X



ブルーベリー大好き Part77
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002花咲か名無しさん (ワッチョイ 575b-8r9J)2021/11/28(日) 12:44:57.50ID:8vsSNqPE0
ブルーベリーについて語るスレです。
ブルーベリーについての情報を交換して、
ブルーベリー栽培の楽しみや収穫の喜びをヒヨドリと分かち合いましょう。
なお、スレ違いな発言は放置の方向で・・・・・

次スレは>>980あたりで
!extend:checked:vvvvv:1000:512を一行目に入れて立てる。

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005花咲か名無しさん (ワッチョイ 176c-QdP7)2021/11/28(日) 12:51:31.45ID:jns9KOT90
>>1 スレ建て乙です。
こちらは、
ブルーベリー大好き Part79 です

ブルーベリーについて語るスレです。
ブルーベリーについての情報を交換して、
ブルーベリー栽培の楽しみや収穫の喜びをヒヨドリと分かち合いましょう。
なお、スレ違いな発言は放置の方向で・・・・・

次スレは>>980あたりで
!extend:checked:vvvvv:1000:512を一行目に入れて立てる。
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
ブルーベリー大好き Part78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1633960753/

ブルーベリー大好き Part77
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1628813020/
0009花咲か名無しさん (アウアウウー Sa5b-wsQq)2021/11/28(日) 15:15:37.59ID:F7Meku90a
>>3
スレ建て
おつカレーライス!
0010花咲か名無しさん (ワッチョイ 575b-8r9J)2021/11/29(月) 16:46:41.44ID:gOgCnPvd0
質問です。
ホームセンターに
ピンクレモネードの接ぎ木があったのですが・・・
接ぎ木のサッカーって、台木の品種ですよね?

つまりピンクレモネードの接ぎ木のサッカーって
ピンクレモネードでない可能性が大?
0017花咲か名無しさん (ワッチョイ bf61-ZQOw)2021/11/30(火) 22:16:43.73ID:dDaglmGC0
養液栽培の達人様、教えて下さい。
今年購入のB.コロンバス1鉢だけ、なんちゃって養液栽培しています。
ハイポニカをOATアグリオのPH調整剤でph5程度に調整した、養液を点滴投与。それなりに順調に育ってます。
先日、PH調整剤過剰投与でph下がり過ぎたもんで、ハイポニカ倍増して、4Lボトル2本の養液を作成。

4Lの養液の消費が進まないもんで、1週間後に使ってない4Lボトルの養液は土耕栽培のブルーベリーに肥料にまこうかと、ph測定したら、ph未調整の7の状態に戻ってました。
ph調整剤の効果って、一過性なんでしょうか? 
0018花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f9c-eINZ)2021/12/01(水) 02:07:42.82ID:nCvt/OQK0
ph未調整のハイポニカのphは公表されてないようだけど、普通は5.5から6くらいなんじゃない
よってph測定器の故障だと思われる
0019花咲か名無しさん (ワントンキン MM4f-ZQOw)2021/12/01(水) 02:58:45.53ID:TUKeGeBgM
18さん、見解ありがとうございます。
測定器は、確かにアマゾンの最安物で、校正もできてないんで絶対的に信じられません。
11月頭からのなんちゃって養液栽培開始で経験値がまだまだですが、
いつもは、4Lの水道水が7〜8で、ハイポ標準の500倍養液作ると、大抵少し下がる。そこにph調整液0.8cc投入でph5程度の養液完成。
測定器の機嫌が悪かったと考えると、下げたハズのphが、調整前の水道水レベルに戻った値になった時、水道水のみ計ったらいつもどうりの値っだったのと、ph調整液いつもどうり投入したらph下がった値が計測されたのが不思議。
今度、紙の試験紙でph測定しようと思ってアマゾンで発注済み。検証してみます。
0021花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f74-D8AZ)2021/12/01(水) 19:21:58.14ID:j9hsb+Jb0
カインズでココピートを早期予約しようとしたら今年はまだやってない言われた
いろいろ事情があって受け付けは中旬になるそうな

コメリの早期カタログ貰ってきたけどピートモスも1割程度安くなるんだね
0022花咲か名無しさん (ワッチョイ 77f0-524V)2021/12/02(木) 09:07:42.78ID:HH5iDja60
地植えの方に春の管理の質問です

関東で庭植え、本数は少ないです
剪定は年末、大体年明け少ししてから
樹冠下への土増しと春肥くらいの管理ですが
この時期の管理って何をしてますか?
周囲を掘って肥料いれたりしたほうがいいのかな
ちなみにラビットアイです
0024花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f8a-U2me)2021/12/02(木) 12:56:50.78ID:smtdIDRh0
>>22
うちは、30株以上地植えがあるから掘ってまでは、施肥をしてないよ。幹周り20cmをくり抜いた防草シートでマルチをしているけど春に肘まで手を入れてピートモスや籾殻、肥料を樹冠部にやっている。その他の硫安、ダーウィンなどの追肥は、防草シートの上に撒いてます。する事がないなら今と芽出し前に石灰硫黄合剤がくらい。かな?
0025花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f8a-U2me)2021/12/02(木) 13:15:10.35ID:smtdIDRh0
来年からピートモスと併用してヤシガラ製品を使いたいんですけどオーシャンのハスクチップは、個人で買えないしphが高く仕入れ先のスーパーココが欲しいところですが通販では、あく抜きベラボンM20Lが2000円以下で買えるけど誰か使っている方、感想を聞かせてください。
0027花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f8a-U2me)2021/12/02(木) 13:34:14.82ID:smtdIDRh0
>>26
コメリのピートモスは、300Lで3080円です。乾燥でも50kgですが店の環境によっては、雨ざらしだと100kgになるので店員さんに手伝って貰って下さい。
0029花咲か名無しさん (ワッチョイ 97c4-b8Yt)2021/12/02(木) 14:21:17.18ID:03qPz05h0
ようやくクレイワー注文できて届いたよ

大関のカタログのQ&Aに「植え替え前提で販売しておりますので、一日も早く植え替えを行ってください」と書いてあるけど
ひとまわり大きなスリット鉢に鉢増ししとけばokですかね?
0033花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fc4-b8Yt)2021/12/02(木) 16:28:27.41ID:44gk6MWi0
みなさんありがとうございます

2年生と3年生を一本ずつ到着したのですがまだ紅葉してないので、
しばらくして2号ぶん大きいものに鉢増しします

20Lは最終的に目指していきたいです!
0034花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f8a-U2me)2021/12/02(木) 18:13:29.13ID:smtdIDRh0
>>28
それは、ゴメン。ハスクチップは、調べたら鹿児島のブルーベリー園の通販で180Lが5000円以下で買えるけどピートモスに混ぜるといいらしいです。
0035花咲か名無しさん (ワッチョイ 579d-mgIj)2021/12/02(木) 18:23:42.34ID:TpJdaz0a0
>>27
>乾燥でも50kgですが店の環境によっては、雨ざらしだと100kgに

ピートモスが乾燥してたら50kgもあるわけないだろwと思ったが、300Lかw
300Lはちょっとした風呂浴槽サイズじゃね?これが雨晒しで水含んでるなら100kgじゃ済まないw
つーか、商品管理(方針)に問題疑問ありで本社に通報しろ。

>>26
20kgくらいの押しつぶしたピートモスが5,000円弱で
(¥500の)値段付けミスか?売る気がないのか、店員に聞いてみれば?
適正価格(と思われる)¥500位で買えるかもしれない
0036花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f8a-U2me)2021/12/02(木) 18:34:45.24ID:smtdIDRh0
>>35
車に積んだら茶色の酸性水流れ出たトランク腐るわ。
0037花咲か名無しさん (テテンテンテン MM8f-wfzi)2021/12/02(木) 18:42:36.95ID:HttRGK9dM
>>27
ネットで注文して近隣の店舗で受け取れば問題ない
1人で持てたよ。


ピンクレモネードを軽石とピートモスで育てる予定だけど軽石ってどこが安いですか?
0038花咲か名無しさん (ワッチョイ 9733-/3rs)2021/12/02(木) 20:20:51.03ID:nagf09gl0
コメリのピートモス
あれは普通に野ざらし販売だからね
お膝元の新潟のコメリパワーで屋外販売だから
あれが通常販売なんでしょ
0040花咲か名無しさん (テテンテンテン MM8f-VDaQ)2021/12/02(木) 20:38:55.71ID:VFiDnVU7M
そういえば前スレでピンクレモネードにピートモス軽石1:1がいい感じだって岩手(青森)の人いたよね
軽石はサイズが色々あるみたいだけど使ってるものが知りたい
見てたら教えてください
0041花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f8a-U2me)2021/12/02(木) 20:57:59.20ID:smtdIDRh0
>>33
私も鉢は、あまり大きくしたくないけど20Lは、小さすぎない?地植えに近づける程、美味しくなるのでは?でも、重いから用土を軽くしたい。20Lだと鉢選びが難しいかな。私は、30Lに抑えたいからスリット鉢40号かグロウコンテナ40までと考えています。10号では、菊鉢や根はり鉢を使っています。
0042花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f74-D8AZ)2021/12/02(木) 21:09:45.20ID:HG5rUscP0
うちの地域では軽石は刀川平和農園の17Lで500円が一番安かったかな
パーライトやらゼオライトのほうが安くつくからそちらで代用できないか実験予定
0044花咲か名無しさん (ワッチョイ 771f-D8AZ)2021/12/02(木) 21:38:07.96ID:trQeYvvO0
不織布ポットでいいわ調子もイイ感じだし
鉢より小さくて土はイッパイ入るから10ガロン35L位でやりたい
見た目が悪いケド植え替えごとに使い捨てにするかな
0045花咲か名無しさん (アウアウウー Sa5b-wsQq)2021/12/02(木) 21:39:54.01ID:Ardnpru5a
>>40
青森の田舎者です
久しぶりにお邪魔します

軽石は東日本アグリサービスさんが販売元の小粒(3〜6ミリ位)を使ってます
良かったら参考までにどうぞ!
0047花咲か名無しさん (ワッチョイ 9a8a-mCnU)2021/12/03(金) 00:49:24.47ID:vSTtEKP70
>>46
そうですね。実は、グロウコンテナ40を用意はしているものの5年目にしてグロウコンテナ35が最大です。大鉢が増えてくるとリストラもしていかなくちゃと思うけど27Lの重さで移動が大変かと心配しています。
0049花咲か名無しさん (ワッチョイ 42a2-NBsD)2021/12/03(金) 04:18:05.46ID:7lnSiaji0
>>37
ピンクレモネードは毎年収穫多いよ。

1月に毎年植え替える。ココピートのみ。硫黄使用。肥料は過リン酸石灰のみ。
収穫後から植え替えまでは硫安、過リン酸石灰、硫酸カリ

友達は俺より少しうまく作ってるけど、日当たりが俺よりいい点は有利かも。ほとんど同じ栽培法だけど、違いもあって、収穫後から植え替えまでの肥料は完全発酵鶏糞。土は黒土と川砂

二人で議論してるので似た考え方をしていて、木の成長は元々旺盛なので生殖に傾けるために、花や実をならそうって時期にはpのみにしてる。そのために毎年植え替えてる。

植え替え時期はもう少し考えたい。花芽形成直前に植え替えて、肥料を切ったほうがいいのかなとか。詳しい人の意見お願いします。
0050花咲か名無しさん (テテンテンテン MM34-yUg3)2021/12/03(金) 23:44:33.60ID:7lW5WWqwM
>>45
ありがとう!
真似させてもらいます
0053花咲か名無しさん (ワッチョイ 53e3-67iN)2021/12/04(土) 16:20:02.36ID:+ndYSxAb0
ピンクレモネードって2年生から育てると、高さだけでなくて、枝のボリュームとか
含めて、1年の間に最大でどのくらい大きくなるのでしょうか?1.7倍位ですか?
0054花咲か名無しさん (ワッチョイ 3532-NBsD)2021/12/04(土) 18:34:44.60ID:8JyFHe1F0
>>51
俺は過リン酸石灰(鶏糞なし)

友達は黒土川砂で鶏ふん(過リン酸石灰なし)比率は2:8だった気がしますが確認メール送っといたので、違ったら後で訂正します。

誤解を産んだようなので悪文だったかな?スマン。

硫黄を使ってるので俺も友達も土のphは4.0〜4.5程度です。数年前までは硫黄を使ってなかったです。当時のphは不明ですが実付きは良かったですよ。

生殖成長タイミングで肥料を切れるなら良い結果が出ると思ってます。
保肥力の高い土なら生殖成長前に毎年植え替えて肥料を切らします。植え替え時には水洗いしてます。

東北の方は軽石必須みたいですが、肥料をやるタイミング、肥料の切れるタイミング、軽石の保肥力がマッチしたかもですね。
0055花咲か名無しさん (ワッチョイ 3532-NBsD)2021/12/04(土) 18:51:24.96ID:8JyFHe1F0
川砂は重いのと処分に困るというデメリットがあるので注意してくださいね。

ココだと乾かしといてbbqのときに燃やすと楽しいですよ。
0056花咲か名無しさん (ワッチョイ ca74-Z6Z9)2021/12/04(土) 20:20:02.18ID:Xd+0e8sx0
ありがとうございます
ココはちょっと手に入らなさそうなので用土は黒土と川砂、肥料は収穫まで過リン酸石灰のみ
収穫後は硫安硫カリ追加でやってみます
0059花咲か名無しさん (アウアウウー Sa3a-n39N)2021/12/05(日) 01:03:20.61ID:399EZngRa
>>58
自分は、じいちゃんが蘭用に200袋位軽石を持ってるので無料でもらってますが収穫出来るサイズになったら用土の半分を軽石にするのがいいと思いますよ

大容量の圧縮ピートモスやココピートは安く手に入りますが軽石は地味に高いので

自分は鉢上げのタイミングでタダで軽石を貰えるので使ってますが、ココピートやピートモスと成長には差が無いと思います
0060花咲か名無しさん (ワッチョイ 3532-NBsD)2021/12/05(日) 10:23:03.20ID:lGE81h9n0
>>58
実をならせる年には水洗いして植え替えて保肥性の低い土に変えたほうがいいです。
保肥性が高く洗い流せない土は苗時期も使わないほうがいいです。
0067花咲か名無しさん (アウアウウー Sab5-n39N)2021/12/05(日) 21:08:12.97ID:b/PAm/GMa
>>62
ややこしいので青森の田舎者って記載するようにしますね
春に花が開きだした時のみ油粕を2〜3粒やってます
2年生苗は6号鉢で花芽を減らして50粒位の収穫にしてますが、3年生からは花芽調整無しで問題無いです
ベランダで育ててるので1.3メートル前後で剪定してますが3年〜6年苗4本で4.1キロが最高です
0069花咲か名無しさん (アウアウウー Sab5-n39N)2021/12/05(日) 22:24:41.14ID:b/PAm/GMa
>>68
青森の田舎者です
ハイブッシュと比べ物にならない位ピンクレモネードは強いので大丈夫ですよ
なんなら故意に弱らせた方が翌年の実付きがいいのではって思ってます
0070花咲か名無しさん (ワッチョイ 3532-NBsD)2021/12/05(日) 22:44:35.13ID:lGE81h9n0
49ですが、

青森さんの肥料は開花時期なんですね。肥料時期を変えて実験したことはありますか?

俺はnpkは収穫後(pは通年ですが)、友達は鶏糞を収穫後のみで上手く行ってますが、ベストの肥料時期を探りたいと思います。

もしかしたら青森さんの油粕が効き始める時期は俺の化学肥料が効き始める時期と同じかもしれないですね。
0071花咲か名無しさん (アウアウウー Sab5-n39N)2021/12/06(月) 00:13:49.26ID:c0Cn+rR6a
>>70
収穫出来ない時期は配合成分比率が異なる化成肥料を色々試しましたがダメでしたね
収穫出来るようになってからは剪定も1.3メートルでカット、ハイブッシュ系のスペースを増やしたいので鉢も10号に落としてます
最近はハナンズチョイスをピンクレモネードに接いだりしてます笑
0072花咲か名無しさん (ワッチョイ 3532-NBsD)2021/12/06(月) 14:02:02.85ID:olzoyRa/0
青森さん、お返事ありがとうございます。色々実験してますね。俺も少しずつ変えていき報告しますね。

ところでハナンズチョイスは増殖禁止だったかな?ハナンズチョイスが根側でピンクレモネードが上側って意味ですかね?その辺のルールは俺には分かりませんが注意したほうがいいかもですね。
0075花咲か名無しさん (ワッチョイ 6414-plCm)2021/12/06(月) 19:23:13.59ID:KiqPhEWX0
>>72
ハンナズチョイスは増殖大丈夫なはず
0077花咲か名無しさん (ワッチョイ 6df0-G2aK)2021/12/06(月) 20:43:06.68ID:CU+vCjoC0
>>74
ポットを埋めて地植えですか?
それとも地上ですか?
あのでかさ、植え替えとかは自分には到底無理っぽいので
地植えを選択して良かったです
0079花咲か名無しさん (テテンテンテン MM34-iuw6)2021/12/06(月) 21:17:53.52ID:x9yi17sYM
>>77
ブルーベリーの場合ですが、土の上に直接置いたら縫目から根が出ていくと思いますが、高くなってる分水捌けがいいので、地植え擬きでハイブッシュも育ちそうですね。
0080花咲か名無しさん (ワッチョイ 6df0-G2aK)2021/12/06(月) 22:19:37.44ID:CU+vCjoC0
>>79
ありがとうございます
地上だと植え替えしなければならないと思ってました
それまで10ガロンに入れてブロック置きですでに根が出ていたので
25ガロンも時間の問題なのだろうと
土が泥化しないかぎり植え替えは必要なさそうですね
今回はラビットアイだけでしたがそのうちハイブッシュもやってみたいです
0084花咲か名無しさん (ワッチョイ 6414-plCm)2021/12/07(火) 20:25:13.51ID:Ebn8SdPj0
3年生なら来年4年生でしょ。
ハイブッシュなら300g、ラビットアイなら500gくらいなら収穫して大丈夫
0085花咲か名無しさん (ワッチョイ a6c4-5LUD)2021/12/07(火) 20:36:06.13ID:NFh3b2nC0
>>84

952 花咲か名無しさん (アウアウキー Sac7-E2qY) 2021/11/25(木) 22:39:18.13 ID:/bmPnqlNa
>>951
確か、シーズンが変わるまでは変わらないはず、大関が店を閉める5月?6月まで今の2年生は2年生扱い、3年生は3年生扱い

みたいな書き込みあったんだけど、どうなんだろうな
0086花咲か名無しさん (ワッチョイ 6414-plCm)2021/12/07(火) 20:57:27.42ID:Ebn8SdPj0
>>85
それ大関の売り方の扱いの話。書いたの俺だし。
今2年生苗を買ったら来年の春の芽吹きで3年生。
3年生を買ったら来年の春4年生。

大関は5,6月の店閉めまで前年度の扱いで売ってくれるってだけね。
厳密には春過ぎの3年生苗というのは4年生になっている。
0088花咲か名無しさん (ワッチョイ f8d3-X6na)2021/12/07(火) 23:56:11.61ID:esfVsTWY0
>>87
25ガロンって言っても高さがどれぐらいかに
よるかと。地植えに近い状態作りたいなら
深さは50cmに近い方が良い。
深い場所にある土は水の貯蔵庫になる。

少なくとも移動できないだろうから、
俺ならレイズドベッド作るけど、
結局レイズドベッドでも水やりは必要。
まぁ頻度ははるかに少なくなるけどね。
0090花咲か名無しさん (ササクッテロ Spea-DIHm)2021/12/08(水) 14:09:12.21ID:VlvyhC59p
>>84
ありがとう、ただ花芽の段階だとどれぐらい残せばそれぐらいの収穫量になるのか経験が無いと難しいね。
花芽の数を見て半分以下ぐらいにしてみる。
0093花咲か名無しさん (ワッチョイ 6414-plCm)2021/12/08(水) 16:31:26.50ID:eKAPjF+M0
>>92
どうだろう?他の店は12/31まで2年生苗で出してた個体を年が明けたら、はい!3年生!値上げです!ってするか?
シーズン中は変えなくて、売れ残った分が翌秋に3年生になって出てくるイメージだわ。
0095花咲か名無しさん (ワッチョイ 3a89-v359)2021/12/08(水) 19:30:48.20ID:7mSkiv+M0
品種と溶液参考にする程度じゃない、完全室内温度人工光CO2管理なんてそこらの農家でも無理でしょ
新宿伊勢丹で売ってるみたいだし誰か売値見てきて欲しいわ
0096花咲か名無しさん (ワッチョイ f8d3-X6na)2021/12/08(水) 21:42:22.38ID:pb6f4Xr50
樹木の寿命も気になるところだね
いわゆるドーピングして子作りさせるわけだから、
養分もそれなりに吸収しないといけない

個人でやってる分には若い木に結実させると
枯れるというのが通説だけど、
これはそれを超えてるのかもしれない

2012年に特許出てるらしいから、あとで
特許情報調べててみたいところ
0099花咲か名無しさん (ワッチョイ cd29-Mj+y)2021/12/09(木) 11:38:18.45ID:uz5g+IAO0
ブルーベリーの落葉って、温度によるもの?
それとも?収穫後の疲れを癒すために落葉?
>>94の図をみてると

4月          6月            9月      10月
萌芽 開花 着花     収穫 花芽分化     休眠  萌芽・・・

ってなってるけど、これって@沖縄では普通に路地でできてる感じ

実際今年、10月にパウダーブルーとモンゴメリーの芽が着いたし。
0100花咲か名無しさん (ワッチョイ cd29-Mj+y)2021/12/09(木) 12:26:32.86ID:uz5g+IAO0
@沖縄ですが、
問題は、沖縄ではラビットアイでも落葉しないことと、
夏に台風が直撃すると、葉っぱが塩害で全滅すると予測する。

なので、ブルーベリーの観光農園の計画はあっても、できてないです。
0101花咲か名無しさん (ワッチョイ 3a89-Hkmp)2021/12/09(木) 12:41:34.55ID:x4AzP7y90
>>97
写真にあったのね、樹の写真で品種わかる匠いないかなw

>>99
花芽全部落としても落葉するんだから温度光量施肥じゃないの
コガネ入ってると落葉早いから樹勢とかもあるだろうけど
0103花咲か名無しさん (アウアウウー Sab5-n39N)2021/12/09(木) 18:33:32.85ID:xnig5stBa
大関追加
0104花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f9d-QOyb)2021/12/09(木) 20:27:34.69ID:5YHzFr8T0
あんまり詳しくないんだけど、コストコで買うブルーベリーってやっぱラビットアイなのかな?
皮が厚いし時々種が歯に引っかかる
0105花咲か名無しさん (ワッチョイ c37d-DIHm)2021/12/09(木) 21:07:07.20ID:9g7T+Hto0
地域によっても違うと思うけど、愛知の常滑のコストコはユーリカが売られてたね。
ハママツブルーベリー って書いてあった気がする、浜松が地理的に近いし大規模なハウス栽培してるとこがあったと思うからそこのかな
0106花咲か名無しさん (ワッチョイ f8d3-X6na)2021/12/09(木) 21:45:54.84ID:Hn17nECo0
>>105
俺は浜松なんで農家さんに聞いた事あるけど
浜松ブルーベリーは10業者ぐらい集まって、
浜松ブルーベリーとして出荷してる
大きさと糖度を集めて安定した数量で全国に出荷してる

