X



東大法卒東大教授の英語力wwwww [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/20(金) 15:03:49.19ID:DOSjlDT/
http://ocw.u-tokyo.ac.jp/movie?id=1168&;amp;r=

>久保 文明(くぼ ふみあき、1956年7月30日 - )は、日本の政治学者、東京大学大学院法学政治学研究科教授。専門は、アメリカ政治。
>武蔵高等学校を経て、東京大学法学部卒業。1989年「ニューディールとアメリカ民主政 農業政策をめぐる政治過程」で法学博士の学位を東京大学より取得。
0028名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/24(火) 01:22:10.73ID:tpmpopef
>>27
ハーバードでテニュア取った人は
論文に加えて日常業務も講義も英語でやるわけだし
そっちのほうが大変だろう
0029名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/24(火) 01:51:28.87ID:nN6icY7k
>>20
あ、ゲイの三年寝太郎だ。
ロバート・キャンベルってゲイだよな?
0030名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/24(火) 01:52:47.58ID:nN6icY7k
>>22
あ、書いてあった。
やっぱりあれは分かりやすいゲイだよな。
0031名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/24(火) 05:03:57.64ID:E74VDSSL!
>>27
小説書いたら高度と言えるけど、研究論文はさほど英語力は問われない。
ガチガチの機械翻訳っぽい論文は沢山あるが、ちゃんと研究内容で
評価してもらえるので。
0032名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/24(火) 06:50:11.98ID:QL7xlmHL
別にこういう人が発音やリスニングできないのはかまわんのだけどね
問題は国際会議とか行く人まで低レベルな英語力しかないことなんだよね

日本は大昔から英語やってるのに国会議員で
英語まともにしゃべれる人がほとんどいないからな
0033三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
垢版 |
2015/03/24(火) 11:08:28.41ID:xEYZlZAl
国会議員は、挨拶以外に英語話せる必要ないでしょ (⌒−⌒;)
実際の交渉の場では、通訳を介すし、通訳を介さないなら逆にヤバい。

宮澤喜一がアメリカ大統領かなんかと会談したとき、通訳なしでやって
すごい批判受けたのよ。いくら英語が得意だからって、こういう場では
ミスは許されないのだから、プロ中のプロを使えってね。

>>30
欧米人でアジアの芸術なんて研究して男は、大概ゲイよ。
欧米では、日本のマンガ・アニメは、マッチョな文化に入っていけない弱者の
恰好の逃げ場になってるという。アジア芸術も同じカテだと思うネ。
0034名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/24(火) 14:14:05.84ID:Y0ACmif0
>>25
研究論文なんて英文校正かけてるのが当たり前だからそれでいて英語力は判定出来ないぞ
0035名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/24(火) 15:12:03.69ID:IT2NelPJ!
>>22
ヤダ、ダニエルタイプだわ。
連絡先知ってたら教えて。
っていうかタチかしら?
私はバリネコなんでタチじゃないと困るわ。
0036名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/24(火) 15:21:29.56ID:VyLWn3Jj
英語をビジネスレベルよりも必要以上にわざわざやるのは、漢検やそろばん極める低学歴やその子供みたいなもんだろ
漢字読めたりそろばん出来ても、中学レベルから国語も数学も出来ない連中なんてわんさかいるし
英語使う職場でも、ほとんどは英語力よりも専門知識のほうが重視されるわけで
外人相手に小説家()でも目指すなら別だけど
それでも文才いるけどね
全く英語できないのは、文字読めない途上国の人間みたいなもんでヤバいけど、
必要以上の英語学習なんてほんとにただの趣味
バカでも駐在員の子供とかで海外に生まれればペラペラ喋ってるわけで、それが学者や専門家みたいな生産性あるプロフェッショナルと同じ扱い受けれるわけないでしょ
0037momi
垢版 |
2015/03/24(火) 18:08:09.52ID:SRV+1x6A
ちょっと甘いな〜
卓越した英語力が、専門家にとっての命綱
みたいな分野は結構あるよ。リンク先の教授の
専門がそうだろう。つまり英語力ないと専門知識を
蓄積できない領域では、双方を切り離すことに
あまり意味がない。その教授の場合も、英語力が
もっとあったらもっと研究捗るし、広がるよ。
そんな実情を察せられずに、安易に必要以上と
言わないほうがいい。
0038名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/24(火) 19:43:39.85ID:iZB+U9ay
>>36
要はプロが仕事でちょっと使ってるくらいじゃ
全然とどかないほどネイティブレベルの英語力というのはハイレベルなのか
0039名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/24(火) 21:23:22.69ID:QL7xlmHL
国会議員が英語話せなかったら懇親会とかでどうやって仲良くなるねん
相手だって全く言葉の通じない相手より通じる相手のほうが心も開けるやろ
なによりヨーロッパ圏の人は英語勉強して話せるようにしてるしな
言葉がそのまま通じない相手には親近感沸かないよ
0040名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/24(火) 22:33:49.91ID:VyLWn3Jj
>>37
だからそれはその人の必要なレベルだろ
やることあってそのための手段として英語がいるわけじゃん
英語勉強することが目的化してるわけじゃない
宮廷ぐらいなら研究室によっては専門分野の論文ぐらい学生でも英語で読むよ

