X



英文解釈参考書スレッドpart26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fe6-8/z4)
垢版 |
2020/09/05(土) 18:39:23.31ID:5HCG6EYm0
原文
>> It is common to assume that we are dealing with a highly
> intelligent book when we cease to understand it. Profound
> ideas cannot, after all, be explained in the language of children.
> Yet the association between difficulty and profundity
> might less generously be described as a manifestation in the
> literary sphere of a perversity familiar from emotional life,
> where people who are mysterious and elusive can inspire
> a respect in modest minds that reliable and clear ones do not.

みんな訳せてないね

理解できない本は、知的に高度過ぎるからだと思いがちだな。深淵な思想は、子供でも分かるような文章では表現できないというわけだ。
しかし、文章の小難しさと内容の難解さを混同するのは、蒙昧主義、知的倒錯の一種であって、論理的に物を考えられない感情的な生活をおくる
連中によくみられるものだ。彼らには、謎めいていて捉え所のない言い方をする人間の方が知的に見えて、エビデンスを提示して明晰に語る
人間を馬鹿だと思ってしまう。このような知的倒錯は、文学の世界でより一般的に見られるものだ。どうということがない内容を難解で不明瞭な
文体で語る文芸批評や現代思想とやらは、だいたいこのようなものだ。このような倒錯は、英米系哲学では忌み嫌われている。

という内容だよ。この文章単体だと難しいな。元のエッセイ全体の文脈から考えないと。小難しい構文のセンテンスだけ抜き出してきて、訳せるか
と問う英文解釈教室的なレベルはいい加減卒業しろよ。

北村訳
本を読んでいて理解できなくなった時に、非常に高度な本だなあと思うのは人の常だ。
深みのある内容を説明しようとしたら、なんだかんだ言っても子供の言葉では無理だろ
う。けれど、もう少し厳しい見方をすると、難しい文章だからといって深いことを言っ
ているに違いないと考えるのは、日常生活でありがちなひねくれた態度が読書の場に
姿を表したものだとも言える。
控えめな性格だと、謎めいていて捉えどころのない人に信頼できて分かりやすい人には
感じない尊敬の念を覚えてしまうという例のやつだ。

田中訳も読みたい
0005名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa8b-vnqX)
垢版 |
2020/09/05(土) 19:28:38.94ID:09G1gZI3a
前スレの
995名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fe6-r3rb)2020/09/05(土) 18:09:30.60ID:5HCG6EYm0
>>988
英文法汎論が昔の本をよむのには
いいということをどこかに書いてたよ

↑糞みたいなアドバイスすんな、馬鹿
0006名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 871c-biH0)
垢版 |
2020/09/05(土) 19:43:06.55ID:AEQvSnuZ0
へえ
0008名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f6c-lcXr)
垢版 |
2020/09/05(土) 23:47:13.90ID:M+puAEew0
前スレのレス
994名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spbb-C/Ms)2020/09/05(土) 07:19:46.60ID:s+/8TWYyp
そう言うことじゃなくて、単に昔の英語の文法を知りたいだけです。
あの時代の英語の特徴が知りたくて

Sherlock Homesの英語
探偵小説の英語 ―後期近代英語の観点から―
って本がある
むずかしいのはいろいろあると思うけど これはよみやすいとおもう
0009名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f6c-lcXr)
垢版 |
2020/09/05(土) 23:48:07.36ID:M+puAEew0
996名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fe6-r3rb)2020/09/05(土) 18:12:31.26ID:5HCG6EYm0
ディケンズ、オースティンは
1800年代に書かれたから、19世紀に
なるんだけどな。1775にジェーンオースティンは
生まれたから18世紀といってもいいだろという
いいはりは勘弁

後期近代英語期(1700-1900/1950)
0011名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f6c-3NJ+)
垢版 |
2020/09/07(月) 20:58:46.54ID:P9s3htEG0
今日チラ見した行方昭夫の『英文解読術』

行方おすすめ参考書
小川芳男「よくわかる英文法」(←現状安く手に入るらしい。約200ぐらいの例文を解説したもの。納得して暗記すれば普通の読書に必要な文法は全部みにつくらしい)
江川泰一郎「英文法解説」
佐々木高政「和文英訳の修行」
原仙作・中原道喜「英文標準問題精講」
芹沢栄「英文解釈法」
朱牟田夏雄「英文をどう読むか」

英語学習鵜のヒントが書いてある
最後は長文読解(注釈多い、意訳付き)
ピアスの短編(At the River-Cates)、ルグウィンの序文(Introduction to ISHI IN TWO WORLDS)
The Year of the Greylag Goose(←まったく知らん)、サミングアップの抜粋

難解な英文は無いので、すでに読めてる人には必要ない印象(英語学習に関しては参考になる)
0012名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f6c-3NJ+)
垢版 |
2020/09/07(月) 21:02:33.17ID:P9s3htEG0
The Year of the Greylag Goose
確認したらローレンツの文章の英訳だった
0013名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f29-Mst0)
垢版 |
2020/09/07(月) 21:16:08.59ID:uUt+02/L0
そういえば佐々木高政の「和文英訳の修行」 がもうじき復刊するんだよな
構文集は幾つかあるけど、一応買っておこうかな
0015名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f32-0KBl)
垢版 |
2020/09/08(火) 03:11:57.59ID:jum/l3Jj0
>>11
> 今日チラ見した行方昭夫の『英文解読術』
>
> 行方おすすめ参考書
> 小川芳男「よくわかる英文法」(←現状安く手に入るらしい。約200ぐらいの例文を解説したもの。納得して暗記すれば普通の読書に必要な文法は全部みにつくらしい)
> 江川泰一郎「英文法解説」
> 佐々木高政「和文英訳の修行」

不自然な英文多い

> 原仙作・中原道喜「英文標準問題精講」

駄本 訳だけ載ってるに等しい

> 芹沢栄「英文解釈法」
> 朱牟田夏雄「英文をどう読むか」

誤訳多し
0019名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f29-Mst0)
垢版 |
2020/09/08(火) 07:57:26.27ID:1JwNHES60
> 江川泰一郎「英文法解説」

これを変にありがたがる英語教師とかいるけど、
青ロイヤルなんかの方が普通にいいだろっての
0022三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 5f86-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 11:43:20.75ID:oVbgwnsk0
> 『闇の奥』の日本語訳としては中野好夫訳(中略)があり、
> 英語原文テキストとしては朱牟田夏雄注釈(研究社小英文
> 叢書、1953年)がある。(中略)この訳注 [第II部] を
> 用意した直接の動機は、中野、朱牟田両氏のお仕事にかなり
> の数の誤りを見つけたことにある。

>(中略)1950年代の訳業が今もそのまま一般読者に提供されて
> いることについては、出版社と現役の英文学専門家の怠慢が
> 責められるべきであろう。

藤島茂(訳註) 『闇の奥』、三交社、217頁

***************************************

文学研究も英語学も半世紀で進んだこと多いだろうに、
わざわざ好き好んで(しかも入手しづらい)カビ生えた
学参を選ぶ人ってなんなん?
0029名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a66c-sa+Q)
垢版 |
2020/09/09(水) 06:05:07.89ID:/9y8xtcT0
江川泰一郎「英文法解説」
これ今読んでるけど、別に悪いとは思わない(練習問題は和部英訳、英文和訳もある)
不満なら洋書の文法書でも読んだらいい

考える英文法 (ちくま学芸文庫) 吉川 美夫
読んだことないが、この本斎藤兆史が評価してた

> 佐々木高政「和文英訳の修行」
不自然な英文多い
↑予備編の例文はすべて英米の作家が書いたものを佐々木が集めている

>>22
必要ないなら原文だけで読めばいいだけの話
EHカーの『歴史とは何か』の訳文もひどいといわれるが、
原文だけで解釈できない人にとっては有用
0033名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0ae6-6YT8)
垢版 |
2020/09/09(水) 08:22:49.35ID:TXjIe+rs0
>>15
>
>> 原仙作・中原道喜「英文標準問題精講」
>駄本 訳だけ載ってるに等しい

ここは不当なものいいだな。
単語訳も、文の構造の分析も、問題の解き方
ですら載っている格調高い文章とすごく上手な
訳がついた本、と書き換えるべき
0038名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ 0ae6-6YT8)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:33:47.65ID:TXjIe+rs00909
北村さんは、家が予備校しててそこで教えたこともある慶應文英文のあの唐沢?ゼミ
というエリート養成所ともいえるところ
(森鉄、関等、そこをでた予備校講師も多い)出身。英文解釈について
小さい頃から勉強が進んでて、すごい人なんだよな。
今度の英文解釈クラシックの久保田さんは東大でて駿台のホープで、
駿台というのがすごいよね。これからどういう本を書いていくか、駿台でどれだけ多くの
生徒にすごいと言われるかで、久保田さんの書く本の価値がうなぎ上りに上がって
いくよな。
0040名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ 0ae6-6YT8)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:40:50.83ID:TXjIe+rs00909
日永田という若手のホープも駿台にはいて、まだトーフルだったかな?
森鉄ともう一人の人と一緒に書いた本があるだけだけど、この人の
授業のpdfいいよな。twitterでわずかだけダウンロードできるのも
あるけど。この人は早稲田の国教なんだよね。早稲田の国教出て有名な
英語の予備校講師という人他にいたっけ?珍しいかも知れないね
0041名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ 0ae6-6YT8)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:45:31.03ID:TXjIe+rs00909
学参書くのなら、予備校講師とか有名な中高の講師というのが圧倒的に
有利だな。どんなものを書くと受験で役立つかということがわかる立場
だもんな。その点、大学の先生は不利かもな。読者が受験生というのは
予備校先生や中高の先生の強みだよね。
0042名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ 0ae6-6YT8)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:16:38.20ID:TXjIe+rs00909
宮崎尊さんは本が予備校講師にとって名刺がわりなんだと言ったというのを
どこかで読んだ。関が森鉄チャンネルで言ってたのかも。
久保田さんはようやく名刺を書いたことになるのか。遅いスタートだよね。
0043名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ 0ae6-6YT8)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:21:43.39ID:TXjIe+rs00909
宮崎尊さんが出版社の担当の人を紹介してくれて、ようやく関は自分の本を
出すことができたんだよね。関というのは関正生という人で、スタサプを
他の人に誘われて加わった人。始めた人は別の人らしい。
多分、この人が著作数が(元)予備校講師の中で一番多いんじゃないかな
予備校講師の中でも燦然と輝くピカイチのトップ講師だよね
0044名無しさん@英語勉強中 (キュッキュW ea18-uOxX)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:35:20.42ID:YyChwusz00909
>>38
唐須教光先生のゼミだね。代ゼミの小倉弘先生もそのゼミ出身
竹内まりやが唐須先生の授業の厳しさについていけなくて慶應辞めたっていう噂もある

久保田先生の英文解釈クラシックは期待できそうだね
レベル的には英文解釈クラシック→英文解釈教室→英文解体新書なのかな
0047名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ 0ae6-6YT8)
垢版 |
2020/09/09(水) 16:46:52.22ID:TXjIe+rs00909
>>44
久保田さんは駿台では透視図押しの人らしい。
今度でるクラシックも透視図と同じくらいの難易度なのかな?
解釈教室と透視図どちらが難しいんですか?
同じくらいなら、クラシック、解釈教室があって解体新書
ということなのかな?
0048名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ Sdea-Fsxx)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:38:04.42ID:ywG1GAr3d0909
久保田 智大
だいぶ気が早い話ですが、今回の『英文解釈クラシック』が売れたら、その基礎編と、続編となる「タテに読む」的なものを書いて「クラシック三部作」にしたいという野望はありますね。
0049名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ 3936-aPdW)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:43:23.82ID:6/NNZq9400909
透視図は最後の卒業問題は難しかったけど、全体的には教室の方が難しかったような
ま、教室→透視図でやったから何とも言えないけど
0051名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a66c-sa+Q)
垢版 |
2020/09/10(木) 01:41:31.00ID:D8jg1VPy0
やってよかった参考書
詳解英文解釈法 (チャート式・シリーズ)

正統派の参考書
構文の網羅性、注釈のつけかたなどが非常によくできてる
英文のレベルは標準
これ終わったら、原書購読に進める
あるいは、読解法のヒントとともに、エッセイとか短篇を丸ごと注釈してる行方本をすすめられる

新制 チャート式シリーズ 構文中心新英文解釈
↑これはやろうと思ってたが、絶版になって定価より高くないと買えないようなのでやってない
構文中心 新英文解釈 並製 普及版
↑今確認したら 普及版売ってる レベルは詳解よりやさしめだと思うが良書だと思う
0052名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a66c-sa+Q)
垢版 |
2020/09/10(木) 02:05:44.99ID:D8jg1VPy0
一応よみとおした英文解釈の本
納得のゆく英文解釈 (開拓社叢書) 安井 稔

前半は文法の説明
後半は主に英語学者、言語学者が書いた文章の解釈(サピア、チョムスキーなど)
わりと専門的なものもあるが、全体として一般人でも読めそうな部分が抜粋されてる気がする

後半部分の初出掲載誌
「英文解釈」『NHK高等学校講座(上級用)冬季臨時増刊号』
『英語青年』1956
『英文法研究』1958
『言語』1981

「英文解釈」はSelected Writings of Edward Sapir in Language, Culture and Personalityから採ってる
NHKがこういう本つくってたのは驚き
こういう英文解釈の本は英語学者でないと書けないだろな
注釈がしっかりしてるので、予備校講師の書いた参考書を消化してりゃ読めるが
言語学に興味なかったり、言語学の背景知識がなかったら辛いかもしれん
0053名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a66c-sa+Q)
垢版 |
2020/09/10(木) 02:19:02.12ID:D8jg1VPy0
チョムスキーの文章は
たとえば、Syntactic Structures の6 On the Goals of Linguistic Theory(言語理論の目標)の冒頭
から抜粋されている

これ見りゃ扱われてる英文の難易度がわかるかもしれん(p.49 第二段落、ただし第二段落第一文をのぞく)
https://archive.org/details/NoamChomskySyntcaticStructures/page/n25/mode/2up
0058名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f5d-EP+I)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:08:16.24ID:7kJXys0M0
とりあえず英標読んだらこのスレは卒業できるで
0059名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff65-rbij)
垢版 |
2020/09/16(水) 04:48:32.14ID:ubpzfFla0
ま つまるところ
英文解釈教室と700選だけで十分だろ www

現役時代 東大模試で英語三番の田中康夫は浪人時代
700選のみ完璧にしたらしい

それで駿台模試で英語全て全国一桁 
アンチ伊藤でこれ以上の成績あげた奴がいたら
証拠つきで出せばいいよ www

認めてやるぞ
0060名無しさん@英語勉強中 (ラクッペペ MM8f-EP+I)
垢版 |
2020/09/16(水) 06:40:43.17ID:AR1bErUsM
またこのジジイかよ
いつまで田中康夫と駿台模試の話してんだよ
バカじゃねーの
0061名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff65-rbij)
垢版 |
2020/09/16(水) 06:47:37.29ID:ubpzfFla0
学歴コンプが釣れました w

アンチ700選の親爺はどこの大学出てるのかなー w
0062名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7f0-Cup9)
垢版 |
2020/09/16(水) 06:59:34.09ID:oR3hQSO20
700選はやってないけど普通に英語の教科書も論文も後ロイターとかの記事も読めるし
俺がこのスレにいるのはもうワンランクあげて小説読めるようになりたいだけ
0066名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d729-aTIB)
垢版 |
2020/09/16(水) 18:15:50.05ID:E2pxRZYR0
田中康夫の「大学受験講座」だと、700選の他に学校の授業を大切にと言ってたな。
ノートに必ず和訳を書いて、その下を1行空けておいて、授業中に赤ペンで添削していく。
それと、英単語ノートを作っていくことも薦めていた。
0075名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b72c-5dEb)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:25:38.80ID:aUsnNwAx0
【重版情報】久保田智大先生の『英文解釈クラシック』の重版が決まりました。発売は9月16日(Amazonでは15日から)でしたから、発売2日での重版決定となります。ありがとうございます。

https://twitter.com/Kenkyusha_PR/status/1306777814864220161
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0076名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-V/pm)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:00:04.40ID:omVtpH0hd
「英文解釈クラシック」購入。
読むのはまだこれからだが、なかなか・とても良さげ。

<気づいた良いところ>
□図示が豊富。まさに駿台のテキストと板書が一体化したよう。
□どうしてこのように読むのか、噛んで含めるよう説明。まるで授業を受けているよう。
□thatのまとめ図示
□音読する際の注意点の説明
□字が大きい
□英文音声ダウンロード

<レベル>
「大学入試」と銘打っている。
「中・上位層がつまずきやすいものに絞り」とある。

<惜しい点>
□索引がない。

<その他>
□「英文解釈教室」については帯に書かれているだけで本文中には言及はない。
□編集者の佐藤陽二氏は伊藤和夫の「テーマ別」にも名前が上げられている。相当のベテラン編集者と思われる。
□米山達郎が原稿チェックの名前に。因みに久保田も米山の「150パターンで解く英作文」(研究社)のチェック担当として名前が出ている。
0077名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FFbf-63e7)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:58:27.86ID:acH8/arGF
今回の『英文解釈クラシック』が売れたら、その基礎編と、続編となる「タテに読む」的なものを書いて「クラシック三部作」にしたいという野望はありますね。
0079名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f0b-svGD)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:31:52.17ID:UNAGsoYr0
学校は、仲本が今は駿台じゃないところにいる、みたいな感じじゃないかな?
駿台英語というのは伊藤の英語で、それは駿台でしか学べないんじゃなくて、
どこに行ったって、学べるということなんではないのかな
0080名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f0b-svGD)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:34:28.98ID:UNAGsoYr0
>>78
伊藤本よりも読みやすいよね。
本来学参って、情報を分かりやすさの
観点から取捨選択して整理してそれで
終わりというもので独創性なんか
必要ないんだよね。
クラシックはそういう選択や情報の
整理がとても上手だと思う
0081名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-63e7)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:47:10.28ID:V2FXCqR+d
確かに難度的にはこの順番ですかね。
英文解釈クラシック→英文解釈教室→英文解体新書
0084名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-63e7)
垢版 |
2020/09/19(土) 01:38:54.38ID:gTjbx0Dfd
Intensive Reading 長文の「読みづらい部分」を攻める

解説が高橋の英文読解講座みたいで好き。
0087名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff65-rbij)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:05:25.41ID:j888NNxB0
米山達郎てもろ伊藤学派じゃん w

まこの業界は伊藤和夫抜きに語れるわけがないけどな
0088名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf41-JrNj)
垢版 |
2020/09/19(土) 23:54:03.85ID:2/U6q8Fi0
やれやれ、英文解釈クラシックが加わったことで
まだ英文解釈学習ルートにまつわる論争が始まりそうな予感がするw
フローチャートを完成させることで学習した気分になってしまう人達。
0091名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-63e7)
垢版 |
2020/09/20(日) 05:00:43.30ID:x50y5TKOd
久保田智大
構文解析の参考書として、「英文読解の透視図」を勧めており、師の授業も非常に似た雰囲気がある。
師の授業同様「英文解釈クラシック」の解説は丁寧で小説文なども題材として用いられており、かなりの良書である。
難易度は『英語構文S』くらいとのこと。
0093名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srcb-zLn/)
垢版 |
2020/09/20(日) 18:09:24.64ID:AdHXZ9pTr
田中健一/英語講師@TNK_KNCH
購入しました。
https://pbs.twimg.com/media/EiAO9IHU0AAvO5A.jpg

田中健一/英語講師@TNK_KNCH
読み終わりました。「普通」です。「普遍的に通用する」と書いて「普通」です。普通の先生なら普通に教えることしか書かれていませんが、今の時代にそうした指導者がどれだけ存在するのかという話になるでしょう。レイアウトはもう少し工夫して欲しかったです。
0099名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 979d-c+eV)
垢版 |
2020/09/20(日) 22:32:29.02ID:LqcanTAw0
炎上で有名な講師
0101名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-kPMD)
垢版 |
2020/09/20(日) 22:40:37.86ID:3qak2FVCd
>>96
そのクラスでもできない人が大半だから透視図を勧めている有様

ちなみにポレポレは英文のチョイスは良いんだけど
解説がイマイチいう理由で勧めてなかった
駿台は透視図推しが最近は多いね

英文解釈教室も受験生レベルでは伊藤和夫の意図に気が付けないという理由で手を出さない方がいいと
大学になって改めて取り組むと伊藤和夫の考えた体系化された構成に気がつけるとかなんとか
0102名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-63e7)
垢版 |
2020/09/20(日) 23:54:18.29ID:x50y5TKOd
田中のおっさんの新刊もクラシック以上に普通だろ?

