X



【食虫植物】ネペンテス ウツボカズラ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん垢版2017/09/20(水) 14:04:20.31ID:t/LX9E0q
【食虫植物】ネペンテス ウツボカズラ Part7
ウツボカズラ(ネペンテス)の総合スレです。

・質問者は礼儀正しく、回答者も寛容にお願いします。
・質問はageて、回答者はsage推奨。
・各種2chブラウザの導入推奨。
・荒らし、煽り、厨房は無視。いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。
・新スレは>>970が立ててください。

★お勧めサイト
http://en.wikipedia....rg/wiki/Nepenthaceae
http://en.wikipedia....of_Nepenthes_species
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/jips/(JIPS 日本食虫植物愛好会)
http://www.geocities...ai_carnivorousplant/ (東海食虫植物愛好会)
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=tansakukai (食虫植物探索会・関西集会)
http://www.mecha.ne.jp/~nepentes/ (食虫植物愛好会鈴鹿)
http://ys-exotics.com/(Y's Exotics 山田食虫植物農園)
<前スレ>
【食虫植物】ネペンテス ウツボカズラ Part8
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1492421810/
<過去ログ>
【食虫植物】ネペンテス ウツボカズラ Part6
http://mint.2ch.net/...gi/engei/1443538789
ネペンテス ウツボカズラ Part4
http://awabi.2ch.net...gi/engei/1346763468/
【ネペンテス】食虫植物 Part3【ウツボカズラ】
http://awabi.2ch.net...gi/engei/1324397805/
【ネペンテス】食虫植物 Part2【ウツボカズラ】
http://awabi.2ch.net...gi/engei/1289518444/
【ネペンテス】食虫植物 Part1【ウツボカズラ】
http://toki.2ch.net/...gi/engei/1216272234/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ab9c47f7179027567659c6c2c2998b4b)
0002花咲か名無しさん垢版2017/09/20(水) 14:38:27.06ID:E8x9pc39
栽培でわあまり大きくなりそうに無い、
バービジアエやエドワードなどが人気なのは不思議。
0003花咲か名無しさん垢版2017/09/20(水) 14:48:35.53ID:B8ZTj7xo
>>2
人それぞれだと思うが、あまり面白くなさそうなヒルスタなどのでかい袋を眺めながら悦に
入ってるという方もいるそうだけど。オレはこっちの方が理解できない。
0004花咲か名無しさん垢版2017/09/20(水) 16:17:36.45ID:JcqUMVau
>>1
スレ立て乙です。有難うです
>>2
勝手な予想だけど苗が高額なエドワードやバービッジを買う人は温室に
冷暖房や加湿器やファンなどの設備をしっかり整えている人だと思うよ
だって全くの設備ない人がアラタを育てる感覚でビロサを育てよう
なんて人は普通いないよね?よほどの無知な人以外は
>>3
山田さんのリスト見ていると赤系のアラタが結構人気あるみたいだよね
実は俺もひょうたん以外の赤斑点系のアラタ欲しいんだけど
苗の価格が安いのでないとな〜
0005花咲か名無しさん垢版2017/09/21(木) 07:11:35.34ID:k/jfoqic
小苗買って植え替えすると、
茎の感じで、けっこう時間たってるのに小苗のまま。あるある、
0007花咲か名無しさん垢版2017/09/21(木) 18:48:28.23ID:AhYZjaMP
>>5
いつまでたっても大きくならない不良な苗を売りつけられたなw
どこで買ったか知らんが悪徳業者には気をつけろよ!特に海外業者
0008花咲か名無しさん垢版2017/09/21(木) 21:11:58.52ID:d9GtCShv
小苗の時期に管理がダメだと、基部の茎が硬くなって老化し、いつまでもサイズアップできない状況になることがあるよね
根元から更新芽が出るとグングン育つけど、更新芽が出るかどうかは気まぐれ
0010花咲か名無しさん垢版2017/09/22(金) 09:33:32.01ID:+VvKR8sd
種子が大量に発芽したものを見ると、
個体によって調子良いものに別れてくる、
間引きせずそれを売るパターンも多いだろね。
0011花咲か名無しさん垢版2017/09/22(金) 17:29:29.30ID:5cZjIxCf
Y'sのリストにまた続々と新しい苗がラインアップしてる!
さすがはY'sだなあ〜さてどれを買おうかな?迷っちゃうな
Y'sにはいつも感謝してる!ありがとう
0013花咲か名無しさん垢版2017/09/22(金) 18:36:14.51ID:jf+fD3QZ
>>11
いつも感謝してるって事は毎回結構買ってるんでしょ?
今までどんなのをY'sから購入したの?
教えてplz
0014花咲か名無しさん垢版2017/09/23(土) 12:48:34.96ID:sy7vHQmd
今回はもう注文だしたよ。SOLD OUT!!マークついてるよ
前はアンプラリアの赤を買ったよ
0015花咲か名無しさん垢版2017/09/23(土) 14:37:37.39ID:7RfdJO5R
>>11
いつも同じ定型文を貼っているだけだから、やっぱり宣伝だろ。
みんなY'sやHiro'sばかりから買わずに、老舗の一正園から買ったらどうだ。
挿し木で増やしたしっかりした苗送ってくるらしいぞ。
0019花咲か名無しさん垢版2017/09/23(土) 17:13:59.79ID:Oa/lhUm4
一正園の通販さがしたけどでてきません、
店まで行って購入するのですか?
0021花咲か名無しさん垢版2017/09/23(土) 19:37:09.50ID:7N+AOXoV
Ysさんもヒーローズさんもリストに写真載せて手と比べたりして
大きさも解るようになってる。写真見ると販売されてる苗は特徴もしっかりでて
良質な苗を販売している。特にヒーローズさんは良心的な素晴らしい苗を売ってる
ヒーローズさんもYsさんもちょい前にこのスレで販売価格が高いと話題になったが
種類と苗の大きさなどを加味したら決して高いとは思えない
ヒーローズさんはホムペとネットで販売しているけど1種類で在庫が5つくらいあるので
ネット見てるといつも売れていない印象を受けるけど最近になって小さめな苗を
安い価格で売るように方向転換しつつあるように見える。やっぱり1万前後の苗を
なかなかポンポンとは今の子供達や若者は買えないからね
0023花咲か名無しさん垢版2017/09/23(土) 21:25:55.27ID:sy7vHQmd
>>21
だからいつもY'sで買ってるんだよ!価格は安すぎるくらいだよ
うちは金持ちの裕福だから悪いけど貧乏人の気持ちは理解できないな
0024花咲か名無しさん垢版2017/09/23(土) 22:40:42.51ID:NkZS9kbG
行間を読むと…

金無しビンボーだからYsで小苗すら手が出ねーよクソが!
あぁ金のある奴が妬ましい、何バンバンSOLD OUTにしてくれてんの?クソが!
ビンボーな俺でも買える値段にしないYsが恨めしいクソが!
そうだせめてYsのネガキャンやってやるドゥフフ…

ってことか
キモいなお前
0025花咲か名無しさん垢版2017/09/23(土) 23:22:26.29ID:S+m1cVyZ
すごい!
大きさ比較に手を使うなんて斬新だね!

手の大きさなんて十人十色で不正確なのに、その辺のざっくばらんさが如実に現れてるようだわ
0026花咲か名無しさん垢版2017/09/24(日) 00:19:21.99ID:Rn1FoKYD
鉢底石みたいなゴロ土で植えるところもざっくばらんな感じだよな
0027花咲か名無しさん垢版2017/09/24(日) 00:50:06.06ID:qIEX+dvF
写真で手の大小とかミリ単位の大きさ気にしてる奴いないだろ
馬鹿なのお前

せいぜいないよりマシ…の簡易比較対照程度だけど、手でも全体の大きさの感覚掴むのにあればマシだわ
0029花咲か名無しさん垢版2017/09/24(日) 02:51:56.12ID:6eXv1sHN
手が人の2倍くらいある人からしたら確かに目安にはならないかもしれない
0031花咲か名無しさん垢版2017/09/24(日) 12:21:20.17ID:jmw5YYrp
Y'sで販売されてるburbidgeaeの種子が7セットあったのがあと1セットになってる!
人気ありますね〜たくさん苗を育成して売るつもりなんだろうな
0032花咲か名無しさん垢版2017/09/24(日) 20:52:05.41ID:UFxDWyP8
>>31
このクズいつまで居つくつもりなんだ?
宣伝だか誉め殺しだか知らんが目障りだわ
0033花咲か名無しさん垢版2017/09/25(月) 06:01:52.94ID:5RCiev/k
>>29
子供に持たせたり手を横に置いてるように見せかけて
被写体よりずっと奥の方に手を置いて少しでもでかく見せようとしてる人もいるから
メジャーも一緒に写した方が比較対象としては間違いが無いよね
0034花咲か名無しさん垢版2017/09/25(月) 07:30:33.04ID:ZJXaEiJX
マニキュア塗ってる若い女の手の場合あるよね、
女従業員?若い嫁?
0038花咲か名無しさん垢版2017/09/25(月) 14:20:27.29ID:ZJXaEiJX
ウツボカズラは女性器にも見えるからね、
0039花咲か名無しさん垢版2017/09/25(月) 14:57:51.49ID:fARqbH+g
ホームセンターにネペンテス ビューティってやつがあったんだけどなんぞこれ
調べても出てこない
0045花咲か名無しさん垢版2017/09/26(火) 20:44:34.04ID:oawrxtxG
ユタカって俺は欲しいとも思わんが、200万もするそんないいものなのか。
多肉の200万のやつも俺は全然ほしいと思わんが、何がいいのかわからんな。
0046花咲か名無しさん垢版2017/09/26(火) 20:52:59.23ID:zuI05WbV
見た目とかで亡く、
希少種欲しい病だよ、
高額なのけっこう地味なのばっかじゃん?
0047花咲か名無しさん垢版2017/09/26(火) 21:57:22.39ID:B3PKIE5d
アクアリウムショップなどで片手間に売られてる食虫植物は大概悲惨な事になってるな
ピッチャーが無くなって葉っぱだけになってるのがマシなぐらいだったりする
0048花咲か名無しさん垢版2017/09/26(火) 22:45:00.99ID:dtSH4vc2
なぜか無理矢理テラリウムで育てようとしてるからな。
自生地を知ってれば、水槽なんかで育てるのは虐待に近いって分かるはずなんだが。
0049花咲か名無しさん垢版2017/09/27(水) 22:54:27.64ID:evz1xmjg
>>7
国内業者でも同じ。
いつまでたっても殆ど動かないので、抜いたら死んだ根が1本だけだった事があった。
調子崩した植物を仕立て直した可能性があるため、初心者は以下の3つに注意。

1リーフスパンが小さいままなのに徒長してる
2特に説明も無く用土が真新しい
3やたらと安価

2に付け加えると、鉢上げ・増ししたばかりの植物を売る無責任な業者は避ける事。
有名無名、ステマに惑わされない事。
0050花咲か名無しさん垢版2017/09/27(水) 23:16:49.72ID:gLriIH2P
>>49
貴重な購入経験のレスどうもです
国内でも販売されてる業者となると限られてきますが
H集会みたく直接販売されてる苗を見れたらいいんですが
ホムセンで売られてるもの以外は通販になってしまうので
現物を直接見て確かめることができないですよね
ちなみに自分は有名どこ2ヶ所で購入してますが
届くとすぐに植替えしますが根が痛んでいる苗はなかったですし元気に育ってます
ただ用土が真っ黒でかなり長い間植替えしてないと思われるものはありました
なお四国のある業者さんは大変に親切丁寧で好感が持てました
(宣伝と思われたくないのであえて名前は伏せました)
0052花咲か名無しさん垢版2017/09/28(木) 12:37:28.87ID:RYqPVF9w
袋氏のブログではwistubaが送って来る苗はとても育たないような
カットしてある小さな苗を送ってくるとのことだが
前スレでwistubaが安いと推してる人いたがこれは本当なのか?
0053花咲か名無しさん垢版2017/09/28(木) 12:51:59.06ID:7N+vR3q+
前回 アクアボール(ハイドロカルチャー用ゼリー) で水ゴケ植えネペンティスを
覆うということをやらかしました者です あれからアレはカビやらなにやらでダメになりました

凝りもせず また安い小さい苗を格安で買ったので今回はこうしてみました
セラミスでガラス容器に水栽培植えにして有機物を隔離したらいいんじゃね?
という考えの素 やってみました
http://imgs.link/jAcNiz.jpg
http://imgs.link/eoliZQ.jpg
http://imgs.link/ovZZvl.jpg
http://imgs.link/OvYdNQ.jpg
http://imgs.link/bOTwBa.jpg
http://imgs.link/ocFwXh.jpg
http://imgs.link/lrPHll.jpg
0054花咲か名無しさん垢版2017/09/28(木) 13:15:43.48ID:O/nPFk8C
>>52
品種によるんじゃね?

高山種で人気のあるすぐ売り切れるようなのだと、小さいまま出すのかもね
自分は1番小さいのが来たのはマクロが500円玉サイズ
でもちゃんと根あって活着してる
他の高山種は10〜15cmはあったよ
0055花咲か名無しさん垢版2017/09/28(木) 13:23:08.04ID:GZY+2V/L
>>52
カットしてある苗ってのは、発根してないものを送ってくるってこと?
それって苗じゃなくて挿し穂じゃないの?
0057花咲か名無しさん垢版2017/09/28(木) 18:03:50.36ID:764TmpxW
>>52
>>55
実生苗でリーフスパン数cmというのはあったけどさすがに根がないのが当たったことはない
このサイズだとよほど成長が速い奴を除き、鑑賞に耐えるようになるまでに年数がかかる
ただAWでなければ扱っていないものの結構あるからなあ
もっとも注意深くBCPやThomasなど欧州からの代行輸入を見るとたまにAWで扱っている種が出ることもあるが
0058花咲か名無しさん垢版2017/09/28(木) 18:24:35.21ID:uh/PbNzh
>>56
バイキング?
根が溺れて死ぬのが先か、ゼリーがカビて腐るのが先か…
0059花咲か名無しさん垢版2017/09/28(木) 18:57:09.35ID:3zTq5LFT
AW 最近はちゃんとしたでかいのを送ってくるようになったが、以前は5mmとか8mm位のも
ほんとにあった。根がないってのは経験したことないよ。
でかいのがくると、ホント、びっくりする。
0060花咲か名無しさん垢版2017/09/28(木) 21:16:12.09ID:jkz/TgyS
>>58
今もチャームさんから販売されてるグリートバグズウツボカズラでしょ?
これラフレシアナだけど1550円と苗が安いね(送料別)
0062花咲か名無しさん垢版2017/09/28(木) 22:03:43.36ID:jkz/TgyS
>>61
今年の春頃に同じものを別の業者がラフレシアナで売ってました
ここが適当な名前だとしたら別の交配種かも知れないね
ちなみにバイキングは高湿度を好んでビシャビシャの環境でもよく育ちますよ
今はバイキングはミラビリス・グロボサと呼ばれているようですね
0063花咲か名無しさん垢版2017/09/28(木) 22:16:18.76ID:uh/PbNzh
ビシャビシャが好きだろうが、水が抜けないガラス容器じゃ育たないと思うがね
まあ上手くいったら報告してよ
0064花咲か名無しさん垢版2017/09/28(木) 22:21:29.70ID:AaYHOpoe
jambanて本当に育てやすいの?
復路さんは絶賛しているけれど
0065花咲か名無しさん垢版2017/09/28(木) 22:57:30.89ID:O/nPFk8C
>>64
ワーディアンケース持ってるレベルなら普通からちょい難しい
ワーディアンケース持ってないレベルなら論外
0066花咲か名無しさん垢版2017/09/29(金) 18:13:56.41ID:7Eo0/Tww
ピッチャーってつける数に限界があるのかな
育たなくなってきた
気温下がってきたからかもしれないけど
0068花咲か名無しさん垢版2017/09/29(金) 18:38:42.54ID:7Eo0/Tww
>>67
ありがとう
0069花咲か名無しさん垢版2017/09/29(金) 18:59:06.08ID:DOeiO5Dw
一正園はネット通販やらんのかな
カタログ取り寄せて何も買うのなかったってなったらちょっと気まずい
0071花咲か名無しさん垢版2017/09/29(金) 21:39:25.84ID:mI0U012C
低地性はそろそろ鈍ってくるけど高地性が勢いついてきて非常に調子いい
0072花咲か名無しさん垢版2017/09/29(金) 22:37:08.33ID:Hfw+QmuD
高地性の夏超えはやっぱり難しいの?
ある程度の設備は必要になるのかな
0073花咲か名無しさん垢版2017/09/29(金) 22:37:30.50ID:O84fHy95
>>69
以前はJCPSのHPに通販リストのスキャン画像があったが、今リンク切れになっている。
T氏も忙しくてやっている間がないのかな。
0074花咲か名無しさん垢版2017/09/29(金) 23:44:11.56ID:Sdw8gFH7
>>72
高知性って言っても種類によって違うと思うよ
低いとこのなら夏越し容易だろうし高いとこのは難しい
うちにはバービッジがあるけど設備なしで夏越してる(大きくはならない)
あと厳密に言えばアラタやカーシアナやベントリも高知性らしいけど
これは低地性扱いで問題ない
0075花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 12:52:46.51ID:o/4bBAqF
ほとんどの種類は根元がどうしても10年以内にダメになると思うので、その前に挿し木にすると、増えて行くと思うのですが。
増え過ぎた株はヤフオクとかで売ったりするのですか?
0076花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 13:10:59.37ID:g/jBGnny
売るなんてしませんよ。信頼できる後輩に譲るのです。
趣味で増やした植物をお金に換えるなんて人間のやることではありません。
0077花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 13:45:47.25ID:fYOSgEmq
>>75
>ほとんどの種類は根元がどうしても10年以内にダメになると思うので、
ダメになりませんけど。
定期的な植え替えもせずほっとけば、ダメになりますが。
0078花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 15:32:24.69ID:HZy584se
>>76
それなら山田さんは人間じゃないな。山田さんは元々趣味でやっていて、その頃から
増やした苗を売っていて、今はそれで儲けて大笑しているから
0082花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 16:30:38.01ID:PFxOgIh8
まあでも先輩にもらったとか趣味家同士の交換会で格安で入手した株が増えた時、
入手時より高い値段をつけるのは倫理面でどうなの?って感じはあるかな
0083花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 18:27:43.20ID:LRPXSIKh
ブログで絶滅の危惧や違法採取の批判をしつつ
平気で希少種の自慢して需要拡大の手助けしてる偽善者連中がいるし
モラルの話は今更だ
0084花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 18:41:09.57ID:jAXKcbhu
受け売りで違法採取批判してみたりネットだけで得た知識をドヤ顔で披露してる割に
設備もろくにない窓際のスチールラックにウン十万の高額の自然交雑種を買ったままの鉢で置いてるだけの人がいて
人の事どうこう言うレベルじゃないだろとは思った
0087花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 19:05:30.63ID:/EXWarZi
は?
誰のこといってるかわからない
糞狭い近所の世間話ここに持ち込むなら
別でスレ立ててやってくんない?
0091花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 19:12:29.75ID:wUioauRe
>>83
稀少種の保護に努めようとしただけだからセーフ

>>84
環境を急に変えると植物にダメージがいくから根を傷めないためにも
あえてそのまま栽培してるだけだから。あえてね

夏も終わって落ち着いてきたかなと思った矢先にまたこっちに刺さる話題になってきたよ
0092花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 19:13:21.48ID:tIERUydw
>>74
ベントリは性質が強いから持つけど基本的に夏は止まり気味になるしちょっと工夫しないと綺麗には出来ないね
特に最近話題になった在来系の白いベントリは暑がるから高地性の扱いしてあげたほうがいい
斑点が出るものとかレッド系は採取地が低い地域だから低地性の扱いでも問題ない
昔普及してたのに供給止まるとぱったり消えちゃったのは在来系が割と夏の暑さに弱いのと、最近の夏が暑すぎるのが原因かなと少し思った
0093花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 19:13:35.37ID:/EXWarZi
設備なんか知ってるのなんて知り合いとか友人でもない限り
わからないのにそんなことも思いつかないの?
0095花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 19:43:16.06ID:wUioauRe
>>94
理論を語るよりまず手元の植物の世話から始めろ、って話。
それが不精な人間の心に刺さってるだけで勿論このスレにいる方々には
まったく何の関係ない事ですよ
0096花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 20:34:09.21ID:LRPXSIKh
>>95
本当にその意図があったなら最初からそう書けばいい
では>>91は何だったんだ?後から考えたもっともらしい逃げを付けても意味がない
ブログでどのように「稀少種の保護に努めようとした」のか尋ねている
過去に努めたどころか「努めようとした」だけで今現在の違法採取を助長する行為が免罪されるという考え方はおかしい
あえてわざと突っ込むが、そもそも不精して枯らす人間に希少種を栽培する資格はないし保護活動にすらなっていない
0097花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 20:55:47.75ID:o/4bBAqF
>>85
アリサプトリナあたりがダトウなところだと思います。
0099花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 21:15:44.46ID:wUioauRe
>>96
栽培してる人がよくする言い訳を書いただけだけど
もしかしてどこかのブログやってる人がわざわざここで弁解を書いてると勘違いしてるの?
それから>>83の文からは稀少種を自慢してるのであって違法採取された物をひけらかしてるとは
読み取れないよ
0100花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 21:48:17.66ID:w28QA7nJ
ID:wUioauReは当人じゃないと思うけど、悪いタイミングで勘違いされそうな言い方しちゃったかなとは思うw
0102花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 23:56:12.31ID:LRPXSIKh
>>99
本人ではないならなぜ苦しい擁護をするんだろうな。お友達か?
違法採取された物をひけらかしてるとは書いてないが
「違法採取を助長する行為」「需要拡大の手助け」と書いた
何か読み違えているのか?
0103花咲か名無しさん垢版2017/09/30(土) 23:58:52.05ID:GGBMyGKO
>>85
原種よりも人工交配種でクソ丈夫なのいくつかありますよ
まずはエフルゲントコト。驚くほどの成長の速さと暑さ寒さ乾燥にもネペンとしては
非常に丈夫で最強クラスだと思います。繁殖も挿木で簡単に増えるし根本から
どんどん芽が出て雑草のごとく生い茂ります。凄い繁殖力です
アトラクティブフソー。これも非常に丈夫な人工交配種です。やや小型ですが
これも根本から芽がでて生い茂るように育ちます。暑さ寒さ乾燥にも大変に強く
挿木で簡単に増えます
ファシールコト。上ふたつに比べ袋が大きく色彩も綺麗なのでとても気に入ってます
成長は上ふたつよりかはやや遅いですがこれも丈夫でよく成長します
やや夏の暑さを嫌うところがあり真夏の猛暑には少し成長がにぶる感じがあります
レディラック。とても小さな苗を安く購入して栽培してますがよく成長する優良交配種
だと思います。次々に真っ赤な袋が付いて見栄えがいいです。暑さ寒さにも強いです
〜熱帯低地性の一般普及種(原種)〜
グラシリス、アンプラリア、ラフレシアナ、ビカルカラタ、カーシアナ、ミラビリス(バイキング)
などは冬の暖房と保湿さえしっかりできればアラタ並みに簡単に栽培できます
これらは冬の寒さに大変に弱いのですが逆にケースの中などで暖房して夜間最低15度
できたら20度保てればよく育ちます。場所にもよりますが無加温だと枯死してしまう危険があります
あとトランカタが大変丈夫で栽培は簡単との記述がネットで見られますが夏の暑さと蒸れには
要注意です。特に根の管理には気を使います。上記の原種よりかは根は通気を好み
あまり用土を湿らしすぎると根腐れしてしまうので注意が必要です
0104花咲か名無しさん垢版2017/10/01(日) 11:22:55.21ID:IWrhtmVJ
そのメンツならダイエリアナも含まれていいのでは
成長速度と丈夫さではかなりのもの
0105花咲か名無しさん垢版2017/10/01(日) 12:44:42.32ID:5pdJK+1I
ブロガーを叩くと話題そらしの副産物として有益な情報が出てくるな。
定期的に叩いた方がいいかもしれん。
0106花咲か名無しさん垢版2017/10/01(日) 14:09:10.99ID:yoJuLY8Z
山取り品を自慢して増やして高額で売りつける人なんているの?
もしいるんなら上で激しく非難してる人に同意だな!最低な行為
0107花咲か名無しさん垢版2017/10/01(日) 16:18:01.96ID:CAKSuHoT
>>106
山採り密輸品を一枝20万で売る奴とか、それを育てて200万で売って笑いが止まらない奴を知ってるよ
0109花咲か名無しさん垢版2017/10/01(日) 18:53:20.31ID:18KXcDNw
>>107
それ本当なの?あの大御所さんのリストの商品の
ウン十万するようなやつは山採り密輸品だったんだ!
海外業者から買う場合と密輸品の違いが今いち解らないよ
たとえ個人から輸入してもお金払って苗を買っていれば密輸にはならないのでは?
0112花咲か名無しさん垢版2017/10/01(日) 21:44:39.01ID:wdpiQ48d
フィリピンだっけ?
密猟は命がけじゃない?
0113花咲か名無しさん垢版2017/10/01(日) 22:16:35.32ID:18KXcDNw
>>112
ISとかのゲリラが山中にうろうろしてるんでしょ?
アッテンボロギとか巨大な種類が自生してるのにな
0114花咲か名無しさん垢版2017/10/02(月) 00:22:35.12ID:0F3LXUVq
イスラムにつかまると殺されるし、警察に捕まると高額な罰金払わされるから
割に合わないよ
0115花咲か名無しさん垢版2017/10/02(月) 09:01:44.65ID:najHcb65
>>113
ってゆうかほとんどの種類がフィリピン産じゃない?
0117花咲か名無しさん垢版2017/10/02(月) 09:25:14.48ID:najHcb65
マレーシアのほうが良いね、
ビーチィとかがフィリピン産かな?
0118花咲か名無しさん垢版2017/10/02(月) 09:37:57.52ID:najHcb65
ボルネオ島ってマレーシアとインドネシアに別れてるね、罰が厳しくない方に
行くと良いね、
0121花咲か名無しさん垢版2017/10/02(月) 14:23:04.60ID:7QhNmzca
ほぼ国境だけど、キナバル山やサラワクとかスポットはマレーシアに集中してるね?
0122花咲か名無しさん垢版2017/10/02(月) 23:23:54.60ID:ifCAfMTY
Y'sさんのseeds、発芽して来てるよ。今夜確認できたのはキナバルのエドワードシアナ。
ハリアナはまだだ。買った人は確認してごらん。
0124花咲か名無しさん垢版2017/10/03(火) 10:34:37.07ID:HyNEKnpm
>>123
8月頃のだと思う。昼休みに全部出して確認してみるよ。昨日は暗くて。
ひっくり返したら元も子もないからね。
0125花咲か名無しさん垢版2017/10/03(火) 11:14:12.21ID:+khHJfs2
家のハリアナは複数播いた鉢全部同時に種子から藻が生えてもう発芽は無理っぽい
種は太ってたけど発芽能力が無かったくさい
エドは出たとの事なんでそっちを期待して待つとしよう
0126花咲か名無しさん垢版2017/10/03(火) 12:55:35.16ID:HyNEKnpm
8月3日捲種のedwardsiana Tambuyukom
9月3日捲種のedwardsiana Kinabal squat pitcher

