X



文法的に正しいが、ネイティブはそのように言わない [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中
2015/09/15(火) 20:07:01.70ID:UC7vg+GL
くそが
0003名無しさん@英語勉強中
2015/09/17(木) 00:50:17.04ID:Wt0/82NJ
森鴎外 「二人の友」

F君はほとんど毎日のように私の所へ遊びに来た。
話はドイツ語の事を離れぬが、別に私に難問をするでもない。
あらたに得た地位に安んじて、熱心に初学者にドイツ語を教える方法を研究して、
それを私に相談する。そう云う話を聞くうちに、
私は次第に君と私とのドイツ語の知識に大分相違のあることを知った。
それは互に得失があるのである。

君は語格文法に精しい。文章を分析して細かい事を云う。
私はそんな時に始て聞く術語に出くわして驚くことがある。
しかし君の書いたドイツ文には漢学者の謂う和習がある。
ドイツ人ならばそうは云わぬと、私が指摘する。
君が服せぬと、私は旅中にも持っている Reclam 版の Goethe などを出して証拠立てる。
こんな応対がなかなか面白いので、私も君の来るのを待つようになった。
0004名無しさん@英語勉強中
2015/09/17(木) 12:17:05.69ID:EzS70sJ2!
学校では My name is… と習うが、ネイティブはそんなこと言わない
学校では not only, but also… と習うが、ネイティブはそんなこと言わない
学校では How are you? と習うが、ネイティブはそんなこと言わない
生きた英語を教えない学校はクソ!!

実際海外で暮らしてみたら、「ネイティブはそんなこと言わない」がまったくの嘘で、学校の教えが正しかったよ。
0005名無しさん@英語勉強中
2015/09/17(木) 14:31:32.28ID:RQrnH3fH
http://www.youtube.com/watch?v=_kvBpEO4rQY&;t=13s
Hello, everybody. My name is Jeremy. Welcome to Wednesday's vlog.
I have been asking you all for a bad turn of days…butt tarn? what is butt tarn?
And I've gotten in overwhelming response of people asking me to talk about Morning Musume's One Two Three.
So once again it's Wednesday's vlog and I can't escape Morning Musume ever.
0007名無しさん@英語勉強中
2015/09/17(木) 15:44:47.72ID:VlwC4MyI!
>>4
How are you?
はガンガン使うぞ。

ただ返しの
Im fine thank you and you?
は聞かないが。
0008名無しさん@英語勉強中
2015/09/17(木) 19:47:20.30ID:nQUnr9Mc
>>7
お前はまず日本語勉強しろよ。
0010777 ◆TFWBMdHdF7zL
2015/09/17(木) 20:02:16.41ID:qIu7oRVg
>>1は俺に影響されたな。

【悲報】洋書を読んでみるも、ガチで意味不明
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1440906542/

615 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2015/09/12(土) 09:13:58.82 ID:k8CpjppG
>>550
文法を身につける方法として【自分で】英文を作って覚えるとか言ってるけど、
そんなのは駄目に決まってるだろ。
初級文法を覚えようとしてる段階で正しくて【自然な】英文が作れるわけねえじゃん。
仮に文法的に正しくても自然な英文とは限らない。
いわゆる【ネイティブはそうは言わない】というやつ。
0013名無しさん@英語勉強中
2015/09/17(木) 21:33:39.80ID:shZj1h1O
>>12
意味不明。
惨めだな。
0014名無しさん@英語勉強中
2015/09/17(木) 21:34:30.45ID:KsbD3Mt3
>>12
>>7>>4を全く理解できてないってだけだろ
0015名無しさん@英語勉強中
2015/09/17(木) 21:49:30.40ID:nQUnr9Mc
>>14
まあ普通に読めるわな
0016名無しさん@英語勉強中
2015/09/17(木) 21:58:49.72ID:ne96AR+O
あちゃーw おまえらの読解力がヤバすぎるw 見当はずれの意見しか出て来ないw
0017名無しさん@英語勉強中
2015/09/17(木) 22:02:41.75ID:+H4OOeyh
まず、>>7>>4を全く理解できてない(笑)

それを指摘しただけの>>8>>12が理解できてない(笑)

自演かな?
0018名無しさん@英語勉強中
2015/09/17(木) 22:04:04.04ID:+H4OOeyh
4 名無しさん@英語勉強中 sage 2015/09/17(木) 12:17:05.69 ID:EzS70sJ2!
学校では My name is… と習うが、ネイティブはそんなこと言わない
学校では not only, but also… と習うが、ネイティブはそんなこと言わない
学校では How are you? と習うが、ネイティブはそんなこと言わない
生きた英語を教えない学校はクソ!!

実際海外で暮らしてみたら、「ネイティブはそんなこと言わない」がまったくの嘘で、学校の教えが正しかったよ。

>>4
How are you?
はガンガン使うぞ。

ただ返しの
Im fine thank you and you?
は聞かないが。


うーん、この低知能
0019名無しさん@英語勉強中
2015/09/17(木) 22:06:21.24ID:SJrI7jTW
>生きた英語を教えない学校はクソ!!

言語の基本は文法ではない。
皆が使うかどうかで決まるだけの事だ。
日本語の「やばい」は非常に困った時に使われた表現だ。
しかし、現在はもう「やばい」は素晴らしいの意味で使われる。
俺が若い時は「ナウい」は非常に新しい表現であったが、
もう古い表現で、使われなくなってしまった。
0020名無しさん@英語勉強中
2015/09/17(木) 22:08:38.08ID:SJrI7jTW
>言語の基本は文法ではない。
>皆が使うかどうかで決まるだけの事だ。

脳の学習方法はルールではなく、ディープ・ラーニングだ。
つまりフィードバックを得て、反復練習をして学習する。
何を学習するかと言えば特徴を少しずつ覚えていく。
言語の場合は表現の持つ音の流れの特徴だ。
0021名無しさん@英語勉強中
2015/09/17(木) 22:10:10.42ID:SJrI7jTW
>How are you?

How you doing?の方が良く使われている。
0022名無しさん@英語勉強中
2015/09/17(木) 22:32:07.11ID:+H4OOeyh
こんな僻地にもこの荒らし来るのか
0023名無しさん@英語勉強中
2015/09/18(金) 08:28:05.84ID:6ZdJ8+fB
英単語はある程度征服できても、成句とかことわざ・古典の引用が
対応できない

くそが
0024名無しさん@英語勉強中
2015/09/18(金) 08:40:59.96ID:DM7dybj9
>英単語はある程度征服できても、

日本語だって話せるだけで征服なんかしてないだろう。
英語だって征服なんかできるか。
自分の覚えられる表現から覚えるのだ。
忘れないように覚える事だ。
0025名無しさん@英語勉強中
2015/09/18(金) 08:58:54.26ID:BkEH7x4A
細かいことにこだわるな

ぼけが
0027名無しさん@英語勉強中
2015/09/18(金) 10:47:18.92ID:rdD3NR46
そもそもネイティブが言わないからダメとかどんだけ欧米コンプなんだよw
うちらはうちらの英語を使ったらいいじゃん。世界にはいろんな英語があるわけで
なにもネイティブに合わせる必要はない。

いい加減白人コンプレックス治せハゲども
0028名無しさん@英語勉強中
2015/09/18(金) 10:49:05.53ID:DM7dybj9
>世界にはいろんな英語があるわけでなにもネイティブに合わせる必要はない。

言語はネイティブの話す自然な表現を自然な音で覚える学問だ。
日本語を学ぶなら日本人の表現や発音を真似る事だ。
英語を作るのはもう英語の学習ではない。
0029名無しさん@英語勉強中
2015/09/18(金) 11:31:39.33ID:K6yJp2Lx
>>28
>言語はネイティブの話す自然な表現を自然な音で覚える学問だ。

それでは単なる「モノマネ」であって、どこにも「学問」の要素などない。
マンガオタクが自分の好きなマンガ家のイラストや同人誌を真似て描く
ようなのと同じ。お前のやってるのは、マンガ家が英語に変わっただけの、
ただの「英語オタク行為」だ。

そもそも英語は「言語」であって「学問」ではない。
0030名無しさん@英語勉強中
2015/09/18(金) 11:46:44.24ID:DM7dybj9
>それでは単なる「モノマネ」であって、どこにも「学問」の要素などない。

それが脳の基本的な学習方法だ。
学ぶは実はまねぶから発生している。
日本語だって日本人全員が真似る事だけから出発している。
ではその日本人は他人の真似しかできないかと言えば
全員がそうではなく、自分の言葉で話す事ができる。
0031名無しさん@英語勉強中
2015/09/18(金) 11:48:14.50ID:DM7dybj9
>自分の言葉で話す事ができる。

脳は多くの事を真似て覚えると
パターン学習がすすみ、そのパターンを使って自分の言いたい事が言える。
これは脳がもっている編集機能とも言うべきものだ。
0032名無しさん@英語勉強中
2015/09/18(金) 11:52:35.76ID:DM7dybj9
>マンガオタクが自分の好きなマンガ家のイラストや同人誌を真似て描く
> ようなのと同じ。

漫画の場合は同じ絵を書いても他の絵が描けるとはいえない。
絵の場合はパターンを学習しては真似でしかない。
言葉の場合は絵よりも非常に複雑であるから、
単語やパターンとの組み合わせで無数の表現ができる。

画学生も初期の段階でデッサンでは実物を同じように書く練習をする。
0033名無しさん@英語勉強中
2015/09/18(金) 11:54:20.55ID:DM7dybj9
>ただの「英語オタク行為」だ。

日本人は単に周りの人の話す日本語真似て覚えただけなのに、
成長して、日本語オタクになった者は誰一人存在しない。
0034名無しさん@英語勉強中
2015/09/18(金) 11:55:46.05ID:eElNxPOG
英語は確かに世界に何千とある言語の一つだよなぁ。でも「言語学」という学問もあるから英語も対象なんじゃない?
日本人は発音とかあきらめ?が早く二言目には「インド人はインド訛り、日本人は日本語なまりの英語で何が悪い?」
と開き直るけど残念ながらそれを決められるのは英語ネイティブだけでしょ?

「アリゴトーギョゼーマス」なら何とかわかるけど例えば「エラガチイザーミサ」みたいに言われ
「これが自分の国のなまりだから日本人よ、理解せよ」と言われても困ると思う。

文法的に正しい。といえば He is taller than I am. とか聞いたことないよね。いつも聞くのは taller than me.
0035名無しさん@英語勉強中
2015/09/18(金) 11:58:25.01ID:xKi2dE1S
はい皆さん荒らしに触っちゃダメですよ
0036名無しさん@英語勉強中
2015/09/18(金) 12:29:28.43ID:DM7dybj9
>でも「言語学」という学問もあるから英語も対象なんじゃない?

それは特殊な人が学ぶもの。
2chやっている人間にすれば、英語は学問ではない。
もちろん中学や高校で教える英語は英語学ではない。
0037名無しさん@英語勉強中
2015/09/18(金) 12:30:33.86ID:DM7dybj9
>もちろん中学や高校で教える英語は英語学ではない。

文科省は次のように方針を打ち出している。

2014年11月に下村博文文部科学相が中教審に諮問して中央教育審議会の部会で改訂の基本方針が決まりました。
次期の学習指導要領で目玉とされているのが“アクティブ・ラーニング”です。そのアクティブ・ラーニングは
学校の先生の間でも日に日に関心が高まっています。

今回の改訂の最大の眼目は“何を知っているか”にとどまらず、“何ができるようになるのか”を重視するという、
知識の量から“資質と能力”(コンピテンシー)へのシフトです。

文科省は2020年頃ころから学校教育にタブレットの導入を検討しております。
その目的は経費の削減ではなく、現在の教育を変えるためなのです。

タブレットが導入されると、先生から教育してもらうのではなく、自分で学習できるようになります。
実は全ての子供達は言葉も歩く事も全部自分で学びました。
人間の脳はそのように作られているのです。
0038名無しさん@英語勉強中
2015/09/18(金) 12:32:40.29ID:DM7dybj9
>と開き直るけど残念ながらそれを決められるのは英語ネイティブだけでしょ?