新刊『英文読解入門10題ドリル』
第1・2章では「英語を正確に読むために知っている必要がある15の要点」をドリル形式で徹底訓練します。
第3章では100題のランダム演習で知識のさらなる定着を目指します。

合計400題の短文和訳ドリルで英語を読める人になろう。
0103名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f28-8NzO)
垢版 |
2020/09/21(月) 00:58:56.85ID:dDU8Xixr0
>>101
情報ありがとう
そんなに難しいのか
ネットで画像が出ているか探してみようかな
昔の英語構文演習などは解釈教室と同じ章立てで
文頻・構文詳解・700選とリンクさせてあったから
見てて編集者の考えがたどれるような作りでよかったけどな
0105名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff65-rbij)
垢版 |
2020/09/21(月) 01:55:28.52ID:vxGwqTwc0
これは良いサイトだな
全部保存しよう どうも www
0107名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7796-V/pm)
垢版 |
2020/09/21(月) 02:07:09.01ID:N+8nQPo/0
フツー=凡庸
ex.キミの英語の成績はフツーだ。
偏差値は50といったところだ。
センターの過去問も軒並み130点くらいじゃないのか?
それで東大って東大違いじゃないの?
どこがどうって言わないけどさあ。

伊藤和夫は 巷に溢れる参考書に
「これに1本加えようとするからには
当然新たな主張と内容がなければならない」と説いた。
(そして実に多くの著作を遺した。没後久しくも未だ版を重ねているものも少なくない)

T某の著作、そして新作は
いかなるものであろうか?
フツーなものか、
普遍的なものか、
斬新な挑戦作か、
それは読む者に委ねるとする、か?

それとも
「フツー」「凡庸」との批判・意見に、
・受験生は全ての参考書に目を通すわけではない
・出版社からの依頼(需要)
・例文の単語ひとつ違えば別物
(ex.ストレッチプラム≠冬木スペシャル)

・今はわからないかもだが大学で勉強すればわかる(あえてその隠された意図は言わない)
はたまた
・英語受験屋が機会があれば参考書を出すのは当たり前。批判者は僻み・やっかみの上、私にカスミを食えと言うのか?
・日本には言論・出版の自由がある

などと答えるのだろうか?
0108名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-rsV/)
垢版 |
2020/09/21(月) 04:01:18.53ID:gwCG4os7a
ポレポレは本人も言ってるけど解説が不親切だからねw
あれは本人の授業受けてる人が演習でやるもんだな
0111名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-rsV/)
垢版 |
2020/09/21(月) 05:09:58.08ID:gwCG4os7a
>>109
必要最小限、って感じだよね。読解のプロセス一点集中。
俺は不親切とは思わないけど本人がそう言ってるからw
0112名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf6c-e1pu)
垢版 |
2020/09/21(月) 05:11:57.83ID:bpJyRcWI0
>>97>>99
おいおい
なんちゅう書き方してんの?

情報構造こそ大切と一部分を課題に強調した本だったり、
難しい英文に難しい解説をつけたりせずに
奇を衒うことなく、読む時のコツを簡潔に教えてくれる本は
凡庸の一冊だよ。そしてその凡庸さの中に、良さがある。

クラシックしかり田中さんの本しかり。

受験生相手の本は本来凡庸であるべきなんだよ。
愚直にリーディングの仕方を教える本であるべきなんだよ
0113名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf6c-e1pu)
垢版 |
2020/09/21(月) 05:21:22.71ID:bpJyRcWI0
ポレポレは表紙のデザインとか本文のデザインいいよね
あれがよく売れた原因の一つかもね
象の模型を紙粘土? で実際に作って表紙にしたり、
すごく凝ってるよね。
ああいうのがないよね。クラシック。

田中さんの本は表紙のデザインはいいよね。
真っ赤なバスはイギリスのバス?猫ちゃんとか出てくるけどいいよね
著者もデザインになって出てくるけど、いい感じの人のデザインだよね。
楽しく読めるよと誘ってるみたいなのがいい。

解体新書、解釈教室はそこらへんが下手。クラシックはそれなり。

ポレポレ、田中さんドリルはメチャデザイン最高、みたいな感じ
0114名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7796-rsV/)
垢版 |
2020/09/21(月) 06:43:11.86ID:FIdDmVuP0
研究社はそういうとこ下手だよね
0116名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-kPMD)
垢版 |
2020/09/21(月) 10:06:09.51ID:2S2++sNud
ポレポレも西きょうじの意図も掴みにくい
高一夏休みの宿題で英語得意な人はポレポレやらされたんだけど
その時は順番に解くんじゃなくて単元ごとバラバラに解いてた

最近youtubeで順番に進めないとポレポレやる意味がないって西きょうじが言ってて
初めて「あっ、そうだったんだ?」って恥ずかしながら知った
0117名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f8a-Lvau)
垢版 |
2020/09/21(月) 10:29:03.68ID:w/LPRKF90
別に全部やれば同じことだけどね
当然書く側としては1番から順に書いてて、例えば10番の解説で「ここは4番でも言ったように〜」みたいに言う時もあるだろうからね
0118名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-rsV/)
垢版 |
2020/09/22(火) 07:47:40.51ID:UBNmWlXVa
代ゼミ時代の西は授業取ってる人向けに参考書書いてたからね
0119名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf41-AVsq)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:45:33.54ID:fX5WIzjM0
反日左翼の田中健一は駿台内部でも敵が多い
学生からの評判もよくない
授業ではツイッター以上の毒舌オンパレードで
聞くに堪えないと
そんな政治の話を聞きに予備校に来ているんじゃないと
0121名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf41-AVsq)
垢版 |
2020/09/22(火) 20:12:34.23ID:fX5WIzjM0
イコールならわざわざ二つの言葉を並べる必要はない
反日にして左翼だから反日左翼と称するのだ
0122名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f4b-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 20:37:48.46ID:my0gxDsv0
イコールではないけど現実には両方の特徴を兼ね備えてるやつが多い
0125名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-7xtp)
垢版 |
2020/09/23(水) 04:13:48.45ID:hogQVtEYa
人間性はあれだけど参考書はいい
授業は知らん
0127名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ de41-DXOy)
垢版 |
2020/09/24(木) 09:31:46.00ID:4tAFFfnd0
『英語リーディング・ブラッシュアップ 〈スタンダード編〉』(登木健司 語学春秋社)

昨年発売された無印版のいわば基礎編。
0129名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-pITl)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:07:39.48ID:2kZ+xUcId
社会人が英語やり直し(TOEICや英検取得見据えて、総合的な力をつける)のためには、どんな参考書がいいですか?
考えているのは、
単語をDUO、文法をただ予備聞きつつ、その範囲をevergreenで復習、その後
基本はここだ、入門英文問題精講、英文解釈熟考上下かrise構文1、2、クラシックをはさんでその後英文解釈教室かと考えています。


過去は下位宮廷文系、大学受験自体は学校配布の英語の構文150とz会、単語はターゲットって感じで、解釈の参考書経験なし、大学一年時にTOEIC780点取ったあとは英語の勉強20年近くなし。
数年前に一年間フランスに駐在しており、フランス語は現地の語学学校でB2修了しており、語学自体は嫌いではないです。
0130名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f396-fOvb)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:49:57.80ID:GAFh+/Cy0
toeicで高得点取るためか、日常会話が出来るようになるか、ビジネスレベルで使えるようにする中で変わってくるよ
0131129 (スッップ Sd1f-pITl)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:07:06.54ID:2kZ+xUcId
>>130
最終的には趣味として英検一級を目指したいです。
仕事としては主にリーディングのみで、たまにメール等を書くくらいです。
TOIECの高得点は必要なく、仕事でビジネス英会話として使う予定はありません。
0132名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-fOvb)
垢版 |
2020/10/01(木) 02:05:46.59ID:hHbLJlWZa
そしたらそれでいいんじゃない?
英検一級だとライティングあるから大矢の実況中継とか英作文のやつ足せばいいかと
文法の確認にもなるし
0133名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b36c-G8Sl)
垢版 |
2020/10/01(木) 03:20:39.60ID:OfWrWUip0
トイック780?
ほんとなら英検一級の過去問とか模試だけで十分
レベル下げるとしても準一級だとおもう

ワイの勝手な判断
DUO ← 英検用にしたほうがいい 
ただ予備 evergreen ← 参考書一冊で十分 ただ予備いらん 英検1級は文法問題でないし語彙の学習が重要
基本はここだ、入門英文問題精講  ← 一冊で十分 英検にでる英文の構造 訳文見て構造理解できるならいらん
英文解釈熟考上下かrise構文1、2 クラシック 英文解釈教室 ← 英検のリーディング対策するならいらん
リーディング対策に偏りすぎてて、リスニング、ライティング、スピーキングの対策が不足してる
0134名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-ZGOT)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:11:32.49ID:dMvb6p0Yd
スレチだけど、ライティングで役に立った本。

例解 和文英訳教本 (文法矯正編)
英語らしい英文を書くためのスタイルブック
英検1級英作文問題 改訂版
TOEFLテストライティングの方法
0135129 (スッップ Sd1f-pITl)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:30:13.09ID:6mtqPj1xd
皆様ありがとうございました。

ご指摘頂いた中で、リーディングに偏りすぎとのものがございましたが、解釈参考書スレッドだったため、解釈関係のみをお尋ねしました。
わかりにくい質問の仕方をしてしまい、申し訳ありませんでした。

また、英作文関係についてもご教示いただき、ありがとうございます。

なお、英文解釈クラシックは位置づけ的には
熟考下やrise2などのポレポレ前からポレポレまで(解釈教室の前程度)まで
つまり、解釈教室やる前に終わらせるイメージ
という理解で良いでしょうか。
0136名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff5d-DohS)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:43:27.19ID:17es0XM10
ポレポレとかその辺は抑えてるポイントもレベルも似たりよったり
わかりやすくて相性がいいものを1,2冊読んだら解釈教室に進めばいいよ
0137名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 231c-eNEC)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:14:22.93ID:l8crS3sa0
>>22
岩波版『闇の奥』の誤訳は有名で学部の英文学講読で当てられたとき「読むな」と言われたわ
藤永訳と注釈本に助けられながら原典読んで発表した苦い思い出がある
>>52
チョムスキーの安井訳は微妙なんだよなあ福井・辻子訳を薦めとく
0138129 (スッップ Sd1f-pITl)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:15:28.85ID:6mtqPj1xd
>>136
ありがとうございます。

何冊か見ましたが、どれも似たように感じたためにご質問させていただきました。逆に考えるとどれでも相性いいものをきちんとこなして次に行くのがいいということなんですよね。

頂いた意見を参考に頑張りたいと思います。
0143名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f41-MaII)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:43:07.77ID:Cx1mIgd80
俺が憶えているのはスーザン・ソンタグの「隠喩としての病」だったな教養部の時の英語のテキスト。
みすず書房から邦訳が出ていて当てられた人の中にはその邦訳本の訳をそのまま読んでいる人もいたが、
教授がまったくやる気がない人で何も言われなかった。
0144名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f41-MaII)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:47:18.38ID:Cx1mIgd80
今から考えれば時間が腐るほどあった教養課程の時の英語のテキストなんて
ちゃんと構文分析しながらキッチリ読み込んでおけば結構力がついただろうにな。
受験勉強からやっと解放されたばかりの時期だからまあ無理だったんだけど。
ドイツ語も夏休みに関口存男の3分冊のドイツ語文法の本をやり込んだけど
今はもうすっかり忘れてしまった。
0145名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b392-CTKi)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:51:10.34ID:gJZE320F0
>>144
時間が腐る程あったのか、羨ましい。2年の時には教養ゼミで英語の小説を
読んだよ。辞書ひきまくった。
ドイツ語は1年の時にその関口の本の2巻までやったような気がする。
やり込んだわけじゃなかった。下宿がぼろかったし、大学から遠かったので
苦労した。骨折もしたし。
0146名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff28-4fpq)
垢版 |
2020/10/02(金) 01:37:28.55ID:B58EBZbZ0
英文学講読ってどんな雰囲気なんだ?
ふつうに訳して意味をとっていっただけだったので興味がある
誤訳だらけの本? が出回っているのを指定してさぞ精緻に読むんだろうな
0147名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b36c-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 03:05:04.93ID:v+D278xC0
>>137
福井のやつ読んだけどそんないいかな
訳本としては言語基礎論集と生成文法の企ては読んけど
後者の訳わかりにくいところがけっこうあった印象
著書は 新・自然科学としての言語学読んだことある
0148名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b36c-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 03:14:06.70ID:v+D278xC0
>>146
どの大学がどんな講義してるのか詳しく知らんが
行方本とかから察するに原典の訳読とコメンタリーじゃないの
ラテン語の文章とか古典の購読とかなら一字一句文法解析しながら読むと思う
古典講読の場合、予備校のひとがよくやってるような構文解析(SVOCと係り受けの関係の把握など)はあんまりしない印象
0149名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b36c-G8Sl)
垢版 |
2020/10/03(土) 09:52:52.75ID:Edi72/2i0
理系向けの参考書

改訂版 最新 医歯薬系入試によくでる英単語600
『ネイチャー』を英語で読みこなす : 本物の科学英語を身につける
数学のための英語教本: 読むことから始めよう (https://www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/9784320114302+

改訂版 最新 医歯薬系入試によくでる英単語600にある 東邦大ででた英文にある単語 
前後の文から未知単語の意味を推測させる形式の問題出してるらしい
acute 急性の
irritation 炎症
German measles 風疹
lymphatic gland リンパ腺
measlesはしか
middle ear 中耳
rash 発疹
subside はれがひく
trunk 胴
limb 脚
0151名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f41-IYTL)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:58:46.79ID:8ycJ/Gim0
医学部入ったら今度はラテン語系列の解剖学用語の洗礼も受けるから大変だよ
途中で解剖中のご遺体を前にしての口頭試問もあり解剖実習の頃は今思い出しても大変だった
0152名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc4-4fpq)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:43:55.70ID:F1VAZ0ux0
中学から旧制高校出の元都立高教師がやってる英語塾みたいなところに週1で行ってたんだけど
中学までで英文法はみっちりやらされて
塾の授業の他は高校時代は英標グルグルだけで河合偏差値70キープだったな
大学入学時にネイチャー位はさらっと読めた(単語は足りない時あるけど構文は楽勝)
その先生から大学入学の時英文解釈教室グルグルを勧められて
それだけで日本の大学卒業後はアメリカ政策系大学院でマスターとった
今でも読むのが一番得意
0154名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc4-4fpq)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:25:55.31ID:F1VAZ0ux0
>>153
間違えたわ、英語長文読解教室の方
昔は赤本って読んでたやつ、伊藤は本が多いから混乱する
ちなみにネイチャーは自論を分かってもらうために書くものだし
英語だと論文は書き方決まってるから簡単だよ
政策論文も小説より簡単
その点機微に触れる文学は難しい
0155名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c3f0-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:30:58.14ID:LXoK2cU60
教科書も論文も記事もほぼ展開決まってるから読めるんだよね
小説は意味は取れても「なぜ作者がその文法を選択したか」とかを読み解こうとするともう解釈系参考書だけじゃ足りなくなってくる
0156名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fc4-4fpq)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:38:26.60ID:F1VAZ0ux0
>>154
自分の院生時代の経験だと(政策系だから言語面は理系よりは厳しい、哲学・法律よりは緩い)
「そんなの言い回しちょっと違うだけ」どころか「単語が違うだけ」
もダメなことがあるのが論文
英語の公式文書の世界ってわざわざ意味を考えて読んでもらえない
『長文読解教室』が本当に理解できたら、あとは良い文章を多読するだけ、と言われたわ
今は英文学に関しては、邦訳読むよりは原版読んだ方が分かりやすいレベルになった
会話はあまりできないんだけどね
0159名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-79y7)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:11:09.28ID:6M/asgqWa
英文解釈教室は結構読めたが、駿台のチョイスは全く分からなかった
位置付けが微妙な教材だったが 小説とかは構文読解ではどーにもならない
0161名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b392-Py5p)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:54:55.66ID:RRZqXkI30
僕の弟はアホなやつで、僕の予備校のときのテキストを
貸してやったら、他人にノートとテキストをコピーさせて
お金をとってた。そして弟は高校の授業を寝て過ごした。
けっきょく日大記念受験しただけで、浪人することも拒否して
大学にいかなかった。
0168名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-79y7)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:42:46.60ID:CocbYfpVa
https://sankosho.biz/wp-content/uploads/2016/09/CIMG0094_R.jpg

https://www.goodreads.com/quotes/42211-perhaps-the-best-cure-for-the-fear-of-death-is

チョイスは十九世紀から二十世紀初頭の随想からとられているね
語彙 構文とも古色蒼然としているが、採択者である奥井は、
現代英語に対する感覚が鈍いというかわからない人だったから、教養主義的にありがたがって
こういう文を採択していたのだろう
奥井自身は学者としての業績はゼロ 紀要に邦語論文をたまに書いてた程度
0169名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-TkZ6)
垢版 |
2020/10/06(火) 18:40:38.95ID:KdofyZnzd
「若者というのは、そういうはねかえったことを言いたがるものであります。私から言わせれば『おおかわいいのう、お母ちゃんのおっぱいもっと飲むかい?』ということなのであります」
0171名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-IX8p)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:18:34.55ID:6i+BJjmbd
「翡翠の青か?地中海の青か?」
って若き薬袋先生に
ご高説たれたのは奥井先生?