が現在発芽してる。harryanaはまだ。
0127花咲か名無しさん垢版2017/10/03(火) 13:10:22.49ID:udMnIJRh
>>126
8月播種のやつはエド(maybe harryana)かな?
うちのはharryanaもmaybe harryanaもまったく発芽しません
0129花咲か名無しさん垢版2017/10/03(火) 13:44:21.97ID:+khHJfs2
7月頭に播いたハリアナは3か月経ってるんでほぼ絶望的
8月頭に播いたスクワットのエド(=maybe harryana)は涼しくなってきたんでまだワンチャンあるかもだけど
届いたのは貧弱な種子が多かったから一つでも出れば御の字と行った所かな
0130花咲か名無しさん垢版2017/10/03(火) 13:56:15.35ID:udMnIJRh
>>129
うちのエド(maybe harryana)も貧弱でした
harryanaは2回募集ありましたが同じ種子でしょうから、発芽率が低い種子だったんでしょうね・・・
0131花咲か名無しさん垢版2017/10/03(火) 14:38:30.47ID:+khHJfs2
>>130
最近は種の画像すら載せなくなってるから家に届く前から既に博打なのがねぇ…
少なくとも種子の画像位見れればいかにも不稔種子っぽいのは買わなくて済むんだけど
0132花咲か名無しさん垢版2017/10/03(火) 19:01:21.28ID:yDmJkM7D
誰かedwarsianaとvillosaを栽培下で交配し採種するツワモノは出ないか?
0133花咲か名無しさん垢版2017/10/03(火) 22:42:45.63ID:Ta0V/wzT
流石は山田さんやな。
新鮮な種子を売るとこはほんと良心的。
0134花咲か名無しさん垢版2017/10/03(火) 23:08:57.90ID:q4aLGpOX
話聞いてるとharryanaの発芽が厳しそうだね
自然交雑種だから親が種子自体を満足につくれないのかもしれない
逆に言えばもし発芽したならばそれはもう非常に貴重な株てことになるね
発芽する力が弱いのなら時間もかかると思うしもう少し待ってみてはどうだろ
0135花咲か名無しさん垢版2017/10/03(火) 23:33:59.96ID:udMnIJRh
>>134
エドとビロサを人工交配した種をハリアナとして売ってると思う
キナバルエンシスとかも同じで、海外では割りと普通
0136花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 05:03:33.74ID:hsxxVihW
今回のは付いてる袋見てharryanaと判断した株から採取した現地種子だろうし
harryanaに何か別の雄の花粉が付いてできた種子だろうからそもそもharryanaとは呼べない代物なんだよね
都合よくharryanaにharryanaの花粉が付く事なんてまずないし、そうなったとしてもharryanaとは別の物になる
0137花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 08:20:59.82ID:a7C43Qrj
>>136
そんな事はちょっと考えれば判ることだ。あの値段で、それでもと買った人はみんな承知。
まあ状況から考えれば、edwardsianaかvillosaの戻し交雑が期待される訳で。間違ってア
ラータがかかることはあるまい。
半年ぐらい経ってから発芽することもあるからねー。
0139花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 09:30:09.52ID:12IRLkMo
自生地からとってきた種子だったのか!
自分の所でできたやつじゃないんだね。
0141花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 11:10:38.29ID:12IRLkMo
自生地から取ってきたのを受粉せずならクレイジーだね!
0142花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 11:35:48.03ID:mPlfa8IG
前スレでヒューレリ育ててる人が写真upしてくれてたけど
やっぱりヒューレリかっこいいわ。苗は高くて買えないけど
0144花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 12:18:17.04ID:12IRLkMo
>>143
これで理解できないなら、
親切に言うと受粉してるかすら解らない種子を売るのだとすれば狂気!
0146花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 12:31:47.05ID:lRWAmcI+
荒したいのか知らないけど喧嘩腰の人間が多いから、山田さんに問合せのメール送っておいた
0148花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 13:25:29.10ID:PlcpeKCs
>>146
乙、回答伝えてくれたらありがたい

よくまあ関係者以外分からんことを前提に話が続けられるもんだよ
0149花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 14:19:20.81ID:Rd8rtA/L
Yさんは商品説明が少なすぎなんだよなあ
あと初心者にわからないから謎のアルファベット略語とかもやめてほしい
AWって何?オーストラリア産の小麦ですか?って感じ。
0151花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 14:53:05.84ID:a7C43Qrj
受粉してない果実は全く膨らんでいなく、割れない。そのまま枯れて行く。それでも割ってみると
糸くずみたいなしいなが入ってるだけ。これと受粉したタネは、一目で見分けが付く。

AW アンドレアウィスツバ ドイツの世界的有名なネペンテス研究家、ナーセリー
EP 豪のナーセリー
BE スリランカのナーセリー
MT マレーシアのナーセリー
CK ドイツの趣味家でありナーセリー
David チェコの同上

こんくらいかな。
わからかったら問い合わせくらい自分でしろよ。ゆとりかな?
0152花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 15:05:08.13ID:lRWAmcI+
harryanaとエド(maybe harryana)についての問合せの返事が来ました
「花粉親は不明です
群生しているのでおそらく同じような個体の花粉ではないかと推測しかできません」
との事です
正直この説明は分譲時に記載するべきと思いますね
0153花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 15:12:54.84ID:mPlfa8IG
>>145
144さんはシイナのことを言っているんだと思いますよ。
>>151
実は俺も知らなかったw出所はどこでもいいんで気にしたことがないw
山田さんを擁護するわけじゃないけど山田さんから買った苗で、
悪質的なものなどひとつもない。このネット社会の中変なことしたらすぐに拡散されるよ。
0154花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 15:24:00.41ID:iyMZJf4r
東京都心のマンションベランダ管理ですが、ビニール簡易温室でネペンテスを屋外越冬させることは可能でしょうか?
0155花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 15:50:17.11ID:mPlfa8IG
>>154
>東京都心のマンションベランダ管理。

東京は冬は雪がけっこう降る寒さですよね。栽培品種をアラタやカーシアナなど、
寒さに耐性がある品種でも戸外ベランダでのビニール温室無加温越冬は無理でしょう。
なので冬季は室内に入れてあげて下さい。熱帯の低地性種ではこれでも越冬無理です。
加温して最低温度20度以上保てればいいのですが電気代が気になれば15度でもいいです。
0156花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 16:13:53.67ID:PlcpeKCs
>>152
おおサンクス
まあ仮にharryana同士の交配で、発芽に至ったとしても
どんなのが出てくるかは分からんから、そこは明記すべきだわな
0157花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 16:44:36.55ID:iyMZJf4r
>>155
ありがとうございます。
最低気温が15度を下回ったら室内で管理しようと思います。
0159花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 20:16:05.53ID:ddUzX1wf
初心者なのか意外と海外業者の略名を知らない人が多いのか。

>>152
つまり、花粉親不明の山取りした種を説明せずあの値段・名前で売ってたと。
正確な受粉日時もわからないなら海外の種と殆ど変わらないね。
さすがに、これは誠実とは言えない。

実生に挑戦してる人は播種前に無菌播種の手法を参考に軽く除菌する事。
ネペンテスの種は繊細なので、サイズを見てやりすぎないようにあくまで除菌程度。
ポピュラーな農薬でも種の殺菌について書いてあるのでそれも参考に。
ちなみにDionaeaなんかだと歩留まりにかなりの差が出る。

>>153
それはあなたが幸運だっただけだよ。
直接関係ない他所でも恐らくY'sを指すであろう良くないレビューを見たことある。
国内業者は皆横で繋がっていて狭いから書けないんだよ。特にY'sなんて元栓みたいなものだから余計にね。
妄信せず自分の目を養い信用するようにしないとだめだよ。
0161花咲か名無しさん垢版2017/10/04(水) 21:51:48.42ID:8Ve2XdMT
みなさん、ビニール温室にヒーターとか
水槽にヒーターとかで冬越しをしているのでしょうか

ヒーターマット使ってる人いますか?
0163花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 12:31:30.46ID:I2ppmoN5
N.yutakaを知ってる人なら、あれがオレオレ氏の山採りって事は常識だね。
その事に誰も苦言を呈せない事が、この業界の狭さを物語ってる。
それは日本だけじゃなく海外でも同じ様で、以前大々的にedoやらの山採りが出回り、海外の愛好家がみんなedo大株を入手したんだ。それにN氏が苦言を呈してもwistubaら大御所はダンマリだったらしい。
だからと言って>>162みたいな態度は人間性を疑う。
0164花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 12:44:40.56ID:voUU83h9
>>163
それでその山採りが、密輸だと誰か
証明したのかな?
密輸だとするなら、ここで愚痴ってないで、しかるべき所に通報すれば。
0166花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 12:55:37.07ID:CCo1fiCm
挿し木はミズゴケ、鹿沼土、水挿し。なら、
どれが良いですか?
0170花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 13:48:09.99ID:CCo1fiCm
山採りの話題終わったら、

挿し木の用土教えてください。
0172花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 13:52:43.92ID:Y/X1+pBF
それって、先進国はたくさん核実験したんだから、俺もやっていいだろっていうどこかの国と同じ論理だよね
0176花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 15:09:29.88ID:I2ppmoN5
>>168
ボルネオ高山種に関しては大半が国定公園内で保護されてる。警備もいるけど買収されて根こそぎ山採りされてる。あなたが言うところの「証拠はあるのか?」で罪に問えないだけで悪い事なんだよ。
>>171
サイテス等で保護される前の話ですね。サイテス後の種類については各ナーセリーの博士が政府の許可を得て採集したものを増やしたものが主流です。
0177花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 17:17:55.74ID:I2ppmoN5
>>170
水挿しはやったこと無いけど、他はどちらでも良いかな。
あとは挿し木する品種を聞かないと答えようが無いよ。
0178花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 17:25:56.73ID:r4NBySVe
>>170
栽培簡単なのしか手元にないから参考にならないかも?
水ゴケで挿木してる。アラタとかグラシリスやミラビリスは簡単
全く関係ない植物だけどスーパーで買ったパイナップルの頭の部分を
水挿ししたら根がでて土に植え替えたら大きく育ったことがある
0180花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 18:17:41.94ID:LOWne3vn
>>176
各ナーセリーに博士がいるわけではないだろ。博士がいるのはWistubaくらいだろ。
山田さんも博士じゃないし、ヒーローズもリベラルファームも一正園にも博士はいない。
0181花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 18:22:09.46ID:KuVimTKU
国定公園や自然保護区では種子の採集も普通は禁止されてるはずだし、種子でも移動にはCITESの許可書が必要ではなかったかな?
てか特定の個体群が簡単に絶滅するらしい植物への影響を考えたら法的な問題が無くても倫理的に種子でも山採りなんかする気にならないよ

CITESの許可書が必要な動物はクリーンな販売店ではちゃんと掲示して販売してるけど、山田さんもクリーンなら許可書を明示するべきだよ
営利だし経産省へ照会されたらどうするんだろう?
0182177垢版2017/10/05(木) 18:35:13.48ID:I2ppmoN5
>>179
我が家で着生種を挿す時は、その種を育てる用土に挿してます。日向小粒主体でベラボン、セラミスブレンドと言った感じです。おわかりの様にかなり排水良好なので根が出る迄3か月程腰水にしてます。芽が動き、発根したと感じたら腰水は止めて通常管理してください。
水苔や鹿沼細粒でも良いですが、発根してからは蒸れるのですぐに植え替えになるし、植え替えダメージで調子を崩す可能性も出てきます。
0183花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 18:43:26.26ID:KuVimTKU
パターンからするとID:CCo1fiCmは話題そらしだよ
前スレでも似たようなタイミングでレスするのがいたでしょ
ネペンテス、挿し木で検索すればN氏の解説が先頭に出てくるのに、わざわざここで尋ねる必要があるのかね
0184花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 18:44:46.75ID:I2ppmoN5
逆に言うと発根するまでの2、3か月は低地性普及種と同じ管理で問題ありません。粗め用土が心配ならば発根後に植え替えた方が安心出来るかもしれません。どちらの方法でも雑菌にさえ気をつければ簡単に成功すると思いますよ。
0185花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 18:48:17.94ID:I2ppmoN5
>>183
まあ僕もそう思ったけど、着生種の挿し木は知りたい人も多いかなと思って書いてみましたw
0186花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 18:59:55.71ID:vbnRDkpR
水挿しは局所的に窒息する為か切り口付近が多少腐りやすい
器具や切断面の消毒は勿論の事、深く挿しすぎない、こまめに水を替えるなど色々な点で気を遣う
てか山採りの話がしたい人はしたい人同士、挿し木の話がしたい人はしたい人同士話せばいいんだから話題逸らしも何もなくない?
並行して話せばいいだけだと思うけど
0187花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:04:54.66ID:Ya3j7218
>>176
あらあら証拠もないのに密輸扱いですか?
そもそもサイテスの附属書Uの野生動植物の正規輸出は特に珍しいことではない。
0188花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:06:50.03ID:pFqY/WA5
>>180
R. CantleyはBEのディレクターだし
C. Clarke氏も大学の教員だが、NEとの関係がある
AW氏はどちらかというとナーセリーのお抱えというよりはむしろインベントリーの資金源としてナーセリーをやってる感じ
0189花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:08:56.56ID:KuVimTKU
>>186
話題そらしの意味と目的をわかってないでしょ
関係ない話題でスレを流すのが目的だから

>>187
山田さんの種子は許可書ついてるの?
0190花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:11:32.10ID:I2ppmoN5
>>187
アンカー間違ってない?
なんで山採りは駄目かって話で、密輸の話なんかしてないんだけど?
0191花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:11:32.89ID:Ya3j7218
>>181
CITESの許可書が必要な動植物輸入は、証明書無しでは税関で引っかかる。
一般的には、輸入元(業者)にCITESの発行を手数料払って依頼してることも知らんのかと。
あなたが、CITESには無知で感情だけで物を言ってることだけはわかったよ。
0192花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:13:13.77ID:Ya3j7218
>>190
違法でもないのに感情論でダメって?
あなたの感覚では山菜採りもできないね。
0193花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:17:46.20ID:KuVimTKU
>>191
なぜ当たり前のことを今更?発行方法の話なんかしてないよ?
書いてる事が少しおかしいよ。輸入元?
0194花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:22:06.94ID:Ya3j7218
>>193
CITESの許可書を発行するのは、自生地国と輸入国の政府です。
法的な根拠も、証拠もない状態で、他人を誹謗中傷するあなたは
立派な人なんだろうね。
0195花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:22:07.52ID:I2ppmoN5
>>192
動植物採集禁止の場所で山菜取ったら駄目に決まってるでしょ!
山採り賛成派の人は日本語理解出来てる?
都合の悪い事は目に入らないし、モラルは無いし、手段選ばない感じが朝鮮人みたいだよ。
0197花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:30:51.96ID:KuVimTKU
>>194
自生地国ではなく原産国
輸入元ではなく輸入先
勉強が足りないね

それで、結局何が言いたいの?
自分はクリーンなら許可書を出せるはずだよね?と書いただけなんだけど
感情爆発してるようだから落ち着いたら?
0198花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:34:03.81ID:Ya3j7218
>>197
揚げ足しか取れないのかね?
山田氏が証明書無しで輸入した個体を販売してる根拠は?
密輸してる証拠は?
0199花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:35:23.07ID:I2ppmoN5
ID:Ya3j7218はこう言いたい訳だね。
「山採りしたのは業者だ!業者が正式にサイテス取って正規輸入した植物買って何が悪い!」
ここまではまぁ理解出来る。でも僕にここまで噛みつくって事は
「山採りの何が悪い?違法採集はバレなきゃ罪じゃないのさ!」
なんだよね。こんなモラル無い人間は相手に出来ないよ。
0200花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:41:12.92ID:CCo1fiCm
>>186
ありがとうございます!
前にミズゴケでダイエリアナの挿し木した時しおれました、切り口がミズゴケに触れてないのが原因かもしれないと思い、
今度はミズゴケをほぼ水没にしましたところ腐敗臭がしてそのまま枯れました。
次はこまめに水を替える水挿ししてみます。
山採りの話題どうぞ、
0201花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:41:55.87ID:Ya3j7218
>>199
違法でもないのに、何が悪いの?
CITES以前のネペンを栽培してる人も犯罪者か?
モラルを問うなら証拠無しで批判してる自分自身に問えば。
0202花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:43:17.71ID:reUUHR8U
この流れで山採り以外の話題を出そうとする奴らは裏金でも貰ってんのか?
今このスレで行われているのは悪徳に対する正当な追及そして断罪。
いつでもどこでも出来るようなどうでもいい栽培法の話題なんかで流していいものじゃない。
まともな善悪観が身につく迄はこのスレに書き込むな。
0203花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:45:23.20ID:KuVimTKU
>>198
揚げ足でもなんでもないよ
先と元では意味が全然違うでしょ
CITESに詳しいんだよね?法的根拠という言葉も出すくらいだし
実はEMSすら使ったことないとかないよね?

てか密輸したとか断定してないのに何であなたが違法行為した云々に発展させてるの?w
0204花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:51:18.34ID:I2ppmoN5
>>202
はっきりわかる事は
ID:Ya3j7218とID:voUU83h9は
山採り関係者って事だね。
自分達がやってる当人だから
「証拠あるのか!ゴルァ!」
と開き直りまくり。
第三者ならここまでしつこく噛みつく必要無いしね。
0205花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 19:57:28.85ID:I2ppmoN5
>>203
そうなんだよね。
保護区での山採りは犯罪だけど、現地じゃ賄賂で警備員買収して密漁してるって話しただけで「密輸した証拠出せ!」とか会話成り立たないよw
0207花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 20:01:33.77ID:Ya3j7218
>>205
あなたの中で成り立たなくても法定では成り立つ。
日本は法治国家ですからw
0208花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 20:02:33.98ID:KuVimTKU
>>204 >>205
それか山〇さんの狂信者かな?
なんか違法じゃなければ絶滅させても問題ないと考えてる人間がいそうで恐ろしいな
0210花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 20:09:39.87ID:I2ppmoN5
>>207
何処の誰の件で法廷に立つの?
ボルネオのネペンテス採集業者への侮辱?
なんであなたがそこまで必死な訳?
てか「バレなきゃ罪じゃない!」な朝鮮人思考のあなたとは話すだけ無駄なんだけど。
0213花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 20:16:08.98ID:Ya3j7218
>>210
だから法的に問題が有ると証明しなさい。
「バレなきゃ罪じゃない!」って言いてるのはあんただから。
0215花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 20:18:36.12ID:I2ppmoN5
>>211
「ネペンテス 密漁」で検索すると袋ブログの記事がトップに出るんだけど、Nさん名誉毀損で告発されちゃうの?
0216花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 20:18:46.64ID:zaZiHVlf
密輸の根拠も示さず業者は違法採取した苗を売ってるといいがかり
CITES書類が揃ってても現地人買収してるので違法な採取・山採りに違いないと言う
y田さんを擁護したら悪人とされて、ほとんど魔女裁判じゃないか

それなら今栽培してるウツボカズラが違法採取されたものでないと証明できる人間が
この中に果たしてどれだけいるのかって話ですよ
0218花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 20:22:21.11ID:KuVimTKU
>>216
だから

CITESの許可書が必要な動物はクリーンな販売店ではちゃんと掲示して販売してるけど、山田さんもクリーンなら許可書を明示するべきだよ
営利だし経産省へ照会されたらどうするんだろう?

と書いたんだけど
0221花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 20:30:33.78ID:I2ppmoN5
>>216
僕は「山採りの何が悪い?」に対して保護区内の植物を採集するのは悪い事と書いただけですよ。
ID:KuVimTKUの意見とツギハギして都合の良いように解釈しないでくれませんか?
0222花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 20:35:33.22ID:I2ppmoN5
僕ら「Y's訴える!」って言ってる訳じゃ無いのに、山採り賛成派はなんでこんなに必死なんだろうね。
0223花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 20:36:16.45ID:zaZiHVlf
>>218
ブリードが難しく天然を入れるのが安上がりな動物と
栄養繁殖が可能な植物を一緒にするのはすこし違うんじゃない?
一本化できるならそりゃ常に掲示が望ましいだろうけど
でもそうなると店で並んでるハエトリグサ一鉢一鉢まで
証明書が必要にならないかな
0224花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 20:37:41.40ID:KuVimTKU
なぜ山田さんに話が及ぶとすごい感情的なのが湧くんだろう?
0226花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 20:44:31.83ID:I2ppmoN5
前スレでは「貧乏乞食!」連呼で
今回は「証拠出せ!」連呼ですね。
共通点は会話が成り立たない事かな。
0228花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 20:54:57.40ID:zaZiHVlf
>>221
スレの流れでてっきり2つの意見の対立かとごちゃ混ぜにして悪かったね
主張してるのは保護されるべき場所でも採取されてて違法、みたいだけど
その違法採取についてはっきりしたソースはあるの?
例えば現地の法律でどう言われてるのかとか買収された警備が捕まったとか
0229花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 21:01:53.79ID:zaZiHVlf
自然に生えてる植物を採取する事の是非の話なら
そりゃ山採り絶対反対派が勝つに決まってるので、ここで抵抗する人は
無駄な努力でしょうね
0230花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 21:02:25.03ID:I2ppmoN5
個人輸入した事ある人なら分かると思うけど、サイテスの書類なんか勝手に同包されてるんだから、意地になって拒否するのが分からないな。
まあ意地になってるのはID:Ya3j7218だけど、山田さんからしたらいい迷惑じゃない?
0231花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 21:05:30.91ID:I2ppmoN5
>>228
詳しくは「ネペンテス 密漁」で検索してください。僕が説明するより分かりやすく詳しく解説してる記事が沢山ヒットしますよ。
0232花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 21:11:01.11ID:wVPLgtkD
>保護されるべき場所で採取されると違法なのか?
保護されるべき場所でも許可があれば合法。
なければ違法。
違法であることを証明できず、憶測で語るID:I2ppmoN5
ID:KuVimTKUには説得力がない。


>>230
サイテスの書類を同封して販売してない業者は違法なんですね。
国内のすべての業者に当てはまりますけど。
0233花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 21:16:07.74ID:KuVimTKU
>>223
ブリードが難しく天然を入れるのが安上がりな動物と〜てのはちょとズレてるかな
CITES IIの二次販売は問題なかったはず。CITES Iはアウト。出回ってるラジャはCITES II扱い
ぶっちゃけCITES IIはザルだよ
大分忘れてて怪しいから詳しそうなID:Ya3j7218に確認して

てか今回は山採りした種子についてだからね。その種子を輸入した時の書類はあるはずだよ
0235花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 21:24:35.12ID:I2ppmoN5
>>232
個人輸入で書いたんだから海外からの荷物に同包に決まってるでしょ・・・
良く読んで頭で理解してから書き込んでくれませんかね?
0236花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 21:26:19.47ID:wVPLgtkD
>>234
まともな反論ができず罵倒ですか。
俺は国内の有名な業者から何度も購入してるが、>>230
の妄想する書類付きで発送した業者はありません。
0237花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 21:30:03.41ID:wVPLgtkD
>>235
個人であろうが、販売目的の業者であろうが書類は付いてくる。
君は個人輸入にしか証明者が付いてないと思ってるのか?
0238花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 21:36:02.93ID:I2ppmoN5
>>237
最初の方からちゃんと流れに沿ってしっかり読んでからレスしてね。
ちょっと読んで勝手に補完してくる人にいちいち説明疲れるの。
頭悪そうって言われても仕方ないレベル。
0239花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 21:38:18.22ID:zaZiHVlf
>>233
ウツボカズラの種子に関しては付属書2なら
CITESの書類は要らないように見えるよ
経産省のワ条約解釈の#4が属全体に適用されるみたいだから
0241花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 21:53:31.62ID:CCo1fiCm
>>240
皆さん熱源は照明にしてます。
24時間照射です。
これで電気代のロスがなくなります。
0242花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 22:26:45.42ID:x/KW9a6U
アラタでレッドアラタっていうの本物のアラタじゃないんでしょ?本物のレッドアラタってあるのかな
0244花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 22:35:00.22ID:CCo1fiCm
>>242
すべてホンモノです!
ニセモノはセファロタスです!
0245花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 22:36:38.10ID:CCo1fiCm
>>243
悪影響がないと言う考えが現在、支配的です!
0246花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 22:54:01.96ID:KuVimTKU
>>239
あれ?除外項目が無いのCITES Iだけだっけ?IIの例外項目に入ってなかったか
気になるなら念のため問い合わせて確認した方が良いかもね
なら次の問題は>>232が言う「保護されるべき場所でも許可があれば合法。 」だな
必要なら許可を取って山採りしたのかどうか

てかそれ以前に>>181の個体群云々でモラルがあるなら種子すら取るべきではないと思うし、それで商売とかもうね
違法なものを締め出すためにも販売はCITESの許可書が必要なものは義務はなくても道義的に明示するべきだと思う
必要なくても何かしら密漁では無い事を示すべきだよ

しかし、この流れを見ると密漁が減らないわけだ....CITESに載る意味を考えないのかな
N氏も折れるわけだ
0248花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 23:04:12.17ID:B5xq0QFJ
うう、すまん、オレが発芽した〜〜と書き込んだばっかりに。
0249花咲か名無しさん垢版2017/10/05(木) 23:28:41.47ID:r4NBySVe
スレが物凄い伸びてると思ったら山取りの話題で炎上したのか・・
なんか別の話題の内容レスしづらい雰囲気だけど暖房用の電球って
本当に売ってるんだね。裸電球みたいなやつ。パネルヒーターのほうがいいよ
山取りモラルについては自宅の裏山にコモウセンゴケが自生してるんだけど
これを取ってネットオクで販売しようなんて全く思ったことはないな
挿木でふやしたネペンも何種類か分譲できるのあるけど価値ない普通種だし
面倒だからやらない。働いて給料貰ってるほうがいいやw
0251花咲か名無しさん垢版2017/10/06(金) 00:05:54.12ID:QIejoWLm
>>249
園芸用の保温する電球気になったけど、水気のあるところはだめってあったから
ネペンテスには無理だなぁ…と思ってたところ

パネルヒーターかぁ
今のところ一鉢だけなので、そのためにあんまり場所取りたくないかなあ
勉強になります
ヒーターマットにひかれてるんだけど、もうちょっと調べてみる
0252花咲か名無しさん垢版2017/10/06(金) 00:16:22.54ID:XyCZpTeL
CITESとか保護とか法とかモラルの話は別スレたててやったら?
問題があるのはここだけじゃないし、わざわざここで広げる話でもないでしょ
0253花咲か名無しさん垢版2017/10/06(金) 00:31:53.40ID:QUimKy01
>>251
1鉢だけ栽培してるんですか?種類は?寒さに耐性のあるアラタとかトランカータなら
冬は室内の日当たりのいい窓際に水槽を置いて中に入れておけば十分越冬できますよ
寒さに弱い熱帯の低地性なら水槽+100ワットのパネルヒーターでどうですか?
電気代も少なくて済みますよ。サーモスタットも必要になります
だだ将来的に室内温室など大きめなケースにステップアップするつもりなら
最初から200ワットのを買ったほうがいいですね
0254花咲か名無しさん垢版2017/10/06(金) 00:56:11.37ID:QIejoWLm
>>253
かわいい袋がたくさんついたグラシリスです。
今のところ一鉢
窓際は日は当たるけど外気の影響をかなり受ける部屋で
今日は室内でも20度を切ってしまい、そろそろ対策をせねばと…
よく見るビニールの室内温室までは作らない予定で、こぢんまりとやりたくて

パネルヒーターの記事をいろいろ見てみたけど
やっぱそれがいいかなと思うので
そうしようと思います
0255花咲か名無しさん垢版2017/10/06(金) 06:41:20.46ID:JuLs+xH2
>>247
ledライトも十分発熱します。
0256花咲か名無しさん垢版2017/10/06(金) 10:48:43.97ID:BKfEeGOs
植物育成灯を直上20cmから1日13時間当ててるが温度は上がってる気配ないなぁ
葉焼けもしてない
これでも真夏の50%遮光下〜今の時期の直射日光くらいの照度はあるんだけど
0257花咲か名無しさん垢版2017/10/06(金) 11:06:12.82ID:JuLs+xH2
>>256
照明本体が熱いので、ビニールや水槽などの内側にあると熱源になります。
0259花咲か名無しさん垢版2017/10/06(金) 12:14:24.47ID:JuLs+xH2
日照時間のことではないのなら、光の強さは季節より太陽の角度と思います。
確かに夏至だと角度が上にあるし時間が長いです。
0260花咲か名無しさん垢版2017/10/06(金) 12:18:35.10ID:vqN+9S4y
Y'sのリストSOLD OUT!!だらけやんw売れすぎワロタw
0262花咲か名無しさん垢版2017/10/06(金) 12:50:43.66ID:BKfEeGOs
>>258
ledの育成灯だよ。改めて距離を計ったら20cmじゃなくて30cmだった。
何ルクスかは答えない方がいいと思う。
照度の具体的数値を出すと「直射日光がそんな数値なワケがねぇ!太陽光舐めんな!」みたいな照度厨が暴れ出すから。そもそも同じ計測器、同じ環境下で測った数値同士じゃないとそれは比較出来ない。