評価なんかどうでもよい。
日本人は周りで話す日本語を真似て学ぶ。
これは英国や米国でもまったく同じだ。
我々が必要としているのはそのような英語だ。
0040名無しさん@英語勉強中
2015/09/19(土) 02:09:39.85ID:XJYQi+IN
>>38
お前バカだな。反論にちっともなってないじゃないか?
0041名無しさん@英語勉強中
2015/09/19(土) 13:42:16.39ID:WHupiCRl
英語の勉強のモチベーションを保つ方法は英語のスキルを上達させる事です。

具体的には発音を良くする、リスニングを良くする、スピーキングを良くする事です。
英語を話すまでには多くの表現を覚える必要があります。
しかし、その間でも発音やリスニングを良くすることは可能です。
フィードバックを得て、どんどん発音を良くしながら
英語の自然な表現を自然な音で覚える事です。
発音が良くなれば、だれでも英語学習のやる気がでてきます。
やっている努力がムダでないと自分が納得できる必用があります。
それは自己効力感と呼ばれ、学習では非常に大事です。
0042名無しさん@英語勉強中
2015/09/20(日) 09:24:27.84ID:vW4RhJqu
>>34
おい

それのどこが文法的に正しいんだコラ
0043777 ◆TFWBMdHdF7zL
2015/09/20(日) 10:16:36.81ID:4/sw0nx7
>>42
会話ではネイティブは He is taller than me という言うほうが多い。
いくら非ネイティブがそれは文法的におかしいと文句言っても無駄。
0044名無しさん@英語勉強中
2015/09/20(日) 11:15:05.37ID:A8vWIiBA
>いくら非ネイティブがそれは文法的におかしいと文句言っても無駄。

言語は文法が基本ではない。
皆が使うかどうかで決まる。
だから、言語は自然な表現を自然な音で覚えるべき。
0045名無しさん@英語勉強中
2015/09/20(日) 11:35:33.74ID:gpGZ7VZ2
http://www.japantimes.co.jp/news/2015/09/10/national/japans-devastating-rain-storm-came/
例えばこの記事。この記事は文法的ミスがまったくないか、ほとんどないにも関わらず、
英米人から見たら、明らかにネイティブ・イングリッシュ・スピーカーの書いたものではないと分かる。
Tomoko Otakeの書いたこの記事は、彼女が英語圏に留学した経験があるにも関わらず、イディオムやコロケーションなどの面で、
明らかに日本での教育、もしくは日本語の影響を受けたものになっている。
ただし、この英語は英語を母国語とする人たちを含む、世界中の英語話者に理解される。なまじっか頭の悪いアメリカ人が書いたものよりはるかに分かりやすい。
そして、世界中の人が自国で学んだ英語や母国語の影響を受けた英語を使っているが、それらも、
こちらが英語を学んでいれば容易に理解できる。むしろ、ネイティブ・スピーカーの書いたものより分かりやすい場合もある。
それでいいんじゃないか。
0046777 ◆TFWBMdHdF7zL
2015/09/20(日) 12:07:15.87ID:4/sw0nx7
>>45
>英米人から見たら、明らかにネイティブ・イングリッシュ・スピーカーの書いたものではないと分かる。

具体的にどこが不自然?
0047名無しさん@英語勉強中
2015/09/20(日) 12:52:30.00ID:gpGZ7VZ2
不自然とは言っていない。また、具体的にどこが、と言われても答えられない。
この記事の出た翌日に、オレ、アメリカ人とこの記事について議論したんだ。私の意見は
「私にはこの記事がたいへん分かりやすいのだけど、それには二つの理由があると思う。
一つはこの災害について、私はテレビのニュースで何度も見ていて、そのコンテキストを承知しているということ。
そしてもう一つは、これが日本人が書いたものだからではないかと思うんだ」
ってことで、BBCのニュース記事なんかを読んだ時との印象の違いについて、意見を述べたんだ。
議論をした相手の意見は、
「その印象の違いは正しいと思う。ネイティブ・スピーカーは何万という語彙をすでに知っていて、普段使い慣れている言い回し、
あるいはこうしたニュースの言い回しとして相応しいと思うものの中から言葉を選ぶからね。
もちろん、ネイティブとひと口に言ってもそれは一人一人違うが、
それが第二言語として英語を学ぶ人たちが選ぶ言葉と異なっていても驚くには値しないよね。
そして、私たちは第二言語として英語を学んでいる人たちと話すときに、そもそも文法の間違いさえあまり気にしない。
それにしてもこの記事の英語はたいへん素晴らしい。世界に通じる英語だと思う」
ってものだった。
0048名無しさん@英語勉強中
2015/09/20(日) 13:28:45.27ID:MDQr9gvz
>>47
>BBCのニュース記事なんかを読んだ時との印象の違いについて、意見を述べたんだ。

具体的にどんな意見を言ったのか書いてみなよ。
0050名無しさん@英語勉強中
2015/09/20(日) 14:46:16.36ID:Php/NC0K
                スッ
             i⌒i スッ
      ./ ̄\  | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄    / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||

たとえ意味は正しくても、普通こんな言い方しない。だから面白い。
0051777 ◆TFWBMdHdF7zL
2015/09/20(日) 19:06:37.64ID:4/sw0nx7
>>47
>また、具体的にどこが、と言われても答えられない。

これの根拠も答えられないんだろ?
>>45
>英米人から見たら、明らかにネイティブ・イングリッシュ・スピーカーの書いたものではないと分かる。

あんたが何を言いたいのかよく分からない。
日本人はネイティブの英語を真似する必要はないと言いたいのか?
0052名無しさん@英語勉強中
2015/09/20(日) 19:32:08.79ID:gpGZ7VZ2
>>51
それ、聞き返さないと分からないのか?
だったら、日本語を勉強したほうが良い。
0053777 ◆TFWBMdHdF7zL
2015/09/20(日) 22:14:48.65ID:4/sw0nx7
>>52
あんたは彼女の文章がネイティブの書くものと明らかに異なると書いてるが
その根拠は彼女の文章があんたにとって分かりやすいからということだろ?
ネイティブの書いた文章でも日本人に分かりやすい文章は多い。

例えば
http://www.nytimes.com/2015/09/20/world/middleeast/islamic-militantskill-56-captive-syrian-soldiers.html?partner=rss&;emc=rss&_r=0

新聞だけじゃなく小説でも例えば Somerset Maugham の文章は分かりやすい。

IT was nearly bed-time and when they awoke next morning land would be in sight.
Dr Macphail lit his pipe and, leaning over the rail, searched the heavens for
the Southern Cross. After two years at the front and a wound that had taken longer to
heal than it should, he was glad to settle down quietly at Apia for twelve months
at least, and he felt already better for the journey. Since some of the passengers were
leaving the ship next day at Pago-Pago they had had a little dance that evening and
in his ears hammered still the harsh notes of the mechanical piano. But the deck was
quiet at last. A little way off he saw his wife in a long chair talking with
the Davidsons, and he strolled over to her. When he sat down under the light and took off
his hat you saw that he had very red hair, with a bald patch on the crown, and the red,
freckled skin which accompanies red hair; he was a man of forty, thin, with a pinched
face, precise and rather pedantic; and he spoke with a Scots accent in a very low,
quiet voice.
0055名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 07:56:38.36ID:Hx1CMKKz
はいはい
0056名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 17:06:18.93ID:sLT9Xmof
スレタイのようなことを言うから萎縮して話せなくなる人が多いんじゃないの
ネイティブよりまずはノンネイティブに通じる英語を目指した方がいい
ノンネイティブ同士なら多少間違っていても通じるから
ネイティブに通じるようにするのは最終目標にしたらいい
いきなりネイティブレベルを目指すから身動き取れなくなって挫折するのよ
0057名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 17:17:19.60ID:kD+2jb7J
>いきなりネイティブレベルを目指すから身動き取れなくなって挫折するのよ

日本語を覚えた時にはどう覚えた?
俺には2才の孫がいるが、それほど間違いが多いものではない。
その理由は最初から、正しい表現と正しい発音を真似ているからだ。
2才でもあまり自信のない音は言いたがらない。

英語でも自然な表現を自然な音で覚える事だ。
間違いが少ない方法で覚えるべきだ。
練習しないで間違えるのは最悪なケースだ。
言葉は知性を表現するから、バカのように見える。
充分な練習をしたけどミスをなら心配する事はない。
0058名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 17:19:22.92ID:kD+2jb7J
>スレタイのようなことを言うから萎縮して話せなくなる人が多いんじゃないの

萎縮するのは自信がないからだ。
つまり練習と訓練不足だ。
スポーツでも芸能でも実戦で練習以上の事はできない。
萎縮するのは頭が悪いのではなく、単純に準備不足。
話せないのに、話そうとするところに無理がある。
0059名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 17:20:07.08ID:kD+2jb7J
>スレタイのようなことを言うから萎縮して話せなくなる人が多いんじゃないの

日本の文法ベースの教育が間違っている。
英語はディープ・アクティブラーニングだ。
0060名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 17:37:41.99ID:sLT9Xmof
母語習得と外国語習得はプロセスが違うんじゃないの
俺は言語学者じゃないからよく知らんけど
0061名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 17:44:30.39ID:lgFE+Zoq
>>57
その論理は時間が無限にあるときのみ成立する
0062名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 17:45:16.01ID:kD+2jb7J
>母語習得と外国語習得はプロセスが違うんじゃないの

人間の脳は強化学習(ディープ・ラーニング)だ。
つまりフィードバックを得た反復練習だ。
臨界期を過ぎてもその学習機構は変わらない。
変わるのは聴覚だけだ。
成人のリハビリも反復練習が基本なのは強化学習で覚えるからだ。
0063名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 17:47:14.03ID:kD+2jb7J
>その論理は時間が無限にあるときのみ成立する

時間のある無しではなく、脳の学習の仕組みだ。
日本人が6年も8年も英語を学習して英語が話せないのは
時間の問題、学習不足ではなく、ルールを教えるから問題だ。
脳の強化学習は反復練習で特徴を少しずつ覚えていくのだ。
ルールを覚えるのではない。
0064名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 17:49:43.39ID:kD+2jb7J
>ルールを覚えるのではない。

掛け算九九は非常に簡単なルールだ。
でも反復練習でそのまま全部覚える方がずっと脳には負担が少ない。
掛け算九九は子供も大人も使っている。
大人がルールを覚えて簡単に計算できると言う根拠は何もない。
0065名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 17:52:38.18ID:kD+2jb7J
>その論理は時間が無限にあるときのみ成立する

俺には2才の孫がいるが、1日中日本語を習っていうのではない。
気に入った時に、気に入った言葉を真似るだけだ。
日本語の勉強なんか2才ではほんのわずかな時間だ。
新しい言葉を覚えようとする、そしてできるとうれしそうな顔する。
大きくなるとその興味がなくなるのは事実だ。
0066名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 17:56:04.83ID:kD+2jb7J
>その論理は時間が無限にあるときのみ成立する

掛け算九九は無限の時間があるからできたのではない。
手続き記憶で忘れないように覚えているだけだ。
言葉も手続き記憶で忘れないように覚える事により、
どんどん忘れないように覚える事ができる。
それが英語はディープ・アクティブラーニングと言う事になる。
0067名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 17:56:19.73ID:sLT9Xmof
日本人以外のノンネイティブは多少間違った英語をよく使っているよ
間違いを異常に気にするのは日本人の悪い癖 完璧主義になると嵌まるぜ
0068名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 17:59:44.86ID:kD+2jb7J
>間違いを異常に気にするのは日本人の悪い癖 完璧主義になると嵌まるぜ

言葉の間違いを気にするのは人間の本質だ。
おれは米国に留学して男子寮に住んでいた。
英語のできない俺はおもちゃになってしまった。
それで英語を覚えたがベストの方法ではない。

言葉が下手で笑うのは日本人も英米人も同じだ。
アクセントが違うだけ笑われるのが言葉の世界だ。
0069名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 18:00:40.86ID:kD+2jb7J
>アクセントが違うだけ笑われるのが言葉の世界だ。

日本人のLとRができないは外国の英語でも笑い者になっている。
良くない事だが、それは人間の性だ。
0070名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 18:01:26.89ID:kD+2jb7J
>間違いを異常に気にするのは日本人の悪い癖

文法を基本に教える悪いクセとは言える。
0071名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 18:06:18.10ID:kD+2jb7J
>日本人以外のノンネイティブは多少間違った英語をよく使っているよ

練習や訓練なしで間違えるのは努力不足であり失礼だ。
練習して、訓練して、そえでも間違えるのはやむを得ない。
しかし、できるなら正しい表現、正しい発音を真似るべきだ。

言葉は性格や教養も表現するのは事実だ。
0072名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 18:08:59.57ID:kD+2jb7J
>日本人以外のノンネイティブは多少間違った英語をよく使っているよ

”赤信号、皆で渡れば怖くない。”は
漫才だけの世界で、常識的な人間の世界では通用しない。
0073名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 18:12:46.08ID:kD+2jb7J
>間違いを異常に気にするのは日本人の悪い癖

サッカーでもラクビーでも皆、うまくなりたいと思う。
日本人だって、欧米人だって、アジア人だって同じだ。
英語だって皆上手になりたいと思うのは、当然の事だ。

間違いを異常に気にするのは日本人の悪い癖ではなく、良い特性だ。
問題は学習の方法が間違っている。
間違いが少ないようにディープ・アクティブラーニングで教えるべきだ。
0074名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 18:12:53.83ID:oBI+cHZz
>>62
>臨界期を過ぎてもその学習機構は変わらない。

学習機能が不変なら、臨界期後の外国語習得の困難さをどう克服するかに言及しなきゃダメだろ

克服方法は「反復練習」のみか?