違う気もするが、そのような文学的差異を、酔った場でならテキスト分担的には奥井先生なんだよなあ。
薬袋はあまりイイ意味でこの件を書いてはいなかった印象があるが(私の誤読かも)。

あと言うとしたら高橋善昭先生はいかにもだが、どうだろうか?
どうでもイイ話かもだがw
0173名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1b1c-kFbH)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:39:01.36ID:cL6Xiohd0
>>139
クラスによって違ったから他は知らないけど
米文学は講師が用意した短編アンソロジーを講読(授業形式)
英文学は同志社編_Masters of English Literature_から文献発表
英文法も音声学も英語史も英語学も生成文法もSLAも原著だったが
訳読は外国語科目の方の英語でやったわ
0177名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdea-eATb)
垢版 |
2020/10/09(金) 16:55:47.78ID:gB0kfEIjd
バイト先の大手予備校でも話題になったけど
太先生の参考書と同じで
生徒に人気があるんじゃなくて
教室や講師陣に人気のある参考書らしい

それゃ雑魚教師達からしたら
神様の参考書で
しかも癖が強くて理屈立っているから
教師や講師なら一度は触れたくなるんだとかなんとか
0181名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cae3-sW/8)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:25:54.84ID:cl6xgr3p0
フルブライトで留学した俺の同期は40の時点で海外雑誌の論文は1本だったよ
工学系で飲んでると、アイツら(当時の教授)海外業績俺らと変わらないのに偉そうにしやがって、
と学部の頃からお約束のように言われてたな
0182名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb9d-YQ4O)
垢版 |
2020/10/10(土) 00:03:50.37ID:x8sXrcic0
>>181
誤爆か?
0183名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c641-USRF)
垢版 |
2020/10/10(土) 00:23:09.33ID:kIcVPwS10
学術会議関連の話かな?
酷いらしいね、あいつらの研究実績とやらはw
0184名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c641-USRF)
垢版 |
2020/10/10(土) 00:28:20.78ID:kIcVPwS10
>>172
英文読解講座のことなら伊藤和夫の英文解釈教室をマスターした後にやる本
という位置づけで書かれたそうですよ、ご本人がそうおっしゃってました。
0185名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa2f-xYNh)
垢版 |
2020/10/10(土) 02:15:29.60ID:BCwu2s+ja
>>177
癖があるというのでこの二人の意見を思い出した

日永田「関係代名詞をタダの代名詞と呼ぶには語弊がある。代名詞でありながら形容詞節をつくるという一人二役が重要」
竹岡「関係代名詞は代名詞だ!つなぐ働きなんかない!と叫び続けて30年以上経ちましたが、関係代名詞さえ理解していない現状に絶望すら感じます。もっともっと社会に発信していかないといけません」
0186名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa2f-xYNh)
垢版 |
2020/10/10(土) 02:23:18.47ID:BCwu2s+ja
竹岡先生の関係代名詞の説明(英文熟考)の説明画像を、
Google画像検索で見つけてきたが、
確かに
「関係代名詞は代名詞だ!」と書いたうえで
「This is a substance without which we can't live. この例を見たときに、without which we can't live が、 a substance を修飾しているよように見えていませんか? それは重症です」
とも書いてあるね。

https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/811903
0187名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 06c5-02Id)
垢版 |
2020/10/10(土) 05:56:55.76ID:NLR1FB+L0
つまんないよね。二つの文章を関係代名詞を使ってくっ付けている
だけなのに、形容詞的な意味を持つと言ってる人は重篤のおバカだなんていうこと
ないのに。へんなところで独自性を発揮しちゃって
0189名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdea-eATb)
垢版 |
2020/10/10(土) 08:42:56.65ID:wiFP3Gpad
>>186
だいぶ前だけど大西泰斗がテレビでなんかやっていた時に、
「関係詞の働き」と「読み方」を、わけて説明していたと思う。

大西泰斗は前から読むことに拘っているので、
「読み方」については、
確かに竹岡の英文熟考P50-51と同じような説明をしていた。
大西流だと「説明ルール型」の読み方って奴だけど。

でも関係詞の役割については、
関係詞は難しいからという理由で、
大西泰斗にしては珍しくパズルのような説明を加えていた。
つまり英文解釈のような授業になっていた。
0190名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c3f0-xYNh)
垢版 |
2020/10/10(土) 08:57:27.40ID:O5Dk9fZ00
ぶっちゃけ関係詞って
「これはモノです」「具体的にはゲーム機です」
って後から情報を付け加えて前の単語の制約を宣言してるだけだと思うんだけど何が難しいの
0191名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-j0Cu)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:07.19ID:upV1richa
関係詞を「完璧に」日本語で説明するのは難しいってことでいいんじゃない
0192名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdea-eATb)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:06:21.57ID:wiFP3Gpad
そもそも文法が簡単だよね?ってレベルの人には簡単だと思う。
大学受験生レベルだと、
関係詞の中身を仮定法にしただけで解ける人が激減するみたいだからね。
英文法解説なんかにはしっかり解説載ってるけど。
まあ大人からしたら確かに簡単だよね。受験生ではなく
0194名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c3f0-xYNh)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:25:29.84ID:O5Dk9fZ00
文法って
能動態を使うか受動態を使うかはSとOどっちが旧情報かで決まるとか
関係詞の内部で与えられる単語や節に対する制約が文章の論理を読み解く上では重要なことが多い
みたいな知識とセットじゃないとやる意味ないんだけどな

この空欄にはこれって選ぶ高校のクイズって本当に文法か?
0195名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdea-eATb)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:28:16.29ID:wiFP3Gpad
>>192
「関係詞の中身」じゃなくて「関係詞節の中身」
って書かないといけなかったかな
意図が伝わればいいか

>>193
俺は大手予備校でバイトしてる大学生だけど、
講師からしたら一番上のクラスでも、
文法の運用能力が低いみたいだね。
東大A判定レベルでも、
英作文書かせたら文法間違いだらけだとか。

>>194
穴埋めの話なんて誰もしてないと思うよ。
スレタイ的にも英文解釈の話。
0196名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c3f0-xYNh)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:39:17.23ID:O5Dk9fZ00
>>195
俺も穴埋めは解釈の役には立たない文法は教えるが情報構造を網羅的に教えるケースは少ないから解釈に文法の知識を活かせないって言っただけでそれは踏まえてたんだけども
日本語ですら意図が正しく正しく伝わらんのに英文解釈とか無理ゲー
0197名無しさん@英語勉強中 (マグーロ de65-F3GC)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:15:17.41ID:K8d8Szvc01010
竹岡「関係代名詞は代名詞だ!つなぐ働きなんかない!と叫び続けて30年以上経ちましたが、関係代名詞さえ理解していない現状に絶望すら感じます。もっともっと社会に発信していかないといけません」

こういう馬鹿がカリスマじゃ
生徒の英語力が落ちるのも当然 www
0198名無しさん@英語勉強中 (マグーロW d30b-Bx/r)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:28:15.15ID:S0F323LD01010
オーソドックスな定義に異を唱える人っていつの時代にもいるけど、オーソドックスな定義は、矛盾を抱えているようでもそれなりの意味があるんだよね
それを突き破るのは容易ではない
0199名無しさん@英語勉強中 (マグーロ Sdea-eATb)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:02:59.33ID:wiFP3Gpad1010
歴史に残るぐらいに有名になりたければ、
オーソドックスに対抗するのが手っ取り早いからね。
みんなわざと尖って注目を浴びるように仕向けて、
信者が増えてきたらだんだん丸くなってくる。

それで成功した人も確かにいる。
大西泰斗や富田一彦なんかがそう。
この二人は結局はオーソドックスな結論に至るんだが、
パフォーマンスの仕方としては、
異を唱えるような形を取っている。
そのためか、アンチも多い。

異を唱える形で、今一番迷走しているのは関正生。
彼の口癖なんだが
「従来の○○はこうだった」と従来の英語教育の批判から入り、
「これからの英語教育は」「まずは論よりも証拠です」
と、黒板に何か書き始めて、
自分の言っていたことは真実なんだよという、
アピールによって惹きつけてから授業を開始する。
実際に信者も多いが、
確かにあのパフォーマンスにヤられる高校生は多いだろう。

竹岡に足りないのは関正生的なアピール力。
いつもネチっこく持論をアピールもんだから、
世間に全然ひろまらないし、
知っているのは一部のダークサイドの人間のみ。
一般的な陽キャラは、全く知らない状態。
0200名無しさん@英語勉強中 (マグーロW 6f96-j0Cu)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:30:34.89ID:Bbh2byfI01010
そもそももう竹岡は歳だし広めたいとか特に無さそう
ただ口悪いからそう言う言い方してるだけでしょ
0201名無しさん@英語勉強中 (マグーロ 06c5-QFIw)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:29:37.72ID:NLR1FB+L01010
>>199
竹岡と一番親しいのは田中健一さんだよね。
ダークサイドっていう言い方をすると彼にかすってるんじゃないかと
みた人に思わせるのであまりいい書き方じゃないよ。
田中さんはダークサイドなんかじゃないよ
0202名無しさん@英語勉強中 (マグーロ 06c5-QFIw)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:31:10.06ID:NLR1FB+L01010
>>200
竹岡がいなくなると、田中さんにとっては
きついだろうな。竹岡がいてこそ田中さんにも
いいことがあるというところはあると思うから。
お世話になっているという意味で。

誰だって親しい人が近くからいなくなると
辛いよね
0203名無しさん@英語勉強中 (マグーロ 06c5-QFIw)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:33:53.92ID:NLR1FB+L01010
なんか森鉄が日永田と比べて実力がないとかわけのわからないことを書いてる人が
いるけど、経歴的には森鉄の方が凄そうなんだけど。アメリカにいた期間が長いし
tesolの資格を持っているといういみで。
森鉄も日栄田のどちらもすごいけど、森鉄の場合はさらに英文科のゼミだし、
東大大学院の修士課程も出てるし、そちらからでも森鉄の方が凄そうだけど
0204名無しさん@英語勉強中 (マグーロ Sa2f-j0Cu)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:15:06.47ID:upV1richa1010
日永田も森鉄もいい意味で普通のことを普通に教える先生だと思うよ
0205名無しさん@英語勉強中 (マグーロ Sdea-eATb)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:52:51.43ID:wiFP3Gpad1010
英語だけの実力なら日永田の方が上。
あれだけのScoreは、
森鉄よりも経歴が上であるはずの
東大→東大院生でも出せるものではない。

東大院は受験科目数が多いから、
他教科含めて総合的に見れば森鉄が上なんだろう。
現代文の話だって宗先生と合わせられるしな。

日永田は英語以外は大したことないんだろう。
だからすっちーの話すら森鉄と合わせられなかった
0209名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-j0Cu)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:15:03.37ID:pjlorQM3a
日永田は竹岡の参考書いいと言いながら関係詞の説明だけは語弊があると言ってるしあんまり気にしなくていいと思うよ
0213名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdea-eATb)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:55:27.93ID:NQ/ZO1w4d
森鉄には失望した

youtubeにて、
私はタダヨビの雇われ社員です
辞めますとアッサリ。

いままでタダヨビの運営者だと視聴者に勘違いさせるような言動しておきながら、
「私がタダヨビの運営して作っていると思っている人が多いようですが」
とか
自分の振る舞いに対する反省は一切なく、
そこは視聴者の勘違いって立ち位置で説明していて失望した。
0214名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 06c5-02Id)
垢版 |
2020/10/12(月) 05:06:15.98ID:89yRKubM0
本人も、レッドクィーンさんにはお金を出してもらって
好きなことをやらせてもらってると考えてたんじゃ
ないかな。雇われで朝2時まで働かないよ。

だけど、運営について何かをおしつけられて
君は雇われに過ぎないと言われて、
自分のやりたいことができないから
自分の時間を搾取されておしまいになるから
ただよびを去ろうと考えたのでは?
0216名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-j0Cu)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:02:02.20ID:odniWYZea
基本はここだ→英文法クラシック→ポレポレの接続って可能?
0217名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-j0Cu)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:02:23.15ID:odniWYZea
×英文法クラシック
◯英文読解クラシック
0218名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd8a-yGJI)
垢版 |
2020/10/13(火) 02:33:27.54ID:eEmjDfzUd
×英文読解クラシック
○英文解釈クラシック
0220名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef41-HV4M)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:39:57.02ID:eAsV1gTj0
>>216
基本はここだ→ルールとパターン→クラシック→ポレポレ

なら可能だと思う
0221名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-qLL/)
垢版 |
2020/10/15(木) 05:03:58.30ID:omomX07N0
ルールとパターンの英文解釈、良書だよねえ
0222名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f65-IVK4)
垢版 |
2020/10/15(木) 05:15:23.21ID:3yl5uWdx0
アンチ700選さんが完全にコケにされてる
動画があげられてるな w

皆さんも本物の凄さ体感してね
0223名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-e7Db)
垢版 |
2020/10/15(木) 18:16:26.95ID:XDkvCjdOa
>>220
ルールとパターンは全く頭になかったから見る、ありがとう
0226名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f6c-fMdf)
垢版 |
2020/10/17(土) 13:54:53.23ID:ipmPH7WH0
英語リーディング教本ってどうなんすか?
TOEIC500のワイには難しいっすか?
0227名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef41-SnFA)
垢版 |
2020/10/17(土) 18:51:20.52ID:SlLeVtSD0
TOEIC500あるということは、
英検でいえば準2級〜2級、大学入試ならセンター試験レベルなので
リーディング教本は余裕だと思います
0228名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f6c-fMdf)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:12:29.23ID:ipmPH7WH0
そうっすか。ありがとうございまっす!
0230名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c6c5-IWwF)
垢版 |
2020/10/21(水) 16:02:03.83ID:nON+hFQ+0
質問箱で
京大受けます。クラシックは読み終えました。
音読も終わりました。できる限り高得点を取ってきます
とあり久保田御大のお言葉が、満点取ってきてください
だった。
それで受験小僧と比べて自分は読み終えずにそのまま
放置の体たらくなのに気づいた。
毎日一つ終わらせたいと思った。
0231名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr11-Xwa3)
垢版 |
2020/10/24(土) 18:52:13.22ID:7UkvgP90r
富田一彦@TOMITA_yozemi
遂に発売になりおった(^◇^;)。言葉を、言葉そのものとして読む、という姿勢は、向かい合う言語の種類に関係なく1番の基本姿勢じゃ。一度お試しあれ(^◇^;)。売れてくれればホントの新刊に繋がるかもしれんでの。

