X



洋書・読み終えた本の感想スレ・雑談あり 1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 223f-9O/L)
垢版 |
2020/10/25(日) 19:58:05.51ID:t5DRy6lf0
ふーむ
まあ、ここはそもそも読み終えた本の感想を述べ合うってスレだから
これからこの本読もうよ、ってのがそもそも場違いの発言だったなあ
反省反省
0953名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-14LW)
垢版 |
2020/10/26(月) 06:46:09.15ID:A6MEchLia
>>878
「はいッ、スターバックです!」
「ピンポン!でも、答が遅かったから、花まる二重丸ですw。」

The chief mate of the Pequod was Starbuck, a native of Nantucket, and a Quaker
by descent.(Chapter 26)
(the Pequod:ピークオッド号・the name of a celebrated tribe of Massachusetts Indians)

>>952
「北回帰線」はミラーが最初に書いた小説だとか。性描写が衝撃的とかだよ。
先ず、最初に自分が読んでみるといいかも。私が「白鯨」でやり始めたように、読書報告する。
そして、『俺と一緒に「北回帰線」を読むスレ』とかを上げる。そのうち、一緒に読もうと思う
御仁が出てくるかもしれない。まず自分が動いてみることがいいかもです。

ヘンリー・ミラーだけど、占守島(しゅむしゅとう)でソ連軍と戦うことになる片岡直哉は、
「エミール・ゾラやハウプトマンや、田山花袋や島崎藤村の成した自然主義が文学の王道
であるのなら、このヘンリー・ミラーが俗悪な作家であろうはずがなかった。彼を反社会的
と断ずる国家がある限り、戦争は絶えぬだろうと思った。・・」と語っている。
片岡直哉は、本土決戦を控えて通訳の役目を期待されての「特業枠」で臨時召集を受けた
中年のおっさんである。(終わらざる夏(浅田次郎))
0954名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-14LW)
垢版 |
2020/10/26(月) 07:02:07.59ID:A6MEchLia
10章A Bosom Friend(心からの友)

He said no more, but slowly waving a benediction, covered his face with his hands,and so
remained kneeling,till all the people had departed,and he was left in the place.
(waving a benediction:感謝の祈りを捧げる)

激烈なマップル牧師の説教は終わった。マップル牧師は力を使い果たしたかのようにゆっく
りとひざまずいて祈祷するのだった。人々は散会した。
Ishmael(イシュメール)は宿に戻った。そこに既にはQueequeg(クイークエグ)がいた。
クイークエグは、牧師のBenediction(感謝の祈り)の前に教会を出ていたのだ。暖炉の前に
坐って熱心に例の小さな「negro idle(偶像)」を彫っていた。
彼は、人が来たのでその作業を止めてテーブルに移った。

イシュメールは、窓際で外を眺めるふりをしながら、クイークエグの所作をちら見で観察した。
クイークエグはテーブルの上にあった分厚い本を膝の上に置き、一枚一枚ページをめくり
始めた。50頁までくると、顔を上げて感嘆するように長い口笛の音(a long-drawn gurgling
whistle of astonishment)をさせた。
イシュメールは、次第にこの未開の野蛮人に親しみを感じる様になった。
彼は、多分50までしか数えることができないのだろう。彼の知りえている最大の数を超えて、
この本の頁が続いていることに驚嘆しているのだ。容貌はと見れば、なんとなく初代大統領
ワシントンに横顔が似ているではないか!益々、興味が湧いてくる。

昨日は相ベッドで寝た顔見知りなのに、クイークエグは全くイシュメールには無関心のままで
ある。いや、全ての物に無関心で超越しているのだ。誰とも馴染まないで孤高を保っている。
彼は、2万マイルも離れた太平洋のどこかから来て、全く知らない異国の地で見知らぬ人達
と暮らしているのに、である。その達観したような超越に、なにかしら哲学者めいた雰囲気を
感じてしまうのだった。(次へ)
0955名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-14LW)
垢版 |
2020/10/26(月) 07:05:02.21ID:A6MEchLia
(上からの続き)

イシュメールの気持ちを描写している部分を原文で紹介します。原文を載せるのは、原典
の雰囲気と英語の質を味わってもらいたいからです。もっとも、ほとんどの人は素通りする
でしょうがね。でも、ポチポチ打ちました。

