至った訳だ
良く聞くのは水で洗い流してから水に半日程根を付けて水分補給させて植える,水で洗い流して根を広げる様にして植える,直接取り出してそのまま植えるというものだ
正解はあるのだろうか?
0273花咲か名無しさん垢版2017/03/01(水) 13:15:51.59ID:v8KorIoA
果樹苗木なら根洗いして水に浸けてから、広げて植えるけれども。
最初は肥料やるなってのは、根が出始めるときに肥料で傷むからでしょう。
植え穴にあらかじめ肥料入れるときも、すぐには根に当たらないよう、下の方に土と混ぜて入れ込む、その上に肥料なしの土をかけて根を広げて植える。
0274花咲か名無しさん垢版2017/03/01(水) 14:46:58.89ID:9ev0qfXB
>>271
それは、そこの土壌に馴染ませるのと過剰な肥料を与えすぎるなという注意
こちらでせっかく肥料の量とかセットしてやってるのに養分過多になって枯れるとかじゃなかろうか?
そんで、3ヶ月で向こうが用意した肥料の効果が切れるとかか?

>>272
時期によって扱いが違う
根が休眠状態(12〜2月頃)は根周りの土を洗い流して根を広がるように植える
それ意外は下手に弄らず土が付いた状態で植える
これは活動中の根には洗い流して植えるときに隙間が出来たり傷を付けて枯れてしまうようなストレスを与えない為である
0275花咲か名無しさん垢版2017/03/02(木) 01:02:26.93ID:JpWqm/Xk
>>273
が正解かな。 あと、肥料分を求めて根が広がるってのがあるような。
近くに肥料があると、そこで満足して根が広がらない。
0276花咲か名無しさん垢版2017/03/02(木) 08:00:03.82ID:2Fkz7t0a
ちなみに保水力あると触れ込みのゼリーみたいなやつとか、土に混ぜるとそこで見事に根が止まるから。
水があった、満足じゃあ〜って感じで。
人にもらった植木を植え替えたら、それだった。笑った。
0277花咲か名無しさん垢版2017/03/02(木) 08:37:36.07ID:3LrwkglH
俺は洗い流すというとこまではしない
軽く固まってる土や丸まった根を崩して柔らかくして植えています
肥料はあげ方として根の先の方に埋めてます
肥料は根から吸収されるので根先に埋めて成長を速めると供に太い幹にするのが重要です
0278花咲か名無しさん垢版2017/03/03(金) 11:00:36.61ID:KsVoN2uX
>>277
こっちでもポットや鉢から出して軽くほぐして根が出やすくしてやる程度
直根さえ傷つけなければ多少細かいわさわさした値は切れてもまた生えてくるので揉みほぐしてそのまま植える
水はけを良くする様に植える前に堆肥を大量に入れそこに土を被せて根に直接触れない様にしたりな
肥料は地植えだから気にしないがなるべく近い位置に埋める
まぁ鉢植えの場合も位置など無意味だから地植えでもそんなに大差無いと思う
寧ろ地植えを巨大な鉢植えと考えるなら肥料の量が足りないと効果薄いんじゃ…
0279花咲か名無しさん垢版2017/03/03(金) 18:48:36.00ID:oVynqci1
ポット根は絡まってるから厄介
特に2年苗とか頼んだ日にはもう‥‥
植え付けは堆肥云々よか元肥と書いてあるのを近くに埋めとけばOK
0280花咲か名無しさん垢版2017/03/04(土) 08:12:39.06ID:/RsBfB9W
確かに直根さえ傷つけなければ割と早い段階で回復するよね。
硬くなりすぎてて解けないときなど指突っ込んで何ヶ所かに穴開ける感じだし。
去年植えた枇杷を別の場所に植え替えようと掘り返したら、その指突っ込んだ穴から新たな根が出まくってた。
植える1ヶ月前に堆肥と肥料で土作りしてたのも効果あったのかな?
0281花咲か名無しさん垢版2017/03/04(土) 20:51:01.18ID:nEOY8X8i
>>280
そいつは肥料というよか樹勢の強さかと、
枇杷は樹勢強いからどんどん根が広がるよ
でも土壌を先だって整えておくのは良い心掛けだ
0282花咲か名無しさん垢版2017/03/04(土) 21:29:43.40ID:9eBGdZcu
樹勢の強い木は成長が速いのは良いが植える場所には注意な
以前、畑に植えて放置してたら本来野菜作ってた所まで根が伸びて来て物凄い邪魔になり切り倒した
それでも根が完全に枯れるまではかなり時間が掛かったし腐るまでは年単位に及ぶ
後々邪魔にならない位置に植えないと後悔しますというお話
0283花咲か名無しさん垢版2017/03/05(日) 01:41:33.86ID:8UI7Rv31
>>282
三脚とチェーンブロック使って、株を抜かないと。
柑橘の場合は中心から2から3メートルは広がる。
0284花咲か名無しさん垢版2017/03/05(日) 04:18:26.21ID:YIw/JvLD
お前等はまだマシだよ
堆肥で土壌を豊かにとか話し合えるだけ
うちの裏山の畑など土が粘土質で土壌とかいう前に根が伸びない
枯れるとかは滅多に起きないけど2〜5年で結実すると書かれていても粘土質だと合わないものが多すぎて実際結実するのに10年以上がざら
結局は放置してしまうから今はその畑は使わずにほそぼそと庭で柑橘系育てる日々
あそこまで粘土質だと土壌の入れ替えしないと使えないだろな
昔はそこの粘土使って陶芸をやってたとか話には聞いてる
0285花咲か名無しさん垢版2017/03/05(日) 19:46:21.91ID:MUKCSv7/
>>284
粘土質好みそうなの植えれば済む
むしろ鉢植えで育てて粘土質使い放題なのは羨ましい
浮いたお金は肥料に投資して更に美味しい果物を作って下さい
0286花咲か名無しさん垢版2017/03/06(月) 13:01:25.01ID:vncxiY8p
改善にはかなりの初期投資が必要不可欠。
粘土質は水はけ悪いので土作りからしないといけないかな。
最終的には下の方を粘土質で後は通常の土にバーク堆肥を練り込んだので。
周りに肥料を撒くのも忘れずに。粘土質ならイチジクとかオススメで、その場合は肥料より石灰な。
0287花咲か名無しさん垢版2017/03/06(月) 13:48:40.61ID:u0NOpmGh
陶芸用の土として売れば…
そして果樹用の土を買うww
0288花咲か名無しさん垢版2017/03/06(月) 15:36:14.73ID:kLChKH6m
>>286
粘土質を最大限生かすならポポーかと、
病気や害虫にも強く寒さにも強いので放置で育てられる
問題点は基本的に移植が出来ない事と実持ちが悪い事かと、
二本以上植えないと結実しないから場所取るだろうけど>>284はその土地を遊ばせてるみたいだから使えるかと、
好き嫌いが分かれる果物らしいから本当趣味だけど、、、
0289花咲か名無しさん垢版2017/03/06(月) 18:05:51.83ID:NvdDYMRB
いっそ陶芸家になって鉢つくってしまうのだ
0290花咲か名無しさん垢版2017/03/06(月) 18:21:45.32ID:PxLrohsR
ポポースレだととにかくジメジメが大好きという事だからな
粘土みたいなのに植えるのが基本だし
0291花咲か名無しさん垢版2017/03/07(火) 10:13:53.71ID:TwBicZt2
陶土に出来るほどの粘土いいなぁ
しかもそれが裏山とか超羨ましい
0292花咲か名無しさん垢版2017/03/07(火) 10:38:43.31ID:iqw3i2ve
>>286
去年までバーク堆肥使用していた者です
今年は多少肥料としての効果も期待して牛糞堆肥に変えました
早く効果が出ると良いけど目に見えての効果は多分出ないだろうね
0293花咲か名無しさん垢版2017/03/07(火) 14:36:21.49ID:c2iEWpkj
牛糞堆肥は肥料としては効果薄だよ
N P Kも大して含まれてないので堆肥と肥料の中間位の存在
バーク堆肥が完全に土壌改良に特化してるから牛糞堆肥は土壌改良はするけどバーク堆肥までではないし肥料にも要素が及ぶものでもない
結果としてその場合ならバーク堆肥で土壌改良をして肥料を与えた方が効果増に繋がる
0294花咲か名無しさん垢版2017/03/08(水) 09:17:30.84ID:9DKu9A8/
肥料やり出したら止まらない
遂には実肥や穂肥にまで手を出すようになってしまった
全体的にあげすぎというのも薄々は気付いてるんだけど抜くのは心配で…
0296花咲か名無しさん垢版2017/03/08(水) 18:53:31.98ID:OfFVigXD
果樹は鉢植えだし、数は少ないが他にも野菜など植えているので、
これでいいやとマイガーデンベジフルとかいうやつを買いました。
0297花咲か名無しさん垢版2017/03/09(木) 05:41:54.68ID:zqeQgkhx
あ〜確かに鉢植えでならマイガーデンベジフルも良いね
肥料としての人気も高いが値段も高い
うちは地植えなので値段的に20K3千円超えるものは財布の関係状使えないかなぁ
0298花咲か名無しさん垢版2017/03/09(木) 06:34:20.38ID:Ixeu2wP7
>>296育てるスペース無いとか,そもそも果物を余り食べないとかなら果樹は鉢植えで十分
小さく纏めるように剪定してやればスペース無くても大抵の果樹はいける
