X



ランについて語りませんか?  6株目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 12:23:06.29ID:ea8lVSH+
蘭の総合スレです。
個別にスレの立っている蘭はなるべくそちらでお願いします<m(__)m>


前スレ
ランについて語りませんか?  5株目 [転載禁止]c2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1443422182/

過去ログ

ランについて語りませんか?  4株目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1278762427/

【蘭】洋ラン総合・洋ラン質問 三株目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1107085456/

ランについて語りませんか?  2株目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1038219514/

ランについて語りませんか?
http://mimizun.com/log/2ch/engei/949921236/


関連スレは>>2-4辺り
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 12:24:56.88ID:ea8lVSH+
関連スレ

【洋蘭】 カトレア 11バルブ目【花の女王】 [転載禁止]c2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1434153122/
世界らん展日本大賞2017〜・蘭展総合スレ [無断転載禁止]c2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1483846932/
【ファレノプシス】花茎5本目【胡蝶蘭】 [無断転載禁止]c2ch.net
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1489018035/
★シンビジウム3バルブ目★
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1319030803/
【洋蘭】オンシジュウム(Oncidium)【恩師】
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1122855573/
§§§ネジバナ・モジズリ・小町蘭 2§§§
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1179490630/
春ラン 専用
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1167781998/
フウラン・風蘭・富貴蘭 第八葉
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1398798022/
☆☆☆フウラン ナゴラン 野生ラン☆☆☆
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1266703244/
セッコク・石斛・長生蘭マニア 第三矢 [転載禁止]c2ch.net
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1429341209/
世界の原種のランについて語ろうぜ [無断転載禁止]c2ch.net
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1471264533/
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 20:45:06.51ID:vMylik/P
保守いるんだっけ?
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 00:27:20.71ID:3ma6MeTS
ある程度いけば一月位放っておいても平気だけど、
それまでは結構すぐに落ちちゃうみたい
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 00:38:44.40ID:GhwkNDjg
24時間内に20レスかな?
板によって違うからよくわからんのよね…
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 22:56:24.03ID:GhwkNDjg
デンドロはビクトリアレギネの血をなんとかいかして欲しい

うちは暑くてたぶんダメにするから手が出せないんだよなぁ
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 16:05:05.55ID:Qw1kN3El
シランとかネジバナを鉢蒔きで、小型のチドリ系をダンボール蒔きで発芽させてちまちまと素心とか斑入りとか変わり咲きを出したいです。確率はどれぐらいですか?
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 19:53:22.75ID:KuDaVEGF
最近近くの雑木林でキンラン見つけたんだけど自生なら珍しい?
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 05:07:27.80ID:hHXfB0SB
スリット鉢使ってる人がいれば使用感を聞きたい
根が酸素に触れると成長が止まるから根が回りにくいって話だけど
そもそも空気中に根を伸ばすことがよくある着生蘭に効果があるのか知りたい
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 07:17:13.44ID:FUl0Ww7Y
着生ランだと根が穴から出てくるんで根が回らないとかはあんまり変わらない
風蘭系の交配種植えると結構暴れて植え替えで抜き出しにくくなる
ただ、水が溜まることは無いので大型のプラ鉢としては安くて使いやすいと思う
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 18:45:08.88ID:Cv8BIbxO
オリヅルランを買ったんだけど、ポット苗を買った
玄関に置きたいんだけどなんかおしゃれな感じの
鉢とか、作り方とかない?
100斤の鉢に植えてぽんと置くのはかんたんだけど・・・
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 12:54:20.76ID:yGtvuz+v
そう? 花は地味可憐だしよく殖えるし強健だし、ラン科でないってことを除けばなかなかだと思う。多分うちの家族なんか富貴蘭の覆輪と区別つかないだろうし。

水やりが面倒でなければハンギングはどうか。楽天あたりでポットハンガーで検索してみるとか。
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 15:44:43.12ID:lcFL2SSM
>>15
やっぱり着生蘭には根周り防止の効果がないのか
情報さんくす
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 16:46:25.07ID:5AvupbI5
シランをバルブ見せ植えしたいのですが
バルブを地上に出しても大丈夫ですか?
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 10:41:55.16ID:LJDfimje
>>11
都内、山手線の内側にもキンランがたくさん自生してる場所あるそうなw
近々写真撮り行こうと思うけど
元々ちょっと特殊な環境で最近高尾でも少なくなってる
ヒカゲスミレとかも生えてる貴重な場所
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:21:49.16ID:I1vUNvzG
前スレ最後の方でせっかく面白そうな話題があったからレスを転載しとく


992: 花咲か名無しさん [] 2017/05/16(火) 06:51:14.65 ID:e7OjvsVf

日本原産以外で露地越冬できる着生ランないかなと思い
そう言えばヨーロッパ原産の着生蘭って聞いたことないなと思って探してみたけど全く見つからん
下のサイトも地生ランばっかだし
http://www.habitas.org.uk/europeanorchids/index.html


993: 花咲か名無しさん [sage] 2017/05/16(火) 08:21:37.13 ID:E0Yk3Hpv

>> 992
着生ランは常緑、最低でも照葉樹林帯が無い所には生えないよ?


994: 花咲か名無しさん [] 2017/05/16(火) 08:51:13.78 ID:e7OjvsVf

つまりヨーロッパの着生ランは氷河期で全滅して現存しないんですか


995: 花咲か名無しさん [sage] 2017/05/16(火) 09:04:04.38 ID:dWFaMoCO

蘭は化石がないから過去に存在したかすら分からん
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:25:37.37ID:I1vUNvzG
続き


996: 花咲か名無しさん [sage] 2017/05/16(火) 09:37:54.82 ID:eoTSqye2

>> 992
Epidendrum magnoliaeは北アメリカにも分布するらしい
解説 https://en.wikipedia.org/wiki/Epidendrum_magnoliae
分布 http://i.imgur.com/mWlkjoJ.jpg


997: 花咲か名無しさん [sage] 2017/05/16(火) 10:00:07.95 ID:E0Yk3Hpv

>> 996
thnx
ルイジアナとかだとフロリダも近いしメキシコ湾の風の影響で
冬の最低気温も5℃以上あるかな
房総なんかと同じ感じなら着生ラン育つね
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:28:06.77ID:I1vUNvzG
続き


998: 花咲か名無しさん [sage] 2017/05/16(火) 13:08:27.78 ID:TeERkCjy

Epi magnoliaeの分布域の海岸沿いの気候を調べてみた(東京と比較してるグラフがあった)
http://i.imgur.com/HHyd1n8.jpg

1 フロリダ州(マイアミ)
  http://www2m.biglobe.ne.jp/ZenTech/world/kion/USA/Temperature_Graph/Miami.png
2 ルイジアナ州(ニューオーリンズ)
  http://www2m.biglobe.ne.jp/ZenTech/English/Climate/USA/Temperature_Graph/New_Orleans.gif
3 ジョージア州(サバンナ)
  http://www2m.biglobe.ne.jp/ZenTech/English/Climate/USA/Temperature_Graph/Savannah.gif
4 サウスカロライナ州(チャールストン)
  http://www2m.biglobe.ne.jp/ZenTech/English/Climate/USA/Temperature_Graph/Charleston_SC.gif

フロリダやルイジアナは亜熱帯だけど、ジョージアやサウスカロライナの冬は東京と変わらないな
ただし昼と夜の気温差がものすごい


999: 花咲か名無しさん [sage] 2017/05/16(火) 22:47:14.64 ID:vUgTuxk7

ヨーロッパは氷河期に氷床に覆われた時に温暖期の植物は全て死滅したからね。
当然着生ランも残ってない。
それから数万年しか経ってないから、新しく適応するようなランも進化していない。
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:54:10.37ID:KG1qgHQT
南アフリカやアルゼンチンなど南半球の高緯度地域の着生ランって知られている?
そっちも冬は寒そう
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 13:24:49.10ID:LJDfimje
エンシクリアのアルゲンティネンシスとかアルゼンチン産着生ラン
5種類くらいは見かけるようになったね
南アフリカは意外に暖かいよ
冬でも12℃くらいある地域が多い、夏でも30℃を超える日は
少なかったり
平均すると冬15℃、夏25℃くらいかな(@ダーバン)
だから南アフリカ産の植物は本当に育て難いw
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:09:49.07ID:ked78S+F
咲き終わったオエニエラの花芯はカットでおけ?
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 01:47:18.78ID:Z5D47f8o
>>28 サルコキルスにはタスマニアにまで分布するものもあるそうだ
https://en.wikipedia.org/wiki/Sarcochilus
同じ豪州原産で耐寒性の強いことで知られるデンドロのキンギアナムは、自生地はハンター川の北だそうだから案外低緯度みたい
シドニーより北
キンギアナムの近縁のタイミンセッコクは豪州での分布が広く、南限はビクトリア州東端らしい(ちなみに基準変種)
http://www.therocklilyman.com/index.php?p=1_22
緯度は南緯38°ほどか。日本で栽培されてるのは基準変種なのかな
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 02:06:38.79ID:Z5D47f8o
>>999 大西洋上のマデイラ諸島とかの照葉樹林ですら、地生蘭しかないみたいだな
ラウリシルバといって、かつてヨーロッパに広く分布したものの名残だそうだけど
気候的にはヨーロッパ本土にも温暖湿潤気候や、西岸海洋性気候だけど冬が異常に暖かくて暖温帯の場所もあるけど、いつかは着生ランが進化してくるのかな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3#.E6.B0.97.E5.80.99
サン・セバスチャン(スペイン・バスク地方)
セッコクとかは帰化できそうw それどころかナゴランもOK?
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 02:42:38.31ID:wqR+NNy+
> いつかは着生ランが進化してくるのかな

地生ランから着生ランが新しく進化するのは確率低そう
日本の着生ランだって、氷期に南アジアに避難していたデンドロ、バンダが再び分布拡大したんだろうし
かつてヨーロッパの着生ランが存在したとして、氷期に逃げた先はアフリカってことになるな
北アフリカ産の着生ランってある?
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 06:30:39.42ID:1V3S3M6a
>>33
日本の動植物は氷河期に大して絶滅しなかったよ
寧ろ氷河に乗ってそのまま居着いたりしたそうな

ヨーロッパ固有種はアルプスのせいで南方に避難できなかったから全滅
今あるのは南方から入ってきた物だけだそうだよ
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 15:07:34.65ID:Z5D47f8o
マデイラ諸島の照葉樹林にはシュスラン属の一種が自生してる
http://www.iucnredlist.org/details/162070/0 Goodyera macrophylla
https://orchid.unibas.ch/phpMyHerbarium/documents/79/115179m.jpg 全体の写真
着生ランに進化するとしたらこれかな?ツリシュスランみたいに。まあ何万年かかるかわからないし、今まで地生だったらこれからもそうなのかもしれないけど
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 17:48:49.39ID:OjU2fxCY
セッコクの紅綾って高芽が出やすいですか?
根元から芽がたくさん出ている上に、花芽になるはずの物が全て高芽になってしまいました
同じように育てた黄桜には高芽はできませんでした
あまりスペースが無いので増えるよりも花が見たかったんですが…
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 18:40:40.63ID:9QkebwVi
低温期の水やりの関係では?
個体によって開花のために必要な温度要求
日照、水やりなどは違うと思うので
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 19:21:35.03ID:47ree2BE
キバナノセッコクの鉛筆の先位の極小苗ダメなったかも…
小さい苗は親株と比べてムズいな
なんか苗の一部色悪くなったり、葉が黄色、苗の途中が細くなったりしてる
3株別に植えてるがどれもキツそう。今週始めに直射日光当たった臭いし
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 20:44:25.76ID:OjU2fxCY
>>38
同じように育ててもちょっとしたことで変わりますよね
それにしても、一つくらい咲いて欲しかった
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 16:57:55.42ID:37uhumEa
風蘭の葉元付近だけ腰斑みたいに黄色く変色しちゃった
葉焼けかな
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:13:41.17ID:19paS5dy
まだ葉焼けには早い季節だと思うけど
富貴蘭の「真月」みたいな感じ?
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:26:21.53ID:37uhumEa
こんなん
黄色というより狐色かな
地表付近だけが変色してる
http://i.imgur.com/fS4ZHcF.jpg
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:34:37.40ID:wpq4XwEp
やっちまいましたなあ
左奥は生存、右奥は五分五分、手前は絶望って感じか
ヘゴチップか何か知らんけど埋め込んでるせいで通気性なくて蒸れたんじゃない?
鉢も大きすぎ
フウランの育て方なんて情報あふれてるでしょう
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:07:35.05ID:HYwiqIs/
掘り返してみたけど言うほどアウトですかね
埋め込んだ理由は乾燥が早すぎると聞いたからですね
思ったより全然水持ち良かったですけど
http://i.imgur.com/d89hxPT.jpg
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:11:43.97ID:2ugyoB7N
根は問題無さそうだけど日焼けだとしたら変な焼け方だな
窓枠とか影の落ちた形そのまんまに焼けた?
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:17:25.57ID:0rPnw7J8
病気っぽい希ガス…風蘭結構丈夫なんだけどな
今年の冬病気で家のラン相当やられたけどこんな感じか葉元茎からやられた…根っこは全然綺麗だったのに
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:34:53.89ID:5mX9SV0Z
変な焼け方というか蒸れ方なのは>>43みたいに埋めてたからでは?
とりあえず黄土色の葉はこの後ゆっくり全部枯れると覚悟しておいた方がいい

> 埋め込んだ理由は乾燥が早すぎると聞いたからですね
フウランは早く乾燥する方が向いてる
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:36:48.14ID:HYwiqIs/
>>46
窓みたいなのは付近にないですね
これの鉢の隣で同じ植え方してる奄美風蘭は変色せず根が飛び出るほど問題無く育ってます
蒸れて煮えたにしては地表1cm位の部分だけ変色して埋まってた部分は無事ですし
ヘゴチップの照り返しで焼けるとかあるんですかね
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:39:35.67ID:0rPnw7J8
強めに触ってみてジュクジュクしてないか分かるんじゃ?特に右の奴とか
してなければ葉緑素が抜けてるだけだと思うけど
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:48:18.99ID:5mX9SV0Z
> 蒸れて煮えたにしては地表1cm位の部分だけ変色して埋まってた部分は無事ですし
温度が高いと日焼けしやすくなる
高温+光が合わさったところに影響が出た

ていうか去年の夏もその植え方で大丈夫だったの?
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:00:39.08ID:HYwiqIs/
>>50
まだ固いですけど変色が進めば柔らかくなるかと

>>51
去年は問題ありませんでしたね、三年位の別の鉢も
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:26:58.45ID:0rPnw7J8
とりあえず株元は剥き出しにした方が良いよ、基本だし
根っこはヘゴなり軽石なりに戻して枯れるようならしょうがない、単茎ランの宿命
消毒なり隔離なりして子株を待つ
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:47:39.11ID:h5bBjcav
シランの改良がとんでもないことになってるな
薄ピンクのトリラベロとか、ホントにシランか?と思うw
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 12:37:17.11ID:i1hJub5r
交配にチャレンジする人は増えてきたかなって印象だな。
ただ、三唇弁とかアマナラン、黄花との交配は昔からやる人はやってたから、育種自体がそんなに進んでるとは思わない。
何らかのブレイクスルーがないと、シランの育種は大きく進展しないだろうね。
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 13:01:54.16ID:nsxBeyEY
コウトウシランみたいにセパルとペタルがもっと丸く幅広くならないかな
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 13:39:10.80ID:TdYLhab7
ナリヤランとかアマナランとかの入ってない通常種のトリラベロ植えてたけど、2年めに出てこないと思ったら腐ってた…
シランは丈夫だと思って油断した

交配簡単だから、一緒に植えてあるセルレアと交雑してトリラベロセルレアでも勝手に出たら面白いと思ってたのに
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:01:13.36ID:RGVwQxTW
知識ないから植え替えるとき根っこを切りまくったけどやばいかなぁ…
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:09:13.82ID:Vp138jb5
>>58
植物に対する有効性は知らないけど、中国製のLEDは業者説明を信じて回線工事無しで
設置すると発火することがあるから、値段だけで判断したら駄目。
「中国 LED 蛍光灯」で検索してみそ
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:45:33.57ID:mNKqyN+7
>>57 キバナショウハッキュウとかとかかってたのかな
ブレティラ属でも耐寒性がやや弱い原種もあるような
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:48:09.80ID:mNKqyN+7
ってアマナランがそれか
純粋なシランでも耐寒性にムラがあるのかな
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:27:47.73ID:/HwinAoZ
>>60
何それ怖い

すっかり抜け落ちてたけど湿気の問題もあるな
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:16:56.87ID:WaV35O13
>>62
アマナランって耐寒性弱いのか
知らずに屋外越冬させた(東京都内)けど大丈夫だった というか冬眠すっとばして1月くらいから新芽が出てきた

斑入り葉で濃紅色花の品種なんだけど、もしかして純粋なアマナランじゃないとか?
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 03:28:47.76ID:jPhqPGKc
>>64
アマナラン入ってる交配種も真冬に芽が出てきて結構ビビるな
不安だから一応屋内に取り込んでる
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 09:42:32.02ID:1xo3eZx7
>>58
昼光色の家庭用LEDでも育つぞ
ただし人の目に一番明るく見える設計だから
やたら眩しい位の明るさで照らすと植物にはちょうど良い
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 20:25:09.34ID:30lnCxrk
ハイテクヘゴ板って何ですか?活着はいいですか?作り方も教えてください。
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 21:30:53.60ID:tnNiRDLr
化学繊維綿をプラスチック網で包むのか、テクノロジーだなぁ
頑張れば無菌着生出来んじゃないこれ
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 08:16:06.11ID:oC+hq4Ga
epiwebみたいなやつ?
色さえ気にならないなら錦鯉用のロックフィルターで十分いける
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 09:45:40.24ID:CvBkR/bj
ハイテクヘゴ板で出てくる画像のローテクなこと…

epiwebの問題点
ttp://orchidkarma.com/how-i-grow-my-orchids/a-warning-on-epiweb/
細根だと潜り込んで植替え困難になるのね
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:01:59.26ID:HzmP9AWL
そもそも植え替えサボりたいからヘゴに植えするんじゃないかと
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:49:55.67ID:eiWF2ifJ
あんまりしない。
株がヘゴから飛び出すくらい育ったら新しいのに付け替えるけど。
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:01:29.38ID:w707c3bU
ヘゴチップを苔玉みたいに固めて植えるの思いついたけど
根が絡みづらくかつヘゴチップが溢れない固定方法が思いつかない

>>72
盆栽レベルの時間掛かるけどヘゴだと腐食とか塩害があるらしい
プラスチックならそう言うの無いのかな?
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:22:10.27ID:dfg0YX/8
>>70
どうせ集成材か何かだろうという予想を下回るショボさでで茶噴いた
ヤフオクですらもう少し出来の良いモノを出品してたぞ
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 08:51:45.07ID:bokVp4UZ
100円ショップが流行り出した頃に、こういうの作るのが愛好会で流行ったわ
ハイテクって言葉自体が20年ほど前の物を表してるな
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 09:53:31.42ID:tTc/qns7
細くて強くてすき間が多くて耐候性がありゃなんでもいいんだよ
フィルター類からクッション方面まで使えそうなもんはそらいろいろあるだろうよ
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 11:22:11.93ID:bokVp4UZ
>>74
ハイテクヘゴ板wと同じで、100円ショップにあるメッシュ系の筒やカゴにヘゴチップを詰めると使えますよ
以前のテクノロジーでは水苔をメッシュ筒に詰めてたけど、ヘゴチップは痛まないし根の食い付きが良い
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 13:42:36.64ID:2dxQ4sL9
>>79
なるほど、筒を使えば良いんですか
鉢底網を筒状にしてそこにヘゴチップを流し込むことにします
ヘゴチップ切れたらポリエステルの手芸わたを代わりに詰めますわ
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 14:15:28.42ID:JOE5yAIg
筒に綿とかヘゴチップとか入れたら。腐ったりカビたりしませんか?
洋ランバークとかを入れて定期的に入れ替えたりして腐食を防ぐのはどうですかね〜?
蘭展で中身を腐葉土にしているのを見たことがあるのですが。ww
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:26:07.42ID:bokVp4UZ
今までの経験上ですがカビたことはないですが
プラ鉢内がカビるのでバーク栽培はやめたって知人はいる
カビは筒とかの形状や材質ではなく、管理と環境の問題かと
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 02:56:27.51ID:Tzpq7T70
確かにプラ鉢にバークだとカビることあるね
鉢底網を適当な形にしてバーク入れて植えるのいいな
やってみるか
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 08:54:00.00ID:+iL8w23g
ウチは100円ショップの茶こしを逆さにして鉢底に置いてみてる
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:48:18.69ID:/IokKisp
ダイソーで以前売ってた円錐ネットは便利だったが、もう無くなったなぁ…
あの手のものは数が出ないんだろうな
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 04:37:27.39ID:MadmM94p
アンブロシア以外で良い香りするバルボって在ります?
大抵きつい匂いだそうですけど
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 05:07:32.21ID:1MrLJ/24
ハイテクヘゴ作ってみようかなと思ったけど
手元にあった手芸綿が防ダニ、抗菌だった
ラン菌的に抗菌ってあかんかな
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 09:57:57.70ID:C5D9DSfU
サボテンの骨に着けている人いる?
ヘゴが売って無くて思わず買ってきたのが有るんだけど
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 21:33:30.40ID:V5Ubad5z
>>88
ラン菌は菌とは言ってもカビに近い生物だから大丈夫じゃないの?
これはAV菌にも言えるけど
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:21:31.45ID:MadmM94p
>>90
マイティトップに使われてる第四アンモニウム塩はカビにも効くらしい
綿に練り込まれた程度でどこまで効くのかは知らないけど控えたほうが無難かも
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:35:28.57ID:1Q9fLkoT
カビも菌なので蘭に抗菌材は良くないとは思いますが、抗菌グッズってすぐに効果が無くなりますよね
人工的に素材に混入させた物でも数ヶ月、衣類とかで抗菌剤を塗布した物は数回洗うだけで
天然綿なら水に漬けてブシュブシュ洗うだけで抗菌剤は無くなるでしょうね