浜松ブルーベリーでも無表記以外のものは
基本はサザンハイブッシュのミックスだったかな
何が入ってるか知らないけど、概ねどの業者も
大関ナーセリーで聞く品種ばかりだったかな。
0107花咲か名無しさん (ワッチョイ c37d-DIHm)2021/12/09(木) 22:30:20.06ID:9g7T+Hto0
スーパーで見たやつと混同してるかもしれないけど、パッケージにユーリカって書いてあったから流石に品種はユーリカなんじゃないかな
0109花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f8a-wchk)2021/12/10(金) 09:30:29.41ID:4e4pDSuJ0
オーシャンのカミールと605、注文から50日でやっと届いた。新潟は、来週から雪です。当然、雪除けの下で春を待つことになります。大きなお世話の剪定がされていました。長いダンボール箱の底に3株の苗がありましたがなんかイラッとします。
0110花咲か名無しさん (スッップ Sdff-x4ja)2021/12/10(金) 09:42:50.87ID:HDXYMhj/d
ならネット等で頼まずに、自分で直接苗を買いに行って選ぶしかないんじゃないの?
店頭にでまわらないような品種なら我慢するしかない気もするけど
どうしても納得いかないなら余計なことするなとクレーム入れといたら?
0115花咲か名無しさん (ワッチョイ c71f-8/hI)2021/12/10(金) 18:43:27.83ID:5nnnoFt20
2022年予定か・・・トワイライトとユーリカで欲しいもの全部揃ったと思ったんだけどな・・・

終わりか゛ないのか゛終わり、それか゛コ゛ールト゛・E・レクイエム。
0116花咲か名無しさん (ワッチョイ a733-kNbH)2021/12/10(金) 20:25:05.14ID:xhrCcdBu0
ttps://journals.ashs.org/hortsci/abstract/journals/hortsci/52/1/article-p196.xml
ttps://journals.ashs.org/hortsci/view/journals/hortsci/51/12/article-p1607.xml

ミスアリスメイ、ミスジャッキーと評価で比べられてるカメリアなるブルーベリーのほうが良さげな気がするのは気のせい?
0117花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f89-2ynn)2021/12/11(土) 00:22:01.89ID:T0/1XEUH0
貼ってくれたURL斜め読みしてきた感じでは
カメリアは強すぎる樹勢が問題のようなことも書いてあるね
枝が暴れる・枝葉茂りすぎて管理に手間かかる・徒長しやすいとかそういう意味だろうか
0118花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f89-2ynn)2021/12/11(土) 00:27:18.05ID:T0/1XEUH0
途中で送ってしまった
legginess→ひょろ長い/floppiness→垂れやすい=営利栽培では管理・収穫効率を下げてしまうのかもしれない
0119花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f8a-wchk)2021/12/11(土) 00:31:23.94ID:IJJvifLm0
>>110
>>113
そうですね。大関苗と比べてしまったけどそれぞれの店の特徴ですものね。欲しい品種優先で割り切って来年スプリングハイを買います。ありがとう。
0120花咲か名無しさん (ワッチョイ a79d-6bJv)2021/12/11(土) 22:25:35.95ID:Cgk6p2go0
暖地だけど庭のサンシャインブルーとガルフコーストの葉っぱが未だに青々としてる。

部分部分赤くなって来てはいるけど、植え付けのボカシ肥料入れ過ぎたのか、この時期でも枝が成長してるな。冷害出ないか心配になる
0122花咲か名無しさん (ササクッテロ Sp1b-AzkD)2021/12/12(日) 12:52:22.80ID:ORH2gLJ6p
2ヶ月ぐらい前に国華園で注文した、ジュエルとブルークリスプがようやく届いたわ。
小さいけど一応3年生、大阪からの発送でまだ全く紅葉して無いね。
特にオーシャンのラベルはついて無い

ttps://imgur.com/a/zVeULvM
0123花咲か名無しさん (ワッチョイ df89-zmQK)2021/12/12(日) 18:44:19.02ID:NidlGT0U0
地域地域で苗農家色々あるんだろうね
愛知の園芸店youtuberの品種紹介も最近上がってたけど、関東で見たこと無いラベルだったし結構青々してたよ
あとカインズで見たこと無いラベルの苗見たらめっちゃさび病でそんな事件もあったなと思ったり
0128花咲か名無しさん (ワッチョイ c729-Trmi)2021/12/13(月) 11:49:35.87ID:HofO9hQK0
@沖縄です。
昨日は、久しぶりに風も穏やかだったので、
園芸以外の趣味の釣りに行ってきました。
http://imepic.jp/20211213/421260

・・・なんで園芸版でこんなこと書くかって?
久しぶりの釣りだったのでわからなかったのですが
ありました、今話題のあやつが
http://imepic.jp/20211213/421290

軽石!!水汲みバケツ一杯分だけ持って帰りました。
浮いてくるのので、塩抜き大変そうだけど
蓋つきのバケツなので、うまくいきそう。
http://imepic.jp/20211213/421320

ネットで調べると塩着きの状態でもいいのでは?
なんて投稿もあるみたい。というか
わざわざ、海水汲んできてミカンに与えてる農家がいるとか。
今度はもっと大きいサイズのバケツ持っていこう。
当分、軽石買わなくていいや。
0129花咲か名無しさん (ワッチョイ ff14-0+bb)2021/12/13(月) 11:54:52.81ID:TehVdxRW0
>>128
トマトとかも塩を与えると良い効果があるが、植物には耐塩性というのがあってブルーベリーはかなり弱いイメージだから多分弱る。
0132花咲か名無しさん (ワッチョイ a79d-4iyA)2021/12/13(月) 18:07:21.14ID:S6WMTwSA0
関東は寒い、ブルーベリー(RE 5種)も落葉しはじめた。

>>128
沖縄暖かそう、マイボートでの釣り良いね。

最近は、その港一杯の軽石騒動は終息したの? 
その時に、「沖縄の島のコーヒー農家が軽石を軽トラ満杯に拾って、水洗い後に
農地に混ぜて、これでコーヒーはよく育つはず」とTVニュースでやっていた。
0133花咲か名無しさん (ワッチョイ ff14-0+bb)2021/12/13(月) 18:15:51.11ID:TehVdxRW0
でも確かにあの軽石は欲しいと言えば欲しい。
使ってない空き地に山積みにして、何年か雨曝しにしておけば手をかけずに脱塩できるだろうし、そうなったらかなり使える。
0134花咲か名無しさん (ワッチョイ e75b-1bVk)2021/12/13(月) 18:52:25.50ID:pZQReS740
>>132

まだまだ終焉してないです。
港の中の軽石を取り除いても、
次の日にどんどん入ってくるみたいです。

WITHコロナ ではなく WITH軽石になりそう・・・
0136花咲か名無しさん (ワッチョイ ff14-0+bb)2021/12/15(水) 13:22:04.96ID:l4ODbm5w0
限りなくラビットアイ寄り。収量以外は。
0139花咲か名無しさん (ワッチョイ dfa2-vEs/)2021/12/16(木) 13:02:47.20ID:pJkLJ/BI0
花を咲かせるつもりのない苗は室内で冬越しさせることで早く大きくしようと考えてますが、やっぱり低温要求時間は必要ですか?
0140花咲か名無しさん (ワッチョイ ff14-0+bb)2021/12/16(木) 13:07:58.12ID:tuTLkQ9H0
>>139
来年の成長のための休眠だから、休眠させないと来年の成長にかなり響くよ。
そもそも落葉樹なんだから暖かい部屋に置いたからと言って成長するわけでも無いだろうに。
サザンハイブッシュの中の休眠要求時間が短い品種なら、1月くらいまで寒さに当てて、休眠要求時間を満たしたら室内に入れて成長開始を早めるのもありだけど。
0141花咲か名無しさん (ワッチョイ c71f-8/hI)2021/12/16(木) 13:53:27.00ID:NCc0Un3V0
届いた3年生ユーリカとトワイライト花芽少ないなウチの3年生の3割位しか無いわ
花芽全部取るつもりだったから丁度いいけど花芽付けさせないコツとかあるのかな
0142花咲か名無しさん (ワッチョイ ff14-0+bb)2021/12/16(木) 14:23:54.23ID:tuTLkQ9H0
鉢が小さ過ぎて成長してない。
ケチらず6号か7号で育てれば5000円くらいで販売できるサイズの3年生苗になるのに。
0145花咲か名無しさん (ワッチョイ c7e3-piTt)2021/12/16(木) 16:00:42.67ID:Nnqw970l0
ピンクレモネードって、赤色輪点病にかかりやすいのかな?

2週間くらい前に、ネットで一年生の苗を4本買ったんだけど、届いた時、すでに一本、全体の葉っぱに、赤い斑点みたいなのがついてた。

枝には異常がないみたいで、あと一ヶ月くらいの間に葉っぱが落葉すれば、来年からは新しい葉っぱに赤い斑点が無くなる気がするんだけども。

販売元の人は、紅葉と言ってるみたいなのだけど、本当なのかな。
0147花咲か名無しさん (ワッチョイ ff14-0+bb)2021/12/16(木) 17:41:04.56ID:tuTLkQ9H0
>>144
たしかにそれもそうだな。
差額1,000円で1年育ててもらえるならありがたいと思って3年生を買ったら1年自分で育てた2年生との差が大き過ぎて驚いた記憶がある
0148花咲か名無しさん (アウアウウー Sa6b-muxR)2021/12/16(木) 18:25:38.12ID:MV8P1tPya
大関とかだと2年生から育てた3年生と、買った3年生を比べると
自分が育てた方がっていう人とやっぱり3年生がっていう人で別れるよね
これまでホムセンばかりだったけど今年初めて大関の2、3年生買ったから
どこまで自分が育てられるかスキル検定みたいだわ
でもとりあえず同じ大関でも2、3年生の差はでかいから次からは3年生しか買わないかも
0149花咲か名無しさん (オッペケ Sr1b-Dyej)2021/12/16(木) 20:21:24.53ID:9bssXwznr
前スレのクレイワー3年生、あれは衝撃
数年前に買ったクレイワー2年生、ショボイ苗が来たんだけれど、
あれを1年どう育ててもあの写真のようにはならない気がするわ
0151花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fd3-4O8i)2021/12/16(木) 21:37:25.83ID:pQ6E0+fZ0
>>148
3年生はスリット鉢が流用出来ると考えると
決して高い買い物ではないとは思う
ただ2年生から育てて品種の勉強をするとか
数百円でも安くと考えるなら2年生も有り
まぁ勿論3年生になる前に枯らしてしまうリスクはあるけどさ。
0154花咲か名無しさん (ワッチョイ c71f-8/hI)2021/12/16(木) 22:26:15.19ID:NCc0Un3V0
去年買ったクレイワー2年生が同じくらいになってるな
貧弱で春の芽出しが悪かったけど根が張ったのか秋になって成長した
他のラビットアイに比べたら小さいケド・・・
0155花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f8a-wchk)2021/12/16(木) 23:21:18.51ID:pIUGmnfp0
>>149
その年の日照量や気温による成育のバラつきがあるので購入した年が違えば2年生苗、3年生苗を比較出来ないと思う。一昨年は、日照不足で2年生苗を鉢増し出来ずそのまま1年肥育した。今年は、品種にもよるが成育は、いい方だと思うけど?
0156花咲か名無しさん (ワッチョイ be89-mPT9)2021/12/17(金) 00:46:55.01ID:w8D5FjNv0
今年は西日本を中心に豪雨やら9〜10月猛暑やらで極端な天候の月も多くて
ブルーベリーにとってもイージーモードな地域ばかりではなかったと思うわ

それはそれとしてノンパテントラビットばっかでオクラッカニー持ってないから気になる
うちの古いティフよりは美味いんだろうけど
0157花咲か名無しさん (ササクッテロロ Spb3-bQvo)2021/12/17(金) 06:08:38.86ID:a9eDAofAp
ティフの上位互換のパウダー
その上位互換、それがオクラッカニー
メンデイト×ティフの子では最高傑作じゃなかろうか
コロンブスはデカさに振ったけど収益に難ありなんでって、オレは思ってる
0158花咲か名無しさん (アウアウウー Sa9f-/DBV)2021/12/17(金) 07:03:54.57ID:D28eq/ARa
ティフと比較し樹勢は同等、収穫量は多い(花芽の剪定をしないと実が中粒位に)、早採りしても酸っぱくないこんな感じ?
今年は収穫時雨が多かったので水っぽかった。
0161花咲か名無しさん (ワッチョイ da8a-ZA0N)2021/12/17(金) 11:14:31.11ID:1z12nNyv0
>>157
オクラッカニーの味については、REでは、最高の域に行っていると思います。あと、オンズローとバルドウィンも少し種が気になったり皮の感じが違うけど冷凍してかじると私的には、さほど違いがわかりにくいと思います。コロンブスですが大関のコロンバスならWEBカタログに栽培上の注意点があるので参考にしてください。私は、ウェブカタログからメール注文して3月の発送を希望してあるので、その栽培方を試すつもりです。
0162花咲か名無しさん (ワッチョイ da8a-ZA0N)2021/12/17(金) 11:26:25.78ID:1z12nNyv0
新潟ですが今晩から雪になりそうです。地植えは、雪で枝が折れるため細ヒモを巻き締め付けるんですがヤドキンだけは、曲がらず折れるので来春は、鉢あげしようと思ってます。
0164花咲か名無しさん (オイコラミネオ MMb6-eGgJ)2021/12/18(土) 12:46:52.15ID:yicP4wUUM
ピンクの点々は成長が止まった秋頃、丁度紅葉が始まる手前ぐらいによく見るけど
原因はよくわらんし、ほっといても全部そのうち落葉するからわざわざちぎって処分するのも手間だし放置
0166花咲か名無しさん (ワッチョイ 1fe3-eovx)2021/12/18(土) 13:05:48.17ID:pgbDGfOm0
コメントありがとうございます!病気じゃなくて、普通に起こり得るのでしょうかね。
4本中1本が、到着時に写真みたいな様子で、数日後に、近くに置いた別の1本も同じように、赤い小さな点々が見られるようになりました。
ネットで調べたら、ウィルス性のもので、処分したほうが良い、と書かれていたので、どうしようか迷っています。

落葉すると、来年からは、点々のない、普通の葉っぱが生えてくるのでしょうか?

やはり今はまだ限られた地域でしか見られないのですかね。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2673889.jpg
0167花咲か名無しさん (オイコラミネオ MMb6-eGgJ)2021/12/18(土) 13:39:25.40ID:yicP4wUUM
>>166
毎年こんな感じに赤い点々は出てるけど来年出てくる新芽は普通の葉っぱが生えてきますね。その新芽が成長した葉っぱもいずれ赤い点々がつくんだけども
https://i.imgur.com/uLwyx9L.jpg

気になるなら病気になってる葉っぱは全部ちぎって捨てて、病気が広がる原因になる雨風に当たらないようにすれば病気の進行は抑えられると思う。どうしても気になるならブルーベリー 適用可の殺菌剤を散布してあげるといいけどそこまでは必要ないかな。
0168花咲か名無しさん (ワッチョイ 5ff0-sRk2)2021/12/18(土) 13:39:58.00ID:2OtE0EIa0
画像を見ると褐色部分が凹んでるように見える
虫食いのあとと重なっても見える
赤色輪点病ググると発症した葉っぱは凸凹してないように見える
うちにはピンレモないけどラビットでよく見られる6、7月のストレス由来の細かい点々とも違う気がする
なんだろうね、これ
0169花咲か名無しさん (ブーイモ MMbf-DqHA)2021/12/18(土) 13:45:34.16ID:ZxoL0l1uM
根にストレス与えたデライトの葉に紅色輪点病っぽい症状が出たことあるけど植え替えたら解消した
心配なら隔離してうつらないよう注意しながら様子を見ては?
0171花咲か名無しさん (ワッチョイ 1fe3-eovx)2021/12/18(土) 15:09:09.46ID:pgbDGfOm0
166です。>>167から>>170の方、レスありがとうございます!!

今の時期、葉っぱを取り除いて、栄養分の合成とかで大丈夫なのかな、と心配だったのですが、ピンクレモネードの1年生の2本の苗の葉っぱを、数十分前にほとんど取り除きました。

ほとんど、枝と根っことつぼみ(?)だけになってしまいましたが、来年以降から、斑点無しで無事、育ってくれると願います。
0174花咲か名無しさん (スッップ Sd8a-SIB7)2021/12/19(日) 14:03:00.70ID:cfcx3fG3d
>>166
うちのピンクと比べたら軽傷レベルで気にすることないよこれ
毎年葉っぱが全部斑点なるけど問題なくせいちょうしてるし
隣の鉢に移ってる様子もないですよ。
ピンク10鉢とその他40鉢ほど近くに置いてある環境です
0175花咲か名無しさん (アウアウキー Safb-ny1I)2021/12/19(日) 14:14:56.72ID:gabMxb/ca
サビ病かな?
サビ病の菌は生きた葉に付いてないと越冬できないから、冬に葉が落ちる環境なら大丈夫。
常緑に近い品種があると菌が冬を越して春に広がる可能性があるから、そういうやつは葉を摘んでやると良いよ
0177花咲か名無しさん (ワッチョイ bf1f-g56a)2021/12/19(日) 16:15:56.72ID:r6wbax3Z0
大関パテントラビットアイ2年生を1年育ててみたけどクレイワー小枝がおおいな他とかなり違うw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2674869.jpg
左からオクラッカニー、クレイワー、タイタン、比較に置いてるのが6号スリット鉢

参考までに見にくいけど3年生ユーリカとトワイライト6号スリットでなかなか立派w
https://dotup.org/uploda/dotup.org2674897.jpg
0180花咲か名無しさん (ワッチョイ 1fe3-eovx)2021/12/19(日) 22:38:53.55ID:T1lGiPvh0
>>172
画像を調べてみたら、確かにトマトの冷害にも似てますね。

>>173
赤色輪点病ではなく、サビ病だったのかもですね!

>>174
気にする必要ないですか!実のほうも毎年問題なく収穫できるのでしょうか?
自分は、別の苗木にうつるのが心配で、葉っぱをほとんど取ってしまいました。

>>175
なるほど!サビ病だったのですね!自分は、取った葉っぱは、その辺に適当に、
捨てておいてしまったのですが、その葉っぱが雑草にうつって、来年の春に広がる
可能性はあるのでしょうか?
0181花咲か名無しさん (オイコラミネオ MM1b-eGgJ)2021/12/19(日) 23:40:40.32ID:MasR7VpGM
凄くブルーベリー のこと気にしてくれてるみたいだけど、ブルーベリーは他の果樹と比べて葉の病気で成長や実が壊滅することはないからホント気にしなくていいよ。
ブルーベリーで1番気を付けなければいけないのはコガネの幼虫や
0182花咲か名無しさん (ワッチョイ ae14-ny1I)2021/12/19(日) 23:49:10.41ID:p/rXQeDD0
>>180
雑草に移ってそこから広がる事は無いと思いますよ。
調べたところブルーベリーのサビ病はトウヒという針葉樹があるとその葉に感染して春に戻ってくるリスクがあるとのこと
0183花咲か名無しさん (ワッチョイ ca74-g56a)2021/12/20(月) 07:08:31.34ID:uRnDLuaT0
カインズで4cuココピート注文できた

普段使いの車はコメリの300Lピートモスがギリギリ載るくらいなんだけどココピートも載せられるだろうか
0188花咲か名無しさん (ワッチョイ ff7d-jbnt)2021/12/20(月) 16:56:38.41ID:B/bRNH8x0
>>187
鹿沼土100%とかで挿木してるなら水やり頻度は高くなるけど、冬だし毎日は必要ないでしょ表面乾いてきたらあげるぐらいで良いと思う。

ピートモス主体の土なら保水性が高いので、冬場なら一度しっかり水あげておけば、後は雨だけで発根までいくぐらいだよ。

ttps://i.imgur.com/XynlbLt.jpg
ttps://i.imgur.com/iCPHDoe.jpg

↑参考までに鹿沼土とピートモス混用した用土で挿木するとこんな感じでしっかり根が張る。
画像のように混み合って挿木すると根が絡んで取り出しにくくはなるので、一つのポットに沢山挿すなら鹿沼100%でも良いかも知れない。
ただ鹿沼土100%でやると細粒のものなら良いかも知れないけど隙間が多いせいで根張りが悪いんだよね、水が貯まる底の方は根張りが良いけど中間層は全然根っこが伸びてないせいで長い根っこになる。
0189花咲か名無しさん (ワッチョイ c35b-eATD)2021/12/20(月) 18:49:46.62ID:Xk5gIGHS0
>>188
情報サンクスです。
雨があたらない、ベランダ育苗場なので、
2日に一回か、3日に一回にします。

家のラビットアイ達・・・どれも紅葉してません。
というか、先日モンゴメリーは結実してた・・・
もちろん抜きましたが。
0190花咲か名無しさん (ワッチョイ ca74-g56a)2021/12/20(月) 19:14:10.38ID:uRnDLuaT0
カインズまで往復100kmだから軽トラ借りるのは厳しいかな・・・
圧縮率の関係でココピートのほうが嵩があるよ とかって話はないようなので安心して待ちます

鹿沼とピート混合なら水やり間隔長めでもいいかと 表面の鹿沼土が白くなったら灌水
排水性をよくするため、地面に直置きせずスノコとか逆さにした育苗箱とかを下に敷くのがオススメ
0193花咲か名無しさん (ワッチョイ 8bb8-lbJU)2021/12/20(月) 20:13:06.00ID:p3z1NnYQ0
>>190
ちなみに何円だったんですか?
0195花咲か名無しさん (ワッチョイ ff7d-jbnt)2021/12/20(月) 21:21:48.55ID:B/bRNH8x0
もう注文した後で悪いんだけどYahooショッピングでスリランカ産の4cu-ftのココピート(圧縮前220L、復元容量160L)が送料込み3000円ジャストで買えるよ。

ポイント付与率は人によって違うけど、そこから数百円分のポイントも付く。
0198花咲か名無しさん (ワッチョイ 66f0-CsVV)2021/12/20(月) 22:04:10.82ID:bs1MeZnu0
>>195
高速使ってまでカインズ行くか悩んでいたから良いこと聞いた。ありがとう。
0199花咲か名無しさん (ワッチョイ ff7d-jbnt)2021/12/20(月) 22:25:30.57ID:B/bRNH8x0
ココピートだけなら2880円なんだけど、3000円以上じゃないと送料無料にならないので120円の園芸ネットあたりを一緒にカートに入れてね。
0202花咲か名無しさん (ブーイモ MMd6-DqHA)2021/12/21(火) 13:48:19.91ID:BDn38nnAM
早期予約カタログにのっていれば
内容と予約締め切り期限は多分地方によって違う