自分の環境で同じ計測器で、真夏の50%遮光下、今の直射日光、育成灯、それぞれで計って数値のバランスを比較をした結果だよ。

蛍光灯がないから蛍光灯は分かんない。
30wの一般的なledがあったから計ってみたけど、これだとledに接触するかしないかのゼロ距離で計って、30cm離した育成灯よりも少し下回るくらいの照度だった。
つまり30wのledをゼロ距離照射でせいぜい今の時期の直射日光くらい。
ルーメンでみると、蛍光灯はled電球の3倍は出そうだから蛍光灯でもいけるかもね。
0263花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 08:24:12.83ID:ZKtPaUSY
皆さんのビーチィはダイエリアナ並みの大きさの袋着きますか?
俺のは将来の大きくなる結果の出てる挿し木です。
0266花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 11:34:02.33ID:D2qEVb9e
おーっ!またまたY'sのリストが更新されてる
また欲しくなっちゃう苗ばっかりでどれを買うか迷っちゃうな〜
すぐ売れちゃうからみんなも急いで!
0268花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 12:01:02.88ID:ZKtPaUSY
>>267
大きそうですね!
ハイランド系?はすでに大きいものは高額ですし、一万円位で売られてるものは大きく育つか不明で難しい買い物ですね。
0270花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 14:05:38.03ID:fCWouMtR
veitchiiの苗を大きく育てれないって、はっきり言って下手なだけだよ
0272花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 14:26:52.14ID:ZKtPaUSY
>>270
あなたの持ってるビーチィはダイエリアナ並みの大きさですか?
0273花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 14:55:16.06ID:zsPUcygZ
>>268
Bario産のveitchiiがまだ入手困難だった頃に入手した挿し木苗で、価格は一万円位だったと記憶してます。
基本的に成長は遅く上手く育てても、そこそこの株に育つのは3〜5年後です。
原種のveitchiiが大きく育つかは栽培者の技量しだい。
Veitchiiの実生、遠別優良種同士の交配種の苗は、今後どうなるかわかりませんが、それはそれで楽しみ。
0274花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 15:36:13.63ID:a6xcJ3IV
>>246
モラル君
CITES附属書T以外のネペンの種子は、条約の適応外だ。
>違法なものを締め出すためにも販売はCITESの許可書が必要なものは義務はなくても道義的に明示するべきだと思う。
まず近所のホムセンに言って主張すれば。
ハエトリはCITES附属書Uの種ですよ。
貴殿の書き込みからは、買えない物の僻み妬みしか伝わってこない。
0275花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 15:45:30.91ID:fCWouMtR
>>272
1ダイエリアナは何センチ?
こんな単位で話すのは釣り臭いし、本気で言ってるなら程度なら下手なのは明白
0276花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 15:50:25.11ID:EMRI7IRJ
>>274
山採り問題を「買えない者の妬み」と曲解する馬鹿参上!
前スレに引き続き「貧乏!嫉妬!妬み!」と連呼してれば論破したつもりになれるから幸せだなw
0277花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 15:58:09.95ID:ZKtPaUSY
>>275
たいがいの人はダイエリアナのMAX時のサイズはイメージできるし分かり易い指標と思いました、なぜムキになっているのですか?
0279花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 16:10:17.54ID:EMRI7IRJ
>>278
説明しても理解する心が無きゃ平行線だろ?
お前は山採り反対派を妬みだと思ってれば良いし、俺はお前を身勝手なインモラル君だと思ってれば良いだけの話だ
俺は246じゃないから後は本人とやってくれやw
0281花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 16:45:09.41ID:EMRI7IRJ
>>280
俺は真夏以外なら切る派だね
家じゃ真夏は温度管理が難しいから切らないけど、温度管理が可能ならいつ切っても良いよ
0283花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 18:09:22.06ID:9+HuPnc1
>>281
温度管理はしていないのですが、真夏以外なら大丈夫なのですね、ありがとうございます!
0284花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 18:15:29.30ID:a6xcJ3IV
>>282
わからないね?
違法なら問題だが、合法でなにが問題なんですか?
そもそも全てが問題なら植物なんて育てられない。
0287花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 18:58:19.55ID:rQJKRnM1
栽培品だけ流通する世の中になればいいね
メリクロンとかネペンテスはやってないのかな
0289花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 20:22:13.68ID:RsM/t2Hl
>>280
時期的にはもう問題無い(春先と秋口が良い)
木質化した部分があればそこを切るのが無難
ハサミは消毒を徹底
主茎に花が付いてたなら切った方が後の育ちが良いかもしれない
栽培環境によるけど真夏は避けた方が無難なのは正しい
全体の状態が判らないからこれくらいしか書けないよ
自己責任でw
0292花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 21:37:42.88ID:+iHhcjlp
自演ってその人の知性に大きく左右されるので低いレベルだと見るに堪えない
0294花咲か名無しさん垢版2017/10/07(土) 23:27:28.40ID:TFU8hSGR
>>284
合法なら何をしても良いって?
あんたみたいな考えの人間が自然を破壊してきたんだよ。
恥を知れ!
0297花咲か名無しさん垢版2017/10/08(日) 01:20:41.25ID:HIbPMzPL
>>293
貴殿の書き込みからは、知能の低さと安月給の加齢臭しか伝わってこない。
0300花咲か名無しさん垢版2017/10/08(日) 07:56:35.00ID:HIbPMzPL
わざわざ蒸し返すのは何故かと思えばID:a6xcJ3IVはID:Ya3j7218なんだな。悔しくて仕方がなかったのか
さらに前スレのこれも同一人物だな。

278花咲か名無しさん2017/07/14(金) 18:31:34.46ID:UDaSTXeT>>280
>>274
>売ってやってるんだからこっちの勝手だ!
高いと思えば買わなければいいし、海外の業者が安いなら個人で輸入すればいい話。
お互い価格にが納得して輸入代行して貰ってるんですよ。

君の意見は買えない奴の僻みにすぎない。


>>274とそっくり。文章理解力ゼロだと同じように叩かれてるし。嫉妬好きとY's擁護なのも同じだ。
これだけ時間が空いたのは、よほど悔しくてサイテスの勉強をしてたのか?
しかし時間かかりすぎだし、やっぱり馬鹿だな。
0301花咲か名無しさん垢版2017/10/08(日) 07:58:19.82ID:vNr5eXaK
>>289
木質化した部分を残すほが良いと言うことですか?
切り捨てると言うことですか?
0302花咲か名無しさん垢版2017/10/08(日) 11:39:49.47ID:4VQUSZ5o
タンブユコンのエドワードは出てきてるだろ?かなりの人の所で発芽してるはず。

山田さんは税関ブラックリストの筆頭になってるはず。そこをクリアしてくるんだから、合法
ですよ。たとえば「研究用」として許可を受けた物から、廻してもらうとか。でないとあんな
でかいピッチャーは持ち込めないでしょ。
まあ憶測で物を言うなと言われたらそれまでだけどね。
気になるんだったら山田さんに問い合わせればいい。
0304花咲か名無しさん垢版2017/10/08(日) 11:59:05.03ID:YKclEpIG
また北海道の基地外オヤジが暴れてんのか
いい加減逝けよ
0305花咲か名無しさん垢版2017/10/08(日) 14:29:01.19ID:5pJrlnRK
レディラックというのを買ったのですが
冬は室内保温したほうがよいでしょうか?
庭にビニールハウスはあるんだけど保温はないんです
0307花咲か名無しさん垢版2017/10/08(日) 15:49:30.33ID:QnY84mkK
>>305
沖縄に住んでいるのか北海道に住んでるのか存じ上げませんが
冬季は室内で加温が基本です
0308花咲か名無しさん垢版2017/10/08(日) 17:35:34.78ID:8Xrr7Gcy
>>305さん
失礼しました
埼玉南部です
室内加温ですね
早速ヒーター注文したいと思います
ありがとうございました
0309花咲か名無しさん垢版2017/10/08(日) 20:34:26.33ID:lbjX4xke
レディラックの耐寒性ってどこまで行けるんだろう
氷点下はまず無理としてある程度までなら室内取り込みと湿度保持、鉢土カラカラで
冬越し出来るんじゃないか
0310花咲か名無しさん垢版2017/10/08(日) 20:50:32.33ID:0sYa3LmK
レディラックて片親アンプだし、対耐寒性高くは無いんじゃない?
耐寒性が強いとされるトランカータでさえ旧日本家屋じゃ枯れないにせよダメージ残るよ
枯らしたくなければ水槽でいいからヒーター入れた方が絶対にいい
0311花咲か名無しさん垢版2017/10/08(日) 21:01:21.79ID:lbjX4xke
もう片方の親が耐寒性強いベントリ(品種によるけど)だし
ホムセンに売ってるくらいなので相当強いとは思う
でも冬も成長を望むなら水槽温室が最低ラインなのか
0312花咲か名無しさん垢版2017/10/08(日) 21:04:14.47ID:hkOJDbfZ
とりあえず10℃までは持つだろうけどそれ以下になると根がしっかりしてたりしないと無理でしょう
0313花咲か名無しさん垢版2017/10/09(月) 11:31:27.57ID:udCpFEEy
http://uproda.2ch-library.com/978598FT5/lib978598.jpg
数年前ミキスタの名で購入したが、どうもオオイソのようだ(´・ω・`)
http://uproda.2ch-library.com/978600LpV/lib978600.jpg
在来系のマキシマ。
昔は夏になると一般の園芸店でも見られる程の普及種だっだのに
最近は専門店でも見かけることが少ない。
栽培に癖のある品種だが、また普及して欲しい品種。
0314花咲か名無しさん垢版2017/10/09(月) 21:14:13.90ID:nd2fOnLS
EP今日までか〜…
欲しいけど現品見れないんだもんなぁ…
0315花咲か名無しさん垢版2017/10/09(月) 21:18:03.36ID:/GUZBJA2
EPのオークション全然ダメだわ
すんごい価格上がるのな
交配種とか注文したけど運ゲー過ぎてほぼほぼ諦めてるわ
0317花咲か名無しさん垢版2017/10/10(火) 13:08:32.84ID:NyccMUl+
切り戻しした後と思われる古い株を購入しました。
二つ芽が出てて、一つは根元。
もう一つは切り戻しした付近の木質化?した部分です。
後者をまた切り戻ししようと思います。
木質化した部分から根は出るでしょうか?
木質化した部分は切除した方が良いでしょうか?
0318花咲か名無しさん垢版2017/10/10(火) 19:31:49.31ID:Vl8r3nY0
>>317
切り戻し=挿し穂だから木質化した部分は捨てて、みずみずしい部分から発根する様に挿せばいいよ。
0319花咲か名無しさん垢版2017/10/10(火) 19:37:51.29ID:NyccMUl+
>>318
ありがとうございます!
思いきって捨てます。
0320花咲か名無しさん垢版2017/10/10(火) 23:00:45.17ID:RgbJmb+f
山田さんとこでショクダイオオコンニャクの種子売ってる…
親株になって花つけたら家に入るレベルじゃないだろコレ
0321花咲か名無しさん垢版2017/10/11(水) 12:39:02.12ID:+XspmHKv
ネペンの中間性というのはどんな感じ?夏の暑さに弱いの?
0322花咲か名無しさん垢版2017/10/11(水) 18:48:39.57ID:GnW7eH81
>>320
集合住宅や住宅密集地だと異臭騒ぎで警察沙汰だろ
そもそも開花までの段階で天井高さ3mで部屋1つが必要

>>321
高山でも低地でもないものが中間性
alataやtruncataなど強健な種が多く一般にハイランドよりも暑さ寒さに強い
ただし気候的・植生的に特殊な立地に生える種もあり、それらはくせ者と言われることもある
0323花咲か名無しさん垢版2017/10/11(水) 19:13:44.19ID:2qd/1pL+
バリオビーチィ、ハイランドビーチィは中間性ですか?
高山性ビーチィがヒューレリですか?
0325花咲か名無しさん垢版2017/10/11(水) 20:12:57.01ID:MDcprZ+2
>>321
標高1000〜1500m位に自生する種です。
夏の暑さに強い種もあれば弱い種もある。
0327花咲か名無しさん垢版2017/10/11(水) 20:30:08.32ID:Jdl9WVXm
蘇鉄とか0増えるような種もあるからなぁ
ショクダイオオコンニャクは管理もそうだけど植え替えがめちゃくちゃ気を遣うから難しい
0328花咲か名無しさん垢版2017/10/11(水) 20:32:33.13ID:gED7POhz
前オクで同じくらいの値段の小苗出てたけどな>燭台大コンニャク
0329花咲か名無しさん垢版2017/10/12(木) 11:18:11.17ID:AsN/lGjI
コンニャクは花咲くまで数年いるしその後枯れるのに、一般人が入手する理由は一人で楽しむことが目的では無いだろね。
0332花咲か名無しさん垢版2017/10/13(金) 12:29:58.15ID:oDCj81nN
ノーシアナ・レッドは価値が高いから苗欲しいけど
根が少ない苗を俺には育てられないだろな
0333花咲か名無しさん垢版2017/10/13(金) 17:25:21.71ID:XQqYGF33
>>329
プヤ・ライモンディイじゃないんだから花が咲いても枯れないよ。
日本のコンニャクだって花を咲かせながら毎年大きくなっていくんだから。
0334花咲か名無しさん垢版2017/10/13(金) 19:56:08.73ID:/Z3E08z2
>>332
ミズゴケ植えなら上手く逝きます。
0336花咲か名無しさん垢版2017/10/14(土) 06:30:48.08ID:6NVxAkMJ
>>335
また現地の専属プラントハンターに頑張っていっぱい採ってきてもらえますよ。
0337花咲か名無しさん垢版2017/10/14(土) 08:28:51.87ID:1XkI64tB
根が出る前に売る意図はやはりリスキーなのかな?
0339花咲か名無しさん垢版2017/10/16(月) 09:59:23.43ID:SkINx/1n
arafrolaの苗が一向に届かないんだがどうなってんだ、、頼んだひといる?
それとネペンで大きくならない種てなにがあるかな?
0340花咲か名無しさん垢版2017/10/16(月) 12:11:04.22ID:8blTA29q
>>339
大きくなりそうでならないのはビーチィ!
MAX自体がショボい個体が日本で流通しまくってる!
0341花咲か名無しさん垢版2017/10/16(月) 13:34:37.80ID:1WIrpcX8
>>339
大きくならないネペンならアージェンティー(argentii)でしょう
現在知られているネペンの原種の中で一番小さな種類です
葉は長さ5センチくらいしかならないらしくしかも成長も非常に遅いらしいです
しかし袋に繋がる蔓は葉よりもずっと長くとても小さなまん丸の袋を付ける
大変に魅力的な種類です。赤い斑点模様も綺麗でシブヤンエンシスの大きな
見事な袋をそのまんま指先ほどに小さくしたような魅力いっぱいの種類です
欲しい場合は国内の業者さんでも滅多に販売されないので海外の業者も
販売しているか探す必要があります。高山性なので栽培は難しい部類に入る
と思いますが国内で育てている方のブログもあり参考になるかも?です
0342花咲か名無しさん垢版2017/10/16(月) 14:54:13.03ID:8blTA29q
小さくなら陰で育てたり、
切り戻したりしたらどんな種類でも小さくなる、
0346花咲か名無しさん垢版2017/10/17(火) 01:25:51.63ID:ic8/mEub
さし穂や挿し木で増やしたアンプやグラシリスもグランドピッチャーって付くかな?
実生苗じゃないと無理?
0347花咲か名無しさん垢版2017/10/17(火) 08:21:07.62ID:/B1G3CB0
一つの株に芽が二つ以上ある株はお買い得ですね!
俺が売る側なら一つにして売ります!
根元が痛んでるなどでのサービスなのでしょうか?
0349花咲か名無しさん垢版2017/10/17(火) 18:57:11.24ID:A27DoYVW
>>347
出ている芽が全て育つわけじゃないです
複数芽が出ても育たず枯れるものも多いです
0350花咲か名無しさん垢版2017/10/17(火) 20:24:09.13ID:sUwjVLOD
>>346
グラウンドは実生、挿し木関係なくある程度株が充実しないと出ないよ
基本的にある程度充実した挿し木のほうが出やすい傾向にあるけど管理の仕方によってどうなるかわからんから素直にグラウンド出てる株を買う方がいい
0352花咲か名無しさん垢版2017/10/18(水) 05:39:35.01ID:3Rr3RpYF
切り戻しした根無しビーチィは成長止めないし袋枯れない、
0353花咲か名無しさん垢版2017/10/19(木) 19:58:26.79ID:SaccdfyI
Y'sさんの今回のBCPさんの代行輸入にN.mantalingajanensiという見慣れない名前があったので検索してみたら
生態的にも形態的にもなかなか衝撃的な奴だった
しかしフィリピンの亜高山風衝低木群落に生育するということで栽培は難しそう
Wikiによると自生地は今UNESCOの世界遺産
0354花咲か名無しさん垢版2017/10/19(木) 20:36:00.55ID:tfei9AXp
突然の不躾な質問大変申し訳ございません
室内に植物を取り込んだのですが
窓際とはいえ日が当たる時間も短く
日照不足に対し、LEDの導入を考えております
お勧めするものございますでしょうか?
0355花咲か名無しさん垢版2017/10/19(木) 23:53:12.29ID:bKMxChuY
>>354
育成環境が分からんけど、カントー平野部ならビニル袋簡易温室で越冬可能。
0356花咲か名無しさん垢版2017/10/20(金) 00:29:54.97ID:1LDZvpYu
>>354
俺は冬季は窓際+無名メーカーのへっぽこLEDで育ててるけど全く問題なし。
でも機器に関しては植物電源総合スレの方が詳しいんじゃないかな?
0358花咲か名無しさん垢版2017/10/20(金) 08:53:39.22ID:WxTPImZJ
衣装ケース温室に入れたら一瞬で腐ってしまった
通気良くすると温室の意味ないし案配が難しい
0361花咲か名無しさん垢版2017/10/20(金) 14:13:55.23ID:9Z6slSG4
今年はネペンの冬越しにパネルヒーターを使ってみたいんだけど
amazonで調べたら250Wまでの製品しかないみたいでこれを使って
たとえばこのサイズのビニール温室http://amzn.asia/i2YS1fG
で20度程度を維持することって可能かな?
温室を置く部屋の温度は寒くて10度前後です。
0362花咲か名無しさん垢版2017/10/20(金) 16:44:33.89ID:+Lar11Sv
大丈夫じゃないかな
同じ温室でベランダに出してたら
真冬にコノフィツムを煮た事あるから
換気と通風をした方がよいかも
0363花咲か名無しさん垢版2017/10/20(金) 19:01:50.08ID:ymwi2Uc8
地味に「ラベル」ってどうしてる?
山田さんとこのラベル落ちないししっかりして
良いけど、ほかで入手したとこは手書きで
しっかりしたラベル作ってくれるとこないかな?
調べたけど100枚からとかしか受け付けてなくて難しい。
0364花咲か名無しさん垢版2017/10/20(金) 19:09:48.58ID:dLuNM4EF
>>361
温室を置く部屋の温度は最低10度保てるんですか?
まず10度あればむしろ暖かい部類ですし凄い高温
を必要とする種類以外は15度も保てれば成長止まりませんよ
低地性の種類は高温が好きなんですがグラシリス、ラフレシアナ
アンプラリア、ミラビリス、ビカルカラタなどは最低15度でも十分越冬できます
まあできたら20度保てれば何の問題もないです。自分は12度程度しか保っていません
日中は30度くらいの高温になるのでなんとか成長が止まらない程度です
0365花咲か名無しさん垢版2017/10/20(金) 19:14:50.36ID:3dE+Mq4B
>>364
アンプとビカルは15度じゃ低温障害が出るから十分じゃないな。
俺の経験だと20度以上欲しい。
0366花咲か名無しさん垢版2017/10/20(金) 21:41:08.70ID:AyCs4XaI
>>363
手書きでいいじゃない
前まで油性ペンで書いてたけど紫外線で消えるみたいね
濃い鉛筆が推奨されてたけど油性で書いても字が消える前に
ラベル自体が劣化するので個人的には好きなほうを選べばいいという印象
悪筆ならテプラで印字も手だと思う

ラベル自体の入手を言ってるのならホムセンに幾らでもあるよ
0368花咲か名無しさん垢版2017/10/20(金) 21:51:08.11ID:GICy7XFI
ラベル無きゃ種類ワカラナクなるのかいっ?
0369花咲か名無しさん垢版2017/10/21(土) 00:17:37.12ID:pNlUQTDs
アンプ、ビカルを15度じゃ無理だろ
冬越せたって夏に全然成長しなくてジリ貧になるだけ
0370花咲か名無しさん垢版2017/10/21(土) 17:57:44.79ID:jn2tx3UU
>>353
知らないうちに新種がどんどん増えていきますね
もはや新種とは言えなくなってきたジャンバンが欲しいが
人気ありすぎて相場が下がらないよ。本当に栽培が簡単なんかな?
0371花咲か名無しさん垢版2017/10/21(土) 18:15:46.52ID:51MK2acP
>>370
ビローサやラミやジャクリンナエに比べれば簡単というだけで
当然夏に涼しくしないといつまでも茎が太らず脇芽も細〜いのしか出てこない
あの辺のスマトラ系のひょろいのはすぐ徒長するけど意外と脇芽が出てこないので
切って挿さない限り大して増えないし、細い枝挿してもろくに成長しないから尚更流通しない
0372花咲か名無しさん垢版2017/10/21(土) 21:24:27.72ID:+IX5hgQ+
>>334
うちだと、N.ノーシアナとかの崖の上系統(?)のネペンは、鉢底石主体の用土&腰水栽培で育てたりしてる。
ついでに鉢は、
生ゴミ用三角コーナー(通気性良くて酸素タップリ、蒸散気化熱で鉢ヒンヤリ、効果を狙って。)
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/18182.jpg
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/18183.jpg
0373花咲か名無しさん垢版2017/10/21(土) 22:35:50.65ID:+IX5hgQ+
>>363
山田さんのとこのラベルは、確かに耐久度高いよね。
古いのだと、5年前くらいから、外で日晒し雨晒しにしてるのがあるけど、
今でもかすれたりとかはしてない感じ。
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/18184.jpg

>>366
テプラって、書類のインデックスとか背表紙とかにはよく使うけど、
屋外とかでも結構大丈夫そうな感じかな。
油性ペンは、確かに、戸外に放置していると、段々色がかすれて薄くなってくるよね・・。
0374花咲か名無しさん垢版2017/10/21(土) 23:27:28.35ID:+IX5hgQ+
>>339
>ネペンで大きくならない種てなにがあるかな?
N.カンパニュラタ
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/18185.jpg
とかも、成株になっても、あまり大きくならない種だそうな。
(育ててみた感じだと多分、水槽栽培などでも結構いけるんじゃないかなという雰囲気。)

この種、なんか壺の見た目が、崖の上のポニョに出てきた、
「ポニョの妹達」
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/18186.jpg
に、なんとなくだけど、似てるような気がするw
0376名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 07:46:04.88ID:U6TJuX+f
二ヶ月ほど前に買ったトランカータ×スペクタビリスの苗が徒長ばっかりして袋が一向につきません。
用土が悪いと思って植え替えようとしたらびっくり、4合鉢の鹿沼土の中に、徒長してヤシの木みたいになった部分がL字に折れ曲がるほど長く続いていました。
地上5cmで土中に15cm以上茎。植物体は袋なしで15cmほどです。
切って挿し木した方が良いですかね。
0377名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 08:39:29.62ID:obr0gNlC
>>376
土中の幹の途中から根が生えてるなら、そこを残す感じで切ればいいけど
そうじゃないなら切るのは博打だな
しかも両親ともに挿し木してもなかなか発根しないことに定評がある
交配種もそうとは限らんけど

あと袋付きには用土より日照、温度、湿度の方が重要なんで
そっちから疑ってみては、徒長するなら大抵光不足だし

何にしてもこれからの時期、ある程度の環境調節設備は整ってる前提の話だけど
0379名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 11:37:50.17ID:B48gm20D
>>376
トラxスぺは上の方でも袋付きが比較的良くてかなり大型になる交配種だから
袋が着かないのはたぶん環境が合ってない
徒長したのを切って挿して着いたとしても細い貧弱な袋しか付けないし、むしろそのまま上に伸ばして
下から埋められてた茎から脇芽が出るのを待つ方がいい

脇芽も袋も付かないなら明らかに日照不足
0380名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 13:11:24.40ID:BvNu+UKv
>>375
パッと見、何かに似てるような気がするなと思ったら、
唐物茄子茶入「付藻茄子(つくもなす)」になんとなく似とるような気が。
なんとも趣のある色合いですな。

うちでは、つい最近、
ラフレシアナ・コシカワの新しい袋が開いたところ。
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/18187.jpg
0381花咲か名無しさん垢版2017/10/22(日) 17:26:14.70ID:ZRE7H+ds
趣味の園芸10月号の今熱い植物p104-107にヒーローズの鈴木さんが載っているよ。
最近の鈴木さんの活躍はすごいね。
0384名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 18:42:35.81ID:GGrVrwGl
>>376
全く新しい環境のとこに来て二か月で元気に育てってそれは無理だよ
片親のトランカータは丈夫な種類だけどもう少し環境に慣れるまで
待たないと。成長遅い種類だし焦りすぎだよ
0385花咲か名無しさん垢版2017/10/22(日) 20:56:22.53ID:Hxc94bFy
>>375
葉色が凄いな
袋の色が濃いと新芽に色素が出たりするけどここまで出てるの凄いわ
オレンジ気になってスルーしたけど今度挑戦してみようかな
0387花咲か名無しさん垢版2017/10/23(月) 09:26:50.87ID:eO7P94b0
39でガイシュツか
英語でググったらシブヤとタランの交配って情報が1個だけ出てきた
0389花咲か名無しさん垢版2017/10/23(月) 16:50:05.57ID:qSu+vwjx
ひょうたんうつぼかずらみたいにフーケリアナに勝手なインボイスネーム付けただけな気がする。
英語の交配種は趣味家が作って名付けた名前が偶然一致したとかw
0390花咲か名無しさん垢版2017/10/23(月) 18:49:26.64ID:jKR4bZHv
流れ無視の質問申し訳ございません
ネペンテス レディラックをお迎えしたのですが
どういった品種なのか管理はどういったものなのか
お知恵をお貸しいただけませんでしょうか?
0391花咲か名無しさん垢版2017/10/23(月) 20:59:48.08ID:9md3Z/Sn
アンプラリアとベントリコーサの交配種で、高温多湿を好みます。
0392花咲か名無しさん垢版2017/10/23(月) 21:00:36.54ID:eO7P94b0
>>388-389
フーケリかぁ
どっちにしても持ってなかったし見た目で選んだから良いけど
名前決まってるなら勝手に付けんで欲しいわw
管理は普通に越冬は室内に吊るしとけば良い感じ?