桜井が否定する千本ノックとどこが違うんだ バカじじい
0075名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 18:37:59.54ID:kD+2jb7J
>臨界期後の外国語習得の困難さをどう克服するかに言及しなきゃダメだろ

臨界期の言語習得の問題は聴覚の低下と母語の干渉だ。
音の判断が弱くなり、そして母語のクセがでるのが問題だ。
しかし、この2つの問題はフィードバックを得る事で解決する。
録音して時間差のフィードバックを得る事だ。
しかし、自然な音を聞いて真似ることは臨界期の前も後も同じだ。
0076名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 18:40:32.98ID:kD+2jb7J
>しかし、この2つの問題はフィードバックを得る事で解決する。

フィードバック得る強化学習であるから
英語はディープ・アクティブラーニングを提唱している。
言語の習得はフィードバック得る反復練習が効果的だ。

つまり正しい音を忘れないように手続き記憶として記憶する事だ。
0077名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 18:42:36.29ID:kD+2jb7J
>克服方法は「反復練習」のみか?

人間の脳の学習は強化学習だ。
つまりフィードバックを得た繰り返し練習だ。
英語もスポーツも芸能も皆、反復練習で覚える。
グーグルの人工知能のDQNもディープ・ブラーニング(強化学習)だ。
IMBや他のほとんどの人工知能もディープ・ブラーニング(強化学習)だ。
0078名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 18:45:20.58ID:kD+2jb7J
>桜井が否定する千本ノックとどこが違うんだ 

1000本ノックとか500回の音読は最悪だ。
回数が目的となるからだ。
脳は機械的な回数で覚える、学習するのではない。
大事な事はただしい事を学ぶ事だ。
フィードバックを得て、間違いがあるなら直す事だ。
理想的には1回で学習できるの事だ。
ディープ・アクティブラーニングが進めばそれは可能だ。
0079名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 18:47:31.43ID:kD+2jb7J
>克服方法は「反復練習」のみか?

人間の脳細胞は少しずつしか覚える事ができない。
だから人間の学習も機械学習も、繰り返しは必須だ。
しかし、パターン学習やパターン認識が進めば
累積効果で学習の速度も加速され、精度も向上する。
0080名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 18:51:25.07ID:kD+2jb7J
>バカじじい

お前のようなバカニートが学ぼうとしないのは脳が腐っている証拠だ。
俺の2才の孫は数ヵ月で”バカニート”もかなり正確に発音できようなった。
新しい言葉を真似ようとするからだ。
バカニートは俺を真似ようとはしないだろう。
バカニートが俺の宣伝に協力するだけで俺は充分満足だ。
0081名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 18:56:55.89ID:w9PlbXqi
コテつけろよ
NG毎日すんのめんどう
0082名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:00:36.88ID:oBI+cHZz
>>75
>しかし、この2つの問題はフィードバックを得る事で解決する。

具体的に どういう「フィードバック」を得て、何をどう解決するのだ?
桜井のコピペは常に抽象的過ぎる
0083名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:03:39.53ID:jiGaVflP!
聴力が衰えるのは解決出来るのかな
自分は未だにLとR、VとBの区別ができない。

新潟県人の父はイとエの区別ができない。

耳のいい盲人はコウモリのように反射音で障害物を避けることが出来るらしい。
大人になっても、だれでも訓練で習得出来るのかな
0084名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:05:38.91ID:3cTMD++j
>>63
6年も8年も
ってのは学習時間が週何時間かの話。

覚醒時間ほぼ全てが母語の中で過ごす者と比べている>>57は完全に破綻している。

結論
>>57は時間が無限にあるときのみ成立する。
0085名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:06:06.31ID:w9PlbXqi
荒らしの相手すんなよ
0086名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:11:29.71ID:kD+2jb7J
>自分は未だにLとR、VとBの区別ができない。

区別ができなければ直す事はできない。
自分の歌と先生の歌が同じに聞こえるなら学習は無理だ。
俺は71才だけどRとLは完璧と言えないまでもかなり聞き分けができる。
もちろんその違いが分かるからだ。
0087名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:13:03.22ID:oBI+cHZz
話を反らすな 桜井恵三

>>75
>しかし、この2つの問題はフィードバックを得る事で解決する。

具体的に どういう「フィードバック」を得て、何をどう解決するのだ?
桜井のコピペは常に抽象的過ぎる
0088名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:16:04.05ID:oBI+cHZz
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1436474453/568

568 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 15:37:36.92 ID:W2f8vDrc
都合が悪い話題は徹底スルーの桜井さん

を自で行く桜井恵三(爆笑)
0089名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:16:36.64ID:kD+2jb7J
>どういう「フィードバック」を得て、何をどう解決するのだ?

LとRの違いは特に音の立ち上がりが大きく違う。

http://results.atr.jp/atrj/ATRJ_12/18/fig_01.html

だからLなりRの音の立ち上がりの部分を注意して聞く事だ。
何度注意して聞けば、その違いはだんだん分かるようになる。

もし何度聞いてもこの違いが分からないなら直す事は無理だ。
クソと味噌の味が同じなら、上手な調理師にはなれない。
0090名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:16:56.06ID:jiGaVflP!
>区別ができなければ直す事はできない。
>自分の歌と先生の歌が同じに聞こえるなら学習は無理だ。

フィードバックでディープラーニングすれば
可能になるのだろうなぁ
0091名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:18:49.51ID:kD+2jb7J
>どういう「フィードバック」を得て、何をどう解決するのだ?

お手本と自分の発音の違うを見つける事だ。
違いが分かれば、後はいろいろトライする事だ。
フィードバックを得て、違いを探すのだ。
俺は2才の孫に日本語を教えているが、聞かせるだけだ。
2才の孫は、普通の孫だ、でも自分で学ぶ事ができる。
だれでもできる事だ。
0092名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:18:54.85ID:oBI+cHZz
>>89
>LとRの違いは特に音の立ち上がりが大きく違う。

糞リーム理論は音素を否定していたはずだが、/l/、/r/の立ち上がりの違いに言及するとは矛盾してるだろ
0093名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:20:12.45ID:kD+2jb7J
>フィードバックでディープラーニングすれば

ディープラーニングとは強化学習であり、少しずつ、特徴を学ぶ事だ。
果てしなく、本物に近づける事だ。
0094名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:21:21.05ID:oBI+cHZz
>>89
>だからLなりRの音の立ち上がりの部分を注意して聞く事だ。

日本語音韻では英語音素の/r/、/l/を区別していない

日本人は区別できないのに、どうやって注意して聞くのだ?
0095名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:21:43.86ID:kD+2jb7J
>音のストリーム理論は音素を否定していたはずだが

俺が否定するのは音声学で言う45の音素の存在だ。
LとかRの音素が、物理的に存在するのではない。
0096名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:22:58.06ID:kD+2jb7J
>LとかRの音素が、物理的に存在するのではない。

藤村靖氏は岩波書店出版の”音声科学原論”の143Pに英語ネイティブ23人が"pour"と発音してRの音を保持して
MRIで撮影した横顔の画像があります。
驚く事に23人全部違う舌や喉の形状となっています。

その画像は舌の使い方は全部が違うもので、舌の形状がまちまちなのです。
舌先が上に上がっている人もいれば、舌先が下のままの人もいます。
舌が平べったい人もいれば先の尖った人もいます。

ネイティブのR調音時の横から見た舌の形は全部違うにも関らず、
聞いた人は同じ音に聞こえるのです。
つまりRの発音方法はネイティブも各自まちまちと言う事です。
調音音声学では3つくらいのパターンしか紹介しておりません。
それでも全員の発音は間違いなく"pour"と言う発音が正しくできているのです。
正しい言い方をすれば間違いなく認識されているのです。

このMRIの画像からR発音時の舌の形状はどうでも良いと言えます。
それでも間違いなく"pour"と認識されているのです。すると大事なのはRを発話する時の口や舌の形状ではなく、
全体的な音の変化を真似る事です。
各音素よりは、リズム、イントネーション、ストレスの方がずっと重要になります。

すると発音練習では各音素をどう調音するかではなく、どう音を変化させ、ネイティブのような音のストリームを
生成するかが重要になります。
0097名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:22:58.14ID:jiGaVflP!
>>93
繰り返し練習して覚えるということですか
0098名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:24:53.17ID:oBI+cHZz
>>95
>LとかRの音素が、物理的に存在するのではない。

物理的に存在しない = 立ち上がりの音の違いが存在する
ではないのが理解出来ないのか? 

では、物理的に存在しないが区別される音である/l/、/r/の音の立ち上がりに注意する理由は何だ?
0099名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:25:02.85ID:kD+2jb7J
>繰り返し練習して覚えるということですか

練習して少しずつ直すのです。
注意して聞くと耳はどんどん良くなっていきます。
わずかな違いがだんだん大きくなっていきます。
だんだん練習してLとRの違いが良く分かると
話す時には正しく発音しないと、気分が良くありません。
0100名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:26:49.91ID:oBI+cHZz
ごまかすな 桜井

>>95
>LとかRの音素が、物理的に存在するのではない。

物理的に存在しない = 立ち上がりの音の違いが存在する
ではないのが理解出来ないのか? 

では、区別される音である/l/、/r/の音の立ち上がりに注意する理由は何だ?
0101名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:27:47.41ID:oBI+cHZz
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1436474453/568

568 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 15:37:36.92 ID:W2f8vDrc
都合が悪い話題は徹底スルーの桜井さん

を自で行く桜井恵三(爆笑)
0102名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:28:32.33ID:kD+2jb7J
>物理的に存在しないが区別される音である/l/、/r/の音の立ち上がりに注意する理由は何だ?

音にはいろいろな特性がある。
Lのような音も、Rの音のような音もある。
音声学では45(44とか)の音素だと言っているが、
45のユニークな音素が物理的に存在するのではない。
音声にはいろいろな音があり、Rでもいろいろな調音方法がある。
つまりいろいろなRの音があると言う事だ。
音声には音素が並んでいない。
0103名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:28:59.43ID:jiGaVflP!
>>99
>注意して聞くと耳はどんどん良くなっていきます。
>わずかな違いがだんだん大きくなっていきます。

なりません。
0104名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:29:14.06ID:kD+2jb7J
>つまりいろいろなRの音があると言う事だ。

藤村靖氏は岩波書店出版の”音声科学原論”の143Pに英語ネイティブ23人が"pour"と発音してRの音を保持して
MRIで撮影した横顔の画像があります。
驚く事に23人全部違う舌や喉の形状となっています。

その画像は舌の使い方は全部が違うもので、舌の形状がまちまちなのです。
舌先が上に上がっている人もいれば、舌先が下のままの人もいます。
舌が平べったい人もいれば先の尖った人もいます。

ネイティブのR調音時の横から見た舌の形は全部違うにも関らず、
聞いた人は同じ音に聞こえるのです。
つまりRの発音方法はネイティブも各自まちまちと言う事です。
調音音声学では3つくらいのパターンしか紹介しておりません。
それでも全員の発音は間違いなく"pour"と言う発音が正しくできているのです。
正しい言い方をすれば間違いなく認識されているのです。

このMRIの画像からR発音時の舌の形状はどうでも良いと言えます。
それでも間違いなく"pour"と認識されているのです。すると大事なのはRを発話する時の口や舌の形状ではなく、
全体的な音の変化を真似る事です。
各音素よりは、リズム、イントネーション、ストレスの方がずっと重要になります。

すると発音練習では各音素をどう調音するかではなく、どう音を変化させ、ネイティブのような音のストリームを
生成するかが重要になります。
0105名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:30:31.43ID:kD+2jb7J
>なりません。

もし何度聞いてもこの違いが分からないなら直す事は無理だ。
クソと味噌の味が同じなら、上手な調理師にはなれない。
音痴は音の判断ができないから、歌は練習しても上手になれない。
0106名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:32:11.69ID:oBI+cHZz
>>102
>Lのような音も、Rの音のような音もある。

「○○のような音」といいうのは、「○○という音」が定義されているので、相対的にそう呼べるのだが?

桜井はこう発言した時点で○○=音素を肯定している(大笑い)
0107名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:35:22.10ID:kD+2jb7J
>音声学では45(44とか)の音素だと言っているが、
> 45のユニークな音素が物理的に存在するのではない。

Rの調音方法でも無数に存在するから、無数のRの音がある。
Rのようなユニークな物理音は存在しない。
音声学でもその音を切り出して、物理的な測定をしていない。
音声学ではその音素の数も定説がない。
だから30音素とか、43音素と、45音素とか、51音素とか
学派が勝手な事を言っているだけだ。
0108名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:35:47.15ID:oBI+cHZz
>>105
>クソと味噌の味が同じなら、上手な調理師にはなれない。

音声でクソとミソを区別しているのは何だ?
0109名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:37:02.74ID:oBI+cHZz
>>107
>学派が勝手な事を言っているだけだ。

ある学派がAと定義するものを別の学派がB+Cだと定義する程度の違い
0110名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:42:27.70ID:kD+2jb7J
>音声でクソとミソを区別しているのは何だ?