実りは少ないのは覚悟しないといけないが,肥料も少なくて済むので質の良いものを選べるというメリットも
どっちかってぇと果樹を集中的に育てる人より野菜育てつつも余った土地で果樹育ててる人とか多そうw
0300花咲か名無しさん垢版2017/03/10(金) 08:41:47.74ID:yzZQLrPf
肥料も大事だが剪定も大事だよな
幾ら肥料与えても樹木全体に行き渡らすなんてどれだけの量が必要となるか…
剪定して少しでも枝葉を間引いてやればその恩恵を受けれる枝葉も増えるというもの
0301花咲か名無しさん垢版2017/03/10(金) 17:53:22.83ID:2HPxbrKI
>>297
うちも露地植え栽培で肥料は高級なのは買えないな
露地植え栽培の最大の強みって水やりを余りしなくても以外と大丈夫って事だろ?
前は鉢で育てていたが仕事で出張とかで戻ってみると枯れていたとか良くあったので露地植え栽培にしたのだ
今の寒暖の差が激しい時は注意が必要だがな
0302花咲か名無しさん垢版2017/03/10(金) 19:07:11.57ID:TaNnpo0b
今日15トンの堆肥置き場から煙出てきたわ
さすがにまだ乾燥してるから天地返しも気をつけないとだな
0303花咲か名無しさん垢版2017/03/10(金) 21:42:14.85ID:7a+gD7vv
それで火災になるのな養豚場の堆肥が燃えたのあったわ
0304花咲か名無しさん垢版2017/03/11(土) 02:45:19.97ID:S7qFL2Zs
バーベキューしたあとの炭どうしてる?
終盤みんな満腹でもうあと焼かないってなってもまだちょい火力あるでしょ。
割り箸とか箸袋とか燃やす人もいると思うけど、俺は骨付き肉の骨とかホタテやサザエの貝殻も火にくべる。
時間かけてゆっくり焼却すると骨も貝殻もモロモロに柔らかくなるんだけどそれらを砕いた灰が、特に果樹に良い。
全部が真っ白になるようにじっくり焼却するのがコツね。
残り火にタバコ放り込む奴にはマジ切れしてオケ。
0305花咲か名無しさん垢版2017/03/11(土) 03:54:29.74ID:liYpX5l5
>>300
当然だわな
実を大きくしたり甘くするのにも他の小さい実を摘み取ったりするもんな
数より質だったら肥料にも金掛けて
0306花咲か名無しさん垢版2017/03/11(土) 06:38:57.39ID:RNTtq+pv
>>305
お前は肥料屋の回し者
果樹に肥料など不要 気休め 自己満足
0308花咲か名無しさん垢版2017/03/11(土) 09:16:23.34ID:IVVs4QOg
不要だと思ってるのに張り付いてる奴よりはさすがに忙しんじゃない?
0309花咲か名無しさん垢版2017/03/11(土) 13:28:57.94ID:ZiRarABr
柿とプルーン植えるのに
穴掘ってるけど死ぬわ
根が当たらないほど掘って
肥料敷き詰めるなんて
なんセンチ掘ればいいんだよ?
50cmくらい?
耕運機使っても死ぬわ
0310花咲か名無しさん垢版2017/03/11(土) 16:12:40.26ID:Nhaha0yp
1m弱シャベルで掘るくらいなら余裕だろ。
下層に砂や腐葉土入れれば後々まで効果ある。
0311花咲か名無しさん垢版2017/03/11(土) 21:12:40.79ID:rDXrw0lK
>>300
摘蕾、摘花、摘果、は剪定並みに大事
特に摘果は文字通り果樹全体の実の質を決め手になるから速めな決断で
収穫が終わればお礼肥も忘れずにあげること
0312花咲か名無しさん垢版2017/03/11(土) 23:47:27.15ID:lOg74nUt
シャベルは穴堀りに使うものではないような
スコップ2つみたいな穴堀り機か地面硬いならつるはし
0314花咲か名無しさん垢版2017/03/12(日) 01:25:54.92ID:yFTGKaZ3
1年苗なら50cmでも良いと思う
そこに堆肥を流し込んで土を掛けて根に直接触れないようにする
そんで接ぎ木した部分が土より少し出るぐらいにして周りに肥料を撒き出来上がり
まぁ堆肥の上にその果樹苗に合った土を混ぜ合わせてやると成長とかも見込めるがな
0315306垢版2017/03/12(日) 06:53:10.24ID:Gf7NRnfj
果樹に肥料は不要・気休めだけど、堆肥は有効。
0316花咲か名無しさん垢版2017/03/12(日) 07:19:02.26ID:WNC3eV1s
>>314
今月中に7本植えるつもり
堆肥なににすればいいのか
牛ふん?
匂わないやつ?
0317花咲か名無しさん垢版2017/03/12(日) 07:31:29.51ID:Gf7NRnfj
有機物ならなんでもよい。おれは毎年無料で手に入るので、もみ殻敷き。たっぷり敷くので土が見えない。
でも、1年経つと、ほとんど分解してしまう。
0318花咲か名無しさん垢版2017/03/12(日) 08:42:12.28ID:ZU3NRog1
>>316
柑橘の場合はピートモスを加工した(pHを調整した)土壌改良剤を
土と混ぜて植える。 肥料は6月から。
0320花咲か名無しさん垢版2017/03/12(日) 09:18:52.63ID:Gf7NRnfj
周りをブロック塀と建物で囲ってるから、風で飛ばないし、片寄ってもいない。
もみ殻最高。 草抑えにも役立っている。 毎年これの繰り返しで、土ふかふか。
0321花咲か名無しさん垢版2017/03/12(日) 09:41:24.33ID:WNC3eV1s
庭に母の残した牛ふんの袋があるんだが
湿って臭いがするのはただの乾燥牛ふん
だよね?
苗の下には入れない方がぶなんですよね?
0322花咲か名無しさん垢版2017/03/12(日) 09:56:28.77ID:Gf7NRnfj
だな。
0324花咲か名無しさん垢版2017/03/12(日) 11:46:47.07ID:WNC3eV1s
>>323
死んだ母が耕していた畑に
牛ふんの袋が山積みにおいてありました
ビニールが風化して破れているものもあって
みたら水分吸って臭いもしたので
ただの乾燥牛ふんだったのかなあと
0325花咲か名無しさん垢版2017/03/12(日) 13:29:24.86ID:RogSeRIH
>>323
突っ込み杉w
0326花咲か名無しさん垢版2017/03/12(日) 22:03:56.69ID:6KFI8Fe/
この前までまともな肥料スレだったのに…
アホは無視して良いから普通に肥料の話ししよ
0327花咲か名無しさん垢版2017/03/12(日) 22:44:51.88ID:RogSeRIH
はい。
家の畑?みたいな場所に完熟堆肥貰って野ざらしにしてたとこにイノシシが来てほじくり返してたのね!ぐちゃぐちゃにされたけどどーしてくれんのよ…、、、
0328花咲か名無しさん垢版2017/03/12(日) 22:59:17.27ID:Gf7NRnfj
>>326
果樹に肥料は要らん
0331花咲か名無しさん垢版2017/03/13(月) 02:31:28.45ID:O/n9OhxI
今年はちょっと良い肥料使用してるから去年より糖度とか大きさとか上がっていてくれると嬉しいです
金と手間掛けた分成果として出てくれると幸いですけど・・・
0332花咲か名無しさん垢版2017/03/13(月) 06:24:24.18ID:O89y0DLh
>>331
果樹に肥料は要らん 堆肥と剪定  これに尽きる  肥料は気休め
0335花咲か名無しさん垢版2017/03/13(月) 08:47:50.80ID:Ww0YjQQA
糞一袋NGにするのに全員で糞を頭からかぶる必要なし
ワッチョイ不要
0336花咲か名無しさん垢版2017/03/13(月) 09:07:03.82ID:O89y0DLh
肥料は要らん!
0337花咲か名無しさん垢版2017/03/13(月) 09:14:58.62ID:dll77ib6
生の人糞こそ最高の肥料
これぞ古の知恵
0341336垢版2017/03/13(月) 10:54:51.03ID:O89y0DLh
鉢植えには肥料必要。ただし、過多に注意
0342花咲か名無しさん垢版2017/03/13(月) 12:44:11.54ID:49eyC0AH
堆肥は土壌改良には必要でしょ。微生物増やしてくれるしね。良いんじゃないのか?
0343花咲か名無しさん垢版2017/03/13(月) 13:40:45.50ID:VcBPzJ94
土壌改良と微生物を考えるなら木炭がかなり優秀
肥料じゃないからスレチごめん
0344花咲か名無しさん垢版2017/03/13(月) 15:36:06.68ID:pVFPjvQa
母の形見、発酵乾燥牛ふんでした!
柿とプルーンの地植えに使います
ありがとう
0345花咲か名無しさん垢版2017/03/13(月) 19:06:25.31ID:p5HU5nEm
>>343
バーベキュー用でいいの?
くん炭とどっちがいいんだろ。くん炭高いからなー
0346花咲か名無しさん垢版2017/03/13(月) 21:21:39.50ID:49eyC0AH
>>343
何となくわかるけど炭素だけじゃあね基になる有機系物質が必要なんとちゃうかめんどくせから言わんけど。まあ炭は優れた素材であるのは間違いないのねニッコリ
0348花咲か名無しさん垢版2017/03/13(月) 22:16:50.89ID:O89y0DLh
有機物ならなんでもよい。