「白鯨」は長編で、冒険小説を期待したのに途中でストーリーから脱線して「鯨の生態」とか
「捕鯨船」とか・・退屈な講釈が続くので、退屈して投げ出す人が多いみたいですね。

All this struck me as mighty singular; yet, upon second thoughts, there was something
almost sublime in it. Here was a man some twenty thousand miles from home, by the way
of Cape Horn, that is −which was the only way he could get there −thrown among
people as strange to him as though he were in the planet Jupiter; and yet he seemed
entirely at his ease; preserving the utmost serenity; content with his own companionship;
always equal to himself. Surely this was a touch of fine philosophy; though no doubt he
had never heard there was such a thing as that. But, perhaps,to be true philosophers,
we mortals should not be conscious of so living or so striving.
(ここは;や,を多用してイシュメールの受けた感動を表現している。)

こうして、ついにイシュメールは、クイークエグに話しかけることにした。そして、二人は
心からの友になったのである。これがこの章の要約です。
0956名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-14LW)
垢版 |
2020/10/26(月) 07:06:51.73ID:A6MEchLia
11章Nightgown(寝巻)

夜が来て、二人はまた、相ベッドで寝ることになった。しかし、相ベッドに横たわって、
あれこれ喋っているうちに、次第に眠気が消え、二人は起き上って煙草を吸いあったり、
クイークエグの物語を懇願して聞きだしたりするのだった。

Whether it was that this undulating tester rolled the savage away to far distant scenes,
I know not, but he now spoke of his native island; and, eager to hear his history,
I begged him to go on and tell it. He gladly complied.
Though at the time I but ill comprehended not a few of his words, yet subsequent
disclosures, when I had become more familiar with his broken phraseology, now enable
me to present the whole story such as it may prove in the mere skeleton I give.

(this undulating tester:漂う帳のうねりと共に。phraseology:片言のような言葉使い。)
0957名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-14LW)
垢版 |
2020/10/26(月) 11:47:27.73ID:eVvDpx2sa
12章Biographical(生い立ち)

クイークェグは遠い西南の海の中にあるKokovoko島に生まれだ。父は大酋長(つまり王様)
で、叔父は大司祭、母方の親戚にも勇猛な戦士の妻となっている叔母達がいるという名門
の生まれだ。クイークェグは王子であり、人肉嗜好のために少し汚れているのだが王者の
血、優秀な王者一族の血液が流れている。
時々やってくる捕鯨船に親しむようになってから、クイークェグは、文明の進んだキリスト教
国を見たいと思い、その進んだ文明で同胞を開化したいと云う強い熱望を抱くに至った。
渡航の希望は父や一族によって反対された。しかし、ある捕鯨船が来た時、ついに彼は
決心して、幕末に鎖国の禁を犯してまでアメリカに渡航しようとした長州藩士の如き情熱で、
その船に乗り込んだのだ。

Hiding his canoe, still afloat, among these thickets, with its prow seaward, he sat down
in the stern, paddle low in hand; and when the ship was gliding by, like a flash he darted
out; gained her side; with one backward dash of his foot capsized and sank his canoe;
climbed up the chains; and throwing himself at full length upon the deck, grappled a ringbolt
there, and swore not to let it go, though hacked in pieces.

(thickets: 低木の茂み・seaward:海のほうへ・stern:船尾・prow: 船首)
( , ; を多用した強調と共に、快いリズムで生き生きと語られてゆく。)(次へ)
0958名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-14LW)
垢版 |
2020/10/26(月) 11:50:01.23ID:eVvDpx2sa
(続き)
船長は、乗船を認めず短剣を抜きもしたが、クイークェグの執拗な懇願に負けて乗船を
認めた。しかし、物事はクイークェグの思い通りにはならなかった。

船長は、クイークェグに下積み水夫の仕事を与え、やがては危険な銛投げ人にしてしまっ
たのである。サグ港に着くまでの見聞と、港町での荒くれた同僚水夫達の自堕落な
ふるまいを見るにつけ、高潔な文明国への憧憬はたちまちに幻滅に変わり、人間界は
どこも汚濁に満ちていることを知り、ついには異教徒として異国で生きて行こうと心に
決めたのだ。捕鯨船の銛投げ人が自分の天命なのだとさとって超然として周囲に親し
まないクイークェグにはこうした過去があったのだ。
クイークェグは話し終わると、ゆっくりと煙草をくゆらせた。そして、二人は眠りについた
のであった。