>>89
スケルトンとか言ってたサボテンの骨は、エビの水槽に入れました。
セルヌア着けましたが、あっと言う間にはみ出してヘゴ板に着け換えました
いかんせん素材が細すぎて使いづらかったです、もっと小さい物なら合うのかも知れません
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 01:24:24.85ID:qlj9lkn7
カクタススケールってやつでしょ
素直にヘゴ使った方が手間省けると思うけど…いざ問題が発生して植え替えって時楽だし
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:40:05.48ID:bSGlj1rb
ヘゴが3倍くらい値上がりしてるから、みんな色々と考えてるんだわ
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:53:48.69ID:4PbFKoYi
ホムセン行ったら雨樋だか給排水設備系のとこに樹脂のカクタススケルトンみたいのがあった。長くて硬めで荒いメッシュのチューブ。
一瞬オッと思ったけどやっぱり見た目がね。自然素材の方が良さげだなと
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 16:41:36.35ID:e+KkOylL
水やり楽で水持ち良いヘゴ板が欲しい
ステリスやプレウロみたいな極小種は鉢植えより着生の方が株姿が良いんだけど
いかんせん乾燥しやすくて困る
コルクじゃ表面にびっしり苔生やしてもすぐ乾くからガラスケースから出せないわ
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:03:22.35ID:xsyZcDh9
人工ヘゴ材でこんなのがあった
売ってるの見たことないけど
ttp://www.imaniwa.jp/%e3%83%8a%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%a9%e3%83%ab%e9%a4%8a%e7%94%9f%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%89/
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 03:28:26.38ID:nu71+fZD
>>97
これサカタのタネで売ってたよ
安いから買おうか迷ったけどまだコルクとヘゴのストックあるから買わなかった
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:29:21.18ID:hGBMKnL6
ヘゴのストックは続けてるけどコルクのストックを続けるか悩ましい
コルクは近場では薄い奴をペットショップで買うしか無くなったんで割高感がなぁ…
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 13:00:50.54ID:ee1lJ5+s
らん展行くたびコルク買っちゃうよ
着けても吊る場所ないんだけどねw
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 15:32:06.91ID:z+lDMBib
ハイテクヘゴ作ろうと思うけど円筒形にするか板型にするか迷うなぁ
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 13:24:37.39ID:1tngmDkY
ヤフオクで奄美風蘭のフラスコ出しした苗10株以上ありそうな苗あったの気付いたが
500円で売れっちゃってた。欲しかったのに
ところでアマミフウランと普通の風蘭掛けたら性質どうるんだろ
ちょうど中間辺りで咲くのかな?
0107花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:21:15.50ID:/2vJA4Cd
>>106
してみないと分からないんちゃう?
やってみたら?
無菌播種できなかったら、親株蒔きで。
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:41:24.92ID:brB+zSMJ
曼珠沙華と花魁とかの交配がたまにヤフオクに出てるからそれでわかるんじゃないの?
開花済みっぽいし並花しか咲かないだろうけど
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 00:36:30.22ID:AEJ9VDeX
最近ヤフオクで根無し株のボッタクリに気をつけてってあるけどあれ何なん?
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 08:32:44.53ID:SaIDaY4h
>>109
まんまだよ
どう考えても存在すらしなかったり明らかな品違いをボロボロの状態で出してるのがいる
暗いところで撮影して画質も落として誤魔化してるやつ
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 11:59:22.30ID:51X7ZKJb
昨日サカタに寄ったので>>97のフェイクヘゴボード探してみたけどなかった
炭化コルクボードはあったのでそれとかん違いしてたのかも
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 16:20:20.80ID:h5IZwD4c
ゴミ袋一杯分のコルク余っちゃったけどこれどうしよ
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 08:08:36.66ID:bwA+c6K5
>>113
富貴蘭の高級品ばっかり出品してるbakaで始まるIDの奴だよ
というかあれがわからないんだったらヤフオク覗くこと自体辞めた方がいい
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 14:23:53.77ID:8uW0pMSm
南方じゃバンダを生け垣にしてるそうだけど
バンダ連は直射日光いけるってことかな
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:09:54.76ID:AZ68DFK+
品種によると思うけど
東南アジアでは普通に外で植えてるよ。
むしろ遮光すると育たないんだって。
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:33:28.54ID:WFJoaYf1
東南アジアの方が日照が強そうなもんなのに日に当てたほうが良いのか
湿度とか晴天率の問題でそのほうが良いのかな?
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 20:13:56.40ID:w8BV4/Li
パンダって着生蘭ではないのですか?
ではバンダ属のフウランは地植えできますか?
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:14:19.58ID:4uFnZ7Oz
バンダのデカさと根っこもっさもっさに憧れるけど冬越せなさそうで手を出せない
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 00:24:46.79ID:uq8kMpLJ
パンダはね、赤ちゃんがうまれるんだよ
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 08:03:48.93ID:VNUMsVnk
東南アジアのバンダ生け垣は、テレス系交配種やモカラ等の属間交配種
葉が棒状や多肉っぽいタイプで、日本でいう普通のバンダは焼けるので無理
植えると言うより木やコンクリの柱や板に着生させてある
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 12:41:33.30ID:fERyK3YZ
>>121
原種は無理だけど交配種なら最低10℃出せれば充分。数日位なら5℃でも何とかなる位に強いのがあるよ
から紫系の奴が強い血統使ってるっぽいんでその辺を一度試すと良いんじゃないかな?
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:22:04.84ID:gbxXpLNu
>>124
一般的な胡蝶蘭くらいの耐寒性なのかな
それなら何とかなるかも
しかも欲しかった青系というなら頑張って探してみるわ
ありがとう
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:22:02.84ID:/olMBbC5
>>125
一般的なランの冬の管理と違って毎日たっぷり水をやる必要はありますけどね(できれば朝晩やりたい
ウチは静岡ですが、屋上までの階段に吊るして冬を越せてますし
日中だけ暖房の入る部屋で吊るしたのはかなり元気に冬を越しました
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 08:15:54.73ID:eJ0GpP5o
ネオスティリス・ピンキーニュースターってどこで買いましたか?
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 09:39:10.93ID:I2kk3tmx
私は買ったことがありませんね。
お力になれず申し訳ありません。
どうか気を落とさずにこれからも探してみてください。
それでは。
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:08:39.47ID:BBuZjlzV
>>128
アドバイスのおかげでバンダお迎えしました
朝晩に霧吹きかけたりバケツに沈めたりしながら根の成長点を全て観察するのは新感覚で楽しいです
冬は室内でギリギリでも越せればなとか考えてたけど
日々の成長を見てると台風避け用の室内ラック作って冬は簡易温室に流用すればとか考え始めてます
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:55:54.44ID:LdZosUuh
>>131
バンダの何を買ったの?
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 01:39:28.83ID:rmSAJC2B
>>132
アスコセンダ プリンセスミカサ ピンク
近所で見つけた片親がセルレアのパクチョンピンク(どう見ても青花だった)と迷ったけど
耐寒性はアスコが混ざってるほうが良いかなと
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 01:51:42.09ID:b9jM5mX+
HCのバンダ入荷多くなったけどチラと同じ環境に置いちゃダメだよ…チラでさえ枯らしてるのに
せめてもっと水やらなきゃダメ、出来ないなら水苔を株下に仕込んでくれ
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 02:50:31.08ID:HAVFAZ8N
>>123
水はけとか考えずに普通にラテライトの地面を掘って植えてるのかな
沖縄で試してる植物園とか個人宅とかあるんだろうか
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:32:58.63ID:FPQGvJ3c
シンガポールの国花 バンダ・ミス・ジョアキム これもすごい
ttps://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s6ca5a97aabad9567/image/i88bfab09692403bc/version/1440223038/image.jpg
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:34:39.71ID:cRo7vs3g
>>138
シンガポール行くと、これフツーにアパートの庭先とかその辺の戸外に植えられてるよな。
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:48:56.53ID:FPdI2hTm
>>138
日本で大切に鉢植えにして育てたら花の綺麗さがわかるが、
こんなにでかくなると、もはや花がどこにあるのかさえよくわからんな。
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:05:08.95ID:+6+CxtLS
>>138
ラン科で国花があるんだ。
地面がバークですか。
育ててみたいけど冬の温度無理だわ。
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:19:30.24ID:cRo7vs3g
>>142
バークは表面の飾りで中は多分フツーの土。
あの国って、歩道の街路樹もそんな感じにしてる。
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:05:05.75ID:Iq7WHYqh
元は沼地際に群生してるからね…凄い進化だとは思う、普通のバンダが好きなんだけどね
パラとの交配種が欲しい
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 07:29:33.94ID:L2Psn4io
テレス系の交配種は強いので外で育てられるけど、
普通のバンダは>>137みたいに磔獄門状態になる
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 14:00:50.76ID:4uF7ao1z
この辺の日に当てる奴はバンダからpapilionantheに分けられてるっぽいな
英語サイトとか調べたら日に当てないと育たないし咲かないと有るし環境がバンダとはかなり違うわ
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:24:55.07ID:DME0FHin
なんかパピリオナンセからまたバンダ属に戻ったとか聞いたんだけど
(V.Papilionanthe〜になったのかな?)

あんまり興味無かったけど、この流れでちょっと気になったので
近所のオサレ園芸屋で大量に余ってたの思い出して1本買ってきた
タグにバンダハイブリッドとしか書いてないので実際なんだか分からんのだが
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:36:40.71ID:xa2ZWQHF
うちの近所のオサレ園芸屋じゃバンダがエアプランツと一緒に置いてあって
葉が落ちて残ってる葉もしおしおになってる
そのうえやたらお高い
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:51:32.86ID:Ui9QD7Gx
オサレ園芸屋って、やたら着生モノとかがぶら下がってるような店ってこと?
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 07:43:45.20ID:8lQDzRch
小綺麗に表面を繕っても実質栽培管理はぼろぼろなことに対する揶揄では?
びんぼっちゃま(死語)みたいな感じで
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 11:46:26.00ID:wCtN2WqY
>>152 リプサリスがある確率高し
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 12:51:18.08ID:Xe5KBUEi
>>148を見て調べたら日に当てないと花が咲かないんだな
でも日に当てると真っ黒になっちゃうんだけど大丈夫なんだろか…
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:21:09.63ID:cu/JIv/A
日本で手に入るパピリオナンテ原種って、テレスとフッケリアナとペドゥンクラータくらいかな?
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:23:01.74ID:XuTLzHf5
洋ランとかの流れ止めてすまないが、
家のアワチドリが咲きました。
ダンボール実生しようと思うのですが、セルフ交配できますか?
0160花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:41:18.52ID:QQNEu0Nt
風蘭咲いたけど、部屋に充満するくらい匂いするわけじゃ無いんだね
夜に近寄ってクンクンすれば感じるけど
花も思ったより小さかった。奄美はもっと大きくて匂い強いのかな?
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:21:34.32ID:wQeUWKHR
咲いて数日すると少し香り強くなるんじゃない?
それでも高すぎる期待に応えられそうにないけど
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:27:28.90ID:3YOj6n6N
>>159
たぶん大丈夫
チドリ系は自家不和合ではないし
山採り旧銘品でないのなら、複数血統の交配実生だろうから
セルフ交配しても一代で近交弱勢が現れることはほとんどないはず

山木だとセルフ種子は弱くて育たないこともあるけどね
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 09:35:09.71ID:CqFG77ZV
>>162
お礼遅くなって申し訳ありません。
自家受粉できるのですね。教えていただきありがとうございます。
今から交配こします。
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:24:29.57ID:CqFG77ZV
すみません。
誤  今から交配こします。
正  今から交配します。
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:59:15.49ID:nRT4ZMoC
昨夜セックスしました
0167花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 15:44:24.82ID:++CcF5Zz
そもそも花なんて生殖器なんだから、エロくないはずがないw
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 19:52:57.64ID:CqFG77ZV
>>163の者です。
先程アワチドリをsex
いや、交配させました。
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:36:22.66ID:QRO9NmUr
ホームセンタで恋しぐれいう朝顔チョコ色いう買ってきたが、
売り場にブルーのラベル付いたのも売ってたが花がらが赤に見えた
日本って朝顔育種歴史ある認識だが、そうでも無いのかな?
蘭で花色違ったら結構大事な気もするが
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:15:44.46ID:Otrj7U41
>>170
恋しぐれって曜白枝垂れ咲きの品種?
アサガオに限らず花ガラの色が咲いている時の色と違う場合はけっこう多いよ
渡来は奈良時代後期だけれど当時は下剤として使われてたみたいだね
今の観賞用スタイルなったのは江戸時代に入ってから
特に江戸の大火の後に一大ブームとなったらしい
ランも多期咲き交配種だと咲く時期によって色が全然違う場合もあるからね
夏に咲くとオレンジイエローの花が冬に咲くと緑がかったクリーム色だったり
0172花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 01:09:46.00ID:vrgrxXC2
朝顔は赤っぽいアントシアニンをpHの低い液胞に貯蔵することで青く見せている
花が枯れて細胞が死ぬとそれを維持できないので赤くなる
とかだったはず
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 18:37:22.56ID:KLkhcZps
そういえばキャラックキュートオレンジが終わりごろにはかなりピンク色になるな

ここ数日の梅雨っぽい天気のおかげか固かった蕾が一気に色づいてほころんできた
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:32:28.72ID:3LLB/chd
朝顔は開花時と咲きおわったので色変わるのもあるのか。勉強になるな
そういえば茶色っぽい朝顔って調べたら団十郎とかいうのがあるんだね
団十郎言えるのには細かい点色々あるらしいけど、ネットで見てて気になったのが
団十郎の原種はここがこうで、あそこがと説明してる人いたな
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:01:58.25ID:7AiZYcG6
>>171 確かオドント系交配種も同じ個体で毎回色や模様が違う花が咲くらしいな
ずいぶん昔のニューオーキッドで写真を見たような
基本的には脂の付いた生肉みたいな色と模様だけど、「脂」の部分の幅が大きく変わったり
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:30:47.88ID:rdLW4uus
父が健在だった25年ぐらい前は我が家の温室に
カトレア
ファレノぷシス
デンドロビィゥム
オンシジュウム
パヒィオフィデラム
があった
カトレアもファレノなんかはミニサイズもなく、大きさを競ってたと思う
やりたくもないのに鉢増しや水やり、冬前に温室を覆いで囲う、夏は遮熱シート巻きを手伝わされた
他界して温室も取り壊さした

人生に余裕がある年齢になって、温室破壊を大後悔

何が言いたいかというと、あれだ
昔はカトレアも高価だったのかえ?
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:47:56.14ID:PRrO2UmJ
確かあのジミーちゃんの名前が付いたランがあったと記憶してるけど、どの属かグレックス名か個体名かも忘れた
Jimmy OnishiかJimmy Ohnishiだったような
0179花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 02:15:32.89ID:adYOvSOQ
そうだね、バブルの頃はバルブ1本100万円くらいするのを
ブラジルまで買いに行ってたね
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 09:28:15.41ID:nl2+Uwp+
>>177
ミニもありました、小さいのが好みでは無かっただけでしょう
当時はファレノでは黄色系小輪種の全盛期で、メリクロン株でも何万もしました

>>178
パフィオ ジミーオーニシ (アイアンサステージ×モーディエ)
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:03:11.01ID:r1Nj0yZL
バンダのバスケットって街の園芸店にある?
ダイソーで代用できない?
手作りバスケット教えて
0182花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:20:42.66ID:X420VQ/Z
俺も簡単な木で出来てるやつが欲しい。仰々しいごっついのはオザキに売ってるんだけど・・。素朴なやつ前にドームで買ったけど最近売ってない。作るのめんどくさい。簡単なプラのやつでもいいから欲しい。
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:22:47.22ID:0FhhL7Dz
バスケット無いよなー
ネットショップだと送料のが高くついたりするし
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:29:53.01ID:ztWCc147
セリアのハンギングミニプランターオススメ
小型種に丁度いい2.5号くらいの大きさですごく軽いのがいい
鉢が重いと落ちた時に植物がモロに衝撃食らうから怖いんだよね
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 10:26:12.96ID:buKBXgan
ホームセンターで木を買う
ノコギリで切る
ヒートン買う
木工ボンド買う
組み立てる

完成

脳内自己解決した!!
買い出ししてくるwww
完成想像してよだれが止まらない
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:22:33.98ID:0FhhL7Dz
チーク材が腐りにくいらしい(それでも朽ちる時が来るみたいだけど
>>184
100均にこんな良さげなのがあるんだ
ありがとう見に行ってみるわ
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:23:12.63ID:anBObigp
木工用ボンドだと耐水性が無いな
木材に穴あけて、腐食しない銅メッキのアルミ線を通して組み立てるとかしないと無理だろ
ヒートンも質が悪いと肥料の塩類であっという間に腐食するし

木材も難腐食性のチーク材は普通のホムセンでは売ってない
杉材で作ったりしたら、焼き杉にでもしないと短期間でボロボロになるんじゃね?
0188花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:54:15.25ID:TmrWCvT2
家に防腐剤もある
家に木工用アロンアルファもある
ヒートンステンレス探す
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 14:13:45.04ID:BHadqTzL
安い木のまな板買って交配種にカトレア、ビカクシダ辺り張り付けれないかな?
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 19:07:48.13ID:buKBXgan
材料一色 650円ぐらい
http://i.imgur.com/2SCmagW.jpg

仮組
http://i.imgur.com/Z0ExmeS.jpg

底部 釘が錆びると思う
http://i.imgur.com/5yMeaps.jpg

半完成 買い出しからこけまで三時間
http://i.imgur.com/aG4Gm4A.jpg
防腐剤、ヒートン打ち込みとワイヤー組み合わせは来週ダス
木目との闘いでした、木工用アロンアルファも使ったよ
そういえばワイヤー未検討だわさ
0191花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:16:46.45ID:vQ9g4UMy
買った方が安いのは当然だけど、味があって良いよね
朽ちてきた時に更に味が出ると思う
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:28:01.23ID:i9GPBbLo
朽ちる途中までが気が許せん…
バスケット自体は1000円の電ドラ買えば作れるし、ボンドで仮止めすればマンション住まいでもトンカチと釘で作れる
六角バスケットはパーツ分けてやらないと割れたりズレたりするけどね
0193花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 11:27:16.88ID:uh6UMrbN
処分品で救済してきたブラサボラに花芽あがってきたyo
うれぴーヽ( ´ー`)丿
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:32:39.47ID:nUwyE2S5
今日、プラスチック製で日向土小粒植え鉢イワチドリを見てみると、
根元から腐って倒れていました。球根はどろどろに溶けていました。
なぜですか?立ち枯れ病?ですかね?
思いあたることは湿度60%以上で熱帯夜が続き腰水にしていたことです。
三株植えてあったうち一株だけ倒れました。他の株に影響はありますか?
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:13:52.39ID:Ibb0l8AY
うちのは駄温鉢に水苔だけど大丈夫だろか…
今年初めての夏越しだから心配だわ
素焼き鉢に換えた方がいいかな
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:19:30.64ID:yUOd/OPx
デンドロビュームのシルバーキングを探しています
結構ググったのですが見つかりませんでした
情報が有りましたら宜しくお願いしますm(_ _)m
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:39:37.49ID:pCYUDgps
>>197
2年前の大場オーキッドのpdfカタログ引っかかったよ
ttp://www.ohba-orchid.com/swfu/d/2015.4list.pdf

海外サイトならいくらでもでてくるけど…
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 13:37:58.48ID:nBvfJOU0
うちのパピリオナンセ
>>148見てからしっかり調べて日に当てるようにしたら
新しい根が3箇所も出てきてグングン伸び始めたよ
この時期の直射日光でなんともないとか信じられんようなランだな
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 19:24:39.67ID:p4z2XM4Z
>>199
こないだ買ったウチのも根が出てきた
なんかに着けたい気分だけど、伸び方考えると後で変になりそうで難しいな
0201花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:10:49.60ID:c9R+CtYI
同じような姿のボウランなんかは直射日光だとマズいのかな?
育てたことないから分からないんだけど。
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:20:37.48ID:aCTVktxQ
>>198
今朝御礼のカキコしたのに反映されて無い!(>_<)

遅くなりましたが確認しました
有難う御座いました<(_ _)>
0204花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:52:32.47ID:issDFxEv
>>201
ボウランって山の中で木に着生してるって聞くけど
岩場に張り付いて直射浴びてる写真とかあるからどっちなのって思うわ
0205花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:10:32.61ID:dM6IqIsU
流木着けの大株ボウランが2つ売られてた
@1000円
オサランも着いてた
2つとも買ってしまった…
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:48:37.52ID:S5Ptz09S
>>207
おめでとう。自分もボウランの花を見てみたいです。
仲里園芸さんで小さいボウランを買ったのですが、どのくらいの大きさで咲きますかね?
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 07:31:51.33ID:4gheEQ7r
およ?完成ダス
0214花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:03:44.17ID:IfKfqHww
白プララベルに油性マジックは、文字が消えるから注意な
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:10:22.79ID:4gheEQ7r
基本室内起きだから防腐剤はやめてダイソーニスにした
>>248多肉鉢やチランジアで5年以上たつけど、消えないよ
0216花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:12:35.90ID:IfKfqHww
ごめん、ラベル消えは経験則でした

ところでアスコにプシラムは無くて、プミラムの間違いだと思うよ
で属名変更で混沌とした状況だけど今はホルコグロッサム属プミラム(和名フジイラン)
0217花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:40:04.04ID:N649/av8
その環境だと無理に木枠栽培しなくていいと思うけどなあ。
乾燥しすぎでしょ。
アスコセントラムの類はビチャビチャに水やりしなければ、鉢に水苔植えで普通に育つよ。
0218花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:42:20.93ID:4gheEQ7r
>>217なるほど
ではネオスティリスとアスコセントラムだと、
どちらがバスケット向けかしら?
0219花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:45:40.83ID:xK60dSMT
水揚げ過ぎる傾向にあるので水ゴケ植は自分はダメだわ
気にせずジャブジャブ水揚げたい
0220花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:48:00.36ID:N649/av8
それならネオスティリスかな。
リンコスティリスの血が入ってて太い根が暴れやすいからね。
まあ、それでも木枠植えするなら1日に何度も水やりするか、
毎晩30分くらい水に浸けるかしないと水分供給は間に合わないと思うけどね。
木枠植えは基本的に高い湿度が保てる温室向き。
それでもどうしても木枠植えにこだわりたいなら、隙間に水苔を詰める手があるけど。
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:52:53.62ID:4gheEQ7r
>>220ありがとう
実はヘゴ材サイコロの鉢植えでアスコセントラムを根腐れさせてしまい、水コケは更におそれています
お恥ずかしい
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 10:14:59.15ID:N649/av8
それはよほど水やりが多いか、環境が整っていなかったんでしょうかね。
50パーセント遮光した光に当てて風の通る屋外栽培をすれば、水苔植えで何も問題ないのですが。
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 10:36:06.10ID:xK60dSMT
毎日朝晩気にせず水をジャブジャブあげたい
フウランもナゴランもこれでダメにした。とにかく水をあげたいんだ
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 11:31:43.99ID:Z1RSToq+
>>225
キバナ苦手だわ
普通のセッコクと同じに育ててもダメにしてしまう
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 11:38:37.84ID:xK60dSMT
キバナはネットで水大好き、肥料大好きと見てからセッコクとは別の栽培してるな
ジャブジャブ水あげまくって、肥料も引っ掻けてあるし薄い液肥もぶっかける
同じ管理したらキバナ素芯の幼苗枯れてしまったので勿体ないことした
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:51:17.37ID:bqRXXUf5
>>225
綺麗ですね。
見てみたい。
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:41:34.59ID:QqS8ZMyx
らんにハダニみたいなちっさくて黒っぽい虫がついてしまったのですが、マラソン乳剤とベニカXをつかっても問題ないでしょうか
0234花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 14:42:58.04ID:dXmhG4CR
>>232
水洗いで落とすのがベターじゃないかな。
薬使うと結局その葉っぱはダメになると思う
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 16:18:49.78ID:XgOHJAkR
我が家の胡蝶蘭、5月くらいから咲いていますが、徐々に花がおわりつつあります。
完全に咲き終わるまで放っておいてもよいのでしょうか?
皆様のおうちのは、いつまで咲きますか?(温室栽培以外で)
来年も咲かせる為の方法、これからぐぐって調べたいと思います。
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:20:29.22ID:B4MQQrs7
>>234
ありがとうございます!
とりあえず水で洗い流してみました!
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:34:29.09ID:xlnUIGS2
買ってきた寄せ植えのオンシジウムにびっしりアブラムシがついてたんで
ベニカXファインとスミチオンとマラソンを滴る程に吹きかけた
花はアブラムシのせいか薬のせいか早めに落ちたけど
中に入ってた11株はバラバラに植えなおして今も元気
0238花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:48:03.17ID:YYb4UJsd
ホームセンター行ったらACQ防腐剤って言う材木売っていて、腐りにくく
虫にも強い、植木鉢にも使えるって書いてあった
これ、釣り鉢加工とかビカクシダ貼り付けるのに悪くないんじゃないか?
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 22:28:23.99ID:bjDPS5Py
緑色の木材かな?
浸透させてる防腐剤の成分に銅が入ってるとかで良いのか悪いのか微妙な感じだけど・・・
0240花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 10:56:37.26ID:ddj6NHYa
>>232
スリップスじゃないかな。
それならアドマイヤー粒剤がおすすめ。
ハダニもいるなら、定期的にアファーム乳剤とモベントフロアブルで防除すれば完璧かと。
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 16:54:57.91ID:LP/9g5RO
>>241
ウソ?
じゃあ何のために植物についてんのよw
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 17:13:40.95ID:+ZRCuhqM
無害な赤いのはタカラダニ、それと別に赤い(赤っぽい)ハダニもいる
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:24:56.06ID:yS4lQt1j
肉食性のダニは歩き回って獲物探さないといけないからいろんな所に居る
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 12:17:36.91ID:ZYg45Ore
>>235
いつまでも花を咲かせてると葉が成長しないからもう花を切って株の充実に努めた方がいいよ。
寒くなる前に何枚新しい葉を出させるかで来年の花の数が変わるから。
うちでは遅くても6月中には切ってる。
0249花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:54:23.82ID:KY7Udewi
まあ消耗品と割り切って、花茎を切らずに2番花、3番花と咲かせるのも選択肢かもしれないけどね。
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:51:39.22ID:FvZJ+j7/
ベランダの胡蝶蘭
水まき作業中にバケツぶつけて
数年ぶりに出した花芽折ってもうた orz=3
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:21:45.05ID:+U9htSkE
>>250
俺もよく折るけど、放置しとけば
たいてい新しく途中から伸びてくるよ
たまに二又で出てきて
株には良くないだろうけど、かえってラッキーと思うことも
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:14:17.02ID:8mlh7yOI
>>253
三年後に会いましょう
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:57:05.60ID:ZN1gZ6NV
うちのも 花芽を支柱にきつく結びすぎて枯れたけど3日後ぐらいに横から新しいのが生えてきた
0258花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 00:11:13.05ID:Jawqc7LM
うちの胡蝶蘭も何か落として花芽ボッキリ折って今年は咲かなかったやつがいる
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 01:13:37.55ID:VDgD7lgg
デンドロやろうと思って花を画像検索したら気持ち悪かったからやめた。 トライポフォビアかな
0260花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 01:25:00.96ID:234lOWRx
それは難儀な
1茎に1花しか咲かないやつにしたら?
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:03:06.32ID:8qPq978e
ホムセンに素焼き鉢買いに行ったら見切り品のバンダが2500円であったわ
うちに置くスペースがあったら危なかった
0262花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:15:34.15ID:x+BMlJft
バンダは根を含めるとスペース取るからなぁ
Somsri Blue Classicが気になってるけどなんとか踏みとどまってる
あまり見かけない品種だけど、もしその値段で出てたら花ついてなくても買っちゃうな
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:25:35.12ID:dFqPdmai
ソムスリクラシックは豊洲のビバで買って、鉢で一回咲かせたことあるわ
もちろん花が終わって7000→3500に下がったのを買った
0265花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 01:06:50.42ID:PZLBrTJ2
夏眠するという意味ならあるんじゃない?
オキナワチドリとか
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 01:24:19.30ID:7lUqqYrh
>>266
テリミトラおすすめ、と言いたいところだが、株に日光が当たっている間しか花が開かないから、一般的な会社員はなかなか観賞できないという致命的な欠点がw
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 08:59:14.36ID:5WC9Ockt
ヤフオク出品者って定形外は対応してくれてる人いるけど、第四種郵便は対応してる人少なくない?
今の定形外料金複雑だし、第四種郵便のが安くて単純で良いのに
手間殆ど変わらないのに何でなんだろうか
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 12:31:26.25ID:5WC9Ockt
全然、蘭には関係ないけどこのスレの住人色々育ててそうだから聞きたい
パキポって難しい?
恵比寿笑いとか、恵比寿大黒気になるんだけど種子買おうか悩んでる
恵比寿大黒は恵比寿大黒×恵比寿大黒みたいだから厳密には恵比寿大黒じゃないと思うが
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 14:08:08.14ID:jWE4NGCd
>>267
試しにググってみたら青っぽいどころか本当に綺麗な青の花が出てきてビックリ
この青を他の属に取り込めないものか
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 14:39:48.69ID:Aajw+Egz
>>272
恵比寿笑いことブレビカウレは高山性だからやめとけ
常に風が吹いてて日照かなり確保できて雨の度に室内取り込んで…とかやれないならパキポは基本腐るよ
ラメラタとか一部を除くとランより間違いなく難しい
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 13:57:49.46ID:aZP4msLq
オーストラリアの蘭って面白いのが多いな。
プテロスティリスは花が、
ハンマーオーキッドとかは受粉方法が、
ディサは萼片が、
リザンテラは自生の仕方が、
サンオーキッドは珍しく青花(ブルー・レディー・オーキッド)もあって、昼にだけ咲くし。
でも自分はひとつも持ってないんだよなw
マダガスカルのアングレカムとかオエオニエラが好きで持ってるわ。
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:16:47.46ID:UZj2/8+7
オーストラリアとかアフリカとかは面白いけどあんまり売ってるところが無いんだよなぁ…
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 21:07:48.69ID:GzoXp3wv
や○くさに売ってるよ