富田の英語長文問題解法のルール144 下
https://twitter.com/TOMITA_yozemi/status/1319937261283127298
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0233名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b32-1vxE)
垢版 |
2020/10/28(水) 01:04:58.56ID:/1UISj3Z0
クラシックを書店で見てきた
TopGradeの方が出来がいいように感じたんだけどここではTopGradeはあんまり話題にならないね
自分の見る目がないんかな
0235名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb41-RU9Q)
垢版 |
2020/10/28(水) 23:02:16.43ID:zHEled4+0
TopGradeって河合塾の早川先生の本のことですかね?
受験生時代の晩秋に読み始めたものの時間オーバーで読了はできなったです。
難易度としてはかなり難しい部類の本ですよね。
もう少し早い時期から取り組んでおけばよかったと後悔したのを覚えてます。
0236名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b32-1vxE)
垢版 |
2020/10/29(木) 01:55:17.09ID:EN05uqq20
>>235
それです
TopGrade難関大突破英文読解問題精選
って本です
受験本って感じだから人気ないんですかね
0239名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1136-yqci)
垢版 |
2020/10/29(木) 10:35:18.74ID:24Zq5/tJ0
解釈本は教室で充分だろ
教室をやったら、参考書を捨てて原書の旅に出るんだ!
0242名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 0b6c-CXnf)
垢版 |
2020/10/29(木) 13:13:21.20ID:B5ab4tU00NIKU
ビジュアル英文解釈は?
0245名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 899d-dNQP)
垢版 |
2020/10/29(木) 19:48:46.01ID:0sELYTnx0NIKU
グラマティカは取り上げる文が固より明晰すぎてなあ
ああいうのだけ見せて英語は論理的な言語キリッ
とまではならんだろうが、ああいう整ったのは勘でも読めちゃう
0246名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 199d-/z5S)
垢版 |
2020/10/29(木) 21:27:52.69ID:OfkNyhlp0NIKU
>>240
原書を読みながら、
英文解釈教室も何回も何十回も読み直し続けるのだ
0249名無しさん@英語勉強中 (ニククエW d90b-1mWF)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:58:10.03ID:DEUSvPSl0NIKU
「『多読が重要である』と言われる。だか、そもそも読むことができない者に多読と言った所で、それは多くを読んでいるのではなく多くを誤解しているにすぎない。誤解の集積がどのような過程で正しい理解に転化しうるかの説明は聞けないのである。訳読法批判の結果、現実にはわれわれは方法以前、つまり、『読書百遍、義おのずから通ず』の域に退行したのではないだろうか」
0250名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 13e3-T7St)
垢版 |
2020/10/29(木) 22:59:25.38ID:dFt2+zDc0NIKU
カズは受験生が「わかったつもり」にならないように、一々説明を施した参考書を出したんだろう
0251名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 199d-/z5S)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:17:32.75ID:4pXvS9Ta0
英文解釈教室は座右の書として生涯折に触れて再読しなければならぬ
できるならば臨終の間際まで読み続けたい
0253名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9932-PgBg)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:37:14.83ID:afPkPrki0
>>249
 その割には伊藤は誤訳が多い
0254名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd33-8t4O)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:33:03.30ID:7qdeNgjZd
河合塾本郷に在籍して初めて透視図推しの心境がわかった希ガス
本郷校出身文一の阿々木氏が透視図推しなのも河合塾だからだな
河合塾に通っている人は透視図の抜けを自然と補充できる
特に構文300と英文法サブテキストがあれば抜けが補充できる
0256名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd33-8t4O)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:43:31.52ID:7qdeNgjZd
というか透視図って確実に河合塾のテキストからパクりまくっている
ステップアップと解釈例文300が完全一致しているし、
赤頭巾の文章などもカブっている

お陰で透視図と河合塾のテキストがリンクしていて
受験生の立場として勉強し易いのは有難いのだが
流石にこの河合塾3人衆はえげつないだろと思った
3人とも認識ないからどんな奴等かは知らんけど
0257名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 199d-/z5S)
垢版 |
2020/10/30(金) 19:49:23.96ID:4pXvS9Ta0
透視図、市販本だと「関係詞の底力」で補完できるよ
0259名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa9d-CXnf)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:08:14.14ID:okRriDOUa
透視図は本当はページが許せば「関係詞」「接続詞」が追加される予定だった。
そのため河合塾生限定で、関係詞41ページ分、接続詞8ページ分をコピーさせてくれる時期があったが、
接続詞のプリントが中途半端すぎたためか、今は関係詞41ページ分だけコピーさせてくれる?らしい。
接続詞のプリントが気になる人は、文章だけならネットでも拾える。
The gift of speech and a well ordered language で始まる慶応大学の問題がchallenge27
0263名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 199d-/z5S)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:17:27.08ID:4pXvS9Ta0
透視図を小ばかにする奴が居るとは驚き
0264名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 199d-/z5S)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:19:49.67ID:4pXvS9Ta0
もし本当に凡書であるなば
上梓されて25年以上も売れ続けていないだろうに
0266名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd33-8t4O)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:33:48.27ID:7qdeNgjZd
>>265
うちの高校時代は透視図だけやっていた人が多い
ポレポレは挟まない
というか鉄緑会の宿題が多すぎて
透視図のぐらいが限度で流行っているだけかもしれない
うちの高校は大多数が鉄緑戦士と化しているので、、、宿題が鬼でね。。。
0268名無しさん@英語勉強中 (中止 8b65-3KAX)
垢版 |
2020/10/31(土) 02:58:05.20ID:bWw+UoNi0HLWN
>>253

直した柴田も間違えてるし気にしない事だな w
0269名無しさん@英語勉強中 (中止 1929-yqci)
垢版 |
2020/10/31(土) 07:07:19.54ID:btjHe4Qn0HLWN
透視図は俺も隅から隅までやったけど、別にどうってことない本だったな
0272名無しさん@英語勉強中 (中止 e9f0-CXnf)
垢版 |
2020/10/31(土) 20:06:53.22ID:QzT5uaSF0HLWN
物理の教科書読んでたら
many beautiful curiosities
って表現が出てきた

訳は「多くの興味深い例」なんだけどcuriosityに対する形容詞にbeautifulって使えるのは日本語の感覚では分からんわ
0274名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMeb-/bq0)
垢版 |
2020/11/01(日) 18:52:26.20ID:M1nZU+KuM
マスター英文解釈ってレベル高い?

あと必修英語構文って最近古本とかで見かけた?
0277名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb41-RU9Q)
垢版 |
2020/11/02(月) 11:41:28.74ID:b9QG67zm0
>>274
マスター英文解釈はレベル的にはどのくらいかな〜
初歩的な英文から載っている古典的なつくりの(構文に基づいた)英文解釈本ではあるよね
英文が難易度別に3段階に分けられてたと記憶しているけど
今もう手元にないから詳細はわからないや
0278名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b6c-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 21:52:49.59ID:nO73kncS0
ビジュアル英文解釈パート1の29だけど難しいわー
0280名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1332-Jz5G)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:24:59.48ID:jLWl0avt0
なかなかおもしろかった

英文解釈難問集
https://i.imgur.com/AzPzpHA.jpeg

あ、解説と回答は全然当てにならないから(訳文はひどい)
自分で理解できる人向けね
0281名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7bc5-8ci1)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:31:36.79ID:q/3L9FeC0
英語の学習ってよくわからないな
受験英語は普通の英語と違っているのか?
英語をどんなに勉強しても、始めたばかりの人とそんなに
かわらないような気がする。
単語は知ってるし、文法がとれる。だけどそんなに
できてるような気もしない。その例に受験用学習参考書を
楽しく読める
0282名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 199d-/z5S)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:51:38.27ID:dMG9peqg0
>>280
>解説と回答は全然当てにならない

とんでもない問題集だな
0283名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb41-MG/e)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:33:31.81ID:c+2PgvRh0
>>270
大学入試英文解釈クラシックはいいね
英文解釈白書の続編がでるみたいだから
クラシックスも売れたら、英文解釈教室の代わりになるようなもの書かれるかな
0284名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb41-MG/e)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:34:11.03ID:c+2PgvRh0
◯ 英文解体新書、です
0285名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacd-1nPg)
垢版 |
2020/11/04(水) 05:52:54.19ID:IYepa9sHa
入試英語(Toeicや英検も)は単語と文法がわかれば自ずと意味も理解できる単純な英文が多いが、実際の英語は単語や文法がわかっても意味がサッパリ掴めないものが多い

結局のところ多読して感覚をつかむしかないんだろうがどれだけ読んでも未だにこの壁を超えられない
正直、この辺りで知能の限界を感じるようになったわ
0290名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 090b-K4PX)
垢版 |
2020/11/04(水) 12:36:41.14ID:T1RUvTJr0
試験に出てくる英文はまがりなりにも出題者のチェックを受けていて、きちんと意味がとれる文章だからね
箱庭の中の英文
日常英語はブロークンも多いし、用語は平易だが意味を取るのは大変だ
0295名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f6c5-Bzrz)
垢版 |
2020/11/05(木) 05:03:40.48ID:pc3IVz2L0
>>292のsacdさん
小説読むと歯が立たない。
なぜこうも理解できないんだろう
知らない表現多いんだろう、とのことですが、
そこまでは共感して、どんなふうに?わからないのか
教えてほしいなと思ったけど古谷本のリンクを
あげておられるのを見て
このひと、普通に英語ができないだけだと解って
がっかりしましたよ
0296名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 12f0-L1wp)
垢版 |
2020/11/05(木) 05:18:54.93ID:+fHVPj3q0
その文章
下手すぎて意味分からん
0297名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM9a-VkTv)
垢版 |
2020/11/05(木) 13:59:19.86ID:9LqUQXb2M
それで満足するかどうかは人それぞれやねんけど、
数千万語の読書をした君は、受験英語を超えた英語に何万回も触れてるねんで。
0298名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdb2-I5ai)
垢版 |
2020/11/05(木) 22:11:01.62ID:o2/pBGfmd
受験英語で思い出したのだが、
昔、竹岡の夏期講習を取ったことがあるんだが、
半分が雑談の時間で驚いた。

結局は
面白いほどもさとかいう英作文
竹岡の単語帳
解釈はなんとか125
この3つをやれば受かるという話しだった
(熟考はなぜか薦めてなかった)

ちな個人的な感想だが
普通の人は鉄緑会行っておいた方がいい
0301名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5e29-c2zE)
垢版 |
2020/11/06(金) 05:07:44.99ID:iTlFvOIR0
予備校講師の雑談は、マンネリの授業に自分で飽きている証拠だろうな
0305名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b536-c2zE)
垢版 |
2020/11/08(日) 23:47:16.13ID:99AiHNsv0
英作文はキングカズも参考書を出さなかったんだよな
昔の代ゼミみたいに、日本人講師とネイティブのペアみたいな授業がいいんじゃ?
0309名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69e3-hegu)
垢版 |
2020/11/09(月) 10:18:44.33ID:HLbi5NR+0
>>305
英作文の参考書は文法的に正確な英文を例として示しても、「そんな不自然な表現はネイティブは使わない」とか
ケチをつけられることが多くて、らちが明かないから手を出さなかったと本人が言っていたな。
0310名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5e65-MStw)
垢版 |
2020/11/09(月) 12:20:19.14ID:dqZ6/cDV0
700選と構文詳解 出してるじゃん

ただ使う人選ぶのは東大出の先生が解説してるツベの
動画で明らかだな www
0316名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b68-17Zf)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:47:08.77ID:6T2L0l3E0
ブックオフで200円で買った英文解釈教室15章まで来たけど
なんか英語わかる感がかなりアップした感じあるわ
なんかたのしくなってきたわ
TOEIC問題集の英文も前より楽に読めてる感
満点はまだまだ無理だろうけどな
0318名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c66c-n9sk)
垢版 |
2020/11/18(水) 21:34:02.25ID:mMBr+oJp0
ビジュアル英文解釈、今日からパート2入った
速読英単語の13まで読み進めれた ちょっと手こづった部分あったけど前よりは読めてる
0319名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a2a7-Eq0c)
垢版 |
2020/11/18(水) 22:44:48.52ID:AyMyD9JY0
>>317
紹介してくれてありがとう。morite2と比較にならないほどいいね

It is not so much what you have already done as what you will do that counts.

so much what you have already done as what you will do
の部分が初見でわからなかった。
0320名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a2a7-Eq0c)
垢版 |
2020/11/18(水) 22:49:15.54ID:AyMyD9JY0
予備校板で寺島さんが今の板書のやりかただと批判してる書き込みあったけど、
ぜんぜんいいわ。キレがあるし、内容もいい。この人英文を読めるんだなあと
おもった。普段から小説とか読んで人じゃない?
森鉄よりもいいな。
0322名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 579d-IIEA)
垢版 |
2020/11/19(木) 02:11:10.74ID:sHpeYPif0
>>317
テキスト発売されたら買う
0323名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 579d-IIEA)
垢版 |
2020/11/19(木) 02:12:41.36ID:sHpeYPif0
寺島氏による精読シリーズは火曜日、木曜日の週2回更新なのかな
0324名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 579d-IIEA)
垢版 |
2020/11/19(木) 02:12:41.41ID:sHpeYPif0
寺島氏による精読シリーズは火曜日、木曜日の週2回更新なのかな
0325名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 579d-IIEA)
垢版 |
2020/11/19(木) 02:24:35.61ID:sHpeYPif0
寺島氏、歴史家の磯田道史氏のような風貌としゃべり
0326名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c2ef-uJsP)
垢版 |
2020/11/19(木) 02:53:41.37ID:qAotwuPo0
音源がないと時代遅れだね。クラシック最高!
0328名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e25d-Ibu2)
垢版 |
2020/11/19(木) 08:52:29.27ID:BOpwpjM50
NHKが意図的に誤訳したとされるオバマの回顧録
A pleasant if awkward fellow, Hatoyama was Japan's fourth prime minister in less than three years and the second since I'd taken office -- a symptom of the , aimless politics that had plagued Japan for much of the decade. He'd be gone seven months later.
0330名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 579d-IIEA)
垢版 |
2020/11/19(木) 09:25:20.24ID:sHpeYPif0
先行して発売されている古文テキストを見ると、
テキスト価格は二千円前後なんだろう
0331名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f9d-lQnI)
垢版 |
2020/11/19(木) 12:08:32.36ID:wtYB2Tde0
>>327
だな

not so much A as B なんて基本構文だし、それの強調構文 It is 〜 that coumts.「重要なのは〜」だし
こんなのでマウンティングするつもりも、そもそもマウンティングにもならないけど、初見でわかれよ、とは思う
0333名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fe3-Wjz3)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:53:34.87ID:kJg5TRu30
基礎英文解釈の技術100、誤訳が多すぎない?
0335名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef29-Uede)
垢版 |
2020/11/19(木) 21:37:26.25ID:SPeEPwa70
英文解釈の技術は、無印の方も和訳が酷かったな
英文解釈は、最終的には日本語の問題になるというのは本当だな
0340名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! 579d-Sb3v)
垢版 |
2020/11/20(金) 04:16:12.43ID:oerDiadw0HAPPY
精読B let aloneは否定文で【Intensive reading】
https://www.youtube.com/watch?v=Cbf11O8BXPw&;list=PLt4g_MlAkmOpPfZPEedBb-eyNKsl5nNkv&index=3&ab_channel=%E3%80%8C%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%82%88%E3%81%B3%E3%80%8D%E6%96%87%E7%B3%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

寺島氏はmore than≒notと説明していたが辞書を引いても説明がないのだけど?
どなたかご解説を
0341名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! cf96-XiCU)
垢版 |
2020/11/20(金) 05:16:44.91ID:84Q8otfi0HAPPY
>>340
let aloneについて
let alone used after a negative statement to say that the next thing you mention is even more unlikely.
例文:The baby can’t even sit up yet, let alone walk! (ロングマン英英辞典)

つまり問題文のlet alone rememberの前の文章を筆者はnegative statementとして書いている
と推測出来るので
それに該当する部分⇒far more than〜を否定的に訳しましょうという話じゃねえの?
0345名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! 579d-IIEA)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:33:10.34ID:oerDiadw0HAPPY
おはよう寺ちゃん活動中
0346名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! 0665-krXL)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:17:48.16ID:85kFjA+E0HAPPY
河合塾の先生のサイトの40題マスターするのが一番だろうな w

あれは解釈教室の復習にいい w
0351名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb92-Eq0c)
垢版 |
2020/11/21(土) 14:10:58.62ID:lhRj7w4U0
>>104
In the history of civilization advances in practical invention undoubtedly preceded progress in the theoretical knowledge of the phenomena concerned
with such practical invention.
がそこの1番に載ってるけど、これどういう風に解説する?
解説して聞いた人が同じような文を初見で読めるようにできる?
0352名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb92-Eq0c)
垢版 |
2020/11/21(土) 14:14:03.20ID:lhRj7w4U0
civilization advances
というのもありかもしれない。
undoubtedly preceded progress
も一つの塊と見えるかもしれない
invention undoubtedly preceded
が一塊かもしれない。
advances in practical invention undoubtedly preceded progress
がS V(progressのこと)かもしれない
0354名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb92-Eq0c)
垢版 |
2020/11/21(土) 14:35:33.18ID:lhRj7w4U0
>>351
ぼくだったら、
in the history of civilization V advances
というところで、名詞 名詞を見て
最初のが形容詞的に用いられるというのは
あるけど頻度がなあと思って、それで
civilizationで切り、advancedが名詞だから主語と
考えて、
advances in practical invention V undoubtedly
から副詞が来たから動詞がくると思い
undoubtedly proceeded が動詞で、
progress が名詞なので目的語。それに
in the theoretical knowledge of the phenomena
が目的語にかかっているんだなと考えて、
concerned with such practical inventionはすでに動詞が一つあるから前のに
かかっている形容詞句と考える。
こんなところかな
0356名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6232-dKXD)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:29:07.74ID:ZBIPktCM0
>>353
ねえよアホ
concernは基本的に他動詞だ
他動詞だからこそ、受動態になってbe concernedという表現が出来るのであって
theoretical knowledge of the phenomena と concernの関係を考えたらこの二つではSV関係が成立しない
よってconcernedは過去分詞以外にあり得ない

こんなのは0.5秒で判断すべき基本事項
0359名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3bf6-MoyO)
垢版 |
2020/11/22(日) 21:09:14.03ID:eRxWGTvS0
What has he lost?
0360名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3bf6-MoyO)
垢版 |
2020/11/22(日) 21:40:34.40ID:eRxWGTvS0
>>351

冒頭が前置詞In〜なので、修飾部と考えて主語を探す
civilizationで修飾句が終わり、advancesが主語と仮定する
次はそれに対応する述語動詞を探す
in practical invention〜は前置詞句、undoubtedlyは副詞なので修飾部と判断し、述語動詞のprecededを発見する
progressは他動詞precededの目的語
in the theoretical〜は前置詞句なのでやはり修飾部
concerned〜は過去分詞の後置修飾
あと補足として、in practical inventionとin the theoretical knowledge〜が対比的に用いられているってぐらいかな

仮にadvancesまでを修飾部と仮定した人がいるとしたら、そのまま主語を探しながら進んで行って、undoubtedly precededの所でいきなり述語動詞らしきものが現れた所で間違えたかなと気づいて欲しい…って感じか