・・・Queeque disdained no seeming ignominy, if thereby he might happily gain the power
of enlightening his untutored countrymen. For at bottom ―so he told me―he was
actuated by a profound desire to learn among the Christians, the arts whereby to make
his people still happier than they were; and more than that, still better than they were.
But ,alas! The practices of whalemen soon convinced him that even Christians could be
both miserable and wicked; infinitely more so, than all his father’s heathens.
Arrived at last in old Sag Harbor; and seeing what the sailors did there; and then going
on to Nantucket, and seeing how they spent their wages in that place also, poor
Queequeg gave it up for lost. Though he, it’s a wicked world in all meridians; I’ll die a
pagan.
0961名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-14LW)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:12:27.21ID:ADXUG/e3a
13章Wheelbarrow(一輪車)

次の日の朝、二人はナンタケット行きのスクナー船(モス号と云う)に乗るために荷物を
一輪車に乗せて、宿を出発する。町の人々は、イシュメールとクイークエッグがかくも
仲良く連れ添って行くのを驚きの目で見た。嘲る奴もいた。白人様が、動物にも等しい
有色の野蛮人とつるむなど、信じられないからだった。何人かの若者が後ろからクイー
クエッグのモノマネをしてからかった。その瞬間だ。クイークエッグは中の一人をひっつ
かまえて空中にほっぽり投げたのである。

I thought the bumpkin’s hour of doom was come. Dropping his harpoon, the brawny
savage caught him in his arms, and by an almost miraculous dexterity and strength,
sent him high up bodily into the air; then slightly tapping his stern un mid-somerset,
the fellow landed with bursting lungs upon his feet, while Queequeg, turning his back
upon him, lighted his tomahawk pipe and passed it to me for a puff.

“Capting! Capting!”,ぶん投げられた青二才が助けを求めて駆け込んだ。船長がどう
したのか聞くと「あいつが、あの黒い野蛮人があっしを殺そうとしたんです!」と指さす。
船長は、「ほんとか?」とクイークエッグに尋ねた。クイークエッグは、ブロークンな英語
で答える。

“Kill-e,” cried Queequeg, twisting his tattooed face into an unearthly expression of
disdain, “Ah! Him bevy small-e fish-e; pointing to the still shivering greenhorn.
Queequeg no kill-e so small-e fish-e; Queequeg kill-e big whale!”
(次へ)
0962名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa8a-OS/P)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:13:05.18ID:3A+ewvmja
白鯨みたいな難解な書物に取り組むなら
海外の大学の公開講座をYouTubeで見たり
The Great Coursesを買ったりした方がいいと思うよ

なんでもネットの時代だけどまだまだ大学の先生はバカにできない

自分はaudibleの会員で毎月The Great Coursesを購入してる
0963名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-14LW)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:16:16.77ID:ADXUG/e3a
(続き)

その時、一陣の突風が吹き、メインマストの帆の下隅索がほどけ、後甲板いっぱいに帆
が大きく左右にパタパタとはためき始めた。さっきの青二才は帆にはね飛ばされて海中
に落ちた。何一つ手出しをする者はいない。この突発時に、なんとクイークエッグが機敏
に反応したのである。

Queequeg dropped deftly to his knees, and crawling under the path of the boom,
whipped hold of a rope, secured one end to the bulwarks, and then flinging the other
like a lasso, caught it round the boom as it swept over his head, and at the next jerk,
the spar was that way trapped,and all was safe.

さらに、クイークエッグは海中に飛び込み、溺れて海中に沈んだ青二才までをも助けた
のだ。クイークエッグはなんて素晴らしい奴なんだ!それ以来、イシュメイルとクイーク
エッグは船体とフジツボのように離れることはできない間柄になったのである。

The boat soon picked them up. The poor bumpkin was restored. All hands voted
Queequeg a noble trump; the captain begged his pardon. From that hour I clove to
Queequeg like a barnacle; yea, till poor Queequeg took his last long dive.

塩水で濡れた身体を拭いて、ブルワークに持たれて、パイプでタバコをくゆらすクイ
ークエッグはこう言っているようだった。

“It’s a mutual, joint-stock world, in all meridians. We cannibals must help these 
Christians.”