ただしあそこの店主さんネット嫌いで有名なんで詳細は書かない
お得意様カタログネットにぶちまけた奴のことで相当怒ってたみたいだ
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 01:39:46.83ID:0sUrjmwk
ディサは難しいよ
開花のタイミングで球根枯れる事が多い
ブルーディサ買ったけど、花が咲いた球根は更新できなかった
似た感じなら雲南辺りの
Anthogoniumとかの方が育て易くて良い
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 06:57:13.79ID:R8DIHL6F
筒弁蘭(Anthogonium gracile)は一時はよく見たな
どっちかって言うとディサよりはシランやスパソに近い印象

南米のBletia purpurataも、一時期はシノニムのCrybe roseaの名でよく見たけど、
これも最近みてないや

どこかで維持されててもいいような気もするんだけどね、
されてないんだろうなぁ
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 08:30:04.28ID:L7ZqcU5O
>>277
そっち方面に行く機会があんま無いのが問題で
ドーム位は行くがドーム行くと他に行く余力がなぁ
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 11:34:29.55ID:i4ZmyRpn
マスデバリア、まだ見た目の変化は無いけど
この暑さ続きだとそろそろヤバいのかな
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:13:30.70ID:oBDXlMvZ
Anthogonium、性質はまんま小白笈だけど花が正位で咲くとことか
中途半端な花付きの粗さとか、見ていてDisaっぽい
丈夫だし殖えるし好きなんだけど驚くほど人気無いww
これから入手し難くなる中国雲南系原種の維持はしてかないとな
急な暑さでギボウシランの花がシケたよ、もう全て野望が潰えた
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:25:36.05ID:dT9C5N9Q
>>283
ドンマイ。
それよりうちのウチョウランの蕾が色づいてきた。でも、一週間もたったのにまだ咲かない。
0285花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 06:43:00.07ID:cd9KmPyv
最近の巨大輪系ウチョウランは意外と気難しい奴もいるから
肥料が多過ぎたり湿度足りなかったり気温高すぎると開花が不完全になったり
下手すると蕾がヒヨコのまま駄目になることもあるよ
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:24:50.61ID:+G2NvDqq
>>285
ありがとうございます。
おそらく昼間の高温と熱帯夜が続いたためだと思います。
株にはさしつかえないですか?
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 07:45:56.22ID:3kZTLYnH
あとウチョウランはハダニだよね
これからの時期、しっかりハダニ対策しないと
0288花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 16:24:31.49ID:tSK3ScUR
展示会向けの超巨大輪のウチョウランは唇弁がデカすぎて雑な栽培だと綺麗に兜から抜けないんだよね
植物の栽培自体は難しくないけど、それだと鑑賞上好ましくない状態になったりするから
やっぱりきちんと手をかけられるマニア向けの植物だと思う

これからの時期は初秋までは強い肥培は避けて、夏バテで早期落葉起こさないように管理するのがコツだよ
でも気候変動やマンションのベランダ栽培の人が増えたり、最適な環境用意するのが難しくなってるかも知れない
いっそ2月から加温して生育を前倒しして、真夏までに球根をある程度完成させてしまうような促成栽培もあるよ
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 13:01:27.24ID:EE+TDFN7
>>288
ご丁寧にありがとうございます。
では、今からしっかり落葉させずつくっていこうと思います。
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:07:06.25ID:q+QkSXu4
ナツエビネについて質問します。
7月に入った頃でした。
ナツエビネにアリがたくさんたかり始めました。
その頃はあまり気にしていなかったのですが今日になって、葉が3枚葉先から半分ほど黒く変色していました。
よく見ると、葉や株元(特に裏側)にたくさん黄色の粒がありました。
アリは黄色い粒にたかっていました。
黄色い粒は生命体ではないようで、爪楊枝で簡単に取れました。
葉の変色部分は切除しても良いですか?
また黄色い粒はなんなのですか?
これからどうなりますか?
蕾も最近見え始めたので早めに回答頂けると幸いです。
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 21:05:50.34ID:M/UIdQQx
>>290
それってシランにも出る黄色い斑点かな?
自分も何か分かんなくて困ってるよー
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:06:46.55ID:R4wMjXg0
>>290
とりあえず変色した葉は光合成も何も出来ないし切っても構わないと思うけどな
アリが集まる黄色い粒は蜜腺のことか?
アリは早めに駆除すればええんちゃう?
枯れたら枯れたでバックバルブふかしでもどうぞ(これが一番無難)
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 01:00:51.85ID:tlTM+Omq
この時期は新芽がぐんぐん伸びて楽しいね
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 19:09:57.34ID:xgTzg1Kn
ナゴランに水遣りをしたら鉢から飛び出た根が一つ折れてしまいました
傷口の少し上で、切り5cmほど無くなってしまったのですが大丈夫でしょうか?
あと、できればナゴランの増やし方を教えて頂けると嬉しいです(無けれいいです)
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 19:11:50.57ID:xgTzg1Kn
>>295
訂正
誤 (無けれいいです)
正 (無ければけっこうです)
申し訳ありませんでした
0297花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 19:26:35.36ID:efAs9GCU
>>295
根が折れたら枝分かれの根が出てくるよ(必ずじゃないけど)
ナゴランは基本的に脇芽を出さないそうで、鉢植えの状態からは増えません

市販のナゴランは種子を無菌培養するとかメリクロンで増やしているらしい
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 22:44:48.56ID:xgTzg1Kn
>>297
ご返事、大変ありがとうございます
ナゴランは大丈夫なのですね。良かったです
これで今日寝れるわ〜
脇芽は基本的に出ないのですね
では来年にでもセルフ交配して簡易的な無菌播種をしてみようと思います
参考になりました。本当に感謝します
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 00:39:59.74ID:GCwbY6W/
交配して実をつけさせると親株が栄養取られて弱るかも
栽培に慣れて今の株が大きくしっかりするまで待ってもいいんじゃない?
0300花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 08:03:11.50ID:43R5p5Ch
>>299
アドバイスありがとうございます
しっかり株を充実させてから実をつけさせようと思います
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 13:46:54.53ID:d1Vv8At2
かなりの勇者じゃないと出来ないだろうけど、新葉を引っこ抜くと必ず複数の脇芽が出ます
ところで、なぜ増やしたいの?

素晴らしい個体で増やしたいならともかく、同じ個体にこだわらないなら別株を買った方が早くて安いよ
種をつけてから開花するまで最低5年はかかるし、委託でも自家蒔きでも無菌播種するには金かかるよ
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 14:35:48.10ID:zh5eXlud
>>301
日本の専門家、学者、知識人(ニワカ、自称含む)は
「……できない」「困難だ」「してはならない」「するだけ無駄」等々と
世人の行動を禁止するのが義務だと心得ているのかね?

「最低5年かかります」
「親と同じ形質の個体は得られません」
「99%親より劣る個体が得られます」
「そんなことするのは種苗会社か育種家だけです。普通の人はしません」
  :

みんなしてそんなことばっか言ってて誰もしないから
新品種ができねえんぢゃん。
なあに5年なんざ、買ったり売ったり分けたり枯らしたり
しているうちにすぐ経つさ。

「なぜ種をまくのですか?」 「そこに種があるから」

でおk
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 16:09:23.07ID:uIRfsw8z
中だしって超気持ち良いよね
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 16:11:07.44ID:zh5eXlud
花の場合どうなんだろう。
昆虫におしべを揺らされるときもちいいんだろうか?
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 16:42:47.04ID:ZA0gOCgy
いや、実生は推奨するよ
自分でやるなら100均で大体のものは手に入るし
オートクレーブなくても圧力鍋でも代用できる
色々工夫を重ねるのも楽しいと思う
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 17:30:05.02ID:HwntpOeD
俺も変な交配して結実したので初めて播いてみようと計画してる
フウラン x (コチョウラン x ボウラン F1) の三重交配

Vanda x Phal x Luisia っていう属は前例あるんだろうか?
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 18:11:28.27ID:d1Vv8At2
>>302
「なぜ種をまくのですか?」なんて聞いてないよ
回答をした上で質問者に増やしたい理由を聞いてるだけ
根を5cm折って慌ててる人が、交配してから開花まで5年以上かかると知ってると思う?
0314花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:25:03.80ID:zh5eXlud
>>312
初心者が中級者、中級者が上級者になるにはどうしたらいいんだ?
ナゴランの栽培に段級制度があんのか?

やってみりゃいいじゃねえか。

そそのかしてやらせてみる方がおもしろいじゃねえかばーろー。
0315花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:33:11.21ID:cBouXfJL
無菌操作にクリーンベンチが絶対必要って思い込んでる人多いけど埃のない清潔な部屋ならガスバーナーだけでもできるからね
ランの生物学じゃダンボール箱にアルミホイルとサランラップ目張りして中をブリーチで滅菌すればいいって書いてある
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:39:18.88ID:43R5p5Ch
300です
>>301さん、ありがとうございます
自分はまだランの知識は浅いもので無知です
増やす事はやはり難しいと分かりました
なので数株買ってみて脇芽のよく出る株を探すなり、安い株の新葉を取ってみたりしようと思います
無菌播種ができるならばいくらでもしますが、色々面倒なのでやめときます
助かりました
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:43:53.79ID:y9yu7FKF
昔金魚飼ってた水槽使ってる
光が入るので手元がが明るいし
次亜で殺菌すれば完璧ww
色々蒔く種を集めておいて一気にやればコストも安いし
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:45:41.53ID:y9yu7FKF
昔金魚飼ってた水槽使ってる
光が入るので手元がが明るいし、紙素材みたいな毛羽立ちがないので
次亜で殺菌すれば完璧、先ずコンタミは無いww
色々蒔く種を集めておいて一気にやればコストも安く上がるし良いと思う
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 09:09:08.40ID:5Fa3cY3f
その後の置き場とかどうしてる?播種して1年以上置く場所確保が困難
明るい場所で温度変化が少ない方が良いはずだけど
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 11:14:11.76ID:FJmXZgHU
特に冬、気温が下がって中が陰圧になるとコンタミするから
水槽そのまま使って、浅く水を張った中に熱帯魚用のヒーターと中敷き入れて
フラスコ並べてガラス蓋かな
ヒーターは空焚き防止が付いてると安心だけど、必ず水量はチェックです
水に微量ハイター入れておくとコケやカビが生えにくい
0323花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 11:43:36.40ID:WXDHsxBL
いや笑い事じゃなくて水槽の中結露でビチャビチャになるでしょ
培養瓶も何もかも
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 11:51:02.27ID:8Mh8+U52
ここで切り花だと思って諦めろんって言われたマスデバリア
暑くなってからも新しい葉がいくつも上がってくるし
今よく見たら花芽まであがってきてるわでビビってるんだけど
本格的な暑さ突入でそろそろほんとにヤバいですかね
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:07:17.60ID:YmAOLCOm
暑い時期は持ちこたえる
秋になると夏のダメージが出て死ぬのが多い
0326花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:27:32.96ID:Flni7Scm
>>323
結露は温度差が生じた時に低温側の壁面で冷やされた
空中の水蒸気が飽和蒸気圧を越えることによりできるんだよ
フラスコと外温の差を無くす為に加温しているんだから
基本的に結露はしない
むしろ結露するような状況なら、内部が陰圧になるので
わずかな隙間でもあればカビの胞子などが吸い込まれて確実にコンタミするよ
ゴムパッキンくらいだといつの間にかコンタミしてるので要注意
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:30:34.61ID:WXDHsxBL
そういう話じゃなくて、水槽の壁面とか蓋にできた結露水がボタ落ちしない?って話
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:36:40.02ID:Flni7Scm
>>324
家でもドラクラのロタックスが猛暑日に耐えてるよ
まだ葉は落ちていないけど、涼しくなった頃に一気にダメージこないか心配
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:55:51.95ID:Flni7Scm
室温がどの程度かわからないですが、ヒーターの温度設定を15〜20℃くらいに設定しておけば
そんなに結露はしないです
着生ランでも育てていれば冬の最低温度は12℃くらいにはしていると思いますので
それでも結露が気になるのでしたら、お手頃なインキュベータを探す方が良いですよ
水槽での管理はあくまで簡易なやり方ですから
そこまで温度差のある環境での管理は難しいと思います
逆にそう言う場所でフラスコ育てるならインキュベータは必須だと思います
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 14:29:18.31ID:8Mh8+U52
>>325,328
なるほど
いま時期の暑さで腐るのかと思ってた
来月後半あたりから特に気をつけて見るようにします
ありがとうございました
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 11:49:16.18ID:hrs1qJSm
近所のカインズでキンリョウヘンが500円の処分価格で売ってたから衝動買い
地植えに挑戦してみようかね
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:20:19.20ID:HhDN7hFm
半着生性だから地植えよりは庭木に付ける方がましかもw
福岡の某神社の樹にキンリョウヘン生えているらしいね
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:20:52.14ID:WgTg0QRm
キンリョウヘンてニホンミツバチを捕まえるための蘭だよね
秋になったら養蜂に挑戦するのも良さそう
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:27:20.99ID:6CWHxHQH
>>334
いや…
ランの外来種ってあるんだ
どうやってその情報を得たんだよ?
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:55:17.32ID:5iUZ9aGF
ヘツカランとキンリョウヘンとデンドロにヒモランをソテツに着けて十数年、みんな元気だよ
ソテツは着生蘭着けるのに一番良いね、葉は日光と霜除け+少雨でも水を幹に集める
幹のトゲトゲが鳥やヌコの悪戯も防げる
フウランセッコクはナメクジの餌になるから無理だけど@神奈川
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:07:53.18ID:l1rIokPC
この間山採りキンリョウヘンなんてのを売ってるのを見かけた
買わなかったけど
中国直輸入なのか、帰化した個体か、ハッタリかは知らないけど
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:56:12.55ID:/VTxS1rU
実生苗を山に植えて大きくしてから収穫すれば山採りってことかも?
オクで「天然ナゴラン」と称して大量に出品されているボロい見た目のナゴランも、そうじゃないかと思ってる
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 01:03:08.62ID:d9UqkXvY
ランと育てると同じ特殊な菌根を持ツツジ科にも興味が湧く
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 04:33:31.53ID:inPBXe6h
最近の分類の見直しで、腐生植物のギンリョウソウとかもツツジ科になったけど、それ以外のツツジ・シャクナゲで従属栄養性が強いのってあるのかな
小笠原のムニンツツジとか?
でもサツキとか普通に植え替えの時に大胆に根を切り落としたりいじりまくるよな
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 07:53:35.05ID:g2iza903
そもそもツツジ科自体が特殊な菌根植物群だからね
手始めにヒースのコレクションとか?
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 08:35:06.79ID:YhNGsT3n
鉢物のアザレアなんて挿し木で増やしてるんじゃないの
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 11:23:43.02ID:qJSskaGm
菌依存と言うわけではなくて、荒れた土地でも育つように特殊な菌根菌と
共生関係を築いてきた菌共生だね
だから栄養状態の良い土壌なら特に菌がなくても影響はない

エリコイド(ツツジ)型菌根は本当に優れていると思う
酸性が強くて分解者の少ない土壌でも有機物分解機能を使って
有機物を分解しながら養分を根に送り、また一部では無機栄養分を共生主が
必要とする栄養素の形態まで再合成もするらしい
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:38:10.17ID:lXpXl8C0
ツツジ科の植物は、アカダマ土にぷすと挿されて根がついた場合でも、
どこからともなく流れて来た菌と菌婚して菌根を造るのかねえ。
菌婚式の鐘がキンコン鳴るのを聴いたことがないが。
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:28:22.02ID:mwO2+uHS
ああ〜!体にエリコイド生やしたい!
手足から出たエリコイド根菌で人や動物を生きたまま分解しながら吸収したい!
そうしたい!

酸性土壌は重金属を溶かし易い、エリコイド根菌は
選択的に害になる重金属類を排除して共生根に入らないようにもしてくれる
もう至れり尽くせりだ!
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:31:19.66ID:inPBXe6h
松の菌も結構優秀だな
造成地とか駐車場から実生が生えてきたリ
原始的な植物なのに
それにただ乗りがキンラン・ギンランか
(ここでランに戻る)
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 01:00:55.32ID:GIzfyPsg
レリア・パープラタの植え替えは秋って言われますけど、
うちのは新芽が今かなり伸びて、根元から新根が出始めてる状態で、
普通のカトレアで考えれば植え替え適期なんですけど、今植え替えしたらまずいですか?
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 01:29:30.84ID:Eg1xXCOV
>>354
花は咲いきました?
咲き終わってるんなら植替えても構わないと思いますが
植替えのタイミング的にはちょっと遅いかな〜と
新芽が動きだしたらすぐぐらいが良いですよ、潜芽の先が割れた頃とか
今植え替えると新芽は止まるかも
それでもエルドラド以外だったらそんなに影響はないと思うけれど
鉢に余裕があるならおすすめはしないです
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:26:51.60ID:XY1RtAPE
うちのパープラタの植替えは、初夏を逃したら秋よりも冬に行うよ
真夏とか残暑時期はよくないと思う
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 13:38:15.90ID:DZULA+Ps
らんの種を見るとこんなんでよく自然に育つよ…と思う
何万分の一の確率で超好条件の場所にたどり着いてやっとって感じなんだろうな
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 13:55:15.10ID:jT7ZTzHj
親戚の子が来てキンリョウヘンのバックバルブをとりよった
半分黄色いバックバルブだけど芽が出るのかな?
黒いポリポットに水苔で植えたけど陰干し忘れてたわw
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 16:26:52.55ID:82kP1wUJ
そういえばさっきテレビでYouTubeを甥っ子に見せたら、
確か東○オンエアとかいったグループの動画を見てて
偶然、自生のシュスランとおぼしき植物が映ってた
どうでもいいけどw
0360花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 17:16:55.95ID:Kay05r0o
子供の頃いたずらでうちの蘭を受粉させたりしたが
オクラみたいな緑色の鞘から長いこと変化が無くてそこで諦めてたな
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 23:21:29.36ID:82kP1wUJ
夏休みの自由研究に無菌播種を
って前の年から用意しないとダメかw
シランくらいならガキでもできそうだが
自由研究でダンボール実生でもする奴いねーのかなぁ
その頃ランについて知ってたら絶対にランの実生してたわw
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 00:02:51.11ID:IBe8SmG3
「小学生にもできる無菌播種」
http://www.hokuty.co.jp/piamini_jyusyou.pdf

注釈:説明記事にある微酸性電解水はア○ゾンで購入可能
ただし成分分解が早いので1回ごとの使い切り、播種直前の購入が必要
有機物を分解する薬剤なので、培地にビタミン添加が必要な着生蘭や
アミノ酸添加が必要な北方系地生蘭、ホルモンの使用などは無理
シンプルな培地で育つサギソウ、シラン、ウチョウランは可
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 00:09:49.91ID:YC8W+ZmN
次亜のpHを微酸性に調整しても同じこと
ただ単に塩素の遊離をしやすくしてるだけ
それに濃度は極微量なので有機物もほとんどは残る
計量の誤差のほうが大きいくらいだ
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 00:35:27.30ID:IBe8SmG3
>>364
いや、この方法は微酸性電解水を培地と1:1で混ぜるんで・・
種子消毒で使う場合と同列には語れないようで

果汁などを入れると消毒効果が相殺されてコンタミするって別報告もありますし
0366花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 00:46:49.41ID:IBe8SmG3
次亜塩素酸溶液はアルカリ添加で分解を防いでいるので、培地に添加した場合
中和作業が必要になりますが、その行程を一歩間違えると「混ぜるな危険」状態になって
遊離塩素が一気に発生して人間に害があるわけです
だから中和の必要のない微酸性電解水を、濃度が低い分大量に混ぜるって方式を採用したわけで
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 08:35:35.58ID:NOTZ4ZML
>>366
何が混ぜるな危険だ
ヒトが中毒するほど入れてどうすんの?