https://i.imgur.com/dYowtRG.jpg
0393花咲か名無しさん垢版2017/10/23(月) 21:33:20.75ID:bZOaTtZN
フーケリはアンプとラフレシアナの交雑種のことで、非常に温度を求めるので加温設備が無いと厳しい
0395花咲か名無しさん垢版2017/10/23(月) 22:15:18.74ID:671lVxmw
理想は熱帯魚の水槽の中かな。
水位を下げてテラリウム状態にして、その中に置く。
腰水は根腐れするからダメだけどね。
0396花咲か名無しさん垢版2017/10/23(月) 22:41:20.93ID:z7NbFe0I
>>395
あくまでも生体メインなんで水位下げると水量減って生体に悪影響なんよね
90規格水槽だけど中入れるとなれば大きくなるとこれでも持て余すだろうし完全テラ化しなきゃならなくなるw
これでダメならダメで諦めてアラタでも育てるさ
0397花咲か名無しさん垢版2017/10/24(火) 11:05:09.65ID:0/ca6cK+
また荒れそうだけと、敢えて教えて欲しい。
Ysのハリアナの種子、発芽した人居る?
寒くなってきたから加温するか、諦めて捨てるか迷ってる。
0398花咲か名無しさん垢版2017/10/24(火) 11:54:02.99ID:fM8TKk1j
そういや腰水の根腐れってハイドロカルチャーでも止水で水が腐って根も道連れって認識してるけど、それを防ぐためのゼオライトやミリオンとかの防止剤よね
濾過の効いてて酸素も十分に含んでる熱帯魚の水槽の水でも根腐れする?
根が水没まではいかなくても水槽管理でフィルター回して常に水かけてる状態で管理してる人いないかな
0399花咲か名無しさん垢版2017/10/24(火) 12:02:44.01ID:PwM7lnH4
>>398
淡水魚飼ってるなら挑戦してみるのも良いかもしれないですね、
たぶん水さえ綺麗なら大丈夫と思うのですが、
そもそも室内なら普通に栽培するほうが楽な気もします、
0400花咲か名無しさん垢版2017/10/24(火) 12:17:26.21ID:fM8TKk1j
>>399
上のフーケリだけど鉢の底だけ付けて試しにやってみようかな
無加温のままだと枯れるかも知れないしダメ元だ
ヒーター26度で入ってるのと冬に室内に吊ってるとついつい水やり忘れてヒモノカズラ作ったこともあるんで腰水で行ければ楽かなと
0401花咲か名無しさん垢版2017/10/24(火) 13:39:25.05ID:pmPiXW+T
>>397
いや、放置プレイで忘れてたから感謝する
帰ったら見てみる
でも産地的には寒くても氷点下にならなきゃ良い気もするが
0402花咲か名無しさん垢版2017/10/24(火) 17:48:10.43ID:L3+heBfq
>>397
オレはあきらめが悪いから、3月くらいまでとっておこうと思ってる。ワーデアンの隅っこだから
何の手間もないし。タンブユコンのエドはもさもさ出てるよ。10本以上出てる。
マーモットのバービも発芽しそう。ハリヤナは、出てない。
0403397垢版2017/10/24(火) 18:17:14.58ID:5f8Nf5Pm
>>401
>>402
レスありがとう。折角だから置き場をなんとか確保して俺も待ってみるよ。
0404花咲か名無しさん垢版2017/10/24(火) 18:43:43.22ID:7jf0E7YY
>>402
食虫の種子って、
忘れたころに生えてくる時があるからなぁ。。
あと、一期生が生えてきてから、もうかなり経過して、
一期生も植え替え終わって、最初の鉢は捨てようと思った頃になって遅れて生えてくるヤツとか。
モウセンゴケとかはそういうの特に多い。
0405花咲か名無しさん垢版2017/10/24(火) 19:49:07.21ID:9Z4TJ7yc
今日Thailandからのアンプが届いた
抜き苗だったけどちょっと根が千切れてた
来年いっぱいは愚図ったまんまかな…
0406397垢版2017/10/24(火) 20:25:05.03ID:5f8Nf5Pm
>>405
EPの苗みたいに水苔にがっつり絡まって根がボロボロになってもすぐに調子上げるんだから、来年一杯ぐずるなんて事はないよ。
0407花咲か名無しさん垢版2017/10/24(火) 20:42:42.78ID:N8MC8iRN
>>400
鉢底だけ浸けるのなら用土変えたりしないと水苔が発酵したりして根腐れする場合がある
常に浸けるんじゃなくてある程度乾かす時間を作ってあげるといけるかもね
フーケリ自体は水好きだけど腰水するほどはいらないからよく様子見てあげたらいいよ
0408花咲か名無しさん垢版2017/10/24(火) 21:06:06.87ID:rGwS/9pO
>>405
我が家も、今日Thailandからのアンプが届いた
栽培環境が適切なら半年くらいで復活しますよ。
輸入苗の馴化の方法は、ご存知だと思いますが、約3ヶ月は
空中湿度を高めに。
0409花咲か名無しさん垢版2017/10/24(火) 21:41:25.80ID:7jf0E7YY
>>408
うちも少し前にブラックミラクルが届いて、
一時期凄い萎れて、もうダメかと思ったら、
暫く置いておいたら、なんか回復してきたわ。
0411花咲か名無しさん垢版2017/10/24(火) 22:17:26.04ID:Axd8/s4M
>>407
ふむふむ
水槽の内側に引っ掛けて水面近くにしておくと湿度と温度保てそうかな
水槽は毎日見るし変なとこに吊るよりは忘れにくそうw
0412花咲か名無しさん垢版2017/10/25(水) 01:11:13.32ID:TL+TWa0X
>>399
>>398

どっかのサイトで熱帯魚の水槽の水使って水耕栽培して枯れたくってた人いましたよ。糞や生体の有機物は悪影響でしか無いみたいです。
0413花咲か名無しさん垢版2017/10/25(水) 06:22:28.44ID:bfbjykmN
>>412
あー、リンと窒素過多だからかな
でも水蒸気は純水だしドボンじゃなくて水道水で水やりすれば行けそうな気がする
水草のためにたまにカリの液肥足してるのと今のところポトスとバニラ切って漬けてあるだけの水耕は順調に育ってるから水質ってよりもネペンには栄養多すぎって事なのかな
0414花咲か名無しさん垢版2017/10/25(水) 06:34:12.83ID:MaXmvvlA
アンプとかラフレとかビカルは年中25℃以上湿度80%の超高温多湿で管理できれば
どんな初期状態でもガンガン大きくなっていくよね
0415花咲か名無しさん垢版2017/10/25(水) 09:46:25.33ID:5Zoq7Hvr
腰水で根が駄目になるのは水質だけの問題じゃないからなあ
0416花咲か名無しさん垢版2017/10/25(水) 10:24:21.75ID:qcO3GBp0
中途半端に湿ってると有機で腐敗が始まる、
いっそのこと水耕ヒヤシンスのように用土なしで根元を水没させるほうがましかも、
サボテンでもそれできるというからね、
0417花咲か名無しさん垢版2017/10/25(水) 10:57:33.51ID:sfDSVNPN
>>416
ポトスは根がむき出しだからねぇ
とはいえサボテンも白い硬い根だしネペンだと結構勇気いるねw
細くて柔らかいからエビや魚からの食害もあるかもしれないし
雑草並みに増えるアマフロが根っこ丸裸にされて全滅したこともあるw
腰水はせずに水面スレスレで温度と湿度の恩恵だけ得て水苔は乾くようにしてみます
0418花咲か名無しさん垢版2017/10/25(水) 13:06:44.68ID:IDGXzGRL
>>390
レディラック育てやすいし綺麗な真っ赤な袋をたくさん付けて
初心者にはいい種類ですよ。原種のアンプラリアよりも寒さには耐性があります
最低15度くらいでも成長して袋を付けますよ
>>392
このフーケリ?模様も綺麗によく出ていいなこれ
0420花咲か名無しさん垢版2017/10/25(水) 19:48:15.25ID:IDGXzGRL
>>419
襟にストライプが入るタイプは持ってないんだよな
このタイプをひとつ欲しいな
0421花咲か名無しさん垢版2017/10/25(水) 20:02:10.86ID:ouiwWu/u
>>419
一枚目の壺の質感まで伝わってくるのがいい。とてもいい
ブラックマジックは口元緑なんだ
ホットリップと掛け合わせてより黒くさせたい

アンプラリアはバリエーションで人を誘うから危ない
0422花咲か名無しさん垢版2017/10/25(水) 20:09:04.40ID:WV6C8eqZ
ブラックマジックも襟にストラップ入るよ
黒系は色の出し方が難しい気がする
0424花咲か名無しさん垢版2017/10/25(水) 21:41:44.51ID:LEnqXFEH
Ysが山田食虫植物農園だった頃にはウイリアムズレッドやトリコロールとかよく売ってたけど、最近とんと見かけなくなったよね?
0425花咲か名無しさん垢版2017/10/25(水) 21:58:03.25ID:qcO3GBp0
トリプルカラーが安く売ってたら欲しいけど、
アンプラリアなんて比較的増やし易そうなのに見かけないなぁ、
0426花咲か名無しさん垢版2017/10/25(水) 22:25:32.00ID:LEnqXFEH
>>423
上の写真、何気に斑入りじゃん!
綺麗だけど低地性は暖房費用が掛かるから辞めたんだよね・・‐
0427花咲か名無しさん垢版2017/10/25(水) 22:38:03.70ID:9cK7TtwK
グラウンドピッチャー作るネペンの中でもアンプラリアはやはり別格だね
トモリアナやマクロブルガリスはこれといった特徴がなくしかも後者は半分埋まってるし
ロンビカウリスに至っては第1葉のグラウンドは大型だがミズゴケの中に埋まってまるでマンホールだし
0428花咲か名無しさん垢版2017/10/25(水) 22:43:07.83ID:MayH9+Z8
アンプの他にグラウンドピッチャー作る種類ってあったっけ?
0431花咲か名無しさん垢版2017/10/26(木) 17:24:29.07ID:0hT/JQ0d
>>428
メジャーなところで>>.430
マイナーなものを入れれば>>427
アンプラリアやこれらの交配種でも作る場合もあるかもね
0432花咲か名無しさん垢版2017/10/26(木) 19:33:44.68ID:IcBLtcZy
>>424
山田さんのリスト見てみたらアンプラリアの他のタイプは売ってるね
それにしても品切れが多いなあ。これからは高地性が育て安くなるからかな?
0434花咲か名無しさん垢版2017/10/27(金) 18:32:49.44ID:kU1FzXUH
簡単に大きく育つ希少種はアッテンボロギとアリサプトラナですか?
0435花咲か名無しさん垢版2017/10/27(金) 19:27:25.16ID:n+T8/Pxx
>>433
素晴らしいアンプ!やっぱりアンプは人気あるの解るよ
ネペンを何種か育ててる人なら1鉢は必ず持ってるだろうね
丸っこい袋を根元にたくさん並べる種類はアンプしかないし
0436花咲か名無しさん垢版2017/10/27(金) 20:44:20.01ID:KDXL14nw
俺もついにネペンに手を出してしまった
しかもこんな時期にアンプを(お高い奴ではない)
とりあえず水槽栽培してみる
0437花咲か名無しさん垢版2017/10/28(土) 23:35:59.90ID:eWMcd/HY
当方もアンプラリアトリカラーと綺麗な斑入りのグラシリスを育てているからいつか交配させてみたい
まだ開花経験なくて二株が異性同士だという確証は全くないがwww
0440花咲か名無しさん垢版2017/10/29(日) 20:54:59.28ID:A60RHbyX
>>439
vikingの形、嫌いなんだよね〜と1枚目見たら
リップだけ艶やかでずいぶん美壺ですね
2枚目は、、別段vikingの血を入れることなかったんじゃないの
強健さがアップしてるにしても
0441花咲か名無しさん垢版2017/10/29(日) 23:39:15.14ID:0xs22ZTt
バイキングって今ではミラビリス・グロボサっていうんだよね?
凄くやわらかい袋だしミラビリスだなあとは思う。袋は赤みが強い
0444花咲か名無しさん垢版2017/10/31(火) 15:39:58.42ID:HCieTKwF
>>443
値段が高い苗だったんですか?エドは交配種でも栽培難しそうですね
価格30万円のхharryana(yellow、NO24)の苗がSOLD OUT!!してる
これが瞬殺したら買った人は泣けるだろな
0445花咲か名無しさん垢版2017/10/31(火) 15:45:26.58ID:RtBWezI7
枯れたんじゃなくて出品即完売の事を瞬殺って言ってるんでしょ
0446花咲か名無しさん垢版2017/10/31(火) 16:48:02.33ID:1TwDT2ep
>>444
>>445
そそ、即売れてるって意味ね
紛らわしい言い方して申し訳ない
きっと買ったのはあの人だろうから、ブログかツイッターで育った姿が見れるだろうと楽しみしてる
0447花咲か名無しさん垢版2017/10/31(火) 19:35:12.50ID:HCieTKwF
>>445>>446
勘違いしてしまいました。すみませんです
自分にとっての即完売はジャンバンですね〜
人気がありすぎてリスト載ると同時にSOLD OUT!!
0448花咲か名無しさん垢版2017/10/31(火) 19:37:09.52ID:m55+82eN
この冬場
高温多湿を維持しようとすると
用土カビませんか?
0449花咲か名無しさん垢版2017/10/31(火) 21:02:50.34ID:JBBT6WGp
ジャンバンは去年ひょろひょろの小苗も1万2000円だったし、
最近の割と成長した苗も1万2000円なんだよなあ。
去年買った人は納得いかないだろうな。
0451花咲か名無しさん垢版2017/11/01(水) 20:19:25.65ID:VsHLrcp6
ネペンテスの種子はどこで安く売ってますか?代行輸入してもらうのですか?
0452花咲か名無しさん垢版2017/11/02(木) 08:57:24.23ID:Y0tvEelP
ネペンテスの種はあんまり売ってないし、売っていても寿命短いから生えない場合も多いよ。
雄雌別株だから同じ種類の雄雌株が同時に咲くことがなかなかないから、人工受粉して種を
採るのが難しい。苗いくらでも売っているから苗をかえばいい。
0453花咲か名無しさん垢版2017/11/04(土) 04:53:36.60ID:Jp+UsmFB
https://i.imgur.com/xlDXcW2.jpg
https://i.imgur.com/0e8Nrz6.jpg
https://i.imgur.com/ANl8Kqr.jpg
ここの人からしたらなんで枯らすのか分からないような育てやすい品種だと思うんだけど
ちょっと助けて欲しい 枯れそう

東京で1ヵ月ぐらい前から屋内に入れてる 温度は大体20度ちょっと位はあって 40%ぐらいの加湿してる
サーキュレーターが適当に回ってる環境
日当たりの良い窓から2メートルぐらい離れたところに置いてるんだけど 東京ずっと悪天候であまりちゃんと日が当たってないと思う
葉がパリパリになっちゃったのは植物LEDを当てすぎちゃったんだと思うんだけど
これからどうしたらいいのかわからない

脇芽出てきてるから 思い切って傷んだところバッサリ切ってしまった方がいいのか
このまま様子を見たほうがいいのか…
アドバイスがあったら教えてくれないだろうか
初ネペンテスで ベントラータのはずです
0454花咲か名無しさん垢版2017/11/04(土) 05:40:20.24ID:ZudJcIvY
>>453
低温障害にも見えるけど温度は足りてるという前提で言うと…

・大鉢に水苔で植わってる&急に風通しの悪い所に置いたせいでの根腐れ
(サーキュレーターで風を回すだけではなく空気の入れ替えも必要)

・LEDが何ワットの物か判らないが、ほとんど日の当たらない低日照から急激に
強い光を当て過ぎたせいでの葉焼け

のどちらかで、恐らくは葉焼けが原因で特定の葉だけ枯れてるんだと思う

ただ環境もあまり良いとは言えなくて、室内で加湿して40%は低すぎる
ちゃんとワーディアンケースやビニールでの囲いがあるような環境じゃないと
普通に窓辺に置いたり吊ったりするだけではベントラータと言えどもだんだんジリ貧になるし
まともに袋も付けない

脇芽も出てるので、いきなり全部切ると光合成が出来ず脇芽の成長が遅れるので
とりあえず枯れた葉だけカットして様子見、株数が多すぎるので何本か頂芽をカットして
挿し木にしてもいい

水苔が痛んでるので植え替えも必要だけど上手く植え替えないとこの状態だと逆に
枯らす可能性があるから、復活してから植え替えるか今すぐ植え替えるかは栽培の熟練度による
初ネペンならとりあえず植え替えは待った方が無難かもしれない

頂芽は元気そうなので、LEDの当て方を調整して(出来ればもっと湿度をあげる工夫もして)
これ以上葉の枯れが進行しないようなら復活も早いと思う
0456花咲か名無しさん垢版2017/11/04(土) 07:47:42.36ID:6CBKBBll
根が腐っているようだからもう助からんな。ベントリ系は低温に強いから低温でやられた
ということはないだろう。ミズゴケ植でずっとべたべた湿っているから根が腐ってきたん
じゃないか。生きている茎の先の方を切って挿し木するしかないんじゃないか。
0457花咲か名無しさん垢版2017/11/04(土) 08:27:27.87ID:xX6Ltt/9
>>453
葉に黒い病班が出てますね。
殺菌薬剤散布して様子見するしか無い。
葉を濡らすと、病気が広がるので注意を。
0461花咲か名無しさん垢版2017/11/04(土) 20:44:53.79ID:FBSfmXm/
>>453
潅水頻度やミズゴケがどうなった時点で潅水しているかによるけど
ミズゴケの状態を見る限り明らかに根腐れを起こしてもおかしくないと思います
ネペンテスで湿地のような状態に耐えるものはごく一部の種だけで一般的には空中湿度は高く土壌水分は抑えめが鉄則です
茎の先端側の葉も巻いているのは根腐れによる通道障害が出ているのでしょうか
>>455さん>>457さんのご指摘通りならばっさり今伸長しているシュートを切って新しい芽にかけてみるしかないかもしれませんね
0463花咲か名無しさん垢版2017/11/05(日) 09:59:49.15ID:xq196/fu
>>453
派手に痛めましたね〜まあうちのベントラタも枯れそこないの苗を100円で
3鉢買ったやつだから回復はできないことはないけど環境を整えてあげないと
回復は無理だよ。454氏の方法でいいよ
>>462
まだ先だけど参加したいなあ〜このような食虫集会の企画を立ててくれる
個人や団体の皆さんにはほんと感謝ですね。今の食虫ファンの若者は
浜田山をはじめ年に何回かこのような企画が多くあってほんと幸せだと思う
昔は棒○○会の新年会ぐらいだったからなあ。あとは伊勢丹での販売はよく行ったな
0464花咲か名無しさん垢版2017/11/05(日) 11:49:23.07ID:cOFuDLDU
アントシアニンやらクロロフィルがどうたらで光量多いと紫色なるらしいけど、
けっこうすぐ紫色なりませんか?
直射日光よりはかなり少ないのですが、
黄緑色の状態を目指しているのですか?
0466花咲か名無しさん垢版2017/11/05(日) 14:19:26.36ID:mvs7J902
食虫の世界が大きく変わってきたとつくづく感じる。
昔は研究会が中心で限られた人間だけのものだった。
その後、愛好会が中心になって、敷居が広がっていった。
そして今、業者が中心になって、さらに一般に広がって行こうとしている。
研究会主導から愛好会主導、食虫業者主導と移り変わってきていると感じる。
ヒーローズの鈴木さんの活動が目覚ましい。
0467花咲か名無しさん垢版2017/11/05(日) 14:49:09.68ID:K2+qRbZc
業者は愛好会ほど値段が安くないから一般層特に小中学生への普及には大して貢献してないよ
集会とか即売会でネット価格で売ってるけどあまり売れてないし
0469花咲か名無しさん垢版2017/11/05(日) 18:34:36.13ID:OqOaVaHG
にしてもアクセス悪いな
車でも3時間以上かかるし
あずさでもタクシー使わないと行けないとか
0470花咲か名無しさん垢版2017/11/05(日) 20:18:53.79ID:FRZTmuQV
一般に広がってるのは市場に出る量が増えたからでしょ
一般に広がったから出荷も増えてるのかもしれないけどw
園芸花卉新聞にも流通量が増えてるって記事出てたよ
0471花咲か名無しさん垢版2017/11/05(日) 20:27:32.09ID:U5a633qL
輸入代行のあそこにTとかいう業者が来てる…
サブカテゴリもSとかHとかアルファベット一文字だ…怖い…
0472花咲か名無しさん垢版2017/11/05(日) 21:08:02.65ID:uyP/XvYw
定番種で申し訳ないのですが
ネペンテス グラシリスの管理について
お教えいただけないでしょうか?
0473花咲か名無しさん垢版2017/11/05(日) 22:49:03.52ID:I7U1M5dj
ここ見てると低地性でも温室ないと枯れるって書き込み多いけど、実際家の中で窓際近くにラック置いて 、そこで育てても普通に育ってないか?
それこそ上のベントラタなんかかなり適当な管理でもすくすく育つような
0474花咲か名無しさん垢版2017/11/05(日) 22:53:00.98ID:U5a633qL
>>472
かなり強靭な種だから寒い野外にでもさらしっぱなしにしない限り大丈夫だよ
でも低地性の暑いところ出身だから加温加湿ができれば最高
そうすれば冬でもそだつよ
0475453垢版2017/11/05(日) 23:02:10.42ID:vFilsxvi
>>454 以下みんなありがとう!

前から育てたいなーと思っていたものの難しそうで手を出していなくて
出先の小さな花屋さんで追いやられていたのをつい買ってしまった

4号鉢にぎゅうぎゅうに詰まっていて 葉っぱが重なって黄色くなっているような状態だったので
時期はずれなのはわかっていたけれどこの6号鉢に植え替えて
その時に2つ天芽付きの枝を切って挿し芽したんだけど
挿し芽したポットを落として割ってしまってそのまま枯れてしまった…
落とす前もすごく元気だったとは言えないのでちょっと挿し芽するのは自信がない…
挿し芽するなら簡易温室が絶対必要?

鉢増は元はピートモスみたいな混合の土だったのでそれを崩さないように 周りをベラボンとミズゴケで巻いて入れた
リングルームだから人間用の加湿なんだけど
湿度が足りないだろうなと思って加湿器のすぐ横に置いていたんだけど
それもよくなかったかな? 蒸気は生温いぐらいだけど直に当てるのはよくない?

簡易温室とかはすぐには無理なので とりあえず鉢の底の蓋になってる皿を外して風通しを良くした
今日はできないけど完全に枯れている葉はトリミングしてみるよ
シダ類を育てたりしてて 風通しはまあまあいいと思うんだけど 思ったより自分には難しい植物だったかも…
助けようと思って購入したものが死に追いやってるのでできることはする
0476花咲か名無しさん垢版2017/11/05(日) 23:50:38.56ID:4kZXkaJs
>>473
低地性でもベントラタなんてクソ簡単なやつとアンプ、ビカルみたいな高温多湿好むやつは天と地の違い
温室ないと枯れるやつはそういうやつ
別物
0477花咲か名無しさん垢版2017/11/05(日) 23:55:40.05ID:tYEKBi+H
うちのグラシリスは水槽に入れてピタリ適温プラスをつけて、
今現在18度なんだけど、つけないと15度くらい
もっと寒くなったら心配。
やっぱりもっと温かくなるヒーター入れるべき!?
0478花咲か名無しさん垢版2017/11/06(月) 00:00:22.08ID:VMLocyHN
高地性だっていろんな難しさのやつがあるのに、低地性だからって簡単なものばかりと思ってるのがおかしい
0479花咲か名無しさん垢版2017/11/06(月) 08:17:03.47ID:TEXj46Zu
ヤフオクやメルカリに出品されてる種子は信用できますか?
どこから仕入れてるのでしょうか?
0481花咲か名無しさん垢版2017/11/06(月) 10:10:36.41ID:JfJnlLit
>>479
こういった質問好き質問者のウツボカズラに俺のモウセンゴケハメハメしたい
0482花咲か名無しさん垢版2017/11/06(月) 11:00:42.24ID:zuP74bfe
この出品者のは比較的大丈夫とかも書けないだろ
同じ品種の種子2〜3人から買ってみたら?
同じ人かもしれないけどw
0483花咲か名無しさん垢版2017/11/06(月) 12:28:35.15ID:TEXj46Zu
>>482
ウツボカズらの種子はダメでもともとって感じの値段なら買えばいいって感じですね、
0484花咲か名無しさん垢版2017/11/06(月) 22:35:03.78ID:zHxIbsmX
>>477
暖房能力が強い奴はサーモスタットで調節できるけど暖房能力が足りなければどう悪あがきしても温度は上がらない
今室温15℃で栽培環境18℃というのはサーモスタットでその温度に設定しているのでなければ真冬に不安があるね
(ただし、室温が真冬でも15℃以下に下がらないというなら話は別)
gracilisは生かしておくだけなら15℃でも何とかならんわけではないが夏まで復活しない
最低気温15℃という日は数日あったにしても日頃の最低温度は18℃ほしい
0485花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 00:08:16.93ID:8IjVGOWX
今夏手に入れたグラキリス、未だベランダ置きだけどマズイかな?@東京都心区
見た感じは元気そうだけど。。
0486花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 01:46:31.29ID:iSFW/mXn
>>484
ありがとう!

今使ってるのはサーモ無しなのに一定の温度にしてくれるものなんだけど
選んだサイズが小さかったのか、ちょっと弱くて。火事の心配が無さそうので安心なんだけど
やっぱりもう少し強力なヒーター入れてみる
夏まで復活しないのは寂しい
0488花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 07:28:44.84ID:8ICRr9ok
業者が増えてきて、ネペンテスは生産過剰、供給過剰で、限られたマニアしか育てる人間
がいなければ、生産業者は共倒れになるんじゃないか。マニア以外の普通の人間が育てる
ようになるかどうかにすべてはかかっているんじゃないか。
0490花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 07:51:26.25ID:yMgM9kOB
ネペンテス自体の知名度は十分に感じるし
育成の難易度の高さからして仕方のないことなのでは
0491花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 08:03:39.57ID:hcK1G3n7
パンジー並に育てやすく普及しまくったら1株98円とかになるな
0492花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 09:09:09.71ID:kp/vzYzU
マキシマ、ビーチ、トランカータあたりは他の観葉植物と変わらない管理で育てられるんじゃなかった?
基本的にダイエリアナが上位互換な気がするけど、
0493花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 10:35:12.63ID:aAmpAtMx
>>492
枯死しないだけで育てられる訳じゃないよ。
まともに育てるには加温が必要だし、加温するならダイエリアナの方が楽だね。
0494花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 10:41:21.05ID:ehQ8rda7
バラや蘭やチューリップと違って食虫はハエトリとか子供に受ける一部を除いてマイノリティ向け植物なんだから
価格が上がろうが下がろうがどのみち一定数以上に栽培人口は増えないよ
一般人が夏に買った所で枯らしたり飽きて栽培を止めるのが殆ど

一般層向けに大量に売れないの判ってるから生産過剰になんかならないし
逆にマニア向けだからこそ他にはないレア物を取り扱える少数の業者だけが細々とやっていけてる
0495花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 12:03:16.85ID:7uyXPTKZ
ディズニーランドにもダイエリアナ植えられてたけど冬どうしてるんだろ
0496花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 13:04:33.97ID:PD9F36Rf
>>491
大彰園の食虫がホムセンで1鉢398円で売られてるけど
食虫としては随分と安いと思うよ。グラシリスはやや大型になるタイプで
斑点入るのと無地の2タイプある。カラフルなプラ鉢も付いてる
>>494
食虫で凄い人気があって営利栽培に向くのはやっぱりハエトリだね
最近はホムセンでいろんなタイプが売られてて面白い
ひょうたんネペンを最近見なくなった。ベントラタばかりでレベッカやジェントルも
最近見ない
0497花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 13:30:31.90ID:/8s2nPK4
>>492
マキシマ、ビーチ、トランカータが普通の観葉植物と変わらない管理で育てられるって…どっから聞いたの?
>>473と同じ人かもしれないけど、適当すぎる
0498花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 14:30:42.59ID:kp/vzYzU
>>497
関東平野無加温室内ならそのあたりがダメージ少ないんじゃない?
普通の観葉植物も冬は成長ほぼ止まるし、
高い値段して枯らせたくないなら、
衣装ケースに小動物ヒーターとledライトで完璧、
0500花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 14:49:05.38ID:aAmpAtMx
>>498
ネペンはダメージが残って、春先の成長に影響するからなぁ・・・
まぁ、ブログやツイッターで大きいトランやビィーチィを載せてる初心者が居ない事から察すると、甘くは無いんじゃない?
0501花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 15:26:56.78ID:kp/vzYzU
電力が供給されて当たり前で成り立つ趣味だね、
生活費に困窮したり長期停電したりしても、
マキシマ系が比較的マシって感じかな、
0504花咲か名無しさん垢版2017/11/07(火) 20:34:53.02ID:eifvsXVG
マキシマは種内での生育環境の差が激しく意外にクセがありいったん機嫌を損ねたら簡単に死ぬイメージがある
分子系統でマキシマグループに入ったビーチも保湿しながら潅水は控えるなどランのノウハウがあれば十分できると思うが初心者向きではない
同じマキシマ系なら適応力のあるフスカや強健なファイザリアナの方がまだ楽だが迫力がなかったりほとんど流通していないなどの欠点も多い
トランカータはアラタの次に温度・湿度に鈍感で育てやすいが横にスペースを取り
うちの場合30cm近いピッチャーをつける頃にはワーディアンケースの棚半分を完全に占拠しているという状態
0505花咲か名無しさん垢版2017/11/08(水) 10:29:51.35ID:Ao5CyB/U
高山性や熱帯性や希少種の栽培にどれだけのコストかけてるのだろ?
ledライトの普及で少しマシになった?
0506花咲か名無しさん垢版2017/11/08(水) 11:19:27.65ID:wDqcOGOF
趣味なんだからコストとか萎えること言うな
そういう人は別の趣味でも持った方がいい
0507花咲か名無しさん垢版2017/11/08(水) 12:09:04.10ID:ZKikUqel
いやいや、好きでずっと続けていきたいのならコスト重要よ
0508花咲か名無しさん垢版2017/11/08(水) 12:43:13.65ID:hO2sM5KC
実生活圧迫しないようなバランス感覚も重要だね
ただのサラリーマンの癖に仕事や家庭ほっぽって趣味に全振りするような、
変人と言うより単なる後先考えないバカタレだと10年後続けられてるかもわからない
社長さんだって遊ぶお金の貯めに嫌々仕事やってるようなのを部下や取引先に見透かされるような奴はダメ