どうですか?実は、もう18章まで読んだ。ページにすると全527ページのうちの100ページだ。
こういう活劇や場面の進展のある章の英語は、構文も単語もそれほど難しくない。関係
代名詞も少ない。緩急を入れて書いている。
0964名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-14LW)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:19:44.21ID:ADXUG/e3a
>> 960

世の中のこと全て最初は、難しい。又は難しく見えるものだ。短期で習熟・上達する技能
もあれば、長期にわたり努力しなければならない技能もある。小説が読める英語の読解
力は、後者の長くかかる技能の典型とも言える。
「読めるように成りたい」という強い気持ちがあれば、自分の必要性に応じて、習熟・上達
の計画を立てて日々継続してゆけば、いつかは到達できる。諦めることはないと思う。

場合によっては一生かかっても後悔はしないと思う。「白鯨」の英語は、関係代名詞をあま
り使わない英語なので、ホーソン、ポー、ドイルなどと比較すれば構文は難しくはない。
海洋小説ということで見慣れない単語は多いと思う。

最終的には個人の必要性によるだろう。原語で読めるようになれば人生は豊かになれる。
0965名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-14LW)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:38:58.35ID:ADXUG/e3a
このスレももうすぐ過去スレに格納できるまでになったので、ここらで、一つ、毒でも吐い
てみるとしようかw。

以前、誰かがこのスレで『それでも日本人は「戦争」を選んだ』がよかった!と書き込んだ
のを記憶している。で、その本の著者、日本学術会議への任命を拒否されやがった。
あたり前だ。大体、文系の「政治」や「近代歴史」の学者ってのは、「学者」じゃなく「思想家」。
まして、「科学者」では到底あり得ない。
指導教授についた時点で最初から色がついていて、自分に都合の悪い「事実」や「異説」
は無視するか全く認めない、・・色のついた発言や出版をしている。色がつくのが度を越し
て、世間の素朴な常識や疑問に離反してしまっている。任命されないのは当たり前だ。

もう、あと40レスだから、なんでもありで書き込もうではないか!
そして、早く店じまいしましょう!
0966名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-14LW)
垢版 |
2020/10/26(月) 22:23:50.64ID:V4xVpRvma
「白鯨」を読んでいて、大海原で鯨という大きな海洋生物を射止めるのは絶対に無理だと
痛感するね。手漕ぎのボートで近づいて、といっても相手は動いているし、手漕ぎだから
スピードもでないし方向転換も自在にできない。

近づいて一本の銛を鯨の急所めがけて投げる!これって、アフリカ象に槍を持って近づい
て仕留めるのと同じくらい困難なことだ。なぜ銃は使わなかったのだろうか?波はあるし、
浮いたり沈んだりして鯨は泳いでゆく。どう考えても不可能だね。
縄文貝塚から鯨の骨が見つかるといっても、あれは浜に打ち上げられた鯨で、クジラ漁を
していたわけではない。うまく銛が当っても、鯨は驚いて尾びれで水面を叩いたり、急速
潜水を開始する。一撃では殺せないだろう。怒って逆襲してくるかもしれない。それを仕留
めちゃうのだから、まあ、すごい冒険だと思う。

命を賭して働く捕鯨船員だが、帰港して利益配当があるまで無給だ。水揚げの利益は、
船主、株主、船員で持ち分、雇用契約により分配する。会社の決算のようなものだ。
アメリカ人が好きになるような小説だと思う。「白鯨」はすごい小説だよ。最高!
0967名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 223f-9O/L)
垢版 |
2020/10/27(火) 00:04:18.24ID:eFG2CAOe0
だれも読みそうにないからひとりで読もう Tropic of Cancer

These novels will give way, by and by, to diaries or autobiographies--captivating books, if only a man knew how to choose among what he calls his experiences that which is really his experience, and how to record truth truly.

by RWE
0968名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-14LW)
垢版 |
2020/10/27(火) 10:37:54.19ID:AGzMqjpTa
近鉄吉野線で聞いた会話

今日は、5時に起きて神戸からきたんや。
人間は、動かなあかん。わしは、じっとしとるの嫌いなんや、囲碁・将棋・麻雀・テレビゲーム・
競馬競輪・カラオケ・・・みな動かんでやるもんや。こんなん好きなやつもおるけど、わしは
嫌いじゃ。わしは、人を責めているんやないで。やったらあかんって言ってるんやないで。
わしは、好かんと言ってるだけや。動物というもんは、動くから生きてゆけるん。車に乗ったり、
じっと座ってばっかおったら、歩けなくなってしまうで。若い時から、甘えていたらあかん。
寝たきりになってしまいよるからな。人間、動かなあかん。だから、今日も朝早く起きて、
吉野に山に登りにきたんや。