特にコンタミも増えないし
(下手くその話は知らん)
栄養成分もセッコクが育つ程度には残るよ

中身は同じ遊離塩素なんだから
量を揃えればいいいだけだよ
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 10:22:09.19ID:eZptxmR6
>>367
培地への塩素添加はやってみたことがあるけど
急激に塩素が出てうっかり吸いこんで、数日ほど喉に違和感が残った
あれは喘息持ちだったらマジで命の危険があると思う
少なくとも小学生には奨められない

過酸化水素水の混和なら危険性はゼロだけど、殺菌力が低くて滅菌に成功したことがない

>コンタミも増えない
「培地にバナナやリンゴ果汁を添加した場合、微酸性電解水では
培地を滅菌することはできなかった」
http://www.hitohaku.jp/publication/book/kyousei5_p053_054.pdf

あと、セッコクは有機物の要求性が系統によって異なるから
プレーンのハイポ培地でも育つものと、有機物を混ぜないと全滅するものがある
普通の無菌培養と比較した育成データが無いと、混和物の影響がどの程度あるか判断できない
もし調べていたら教えてほしいんだけど
0370花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 10:33:06.22ID:YdmyhDt0
家の場合は多分50〜100ppmくらいかな
調整した液の有効塩素を比色か滴定してみると良いよ
元々、フラスコ作りの際に外部から混入したかも知れないバクテリアやカビ胞子を
滅菌しましょうと言う意味で次亜を使うんであって
培地内では有機物を酸化して速やかに分解すると思う
どうしてもpHが気になると言うならクエン酸緩衝液などで調整するって言う方法もある
地生蘭の培地でフルボ酸を入れると良いって本当?
試してみようかな
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 10:57:01.39ID:eZptxmR6
まあ、ヴィトロプラ〇ツで通販してる複合殺菌剤を培地に入れるほうがよっぽど簡単なんだが
あれは菌増殖を一時的に止めてるだけらしくて、ランのような年単位の培養だと
コンタミ率が上がってくるのが難点

組織培養スレでステマだと騒いだ人がいるからリンクは貼らない
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 12:32:31.41ID:YdmyhDt0
作ってから1ケ月以上経ってからコンタミするのは容器が密閉されてないからじゃない?
密栓されてる限り、播種時にコンタミしていなければ後でカビたりする事は無いよ
スクリュー瓶はシリコンのパッキン噛ませてもどこかに隙ができるんでお勧めしない
シリコンパッキンを圧着して隙間ができない留め具付きのジャーの方が良いと思う
後、摺りもコンタミするよね
透明摺りでワセリン塗って栓をするとか方法が無くもないけど、透明摺りは高いし
1回使うと栓が取れなくなって、結局割るしかなくなるのでコストがかかる
再利用含めてジャーが使い勝手良いかな
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 12:47:05.03ID:5+01LHJJ
そんなにコンタミするのは容器の問題よりも無菌操作のときに蓋を逆さまにして置くとか開口部の上を通過するとか基本がなってないんじゃないのか
それか器具、培地がちゃんと滅菌できてないとか
0374花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:06:52.92ID:YdmyhDt0
播種時の滅菌が不十分だったら数日で培地内に菌のコロニーができると思う
年単位で経過していてある日突然カビ生えるのは容器とか管理の問題じゃない?
0375花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:45:23.37ID:5dwsrKzD
レトルト食品みたいに、製造工程で微量の菌が仮に入っても、100℃以上で一定時間置けば殺菌できるってできればいいのにな
種子が入ってたら無理か
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 20:58:35.00ID:lB28qYxy
>>374
無菌操作がしっかりして蓋閉めて容器との境目をテープで密閉しておけば空気中からのコンタミは考えられないし実際にコンタミしたことない
数ヶ月経ってからカビたのは発芽の遅い(故に耐久性の高い)胞子が死なずに生き残っていたと考える方が自然
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:00:06.24ID:qqMPE1Si
だいたいカビの胞子は2週間くらいの内に発芽するから、それ以降に出てきたカビはコンタミだね。
ダニが発生して中に入り込んだりするとそういうコンタミが起きるよ。
ラボで培養してた人なら常識だと思うけど。
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:01:28.74ID:HUh73hGJ
パラフィルムくらいじゃ侵入は防げないよ
けっこう気をつけていてもコンタミするし

カビじゃないけど耐久芽胞が適合環境におかれてから
発芽するまでの時間を調べたレポートがあった
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/kagakutoseibutsu1962/7/9/7_9_509/_pdf
生育に適した環境下で発芽まで数ヶ月とか数年かかると言うのは、スピード勝負の
カビやバクテリアからしたらあまり現実的じゃないかも
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:10:11.93ID:YC8W+ZmN
化学や無菌操作の基礎も理解してないと
訳のわからないことを口走ってしまうものだなあ
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 01:08:53.63ID:g53X/M+D
>>378
ざっと見ても発芽時間のみつからんのだけどどこに書いてあるのかい。
それはともかく、発芽までの平均的な時間を調べても最長で何ヶ月後に発芽するものがあるかはわからないだろ。
それを示すには保存期間に応じた胞子の生存率とか死亡率で調べないと。

無菌操作に自信があるのならそれでいいんじゃないか。インキュベーターにダニが湧くとか論外過ぎて話にならんし。
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 07:43:37.79ID:ob8fj4WX
ヴィトロの製品は滅菌剤でなく抗生剤と抗菌剤の混合薬だから
成分分解で効果が低下して菌が抑制できなくなるんじゃね

オートクレーブ滅菌だと菌侵入がなければ半永久的にコンタミしないのは皆の言う通り
培地は劣化して駄目になるけど
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 07:57:59.01ID:pxgJyGIQ
なんだかよくわからんけど
世界征服を企てる科学者の集まりみたいな事になっとるね
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 08:01:28.73ID:ob8fj4WX
ヴィトロでも滅菌剤と併用して完全滅菌できてればコンタミしない

ヘタッピがコンタミさせてても抗菌剤が効いてるうちは判らないけど
さすがに1年も経つと菌が生えてくるって事かと

重度のコンタミでなければ洗って新しい抗菌剤入り培地に継代、
を繰り返して無菌化することもできる
植物体内に菌が侵入してるとアウトだけど
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 08:02:16.32ID:+hC/bsCU
世界征服企む科学者レベル?
クッキングアイドルがゼリー作るレベルの話だぞ
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 09:59:33.12ID:C16/ZLe5
オートクレーブの外側が汚染してて滅菌後に再度コンタミってよくあるから気を付けた方がいいよ
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:47:05.20ID:gEROT0dO
バチルス・メガテリウムの耐熱芽胞が発芽アクティベータのL-アラニンを感知してから
発芽に向けた耐熱性の消失、光屈折性の消失(この時点で発芽とみなしている)など発芽まで
所要時間7分くらいと表-1に示してあると思う
真菌でも細菌でも我先にとコロニー形成して優先種になる事を目指してるので
好適条件では発芽までの時間は短いと思う
カビでもこう言うデータないんかな?

それと、耐熱性胞子を作るカビについての記述があった
ttp://www.aichi-inst.jp/shokuhin/other/up_docs/news1510-2.pdf
>>383
抗菌剤使用していない場合でも1年以上経ってカビが生えることあるよ?
一概に抗菌剤の効果が切れてって事ではないのかも
と言うか、フラスコ作りで発芽に対する影響がわかっていない抗菌剤を使用する人って
どれくらいいるのかな?
その辺も知りたい
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 12:51:38.92ID:FD0gp4e6
>>382
無菌培養の培地作りなんか難しい材料と難しい操作の料理だよw
簡易無菌播種ってのもあるようだし、何とか手に入る材料だけでできるよ
蘭を持っているなら是非チャレンジしてみて!
無理ならダンボール実生でも達成感が味わえるよ
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 15:34:01.64ID:C16/ZLe5
>>388
病原性真菌のデータならあった。3ヶ月は生きてるものもある。

http://i.imgur.com/YGO2dsM.jpg
Darbro, J. M., & Thomas, M. B. (2009). The American journal of tropical medicine and hygiene, 80(6), 992-997.

http://i.imgur.com/l4wQBQE.jpg
Kramer, A., Schwebke, I., & Kampf, G. (2006). A systematic review. BMC infectious diseases, 6(1), 130.

胞子が最長で何ヶ月後生き残るかという問題は分布の裾野の話であって分布の中央を議論するためのデータは適さないんじゃないかな。
少なくとも、胞子は直ちに発芽するので2週間以降のコンタミは二次的なものと結論するのは根拠に乏しいのでは。
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:56:54.49ID:+hC/bsCU
無菌播種なんてドーム来てる土人みたいな外人でさえウホウホ言いながらこなしてるんだぞ
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:03:16.50ID:VR6798gQ
すいません素人なんですが、100均の材料、素材で培地作る方法 教えてください。
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 23:17:23.23ID:FD0gp4e6
>>392
自分が知ってる範囲なら無菌播種に使う道具でビンとピンセットとカッターナイフが売ってたな
ってか培地作りに関係ないしw
そもそも百均に寒天なんか売ってたっけ?
ハイポネックス培地でもハイポの粉末売ってないし
残念だけど百均だけで道具とか材料を揃えることは無理だと思うよ
近くのホムセンとかスーパーに行ってみては?
通販ならば全部というか培地そのものが手に入るよ
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 00:04:35.63ID:pjtOgp18
粉寒天は売ってるね
溶けにくいんでめんどくさいけど

スティックシュガーは計量の手間を省くのにはよい

衣料用漂白剤は、器具・培地の簡易滅菌用に使える

プラカップや各種ボトル、ラップ、ポリ袋、結束バンドなんかは培養容器として使える

現在、傷あてガーゼを止めるための不織布テープを、通気フィルタ代わりとしてテスト中
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 00:27:23.78ID:pJ2d9NIr
オエニエラ新芽にょきにょき
女器女器
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:46:24.84ID:kkLaCIJ/
>>395
オエオニエラ新芽はあるけど少し葉がシワシワ
0398花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:11:13.93ID:rKshIxMT
オエニエラて何だろうと思ってググったら
オエニエラてアングレカムに似てるね
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:38:29.53ID:7N7fm3y9
Oeoniellaを音節で区切るとoe-o-ni-el-la となる。
つまりオエオニエラが正しい。
oeを教会ラテン語やドイツ語式に「エ」と読んでエオニエラとする人もいるけど、
標準的な古典ラテン語読みの「オエ」の方が望ましいね。
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 20:18:37.62ID:W4FeQp3Q
面倒だからラテン語綴りでOeoniella polystachysだわ

これとか見ると、ラテン語化できない固有名詞由来の学名は
原語の発音に従うっぽいけど、学芸員とかでもないと
なかなか何語が元になってるか把握できない場合とかもあるからね
単なる趣味家じゃ限界があるんでもう全部ラテン語でいいw
http://www.sakuyakonohana.jp/botanical/3973/
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:35:52.28ID:vzcmJE4f
Schomburgkia なんか無理矢理ラテン語読みしようとしても無理だからな。
スコンブルグキア?いえいえ、ションブルキアですよ。
まあみんなが正しい読み方を会得する必要はなくて、発信する機関が1箇所あればいいと思うんだけどね。
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 22:33:19.65ID:kkLaCIJ/
>>398
近縁種だよ。
自分のはポリスタキスだけどオエオニエラ属はオエオニエラ ポリスタキスしか知らないw
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 23:21:48.91ID:I+H1uP05
>>405
耳の悪い人がそういう読み方どっかで聞いて広めちゃってんだろうねえ>ションブルキア
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 23:53:21.18ID:/okMFtUr
マジレスするとどんな読み方でも勝手です
国際学会などではみんなそれぞれ好きに読んでます
(英語圏のやつは無理やり英語読みするのが普通)
学名など記号でしか無いんだから識別できさえすりゃいいんですよ
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 00:21:18.02ID:bAt4vvn9
文章なら学名そのまま書けば良くてカタカナにする必要ないでしょう

一つの話題引っ張りすぎると飽きるからもうやめようよ
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 00:24:03.18ID:v78AQvUM
胡蝶蘭スレでも学名の読みで暴れてたのと同じ人だろうか
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 00:25:00.82ID:q/K0CSGW
胡蝶蘭スレでもキロキスタじゃなくてキロスキスタだとかやってたもんな
なんか同じ人っぽいけども
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 01:21:36.70ID:TT8ameEm
学名はラテン語表記しか認められてないのだからラテン語で書けばいいだけのこと
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 11:04:50.19ID:brf3vrzz
>>404 カトレア(本当はカトレヤだけど)のワルシェウィッチーがそうだっけ
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 11:51:15.86ID:TT8ameEm
ラベルをカタカナだけで書くのをやめてもらえれば十分
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 12:29:00.70ID:xiBWaKjA
ラテン語と一対一で対応する正しいカタカナ読みが定着すればカタカナ書きでもOK。
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:02:07.18ID:Mu95JzRB
ランじゃないけど亀甲牡丹「ゴジラ」をアメリカ人にガッヅィーラと呼ばれるのは微妙
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:03:19.88ID:ESL9HauU
>>424
そう
だからプロの研究者は発音なんかに無頓着なのが多い
考えるべきことは他にあるし
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:15:52.27ID:3+1ccYlC
発音のルールなんて別にそこまで難しいことじゃないよ。
そう身構える必要なんてない。
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 16:06:29.84ID:TT8ameEm
正しいスペルで書いて好きに読めばいいだけの事なのに
何故カタカナ書きと発音に固執するのか
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 17:41:10.31ID:JXVDgDR+
好き勝手に発音したらwalkerianaがウォーケリエイネとかになっちゃうよ
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:29:28.99ID:CCLCvbrz
>>430
アメ公あたりはそうやって読んでるんじゃないの?
語尾のtusやsusなんか、タスでもトゥスでも、サスやらススでも構わん
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:44:24.09ID:YBnJZfG1
そういう類推しやすい違いだけじゃないから問題なんだよね。
ダイモーフォーチス・ラッシアイとか言われて何だかわかるかい?
統一的で分かりやすい読み方って結構大切だよ
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:52:28.25ID:jvF0fQxm
分かるけど
末尾のiiを「イアイ」と発音するのは英語独特だよね
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:43:42.38ID:zd0F3cOH
ラテン語に遡るとそういう理由がわかるんだよね。
iiは実は、前のが短いiで、後ろのが長いi。ラテン語ではイ・イーと読む。
一方、英語ではイ・アイと読むから、デレナティアイとかスカクリアイとかになる。
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:18:39.13ID:brf3vrzz
日本語由来のSasaとかKirengeshomaも、セイサとかカイレンジショウマとか読まれてるのかな(いずれも属名)
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:41:00.38ID:TT8ameEm
>>432
アルファベット表記ならどう読んでも関係ないし
口頭なら聞き返せば良い
電報か何かで会話してるんか?
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:22:45.04ID:ESL9HauU
めんどくせえ奴だな
いっそのことフォネティックコードで話したらどうか
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:37:32.10ID:GHitFNfN
日本語の書籍に載せるときとか品種登録するときとか、カタカナを書かなきゃいけない状況ってのはあるんだよ。
そういうとき色んな書き方があっちゃ困るわけで。
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:44:22.65ID:7kfRcKD9
ここのスレ民でランの書籍書いたり品種登録してる人がどれだけいるのか
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:56:26.83ID:7kfRcKD9
業者のラベルの品種名スペルミスの方が問題
そういう人が発音とか偉そうに言ってるんだろうか
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:57:00.21ID:ESL9HauU
書籍でも一定以上の読者層を想定してる場合はカタカナ表記はないよ
全くの素人相手なら知らん
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:33:28.34ID:MET5zLBp
学名の読み方にこだわる人はもちろん漢字の読み仮名にもこだわるんですよね
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 10:32:57.61ID:Z7LZVq9W
アングレカムspっての手に入れたけど
spがスピーシズという読みで
アングレカム属だけど名前が分からない種だと分かったのは最近w
それよりそアングレカム属よりルイシア属に似てるんだがw
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 10:44:23.42ID:xjHoitXs
棒状葉ならPapillionantheとかもあるのにLuisia属と限定してるってことは花もLuisiaに似てるってことかな
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 11:34:10.93ID:K5wdfJ+E
ルイシア属なんてものは存在しない。
ボウラン属でしょ
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 12:42:26.75ID:Brr2ctXn
Genus Luisia(こう書けばいいかな?)に少し雰囲気が似いているとすると
A.scottianumとかに近い感じですかね
あるいは、写真があると判別できるかも
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 15:31:41.09ID:Z7LZVq9W
446の者です
皆様、本当に返信ありがとうございます
>>447の方のおっしゃる
Angracum teretifoliumに大変、似ていました
ちなみに読み方はどう言うのですか?
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 15:57:21.97ID:XkqN893+
ラテン語学名として正しくは、アングラエクム・テレティフォリウム。
ただ、アングラエクムは実際にはアングレカムと読む呼び方が定着しているね。
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 16:52:58.21ID:Z7LZVq9W
>>453
ありがとうございます
何度も質問をいたしますが、ラベルが
Angraecum.sp.(=Madagascar)
となっていますが
Angraecum.teretifolium.
としても良いですか?
spの種の名前が分かった場合はどうすれば良いのでしょうか?
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:10:24.41ID:5TL6kWx2
>>454
>Angraecum.teretifolium.
>としても良いですか?

.は単語を省略ときにつける印だから
省略しない場合はAngraecum teretifoliumと書くのが正しい
Angraecum属は洋蘭業界では慣習的にAngcm.と略されるのでAngcm. teretifolium と書くのも良い
文章中で使われる作法としては、初出だけ略さずにフルネームで書いて2回目以降はA. teretifoliumと属名を略す事が多い
略すとAerangisとAngraecumの区別がつかなくなるみたいな時はAng. teretifoliumとかAer. fatuosa みたいに数文字書く
sp.の時は略さないじゃないとA. sp. とか訳わからんことになる
同定したけど正確な分類が不安なときはcf.をつけて
Angraecum cf. teretifoliumと書くと良い
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 18:16:56.61ID:Z7LZVq9W
>>455
丁寧なご説明を誠に感謝いたます
自分は去年あたり洋ランが好きになりまして、少しづつランについて勉強しているつもりですが、まだまだ勉強不足でした
今は一度ランのことは置いておきラベルについて勉強しようと思います
大変恐れ入りますがcfとは何の略称で略さないものの読み方はどう言うのでしょうか?
何度も質問をかけてしまい本当に迷惑ですがどうかお答えいただきますと嬉しいです
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:29:36.86ID:YyRApqrc
ランスレで話す話題でもないかもしれないが
cf.とaff.の使い分けがよく分からない
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:42:11.52ID:nB6woz2m
>>457
どちらも種の同定に自信がないときに使う。
種Aに似てるなあ、たぶん種Aかなあ、みたいなときに使う。
aff. はラテン語affine(アッフィネ)の略語で「近縁」という意味。
cf. はラテン語confer(コンフェル)の略語で「比較せよ」という意味。
使い分けはあまり明瞭ではない。
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:28:03.84ID:IPPk+jPw
慣例的な違いはあるかも
aff.の場合は近似種で比較対象とは恐らく別種と言うニュアンスが強い
cf.は比較対象と何らかの関係があると思われる種
それは同一種かも知れないと言う意味合いも含むと言う感じですかね
この辺は発表者の癖なんかもあるから文脈で判断する方が良いです

植物の学名に関して、詳しくはICNの最新版を確認されると良いです

菌類の二重命名の話とか面白いです
www.jsmrs.jp/journal/No28_2/No28_2_135.pdf
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:54:07.55ID:bKk/9XWI
>>458
A.teletifoliumに凄く似ているしw
Angraecum属とは違うような雰囲気で面白いね
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:55:44.69ID:tLolEJal
teretifolium = Teret(小円柱状の、丸い棒状の)+ Folium(葉) だね
teletifolium だと葉が(本体と)離れて付く?的なイメージですかね?
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 17:32:24.47ID:bKk/9XWI
>>463です
>>462さん、間違えてましたねごめんなさい
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 19:29:00.84ID:ngxeqkDN
>>464
teretifolium はあなたの調べた通り「棒状の(円柱形の)葉」という意味だよ。
ボウランとかバンダ・テレスの葉を想像してもらえば分かりやすいかな。
ちなみにテレス(teres)もtereti-も同じ単語が由来だよ。似てるでしょ。
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 20:36:32.25ID:4EL7oQC2
>>466
別に調べてなくてもわかるけどww
teres はTeretを種小名化した形
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:16:28.22ID:3M1bqxGi
もともとラテン語にteres(丸まった)という形容詞があって、
これを他の単語と接続するときは語幹のteret-につなぎの母音-i-をつけてtereti-になる。
これをfolium(葉)と合成するとteretifolium(丸まった葉の)という合成語ができる。

同じようにして作られた形容語(種小名)は結構多くて、
angustifolius(狭い葉の)、latifolius(広い葉の)、abutilifolius(アブチロンに似た葉の)とか。
foliusの前は形容詞でも名詞でも接続できるようだね。
なお、teresは語形変化が若干特殊な形容詞(第3変化形容詞)だから、接続するときの形がやや導きにくいかもね。
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:35:43.55ID:mNhnAI2S
ラベルについて質問します
fmaとvarでは何が違うのすか?
また、次のような場合はどう書けば良いですか?
ラベルのつけたい株はネジバナ原種の白花てすが、
fma.alba、var.alba、albaのどれを書けば良いか迷ってます
今、Sprnth.sinensis var amoenaまで書きました
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:40:25.76ID:mNhnAI2S
>>469です
誤りがありました
誤 ラベルのつけたい株はネジバナ原種の白花てすが、
正 ラベルのつけたい株はネジバナ原種の白花ですが、
失礼しました\(_ _)
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:29:09.02ID:sa7KW+A9
そういうのは自分で考えるんじゃなくて図鑑とか文献で調べるんだよ
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:38:35.91ID:mNhnAI2S
>>471
そうなのですか( ´△`)
そこまでランは本気ではないので図鑑等を持っていません
自分でも根気よくググってみますので、もしもお答えできるのならば幸いですm(_ _)m
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:46:57.18ID:Rma6jbW8
ネジバナの白花は個体レベルの変異であり変種(varietas)でも品種(forma)でもないので

Spiranthes sinensis var. amoena White flower

でOK
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 15:07:59.71ID:DAHHx/xC
正式な学名調べるサイト有名どころ上げておくわ

WCSP(キュー植物園、単子葉専門)
http://apps.kew.org/wcsp/home.do
The Plant List(キュー&ミズーリ植物園。双子葉、単子葉、裸子植物、シダをカバー)
http://www.theplantlist.org/
IPNI(キュー+ハーバード大+オーストラリア国立標本館。関連する基本文献を調べたいときに)
http://www.ipni.org/index.html
SOF(バーゼル大学。ラン専門、自生写真や標本が見られる)
https://orchid.unibas.ch/index.php?lang=en

例えば、WCSPで"Spiranthes sinensis"と打ち込むと
http://apps.kew.org/wcsp/qsearch.do;jsessionid=DC657EC050852685E47D1B1C168EF456
現在はアクセプトされた変種も亜種もなくなっているっぽいね
もちろん一カ所だけじゃなくて複数のソース当たったほうがいい場合もある
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 15:17:59.63ID:U3oa640G
変種と品種、栽培品種の違いはウィキペ見とけばいいと思う
http://en.wikipedia.org/wiki/Variety_(botany)
http://en.wikipedia.org/wiki/Form_(botany)
http://en.wikipedia.org/wiki/Cultivar
現行のICBNで該当箇所を確認するのは面倒だから自分でやってね
花変わりとか葉変わりはあくまで個体レベルの変異だから個体名か株名として追記するに一票