ネイティブ並みの英語力を身につけることが、大学の研究並みに評価されるべきなんて言ってるバカがいたから言ってるだけ

>>38
ハイレベルというより、必要な情報のやりとりぐらいは簡単にできる、ただそれ以上があるよってこと

例えば、留学行ってた時自分の専門の授業は慣れてくるとほとんど分かったし、ルームメイトや教授と必要な会話は出来た、結果として単位も普通にとって帰ってきた
ただ、みんな話すときは俺に合わせてくれてたから分かってただけで、ネイティブ同士がペラペラ話してるとわかんないことが多いし、別の学科の授業なんて出てみたけど単語から全くわからなかった。まあネイティブでも専門違う人はわからないかもしれないけど
そういうこと
0041名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/24(火) 22:40:00.68ID:KeM9uGpO
国公立大学の職員試験で英語面接ある時代らしいからね

英語は出来て当たり前ぐらいなんだろう
0042名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/24(火) 23:21:43.52ID:iZB+U9ay
>>40
別に法学が目的の人がいても英語が目的の人がいてもいいでしょ?
価値観の違いでしかない
そしてあなたは英語学習の限界がよくわからないわけでしょ?
それはつまり英語学習の限界がかなりハイレベルで
語学以外の専門性を究めるのと難度の差はよくわからないということ
0043名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/24(火) 23:29:57.84ID:QExQO6Lc
きっとアカデミックに幻想があるんだろうね。
評価されない糞学問なんていくらでもあるのに。
0044名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/24(火) 23:34:45.84ID:iZB+U9ay
英語はツールにすぎない、というのはわかるんだが
その対立軸に学問における専門性を持ってくるのはおかしい
大学には学部卒で就職する文系の学部生が多い
そいつらが自主的にとりくむメインの学業が英語のみで何が悪いのか
0045◆bKaGbR8Ka.
垢版 |
2015/03/25(水) 00:03:48.15ID:rbz4MIJM
法学博士なんだから、ドイツ語とフランス語とラテン語もできると見た。
0046名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/25(水) 00:51:36.89ID:lGDhAjEb
流暢とは言い難い・・
東大に行けない日本人でも
もっとうまい人は居るだろう
0047名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/25(水) 05:29:03.06ID:JIFzeKFA!
発音悪すぎて誰も理解出来ないレベル。
素直に通訳使えばいいのに。
お金払ってる受講生が気の毒。
0048三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
垢版 |
2015/03/25(水) 15:35:53.10ID:Gfp/NrJV
>>35
某有名老け専サイト(daddyhunt でゎない)で、京都在住の外人検索すれば出てくる。
主に京都とタイにいて、たまに東京来るみたいなプロフ。
0049名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/27(金) 06:15:55.70ID:fhkjeIxC!
>>48
ヒントありがと!
ダニエル自身はフケ専じゃないわよね?w
フケ専サイトはフケxフケ希望が多いから注意しないとw
0050名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/03/29(日) 07:39:16.09ID:121vh33g
>>48
ダニエル・カールって山形を捨てて京都に移住してたのか

ダニエル・カールの英語はsがshっぽいシュワシュワ発音だよな
0051三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
垢版 |
2015/03/29(日) 13:31:34.30ID:0KEInPaQ
ぐはっ、ごめ(^^;
アレックス・カーでした(^^;
ダニエル・カールとごっちゃになってたw

アレックスは年下好きよ。プロフの恋愛対象年齢が年下になってるし。
0052三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
垢版 |
2015/03/29(日) 13:35:55.10ID:0KEInPaQ
前も書いたけど、サイデンステッカーはゲイやね。
これは彼と交流のあるアメリカ人おじいさん(ゲイ)から聞いた。
0055名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/04/01(水) 10:55:30.35ID:wpz6LRr5
脳筋サッカー選手だって最近は海外行くのに言葉勉強してるもんな
仕事で使う奴は、得意不得意じゃなくて出来ないといけないんだろ

発音がどうとか、東大生の入試で答えはあってるけど書き順に文句言うみたいなもん
0056三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
垢版 |
2015/04/01(水) 12:56:55.80ID:EB3GG5X0
なに寝ぼけたことゆーとんねん ┐(´ー`)┌
第一に音声言語の媒材は他ならぬ音声であり、
第二に音韻の弁別性の上に、語は区別されるんや。