期限過ぎても数が多ければ送料かかるけど取り寄せ出来るらしい
ココピートだと4個(800L)以上ならいつでも注文できると聞いた
0204花咲か名無しさん (ササクッテロル Spb3-bQvo)2021/12/22(水) 08:25:06.72ID:i5sBVYSmp
10p以下のピロピロ枝花芽しかない時は、みんな残すよね
ちなみに、ブライトウェルとバルドウイン
あと、二年生で主軸のみ枝分かれせず50p伸びたのも、この時期に切り詰めていい?
これはスージーブルーとブルークリスプ
0207花咲か名無しさん (ワッチョイ 371b-454s)2021/12/22(水) 14:56:30.61ID:3/HFLrEe0
低いところの枝は土で跳ね返った水が実に付着して腐る原因になるとか聞いたなぁ
そもそも根元近くの枝だと実がついて枝が垂れると土に付きそう
0211花咲か名無しさん (ワッチョイ 1fe3-eovx)2021/12/22(水) 19:23:04.02ID:nNQKFInN0
>>181
ご助言ありがとうございます。なるべく気にしないようにしてみます。

>>182
雑草にうつって広まる事もないのですね!うちにはトウヒの木は無いので、安心しました!
0212花咲か名無しさん (ワッチョイ 5ff0-sRk2)2021/12/22(水) 21:30:17.92ID:et2urAO70
>>206のひょろひょろ小枝、
うちのトップハットの花芽のつき具合と似てるなあ
わい性だからだけどトップハットはこういう花芽ばっかりだ
でかくなる木と仕立て方が違って面白い
0213花咲か名無しさん (テテンテンテン MMe6-AsBb)2021/12/22(水) 23:01:57.36ID:cRWxRZo4M
便乗で質問させてもらいたいんだけど、>>206みたいな苗なら支柱を添えてる幹の育成に集中して、他は根本から切るのが基本なのかな
0214花咲か名無しさん (ワッチョイ dad3-cwab)2021/12/22(水) 23:07:45.93ID:EoybGxxk0
>>213
俺はそうだね
4年生以降になったら、2本仕立て、3本仕立てにして
行って収量を徐々に増やしていく感じ
まぁ品種によるけど、2、3年生だったら大きな木を
作っていったほうが良いと思う

厄介なのは根本で木が変形して曲がって枝分かれしたように
似たような太さの木が2、3本できてるやつ
どれ活かすか迷うけど、結局そのまま育てちゃう
0220花咲か名無しさん (ワッチョイ ff7d-jbnt)2021/12/23(木) 23:56:58.04ID:T1dWH0ge0
オーシャンから苗届きました、初めてオーシャンから購入しましたがガッツリ剪定されてるせいもあるかも知れませんが、大関より大分苗が小さく感じますね。

段ボールはクソデカだったんで上半分スカスカでした。
0225花咲か名無しさん (ワッチョイ bb9c-JBv6)2021/12/24(金) 13:50:51.92ID:zT5NYqrb0
サンルームはエアコンで暖房できるので効率がよい
室内で身近に感じられるのもメリット
ただ設置コストが高いし家としての断熱に問題がある

ハウスは加温が問題
電気式だとエアコンでないとコストが高い
灯油、重油は手間がかかる
0231花咲か名無しさん (ワッチョイ b38a-K/9U)2021/12/25(土) 02:14:55.21ID:LKRiuKdM0
>>227
新潟だけど風除室のことだと思う。直接寒風が家の中まで入らなくていいよ。ブルーベリーには、必要ないけど玄関横まで広めに作れば寒さに弱い君子蘭やアロエも冬を越せます。孔雀サボテンは、ムリっぽいから玄関内に入れました。
0232花咲か名無しさん (ワッチョイ 5b89-nHKY)2021/12/25(土) 22:56:43.19ID:VePegnNB0
ブルーベリーは寒さに強いだろう
0234花咲か名無しさん (ワッチョイ b38a-K/9U)2021/12/26(日) 01:16:01.86ID:RUH+7cOR0
ブルーベリーは、寒さに強いけど雪には弱い。雪対策しないと壊滅状態になるから地植えは、割けないように縄で絞るように巻きます。鉢植えは、雪が積もらないよう庇に入れるか横に寝かせて雪の下で春を待ちます。
0235花咲か名無しさん (ワッチョイ a5e3-t0J7)2021/12/26(日) 14:19:56.36ID:uZhK+AFz0
関東の真ん中辺りだけどだけど植え付けするには今がいいのかな?
ポットで届いたんだけど水やりして凍結したらなと思って控えたら
水切れ起こして危険な状態だったわ
0236花咲か名無しさん (ワッチョイ 7389-82RG)2021/12/26(日) 15:02:11.18ID:gKJWFl0P0
関東なら崩さなければ普通にできると思うけど、
休眠してるのに崩して馴染んでない土は管理がより厳しくなるだけな気もする
寒さが厳しいのもこれからだし
0237花咲か名無しさん (ワッチョイ bd5b-+mB7)2021/12/26(日) 18:13:50.61ID:ZBiKQGHj0
@沖縄です。

うちは、今日とっても寒かったのですが・・・
最低気温13度でした・・・

先週、福岡から送ってもらった、ピンクレモネードなんですが、
すべて葉が落ちていました。
でも沖縄で鉢植えしたら・・・もう芽が出始めてる・・・
0240花咲か名無しさん (ワッチョイ d5b4-4XJD)2021/12/26(日) 21:25:56.63ID:z9uELd9g0
新潟だけど、R系地植え2年目、葉やけのような症状が春から秋まで続き複数品種にでて生育が悪かった
症状からすると根に何かしらのダメージがあったのだろうと推測
水切れ×、コガネムシの幼虫×、残るはピートモスの劣化による酸欠でネグサレを起こしたのではないかと思っている
ピートモスは半年〜1年で劣化、ヘドロ状になり悪影響があるらしいが同じような経験したひといる?
0242花咲か名無しさん (ワッチョイ d91f-t0J7)2021/12/26(日) 21:53:27.84ID:+jIkWAPY0
地植えでピートモスがそんな腐るかね?ピートモス100%にしたんかな・・・
なんとなく肥料焼けしてる様な気がするケド
0243花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f14-5/cI)2021/12/26(日) 22:14:02.11ID:xNqXd0me0
>>237
福岡だと氷点下までは行ってるだろうしね。
いやー。しかし羨ましい。最近なら最高気温が13℃でも、よし今日はまずまず暖かい!と思えるよ。
0244花咲か名無しさん (ワッチョイ bd5b-+mB7)2021/12/26(日) 22:17:59.39ID:ZBiKQGHj0
@沖縄です。
先週は例の軽石を土嚢袋にいっぱいつめてきました。
https://imgur.com/a/t1nJuQX
もちろん、先週福岡から届いたピンクレモネードの鉢にも使いました。

>>243
沖縄にいるとブルーベリーが紅葉しないので、
自分的には福岡が羨ましい。
というか、福岡仕事でよく行くが・・・食い物がうますぎて羨ましい。
海の幸も山の幸も美味しいですよね。福岡。
0245花咲か名無しさん (ワッチョイ b38a-K/9U)2021/12/27(月) 00:19:01.81ID:twTwKNAz0
あったかいところは、いいね。今日の新潟は、日中でもマイナスだった。今年は、日本海の海水温が平年よりも2度高く平野部でも大雪らしい。カマキリの卵が地面から2mのところにあった。地植えのピートモスが腐るのは、その下の土壌の問題では?新潟は、籾殻が入手しやすいと思う。ヤシガラ製品や鹿沼土も混ぜて大関の写真のように高畝にして防草シートで覆うのがいいかな。
0246花咲か名無しさん (ワッチョイ 4344-t0J7)2021/12/27(月) 09:24:29.08ID:5y4OapuT0
どのくらいのサイズを地植えしたんだろ?
8号鉢位まで育ててから地植えしてるけどラビットアイなら失敗したことないな
掘った土にピートモス半分くらい混ぜて植え付け防草シートで覆う
沈んできたら籾殻ピートモス半々の安い用土で増し土
0249花咲か名無しさん (ワッチョイ b38a-K/9U)2021/12/27(月) 15:53:29.53ID:twTwKNAz0
>>246
以前は、ピートモスを株元に追加してマルチにしていたけど乾燥して強風が吹くと飛んでしまうので寒冷紗や防草シートで覆うようになった。冬は、株間に置いた鉢植えを移動するけど雪が積もらないと強風でシートがめくれるので20cmピンを使い短間隔で留めています。ただ、ラビットアイにピートモスを多用するとphが下がり過ぎて葉が白くなるので籾殻やハスクチップを多くした方がいいかもね。
0250花咲か名無しさん (ワッチョイ b38a-K/9U)2021/12/27(月) 16:11:28.57ID:twTwKNAz0
採掘によって環境破壊をおこし温室効果ガスを発生させるピートモスよりも栽培ヤシから採れるヤシガラ繊維商品の方がSDGsの観点から使うべきだと思う。しかし、それはわかってはいるけどハスクチップに硫黄は、まだ抵抗がある。北海道のピートモスは、何処で採るんでしょうかね。昔、サロベツ原野で採掘跡を復元したのを見たけど他と色が違っていた。
0251花咲か名無しさん (スプッッ Sdf3-D4tG)2021/12/27(月) 18:59:36.51ID:MESdj+Vnd
名前出していいのかわからんけど、公を名乗ってる人のサイトだ
北海道産は水苔じゃなくてアシやカヤなどが原料だから長持ちすると

まあ、北海道産はブルーベリーに向いてないって人もいるからメーカーやロットでもかわってくるのかな?
0252花咲か名無しさん (ワッチョイ bb9d-ycmc)2021/12/27(月) 21:13:26.21ID:bHxUJKJO0
何ちゃら園芸の爺さんが、ブルーベリーはよく冷やしてヨーグルトとバニラアイスと一緒に食べるのが至高だって言ってたけど、

やってみたら、至高だなぁコレ
0253花咲か名無しさん (ワッチョイ b38a-K/9U)2021/12/28(火) 00:51:16.63ID:drEOq/yW0
ブルーベリーと生クリームもよく合いますよね。コンビニの生クリーム入りのシュークリームに穴を開けて冷やしたブルーベリーを入れると簡単で最高だと思います。私的ですがローソンのダブルシューが好きです。
0257花咲か名無しさん (ワッチョイ 8f96-D4tG)2021/12/28(火) 09:09:08.52ID:Jq3Syh3A0
買ったときは真っ赤に紅葉していたと思ったんだけど、植え付けてそのまま室内に入れておいたら緑色が戻ってきた
赤いまま落葉したのもあるけど
0258花咲か名無しさん (スップ Sddb-ivZs)2021/12/28(火) 12:15:43.81ID:IREQl26Dd
まとまった雨の翌日も大きな水溜まりの残るような元々水はけの悪い土だったら
ピートモスオンリーで植え付けると丈夫なラビットでも根腐れしそう
穴を掘らずに畦シートで囲って盛り上げたほうがいいんじゃね?
0259花咲か名無しさん (ワッチョイ bd5b-+mB7)2021/12/28(火) 17:23:38.31ID:0fTnlJ5n0
>>252
>>255

それ、いいこと聞いた。
ホームセンターで安く売ってたスワニーが
小さい粒の品種だとわかって、「どうしたもんか?」
と思ってたが・・・アイス用に育て続けることにしました。ありがとう。
0260花咲か名無しさん (ササクッテロラ Spa9-+0lp)2021/12/28(火) 19:18:41.74ID:k3oYq5HNp
スワニー、マイヤーズ、エッセルは野生選抜種なのに、何故か特段の注意書きもなくラビットアイ系として販売されてるから意外と育ててる人いるよね。
観賞用としても、他に優秀な品種がいくらでもあるからハイブッシュの台木にされがちだけど。

同じ野生選抜種のルーベルはこれらよりも古いけど、アントシアニンが豊富なのと暦的価値も相まってブルーベリーの母としてアメリカで今でも栽培されてるらしい。
0262花咲か名無しさん (ワッチョイ bb9d-ycmc)2021/12/28(火) 21:45:48.17ID:uW+cbC5L0
>>259
近所のブルーベリー屋さんだと小さめの粒でソースを作ってアイスクリームに掛けて大きめの粒をトッピングしてるな。
ソースはハイブッシュ一択だな、ラビットアイじゃ皮が残って舌触り悪い
0264花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f14-5/cI)2021/12/28(火) 22:07:58.70ID:qRtN2m5m0
ブルーシャワーの評判見て全然期待してなかったけど、思ったよりタネ皮感気にならなかった
味は割と濃厚で美味しいと思った
0265花咲か名無しさん (ササクッテロラ Spa9-+0lp)2021/12/28(火) 22:22:13.34ID:k3oYq5HNp
ブルーシャワーはラビットアイの中ではカナリ大粒な方だし、樹勢強くて豊産性だから種感とか気にしたことがないような一般家庭にはオススメできる。
種感があったらマズイのかと言ったらそうゆうわけでもないしね。
0267花咲か名無しさん (ワッチョイ 7389-82RG)2021/12/28(火) 23:26:09.82ID:GvIqj4PF0
収量的にラピッドが加工用でハイブッシュは生食用が商業では多いようだけど
味と食感は結局好みだからなんともいえないよね
0272花咲か名無しさん (ササクッテロ Sp93-Yj5q)2021/12/29(水) 00:02:01.08ID:wYz8Qyxdp
どれも個性あって甲乙つけがたいけど、ノビリスは外せないかな
ラビットだと、あとはオクラとフクベリーあたりかなー
晩生ばっかだな…
ヤドキンも捨てがたい…
0273花咲か名無しさん (ワッチョイ c7df-kITW)2021/12/29(水) 18:31:07.93ID:wETm4Zyq0
関西だけど、REもSHも紅葉&落葉が進まない。
接木チャンドラーだけは真っ赤だけど落葉せず、その他品種は僅かに赤っぽい?感じではあるけど落葉の気配なし。(大関パテントがほとんど)
関西のみなさんどんな様子ですか?
0274花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f5b-rD0D)2021/12/29(水) 18:44:25.06ID:Hc5pSh7v0
先日のクリスマス寒波で40センチ程積もった北近畿だけど
同じく接ぎ木チャンドラーだけは真っ赤。
離層は形成してたから丸裸にしたけど
他は種類関係なく赤いような青いような
密度は減らしつもとりあえず粘ってる。って感じ
>>273
0278274 (ワッチョイ c7df-kITW)2021/12/29(水) 20:50:35.66ID:wETm4Zyq0
>>275
積雪の北近畿でも紅葉進まず、ですか。
なんか安心しました。
早く剪定したいのにお預け食らってる感じでしたが、もう少し我慢します。
ありがとうございました。
0285花咲か名無しさん (ワッチョイ 738a-jQyT)2021/12/30(木) 10:19:36.64ID:JWWzfUKB0
今から鉢増ししたら花に影響ある?
0287花咲か名無しさん (ワッチョイ 19e3-aaZh)2021/12/30(木) 16:29:38.09ID:mnFeL/pE0
今年の10月の中旬から、ブライトウェルの挿し木を2回に分けて、約14本ずつ、挑戦してみたのですが、ほとんど様子が変わりません。1回目のほうは、少しだけ、
11月下旬あたりから、新芽みたいなのが出てきたのですが、それ以降は変わらずです。

挿し穂の色がほとんど変わっていないので、枯れてはいないとは思うのですが、もう発根は諦めたほうがいいのでしょうか?

1回目の用土は、ココピート (8):鹿沼土中粒 (1):ピートモス (1)くらいの割合で混ぜたのですが、これが良くなかったのでしょうか?2回目は、1回目の用土に、
別の酸性の用土を混ぜたのですが、こちらは全くといっていいほど変化がないです。

10月、11月は、直射日光の当たらない、軽い日向みたいな場所に置いていました。12月あたりから、別の日の当たる場所に移動しました。移動させたのがまずかったのでしょうか?

ネットには、挿し木は初心者でも簡単に増やせる、と書かれていたので、少し残念です。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2683961.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2683962.jpg
0291花咲か名無しさん (ワッチョイ 19e3-aaZh)2021/12/30(木) 17:06:34.17ID:mnFeL/pE0
>>289
2週間くらい前に、2、3本抜いてみたのですが、切り口は、挿し木1日目と全く変わらず、薄緑色でナナメのまま、カルスさえ出来ていませんでした。

>>290
一応、春まで待ってみます。来年の4月の中旬が、約6ヶ月目になるので、そのあたりまで待って、駄目だったら、別の挿し木を挑戦してみようと思います。

気温が低すぎて、駄目になってしまうことはあるのでしょうか?一時的に成長が止まるだけで、暖かくなるとまた成長するのでしょうか?
0292花咲か名無しさん (ワッチョイ 856e-7wcH)2021/12/30(木) 17:27:21.25ID:4Kj0422d0
>>291
何とも言えないけど、暑さと乾燥でダメになるよりは可能性あるのでは?根が成長するのは16度前後で、光も
当てたほうがいいって聞くけど、冬は無理だよね。挿し穂を冷蔵庫に保管して、春になったら挿す人もいるみたいだし。
どうせ挿しちゃったんだから、乾燥と凍結だけ注意して春まで放置すれば?何本かは根付くでしょ
0294花咲か名無しさん (ワッチョイ 19e3-aaZh)2021/12/30(木) 17:54:24.92ID:mnFeL/pE0
>>292
発根の可能性ありますか!良かったです。光もやはり当てたほうが良いのですね!乾燥と凍結に気をつけて、春まで待ってみます!ありがとうございます!

>>293
希望が持てて良かったです!少なくとも5本でも、成功できれば十分なので、水を切らさずに育て続けてみます!ありがとうございます!
0295花咲か名無しさん (テテンテンテン MM97-3aX0)2021/12/30(木) 21:33:05.96ID:LtK6yvS8M
>>287
私も昨年同じ時期にラビットアイ品種不明を挿木しましたが、春には9割新芽が出てきました。
春まで水を切らさないように管理すれば大丈夫だと思います
0296花咲か名無しさん (ワッチョイ 4344-t0J7)2021/12/30(木) 21:44:29.05ID:HyU2gfnK0
去年、10月のうちに挿しておいたら初夏までには発根したからダメってことはないと思う
深めで小さいプランターに挿して蓋をするようにラップ被せて無暖房の部屋の中に放置

春の葉芽が動き出す頃に切って挿すのも成功率高いらしいね
0297花咲か名無しさん (ワッチョイ 19e3-aaZh)2021/12/30(木) 23:26:07.07ID:mnFeL/pE0
>>295
9割も新芽が出たのですか!

今日書きこむまでは、全部の挿し木が失敗の可能性もあるなと思っていたのですが、希望が出て嬉しいです。来年の春〜初夏の時期が楽しみです!水を切らさないように気をつけます。

>>296
部屋の中で挿し木を育てたのですか!自分は今、シャシャンボの実生にも挑戦していて、3週間くらい前に、種が発芽したので、紙コップの中に土を入れて、それをジプロックに入れて育てています。

挿し木でも同じように、部屋の中で育てられるんですね!10月に挿して、次の初夏に発芽し得る、と知れて良かったです!
0298花咲か名無しさん (ワッチョイ 9a33-jiTw)2021/12/31(金) 10:21:02.01ID:muMIweCL0
>>295
横からすみません。
水の管理ってどのようにしたら良いか教えて欲しいです。
水を切らさず、かと言って加湿にならずとよく見るのですが見極めが分かりません。。
0299花咲か名無しさん (ワッチョイ be14-x1AK)2021/12/31(金) 10:22:46.94ID:wJIhBjIN0
根が出た後は加湿で腐るが、挿し木した状態なら常に湿ってないと干からびると思って良い。
発根までは常に湿っていて良いよ
0300花咲か名無しさん (ワッチョイ 9a33-jiTw)2021/12/31(金) 10:44:36.45ID:muMIweCL0
>>299
ありがとうございます。
発根までは加湿気味でいいんですね。
2〜3日に1回でもこの時期全然乾かないので、水やりすぎかなと思ってました。
0302花咲か名無しさん (ワッチョイ 8a8a-Jxxy)2021/12/31(金) 17:38:38.04ID:PGkJhCch0
この時期に挿し木の話題なんて皆さんのブルーベリー愛が凄い!時期的な挿し木の作業は、休眠挿し用の穂技を採って冷蔵庫に保存するくらいなのにね。うちは、3月から植え替え、剪定、春肥、防鳥ネットなど忙しいので今は冬眠中です。今日は、真冬日です。強風だから山の方に雪が降ってるけど風が止むと平野部が大雪です。来春の植え替え計画しながら春を待ちます。厳冬大晦の新潟下越より、来年もよろしく。
0303花咲か名無しさん (アウアウキー Sac3-x1AK)2021/12/31(金) 18:30:58.84ID:48/2fRD+a
剪定して冷蔵庫に入れておくと適期には挿し木するモチベーションが無くなっちゃうから、切ったらそのまま挿してる。
途中土が凍る日もあるが、水さえ枯らさなければ春に根が出てる。
感覚的に80%以上は成功してると思う
0304花咲か名無しさん (ワッチョイ 8a8a-Jxxy)2021/12/31(金) 18:57:38.10ID:PGkJhCch0
冷蔵庫の中にあるのを忘れたりカビが出なくていいですね。今まで私は、夏剪定を緑枝挿ししていました。葉が無い分多く挿せると思います。以前にレスしましたが深鉢の下半分を使いラップやビニールを被せてヒモで縛り楊枝で穴を開けると乾燥せず雨が入るのでいいですよ。鹿沼土単用に挿す感じで乾燥しないようピートモスで覆っています。
0308花咲か名無しさん (ワッチョイ bb96-0Qpy)2022/01/01(土) 08:19:01.54ID:mBwvqQRr0
>>305
でもあのデカさは他になかなかない
0310花咲か名無しさん (ワッチョイ 46e3-odmO)2022/01/01(土) 11:07:33.85ID:sJUzCRZV0
今年は良かったが、去年はブライトウェルが樹上大爆発だったからU型のポールとビニールで雨避けを作る予定。
昨年隣に植えたタイタンも一緒にね。

ポール立ててビニールかけて、プラの挟む奴で簡単だよ。
0312花咲か名無しさん (スプッッ Sdc2-mNuW)2022/01/01(土) 12:38:47.12ID:Fn2brGIkd
>>305
千葉のおおたかあたりですけどタイタン10本植えてるけど去年は裂果あったのは大雨が続いた日だけで、雨予報の前日に早めでも収穫すれば大丈夫でしたよ
早く摘んでもそこそこ甘いからこの品種は大丈夫。
クレイワより気楽でしたよ。
収穫時期同じで収量5倍は違うファーシングとか買った方がいいとは思うけど、大きさは魅力ですよね
0314花咲か名無しさん (ワッチョイ dde3-WkmK)2022/01/01(土) 13:33:27.38ID:sMb6VjSZ0
雪の寒さで、鉢植えのブルーベリーの土が、かちんこちんに凍結してしまいました!