地植え果樹に肥料は要らん 堆肥と剪定  これに尽きる  肥料は気休め

鉢植え果樹には肥料必要。ただし、過多に注意
0349花咲か名無しさん垢版2017/03/14(火) 03:42:32.64ID:K93AuyRG
>>348
地植え果樹に肥料は要らん根拠を述べよ
果樹に与える肥料スレでわざわざスレチな書き込みしてるんだから当然科学的な根拠が示せるんだろうな?
0350花咲か名無しさん垢版2017/03/14(火) 05:43:44.16ID:OmaIozMR
>>349
>地植え果樹に肥料は要らん根拠を述べよ


果樹に与える肥料スレを立てたのであれば、当然科学的な根拠が示せるんだろうな?
0351花咲か名無しさん垢版2017/03/14(火) 05:45:02.43ID:OmaIozMR
>>349
>地植え果樹に肥料は要らん根拠を述べよ

果樹に与える肥料スレをわざわざ立てたのであれば、当然科学的な根拠が示せるんだろうな?
0352花咲か名無しさん垢版2017/03/14(火) 07:32:51.73ID:Fef5Ts5K
果樹には生の人糞が一番♪
0353花咲か名無しさん垢版2017/03/14(火) 07:34:24.06ID:OmaIozMR
有機物ならなんでもよい。
0354花咲か名無しさん垢版2017/03/14(火) 09:24:21.72ID:aeDEY+Ke
>>352
野糞してる常習犯かよw
0355花咲か名無しさん垢版2017/03/14(火) 12:37:12.42ID:ojnSFRyp
>>327
梨200本と柿300本育ててるがさすがに肥やしなしは無理ですね
成長がバラバラになったり大きさが不揃いになりやすいですよ
0358花咲か名無しさん垢版2017/03/14(火) 17:10:25.93ID:OmaIozMR
>>355
肥やしやってても成長がバラバラになったり大きさが不揃いになったんでしょ?
0360花咲か名無しさん垢版2017/03/14(火) 22:41:52.80ID:teqK4I64
むしろ連投しまくってるID:OmaIozMRが気持ち悪い
この人って昔から張り付いてるアンチ肥料の人なのだろうかwww
0361花咲か名無しさん垢版2017/03/14(火) 22:43:12.19ID:zOl/4uVX
>>358
肥やしすることで促進栽培になるので安定しましたよ
0363花咲か名無しさん垢版2017/03/15(水) 06:41:12.84ID:gGbSK2ws
>>361
安定したのは、おそらく適切な剪定の為だろう。
肥やしで調整するなんて、至難の業。
0364花咲か名無しさん垢版2017/03/15(水) 10:26:43.47ID:KyitXRkU
果樹農家の実体験を「おそらく」って想像で否定する人間像をプロファイリングして欲しい
0365花咲か名無しさん垢版2017/03/15(水) 12:57:56.75ID:UpM89dfh
鶏糞さえあればいい
0366花咲か名無しさん垢版2017/03/15(水) 13:06:31.15ID:NwCg6WYv
せやな。