日本のラン業者は白花個体にfma albaってすぐつけちゃうけど
これだと白花を咲かせる個体群が存在する(もしかすると別種かもしれない)って意味になるからあまり正しい用法ではないと思う
分類学的に学名が表すのはあくまで分類であって性質ではないんだけどごっちゃにされてる感ある
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 15:42:45.62ID:wjc5u3JK
albaに関しては白化個体との区別があるので扱いは慎重にと思う
それとICBNは現行もう無いです
2011年のメルボルン規約によりICNに変更されておりますので
そちらを確認されると良いですよ
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:30:36.54ID:mNhnAI2S
>>476>>473の皆様、沢山の情報を本当に感謝します( T∀T)
色々拝見させていただきますと、fma.やvar.は別種という意味になってしまい、
ふさわしくない事が分かりました
ただの個体なのでホワイト フラワーと476の方のがお教えくださいましたが、
albaだけではいけませんか?
あとそれだけよろしくお願いします_(._.)_
あっ...一行目の返信のアレ逆だったw(゚ε゚)
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 17:39:23.72ID:kXHn11Co
2015年に出た日本のランハンドブック@によると白花のネジバナはfma(品種)として認められてるようです

Spiranthes sinensis var. amoena f. albescens
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:11:13.92ID:1OgXsuNb
>>477
白化といっても色素は持ってるけどすごく薄い場合(hypochromia)とそもそも色素を持ってない(作れない)場合(albino)とがある
しかも、植物の場合はアルビノというと普通は葉緑体欠損を意味する
だから白花だからなんでもf. albaにするのは色んな意味で微妙なんだよな

と思ってたらalbifloraって語があるらしい
http://www.albiflora.eu/blog/?page_id=1545
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:00:50.61ID:mNhnAI2S
>>479さん、
情報ありがとうございますヽ(´∀`)ノ
アルベッセンスですか
でもアルバは完全に色が抜けきっているもので、
アルベッセンスは完全に色が抜けきっていないそうなので、
f.では色が抜けきっていない一つの立派な品種になるようですが(-ω- ?)
>>478さんも情報ありがとうございますヽ(´∀`)ノ
シロバナモジズリも少なからず色素は持っていそうですが、
一つの品種なのかは怪しいですね
結局、自分は少し迷いましたが一応、仮に、
Sprnth.sinensis var. amoena albescens
間違えがあれば叱ってくださいw(;゚Д゚)
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 00:55:02.64ID:7UyL4P69
Spiranthes sinensis の場合、分布域が広い上に個体変異も大きいし連続性がある
アクセプタブルな変種や品種は存在しないという見識が正しいように思う
ネジバナの白花やウルミ白花という個体レベルの変異に学名表記云々を考えることに意味はない

単なる白花個体に”var. alba”を多用していた洋蘭界の悪習が尾を引いているのかな
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 01:14:07.89ID:hszyPOCt
パフィオのプリムリナムがチャンバーレイニアナムの変種から種に格上げになったみたいなことがあるから、変種という単位は結構慎重に見定めないといけないのになw
さもないと新種として認める場合もその範囲がvar.○○でくくってるものの全部が該当するのか、そうでないのか余計な仕事が増える
というか亜種じゃなくてそれより下の分類単位であるはずの変種からいきなり種に昇格ということがあるのも驚き。
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 01:25:15.29ID:7UyL4P69
>>482
逆のパターンの方が多いよね
新種として記載 → 既知の種の亜種または変種として再記載
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 07:32:30.01ID:7Hg66loG
ラン好きな人たちってものすごい知識量なのね
安い処分苗買ってきて適当に育ててるのが
なんだか恥ずかしくなってくるわ
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 07:40:21.30ID:WzwoEllk
スプリッターとランパーで全く違う見解を述べるからね
面白いよww
個人的には種の定義は広めにとる方が良いと思う
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 12:52:52.89ID:/TCargtc
だって種名と産地以上の情報を見出せない亜種が多いんだもの(偏見
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 14:58:02.60ID:1ACrJ5wJ
>>484
そんな事無いよ、処分苗大好物!!
量販店園芸コーナーの片隅に放置されていたデンドロを
トレーごと買いはたいてきて、仕立て直して満開に咲かせたりして
(デンドロは勝負が早いし、手間を掛けずとも立派に育つ)
ランをやっていない知合いにあげてこっちの世界に引きずり込むよ
罠とも知らずに喜んでくれるけど、育て方をあれこれ調べるうちに
後戻りできないところまで来ちゃうんですよ、これがww
今はスタンやコリアンテスな自分も最初は100円処分のカトレヤ、メモリアルゴールドだったww
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 16:27:54.31ID:7a0Tbidm
>>484
自分も大半が処分品
咲かせて玄関に飾ったり、胡蝶蘭は実家とかお隣さんに花が咲けば無料で貸し出したりしてる
0489花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 17:18:30.48ID:ywr3gViA
>>484
処分品はイイヨーw
株は安いし、蘇らせる楽しさがあるしw
自分は枯れそうな株の中に混じってる健全な株や、売れなくて安くなった健全な株を迷わずに買ってる
ラベルがあってウイルス病じゃない株に限るけどね
そういや、昨日行った某ナーセリーショップに何故か土がほとんど無いウチョウランが元の値段の600円で売ってた
200円だったら救ってあげられるけど…
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 17:51:33.50ID:w+b90n0Z
>>489
うちの処分品で買ってきたミニカトレア、すごい丈夫で植え込み材無しで何回も花咲かせてるたぶん10年ものなんだけど
なんかフザリウムくさい病気を持ち込んで、他のカトレアがペロペロっと枯れてしまったさ
そして当のソイツだけが生き残ってるという……
買ったときは病変の気配はなかったんだけどなあ しかもサクラキャンディのチポという実になんでもない個体っていうね

いやまあそれでも長年いて可愛いやつなんだけど
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 18:13:31.39ID:7a0Tbidm
>>490
サクラキャンディ強いよね
サクラキャンディとコスモアロハは初めて買ったカトレアで未だ健在
正月頃と夏くらいに花つけてくれてかわいいヤツ
もちろん処分品で入手
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:58:46.52ID:WcAe/djy
>>487
コリアンテスとスタンホペアは自分も大好きなんだけど
コリアンテスの方は栽培難しくない?
うちの6年前にドームで買ったマクランサは
幾年かバルブの増減を繰り返していたのだが次第に弱り、今では枯死寸前になっている。
これに対してスタンホペアは簡単だ。何種類か持っているが、とても丈夫でよく増える。
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 00:35:57.03ID:G/P/XJT5
コリアンテスは少し暑がるかもね、水を切らしちゃいけないし

それとスタンホペアは香も楽しいww
スタンホペア・インプレッサはメントール?ユーカリ?
目が開かなくなるくらいのメンソ〇ータムな香だった
明け方、蕾の開く15分前くらいから徐々に香が漏れだしてくると
ものすごくワクワクする
逆にコリアンテスは咲いてからの方が心躍るよww
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 08:16:13.21ID:t/gHqfiI
>>492
そうなんですか
ラン展で見たとき、スタンホペア面白い姿をさせていただいたので、買おうか迷ってたのですが、買ってみようかな
一番近い所が福◯洋らん園なんで自宅が石川にある自分はまぁまぁ遠いんですよ
だから爆買いしてやろうw
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:23:39.77ID:G/P/XJT5
>>494
スタンホペア、最初ならティグリナとかニグロビオラセアが良いですよ
ちょっと変なバナナっぽい香と
最大で20pにも達する巨大輪をボコボコと咲かせる姿は
スタンの極みだと思いますww
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:05:15.55ID:E1qS01vZ
Stanhopea って、由来になったStanhope伯爵がスタノップみたいな発音だから、属名もスタノペアと読むのが正しいかもね
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:01:24.84ID:t/gHqfiI
>>495
おぉ、良い情報ありがとうございます
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 01:23:39.21ID:eC5t8pmq
>>493
サリチル酸メチルの香ですね
サルトリイバラの根もサリチル酸メチルの香がします
スリランカのウヴァ産紅茶にもサリチル酸メチルの香があります
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 21:24:34.04ID:FM9AJDeT
>>496 hを読まないパターンねと思ったら、oの読みももこのつづりの場合に普通想定されるオウじゃないのかよ
発音に即したつづりだとStannopとかになるんだろうけど、家名は伝統のあるものだからそう簡単につづりを変えられないんだろうな
日本も難読姓が多いけど、学名に使う場合、読みを知ってる人(本人か関係者)がローマ字に転写するから問題ない
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:18:32.56ID:gp78PWAU
>>498
サリチル酸メチルじゃなくてシネオールとかボルネオール系だった
かなり強烈ww
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 15:29:24.47ID:juJJugVv
リンコスティリス セレスティスが気が付いたら咲いてた
でも、花咲いてる部分5cm位で蕾含めて13個位しか花無いな
あの写真で見るような穂のような花に成らなかったな
自分の部屋は暖房無いので冬は温度1桁台で息白い時もある都内だが
この環境だと穂みたいのは無理かな
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:44:11.02ID:kGwmN0xf
先週からデンドロを始めたけど 根っこの周りにカビが生えてきた カビキラーを撒けばいいの?
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:58:24.88ID:azlEpN1b
>>503
おいおい!
カビキラーってw
せめてホムセンで殺菌剤があったらかうとかしろよ
表土を少し変えるとか臨時的に植え替えするとかが吉
自分のもカビが生えたことぐらいあるから心配するな
水苔植えなら素焼き鉢にも生える
バークなら普通に生える
特に根腐れとか過剰な水やりで生えたりかな?
バークは水をやりすぎなくても普通に生えるから心配不要
水苔はなんか怖いから次の植え替え時期に絶対植え替える
まぁ様子を見てまた報告すると良い
マジレスだった?w
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:17:28.98ID:/G9Ia/pa
マキシラリアのテヌイフォリア咲いたけど良い臭いするし長持ちして良いね
花の見た目はあんまりキレイじゃないけど。1輪だけでも臭い結構強い
ラン展で見て気になって買ったけどラン展で嗅ぐより家のが狭いからよく広がる
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:04:16.52ID:3nAEwp9X
マキシラリアはバリアビリスも好き
花色によって香が違うのも面白い
黄色〜オレンジ色は柑橘の香がした、黒〜茶色はチョコレートっぽい香だった
0510503
垢版 |
2017/08/16(水) 22:13:37.68ID:xGLLfLtp
>>506
ありがとう カビキラーはまだ撒いてません
高芽をもいだのをもらってきて ポリ鉢の水苔に植えてました 水をやりすぎたかも
とりあえず苗を引っこ抜いて洗って乾かしてます
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:02:53.08ID:S8RK6SLr
ヤフオクでオエセオクラデス出品されてるな。
気になるけどちゃんと成長するのか怖いなこれ
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 10:55:07.08ID:/q21OsE+
夏は外に出してるけど今年は全然水やりしてないな・・
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:51:12.71ID:gWPLCXtQ
>>512
「水遣り3年」だ!
とか言いながら自分はサギソウの水遣り忘れて下葉が枯れた
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 07:42:23.92ID:vY/8nDH6
サギソウは毎年植え替えねばならぬことを
覚るまでに3、4回全滅させたなあ。
植え替えないでも芽が出るんだが、次々
腐ってしまい、1、2本しか残らない。
こりゃいかんと植え替えるので3年めはもち
なおすんだが、4年めに植え替えず全滅する。
それを3、4回繰り返した。

植え替えさえすればよいので、他の蘭のおさがりの
水蘚に植えても元気に生える。

今は7号浅蜂にこんもり水蘚を盛った中に生えている。
サギ草の鉢に陽が当たらぬよう、周りに
風知草、ハナでないショウブ、屋久島ススキなどの
鉢を置いてある。
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 07:44:16.47ID:vY/8nDH6
水蘚は乾きにくいので、周りの植物が枯れないうちは、
まあサギソウも枯れない。
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:15:29.33ID:4UNapaqP
毎年、植え替えしなければいけないサギソウとかの球根系シュスラン系とかがあるけど自生地じゃ枯れないのかよ
っていつも思うw
特に、葉に水はかけないとか芽出し時は上からの水やりははいけないとかだ
自生地だと葉の付け根に水がたまるとか当たり前だろw
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 16:49:29.97ID:uijZtgcQ
自生地とはかけ離れた環境で無理やり生き長らえさせる術なので
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:45:40.02ID:4xpE/kao
良いこと言ったな。
私以外にそのことに気づいた人間がいるとは。
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:37:19.67ID:uf4lxROW
サギソウは炎天下で葉に水をダバダバかけているけどなんともないぞ
0521花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 01:15:07.91ID:G7iTMvo0
コチョウランも芯に水をためてはいけないっていうけど、多分自生地では斜めに生えてて、芯に水が入らないようになってるんだと思う
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 01:41:10.98ID:dq4ooViy
芯に水をためるパイナップル科は何で腐らないんだろう?
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 01:52:29.47ID:oB0mia67
葉の根元に溜まった水が炎天下で熱せられると葉が傷むって事じゃないの
蒸れる間もなく風が吹いて蒸発するような環境ならさほど問題ないと思うけど
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 02:09:08.96ID:e92dCfK1
>>521
自生地ではっていうか、栽培下でも鉢からペロッて垂れてこないか、ファレノって
それともうちのが原種だからかな
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 11:18:42.98ID:uf4lxROW
テヘペロ
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:05:28.42ID:q4Bjcvmd
"ミニデンファレ"と云うものを買って来て三年、最初は丈が7センチ程の小さなバルブが二つに
小さな花がついて可憐な株だっ。だが新たなバルブが出るたびに大きくなって鉢がすぐ倒れる。
倒れないように鉢を大きくするとまた丈が伸びてもう丈が30センチに近い。

http://imgur.com/xLfZ0ss

こんなものなのだろうか?
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:56:09.52ID:lpZIPjNP
良く育ってると思うけど
逆に株に対して鉢が大きい気がする
背が高くなる奴は倒れやすくなるから二重鉢にして倒れにくくしてるな
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:33:26.04ID:oB0mia67
>>527
超ミニじゃん!ww
デンファレ、放っておくと1m超えちゃうから30pってミニですよ
家のブルーも小型で買ったけど50pくらいだから小型かなと思ってる
更にバルブの天辺から花茎が出るから倒れやすい
駄温で二重鉢ww
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 17:25:35.34ID:PUwqoQ0l
根っこ千切れんのが嫌だからバークとかヘゴチップとか色々使ったけど
結局ミズゴケが一番手間かかんなくていいんやなって
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 13:47:31.09ID:29DezTiN
水苔は上質なものと安物の性能差が激しいのがなぁ…あとニュージーランドなどの採取地の環境の悪化や乱獲で数を減らしているのも問題がある。
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 16:01:44.12ID:5ub9Ucr/
洋蘭って基本土使わないし軽いからダンボール鉢いけるかな
耐久性無いけどどうせ水苔の寿命的に一年で植え替えるし
0537花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 18:53:50.70ID:lxBVot1w
>>536
水苔をぎゅっと詰めた状態で水やりしたら簡単に破れそうな気が
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:13:41.22ID:rUGEoQ1R
>>536
ダンボールは意外と耐久性が良いんだよねw
半年ほどダンボール箱を雨晒しにしたけど全く破れなかったし
だからダンボール実生が生まれたんだよ
ダンボール箱にウチョウランの種を蒔いたら発芽したー(^O^☆♪
っていう感じでw
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:34:47.88ID:AbkOKyss
ことの起こりはブドウを入れてた箱だったとどこかで書いてたのを見た記憶があるけど、ブドウの箱というと表が白くつるつるで中身がグレーの薄い厚紙(下着の袋に整形のために入ってるような)製をイメージするけど、
段ボールじゃない紙でもいいのかな。洋菓子店でケーキを持ち帰るときの箱とか。それかやっぱり発祥は段ボール製のブドウの箱だったのかな
0540花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 01:13:40.81ID:8OXV8/cq
段ボール、育ちは悪くなかったけど、
アリ・ナメクジ・ダンゴムシなんかの巣になってやめた。
あいつら段ボール好きすぎ、うちみたいな田舎だと防ぎきれねー
0541花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 07:53:17.82ID:moOPOPEI
画像矢印で示した、素焼き鉢につく数ミリ程度の小さな丸い虫ってなんていう虫なんでしょうか。
気持ち悪いので鉢を拭き取って綺麗にしても、卵があるのかすぐに次から次に出てきて困ってます。
全滅させるにはどうしたら良いか誰か教えてください。
http://imgur.com/lzcK80O
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:42:20.38ID:QC43aDKX
>>541
この写真からじゃ全然わかりません
矢印の先にあるものが虫なのかゴミなのかさえもわかりません
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 12:40:11.65ID:7gnfV5EM
>>541
どうせトビムシでしょ
ミズゴケにもぐって腐った部分や藻を食べてるから植物に害はないよ
殺虫剤で駆除できたとしてもすぐ再発する
気持ち悪くても慣れるしかないね
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 12:41:41.23ID:7gnfV5EM
バーク植えなのか トビムシはバークにも土にもどこでも湧くよ
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 12:45:08.69ID:Q/3cSHTS
結局は心の余裕ってもんだ
どんなにうだつが上がらないようが衰退しようが心の余裕を持ってれば何とかなる
しかしどんなにブームになろうが心の余裕を無くして同僚同士足を引っ張り合えば
あっという間に腐敗して業界が駄目になる
これは蘭と園芸に関わらず全ての界隈に言えた事だがね
0547546
垢版 |
2017/08/26(土) 12:45:46.64ID:Q/3cSHTS
スレ違いすまん
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 14:26:36.54ID:Yhr4XDR8
哲学者あらわる
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 15:46:47.70ID:ZtpXQvK0
鉢を水没させたとき縁を右往左往してる奴のことかー
無機用土にしても居るしどうにもならん気が
コイツ狙いなのがちっちゃいハエトリクモが鉢の間を飛び回ってて可愛いぞ
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 22:53:29.27ID:moOPOPEI
みなさま、ありがとうございます。
調べてみたのですが、形態的にシバンムシに近いような感じです。
動きが早く這い回るトビムシなどはネオニコチノイド系とマクロライド系の薬で皆殺しにできるのですが、
この小さい丸い虫はビクともしないので、どうしたものかと思っています。
全滅させるには何が有効か、色々試してみます。
どうもありがとうございました。
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 22:56:57.59ID:aTlOnv4N
>>551
シバンムシは鉢につかないでしょう
普通の殺虫剤が効かないとするとササラダニかな?
0554花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 02:04:56.17ID:9p2bqXRd
クリプトモスって水苔と比べてどうですか?
調べると色々と好評な様ですけど
白絹病ってのが怖いですが
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 10:26:05.59ID:N5521E86
クリプトモスはミズゴケの嵩増しに良く使うけど
ミズゴケよりは貯水性、通気性に劣る感じかな?
丈夫なのでコンポストの劣化は少し遅いんじゃない?
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 13:37:53.44ID:5Pkr3rgV
再来週1週間家空けるんだけど水やりどうしたらいい?
0558花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 15:47:36.19ID:alQ2VZIg
1週間ぐらいなら出る前にきちんと水やっておけば大体大丈夫
0559花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 16:53:26.56ID:9p2bqXRd
>>555
排水性いいのに通気性悪いんですか
蒸れるんですかね
水苔も乱獲で数減ってるそうですし日本じゃこれがメジャーになったりします?
0560花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 18:57:39.88ID:N5521E86
>>559
基本、杉皮なので水持ちが良くないと言うだけで排水性が良いかは...
ミズゴケは長い繊維のものを揃えて植えるとかなり通気性は良いと思いますよ
洋蘭のコンポストとしてなら多分、発酵バーク、ヘゴチップ、軽石の次くらい?
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 18:14:10.25ID:GuwmFN//
クリプトモス一度乾けば水を吸わないってあるけど
でかい鉢使う場合とかバンダ連とかの乾燥好むやつらは
むしろその水吸わない状態の方がいいのかな
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 10:16:03.95ID:NLuNaYI9
>>561
むしろバンダにはコンポスト使わないかな
バスケットにそのままで、だばだばとシャワリングするのが良いかな
潅水後はしばらく逆さに吊るしてるww
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 20:58:19.33ID:YxNjUc2R
天辺の新芽部分だけは水溜まったら吸い出すようにしてたけど
この時期は朝晩(居る時は昼も)水かけっぱなし放置で
それすら必要ないんじゃないかと思い始めたバンダたち
0565花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 21:06:55.68ID:wmREyqjO
バンダは普段から逆さ吊りのまま育てたら良いんじゃない
0566花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 22:28:05.85ID:JNNFybEn
逆さにするとお行儀悪い姿に育つ気がするww
パラファレは逆に、逆さ吊りの方がしっくりくるよね
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 21:21:32.19ID:0kWhgs0D
溜り水は冬気をつけないといけない(特に気が抜ける春秋の管理が肝)
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 02:21:31.50ID:nSHHKmqe
溜り水は確かに怖い。
温室に入れている胡蝶ランが次々と死んで行くのは恐怖
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 21:54:05.87ID:nSHHKmqe
今日プテロスティリス植え替え。
夏越し成功株も多いが今年もヌタンスアルバだけダメそう。
他の球根と同じように保管しているのに何でこいつだけダメになるんだ?
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:12:49.34ID:JtcE+0nl
>>567
溜り水ってなんですか?
葉や生長点に水が溜まって腐っていくアレですか?
それならエアープランツで一度経験したんで超神経質になっていますw
葉や生長点に水がたまったらティッシュをこよりのようにして水を拭き取ってます
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:19:42.33ID:jl+zn5tz
ひっくり返して振ればいいのに。
着生ラン限定だけど
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:06:45.81ID:pF70oteo
クリプトモス最低三日は水に沈めないと駄目だな
三日経つと柔らかくなって使い勝手が良くなる
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 08:41:04.16ID:umhOFdv4
クリプトモスのサイトに低コストであるって謳い文句あったけど
容量換算すると価格は水苔と大して変わらんのね
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 12:20:05.64ID:c8Sf7CDi
>>552
ササラダニ、初めて聞きました。
分解者でラン自体に害はないとのこと。
いくつか類似の質問が過去にあって、素焼き鉢に付く小さな丸い虫はだいたいこれみたいですね。
駆除方法がどこにも書いてないですが、素焼き鉢を綺麗にして虫を地道に減らしていこうと思います。
教えていただきどうもありがとうございます。
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 13:29:09.45ID:NSmpNGy+
>>573
まあ、下手したら1年で全交換しなければならないミズゴケに比べると
5〜6年使えるクリプトモスは経済的かもしれない
クリプトモスは一度乾かしてしまうと極端に吸水が悪くなるので
扱いは難しい
多少コストはかかっても、そこそこの品質のミズゴケを毎年交換する方が結果は良いと思う
>>574
ササラダニには効果薄いかも知れないけれど
ミルベメクチン製剤(コロマイト)なんかが多少は効くかも
ハダニ類や同じダニ類のワクモなんかにまで効果があるそうなので
もしかしたら
因みに農薬にカウントされない自然物扱いなので
ものによっては収穫前日まで使える薬剤
0576花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 14:07:29.67ID:SEYyIAgr
>>575
ってことはクリプトモスとミズゴケをブレンドして使うとコスパがベストにっ??
0577花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 15:13:19.05ID:GhFUrRRX
ササラダニは鉢とかの表面のカビとか肥料分を食べてくれる
いなくなると一気にカビが大繁殖したりするけどそれよりササラダニが嫌なら駆除すればいいんじゃない
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 17:36:33.40ID:Zn2u7i1E
もしかして植え替えてすぐの素焼き鉢にカビが生えやすいのはササラダニがまだ居ないからなのかな?
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 01:28:31.52ID:8EteiFIs
バンダってバスケットに植え込むけど
エアープランツみたいに何にも植え込まずに洗濯バサミとかでぶら下げるとか出来ないの?
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 08:11:14.31ID:pbhsYKUO
アスコとか風蘭交配種の小さいのなら大丈夫かもしれんが
普通の?バンダはデカくて重くなるからなー
0582花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 13:53:10.57ID:ptExIaAT
温室あるなら問題無いけど
インテリア系()とかの麻紐でぶら下がったりしてるのは
管理できなくもないとは思うが、間違いなく面倒だとは思う
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 14:11:43.66ID:AGH5ihEF
筒弁蘭、バックから嫌と言う程芽が吹いてきてるんだけど
これもしかして地植えにしちゃまずいやつ?
1年で10倍くらいになるよ、これ
他の植物駆逐されそう
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 16:47:51.84ID:7dsiAMdU
>>583
栽培地はどこ?
原産地や個体系統にもよるけど、雲南省あたりの亜熱帯高地のものであれば
耐寒性と耐暑性が両方ともやや低い
凍結する地域だと野外越冬できないし
関東以南だと暑くて結実しにくいから、日本での野外逸出はほぼないと思う