関西の人って雄弁ですね。それと、知らない人にもよく話し掛ける。
0969名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8996-tMQb)
垢版 |
2020/10/27(火) 10:50:30.37ID:aDERa5dl0
>>968
その人の説には一理あると思う
ドイツ系の学者には毎日散歩を欠かさなかった人が多く、カントやアインシュタイン、
またハイゼンベルクの自伝などを読むと、当時の物理学者たちが散歩しながら議論
する様子が描かれている
0970名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee43-bWL4)
垢版 |
2020/10/27(火) 10:58:03.21ID:kBDn9Ln20
アリストテレスの時代から逍遥学派ってのはあって、散歩しながら考える事が思考を活性化させるのは常識
0971名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-14LW)
垢版 |
2020/10/27(火) 11:11:14.91ID:AGzMqjpTa
わしはな、関係代名詞ってもん使っている英語、嫌いやな。使ってはいかんって言ってるわけ
ではないで。好かんと言っとるだけや。関係代名詞、使わんとも英語は書けるんやで。それを、
わざと、しち面倒くさくな、もったいつけよってな、使いよるんや。使ってもええで。でも、わしは
好かん。

>>967

「これらの小説群は、だんだん、「日記」とか「自伝」に変わられちゃうんじゃないかな。「日記」
とか「自伝」って云う魅力的なやつに。もし、書き手がだ、自分の幾多の日常体験の中から、
より優れて普遍的な経験と云うものを選別することが出来て、その中にある真実を間違わず
正確に叙述する仕方を知ってさえいればだがね。」

試訳したから添削キボンヌ!
0972名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee43-bWL4)
垢版 |
2020/10/27(火) 11:33:40.18ID:kBDn9Ln20
どうでもいいけど、キボンヌってw
0975名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d92-Y/f/)
垢版 |
2020/10/27(火) 15:06:26.86ID:HkII0Gue0
キボンヌであの作家なんだったかなと思ってギッシングだったのを思い出したけど
対訳本のヘンリライクロフトの私記を持ってた。この本、文章を書く上でのいいお手本に
なるから買って英語の文章を書く練習をしたと予備校の先生が言ってたな。
wikiみたけどかわいそうな人生や
0976名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d92-Y/f/)
垢版 |
2020/10/27(火) 15:18:32.72ID:HkII0Gue0
ああ、違うか。小説は抽象的なことを書けるけど、
日記とか自伝は具体的な事実を書いてそうだからな。
抽象的な表現の仕方が日記とか自伝でできるのなら小説である必要はない
ということだな
0977名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-14LW)
垢版 |
2020/10/27(火) 20:06:24.40ID:6eUbrgVWa
「キボンヌ」は昭和の2チャンネルでよく使われたが、今は死語となった言葉で
「〜を希望する」「〜して欲しい」という意味。
今の若者は知らないから使っても通じないから注意しなければならないとあるが、
使ってみると「かわいい」とか・・意外な反応があるのが面白いのだ。

ところで、匿名掲示板2チャンネルが最も輝いたのは「DQNの川流れ」の時だということも、
今では知ってる人は少ないだろうな。「DQN」も死語になった。
0979名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-14LW)
垢版 |
2020/10/27(火) 21:28:38.41ID:yEzcjMF+a
ほらな、世代間の断絶ってのがあるんだよw。

「DQN」はドキュン、夏の丹沢玄倉川でな、河原でB・Q中に突然の増水があって、中州に
取り残されたたくさんの家族とか職場のグループとかが次々と濁流に流されちゃったという
実に実に悲惨な事件があったんだ。実はパトカーとか消防局とかが避難を呼び掛けたのだ
けど、勧告に従わなかったのね。流されるのがテレビで放映されたんだよ。衝撃だよ!