昨年から約10本ほど育てていて、全部、駄目になってしまったら悲しいです。
今は、表土の雪を手で取り払って、陽だまりに避難させています。
一時的に暖かい部屋の中に移動させて、凍った土を溶かしたほうが良いのでしょうか?
0316花咲か名無しさん (ワッチョイ dde3-j0Qj)2022/01/01(土) 14:51:42.00ID:sMb6VjSZ0
北陸地方で育てています。

今から6年前あたりに、ハイブッシュの3本を育てていた時は、冬場の土の凍結は気にしないで、問題なく育てる事ができていたのですが、今日、ネットで調べていたら、何日も、鉢植えの土の凍結が続くと、根の細胞が駄目になって、枯れてしまう、と書かれていました。

幸い、今、雪は軽く積もってはいるものの、空は晴れているので、今日中に土の凍結が溶ければ大丈夫かも、とは思っているのですが…。
0318花咲か名無しさん (ワッチョイ 2e74-hDuN)2022/01/01(土) 15:40:37.63ID:0TQFjGhc0
一回冷やしたのを温めたら耐寒性下がって逆に枯れそう
木って気温によって樹液の濃度変えて凍らないようにしたりしてるんだろ?
0320花咲か名無しさん (ワッチョイ e996-AIex)2022/01/01(土) 16:32:49.23ID:+WeHzmzM0
>>316
同じ北陸だけど、雪こそ降るけど氷点下になる期間はそんなにないから、サザンもラビットも耐寒は全く問題ないかと。去年の大雪の時も、鉢植えで雪に埋もれさせて春までそのままだったけど、全然平気でした。逆に太平洋側の冬の気候の方が、常に乾燥してて寒いから、水やりとか面倒かも?
0329花咲か名無しさん (ワッチョイ dde3-WkmK)2022/01/01(土) 23:38:06.52ID:sMb6VjSZ0
今日の13時あたりに、鉢植えの土がかちかちに凍結していることに気づいて、その後、
陽だまりに移動させたのですが、凍結が溶けないので、室内に入れて、3時間ほど、
自然解凍を試みたのですが、ほとんど変わらなくて、そのあたりに、

317さんや、318さん、319さん、320さんのレスを読んで、

急に暖めてもだめで、凍結していても大丈夫、との意見があったので、庭に戻しました。

>>320
同じ北陸で、昨年の大雪の時期にずっと雪の下で放っておいても全然平気だったのですか!
約マイナス10℃くらいで、土を凍結させたまま何週間も放って大丈夫ってことですかね。

ラビットアイが主なのですが、根っこが呼吸できなくなるのでは、という疑問が残ります。

>>327
本国というと、北海道あたりでしょうか?
0330花咲か名無しさん (ワッチョイ 4d20-45BR)2022/01/02(日) 09:12:47.55ID:Vgih7iYU0
>>320
北陸だと雪は降っても氷点下は少ないのですね、
いいですね。
0332花咲か名無しさん (ワントンキン MM92-ovuA)2022/01/02(日) 11:02:35.68ID:v0ECdHqVM
あとトマトの例だけど、参考になるか分かんないけど、

トマトは乾湿の差が良くないです。
水耕栽培しても裂果しない。
地植えなら乾燥した後にで雨が降ると裂果する。

地植えなら高畝+マルチすると良いし、屋根をつけるともっと良い。

根からも地上部からも水を吸う。
0334花咲か名無しさん (ワッチョイ dde3-WkmK)2022/01/02(日) 20:22:00.84ID:omlvGEmc0
>>333
約3時間ほど、室温8℃くらいの部屋に置いただけなので、たぶん大丈夫であってほしいです。

今日は、晴れもようが多かったので、かなり凍った土が溶けて安心しました。
0338花咲か名無しさん (ワッチョイ dde3-WkmK)2022/01/02(日) 22:38:57.07ID:omlvGEmc0
>>335
初めてではないですよ。今から6年くらい前に、ホームセンターで、各々2,500円くらいで
ハイブッシュのデュークとブリジッタとブルーレイを買って育てていました!

その時は、冬に鉢の中の土が凍っているかとか、意識していなくて普通に2回くらい冬を越しました。

今は、ラビットアイということもあって、耐寒性も他の系統と比べてやや劣るみたいで、
改めて考えてみると、土凍ってて大丈夫なのか?と、心配になっているところです。

ハイブッシュ3本を育てていた時は、せいぜい1万円もかけなかったと思うのですが、
今回はやや本格的に始めて、費やしたお金が4万円を超すので、さすがに失敗したくないです。

>>336
やはり凍っていても放っておいて大丈夫なのですかね。
北海道のような寒冷地でも大丈夫なら、北陸でも大丈夫だとは思うのですが…。

>>337
九州でもかちこちに鉢土が凍るのですね。やっぱし大丈夫なのかな。
0339花咲か名無しさん (ワッチョイ ed39-45BR)2022/01/03(月) 01:41:53.41ID:OMBzq+AB0
ぶどうの根域制限栽培みたいにして水はけ全振りの用土にしたら露地植えでもワンチャンあるんじゃない?
かん水大変だろうけど
0349花咲か名無しさん (ワッチョイ 999d-J6KC)2022/01/06(木) 01:43:16.82ID:QvfjQtUC0
酸味無くてスイカみたいな味よ
暖地桜桃より美味い
0350花咲か名無しさん (アウアウエー Sa4a-BTCB)2022/01/06(木) 01:45:43.26ID:/v95YRCHa
>>340の写真を見てウグイスカズラと判断できたやつ凄すぎやろ。俺には茎がクソ長いキノコか、徒長したブルーベリーの枝にキノコのカサが貫通してるようにしか見えん。
0355花咲か名無しさん (ワッチョイ c289-qpXy)2022/01/06(木) 09:50:17.05ID:PK1QwYAD0
ウグイスカグラ、ハスカップの近縁だし育ててみたいけど店頭で売ってるの見たこと無いんだよね
通販する程ではないんだけど
0361花咲か名無しさん (ワッチョイ 2e89-J55m)2022/01/07(金) 20:42:04.84ID:fmuznZ/c0
秋頃コガネムシに根を半分近く食われた3年生ラビットアイってどれだけ切り詰めてやればいいですかね?
来期の収穫を諦めるものとして10cm以下の小枝は落としておいたのだけど
0365花咲か名無しさん (ワッチョイ df9d-t1ED)2022/01/08(土) 13:04:03.43ID:jpFWVJKt0
ここしか聞くところ無いから経験あれば聞きたいんだけど、
トップバリュの冷凍ブルーベリーの袋にデューク種って書いてあって、調べたらノーザンハイブッシュだから買って見たんだけど
皮は厚いし種は大きいし、あんまり美味しくないんだけどこんなもんなのかな

ちなみに冷凍ブルーベリーはベイシアのが皮が薄くて香りがあって美味かったけど、どこの輸入元だったか忘れちゃった;;
0366花咲か名無しさん (ワッチョイ 5ff0-iHvK)2022/01/08(土) 17:01:03.33ID:VEofo80s0
秋口に少しぐらついて(抜くほどではない)
今はぐらつきの幅が小さくなってる木の根元に
予防としてこの時期にダイアジノンを埋めるのはどうでしょうか
根が発達する前に土中の虫を叩いておけば
これからの根の発達時期に安心な気がするのですが…
0369花咲か名無しさん (ワッチョイ fff0-e+ZC)2022/01/08(土) 18:38:12.58ID:oeiUErCN0
おかげさまでココピート購入出来ました。今サイト見たら在庫切れになってたのでぎりぎりだった模様
0370花咲か名無しさん (ワッチョイ 5ff0-iHvK)2022/01/09(日) 09:30:30.36ID:oYzArThH0
>>367
なるほどー
移動してるならすごく深く埋めるとかしないと効きそうにないですね
書き忘れたんですが地植えなので
なるべくこのまま根域を広げたいんです
様子見するかなあ
0371花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fe3-dXQO)2022/01/09(日) 10:26:59.86ID:daWKtMGf0
昨日挿し木したの凍結防止も兼ねてビニールハウスに置いとけば
少し早く発根してくれると良いな
ついでに1年生のを12号ポットに鉢増ししたけど
30ポットあって1個コガネが侵入してて見るからに衰弱してた
鉢は対策するより数で対抗かな
0372花咲か名無しさん (テテンテンテン MM4f-bpII)2022/01/10(月) 21:17:57.60ID:i0A8Tk8jM
なんかもうつぼみも大きくなってきて花が来月中に咲くんじゃないかと心配
ラニーニャで今年の冬は寒いと思ってたのに。
こちら山口県の瀬戸内海側。
0374花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f8a-OeNV)2022/01/11(火) 11:29:17.76ID:AlokwI9Z0
>>363
>>364
お持ちのコロンバスは、大株ですか?大関のカタログで「栽培上の注意点」があります。2%は、20%が正しいらしいですが成育状況は、いかがですか?カタログのように美味しいですか?
0378花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f8a-OeNV)2022/01/11(火) 14:14:35.11ID:AlokwI9Z0
>>376
ありがとうございます!やはりピンクレモネードみたいに用土の問題ですかね。大関から3月に2年生苗が2本来るからピートモス20%、鹿沼土、軽石、パーライトを80%で植えてみます。
0387花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f8a-OeNV)2022/01/13(木) 00:19:58.62ID:TM7zLCVN0
>>384
>>385
そうですね。肥育してから根洗いして有機控えて植えてから着果を確認して実肥をやることにします。
0391花咲か名無しさん (ササクッテロラ Spb3-FYC7)2022/01/14(金) 21:30:49.76ID:+inPXpTpp
庭木としてのブルーベリーだから見た目重視で剪定ってのは他と違って良いけど、大半の人はブルーベリーの品種選ぶ時点で樹形を重視してないから需要としてはどうだろね

見た目重視なら常緑性、紅葉の綺麗さ、樹形、花の色、その辺りを品種決める時点で考慮しないと、剪定だけではどうにもならない差があるからね
0392花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fe3-dXQO)2022/01/14(金) 23:45:04.48ID:w6lEHxjB0
昔、親の実家にあった植えて20年くらい放置されて
古くて弱った枝ばかりのを見た目だけでガシガシ刈り込んだけど
当時何も知識がなかったけど結果的に上手いこと再生したな
今だったらチマチマと花芽を残しすぎてしまう
0393花咲か名無しさん (ワッチョイ ff89-Dzsq)2022/01/15(土) 01:11:49.99ID:4mVNsMJx0
>>391
垣根目的の場合はその条件に加えて樹高や強健さも重要になってきそうだね
ぱっと思い浮かんだのはシャープブルーとかミスティあたりの丈夫なサザンだけど
桃色の花をつけるブレイデンと交互に植えるのも面白そう
0394花咲か名無しさん (テテンテンテン MM4f-aKf+)2022/01/15(土) 10:08:49.05ID:Mm6qJhK3M
そうだよね
どうでもいいやつはバリバリ刈り込んで
大事なやつはもったいなくてチョロっとしか切らない
そうするとどうでもいいやつばっかり大きくなるというなんだかなな状態になる
0398花咲か名無しさん (ブーイモ MMf6-goJ1)2022/01/16(日) 13:45:16.09ID:2Md1rzJPM
大阪だけどうちのプリマドンナも落葉せずツボミが花咲かせそうで怖い
寒さに強いノーザン系の方がほぼ落葉してるのが不思議
0401花咲か名無しさん (ワッチョイ 4996-r56g)2022/01/16(日) 18:05:50.12ID:BNYMtf4K0
大関の三年生苗が届いたけど、あとになるほど悪い苗になるのかな?去年の10月に来たものより明らかに小さいわ
0403花咲か名無しさん (ワッチョイ 9112-Nrkm)2022/01/17(月) 05:48:38.93ID:pYXyoAtA0
ブルーベリーを今年こそ植えたいのだけど
どれにしようか一向に決まらないだす!
どうやってコレッッ←って品種決めるの??
0406花咲か名無しさん (スップ Sd22-E5Nx)2022/01/17(月) 12:09:35.47ID:FYIRZbKfd
初めての頃って絶対枯らしたくないのと無駄に手をかけたくて水やりすぎて根腐れやりがちだし(経験談)
多少管理が雑把でも育ちやすいのはハイブッシュよりラビットアイ系統だと思う
0407花咲か名無しさん (ワッチョイ f99d-9BXF)2022/01/17(月) 12:41:44.49ID:1x8FkQUo0
楽天のグリー〇でGO!あたりに収穫時期、特徴、在庫の一覧表があるから
そういうので好みのものをチェックしといて、春にコメリに行くのが安上がりだと思う

時間掛けても良いなら、夏に売れ残り見切り品を買って来年まで育てる
反対に時間をお金で買いたいなら5年生苗とか買えば今年から楽しめる
0408花咲か名無しさん (ワッチョイ bde3-9BXF)2022/01/17(月) 13:10:51.46ID:FYkVNNsp0
コメリで残った2年生くらいのラビットアイの苗を半額で買ってきた
葉が青々として見た感じ10月〜11月
売り場は屋外で管理してたと思うけど
出荷先はハウスとかだったのかな?
0410花咲か名無しさん (ワッチョイ dd29-Rel0)2022/01/17(月) 14:31:32.41ID:RyHSV0v80
@沖縄・・・

フロリダローズ、ピンクレモネード、モンゴメリー、パウダーブルー

に蕾ができ始めてる・・・取り除いてるけど。
0414花咲か名無しさん (スプッッ Sd82-metC)2022/01/17(月) 16:35:21.86ID:FVdJSTuVd
今年初めて少しだけ収穫しようと思ってるからドキドキ
品種はろくに流通してないと思しきブルーポイント
小さくて酸味が強いらしいけど初栽培だから楽しみ
0415花咲か名無しさん (ワッチョイ e19d-pjxc)2022/01/17(月) 16:58:44.44ID:l22t93230
>>410
沖縄は暖かそうですね〜
春とまだ遠い東京だって(2℃ー10℃)のなか蕾が膨らんできていました。
一番大きい蕾はピンクレモネードで、他のRC系の4,5種にも・・
うちも若木たちなので、先ほど半数ぐらいの蕾を間引きしました。

暖かくなるのが待ち遠しいですね。
0416花咲か名無しさん (ワッチョイ 1d1f-9BXF)2022/01/17(月) 21:13:38.29ID:CLfx6KIY0
大きくなった3年生苗あと1年我慢して成長させるために全部花芽剪定したわ
地植えの成木も剪定失敗して蕾少ないから今年の収穫は絶望的だが
来年に期待したい
0417花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-WuCH)2022/01/17(月) 22:16:03.49ID:NZT0ThhUa
花芽剪定は花芽を掻いて落とすのと
葉芽まで切り戻すのと
花の蕾で落とすのとどれがいいのでしょう?
花芽も葉が出るし、伸びて欲しい枝なら蕾で掻く方がいいのかなとも思うのですが
0419花咲か名無しさん (ワッチョイ 92d3-vurC)2022/01/17(月) 23:46:32.97ID:k/4kIh8C0
>>417
基本は切り戻しで良いよ
どうせブルーベリーは樹勢強いから、生えてくるしね

とりあえず主軸候補を残して数本の枝になるように剪定

花芽だけ触って落としても、メリット無し
それなら剪定してストレス掛けて根っこと枝を充実させる
0420花咲か名無しさん (ワッチョイ dd7d-JeiJ)2022/01/18(火) 16:21:11.00ID:9npeSBSk0
いやいや先端にだけ花芽が付いてるなら良いけど、広範囲に花芽付いてたら枝がなくなるじゃん

全体の樹形を見て判断するべきだと思うけど、自分は切り戻すぐらいならその枝自体根本から切って、残す枝の花芽を落とすようにするかな
0422花咲か名無しさん (ワッチョイ 7e14-mIIp)2022/01/18(火) 16:49:16.29ID:egBU9tfu0
枝の長さを短くしたくなければ、根本の花芽を摘み取れ
枝を短くしても良いなら必要の花芽の数を落として先端を切り取れって農家か誰かがブログに書いてた気がする
0424花咲か名無しさん (ワッチョイ bde3-SQIz)2022/01/19(水) 17:39:06.84ID:1DzxvtMR0
ピンクレモネードって春の肥料は、2月の中旬か3月の初旬あたりだと思うのですが、どのあたりに与えるのが一番ベストでしょうか?
0425花咲か名無しさん (ワッチョイ dd7d-JeiJ)2022/01/20(木) 00:09:14.44ID:/OC9v+RX0
品種や地域によって休眠している時期が違うし、肥料の種類によって効き始めが違うから何とも言えないな

休眠してる時期に即効性の液肥を与えても意味がないし、芽が動き出してから効きの遅い有機肥料を上げても意味が無い
0429花咲か名無しさん (ワッチョイ bde3-SQIz)2022/01/20(木) 17:25:44.27ID:vodwEJ/x0
>>425
なるほどです、参考になります。有機肥料を2月下旬あたりに撒いてみます。
0431花咲か名無しさん (ワッチョイ 928a-x40P)2022/01/21(金) 23:27:35.49ID:cadcC9iz0
>>424
以前のレスでピンクレモネードの春肥と用土で着果率に違いがある旨書かれています。私は、軽石多用で開花の時期に緩効性肥料を使うつもりです。
0432花咲か名無しさん (ワッチョイ bde3-SQIz)2022/01/21(金) 23:57:36.51ID:HYXvmb+k0
>>431
レスありがとうございます!私も以前の軽石の話は、前のスレッドで何度か読ませていただきました。

昨年の秋から、3年生のピンクレモネードを育てていて、無肥料の用土で植えつけてから、全く肥料を与えていないので、さすがに2月か3月には肥料を与えないと、と思っています。

軽石と年1回の開花時の施肥で、ピンクレモネードが豊作になるのは、私もすごく興味深いです。挿し木で何本か増やしてからか新しく数本追加購入して、来年以降に、殖やした苗で軽石と施肥のタイミングを試してみようと思っています。
0435花咲か名無しさん (ワッチョイ 271f-4V6Q)2022/01/22(土) 20:16:06.58ID:GYZ0gEn40
凍っても枯れないけどカラカラだと枯れるカモ
土が砂漠状態じゃない限り水分残ってるなら既に朝は凍ってると思う
気にせず水やった方がいいと思う
0441花咲か名無しさん (ワッチョイ 2796-fWbZ)2022/01/25(火) 12:56:09.65ID:eC8lxMMg0
自然界での収穫量を増やせたならともかく植物工場ではそこまで感動はないかなあ
仮にその工場生産が当たり前になったら、イチゴみたいに薬まみれだとかの攻撃対象になるんじゃないか
0447花咲か名無しさん (ワッチョイ e7df-N4O5)2022/01/25(火) 22:38:39.95ID:AzDsYNRr0
自分も60L級でサンポット気になるんだけど使ってる人いますか?
いたら使い心地聞かせて欲しいです。
0450花咲か名無しさん (ワッチョイ 271f-4V6Q)2022/01/26(水) 16:52:09.34ID:hHg56/yx0
新品種は7月頃のカタログが来ない事には販売するかも確定しないがナー
そして最速入手は10月頃のネット販売なのがカタログのカナシイところ
0461花咲か名無しさん (ワッチョイ fa94-tVHJ)2022/01/29(土) 12:36:10.94ID:NWRDAsyr0
久々にスレ見たらピンクレモネードまともに収穫できる可能性あんのか
今捨てようかどうしようか迷ってたからスレ見てよかったわ
日向土余ってるしぶち込んで見る
0462花咲か名無しさん (ワッチョイ 497d-YCcj)2022/01/29(土) 22:24:57.66ID:8vWExH2U0
日向土良いよね
鹿沼土とピートモスが定番の組み合わせになってるけど、鹿沼土だとピートモスの割合メチャクチャ減らさないと水捌け悪くて日向土だと良い感じ

鹿沼土何だかんだ粉っぽくてベチャつくし、ピートモスとくっつきすぎてピートモス100%と対して変わらんのだよなぁ
0463花咲か名無しさん (ワッチョイ d1df-IClH)2022/01/30(日) 06:48:34.79ID:bXRuEiu90
>>463
硬質鹿沼オススメ
高いけど
0465花咲か名無しさん (ワッチョイ b59d-L7ne)2022/02/02(水) 15:22:31.90ID:ONFCxmtp0
>>432
ピンクの冬の肥料はやめたほうがいいような
実がついた頃か収穫後じゃないと結実悪くなりました
成長優先なら今あげればすごい成長しますけど実はつかなくなりますよ
0466花咲か名無しさん (ワッチョイ a9e3-Im/T)2022/02/02(水) 17:33:03.06ID:Mo1oexcM0
>>465
レスありがとうございます!3年生の苗は、今年少し収穫するので、2月の施肥は考え直してみます。

あと、2年生の1年生のピンクの苗もあるのですが、これらは、2月に肥料を与えても大丈夫でしょうか?
2年生と1年生のは、今年は収穫しないのですが、今年の2月に施肥すると、来年以降の収穫量にかなり影響するのでしょうか?
0467花咲か名無しさん (ワッチョイ 3933-Vsl8)2022/02/03(木) 19:18:27.61ID:XC2wMAIL0
>>466
もうピンク収穫できる気でいるとは強気だ…
無事結実したら写真UPヨロw
今肥料やったから来年の収穫時期に結実しないとかないよ
0468花咲か名無しさん (ワッチョイ a9e3-Im/T)2022/02/03(木) 22:36:25.56ID:LsuGKgDb0
>>467
今年で4年生になる苗なのですが、普通に30粒くらいは収穫できると思っていました。甘かったかもしれないです。

調べてみたら、やはり実を成らせるには、開花までの肥料抑制が必要なのですね。

https://ameblo.jp/blueberryokazaki/entry-12257522063.html

https://blueberryokazaki.com/blueberry/pinklemonade/

今年は、4年生の苗のほうは、栄養不足で具合悪くならないか心配ですが、2月無肥料でいこうと思います。夏に結実したら、写真うp了解です!b

春肥を今年与えて、来年の収穫時期に結実しないという事はないと知れて安心しました!貴重な情報感謝です。飽くまでその年だけの収穫に影響するんですね。
0470花咲か名無しさん (ササクッテロラ Spbd-3sm5)2022/02/04(金) 05:36:49.29ID:jwMbwpgBp
ウチのピンクはタグが消えかけで15センチポットに根がガチガチのやつを園芸店から救出したんだけど、ブルーベリーはピンクしか置いてなかったらしく何年も結実してなかったみたい。
それが良かったのか、ほぼ無肥料で七カ月で40センチスリットまで成長した。
今年は結実させるため今の時期はリキダスのアンプルさしてるだけ。
0471花咲か名無しさん (ササクッテロラ Spbd-3sm5)2022/02/04(金) 05:43:41.25ID:jwMbwpgBp
ちなみに、3月に15センチポットから27センチスリット
樹高70センチ
11月に27センチスリットから40センチスリット
徒長枝切り詰めて樹高100センチ
0476花咲か名無しさん (ワッチョイ 5749-TU5c)2022/02/06(日) 15:17:42.27ID:KctYCLR/0
マシン油ブシャァァァ
カイガラムシ死ねぇぇぇ

屋根だけビニール(側面ネット)ハウスなのに
マイマイガだのイラガだの毎年ウザイ
なぜかクスサンまで乱入する
逆にカマキリとテントウムシは大歓迎で見つけたら中に運ぶが
0479花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f44-xXDk)2022/02/06(日) 19:36:29.88ID:LfPmY8cu0
それプラス日照時間とか昼間の温度とかいろいろありそう
ハウスユーリカの葉が動き出した 
無加温だから夜は0度とかなのにあそこの三種は常緑性が強いなぁ
0483花咲か名無しさん (ワッチョイ ff89-QL4X)2022/02/07(月) 23:56:01.70ID:w1Q/Kx/L0
ファーシングの花芽動き出した@静岡
今年はともかく例年わりかし暖かい地域だけど目に見えて判るほどの生育不良に陥った経験はないですね
0484花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fef-2zGl)2022/02/08(火) 11:29:46.98ID:pR+tXFRL0
大関在庫復活してるね クレイワー注文したは
0486花咲か名無しさん (ワッチョイ b7e3-w8Or)2022/02/08(火) 17:49:32.78ID:1MbD0hOl0
大関で、ピンクレモネードの3年生を2本、はじめて注文したのですが、苗木は剪定されていない大きな苗が届くのでしょうか?
0489花咲か名無しさん (ワッチョイ b7e3-w8Or)2022/02/08(火) 20:30:01.40ID:1MbD0hOl0
>>487
ありがとうございます!安心しました!