んなワケない?w
0368花咲か名無しさん垢版2017/03/15(水) 20:42:26.52ID:gGbSK2ws
有機物ならなんでもよい。 土壌改良材として。
0372花咲か名無しさん垢版2017/03/17(金) 04:46:41.54ID:+bLuekzb
モグラーすげーぞ!モグラーの奴ホリホリしてそっちこっち土山だわ埋め戻し大変だしモグラーの忌避剤投下つか埋めても役立たずorz
0373花咲か名無しさん垢版2017/03/17(金) 14:07:37.89ID:RYyishw9
俺は植える時に堆肥を根には触れないように根の下に与え2月に肥料を与えて結実するようになったら逆に肥料は与えてない。
肥料が味にどれだけの効果があるか判らないが、俺は肥料をある程度成長するまでの促進剤的なものとして捉えている。
根や幹が肥料によって成長するのは確実なので与えてなくなってからの病気の管理と害虫を気を付けてやると割と上手くいく。
0374花咲か名無しさん垢版2017/03/18(土) 00:01:26.80ID:EQQZQKc4
>>373
それでも良いかもだけど結実してからもお礼肥や寒肥はあげた方が良いのは確か
お礼肥なんて結実してからが本番で疲れているとこへの差し入れな訳
で病気にも耐性ではないにしろ完全に枯れるみたいな重症化しにくくもなります
0375花咲か名無しさん垢版2017/03/18(土) 07:57:01.31ID:lNN4Ai+4
>>374
>結実してからもお礼肥や寒肥はあげた方が良いのは確か

根拠無し 自己妄想  自己満足  施肥してもしなくても一緒
0376花咲か名無しさん垢版2017/03/18(土) 11:49:06.65ID:3EPVC/en
逆もしかり

てか>>1くらい読めよw
この肥料が良かった等を話し合うスレであって
肥料必要ないって奴が書き込むスレじゃない
0377花咲か名無しさん垢版2017/03/18(土) 11:56:59.32ID:NhsL9n57
信ぴょう性は薄いですが、松食い虫問題の根本的な話

昔は薪拾いで地表の枝とか落ち葉を拾ったので
地表の冨栄養価が進まなかった
現在は地表に栄養があるので根が地表に出てきてしまった
ので、害虫とか線虫が根に住みやすくなって松が枯れる

根張りが表面に出ないように肥料を使うには
どうしたらいいんでしょうか?
0378花咲か名無しさん垢版2017/03/18(土) 13:05:15.37ID:5UxQGNTR
もういい加減スルーすることを覚えようぜ
話が通じる相手じゃないだろ
0379花咲か名無しさん垢版2017/03/18(土) 18:18:08.80ID:1yHvkGy7
>>377
毎年堆肥かなんかでマルチングすればいんじゃないの
0381花咲か名無しさん垢版2017/03/20(月) 13:26:42.50ID:pijTaLRg
毎年マルチングは流石に面倒そうだな
しかも松なら尚更上へ上へ行くので最初に深くってのが基本
あとは肥料を深めに埋めて下の方に栄養があると根を誘導するぐらいか
0382花咲か名無しさん垢版2017/03/20(月) 19:07:51.43ID:VdCgvqFV
松は果樹なのか?
0385花咲か名無しさん垢版2017/03/20(月) 19:45:35.40ID:n0xNHMiX
松の皮煮て食べるんじゃ
0386花咲か名無しさん垢版2017/03/21(火) 02:46:40.86ID:NA9/ZHQ4
>>373
結実する前も結実してからも肥料やるのは常識
果樹は、、、というか結実するのは肥料に始まり肥料に終わる
0387花咲か名無しさん垢版2017/03/21(火) 09:38:34.77ID:9Wqt88wm
>>386
根拠無し  単なる妄想乙
0389花咲か名無しさん垢版2017/03/21(火) 13:15:25.74ID:hE+qyYzI
実際的に納得できるようなデータは見てみたいと思う。文献のソースはないのでしょうか?
0390花咲か名無しさん垢版2017/03/21(火) 18:56:13.58ID:tupf4Act
>>389
無いんじゃない?
果樹は野菜みたいにすぐ収穫って訳にもいかないんだし。
肥料が及ぼすデータとなると取るのも難しいと思うよ。
今年は雨が多かったとか剪定して栄養分を実にいくようにしたとかあるから。
剪定して肥料で栄養分を送るというのが美味しい果物を作るコツと近くのフルーツ専門店の方は話していた。
0391花咲か名無しさん垢版2017/03/21(火) 20:32:30.73ID:/3NSzLo3
データ的なものはあるんだろうけど柑橘産地、JA、農家ごとの戦略的なものだから公表してないんじゃないの?ってか普通教えないでしょ?
0392花咲か名無しさん垢版2017/03/21(火) 20:44:51.80ID:jvTynhJH
肥料入れないと小さくて渋い柿しか取れなかった木に
肥料ガンガン入れたら甘くてほどほどの柿が沢山取れました
肥料入れなくていいとか言ってるのは何の証拠もなく繰り返してるだけなんで無視でおk

てか果樹一本植えて実がつかねー>肥料でどっさりは
素人園芸で必ず通る道だと思うけどな
0394花咲か名無しさん垢版2017/03/21(火) 21:45:39.43ID:9Wqt88wm
2.樹園地における土壌の実態
○ 樹園地における施肥量は、全般的に減少の傾向が見られるが、有効態リン酸については土壌への蓄積が進んでおり、
  交換性カリウムの蓄積量も減少していない。
○ 有効態リン酸は地力増進基本指針の改善目標値の上限値を大きく上回っている。
○ 交換性カリウムは適正域の上限値を上回った水準にある。

3.樹園地における土壌診断の現状
○ 土壌診断を実施しているにもかかわらず、土壌中の有効態リン酸及び交換性カリウム含量の蓄積傾向は継続してお
  り、さらなる減肥が必要ではないか。

4.青森県におけるリンゴ施肥基準の見直し
○ 青森県のリンゴの施肥量についてみると、昭和30年代に入り施肥量が急増し、40年代に最高となり、窒素施用量は
  35kg/10aに達した。このような多肥の連続は土壌の酸性化と塩基組成の不均衡を促進し、粗皮病、苦土欠乏症など
  の生理障害を多発させた。その頃から、減肥運動が起こり、その一方で施肥量に関わる現地試験が行われるなどし
  て、施肥量は次第に減少している。青森県では減肥試験データに基づき1996年にリンゴの施肥基準を見直し、カリウ
  ムの標準施用量を10kgから5kgに変更した。
○ 減肥により、窒素、カリウムの施肥量は施肥基準に近づいているものの、リン酸は施肥基準を3kg程度上回ってい
  る。
○ 有効態リン酸は4巡目(94〜98年)以降、交換性カリは3巡目(89〜93年)以降減少に転じている。