60過ぎてもこの趣味続けてられる人はバランス感覚に優れた人生の先輩だわw
0509花咲か名無しさん垢版2017/11/08(水) 13:09:26.31ID:OEDvd2xg
都内なんですが
アラタなら無加温、無加湿でも枯れませんか?
0510花咲か名無しさん垢版2017/11/08(水) 13:39:06.53ID:E0pE2zjc
>>505
ピンキリだと思うよ。たった1鉢のアラタをなんの設備もなく
室内で育てている人からネペン趣味の為に大きな投資をして
大きな全自動温室を庭に建てて数百鉢以上も栽培している人まで様々
俺はあるベテラン栽培家の冷房温室を見学させてもらったことあるけど
正直よくここまでネペンの為に投資できるなあ〜ってレベルだった
でもやっぱりお金かけて現地の気候や環境を再現しているだけあって
高山性ネペンの生育ぶりは見事だったな。どんな植物もそうだろうけど
特にネペンは環境を整えないと見事には育たないね
0511花咲か名無しさん垢版2017/11/08(水) 13:50:53.24ID:E0pE2zjc
>>509
アラタなら室内の日の当たる窓際に置いておけば
成長は止まりますが越冬は大丈夫だと思います。1日1回は葉に霧吹きして
あげて下さいね。大事なのは部屋での無加温栽培の場合は水やりを
控えて下さい。絶対に多く与えないように。根腐れしてしまいます
できたら保湿の為にガラス水槽などの中に入れてあげて下さい
あと加温のつもりで絶対にエアコンの風を直接当てないように
エアコンの風は極端に乾燥しているので枯れてしまう危険があります
連投失礼しました
0512花咲か名無しさん垢版2017/11/08(水) 13:54:18.61ID:qks26yek
たぶんビロサ以外は真夏でも冷房なしで普通に生長するような寒冷地住まいだから
今は高地性メインだけど、ここから引っ越すことになったら
維持するのは技術的にもコスト的にも無理だろうからやめるだろうな
0513花咲か名無しさん垢版2017/11/08(水) 15:57:23.10ID:Ao5CyB/U
コストかけたくないなら5ワットの小動物用ヒーターでも有ると無いでわ全然違うでしょうね。
0514花咲か名無しさん垢版2017/11/08(水) 16:24:33.88ID:+FY4D9kJ
>>511
便乗で質問致します。水を絶対に多く与えないというのは、頻度を少なく与える時の量は通常通りでよいのか、それとも頻度も量も少ない方がよいのかアドバイスいただけないでしょうか。私も初アラタです。よろしくお願いします。
0515花咲か名無しさん垢版2017/11/08(水) 16:37:31.76ID:Ao5CyB/U
>>514
水は老廃物を流す効果もあるので、
冬は基本少量づつでも1ヶ月に一度は思いきり流す方が良いと思います。
0516花咲か名無しさん垢版2017/11/08(水) 17:03:34.23ID:E0pE2zjc
>>514
水やりする回数を減らします。一度の水やりは鉢底から流れ出るほど
しっかりやって下さいね。無加温だと冬は根も働かないので常に湿りすぎてると
根腐れしてしまうんですね。これは多くの熱帯植物の冬の育て方に当てはまります
水やりを減らすと耐寒性も少し増します
0517花咲か名無しさん垢版2017/11/08(水) 18:40:14.68ID:2Jm//Ghk
>>514
簡単に言ってしまえば用土が乾いたら、たっぷり与える。
普通の鉢植え植物と同じです。

まめに管理出来るなら、萎れる直前にたっぷり与える。
用土に乾湿のメリハリを付けると、根が発達し大きな袋が付くようになります。
0518花咲か名無しさん垢版2017/11/08(水) 18:59:41.73ID:WNvcXVQl
メタルラックの温室新調するついでにクーラーも設置して来年は高山ネペンも育てられるようにしたいなー俺もなー
0519花咲か名無しさん垢版2017/11/08(水) 19:32:29.47ID:Ao5CyB/U
夏も冬も水やり忘れと根腐れ両方恐怖ですね。俺はベストではなく無難な方法です。
0520514垢版2017/11/08(水) 20:17:08.45ID:+FY4D9kJ
>>515
>>516
>>517
ご回答ありがとうございました。観葉植物については普段より乾かし気味に育てているのでそれを継続してみます。
0521花咲か名無しさん垢版2017/11/09(木) 00:19:51.47ID:lYQaThj1
>>505-508,510
山田さんみたいに商売にしてしまえば、大きい温室作って大量にそだてられる。
俺もそれを考えたことがあるが、変なマニアの人間を相手にしないといけないの
を考えてやるのをやめた。山田さんが温室の見学どころか、温室の場所さえ秘密
にしていることから、マニアがいかに無茶なやつが多いかがわかるだろ。
0522花咲か名無しさん垢版2017/11/09(木) 00:34:58.63ID:kdb3yEqw
ベントリxイネルミって国内でも買える?
あの真っ赤な口に黄緑のピッチャーのやつほしいんだけど
0523花咲か名無しさん垢版2017/11/09(木) 09:17:24.26ID:+fveuFwv
>>521
>> マニアがいかに無茶なやつが多いかがわかるだろ。

それはここ見ててもよくわかる。
0526花咲か名無しさん垢版2017/11/09(木) 10:06:54.21ID:rpty+JnX
ヤホオク見るセミプロみたいな人何人か居るね、
規模は上手く行けば大きくしていけば良いんじゃない?
0527花咲か名無しさん垢版2017/11/09(木) 12:09:53.24ID:+hRqOeen
無茶なことをする奴
1、盗む奴、窃盗犯
2、しつこく分譲をせまり無理だと言っても絶対に引き下がらない奴
3、こちらがいらない品種なのに何でもこれとでと交換せまる奴
4、分譲断り続けたら遂には自宅まで押しかけてくる奴
5、分譲してくれない人の悪口を垂れ流すようになる奴

これ実際にかなりの数いたと○○会で報告されていますよ。心当たりのある人は
このような行為は絶対に辞めましょう。あとネペンではありませんが自然の湿地に
外国産の食虫植物を植える行為も絶対に辞めましょう
0528花咲か名無しさん垢版2017/11/09(木) 13:09:36.54ID:glIVOJ8b
余程普段世話になったり交換しあってる間柄ならともかく、大して仲良くもないのに
種子とか徒長枝はタダで分けてもらって当たり前みたいなのがブログとか見ててもたまにいる
0529花咲か名無しさん垢版2017/11/09(木) 21:36:56.38ID:2WxUUuNE
持ってる人が持ってない人に広めて、結果食虫の普及につながればそれもありだと思う
コレにはお返しすべき、とか変な礼儀作法でギクシャクするより
適当にゆるく考えて好意として受け取って、また他の人に増やして譲るなりすればいいのでは。
0530花咲か名無しさん垢版2017/11/10(金) 06:29:22.42ID:zvbe2n/T
光熱費同じなら寒い夜にライトつけて昼はライト消す方が効果的じゃないですか?
0531花咲か名無しさん垢版2017/11/10(金) 07:35:17.31ID:kgkNFEIW
コミケの同人誌交換でもそういうネタあるな
初対面でやたら親しげに近寄ってきて料金を提示すると(タダでくれないと分かると)サッと立ち去ってく「エロ同人タダでくれオバケ」とか
先に自宅に燻製送りつけてからイラストを要求して相手が描いてくれなかったらSNSで悪口書く「燻製外交」とか
この前も「会場での挨拶では本の交換がマナーなのに交換に応じてくれなかった」つって炎上した人がいた
0533花咲か名無しさん垢版2017/11/10(金) 10:18:17.88ID:utmk56hE
>>530
暖房用でライト?暖房用のひよこ電球みたいの売ってるけど
あれよりも普通のパネルヒーターにサーモ付けたほうがずっと簡単ですよ
植物育成ライトのことなら昼間に付けて夜は消すのが普通です
0534花咲か名無しさん垢版2017/11/10(金) 11:01:45.19ID:zvbe2n/T
>>533
持ってるケース内のledライト本体が熱を持ってるので冷える夜着ける方が、経済的にも植物的にも良いのではないかと思いました。
0535花咲か名無しさん垢版2017/11/10(金) 11:11:48.56ID:B4PCQsTq
植物には体内時計が存在する
(葉緑体のもとになったといわれるシアノバクテリアレベルでも存在する)ので
冷える夜にライトつけるなら
日中は全く光が当たらないようにしてください
0536花咲か名無しさん垢版2017/11/10(金) 12:47:09.75ID:89uwADiN
>>535
>>245 みたいな意見もあるけど、実際どっちなの?
おれ自身も暗い時が無いと駄目だと思うけどね。
0537花咲か名無しさん垢版2017/11/10(金) 13:26:03.41ID:zvbe2n/T
>>536
強い光に長時間当てると流石に焼けますが色々実験の余地はありそうです。
0538花咲か名無しさん垢版2017/11/10(金) 15:22:17.36ID:pn7j7TPz
近所にある変な園芸店でアラタとかグラシリスに混じって
どこから仕入れたのか、普段は通販でしか見ないようなのが売られてたけど

ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0488.jpg
お店か仕入れの人頑張って読み方考えたんだな
0540花咲か名無しさん垢版2017/11/10(金) 15:38:58.41ID:qjeuOArB
お店で売る以上はラテン語で書いておまえら勝手に読めでは済まないからなw
自分は面倒だから横文字派だわ
0541花咲か名無しさん垢版2017/11/10(金) 17:31:38.27ID:XlZVNLmf
普通じゃね?多少昭和っぽい語感を醸してるにしても
ベイチーは元がベイチ商会由来だしトルンカタも多肉で比較的よく使われてるみたいだし
シブヤネンシスは渋谷で発見されたし

それにしても安くない?ビーチー3000円ちょいで買えるの
0542花咲か名無しさん垢版2017/11/10(金) 21:25:17.47ID:pn7j7TPz
学名をどう読もうが自由だけど
いつも取り扱うようなもんじゃないから、苦労したのかなってほっこりしただけ

>>541
渋谷の件は置いといて
まあ逆にこの値段じゃなければ買ってないね
アラタとかグラシリスも同じような値段だったけど

ただどれも水たっぷり水苔に植わって、薄暗い場所にいたから
ビーチは根がなくなりそうだし、ビカルは寒さで地上部がほとんど死にかけてる
それにしても同じ環境に晒されながら
トランカータはピッチャーこそ無いけど青々してるあたりやっぱり強いな
0543花咲か名無しさん垢版2017/11/10(金) 22:16:47.69ID:PKrBMm4I
変な園芸店があるのは羨ましいと思ったけど
折角マニアックな商品仕入れたのに管理は杜撰なんだな
0544花咲か名無しさん垢版2017/11/10(金) 23:24:17.76ID:kRogU1aT
持ってる栽培書には
ラヤ、バイカルカラータ、ロウアイ、ペルビルアイ、レインワードティアナ、カンポティアナ
ソーレルアイ、ベイチアイ、ヴィロサ、サー・ウィリアム・システルトン・ダイヤー
って書いてある。
0545花咲か名無しさん垢版2017/11/11(土) 01:26:17.13ID:Oc1vHGQN
>>544
ローウィービロサもそこそこ安いなら転売できるんじゃないですか?
0546花咲か名無しさん垢版2017/11/11(土) 12:50:32.67ID:zAsbs+l5
>>544
それアメリカ発音ね。俺は喋ってる意味は解らないけど
映像見たくて外人さんの動画もよく見るけどアメリカの人は
最後のiをアイと発音する。ローウィーじゃなくロウアイとかね
0548花咲か名無しさん垢版2017/11/12(日) 02:41:22.22ID:FFgca16C
カンパニュラータって普通の高温多湿を好む低地性のやつよりかは涼し目が好きなのかなって思ってたけど
普通に普通の低地性ネペンだったわ
0551花咲か名無しさん垢版2017/11/12(日) 20:22:05.93ID:fmhPb9XT
報告乙
どうしてもそのスタイルで行くんなら止めないけど
やっぱり壺がつかなきゃ何のために育ててるのか、本末転倒の感は否めないのでは
0552花咲か名無しさん垢版2017/11/12(日) 21:47:02.42ID:bXO00YDR
袋着かないし葉色も悪くなってきてるし早いとこ土変えた方がいい
セラミス単体だと微量要素欠乏するからいくら肥料要らずのネペンでも無理だわ
0553花咲か名無しさん垢版2017/11/13(月) 00:12:14.92ID:LSJmw4Iz
常温越冬のために90センチ規格くらいの水槽栽培に移行しようとしてるんだけど
規格のアクリル水槽と、オーダーのアクリルケースじゃ全然値段違う(オーダーの方が2万以上安い)から後者選ぼうと思ってます
水溜めないからただのケースでもいいかなっていう考えなんだけど、やっぱ規格水槽の方が作りいいのかな
使ってる人いたら情報もらえませんか?
0554花咲か名無しさん垢版2017/11/13(月) 02:16:36.74ID:PlGJRYdm
>>553
アクリル水槽使ってるよ。オーダーでも問題なし。当然ながら本来は水を入れて使うものだから、作りはしっかりしてる。
0555花咲か名無しさん垢版2017/11/13(月) 09:29:43.28ID:5Ajkqt6M
>>553
オーダーなら真ん中に入る、桁?みたいの。あれ要らないから入れない方がいい。
地味に邪魔になる。
0556花咲か名無しさん垢版2017/11/13(月) 09:40:28.68ID:LSJmw4Iz
>>553
オーダーだと、フィギュアケースとかそういう扱いでオーダー受け付けてるものなんですけど水槽に使用しても問題ないんですかね?いや、水入れませんけど。
てっきり水槽用は強度を保つために特殊な接着をしてあるのかと思ってました。

>>554
チャームさんとかにある規格品の写真についてる桁ですよね?取り外しできるのか不安だったんです。
オーダーだとついてないからオーダーの方がいいってことですよね。

オーダーしてみます。お二人ともありがとです。
0557花咲か名無しさん垢版2017/11/13(月) 09:41:28.40ID:LSJmw4Iz
レス間違えました…

>>556

>>554
>>555
に対するレスです。
0558花咲か名無しさん垢版2017/11/13(月) 12:34:49.18ID:JeVaZnKP
>>556
うちは熱帯魚屋で水槽としてオーダーしたからなぁ。
展示ケースで作っても、水を入れないならバラバラになる事は無いと思うよ。
0559花咲か名無しさん垢版2017/11/13(月) 18:59:43.03ID:34K9zveq
カンパニュラータの最後の袋が萎れちゃったんだけど
開いてから一か月半ほどたつ葉(三番目に新しい葉)の先の捕虫袋の元が膨らんできた
こんな時間が経ってから袋ができることもあるんだね
0560花咲か名無しさん垢版2017/11/13(月) 20:32:50.16ID:L9dTumdU
>>552
サラミスって単用するもんじゃなく根鉢のままサラミスに埋まる使い方するもんだしね
0561花咲か名無しさん垢版2017/11/13(月) 20:37:42.24ID:L9dTumdU
>>553
規格サイズ水槽でフレーム付きガラスなら12000円ぐらいであるし水入れないなら水漏れとか関係ないからシリコン弱ってても良いし中古なら5000円とかであるよ
アクリルは傷入りやすいから汚れたりしてもガシガシ洗えない代わりにガラスより軽いから設置はしやすいね
オールガラスの90規格買ってきて一人で2階に上げて設置したけどかなり大変だった
0562花咲か名無しさん垢版2017/11/13(月) 21:00:37.16ID:LSJmw4Iz
>>558
水槽で使うことはないとは思うんですけどサイズがサイズなだけに水槽栽培やめてしまった時に水槽に流用できると思うと水槽用で作ったほうが良いかもなんですよね…
値段が高価ですから
0563花咲か名無しさん垢版2017/11/13(月) 21:37:49.08ID:0V3HTib4
グラシリス、明日あたり室内に移した方が良さそうかな?@東京都心区マンション
0565花咲か名無しさん垢版2017/11/13(月) 21:46:10.70ID:UNytIP89
>>562
水槽としての利用も視野に入れてるみたいだし
ただの個人的意見だから聞き流してくれて構わんけど

わざわざオーダーするなら普通の規格水槽型じゃなくて
高さ増したり、前面開きで角度つけたりとかしたほうが良くない?
高さ45cmくらいだと小苗でも意外とすぐぶつかるようになるし
前開きのほうが作業しやすいし(というか上から手を入れて作業すると結構引っ掛けたりする)
普通の水槽だと使ってるうちにたぶん色々物足りなさは出てくると思う

後アクリル水槽の値段の違いは接着方法の違いかな
接着剤とかシリコンより重合接着のほうが強度と綺麗さで上回る
とかだった気がする
0566花咲か名無しさん垢版2017/11/13(月) 21:52:57.51ID:PBZ3orHs
暖かいときは外に出したりしてたら葉が赤くなっちゃった
0567花咲か名無しさん垢版2017/11/13(月) 21:54:41.61ID:PBZ3orHs
うち、先日水槽買ったけど30センチのにしたら高さ足りなかったよ
グラシリスなんだけど
0568花咲か名無しさん垢版2017/11/13(月) 21:56:37.18ID:PBZ3orHs
連投ごめんなさい。565と同意見です
上から出し入れするとき引っかけちゃうんだよね
ワーディアンケースか温室買えばよかったかもと後悔してる
0569花咲か名無しさん垢版2017/11/13(月) 22:28:23.00ID:0V3HTib4
>>564
全然大丈夫でピッチャーがまだ成長している感じ。
最低気温は朝方11度くらいの日もあったと思うけど、葉色もとても良いよ。
0570花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 04:52:22.11ID:2Y8TFarh
>後アクリル水槽の値段の違いは接着方法の違いかな
アクリル板の等級、厚さだよ。
当然のことだけど、まともな水槽は大量生産の規格品よりオーダーのほうが高額になる。
0571花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 07:32:32.73ID:NW45OpCY
>>565
>>568
実はそれ考えてて少し高さを増そうかなと思ってます
トランカータ系が3株とアラタなので、最終まで使えるとは思ってないけど…
w900×d500×h500じゃあすぐパンパンですかね
0573花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 09:17:05.28ID:EW2e65z4
>>571
すぐにパンパンになるよ。
うちは90*60*60の水槽に、90*60*60のカバーを乗せて高さ120cmにして使ってる。
0575花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 10:44:58.48ID:NW45OpCY
>>573
あぁ…やはりですか…
上に乗せるって凄いですね。衣装ケース挟みの高級版じゃないですか。
足りないのは横幅ですかね?赤青のみで300WのLEDなので上に徒長することは少ないと思うんですが、、
思いきってw1200d600h600くらいいっといた方がいいのか、大きくなったときに900×500×500を二つにして鉢を分けた方が良いのか、、
悩みます…

>>574
それも問題ですよね。
蓋をするからには照明はケース外から当てたいのであんまり高すぎると照度も稼ぎづらいし
0576花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 11:35:47.92ID:0G38XcMK
ホムセンの骨組みのビニール温室を使わない理由ってあるのですか?
隙間なら工夫して防げると思うのてすが、
高級感ですか?
0578花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 12:27:22.32ID:EW2e65z4
>>575
そこまで行くと、将来、飽きて魚を飼うようになるのが前提じゃないなら、ワーディアンケースの方がいいかもね。
0579花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 14:36:00.60ID:NW45OpCY
>>578
もう魚は諦めますw
ワーディアンケースだと900×500×高さなんで結局幅は変わらないんですよね…。
最悪、縦が足りないなら同じ規格のをひっくり返して重ねることも可能ですし。
横への伸び具合で考えるならオーダーアクリルの方がいいかと思うんですが…
0580花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 14:56:53.50ID:EW2e65z4
>>579
強度的には中にメタルラックを入れる手もあるね。
でもそうすると、ホムセンの安っぽいビニール温室にメタルラック入れた方が安上がりだったりするw
0581花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 15:05:35.30ID:sfg0npwr
120×600×600を立てて前面開口、ビニールで良いんじゃ無い?
0583花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 15:13:46.12ID:NW45OpCY
>>580
まずそのビニール温室から始まって、見栄えの問題でやっとアクリルに辿り着いたのでお金を惜しんで振り出しに戻るのはちょっとww

>>581
見栄えの問題で前はアクリルにしたかったんですけど、高さが600もあるとやっぱり前開きの方が良いですかね?
0584花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 15:19:01.18ID:7bzM5a7p
ホムセンのビニール温室(?)は野菜や草花の促成に使う物であって、
屋内でLED照明併用で使うならまだしも、屋外使用でのガチの熱帯植物の栽培には向かないと思う

あと内部の温度環境安定させるには一番サイズの大きい奴でもまだ小さすぎて、
直射日光当たってると内部は50度超えてたりする(これは小さなガラスケースでも同じだけど)
0585花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 15:19:30.40ID:sfg0npwr
>>583
メンテナンスできれば良いなら横向きにしても良いんじゃ無い?
1200×600×600を立てだから高さを1200ね
0586花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 15:32:17.82ID:+uhNrY8d
トランカータ系なら大型になるものなら一鉢でも1メートル四方近く場所取るし、徒長する物なら1m位すぐ伸びる
部屋ごと排水と内張りして温室化するか屋外にハウスでも建てなきゃ数十センチ大きくしたところで
すぐギュウギュウ詰めで日照不十分になるよ

高いお金掛けてアクリルで作ってもどうせすぐスペースが足りなくなるんだから
ビニールで安く上げて成長に合わせて拡張できるようにするのも手
もしくはケースの大きさにあった品種に絞るとか
0587花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 20:54:05.88ID:5Ypv906s
俺ん家の場合横に広がるトランカータとよく伸びるラフレシアナが共存する時点で
水槽の組み合わせはあきらめて棚板を自由に動かせるワーディアンケース一択だったな
交配種がトランカータそのものより幾分コンパクト?としても横にスペースとるしアラタは伸びるネペンの典型例
トランカータ系3鉢とアラタならワーディアンケースで一括管理かトランカータ系とアラタを分けて水槽管理だろうね
幸いどちらも寒さには強い(ただしトランカータとの交配親が極端なローランドでないという前提)点が幸いかな
0588花咲か名無しさん垢版2017/11/14(火) 21:02:10.56ID:gY0th6Ha
横倒ししても奥の植物に手を伸ばすと手前の鉢転がして土ダバァするので一長一短
単なる水槽温室として扱ったほうが楽なのでは?中は多少ジャングル化してもそれもまた味わいだし
0590花咲か名無しさん垢版2017/11/15(水) 01:25:00.81ID:IK9+rPbS
>>585
それ反対側が手伸ばしにくいやつでは、、?

>>586
厳しめの意見ありがとうございます
やはり大型になるという先のことを考えるとアクリルでクローゼットレベルのものになりますよね。
いずれベランダに簡易温室は作る計画ではいますが、室内にあるうちは綺麗に鑑賞もしたいというのが本音でして
そうなってくるとやはり幅広のアクリルでしばらく様子見が一番なのでは、という考えに落ち着きそうです
0591花咲か名無しさん垢版2017/11/15(水) 01:31:58.65ID:IK9+rPbS
>>587
おお、トランカータをワーディアンケースで栽培されてるんですか
正直、ワーディアンケースでもトランカータ3鉢は将来的に狭いんだろうなという印象なのですが、現状幅が狭いなどの問題あったりしますか?一般的なサイズ(900×500×1500)とかだと奥域が狭そうですけど

>>588
余裕のある環境でしっかり栽培されている方からは非難受けそうですけど
ジャングルみたいに鬱蒼と生えたトランカータの太いツルと袋の隙間にゆらゆらとミストを漂わせるのが夢なのでいずれ大きくするのなら今は多少狭くても良いかななんて思ってたりもします…
0592花咲か名無しさん垢版2017/11/15(水) 02:37:25.65ID:WP5TQdPh
まあ大きく作るだけが園芸じゃないし、大きな品種を締めて小さく作るのも鉢植えならではの鑑賞方法だからね
アクアリウムみたいに綺麗にディスプレイしたり室内インテリアとして鑑賞するのが目的ならアクリルでもいいと思うよ
もっと大きくして本来の大きさにしてみたいって欲が出た時にベランダに温室を作ったらいい
0594花咲か名無しさん垢版2017/11/15(水) 13:04:23.09ID:dS22twXL
うちの姉貴も早くsold out しねえかな
モタモタしてると40になっちまうよ
0597花咲か名無しさん垢版2017/11/15(水) 19:18:19.04ID:80QrUnvs
トビムシとは共存派ですか?
駆除派ですか?
0598花咲か名無しさん垢版2017/11/15(水) 20:06:47.50ID:BpThTw99
昨日の夜、関西ローカルの「雨あがりのAさんの話」でフラワーセンターの土居さんが
出ていたよ
0600花咲か名無しさん垢版2017/11/15(水) 21:30:27.99ID:ISoT9RjE
>>591
ピカのFHB-1508の棚1列にトランカータ(とその交配種)3鉢を並べるのは正直無理がある
そもそも棚板を2列に分けて配置する上に戸が引き違いなので3つ並びはやめた方がいい
うちのはピッチャー25cm程度の若い株だけどトランカータの鉢と同じ段の隅に小型種(mikeiとtobaika)を置いてギリギリ
将来を見越すと棚板半段を完全にトランカータが占めて空間を占領した残り半分の棚板に小型種が来るイメージ
同じ段にトランカータ2鉢でさえおそらく厳しいと思う
0601花咲か名無しさん垢版2017/11/16(木) 01:53:07.04ID:9yBIMV8j
>>592
とても安心できるレスありがとうございます。
植物体を小さく維持するという盆栽的な部分には賛否あるかと思いますが、正直、植物を栽培する上での醍醐味みたいなところを思い出させてもらえたような気がします。
今のペースだと手がつけられなくなるまで数年はかかるでしょうし、もう少しサイズを練ってみます。ありがとうございます。