>>488
大関は、剪定されないで来るのですね!安心できました!感謝です。
0493花咲か名無しさん (ワッチョイ 3733-aiDt)2022/02/08(火) 21:28:11.45ID:slnSFFuS0
イチジクじゃないんだし2年生とかはほぼそのままでいいのでは?
3年生でもちょいちょいで
1本立ちとかになっていたらもちろん頭は落とすけれど
0498花咲か名無しさん (ブーイモ MM3b-2hvz)2022/02/09(水) 15:34:10.55ID:p75RWAi6M
ファーシング3年生で根元近くの主幹から出てる中小の枝って全部落とした方がいいのかな?
てっぺん付近と根元近くかで枝が二極化してるから剪定が難しいわ
0499花咲か名無しさん (ワッチョイ b77d-K2bM)2022/02/09(水) 20:03:04.19ID:6C3xFBf50
根元付近の枝は全部落とした方が良い。
そこを残しておいても実がなった時に地面に着くし、そこで葉っぱを出しても上の葉の影になって成長が悪い
0500花咲か名無しさん (ワッチョイ b701-wvr5)2022/02/09(水) 21:18:28.99ID:Nr1Sl2tM0
植え付けは手でほぐすと切れたり居れたりするから
若干高圧のジェット流でほぐすようにしてる
土を全部落とすと隙間に新しい用土を入れるのが大変だから
根鉢の肩と底をほぐす感じ
0503花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f3a-SC84)2022/02/10(木) 00:43:13.71ID:1u6T18NM0
今年4年目になるクレイワー、葉芽も花芽もいっさい膨らんでこない…
他のやつははっきり分かるようになってるのに、これはもうダメなんかね
0504花咲か名無しさん (ワッチョイ b7e3-zD41)2022/02/11(金) 13:51:43.88ID:6quv9NIp0
剪定して挿し木にしようかと思ってめんどくさくなって
2ヶ月以上も水差しに雑に突っ込んで放置してあった枝が一番成長良い
ポットのは水はけが良すぎてイマイチ感
0505花咲か名無しさん (ワッチョイ b71f-zD41)2022/02/11(金) 15:46:19.54ID:anU+aH5E0
植え替えしたけど4時間みっちりやって8鉢しか終わらん
あと14鉢あるのにキツイなぁ鉢が大きくなったせいで用土の準備から何から何まで全部時間かかるわ
コンパクトに維持するのも大切だなと思った
ブルーベリー以外もあるのにどうしょうかな・・・
0512花咲か名無しさん (ワッチョイ f7df-5R1g)2022/02/11(金) 22:58:43.55ID:/OH1qCEz0
今日全鉢施肥したけどマルチどかしたら思いの外根を張ってて肥料の場所がなかったから急遽植え替えたわ。
3年生ファーシングは納得の地上部だけど3年生クレイワーは地上部大したことないのに根っこ10号でパンパンだった。今年の成長が楽しみス。
というか最近在宅時間あるからか実よりも木の成長が楽しみになってきたw
0513花咲か名無しさん (ワッチョイ 9289-oh2Q)2022/02/12(土) 02:13:09.53ID:lCuj8m6W0
>>511
哺乳類には鉄分サプリ入りパスタみたいなもんだし、あまりにも大量なら鉄中毒でそのうちどっかで死ぬんじゃない
と思ったけどあいつら殺鼠剤(ワルファリン)に抵抗性できるぐらいだからピンピンしてそう
0515花咲か名無しさん (ワッチョイ 33e3-NLLa)2022/02/12(土) 15:14:48.10ID:hhl5Mg+M0
今から2週間後くらいに、ピンクレモネードの枝を剪定して、取った枝を挿し木にしようと思うのですが、肥料を与えてから数週間経った後に剪定した枝を挿し木にしても大丈夫なのでしょうか?

それとも、肥料を与える前に、剪定した枝で挿し木をしたほうが良いのでしょうか?教えていただけると助かります。
0518花咲か名無しさん (スプッッ Sd52-tJUj)2022/02/12(土) 15:51:48.38ID:gyjUJYFod
>>516
ピートモスみたいに根腐れや撥水気にならなくて扱いやすいと思うけど冬場はそういうリスクもあるのね
うちではマルチ代わりに秋頃山盛り刈った雑草を干して多めに被せてるよ
0525花咲か名無しさん (ワッチョイ 0bdf-7r5o)2022/02/12(土) 20:23:44.07ID:0WRSeff20
スターって大関で売らなくなってからどこで買えるの?
見たことないや。
0529花咲か名無しさん (アウアウウー Sac3-G3Rd)2022/02/12(土) 21:08:02.67ID:fKnC990Ua
>>515
どちらでも変わらない。
挿し木に肥料を与えない理由は、土に肥料を与えると、肥料が溶けた水になり濃度が上がる、水は浸透圧の関係で濃度が薄い方から濃い方へ動くから、穂木の水分が奪われる(乾いてしまう)という理由だから、挿し床に肥料さえ与えなければどちらでも
0530花咲か名無しさん (ワッチョイ 33e3-NLLa)2022/02/12(土) 23:36:35.67ID:hhl5Mg+M0
>>529
どちらでも変わらないのですか!教えていただけて非常に感謝しております!ありがとうございます!

穂木の水分が、肥料で濃度の濃い土のほうへ移動してしまうから、挿し木に肥料は与えないほうが良いんですね!納得です。

あと、もうすぐ、Amazonで注文した日向軽石の小粒が届くので、ピートモス(1):鹿沼土(1):軽石(1)の割合で、前スレの青森の方のピンクレモネードの育て方を試してみようと思っています。軽石ってネットで調べてみると、保水性と保肥性が無いとあったのですが、本当に軽石を用いることで豊産になる効果があるのでしょうか?
0532花咲か名無しさん (ワッチョイ c244-rCQD)2022/02/13(日) 00:39:14.68ID:ntNPwFEu0
ピンクレモネードは肥料切らないといけないから保肥性の低い軽石が有効だったって事でしょ
ピートと軽石等分でうまくいくって話なのに、なぜ配合変えようと思ったのか
0536花咲か名無しさん (ワッチョイ 33e3-NLLa)2022/02/13(日) 14:34:31.46ID:HNujQnIW0
>>532
なるほどです!そういう理由でピンクには軽石が適しているのですね!ピートモスと軽石を半分ずつだと、なんかあまりにシンプル過ぎて、上手く育つか心配なので、鹿沼土も混ぜてみようと思いました。

>>533
では、信じて試してみます。

あと、今日、ピンクレモネードの1年生に約10g、2年生に約12g、ブライトウェルの2年生に約12g、肥料を与えたのですが、施肥量としては、問題ないでしょうか?昨年の11月あたりに植え付けてから、初めての施肥です。ネットで調べても、なかなか具体的な施肥量が出てこなかったです。
0538花咲か名無しさん (ワッチョイ 33e3-NLLa)2022/02/13(日) 16:06:22.15ID:HNujQnIW0
>>537
今年、実を成らせる分は、肥料を与えた1,2年生のとは別に、3年生の苗があるので、そっちは完全無肥料でいこうと思っています。今のところ肥料は与えてないです。
0539花咲か名無しさん (ワッチョイ df9d-XrY8)2022/02/13(日) 23:21:09.50ID:cCzFyF1w0
今年5年目になるコロンバス、3年目、4年目に3 - 5粒しか収穫できて
ないんだけど、今年の植え替えはここの青森の人のピンクレモネード、
軽石とピートモス1:1で豊産っていうのを参考に植え替えてみようと画策中。
確かコロンバスが普通に豊産という人もいたので羨ましい限り。
ピンクレモネードとはまた違った樹勢の強さで、肥料やってたせいも
あるとは思うんだけど、強いシュートを切ってもそこからまたびゅうーっと
伸びるから高さ抑えるのもなかなか。。。鉢植えなんだけどね。
ということで、今年は5年目になるコロンバスを軽石とピートモス半々にして、
もう1鉢新たに購入したコロンバス苗は硬質鹿沼土の小粒100%もしくはピートモスと
8:2くらいでやってみようと思ってる。
味と実の見た目が好きだから豊産まで行かなくていいから普通になってくれー
0540花咲か名無しさん (ササクッテロラ Spc7-QSC8)2022/02/14(月) 09:57:25.89ID:wVKPYikJp
コメリにフロリダローズ並びはじめたな
コメリはコロンブス、オンズロー、ブルークリスプなどパテント切れたら入荷が早いよな
スターも来ないかなー
0544花咲か名無しさん (ササクッテロラ Spc7-QSC8)2022/02/14(月) 11:19:59.81ID:xUZur/bkp
>>543
フロリダローズは、美味しいしデカい実がつくけど落果しやすい。根腐れにも弱い気がする。
ピンクレモネードは、みんなが言う通り花芽たくさんだけど実つきが安定しない。樹のほうが成長の方を選ぶ感じ。ただ、味に関しては噛んだだけでピンクレモネードだってわかる独特の美味しさある。小粒だけど。
つまり、オレはどっちもオススメ。
0546花咲か名無しさん (ワッチョイ 937d-wz3x)2022/02/14(月) 11:35:09.60ID:XJd7S7MR0
俺もどちらも樹勢強くて育てやすくオススメできるな。
自分のところで問題が起きてないからフロリダローズが根腐れに弱いかは分からない。

フロリダローズはパテントなので高いのは仕方ない部分あるけど、最近はピンクレモネードが凄い強気な価格で取引されてるから2千円以上出すならフロリダローズ買った方が良いと思う。
ピンクレモネードの適正価格は2年生なら1500円以下が妥当。
0549花咲か名無しさん (ワッチョイ 33e3-NLLa)2022/02/14(月) 16:00:02.49ID:XHA27TaZ0
昨日、ピンクレモネードの苗に、肥料を与えた536なのですが、5時間ほど前?に、施肥後はじめて水やりをして、つい先ほど見てみたら、魚の白子みたいな、白いかたまりが一つの苗に3個ずつくらい、表土に置いてありました。

今の時期2月に、肥料を与えた後に、すぐ卵を産みに来る虫がいるとは考えづらいのですが、ハエかなんかの卵なんじゃないか、って気になって仕方ありません。昨日、肥料を与えた矢先に、発生した白いかたまりなので、肥料の一部が水でふやけたのかもしれない、とは思うのですが、触ってみると、生き物の卵みたいに柔らかくてふにゃふにゃしています。何かの虫の卵なのでしょうか?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2723041.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2723042.jpg
0551花咲か名無しさん (ワッチョイ 33e3-NLLa)2022/02/14(月) 16:10:50.24ID:XHA27TaZ0
>>550
カイガラムシなのですかね?今、手で潰してみたのですが、赤いねっちゃりしたものは出てこなくて、中もほとんど白っぽいままでした。でもなんかやっぱり、よく見ると卵みたいに粒々している気がします。
0555花咲か名無しさん (ワッチョイ 33e3-NLLa)2022/02/14(月) 21:37:53.52ID:XHA27TaZ0
>>552
カイガラムシの卵の場合は、粉状なのですね。

>>553
手でつぶして、においを嗅いでみたら、ドッグフードみたいな、釣りのエサみたいなにおいがしたので、たぶん肥料の一部がふやけて膨らんだものなのかもしれないです。明日、残りの肥料に水を吸わせて同じ白いかたまりができるか試してみます。
0559花咲か名無しさん (ワッチョイ 33e3-NLLa)2022/02/15(火) 17:05:42.04ID:imuelPoX0
昨日の555です。同じ肥料を水に浸けて、試してみたのですが、柔らかい卵のようなものは出てきませんでした。

今の時期、虫が卵を鉢植えの表土に産み付けるとは考えづらいし、においからして肥料なのかな、とも思うのですが、まだ確証がもてないです。
0562花咲か名無しさん (ワッチョイ 33e3-NLLa)2022/02/15(火) 18:05:28.38ID:imuelPoX0
>>561
わかりました!ちなみに使った肥料は、"ブルーベリーがおいしくなる肥料"と、"ブルーベリーを丈夫に育てたい"の2種類で、半々の割合で撒きました。同じ肥料を使っている方で、白いかたまりが出来た方がいたら、教えてほしいです。
0566花咲か名無しさん (ワッチョイ 33e3-NLLa)2022/02/15(火) 23:45:56.83ID:imuelPoX0
>>564
商品の説明のページに書いてあったかもしれないです。袋にはたぶん書かれてないです。

>>565
販売元の人に聞いてみたら、一緒に混ぜて使って大丈夫、と言われました。使い分けたほうがいいんですかね?
0568花咲か名無しさん (ワッチョイ c2d3-kv1N)2022/02/16(水) 23:16:46.33ID:f6KnwYv00
>>549
見た感じでは中、大粒の化成肥料で古くなったのが
表層に出てきたようにしか見えんな
ふやけたの潰すと粉がダマになって崩れるし。
0569花咲か名無しさん (アウアウエー Saaa-TxqZ)2022/02/17(木) 00:37:35.40ID:qhn2XvqXa
>>567
使っていますが、語れる程のレベルではないです。
裂果も少なくなるという書き込みはみた。

>>562
ブルーベリーを丈夫に育てたい
→ダーウィン5050を、花広場が小分けにしてるのかな?
0572花咲か名無しさん (アウアウエー Saaa-TxqZ)2022/02/17(木) 11:25:11.72ID:Qkjqsl5ma
ダーウィン5050 カタログスペック
粒径5mm以下
硫酸カルシウム 93%(内 カルシウム29%、硫黄15.7%)
全リン酸 0.4%(内水溶性リン酸0.2%)
付着水 0.5%
pH4.3

発根促進
作物の細胞強化で健全な生育
裂皮・落下果樹の軽減
肥大促進と収量アップ
鮮度と貯蔵性が向上

小尾氏感想
「これまでに無かった低pH(弱酸性)のせっこう資材で、
土壌pHの上昇を心配せずに施肥が可能です。数年間、施肥した実感としては
収穫適期の裂皮・落下果樹が軽減されて収量増に繋がったと思います。」
0574花咲か名無しさん (ワッチョイ 33e3-NLLa)2022/02/17(木) 13:06:29.15ID:f5TEAWu+0
>>568
やはり肥料がふやけたものだったのかもです。考えてみたら、虫の卵をつぶしてドッグフードの臭いがするとも考えづらいですし。

今朝、大雪で、1ヶ月前あたりから始めた挿し木の上に80cmくらい雪が積もってしまったのですが、放っておいて大丈夫でしょうか?雪で挿し木が駄目になってしまうことはあるのでしょうか?
0576花咲か名無しさん (ワッチョイ 33e3-NLLa)2022/02/17(木) 16:44:51.21ID:f5TEAWu+0
>>575
ビタワンはあげてないですよw

ああ‥、挿し木が心配です。100本以上挿し木があるのですが、全部大雪の下敷きになってしまい、全部駄目になるのでは、と心配です。

ここのスレの内容を見ると、挿し木は、冬の間、土が凍っても、水を切らさない限り、春になれば、根や芽がはえてくるとあるのですが、大雪に埋まったまま一週間くらいそのままでも大丈夫なのでしょうか‥?
0577花咲か名無しさん (ワッチョイ 16b5-EIIy)2022/02/17(木) 16:57:05.49ID:SdeYMooc0
真冬に挿し木したことないからわからんけど
管理しにくいから雨風あたるような場所には置かないなぁ
発根しても霜にあたったらアウトじゃないのかね
0579花咲か名無しさん (アウアウウー Sac3-TgfF)2022/02/17(木) 20:45:45.41ID:O3LG3+1Ga
>>576
大丈夫ですよ
青森なんか100センチ以上の積雪があるし庭の雪捨て場なんか150センチ近くになってますが毎年春になれば挿し木苗も葉を出してくれてますよ
挿し木を雪が積もらないようにベランダ管理した年もありましたが、青森は明け方マイナス8度とかになるので霜柱で挿した枝が持ち上がり殆んどの挿し木苗が抜けてしまった事があります
それからは雪の下で挿し木苗を管理してますが枯れるのは1割位ですよ
0580花咲か名無しさん (アウアウウー Sac3-TgfF)2022/02/17(木) 21:00:44.38ID:O3LG3+1Ga
お久しぶりです、青森の田舎者です
2、3年前迄は温暖化の影響か青森でも雪が少なかったのですが昨年、今年とこれまでの積雪量の記録を更新するような気候です
大関さんから新たに12鉢購入したので、ピンクレモネードの置場所が…
計画的に購入しないと駄目ですね
0581花咲か名無しさん (ワッチョイ c244-rCQD)2022/02/18(金) 11:35:20.47ID:j0gRvpM+0
あっれダーウィンって20kで2000円しなかったと思ったけど小分け品は2kで1500円するのか
10号鉢に春130〜200グラム、秋100〜120グラムか

みんなマグネシウムはどうしてる?
苦土石灰撒くわけにもいかないから薄めの硫酸マグネシウム使う予定
アルカリに傾くけど緩効性だとマグァンプが手間ないかな?
0583花咲か名無しさん (ワッチョイ eb14-ABVx)2022/02/18(金) 14:12:01.32ID:DBvtqBsg0
50cm程度積雪があると深部は0℃くらいで安定するのに対して
吹き晒しの寒晒しだと-10℃も珍しくないから
80cmの積雪があるような地域なら
雪の中の方が安心出来るんじゃないかな
0586花咲か名無しさん (ワッチョイ b3e3-lvR1)2022/02/19(土) 15:24:59.54ID:KojHZXj80
>>577
発根は、まだ全部の挿し木がしてないと思うのですが、霜にあたると良くないのは知りませんでした。情報感謝です!

>>579
青森のピンクレモネードの方、お久しぶりです!挿し木は、雪に埋もれても大丈夫とのことで、安心できました!非常に感謝しております!

>>583
吹き晒しの状態よりも、雪の中のほうが温度が高いこともあり得るのですね!なるほどです!
0588花咲か名無しさん (ササクッテロル Sp07-QxFm)2022/02/22(火) 13:14:24.32ID:Ek8Zd0Qmp
常緑の葉って新しい葉が出てきたら自然に落するかな
うちでいうなら、メドーラーク、オニール、スノーチェイサー、ラヒ、フェスティバルあたり。
0589花咲か名無しさん (ブーイモ MMff-+vnZ)2022/02/22(火) 14:49:50.08ID:bMmbcz80M
ココピート引き取りついでにホムセン巡りしたらコメリでラヒ見つけた
ついでにバルドウィンとメンデイトもあったから晩成3点セットで買っちゃったぜ
0592花咲か名無しさん (アウアウウー Sae7-jp9+)2022/02/23(水) 23:19:48.19ID:ukYeFVzGa
>>590
もう開花?!早ない?!
うちも埼玉(東京より)だけどまだ開花はしとらんわ…
0593花咲か名無しさん (ワッチョイ bf44-mA98)2022/02/24(木) 07:44:13.87ID:Cac7vbYD0
室内の挿し木状況
温度0〜20℃ 湿度20% 6カ月経過で一次伸長開始せず 一応発根
温度15℃ 湿度90% 2カ月経過で一次伸長開始
温度15℃ 湿度90% LEDで補光 2カ月で一次伸長完了
0596花咲か名無しさん (ワッチョイ 439d-lKpW)2022/02/24(木) 15:13:51.95ID:2G27ubxb0
フリッカーが4割開花しちゃったけどこれはサザン育ててる関東だと諦めなのかな
咲いてもダメになるくらい早咲きされる品種が近年増えてきた
0598花咲か名無しさん (ワッチョイ 93df-llH5)2022/02/24(木) 18:37:53.24ID:QFngb6LC0
15鉢ある10号スリットの根がいっぱいになってきた。
皆さん10号の先はどうしてますか?
NP60はデザインがあまり好きじゃないんだよなぁ。
0600花咲か名無しさん (ササクッテロラ Sp07-ey1v)2022/02/24(木) 19:21:25.07ID:wp4WXbiXp
開花まで少し日陰に置いておくというのはどうだろう
今時期は特に日がさしちゃうと暖まっちゃうし
この時期日陰は結構寒い
流石に早く咲き過ぎちゃうと光合成がどうとか言ってられない気もする
0603花咲か名無しさん (ワッチョイ 439d-mA98)2022/02/24(木) 19:58:31.74ID:aKw53Mjz0
>>598
10号を鉢増しするなら599さんと同じで40pスリットかなぁ?
取っ手付きのナーセリーポットに鉢増ししたのもある
庭に段差が少なければ引き摺れるから取っ手付きは割と使い勝手が良い
0604花咲か名無しさん (ワッチョイ 93df-llH5)2022/02/24(木) 20:07:43.01ID:QFngb6LC0
ありがとうございます、みなさん40cmスリットなんですね。
私も一部取手付きの36Lナーセリーポットにしてるんですけどこれからどんどん鉢増しする事を考えたら一気に60Lくらいにしたいなぁと模索してます。
60Lにしたら10年くらい鉢増し不要みたいなのを聞いたので。
ただピートモス鹿沼土主体だと難しいのかと、思ったり。
長文失礼。
0612花咲か名無しさん (ワッチョイ bf44-mA98)2022/02/25(金) 08:24:37.32ID:WqfZLDod0
みんなが使ってる用土の配合割合を聞いてみたい
通販でいろいろなものが手に入るようになったけど、失敗が怖くてなかなか新しい配合を試せない
0613花咲か名無しさん (スップ Sd1f-Wt6B)2022/02/25(金) 09:07:46.38ID:PwBrjmMYd
花咲いてる報告があるから見てみたらひとつだけ開き始めてる@千葉北西部
早生のブルーポイントだからあとひと月半くらいすれば本格的に咲くだろうか
今年初めて試しに少し咲かせてみるから楽しみ
0616花咲か名無しさん (ワッチョイ e33d-//6K)2022/02/25(金) 10:39:53.07ID:oDPWrXeW0
>>612
YouTubeで良好な結果が出てる人がいたからピートモス籾殻半々、
あとここで聞いたピートモス軽石半々
籾殻は45npポットで水分結構含ませて20キロ少し乾燥してくると15キロ位になるから移動もしやすい
0620花咲か名無しさん (ワッチョイ f362-/p7A)2022/02/25(金) 17:04:43.21ID:bm9fjf1N0
商業採掘が環境破壊になっているピートモスの代替品としてハスクチップ使用することは、SDGs的にはいいと思う。硫黄と併用ならばピートモスと100%置き換えが可能では?それに今の世界情勢から見てピートモスが安定的に輸入されるかわからないし。
0622花咲か名無しさん (ワッチョイ f362-/p7A)2022/02/25(金) 17:47:32.61ID:bm9fjf1N0
>>612
昨年の秋には、ピートモス:鹿沼土:籾殻を4:4:2で植え替えました。その後、200L4020円のハスクチップとパーライトを購入したので今春は、ピートモス:ハスクチップ:鹿沼土:籾殻:パーライトを2:2:4:1:1にして土壌酸度計で様子を見ながら将来的に硫黄崋を使いピートモスからハスクチップにしようかなと思います。ただし、ピンクレモネードとコロンバスは配合を変えるつもりです。
0623花咲か名無しさん (ササクッテロラ Sp07-ey1v)2022/02/25(金) 17:51:40.57ID:GJoh4asep
ウクライナね
バルト3国よりカナダ産のピートの方が多いから
問題ないっしょ
自分は環境どうのこうのより
泥化するの早いからピートモスじゃなく10年くらいココピート使ってる
4年以上植え替えしないことはないから
4年までしか分からないけど4年経ってもまったく泥化してないから4年以上保っても不思議じゃない
成長も問題なく思えるから酸性度より排水性あたり
が重要な気がしてる
ピートモスはホント水持ち良すぎて難しかった
2年で泥化してたし
0625花咲か名無しさん (ワッチョイ f362-/p7A)2022/02/25(金) 19:26:18.51ID:bm9fjf1N0
>>623
phについてお伺い致します。ノンピートの配合では、どれくらい硫黄崋を混ぜていますか?
0626花咲か名無しさん (ワッチョイ caf0-V6ox)2022/02/26(土) 05:17:47.44ID:iqG30w7+0
>>625
ノンピートはやってない
ココピート使ってるから
硫黄も一応使ってるけど適当
大体1下がるかなあくらいの量
ある程度計算して使いたいならベリーズライフだったかなサイトがあるから調べれば参考値出てる
入れすぎはヤバいから心配だったら無理して使う必要無し
0628花咲か名無しさん (ワッチョイ ff62-+pvQ)2022/02/26(土) 08:27:57.45ID:luA2rymi0
>>626
ありがとうございます。ph確認しながら調整してみます。
0629花咲か名無しさん (ワッチョイ ff62-+pvQ)2022/02/26(土) 08:39:54.40ID:luA2rymi0
>>627
うちは新潟だから籾殻は、ただ貰えますがパーライトと合わせても20%の配合にとどめたいかな。鹿沼土も14L ×3で550円なのでかなり多用します。
0630花咲か名無しさん (テテンテンテン MM86-8QTU)2022/02/26(土) 18:08:48.82ID:NGAW3157M
>>629
私はyoutubeで見たのですが、
挿木をピートモス鹿沼半々、ピートモス籾殻半々で根はりを比べてみたら籾殻の方が良かったという動画をみました。