まだ科学的には解明されていない。

http://results.atr.jp/atrj/ATRJ_12/18/fig_01.html

しかし、現在の音響工学ではF1とF2とF3の動的変化が
大きな要因だと言われている。
Fとフォルマントの意味だ。
0111名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:43:25.07ID:kD+2jb7J
>まだ科学的には解明されていない。

だから、グーグルの音声認識も音素ベースではなく、
音のストリームの特徴を統計的に照合している。
0112名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:43:35.80ID:oBI+cHZz
>>107
>Rのようなユニークな物理音は存在しない。

/r/という英語音素はこの世に存在しないということだな?(笑)
0113名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:45:13.50ID:kD+2jb7J
>ある学派がAと定義するものを別の学派がB+Cだと定義する程度の違い

化学元素は学派が違っても、国が違っても、
言葉が違っても数はどこでもまったく同じだ。
その理由は化学元素が物理的に存在するからだ。
0114名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:45:46.89ID:oBI+cHZz
>>110
>まだ科学的には解明されていない。

なら、桜井恵三のような科学音痴が音素について言及するのはおこがましいだろう

それでいて、お前は無料pdf教材でミニマルペアについて記しているのは何故だ?(笑)
0115名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:47:46.26ID:kD+2jb7J
>/r/という英語音素はこの世に存在しないということだな?(笑)

いろいろな音がRに聞こえるのだから、物理的な音素は存在しない。
だから音声学でもそのRの音素の物理的な定義ができない。
音素は物理的な定義でなく、
聞こえた音で判断するから、どんな音でも音素になり得る。
0116名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:49:26.32ID:kD+2jb7J
>/r/という英語音素はこの世に存在しないということだな?(笑)

音素には異音が無数にあると言っている。
つまり音素は正しくは音素ではなく、単に音のグループに過ぎない。
だから他の音のグループとの境界は非常に曖昧であり、
実際には区別をすることは不可能だ。
0117名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:49:29.11ID:oBI+cHZz
>>113
>化学元素は学派が違っても、国が違っても、

自然科学と人文科学が区別できないバカの戯言(笑)
0118名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:51:16.47ID:oBI+cHZz
>>116
>だから他の音のグループとの境界は非常に曖昧であり、

ミニマルペアに言及しながら、物理的境界と意味上の境界のが区別ができないバカの戯言
0119名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:51:30.42ID:kD+2jb7J
>桜井恵三のような科学音痴が音素について言及するのはおこがましいだろう

お前のようなバカニートが
桜井恵三大先生に意見を言うほうが
もっとおこがましいだろう。
0120名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:51:42.01ID:oBI+cHZz
>>116
>だから他の音のグループとの境界は非常に曖昧であり、

ミニマルペアに言及しながら、物理的境界と意味上の境界の区別ができないバカの戯言
0121名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:52:43.23ID:oBI+cHZz
>>119
>お前のようなバカニートが

議論に詰まって人格否定に至る前に、論理的議論が必要じゃないですか?
0122名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:54:11.36ID:oBI+cHZz
>>119
>桜井恵三大先生に意見を言うほうが

自称 大先生がまともな答えを返さないので(笑)
0123名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:57:20.68ID:kD+2jb7J
>議論に詰まって

まだ、何が分からないと言うのだ?
0124名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:58:58.74ID:oBI+cHZz
>>116
>実際には区別をすることは不可能だ。

>>89
>LとRの違いは特に音の立ち上がりが大きく違う。

区別するの不可能なんですよね?(笑)
0125名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 19:59:24.99ID:kD+2jb7J
>ミニマルペアに言及しながら

俺は以前から、つまり音声は連続的に変化する、
音のストリームだと言っている。
つまりミニマルペアとかの説明を否定いる。
0126名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 20:07:06.55ID:kD+2jb7J
>区別するの不可能なんですよね?(笑)

物理的に存在しないのだから、区別ができるはずはない。
区別ができないのではなく、存在しないのだ。

だから、グーグルの音声認識も音素ベースではなく、
音のストリームの特徴を統計的に照合している。
0127名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 20:08:36.48ID:kD+2jb7J
>区別するの不可能なんですよね?(笑)

下記のケースはRを認識するではなくpourを音のストリームで認識できているだけだ。

藤村靖氏は岩波書店出版の”音声科学原論”の143Pに英語ネイティブ23人が"pour"と発音してRの音を保持して
MRIで撮影した横顔の画像があります。
驚く事に23人全部違う舌や喉の形状となっています。

その画像は舌の使い方は全部が違うもので、舌の形状がまちまちなのです。
舌先が上に上がっている人もいれば、舌先が下のままの人もいます。
舌が平べったい人もいれば先の尖った人もいます。

ネイティブのR調音時の横から見た舌の形は全部違うにも関らず、
聞いた人は同じ音に聞こえるのです。
つまりRの発音方法はネイティブも各自まちまちと言う事です。
調音音声学では3つくらいのパターンしか紹介しておりません。
それでも全員の発音は間違いなく"pour"と言う発音が正しくできているのです。
正しい言い方をすれば間違いなく認識されているのです。
0128名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 20:13:15.77ID:kD+2jb7J
>下記のケースはRを認識するではなくpourを音のストリームで認識できているだけだ。

だからグーグルもSIRIも音声認識は音のストリームベースで
統計的に照合している。
それはRの音素が物理的に存在しないから、音素ベースの音声認識ができないからだ。
0129名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 20:14:17.08ID:oBI+cHZz
>>127
>下記のケースは

特定の状況じゃなくて一般論を述べているんだが(笑)
0130名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 20:15:09.36ID:kD+2jb7J
>だからグーグルもSIRIも音声認識は音のストリームベースで

グーグルの翻訳も文法解析ではない。
例文べース(コーパスベース)つまり音で言えば、
音のストリームベースの翻訳だ。
音の特徴で統計的に照合しているだけの事だ。
0131名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 20:15:46.14ID:oBI+cHZz
>>126
>物理的に存在しないのだから、区別ができるはずはない。

物理的に存在しないとか別に

>>89
>だからLなりRの音の立ち上がりの部分を注意して聞く事だ。
の説明が不十分w
0132名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 20:16:56.15ID:kD+2jb7J
>特定の状況じゃなくて一般論を述べているんだが

藤村靖氏がRを選んだのは特定ではなく、変化が大きいからだ。
他の音もRの音程でもはないが、大きな幅がある。
音声学で定義する音素は存在しない。
0133名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 20:17:04.90ID:oBI+cHZz
>>130
>音の特徴で統計的に照合しているだけの事だ。

「音の特徴」は何によって形成されるんだね?
0134名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 20:18:12.46ID:oBI+cHZz
>>132
>藤村靖氏がRを選んだのは特定ではなく、変化が大きいからだ。

藤村氏が試験したのは/r/の生成であって、/r/の認識ではない
0135名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 20:21:01.18ID:oBI+cHZz
>>132
>他の音もRの音程でもはないが、大きな幅がある。

では学ぶべき「自然な音」とは何んだ?
定義せよ
0136名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 20:21:30.39ID:oBI+cHZz
>>132
>他の音もRの音程でもはないが、大きな幅がある。

では、学ぶべき「自然な音」とは何なんだ?
定義せよ
0137名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 20:30:37.14ID:oBI+cHZz
モデル音、ターゲット音、自然な音の関係を理路整然と述べてみろ 桜井
0138名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 20:34:20.52ID:oBI+cHZz
>>131-135 に答えられない自称、科学的 効率的学習法の創始者 桜井恵三って何よ(大笑)
0139名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 20:34:56.25ID:oBI+cHZz
>>131-137 に答えられない自称、科学的 効率的学習法の創始者 桜井恵三って何よ(大笑)
0140名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 20:40:01.96ID:oBI+cHZz
桜 井 恵 三 遁 走
論 破 完 了 と い う こ と で  異 論 も 反 論 も な い な ?
0141名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 20:52:03.20ID:sLT9Xmof
スレタイの類の指摘ってネイティブが言って初めて説得力が出るな
ネイティブでも何でもない日本人が言っても説得力が無い
0142名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 20:52:26.07ID:G6RCQVMZ
137 名前:名無しさん@英語勉強中 :2015/09/21(月) 20:30:37.14 ID:oBI+cHZz
モデル音、ターゲット音、自然な音の関係を理路整然と述べてみろ 桜井

なんで 答えられないんだ 桜井(笑)
0144名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 21:12:44.60ID:kD+2jb7J
>「音の特徴」は何によって形成されるんだね?

音響音声学で研究している所だ。

現在分かっているのは
周波数とその変化。
それぞれのフォルマントとその変化だ。

いずれにしても音のストリームの動的変化を捉えている。
0145名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 21:16:03.00ID:kD+2jb7J
>モデル音、ターゲット音、自然な音の関係を理路整然と述べてみろ

このバカニート、2chはなんでもタダだと思っている。
アホでチープな野郎達。
0146名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 21:18:34.06ID:kD+2jb7J
>ネイティブでも何でもない日本人が言っても説得力が無い

お前は日本語ネイティブで、
外人に日本語の発音を教える事ができるのか?
このバカニート、できる訳はないだろう。

俺は2才の孫には発音を聞かせるだけで、教えない。
孫は自分で学ぶ力を持っている。
0147名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 21:20:21.27ID:kD+2jb7J
>お前は日本語ネイティブで、
> 外人に日本語の発音を教える事ができるのか?

日本人は自分で覚えたから、発音を習った事はない。
だから教える事はできない。
英語のネイティブも同じだ。

英語ネイティブは発音を習った事はない。
だから教える事はできない。
0148名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 21:22:11.62ID:kD+2jb7J
>藤村氏が試験したのは/r/の生成であって、/r/の認識ではない

藤村氏が試験したのは英語のpourの音声認識だ。
音声認識は音のストリームベースであり、
LとかRの音素ベースではない。
グーグルの音声認識も音のストリームベースだ。
0149名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 21:26:22.23ID:kD+2jb7J
>では学ぶべき「自然な音」とは何んだ?
>定義せよ

お前はどんな日本語を聞いて日本語のネイティブになったのだ。
その対象にした、日本語を定義しろ。
0150名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 21:28:26.57ID:kD+2jb7J
>お前はどんな日本語を聞いて日本語のネイティブになったのだ。
>その対象にした、日本語を定義しろ。

普通にいる自分の親、そして周りの人、そして親戚の人。
俺の親戚は全員が東北の人ばかりだ。
まわりには関西の人も九州の人もいた。
非常に自然な環境だった。
0151名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 21:30:03.49ID:kD+2jb7J
>>だからLなりRの音の立ち上がりの部分を注意して聞く事だ。

>の説明が不十分w

この2chのバカニートのチープ野郎、
なんでもタダだと思う、さもしい心。
0152名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 22:41:58.11ID:MRYuLJeP
↑↑
↑↑

その本場仕込みの発音がこれwwww

桜井恵三のお粗末さ


https://www.youtube.com/watch?v=KbnN3t987Xk

桜井恵三の完成された発音ww
もちろん英訳も滑稽極まりないww

完全論破済みの内容を何度も書き込む

自演バカ愚かな痴呆老人

詳しくは
桜井恵三でググりましょう!
0154名無しさん@英語勉強中
2015/09/21(月) 22:43:54.44ID:K6hARDZO
↑↑
↑↑

その本場仕込みの発音がこれwwww

桜井恵三のお粗末さ


https://www.youtube.com/watch?v=KbnN3t987Xk

桜井恵三の完成された発音ww
もちろん英訳も滑稽極まりないww

完全論破済みの内容を何度も書き込む

自演バカ愚かな痴呆老人

詳しくは
桜井恵三でググりましょう!
0156名無しさん@英語勉強中
2015/09/22(火) 06:44:31.13ID:pKnQbQlg
>桜井さんの日本を変える英語教材見せてください

スマホやタブレットが使えますか?
0157名無しさん@英語勉強中
2015/09/22(火) 09:08:31.48ID:zj6dF2C5
↑↑
↑↑

その成果がこの桜井恵三のお粗末さ


https://www.youtube.com/watch?v=KbnN3t987Xk

桜井恵三の完成された発音ww
もちろん英訳も滑稽極まりないww

完全論破済みの内容を何度も書き込む

自演バカ愚かな痴呆老人

詳しくは
桜井恵三でググりましょう!
0158名無しさん@英語勉強中
2015/09/23(水) 11:16:04.30ID:JP8TBKdu
「ネイティブはそのように言わない」

そりゃそうでしょ。我々はネイティブじゃないんだから
0159名無しさん@英語勉強中
2015/09/24(木) 15:02:58.86ID:RJMxL1w3
>桜井が2chであちこちのスレにコピペしまくる行動は認知症患者が自分の汚物を壁に塗りまくる行動と同じ
>それを迷惑だ、止めろと言っても認知症患者には何が悪いのかまったく理解できない

音のストリームの論破はウソで、やっと、バカニートの本音が出てきた。
つまり、お前等が一番嫌な事だ。
俺が迷惑だと言う事であり、実はそれは俺が2chに書く目的でもある。
時々英語を忘れてしまう事もある。