>>600
ご使用者のご意見ありがとうございます。
同温室の画像を見ながらですけど、棚1段につき1鉢で一番下と中段に1鉢ずつ、高さが余るうちはもう一段追加して1鉢で3段使いならトランカータ3鉢設置も可能ですかね…。
奥域は435mmということなのでツルにはなんとか横に伸びてもらって横幅いっぱい852mmを1鉢に贅沢に使ってもらうという感じで。
大きくなることも見越すとこれ以上鉢は増やせないのでワーディアンケースでトランカータ3鉢が栽培できるなら御の字です。
アラタは…魚水槽の上で茂ってもらいます…。
0603花咲か名無しさん垢版2017/11/17(金) 01:46:56.96ID:mBOacByI
育成灯の人口の光だけでネペンテスを育てるのってやっぱり現実的じゃないかな?
0604花咲か名無しさん垢版2017/11/17(金) 06:41:20.50ID:mY4e3ToY
>>603
経済的にですか?
0605花咲か名無しさん垢版2017/11/17(金) 08:18:09.06ID:Ooa73iAh
>>603
それだけで育ててる人いますよ
アマで買えるような低ワットのものだと光量不足過ぎてダメですが
0606花咲か名無しさん垢版2017/11/17(金) 09:07:07.94ID:mY4e3ToY
冬に家の中に入れるとかなり日光は不足しますね。
弱めのledでもけっこう葉は紫色になります。
0607花咲か名無しさん垢版2017/11/17(金) 09:55:54.89ID:Ns/oRCac
それに関連しておききしたいのですが
育成灯のおすすめはありますでしょうか…?
0608花咲か名無しさん垢版2017/11/17(金) 10:28:24.04ID:mY4e3ToY
>>607
メタルハライドランプか蓮の花みたいな形のledです。
メタルハライドランプはホームセンターで植物関連以外の物が色々売ってます。
0609花咲か名無しさん垢版2017/11/17(金) 11:21:34.29ID:YE5DP7mI
>>603
知り合いに「こういうことやってる奴がいてさ〜」つって壁一面水槽置いてLEDでネペンやってる人の部屋の画像見せてもらったことあるよ
ググるとデスクライト、無加湿でやってる人もいるしなんとかなるんじゃね
0611花咲か名無しさん垢版2017/11/17(金) 12:25:07.00ID:vL/Bwxkw
アクアリウム用とかアマの安い植物用のやつでも案外育つよなあ
最適とは思わないけど冬の間はこれで充分だ
0612花咲か名無しさん垢版2017/11/17(金) 13:04:48.12ID:EXDLiNUr
うち、ライトは水槽についてきたセットのライト
今日は12度だった。ヒーター買ってくる
0614花咲か名無しさん垢版2017/11/17(金) 14:44:31.16ID:3UkKJ7Fd
>>607
冬場もちゃんと大きくしたいなら波長400〜700くらいの赤青LEDで葉上で最低5000ルクス欲しいです。20〜30wのやつじゃ接触するほど近くてもキツイです。
現状維持や徒長しても良いなら安いのでもいいと思いますけど。
0615花咲か名無しさん垢版2017/11/17(金) 14:48:48.88ID:3UkKJ7Fd
>>607
連投すんません。
何でもいいLEDならアマとかで100wLED植物とかで検索すると出てくる8000円くらいのやつはまぁ使えますよ。安定の中華製クオリティですが。
お金出せるなら国産のsodateckとかもオススメです。かなり割高ですけど爆発されても嫌なのでこれ使ってます。
LED以外はわからないのでごめんなさい。
メタハラとかはかなりの熱もつやつもあるので色々注意です。
0617603垢版2017/11/17(金) 22:48:51.92ID:mBOacByI
低地性ネペンを育ててみたいけど
そのうえで冷却するのに日光に当てないほうが冷却しやすいかなと思って質問しました
案外行けるもんなんですね、自分の中では人口光では日光にはかなわないと勝手に思い込んでました。
ありがとうございます
0618花咲か名無しさん垢版2017/11/17(金) 23:38:19.08ID:Ooa73iAh
>>617
コスパとか色々考えると太陽光には敵いませんけどね。
設備さえ投資できれば太陽光より良質で天候に左右されない光を提供できますよ。もちろん温度湿度も。
0619花咲か名無しさん垢版2017/11/18(土) 14:44:22.38ID:Z6I2LDGk
うちもそろそろ暖房開始だな。低地性ネペンがだいぶ成長にぶってきた
逆にトランカータやバービッジが元気でてきた
0620花咲か名無しさん垢版2017/11/18(土) 21:22:49.46ID:T17C0W/V
トランカータってこの時期から
調子出てくるものなんですか?
0622花咲か名無しさん垢版2017/11/19(日) 07:39:20.73ID:zL1BvArq
今までのように水やりしてたら葉がフニャフニャなってたよ。
控えよう。
0623花咲か名無しさん垢版2017/11/19(日) 16:15:09.77ID:oVClxbEV
wistuba氏のventricosaを輸入したことある人っているかな?
あそこに記載されてる写真では赤と白のきれいなventricosaに見えるんだけど
やっぱり評判通りの素人には純化が難しい極小苗が届くのかな?
0625花咲か名無しさん垢版2017/11/19(日) 19:22:58.68ID:eM8QEpL1
>>624
ハエトリグサはたった1匹の獲物を捕らえるのに
複雑な捕虫器官を発達させているけど1つの袋で
何匹もの獲物を捕らえるネペンやサラセニアのほうが
効率的には優れているよな
0626花咲か名無しさん垢版2017/11/19(日) 21:27:49.45ID:H6oO1IpG
しかしハエトリのトラップには草丈に比して大きな獲物を捕まえられるという利点がある
0627花咲か名無しさん垢版2017/11/20(月) 08:10:21.98ID:M4C3Pl+G
どんな植物でも根に肥料与え過ぎると良くないように、
そこまで虫を多く捕獲する必要もないと思えますが、
ハエトリは動く分エネルギー消費しますし、
0628花咲か名無しさん垢版2017/11/20(月) 08:15:19.21ID:rei8nRZH
肥料は難しいね。
根じゃなく袋なら理屈としては大丈夫だと思って袋内に肥料投入すると、袋の寿命がみるみる縮む・・・
0629花咲か名無しさん垢版2017/11/20(月) 12:33:02.43ID:Irrf+5qh
袋に肥料やるならごく薄い液肥を少し入れるだけにしないとね。
0630花咲か名無しさん垢版2017/11/20(月) 13:41:47.32ID:3bMpf2E1
>>628
密閉栽培だから全く虫がいなくていつも袋からっぽだけど
アンプだけは地面から小さな黒い虫をたくさん捕まえている
肥料なしでも問題ないと思うけど気になるなら釣りにつかう
乾燥赤虫やオキアミを少し入れるのがいいと思うよ
一時期やってたけどめんどうで続かないんだけどね
0632628垢版2017/11/20(月) 16:53:12.94ID:rei8nRZH
>>629-631
袋に入れると、どうにも沢山入れたくなる性分何で、最近は月1ハイポ1500倍液施肥で安定してますわ。
0633花咲か名無しさん垢版2017/11/20(月) 17:15:31.79ID:9bWyxIWh
塩分含んだ魚介系は無理にやる必要がないというかむしろやめた方がいい
すごい匂いとともにすぐ袋が腐るので薄い液肥で十分
0634花咲か名無しさん垢版2017/11/20(月) 19:26:36.94ID:bwa+FNw7
誘引物質として糖を分泌している以上、ウツボカズラにもエネルギーのロスはあるから一概に捕虫器の動きの有無で捕虫効率を語るのはどうだろうと思う
食虫植物が一定量の栄養塩を得るのに使うエネルギーを種類別に算出した資料とか無いんかな
0635花咲か名無しさん垢版2017/11/20(月) 21:15:12.05ID:275LAsYg
光の良く当たる環境に生えてる食虫なら
光合成である意味幾らでも手に入る糖より欲しいもの…それが窒素燐なのかも。
0636花咲か名無しさん垢版2017/11/20(月) 21:53:39.68ID:rQIpQ0Co
食"虫"植物なんだから
虫が捕れればそれが一番いいと思う
0637花咲か名無しさん垢版2017/11/21(火) 12:32:40.34ID:qi5vwsU2
秋に挿し木したダイエリアナは結局あまり根が出ず真冬です。
0638花咲か名無しさん垢版2017/11/21(火) 23:21:48.41ID:5O0LcoLz
>>636
ネットで知ったんだけどローウィーとかラジャは主に動物の糞を
集めるそうだよ。中型ネズミに餌を与えて代わりに糞をいただく便器になってる
またアンプラリアの袋は昆虫に限らず枯葉など袋に落ちてくるものは何でも
集めて消化しているようですよ
ネペンの袋はいろいろな生物と共生関係にあることが最近の研究で解ってきています
アリ、クモ、カニ、蚊、その他水中には大小様々な生物が住んでいます
0639花咲か名無しさん垢版2017/11/22(水) 08:09:01.66ID:3ci+6gWJ
>>638
まさに便取り草ですね、
0641花咲か名無しさん垢版2017/11/22(水) 18:27:23.56ID:3ci+6gWJ
食虫でわなく食糞植物の栽培が趣味とわ言いにくいね、
0643花咲か名無しさん垢版2017/11/22(水) 19:28:31.34ID:5KNRFLnd
コウモリの糞を採ることに特化したN.hemsleyanaみたいなにもいるしな
ネペンテス属は食虫植物各属の中でも特に生態が多様化してるんじゃないかと思う
0644花咲か名無しさん垢版2017/11/22(水) 19:49:34.54ID:3ci+6gWJ
あの形状が便器に想えてきました、
0645花咲か名無しさん垢版2017/11/22(水) 19:55:13.88ID:3ci+6gWJ
食糞の生態が先に知られていたら、
食糞植物のウツボカズラってことになってたのかも知れません、
英名はスカトロピッチャープランツかな?
0646花咲か名無しさん垢版2017/11/22(水) 20:22:28.70ID:akic30q/
>>644>>645
句読点が使い分けられないのですか?
文末は「。」で、分の区切りは「、」ですよ。
0647628垢版2017/11/22(水) 21:25:18.72ID:P/43x8wA
EPの代行が届いたと言うのに、嫌な流れだね。
0649花咲か名無しさん垢版2017/11/22(水) 21:41:50.19ID:3ci+6gWJ
ローウィーやラジャみたいな高級な種類がってのがね、
0650628垢版2017/11/22(水) 21:45:56.79ID:P/43x8wA
>>648
赤くなるトランカータが欲しかったから、トランカータg買ったった。
0651花咲か名無しさん垢版2017/11/22(水) 21:58:36.32ID:0Bfe/4Mo
>>650
映える品種だなぁ。良いもの手に入りましたね
EPって人気種は即無くなる印象しかない
0652花咲か名無しさん垢版2017/11/22(水) 22:10:08.35ID:sGuimv0B
>>647
もうすぐEPのベントリ届くから楽しみだわ
在来と違う由来の白系ベントリを比較してみたかったんだよね
交配種も一緒に頼んでてベントリは人気だから無理だろうなって思ってたら交配種が売り切れでベントリが手に入ってびっくりしたわ
0653花咲か名無しさん垢版2017/11/23(木) 08:33:01.99ID:d080U5HI
EPはヒーロズさんに代行輸入してもらっているのですか?
0654花咲か名無しさん垢版2017/11/25(土) 21:58:14.61ID:BhcM16Ei
明日26日、日曜日のダーウィンが来たはウツボカズラをやるね
0655花咲か名無しさん垢版2017/11/26(日) 19:34:55.05ID:vAzpCLZz
>>654
見てる
やっぱり生き抜いてきた原生だけあって育ちがいいな
0656花咲か名無しさん垢版2017/11/26(日) 20:29:10.99ID:c06pc6uq
笑いが止まらない方がいるなw
「おかげでさまで儲かってます」wwwwwwww
0657花咲か名無しさん垢版2017/11/26(日) 20:31:10.04ID:2rZS0YGw
日本国内での栽培は困難なところには一言も触れてなくて草
0658花咲か名無しさん垢版2017/11/26(日) 21:07:37.85ID:ZY74Khnq
ダイエリアナより値段高い品種買う人って日本に千人以上居るかな?
0661花咲か名無しさん垢版2017/11/26(日) 21:19:40.17ID:ZY74Khnq
何人かが食虫造園はじめたら売る側のうま味無くなるよね?
0662花咲か名無しさん垢版2017/11/26(日) 21:23:27.76ID:ZY74Khnq
>>660
見どころはラジャを舐めにネズミが来る所とビカルカラタの中で蟻が潜る所しか無いです。
でも思ったよりは良かったです。
0663花咲か名無しさん垢版2017/11/26(日) 21:31:08.09ID:EvpGlwZu
あの蟻水面バタバタしてるだけじゃんwとか思ってたら潜水始めて恐れ入った
0664花咲か名無しさん垢版2017/11/26(日) 22:05:16.28ID:WOl18iyW
ビカルは図体ばっかりデカくて短小な粗ピッチャーしか付けない
ってことがよく分かる番組だったな
0665花咲か名無しさん垢版2017/11/27(月) 01:16:44.72ID:mmjW5YTL
ビカルって、アンプとかラフレとかが育つ環境なら、
栽培自体は簡単だって聞くし、キバ生えた袋とかが好きで木になってる種類だけど、
なんか草体がかなり巨大化するって話を聞いてちょっと躊躇してる。
ラフレシアナとかだと、同じ種類の中でも小型にしか育たない個性の種類とかもあるけど、
ああいう感じで小さい血筋のビカルとかもあるのかな。
あと、盆栽みたいに小さい鉢で仕立てたら、小型に育つとか・・。
0666花咲か名無しさん垢版2017/11/27(月) 03:45:59.96ID:R4jTCEJJ
>>641 それを言い出したらほとんどの植物は食糞植物になってしまうw
0667花咲か名無しさん垢版2017/11/27(月) 04:53:08.91ID:tXU0OKPi
>>666
食虫ではなく、そう言う呼び方ってこと、
0668花咲か名無しさん垢版2017/11/27(月) 11:52:40.86ID:RnHk0uOR
>>665
ビカルカラタは低温には弱いですがとても丈夫で栽培は簡単です
大きさを気にしているようですがアンプやグラシリスと違い
大変に成長が遅いので苗から大きくなるまでにかなりの期間が必要なので
水槽程度でも長年栽培できます。袋が厚くて固く大変に長持ちします
長いと1年近くもちますよ。色は緑と赤みが強いものがあります
小さな血筋のビカルというのは今の所ありませんが鉢を大きくしないと
大きくはならないはあります。どんな植物でもだいたいそうですね
他の低地性種と同じく高温多湿が大好きなのでその環境で育てます
0669花咲か名無しさん垢版2017/11/27(月) 12:28:37.56ID:On4arRdV
>>668
簡単なのは同意だけど成長が遅い事は無かった。
ロゼット状に成長するからアンプより断然もて余したな。
0670花咲か名無しさん垢版2017/11/27(月) 12:42:52.00ID:h5IF7b+G
アンプは上にすぐ伸びるけどビカルは横幅1m以上取るからね
最低温度20℃以上無いとまともに大きくすらならないしショボイ袋しか付けない
通年を通して高温多湿を維持できる温室が必要な金食い虫だよ
0671花咲か名無しさん垢版2017/11/27(月) 13:15:15.06ID:tXU0OKPi
少し前に幼苗の時だけか葉のわりに大きい袋つけるビカルカラタジャイアントレッド?つてのが売ってたなぁ、あれが大きく育ったら袋も大きくなるのだろか?
0672花咲か名無しさん垢版2017/11/27(月) 19:26:26.24ID:bAJzhzqs
>>664
ほんとこれ
葉っぱ部分(葉柄)だけで相当の大きさ
蔓も長いしどれだけ大きな壺つけてるのかと思えば
ちっさな壺が申し訳程度にぶら下がってるだけ

アンプラリア飯の紹介もあったが国内でピッチャーを
宴会用とはいえあれだけ用意できる所は少ないんじゃ?
蓋の開いたピッチャーは容器にするには衛生が悪そうだし
0673花咲か名無しさん垢版2017/11/27(月) 19:54:08.39ID:Dm6M3jtL
岩槻アピタ閉店記念!!さらに、皆から集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、解雇されたこともある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
0674花咲か名無しさん垢版2017/11/27(月) 21:22:05.07ID:aDaEA0GF
>>672
葉と袋の比率で言えば、
ビカルって、葉比(?)が大きい種類のトップ5には入りそうだよね。
逆に袋比(?)が大きい種類だと、どんなのがあるだろう。
0675花咲か名無しさん垢版2017/11/27(月) 21:51:33.17ID:tXU0OKPi
>>674
アンプ以外ならビーチィ?
0676花咲か名無しさん垢版2017/11/27(月) 22:19:43.99ID:RnHk0uOR
>>674
トランカータはどうかな?あと人工交配種だけどファシールコトは大きな
袋付けるよ。しかもとても綺麗でお気に入りです。ダイエリアナも大きい
ビカルが巨大な葉に比べ袋があまりにも小さいんで叩かれてますが
日持ちはトップクラスだと思います。固いしね。ちなみに動画で
nepenths bicarcarata-borneo-cambirhillという2分の短い動画のビカルは
下の袋はまあまあ大きいと思います
0678花咲か名無しさん垢版2017/11/28(火) 00:25:24.73ID:gswh5wp7
>>677
いいねこれ。
なんかハエトリソウの鈴木系のビカルバージョンみたいな雰囲気。
0681花咲か名無しさん垢版2017/11/28(火) 10:03:55.60ID:DXOfiUjE
>>677
これはアンプのロゼットと同じで、手前の主茎が相当長いパターンだと思うよ
0682花咲か名無しさん垢版2017/11/28(火) 10:20:17.11ID:cqM9mJ4+
でかくならないビカル、あるよ。リーフスパン25cmくらいで4cmの袋がつくヤツ。
20年栽培したけど、20cm位にしかならなかった。昔から日本にある系統だと思う。
節間が全くなく、茎は葉ばかりになる。
0683花咲か名無しさん垢版2017/11/28(火) 13:06:35.31ID:Fd41Uer/
>>679
本当だ、凄い太い茎!ビカルが巨大種になる片鱗が写真から解る
写真のロゼットは下から出てきた小苗なんだな。小苗でもでかいw
>>682
ビカルのオレンジ名で売られてた奴かな?凄く長く栽培してたけど
大きくならなかった。で2年前に暖房機壊れて冬に無加温になり枯死した
0685花咲か名無しさん垢版2017/11/28(火) 19:18:27.37ID:XYxvrM0u
冬にリーフスパン二センチ以下の苗を育てる場合はミズゴケでゆるめに植えるのが無難ですか?
0687花咲か名無しさん垢版2017/11/28(火) 21:12:37.06ID:f1+FIzPJ
>>675
単に比率ならsmilesiiやinsignisという伏兵がいる

それにしてもY'sさんのところ特販に出ているN. aff. nebularumがよくわからないのでN. nebularumをググってみたら
N. robcantleyiはN. nebularumとN. truncataの浸透交雑によって生まれた雑種分類群という衝撃の論文があった
発表したのはEPのMansellさんだが、EPのサイトでも写真入りで紹介していた(なんとY'sさんの株とその花序が写真入り)
謎多きN. robcantleyiはN. x robcantleyiなんですね
0688花咲か名無しさん垢版2017/11/28(火) 22:46:49.01ID:Zn7TTYa3
最近のウツボカズラは種を細かく分けすぎなんだよ。
研究者兼通販業者みたいな人たちにとっては、新種イコール新商品だからだろうけどな
0691花咲か名無しさん垢版2017/11/29(水) 09:11:00.79ID:91Txk59f
>>687
今年の春ころ、FBで話題になってた。CNPにも載ってた。

ロブキャンって、展覧会に出品された個体を見て論文書いてて。そんなんありかよ、と。
0692花咲か名無しさん垢版2017/11/29(水) 13:07:09.51ID:tsopJDEa
小さい脇芽のあるトランカータを植え替えしたとき、その小さい脇芽が五日で枯れました。
枯れるなら挿し木にしたら良かったです。
ビーチィやその他は小さい脇芽が一つくらいならメイン芽にそれほど影響ないですよね?
0693花咲か名無しさん垢版2017/11/29(水) 19:32:32.66ID:vNG6sALJ
>>692
トランカータは挿木繁殖は殆ど成功しないんじゃないんですか?
育てているのが老衰で枯れたら新しい苗買って育てるほうが早いんじゃ
ないですかね?山田さん販売の苗も種子からの苗で挿木苗はないですね
ビーチもそのまま育てているほうがいいと思いますよ
小苗が出てきてメインの株に影響はでるかですが鉢の大きさや育てている環境
により影響がでる場合とでない場合の両方あります。環境がデタラメすぎると
うちのバービッジみたいに40pも茎が伸びると下から芽がでてきて長いほうは
枯れてしまいます。もうこれを10数年繰り返していますw
0694花咲か名無しさん垢版2017/11/29(水) 19:41:31.08ID:72Mznn/9
>>692
veitchii の脇芽は取らないと主茎は衰退することが多い。
rajahも同様で脇芽を残すと大きくならない。
0695花咲か名無しさん垢版2017/11/29(水) 19:51:30.87ID:tsopJDEa
>>694
>>693
ありがとうございます。
脇芽が小さ過ぎる時の挿し木は博打だと思うのでもう少し様子を見ます。
0696花咲か名無しさん垢版2017/11/29(水) 21:25:43.92ID:F2Rv5isV
脇芽の挿し木ってどうやってするの?
掘り返して根元からするの?それとも地上部だけ?
0697花咲か名無しさん垢版2017/11/29(水) 21:34:51.45ID:ymPWAMSo
awのN.ephippiata注文しようか迷ってるんだけどやっぱ極小苗とか届くのかな?
0698花咲か名無しさん垢版2017/11/29(水) 21:40:20.57ID:tsopJDEa
>>696
たぶん茎の緑の部分は無駄にしないです。
0699花咲か名無しさん垢版2017/11/30(木) 08:58:15.95ID:1cHUZAsL
トランカータやビーチィは新葉が前の葉に挟まれて折れそうに見えるから引っ張りたくなるよね?
0700花咲か名無しさん垢版2017/11/30(木) 10:48:24.56ID:kMQAEJWW
>>696
ビーチィの脇芽挿した事あるけど、デザインナイフでチョンと切って、水苔に置いただけで発根したよ。
0701花咲か名無しさん垢版2017/11/30(木) 12:34:08.87ID:ZWrvtrNn
小さい脇芽は切って捨ててたけどこれからは挿し木してみよう
0702花咲か名無しさん垢版2017/11/30(木) 13:05:08.23ID:1cHUZAsL
>>701
捨てるって発想!
0703花咲か名無しさん垢版2017/11/30(木) 18:48:11.74ID:k+zFi+cO
最近時々Yさんでやってる趣味家の委託販売って誰なんですかね?

面白いもの一杯あって勉強になります
0706花咲か名無しさん垢版2017/11/30(木) 18:58:48.89ID:1cHUZAsL
今日はヤフオクも増えたな、、
誰だ!?
即決落札した奴は!?欲しかったなぁ。
0708花咲か名無しさん垢版2017/11/30(木) 19:38:36.89ID:1cHUZAsL
>>703
手放さざるを得ない理由が、、
0709花咲か名無しさん垢版2017/11/30(木) 21:33:01.11ID:kMQAEJWW
ベントリならポーセリンフォームが欲しいな。
でも山田さんが探しても見つからないんだよね・・・
0710花咲か名無しさん垢版2017/11/30(木) 21:59:04.54ID:79UsdOVy
海外の趣味家の画像なら見つかるから、知り合いがいれば問い合わせてみれば?
0711花咲か名無しさん垢版2017/11/30(木) 23:36:03.20ID:QaCQ4Yrf
>>710
あの山田さんが問い合わせて見つからなかったものが、なんのコネもない俺が見つけれる訳ないじゃん。
0713花咲か名無しさん垢版2017/12/01(金) 01:37:39.63ID:f5mX6XlL
山田さんとこはコレ欲しい!って思ったやつはだいたいsold out
更新したてでもそうだから常に見張ってる人いそう
0715花咲か名無しさん垢版2017/12/01(金) 08:08:16.43ID:g/lQiDmi
>>714
続報が無いから失敗か偽者だったかと勝手に思ってました。
結果報告だけは個人報告だったんですかね?
結末が分からずモヤっとします。
0716花咲か名無しさん垢版2017/12/01(金) 20:08:22.49ID:CZZSFB2F
ほんとに山田さんからたくさん委託販売品がリストにでてる
発送は委託者のとこから?それとも山田さんとこに委託者が送っているのかな?
価格は委託者が決めてるんだよね?売れたら山田さん何%もらえるんだろ?
それにしても山田さんはほんとによく売れるね
0717花咲か名無しさん垢版2017/12/01(金) 23:57:58.64ID:iLMwFkqv
>>716
自分でやると家に変なマニアが押しかけてくるから、山田にやらせているんだ
0718花咲か名無しさん垢版2017/12/02(土) 09:05:31.83ID:asEjrehp
低温だと使ってる日向軽石の上の表面が乾かないから保有水分量が解らないよ。
株がそこそこ大きいと単用できると思うけど、
鹿沼を混ぜて崩れた所の水はけがかなり悪そうになりそうだから迷うよね?
0719花咲か名無しさん垢版2017/12/02(土) 17:59:19.18ID:mp21Sn+d
>>703
個人情報保護法の観点から山田さんは絶対に明かさないというか
法律上公表はできないよ。写真見る限りはかなりのベテランさんだね
だってあんな素晴らしい栽培品だよ。高地性種とかできがよすぎる
0720花咲か名無しさん垢版2017/12/02(土) 20:52:22.50ID:yFNgt74G
>>719
状態もさることながら
枯れ上がらずピッチャーを継続的につけた高さ1.5mのベントリコーサなど
普通の設備じゃ育てることができない
経験も設備投資も半端じゃない方でしょうね
0721花咲か名無しさん垢版2017/12/02(土) 21:50:22.44ID:AVjheHnD
>>718
Y'sさんの所でも最近使ってる日向と軽石メインだと鉢も相当重くなるから
鉢が大きくなればなるほど鹿沼の時のように鉢を持って水分量を測るのが難しいし
根が張った状態と植え替え直後で水遣りの頻度も違うので気を使う
粒が潰れない&当分植え替えしなくて済む代わりに水遣りが難しいの一長一短だね

鹿沼を混ぜて潰れた時は大抵下に流れて鉢の底穴周囲に溜まるか根全体に微塵が纏わりつくようになる
水抜けが悪くなるようには感じないが根回りに微塵が溜まるのはあまり良くないので
混ぜるなら硬質中粒を少量程度に抑えておくのがおススメ
0722花咲か名無しさん垢版2017/12/03(日) 05:59:10.65ID:YaNhdGoh
>>721
そうですね、
水やりだけでも鉢底から粒や粉が流れてるので、いたる所に目詰まりして粒が堆積してるのだろうと思います。
0723花咲か名無しさん垢版2017/12/03(日) 08:36:56.93ID:cKjMZCMA
>>722
用土の種類、状態に関わらず、最長でも3年程度で植え替えは必要です。

植え替えの時期は、高山種は冬。
低地性は気温が十分な梅雨時期。
0726花咲か名無しさん垢版2017/12/04(月) 16:18:28.99ID:EVnTtSir
>>724
ハイドロでの栽培頑張ってますね〜
ネペンの栽培ではたとえ植物体が成長していても
袋が全く付けられない栽培は栽培に成功しているとは言えません
袋が付けられるように頑張って下さいね。期待してます
0727花咲か名無しさん垢版2017/12/04(月) 17:40:45.63ID:iiR5H3O1
ポリマー?は寒天を無機質にしたかんじで 、もしかしたら良いのかもしれませんね。
0728花咲か名無しさん垢版2017/12/05(火) 22:05:55.82ID:q4pqzJOF
水槽ブクブクで水耕栽培始めたけど、植え替えてから2代目の葉が出た時に初代の葉が袋作り始めた
どこまで大きく出来たら成功なんだろう
0730花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 04:39:53.43ID:WM4u5NZF
世界中の植物学者に実験にされてるシロイヌナズナも可哀想
0732花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 09:33:38.31ID:EMfDTUoj
園芸、栽培が趣味や生業なら多少の実験や冒険はしてるでしょ?
0733花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 10:07:54.15ID:7k+EfsRh
植物愛護団体VS植物嫌い板
なんて戦いが22世紀ではやってそう
0734花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 11:12:49.37ID:UXSALiQI
ハイドロ水栽培とか水没栽培とかは多少の実験の範囲を超えてる
ほとんど虐待
0735花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 11:30:25.14ID:EMfDTUoj
ウツボカズラの栽培 で気を付かうことは根腐れとドライアウトだ。
水没栽培もそれがクリアできるなら悪くない。
日向軽石単用なども株が大きかったり種類、環境によってはリスクの少ない栽培法だ。
0736花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 11:40:48.52ID:8o2/pQMG
>>728
水没栽培なんてできるのはミラビリスくらいしかないのでは?
アクアリウムが趣味の人がよく食虫植物栽培してるので動画で参考に
してみてはどうですかね?さぼりさんの動画とか
0737花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 12:28:24.68ID:RvXDLD/q
「誰もやらなかった実験的な栽培法に挑戦する」と言うけど大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」なんだよな
0738花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 12:45:08.39ID:ouV1kQbK
ポリマーはともかくとして、ネペンの水耕栽培は別に珍しいものでもないだろ
実験でも何でもなく一栽培法として広まってる
0740花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 16:49:37.13ID:bKfhzHz3
>>737
やってなければチャレンジには意味があるのでは?
確かに根の弱いウツボカズラの水耕栽培は馬鹿げているが
予想に反して何か発見があるかもしれない

しかもすでにネペンの水耕栽培はいろんな人に試されている様子
根を水に浸すやり方ではなく養液土耕みたいな感じで
藍藻などのトラブル抜きにすれば成長早く根もよく発達するみたい
0741花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 16:53:45.32ID:RwPQEagS
実験台でかわいそうという意見はわかるけど、植物栽培で理にかなってる水耕栽培を虐待扱いするのはどうなの?
根腐れドライアウトさせたりするならともかくさ
水耕栽培は誰もが思いつくのにやらなかったのは、水質維持に他の植物より手間や金がかかるからで、それが出来るなら別にアリだと思うんだけど
0743花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 17:17:55.27ID:jjH5dMrC
>>742
合理的って意味では言ってない
植物の栽培成長の原理として理にかなってると言いたかったの
0744花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 17:19:57.33ID:ouV1kQbK
根の生長具合が確認しやすい・植え替えを行わなくて良い・植物が早く大きくなるその他諸々のメリットがある水耕栽培をデメリット一つ挙げて「理に適ってない」とはアホの極み
0745花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 17:25:36.01ID:mG15pqKJ
その数々のメリットとやらはネペンで証明されてるのかい
0746花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 17:35:03.46ID:jjH5dMrC
>>745
少なくとも744さんが言ってることがデメリットになってるわけじゃないから試す価値あるんじゃないです?少なくとも根の状態確認、植え替えいらず、水やりタイミングを見計らわなくて良いというのは証明されてるわけですし
0748花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 17:41:20.48ID:jjH5dMrC
>>747
それならやはり実験するほかないわけで…

一時期話題になったネペンテスの水耕栽培ドームキットは少なくともそれで成長が証明されたから販売に至ったんではないの?
0749花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 18:00:35.00ID:+uw3ZYgp
>>738
ミラビリスじゃないですすみません
袋も日に日に大きくなってきて固有の模様も出てきました。成長芽もリーフジャンプとまではいかないですがもう1つ大きな葉を出してくれてます

色んな意見を見てると通常栽培よりも速く大きくかつデメリット無しに育て上げないとあんまり良い顔はされないようですね
場を荒らしてすみませんでした
0750花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 18:05:23.05ID:+uw3ZYgp
>>749
アンカ間違えました
>>738ではなく
>>736です
あとそういった動画はだいたい目を通しました
ただ、ネペンテスは水質に煩いのでアクアテラ等の有機物たっぷりの水耕栽培はちょっと厳しいと思います
アクアテラリウムで栽培できたら見栄えもいいんでしょうけどねー
0751花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 18:14:00.51ID:EMfDTUoj
水没栽培は根にコケが生えそうってのがデメリットかな?
工夫したら大丈夫と思うけど。
0752花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 19:11:25.39ID:KxV8vPoG
>>748
水耕栽培なんて、今まで先人が思いつかないと思うか?
一時期話題になっっても現在普及しない現実を見ような。
ダメだったってことだっよw
0754花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 20:01:29.29ID:bx4+B8Ti
自分は実践したことないので伝聞の話になるけど、これまで読んだ資料や聞いた話には「食虫植物の水耕栽培で得られる成果は他の植物のそれより劣る」って内容が多かった
大体は食虫植物の根の養分吸収機能の弱さが理由として挙げられていた
でもBarry Rice氏のサイトで同氏は
"However, with the possible exception of Nepenthes, I have never heard that hydroponics has ever worked well with carnivorous plants."
と、ネペンテスは例外であるかも知れないとわざわざ取り立てて述べている
やっぱり実験例が少なすぎるのか断定はしていないけど試す価値はあると思う
特にネペンテスに関しては植え替えで弱ると言う難点を解消できるかも知れない
0755花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 20:15:00.00ID:Zk2OBIJY
>>754
植え替えで弱らない植物は存在しません。
それなりの価値があるなら、営利業者がやってるでしょう。
0756花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 20:47:26.86ID:jjH5dMrC
>>752
こんなマイナーでニッチな分野で普及してないからダメとかいう時点で考えの浅さがお察しです
先人が試してダメだった報告書や記録でもあるならともかく憶測で他人を否定するのは日本人の古臭い考え方ですよ
0757花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 20:58:05.03ID:pQPSsH/U
こういう反論は一切聞き入れないみたいな頑固で攻撃的な人は、
水耕栽培だろうが何だろうがどんな実験も上手くいかないと思う。
0758花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 21:20:47.58ID:jjH5dMrC
>>757
反論ではなく小馬鹿にしたような否定だからですよ
根が弱いから、根からの吸収率が低い、吸収する時にミネラルが目詰まりする、そもそも根からは吸収しない
などなど色んな説あるけど、だから水耕栽培はダメだとは書かれてない
それがすでに立証されてるorダメな可能性が具体的にあるというならともかく、普及してないとか流行らなかったからダメは勘弁してほしい
0759花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 21:21:08.14ID:Zk2OBIJY
>>756
成功例は?
マイナーでニッチな分野だから無いって?
水耕栽培なんて、今まで先人が思いつかないと思うか?
0760花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 21:28:32.25ID:CXRxGp1k
目新しい栽培方法でもないのに
成功例無し。
で、察しだな。
0761花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 21:35:46.94ID:PjUTMJf2
別に成功例は無くても良いだろ
今までの先人たちの失敗を踏まえた上で何かしら成功に繋がりそうな新たな要素を加えてやっているならそれは価値がある
まさか実験的とかいいながらただ水耕してるだけなんてことは無いだろう
0762花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 21:38:01.45ID:jjH5dMrC
>>759
??成功例が見当たらないから試してるんでしょう?