摘み取り園をしてる方のチャンネルです。

プランターに関してですが、籾殻を多く使う時は水はけ通気性がいいので、不織布ポットは使わない方がいいと感じています
0631花咲か名無しさん (ワッチョイ de05-iMTy)2022/02/27(日) 07:15:02.96ID:uAtekdwf0
うちのスプリングハイは去年秋に狂い咲きしてからずっと真冬でも休みなく咲き続けてるんだが、こんなもんですか?@九州北部

開花した花房を摘んでも摘んでも次々に咲く。樹高は今1 mくらい。

2020年秋に買って、最初に開花したのは2021年1月11日だった。5/8から収穫開始して、6/10に全収穫終了。その後10/1に開花して現在に至る。
0632花咲か名無しさん (ワッチョイ de05-iMTy)2022/02/27(日) 07:30:02.05ID:uAtekdwf0
>>631
訂正

2019年秋に買って2020年春は全摘蕾して実は付けず。2021年1/11に初開花、5/8から収穫開始して、6/10に全収穫終了。その後10/1に開花して現在に至る。

だから、2020年秋には咲かなかった。
0635花咲か名無しさん (ササクッテロル Sp03-5zuS)2022/02/28(月) 07:47:33.73ID:ptCZuuIGp
もう三月なるけど、一回目のダイアジノンの時期かな?もうちょいあと?
オレも九州だけど。
あと、ファーシングは葉芽の動きが早いのな。
0636花咲か名無しさん (ワッチョイ 9ee3-iMTy)2022/02/28(月) 11:45:19.18ID:M/I0ynfa0
>>633
花は咲いても虫がいないので実が付きにくいですね。ついても大きくならないので食べるまでには至らない。
0638花咲か名無しさん (スップ Sd8a-e+bl)2022/03/02(水) 09:44:26.88ID:xNuj2cCxd
>>635
今ダイアジノン意味あるの?関東だけど成虫は5月に産卵するから
今コガネムシ居てもサナギ多いような?年2回までだから自分は6月と秋にやるのでこの時期コガネムシ被害ない感じです
0643花咲か名無しさん (ワッチョイ ce14-zYNg)2022/03/02(水) 11:52:07.33ID:GzKWAnmD0
オルトラン使ったら数ヶ月後に真っ黒に腐った?コガネ幼虫が大量に出てきた。
一応効いてるっぽいけど、幼虫が分解される前に掘り出すとグロい物を見ることになる。
0644花咲か名無しさん (ワッチョイ cb9d-O0OI)2022/03/02(水) 13:37:34.57ID:CIsn0RSr0
ブルーベリーに適用ないじゃん
無印オルトランにつつじ類あるけど
0646花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2f-zYNg)2022/03/02(水) 14:52:04.19ID:UrsmdE2Ra
オルトランじゃないわ。
ダイアジノンだ!完全にダイアジノンのつもりで話してた。
オルトランは使った事ない。実を食べるやつは吸収されないダイアジノンの方が気分的にも良いし
0647花咲か名無しさん (スップ Sd8a-WocB)2022/03/02(水) 15:54:30.44ID:JYbbxIXid
ダイアジノンはメチャクチャ実に吸収されるよ
だから作物ごとに収穫の何日前迄に撒かなければならないと規定されてる
もちろんブルーベリーに適用はないので全て自己責任
0658花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f08-fkLX)2022/03/07(月) 08:35:04.42ID:jmy6b28s0
遮光した日向か、午前中だけ日の当たる場所かがいいね
とにかく乾かさないことが大事なので、直射が当たって急に環境が変わるのは避けた方がいい

とは言えご家庭でやるだけならシビアに言わず楽しんでみたら良いと思うよ
0659花咲か名無しさん (テテンテンテン MM7f-Djfv)2022/03/07(月) 10:06:34.37ID:IOmHPEdNM
霜が解けたり凍ったりの繰り返しでウオータースペースがなくなってしまっていた
既に芽吹き気味なんだけどこれからの水やりが大変だからかわいそうだけど植え替えるかな・・・うーん面倒
0666花咲か名無しさん (スップ Sdbf-Wm9i)2022/03/10(木) 20:34:30.69ID:yvGyuJJcd
挿し木みたいに人工的に増殖するのはもちろんアウトだけど
ひこばえみたいな勝手に生えたものをバックアップで株分けするのもアウトだっけ?
0668花咲か名無しさん (アウアウウー Sa0f-j8QH)2022/03/10(木) 20:54:58.05ID:dZOkm2Xua
マジかー。
いちぢくとかめちゃくちゃ増やしてたりする動画あるよね。
ブルーベリーはアウトなのか。
増やしてる動画あげてる人見たけどなw
0670花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f14-0r1u)2022/03/10(木) 21:16:56.91ID:vOWVcp3a0
ブルーベリーはアウトというか、パテントと種苗法登録品種はアウトなんじゃない?
6,7割のブルーベリー品種は未登録品種だからそれらはどれだけ増やしても良いよ
0672花咲か名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-KqRS)2022/03/10(木) 22:10:24.92ID:e9W/FnGCp
大関やオーシャンで買うような人がパテントのこと知らんわけないし大丈夫でしょ

ホムセンとかで売ってるパテント品種ってフロリダローズぐらいだし
0674花咲か名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-KqRS)2022/03/10(木) 22:50:39.29ID:e9W/FnGCp
増殖した苗を販売したり、他人にあげたりしなければ大丈夫よ
ただ種苗法の改正で4月から、増殖した植物からの収穫物(実)の販売や譲渡も違法になるから注意ね
0675花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f14-0r1u)2022/03/10(木) 22:52:59.14ID:vOWVcp3a0
フロリダローズとラヒはオーシャンで誓約書がいる品種なのに、どうして色々な業者が苗売ってるんだろうか?
パテント切れてるけど、オーシャンが変えてないだけなのかな?
0678花咲か名無しさん (ワッチョイ fb96-3mD9)2022/03/11(金) 12:48:12.86ID:DvIXajr90
イチジク・登録品種でググってあたまに出てきたのが仁賀保のイチジク
皮ごと食えるらしいが、ブルーベリーで皮が食えないような品種ってあるのだろうか
0679花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f14-0r1u)2022/03/11(金) 15:30:29.04ID:e3Icjw1e0
ブルーベリーは大規模農家がいるけど、イチジクはそれほどいないのが関係してる気がする。
大規模農家から大口注文が入ればパテント取得にかかる費用はペイできるが、個人が趣味で買うくらいならペイするのに時間がかかるとか
0681花咲か名無しさん (ワッチョイ 4d33-k/5D)2022/03/12(土) 09:06:10.69ID:BzMx/+u+0
生産量で見たら国内でも世界でもイチジク>ブルーベリーみたい

エバービーリングってイチジク1本育てているけれど、
不人気で自分しか食べないわ…皮ゴトイケルヨ
ブルーベリーはみんな食べる
0682花咲か名無しさん (ワッチョイ 12c4-ylch)2022/03/12(土) 10:04:36.05ID:kuagyoiN0
>>677
ブルーベリーは国内外で商業生産されてるけど
イチジクは国内でも海外でも持ちが悪いから商業生産されてない

一部、パテント(国内だと商標とかも)とってる品種はあるけど、登録料の割には使用料の収入が入ってこないからわざわざ登録しないみたい
0683花咲か名無しさん (ワッチョイ 12c4-ylch)2022/03/12(土) 10:09:19.38ID:kuagyoiN0
>>680
桝井ドーフィンはデカいから、持ちをよくするために味を犠牲にして早採りしてもまだ許されてる感じ

小さいサイズの品種だと、もはや買ってくれるやつはいないんだろう

直売所で売れる量もたかが知れてるし、そんなマーケット規模のものにパテントかけたら誰も育てなくなる
0685花咲か名無しさん (ワッチョイ d234-XFap)2022/03/12(土) 12:36:35.03ID:WkT2S/0o0
>>692
生ももちろん商業生産・流通があるし
世界的にはドライフルーツとしてめちゃくちゃ生産されてるぞ
ヨーロッパのスーパーとか市場とかいちじく山積みで売ってる

てか知り合いに(日本の)いちじく農家おるわ
0686花咲か名無しさん (ワッチョイ 7de3-WCXV)2022/03/12(土) 13:36:16.75ID:lya5sE5D0
輸入シリアルにドライイチジクいっぱい入っててレーズンより多く感じる

コメリでフロリダローズ1580円であったけどPVPではなかったな
葉っぱが病気だから買わなかったけど
0690花咲か名無しさん (ワッチョイ ee89-W4zD)2022/03/12(土) 14:23:31.75ID:feH7WvX90
たしかにイチジクとビワってご近所さんにいただくイメージ強くて買わないかも
ブルーベリーもそうだけど痛みやすくて綺麗な状態で並べづらいからかね
0695花咲か名無しさん (ワントンキン MMd2-Oe2h)2022/03/14(月) 10:01:20.71ID:GHcJUELuM
イチジクの甘みとブルーベリーの酸味で
一緒に食べると爽やかな甘味が口の中に広がり美味しさのハーモニーを奏でる、、、、、、かも?
0697花咲か名無しさん (ササクッテロラ Sp91-xuZh)2022/03/14(月) 16:14:58.45ID:+SnTcfnRp
フロリダローズのパテントは切れてないから、品種登録の文字や登録品種の文字も無ければ違法だね
令和3年4月1日から種苗法の改正で、表示義務については既に施行されてるから
0699花咲か名無しさん (ワッチョイ 99eb-vIUF)2022/03/15(火) 18:36:45.71ID:1+AE82FG0
会社の帰り道にあるコメリに枝葉の充実したコロンバスが入荷してた。
しかも安い。980円
ヒョロヒョロ苗を冬に買ってしまったよ…お値段もそれなりに
0707花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b14-2RgX)2022/03/19(土) 08:43:25.95ID:q+RhE/Dc0
スパータンって増殖禁止??
あるYouTubeで、国華園から届いたスパータンに商標登録出願中のため増殖を禁じます。って書いたラベルが巻かれていたんだが。
そもそも商標登録だけで増殖まで禁止できないよね?
0708花咲か名無しさん (ワッチョイ 119d-JEZ1)2022/03/19(土) 11:59:10.18ID:Gi9whPLz0
ブルーベリーでないけど、前に国華園で買った苗。やはりパテントじゃないけど品種名が商標登録されている品種で、「増殖不可」とラベルに書かれていた。
登録品種と登録商標の違いも分からずに商売やっているのかな?

もちろんスパータン(スパルタン)はパテント品種ではないので自由に増殖できますよ。
ただし、許可なくその苗を「スパルタン」という名称で販売したり譲渡したりはできないというだけ。
だから「スパルタン」ではなく、「スパータン」だとか「ノーザンスパルタン」とか少し名前を変えて苗が売られていたりする。
0709花咲か名無しさん (ササクッテロ Sp85-HuTo)2022/03/19(土) 12:08:16.10ID:/GvfhfObp
俺もその動画見たけど、また国華園が酷過園してるなぁって感じだったな、相変わらず苗も貧弱だし。

ちなみに国華園が品種登録・出願してるブルーベリーは無いよ、あそこが自前で品種改良してんのは菊ぐらいでしょ。
0710花咲か名無しさん (オイコラミネオ MM63-cTkz)2022/03/19(土) 14:57:09.95ID:Z2y5lW1mM
>>708
調べたら天香園が木を指定商品にしてスパルタンだけじゃなくスパータンも商標とってるみたいね。他にもプル、ダロー、ダロウ、ブルーレカ、ヌイを取ってるから、ホムセンや他の苗木店がこれらの名前をブルーベリーに付して販売するのはできないね。
0711708 (ワッチョイ 119d-JEZ1)2022/03/19(土) 15:13:10.70ID:Gi9whPLz0
>>710
「スパータン」もマルRなのは知らなかった。
大関さんは「スパルタングロー」という名前でしたっけ?

そいえばタキイさんもラズベリーでPVPでもないのに「増殖不可」にしている品種がありますよね。
0712花咲か名無しさん (ササクッテロ Sp85-HuTo)2022/03/19(土) 18:08:07.32ID:Wz0CtJWtp
タキイが品種登録してないのに増殖不可にしてるのは要契約書のやつじゃなくて?
パテントに関わらず販売者と個別に増殖禁止の契約を結んだなら勿論増殖できないよ、ただし他の販売業者が増殖禁止の契約無しで販売してたら実質的に意味の無い契約になってしまうけどね
0714花咲か名無しさん (スプッッ Sd73-+bm8)2022/03/19(土) 21:08:52.75ID:aJjzdFFJd
ブルーベリーは先端に花芽が付くので、剪定して花芽を取る事で栄養が葉芽に回るから枝が伸びやすくなるよ
0715花咲か名無しさん (アウアウウー Sa5d-VJLU)2022/03/19(土) 21:09:24.24ID:af5EZ1cOa
切ったちょい下から芽が出るからかな。

モンゴメリーってどんな感じ?
去年カインズで買ってきたんだが、樹勢や花芽のつきかたは良い感じだが、実のサイズ、味とか。
中粒で豊産性だとパウダーブルーみたいな感じ?
パウダーは樹勢は今一なのだが。
0720花咲か名無しさん (ワッチョイ fbbd-Sa1E)2022/03/20(日) 09:51:04.61ID:qQaZ/qVn0
>>715
モンゴメリ ウチのは粒は12-15mmが多い、1番果でも16mm止まりや。
収穫時期は早生でのうてティフと同じ頃や。味はパウダーの方がええと思う。
木が若いうちは味はイマイチやし幼果のままで終わるのが多くて収穫量少なかった。大株になると真価を発揮するで。
強いシュートは傾いて伸びるし側枝も横に伸びたがるモロ開帳性の樹形や。
挿し木の発根の早さと根量の増加速度はREで最高クラスや。台木にええで
0722花咲か名無しさん (オッペケ Sr85-3vSf)2022/03/20(日) 13:03:17.12ID:1A2ogFdVr
剪定時期になるといつも花芽摘みすぎたかと思う
でも花芽展開してクラスター化してくると
いつも花芽残しすぎたかと思う
0725花咲か名無しさん (ワキゲー MM8b-pQGw)2022/03/20(日) 19:55:14.72ID:eouAz1SRM
ピートモス 公称 6cuft = 170L となってたけど買ってみたら かなり違った
楽天 トーホー ロシア産 90 x 50 x 35 = 157L 44kg 復元時 320L 3630円+送料2700円=6330円
コメリ エストニア産 87 x 44 x 34 = 130L 55kg 復元時 300L 3280円+送料2000円=5280円
復元時の体積は両方とも 240L くらいしかなかった
0727花咲か名無しさん (ワッチョイ 8b89-P46e)2022/03/21(月) 13:25:43.77ID:5jWSzdWM0
ブルーベリー専用の肥料は酸性、中性ですか?
0728花咲か名無しさん (ワッチョイ 09eb-IS+d)2022/03/21(月) 19:50:51.56ID:0LIP93eP0
寒さで花芽やられちゃいそうだなあ
>>727
ものによるとしか
大体は窒素リン酸カリの配合肥料だろうけどそこまで極端にphが偏るような調整はしないと思うよ。
0729花咲か名無しさん (ワッチョイ 8b89-P46e)2022/03/22(火) 00:50:01.61ID:N+nf2z9z0
専用肥料、硫安みたいなもんだろう
知らんけど
0732花咲か名無しさん (スプッッ Sd73-K1KX)2022/03/22(火) 13:01:21.33ID:zPNk2h25d
>>715
>>720
有益な情報ありがとう。皮が気になるブライトウェルに取って代わるかなと思って今年から収穫予定だけど、大きさも味も期待はしないでおきます。
0734花咲か名無しさん (ブーイモ MMeb-R00m)2022/03/22(火) 14:01:07.60ID:IikblC9MM
昨日ピンクレモネードを地植えしたのですが、この寒さ、、、
一日待てばよかった。
天気予報で気温まで見てなかったー
0735花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b14-2RgX)2022/03/22(火) 14:22:45.94ID:26PMfnc00
窒素ってある程度ゆっくり長く効かせたいのに硫安は一気に効くし、pHも程々に調整してあるところを更に下げていくから使いづらい。
窒素がアンモニア態って事くらいかな。利点は
0736花咲か名無しさん (ワッチョイ 59bd-Sa1E)2022/03/22(火) 14:35:52.65ID:Cr1c5R+Z0
>>732
モンゴメリはウドンコ拾いやすいで。 これだけが欠点やな。
暑さのピーク過ぎた頃から葉の表にポツポツ出てきてすぐに全ての葉に広がりよる。
酢水もカリグリーンも大して効かんのう、葉の裏まで突き抜けて粉噴くで。
0737花咲か名無しさん (アウアウウー Sa5d-VJLU)2022/03/22(火) 15:09:04.99ID:UQVNBtipa
>>732
大きさは中〜大粒、収穫量、味ならオクラッカニがおすすめ。
ラビットの早生を期待していたが、ティフと同じくらいなら、パウダーで良いかもしれない。
ただ、樹勢はパウダーよりもモンゴメリの方が圧倒的に良い。
0744花咲か名無しさん (ワッチョイ 31f0-7ap8)2022/03/22(火) 20:05:46.13ID:pq78TK+n0
施肥が遅かったからか今年は粉がふいてない
白くなってないと肥料足りてないのかなとか
逆に心配になるんだよね
心配するだけで追加はしないけどさ
0745花咲か名無しさん (ササクッテロラ Sp85-0wOY)2022/03/23(水) 08:24:11.22ID:abWIBmJrp
ユーリカって全然オニールより開花が遅いのな。
オニール、シャープブルー、メドーラークが満開だけど
全然開かないや
スノーチェイサーで開花時期合うのかと思ってたら全然合わない…
今年導入だから今年だけかもしれないけど
0749花咲か名無しさん (スプッッ Sd73-K1KX)2022/03/23(水) 11:45:03.27ID:3Gc0zP6Xd
モンゴメリー情報ありがとう。
色々育てた結果、やっぱパテント種が優れていると落ちつきました。REは6月末アラパハから始まってオクラッカニーまで2ヶ月間続きます。
0750花咲か名無しさん (スプッッ Sd73-K1KX)2022/03/23(水) 11:50:08.60ID:3Gc0zP6Xd
モンゴメリー情報ありがとう。
パウダーも育ててみます!
REは6月末アラパハから始まってオクラッカニーまで2ヶ月間続きます。色々育てた結果、やっぱパテントが優れていると感じています。デライトだけは良い。
0751花咲か名無しさん (ブーイモ MMcb-1hwb)2022/03/23(水) 13:17:08.41ID:62/LzWm6M
今咲いてるのは咲き始めた順から サンルームのOPI トワイライト オニール ユーリカ クレイワー
露地はOPIもスノーチェイサーもまだ咲いてない
0753花咲か名無しさん (ワッチョイ d99d-noGs)2022/03/23(水) 18:27:06.62ID:ft/Qf+Ph0
開花情報とかレポは、出来たら地域も書いてくれんか・・

さて東京都心だが 昨日が寒かったせいか、
ピンクレモネード、パウダーブルー、ボニタブルー 蕾は大きいがまだまだだな。

ちなみに神田川沿いの桜並木も2,3分咲きで満開は来週かな。
0758花咲か名無しさん (ワッチョイ 499d-uYAH)2022/03/23(水) 21:43:11.41ID:AfJjBRsQ0
若い木の場合、冬の剪定で葉芽だけ残して花芽をカットする事によって木を大きくするって言うじゃない。

他の品種はそんな対応したけど、ウチのサンシャインブルーは花芽を全部切ったら木が無くなっちゃうほど花芽が多くて全く冬剪定が出来なかったんだけど、普通そんなもんなのかな?
0759花咲か名無しさん (ワッチョイ d133-3vSf)2022/03/23(水) 21:56:24.70ID:A0ZeH4ES0
>>758
よく分からんのだけれど?
花芽を全部取り除いたら木が丸裸って、
それってつまり葉芽が何もないってこと?
そんなことはないと思うんだけれど
違いがよく分からないなら
花芽が膨らんでそれと分かるようになってから摘心すれば良いと思う
0762花咲か名無しさん (ワッチョイ b3d3-equE)2022/03/24(木) 06:32:04.04ID:Z6+MdqSJ0
>>758
個体差じゃないかな
ウチのフリッカーは花芽が異常に多くていわゆる蕾を取る摘蕾で済ましてる
家庭菜園レベルじゃ剪定効率は気にしなてもいいので
一つ一つ丁寧に摘み取りで良いよ
農家の場合はそんなこと言ってられないので
バッサリ切ってダメなやつは木ごと撤去
0763花咲か名無しさん (スプッッ Sd73-K1KX)2022/03/24(木) 15:31:43.58ID:VbElZxw2d
そだね。確かフェスティバルだけど、幹まで全て花芽になったときがあった。興味本意でそのまま開花させたけど実が1つもできず樹勢は弱ったね。6月頃になってやっと葉芽が出てきた。なので、花芽ばかりなら早めに摘み取ることをオススメする。花芽跡から葉が出てくることあるし。
0764花咲か名無しさん (ワッチョイ b1e3-t6E+)2022/03/24(木) 21:53:43.75ID:ExQzseKK0
アロニアの用土に関して教えていただきたいのですが、スレチでしょうか?