俺は正しいと思うから書いているのであり、論破されるまでかく。
来月からは本格的な普及活動も書くから、理論よりは
実際にどう普及していくのかどんどん書く。

ここも終わるから、特定の板でなく、
英語板全体にディープ・アクティブラーニングを書く事になる。
0162名無しさん@英語勉強中
2015/10/01(木) 08:34:27.09ID:fVw0ujNt
>当たり前だけど音声学なんて全く無知でも発音うまい奴はゴロゴロいるぞ。
>逆に、音声学詳しくて発音うまい奴は滅多にいないけどなw

それは科学的な学習をしているから当然の結果と言える。
音声には音声学で定義する音素は並んではいない。
単に連続的に音が変化して、音のストリームとなっているに過ぎない。
学習方法は音素を習ってそれを並べるのではなく、
自然な表現を自然な音で真似る、フィードバック得て反復練習をする
以外に方法はない。

音声学なんて全く無知でも発音うまい奴はゴロゴロいるのは当然の結果だ。
0164名無しさん@英語勉強中
2015/10/03(土) 18:23:19.36ID:o+4FqIZJ
>櫻井って人、人気者じゃんw

俺は正しい事を言っているし、
非常に科学的だし、
71才と高齢だし、
好かれる条件ばかりで、
嫌われる要素がない。
0166名無しさん@英語勉強中
2015/10/03(土) 21:10:43.18ID:o+4FqIZJ
>嫌われる要素がない。

これからは英語のディープ・アクティブラーニングでもっと好かれるだろう。
0168名無しさん@英語勉強中
2015/10/04(日) 08:41:04.36ID:3C9FN75X
>英語は楽しく続けようというのは英語業界からのまやかしの言葉。日本において英語とは楽しかろうが楽しくなかろうがやる、と決めた人がやればいい。

スポーツも芸能も英語の習得も楽しいからやるべきだ。
英語業界のまやかしはその方法論であり、先生が英語を教えては楽しくはならない。
英語でもスポーツも芸能も上手になるの楽しいから継続できる。
英語も同様に能動型のスキルを向上させれば楽しい。
英語はディープ・アクティブラーニングである。
0172名無しさん@英語勉強中
2015/10/07(水) 19:27:08.68ID:jK4tkoKi
たけおんどは私のメールの中で次のように言っている。

1.言語音は物理音なので、連続体です。光とかそういうものも連続体です。
音素は人間の頭の中にあります。詳しくは構造主義言語学とかプラトンの
イデア論なんかも調べてみてください。

2.音素ベースで学べとは一言も言っていません。
0174名無しさん@英語勉強中
2015/10/09(金) 08:23:37.35ID:PXZPM3jY
>文法はとにかく理解に徹して、自分で例文作る作業のほうが楽しいと思うが

言語の習得の基本はルールを学び、そして自分で作る事ではない。
使われている表現を自然な音でそのまま覚える事だ。

”Rain prevented us to go.”
雨は我々が行くの阻止した。

下の和訳は意味が通じるけどそのような使い方をしない。
英語文法と日本語の単語を知っている人なら作りそうだが、避けるべきだ。

その理由は言葉の使われ方のセットは決まっている表現が多い。
つまり、文法の組み合わせの全てではなく、限定された用法しかない。
できればなるべく使われている表現の方が自然に聞こえ、発音も楽なものが多い。
0175名無しさん@英語勉強中
2015/10/09(金) 08:24:02.73ID:PXZPM3jY
>使われている表現を自然な音でそのまま覚える事だ。

使われている表現をそのまま覚える事で正しい文法も覚えて、
とにかく間違いを減らす事ができる。
文法をベースに瞬間英作すると間違いさえ気付かない場合が多い。
言葉は最初から正しい表現を覚えるのが鉄則だ。

脳の学習のディープ・ラーニングであり、特徴を少しずつ学ぶ。
脳はルールをベースに学習しているのではない。
0176名無しさん@英語勉強中
2015/10/09(金) 11:36:33.27ID:gUrbdUaY
174-175↑↑↑桜井恵三

115 名前:名無しさん@英語勉強中 :2015/10/07(水) 21:17:07.11 ID:iX1wvDcD
桜井恵三の昨日今日の汚物ブログ

まさに自己愛性人格障害者の特徴が全て出ているな
医師曰く重度で長期入院薬物治療が必要なレベルとのこと
0177名無しさん@英語勉強中
2015/10/14(水) 07:52:10.88ID:nNz4q6Pv
>ESLサイトを

もう教材は3年前から全面的に変わっている。
別のサイトの、もっと自然な会話の多い教材を使っている。
PCからタブレットやスマホになった。
PDFからEPUB3に変わった。
何も知らんやつがコメントをするな。
0178名無しさん@英語勉強中
2015/10/20(火) 08:52:33.82ID:Qcs392b8
オーレックス
see O do の受け身は to不定詞が復活すると習うが
実際使う頻度は少ないような事書いてるけど
0180名無しさん@英語勉強中
2015/10/22(木) 11:08:44.58ID:pcnjq8ro
>つまり人の脳の活動は全て Deep Learning の実践と言える

その通りだ。
脳は自ら、学習する事ができる。
それは Deep Learning つまりフィードバックを得て、強化学習ができるからだ。
文法のような決まりを学習するのはDeep Learning には不向きだ。
文法では正しい事を先に教えるから、それを守るか、守らないかになる。
Deep Learning とは子供が言葉を覚えるように、フィードバックを得ながら、
何度も何度も繰り返し、どんどん上達がして、どんどん楽しくなる学習方法であるからだ。
強化学習により、脳の報酬系を満たす事ができる。
文法では正解と間違いしかないから、強化学習をするには不適な教え方だ。
言葉は教えられるものでなく、自らディープ・アクティブラーニングをすべきなのだ。
0183名無しさん@英語勉強中
2015/10/24(土) 09:41:00.17ID:bjn6+dT+
>TPPで著作権非親告化で桜井終了のお知らせ

英語はディープ・アクティブラーニングと言っているのは
世界中で俺だけだ。
桜井恵三が誰の何の著作権を侵害したというのだ。
0184名無しさん@英語勉強中
2015/10/24(土) 14:52:04.91ID:vc3msCW/
>>183

これまでの貴様の盗作教材のことだよ。
バカはそんな事もわからないのか?
0185名無しさん@英語勉強中
2015/10/24(土) 15:18:16.37ID:bjn6+dT+
>これまでの貴様の盗作教材のことだよ。

英語はディープ・アクティブラーニングと言っているのは
世界中で俺だけだ。
考え方が違えば、教材も教え方もまったく違う。
桜井恵三が誰の何の著作権を侵害したというのだ。
0186名無しさん@英語勉強中
2015/10/24(土) 18:20:40.24ID:q52c5wHJ
196 名無しさん@英語勉強中[] 2015/10/14(水) 00:52:42.80 ID:SfX4KIF2

873 名前:名無しさん@英語勉強中 :2015/10/13(火) 23:59:47.37 ID:c38gHKPt
>>861
>最初は日常よく使われる表現が覚えるのが鉄則だ。

ESLサイトを丸抱えでコピペしてるのに「は日常よく使われる表現」とか「鉄則」とか 恥ずかさもなく よく言えますよね
究極無能の桜井さん

198 名無しさん@英語勉強中[sage] 2015/10/14(水) 07:50:20.79 ID:nNz4q6Pv

>ESLサイトを

もう教材は3年前から全面的に変わっている。
別のサイトの、もっと自然な会話の多い教材を使っている。
PCからタブレットやスマホになった。
PDFからEPUB3に変わった。
何も知らんやつがコメントをするな。

203 名無しさん@英語勉強中[sage] 2015/10/14(水) 20:19:44.18 ID:opHcWzmi

>>198
結局またパクリかよ!

264 名無しさん@英語勉強中[] 2015/10/23(金) 12:06:09.24 ID:gE2fYe0c

>>198
>もう教材は3年前から全面的に変わっている。
>別のサイトの、もっと自然な会話の多い教材を使っている。

教材は別のサイトのパクリってことを自白!
0187名無しさん@英語勉強中
2015/10/25(日) 09:58:58.00ID:KauMTKDs
ネイティブを疑え。ネイティブを変えてやるんだ。
英語はもうネイティブだけのものじゃない。
0188名無しさん@英語勉強中
2015/10/25(日) 10:31:57.04ID:9vCiN8hP
>これまでの貴様の盗作教材のことだよ。

英語はディープ・アクティブラーニングと言っているのは
世界中で俺だけだ。
どうやって、真似たり、盗作ができるのだ?
0189名無しさん@英語勉強中
2015/10/25(日) 12:38:26.10ID:vcBoGDNp
>>188

これまでの貴様の盗作教材のことだよ。
バカはそんな事もわからないのか?
0190名無しさん@英語勉強中
2015/10/26(月) 16:27:42.89ID:izhHHJh5
>スマホやタブレットで見て、聞いて、読める教材だ。
>まだそのような教材を制作しているのは俺ぐらいな物だ。

もちろんディープ・アクティブラーニングが基本だ。
英語をディープ・アクティブラーニングで教えているのも俺くらいなものだ。
0191名無しさん@英語勉強中
2015/10/26(月) 17:09:47.70ID:cvBXX03j
↑↑桜井恵三よ
8月公開のクソサイトはまだか???
8ヶ月もWordPressにかけるなんて相当なサイトなんだろうな(笑)
また盗作オンリーのサイトか?

早く作って集客して金巻き上げて、
著作権法違反容疑で逮捕の道だな(笑)
0192名無しさん@英語勉強中
2015/10/26(月) 19:45:26.37ID:TKZ8xq/Z
196 名無しさん@英語勉強中[] 2015/10/14(水) 00:52:42.80 ID:SfX4KIF2

873 名前:名無しさん@英語勉強中 :2015/10/13(火) 23:59:47.37 ID:c38gHKPt
>>861
>最初は日常よく使われる表現が覚えるのが鉄則だ。

ESLサイトを丸抱えでコピペしてるのに「は日常よく使われる表現」とか「鉄則」とか 恥ずかさもなく よく言えますよね
究極無能の桜井さん

198 名無しさん@英語勉強中[sage] 2015/10/14(水) 07:50:20.79 ID:nNz4q6Pv

>ESLサイトを

もう教材は3年前から全面的に変わっている。
別のサイトの、もっと自然な会話の多い教材を使っている。
PCからタブレットやスマホになった。
PDFからEPUB3に変わった。
何も知らんやつがコメントをするな。

203 名無しさん@英語勉強中[sage] 2015/10/14(水) 20:19:44.18 ID:opHcWzmi

>>198
結局またパクリかよ!

264 名無しさん@英語勉強中[] 2015/10/23(金) 12:06:09.24 ID:gE2fYe0c

>>198
>もう教材は3年前から全面的に変わっている。
>別のサイトの、もっと自然な会話の多い教材を使っている。

教材は別のサイトのパクリってことを自白!
0193名無しさん@英語勉強中
2015/10/26(月) 21:41:55.01ID:izhHHJh5
英語をディープ・アクティブラーニングで教えているのも俺くらいなものだ。

教材も紙とCDと俺のスマホやタブレットの電子書籍のEPUBとは全てが違う。
コピーさえもできない。
基本的な構成が違うのだ。
俺は次元の違う事をしているのだ。
0194名無しさん@英語勉強中
2015/10/27(火) 11:30:42.68ID:Ce5ozTl5
桜井恵三よ
8月公開のクソサイトはまだか???
8ヶ月もWordPressにかけるなんて相当なサイトなんだろうな(笑)
また盗作オンリーのサイトか?

早く作って集客して金巻き上げて、
著作権法違反容疑で逮捕の道だな(笑)
0196名無しさん@英語勉強中
2015/11/01(日) 07:07:34.56ID:QL9V5Awz
>「その文法、ネイティブに通じませんよ?」

ネイティブが使う表現を使えば、文法を学ぶ必要はない。
通じている英語を学べば、通じるか、通じないか便秘問題は回避できる。
0197名無しさん@英語勉強中
2015/11/01(日) 07:14:04.38ID:HjfA3iPJ
相変わらず桜井の冗談は寒いなw
0198名無しさん@英語勉強中
2015/11/01(日) 08:06:14.58ID:8GpCDznA
桜井恵三でググりましょう!
全ての犯罪が書かれています!

桜井恵三でググりましょう!
全ての犯罪が書かれています! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0199名無しさん@英語勉強中
2015/11/01(日) 21:01:35.62ID:QL9V5Awz
>カタカナのせいじゃないの?

教え方の問題だ。
英語はディープ・アクティブラーニングだ。
0200名無しさん@英語勉強中
2015/11/01(日) 22:54:08.06ID:WDP4jY7T
↑↑↑
桜井恵三でググりましょう!
全ての犯罪が書かれています!