5.徳島県におけるリン酸・カリウムの減肥成果事例
○ 徳島県は、20年9月に定めた「徳島県主要品目減肥マニュアル」の中で、試験研究データを活用し、
(1)10年間カリを減肥または無施肥でもかきの樹勢、収量、果実品質への影響が認められない事例
(2)果樹研究所が温州みかんのリン酸無施用栽培で6年間収量、果実品質に影響が認められない事例
  を説明している。

http://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/nenyu_koutou/n_kento/pdf/3siryo3.pdf#search=%27%E6%9E%9C%E6%A8%B9+%E8%82%A5%E5%8A%B9%27
0395花咲か名無しさん垢版2017/03/21(火) 23:41:29.84ID:4qsGw5lK
>>392
やったとやらないで明らかに違うしな
無知なやつは見当違いの資料を出すのがせいいっぱいだろ
0396花咲か名無しさん垢版2017/03/22(水) 19:55:21.03ID:Pq36OCCH
とりあえず成長度合いを調べるのは有り
肥料(寒肥)でかなり変わるとも聞くし
0397花咲か名無しさん垢版2017/03/24(金) 06:14:59.65ID:yjX++q/Q
>>394
果樹園はずっと同じ場所で同じ作物を作り続けるからな……
残留成分の偏りが起きやすいのだろう
肥料まで同じものを使い続けると尚更に
やっぱ肥料も定期的に替えにゃならんな
0398花咲か名無しさん垢版2017/03/24(金) 06:35:04.61ID:HgzafOAG
剪定と堆肥で充分。 施肥は不要、無意味、無駄。 多肥は弊害のみ。

肥料を変えても、基本的な成分はどれも同じ。
0399花咲か名無しさん垢版2017/03/24(金) 08:08:38.52ID:UQtTzAYz
有機農業が化肥を完全排除した経緯を見たような気がする
0401花咲か名無しさん垢版2017/03/25(土) 03:01:51.40ID:mcfGt4oP
>>397
まあ果樹園ではそれを避ける為にも数種類とか作ってる訳なんだよ
肥料は変えるというより量の調整の方が肝になると思う
今まで使っていたので均整が取れてるところを別の肥料にして結実が悪くなりましたとかでは果樹園としては金銭面でもやっていけないからね
俺らみたいに趣味の中であの肥料にしたら根張りが良くなった結実数が上がったとかは有りだと思うけど
0402花咲か名無しさん垢版2017/03/25(土) 06:25:09.53ID:YGyEbu84
家にも柿やらあるが与えてない庭のは不安定 良いの出来るのが2.3年周期みたいな感じ
畑で余った肥料とか与えてるのは毎年安定してる
商売じゃないからあくまで感覚だけでデーター無しだが
0403花咲か名無しさん垢版2017/03/25(土) 07:44:59.59ID:B/b5G06W
適切な剪定と堆肥投入で充分。 施肥は不要、無意味、無駄。 多肥は弊害のみ。
0404花咲か名無しさん垢版2017/03/25(土) 09:40:48.75ID:jllbnjqq
>>403
果樹に施肥は不要スレを建てて、ぼくのかんがえたさいきょうのかじゅいくせいろんを全力で語れ
0405花咲か名無しさん垢版2017/03/25(土) 12:38:53.05ID:Owgu2Kph
無駄ならコスト考える農家が毎年施肥するはずがない
0406花咲か名無しさん垢版2017/03/25(土) 16:06:03.14ID:B/b5G06W
無頓着に施肥を続けてしまった農家の土壌
2.樹園地における土壌の実態
○ 樹園地における施肥量は、全般的に減少の傾向が見られるが、有効態リン酸については土壌への蓄積が進んでおり、
  交換性カリウムの蓄積量も減少していない。
○ 有効態リン酸は地力増進基本指針の改善目標値の上限値を大きく上回っている。
○ 交換性カリウムは適正域の上限値を上回った水準にある。

3.樹園地における土壌診断の現状
○ 土壌診断を実施しているにもかかわらず、土壌中の有効態リン酸及び交換性カリウム含量の蓄積傾向は継続してお
  り、さらなる減肥が必要ではないか。

4.青森県におけるリンゴ施肥基準の見直し
○ 青森県のリンゴの施肥量についてみると、昭和30年代に入り施肥量が急増し、40年代に最高となり、窒素施用量は
  35kg/10aに達した。このような多肥の連続は土壌の酸性化と塩基組成の不均衡を促進し、粗皮病、苦土欠乏症など
  の生理障害を多発させた。その頃から、減肥運動が起こり、その一方で施肥量に関わる現地試験が行われるなどし
  て、施肥量は次第に減少している。青森県では減肥試験データに基づき1996年にリンゴの施肥基準を見直し、カリウ
  ムの標準施用量を10kgから5kgに変更した。
○ 減肥により、窒素、カリウムの施肥量は施肥基準に近づいているものの、リン酸は施肥基準を3kg程度上回ってい
  る。
○ 有効態リン酸は4巡目(94〜98年)以降、交換性カリは3巡目(89〜93年)以降減少に転じている。

5.徳島県におけるリン酸・カリウムの減肥成果事例
○ 徳島県は、20年9月に定めた「徳島県主要品目減肥マニュアル」の中で、試験研究データを活用し、
(1)10年間カリを減肥または無施肥でもかきの樹勢、収量、果実品質への影響が認められない事例
(2)果樹研究所が温州みかんのリン酸無施用栽培で6年間収量、果実品質に影響が認められない事例
  を説明している。

http://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/nenyu_koutou/n_kento/pdf/3siryo3.pdf#search=%27%E6%9E%9C%E6%A8%B9+%E8%82%A5%E5%8A%B9%27
0408花咲か名無しさん垢版2017/03/27(月) 16:58:48.49ID:5DsSB9YG
>>402
まあ商売じゃないなら肥料の種類は何でも良いんじゃない?
それで結実や味が安定したのならその位の肥料が柿に合ってたということなんだろうし
0409花咲か名無しさん垢版2017/03/27(月) 19:10:30.25ID:vG9tVT7y
果樹専用肥料て実際的にどうよ?コメリにあったけど1袋20kgで2.000円ちょいだったな。
0410花咲か名無しさん垢版2017/03/27(月) 21:24:31.92ID:tGOV3Jrv
>>409
基本の材料は鶏糞  鶏糞を加工したもの  まぁ土壌改良材だな      
0411花咲か名無しさん垢版2017/03/28(火) 06:32:19.32ID:xbg03+ub
果樹にはいいかもしれんが
出来た果実に2000円以上の金額の効果が出るかは疑問だなw
0414花咲か名無しさん垢版2017/03/28(火) 09:27:00.90ID:aE82iWq5
>>409
破袋してたのを半額で買った。花咲かじいさんのように庭中に撒いてる。
0415花咲か名無しさん垢版2017/03/28(火) 12:22:55.85ID:gLR21Wg+
うちの場合は1個50円計算でも余裕で収穫出来るので俺も20k2000円位の肥料使ってる
まあ40k分だから4000円は収穫しなきゃ元を取るという意味では難しいが植えてある種類が12本なので元は取れてると思う
それに商売でやってないから値段よか如何に自分で美味しいのが出来るかの試行錯誤なわけ
0416花咲か名無しさん垢版2017/03/28(火) 14:44:07.78ID:rMsc1XTu
どっかいくのに軽で行くのとスーパーカーで行くので
同じ距離走るなら系のがお得って言ってるのと同じだ
商売なら考えるが趣味ならいくらかけてもいいと思うけどね
0417花咲か名無しさん垢版2017/03/28(火) 18:16:33.05ID:fHMk7bmG
以前現代農業で、近場の海岸から採取してきた海藻を塩抜きもせずに柚子の株元にそのまま置いたら糖度が上がったって記事が載ってたけど、試してる人っていますか?
0418花咲か名無しさん垢版2017/03/28(火) 19:22:15.64ID:D4VdlLwy
>>416
すまね例えの意味理解不能だわw
0419花咲か名無しさん垢版2017/03/28(火) 19:50:47.32ID:mQB1sjxx
>>417
干からびたホンダワラを海岸から拾ってきて適当に播いてる、糖度が上がるかどうか不明
ミネラル補給のためにあげてる。散歩がてらちょこっと拾ってくるだけ、イチジク
とミカンとレモンにやる。
0421花咲か名無しさん垢版2017/03/28(火) 21:55:05.55ID:ZhWYnEnU
>>417