小白笈やプレオネと違って、休眠中にけっこう腐るのも難点
地生蘭でよくある、殖えたと思って油断した時に一気に全滅するパターンも稀でない
過去にそれなりの数が輸入されてるけど、今は栽培品としてほとんど残ってない理由がそれ
ランとしてはそれほど弱くないけど、気を抜かずに栽培を続けるのは思うほど易しくない
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:21:32.82ID:oa+1Lm6v
筒弁蘭が気になってググってやったけど
それについてのホムペが全然ないじゃないか
大福蘭もそうだけど大福蘭って独花蘭のことなのかな?
0586花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 09:01:48.13ID:2EndGjqJ
>筒弁蘭
Anthogonium gracileでググると栽培画像は出るけど
栽培情報がほとんど無いな
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 10:56:45.19ID:Y55o35/T
半世紀くらい前は色んな業者で山野草として普通に売られてたよ、筒弁蘭
春草園や中外植物園のカタログにあったのは記憶してる
でもその後絶えたみたい

オフリスなんかも軽く数十種類は導入されたけど絶えた
コリバスなんかも80年代には導入されてたけど誰も維持出来なかっただけだよ
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 11:00:12.96ID:Y55o35/T
だから、本棚の奥から昔の業者のカタログを発掘してくると、
オーパーツでも発見した気分になるw

へ〜、こんなモノまで導入されてたんだ、ってね
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 11:05:12.99ID:Y55o35/T
>>587
半世紀→四半世紀、に訂正ね

流石にそんなじーさんじゃないよwww
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 11:49:06.22ID:01LzqCov
独花蘭はヒメホテイにちょっと似てるから、同じような栽培法やって失敗するケースが多いよね
あれももっと情報あったら人気出るだろうにね
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:23:33.83ID:2EndGjqJ
まあ、独花蘭は気温以外の要因で栽培が簡単ではなさそうだけどね

鉢栽培で殖やしてる人もいるから、栽培不可能とは言わないけど
DNA解析だとショウキランあたりに近いらしいし
けっこう菌依存度は高いんじゃないの?
フラスコ実生が難しくないのに実生増殖品が出回ってないあたりが
サイハイランに似ているw
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 17:19:54.97ID:e7JqMQ4z
中国産の蘭が欲しいがキンリョウヘンで精一杯
遠くまで行って買ったり、通販とかすればいいけどそこまで欲しくないんだよ
近所の山野草店にも売ってれば便利なのにな
オーストラリアの変わった蘭とかヨーロッパのき○たまの蘭が売ってたら欲しくなるけども栽培法がなぁ…
独花蘭も綺麗だけど売ってないし栽培が難しそうだし…
ここは大人しく自宅の環境で育つ蘭で我慢しようかな
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 17:50:20.59ID:Y55o35/T
まぁ地生ランは労力と高いお金出して買っても速攻枯れちゃうこともあるからね
テリミトラ・ヌダとかオフリス・ボンビリフロラくらいはやってみてもいいとは思うけど
こいつらはそこそこ増えてくれるからね

ボンビリは確実に二倍に増えるので、2〜3球からスタートすれば上手い人は数年で数十球になる
その間他のきん○まの蘭は1球のままな事も珍しくなく、単に生かしてるだけって事を思い知らされたよ
やっぱり作り込めない奴は面白くないw
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:16:22.44ID:uBN4bW+e
テリミトラは会社勤めには厳しかろうww
部屋に帰って残り香だけがあったりすると淋しくなる
ボナテアとかはどう?
夜、ものすごく香るし花期も長くて育て易い
大株に作れば圧巻の花立ち
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:08:47.40ID:rq1J50Vd
そのボナテアってのはボナテア・スペキオサでいいのかな?
買ってみようかな
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:54:49.13ID:Y55o35/T
一般に見られるのはボナテア・スペキオサだね

あと、一種Bonatea steudneriも販売品を見たことがあるけど、
スペキオサと同じ性質かは知らないw
こっちは南ア〜アラビア半島まで分布してやたら分布域が広い
産地によって相当性質が変わってきそう

そういえばEulophia petersiiも南ア〜アラビア半島と、よく似た分布をするね
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:03:14.25ID:Y55o35/T
ちなみにボナテアの花、唇弁に見えてる白い部分は側花弁と蕊柱の付属体っていう
なかなかアクロバティックな構造してるんだよ

本当の唇弁は緑色で、長い距を除いてあんまり目立たない
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:58:14.52ID:uBN4bW+e
>>595
そう、Bonatea speciosa
国内だと数種類しか手に入らないよね
B. pulchellaとか魅力的な種類多いのに
オーストラリアンで育て易いのはDiurisとかかな
ヘアリーシープ、Diuris venosaみたいにかわいい種類が多いよ
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 00:43:04.00ID:1BJ63cvR
Max. tenuifoliaかなんかだと思ってたやつが花咲いたけどGomesa radicansじゃないか…
形が紛らわしいんじゃ
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 03:06:27.55ID:Br80l81J
>>599
似てるっちゃぁ似てるけどテヌイはバルブが平たいよ
それに出る葉の数が1枚だし
ゴメサはバルブがつやつやしてて丸い
葉も2枚くらい出るよ
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 03:11:10.69ID:1BJ63cvR
>>600
ラベル落ちしてマキシラリアの所に置いてあったんだよ
だからそのまま疑いもせず放置しちゃっててね
多分置いた時寝ぼけてたんだな
0602花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 03:29:21.35ID:HbVyaK7K
地生蘭はシンビとパフィオ以外興味なかったけど簡単な方だっていうなら俺もボナテア育ててみるかな
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 08:22:55.73ID:KezQ7sk9
ボナテアは良い蘭だけど、順調に育つと1mを超えるだろ・・
蘭展で見て、あれは室内温室ガーデナーには無理だと思った

加温しないで虐待栽培すればコンパクトなままかもしれないけど
それだと長生きしないだろうし
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 09:02:09.04ID:7of65+mY
1m超えるまでにはけっこうかかると思う
家も30cmくらいになってから
ここ何年も大きくならない(芽数は増える)
鉢サイズと潅水調整で丈はコントロールできそうだよ?

サティリウムの球根が子供の拳大になった
これって開花すると枯れるんかな?
ここまで大きくしたのに勿体無い
0608花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 11:23:13.17ID:509KgjzT
Satyrium erectumは咲いてもいきなり枯れるようなものではないっぽいけど、
何年生きるか正確なデータは、日本ではまだ誰も持ってないと思う
Satyrium odrumなんかも分球で増殖する長命種っぽい

反対にSatyrium pumilumは小型で繊細だし、あれは咲いたら更新されず枯れる事が多い
Satyrium coriifoliumも草姿に対して葉が小さくて光合成能力低そうだし、菌依存してそうだ
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 12:57:12.72ID:KezQ7sk9
http://pza.sanbi.org/plants/search/advanced?pow_page=genus&;name=Satyrium
南アフリカのサイトのSatyrium栽培情報
一般のサティリウム、特に夏緑性種は菌依存度が高くて長期栽培ができない模様
冬緑性種には栽培可能のものもあるが、分球しにくく現地でも長期維持は容易でないらしい

種類によっては細心の注意を払って20年育てている例もあると書いてあるが、
基本的には実生更新しないと維持が難しい属のようだ
0610花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 13:30:18.63ID:509KgjzT
>>609
Satyrium coriifoliumの項目にもあるけど、この手の地生ランの栽培は、
現地の土が利用できると有用云々、と書かれてる場合が多いよね
要するに共生菌を利用するためだけど、それが利用できない日本での栽培は
更に難しくなると見るのが自然だよね

加えて、なぜか派手で鑑賞価値が高そうな奴ほど栽培が難しい(もしくは不可能)
結局日本で栽培できるものは極めて少数の例外のみと見なすべきなんだろうね
0611花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 18:37:39.82ID:0zVVceX2
Satyrium erectum
手のひら大の葉が2枚出るけど花は咲かない
4号鉢に植えるとけっこうミチミチな感じ
検索すると花はショボめだった
でも葉の香りが良いからずっと花は無くて良いかなとww
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 20:17:50.54ID:jpT0j3MX
>>603
クマガイソウは昔から男性器や女性器云々と言われてるらしい
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 22:59:08.48ID:jpT0j3MX
>>613
前から見ると女で横から見ると男…らしい
自分はあまり似ていないと思うが見る人によって違うのだろう
でもクリトリアは朝顔とま◯こを合わせたよう…
ひyなんでやめておくw
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:32:46.48ID:KTQTQX1o
花自体生殖器だしね…ヒダが多い方がいいとかリップが広い方がいいとか色が薄い方がいい(アルバ)とか言ってるのよw私達は
オルキスはまんまキン○マ
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:35:35.66ID:QlgbWwOY
カトレアは女性器っぽい感じだと思った(リップのヒラヒラ)
パフィオは逆に男性器な感じ
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:46:31.82ID:KTQTQX1o
エピデンドラムの例の花は外人AVのビッ(グ)クリのような生々しさ…
ちょっとお茶の間には飾れない
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:01:04.78ID:JRwT78Ov
君たちはなんて話をしているんだね・・・
一瞬開くスレッドを間違えたかと思ったよ。
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:21:14.10ID:7EnD9JU3
>>620
間違っていない
花は植物の生殖器であり
それを見る(送粉する)のは動物なのだから
必然的に動物の視神経を刺激するように進化している
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:33:17.72ID:sYAehZiN
じゃあ女性の視神経を刺激しないのはおかしくない?
0626花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 04:39:37.53ID:t/LZymqd
送粉者であるミツバチやマルハナバチの働き蜂はすべて♀だから
性的に刺激する植物なら♂の匂いや形態に擬態すべきだな
働き蜂は通常性成熟していないから関係ないだろうが
単に人間目線で語っているだけでしょう
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:44:40.34ID:lfAQgFv5
議員も弁護士も女優も医師も…
あながち間違いではないな
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:55:17.97ID:aX7DdC+m
ヤフオクにドラクラの種が出品されてるけどあれ本物なのか?
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:02:28.44ID:YOfIYfLZ
メス蜂といえばオフリスとキンリョウヘン
習ったと思うけど花は植物の立派な生殖器なんだよ
だからその生殖器を綺麗だの美しいだの言いながらまじまじと見る自分らも変た…
あら、やーらしいw
0635花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:57:11.47ID:r/OTFTMA
生殖器を出させるように育てる
こう書くと変態みたいw

殆どの方は本当の意味ではらんにとっていい環境作っているし、変態ではないと思うけど、花でも人間でも生きる為に努力している姿は美しいんだなって思った
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:12:52.82ID:cnX7LAEn
花が生殖器官なのは別にラン科だけの話じゃないのに
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:13:24.09ID:EPzKsBJP
バラは綺麗だよ
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:40:39.45ID:UAdjkhMY
バラって時間が経つとションベン臭い…スイーツ女はよくローズ精油を使いたがるが…
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:54:21.30ID:fbn3fUUY
いちばん好きな蘭の香りを書き込むぜ
風蘭

ナゴランは熱狂的な人いるけど大人の香りだと思う
ちっと腐敗臭するんだよなあ、わしにとっては。
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:58:34.74ID:XYI9V2wi
私もフウランの澄んだ甘さが好きだな
ナゴランはリンコスティリスのような洋ラン系のスパイシーさを感じる
蘭展のフレグランス部門でたくさん嗅ぐ匂い

複雑よりシンプルな香りが好みという点で、中国春蘭も好き
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 14:17:38.89ID:LOYKVUEp
フウランはも好きだけどナゴランの方がスッキリした甘い香りで好き
トキソウも意外に香りがあった
薄いけどほんのり芳香が
ボウランは臭いらしいけどもどんな匂いなんだろう?
0648花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:58:26.72ID:1alOfA4O
Cymbidium wenshanense
初めてこの花の香りをかいだとき衝撃は今でも忘れない。
我が家でも栽培できたらと思いながら3年ぐらい頑張ったがいまだにうまく育てることができない。
うまく育てているところがうらやましい。
0649花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:24:43.81ID:LOYKVUEp
>>647
そうなんですか
自分のボウランはまだまだ小さいのでいつの日か花が咲くことを願います( ^ω^ )
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:11:25.37ID:cl5bQc5n
この前咲いたんだけど、マキシのテヌイフォリアもお菓子みたいで好き
蘭展で嗅いで良いじゃん思って買った。
花が咲いてる期間長いのも良い
0651花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:13:25.69ID:cl5bQc5n
ただテヌイフォリア上に上にバルブ登ってくんだが、あれどうしたらいいんだろ?
延びた先は空中なんだけど、毎年抜いて植え戻すのが良いのかな
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:57:46.10ID:LOYKVUEp
そういえばバルボの匂いは独特だわ
ロスチャイルディアナムだったか何なんだか忘れたけどそいつを植え替しなかったらバルブが鉢から出て勝手に根っこ生やして最終的にルートキャップが茶色になって生長が止まるんだけど大丈夫なのかな
風蘭ならいくらでも切れた根が分岐するんだけどねw
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:45:53.72ID:4p0+pHl9
確かにバルボの根はあんまり分岐しなくてヒアシンスみたいだね
そいつが伸びる間に生きた土に着くか否かで決まってるように見えるよ
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:47:00.85ID:YdCKGpIy
ニオイエビネの透明感のある香も好きかな
良い匂いの花は本当に素晴らしいですよね
寒蘭のセイロン紅茶のような上品な香も好き
0655花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:24:42.38ID:v4bVG0wB
フウランとリンコスティリス・ギガンテアを交配したピンキーはすごく香りが良いよ
花持ちもすごく長いし
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:21:56.91ID:y0zvIhLH
我が家に来た、ネオスティリスピンキーニュースターの香りに期待
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:48:14.53ID:Z5GLPKZ0
こちらの方々からしたらpgrされるの覚悟で香りするオンシジウム
チョコバニラの香りたまらん
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:21:40.68ID:XAK5nY22
ネジバナの匂いは微妙なところ
サギソウも匂いを嗅ぎたかったけど忘れてたなぁ
今度からは咲いている花はかたっぱしからクンクンしないとw
0663花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:26:30.45ID:aenIM4lj
ネジバナ位ならコヨリみたいな感じで直接鼻に入れて香り嗅げるな
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:30:56.61ID:ggZgOLIn
>>662
サギソウの香りは個体差が大きい
一般的にはほぼ無臭だけど、たまにフウランの香りを薄めたような
うっすら甘い香気がする個体がある

香り品種としては「香貴」があるけど、飛びぬけた香りではない
普通の青葉を数百株ぐらい嗅いで探すと、同クラスの個体が混じってることがある

ただ、一般的な園芸商だと何万株あっても栄養繁殖された同一株だったりするから
実習で実生生産してる農業高校とかで探さないといけない
(親が同一でも実生個体だと株ごとに香りに強弱がある)

しかし香りが強くなるのは夜なので、日中だと判りにくくて発見難度が高い
見つけても育苗トレーの中から1本だけもらってくるのは難しいんだよなあ・・
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:11:52.23ID:kpHa+oay
匂いの強弱は遺伝子によるものもあるだろうけど大きくは株自体の調子に左右されるように感じる
同じ株でも旺盛に育った年は匂いが良くて、生育が芳しくない年だと匂いも同様よろしくない事はざらにある
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:07:26.22ID:1/8NtS2s
>>664
稀に香りのある青葉種もあるのですね
でもサギソウは朧月しか持っていないんだよなぁー
青葉種を買って実生して厳選してみますね
小さい趣味でやってるので無菌播種できないから水苔蒔きでw
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:52:02.68ID:MplvPe7M
バラの臭いには勝てんわなw
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:09:28.01ID:uiBnGnfJ
バラにもいろいろあるじゃん?

わしティー系のスッキリした香りが好きなんだけど、出回ってるバラ香水のガッカリ感といったらない。
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:29:26.79ID:rE75juZt
個人的にはバラよりフウランの方がいい香りだと思うけどねえ
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:22:39.33ID:khRtNe7H
>>670
安いバラの香りはローズゼラニウムベースのものじゃないの?
バラから抽出してる精油はかなり高価
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:32:07.08ID:nCXXc4xa
バラも茎や葉から精油が取れればコストダウンできるのにな
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:54:20.48ID:NWzlCc47
ヤフオクで「アネクトキルス ロクスバーギー」調べたら結構出品されてるんだな?
これってキバナシュスラン族だから許可ないと販売できないよな?
0675花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 04:02:24.55ID:Fja19iDx
>>672
ローズゼラニウムはむしろいい方だろ
本当にキツイのはパウダリーな奴でアフターノートが急激にすえた臭いがするの
消臭剤のリセッシュのローズうちのスイーツ脳()な妹が使ってるけどキッツイよ…悪臭散らしてるの
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 15:26:58.44ID:Lf0onI3W
今日うちに来たピンクのミニファレ、顔を近づけると仄かに香る。
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 17:19:49.34ID:0iWJQXTO
ピンクの原種のシレリアナは香りがあるから、その血を引いているのかもしれないね
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:18:26.02ID:8wmFGapf
>>676
何人とヤったんだよw

そういえばそろそろ国産シュスラン属の花も終わりかな?
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:15:01.61ID:IDx1jCYu
ジュエル系で販売規制されてるのはキバナシュスランAnoectochilus formosanusと
ナンバンカゴメラン(環境省資料ではナンバンカモメラン)Macodes petola
だけなので、その他の種であれば問題ないと思われる

まあ、ヤフオク出品は山取りっぽいものばかりだから
規制されてないから大丈夫って問題じゃないような気もするが
それを言ったら原種蘭は大部分がアウトだしなあ
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:34:14.01ID:8ya+XXKE
>678
朝起きたら株の周りだけ控えめに香っている
いいねこれ

調べてみたら「ピンクガール」て交配種
ズーマピクシーとシレリアナの掛け合わせらしい
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:51:19.82ID:rNb63t0R
>>683
情報サンクス。
ネットでアネクトキルス ロクスバーギー買った時「キバナシュスラン属の生産・販売に携わる場合は申請と許可が必要なようなので申請している」ってかいていたから
Anoectochilusは全部アウトだと思ってたわ。
今その店に問い合わせたら「農林水産省・もしくは環境省にお問い合わせいただくとより確実かと思います」とのこと
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:15:22.91ID:SeyHl/Oq
まあどう見ても違うだろ!ってのをカゴメランとかでヤフオクとかに出してる人とかが問題なんだよね。
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:01:25.58ID:c+XuH92K
ベランダで育てているミニデンファレが自然結実したっぽい
周囲に他のデンドロは咲いていないのに何の花粉がついたんだろう?
ミツバチが来てるのは見たことある
0688花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:52:54.25ID:PO8WlzxP
ベランダ放置のデンドロビュームに花が咲いた♪

いつもは年開けてからの開花なのだけど・・・・
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:20:49.51ID:o4fESNUw
台風で寒冷紗が千切れとんだわ
ケチらずダイオラン買っときゃよかった
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 12:32:41.11ID:e9LIJgFa
>>690
いや、台風は日本に来なかったよ
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:06:46.41ID:Qb89sQqH
ふと思ったのですが、日本には何種類のランが自生しているのですかね?
調べられた方います?
約300種類という考えが一般的ですが…
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:24:37.51ID:E4GJwRYr
まあ調べて判るものでもないけどな

リパリス属とか未記載と思われる種類がいくつもあるし
記載されてても学者によって分類基準が違ってるし
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:49:19.30ID:wrDGN+p6
そうだよな
アワチドリもサツマチドリもクロカミランも全部ウチョウランで良いよな
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:48:40.34ID:xuB5r6By
テバコチドリみたいな微妙な変種とかコオズエビネみたいな自然交配種を一種とするかどうかですねw
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 17:17:12.56ID:Tncs6Jmx
冬場に茎や葉元が枯れちゃうような白カビって白絹病?白紋羽病?他の病気の可能性あるかな…
なんかここ最近涼しくなって怪しい感じになってきたから対策しないと…
他の植物の枝を挿し木しようとして水に差してたらなんかオリっぽいのとフワフワの白かびが…チーズ臭いし
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 21:51:30.49ID:SCCjEM+D
>>688
デンドロって花芽分化に15℃以下に2週間は当てないと咲かないんじゃ・・・?
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 00:00:07.60ID:v5+B+mDg
高山性じゃなきゃそんな低温熱帯地方の夜の雨後でもないだろ
気温差
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 08:51:21.52ID:puUh5TgA
うちのセッコクちょっと咲いてるけど、バルブによって感受性違ったりつかあるのかな
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 09:29:23.14ID:x1q518f+
何かのはずみで夏に少しだけ花芽がついて咲くってよくあることだよ
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:01:58.13ID:sxqCa303
クモランを何年維持できたら栽培出来てるって言えるのかな?
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:53:12.39ID:xKefJ5Qj
盆栽にクモラン生えると状態変えたら枯れるだろうし
剪定とか移動できなくなって困るわ
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 06:18:26.11ID:zm++oJLK
>>709
増殖は無理
4年維持して禿げ上がりそうだから維持方法晒しときますキロキスタとか他の無葉ランにもかなり有効
筒コルク(直径5cm程度がベスト、長さ15cm位にカット)にssサイズのベラボン+水苔の屑を5:5で混ぜ合わせて
筒コルクの底に鉢穴を塞ぐプラスチックのネットをカットして底から漏れないように蓋、そして中に先ほど混ぜ合わせた分を割り箸等で隙間無く
詰めるこれでこれで着生させる物が完成 次はクモランの選び方こればかりはオクとかで購入した場合はかなり博打要素が多いけどとにかく
発送の際蒸れていない株尚且つ適度な湿気が保たれていたらかなり◎到着して色のくすみが出ている分はほぼ死滅、乾燥させてメタリックグリーン
から白っぽいグリーンの奴をさっきの棒に付ける、付ける際は古い根を糸で固定(新しい根だと後々枯れる)
固定したらワーディアンなど加湿されている環境に投入(湿度は昼80%夜90%以上)後は2〜\3000程度で売っている超音波加湿器を使用して先ほどのクモランを固定した棒の後ろから加湿器から出で来る
煙をPCファンなどを利用して必ず外気を含ませて当てる。棒に含ませる水加減はコルクの色が仄かに替わる程度(結構ビチャビチャ)後維持する上で必ず守る条件は株を絶対に濡らしっ放しにしない事と蒸らさない事
光量はコトブキLED900三本これで維持余裕
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 06:34:41.58ID:zm++oJLK
後肝心な事を書き忘れてました、株が到着した際に必ず1度軽く乾燥させてタチガレエースを定量希釈して
噴霧、後は環境に馴染んできたら新しい根を出し始めるので様子見、様子を見ている際に根の色がクスミ始めたら
風の当たりようが悪いか水を含ませすぎている可能が高いので改善これが遅ければ即死、1年程度経つと
新しい環境にあった根が数本になるので日々の維持がかなり楽に、後うちの環境でのサイクルですが
大体盆すぎて涼しくなったころに必ず根が動き出すので8月末位に貼り付けると成功率がかなり上がります
温度は夏25度前後冬10度位がベスト。誰か増殖までがんばって下さいもう疲れた
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:37:11.62ID:JJDvTy7E
>>714-715
花は咲きますか?
努力はすごいし情報をありがたく参考にさせてもらうけど、増殖しないってことは山取りしか有り得ない訳だからなあ
倒木に付いてたものなら良いのかな
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:12:19.98ID:WLEawbmV
コンパクトにやるんでも60cm水槽と換気システムは必要な感じだね
アクアリウムみたい
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:29:35.54ID:ZBds8+e8
アクアと言うかテラリウムというか