その時、2チャンネル掲示板には「死者にムチ打つ」ような書き込みで「お祭り」状態になった
のね。それから2チャンネルってのは「人でなし」と同義語になって人前で口にするのも
はばかれるドス黒い存在になったの。25年位前だったと思う。だから、今、35歳くらいまで
の人は直接的には知らないわけだよ。昭和は遠くまりにけりだ。ちなみにドキュンの由来は
テレビ番組から来ているのね。
0981名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-14LW)
垢版 |
2020/10/27(火) 22:46:04.44ID:afQfeIBTa
昭和は遠く「毬」に「蹴り」・・・ざぶとんくれないw?
平成なんて、何があったの〜って感じだね。

こんな書き込みしてたら、あっちのスレでは、追い出されるな。
言論の自由のあるスレはいいよな。

今日は英語はお休みだ。たまにはいいよ。1000になるまでこのまま行こう。
0982名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 223f-9O/L)
垢版 |
2020/10/27(火) 23:59:49.28ID:eFG2CAOe0
夢の記憶位だと少しは品があるかな

He is about to walk away when suddenly he notices that his penis is lying on the sidewalk. It is about the size of a sawed-off broomstick. He picks it up nonchalantly and slings it under his arm. As he walks off I notice two huge bulbs, like tulip bulbs, dangling from the end of the
broomstick,and I can hear him muttering to himself “flowerpots... flowerpots.”
0983名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae3-SjHu)
垢版 |
2020/10/28(水) 07:15:34.31ID:ithfexNLa
読売新聞の記事な、朝日新聞でないぞ、「オンライン英語スクールの英文添削サービスを
利用し始めた」という投稿があったわけよ。

「英文を2本書きメールで送信すると翌日には添削された英文が帰ってくるとですよ。
長さは新聞の投稿蘭の長さくらいの英文とです。東京五輪のボランティアやりたくて、
英会話教室に4年通って勉強してきたとですよ。私、義母と同居してますが、認知症
でお世話が大変とです。疲れます。コロナで外出もままならず、時間ができたので、
気晴らしに義母とのやりとりなどをネタに英語で書き始めてみましたとです。最近は
日記も英語で書いてるとです。いい気分転換になって元気が湧いてきましたとです。
義母のお世話していても、あ〜これも英語で書いてみようかとかで楽しくなったとです。
オンライン英語添削サービスで益々、英語が上達してますとですよ。」

まあ、こんな内容なわけよ。末尾に、52歳、女とありましたね。なんか、読んでいて
ムカついてきたわけ。「すげ〜な!」という気持ちと「そんなすぐに英語が書けるように
なるかよ!」って猜疑の気持ちな。
俺が長年、英語の本を読んできて、まだまともな英文も書けないのに、お前は才能があ
るんだな〜って、ねたみってやつかなw?
英作文ってもっと「殺伐」としたものだと思うわけよ。もう、バチバチと火花が出るような。
0984名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 899d-dNQP)
垢版 |
2020/10/28(水) 07:23:48.56ID:NtnOmOqb0
25年前じゃないっすよw
まあ割と面白いから好きなだけ書いてください
0985名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae3-SjHu)
垢版 |
2020/10/28(水) 08:44:58.70ID:t6Ysm/VQa
ALTに俺の英文を添削させたら、即、単数・複数、時制、スペル、指示代名詞が赤ペンで
訂正して戻されたね。これじゃ、物足りないから、あんたの見方で書き変えて下さいって
頼んだ。

(添削前の俺の英文)
It were international books! It’s contents moved foreigners. It’s wonderful.

(ALT添削後の英文)
They were international books. It’s wonderful that their contents moved foreigners.

まあ、こんな風にネイティブに添削させて、なおかつ、ネイティブ自身の自然な英文を
添付してくれたら上達するかもしれない。でも、英文で書くことがないんだよなw。
時間もかかるし、めんどくさい。
0986名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae3-SjHu)
垢版 |
2020/10/28(水) 09:24:07.88ID:t6Ysm/VQa
でも、英作文は無理してでもやっといた方がいいね。俺はこんな添え書きを付けてALTに
頼んだよ。学校にいるALTに頼んでも金は払わなくてもいいから、「便利な道具」だと思って、
全国の青少年たちはALTを活用して欲しいですね。

Teacher please correct my English composition, if there are some grammatical mistakes,
misspellings, wrong-usage of words. And please rewrite by your own expressions as a
native speaker.
0987名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae3-SjHu)
垢版 |
2020/10/28(水) 21:26:07.14ID:lc0gc9aYa
自分が読んで分らない文章は「悪文」であると、傲慢かましたい。文章が名文であるか
悪文であるかは、全ては自分が基準として判定したい。英語についてもそうだ。
その意味で、 >> 967 の文章は、悪文であると思う。自分には意味が分らないからだ。