柑橘類は潮風が当たる所の方が旨いって言われるから、やってみなはれ。
0422花咲か名無しさん垢版2017/03/28(火) 22:08:21.98ID:D4VdlLwy
ミネラルたっぷり塩害たっぷり…とかならないの?
0423花咲か名無しさん垢版2017/03/28(火) 22:53:08.50ID:e7TrSR5B
>>418
た、たぶん
金なんて気にしない趣味の家庭菜園=ガソリン垂れ流しスポーツカー
生活の為の農家さん=コスパ第一の軽
こんな感じ?
0424花咲か名無しさん垢版2017/03/29(水) 20:15:22.70ID:sNB9Oa58
ホンダワラやってる者ですが今の所枯れてません、西風の大風が吹くと窓ガラス
に塩がこびりついているので塩にさらされて耐性ついてるのかも、でも雨も
多いので流されてる可能性はありますね、ミカンは甘いというより市販の物より味が濃いです。
0425花咲か名無しさん垢版2017/03/31(金) 12:34:03.68ID:jaWf5i4q
家の生ゴミを堆肥として埋め込んでるけど
塩害出ないか割と心配
まぁ塩使ってるのは焼き魚の皮とか骨くらいのもんではあるんだが
0426花咲か名無しさん垢版2017/03/31(金) 16:39:52.11ID:gFSX/8wR
いろいろ濃度試してみて海水を20倍に薄めて撒いてる農家をテレビでやってた。作物が甘くなるそうだよ
0430花咲か名無しさん垢版2017/04/01(土) 20:15:36.27ID:j36J+YW3
野菜類と果樹は別お亡くなりになりますがなwでも塩トマトは甘かったけど本来のトマトの青臭いのと酸味がないようでワイのお口には…。
0432花咲か名無しさん垢版2017/04/02(日) 09:55:31.44ID:6ccqk7h2
柑橘、ベリー類、ぶどうあたりで大鉢6個程度のおいらんちでは、マイガーデンベジフルの500円弱の袋がちょうどよかった
なんか、溶けだしのピークが三回に分かれるように加工してあるとかで、溶けだし量一定で3ヶ月長く効くのはいいなあ
時期的に効かせて、切って、をはっきりコントロールしたい人には向かないかもしれない
量は半分以上残ったんで、夏野菜に使っても秋までこれでいけそう
あとは柑橘の枝伸びの時期に尿素葉面散布ぐらいか
今年はこれで様子をみる
0433花咲か名無しさん垢版2017/04/02(日) 12:14:43.86ID:deZAejye
塩は浸透圧調整だから浸透圧調整できれば塩以外でも同じだろ
0434花咲か名無しさん垢版2017/04/06(木) 21:48:47.09ID:beuX5vku
水分を余り与えないとかでも甘く濃い味になるとか聞くしな
まあ土壌や栄養をしっかり与えてるから出来る芸当だが…
0435花咲か名無しさん垢版2017/04/06(木) 23:37:22.13ID:AJ33SuYk
プラムは破裂しやすいから
大玉になる奴は、根の周りにビニールシート敷いて
水の吸収を抑えると聞くけど、回りにも色々生えてる家庭菜園だから出来ない
だから毎年カナブンが大量に(ry
0436花咲か名無しさん垢版2017/04/09(日) 22:35:16.68ID:MBATVpiJ
去年の暮れに杏と棗を植えました
未だに葉が出てくる様子がありません
これは枯れたと見るべきでしょうか?
因みに広島です
0437花咲か名無しさん垢版2017/04/10(月) 14:31:32.58ID:gyeMC91P
>>436
場所によっては開花も遅れるし新芽も遅れてるのだろ
とりあえず蕾があれば大丈夫
落ちていてもその辺りの果樹は強いので枯れてない事が多い
0438花咲か名無しさん垢版2017/04/10(月) 23:33:22.52ID:hmQaLen4
>>436
それらの樹は芽吹き遅いから大丈夫と思うの様子見ましょう。
0439花咲か名無しさん垢版2017/04/11(火) 13:15:11.58ID:q3NFFYbb
まだ希望が持てるな
俺など蜜柑の木60cmの3/2が枯れ始めてるにも関わらず、まだ大丈夫きっと今年の夏には回復すると信じている
因みに3本植えて2本はそんな感じ
多分、土地の関係上風通し抜群の場所に2本は植えたのが原因
常緑樹なのに、もう葉など一枚も無い
ほら、俺よりは希望が持てる状態だろ、流石に俺も根の近くまで枯れたら諦めるけどそれまでは…
0441花咲か名無しさん垢版2017/04/11(火) 22:36:50.25ID:BpZz+pyh
>>439
なんて優しい人なんだ君の樹が元気に育つこと祈ってるお
0442花咲か名無しさん垢版2017/04/12(水) 03:05:51.34ID:noJzzVQW
寒さか強風による葉が落ちるとかなら暖かくなれば新芽も出るよ
それ以外の理由なら回復は難しい
枯れてないとこまで剪定して新芽が出るのを期待するのが吉
0443花咲か名無しさん垢版2017/04/12(水) 15:40:19.92ID:KoHCq6Oi
先月知り合いの家を訪ねた際に実家の土地が余っていて放置していると話しをしていたらそこのお爺さんが土地が余ってるんなら果物の苗木でも植えてみんかねと言われたので軽い気持ちで良いですね
と返事をしていたら6本も渡され全部違う種類の物だということで肥料や植え方について聞こうと思っていたのですが石灰撒いとけば大丈夫と言われました
石灰って学校で校庭に線引くやつですよね?あんなので良いのか素人としては不安になります
石灰が苦手や効果が薄いみたいな苗がありましたら教えて下さい
ちなみに石灰は肥料になりますか?石灰の効果みたいなものが良く分かりません
家でガーデニングをやっているのでその余った肥料をやってみるつもりではいます
0444花咲か名無しさん垢版2017/04/12(水) 18:24:25.43ID:MNVWqFRO
石灰NGなのもあるから1つずつ調べたほうがいいね
0445花咲か名無しさん垢版2017/04/12(水) 20:29:28.74ID:8ghagJxo
>>443
苦土石灰とか消石灰とかいろいろあるし、苗木それぞれの育て方を調べてみたほうが有効

石灰なら 園芸 石灰 効果 などで検索してみよう
きちんとまとめてくれたサイトが沢山有りますよ
しかし一度言ってみたい「土地余ってる」と…orz
0446花咲か名無しさん垢版2017/04/12(水) 21:38:26.63ID:ByLUTFsD
>>443
石灰は酸性度を中和するだけで肥料にならないよ。