教えたことなんてないけど
0362名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb92-Eq0c)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:33:12.54ID:hoikvfdf0
>>356
concerned with
で--と関わる、みたいな意味があるのかなあ
とかないのかなあ、ということについて
そんな意味はない。他動詞だから、
という確固とした信念を>>356は要求していて、
それで0.5秒で判断すべき基本事項と
書いてるが、覚えてない人は多いとおもう。
そんなものだよね。確固とした信念を要求する
>>356は未知単語に遭遇したときに
解釈ができない融通と効かない考えだと
おもう。
0364名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb92-Eq0c)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:40:10.37ID:hoikvfdf0
>>358
Despite its many virtues, the rise in the West of the individualistic, nuclear, child-oriented
family has not always been a blessing. For instance, the decline of ties with the relatives
deprived the wife of much external help which had previously been available to her
in the difficult tasks of adjusting to life with a husband; and her existence has become
rather empty and isolated, lacking in social or economic function

この文章?_おかしくないよ
どこがおかしいとおもうか説明をよろしく
0365名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb92-Eq0c)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:44:36.10ID:hoikvfdf0
英文が読めるようになるということは、単語がでたときのパターンの頻度というのが
慣れによってわかるということなんだろうな。そのおそらくの頻度というもので、
ファジーに判断して順に出てくる単語をクランチして一文を読む。

これを大学受験だと最初に動詞を探して、主語はその前にあるからこれこれで、
動詞のあとは、目的語がくるから、なんてやるんだろうね。それってチョンボ
だよね。最初から右向きに読んでいき、そのときファジーな考え方から
出てきた単語の役割を判断していき、逆戻りはやらないというのが英文を読む
ときのルールだからね
0366名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e2e3-YmP7)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:51:15.34ID:yIO4ZmT60
ここで話題にしたがる「最短経路」に現実味が感じられないのは
>>352みたいなバカに付ける薬が最短経路では得られないからなんだよな
0370名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c2ef-TTbo)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:27:33.41ID:20+g5t360
桐原4冊やって、クラシックやって終わりかな!?
他に何かお勧めありますか?音源付で。
0371名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 579d-IIEA)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:01:56.69ID:ILVRNGzL0
英文解釈に音源不要だろ
0372名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c2ef-TTbo)
垢版 |
2020/11/24(火) 02:36:12.17ID:f56oJliZ0
>>371
確かに以前は、私もそう思ってた時期もありました。
でも音源付で学んだら爆伸びしたので!コツつかんだみたい。
0377名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0631-TTbo)
垢版 |
2020/11/24(火) 11:34:56.14ID:DGP44BTc0
>>373
紹介してくれてありがとうございます!
調べたら、マナビズムチャンネルで絶賛されていました。
早速、注文します。
0378名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f9d-Nu/b)
垢版 |
2020/11/24(火) 14:32:59.88ID:TtkqMFV80
>>377
あの本て長文問題集だし、評価もそれを踏まえてのものだと思うよ
このスレ(英文解釈参考書)の観点ではズレるしお勧めしない
つまり、文構造の説明解説はほとんど無い
(パラパラ見た感じの印象だけどね)
桐原4冊やってるようだし、もうそういうのいいからもっと長い文章の数をこなしたいのいう感じなら音源付だし良いと思う
0379名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f9d-Nu/b)
垢版 |
2020/11/24(火) 14:49:02.42ID:TtkqMFV80
でも桐原4冊てよくやれたな
上の方でもレスあったけど、「技術」一冊だけだけど、俺もあの図解のルビ訳が気にくわなくてやめた
採用英文は良いと思うんだけど、訳文もそうだし解説もピンとこなかった
0381名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97e3-rnS4)
垢版 |
2020/11/24(火) 15:25:11.16ID:eM3EWonr0
>>379
まあ人それぞれの好みがあるんだろうね。

俺も桐原の基礎と無印をやって英文解釈のおもしろさに目覚めたよ。特に無印は今でも自分のバイブル的存在。
その後、解釈教室、英標、英文解釈考をやったら、普通の英語の新聞、雑誌、ペーパーバックなどを読んで、
英文の構造がわからないということはほぼなくなった。
0384名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMdf-z0f1)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:13:09.48ID:nPP/ZrgHM
私は田舎の公立高校出身だが、英文解釈の本など
一冊もやらずに河合の記述模試で毎回190点台を取り
駿台では偏差値95を取ったこともある。
その時点でやった参考書問題集は美誠社の構文集のみ。
学校が、問題に答えられないと殴る蹴る角材で叩くだったので、授業できるレベルで予習した。分からないことは
月に一ヶ所あるかないか。定期試験の度に全英文を和文英訳できる状態にした。当然毎回満点。
0386名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMdf-z0f1)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:22:29.02ID:nPP/ZrgHM
この全英文を和文英訳できる状態にする方法は中学時代に通っていた塾で叩き込まれた。
その塾はテストで合格点が取れないと空手部出身の塾長が拳で殴る塾だったので必死で暗記した。
ゆとりがいくら参考書問題集をやろうとも、自分を律して学んだものを頭に叩き込まないと成果は上がらない。
『これやったら受かりますか』とか言う奴って典型的なゆとり以降のマインドだな。英語は日本史みたいなわけにはいかない。習得すべきことが多すぎる。
0388名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMdf-z0f1)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:31:05.42ID:nPP/ZrgHM
>>385
冗談でなく、ゆとり以降の奴らに欠けているのはそこだろうな。確かに体罰は失敗を過度に恐れる人間を生み個性は育たないが、英語の学習に『夢だ、個性だ』的な教育は相性最悪だと思う。
小倉弘も言っていたが、英語はどこまでも暗記。自由英作文も不自由英作文。文法的に良くても慣用的にだめなら間違い。ゆとり以降はこの点で絶望的に英語学習と相性悪い。
0389名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f792-BCf+)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:42:40.03ID:jK2ozQR30
>>388
周庭さんは日本語が上手でしょ。
周庭さんは、体罰をされて失敗を過度に恐れる人間ではない。
抑圧は死んだ目の人間とか卑屈な体制に従ってばかりいる人間しか産まないよ。
0390名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f792-BCf+)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:47:51.59ID:jK2ozQR30
>>384
英語の構文150?
そういうのだけで駿台模試で偏差値95にいったとすれば運が良かったとしか
いいようがないとおもうんだよね。受ける人たちってそのレベルよりも
もっと上だから(そういう人が偏差値80とかだから)
0391名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fe3-J+f9)
垢版 |
2020/11/26(木) 00:28:53.76ID:BcaxQri/0
東大にも参考書に通じてないトップ校出の奴が結構いたよ
家庭教師やってても、ちゃんとした高校行ってると楽でいいなと
C級進学校出の俺は思ったもんだ
0392名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97c4-UYQs)
垢版 |
2020/11/26(木) 01:06:25.45ID:SnkPfokX0
>>390 
そいつらは150の暗誦例文は暗記しただろうが
和訳用の問題までは暗記していないだろう。
私は定期試験の度に暗記した。
英作文の参考書問題集も1冊もやらなかった。
ただし毎月洋楽ロックのアルバムを一枚買い、歌詞をすべて暗記。歌詞を見ないで何十回も聴いて歌詞を書き取り。
NHKのラジオ講座を毎回聴いて暗記。
学校で捨てられていた教師用の英字新聞を拾って読む。
アルクのEnglish Journal を定期購読。
 
結局、学参でなくても頭にぶちこんだ奴が勝つ。
むしろ今の受験は基本文法と構文やったら学参以外を
やった奴の方が勝てそうな気がする。
0393名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97c4-UYQs)
垢版 |
2020/11/26(木) 01:11:33.87ID:SnkPfokX0
なお、単語集もまともにやっていない。
例文が複数ないと暗記できないので、自分で複数の辞書から
選んでメモしていた。
まともにやった単語集はTIME英単語800とかいうアルクの本だけ。偶然古本屋で見つけた。
0394名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97c4-UYQs)
垢版 |
2020/11/26(木) 01:23:13.58ID:SnkPfokX0
そういえば私も1冊だけ解釈本やったな。
親父が持っていた岩田一男の三省堂、新英文解釈。
これだけは全部やった気がする。
直読直解的な試みもしていて、同時の本としては先駆的だったのではないか。後半の長文も、図書館でポーの原書を読んで打ちのめされた私にはちょうど良かった。
0395名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf41-W+Es)
垢版 |
2020/11/26(木) 01:31:40.30ID:VuC4kLfg0
自分語り
気色悪い
0396名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-zJMe)
垢版 |
2020/11/26(木) 02:18:13.94ID:KZ3amdUR0
だな

>英文解釈の本など一冊もやらず

こういう人覗かなくていいから
話題にも入れないでしょ
そんでお決まりの成績マウンティング
そりゃ英語力上げるには人それぞれいろんなパターンがある
残念ながらここは英語力を上げる方法のスレじゃない
学校の授業のみ、とか個人的には一番つまらない書き込み
0398名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-FP8+)
垢版 |
2020/11/26(木) 03:00:02.16ID:YPWpAGGw0
>>389
体罰で成績がよくなるのであれば、
コーチングなんてアプローチは出てこない
結局はスポーツも勉強も方法論は同じ
たとえば大学院で指導方法を学んだ桑田真澄は殴る指導を完全否定している
0399名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97c4-UYQs)
垢版 |
2020/11/26(木) 03:16:40.47ID:SnkPfokX0
>>396は授業を生かせず、
辞書や文法書をつか
0400名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97c4-UYQs)
垢版 |
2020/11/26(木) 03:34:57.44ID:SnkPfokX0
英文解釈本やるより、基本文法と基本構文やって
あとは学校の教科書を暗記するほど読み込み
注釈が詳しめの対訳本や注釈本やって、
あとは辞書や文法書を引きまくりながら
新聞や雑誌、very short introduction などを
自力で読んだ方が、解釈本という箱庭から抜け出せない
発達障害野郎よりも遥かに高いレベルに達する。
そもそもここにいる発達障害野郎は、英文解釈教室が簡単に見えるレベルの絶版本は難しすぎて手を出してないんだろう? 南雲堂や研究社の対訳本の方が間違いなく難しいけど手を出してないんだろう?
近年出た英語学者が出した解釈本にも手を出してないんだろう? なぜなら学校文法のレベルを超えていて不安になるから。発達障害だからww
0401名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMdb-3x8b)
垢版 |
2020/11/26(木) 04:24:00.00ID:8E1RSOcEM
>>400
よっ、人格障害者!
0402名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fef-6Iq1)
垢版 |
2020/11/26(木) 05:16:26.82ID:br5xnKJB0
>>400
深夜にご教授ありがとうございます!
ところで、何のお仕事をされている方でしょうか?
もしかしてだけど、お医者様ですか?それとも米国弁護士?米国CPA?
きっと、世のために活躍されておられるのでしょうね。
0403名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 979d-dghZ)
垢版 |
2020/11/26(木) 07:20:18.18ID:Grk8MhhD0
>>400
あなたの書き込みから分かることは、150を覚えて解釈本は一冊しか使わなかった。
角材教師がいたが成績が良かったのはあなただけ。
解釈本以外はEnglishJournal、英語の歌等色々使った。

スレ違いだ
0404名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf41-W+Es)
垢版 |
2020/11/26(木) 07:54:17.61ID:VuC4kLfg0
なるほど、自己愛性パーソナリティ障害の特徴がよく表れてるよな
0406名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b7a1-Kq5j)
垢版 |
2020/11/26(木) 15:25:40.82ID:cUxmKc+i0
解釈本やるかわりに他のルートで勉強したってだけじゃん
解釈本を否定する理由にはならないでしょ

青チャのような網羅系参考書を使わなくても東大受かる人は受かる
だからといって青チャの存在意義がないわけではない
0408名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-BXD4)
垢版 |
2020/11/26(木) 18:20:10.66ID:zK1wnGm4d
地方公立から難関校に現役で入るような人には、少ない教材をきちんとやりこんでいる人が多いと思う
でもそれはその人がめっちゃ筋のいい人というだけのことで、万人に勧められるやり方とはいえないから
0410名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-BXD4)
垢版 |
2020/11/26(木) 18:32:40.07ID:zK1wnGm4d
参考書の評論家になっても受験でいい結果を得られるとは限らない(というかむしろ逆効果だろう)けども、ここは受験スレじゃないからなw
解釈参考書の話を生暖かくするところなんだから、解釈本いらないとかいう主張はお門違いだ
0417名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fe3-W+Es)
垢版 |
2020/11/26(木) 19:37:52.48ID:BY1Q70uj0
もうすぐマイナポイント5000入るからそのポイントで
クラシック買うんだ・・・
0420名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f792-BCf+)
垢版 |
2020/11/26(木) 22:55:06.53ID:vz+G2CR90
>>416
表紙じゃなくて中身ですか。
読んでみたらわかるよ。
面白い。工夫されている。
文法がまとめて本の一番後ろに
あるとか
0422名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fef-6Iq1)
垢版 |
2020/11/26(木) 22:56:22.40ID:br5xnKJB0
>>411
本人が将来、何の仕事をしたいかによるのではないのかな?
何も決まってなければ、東大が無難だと思うけど。
0424名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMdf-z0f1)
垢版 |
2020/11/27(金) 00:32:52.91ID:3+LwbPhCM
現代英文解釈演習 培風館 野町二 小野茂 共著
全部で100の英文を収めているが、1つの課題文が
200から300ワードほどある。
難易度は英文標準問題精講の一番難しめのものが
標準レベルか易レベル。
0425名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f5d-/bx7)
垢版 |
2020/11/27(金) 00:43:56.44ID:JXGnhcGA0
>>416
わかる
個人的にはフォントやデザインに統一感がなくて視認性が悪い
良い内容でも編集者に恵まれない本はよくあるね
0426名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-FP8+)
垢版 |
2020/11/27(金) 01:18:47.00ID:dIamAuzg0
>>424
今から60年前の古本を持ち出すなよ
0429名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-FP8+)
垢版 |
2020/11/27(金) 11:35:01.99ID:dIamAuzg0
というか、戦前の入試問題は英文和訳と和文英訳が基本
だからこそ英文解釈と英作文が勉強のメインだった
0430名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b7a1-Kq5j)
垢版 |
2020/11/27(金) 11:52:37.95ID:Ss/XgiA/0
https://twitter.com/sswaowzmxto9s6s/status/1332153077672017920?s=21
https://twitter.com/sswaowzmxto9s6s/status/1331893195941167104?s=21

結局どれだけ勉強してもネイティブじゃないとこういった細かい違いはわからんのだなと暗い気持ちになった
単語と文法と構文さえ覚えれば得点できた受験英語が恋しくなる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0431名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-3QaA)
垢版 |
2020/11/27(金) 13:56:37.53ID:5EZwSsC+d
>>430
君の勉強不足だろうね
しっかりと勉強してきた人ならわかる問題

高校生なら教科書を完璧にしろ
それだけで東大も満点取れる(文科省の方針で教科書を逸脱する問題は出ないため)
0436名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM9b-z0f1)
垢版 |
2020/11/27(金) 14:22:04.76ID:fsstXyEWM
>>432
『どの問題集にも載っていない』www
お前はゆとりか?
0451名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f8a-3dFl)
垢版 |
2020/11/27(金) 15:51:08.14ID:R3XlSjZZ0
>>430
なんかいろんなツイート出てくるけど、それぞれ一番上の、
How many hours と arms の話?

それで↓この感想はおかしいだろう
>結局どれだけ勉強してもネイティブじゃないとこういった細かい違いはわからんのだなと暗い気持ちになった

英語勉強し始めの高校生くらいの感想やで
0456名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f792-BCf+)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:30:02.16ID:isE+vYmz0
こどもやったら両手やないと母親にだきつけへん。
片手でだきつけるこどもいてはるんか?
0458名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-zJMe)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:41:21.16ID:PRzjDGs60
>>256
遅レスですまんが、、、パクり?
お前、恥ずかしいな

透視図著者:篠田、玉置、中尾の3人だが、主要執筆者は玉置
河合テキストの構文300の作成者は玉置

知らなかったにしても、透視図の著者3人は河合塾講師
同じ河合塾、のテキストにリンクしてても、えげつないと感じる方がおかしいぞ
伊藤和夫の著書と駿台テキストにかぶりがあってえげつないか?
0460名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7f0-P4WK)
垢版 |
2020/11/27(金) 21:16:33.61ID:JTvQQk+s0
>>435
文法問題の定型パターンをガン無視すると
2を入れると「何か昨日あったらこれから毎日頑張るわって言ってた」の意味になるし3,4も「以前はそうしてたけどもうやめたぜ」のニュアンスなら入るな
0461名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f792-BCf+)
垢版 |
2020/11/27(金) 23:24:16.02ID:isE+vYmz0
>>460
2でそういう意味やったらwouldやで
saidがあるからな
3もsaidがあるからだめや
4やけどHe has taken a walk in the park every morning.
で毎日、公園を散歩したものやった、
となるかな?
He used to take a walk in the park every morning.
やったらいうけどな。
every morningやからそれで経験いうのはあかんのとちがうかな?
0462名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f32-0Obg)
垢版 |
2020/11/28(土) 00:02:52.07ID:Sv7VwUnu0
透視図は訳が日本語になってないのでいい本ではないな
日本人が書いているとは思えない酷いコロケーションが…
0463名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-IS7R)
垢版 |
2020/11/28(土) 03:33:25.07ID:TUnqIlkr0
>>462
佳書だからこそ四半世紀も難関大志望者に売れ続けている
論より証拠だわさ
0466名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f32-0Obg)
垢版 |
2020/11/28(土) 11:13:12.30ID:Sv7VwUnu0
>>463
こんな本で学ぶと日本語が破壊されるぞ。
論より証拠っていうならいくつか例示しようか?

70ページ
素晴らしい人間の頭脳が徐々に形成され、それとともに、「素晴らしくこみ入った言語」と
精巧な順応性のある手が徐々に形成されたのは…
(註:カギカッコは引用者による)

素晴らしくこみ入った言語…
どういう環境で育ったらこんなデタラメな日本語が書けるようになるのか?