アロニアを鉢植えで育てようと思っていて、ネットでアロニアの用土を調べてみたのですが、ブルーベリーの用土のような、詳しい情報が少なくて、赤玉土:腐葉土、ピートモス(6:3)の用土の配合が良いと書かれているのもありました。

ですが、赤玉土はブルーベリーの場合、1年ほどで、粘土質に変わってしまい、用土に適さないはずで、同じような植物のアロニアも、あまり赤玉土は適さないような気がするのですが、実際はどうなのでしょうか?

あと、酸性よりの用土だと、アロニアの場合、生育不良を起こしてしまうので、植え付けの1週間ほど前に、苦土石灰をまいて、phの調整をしたほうが良い、と書かれているサイトもありました。

自分なりに考えて、赤玉土5:野菜の培養土3:鹿沼土1:パーライト1、あたりがいいのか、と考えてみたのですが…。

アロニアに適する用土の、ベストな配合を、詳しい方がいらっしゃったら、教えていただけると非常に助かります。
0765花咲か名無しさん (ワッチョイ b344-bSSa)2022/03/24(木) 23:28:05.18ID:Xihi+S780
ブルーベリーで用土の情報が多いのは適当な用土だと失敗するから
チョークベリーは用土適当でも大丈夫らしい 市販の培養土でいいってさ
0766花咲か名無しさん (スップ Sd73-YqOs)2022/03/25(金) 09:12:36.96ID:x4TP937/d
一昨年の冬に買ったブルーポイントが咲き始めた@千葉
逆に正月に買ったブルーレイとハーバートに動きがないから抜いてみたらすっぽりと根鉢のまま抜けた
0769花咲か名無しさん (テテンテンテン MMeb-bSSa)2022/03/25(金) 17:04:36.90ID:IJU6UToxM
バルドウィンって花芽も葉芽も多いな

花芽は冬のうちにバッサリと半減させたけどまだ多い
葉っぱの方は栄養が渡らずある程度生えない葉っぱが出てくるかと思っていたらわさわさ芽吹いてきた

今のうちに芽欠きしておかないと大変なことになりそう
0770花咲か名無しさん (ワッチョイ fbe3-OZkx)2022/03/25(金) 17:39:57.05ID:cUMAuWUS0
東北で今日若い苗の花芽を全部取ったけど
オクラッカニーとクレイワーの花芽の膨らみ具合が殆ど同じで、若干クレイワーの方が早そうな見た目してたんだが、
ひょっとして開花時期被ってたりする?
別品種買い足そうかと思ったけど、悩むなこれ
0771花咲か名無しさん (スッップ Sdb2-znCn)2022/03/26(土) 09:34:58.62ID:Os9hKNd6d
雪国ようやく地面見えてきて被害調べてるけどノースランド枝折れもなく無傷、ジャージー枝折れ6割、ブルーレイとエリザベスは根本からいかれてるわ
昨年初めて果樹植えて雪害の酷さを思い知った
0772花咲か名無しさん (オイコラミネオ MM01-gZpx)2022/03/26(土) 10:02:41.11ID:TSemheRUM
50センチ程度の苗ですが、この時期に露地へ植えて大丈夫でしょうか。芽が少しだけ動き出してます。もちろん今シーズン収穫するつもりは無いです。
@千葉県の東京湾沿岸
0777花咲か名無しさん (ワッチョイ 65e3-jggX)2022/03/26(土) 15:47:03.95ID:O7COVKZf0
>>765
教えていただき感謝です!自分でも、もう少しネットで調べてみたのですが、やはりアロニアは、用土にはあまりこだわらなくても良い、という情報が多かったです。赤玉土と培養土をメインに配合してみようと思います。
0778花咲か名無しさん (ワッチョイ b533-SuJL)2022/03/26(土) 19:34:44.31ID:7PRakvjo0
>>777
わざわざ培養土に赤玉土を混ぜて保水性を向上させる意味は?
アロニアは水好きだけれど、湿気を嫌うのでしょ?
なら培養土をそのまま使う方が良いと思う
なんなら1割くらい軽石小粒混ぜても良いのでは?
0779花咲か名無しさん (ワッチョイ 6596-VQaK)2022/03/27(日) 00:58:22.38ID:nD8Wexd40
質問です
昨年に3年生苗を購入し軽く剪定してから10月〜11月に地植えしました
春になり先端から花芽も出てきているんですが、このまま実を付けさちゃうか、花芽を剪定して樹勢を優先するか
みなさん実際に何年目から収穫しましたか?
0780花咲か名無しさん (ワッチョイ a28a-Y6cL)2022/03/27(日) 02:20:16.11ID:jzauenvO0
新潟だけど秋に入手したら翌春に地植えしてます。だから花芽は、全摘か2、3個味見です。翌年も味見程度かな私は。
0781花咲か名無しさん (ワッチョイ 5220-VQaK)2022/03/27(日) 07:23:32.06ID:Mi3C3JkV0
どんどん芽吹いて来た。
これまでコガネコで数鉢枯らしたので
換気扇フィルターの集めのスポンジでも
鉢土にかぶしとくかな。
0783766 (ワッチョイ 6596-G1kD)2022/03/27(日) 12:00:04.17ID:bEnAKaG00
この時期にやっていいのかわからんけどブルーレイとハーバートを根洗いしてみた
根鉢は粘土みたいで根っこほとんど真っ黒やねん(´・ω・)

これでダメだったらまた買い直そう
0784花咲か名無しさん (ワッチョイ a28a-Y6cL)2022/03/27(日) 12:59:25.12ID:jzauenvO0
トワイライト2株を地植え予定で1株鉢増ししたけど大関の3年苗は、ハスクチップとピートモスだけのようでうちの用土と合わないから根洗いしました。新潟だから時期的には、問題なし。用土は、ピートモス:ハスクチップ:鹿沼土:籾殻:パーライトを2:2:4:2:1にしたけどみなさんは、どんな用土でしょうか。
0791花咲か名無しさん (ワッチョイ b533-SuJL)2022/03/27(日) 18:16:37.70ID:UCZQ6XzT0
今年はピンクレモネードとホームベルが
全く同じタイミングで開花し始めた
いつもホームベルが二週間遅れとかなのに…
初めてのことだけれど揃う分には嬉しいw
0793花咲か名無しさん (ササクッテロ Sp79-vlh5)2022/03/27(日) 21:25:31.74ID:wyWHUlZ0p
ホムセンの苗木じゃ500円玉サイズは難しいよ、だってほぼ挿木苗しか売ってないし。

挿木苗で500円玉サイズを狙うには元々特大クラス品種じゃないと厳しい、ノンパテではチャンドラー、スパルタン、ヌイ、ボーナスぐらいかな、それでもちゃんと摘花は必須。
(ホムセンじゃスパルタンぐらいしか無いと思うけど)

ブルーインパルスシリーズとかの接木苗でスパルタンがあれば良いけどね。
0795花咲か名無しさん (ササクッテロ Sp79-vlh5)2022/03/27(日) 22:16:57.14ID:l2WzA9lsp
いや、チャンドラー自体珍しい品種でも無いし、ネット通販ならどこでも売ってるレベルだよ。
ただホムセンでは見ないね。

チャンドラーは暖地向きの品種じゃないからかもね
0796花咲か名無しさん (ワッチョイ 819d-B3sb)2022/03/27(日) 22:42:27.71ID:EtXNIK870
ウチの近所のブルーベリー屋さんではそれこそ500円玉に近いサイズのブルーベリーを3月から販売しているんですが、いったいどんな品種をどうやってこんな寒い時期から収穫しているんでしょうか?
0797花咲か名無しさん (ワッチョイ 65e3-jggX)2022/03/27(日) 22:47:21.23ID:WEg3P4Ir0
>>778
赤玉土は、いろんなサイトでアロニアの用土としてオススメされていたので、あまり深く考えずに選ぼうとしていました^^;

やっぱり、培養土6:軽石小粒3:パーライト1の組み合わせで配合しようと思います。助かりました!感謝です。
0799花咲か名無しさん (アウアウエー Sada-Yn6i)2022/03/27(日) 22:58:07.87ID:bWICThp/a
ハイブッシュの暖地向け接木苗は、ブルーベリーのこだわり宛で購入している。
ブルーインパルスは鉢が小さめで、高額だから微妙な印象。
根域が小さいから自動的に強剪定。
0803花咲か名無しさん (ササクッテロロ Sp79-E7ap)2022/03/28(月) 12:49:57.56ID:iDRNJHd1p
コメリに行ったけど
普通にチャンドラーもスパルタンもいっぱい売ってた
デコレーション用のココチップ売ってたけど3l
もっと量多いの売ってくれないかね
0806花咲か名無しさん (アウアウウー Sacd-M0H5)2022/03/28(月) 15:06:01.24ID:Nz0acnHGa
チャンドラー、スパルタンはホムセンで見かける。
接ぎ木苗はあまり見かけない。
チャンドラー:そこそこ大きく成ったが、黄金にやられて再起不能。
スパルタン:黄金にはやられていないが、弱って年々小さくなってきた。
以前、ふるさと納税で両方の接ぎ木苗を手に入れたが順調に育っている。
多少高いが接ぎ木はおすすめする。
0812花咲か名無しさん (ワッチョイ a28a-Y6cL)2022/03/28(月) 22:13:01.75ID:UU2bJE8C0
チャンドラーは、以前にホムセンで買って大きくして地植えしましたが味見するくらいの大きさになってから突然枯れました。真っ白な花で一般的な大きさの⒈5倍ありました。今は、増やせるスペースがないのでノンパテ種を買わないけど新品種の特大果は、惹かれてしまう。摘果とか難しいけどね。
0813花咲か名無しさん (ワッチョイ a28a-Y6cL)2022/03/28(月) 22:15:47.34ID:UU2bJE8C0
文字化けです。花の大きさは、1.5倍くらいです。
0814花咲か名無しさん (ワッチョイ b533-SuJL)2022/03/28(月) 22:44:31.50ID:PiY6hxTQ0
うち暖地だけれどチャンドラー売ってるわ
でも接木でもないこれ絶対育てられないだろうなと思っている

自分も探すと見つからない経験あるよ
で、ネットとかで買ったとたん色々なところで見るようになるんだよw
0815花咲か名無しさん (アウアウエー Sada-XwpL)2022/03/29(火) 00:35:23.20ID:BOdVsgAKa
只今Amazonにて、NPポット#100が2429円。
ジョイフルより安くて、つい4個買ってしまった。

接木は実がでかくなるらしいよね。
0816花咲か名無しさん (ワッチョイ a244-QEpm)2022/03/29(火) 09:33:23.95ID:1eRRm8nR0
秋に挿し木したコロンバスが一斉に伸び始めた
ウェイマウスとかミスティを接ぎ木してみる予定なんだけどなんかコツとかある?
0820花咲か名無しさん (ワッチョイ a99d-c/bJ)2022/03/29(火) 15:53:23.58ID:RKbaB90n0
>>815
100L の鉢か・・ 重いし簡単には動かせんし、もう地植えと変わらんだろうw
イチジクやオリーブの大木ならわかるが、ブルーベリーで要るんかなぁ
0821花咲か名無しさん (スップ Sdb2-znCn)2022/03/29(火) 19:28:14.50ID:dZCAFF5+d
東北雪国だけど昨年からブルーベリー始めて昨年は行けるホムセンほぼ回ったけどチャンドラー無かった
今年初めてチャンドラー見たわ
もちろん買った
0823花咲か名無しさん (ワッチョイ a244-QEpm)2022/03/29(火) 20:08:50.10ID:+JYM2ngj0
水に気をつけてあとは数こなしてみる
自根チャンドラーは岐阜県だと美濃にはないけど飛騨のコメリには大量に置いてあったよ
接ぎ木用に購入した
0825花咲か名無しさん (アウアウエー Sada-XwpL)2022/03/29(火) 20:46:00.65ID:cDoHxpUMa
NPポット #60(mm):521φ・420H ジョイフル本田@1078
NPポット #100(mm):660φ・430H ジョイフル本田@2618

>>819
1〜2週間経たないと再購入できないはず。
Amazonは、頼んでも重ねてくれないから、馬鹿デカい箱が4個届くよ!

>>820 
#60までに決めてたけど、根が満タンが色々あるんだ。
根も含めて剪定すればいい話ではあるけど、一年収穫無しって辛いじゃん。
サザンの極早生なら、収穫後でも間に合うのかな?
0826花咲か名無しさん (ワッチョイ 65e3-jggX)2022/03/30(水) 13:08:20.73ID:k1nQpdMF0
相談したいことがあるのですが、お願い致します。ピンクレモネードの挿し木を始めて、1ヶ月半ほど経ちます。

写真のように、芽先を切り返さなかった挿し穂や、芽先の頂点に葉芽がついている挿し穂があるのですが、今からハサミで切り返したほうが良いのでしょうか?
ネットを観ていたら、挿し木を始めて1ヶ月半ほど経つと、ブラックチップといって、芽先の切り返した部分が黒くなる現象が起きて、黒くならないとダメにみたいに書かれていたのですが、写真のように、頂点が切り返されていないと、黒くはならない気がします。今から切り返さずに、このまま育てていても大丈夫なのでしょうか?

詳しい方いたら、教えていただけると助かります。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2763027.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2763028.jpg
0828花咲か名無しさん (ササクッテロラ Sp79-B3sb)2022/03/30(水) 14:58:30.38ID:n4huWn/5p
>>825
100で根が一杯になったら根を切り戻すの大変そうって思っちゃうけどどうなんだろうね
12号鉢で秋口に10鉢くらい根っこ切り詰めたことあるけど翌春は問題なくどれも花芽も展開した気がする
0829花咲か名無しさん (ワッチョイ 819d-XwpL)2022/03/30(水) 17:29:43.09ID:Mlts5K0/0
寒の戻りっぽいけど、葉っぱ出る前に花芽っぽいのが脹らんできたんだが、葉っぱ無いのに
花が咲いても光合成できないから果実へ栄養遅れるわけねーな、じゃ、やっぱあれは葉っぱ芽って事か…?
0830花咲か名無しさん (ワッチョイ 65e3-jggX)2022/03/30(水) 17:43:47.44ID:k1nQpdMF0
>>827
花芽は、大きくなってきたら取ろうと思っています。一枚目の写真のような、花芽も葉芽もなくって、切り返していない伸長の先は、今からでも切り返したほうが良いのでしょうか?

あと、二枚目の写真のように、芽先に葉芽がついている場合は、ブラックチップにさせるために切り返したほうが良いのかも、できれば知りたいです。
0831花咲か名無しさん (ササクッテロ Sp79-vlh5)2022/03/30(水) 19:38:07.93ID:i4RuMurlp
そもそも花芽が付いてるような先端部は挿木に向かないが、花芽が付いてたら取る花芽は残すで良い

なんのサイトを見たか知らんがブラックチップとかいう考えは捨てろ、一枚目の写真見る限りは赤丸のやつ全部そのままで挿木成功する、というか変に弄るな

二枚目のやつは花芽が付いてるやつあるように見えるが、葉芽であればこちらも何もせずそのままで良い
0832花咲か名無しさん (ワッチョイ 5514-A/4H)2022/03/30(水) 19:48:49.13ID:yezVec1q0
ブラックチップはやむを得ずしてしまうだけで、別にさせる必要無いし、しないならしない方が良い。
そのまま行こう!
0833花咲か名無しさん (ワッチョイ 8529-UE6D)2022/03/30(水) 19:59:52.52ID:Dv7dfMnS0
中国地方の比較的暖地で今頃に開花してる品種って何があるんでしょう?
他の鉢がようやく花芽が動いている程度なのに
今年仲間に入ったハナンズチョイスが絶好調に開花してしまっとります
相方予定だったカーラズチョイスはまだガッチガチ…
0836花咲か名無しさん (ワッチョイ 65e3-jggX)2022/03/30(水) 21:54:26.24ID:k1nQpdMF0
>>831
ご助言いただけてすごく助かります!一枚目の赤丸の挿し木は全部、成功しますか!今まで挿し木で成功したことがないので、今回成功できれば非常に嬉しいです!二枚目のも、花芽だけ取ります!

>>832
ブラックチップはそういうものなのですね!ネットで調べても出てこなかったので、解決できて良かったです。感謝です!
0837花咲か名無しさん (ササクッテロ Sp79-vlh5)2022/03/30(水) 22:08:22.33ID:GNgq2xZdp
とにかく動かさずに、常に土表面が湿ってるぐらい水あげておけば大丈夫

ブルーベリーの挿木は発根剤とか一切使わずに10本挿して10成功するぐらい簡単だけど、成功したことないってことは何かやらかしてるよ、挿木を動かすとか、一時でも水切れを起こすとかね

あとありがちなのは挿穂を全然深く挿してないとか、少なくとも穂木の半分は埋めてね
0841花咲か名無しさん (ワッチョイ 65e3-jggX)2022/03/30(水) 23:23:29.40ID:k1nQpdMF0
>>837
アドバイスのほういただけて、とても感謝しております!大いに参考にします。

過去に2回ほど、7年以上前にシャシャンボの挿し木に挑戦したのですが、当時は、本格的にブルーベリーを育てている、という風でなかったです。挿し木の方法も、あまり調べずに、緑枝挿しで、開始から3週間くらいして、葉っぱが出てきたのですが、何で根っこが出ないんだろう、みたいに思って、途中で諦めてしまいました。

>>839
一枚目の写真の挿し木は、ネットで、挿し木に適さないような穂木も含みます、という方から購入したものです。古い太い枝は、自分でも上手くいくか疑問だったのですが、一応挿しておいてます。二枚目は、自分の家で育てている苗木から採穂した挿し木です。
0842花咲か名無しさん (ワッチョイ a244-QEpm)2022/03/30(水) 23:37:06.17ID:OBPjgXOJ0
ラヒはラビットアイでマグノリアはサザンハイブッシュだけど受粉は大丈夫?
育つかどうかだけならどちらも育てやすい品種らしいので用土と乾燥過湿あと日当たりとコガネムシに注意すれば問題なく育つかと
0843花咲か名無しさん (ワッチョイ 5e89-Yn6i)2022/03/30(水) 23:41:10.44ID:yXlyjpMl0
>>841
失敗してもいいゃん
暖かければ、いつでも出来るよ
0844花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e6c-rfKR)2022/03/31(木) 00:23:46.32ID:lSmBSdj90
>>842
大丈夫かどうか?ですが、
ダイキで買った498+税のラビットアイ・コースタルとメンデイト(去年5月)、サザンハイ・サンシャインブルー(去年11月)とサニーブルー(見切り50円・去年10月)
を購入済です。受粉が出来ればいいなぁと思ってる。
ハイブッシュはダイキのウエイマスとジャージー(去年5月)。
まぁ、とりあえず安いのから始めてみようって感じです。
0845花咲か名無しさん (ワッチョイ 5ee1-4aM/)2022/03/31(木) 06:32:12.54ID:9z8sITfW0
他家受粉の品種だから、せめてラビットアイならラビットアイ、サザンハイブッシュならサザンハイブッシュの他の品種そろえないとだめだよ
0847花咲か名無しさん (ブーイモ MM96-SSBT)2022/03/31(木) 08:00:16.13ID:g6x5hyaaM
今地植え二年目のブライトウェルと、植えたばかりのピンクレモネードがあります。

去年は貰い物の鉢植えホームベルがあったのですが、元気がなくて地植え用にピンクレモネード追加。

植えてすぐは花芽を取った方が生育に良いらしいですが、ピンクレモネードは花が咲いて、花粉とばしてもらってから花芽つみ取るでも大丈夫ですかね?
それとも、今年のブライトウェルはあきらめて花芽取った方がよいか迷ってます。
ブライトウェルは去年花芽つみ取りました。
0848花咲か名無しさん (ブーイモ MM96-a9ZG)2022/03/31(木) 08:01:15.30ID:UIF6QxhtM
>>833
岡山市市街地だけど、持ってるハイブッシュだとオニールがほぼ満開、
ノーマン5分、ファーシング2分咲きぐらい、
まだ咲いてないのがスパルタン、ブラッデンあたり
0849花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e6c-rfKR)2022/03/31(木) 08:20:40.23ID:lSmBSdj90
>>845
それは1系統5種類ぐらい揃えるという意味でしょうか?
鉢植えで木が大きく出来ないので開花は一瞬で終わるでしょうから数で勝負みたいな?
0854花咲か名無しさん (ワッチョイ b1b3-jj5b)2022/03/31(木) 11:45:52.88ID:cjoV02HM0
>>849
ブルーベリーは受粉するとすぐに花弁落として実をつくる準備始めちゃうけれど
受粉していない場合はかなり長く咲いているよ
うちだとピンクとホームベルが最長二週間ずれるけれどどうにかなっている
それにしてもピンクさんは本当に選り好み(不和合性)が激しくて…
0858花咲か名無しさん (ワッチョイ 65e3-jggX)2022/03/31(木) 17:05:04.88ID:6EIvFOdr0
>>843
ありがとうございます!また今年の6月あたりに、ピンクレモネードの緑枝挿しに挑戦してみます!b
0861花咲か名無しさん (アウアウウー Sacd-/MGz)2022/03/31(木) 19:47:19.21ID:LbgJNcjXa
>>856
花芽が動いて芽を取っても、また花芽を作ろうと養分を使うので、花が咲いてから摘花をした方が良いと聞いたことはある。
 休眠状態なら摘んでも問題無し。