油かすでもまいておけばいいかと。
輸送とか土地の周囲が匂いが気にならないところなら鶏糞でも良いけど。
うちも空き地に果樹を植えてるけど、さすがに無施肥だと殆ど成長が止まる。
住宅造成地の荒れ地だからだけど。
0447花咲か名無しさん垢版2017/04/13(木) 01:39:53.62ID:u7BfJT++
酸性土壌を好むブルーベリーなんかの場合は石膏や過リン酸石灰を撒くらしいけど、中性に近いとなんか問題あるんだろうか
0449花咲か名無しさん垢版2017/04/13(木) 07:36:52.56ID:w+mbQtUL
>>447
>酸性土壌を好むブルーベリーなんかの場合は石膏や過リン酸石灰を撒くらしいけど

酸性土壌を好むのに、石膏や過リン酸石灰を撒く???  なんで?
0450花咲か名無しさん垢版2017/04/13(木) 07:53:09.43ID:u7BfJT++
カルシウムは必須元素だし酸性土壌だと流亡も激しいから投入してやる
硫酸根とくっついていればpHも上げずに済む

>>448
酸性土壌で死ぬ→分かる
酸性土壌じゃないと死ぬ→どういう事なの
0451花咲か名無しさん垢版2017/04/13(木) 08:56:18.87ID:w+mbQtUL
>>450
>カルシウムは必須元素だし酸性土壌だと流亡も激しいから投入してやる
  硫酸根とくっついていればpHも上げずに済む

酸性土壌を好む果樹に、わざわざカルシウムを投入する必要はあるのか?  自然含有で十分では?
0452花咲か名無しさん垢版2017/04/13(木) 09:18:48.90ID:8UAWs21B
自然含有でもいいけど鉢植えで何年もやってると足りなくなるんじゃないの
ブルーベリーでカルシュウムが足りないレベルだとカルシュウム以外の微量要素も色々たりなさそうだけど
0453花咲か名無しさん垢版2017/04/13(木) 10:26:41.45ID:QxuuDj/s
骨粉魚粉でイナフ
0454花咲か名無しさん垢版2017/04/13(木) 11:13:21.13ID:eaP+WUeO
鉢植えなら色々足りなくなる前に植え替えれば済むじゃない
0456花咲か名無しさん垢版2017/04/13(木) 17:22:49.85ID:UAjSDk+B
>>455
面倒くさいなら育てるの止めろという結論
果樹も手間暇惜しまず時間掛けて剪定したり肥料やったり草むしりしたり汗水垂らして最終的に美味しい果実を収穫するのだから
と、此処までは売る場合の説明で家で美味しいのが出来た程度なら結構放置でもいけちゃうんだよね
とりあえず夏場は水やって枯れないようにしてやるだけでも家庭用として美味しいLVにはなんだよね
0457花咲か名無しさん垢版2017/04/13(木) 19:49:29.64ID:8UAWs21B
手間暇惜しむもんじゃないけど手間暇かけずに美味しくする努力もしようぜ
0458花咲か名無しさん垢版2017/04/14(金) 04:45:31.05ID:i1j4UELx
爪切ったの撒いてる

リンとカルシウムw
0459花咲か名無しさん垢版2017/04/14(金) 07:29:13.05ID:8ICUizFW
果樹の鉢植えはすぐ土も痩せるし何かしないととか考えて買いに行ったりの小さい積み重ねを繰り返すより
放置して土ガチガチになる前に植え替えて、はい終了!の方が楽だろな
0460439垢版2017/04/14(金) 18:41:38.36ID:rDAgjlyD
>>442
今朝下の方見たら小さい新芽が出ているのを発見
上の方の枯れた部分をバッサリ切って傷薬塗っておきました
買った当時は60cmあったのに今では20cm
0461花咲か名無しさん垢版2017/04/14(金) 21:23:05.23ID:Rozd+0JI
ブルーベリー、鉢植えの時は生きてたけど地植えにした途端枯れたな
あれは土が悪いとすぐにダメになるから、土の管理重要
まぁ特に酸性とか気にしてなかったからなぁ、そりゃ枯れるわ
0462花咲か名無しさん垢版2017/04/15(土) 21:43:38.05ID:u1WrFpkV
去年の暮れに買った無花果の2年苗から早くも実が数個出来てました
これはこのまま育てた方が良いですか?
それともまだ2年苗なので落果させてしまった方が良いですか?
0463花咲か名無しさん垢版2017/04/15(土) 22:23:22.11ID:A3kr9HJL
もいでしまいなはれ
0464花咲か名無しさん垢版2017/04/17(月) 22:06:43.25ID:UL32vicf
発酵鶏糞(ホムセンで200円ぐらいの)を使う場合、2月ぐらいに撒くのと、
今頃撒くのだと、どちらがよいのでしょうか?