「こみ入った」というのは、
「すまん。ちょっと込み入った話なんだが、聞いてくれるか?」のように
あまりよろしくない状態に用いる形容詞のはず。
「素晴らしい」というプラスイメージの形容詞と組み合わせるのは言語感覚が狂っている。

原文は、our fantastically intricate speech… で、
intricateという語自体は、「簡素な」の反対の意味での「複雑な」という概念しかなく
プラスもマイナスも感じない中立な語だから、
日本語の文脈に置き換える時は、それ相応の意味に置き換える必要がある。
「緻密な」とか「精細な」とか、もっとふさわしい適訳があるだろう。

「素晴らしい人間の頭脳」という言い回しも、もうちょっと訳語の語彙レベルを上げてほしいと思うし、
(「驚異的な」、「驚嘆すべき」など、国語辞典引けばいくらでもあるだろう。
「素晴らしい」って小学生レベルじゃないの?)
「形成」がこんな短い間隔で二回も繰り返されるのもどうかと思うが
執筆者は英語教える前に日本語もっと勉強しろ。
こんな例が一杯あって、初版以来全く改訂されないのは研究社も怠慢だな。

こんなので難関大学行くつもり?(行かせるつもり?)
0467名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f792-BCf+)
垢版 |
2020/11/28(土) 11:50:03.59ID:BZ9JyO+Y0
>>464
現在完了 の意味がfor the past six...で
明確に示されてるからあとはどうでも
ええんや、every morningやったんならそれを
いれても別にええ、
いうことなんちゃうの?
やけど>>435の元の分にはfor なんちゃらが
ないからあかんいう主張や

he will do it every morning
のwillは意思のwillや。単純未来やあらへんで
0470名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f792-BCf+)
垢版 |
2020/11/28(土) 12:14:38.74ID:BZ9JyO+Y0
>>469
>原文は、our fantastically intricate speech… で、
>intricateという語自体は、「簡素な」の反対の意味での「複雑な」という概念しかなく
>プラスもマイナスも感じない中立な語だから、
>日本語の文脈に置き換える時は、それ相応の意味に置き換える必要がある。
>「緻密な」とか「精細な」とか、もっとふさわしい適訳があるだろう。
の指摘はすばらしいよ
0471名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd8b-pQLG)
垢版 |
2020/11/28(土) 12:37:07.48ID:226VaivXd
込み入る、も中立な表現じゃないか?

こみ い・る 【込(み)入る】
(動ラ五)
@物事の様子や仕組みなどが、すぐには理解できないように複雑に組み合っている。「―・った事情がある」「―・った機構を持つ組織」
A多くの人が押し入る。乱入する。「―・る討手うつてのものを一人〳〵討ち取らうと/阿部一族鷗外」
0472名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM9b-z0f1)
垢版 |
2020/11/28(土) 13:24:07.14ID:LuApHW7YM
>>435 随分簡単な問題だな
答えは1だ。
発話の時点は過去だか、言っている内容は現在でも当てはまることならばので現在形で
0473名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM9b-z0f1)
垢版 |
2020/11/28(土) 13:36:17.38ID:LuApHW7YM
途中で送信してしまった。 
The weather forecast said it will be raining this evening.
何ていう文も発話の時点でまだthis evening でなければOK
The weather forecast said = According to the weather forecast と考えるとなんの問題ないことが分かる。
0474名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f32-0Obg)
垢版 |
2020/11/28(土) 13:58:17.71ID:Sv7VwUnu0
透視図の日本語訳は全体的に舌足らずなんだわ

45ページ
電子装置の大きな発展と、過去1世紀の輸送手段の大変な進歩が、
コミュニケーションにおける時間という要素を「比較的重要でないものにした」
(註:カギカッコは引用者による)

比較的重要でないものにした????

読んでスッと内容が頭に入ってこないような文を書くなって言ってる
普段日本語書くときにこんな言い回しするか?
英文解釈という操作に縛られすぎてるから普段使いの表現が書けなくなってしまう好例

原文見ると、
The great development of electrical signaling devices and the vast improvement
which have taken place during the past century in the means of tranceportation
have reduced to comparative insignificance the time element in communication.

長い名詞構文二つがセットで主語を構成しているが、
ここを副詞的に訳出せず、名詞のままブツ切りに訳すから
後半が????「比較的重要でないものにした」????みたいなおかしな表現になる。

ちゃんと、「電信装置が飛躍的に発展し、輸送手段にも非常に大きな改善が図られたため」と訳せば
後半部分も自然に「情報伝達において、時間という要素は相対的に重要でなくなった」とマトモな訳文になる。
もしくは、作者の意図をもっと読み込んで
「〜が図られたため、情報伝達においてそれまで大きな障害要因であった、時間という要素はさして問題にならなくなった」
とでも訳すと、さらに読み手には親切だろう。
(これだったら一発で内容が頭に入ってくるよね)

こういう風に言うと、「いや、大学入試はそこまで求められてないから」「翻訳とは違うから」とか謎の日和見が始まるんだけどな。
「透視図は英文解釈の最高峰」とか持ち上げていた癖に、何言ってんのって感じ。
0476名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f32-0Obg)
垢版 |
2020/11/28(土) 14:22:55.59ID:Sv7VwUnu0
昔翻訳やっていて、高校生の英語の面倒も見るようになったけど
この透視図とか、最近のなんだっけ、「英文解釈の技術」とかいうやつ、
よくこれでカネ取れるなってレベルの訳文だらけで本当にひどい

伊藤センセが昔、
「いかに文法的には正しくても日本語だけではわからない訳文を示したうえで、
「さてこの日本語の意味は…」と説明し直すのは、(中略)
日本語として本来不完全なものを筆記または記憶によって学生の頭に傷跡として残し、
学生の日本語を破壊することとなって有害である」
と喝破していた通りだが
(ただし、伊藤センセの訳文も、透視図よりはマシだけど、満点とまではいかない)
この二冊はちゃんと訳文を日本語にしたうえで改訂してほしいと思う。
0478名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f32-0Obg)
垢版 |
2020/11/28(土) 14:39:42.60ID:Sv7VwUnu0
透視図はこれも酷い

55ページ
人間は歴史を作り出す生き物であり、自分の過去を繰り返すことも、
その歴史をあとに残しておくこともできない。
常に人間は、以前自分の身にふりかかったすべてのことを増やし、
「そうすることによりそれ」を変えていくのである。
(註:カギカッコは引用者による)

後半は指示語が曖昧
「そうすることにより」は「すべてのことを増やし」だろうけど
その次の「それ」って何を指してるんですか?「人間」のこと?
これもちょっと考えないとわからないよね。
大体「人間」を受けるのに「それ」って言うか?(この言語感覚も不思議)
だったら「(自分)自身」とかにすればすぐ頭に入ってくるし、誤解される恐れもないだろうに。
0479名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97e3-KaKo)
垢版 |
2020/11/28(土) 14:44:35.69ID:watil9Eh0
>>474
明確な誤訳というわけではないし、その程度は許容範囲でしょう。

そもそも英文解釈の本質は英文の構造(SVOC、修飾関係など)を正確に分析することであって、
英文をこなれた日本語に訳すことではない。

いい英文解釈の参考書というのは、英文の構造分析の方法を体系的にわかりやすく解説しているものであって、
英文をこなれた日本語に訳してあるものではない。

そして大学入試における英文和訳問題は、受験者がその英文の構造と使われている単語の意味を正確に
理解できているかどうかを測定するためのもの。翻訳家養成コースの翻訳テストとは目的が異なる。
だから無理に自然でこなれた日本語に訳したり(意訳したり)するよりも、直訳風に訳したほうが
「自分はこの英文の構造と単語の意味を理解できています!」というメッセージが採点者に伝わりやすくなり、
結果的に高得点に結びつくことが多い。
0480名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f32-0Obg)
垢版 |
2020/11/28(土) 14:51:13.40ID:Sv7VwUnu0
>>478の文は京大の問題の訳だけど、
京大行くような人がこんなレベルの低さでいいのかなと他人事ながら心配になる。
それというのも実は>>478の訳文は色々ミスを連発してる。

Man is a history-making creature who can neither repeat his past nor leave it behind;
at every moment he adds to and thereby modifies everything that had previously happened to him.

■leave it behindは、「あとに残しておく」でいいのだろうか?
(辞書的な意味ではなくて作者が語りたい内容は何だろうか?ということ)
■at every momentは「常に」でいいのだろうか?
■adds toを無理やり「増やす」と訳しているが、その方法論でいいのだろうか?
(まさか、何も考えず「辞書にそう書いてあるから」で済ますおつもり?それを思考停止と言う)

>>479
出たな都市伝説
>無理に自然でこなれた日本語に訳したり(意訳したり)するよりも、直訳風に訳したほうが
>「自分はこの英文の構造と単語の意味を理解できています!」というメッセージが採点者に伝わりやすくなり、
>結果的に高得点に結びつくことが多い。

こういう言い訳をするからいつまでたっても英語が出来ないのだよ
0481名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f32-0Obg)
垢版 |
2020/11/28(土) 14:56:59.37ID:Sv7VwUnu0
>>479 に反論すると
意訳って、そもそもその文の構造を完璧に把握した上でないと出来ない相談なんだぜ

文の構造を完璧に把握したうえで
さらに、その訳文に曖昧さがないか、正確性は損なわれてないか、作者の意図を汲み取れているか
推敲を重ねるのが回答者の仁義ってもんじゃないの?

アンタの姿勢を一言で言えば 怠惰 これに尽きる
0482名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97e3-KaKo)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:02:12.89ID:watil9Eh0
>>480
都市伝説もなにも「大学入試英語」という分野では、そのようなことは昔から常識だよ。
採点者が受験生に何を求めているのかをよく把握した上で、解答するのがセオリー。
少なくとも大学入試の英文和訳問題では、採点者は受験生に「翻訳家」になることを求めてはいない。
0484名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fe3-J+f9)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:05:15.11ID:mCwEWVjt0
やっぱり表さんみたいに3回訳して内容解説はテープに回してボッタクるのがベストだな
>>477
時制の一致の例外の典型例
0486名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f32-0Obg)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:18:59.45ID:Sv7VwUnu0
ケチばかりつけてもしょうがないんで、自分だったらこう訳すね。

Man is a history-making creature who can neither repeat his past nor leave it behind;
at every moment he adds to and thereby modifies everything that had previously happened to him.

人間が歴史を創造する生き物である。
というのも、人間は、過去の人生をそっくりそのまま繰り返すこともできないし
また、過去の人生を全く無かったものとして生きることも出来ないからだ。
つまり、人間とは、先行して自分の身の回りに起きた経験を、その時その時で修正を施しながら生きていくものなのである。

どう?
「人間は歴史を作り出す生き物であり、自分の過去を繰り返すことも、その歴史をあとに残しておくこともできない。
常に人間は、以前自分の身にふりかかったすべてのことを増やし、 そうすることによりそれを変えていくのである。 」
の幼稚な訳よりはもっと鮮明に作者の言いたいことが伝わってくるんじゃない?

leave it behindは単純に「あとに残す」ではなくて、 neither 〜 nor…の対照性を考え合わせないと作者の意図が訳出できない。
人は過去を「全く同じように生きる」も出来ないし、過去を「全く関係ないもの」とすることもできない、という論理構造。

at every momentは、「常に」ではなく、「その一瞬一瞬で」。everyと書いてんだからちゃんと読み取る。
都市伝説によれば「直訳風に訳したほうがいい」とか言ってるが、こういうところはいい加減だな

また、ここのaddは、翻訳論では「形式動詞」というやつで、無理に訳さない方が自然な日本語になる。
形式動詞については、以下の記事参照
https://www.honyakunoizumi.info/Class_003.htm
0488名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f792-BCf+)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:29:06.40ID:BZ9JyO+Y0
>>486
人間は歴史を作る生き物であって、過去を繰り返したり、そのまま放置したりしない。
おこる度ごとに、前に起こったものに新しいものを付け加え、それによって修正するのだ。
というのが、あなたのいうところの稚拙な訳ということに
なるんだろうが、僕はこの僕の訳のほうがわかりやすい。
というか、>>486の訳はどういうところが改善されているのか
不明
0489名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f792-BCf+)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:33:45.40ID:BZ9JyO+Y0
>>484
3回訳を書いているけど、直訳と
そうでない訳まで書いているから。
テープには高い値段がついてたよね。

表さんの授業は良心的な授業だったと
おもう。今youtubeで予備校先生の授業を
みても、表さんで良かったとおもう。
虫を追いかけ回る授業をすることも
ないし、コスプレをしてくることもないし、
退屈な、ぼく、ぼく、いう授業もしてないし、
わかりきったことを整理してくれる生徒を舐め切った
口調の授業もしてないし。
0490名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f792-BCf+)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:42:41.70ID:BZ9JyO+Y0
最近はtoeic900とか、英検1級とかとってる予備校の先生が出始めたけど、
昔は英語の知識についてはちゃんとした(限定用法)高校先生のほうが
予備校先生よりも上だったんだろうね。入試が英語の知識だけじゃなくて、
予備校先生はそこらへんについて秀でていた。また文法を通じた読解を
考え出したんだとおもう。そんな予備校の先生に外大を出た人まで
入るようになっても、入試に秀でた予備校先生のやりかたは変えられる
わけはなく、外大出た人も予備校先生のやり方を採用したと。
入試を考えない英語教育の高校、入試専門の(文法をつかった読解の)
予備校、という二つのものがあるのは、入試というものが高校での英語
教育とちがったところにあるということを反映しているのかもしれないな
0491名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM9b-z0f1)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:44:29.20ID:LuApHW7YM
>>482
そんなわけないだろ。大学の教授は直訳大嫌いだぞ。
大学受験生に『意訳でもいい』
0495名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97e3-KaKo)
垢版 |
2020/11/28(土) 15:58:46.15ID:watil9Eh0
>>485
それが英文の構造(SVOC、修飾関係など)を正確に理解するということ。
英文の構造と英文中の単語の意味を理解できていれば、全文の日本語訳は必要な時にあとからついてくる。
いつも日本語で文全体の意味を考えながら英文を読むことが英文解釈ではない。

伊藤和夫がビジュアル英文解釈の中で、
「いいかい。訳せたから読めたんじゃない。読めてるから、必要な場合には訳せるんだ」
と言ったのは、まさにそのこと。
0496名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-FP8+)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:04:31.38ID:TUnqIlkr0
>>466
実際売れてるんだからな
それが事実
誤訳については出版元である研究社にご注進してくれよ
0497名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-FP8+)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:08:41.42ID:TUnqIlkr0
というか、
そもそも英文解釈本は文構造を押さえられるようにするものじゃん
訳出がどうの、なんて当該書籍にケチをつけるようなもの
魚屋に行って野菜をくれみたいなもん
0498名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff31-6Iq1)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:09:54.77ID:UCuTeKT00
>>495
もしかしたら、塾の有名講師の方でしょうか?
0499名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-FP8+)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:12:17.55ID:TUnqIlkr0
>>466
>こんなので難関大学行くつもり?(行かせるつもり?)

京大合格者が普通にコレ勧めてますけど?
0500名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-FP8+)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:14:13.84ID:TUnqIlkr0
>>491
>大学の教授は直訳大嫌いだぞ。

それは入学後の学生に対してだろ
0502名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-FP8+)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:21:15.41ID:TUnqIlkr0
>京大行くような人がこんなレベルの低さでいいのかなと他人事ながら心配になる。

実際、これまで「こんなレベルの低」い学参を使い多数が合格してますけど?
0503名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-FP8+)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:23:17.77ID:TUnqIlkr0
>>480
>いつまでたっても英語が出来ないのだよ

英語が出来たつもりになって
上から目線で講釈を垂れる誰かさんよりかは随分とマシかもな
0504名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-FP8+)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:25:51.60ID:TUnqIlkr0
>>490
>入試を考えない英語教育の高校、入試専門の(文法をつかった読解の)
>予備校、という二つのものがあるのは、入試というものが高校での英語
>教育とちがったところにあるということを反映しているのかもしれないな

意味不明
受験英語ならぬ受験文法があるとでも言いたいのか?
0508名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f792-BCf+)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:43:20.71ID:BZ9JyO+Y0
クラシック、構成が工夫されてるとおもう。文法のまとめは本の一番うしろに。
according toがでてきたところでの文章の解説でaccording toの意味を3つあげて
例題にでてない意味については、例をあげる。
ともかくおもしろい。さくさく進むというか。
0509名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f32-0Obg)
垢版 |
2020/11/28(土) 18:47:57.67ID:Sv7VwUnu0
上でも出てきた直訳信者はこの英文をどう訳すのかな? 