These novels (S)(これらの小説は)
will give way, (V)(「give way」は退く、道を譲る、屈する、負ける、取って代わられる、崩れる、壊れる、価値が下がる、と多くの意味を持つ。)
by and by, (だんだんと、まもなく)
to diaries or autobiograhies (日記、又は自叙伝に)
―captivating book, (魅惑的な本。―は、直前の語句を云い換えたり、具体的に説明している。)

以上のことから、筆者は、「日記」と「自叙伝」を「小説」よりも上位に考えていると思われる。
しかし、次にif 節があるので、その条件がある。しかし、「小説」「日記」「自叙伝」はそれぞれ
別のジャンルであり、優劣を付けること自体がナンセンスであると思う。「日記」「自叙伝」を
元にした実録小説もある。よって、どのような条件を付けても意味がないのではないか。その
条件がわかりません。If以下は実力不足で私にはわかりません。誰か、うまく説明してくれ
ませんかね。難し過ぎます。

If only a man knew(only で強調されている)人が知ってさえすれば)
how to choose (どのように選ぶかを、選び方を。<疑問詞+to 不定詞>は動詞knewの目的語。)
among what he calls his experiences (call:呼ぶ、呼び出す、称する、思う、みなす、と考える、
電話をかける、と多くの意味がある。Experiencesは複数形。What以下は名詞節。体験と
呼ぶものの中で。日記は思索もあるから体験だけではないけどな。)
that(関係代名詞。先行詞はhis experiences。)
which is really his experience(単数形)(どれが本当に彼の体験か)
and (そして)
how to record(どのように記録するかを。動詞の目的語。)
truth (真実を)
truly(実に、まったく、本当に、偽りなく、事実のとおりに、忠実に、誠実に、誠実に、
実を言えば)
0988名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7bc5-DbSf)
垢版 |
2020/10/29(木) 00:41:27.11ID:LRVVV2Et0
>>948
昔、高校の時の同級生が京大の理学部に行ってたんね。
落ちこぼれたといっていてイプシロンデルタもわからないし
線形代数もわからないといってた。数学科とか、化学とか選べれるんだけど
数学はダメだから、化学をやることにしたといってたんだよね。
その子は、勉強会に誘われてこの本を読んでいると言って
化学のアメリカの教科書の翻訳を見せてくれたんね。物理みたいな化学だなと思ったんだ。
それはともかく、なんとか理解していると言ってた。京大の理学部の
学生ですらそうなのに丁々発止ってなんですか?と思いましたわ
どこの大学なん?
0989名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 533f-V6yJ)
垢版 |
2020/10/29(木) 00:44:22.62ID:ltk/eYhi0
Le Havre での下劣な一幕

The driver brought her home that way, half naked, and when Jimmie saw the condition she was in he was so furious with her that he took his razor strop and he belted the piss out of her, and she liked it, the bitch that she was. “Do it some more!” she begged, down on her knees as she was and clutching him around the legs with her two arms. But Jimmie had enough of it. “You're a dirty old sow!” he said and with his foot he gave her a shove in the guts that took the wind out of her--and a bit of her sexy nonsense too.
0992名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae3-SjHu)
垢版 |
2020/10/29(木) 07:31:49.40ID:5B9QYd3ca
(書き込みありがとう。いよいよ、最終カウントダウンが始まりました。)

「悪文」論(続き)
わかり易くするには「ひとつのセンテンスは短くしろ。」とよく言われる。ところが、知性が
あって語彙力が豊富で文章能力が高くなると、どうしても様々な情報をひとつのセンテンス
に注入し、装飾や強調等のテクニックを使いたくなる。そして、難解にすればするほど
高尚だと世間の賞賛を受ける。
サマセット・モームは、こうした傾向を反省し、文章とは「lucidity(明快さ)」「simplicity
(簡潔性)」「 euphony(好音調)」がなければならないと言っている。

例えば、「白鯨」では、「動的場面」の英語と「静的場面」の英語では明らかに違ってくる。
「動的場面」とは、現実の行動に伴う諸場面の描写のことで、「静的場面」とは思索、
抽象的な概念の説明とかの場面の描写である。「静的場面」での「関係代名詞」と「多義語」
の使用はセンテンスを長くし、読み手のスピードをストップさせ、自己の語彙力の不足を
痛感させ、作家の卓越した言語能力を誇示する効果がでる。あたかも、易しく書けば
彼の思索の価値が低下するかのようである。一方、初学習者は幻惑され、嘆息をつく。

だから、自分は抽象的な概念を扱う文章の中に「関係代名詞」と「多義語」をあえて使用し
ている文章は、悪文であるとみなすのである。理由は、自分が理解できないからであるw。
ちなみに、次の文はどちらが理解しやすいか?