鶏糞は、即効性があるらしいので、あまり早めに撒くと春先に根が動いて、
肥効が出る前に流失しちゃうのでは?とか思ったりもするのですが。
匂いという点では、寒肥で撒くほうが都合がよいのですが。
0465花咲か名無しさん垢版2017/04/19(水) 02:20:43.09ID:BojHuCuu
>>462
若木の場合は落果させた方が木への負担が減るので落果させましょう。
3年苗ぐらいからが安定しだすので植えた1年目は土壌に慣れさせる年と思って下さい。
もし結実させて収穫まで行きたいと言うのであれば収穫後のお礼肥は忘れずにお願いします。
特に若木の場合は結実させると栄養不足で枯れるので。
0466花咲か名無しさん垢版2017/04/19(水) 12:37:09.51ID:5TBCh/Qz
うちの場合、枇杷育てているけど2年目位まで摘蕾をしてた
そんで3〜摘果をして大きさや味の良し悪しに取り組んでたかな
それ以上に隔年結果が怖いもの
0467花咲か名無しさん垢版2017/04/21(金) 00:13:45.91ID:3y6nUigy
>>464
俺は住宅地に畑ある感じだから臭いがほぼ無い牛糞使用してる
多少、鶏糞より値段もしますが持続性考えると使い勝手は牛糞の方が便利です
とりあえず堆肥は土壌を豊かにする働きを期待するものなので根や葉が活動し始める1ヶ月前には土壌に混ぜ込むか茎に掛からないように撒くかしたらどうでしょう
即効性のある場合は植え付けや移植に役に立ちそうな気がしますが
0468花咲か名無しさん垢版2017/04/26(水) 03:20:01.40ID:BIj+UjY3
去年の10月に地植えした栗の木(1年苗)(ぽろたん)から新芽が出ない
これってもしかして枯れてる?
近くに植えてる栗の木(1年苗)(美玖里)は新芽が出ている
新しく栗栽培をと乗り出してみたけど初心者が手を出すには難易度高かったのか?
0469花咲か名無しさん垢版2017/04/26(水) 08:55:34.48ID:s8asW6Xn
>>468
肥料の疑問でないなら、栗スレで聞かれたほうがわかる方多いでしょう
0470花咲か名無しさん垢版2017/04/29(土) 18:59:32.42ID:fZEwyiw/
というより多分買い直した方が良い
この時期で芽が出ないなら枯れてるか蕾が全て落ちてるかのどちらか
後者なら来年は付く可能性も残る
0471436垢版2017/04/30(日) 22:20:52.30ID:HOfrNUeA
>>468
凍害にやられたかも知れない
うちの杏と棗も一時期枯れたと不安になってたが棗は芽吹いてるのを確認した
未だに杏 ニコニコットは芽吹きが無い
蕾はあるが触ると溶けたようにぶにょっと潰れるし絶望的
少し切ってみて生きてはいるみたいだから回復するのに賭けて来年の夏までは植えておくつもり
0472花咲か名無しさん垢版2017/04/30(日) 23:43:42.42ID:10sKEgmj
432のマイガーデンベジフル、現在すこぶる調子良し
柑橘、ベリー類、ぶどう、イチゴ、いずれも開いた葉が大きく、つぼみもしっかりある(ぶどう花芽はまだ)
イチゴはベジフル撒いた鉢と撒かなかったのをやってみたら、葉の大きさが倍ぐらい違いました
びっくりグミだけは、残念ながらジベレリン噴霧したのに、百越えた数の花がほとんど落ちた
まだ樹が伸びたいのかもしれない
0473花咲か名無しさん垢版2017/05/02(火) 15:12:16.68ID:b7oCBdYJ
マイガーデンベジフルは鉢植えならともかく地植えには値段高すぎて手が出ない
俺も肥料買うがK100〜200円ぐらいが出せていいとこかな?
10数本は果樹苗が植えてあるので肥料の値段も抑えてる
何だかんだ言ってもホムセンの隅に山積みにされてる20Kのはまとめ買いなら安いし肥料を埋める埋めないでは効果も出るので気持ち分散して埋めてる
上に撒くという方法もあるがどっちが主流なのだろうな
0474花咲か名無しさん垢版2017/05/02(火) 19:02:25.32ID:xIr0yIt6
埋めたほうが肥効が緩慢なんじゃないかな?
平置きの方が、効きが早い気がする。
無機だと、あまり変わらないかもしれないけど。
0475花咲か名無しさん垢版2017/05/04(木) 05:48:21.99ID:CawgAc75
>>466
隔年結果を防ぐには摘蕾の方が効果的なのだろうか?摘果の方が効果的なのだろうか?
うちでも味と実の大きさ等の総合で品種買うけど大概の大果は結実が悪い
糖度が高いのは難しいというのが今までやってきた結論
この2点が揃うと花は咲けども実は生らないということが起こる
因みにうちの柘榴は花も咲かない実も付けない生えてるだけの存在で20年が過ぎた
0476花咲か名無しさん垢版2017/05/05(金) 13:58:00.73ID:GN5Pkudt
>>475
大果種も若木のうちは大果になるが古木になると普通種レベルの実しか付けなくなる
それ以前に宣伝文句で○cm以上の大果と書いてあっても素人がその領域に行けるのはまぐれ当たりも良いとこだ
大果にするというだけでそれだけ栄養がいるのだから剪定し摘蕾し摘果し肥料を与えて天候にも恵まれて初めて至る領域
肥料も与え過ぎは毒だから枯れる確率も高くなるが与えなさ過ぎも栄養が足りず大果とは程遠い仕上がりになる
大果自体実の収穫量も少ないから台風とかで落ちて終わりが殆どでしょうな
0478花咲か名無しさん垢版2017/05/06(土) 03:04:43.41ID:IIZDgfnR
>>477
住宅街なら害虫は糖度関係ないと思う。農地の場合は、鳥の被害が多い。 
0479花咲か名無しさん垢版2017/05/09(火) 10:37:04.97ID:50QnkDVJ
私も棗育てています。新疆棗王という名前の物で最高糖度40度以上で最大で110gにもなる大果です。
どうせ棗を植えるならと興味本位で頼んでみましたが花を咲かす事すら難しいです。実が出来る気配もなく宣伝文句の確かめようもありません。
いつになれば食べられるのやら‥‥。
同じ年に購入した日本棗は毎年実を結んでいて小粒ながら沢山食べれというのに‥‥。
0480花咲か名無しさん垢版2017/05/09(火) 17:18:18.04ID:y86txrNZ
>>479 皇帝棗はオススメですよ
50gで糖度20度位ですけど大果の中では割と実ります
最低限大果にするには地植えは絶対です
昔は俺も同じように大きさや甘さだけで善し悪しを決めていましたが歳を取ると甘さだけの果物は苦手な部類になりました
甘さの中にしっかりとした苦味や酸味も無いと物足りないです
珍しさや見た目と糖度で選ぶと後々後悔するかも
寧ろ結実の良さや害虫とか凍結に強い等で選ぶべきでした
0482花咲か名無しさん垢版2017/05/10(水) 16:15:42.41ID:bLmxpHJb
住宅街でも蟻や蛞蝓被害はどうしても出る
糖度が高いや色が目立つ等では烏に狙われるし住宅街だから大丈夫という訳でもない
うちなんて周り家やマンションだらけで家庭菜園出来る庭が少ししか無いような場所なのにアライグマが出たりするから安心出来ないんだよ
まぁ本格的にその木を枯らす害虫とかには住宅街ではあまり遭遇しないのも確かだね
0483花咲か名無しさん垢版2017/05/12(金) 20:29:18.09ID:BhNmqiUk
生き物は甘い匂いみたいなのには敏感だからな
そういや肥料スレなのに最近肥料の話題出てないよな
0484花咲か名無しさん垢版2017/05/12(金) 22:21:38.45ID:kXdLyJD8
おまうが話題つくってねーしw

豚糞と米糠を混ぜて発酵中
0485花咲か名無しさん垢版2017/05/13(土) 10:48:14.53ID:VzxWNAhm
>>483
堆肥(有機物)は要るが、肥料は要らん。
0486花咲か名無しさん垢版2017/05/13(土) 11:43:50.69ID:DHA2ifs0
肥料の要否は、土壌によると思うんだけど。
無施肥農法とかも、痩せ地だと成立しないし。
0487花咲か名無しさん垢版2017/05/13(土) 12:32:16.74ID:GRjaRFWJ
いくら有機物が多くても黒ボクなんかだと植物はろくに育たないしね
0491花咲か名無しさん垢版2017/05/15(月) 19:57:54.00ID:XubuK9ic
米売るとき玄米にしちゃってるような
籾状態で売ってる米屋あればもらえるかもしれないけど
てかモミなんかゴミだから秋にでもモミを田んぼで燃やしてる農家に声かければくれるでしょ
自分も欲しいって言われたら何トンでもあげてるけど
袋に入れてくださいとかは断るぞw
0492花咲か名無しさん垢版2017/05/15(月) 20:10:09.98ID:PGtV/GCA
>>488
近所のライスセンターは、好きなだけ持って行ってくれ状態。
0493花咲か名無しさん垢版2017/05/15(月) 20:40:27.84ID:xzcWOuZA
ライスセンターって行ったことないんだけど、時期に関係なく自由に持って行ってくれ状態なんだろうか
0494花咲か名無しさん垢版2017/05/15(月) 21:29:29.26ID:08c7vlsx
そこは自分で調べてみようね?
0495花咲か名無しさん垢版2017/05/15(月) 22:22:48.09ID:lQ6qYuSF
ライスセンターは農家の収穫米を乾燥・籾摺り・袋詰めするとこだから秋だよ
0496花咲か名無しさん垢版2017/07/10(月) 14:10:25.01ID:egtZNDB3
ここまで土壌診断の話なしw
「腐食」とか単語ですらでてこない…

結構ルーズな人が多くてビックリだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況