I have not a positive dislike of dogs, but I have no wish for their company. (新潟大)

haveを含む第三文型SVOだから、「『SはOを持っている』だな、ヨシ」と思って
「私は犬の積極的な嫌悪を持っていないが、犬の会社に対する願望は持っていない」
とでも訳すのかな?
「僕は英文構造取れてます。センセ 合格ですよね」ってまさかね。
笑い事ではない。こういう訳をする高校生が現実にいるのだよ。
これは日本語ではないよね?と水を向けても、何を言われているのか全く分かってないのがね。

こういう文について英訳させるということは、特に問題に明記してなくても
「意味を捉えてきちんとした日本語にしなさい」と、出題者側が求めていることは明らかだろう。
「犬がどうしても苦手という質ではないけれど、犬と同席するのは御免蒙る」
くらいにしないと(大学側の求めている)合格答案にはならん。
(質は「たち」と読む(性質と書く場合もあり)これの読みがわからない高校生が多いのには参った)
0510名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f792-BCf+)
垢版 |
2020/11/28(土) 21:02:14.24ID:BZ9JyO+Y0
>>509
なんともお粗末な例訳をもってくるものですね。
会社と訳したのをみたとき、辞書くらい引けよ、アホ
と自分ならいいたくなるので、用心しないと揚げ足とられて
大変だなとおもいました
0517名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-FP8+)
垢版 |
2020/11/28(土) 22:40:17.52ID:TUnqIlkr0
来年中に
英文読解基礎10題ドリルが出ると予言しておこう
0518名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-zJMe)
垢版 |
2020/11/28(土) 23:19:29.62ID:/Z5b+iFl0
>>512
個人的には、絶版だけどTVネットの「ビジュアル英文解釈Ver.2」
難関私大を幅広く20題、ほとんどが客観問題なんだけど、何が良いって解答解説の構文解説が詳しい
問題文でひっかかるであろう箇所を図解も使って解説している
「ルール144」ほどくどく無く、脱線もなく、「ビジュアル英文読解(構文把握編)」のあっさり感も無い
0522名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-t5WL)
垢版 |
2020/11/30(月) 00:41:07.09ID:BygIs3NV0
俺が受験生の頃は西と富田の本に書いてる解釈は混ぜるな危険と言われていたが今考えてみると富田の読み方は頭の良い人で英語嫌いの人間には向いてるんだなと思う
0523名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a6c-l3pW)
垢版 |
2020/12/02(水) 18:11:36.95ID:qb9qdfdv0
ビジュアル英文解釈part2の48まで来たけど難しいわーーー
44辺りから文章も難しくなってきて敗北感しかないし、解説読んでもイマイチ理解できないことが増えてきた
やはり俺にはオーバーワークだったのか
一旦part2の最初から読み直して復習した方がいいのだろうか
0524名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 40f0-jrSk)
垢版 |
2020/12/02(水) 18:14:06.06ID:Q66nGcRz0
ビジュアルPart2の難しさって常識から乖離していない内容の英文だけのPart1から
背景知識だけじゃ読めない文章に移行することだと思うわ

なんかこう、構文は取れるけど常識的にそんなはずなくねみたいな文脈が増えて混乱する感じ
0525名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c09d-9rBX)
垢版 |
2020/12/02(水) 18:45:15.54ID:Coppu3Is0
伊藤ルートは、
なるほどルールとパターン→ビジュアル2→テーマ別→教室正編ですか
むべなるかな
0527名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ce36-GEQR)
垢版 |
2020/12/03(木) 07:56:26.61ID:/oeuDvkg0
「伊藤和夫の英文標準問題精講」
0528名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7a5d-EK/X)
垢版 |
2020/12/03(木) 08:49:52.89ID:pDUm0jY50
薬袋のリー教読んでからのビジュアル1&2はサクサク行けたよ
でもさすがに教室は手こずった
0532名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 40f0-jrSk)
垢版 |
2020/12/05(土) 16:29:45.44ID:iskmC+p70
中々面白い英文を仕入れた

She made me a beautiful doll.

常識ではshe=mother me=daughterのように解釈して
彼女は私に美しい人形を作ってくれたと読む。
このとき文型はSVOOで意味上の主語はたいていSheでたまにme

だけどこの英文、she=girl me=dollとしても解釈可能で
その場合少女が人形を美しく着飾ったの意味になる
このとき文型はSVOCとなり、ニュアンス的に意味上の主語はmeで固定される
0536名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ae3-eLt6)
垢版 |
2020/12/05(土) 21:07:20.93ID:nVojFo1s0
そもそも代名詞って既知の人に対して与えられるんじゃないの?
0537名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ae3-eLt6)
垢版 |
2020/12/05(土) 21:15:53.77ID:nVojFo1s0
ここは既知とか未知ということではないな
特定の人物を指しているという合意が期待できる場合か
0541名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7a5d-EK/X)
垢版 |
2020/12/06(日) 09:05:47.75ID:QCRRZ/+/0
このスレもうめちゃくちゃだな
0544名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 849d-SnKb)
垢版 |
2020/12/07(月) 02:07:30.26ID:KNzMKy2a0
つうかそもそも一文だけ取ってきてどっちにも取れるって論じても意味無くね?
短文ではわからないが、文章の一部なんだからそのsheが指すものは自ずとわかる
文脈(文章の流れ、展開)があるんだから
0546名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 82ef-8bkv)
垢版 |
2020/12/08(火) 19:22:33.08ID:OCoOVpNk0
>>373
今日、入荷しました!今から、徹夜で1回回します。想像以上に面白そう。
0547名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dfe3-W+A1)
垢版 |
2020/12/09(水) 14:05:47.26ID:jOBB9ZF40
英語読むのゲロ遅いんだけどおすすめの書籍教えてください
0549名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 271c-xqow)
垢版 |
2020/12/09(水) 14:49:12.18ID:fswjGbjx0
書店で見た感じ日栄社の解釈本が地味に良いんだよなあ

>>547
読むのが遅いのは大体構文取れてないから伊藤本でいいと思うんだけど一応
・富士哲也『英文読解のグラマティカ』
・太庸吉『英文精読へのアプローチ:ミクロとマクロの視点から』
0550名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8732-5xHi)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:26:47.03ID:X/NFwijb0
The assassinations of few presidents have solved many problems.

The assassination of few presidents has solved many problems.
の違いが分かる人いる?
0552名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df32-9ESD)
垢版 |
2020/12/09(水) 23:20:27.11ID:L4KJY3jX0
>>551
その前にさ
暗殺されたのは few presidents
ここのofは目的格

行為者のbyじゃないんだから、few presidentsが暗殺したのではない
few presidentsが殺されたの(あるいは誰かがfew presidentsを殺したの)

The assassination of President Abraham Lincoln was one of the American tragedy
リンカーンの暗殺→リンカーンが暗殺されたのはアメリカの悲劇の一つである

こういうとか露が甘いんだよな
0553名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a79d-LBAI)
垢版 |
2020/12/10(木) 01:49:48.97ID:+wRGjT1S0
The help you get from others is something outside of you,
while it is what you are, what you do yourself that counts.

while以下の「大切なのは自分という人間であり、自分自身がする行為なのだ」
の「大切なのは」って一番最後のthat countsを持ってきたの?
0554名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa9f-qFRf)
垢版 |
2020/12/10(木) 02:03:54.41ID:qrFzceI7a
>>550

> The assassinations of few presidents have solved many problems.
> と
> The assassination of few presidents has solved many problems.
> の違いが分かる人いる?

大統領が殺されて、多くの問題が解決したことはほとんどない

大統領の暗殺がほとんどないおかげで、多くの問題が解決した
認知意味論のレイコフの本に出てた例文だったかな 説明はさっぱり分からなかった
0555名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa9f-qFRf)
垢版 |
2020/12/10(木) 02:06:04.97ID:qrFzceI7a
>>553

> The help you get from others is something outside of you,
> while it is what you are, what you do yourself that counts.
> ↑
> while以下の「大切なのは自分という人間であり、自分自身がする行為なのだ」
> の「大切なのは」って一番最後のthat countsを持ってきたの?

後半は強調構文
0556名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a79d-pP1F)
垢版 |
2020/12/10(木) 02:11:30.40ID:+wRGjT1S0
>>555
ありがとうございます
通常の構文に直すとどうなりますか?
0558名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a79d-pP1F)
垢版 |
2020/12/10(木) 03:47:01.42ID:+wRGjT1S0
解決しました。ありがとうございました。
0561名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df5d-StV5)
垢版 |
2020/12/15(火) 20:15:22.74ID:chqZho9u0
英語のしくみと訳しかた
英語のセンスを磨く
英文をいかに読むか

今これ全部同時に読んでる
やっぱり新しい「約しかた」「センス を磨く」の解説は詳しくていい
「いかに」は全体を把握してから論理的に細部を読むという姿勢はいい
でもメインの2章以降の作品群は解説が英標並み
名文集として読むのが正解かも
0562名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f92-9rsx)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:38:11.66ID:b/9L831t0
しくみと訳し方、昔読みかけたけどストップしたままだ。
なんか自分はすぐにお腹いっぱいになるようで、いろんなことが
中途半端だな。その本は辞書で調べながら読む本だよね
0563名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c3f0-a2Rq)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:53:07.95ID:zmcDSY/00
無職の暇人の5chだけが生き甲斐の2マンゴの馬鹿(笑)
朝も早よから参考書談義(笑)
朝から晩まで真夜中も参考書談義馬鹿(笑)
日がな一日を5chに費やし
惨めで情けない人生を送っている馬鹿(笑)


今現在も必死になって感謝感謝の英単語暗記のまっ最中〜♪てか(笑)

惨めで情けないオッサンでリア友も居ないから
やることなくてスマホを弄ってるかブックオフで学参あさりてか
0566名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sac7-Pdp+)
垢版 |
2020/12/31(木) 01:10:57.16ID:hGk70p4Fa
>>565
お前は誰にレスしてるん?
0571名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 999d-uiWO)
垢版 |
2021/01/02(土) 17:09:22.97ID:9yLSsGT+0
かいしゃくとは
0572名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 819d-O/ys)
垢版 |
2021/01/02(土) 17:12:33.20ID:HT6VFRC00
>>569
名文家でもあったチャーチル自伝を読むと参考になる
0574名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 41e3-FO6y)
垢版 |
2021/01/02(土) 18:55:55.06ID:8ycC7PPW0
>>659
日本語ネイティブでも小林秀雄のような文章を書ける人はほとんどいないのと同様に、
英語ネイティブでもラッセルのような文章を書ける人はほとんどいない。
ノンネイティブでは…まあ無理でしょうな。
0576名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 425d-978A)
垢版 |
2021/01/02(土) 22:16:20.65ID:wcz0m1T10
英語で解説してる解釈書ってないんか
難しい文を簡単な文に言い換えたり、単語の解説も英英辞典の定義を使用してたりするのあったらいいのに
0577名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 819d-O/ys)
垢版 |
2021/01/03(日) 00:28:52.33ID:zgNLwP2x0
>>574
ドナルド・キーンが書いた日本語の文章は並みのネイティブを超えている
0579名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4641-YPA5)
垢版 |
2021/01/03(日) 04:59:21.27ID:slj/Xfjk0
>>574の最後の一文に対するコメントなら一般化ではないな
0580名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 89f0-UAPS)
垢版 |
2021/01/03(日) 05:03:15.37ID:l4vxiedn0
英文解釈系の参考書ってセンテンスの構文をみっちりやるだけで文脈や構造を見ないの多いから
>>578みたいな誤読は特に他言語だとどうしてもやってしまうしその辺の対策がしたいんだが
0582名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 42e3-Qw39)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:02:22.13ID:Uw8DQejD0
このスレでこういうネタが出て来ると小林秀雄を持ち出しがちだけど
小林と英米の名文家とは釣りあうのかね
釣りあうとしたら、名文家の英文で英語を勉強することはほぼ害悪というほかないように思える
0584名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4228-bnZq)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:47:18.29ID:b5JIIkp+0
名詞構文をかみ砕いて意味をとって訳すという作業は工夫としてよくするが、ネイティブはああいう文をどう意識して書いたり意味をとっているんだろうか
話し言葉から書き言葉への変換みたいなところに興味があるがよくわからない
0585名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd62-nWV5)
垢版 |
2021/01/03(日) 18:43:21.52ID:h3x5CiUrd
モリテツがyoutubeで京大はもちろん阪大であっても
ネイティブに意見を求めたら「読めるけどパズルみたい」だとか。
ネイティブでも一読で理解できないようなものを入試で出している
って武田塾の何かで答えてた

一方、西きょうじはyoutubeでポレポレレベルは
ネイティブの大学生はリスニングレベルで内容理解できる
って早稲田とかいうパーカー着ている人の
コラボ動画で答えてた

言っていることが真逆だね
0586名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saa5-UAPS)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:09:16.56ID:RwTWtl0Va
確かにうちの予備校のネイティブ講師は
ポレポレレベルになるとリスニングどころか
1回読んだだけで理解できているかどうかも怪しい

でも3〜5回読めばほぼ理解できるのはいつも流石だと思っている
その3〜5回読むスピードも早くて
そこそこ英語のできる日本人が2回読むのと変わらないぐらいだと思う
それに私を含め日本人が難しい文章を読もうと思うと
単語の使われ方なんかは辞書で調べないとわからないことも多い(行方先生もそうだと仰っていたので私なんかでは一生無理だろう)

倒置とか強調構文とかよりも
一文が長いことと修飾語句がややこしいと1回読むだけでは理解できないと言っていた
もちろん読んでわからないものをリスニングで聞くのは不可能

モリテツ先生の言っているネイティブは、たぶん俺と一緒に働いているネイティブと同レベル程度
西きょうじの言っている大学生は、たぶん大学生の中でもかなりレベルの高い方々
0587名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd62-6U2W)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:51:54.62ID:HDccTwYJd
日本人によくあるネイティブ過剰信仰ゆえの違いかな

日本人の日本語読解力でも個人により大差あるのだから一口に「ネイティブ」と言ったところでそいつの知的教養レベルまで保証される訳じゃないよね
0588名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 42e3-Qw39)
垢版 |
2021/01/03(日) 23:35:54.03ID:Uw8DQejD0
wpmが漠然とし過ぎていて事態が飲み込めないが
リスニングレベル(wpm200以下)なら十分返り読みできるのに
ポレポレが聴解できないというのはさすがにまずいだろう
俺も日本の偉そうな悪文家の文章を読む際は3倍時間をかけるが入試問題ってそういうのじゃないよな
0589名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2e65-I5PR)
垢版 |
2021/01/04(月) 02:57:24.19ID:g3wmKl270
センター試験の国語の

平均点考えたらわかるやろ www
0590名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saa5-UAPS)
垢版 |
2021/01/04(月) 03:45:39.11ID:X4t5yWpia
ところでセンター現代文の文章をリスニングで理解できる日本人ってどれだけいるんだろうね?

実はそこそこの大学を卒業したネイティブがそれを言っているんだけどね
だからモリテツの言っていることの方が馴染みがある
あと
「英語は日本語と違って全部読んだり聞いたりしないと理解できない。1割程度の聞き漏らしで意味が逆になることもある」
「日本語はあいまい言語だから6割わかればなんとかなるけど」
みたいなことを言っていたので
我々日本人には良くわからないネイティブの思考プロセスも影響しているんかもね

モリテツの言う「パズル英語」のパズルを全部解けないと、意味がちゃんとはわからないって意味なんかな?
ネイティブの思考プロセスまでは良くわからないね、俺も
0591名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saa5-UAPS)
垢版 |
2021/01/04(月) 03:50:52.12ID:X4t5yWpia
>>588
>ポレポレが聴解できないというのはさすがにまずいだろう
>俺も日本の偉そうな悪文家の文章を読む際は3倍時間をかけるが入試問題ってそういうのじゃないよな

モリテツの言っている「パズル英語」を出題する京大や阪大の文章を、日本語で一回聞いただけで理解できる?
もしかすると君はできるかもしれないけど、できない日本人の方が多いと俺は思うよ。
少なくとも俺が予備校で教えている限り、そのレベルに達している受験生なんてほとんどいないし、講師ですら怪しいね。
文章レベル的には、阪大<ポレポレ<京大なんだろうけど。
0593名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 425d-978A)
垢版 |
2021/01/04(月) 06:01:58.93ID:p5/VUG7C0
日本語でもパッと一読してわからん文章あるやん
ネイティブが一読で読めない文もそらあるやろ

三浦瑠麗 Lully MIURA
@lullymiura
新型コロナが「有事」ならばやるべき医療体制の組み直しをやらず、平時と有事のあいだのグレーゾーンの質を判断してそれに対応する能力もなく、偽りの解としての竹槍精神的な自粛要請に飛びつく政治を目の前に、日本人が後世振り返るべき参照地点としての現在、緊急事態宣言発出に反対しておきます。
0594名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saa5-UAPS)
垢版 |
2021/01/04(月) 06:45:19.38ID:X4t5yWpia
>>592
たぶんニックのことじゃないか?
東進講師で動画もコラボしている

ちなみにニックはatsuともコラボしていて東大英語を一緒に解いている
確かにパズルを解くように東大英語を解いていたね
英語ってネイティブでも"わかりにくいセンテンス"はパズルなんだっていうのが良くわかる動画

確かにニックレベルだと東大英語をリスニングで解釈するのは難しいと思う
ニックのレベルが高卒レベルかどうかは不明だが東進講師ではあるね
0595名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4641-YPA5)
垢版 |
2021/01/04(月) 06:51:09.78ID:H/F0JA6D0
まあ、三浦瑠麗の文章は普通に悪文だわな
相手に何かを伝える気がまったくないのだろう
三流学者のオナニーみたいなもん
0596名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saa5-UAPS)
垢版 |
2021/01/04(月) 06:55:33.41ID:X4t5yWpia
モリテツの言っているネイティブは、たぶんこの人でしょ
https://www.youtube.com/watch?v=x2hIyrSs4zk&;ab_channel=Morite2EnglishChannel
「(早稲田理工学部は)こんなん中国語と同じ。英語じゃない。全然わかんない」

Atsuと東大英語を解いたことも言及していて
「(東大英語は)難しかったけどできないことはない」という感想を述べている。
何度も返り読みしていたからリスニングでは聞き取れないだろう
0599名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd62-6U2W)
垢版 |
2021/01/04(月) 10:26:16.84ID:k8E24I96d
>>596
たかが予備校講師風情が言ってもね
この手のネイティブをありがたがる人間多いけど、本国で仕事がなくて日本に来てなお英語講師や英会話しか仕事がないレベルでしょ
0600名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd62-nWV5)
垢版 |
2021/01/04(月) 12:19:55.29ID:43rfrgJ2d
ニックは10代の時に留学で上智大学来てそのまま日本に居る人だから
本国で仕事がなくて日本に来る人とは違う気がするけど