思いついても面倒でやらなかったのか継続しなかったんじゃないでしょうか
実際ポンプや大量の水換えなど通常栽培とは違った手間やお金を要しますから
仮に取り掛かったとしても不可解な点が多くて特に深く掘り下げずに通常栽培に戻られたのではないかと考えてます
何せ通常栽培でもちゃんと育てれば大きくなる方法はあるわけですし
収穫できる植物で利益が格段に変わってくる分野ならともかく、ネペンテス界隈では莫大な利益は見込めない
つまり趣味人で、しかも自分の苗を実験台にしてまでそういった実験に取り掛かり継続してきた人がいなかっただけだと考えてるわけです
0763花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 21:42:06.20ID:Zk2OBIJY
>>762
だから試してダメだったとは思わないのか?
根元を乾燥させての栽培成功例は確率されてるのになんで水耕栽培の
成功例はないんだ?
0764花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 21:47:06.47ID:bx4+B8Ti
>>755
ネペンテスが園芸植物の中でも取り分け植え替えを嫌う傾向にある、と書いた方が良かったみたいですね
舌足らずで申し訳ありません
0765花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 21:55:00.95ID:+uw3ZYgp
>>760
トマトや葉野菜などの誰でも簡単に水耕栽培ですぐに育つ植物とは違いますから

>>761
綺麗な水を常に作り出すための改良は色々してみています
ぬるい水のわさび田のようなシステムが組めれば多分一番良いのですが

>>763
先人の方がどこまで試行錯誤したかまでは憶測の域を越えませんから具体的にダメだという理由がない以上、自分でやってるだけです
乾燥させるより水に漬けたまま水質維持をする方がはるかに手間ですからね、試す人も継続してやる人も少ないでしょうね
でも水耕栽培は根を乾燥気味に育てる方法と求めていることは同じですから、だから試してみたいんです
0766花咲か名無しさん垢版2017/12/06(水) 23:20:43.92ID:xYWLnWZj
ネペンテス水耕栽培、成功例あるよ。あるベテランさんがY’sさんのBBSで紹介してた。
5.6年前だよ。ただ根は常に水に浸るんではなく、一定時間でミストが出るシステムだった。
品種はアリストキxベントリだったか。実はこのうちの一本を頂いたんだが、すごい根だったよ。
うちでは普通に砂利栽培にしたけど。
自分でやるか、はまた別問題。までも、ネペンテス栽培はこういうもんだってイキる気持ちも
わからんでもない。w
0767花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 00:05:52.15ID:NwujSGyA
>>766
y'sさんの掲示板の水耕栽培の記事はシブエンの交配種…ではなかったですかね違うやつならごめんなさい
自分が思っていた水耕栽培とは違ったので根の状態の参考にしただけなんですが、用土を使わずに栽培できてるのは確かに成功例ですよね
確かネペンテスではご法度のはずの液肥も試されてて結果を出してるような書き方だったんで結構チャレンジしてて驚きました
本人さんにお話聞ければ話は早いんでしょうけどね

あと、別に通常の用土栽培を否定したいわけじゃないんです
かんに触ってしまう方がいたらごめんなさい
0769花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 12:09:43.38ID:oLxaeHud
全然関係ない話なんだけど
この前初めて輸入苗を買ったんだけど、説明ではリーフスパン8-10センチくらいって書いてあったのに届いたのは、リーフスパン4センチ程度の苗
確かに長く伸びた蔓の部分を加えればギリ7センチはあるかなってくらいだったんだけど…
大体こんなもんなの?なんか騙された気分
0771花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 12:34:17.16ID:JlWR/rjH
>>766
sodateckのミストクローンみたいなシステムかな
普通に挿し木に便利そう
0772花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 13:07:09.87ID:5gV97M8I
世界中の企業や研究所が研究を進めている野菜の水耕栽培でさえ問題は山積み
まして食虫植物なんてニッチな園芸植物が対象なら五里霧中でしょう
他の農作物より利益が見込める訳でもないし、生態はかなり特殊だし
こういう研究は寧ろ営利業者には難しい
だからこそアマチュアがやってどんな小さな取っ掛かりでもいいから見つけていくべき
0773花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 15:48:48.67ID:YVduBW9P
水耕栽培に親殺されて
ネペンに命救われた人多すぎるだろ
0775花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 16:31:46.99ID:5gV97M8I
>>774
水耕栽培の野菜がどれだけ市場に出てきてるよ
植物工場はほとんどが赤字で倒産も続出してるのが現状
実用化はされてても普及はまだまだ進まない、ビジネス化するには不安定な発展途上の技術だよ
0776花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 16:36:28.29ID:9OnErs5c
ほんとうに水耕栽培に親でも殺されたみたいに反応するね
0777花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 17:02:51.80ID:1gtdJVb4
水挿しで根や芽が出ると、水替えして根部を暗くすりゃこのまま、
ドラセナやヒヤシンスみたいに栽培ができるんじゃないか?と思うよね。
0778花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 17:11:47.04ID:cTWIbZYU
水耕栽培って、普通の用土で上手いかなかった人がやってるの?
0779花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 17:20:31.50ID:1gtdJVb4
>>778
根腐れとドライアウトが一回も無いの?
すごいねぇ!
0780花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 17:30:28.42ID:5gV97M8I
>>776
水耕栽培を否定してるつもりは無く、まだ技術の開発が不十分だという問題点を認めた上で肯定してるつもりです
それも伸び代が大きいと言い換えられますしね
ただ>>755の「それなりの価値があるなら、営利業者がやってる」と言うような営利の力への過信は良くないと言いたかったんです
0781花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 18:23:14.93ID:NwujSGyA
>>778
趣味ですから単なる好奇心だと思います

>>775 >>780
そういうデータを聞くとなおさら、やろうとしたけど初期コストが掛かってやめた・謎が多くて継続できなかったという説も少しは信憑性が出てきますね

何かを始める時に否定されると、分かってもらいたくて反応するのは普通じゃないですかね…多分
0782花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 18:54:43.48ID:cTWIbZYU
>>779
何を怒ってるのか分からないけど、根のトラブル回避の為に水耕栽培したいって事でいいのかな?
ちなみに俺自身は根腐れもドライアウトも一回も無いよ。
でも水耕栽培で上手に育てろと言われたらそっちの方がきついね。
0783花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 19:16:34.91ID:IKd9THmf
>>778
そういう奇妙な人がいないとは言い切れんが普通は逆じゃろ
普通の栽培に飽きた熟練者が余興でやるもんで栽培法の進歩に貢献せんとする殊勝な人は一部いるって程度
まぁだいたい昔から広く親しまれてる用土栽培で失敗するような人が水耕栽培に逃げたところでお察しな気がする
0784花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 19:30:26.65ID:CM5ha4Zs
>>780
自生地に近い気候の、海外の業者はやってる。
挿し穂を水路に並べるだけで、発根後に鉢上げ。
単なる挿し木増殖の一つ方法にすぎないけどね。

まず水耕栽培の成功の定義が各個人で曖昧なんだよね。
それでなくても栽培にコストが掛かるネペンを水耕栽培で更に
コスト高にするか?は個人の勝手ですが。
0785花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 19:45:30.33ID:Tu0hS81C
つかさ、ただ吸水ポリマーで植えてるだけの状態を、
野菜の水耕栽培になぞらえて話すのっておこがましいと思うよ。

野菜の植物工場はきっちり液肥の成分を計算して温度湿度も管理しているし、液は専用の機械で循環している。
この人がやってるのはヒアシンスの水栽培レベルでしょ。
水耕栽培を標榜するなら、せめて2、3万の市販の水耕栽培装置を使ってから言えば。
0786花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 20:03:16.12ID:HcmTlQ9Z
>>785
話が飛躍しすぎ
水栽培からなぜ植物工場レベルにまでハードルを上げるんだ
おまけに妥協点が市販の装置って
0790花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 21:45:20.59ID:NwujSGyA
>>785
吸水ポリマーの方がどういう思考でされてるのかは知りませんが、昨日>>765等で色々とレスさせてもらった自分とは別人ですので一緒にされないでくださいね
少なくとも温度湿度水質等の設備や植物に関しては自分は考えを持って時間とお金をかけています
液肥に関してはネペンテスではかなり気を使うのでまだ試してはいませんが成果を上げている方もいますのでいずれ試します
そして野菜工場でなくとも水耕栽培で自家栽培の野菜は誰でも手軽に出来ます
わざわざ市販のものでなくともシステムを組むことは可能ですのでそれ以上は蛇足です
0791花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 22:02:04.91ID:OGcLpRsQ
こういうちょっとでも否定されると全力で喧嘩腰になる人って何なんだろうね。
何か心の病気なのかしら。
0793花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 22:09:02.01ID:NwujSGyA
>>791
小馬鹿にされた程度なら適度にあしらえ、と?
本気でやってることバカにされて平気な人はいないと思うんですけど…
0794花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 22:17:55.31ID:miiwPBVB
固定IDと単発IDがほぼ同時刻に書き込み。
わかりやすい自演だね。
自演してまで反撃しないと気が済まないのだろうか。
0795花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 22:21:21.95ID:MDJPnqyx
どう見ても水耕栽培に親を殺されたおじさんがどうかしてるだろw
0796花咲か名無しさん垢版2017/12/07(木) 22:28:36.09ID:9y6/w5t2
単発IDおじさん「単発は自演!」
これは間違いなく心の病
0797花咲か名無しさん垢版2017/12/08(金) 08:41:32.13ID:ueLK2ruH
水耕栽培の産みの親みたいな親父が水耕栽培を擁護したくて必死w
0798花咲か名無しさん垢版2017/12/08(金) 12:59:54.66ID:TLDJ124t
煽りはどうでもいいから、villosa × truncataでも貼ってくれよ。
0799花咲か名無しさん垢版2017/12/08(金) 13:14:25.55ID:08gOoQo3
ここまでしょーもない煽りだともはや批判ですらないなw
0800花咲か名無しさん垢版2017/12/08(金) 15:04:20.97ID:ndSPZ+rm
そんなに水耕栽培にこだわる理由って何なんだろう。
水耕栽培のキットを売ってる業者か何かかな。
0801花咲か名無しさん垢版2017/12/08(金) 15:34:18.92ID:08gOoQo3
>>800
あれだけ煽っておいてこの流れでその質問するお前さんのほうが荒らしの業者か何かかな
0803花咲か名無しさん垢版2017/12/08(金) 16:03:09.81ID:WZBizqPT
成功例がない、業者がやってるはず、普及してないんだから無理に決まってる、メリットがないetc.
論拠を全部潰されて揚げ足取りやレッテル貼りでしか対抗できなくなった水耕憎しおじさんの命運や如何に
0805花咲か名無しさん垢版2017/12/08(金) 17:14:02.71ID:jtIviozG
ラジャって夏に冷房しないとダメージで全然成長しないらしいじゃん!
0806花咲か名無しさん垢版2017/12/08(金) 17:27:27.35ID:Z7K1oBSy
よ〜し、パパ水耕しちゃうゾ〜
0807花咲か名無しさん垢版2017/12/08(金) 17:38:58.19ID:vwenPK3n
>>805
山田さんのリスト見てもラジャの人気ぶりは凄いね
最近は驚くほど苗の価格も安いし大変に魅力的な種類なので買ってみたいけど
このスレで冷房できないと大きくならないから辞めとけって言われたんで
まだ買ったことはない。真夏は猛暑になるので夜間だけでも冷房しないと
確かに栽培は厳しいかな?とは思う。北海道の方なら無冷房で栽培はうまくいきそう
このスレでは栽培されている方の写真付きの報告が全くないのが寂しい
0808花咲か名無しさん垢版2017/12/08(金) 17:54:24.11ID:jtIviozG
>>807
比較的コストかけなくても良い魅力的な種類があるので、そっちのほうが良いですね。
画像検索してもラジャ大きく育てる人はかなり少ないです。
0809花咲か名無しさん垢版2017/12/08(金) 18:09:16.64ID:Xb4jqGI0
>>800 >>804
こちらのレスを読まれてないのですか?
設備は市販のものではない、ホームセンター等の部品で自作でじゅうぶんですよ
むしろ買わせようとしてたのはそちらでしょう
0815花咲か名無しさん垢版2017/12/08(金) 22:53:20.32ID:uEJtxTIu
campanulata x inermisってなんでどこの業者もやってないんだろう
絶対いい感じになると思う
0816花咲か名無しさん垢版2017/12/08(金) 23:39:24.69ID:f41ms7jr
世界各国どこでも人気のあるのはでかくて派手な壺を着ける種って事じゃないかな。
0817花咲か名無しさん垢版2017/12/09(土) 09:09:46.72ID:fGYxdMMn
難癖つけられて答える気にもなれないだろうけどどうやってやってたかは気になるな〜
0818花咲か名無しさん垢版2017/12/09(土) 09:32:21.57ID:stKttnGa
マキシマ、ビーチィ、トランカータは昼20度夜10度か、昼も夜もずっと15度だと。
どっちがましかな?
0820花咲か名無しさん垢版2017/12/09(土) 17:32:22.12ID:stKttnGa
>>819
自然に近いですものね!
しかし低温のダメージも怖 いです。
0821花咲か名無しさん垢版2017/12/09(土) 17:54:50.33ID:EVlVd49t
>>820
うちの環境だと、明け方は瞬間的にだけど10度くらいまで下がってる。
良い事じゃないから大丈夫とは言わないけど、その辺りの品種なら低温障害は出た事無いし、春になってからの生育も良好だよ。
0822花咲か名無しさん垢版2017/12/09(土) 18:20:00.90ID:stKttnGa
>>821
最低気温は高山性と同じくらい耐えれるのかもしれないですね。
0823花咲か名無しさん垢版2017/12/09(土) 19:03:49.82ID:QWPnYuGo
>>818
マキシマはわからんけどビーチ、トランカータはある程度寒暖差あったほうが株や葉が締まるイメージ。他の植物もそうだしね。
0824花咲か名無しさん垢版2017/12/09(土) 19:09:59.49ID:stKttnGa
>>823
それは初耳です。寒暖差は高山しか聞いたことなかったです!
0826花咲か名無しさん垢版2017/12/10(日) 12:24:20.67ID:BGn/Cybg
>>825
レスを見てちょいとググってみましたらひとつ情報を見つけました
リベラルファームさんのホムペ内に沖縄県Mさんの記事を見つけました
沖縄県は1〜2月の平均気温17度最高20度最低でも15度の平均気温の為
寒さに強い種類は戸外で栽培できるそうですよ。10度ほどに下がることは
年1〜2回あるかどうかだそうです。風が強い日があるのでMさんはハウスで
栽培していて冬に暖房機が動くのは殆どないとのこと(1〜2回)
0827花咲か名無しさん垢版2017/12/10(日) 15:38:21.19ID:rzNyJdsf
沖縄も本島じゃなくてより南の離島ならもっと気温が高いんだろうな
0828花咲か名無しさん垢版2017/12/12(火) 17:43:03.25ID:JY+kvItk
4号サイズのメッシュ鉢買ったけど、
5号メッシュ鉢は売ってますか?
プラ鉢を炎で穴あければ良いのですか?
0829花咲か名無しさん垢版2017/12/12(火) 18:05:21.31ID:MuWgTYQ0
炎で出来る腕があんなら構わんけど
そういうときはハンドリューターにドリルビット付けてやってる
プラ鉢くらいなら安物でも充分だし
0830花咲か名無しさん垢版2017/12/12(火) 18:28:16.70ID:JY+kvItk
>>829
それ良いですね。ホムセンで探してみます。
0831花咲か名無しさん垢版2017/12/13(水) 00:20:17.02ID:Y/Nvv3SB
側面に穴あいてるプラ鉢があるなら
素焼き鉢より軽いから良いね。
あえて重い方が良いなら素焼きでイーけど。
0833花咲か名無しさん垢版2017/12/13(水) 01:44:28.31ID:Y/Nvv3SB
>>832
ブログ見るとそれ使ってる人けっこう居るね。
でも柔らか過ぎと見た目が安そう。
植物全般側面にスリットや穴あるってイーのかもです。
0834花咲か名無しさん垢版2017/12/13(水) 06:47:14.80ID:0npbMjAP
あのポットは変形し易いし大鉢になる程スリットがでかすぎて土がこぼれるから
ゴロ石を結構敷かないといけないのでメリットは安いという以外に殆ど無いよ
スリットポットより底面の通気がはるかに良くて丈夫な菊鉢の側面をドリルで穴開けた方がよっぽどいい
0835花咲か名無しさん垢版2017/12/13(水) 17:10:33.36ID:stQwB8Vv
山田さんで苗買うと側面に穴があいたビニール鉢に植えられて届くよ
0836花咲か名無しさん垢版2017/12/13(水) 18:38:50.81ID:8FrRr656
>>828
本来は鉢として作られたものではないけれど、
100円ショップのダイソーで売ってる生ゴミ用の三角コーナーが、
通気性抜群で大きさもそこそこ手頃なので、個人的に、
ネペンテス・ノーシアナとか、ヘリアンフォラ類とか育てるのに重宝してる。

ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/18221.jpg
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/18222.jpg
0837花咲か名無しさん垢版2017/12/13(水) 18:57:41.78ID:Y/Nvv3SB
あと使えそうなのはペン立てだね。
0838花咲か名無しさん垢版2017/12/13(水) 19:14:18.25ID:0npbMjAP
海外だと5号とか6号サイズのメッシュ鉢が売ってるのに日本だとどこにも売ってないんだよね
水耕栽培用のでも大きくて3号か4号止まりだし、食虫以外でも需要があると思うからどこか作ってくれないかねぇ
プラ製のザルで縦長の深いのが唯一使えそうだけど、黒じゃないとやっぱりイマイチ格好が付かないのがネック
0841sage垢版2017/12/13(水) 23:25:30.78ID:X6IIIhWA
飾る機会がある時は、
例えばその時にだけ、ガワだけ化粧鉢に入れるとか…。
0842花咲か名無しさん垢版2017/12/14(木) 07:17:50.31ID:BEP8t4VP
気に入ったプラ鉢に穴あけようぜ!
0843花咲か名無しさん垢版2017/12/14(木) 11:01:06.73ID:BEP8t4VP
メッシュ鉢なみにスリットだらけじゃなくても、
小穴が何個かありゃ良い気がする。
0845花咲か名無しさん垢版2017/12/14(木) 16:49:47.88ID:bdjuYhV7
通気にこだわるなら、鉢でなくてもバスケット(木枠もあり)なんかどう?
鉢なら蘭の鉢は通気に優れた物が多いぞ。
0846花咲か名無しさん垢版2017/12/23(土) 10:13:42.48ID:UuB8K5e2
木枠の中で育っているというと
古い本に載っている鈴木系のハエトリソウの写真とか思い出す
0848花咲か名無しさん垢版2017/12/24(日) 08:51:59.66ID:PV7PPAtQ
>>847
素焼きは重いから使いたくないってことと、
高山種。
0850花咲か名無しさん垢版2017/12/28(木) 15:56:33.46ID:7UK3M4l3
ビーチィのcandy型?で
ゴージャスなストライプが入るタイプはどこで買えますか?
誰か三千円で売ってくれませんか?
0851花咲か名無しさん垢版2017/12/28(木) 20:54:56.65ID:Bb8cHNsY
あれはcandy redで赤いって意味しかないんじゃないの?
Y'sで定期的に出てるAkazukin×stripe peristomeのビーチがそれに近いと思うよ
ビーチ−増やしづらいから、¥3000は流石に無いと思うけど
0852花咲か名無しさん垢版2017/12/28(木) 21:04:40.60ID:7UK3M4l3
>>851
ありがとうございます。
ボルネオエキゾチックからの輸入?のビーチもどう成長する個体か気になりますね。
0854花咲か名無しさん垢版2017/12/29(金) 14:28:34.79ID:C1i00Wyf
水槽に少し水入れてラップして中に入れてるんだけど、密封するのは夜間だけでいいのかな?
四六時中ふた閉めてていいのか、それとも昼間は少し開けとけばいいのかおしエロください
0855花咲か名無しさん垢版2017/12/29(金) 22:05:17.67ID:QUTlZaj3
>>854
基本的にN. northianaなどの例外を除いてネペンテスは通気を好む植物
俺もワーディアンケースの中でも内気扇を回しているし
一般的に密閉はおすすめできない(ただし最低気温との兼ね合いによる)
0856花咲か名無しさん垢版2017/12/29(金) 23:34:48.95ID:C1i00Wyf
まだ小さいから30p水槽に爬虫類用の4wパネルヒーターで20度キープできてる。
通気確保に熱帯魚用のエアーを外部から送り込んでみる。これで大丈夫かな?
0857花咲か名無しさん垢版2017/12/29(金) 23:56:09.85ID:b9K9S7f1
うちのネペンは内気扇とかつけて通気良くすると途端に育たなくなる
逆に水槽に閉じ込めて常に濡れない程度にむわっとさせると非常に成長が良い
ネペンテスはやっぱり難しいわ、ほんと人によって栽培方法変わる
0858花咲か名無しさん垢版2017/12/30(土) 21:02:10.31ID:wZzMPMYo
人によってということもあるけど窓際・自然光メインかLEDメインか、冷暖房方式など栽培環境によっても変わってきますね
それ以上にどの種・交雑種(交配種含む)を栽培するかによっても違ってきますよね
0859花咲か名無しさん垢版2018/01/01(月) 06:12:11.48ID:lt0E0qSz
バービッジアエ×ビーチィが三千円だったので注文しました。
アドバイスお願いします。
0860花咲か名無しさん垢版2018/01/01(月) 07:36:56.68ID:0iaVZZEQ
>>859
原種は用土の多湿を嫌いますが、この交配種は
用土の表面が乾いたら水やりします。
乾かしすぎると調子が悪くなります。
0861花咲か名無しさん垢版2018/01/01(月) 08:20:19.35ID:YqSssGQL
>>860
ありがとうございます。
水やりは平均的なウツボカズラと同じにしてみます。
0862花咲か名無しさん垢版2018/01/01(月) 14:21:52.39ID:ZG4KDvk+
密封なしの部屋置きでネペンテスってどこまでの低湿度に耐えられるの?
ネットだと最低50%みたいなこと書いてあるけど、40%程度とかだと無理かな
0863花咲か名無しさん垢版2018/01/01(月) 17:28:54.30ID:aM4EiCae
アラタだから参考にならないと思うけど
最低室温24度で湿度20%に置いてるけど
朝夕シリンジしてもピッチャーは全部枯れる
0864花咲か名無しさん垢版2018/01/01(月) 20:29:31.55ID:ZG4KDvk+
湿度20%ってめっちゃ乾燥してるやん。喉とか痛くなりそう
0866花咲か名無しさん垢版2018/01/02(火) 13:05:06.79ID:OOpOPkQp
>>863
例えば、カーシアナと、ソレリの血が混じってる、
ファシールコトとかだったら、結構耐えるんだろうかね。
0867花咲か名無しさん垢版2018/01/02(火) 16:16:01.63ID:YXBc3MaA
アンプやビーチィなど個体差のある種類の小苗の通販で
成長例として自生地の超優良株の写真を掲載してるパターン見かけるけど
信用して良いのでしょうか?
せめてどこから仕入れたのか知りたいです。
0868花咲か名無しさん垢版2018/01/02(火) 16:45:23.08ID:zuaMrlIS
部屋が乾燥すると人間にもよくないから、加湿器つければいいだろ。加湿器値段も安いし
電気代もかからないだろ。
0870花咲か名無しさん垢版2018/01/02(火) 22:00:07.57ID:JuPFT5Im
>>867
自生地の写真そのものは勿論嘘ではないんですが
あの通りに成長させられるかは栽培家の腕の見せ所となります
アンプは低地性のものなら栽培そのものは簡単な部類に入ると思います
うちでもいい加減な適当な栽培でもたくさんの袋が付いていますよ
温度湿度日照りがいいだけです。ほんとこれだけだし株分けも簡単にできますよ
ビーチィは自生地の環境を人工的に演出してあげた中で栽培しないと難しいと思います
アンプの栽培難易度が1ならビーチィは3くらいかな?ビーチィは産地にも注意して下さい
自生地の環境が違いますので。もし初めてならより栽培が簡単なトランカータを勧めたいです
0871花咲か名無しさん垢版2018/01/03(水) 00:39:39.52ID:OYioSHkK
>>870
ビーチィは後遺症が残ったものが売りに出されてることが珍しくないほど難易度は容易ではないですね。
ハデなストライプが出る個体は幼苗の時点でもそこそこストライプが出てる気もします。
0873花咲か名無しさん垢版2018/01/03(水) 10:36:37.22ID:iK4Q9Uxv
ハイランド系以外の種で、よく難物って言われてるのって、
メリリアナ、ノーシアナ、クリペアタあたりかね。
0875花咲か名無しさん垢版2018/01/03(水) 12:21:43.37ID:b0SYdyxI
>>873
wistubaのクローンしか育てたこと無いけど、クリペアタはある程度大きくなれば簡単だよ。
0876花咲か名無しさん垢版2018/01/03(水) 13:06:27.29ID:VVKr2PVe
栽培は(こまめに面倒見れば)簡単
栽培は(真冬でも熱帯の環境を整えれば)簡単
栽培は(超難易度のネペンに比べれば)簡単