話し手が belly と berry を区別できひんのは、コミュニケーションにおいて大きい問題やろ。
あんさんの考え、およそ外人と喋ることもあらへんで
一生を終えた半世紀前の日本人だけに通用するもんやな。
0057三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y
垢版 |
2015/04/01(水) 13:21:53.43ID:EB3GG5X0
アメリカ人が「派手」言いたかったんやけど、 harde' ゆーてて
全くわからんかったの思い出したわぁ。
0058名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/04/04(土) 22:49:47.87ID:jX8+h5Zh
スクリプトなしで、これくらいみんなの前で喋れれば、日本人としては上手いほう。これより上手い人もいるだろうが、東大の法律学者であることとは無関係。論文は読めるだろうが流暢に話せることはない。
0061名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/04/23(木) 22:09:29.33ID:AjjwfSH4
まあ、英米人にはまるで通じない英語だが、日本人が頑張ってる様子がわかる最典型。舛添も、おなじようなもん。下手くそ英語でも開き直りの良い例。
0062名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/05/30(土) 00:00:33.34ID:shvJ+PxM
アメリカ現代政治が専門でこんな感じだと
英語力が足を引っ張って研究に悪影響がかなり出てるレベルじゃね?
東大法卒東大法学部教授がこの体たらくということは
やっぱり日本の受験英語は駄目だったではないだろうか
0064名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/07/10(金) 19:05:33.44ID:VJKW/5GN
法学部教授は英語出来なくても関係ないだろ。特に会話わな。この教授、多分一級は落ちるし、トーイックも800点台かと。
0065名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2016/03/05(土) 12:12:48.47ID:5VIEQkqm
しょぼすぎww
0066名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfb8-xV+3)
垢版 |
2016/07/12(火) 23:52:40.43ID:jO/Twox40
>>17
発音をうまく見せたり、身振り手振りで、会話の遅さをごまかしてるね
0068名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1cb0-NNlX)
垢版 |
2016/07/19(火) 23:51:27.82ID:sxmE8hpj0
法学部で優秀な順

判事>検事>弁護士>国T>大学教授>国U

これが現実。
0069名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c637-L3Fl)
垢版 |
2016/07/20(水) 00:39:27.74ID:dQ8YRTZ40
人に見せられるような綺麗なノートを書いている人は、公務員、司法試験受験用本型の知識を持っている人です。
0070名無しさん@英語勉強中 (アウアウ Sa09-iDWy)
垢版 |
2016/07/20(水) 00:48:16.54ID:UZYXQZ/Aa
久保先生は昔慶応法の教授やってて、20年も前だが演習でお世話になった。
自分で「英語はしゃべるのは苦手。ジャパンイングリッシュだよ」と言っていたな。アメリカ政治の先生でもそうなのか・・
と当時は意外だった。その他の授業内容は忘れたwwまあ、そんなもんだ。

ちなみに、久保先生は御用学者(自分では気づいてないだろうな・・)で、英語下手は別にしても
学者としては自分は評価していない。
0071名無しさん@英語勉強中 (アウアウ Sa09-iDWy)
垢版 |
2016/07/20(水) 00:53:49.36ID:UZYXQZ/Aa
ちなみに、久保ゼミは帰国子女の巣だった。指導する先生よりも
学生の方が英語はずっと流暢だったはずだ。武蔵高校→東大文1→助手→筑波大学助教授(20代後半で!)→慶応法教授→東大法教授
という華麗な経歴の方だが、久保先生の英語の下手さは日本人にとって英語がどんだけ難しいかを理解させます
0072名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17d3-fjp+)
垢版 |
2016/07/21(木) 20:48:44.96ID:3rk6FTH00
あまり華麗な経歴じゃない。
本当のエリートは学歴がすべて東大内でおさまる。
他大学で助手や教授はしないよ。
0073名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 47fc-ojYw)
垢版 |
2016/07/21(木) 21:27:16.77ID:pLlExliJ0
別に久保先生の肩を持つわけではないが、筑波の助教授から東大に戻る予定が、慶応に乞われて招かれて
10年ほど慶応教授やってたんですよ。

ちなみに、>>72は何も知らない人ですね。
通常、東大法の首席レベルが23歳で助手になり、20代後半で東大の植民地地方大学(千葉大、筑波など)で助教授、30代東大助教授、定年前に学習院に天下り。
これが東大法の超エリートコースです。

「本当のエリートは東大内で収まる」とか、少しアカデミズムの事情を知っていれば、「知ったかぶり」
であることはすぐにバレます。
0077名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17d3-fjp+)
垢版 |
2016/07/22(金) 07:26:36.29ID:iimFmv6T0
東大は昔の巨人みたいなもの。
王とか原とか松井とか本当の巨人のエリートはずっと巨人。
落合は優秀だけど巨人のエリートというわけではない。

東大のエリートもずっと東大内に残る。
ただ優秀でも教授と学風等が合わないと外へ出される。
ずっと残っている人は教授が外に出せない程優秀か教授と色々な面で合う人。
0078名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97c7-thYA)
垢版 |
2017/08/16(水) 14:30:04.71ID:M8D/Nmfi0
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況