 
0869花咲か名無しさん (ワッチョイ a28a-Y6cL)2022/04/01(金) 00:48:19.22ID:cv5jGLD20
>>863
ダーウィン5050?
0871花咲か名無しさん (ワッチョイ a28a-Y6cL)2022/04/01(金) 01:18:48.65ID:cv5jGLD20
マグネシウムって必要なものですか?
0873花咲か名無しさん (ワッチョイ 5e89-Yn6i)2022/04/01(金) 09:25:19.46ID:H3eHAB1a0
>>859
石灰は酸性を中和するのに使うんじゃなかった?
苦土石灰なら中和しないの?
0875花咲か名無しさん (ワッチョイ b1b5-SuBY)2022/04/01(金) 15:14:58.71ID:8jvkgRIq0
>>873
手持ちの肥料での追肥です
苦土石灰と通称で書いたけど肥料の種類は炭酸カルシウム肥料、名称が粒状苦土炭カル肥料
成分はアルカリ分55%可溶性苦土15%
目的はマグネシウム補給だった
0881花咲か名無しさん (アウアウウー Sae9-03l7)2022/04/02(土) 09:39:31.03ID:CjoH4lDIa
>>879
花芽が無くなったから、また作ろうとする→結局出来ない→養分の無駄遣い。と言うことらしい。
 なので花芽は休眠期に取った方が無駄が無いという話。
0882花咲か名無しさん (ワッチョイ 8579-YrID)2022/04/02(土) 17:08:19.25ID:BeD3yfqP0
関東南部でブルークロップ、ブルーレイの鉢植え栽培成功してる人います?
自分は八王子周辺住みなんで冬は心配してませんが夏が怖いんですよね〜

特にブルーレイはこのスレでもあんまり成功してない人多いから不安
0884花咲か名無しさん (ワッチョイ 0344-KXHF)2022/04/02(土) 19:19:11.06ID:W4pbjMkO0
ブルーレイは夏40度行っても平気だったよ
ただ収穫時期が梅雨と重なると甘みが全くのらなかったのと実のついた枝が根元から真横に倒れてしまい支えるのがめんどくさかったのでリストラした
0885花咲か名無しさん (ワッチョイ 8579-YrID)2022/04/02(土) 21:18:53.53ID:BeD3yfqP0
>>883
>>884
ありがとうございます
コガネムシ対策にバークチップはしておきました
40℃まで耐えられるなら大丈夫そうですね、もちろん対策も必要でしょうが
0888花咲か名無しさん (アウアウエー Sa13-8SQp)2022/04/02(土) 23:48:51.06ID:xruk7Y6oa
皆様の鉢植えのコガネ対策は何ですか?
参考までに教えてください。網以外にて。

自分の中では、上位3強は以下の通り。
籾殻・パーライト・針葉樹皮細目バーク(新らしいもの)

籾殻はコガネが潜った事が判る。
パーライトは安くても100L2000円
針葉樹皮は入手先・品質・チッパー、にバラツキ
0889花咲か名無しさん (アウアウウー Sae9-6lRv)2022/04/02(土) 23:56:23.46ID:lwENK+OFa
表面バークチップでも鉢植え3年目で黄金にやられた。
収穫前に急に枯れた。
実は酸味系だったので再起は試さずにリストラした。
ハイブッシュは接ぎ木がお勧め。
0891花咲か名無しさん (ワッチョイ 0344-KXHF)2022/04/03(日) 00:53:53.79ID:gLFo3rl70
地植え ノーガード
鉢植え 用土の上にネット 念のため秋にテデトール

あと空きプランターに貰ってきた未熟な牛糞堆肥を入れてそちらに誘引 秋に駆除
0893890 (ワッチョイ 8d69-GZIZ)2022/04/03(日) 09:36:41.38ID:lx/4e9om0
>>892
薄いのや中心に穴があるのは使ったことない
穴があるのは論外として、薄いのは重ねたら使えそうな気はするけど
0894花咲か名無しさん (アウアウエー Sa13-8SQp)2022/04/03(日) 12:51:22.08ID:TYl3w3rea
皆様ありがとう
鉢数多いので、ヤシマットは検討の余地がない。
ココチップは昔試したが、ポロポロ落ちて腹立った。
今年も籾殻か、針葉樹皮細目バークでいきます。

昨年NP#60×14個で、安納芋の垂直栽培。
10個を土だししたが、4個からコガネがわんさか出た。
ベリーは100鉢以上の用土変更の為、(鹿沼中止と購入品)
根洗いと強剪定を実施したが、1匹も出なかった様です。
(昨夏1鉢出て自根ハイブッシュ枯らせた)
今年はシルクスイートを数鉢植える予定。誘引されると良いな。

>>889
神奈川海側だから、ハイブッシュは接木主体です。
0896花咲か名無しさん (アウアウエー Sa13-8SQp)2022/04/03(日) 17:46:21.52ID:TYl3w3rea
>>895
ネットは、バックアップの出来ない品種・入手の困難な品種。
接木ハイブッシュの大きくなった木に限定している。
例えばラヒとか、ネット張る気も起きない。

籾殻は小さい鉢やポットにも、用土やマルチに育苗にも有効だし、
モコモコと潜った跡に気が付ければ、必要十分だと感じています。
数も多いので、コガネ対策を絶対とは考えていません。
0897花咲か名無しさん (ワッチョイ 9ddf-1ea/)2022/04/03(日) 19:18:37.63ID:NkN5FjyY0
パーライトで順調ですよ。
地際のシュートも出るし去年はコガネ被害ゼロだったわ。
デメリットは強風で少し飛び散るけど籾殻も同じか。
0903花咲か名無しさん (ワッチョイ 03d3-riCb)2022/04/03(日) 21:07:47.69ID:zmgr3RFd0
俺はゴールデン粒状培養土をマルチで使ってる
なぜか知らないがゴールデン粒状培養土に
コガネが入ったことないので、ブルーベリーには
ブルーベリー培養土の上に3cm程マルチに。

粒状のものが恐らく石とかパーライトの代わりの
効果になっているのだろうけれども。

口コミ見ると一件だけamazonだったかコガネ入った書き込みを見たこと
あるけど、培養土そのまま鉢に使うと概ねコガネムシに
入る環境のうちでは実験2年目10鉢でもまだ入ってない
0904花咲か名無しさん (アウアウエー Sa13-8SQp)2022/04/03(日) 22:37:10.14ID:TYl3w3rea
>>898
ありますよ。
>>899
パーライトマルチは、コガネにも良いですね。
>>900
業者の方が酷いと思いますけどね。
他県にも苗木買いに行きますが、大関と揉めてる話や、金を払った話は聞きますよ。
先月も苗木として普通に売っていて、本当に買っていいの?って聞いたら、やっぱり駄目テヘペロってされた。
0905花咲か名無しさん (ワッチョイ 1596-2KY7)2022/04/03(日) 22:59:21.05ID:+nkPGTdc0
>>900
つまりどうして?
0907花咲か名無しさん (ワッチョイ 63a2-Ifus)2022/04/03(日) 23:25:17.54ID:A/6xWF0f0
>>904
パーライトをマルチにしても黄金はいるよ。

俺が言ったのは、パーライト用土が風で飛ぶって話題に対して、不織布などのマルチで防げるってこと。
0911花咲か名無しさん (ワッチョイ 2389-S2l7)2022/04/04(月) 11:26:44.98ID:TsFQDttC0
そりゃコガネに登録ある農薬を登録通りに使って被害ないのが一番いいに決まってるだろ
そんな農薬ダイアジノンしかブルーベリーには無いけどな
0912花咲か名無しさん (アウアウウー Sae9-6lRv)2022/04/04(月) 12:02:13.75ID:lVWIVta5a
>>909
柑橘だとデコポンの枝変わりを韓国で新品種で登録認定されたのだから、ブルーベリーもそれに準じて枝変わりは新品種出来るだろ。
アメリカがデコポン認めたのだから!
0916花咲か名無しさん (ワッチョイ 4d9d-E3nq)2022/04/04(月) 15:28:16.43ID:HUpWBmuK0
ブルーベリー狩り園をやっていて、主要なパテント品種も買い揃えているけど、
収穫した実にまでロイヤリティを払わなければならなくなったら、もう新品種は要らないかな。
既存の品種だけでも十分満足しているし、そんな新品種を目的に来園するお客さんが大勢いるとも思えない。
0919花咲か名無しさん (ワッチョイ 8d33-FBdb)2022/04/04(月) 20:49:05.49ID:5r+icdcJ0
収穫物のロイヤリティ払うようになったら
本当にプロ以外は買わないな
でもそこまでハッキリ分かる優位性がない限りプロでも買わないな
いや、仮に収穫2倍とかの優位性があっても
毎年お金払う手間をかけるようになるのか?
と言われると微妙な気もする
そもそも実をつけすぎるとブルーベリーは普通に弱るからさらに微妙…
0921花咲か名無しさん (ワッチョイ 03d3-riCb)2022/04/04(月) 21:07:09.55ID:wExLd6P+0
ないよ
極早生なら高付加価値で販売できるってことぐらいで、
あとは既存の品種で奥手まで満遍なく収穫できればという話

品種ごとの味の違いなんて一見さんには分からないし、
比べてみてやっとわかる程度でしょ

あとは収量や栽培のしやすさぐらいで、
みんな研究目的という名のコレクターアイテムとして
育ててるだけかと
0924花咲か名無しさん (ワッチョイ cb33-FnV/)2022/04/04(月) 23:01:12.14ID:ZaYdsO240
今日ホームセンターに行ったら
ホームベルの大株庭木と鉢植えの90cm位なのが同じ2980で売ってた
同じ値段なんだ〜と思ったよ
0926花咲か名無しさん (ワッチョイ 4b89-7Hxa)2022/04/05(火) 01:15:56.82ID:YMbY2dYM0
まあ実際のところ
酸っぱいだけの市販冷凍ブルーベリーより美味いものが家で食えればいいよねとは思う
気づいたら2本どころじゃなくなってたけど
0928916 (ワッチョイ 4d9d-E3nq)2022/04/05(火) 05:40:38.08ID:C/gKKvy70
>>923
同業者ですかね?
例えばゴルフボールくらいの実がゴロゴロと取れるだとか、
500円玉サイズのピンク色の実がなるだとか、来園客や消費者にとってもよほど「画期的」な品種でなければ買わないですね。

大関さん自身も苗を販売するにあたって育種権者から細かな契約を結ばされているのでしょうから、仕方ありませんが、
今までのパテント品種ほどは売れないでしょうね。
0929花咲か名無しさん (ワッチョイ b59d-9eUz)2022/04/05(火) 09:36:55.48ID:6C1M7tY70
去年地植えしたばかりなんですが、自作の完熟ブルーベリーはそんなにおいしいんですか!
楽しみだぁ。
今年はまだ小さいから来年以降楽しみにしてます!
0930花咲か名無しさん (ワッチョイ 4d14-5pTA)2022/04/05(火) 09:48:54.12ID:GlQ3IJE90
ユーリカでもトワイライトでもクレイワーでも収穫物にロイヤリティ払わなきゃいけなくなるなら価値はホームベル以下だな
0933花咲か名無しさん (ササクッテロラ Sp01-0kja)2022/04/05(火) 12:33:21.09ID:fq/FufThp
アメリカ人の考えそうなことだけど
かなり画期的な品種を開発できそうだから
先に法を調整してきたと思われる
手放しで金入ってくるシステム構築するの好きな人種だからな
0934花咲か名無しさん (オッペケ Sr01-FBdb)2022/04/05(火) 12:37:38.87ID:RaPcpy1Sr
>>929
しっかり果丙まで色づいた完熟のを採れば
スーパーで売っているのや冷凍に勝てると思う
ただ果樹の初年度は大して美味しくないのはお約束だから、
期待するなら来年以降が良いと思うよ
0935花咲か名無しさん (アウアウウー Sae9-6lRv)2022/04/05(火) 13:02:01.14ID:GPh/QgNla
>>933
デコポンの件絡みじゃないのか?
特許の苗を韓国人が持ち出し増殖。
日本が韓国に持ち出し禁止の苗を持ち出して収穫したものを売るならパテント代払えと詰めよったら。
日本が実にパテント代払わせるのならアメリカもやるかって流れだろ?
日本はパテント代払って苗を買っているのにおかしな話だ。
0936花咲か名無しさん (スッップ Sd43-Ij12)2022/04/05(火) 20:28:44.08ID:29OfghJ9d
今朝チャンドラーとデューク植えた
これでブルーベリー2年目の我が庭はノースランド、ブルーレイ、デューク、ジャージー、チャンドラー、エリザベス
ちゃんと実付けるまで生きて欲しいわ
0937花咲か名無しさん (ワッチョイ 63a2-Ifus)2022/04/05(火) 20:44:58.53ID:Y1b6l9bZ0
>>928
素人です
一般客は自分以上に素人なので、それ以上の細分化は不要かなと思っただけです。
最も、時期の分散等、生産側の視点も必要ですかね
0939花咲か名無しさん (ワッチョイ cbe3-8SQp)2022/04/07(木) 13:22:03.49ID:ldqgzlSt0
>>822
この春から使い始めた。アクアフォームにした効果はともかく、養液自動灌水にしたのが極めて便利。まだ土のままの鉢も養液土耕栽培に。
一月以上たつが、アクアフォームの苗木は順調に萌芽展葉してる。
0940花咲か名無しさん (ワッチョイ cb33-1ea/)2022/04/07(木) 19:28:12.21ID:vNgREZV10
親が農家なんだけど
今日、家に帰ったら父がブルーベリーを農協?で買って何処かに地植えしたと母と揉めてた
娘が庭に6品種ほど鉢植えで育てているのに知らないのかと
どこに植えたのかな〜裏の土地に植えたなら
娘はこっそり鉢植えのブルーベリーも地植えしちゃうつもりなんだ
0954花咲か名無しさん (ワッチョイ 4ba1-b64V)2022/04/08(金) 11:18:12.31ID:Hkjx7S2H0
他のハイブッシュ系とピンクレモネードはすこぶる元気で花芽が膨らんできましたが、見事にラビットアイだけ枝が赤黒く枯れてしまいました
0955花咲か名無しさん (ワッチョイ 8d33-Wx95)2022/04/08(金) 18:35:59.12ID:2ky0NYbI0
>>947
うちは虫が来るのにあんま仕事している感じしない
受粉すると上向くけれど、
自分が受粉したところばかり上向く
意外と虫の受粉させるスピードはゆっくりなんだな…と
0956花咲か名無しさん (ワッチョイ e59d-91fs)2022/04/08(金) 21:20:46.14ID:c1aZ6bmj0
>>947 地域は何処ヨ?

東京のビルの屋上だが
昨日、今日と昼にミツバチらしきのが一匹忙しそうに飛んでいた。偵察隊なのかな?
いろいろな花が咲いているのでブルーベリーにはちょっと掠める程度。

ちなみに、昨夏購入の鉢植えのピンクレモネード、ボニタブルー、パウダーブルーの3,4年生でもうすぐ満開。
何個か収穫できるだろうか。
0957花咲か名無しさん (ワッチョイ 02a2-pR2e)2022/04/09(土) 01:55:33.72ID:NGUUpuuj0
>>956
神奈川県
二階のベランダだけど、他に花がないので虫さんが見つけてくれない。
虫さんを呼びやすい花でも植えればよかったかな。
サザンが一鉢だけ咲いちゃったので受粉率悪いかもしれない。
頑張って毎日人工受粉してる。
0958花咲か名無しさん (ワッチョイ 5234-qB5+)2022/04/09(土) 10:20:03.92ID:vmZcqTSf0
神奈川の三階ベランダ
近くに公園はあるけど蜂が来てくれるのは見たことない
ただし自家受粉可能なオーゼキブルーなので、勝手に咲いて勝手に受粉してる
手間のかからないマイペースなやつだよ
0960花咲か名無しさん (ワッチョイ 1244-4DsN)2022/04/09(土) 12:32:45.79ID:RodQhpcf0
うちはこの時期アリが頑張ってくれてる
晩生品種の花に来てくれるマルハナバチなら受粉終わった花を落としてくれるから楽なんだが
0962花咲か名無しさん (ワッチョイ 1244-4DsN)2022/04/09(土) 16:22:22.31ID:6e6Ww7uE0
ダメなんだろうか
様子を見に行ってみたらミツバチも来るようになってたのでサンルームの開花済みを大移動
ついでに秋に挿しておいたコロンバスが発根していたので鉢上げ 23/25
明日は防鳥ネットと自動灌水の準備をがんばるぞ
0966花咲か名無しさん (アウアウエー Sa3a-U3yj)2022/04/09(土) 21:30:15.41ID:CTf7A2vLa
>>964
ブルーベリー培養土って、あんまり良くないと思うよ。
個人的には、赤玉土、鹿沼土、バーミキュライト、バーク堆肥、は使わない。
0970花咲か名無しさん (ワッチョイ 1244-4DsN)2022/04/09(土) 22:54:42.02ID:6e6Ww7uE0
今はコスト的な理由で使ってないけど
コメリのブルーベリー培養土でハイブッシュも普通に育ったよ
用土もあるけど肥料かもしれない
0971花咲か名無しさん (ワッチョイ 0689-lL1C)2022/04/10(日) 00:31:07.12ID:/Xrthxvv0
用土と肥料以外なら水はけかな
自前ブレンド面倒なんでブルーベリー培養土にダイソーココピート2,3割混ぜ込んだ土で今年は試してる
0972花咲か名無しさん (アウアウエー Sa3a-U3yj)2022/04/10(日) 07:35:00.48ID:DprQ7q5ba
>>968
どこの培養土か判らんから思うとしたが、水捌けの悪い物が色々入っている事が多い。

>>967
【ハイブッシュ】ピートモス50、籾殻25、針葉樹皮細目バークチップ25
【ラビット】ピートモス25、ココピート25、籾殻25、針葉樹皮細目バークチップ25
マルチは、籾殻100か針葉樹皮100

用土は水やりとのバランスだと思うが、水捌けが何よりも重要だと思う。
サザンは乾燥気味で育てる方が調子良い。
小さな鉢なら手で持って、水を与える時期を判断している。
0973花咲か名無しさん (ワッチョイ 12d3-w0ra)2022/04/10(日) 07:54:17.23ID:f8wh4Ptq0
964だけど、他の品種と観察してみた結果、
肥料過多と判断
他2品種で肥料焼け症状有り。クロロシスはスージーブルーだけだけど。

3月中旬にIB化成を取説通り入れたけど
コレが原因かな
少なくても良さそうだ

色々レスくれた人ありがとう
ちなみに培養土は地元のブルーベリー農家が
オリジナルブランド作って売ってるもので
ココピート主体の最近の流行りの配合かな
0975花咲か名無しさん (ワッチョイ 17e1-0o7i)2022/04/10(日) 08:04:53.24ID:Qzs3HpDd0
ちなみにうちの井戸水はアルカリ寄りだったからはじめこそリン酸大量投入してたけど、あきらめて雨水貯めるようにしてから調子いい
0978花咲か名無しさん (ワッチョイ cbe3-4DsN)2022/04/10(日) 22:51:04.02ID:IlpZ+/VL0
真夏に連日35度超える埼玉で接ぎ木チャンドラー植えてみたけどどうなるやらね
敷地の中では涼しいとこにはしたけど
初めてのノーザンハイブッシュだけに手探り感
0979花咲か名無しさん (アウアウエー Sa3a-U3yj)2022/04/11(月) 01:33:04.14ID:AXQmEtAGa
午後から苗木を買いに行ってウキウキで帰ったら、
システムトレー6号鉢6連にぽっかり穴が1つ開いてた。
撒き餌の新2年生ラビットとは言え、新品スリット鉢ごと盗まれるのは鬱だ。
高級品種の中古ポリ鉢は無事。

>>978
用土が温まらなければ、接木なら余裕でしょ。
こっちは神奈川海側だけどね。
0985花咲か名無しさん (ブーイモ MM3e-qgVw)2022/04/11(月) 13:39:17.43ID:rBxpjFLzM
チャンドラー植えたばかりだから分からんけど
暑さというか日光が強すぎるとまずいのかな?
とりあえず半日陰の方が安全?
0986花咲か名無しさん (ササクッテロ Sp5f-IyvJ)2022/04/11(月) 14:32:26.44ID:fKBRMfORp
植えたばかりがどういう状況か分からないけど
うちにある数種のハイブッシュの中では
チャンドラーは最強かな
暑さ病気害虫には滅法強い
害虫は来ないだけだけど
他がやられてもこいつには何故か来ない
実も不味いからどうでもいいけど
0987花咲か名無しさん (ワッチョイ df9d-e8qB)2022/04/11(月) 15:38:48.34ID:2XObtqP+0
緊急避難ならいいけど植物って環境変わると弱らない?
35度以上になる地域だけど暑くて弱る品種はないかなぁ
大関のパテントのサザンとノーザンメインで、花粉用にティフとホームベル、クレイワー育ててるけど弱ったり枯れた経験ないですよ
0989花咲か名無しさん (ワッチョイ df9d-e8qB)2022/04/11(月) 16:59:21.76ID:2XObtqP+0
収穫量って剪定で調整するから少ない多いって自分の選定次第じゃ?
opiやらユーリカは収量多いけど花芽が多いだけで調整すれば同じよ
0991花咲か名無しさん (ワッチョイ bb33-Tk3Z)2022/04/11(月) 18:14:51.62ID:nJaknwf/0
その収量の多い少ないってのはあれじゃないの
一つの花芽がいくつのクラスターになるかって話じゃないの?
デライトはあまり多く分かれない
ピンクはより少ない、上に受粉不良でさらに少ない
0992花咲か名無しさん (ササクッテロ Sp5f-eboB)2022/04/11(月) 19:58:44.24ID:46FkTiulp
いやいや、収量は剪定で調整できるが品種ごとの収量の差は歴然としてるぞ

例えば豊産性の代表品種のブライトウェルであれば、全く花芽を落とさなくても小粒は多くなるが翌年も問題なく収穫できる、しかしハイブッシュ系はそれは無理だ、樹勢の弱い品種だと隔年結果レベルに花芽が付かなくなってしまうものもある

同じノーザンハイブッシュで比較してもブリジッタやレカは明らかに花芽の数がそもそも多いし、ヌイやスパルタン何かと比べると収量の差は歴然なんだが
0993花咲か名無しさん (ワッチョイ df9d-lEuc)2022/04/11(月) 20:06:59.42ID:1RHy73b70
ホームセンターでパテント品種であるフロリダローズを見つけて購入したのですが、なぜパテント品種がホームセンターなどの店頭に売られているのですか?
詳しいかた教えてください!
0996花咲か名無しさん (ワッチョイ 2333-e8qB)2022/04/11(月) 21:18:54.61ID:tjI+Zyrv0
>>992
言ってることはわかるけど品種ごとに剪定変えて調整するんじゃ?
ラビット系とか花芽一個に出来る花数が多いから花咲いた時に摘花して再調整してるよ
opiとかたくさん付けても翌年もなるけど花数減らした方が大きくて美味しくなるから摘花も摘果もするよ
0997花咲か名無しさん (スフッ Sd02-hlI8)2022/04/12(火) 07:54:09.35ID:BfXkwP+xd
>>992
オクラッカニーなんて花芽取りまくっても花芽の傍から新花芽が出てきて、元1つの花芽から結果30個ほどの花が咲くからなー。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 134日 20時間 10分 31秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況