でっかいワーディアンなんか置けないからアクア系のヒーターやファンなんか使っていろいろやってみようと思ったこともあったけど
試算とかいろいろ考えてみて面倒になってやめたなー
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:34:33.65ID:zm++oJLK
>>716
開花から結実までしますがその後ほぼ100%で実が出来る前後に株が駄目になりますね。
おそらくですが共生菌がいない状況での栽培なので出て行く水分量と吸収できる水分、栄養素のバランスが保てないんだと思います
上記の補足ですが棒に水を含ませる際棒の中はビチャビチャですが外側は仄かに色が変わる程度で一定の水分量を長期維持してください
後、超音波加湿器を使っての送風ですが2時間送風して1時間休ませるなど株の様子を見ながらのほうがいいと思います産地により弱冠癖が出で来るので
送風の際の時間調整などはタイマーが\1000程度で売ってますのでこれを使うと便利です
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:04:54.49ID:R92kH7CN
ガラスケージで蘭を育てるならヤドクガエルマニアの海外フォーラムが一番充実してた
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:25:44.63ID:ge2gm7fw
アクアテラリウムとかテラリウムならジュエルオーキッドとかシュスラン系が主流だけど着生ランも意外とイケるかも
栽培の難しいカヤランとかw
ウチョウランもできる可能性はなくも無い?
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 01:45:30.92ID:Zflmpn0I
ウチョウランは錦鯉とかで使うフィルターに着けて栽培してる人が近所のウチョウラン展で見たな
曰く良く増えるらしい
通気が必要なら防水ファンつければいいし空中湿度を保ちながら水浸しを防ぐならガラスケージは便利だよ
問題は夏場の冷やし方
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 12:07:09.23ID:mFs7CIcp
部屋に置いてエアコンかけといたらいいんじゃないの
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 14:08:05.84ID:34LU7k0i
外に置いているEulophia peterusiiの今年成長した芽の葉が全部枯れてる…
昨日の雨に当たっていたみたいだがそれが原因か?
そろそろ寒くなるし部屋に移動。さすがに怖くて毎年温室に入れてるけど調べたら断水すれば5度くらいまで耐えられるらしい。実際どうなんだろ?
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 16:00:07.06ID:PccnMmEt
1日雨に当たったくらいじゃそんなことにならないと思うよ
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 16:08:14.62ID:34LU7k0i
>>727
昨日の昼の時点ではこんなことなかったと思うのだが…見落としていたのか?
落ちているのは葉だけでバルブが生きているのは幸いか。
土はサボテンとかに使っている土比率にしているが他の人はどんな土使っているのだろうか?
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:26:35.97ID:EzC6dS3Q
そうなのかー確かに調べてみた花芽のタイミングより早いっぽいし
期待しすぎず経過を見守ることにするわ
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:14:04.67ID:JxIapSAy
Eulophia peterusiiは自生が南アフリカからアラビア半島まで広すぎて性質が掴みづらいな
ランよりはアロエ的な管理が良いんじゃないだろうか
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 08:13:25.98ID:UXZFDriB
さて、10月です
いつ頃屋内退避させますか?@多摩地域
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 08:40:52.94ID:UXZFDriB
ぎやぁぁぁぁぁw!!
新芽が、大事なレプトテスの新芽が、、
屋内退避を決めた
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 09:50:59.41ID:B5e195zs
>>733
17℃を下回ったら
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 10:24:41.95ID:UXZFDriB
誰だよ、新芽食べたやつは(*`Д´)ノ!!!
バラも食べられちゃって凹んでたのに
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 12:22:51.14ID:+0Gmous/
うちは涼しくなって伸び始めたカトレアの根の先端部ばかり食われた
たぶんカネタタキだわ
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:01:07.34ID:gn51/H/f
バルボをやっと植え替えた
バルブがが鉢からでて大変なことになってた
スッキリしたわ/(^o^)\
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:17:23.18ID:JSGJTstz
さて、ダンボール実生の準備しよっと
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:41:07.24ID:Z5h1vPs9
5ch…
話題度…
まぁいいや、スレ違いゴメン
ところでダンボール実生はビールのダンボールでもおk?
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 06:04:57.14ID:wI66y1zw
寒い、屋内避難しました
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:21:36.50ID:yfggnUBJ
今日知り合いの乱農家さんで即売会と展示があったから手元で唯一開花中の胡蝶蘭持っていこうと思ったら
鉢下に敷いているトレーの排水穴に鉢底から出てきた根が入ってしまい動かすことができない状態に…
根を切り取って持っていくことも検討したが今回は持ち込みを諦め。
今使っているトレーじゃなくてもっと穴が大きいトレーにした方が良いのかな?
そもそもトレー自体売っている店も数も少なくて困っているし、ホームセンターとかで無造作に置かれている泥だらけのトレーって無料でもらえるのかな?
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:45:48.09ID:/UsDY1PV
トレーはネット通販で売ってるよ
1個数百円くらいだったかな
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:35:14.50ID:sy5jo+Lh
>>744
我が家もそろそろというところかな
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:52:34.01ID:doKtL/gb
寒いといってもうちのとこは最低15度だから問題ないな
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:24:38.36ID:TdHTPauM
そういや一昨日15度下回ったぜ
ところで自宅のバルボは何度まで耐えるのだろうかw
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:39:50.47ID:TPUlDR2+
この時期になってDar,Charm Blue Moonの花芽が出てきた
今年1回咲いたんだけどなぁ
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:18:41.89ID:seIUd38m
明日は外にだしなおす
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 14:09:00.95ID:55k3EmPW
ヌォォォォォォォーーーチックショォォォォォォォ!(怒&泣)(TдT)
棚から大切にしてたナゴランの鉢が落ちてパリーン♪(大汗)
確認すると今年出たての柔らかい葉っぱの一部負傷 orz
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね…ってクソヲモタ
汚い言葉ばかり申し訳ない\(_ _)
神よどうかナゴランを助けてやってくれ(‐人‐)
一応、新しいの買おうかなw
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:24:30.68ID:jkuGgn3l
>>754
優しいのか、鬼なのか分からんw笑
おっ
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 10:12:27.28ID:eekLcjNn
>>754
思ってる以上に丈夫だから大丈夫だよ
ウチのなんてナメに齧られたり、氷点下に晒されたりしながら何年も育って毎年咲いてるから

カッコ良い大株に仕立てたいならご愁傷さんだけど
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:47:14.66ID:h/wrVH45
やばい、アスコセントラムの下葉が黄色くなって抜け落ちてきた!
寒冷斜撤去したから水不足か?
肥料不足か?
はたまた水のやり過ぎか?

だれか教えて!
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:32:04.67ID:vZx5klIa
画像もなけりゃ情報もないし原因なんて分かるわけねえだろ
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:04:32.50ID:7TKqYBel
>>758
754です
励ましのお言葉をありがとうございますm(_ _)m
大人しく新しい株を買うのはやめておきますねw
遅レスすみません
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 06:30:38.82ID:mlSE7Hav
>>759
成長が良ければ下葉が落ちても大丈夫。
でも、水不足の場合は深刻で、上までドサッと落ちて運が悪けりゃ枯れる。
ウチのガライーの3株中2株が過去、そうなったことがあるから要注意( ;∀;)。
板系にくっつけたら水はマメに遣ろうね。
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 19:51:25.99ID:jKKWk2JJ
うちのミニアタムさんは根の成長遅いなーと思ってたら
体躯に見合わない既存のやつを4本束ねたようなふっとい根を1本だけぐいぐい成長させ始めて謎
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:50:12.48ID:JX63jK83
話し変わるけど、処分品の胡蝶蘭を買って帰ったんですが移動中の置き場所が悪かったのか
一番上の葉が付け根から折れてしまいハサミで切りました。
今出てる葉は七枚です このまま育てても構いませんか?
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:49:45.09ID:iNs9Y7Te
>>764
胡蝶蘭のスレはあるけど、
落ちてたからこのスレにしたのですねw
まぁ、いいや
その胡蝶蘭ですけど多分だけど枯れはしないと思うしないと思います
でも、一年に出る葉の枚数が少ないのでダメージも少なくはなさそうですが…
当たり前ですが切り口から腐ったりすることもあるから気をつけてください!
株が絶望的という状態でもなさそうなので来年の芽の動きに期待してくださいね!
あまり良いことは言えなかったですけど一つの励ましだと思って受け止めてくだされば嬉しいですw
なんか… スミマセン(>人<;)
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 23:47:43.67ID:w31VGWFH
http://imgur.com/fzsZTmC
留守にしてるまにより一層大変になってましたアスコセントラム
ヘゴ材鉢に 入れてたから、加湿になってたも
もうだめだぁぁァァ!
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 23:49:27.90ID:ngyJSYuc
なんかイリオモテランの葉がシワ入ってた。もう外置きっぱなしはだめだn
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 02:00:46.13ID:EqB2WFao
>>767
>>209と同じやつ?

過湿に「なってた」じゃなくてあなたが過湿に「してた」んでしょう
植え込み材が乾くまで待つとかしなかったの?
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 11:18:26.85ID:JQB0DWdk
後楽園近辺で洋らん多い店教えて
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 12:47:50.25ID:UG7LMEia
>>771
ボンカレー吹いたわw

ワテラスの花こよみとかいうところに着生ものいっぱい吊ってあった気がするけど、チラかも
最寄りは御茶ノ水になっちゃうけど
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:45:21.38ID:dJGVTa0s
八王子の洋ラン店に行こうと思うけど、見てるだけで楽しい?
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:46:47.12ID:vb6gW2cY
松本?
見て話聞いてるだけで俺は楽しかった
山沿いだからそろそろ寒いかも
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:42:21.90ID:uGlFTWWM
>>774
小型のが欲しいのよ
一時間あれば探しきられるかな
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:40:40.54ID:tfei9AXp
八王子に洋ラン園あるんですね!
初めて知りました
今度行ってみようと思います
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:59:59.60ID:8P/h4a73
一度行ったことあるけど、今なんて相当寒いよな。
そして親子であれだけ面白いガイドしてくれるんだから、ぜひ見るだけでなくて沢山買って帰ってくれと願うばかり
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:17:05.71ID:YX3lbMeL
>>775
そんなに広くないし、おっちゃんに言えばすぐ出してくれると思うよ
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:19:05.01ID:LbwlSY4C
バンダの一番詳しい育成ブログ教えてくれなり
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 05:22:24.15ID:+th6G1Ld
バンダといえばあの人しかいない…いや、解体マニアのあの人もいたか
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:32:24.37ID:8P9nSZy4
解体マニアって花をたくさん並べて面白い写真とってる人?
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 00:18:33.22ID:m8f3LT1B
バンダまだか?!
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 06:51:38.74ID:eCzEYUvK
面白いよりは時にグロく感じてしまう事もあるけど、基本勉強(研究)熱心で写真の写し方にも愛を感じるし数あるブログの中で一番お気に入り
愛想振りまき過ぎて読んでて疲れるって事もなく

あとは島国に移ってリタイアライフを満喫してる方が地元の仙人と原種をやりとりしたりしてるのとか
インスタで買ったものをドヤってるのより何百倍も面白い、下手にアクセス数増えてもレスポンスで疲弊しかねないので黙って見守ってる

その他カトレアとかパフィオとか地生蘭専門のブログは他の熱帯植物と共にたまに巡回して摘んでるって感じ
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 23:23:44.48ID:oHijiFbi
大場オーキッド
破産手続きしとるwww
それとも大場違い?
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:46:28.56ID:4W3tnZ/Y
あの場所で100年近くやってたんだな
ラン専門になってからでも半世紀か
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:38:25.35ID:sf38prJP
>>791
それもうだいぶ前の話だよ
既に大場グローバルプランツって
静岡の富士市だったか裾野市だったかで開業してる
多肉や観葉なんかも扱ってるっぽいよ
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:29:04.88ID:4W3tnZ/Y
なんだお父さんの蘭園のHPに書いてあるじゃない
破産手続きして債務整理してまたお父さんと新しくやり直すってことかね
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 19:41:23.47ID:h6U4VJy6
大場って二人いるけど、八王子じゃなくて千葉の会長の方?
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 19:57:30.81ID:jty8Sa2v
>>797
お父さんとやり直すのではなく花島さんとやり直す
債権者がお父さん絡みの親族
今までの血縁を断ち切りたいのかも
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:53:04.03ID:QATVpOno
>>800
当園ご案内のページの一番下に
「新規に大場グローバルプランツとして静岡県裾野市に移転」と
ttp://ohbaorchids.la.coocan.jp/shoukai.htm
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 01:34:25.47ID:ark4MiQi
SeidenfadeniaとかParaphalaenopsisみたいに細長くてうねうねした葉を持った属って他に何がありますか?
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 01:54:00.12ID:K7FWvimg
単茎性ならその辺しかないんじゃない。
複茎性ならオンシジウム・ステイシーとかブラサボラ・ククラタとかあるけど
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 11:52:43.74ID:ark4MiQi
>>804
ありがとうございます
こういうのを探してました

>>805
ボウランタイプは好きではあるけどなんか違うかな…
肉厚さというか触手みたいなぶよぶよ感が足らないというか
0807804
垢版 |
2017/10/29(日) 12:36:27.83ID:0J9GI7zK
ああ、あとホルコグロッスムもそういうのあるね。参考までに。
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:31:51.01ID:xLqAXhr3
ビニール鉢から素焼き鉢に移植したんやけど、ウォータースペースが確保できなかった
いらんやろ
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 19:29:44.71ID:Vidmptoi
>>803
単なる棒状多肉葉のランなら、旧デンドロにもDen.teretifoliumってのがあるよ
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:38:05.74ID:aQIN+rZr
前にも話があったけどアングレカム テレティフォリウムってのもあるらしいね
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:54:24.15ID:DvbpNa2s
このスレで松本蘭園を知り
今日行ってきました
とても興味深い品々と
園の方の面白く為になるお話で
関東近郊の方なら是非…!って
心からお勧めできるところだなぁと!
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:31:21.74ID:kCAFpH0i
松本さんも今の親父さんの代までは良いけど、せがれの代になったらキツそうだよな
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:24:48.59ID:uFEFmpF5
>>811
特定しますた
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:15:10.97ID:uYorTa7W
途中で書き込んでしまった

ジュエルオーキッドを貰ったんだけど、今まで花の咲かない方には興味がなくて名前だけ知ってるくらいなものだったけど
現物見るとキレイだね
ただあれってやっぱりテラリウムとかアクアテラ向きなのかな
くれた人には申し訳ないけど枯らしそう
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:20:25.03ID:8QVcO5y1
>>814-815
これも種類によるけど、空気中の湿度が大事な場合が多いから
ホムセンとかで売ってるフラワーキャップ?て言うの?あれを使って湿度上げると育つよ
自分トコは(アネクト)そこそこ数があるので水槽使ってる
根はそんなに過湿にしなくていいから時々霧吹いてやってねww
ジュエル、花も奇妙でけっこうきれいだよ
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:25:53.30ID:mP6KbD6g
ラン、ネペンテス、原種ベゴニア、シダ…
閉めた水槽で、カビずによく育つよ
LEDつければ窓がないトイレだろうが押し入れの中だろうが育てられるし
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:48:52.57ID:mb1SzvnG
ベゴニアなんか味付け海苔の瓶とかでもいい
もちろん塩や糖が残らないように洗ってからだけど
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:23:01.45ID:8QVcO5y1
>>817
カビが心配なら植込み材を桐生+硬質鹿沼か焼結赤玉なんかにして
珪酸白土を5%くらい混ぜれば大体大丈夫
ミズゴケでも肥料分さえ少なくすれば意外と腐らないよ
場合によってはミズゴケが復活する事もあるし
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:10:38.06ID:Rpux1+YZ
毎日家族が風呂に入るタイミングで蘭を風呂場に飾ってる
二時間は湿気にまみれてるけど、大丈夫だよね?
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:52:22.79ID:zAJ+tNFC
今時の農家ってせがれがタコなパターンの多いよな
定職にも就かずニートの癖に、まるで富裕層みたいな顔してる奴とか

ちゃんと農大通って実家の将来考えてる賢い奴もいるけど
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:41:36.75ID:yWT7JJxp
>>290
>>291
亀レスですが

その黄色の斑点は「さび病」だと思います

http://kannon.seesaa.net/article/365551456.html

自分のところのシランもオレンジ色の斑点(何かの花粉がついたのかと思った)
が出て、そのうち葉が黒くなって枯れかけたので全部切り落としました
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:14:37.52ID:SeNKs+P8
>>816
ありがとう
密閉ぎみで霧吹きで空中湿度を保てれば大丈夫って感じ?
テラリウムとかビバリウムなんてハードル高くてどうしようと思ってたから
それでどうにかなるならうれしい

あと用土も>>820の桐生砂+焼き赤玉+ミリオンっていうので一気に楽っぽい気がしてきた
なんとかやってみる
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:53:52.64ID:gW+bGd6a
シランが少し黄色くなってきました
サギソウも地上部が枯れました
冬が近づいてきましたね
そろそろ洋ラン等は全て屋内退避させなきゃですね
>>825
ちなみにですがアクアリウム板にはテラリウムとかのスレがあると思います
詳しくはそちらでどうぞです
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 08:57:23.62ID:NMiNAQnZ
2.5号と3号の間の素焼き鉢がほしいのは、世界で俺様一人しかいない
0829
垢版 |
2017/11/04(土) 09:53:51.61ID:9lU7o7F1
自意識過剰ヤロー
しばくぞッ
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:08:21.26ID:c9AXz8dH
( *´艸`)あらあら
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:13:22.34ID:S1w92N3W
合う鉢足りないときって
植物間でこんなやりとりしてるんだろうなあ
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:42:31.24ID:x38YhSn9
>>828 2.5号≒7.5センチ 3号≒9センチ
3インチ≒7.5センチ 3.5インチ≒8.7センチ
アメリカの鉢だったらちょうどいいサイズのがあるのかな?
とはいえ3号と3.5インチでも大して差がなさそうだけど
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:28:26.44ID:ZmQ4vJSf
http://pds.exblog.jp/pds/1/201407/26/57/d0103457_024393.jpg
画像みたいに植え付けられているラン買ったのだがこれ鉢底から乾き具合が分からないから水をあげるタイミングが全然わからん。
しかも普通にジョウロで上から水をあげても水吸わないし…
9月ぐらいに買ったけど購入したらすぐに植え替えて分かりやすいのに変えれば良かったと後悔。
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:48:00.54ID:SP3eU1al
ダイソーのテラコッタは8センチって書いてあった
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:06:54.04ID:zhZ7E7/P
>>833
こんな全然関係ないブログの写真貼られても分かんないよ
何の蘭でどんな植え方なの?
0838833
垢版 |
2017/11/06(月) 01:53:39.41ID:ahjz/1UA
>>837
ランはOeceoclades。
植え替えは画像みたいに水苔で植え付けられてる
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:19:23.92ID:I25q7jY9
>>838
ミズゴケ植で乾きが分からないというのが分からないけど
どんな鉢なの? まさか833の写真みたいな春蘭用プラ鉢で指を入れられないってこと?

ミズゴケに水をやっても吸わないってのも変だけど撥水性があるなら鉢ごと水に漬ければ良いだけでは?
もしかして蘭とかミズゴケとか完全に初めて?
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:27:56.14ID:z7hKe3MU
チミたちはどの本をバイブルにしとるかね?
あたしは岡田さん著の初めての洋蘭や
だが、ネット検索のほうが、何倍もためになるw
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:21:10.69ID:OnKwZYB4
>>828
ああ、それね
窯元で微妙に焼きのキツさが違うから
2.5号よりひと回り大きいのや3号より少し小さいのもある
かなりあちこち探すと丁度中間くらいのサイズもあるよww

個人的には米ぬか混ぜて空間率を増やしてる素焼き鉢が好きかな
水やると瞬時に染み出てくるような感じの
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:21:37.70ID:BsfGlqEk
デンドロの下の方の葉っぱが何枚も枯れて落ちたんだけど これもう同じところから葉っぱは出てこないの?
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:27:32.56ID:6aza4bTN
全くランの知識がない人間です

質問したいことがあるのですが
祖父にこれ日本語ではどう読むんだいと聞かれて品種や原産国が英語で書かれている紙を手渡されました

ggってみたら大体その品種や略語などはわかったのですが
NatsueSというところだけ意味が分かりませんでした
このNatsueSというのは何を意味してるのでしょうか?
株の制作者なのでしょうか?
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:19:00.26ID:U/GoT3JM
その単語が含まれてる学名ごと書いてくれないと分からんぞ流石に
Den. speciosum v.peduculatum ‘Natsue S’の事なら個体名
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:57:17.09ID:9EGm6Uv4
>>840
誠文堂の「図解・洋ランの栽培」、今でも通用する骨太な内容だよん
何十年も昔に恐ろしい数の属を導入しようとした人達がいるんだなぁと
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:29:12.24ID:mK8DzIpX
都内マンションだけど、夜に水やりまだいけるかな?
一週ぶりに与えた
カトレアとファレノ
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:21:50.69ID:ewVmB03e
むしろ少ないのでは。
うちもやらなかったらバルブがしぼんでしまった。
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:39:25.48ID:eZeOU/7z
じゃあ4、5日に一度にしてみる
ウェンツェン、ウェンフェンもバルブがしぼんでるけど、冬に水をあげないと膨らむんじゃなかった?
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:27:08.24ID:FRX72Wl5
ノビリのアマリエだけど9月から一滴も水やってないよ
このまま4月までは水やらない
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:17:28.37ID:Xi8dYjay
バルボは耐寒温度を1、2度切ったせいか
水やりなまったせいかで新芽っぽいのが半分、茶色く枯れた
なので、屋内退避させて水もしっかりやった
バルブに艶とハリがあるだけ良いやw
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 15:08:49.32ID:eZeOU/7z
晴海トリトンの秋蘭見に行った?
近くなのに行けないよ!
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 21:15:47.21ID:Q3aVYAsx
行きましたぞ〜
小さいものをいっぱい買ってしまった
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:04:46.99ID:4433g46Q
>>852
ヘゴ板とか棒売ってた?
一番近い駅は勝どきか、歩くと遠いな
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:44:12.69ID:v1JQFzYt
>>853
その手の資材はなかった気がするな〜
門仲、月島、豊洲からレンタサイクルでも行けるよ
勝どきから歩いても変わらんかw
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:55:26.35ID:4433g46Q
一万円散財してしまった
あと二週間どうしよう
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:14:32.02ID:8oZAz1Lg
蘭で一万円なんてあっという間だよね……
まさに蘭の沼
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 13:47:38.71ID:Dxtm+4bc
がしかし数百円の処分苗は何年も枯れないという…
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:32:19.07ID:CZ7nue7T
安いって事は生産が安定しよく増えるって事だからね
更に処分品枠に行けるのは放置でも枯れにくいって特性が加わる
丈夫で良く増え枯れにくい非常に良いモノではある
逆に何時までたっても高い値崩れしない種は弱くて増えなくてすぐ枯れると…
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:12:03.51ID:jgKg38W3
そういう種に限って
花が綺麗だったり特徴的だったり
するんですよね
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:32:59.80ID:Ix0GTxgf
数が少ないゆえの希少価値だろうね。
普及品でも特徴的なものはたくさんある。
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:30:20.93ID:ktr8MyCI
ペレポストの人ランのクローニングの世界的な権威だったのね
ちょっとアレな人だと思ってたが驚いた
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:35:03.00ID:Pq/ku/3y
今週は冬並みの寒さらしいから今夜から部屋に入れた
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:20:31.76ID:tYLx0TJ5
>>865
趣味の園芸で似たような方法で蘭の栽培に成功した体験談があったから
信憑性は高いと思うよ
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:13:25.50ID:Ug0ypjyz
>>866
ふむ…来年は一袋分だけ試すかな?
どうしてもパフィオが上手くいかないんだよね
枯れはしないんだが、どれもこれも全く咲かないし増殖もかなり遅いんだよ
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:25:50.03ID:/eL6QqBD
スパソグロッティスの葉が枯れて花茎が伸びてきたんだけど、水切っても大丈夫?
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:29:10.41ID:ujTDPgs9
>>865
我が家では胡蝶蘭、風蘭、フラグミがペレポスト単体で栽培しているが成長期の調子はすごく良い。
特に着生蘭の根の成長はかなり良い。
ただ胡蝶蘭は毎年冬になると軟腐病発生するんだよなぁ…多分管理法が悪いんだろうけど。
あとHPにも記載があるが水苔からペレポストに変えると調子悪くなる株が出るが、そのまま枯れることが結構あるのもつらい。
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:26:49.90ID:iKDRQ+wm
これは本人のサイトにも書いてあるが
キンランみたいな特殊な環境でしか育たないランは無理だって書いてあるな
あと栽培経験者だと高濃度の養分を嫌う原種ファレノプシスは難しいらしい
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:31:39.28ID:vzHfnNOj
ペレポスト始めて2年程度だけど単用で植えた胡蝶蘭は葉が大きく勃起するようになった。
オキナワチドリやウチョウランは用土に3割ほど混ぜて植えてみたのが好成績で
驚くほどデカくなった球根がゴロゴロと出来た。
原料が針葉樹という事でイワウチワやイワカガミの用土に半分混ぜたら夏負けせず過去最高の結果に。
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 05:10:32.09ID:kNZH6GI+
ペレポスト(液体)使うようになって病気になった、人も植物も
植物に関しては春蘭で葉先が枯れたりした…総じて冬場に軟腐や青枯れっぽい症状がランに限らず出るようになったorz
>>869が近いかな…例年通り管理してたのにきのこバエが発生したりしたし