桜井恵三でググりましょう!
全ての犯罪が書かれています!
0201名無しさん@英語勉強中
2015/11/02(月) 11:43:20.20ID:PAIiXfAi
>何が正しいのか分からないなら、反復練習してはいけない

正しい音は存在しない。
言語でやるべき事はネイティブの音を表現を真似る事だ。
何度も真似て覚えるだけだ。
俺の3才の孫がやっているのは反復して真似るだけだ。
0202名無しさん@英語勉強中
2015/11/02(月) 12:11:32.05ID:fBHH5y9o
>>201
孫がいるのに、他のサイトからコピペして教材つくったり2ちゃん荒らしたりしてるのか。
3才の孫も泣いているぞ。
0203名無しさん@英語勉強中
2015/11/02(月) 13:44:18.75ID:PAIiXfAi
>3才の孫も泣いているぞ。

来年から英語も教えていく。
基本的な学習方法は同じだが、
まわりの大人が英語を囁く方法をとる。
0204名無しさん@英語勉強中
2015/11/02(月) 17:05:58.03ID:AdeetT5l
↑↑↑
桜井恵三でググりましょう!
全ての犯罪が書かれています!

桜井恵三でググりましょう!
全ての犯罪が書かれています!
0205名無しさん@英語勉強中
2015/11/03(火) 14:43:57.42ID:Z8NfeSsf
>桜井恵三でググりましょう!

バカニートは今年始めの逮捕しましょうから、
現在ではググりましょうと大幅なトーンダウンしている。

常識的にはググってから、そして通報して、最後に逮捕だ。
バカは何をやってもアホだ。
0206名無しさん@英語勉強中
2015/11/03(火) 18:15:37.86ID:0LUw94nh
↑↑↑

ID:Z8NfeSsf



桜井恵三


発狂するのは構わないが、
日本語で!


まずは日本語を小1からやり直した方がいい
0207名無しさん@英語勉強中
2015/11/04(水) 11:25:27.97ID:qpNwMa47
>(森沢洋介)この基底能力は文法・構文や語彙の「知識」とその知識を円滑に活動させるための「回路」の2つの側面があります。

真っ赤なウソだ。
つまり脳の記憶には森沢の基底能力などは存在しない。
3才の孫は基底能力がまったくなくても、
覚えて日本語をどんどん話し、そして理解する。
臨界期を過ぎても、基本的には多くの表現を覚えてそれを話すだけだ。
覚えているから、当然聞き取る事もできる。
0208名無しさん@英語勉強中
2015/11/04(水) 13:02:43.22ID:qpNwMa47
>そう読み取るのは

森沢はこう言っている。

”英語を自由に使用するための基盤となる力があり、私はこれを「基底能力」と
呼んでいます。この基底能力は文法の「知識」”

森沢は英語の基盤が文法の知識にあると言っている。
これはウソだ。
そのような知識は英語の試験だけに有効だ。

3才の孫は基底能力がまったくなくても、
覚えて日本語をどんどん話し、そして理解する。
臨界期を過ぎても、基本的には多くの表現を覚えてそれを話すだけだ。
覚えているから、当然聞き取る事もできる。
0209名無しさん@英語勉強中
2015/11/04(水) 13:24:35.68ID:qBY4YANe
English grammer in useの例文で暗唱するとイイよ
150章ほどあるし、1章で10例文は普通に載っているから一冊で1,500例文
これを市橋流に80回奏上すると、あ〜れ不思議・・・
いや、何が不思議かわからないけど、とりあえず1,500×80=120,000例文の
音読暗唱をやったことになる
ネイティブ・チルドレンなら一つの例文を一日一回使って覚えるとして、
18歳までで365日/年×18年×1回/日⇒6,570回
上の80回(120,000例文)の奏上をワンセットとして、さらに82回繰り返すと
ネイティブ高卒レベルになれる計算(9,840,000例文)
0211名無しさん@英語勉強中
2015/11/04(水) 15:27:31.09ID:qpNwMa47
>これを市橋流に80回奏上すると、あ〜れ不思議・・・
>いや、何が不思議かわからないけど、とりあえず1,500×80=120,000例文の
>音読暗唱をやったことになる

覚える事は大事だが、同じ英文を何回も繰り返すのは効果的でない。
飽きてしまうのが最も怖い。
その理由は脳はディープ・ラーニングをして特徴を少しずつ覚える。
80回やると特徴を覚えるよりは回数がだけが目的になる。
0212名無しさん@英語勉強中
2015/11/04(水) 15:29:04.82ID:qpNwMa47
>覚える事は大事だが、同じ英文を何回も繰り返すのは効果的でない。

おぼえるなら、自然な表現を自然な音でどんどん覚える方が効果的だ。
楽しいから飽きる事がない。
0213名無しさん@英語勉強中
2015/11/04(水) 16:55:07.54ID:+eFdzICv
ID:qpNwMa47


万年基地外バカニート
桜井恵三


71歳児


TOEIC280点


著作権法違反多数


まもなく司法の手が迫る
0214名無しさん@英語勉強中
2015/11/04(水) 19:39:50.25ID:qpNwMa47
>つまり英語(言語)はディープ・アクティブラーニングで習得している。

脳には森沢が言うような知識を円滑に活動させるための「回路」などは存在しない。
グーグルのDQNのように反復練習をして強化学習で学習している。
学習が進めば、精度も向上するし、学習速度も向上する。
英語の回路ができるから英語が話せるのではない。
0215名無しさん@英語勉強中
2015/11/04(水) 22:45:15.48ID:qpNwMa47
>(森沢洋介)この基底能力は文法・構文や語彙の「知識」とその知識を円滑に活動させるための「回路」の2つの側面があります。

言語の基本は文法ではない。
つまり脳の記憶には森沢の基底能力などは存在しない。
3才の孫は覚えて日本語をどんどん話し、そして理解する。
臨界期を過ぎても、基本的には多くの表現を覚えてそれを話すだけだ。
覚えているから、当然聞き取る事ができない。

森沢が音読を500回やっても自然な英語を聞き取れないのは
そのような自然な表現を自然な音で覚える学習をしていないからだ。

音読や瞬間英作でそのような自然な表現を自然な音で話し、聞く能力は
養う事ができない。
0216名無しさん@英語勉強中
2015/11/05(木) 07:08:34.47ID:MkTcHnjY
↑↑↑

ID:qpNwMa47


万年基地外バカニート
桜井恵三


71歳児


TOEIC280点


著作権法違反多数


まもなく司法の手が迫る


桜井恵三でググりましょう


犯罪かたくさんです!
0217名無しさん@英語勉強中
2015/11/05(木) 08:45:27.34ID:1xzMVvX6
>一定の年齢になってから、学習と訓練により英語を身につける場合、

どんな年齢でも学習と訓練、つまりディープ・ラーニングが必用だ。
知識と回路では英語を話す事はできない。
俺が英語はディープ・アクティブラーニングと言うのはそのためだ。
大人になっても訓練と学習が必用であり、知識や回路は必用としない。

森沢が知識と回路を教えようとするのは、科学的な間違いだ。
知識と回路がある森沢がTOEIC900点以上の能力を持てないのは
学びかた、教え方に問題があるからだ。
0218名無しさん@英語勉強中
2015/11/05(木) 10:45:20.10ID:MkTcHnjY
↑↑↑
ID:1xzMVvX6
ID:qpNwMa47


万年基地外バカニート
桜井恵三


71歳児


TOEIC280点


著作権法違反多数


まもなく司法の手が迫る


桜井恵三でググりましょう


犯罪かたくさんです!
0219名無しさん@英語勉強中
2015/11/05(木) 22:16:15.44ID:1xzMVvX6
>英語の回路ができると英語が話せるのではありません。

森沢洋介が言うように、
英語の回路と単語と文法の知識があれば英語を話せるのではありません。
それぞれの表現を反復練習して覚えておかないと会話では使えません。
しかし、自然な音で自然な表現を覚えてしまえば、その中には
正しい表現、正しい発音が含まれていますから、話す事も聞き取りも
文法も全部含まている事になります。
結果的には非常に効果的な学習ができます。
0221名無しさん@英語勉強中
2015/11/05(木) 23:42:43.81ID:1xzMVvX6
>瞬間英作と自動化からの単語入れ替えによる表現の区別が分かりません

瞬間英作は構文を教えようとします。
ディープ・アクティブラーニングでは自然な表現を自然な音で覚えます。
覚えるのは構文ではなく、自然な音のストリームです。
その音のストリームの特徴を少しずと覚えるのがディープ・ラーニングです。
反復練習をして手続き記憶で覚えるから長期記憶に保存され忘れる事がありません。
その音を覚えるから、話す事も、聞くことも、そして文法も同時に覚えてしまいます。
0223名無しさん@英語勉強中
2015/11/07(土) 11:10:54.33ID:dtfUSlCg
>桜井は基地外だが、桜井の追いかけも相当な基地外だね

71才のジジイは多くのバカニートを利用してどんどん理論を高め、
教材を改訂し、知名度を上げた。

そしてついにクラウド・ファンディングの審査に合格して、
来月かはついに全国区へのデビューを果たす。

快挙、快挙の連続だ。

バカニートは何年経っても、学ばず、働かず、
そして2chだけを生き甲斐としている。
合掌!!!!
0224名無しさん@英語勉強中
2015/11/07(土) 17:54:16.63ID:2suz8qdn
北米だと、YESはまず言わない。Ja(やー)です。
0226名無しさん@英語勉強中
2015/11/08(日) 07:08:23.68ID:ws6TIMAS
>3か月後に泣きを見る

もう5人のサポーターを確保している。
そしてAll-inのプロジェクトだから成功は確実だ。
All-inとは参加者がいればプロジェクトを始めるという契約だ。
このバカ、プロジェクトの契約もしらないで、誹謗中傷している。
0227名無しさん@英語勉強中
2015/11/08(日) 11:30:34.71ID:y+/fppzF
↑↑↑
ID:ws6TIMAS
ID:dtfUSlCg
ID:X5EiyAfg
ID:1xzMVvX6
ID:qpNwMa47


万年基地外バカニート
桜井恵三


71歳児


TOEIC280点


著作権法違反多数


まもなく司法の手が迫る


桜井恵三でググりましょう


犯罪がたくさんです!
0228名無しさん@英語勉強中
2015/11/09(月) 08:12:39.57ID:rPcGRgkz
クラウド・ファンディングのプロジェクトの審査に合格して
今日申し込み書をおくります。

プロジェクトのタイトルは”日本の英語教育を改革しよう”に
決めました。

日本の教育に疑問を持っている人に参加してもらい、
サポーターになってもらうつもりです。
0229名無しさん@英語勉強中
2015/11/09(月) 08:27:28.60ID:g6m0PRpp
↑↑↑
ID:rPcGRgkz
ID:ws6TIMAS
ID:dtfUSlCg
ID:X5EiyAfg
ID:1xzMVvX6
ID:qpNwMa47


万年基地外バカニート
桜井恵三


71歳児


TOEIC280点


著作権法違反多数


まもなく司法の手が迫る


桜井恵三でググりましょう


犯罪がたくさんです!
0230名無しさん@英語勉強中
2015/11/09(月) 14:53:49.05ID:rPcGRgkz
>LINEグルーブ

今回のクラウド・ファンディングのリターンはスマホやタブレット用の教材だ。
ディープ・アクティブラーニングができる電子書籍の教材だ。
だからプロジェクトのタイトルは”日本の英語教育を改革しよう”にしてある。

その上に希望者にはソーシャル・ラーニングの場も提唱する。
0231名無しさん@英語勉強中
2015/11/09(月) 22:01:01.52ID:5lkqK7SR
↑↑↑
ID:rPcGRgkz
ID:ws6TIMAS
ID:dtfUSlCg
ID:X5EiyAfg
ID:1xzMVvX6
ID:qpNwMa47


万年基地外バカニート
桜井恵三


71歳児


TOEIC280点


著作権法違反多数


まもなく司法の手が迫る


桜井恵三でググりましょう


犯罪がたくさんです!
0232名無しさん@英語勉強中
2015/11/09(月) 22:44:29.06ID:ad+R+FUW
have to と gotta とかの話? gottaとhave toだと明確に意味が違うからね。
意味が同じだったら別にhave toを使えばいいし。
0233名無しさん@英語勉強中
2015/11/10(火) 07:15:41.47ID:knQ8DZjz
サポータへのリターン

クラウド・ファンディングのプロジェクト:日本の英語教育を改革しよう
のリターンはプロジェクトの担当者と相談して、次ぎの4つにしました。

2500円:英会話教材初級(対話集24冊、表現集24冊)
ソーシャル・ラーニングの使用3ヶ月

4000円:英会話教材初級(対話集24冊、表現集24冊)
ソーシャル・ラーニングの使用6ヶ月

6500円:英会話教材初級中級(対話集48冊、表現集48冊)
ソーシャル・ラーニングの使用12ヶ月

10000円:英会話教材初級中級(対話集48冊、表現集48冊)
ソーシャル・ラーニングの使用24ヶ月
0234名無しさん@英語勉強中
2015/11/10(火) 08:24:25.43ID:gFdo8pWL
↑↑↑
ID:knQ8DZjz
ID:rPcGRgkz
ID:ws6TIMAS
ID:dtfUSlCg
ID:X5EiyAfg
ID:1xzMVvX6
ID:qpNwMa47