(例1)
In the first place, it may be deemed almost superfluous to establish the fact,that
among people at large, the business of whaling is not accounted on a level with
what are called the liberal professions.

(例2)
In the first place, it may be considered almost unnecessary to verify, that among
people at large, the business of whaling is not accounted on a level of the respective
professions.
0993名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae3-SjHu)
垢版 |
2020/10/29(木) 07:53:02.90ID:5B9QYd3ca
>>982

世界変態文学NO.1は「Lolita(by Vladimir Nabokov)」と言われる。
ところが、ナブコフは、きっての名文家と言われている。
エロチックが好きなら一読の価値はありますね。スワップとかB.L.やレズではないけど。

By that time it was close ten. With the ebb of lust,an ashen sense of awfulness,
abetted by the realistic drabness of a gray neuralgic day, crept over me and hummed
within my temples. Brown, naked, frail Lo,her narrow white buttocks to me, her sulky
face to a door mirror, stood, arms akimbo, feet (in new slippers with pussy-fur tops)
wide apart,and through a forehanging lock titely mugged at herself in the glass.
0994名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sae3-SjHu)
垢版 |
2020/10/29(木) 08:51:11.61ID:EMGzCQida
>>980
そうだな、想い出すと、たしか美空ひばりが亡くなったのが平成元年だったな。あのころは
おいらは本社勤務だった。まだ、ワープロ全盛で表計算ができるとかで喜んでいた時代さ。
「川流れは」平成だったw。

そうそう、
炭次郎と妹の肉親愛は泣かせるね。そして「寝ず子」なのに、いつも寝ているんだよ。
聖地巡礼とか行って雲取山に出かけようとする人がいるかもだけど、雲取山は既に冬だから
行かないように。石尾根には必ず熊・猿・鹿に遭遇するよ。関係ない話しちゃった!
0995名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 899d-aDjs)
垢版 |
2020/10/29(木) 17:47:25.11ID:5b8qiKds0NIKU
なんだなんだ?
「川流れ」って書いてあるから
誰かフィネガンに挑んでるのかと思ったら
違うのか?
0996名無しさん@英語勉強中 (ニククエT Sae3-SjHu)
垢版 |
2020/10/29(木) 21:25:55.72ID:P9EZ/s77aNIKU
「白鯨」は、30章まで進んだ。残りは397ページだw。
俺も頑張るから、みんなも英語に励むようにな!
0997名無しさん@英語勉強中 (ニククエT Sae3-SjHu)
垢版 |
2020/10/29(木) 21:27:02.88ID:P9EZ/s77aNIKU
「伊豆の踊子」で峠の団子屋で団子を食べ、店のお婆さんに50銭銀貨を渡し、
つりはいらないからと言って、歩き始めた。お婆さんは、よほど嬉しかったと見えて
「ありがとう、ありがとう」と頭を下げ、いつまでも見送ってくれた。50銭というと
現在の金銭価値では約2000円である。

自分は、昔の小説を読む時、お金の話が出れば必ず、「金銭価値の時代的変遷」
という冊子を見て、現代の金銭価値に直して読んでいる。この本には、日本のみ
ならず、米国$、英国£等のも表にしてあるから便利だ。
0998名無しさん@英語勉強中 (ニククエT Sae3-SjHu)
垢版 |
2020/10/29(木) 21:27:49.72ID:P9EZ/s77aNIKU
残念ね〜残念ね〜
ホントに悲しいわ〜
またの合う日を楽しみに〜
それでは皆さん、さ・よ・う・な・ら〜
0999名無しさん@英語勉強中 (ニククエT Sae3-SjHu)
垢版 |
2020/10/29(木) 21:28:21.27ID:P9EZ/s77aNIKU
このスレは終了します。
スレ主:逃亡中
主演:俺
続編:なし
皆さん、お忘れ物のないように、退席下さい。
1000名無しさん@英語勉強中 (ニククエT Sae3-SjHu)
垢版 |
2020/10/29(木) 21:28:51.35ID:P9EZ/s77aNIKU
ありがとうございました。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 272日 9時間 23分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況