去年柿渋とティーツリーわさび汁3種カクテルにて一掃作戦を断行してなんとか持ち直したけど
ちょっとでも気が抜けると茎からやられて青いまま枯れていく気がしてこわい…

兆候は肌が痒くなったり酸化した石鹸カスみたいな匂いがする、去年ひどい時は過敏性気管支炎になった
一体なんの菌なんだろ、特にダンボールにすごい執着してるみたいで室内のダンボールを一掃したわ
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:32:50.96ID:IQXirHxg
ペレポストってラン菌が発生しやすい環境を作るコンポストだから
一度環境が崩れると簡単に軟腐病やキノコやコバエが発生してえらいことになるのが欠点だからな…
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:24:10.63ID:REvv/A1K
ペレポストかぁー
まぁ段ボール栽培で我慢しておくわ
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:04:59.90ID:wq4hQBeC
875だが追伸すると室内を消毒する時ダンボール片付けた後アルコール消毒してもすぐに例の匂いがしてあかんかった…だいぶファブリーズには世話になった
これって酵母系?
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:12:41.57ID:wq4hQBeC
あと確か水に白っぽい澱が浮いてくるんだよな、花瓶とかに
白紋羽や白絹病とか怖かったのでバリダシンも使った
トップジンとかダコニールとか使ったけどぶり返したのでその時は柿渋おすすめ

以上
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 10:14:54.68ID:XQqxWXrX
>>875
ダニじゃないかしらん?
カビ類だったら菌糸が成長して胞子を形成するまで至らないと
アレルゲンにはなり難いんじゃないかと
度々結露する窓際とかならともかく、普通に室内に置いてあるだけだったら
水濡れでもしない限りあまり菌類は繁殖しないんじゃないかな
後、酵母はカビ以上に水分が必要だし
普通、セルロースはそのままだと分解できないよ
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:14:19.40ID:5s2v3v49
ペレポストは検討したが
結局ランは室内で育てるのでペレポストはドロドロした水が流れると聞いてやめた
それに室内じゃ生油粕みたいな強い有機質肥料は使えない
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:47:35.29ID:Sb38Z9yJ
胡蝶蘭で幾つか資材を試したけど、
軽石と微量元素入り無機固形肥料の組み合わせが一番管理が楽な気がする。

最適に管理すればバークとか水苔の方が成長は良いけど、
商業栽培でなければ、安定して管理できる軽石植えの方が良いと思う。
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:15:19.04ID:wq4hQBeC
>>882
ダニと思って掃除したけど違ったっぽい
何より有機脂肪分とダンボールとか新聞とか紙繊維に執着してたからね…菌類っぽいんだよ、アスペルギルスかなんか分からないけど調べられるなら教えて欲しい位
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:17:25.08ID:wq4hQBeC
>>884
軽石良さそうなんだけどマンションだと処分が難しい…粉にしないと捨てられない
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:34:09.92ID:Sb38Z9yJ
>>886
不燃物扱いなら問題ないのでは。
そもそも、洗えば半永久的に使えるから捨てなければいいかと思うけど。
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:59:56.13ID:VRlJvAiF
今何鉢かやってるんだけどハイドロボールも軽石みたいなもんかな
ハイドロオンリーじゃなくてセラミスも混ぜてるけど
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:45:05.94ID:Sb38Z9yJ
>>888
ハイドロだと施肥でカビ生えたりしない?
水耕してる人のサイト見てたら、軽石に対してカビがで易いとか見たことがあるんだけど。
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:17:58.95ID:wq4hQBeC
>>887
消毒しないと半永久は無理
まあ去年散々酷い目に遭ったから対策ができて家庭菜園はココピートとハイドロコーンで運用してるけど、ランにはなんか合わなかったから基本はバーク
マルチに水ゴケ
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:39:33.46ID:clFi8JFI
>>889
今年始めたばかりってこともあると思うけど今のところ大丈夫みたい
カビやすいなら今後注意してみますわ
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:04:52.74ID:AlT5FbzQ
JOGAレビューにパフィオ名人の温室が載っていたけど、スカスカやな〜
やっぱ詰め込んじゃいかんのね
ギュウギュウに詰込んで、手入れが追いつかないって最悪だよな…
ってそれは私です、スミマセン…
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:15:43.49ID:cROS/BwU
幻のラン 開花
って新聞にある
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:34:37.94ID:9g8mFWEm
リパリスか…。
しかも、一般的にはアンタッチャブル。
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:39:20.52ID:Vvd74MtK
シンビジューム、花芽と思われるものが2本出ております。
が、一つは鉢の縁ぎりぎりで成長が阻害されそうな感じなのですが、
この時期に植え替えなどしても大丈夫でしょうか?

デンドロビュームも軽石主体の土に植えてあるのですが、こちらも
根っこが土から大量に出ており、鉢が小さいのかな?という感じです。

どなたか詳しい方、対処方をお教え下さいませ。
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:18:32.90ID:XWuXd5SF
クロウェシア、落葉しても花芽こねーなーと思ってたらポチッとしたのが出てキター…と思ったら、新しいバルブが出てきた模様…
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:54:35.61ID:fRygz/us
レリアだけど、開花花がしおれてた
二泊の出張にも耐えられないのか、水不足なのか
なんだと思う?
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:35:03.82ID:NabvBnwl
ラン・ランララ・ランディ〜バ〜ス♪
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:52:58.92ID:0gdcb40+
>>897
種類はなんザンス?
アンセプスなんかはわりかし花寿命が短いよ
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:47:44.31ID:ns+m0vsb
>>898
やっぱりそうなんですね。
窮屈でも、花後に植え替えます。
しかし、デンドロなど腰高鉢に植えてるけど古いバルブ?が太って
これまたぎゅうぎゅうになってるけど、鉢サイズを大きくしなきゃ駄目かな。
バルブはそのままにしとく方が良いって聞いたのですが。
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 15:07:01.20ID:EFoaF4f4
デンドロ、特にノビル系はバックぎゅうぎゅうにしてなんぼみたいなとこ
あるからねぇww
根が鉢から出てくるのはきれいな花咲かせるために仕方ないみたいな
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 05:13:27.31ID:UU+rV+Bn
趣味の園芸の12月号で、誌上限定企画だけどキロスキスタを特集してる
タイからの輸入が主って書いてるけど、実生やメリクロンで増やしてるのか?
しかも、「植え込み材料を必要とせず、板などに着生して成長するので、壁などに掛けて飾りながら育てることができるのも魅力」って
趣味園テキストの読者層はゴリゴリのマニアばかりじゃないから、仮に山採りが主なら、貴重な天然資源が沢山壁で干物になりそうな...
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 08:18:39.34ID:XNAI4k7Z
増やしてるでしょ
相場も下がってるし高いものじゃなきゃタイの業者もいちいち山採りを売りに来ないよ
切り花栽培との兼業でしょ
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 10:09:46.72ID:23oyaFbB
ググってみたらタイの業者のキロスキスタのフラスコ画像があった
スライドの真ん中あたり
http://www.orchidtropical.com/itemid41.php
内容は自動翻訳でよろしく

つーか普通の人が買ったら絶対に干物にすると思う
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 11:25:28.68ID:3jRGZY9z
チランジアとかビカクやってる人らが延長で手を出すのかな

まあ環境へのうるささがそいつらとケタ違いだからすぐ枯らすと思うけど
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:00:15.36ID:lKXVBVxr
タイ産ならパリシーとかルニフェラだろ?そんな大層な難易度じゃないわ
クモランはバカみたいに難しいけど
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:29:38.46ID:6jOQp6Sd
パリシーと名付けられた妙なspが蔓延
花数豪華だが香りなし
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:56:24.29ID:iuG6Q871
>>907
それでもまともに育てられない層が大量にいるのがチラビカク界
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:03:11.22ID:5C3rWrqY
Chsch. viridiflava似のタイ産未記載種育ててるけど、やっぱりそんなに難しくはない
他産地別種もいくつか育ててるが、どれも似た感じ
クモランはもっと北方まで適応した別属だし根菌依存度が高い種なので同列には語れない
熱帯系ハベナリアの育て方に対してトンボソウを引き合いに出すような感じか
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:49:25.39ID:VKFTgqlA
着生種なのに菌依存度が高いってどういうことなの?
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:51:34.34ID:LACWwUjr
>>909
バカじゃねーの
こういうのがクモラン育てようとして枯らすんだろうな
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:58:56.62ID:w2Fp4dOM
最近はタイの業者だとパリシィとかをドームに大量に持ち込んでるからなぁ
それがまた安くて案外丈夫な系統なんだよね
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:01:34.86ID:I1KwJN5j
トンボソウは菌依存度が高くないから、引き合いに出すならオオバノトンボソウが妥当だろう

まあ熱帯系ハベナリアは日本の気候だと数年もたないのが普通だから
日本基準だとむしろ栽培不能種に近いけど
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:13:36.83ID:5C3rWrqY
>>911
樹上には真菌類が居ないわけではないって事ですよん
大体はリゾクトニア属などが従属栄養菌になってるみたいですが
幾つか特殊なものもあるそうです
でも相手が相手だけに地生蘭とかでよくある外根菌との関係みたいに
甘いものじゃないようですね
>>914
熱帯ハベナリア、意外と丈夫だし数年しか持たないって事もないですよ
元々株寿命が短い種類もあるようですが
最近の交配種はかなり丈夫ですよ
個人的には常緑系のハベナリアが好きですが
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:29:34.89ID:1gDXFKAQ
熱帯ハベナリアは山野草系の人間が加温なしで強引に育てようとしてる事が多いのも
短期間で枯れてしまう原因ではあるだろうね

きちんと加温できてまっとうな高温性原種の栽培環境持ってる人なら
それなりの年数楽しめるんじゃないかと
まぁそういう人はこういう山野草的な奴は余り興味が無かったりする物だけど
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:55:10.09ID:fmgg6mHL
クモランもそのパターンじゃないのかね
セッコク置き場みたいな乾燥した寒い作場に置いて「育てにくい難物だあー」みたいな
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 17:22:03.35ID:5C3rWrqY
>>918
もともと特殊な環境を用意しないと育たないランらしい
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/i5825/NIOC2009/8%20YagameandYamato.pdf
置場とか管理とかそう言う問題じゃないみたい
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:35:14.29ID:yl23GHrd
趣味の園芸買ってくるよ
ランの冬特集だからね
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:28:08.03ID:HrhscvCE
7年植え替えていないシンビジウムがあって
株が小さくなってしまったので植え替えたいと思ています。
今の用土と同じ洋ラン用の軽石バークのやつを買ってきたらいいと思っていたら
今月の趣味の園芸でシンビは軽石なしのバーク100%がいいとか書かれていました
そうなんですか? 
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:42:56.49ID:oz/wDtvd
バーク100%のほうが成長は早いと思う。
軽石はすぐに乾くし、肥料の保持が殆ど期待できないので。

ただ、水のあげすぎとか、バークが劣化したときは軽石混用の方が
影響が少ないから管理が楽だとは思う。

用土によって、鉢の材質、サイズも最適が異なるし、水の上げ方も異なるから、
いまの状態で安定して育ってるなら同じ植え込み材の方が良いと思うよ。
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:06:15.06ID:azOe/RQx
鎌倉蘭友会の季節のお手入れ
勉強になるわぁ
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 02:43:32.08ID:adqMRCsR
>>922
なるほど ありがとうございます
バーク多めの軽石入りで植え替えたいと思います
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 12:27:02.80ID:eBzrsZIb
カトレアって、15℃以上が必要って聞いているのだけれど、
最低●●℃でいけたよっていう情報が欲しいです。
よろしくお願い致します。

ちなみに日当たり良い室内置きです。
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 12:36:16.15ID:OdAlvGfs
>>926
種類による
ラビアタなんかは8℃くらいでも良いしエルドラドやアメちゃんは12℃だとキビしい場合もある
ムーレアナなんかはある程度寒さには強いけど夏の暑さに弱いとか
交配種はそれぞれ経験でww
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 12:41:59.14ID:7wa8+giX
温度だけじゃ言えない面もあるしな。
しっかり日光が確保できる場所だと温度低くても春先の生育が良い
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 15:08:05.40ID:FNyoMPdd
特に高温が必要と言われてるアマリエもうちだと10℃切ってるけど毎年咲くしなあ
休眠期の冬よりも成長期にかかってることが多い晩秋の環境が1番重要な気がする
冬咲きは暖房ガンガンにするしかないんじゃないかな…
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:40:25.09ID:lKROUGdx
バンダは湿度90%、温度15℃なら越冬いけるか?
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:09:05.67ID:dywV8j7d
湿度はそこまでじゃなくていいかもだけど、種類によっては日照も必要かな
下手に温度上げて成長を促しちゃうと消耗してダメになっちゃうから温存ならそれくらいで葉元に水がたまらないように管理
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:07:03.80ID:UrLRYw7/
今いいこと言ったなあ。
光が足りないのに温度や湿度高くしても植物は弱るだけよね。
光が少ないなら温度も相応にしなきゃ。
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:19:23.14ID:XUpgOLGG
>>931
日射の蛍光灯は12000k2本、RB38が1本の3本体制で試験しようかな
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 08:48:16.51ID:cgeO5n9C
ウチにも休眠期に育成灯当てて日照確保したら春からの状態が良くなったのが結構あるな
育成灯はもっと広まって良いと思う。LEDでも良いの増えたしな
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 09:59:57.17ID:KuNt5b/k
まあ曇りの日レベルの光量を確保するのさえ一苦労だけどな>人工照明
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 10:23:29.16ID:d5wC86B8
植物蛍光灯(660nm)を使う人多いけど
普通の白色光の方が効率良いよね
普通のHIDの方が良いのでは?と思う
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 11:38:30.43ID:d5wC86B8
後はもう林床生の光量をさほど必要としないランを育てるとかww
アジアンコリバスとかなら蛍光灯でも十分いけそう
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 17:38:48.18ID:CQTdd28i
ADAのメタハラ150ワットの出番かもしれない
屋根倉庫で待機中だぜ!







葉が燃え尽きちゃうよ(´・ω・`)
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:41:30.10ID:cgeO5n9C
最近はサンゴですらLEDで行けるって時代なんでメタハラは…
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:16:54.25ID:TgN1AmzW
前、トチクルってGrassy Ledio買おうと思ったけど
うちのショボい水槽にそんな良いの要らんと気付いてやめた
パルックで充分だったは

パルックももうほとんど見かけなくなった上にいまのクールって色温度低いんだよね、どうでもいいけど
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:50:23.57ID:MVyb+iCe
>>927
大輪咲きのカトレアです。
秋にいただいて、つぼみが一つ残っていて10月に咲きました。
他のつぼみはその前に咲いて終わっていたのだと思います。
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:47:24.18ID:C/qg8YFh
>>941
水草水槽あったけど、震災後にやめたよ
人間より水槽優先に自分自身に愛想つきた
アホらしくてね
だから道具は全て揃ってるし、150ワットの予備球もあるぜ!
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:12:41.14ID:72zAPR6p
最近の大麻は個人栽培合法国から入ってきたアルミシートで囲った育成ケースとLEDらしい
水耕栽培用と称して売ってるサイトもある
熱帯コンニャク系をやるのに良さそうだと一時期調べたが、怖い人達が来そうなので見るだけで購入は止めたけどな
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:05:53.87ID:IilqBVaV
>>937
正直蛍光灯の方が調子いい…俺も買ったけど今じゃただ玄関のスポット照明に成り下がってる
近すぎると日焼けするし範囲が狭いから配置も面倒(風通し悪くなる
蛍光灯を4本並べたほうが調子いい
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:27:05.46ID:lJ2fiSP5
>>944
秋咲き種ですか
成長サイクル的に寒さに強いタイプですかね
秋に咲いて冬は休眠期、翌春新芽を出すタイプです
冬、成長が止まっていれば10℃くらいで管理できます
水は乾いたらやる、やったらしばらく暖かい場所で管理です
湿った状態ならばある程度まで寒さに耐えますが
濡れた状態では根が腐る場合がありますよ
秋に咲いても不定期咲きの種類は温度が要ります
不定期咲き種は花が終わった後でもすぐ新芽を出したり
成長途中のバルブで花を咲かせるので
冬でも暖かくして管理してくださいね
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:28:07.53ID:+umjc7jA
>>946
お前さ
良い機会だから園芸なんか手を引いて
家族を大切にしな
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:59:59.90ID:6WaYAhyA
>>948
イケア、案外焼けるんだけどあれ、ならせば焼けないとかないのかな?
春に屋内から出す時みたいな感じでさ
0952花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 09:26:01.96ID:DahHPOCA
>>951
多分近すぎなんじゃね?
あれ、800ルーメンで照射角が狭いっぽいから距離によっては直射日光並みの照度が出てる可能性があるぞ
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 16:28:01.20ID:OzHrlXx3
>>951
結構まめに動かさないといけないから面倒だよ?特にバンダみたいのは葉の向きが一方だからね、動かしてる間に根っこがポキポキ葉っぱがポッキン…

LEDは蛍光灯と違って影響が後からくるからスイートスポット見つけたと油断してそのまま育てると伸びた葉先が葉焼け圏内に…なんて事もある

LED側を動かすにしても傘付きクリップソケットは放熱部分で入らないし、ソケットだと固定しなきゃならない
ケースやラック等あらかじめ高さが決まってる所で使ってると蛍光灯の方が最小距離で設置でき満遍なく光を当てられるので株の一括管理もしやすい

LEDは一株ものか小鉢ものを高さに余裕がある特定の場所で飾りたい時に温存という用途で省電力省スペースのワンポイント使いに向いてる
トイレとか玄関とかキッチン棚とか

ちょっと長くなりました…
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 19:35:07.10ID:pAHYAL9w
1ミリも有益な情報がないゴミみたいなブログだな
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 20:59:05.02ID:OzHrlXx3
>>954
ブログは見てないけど逆に花芽がよく出るよ
LEDは全くでないけど
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 09:19:04.48ID:xRftC5fb
>>954
そこ販売促進用の広告ブログだから
蛍光灯で咲くなんて書いたら育成灯が売れないだろ
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:50:10.85ID:2tSGNNGr
シンビジュームの花芽が2本出てきています。
その側にたけのこみたいな細い格好のが出てるのは
葉芽ですよね?取った方が良いと聞いたけど・・・

ちなみに、これから花芽が上がってくるってことは期待できませんか?
古いバルブ?の他に緑色のバルブもあるのだけど・・・
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 05:41:18.75ID:fMV1O+N4
キロスキスタ高くなったな
数ヶ月前は半額くらいだったのに
上を見ると好きな着生材に付け直せるみたいだし春になったら買おうかね
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 10:32:39.22ID:kVVYooY5
Chiloschistaだったらもうすぐドームだし
その時探したら?
10種類近く持ってくる業者もいるし
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:43:59.77ID:WDfY5NUp
暖かいから日向ぼっこさせてる
幸せ(  ̄▽ ̄)
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 02:07:59.08ID:IGfepAng
うちのは葉が出てきたよ、(´Д`)y-〜ハァ…
寒い日続いたんで水辛くし過ぎた
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 02:23:20.77ID:pmAvMbJV
キロスキスタみたいな無葉蘭系統なんて数年前まで超マイナー&高価だったのに一気に日本でも普及してきたな。
当時は栽培方法が不明で何度枯らしたか…
今や趣味の園芸に栽培方法が乗るぐらい栽培方法が確立していると思うとなんだか不思議な気持ちになる
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:56:54.00ID:f2thT7j5
趣味園で無葉蘭か〜
見てないや・・・
デンドロフィラックス・リンデニーの枯らさない栽培法とかもあったりします?
上手い人は上手いんだよな〜あれ
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:41:13.01ID:KO1OiPqV
>>966
>趣味の園芸に栽培方法が乗るぐらい栽培方法が確立している

あれって長期維持のコツとか、まともに書いてないだろ
消費栽培上等、素人に買わせようとするブルータスのコーデックス特集と同じ方向性じゃないの?

まあタイで実生生産するようになって供給が安定したみたいだから
気軽に買って気軽に枯らす、でも問題ないとは思うけどね

株分けできないし実生も素人には荷が重いわけで
20年生かしてたけど最終的には枯れました、みたいな結末になるとしたら
育てられますって能天気に言えるランなのかどうか
活着株なら簡単には枯れませんって言うほうが正しいような
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:29:18.04ID:Z7K1oBSy
20年持てば充分だろw
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:54:04.05ID:sed2iJH0
なんとなくわかるな〜

やっぱり増えて大株にならないといつまでたっても植物に遊ばれてる気がしてさ
自分があまり単茎性好まないのはそのあたりが理由なのかもね
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:03:20.07ID:uNdrikmm
みんなで実生やメリクロンやろーぜw
大概は失敗するが、やってみると面白いぞ
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:09:44.47ID:k1hsxG3A
実生は素人でもできるけどMCはムリ
下手くそがやるとえらい事になるよ
て、まぁどうでもいいかww
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:30:11.78ID:xN80eFhi
三上菌が混入故に培地を廃棄処分いたしました
せっかくの種が…
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:34:55.52ID:plSIJnqj
アスコセントラムやバンダは冬に水を切るらしいが、葉水は必要だよね?
0979花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:52:29.86ID:unpKoo7z
>>976 ロシア原産の特定外来生物ミカミバチルスか
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:27:34.43ID:B/V7WqUh
今BSプレミアムでランに狂ってる人放送してる
たぶん植物に興味ない人には何の話か分からないレベルの内容
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:21:02.29ID:IZMLMzwM
今週末のオーキッドなんちゃら、のセール?
のホームページ教えて
晴海だよね?
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:45:34.17ID:7y7RTUd0
そう言えば>>324のマスデバリア
今夏は例年になく涼しい日が多かったんでベランダに置きっぱで夏越しできたよ
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:59:06.62ID:9mwHOjBU
>>984
近場なら行っても良いと思うけど、今回は池袋でも良いような感じ。
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:51:04.85ID:Fcq1Hbd+
>>984
あの辺歩いたことないから、散策もしながり行ってきます
もしかして身内ネタ(同業者)の会話ばかりかな
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:26:10.26ID:U7Gq/x9S
>>988
あ、やはり業者さんがパターン化してるんですね
スピーシーズナーサリーもいるかな
0992花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:24:46.24ID:tq4tebYa
>>991
乙です
ちなみに園芸板は即死落ち無くなったみたいだよ
そのせいで11月頃に乱立したクソスレがまだ全部残ってるのが弊害だけど
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:56:12.11ID:OqWEg7tT
変なスレがいっぱい残っているなぁ、と思ったけどそういう理由だったのね
すまんかった
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:05:13.81ID:1M3ngp8B
フリーマーケット報告遅いぞ!
先遣隊は何しとる!
0999花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:56:59.82ID:rL10axVP
マリオオフ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 233日 12時間 21分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況