万年基地外バカニート
桜井恵三


71歳児


TOEIC280点


著作権法違反多数←中身は全て盗作です


★教材での詐欺多数←返金に全く応じない


まもなく司法の手が迫る


桜井恵三でググりましょう


犯罪がたくさんです!
0236名無しさん@英語勉強中
2015/11/10(火) 17:48:35.37ID:mlMQR6/u
だから、言語は、表現であって、文法的に正しく矯正された何かを言っても、
同じことの繰り返しであり、意味は無いのである。

ゆえに、新しい表現は常に生まれ、文法が無視された形のスローガンや、表現も出てくることはありえる。
0237名無しさん@英語勉強中
2015/11/10(火) 17:55:33.41ID:mlMQR6/u
文法的に正しくても、違和感があるという事は、

単語の意味が分からずに、使っている場合であろう。

アルファベット一文字一文字の組み合わせと、単語の意味が分かっていれば、

正しい文章になる。日本人はまず、例えば、toとは何か、atとは何か、coとは何か、という意味を知らなければならない。
0238名無しさん@英語勉強中
2015/11/11(水) 13:52:50.90ID:qQqTzLvs
>>225 雑魚すか?
0239名無しさん@英語勉強中
2015/11/11(水) 16:45:38.01ID:74lzbO8s
クラウド・ファンディングのプロジェクトの審査に合格して
今日申し込み書をおくります。

プロジェクトのタイトルは”日本の英語教育を改革しよう”に
決めました。

日本の教育に疑問を持っている人に参加してもらい、
サポーターになってもらうつもりです。
0240名無しさん@英語勉強中
2015/11/12(木) 11:10:12.43ID:Pg8nMeGq
>日本語の特徴抽出回路が間違った特徴を抽出してしまう。

日本語とか英語とかの特徴回路は存在しません。
特徴と言うのは音の流れ、つまり音のストリームの特徴です。
脳はその音の流れの特徴を学んでいるのであり、
その際に脳が英語とか日本語とか意識しておりません。
”Thank you.”と発音された場合にthの発音ができていても、いなくても
その音の特徴があればパターンで認識します。

”Thank you.”と発音された場合にthは日本語にないから
日本語回路で抽出される事はありません。
0241名無しさん@英語勉強中
2015/11/12(木) 19:59:56.43ID:0tx7SbeQ
>>240



桜井恵三さん


今も同じ発音で周りの人からもいつも
馬鹿にされているじゃないですか!

なんですぐにバレる嘘をつくのですか???

どうしてカタカナ発音をやめられないのですか???


教材は最高最高って言っている桜井恵三さんの
発音は酷いし、日本語も支離滅裂って、
みんなから言われているじゃないですか!

なんですぐにバレる嘘をつくのですか???
0242名無しさん@英語勉強中
2015/11/13(金) 06:48:32.25ID:PsN/rfxg
>思いっきり酷評されているぞ

20 :Jess:2015/09/28(月) 17:25:16.03 ID:AhKuXE19!>>19

I don't like the passage. It looks like it's from a racist poem. Is it copypasta?
If not, the pronunciation is pretty good,
0243名無しさん@英語勉強中
2015/11/13(金) 13:40:49.19ID:PsN/rfxg
>発音は酷いし

”the pronunciation is pretty good, ”
発音は結構褒められているな!!!!!
0244名無しさん@英語勉強中
2015/11/13(金) 17:25:39.98ID:wMe3ZFcZ
>>225 言わねて。Yepが主流。
0245名無しさん@英語勉強中
2015/11/15(日) 14:37:51.39ID:9WaLGLJC
>日本人は英語難民になりそうだ。

来月その解決方法が公開されます。
わずかな金額でサポーターになる事もできます。
0246名無しさん@英語勉強中
2015/11/19(木) 11:09:21.47ID:wRusQo+y
>伸びないのは英語の勉強をするのは知識をえて賢くなるためじゃなくて
>英語に慣れることだから

英語に慣れると言うよりは英語を反復練習で覚える。
つまり英語はディープ・アクティブラーニング。
0248名無しさん@英語勉強中
2015/11/19(木) 20:28:02.05ID:wRusQo+y
>中学校では英語としての正しい発音を身につけさせ、高校では文法を叩き込まないといけない。

英語(言語)は能動的なアクティブ・ラーニングだ。
そして文法のようなルールでなく、ディープ・ラーニングが必用だ。
幼児でもディープ・アクティブラーニングで言葉を覚えている。
0249名無しさん@英語勉強中
2015/11/20(金) 16:17:47.26ID:YPWD4lh6
>>247 醤油う事。てか、yesは 
それで?位の意味だろ。マジレスすると、yesを好む傾向なのはスペイン系だけ。

NoならNoて言うし。
0250名無しさん@英語勉強中
2015/11/20(金) 18:25:44.57ID:NUZsUzQG
>英語の例文を声を出して読むことのどこがディープラーニングなん?

アホ、文字を読む音読は音読だ。
ディープ・ラーニングとは特徴を少しずつ学習する事だ。
自然な表現を自然な音で聞いてフィードバックを得て反復練習をする事だ。
それは脳の強化学習と呼ばれる、人間が学習する基本的なメカニズムだ。
0251名無しさん@英語勉強中
2015/11/20(金) 18:43:59.44ID:ITMvG9bd
屁理屈だけで、例文音読との違いを答えられない桜井w
結局こいつは売れてる著者に嫉妬してるだけだなwwwwww
0252名無しさん@英語勉強中
2015/11/21(土) 07:31:27.72ID:Tv/5fJlc
>屁理屈だけで、例文音読との違いを答えられない桜井w

英語を覚える時には文字を音にするのではない。
自然な表現を自然な音で聞いて真似る事だ。
反復練習をする事だ。

>じゃあ、あなたの教材いらね。

特に必要はない。
でも俺の教材を使えば効率的にスマホやタブレットで学ぶ事ができる。

対話集

https://www.youtube.com/watch?v=BPsoAiV-Uyo

表現集

https://www.youtube.com/watch?v=TPFvSpQyQTw
0253名無しさん@英語勉強中
2015/11/21(土) 09:04:12.07ID:Tv/5fJlc
>文法の説明や発音記号などの面倒なものを省いた

文法の説明や発音記号などを教える必要はない、時間の無駄だ。
脳はディープ・ラーニングつまりフィードバックを得る強化学習で学んでいる。
言語のディープ・ラーニングとは音のストリームの特徴を少しずつ覚えている。
自然な表現を自然な音で覚える事により、
その音には文法も発音記号もリスニングのスピーキングも
全部含まれているからだ。
0254名無しさん@英語勉強中
2015/11/22(日) 07:56:08.84ID:uUlWj97j
↑↑↑

ID:9L95X5PL
ID:Tv/5fJlc

詐欺がバレて基地外連投中の
桜井恵三

TOEIC280点www
0255名無しさん@英語勉強中
2015/11/22(日) 10:28:11.13ID:9L95X5PL
>そのような人工知能搭載のアプリの開発・実現化は不可能でしょう

言語習得には人工知能よりは人間の脳を使う方がずっと効果的だ。
だから俺はアクティブ・ラーニングやディープ・ラーニングを提唱している。
脳には報酬系もあるから人工知能よりは効果的な学習ができる。
0256名無しさん@英語勉強中
2015/11/22(日) 12:06:15.52ID:ZmO2WlZt
↑↑↑

ID:9L95X5PL
ID:Tv/5fJlc

詐欺がバレて基地外連投中の
桜井恵三

TOEIC280点www
0258名無しさん@英語勉強中
2015/11/27(金) 15:40:38.66ID:PoMyBxzA
ネイティブの人に聞きたいんだけど
「じーちゃんがボケた」って言いたいんだけど
My grandfather is demented
にするとどうも逆翻訳文がおかしい

dementia (認知症)と 
demented (↑の過去形)
単語のイメージをつかもうと思って
それぞれ画ぐるとますますおかしい
どうなってんの?
0259名無しさん@英語勉強中
2015/11/27(金) 17:03:40.99ID:cF7Lcgx5
↑↑↑257他

以下万年負け犬詐欺師 桜井恵三
>>ID:EwFVzfoY  ←New
>>ID:vQwcJcPS
>>ID:DF3ct6o3
>>ID:+4mT4ZR9
>>ID:KFYFA9DI
>>ID:9L95X5PL
>>ID:Tv/5fJlc

詐欺がバレて基地外連投中の
桜井恵三

口だけ詐欺師
金はもらって教材は無視という酷い有様

TOEIC280点www
0262名無しさん@英語勉強中
2015/11/28(土) 07:09:00.13ID:PRL4mcdp
>桜井の教材購入(支援)しているサポーターが増えてるw

”日本の英語教育を改革しよう ”

設定目標達成率 10%
0264名無しさん@英語勉強中
2015/11/29(日) 07:11:17.65ID:kfEQ2DNj
”日本の英語教育を改革しよう ”

順調の出だしのようです。

28日まで合計ページ閲覧数 417回

現在目標金額達成率 20%
0266名無しさん@英語勉強中
2015/11/29(日) 21:45:55.96ID:dmMRZbAH
>何も実証されていないものを、
>英語が話せるようになると売りつけるのは、すっごい悪質ですね!

もう小学生にもそして50才以上のシニアにも使ってもらい
驚く効果を上げている。
成人のモニターの方に協力してもらい10年間かけ開発した教材だ。
2年前からスマホやタブレット対応にした。
0267名無しさん@英語勉強中
2015/11/30(月) 10:00:59.87ID:WuUfIxAs
”日本の英語教育を改革しよう ”

順調のな伸びのようです。

29日まで合計ページ閲覧数 714回

現在目標金額達成率 25%
0268名無しさん@英語勉強中
2015/12/01(火) 07:26:48.80ID:aSo7c1yH
>頭の中に文字を浮かべて潜在的な日本人英語で読み上げてしまうということはないですか?

言語音は音のストリームです。
つまり文字や発音記号で表現できません。
英文や和文を覚えるような練習や学習はしません。
音のストリームを覚えるよりは、その方がずっと大変だからです。
0269名無しさん@英語勉強中
2015/12/01(火) 08:07:59.57ID:aSo7c1yH
日本の英語教育を改革しよう ”

順調な伸びのようです。

30日まで合計ページ閲覧数 864回

現在目標金額達成率 30%
0270名無しさん@英語勉強中
2015/12/03(木) 10:54:51.94ID:SeHa5R1+
>この作業することで音素(英語のニュアンス)が記憶される

言語音には音素は並んではいない。
音声は連続的に変化する音のストリームだ。
その音のストリームをディープ・ラーニングで学ぶ。
全体の音の流れの特徴を少しずつ学ぶ事だ。
フィードバックを得て繰り返すとだんだん発音が良くなる。
すると反復練習をしているので、手続き記憶で長期記憶に保存され、忘れない。
0271名無しさん@英語勉強中
2015/12/03(木) 11:49:31.32ID:SeHa5R1+
>それは英語はディープ・アクティブラーニングで全てが解決する

英語の自然な表現を自然な音でディープ・ラーニングすれば全てが解決する。
ディープ・ラーニングとはフィードバックを得て特徴を少しずつ学習する事だ。
発音とはネイティブの発音を真似る事だ。
時間差のフィードバックを取れば日本人特有の発音も矯正できる。
ディープ・ラーニングで覚えることにより、スピーキングはまったく問題はない。
そして覚えている英語なら間違いなく聞き取る事ができる。
そして自然な表現であればその表現の中に正しい文法が含まれている。
脳はパターン学習だから、多くの表現を覚える事により、累積効果で覚えるのが加速度的に楽になる。
そしてディープ・ラーニングで発音やリスニングやスピーキングや文法が上達すれば
脳の報酬系が満たされ、学習意欲が促進される。
英語をディープ・アクティブラーニングで学ぶ事により、全ての問題が解決する。
0272名無しさん@英語勉強中
2015/12/05(土) 13:57:42.18ID:OiWe8+Ed
>櫻井の理論は悪くないよ!