栽培下手にとって簡単のハードルが高いんよ
0877花咲か名無しさん垢版2018/01/03(水) 13:07:48.53ID:K2jhaHv6
>>872
veitchiiはとにかく根の管理に注意でしょ?
少し水をやりすぎるとすぐに根腐れおこすし穴の開いた鉢で乾かし気味に管理だね
0878花咲か名無しさん垢版2018/01/03(水) 19:21:39.75ID:AR52vCn6
>>877
用土は乾きやすい配合にする。
水苔を使う場合は柔らかく植える。
中まで乾くまで水やりはしないが、与える時はたっぷりと。
萎れるのを恐れて、表面が乾いただけで、中まで乾かないうちに水やりすると根腐れする。

ちなみに、ネペンは同種であっても栽培者の環境で栽培管理は異なるので、他の栽培者の成功例など
から試行錯誤し最善の方法を探すしか無い。
0880花咲か名無しさん垢版2018/01/03(水) 23:52:45.48ID:jzuZDLFf
ワイのは根腐れして成長点が黒くなり葉は残り2枚や
根腐れしたらもう枯れるしかないんか?
0882花咲か名無しさん垢版2018/01/04(木) 11:34:34.82ID:JoK/7a3K
ネペンテスの根ってもともと黒いよね?どこが腐ってんのかよくわからんよな
ばっさり切っちゃってもいいのかな
0883花咲か名無しさん垢版2018/01/04(木) 13:59:01.47ID:tvF7p+o+
>>880
種類にもよるよ。ただアラタとかの栽培簡単なのでも一度いじけさせると
回復しても大きくならなくなっちゃうことが多いよ
お金かかるけど3月頃に新しい苗を買うことをお勧めするよ
0884花咲か名無しさん垢版2018/01/04(木) 19:23:18.73ID:mY9ULW+0
そこでお客様!なんと明日、5日からはサンシャインらん展で食虫植物の即売会でございます!
0885花咲か名無しさん垢版2018/01/04(木) 20:07:23.71ID:E2cWuL1z
>>880
ダメ元で挿し木という手はあるね
truncataなどはダメだけど

>>882
植え替えの時などに水を流して土を落とすと腐ったところがボロボロになって落ちていく
手遅れの状態だとつけねまで腐っている

>>884
見れば欲しくなるものがあるんだろうけど
うちはすでに1鉢も入る余裕がない・・・寿命が長いネペンテスって業者的には回転率が悪い商品なんでしょうね
0888花咲か名無しさん垢版2018/01/04(木) 22:30:56.10ID:tvF7p+o+
>>884
この季節に即売会なんてあるのか。明日とか行けないよ〜残念
ちとサンシャインらん展をググってみよう
0891花咲か名無しさん垢版2018/01/05(金) 07:36:05.30ID:3VmntRIR
>>890
他の食虫店より比較的安く売ってくれてる方じゃないの?
儲からなくて辞められる方がきつくないの?
0893花咲か名無しさん垢版2018/01/05(金) 09:00:17.14ID:tq1cxtlL
むしろHirosの方が愛好会の即売会とかの価格より高いけどね
通常のネット価格と変わらんし
0894花咲か名無しさん垢版2018/01/05(金) 12:12:31.80ID:qgH0FtaQ
誰か水耕栽培してる人いる?
試しに根の半分くらい水に突っ込んでみたけど死ぬだろうか
0896花咲か名無しさん垢版2018/01/05(金) 12:57:19.21ID:sAQvS3pA
>>894
手持ちの中で一番価値の低いウツボカズラで実験すると良いよ
水が腐らない程度に水替えしたら大丈夫だよ
0898花咲か名無しさん垢版2018/01/05(金) 14:22:39.72ID:K1aetypC
水耕で荒れたのって過去スレじゃなくてこのスレだぞ。
検索もしないで荒れたネタぶっ込むなんて故意としか思えないんだが。
0899花咲か名無しさん垢版2018/01/05(金) 14:36:46.06ID:zprbJtEm
成功例がどこにも無い!やってる営利業者が無い!メリットが無い!と主張して全部論破されたおじさんが最後に負け惜しみで水耕栽培業者のステマに決まってる!と喚いたのは知ってるけど荒れてたようには思わないな
0900花咲か名無しさん垢版2018/01/05(金) 14:45:55.50ID:9uVBeM0u
水耕栽培の話題がちろっとでたとたんに
すごい書き込み増えるね
0902花咲か名無しさん垢版2018/01/05(金) 15:07:16.85ID:qgH0FtaQ
894だが水耕栽培で荒れてたのか、なんかすまんかったな......

今日たまたま近場の花屋さんに行ったらちっこいネペンテス売っててさ、二つ買って片方は温室に入れて
もう片方は実験で熱帯魚がいる水槽に突っ込んだんだよ

https://i.imgur.com/7Y3gxgh.jpg

まぁこんな感じだけど経過報告するよ
0904花咲か名無しさん垢版2018/01/05(金) 16:03:36.90ID:3Vmgo+kw
>>902
袋の形からすると今年ネットで安く販売されてたフーケリアナ(アンプхラフレシアナ )かな?
アンプは根の加湿に強いからいけるかもね?
水耕栽培で現実的な種類だとミラビリスやその交配種、グラシリスぐらいかな?
どちらも自生地では根が水没して育っているものもある
0905花咲か名無しさん垢版2018/01/05(金) 18:20:11.65ID:qgH0FtaQ
>>903
一応、水槽内の環境だけど水温は25度、気温は21度から23度程度、湿度は不明だが必要十分だと思う
水質はブラックウォーター化してるからたぶん弱酸性だろうけど、phはこんど計測してみる
念のためエアレーションもしてるけど不要かも

>>904
1200円で買ったぞ。ラベルにフーケリアナって書いてあったから合ってると思う
ネペンテスに詳しくないけど、アンプラリアが混ざってるなら脇芽が結構出てくるものなのかな?
0906花咲か名無しさん垢版2018/01/05(金) 20:12:13.66ID:YCXH0UiE
ホムセンでカクタス長田のフーケリアナ買ったけど
上の写真と同じサイズですでに脇芽が3つも生えてたよ
株分け前のメキシカンピンギキュラみたいになってた
0907花咲か名無しさん垢版2018/01/05(金) 20:31:36.58ID:F3AO+wUV
>>906
それが良いことか悪いことか微妙だね。
主茎にする茎だけ残したほうが成長は良いと思われ。
0908花咲か名無しさん垢版2018/01/06(土) 12:16:51.81ID:7XNE8O47
>>906
最近販売されてるネペンの苗は組織培養のが多いから安いけど
やたら小苗がでてくるね。レディラックとかもよく下から芽がでてくる
バイキング(ミラビリス・グロボサ)やソレリーみたく根がゴボーみたく発達して
やたらと芽を出しやすい種類もある
>>905
フーケリアナがアンプみたく地面にたくさん袋を並べるのか栽培したことがないので
解りませんが多分アンプみたくはならないと思います。普通程度には脇芽はでるでしょうが
0909花咲か名無しさん垢版2018/01/06(土) 16:22:11.34ID:jFbFdKuv
教えてください
グラシリスの袋の口の部分が乾燥してパリパリになりつつあります
水は溜まっているのですが

さっさと切ってしまった方がいいでしょうか
0910花咲か名無しさん垢版2018/01/06(土) 17:07:46.97ID:Vh8vNwI4
>>909
見た目が気になるなら、切ってしまっても問題はありません。
が、枯れてない所はまだ光合成による大切なエネルギー源でもあるので
家は極力完全に枯れるまで残してます。
0911花咲か名無しさん垢版2018/01/06(土) 17:37:57.11ID:Vh8vNwI4
ampullaria green X ampullaria black miracle
ESから輸入した実生株で、現在ゴルフボール程の袋が付いてます。
http://uproda.2ch-library.com/983610uMW/lib983610.jpg

Thaiからも同じ交配の実生株が販売されたので、ESと違いがあるかと?を入手しましたが、こちらはまだ袋が付かずです。
どちらも一般の低地性の環境で、よく育ちます。
これは、あくまで私見ですが、ブラック系のアンプは光量が強いと黒ではなく濃い赤になります。
0912花咲か名無しさん垢版2018/01/06(土) 22:24:09.95ID:jFbFdKuv
>>910
ありがとうございます!
光合成のことを考えておりませんでした
室内で光が足りないと思うので
残しておこうと思います
0913花咲か名無しさん垢版2018/01/06(土) 22:51:50.24ID:be/xcoFz
>>911
うちでもブラックマジックを強光栽培してるけど真っ黒ってより赤黒い感じにしかならないね
ただ、恐らく光が不足すると全体に色が回らず斑になる
湿度不足で色が出ないのかとか色々考えたけど色んな要素が絡んでそうでよくわからん
今のところ葉に出る黒い渋の量で袋の色がある程度決まるのは分かった
恐らくかなり高湿度で夏場は6〜70%遮光くらいにしてやると一番発色するかも
0914花咲か名無しさん垢版2018/01/09(火) 03:48:07.69ID:ARCYqKVV
店も商売でしてる感じだね、
リーフスパンがずっと変わらない株が、たまたま少し大きくなった葉が出た瞬間の写真掲載して売る。
根腐れがおきてるって絶対解ってるのに、
0915花咲か名無しさん垢版2018/01/09(火) 13:00:55.34ID:XMYIQjyR
上で書いた脇芽3つのフーケリアナ
今見たらさらに脇芽3つ生えてきててびびった
植え替えよ・・・
0916花咲か名無しさん垢版2018/01/09(火) 15:00:20.19ID:e71JGZIn
>>911
片親になってるampullaria black miracleというと、
自分のとこでも4〜5ヶ月くらい前にThailandから導入したのだけれど、
到着時にちょっと萎れ気味で葉が黄色くなってるのもあって、
数か月間新芽の動きが全くないし、下葉はどんどん枯れてくるしで、
ああ、今回ばかりはもう完全にお陀仏かなぁ・・と思ったら、
最近になって突如芽が動き出した。

輸入株って、割とすぐに育ち始める場合と、
動くまで相当時間がかなりかかる場合の差が結構あるねぇ・・。
0918花咲か名無しさん垢版2018/01/09(火) 20:15:36.28ID:QgkRfcpT
>>914
それも嫌だけど肥料あげて一時的に袋着けさせて売りに出してるのも嫌だ
0919花咲か名無しさん垢版2018/01/09(火) 21:19:26.72ID:7VYFka2C
>>916
shippingと検疫の時間は植物虐待のようなもんだからね
うちも到着後そのまま力尽きるのやら最初から順調なのやら、復活するものやら、結局半年はわからん
成長が速い種や耐性が強い種はこの最大の難関にも強い感じがする

>>918
もっと酷いところになるとホルモン剤だよな
0920花咲か名無しさん垢版2018/01/10(水) 04:43:54.94ID:XmNDNbqa
改善させず調子の悪い株を売る理由は
上手く栽培されると増やされたりして困るからだろう
0921花咲か名無しさん垢版2018/01/10(水) 14:59:03.39ID:6cZVyGZG
>>914>>918>>920
そんな詐欺みたいな業者が海外にはあるんだね
やっぱり国内業者が一番信用できるね。経験上そんな悪徳業者にあったことはない
どこもすこぶる元気な苗で親切で丁寧な梱包。しかも迅速に送ってくれる
>>915
植替えは3月はじめまで待ったほうがいいよ。いくつかに鉢が
増やせそうだね
0922花咲か名無しさん垢版2018/01/10(水) 18:04:59.53ID:bAACScRz
>>916
Thailandはかなり高湿度で栽培してるのか?
株の馴化が難しいことがありますね。
家も同時期にThailandから輸入した株がまだ調子が上がらない状態ですが暖か
くなる頃には復活しそうです。
0923花咲か名無しさん垢版2018/01/10(水) 23:53:03.38ID:00FaoHgX
Y'sさんなりHiro'sさんなりが輸入代行しているところは概ねまともなのでは?
極小苗で有名なDeutchの某ナーセリーも購入する側は承知の上だろうし最近はまともな苗が増えたと思う
0924花咲か名無しさん垢版2018/01/11(木) 09:28:45.60ID:E3O/AjN5
まあ国内の人も平気で挿し穂とか売ってるけどな。
割と高額で。
0926花咲か名無しさん垢版2018/01/11(木) 23:15:05.38ID:dfcqVgH8
>>922
うちのはもう、半分諦めかけてたくらいになってから復活したわ。
ただ、有機系の物質(ベラボン)の混じった用土で植えた状況で、
数か月間ビニール袋入りの密閉状態だったから、
土がちょっと傷みかけたみたいな匂いになってきてるので、
株がある程度安定してきたら、植え替えようかなと思ってる。
0927花咲か名無しさん垢版2018/01/12(金) 07:08:00.28ID:Q3dSIaAI
>>924
根が出て増やされると商売仇になります。
少し安めにして枯らしてもらうのが良いです。
0928花咲か名無しさん垢版2018/01/12(金) 21:56:13.96ID:N3kSklDw
なんというか、
防犯カメラや監視カメラの映像をただ延々と見ているかのようなつまらなさに近い。
0929花咲か名無しさん垢版2018/01/12(金) 21:57:17.00ID:N3kSklDw
↑スマヌ。別スレの誤爆でした。
0930花咲か名無しさん垢版2018/01/13(土) 09:47:41.64ID:xRQgBLbd
極小粒鹿沼土で植えられてるのをたまに見かけるのですが
根腐れしないもんなんですか?
0932花咲か名無しさん垢版2018/01/13(土) 12:22:45.24ID:6mqwiBI5
輸入後の動きのない株を見続けるのは監視カメラの映像みたいで面白みがないので
別段スレチでも無さげ
0933花咲か名無しさん垢版2018/01/13(土) 15:40:51.75ID:kyV+KgLV
>>930
極小苗や挿し木によく使われてますね。
これらは、発根率や小苗の根の発達がいいから使われます。

通気・水はけよく植えられてれば問題ないですが、ネペンは常に用土が湿った状態を好む種より
乾湿のメリハリがある環境を好む種が多いです。
用土が乾いたら水をやるで、根腐れの心配はありません。
空中湿度が高すぎて、いつまでも用土が中々乾かない環境は改善が必要です。
0934花咲か名無しさん垢版2018/01/13(土) 16:35:26.43ID:revBQF2Y
一週間前に水耕栽培にしたフリーケリアの経過報告するぞ
とりあえず今のところ葉の変色や、捕虫袋の枯れなどの異常なしで好調なもよう
新しい葉も出てきてるのが確認できたからこのまま継続

あと前回言ってた水質だがphは6.8やったな。その他に生体からでる有機物質なんかで栄養過多になると思ったけど
問題なさそう。袋に魚のエサを少し入れてやったしなw

まぁ次の報告は‥‥‥覚えてたら一か月後くらいかな?
0936花咲か名無しさん垢版2018/01/13(土) 17:27:29.86ID:6mqwiBI5
>>934
水耕栽培というよりかはどちらかというと水栽培じゃね?
食虫なので根からの養分があまり要らないという点ではこれでも水耕の範囲内なのかな

それは置いといてこの冬スタートの水耕ネペンで不調にならずに伸びてるのに驚き
0937花咲か名無しさん垢版2018/01/13(土) 20:15:41.63ID:+VpDrNG+
>>931
凄ぇ!正解だけど、よく分かったねw
0938花咲か名無しさん垢版2018/01/13(土) 20:40:03.15ID:VhH4PBiL
>>937
人物は腰から上のカットが多く、どんな状況なのか分からない
同じ構図が多くて単調

同じような気持ちで観てたので…
スレチ失礼しました
0939花咲か名無しさん垢版2018/01/15(月) 21:19:28.72ID:XpEN7mFQ
わーい。ベントリ在来の脇芽出てきたわ。
0941花咲か名無しさん垢版2018/01/22(月) 14:35:25.50ID:PzZHlWjj
日照時間は何時間にしてますか?
俺は13時間です。
0942花咲か名無しさん垢版2018/01/22(月) 17:56:44.68ID:f9eccSEb
ヒーローズあんなたくさんネペンテス増やして売れるのかね。
一家に一本ネペンテスっていうもんじゃないし、そこら辺の店に並べておいても売れ残って
枯れるだけだし、マニアは希少価値のある種類を求めるものだから、たくさん増えた種類は
あんまり欲しがらないだろうし
0943花咲か名無しさん垢版2018/01/22(月) 22:27:52.35ID:1vttlCj6
売るがわの本心は枯らしてくれる方が良い。
0944花咲か名無しさん垢版2018/01/23(火) 08:38:27.50ID:O+VVYgrb
しかしあまり枯れやすすぎると購入者にリトライしようという気が起きないのである程度生き残ってもらいたい
0945花咲か名無しさん垢版2018/01/23(火) 09:08:12.77ID:gds4kyDx
リーフスパンの成長していっていない株は
その理由を推測してから買うのがポイント。
調子悪い株から売りたいし
増やされると困るので。
意図的に根腐らせてる可能性もある。
0946花咲か名無しさん垢版2018/01/23(火) 17:55:40.89ID:yI2KZ6n1
>>945
日本国内の業者さんは流石にそこまで悪質なことをしてるとは思えないけどなあ〜
でないとYsさんとかあんなに苗が売れないでしょ?今じゃネット時代で
変な噂はあっという間に拡散する怖い時代ですから変なこととかできないと思いますよ
ちなみにYsさんもヒーローさんも苗買ったことあります
0948花咲か名無しさん垢版2018/01/23(火) 19:38:23.75ID:JfFZaAXP
>>947
心当たりがお有りですかな?
0950花咲か名無しさん垢版2018/01/24(水) 21:21:45.16ID:p8ny4syC
大手種苗会社は野菜の種を採って蒔いて育てられると困るから、わざとF1雑種を作って
その種を農家に売っている。こうすることによって毎年種が売れる。
0951花咲か名無しさん垢版2018/01/24(水) 22:43:01.29ID:lYffpHaN
まあそういう下心もないではないだろうけど、F1には実際、自殖では代え難い利点があるんだよ。
今の野菜は味や色形はもちろん、たくさんの病気の耐病性といった何十何百の形質を同時に持つことが必要。
それらの遺伝子が全て発現する自殖系統を作ろうとしたら、
全ての遺伝子について純系ホモにならないといけなくて、遠大な時間と手間がかかり、現実的でない。
(一応、ここでいう遺伝子は完全優性という前提ね)
でもF1なら、そうした純系ホモ化の作業を2系統(今は親の親もF1の3元交配もある)に分散できるので、育種期間が大幅に短縮できる。
さらにこうしたテクニックの背後で雑種強勢というマクロな追い風が働いて、狙った特徴を持ちかつ丈夫な品種が生まれるというわけ。
0952花咲か名無しさん垢版2018/01/24(水) 23:51:27.23ID:p8ny4syC
ネペンテスでも雑種なら品種登録すれば勝手に増やして売れなくすることはできるけども
誰もそこまでやらないようだな
0954花咲か名無しさん垢版2018/01/26(金) 13:00:00.26ID:TA5CWvPJ
水耕に株を追加してみたぞ
レイアウト変更で位置が移動したけど最初に導入したやつがこれ。新しいツボが出来始めてる
https://i.imgur.com/OpXSrJi.jpg
https://i.imgur.com/FSTEz87.jpg
んで、こっちは新規追加した株の10日目の状態。土に植えてるわけではなく石で固定されたところに排水が根にあたってる
普通にこっちも成長が止まる事なく伸びてる感じ
https://i.imgur.com/9G68oUu.jpg
https://i.imgur.com/xoOZWtc.jpg

ただ調子が悪い訳ではないのだが、葉が若干黄色になってるのは光量不足だろうか?
7WのLED(3100ルクス)を16時間程度点灯させてるんだけど追加するかな...
0955花咲か名無しさん垢版2018/01/26(金) 14:29:58.36ID:yI1BGolG
>>954
おっ頑張っていますね〜小さいながら襟も広くコロンとした丸っこいいい袋が付いてるね
このフーケリアナなかなかよさそう。その調子で頑張れ〜
0956花咲か名無しさん垢版2018/01/27(土) 00:15:26.91ID:HsXhBFxt
>>954
光量不足は無いと思うが、古い黄色い葉に炭疽病っぽいのが出てるから環境ちょっと見直した方がいいかもね
二枚目の葉裏に泥みたいなのが付いてるからそう言うとこから菌が飛んでるかも
もうちょっと風通し良くするとかしてみたら?
0957花咲か名無しさん垢版2018/01/27(土) 07:50:36.55ID:GFLvMML+
>>956
このシミみたいなのは炭疽病とかいうのか。購入当初からついてたけど広がらないから問題ないかと思ってた
葉の裏についてるのは泥だね、結構汚れてる
通気性に関しては気温低下防止のため半分蓋をしてるから悪い状態だよ。といっても下からエアレーションしてるから
多少は空気の流れはあると思うんだが
0958花咲か名無しさん垢版2018/01/27(土) 11:49:55.11ID:qmhOGwaN
>>957
新しい葉が葉色が濃くて順調に育っているならそのままでいいんじゃないかな?
なかなかいい感じに育っていると思うよ。ただフーケリアーナって凄い大きくなる種類
だから大きくなったら水槽は卒業だね。自生地では葉は長さ30p前後、蔓は10mにも伸びる
0959花咲か名無しさん垢版2018/01/29(月) 12:10:44.50ID:DPCMXbri
954だが気になる事ができたので質問
新しくできる捕虫袋って蓋が開いた時点で袋の成長は止まるの?
>>954の写真二枚目の時点で蓋が開いて袋の大きさが1pくらいしかないんだけどw

捕虫袋が小さくなる原因ってなにがあるの?
0961花咲か名無しさん垢版2018/01/29(月) 12:42:39.03ID:OIEDBiej
>>959
蓋が開ききったところで成長は止まるね。袋が小さくなる代表的な原因は
温度。低温になると袋が小さくなりもっと低温だと袋が全く付かなくなる
更に低温になると植物全体の成長が止まる
夏場の高温時に袋が付かない場合は環境とか根腐れとか病気とか害虫とか
いろんな原因が考えられる
0962花咲か名無しさん垢版2018/01/29(月) 14:25:26.96ID:DPCMXbri
>>960>>961
なるほどー、サンクス
環境自体は良いとは言えないし、日中は20度以上あるけど朝方がなぁ・・・
0963花咲か名無しさん垢版2018/02/05(月) 20:26:30.31ID:ncZc08gn
スリランカでネペン自生地行ってきた。花咲いとった。
0965花咲か名無しさん垢版2018/02/10(土) 09:26:09.12ID:ypBd9RYj
脇芽が出てくるのはよく育ってる証拠ですか?
0967花咲か名無しさん垢版2018/02/11(日) 16:42:32.65ID:AF8Zuoig
>>965
種類や栽培環境によりいろいろありますよ
まず脇芽を出しやすい種類があります。有名なアンプラリアや根がよく発達する
ソレリー、バイキング、カンポティアナなどは大変に脇芽を吹きやすく調子のいい時は
アンプラリアなど袋で地面が覆いつくされるほど脇芽がでてきます
他にもグラシリスもよく脇芽がでてきます。これらの種類では調子がいいと判断できます
脇芽は植物が脇芽をだす力がないと脇芽はでてきません。でないよりはでるほうが調子はいいでしょう
最近では組織培養の苗がよく出回りこれらの苗の場合脇芽が出るのはよくないと判断される人も多いです
元々あまり脇芽を吹かない種類がよく脇芽を出して主な蔓が伸びない場合は脇芽を切って挿木したり
株分けすればいいと思います。ただし高山性の種類など植替えを嫌う種類は根の部分を触ると
それが原因で調子を崩しなかなか復活してこないこともあるので頻繁に植え替えなどやらないほうがいいです
0969花咲か名無しさん垢版2018/02/11(日) 21:31:21.83ID:cCpzVz9t
ハエトリ草
0970花咲か名無しさん垢版2018/02/11(日) 21:54:38.69ID:tgq7cYSC
本体が死にそうになると脇芽出やすくなるんじゃない?
子孫残さないと
0971花咲か名無しさん垢版2018/02/11(日) 22:22:25.38ID:sbf6uwBa
ウツボカズラが大好きだ〜〜〜!!
0972花咲か名無しさん垢版2018/02/12(月) 00:03:14.63ID:XIeoGufl
まじか・・・
俺のトランカータ、木質化した部分から小さな脇芽が出てきたんだが、やはりよろしくないのか・・・
0973花咲か名無しさん垢版2018/02/12(月) 06:03:50.81ID:PtSNzP2N
俺は成長点ふえると嬉しい派だけど。
0974花咲か名無しさん垢版2018/02/12(月) 10:48:29.59ID:qGQbN82P
俺、自生地見てきたけどバンバン脇芽だしてるぞ!あれが調子悪いんか?w
0975花咲か名無しさん垢版2018/02/12(月) 11:30:11.09ID:E2ida3mp
主茎の成長点に異常が出た場合に出す脇芽は悪い兆候
そうでない場合の脇芽は良い兆候
脇芽が出たら、元の茎の成長点の状態を見てどちらなのか判断しよう
0976花咲か名無しさん垢版2018/02/12(月) 20:43:09.49ID:uszPnA2Q
ハエ「溶けるよ〜出してくれ〜」
0978花咲か名無しさん垢版2018/02/14(水) 07:42:39.54ID:e9OAtWsd
食虫植物って別に虫食わせなくても枯れないってこれマジ?
0980花咲か名無しさん垢版2018/02/14(水) 18:49:37.98ID:M2FAxEB2
Ysから素晴らしいnorthiana redが1株売られていたのか・・
こんないい株だとすぐに売れちゃうな〜残念、次でるのを待つか!絶対に買うぞ〜
0984花咲か名無しさん垢版2018/02/15(木) 20:38:57.15ID:dNll57CC
次スレ カモ〜ンw
0988花咲か名無しさん垢版2018/02/16(金) 13:36:44.49ID:K3Sr0BEY
くっ、地方に住んでると情報あっても行きにくいぜ
0989花咲か名無しさん垢版2018/02/16(金) 16:22:09.79ID:DTo8SF5Y
去年の夏前に買ったビーチ、ここまでに出た葉がたった三枚、袋が1つだったのに、
最新の葉から出た袋が一気に立派になって、らしい顔になるみたい。
にしてもその袋ができあがるのに3ヶ月って長いな。
普通はもっと早いものなのかな?
0990花咲か名無しさん垢版2018/02/16(金) 16:33:41.79ID:x85quKgN
まあ気長に待て
余計なことして枯らすよかええ
0991花咲か名無しさん垢版2018/02/16(金) 18:52:51.24ID:k4/xxwk0
ビーチは葉が開くのに1ヶ月とかざらだし、下手したら月1枚でも早いくらい
苗が小さいとそれくらいだけど株が大きいとより時間が掛かる場合もある
根が充実して日照と風の条件が良ければもうちょっと早くなるだろうけど葉が大きくなっているなら問題なし
葉が小さくなるようなら根腐れとかの可能性もあるけど袋がちゃんと膨らんできてるなら害虫に気をつけて管理すればいい
0992花咲か名無しさん垢版2018/02/16(金) 19:03:08.64ID:pKWPbp2P
次スレに移行
0993989垢版2018/02/16(金) 21:08:06.74ID:DTo8SF5Y
>>991
そんなものか。葉は確かに大きくなってるし、袋も立派になったから大丈夫なんだろうな。
ありがとう。気長に見てるわ。
0995花咲か名無しさん垢版2018/02/16(金) 22:21:34.87ID:bJ60OsD8
>>993
トランカータはビーチに比べたらもっと成長速いからトランカータも育ててみれば?
雑草みたく育つミラビリスとかグラシリスとは比べ物にはならないけどね

スレ立てできません。申し訳ありませんがお願いいたします
0997993垢版2018/02/16(金) 22:48:29.83ID:DTo8SF5Y
>>995
実はトランカータは一昨年の秋に購入してる。
確かにこっちの方が着実に育つな。もっとも最初に買ったのが3000円、壺の大きさが摘まめるかどうかの大きさだったので、今も小さいけど、
それでもほぼ月に葉が一枚出て、着実に大きくはなってる。それに必ず壺が出来るのが嬉しい。
今はようやく壺の長さが6cmちょっと。植物園にあるようなのになるのはずいぶんかかりそう。
1000花咲か名無しさん垢版2018/02/19(月) 17:29:21.01ID:tnkiIcaW
こちらのスレはこれにて終了とします。新スレに移動をお願いします。では
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 3時間 25分 1秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況