英語はディープ・アクティブラーニングで全てが解決する

英語の自然な表現を自然な音でディープ・ラーニングすれば全てが解決する。
ディープ・ラーニングとはフィードバックを得て特徴を少しずつ学習する事だ。
発音とはネイティブの発音を真似る事だ。
時間差のフィードバックを取れば日本人特有の発音も矯正できる。
ディープ・ラーニングで覚えることにより、スピーキングはまったく問題はない。
そして覚えている英語なら間違いなく聞き取る事ができる。
そして自然な表現であればその表現の中に正しい文法が含まれている。
脳はパターン学習だから、多くの表現を覚える事により、累積効果で覚えるのが加速度的に楽になる。
そしてディープ・ラーニングで発音やリスニングやスピーキングや文法が上達すれば
脳の報酬系が満たされ、学習意欲が促進される。
英語をディープ・アクティブラーニングで学ぶ事により、全ての問題が解決する。
0273名無しさん@英語勉強中
2015/12/06(日) 08:49:49.30ID:EYfOtyC1
正直マップはウソが多いと思う。効果が有るって言ってる奴は、
関係者か、真似てるつもりでも実は違うことをやってると思う。
0274名無しさん@英語勉強中
2015/12/06(日) 09:32:20.56ID:0bHgxoSX
やれやれこのスレも1人二役で、コピペとその叩きで荒らしてるやつがいるのか
なんかいいスレタイだが、会話系スレは皆全滅だな
0275名無しさん@英語勉強中
2015/12/08(火) 05:46:19.79ID:shXJSdJE
30音トレーニング

森沢さんの体験レポート

森沢さんはTOEIC985点。リスニングは満点、しかし映画の聞き
取りは苦手。英語を教えているが「30音ビデオ」だけでは不明な点が
あり、明確にしたい、ということでトレーニングとなりました。
0276名無しさん@英語勉強中
2015/12/08(火) 06:19:22.98ID:shXJSdJE
>森沢洋介:TOEIC985、青山学院中退、商社勤務、疑似英語の教育、
>TOEIC900点以下を対象

TOEIC985の森沢はなぜTOEIC900以上は教える事ができないのだ?
大学中退したからでも、頭が禿げているからでもない。
それはTOEIC900以上ともなると自然な英語を話、自然な音を聞き取る要求がでる。
しかし、音読を500回やっても、瞬間英作をやっても、30音をやっても
自然な英語を話し、聞き取る壁を乗り越える事ができないからだ。
森沢は生徒に100回の音読でも根を上げたと言って現在は25回でも良いといっている。
500回やった森沢が自然な英語を聞き取れないで、どうやって25回でそれが可能となるのだ。
TOEIC900以上は教える事ができないのは
森沢の教える方法、学習する方法に根本的な欠陥があるからだ。
だから森沢は擬似英語を教えていると言い逃れをしているだけだ。
実は瞬間英作や音読や30音だけでなく、43音の英語耳で、英語喉でも、
結局は何の解決もしていない。
それを解決できるのが音のストリーム・ベースのディープ・ラーニングだ。
0277名無しさん@英語勉強中
2015/12/08(火) 08:30:56.97ID:shXJSdJE
>何をどう解決したのか具体的に言ってみろ

それを解決できるのが音のストリーム・ベースのディープ・ラーニングだ。
フィードバックを得る反復練習だ、つまり究極の英語学習だ。

森沢は構文を覚えるために瞬間英作をやっている、そして英文字を音にしている。
だから自然な英語への対応ができない。
覚えるべきものは自然な音のストリームのパターンだ。
日本語だって英語だって、ネイティブだっていろいろな発音をしている。
音素ベースのような機械的な発音でも、森沢の言う機械的な構文でもない。
何度も何度もフィードバック得て繰り返し、ディープ・ラーニングでパターンを学習する以外にない。
英語も日本語も母語はそうやって覚える。
人間の脳は臨界期の前も後もディープ・ラーニングで学習している。
0278名無しさん@英語勉強中
2015/12/08(火) 22:37:03.74ID:shXJSdJE
>瞬間英作文もアプリがあってそれには音声ついてる。

それなら音のストリームベースのディープ・ラーニングだ。
瞬間英作はインチキ教材だ。
0279名無しさん@英語勉強中
2015/12/11(金) 19:02:13.21ID:2ovb69wn
ネイティブスピーカーは、辞書の知識や文法の知識で
その言語を使いこなしているわけじゃないからね。

辞書的意味や文法の理解はネイティブにとっては後付けだから。

ネイティブスピーカーが持っている知識というのは、
例文とそれが使われる社会的な場面や立場や状況。これが第一。
まずそれをまねて、例文がどんな単語に置換可能なのかを少しずつ体得して
裾野を広げてゆく。それがネイティブスピーカーの言語獲得過程だから。
0280名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 17:01:42.89ID:tusDxSxo
どうですか
0281名無しさん@英語勉強中
2015/12/19(土) 13:14:42.14ID:VNGVRC5k
>>4
アメリカ在住だが全部言うよ
0282名無しさん@英語勉強中
2015/12/19(土) 22:39:39.09ID:00EhIbQC
you and I


文法的に正しいのはこっちだろ

なのに

you and me

なんだよな
0283名無しさん@英語勉強中
2015/12/22(火) 18:54:35.17ID:BBsSQBLC!
>>282
目的語なら後者で良くね?
0284名無しさん@英語勉強中
2015/12/23(水) 18:14:55.24ID:RfSA/7iL
>>282
ステレオタイプな日系二世英語で自分のことをミーがミーがというのは
どうしてだろう?
0286名無しさん@英語勉強中
2016/01/07(木) 12:24:43.21ID:EAC4beus
日本人が習うのはあくまでも正式な文法であり、いわば文語文法。
ここの書き込みには「口語文法」に関する本を読めば解決する疑問も多いよ。書店ではなかなか見かけないけど図書館にあると思う。
このキーワードでググるだけでも視界が広がるかも
0287名無しさん@英語勉強中
2016/01/07(木) 21:23:47.37ID:grhJ7xjT
ミントンとかのくどい本は読みこなしても
なんかすっきりしない
0288名無しさん@英語勉強中
2016/01/18(月) 22:13:08.83ID:JwAPcWiE
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0290名無しさん@英語勉強中
2016/03/20(日) 16:23:39.20ID:dXfABjPv
さっぱり売れなかったインチキ英語教材を無理矢理売りつけようとする71歳の気持ち悪い顔のバカニート詐欺師・桜井恵三が大量投稿するので気をつけてください。
バカニート詐欺師・桜井恵三は2ちゃんやISPから何度もアクセス禁止を食らっている悪質荒らしでもあります。
詳しくは「桜井恵三 荒らし」で検索してみてください。

最近は、コンピュータ用の技術である「ディープ・ラーニング」を自分のインチキ英語教材に無理やりこじつけて宣伝しています。
賢明な方はおわかりでしょうが、コンピュータ用の技術である「ディープ・ラーニング」と英語学習は関係ありません。

バカニート詐欺師・桜井恵三のインチキ英語教材が出鱈目であることは、詐欺師・桜井恵三本人の発音を聞けば明らかです。
[※参考 詐欺師・桜井恵三の英語力:TOEIC 280点。 eavesdropをEveと聴き間違える。]

ネイティブスピーカーに
"he sounds as if he's chewing food while talking." 
(話している間、まるで食べ物をくちゃくちゃ噛んでいるように 聞こえる発音)
と酷評された
バカニート詐欺師・桜井恵三、渾身の発音です!★TOEIC280点

https://dl.dropboxusercontent.com/u/31594488/makuake.mp3
https://dl.dropboxusercontent.com/u/31594488/sakuraikeizo.mp3
https://www.youtube.com/watch?v=KbnN3t987Xk

「らぶりぃーれいでぃいーずぅ」
「れっちゅるかぷだうおーどいんだでくしょのり」
www

特に一番最初の音声は爆笑ものです。
始まる前に、どんだけ息吸って溜めているの?w
「スッー(息吸う音) らぶりぃーれいでぃいーずぅ ……(中略)… せる(ふ)っ!」
www

自然な音声を聞いて身に付けた、‘不自然な’英語です。これだけでも詐欺師・桜井恵三のインチキ英語教材が無意味だとわかります。

英語力も殆ど無い気持ち悪い顔のバカニート詐欺師の桜井恵三の英語は間違いだらけです。
0292名無しさん@英語勉強中
2016/03/24(木) 06:16:02.33ID:ZcWOXAtg
辞書では気が狂うってなってるけど
ボケるってニュアンスは出ると思うんだよ
さっきネットでさくっと検索してみたら
losing itって出てきて
そうだ、それのほうが良かったと勉強になりましたわ
0293名無しさん@英語勉強中
2016/03/24(木) 07:08:31.80ID:UWkogtPw
最近教室ではこう教えられたが、現実はこうだ!みたいな本が増えてきたな。
0294名無しさん@英語勉強中
2016/03/26(土) 03:48:11.33ID:Jea5QMOK
底辺左翼の行動は全て【ルサンチマン】で説明できる

ルサンチマンを持つ人は非常に受け身で、無力で、フラストレーションを溜めた状態にある。
つまり、実際の行動をとるには社会的な制約があり、自身の無力を痛感している人である。
そういう状態にあっては誰であっても、ルサンチマンを持つ状態に陥る。
社会的に強者であれば、嫉妬や反感といった感情に主体的に行動することができるため、
フラストレーションを克服することができ、そのため、仮にルサンチマンの状態に陥ったとしても、一時的なものでしかないとされる。
反対に社会的な弱者はルサンチマンから逃れられない。フラストレーションをむしろ肯定し、何もできないことを正当化するようになる。
社会的な価値観を否定したり、反転した解釈を行うようになる。こういった自分の陥っている状態を正当化しようとする願望こそ、奴隷精神の最大の特徴であるとする。
こうしたルサンチマンの表れの例として、敵を想定し、その対比として自己の正当性を主張するイデオロギーにある。
こういったイデオロギーは、敵が悪の元凶とし、だから反対に自分は道徳的に優れていると主張する。
「彼らは悪人だ、従ってわれわれは善人だ」ということになる。敵として想定される存在は、自分が無力だと感じさせる対象が選ばれる。
例えば、貧しさに無力を感じるルサンチマンの敵は資本家や大企業となる。さらに、そのルサンチマンの敵が拡大すると、対象が社会全体になる。
「世界はどうしようもなく悪によって支配されている。したがってわれわれのほうが世界より優れている」と拡大解釈されるようにもなる。
このような状況に至ると人は陰謀論や急進主義、刹那主義を受け入れ易い心理に陥る。
また、人によってはそうした不満以上に「この世界では(自分は)報われない」という厭世観や自己の無力感を持つようになり、放蕩や自殺に至る場合もある。
0296名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 673a-gIk9)
2016/09/04(日) 11:48:00.24ID:xsXMzeVQ0
5階 のびママ must
4階 先生 have to
3階 ジャイアン had better
2階 出来杉 ought to
1階 しずか ドラえもん should

ビルの外 のび太
0297名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f338-mecg)
2016/09/19(月) 21:37:28.11ID:VQFewBgn0
言語は文法が基本ではない。
0299名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f39-Fh/7)
2017/01/02(月) 23:43:07.94ID:NhYQe2M40
今まで名詞のみの単語だったのに急に動詞でも使えるようになることあるよな
I will skype you.とか
0301名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 977f-ZO1u)
2017/07/27(木) 12:51:25.62ID:YNPTp23R0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0302昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ becf-xA9q)
2017/07/30(日) 22:59:15.14ID:th0fLRU/0
『ハルヒ』長門役・茅原実里、一般男性との交際報告「応援していただけたら」
7/23(日) 1:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-00000300-oric-ent


声優・茅原実里が一般男性との交際を報告(写真は2013年)


 テレビアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の長門有希役などで知られる声優・茅原実里(36)が22日、自身のブログを更新。同日のネット生放送番組『文春砲Live』(後9:00)で一般男性との熱愛を報じられたことについて、交際の事実を認め、ファンへ胸中をつづった。

茅原実里の出演作品

 「私からみんなに伝えておきたいことがあります」と切り出した茅原は「今日の夜、とある媒体で私の情報が取り上げられました。配信されていた内容の通りで、私は今一般の方とお付き合いをさせてもらっています」と交際を告白。

 また、「正直、ファンのみんなにこういう形で自分の情報が伝えられてしまったことに対しては残念な気持ちでいます。驚かせてしまって本当にごめんなさい」とお詫びするとともに「これからも頑張っていきますので、応援していただけたら嬉しいです」と呼びかけた。

 『文春砲Live』によると、お相手は都内のジムでパーソナルトレーナーをしている男性で、5月に2人が都内の店で食事を終え、茅原の自宅に帰っていく様子などを『週刊文春』が撮影。同誌の直撃に茅原は「親しくさせてもらっています」、所属事務所も「真面目なお付き合いをしていると報告を受けています」と回答したとしている。

 茅原は『涼宮ハルヒの憂鬱』長門有希役や『みなみけ』南千秋役、『響け! ユーフォニアム』中世古香織役などで知られる。歌手としても日本武道館で単独ライブを行うなど活躍している。
.

【関連記事】
【写真】花澤香菜、黒のレース衣装で“敬礼”ポーズ
花澤香菜、小野賢章との交際を生報告「真剣にお付き合いさせていただいております」
声優の豊口めぐみが結婚&妊娠報告 『プリキュア』『ジョジョ』などに出演 (16年09月30日)
茅原実里、両国国技館でXマスライブ (13年08月05日)
声優の立花慎之介&高梁碧が結婚 (17年01月05日)


最終更新:7/23(日) 12:49
オリコン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況