しかしこのスレの猛者からしたら
ニックノートンはレベルの低いネイティブなのかもしれない
というかこのスレのレベルが高すぎるでしょ
0603名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d28a-twZU)
垢版 |
2021/01/04(月) 15:54:33.46ID:bLb0edVM0
>>596
そいつ、アツさんと二人して東大英語やって結局わからず間違えたまま、解答まで見てもわからずに、
「こんなの英語じゃない!これは英文が間違ってる!次の動画で俺たちで東大英語の英文を正しい英文に書き換えたものを披露してやるよ!」
と言って動画を終えてそのまま音沙汰無しのゴミコンビやん
0606名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d28a-twZU)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:11:34.79ID:bLb0edVM0
リスニングは知らんけど、売りにしてる英会話ペラペラ力に比べて、いわゆる英文解釈能力的なものは割と怪しい雰囲気ある
ネイティブフレーズみたいなのも売りにしてるけど、正直使い方合ってるのか、本人が正しく理解してるのかよくわからない時がある(考えれば理屈でわかるものもそのまま丸暗記してる感がある)
アツさんの勉強量が凄まじいのは周知だと思うけど、本当に大量にひたすらめちゃくちゃ暗記して培った英語力という感じ
だから知ってるフレーズとか表現の数が多いから、それで済む問題には即答で終わるけど、単純に知ってる知らない以外のことが問われると弱い感じ
東大以外にも慶應だか早稲田でも間違ったみたいだし
0608名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 999d-kamY)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:25:10.14ID:kvtqSneH0
俺の勝手な基準のイメージだと
たとえばダヴィンチコードをaudibleで
問題なく楽しめる、これくらいが
普通の読解の到達目標だと思うし
有名英語教師はまあそのくらいであってはほしいね
0612名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd62-nWV5)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:55:00.25ID:2n1UwAEQd
>>610
余計にダメなやつだったんだ、、、知らんかった
上智はウンコだったか、、、

京大は学部生として留学して来ているヤツはガチ
大学院生として来るヤツ等は概して雑魚
0613名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM49-AKbe)
垢版 |
2021/01/07(木) 20:06:26.53ID:Dnh4uKnmM
高校の英語ルートだと英文解釈も同じテキスト回せって指示多いけど、(ポレポレボロボロになるまでやったとか聞く)社会人で期限やら金やら関係ない人種は次々と他のテキストやってったほうがいいよね?(いろんな例文、解説見れるという意味で

みんなどーしとるん?瞬殺まで回してんのかやっぱ
0614名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa5-xrkX)
垢版 |
2021/01/07(木) 22:58:39.51ID:4D/tk532a
>>613
そんなだるいことできんわ
例えば英文解釈教室やった後で
またクラシックやって
前置詞+名詞は主語にならないとかっていう解説読むなんて
だるくて無理
0615名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c232-qdLU)
垢版 |
2021/01/07(木) 23:12:51.46ID:Tj4TGKw60
>>614
ダルいことやるのが英語なんですが
留学中に卒業まで洋書1万は読まされたぞ
0616名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa5-xrkX)
垢版 |
2021/01/07(木) 23:27:17.27ID:3YX4uV88a
>>615
前置詞+名詞は主語にならないとかっていう解説を再度読むのが
馬鹿らしいだけで

例えば、英文解釈教室やった後なら
洋書を沢山読んで単語とか覚えていけばいんじゃねーの
0617名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fe3-nmWT)
垢版 |
2021/01/08(金) 00:34:27.84ID:a73hssiH0
>>613
ボロボロの参考書読んでる学生多いなw
自分はt解けたらそれ以上はやらなかった
おかげで3流進学校から現役京大落ちて一浪して東大入った
復習さえちゃんとやれば3周以上やる必要を感じなかったな
0619名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f96-wi2c)
垢版 |
2021/01/08(金) 01:23:17.20ID:Qca139+W0
>>617
大学受験なら他の科目もあるし、
まして国立ならなおさら。

社会人ならテッテ的に自然と暗唱出来る位に(10周以上)繰り返しやれば、やった分なりの効果もあるのでは?
それだけやれば唸りながら読んでかろうじて誤読しないレベルから一段二段上の直読直解のレベルへ。

さらに作文能力の向上(文体の取得・自然な文章作成力)、
英文思考力・読解力の更なる向上(文の流れ・次の言葉の予測能力)など。

ただし、単語・語彙・言い回しなどはいつも忘れる・なかなか覚えられない言葉が、別の文章で出て来たときにピカッと新たな刺激を受けて強い印象でようやくにして磐石の習得に至ることは多い。

その意味で多読・並行取り組み・乱読・参考書のハシゴももちろん意味はあるとは思います。
0622名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfe3-6LxA)
垢版 |
2021/01/08(金) 10:13:37.76ID:9OYGjkUO0
日本で生まれ育ったいわゆる純ジャパの学習者で、リーディングにしろスピーキングにしろ、
かなり高度な英語力を身につけることに成功した人のほとんどは英語学習を自分の趣味にしているような人。
日本語話者の大人の学習者が外国語(第二言語)として一定レベル以上の英語力を習得するには
かなり長期間の継続的な学習が不可欠。

英語学習を趣味にしてしまえば、同じ参考書を何十回も繰り返して読んだり、一日中単語帳を見て単語を暗記したり
といった客観的に見れば単調で退屈な作業が苦痛に感じなくなるし、すぐに目に見える効果が現れなくても、
あせることなく淡々と自分のルーチンとして学習を永続させることが可能。結果的にそれが高度な英語力の習得に結び付く。

一方で就職・昇給・昇進といった何か物質的な見返りを期待して英語を学習する人は、
単調な繰り返し作業に耐えられず、さらに短期間で目に見える効果が現れないとすぐに学習を止めてしまい、
いつまでたっても一定レベル以上の英語力は習得できず途中で挫折するというケースが極めて多い。
0625名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-Ns0P)
垢版 |
2021/01/08(金) 15:44:28.61ID:BOsoj2Iu0
しょーもない質問だから俺がリンガーハットから長崎ちゃんぽん食べながら回答するわ

答え:ならん

この文におけるAとはloveの隠語
「私はいつの間にか愛を失っていたのだとある日気付いた」
がこの文の意味
0630名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f5d-woVy)
垢版 |
2021/01/10(日) 10:15:50.24ID:D1aRJijq0
そういえば英文読解Routeという本があった
あれは伊藤的な読み方を軽やかに教える好著だった
中々評判も良かったが無能なアルクのせいで再版がかからずそのまま絶版
0633名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fe3-AJNP)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:38:17.99ID:3RQiRbqk0
>>631
ポレポレの西は不倫を暴露されてるなw
0634名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfe3-6LxA)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:40:02.00ID:358j10200
これだな

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee913f5159dde1f048182c497295bc448b0fb6ab
東進ハイスクール・西きょうじの非道な行いを元交際女性が告発!

西氏は京都大学卒の剛腕英語講師として、予備校業界では知らぬ人はいない存在だ。
一方で、私生活ではまたもや「不倫関係」に陥っていた。

本誌は西氏と’19年から交際していたというA子さんにコンタクトが取れ、話を聞くことができた。
彼女は深田恭子似の30代既婚者である。A子さんは憔悴した表情で本誌記者にこう語った。

「不倫関係を続ける中、私の妊娠が発覚しました。逆算すると、その期間は西先生としか私は関係を持っておらず、
父親は西先生しか考えられません。でも、彼からは50万円を渡され、中絶してほしいと言われたんです。
今もそのショックから立ち直れていません」
0637名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f96-wi2c)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:49:03.63ID:YcOjfu6c0
昔の旬報2,3年分ネットで買い集めて
並行して年甲斐もなく?
一年間Z会の通添やったことあったわ!
(結構問題の使い回しはあった)

コース名忘れたが、最難関コースで後期は東大か京大別を選べ、迷わず京大コースの方へ。

その後引っ越しやらで全て廃棄処分してしまったが。。。
0639名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df6e-lZna)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:11:43.75ID:CwK77bIq0
アルクは評判良い本多いのにレイアウトや文字色が糞だよな
なんであんなに見にくいのか
0643名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff65-AFO5)
垢版 |
2021/01/11(月) 02:25:02.68ID:LeZ0WUrU0
西や金ぴか見るにつけ
伊藤和夫の偉大さに酔いしれるな w
0644名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f32-NVD1)
垢版 |
2021/01/11(月) 02:29:55.87ID:DGcAMpCJ0
「東大」英文解釈のすべてっていい本なんだけどタイトルで損しててもったいないと思うわ
0645名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dff6-G3RF)
垢版 |
2021/01/11(月) 03:27:13.15ID:t5UEx7bf0
たしか単文複文から始めてたっけ?東大英語の実例で文法説明できるんかと感心した。(適切な難易度のものがないと思っていたので;ないので鬼塚は変形して説明していた)
0646名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f9d-x36t)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:40:37.85ID:z9fiO8eP0
英文解釈の参考書って、大学受験対策以外の用途に使えますか?
例えば、TOEICや英検対策、英字新聞を読むため、など。
目的としては、リーディングがある程度できるようになりたく、英文解釈の技術100というものに着手したのですが、これって大学受験に特化した内容なのでは?という疑問が生まれてきました。
0647名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fe3-AJNP)
垢版 |
2021/01/11(月) 12:03:54.62ID:MYcNcfWa0
>>646
少なくとも、TOEICや英検対策・英字新聞には必要性は薄い

ビジネス英語や英字新聞などは難しい構文なんかを使って文章を書くと
読みにくくて意味がない

英検なんかも高校までの標準的な文法知識で十分
むしろ語彙

意味があるとすれば英語論文とかペーパーバックの難解な奴とか
アカデミックな原書を読むとかそういう場合かな
0648名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-We8C)
垢版 |
2021/01/11(月) 12:25:59.32ID:yyLO+s0F0
自分が何を読みたいかによる
英検のような一般的な英語試験対策には必要ない

新聞でも骨のある記事やエッセイ読むなら
解釈書で扱われる事項は知っていて当たり前
0650名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-P04G)
垢版 |
2021/01/11(月) 12:32:54.32ID:+hiouvWa0
>>643
伊藤さんはバブル期においてさえ浮ついた風情が全くない古武士みたいな人だもん
0651名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff79-eSWr)
垢版 |
2021/01/11(月) 13:40:27.22ID:EiiPCFW/0
英検1級、IELTS7.5を取り、The EconomistやTimesを購読し一年で分かったこと。
正直ほぼ読めていないし英語力が身についた気がしない。
英文解釈教室新装版も3/4読了&和訳完了した。それでも、普段から分からない解釈や表現がたくさん出会う。今後もどれだけ英語学習に費やせばいいのだろうか。。
0652名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfe3-6LxA)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:11:06.77ID:xlQ/LQHT0
>>651
まずは全ての英文を教養あるネイティブと同じように「完璧」に理解しようなどという
非現実的かつ狂信的な発想を捨てることですね。

どんなに勉強してもノンネイティブなんだからわからない単語や表現が出てきてあたりまえ。
わからなかったら自分で調べればいいだけ。そのくらいに思っていたほうが精神衛生が悪化せずにすむし、
気楽に楽しみながら英語に接することができるようになります。
0653名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f36-+uhp)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:43:18.56ID:3XdTXFpR0
分詞構文なんかも習うより慣れろだしな
伊藤和夫も、ネイティブはこれが時だとか原因理由だとか考えていないとか言ってたし
0654名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff41-gEHo)
垢版 |
2021/01/11(月) 16:58:29.53ID:T9K1mx2Q0
伊藤和夫が古武士?
ソープランドの回数券をもってたような人がねw
0657名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff41-gEHo)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:48:41.90ID:T9K1mx2Q0
>>655
有名だろw
伊藤和夫が駿台で授業を終えて教室から去っていくときに何かを落としたんだって
それをひとりの駿台生がたまたま目撃していて、拾って後で伊藤和夫に届けたら、
ああ、と照れ笑いを浮かべて、それは君にあげるよ、と言った話
0662名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-P04G)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:57:34.87ID:+hiouvWa0
>>654
ソープの回数券なんて聞いたことないぞ
割引券ではないの?
0663名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-P04G)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:58:26.56ID:+hiouvWa0
>伊藤和夫が古武士?
>ソープランドの回数券をもってたような人がねw

英雄、色を好む
0665名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff41-gEHo)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:42:33.88ID:T9K1mx2Q0
>>662
大昔の話だからな、ソープランドがまだトルコ風呂と言われていた時代だ
0666名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff41-gEHo)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:01:13.54ID:T9K1mx2Q0
まあ下半身事情なんて関係ないよ
伊藤和夫が受験英語のみならず日本の英語教育に果たした役割への評価は何一つ毀損されることはない
0668名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff41-rNEV)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:50:26.11ID:AkBFpYqH0
トルコ風呂って昔はテレビCMされてたみたいね
Youtubeで懐かしいCMを検索してみたらチラホラ出てくる
0669名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-P04G)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:53:53.14ID:+hiouvWa0
伊藤さんは生涯独身だったから女遊びしても何ら問題なし
0670名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f36-+uhp)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:58:35.01ID:3XdTXFpR0
伊藤和夫も西きょうじも、両者とも小男なんだけどなぁ
0671名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-P04G)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:59:23.56ID:+hiouvWa0
>>660
生きていれば今年で93歳
もう論客は無理
0672名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-P04G)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:06:37.14ID:+hiouvWa0
>>670
巨根かも
0674名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-P04G)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:33:29.54ID:+hiouvWa0
外国人ソープ嬢(トルコ嬢)って居ないと思う
0678名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f6c-zMe3)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:21:18.57ID:PQTmAKUK0
竹岡広信のトークで攻略
京大への英語塾

音声速度ははやい 
そこそこ複雑な文章なんでもっとゆっくり朗読させるべき

LESSON2の文章
どっから抜粋した文章なのか知らないが
なんとなくサピエンス全史っぽく読みやすい
過度に難しい文章和訳させるのは狂ってると思うが
こういう文章で差がつくんだろうか
0680名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f6c-zMe3)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:30:17.83ID:PQTmAKUK0
解説
語句説明がほとんどない
講義は下線部説明のところが中心
自分にとってはとくに聞く必要ない
答案例も必要なし

こういうのは誤訳レベルだとおもう
After almost four billion years of evolution, a single species, Homo Sapiens, has
evolved with the capacity to think, to contemplate not only its place in the universe
but also potentially to control its own destiny and that of other species as well.
竹岡訳
40億年近い進化を経て、ホモサピエンスという一つの種が進化して思考能力を身につけ、
その結果宇宙の中で自らが占める立場に思いを馳せ、さらには潜在的に自分たちや他の種
の命運をも左右するに至ったのだ。
0682名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f6c-zMe3)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:43:30.59ID:PQTmAKUK0
これも微妙な気がする
We can hope to understand the events that led to the production of
the elemental subatomic building blocks of matter, the synthesis of
the elements, and the eventual accretion of matter in orderly
macroscopic structures we identify as planets, stars, and galaxies.
竹岡訳
原子より小さい基本的な物質構成要素の生成や、元素の合成、そして物
質が集まって最終的に惑星や恒星、銀河として認識されている秩序ある
マクロ的構造の形成を導いた出来事について理解することもできると期
待される
0683名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f6c-zMe3)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:50:39.48ID:PQTmAKUK0
ある程度実力あったら使えるとおもうけど
これから京大英語に取り組むような受験生の場合
解釈と訳文で悩む可能性あるので
もっと詳しい解説ある本のほうがいいとおもう

そもそも 京大入試詳解25年 英語(駿台)とか
過去問の解説ってだいたいこういうものなのかもしれないが
そうだとすると限られた受験生しか有効利用できないだろな
0684名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f6c-zMe3)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:53:29.41ID:PQTmAKUK0
あまでチラ見したがこの本のほうがまだまし
改訂版 世界一わかりやすい 京大の英語 合格講座 人気大学過去問シリーズ
0685名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dff0-lB9F)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:54:07.63ID:L4r7MmyN0
受験英語の和訳って予備校の採点基準は
「この単語が書かれていれば+5点」
みたいなものだからその時点で実際の入試に役立つかって言うと…

ただ竹岡はマジでクソだと思う
あいつは「英語ではそうだからそうである」としか言わない上にその英語ではそうの部分がしばしば間違ってる
0686名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f6c-zMe3)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:03:04.81ID:PQTmAKUK0
教え方とか、ほかの参考書詳しく知らないけど
英文熟考はいいとおもった 
京大への英語塾はいまひとつかな
0687名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f5d-woVy)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:24:59.85ID:AGNO//hM0
>>657
カズオめっちゃええ奴やん
0689名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f6c-zMe3)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:34:05.73ID:PQTmAKUK0
大学受験レベルの英文解釈ができて、これから趣味で読書していきたい人向けの本
東大講義で学ぶ英語パーフェクトリーディング

CDがついてる。音声は聞き取りやすい。速度もそれほどはやくない。
(トムソーヤーの抜粋だと南部方言?も聞ける)
語句の説明はそこそこある(いわゆる構文の説明はゼロ)
訳文は上手い
受験とか資格試験に直接役立つことはないが、深い読み(鑑賞)の能力は高まる気がする
いくつかの作品からの抜粋なのでストーリー全体を読みたいひとには物足りないとはおもう
0691名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f6c-zMe3)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:39:17.36ID:PQTmAKUK0
なにいいたいか意味が分からんな
0692名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:31:33.82ID:Zhwouz+A0
行方の読み、
「ゆくえ」?それとも「なめかた」?
0696名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f6c-zMe3)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:04:20.37ID:PQTmAKUK0
英文和訳講座って本読んだことあるけど
カタカタはNGみたいなしばりがあったと思う
伊藤和夫の英文和訳の本は一冊も読んだことないけど
この人も似たようなしばりあったとかないとか

英文解釈の演習としてはけっこういい文章集めてるのでいいんだけど
駿台の採点基準とはどこまで通用するんだろうか とはおもった
0697名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-BSV0)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:34:22.32ID:VaIhBED5d
大学入試で通用する基準かどうかは本人たちにも分からなかった
だからこそ、彼らは自分たちの採点基準を明らかにし、大学に対しても公表を訴えた
0700名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff07-uazW)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:32:18.80ID:sn1KmIQU0
センターの英語過去問がブクオフで叩き売りされてたから買ってみたけどセンターの過去問クラスですら知らない単語が一回分で30個あったわ
読み物としても面白い文もあるし単語帳として再利用のしがいがあるな
0701名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfb9-lB9F)
垢版 |
2021/01/13(水) 01:53:50.21ID:CSZI59O40
でも、昔に比べると大分増えてるみたいよ。俺は知らなかったわ

大学入試の解答や出題意図 57%が「全て公表」 国公立大は倍増【国公立全校の対応掲載】
2019.04.05
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/5051

ホームページ上で入試過去問題を公表している大学一覧
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2020/mondai/hp-kouhyo/
0704名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff07-uazW)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:49:31.11ID:sn1KmIQU0
>>701
大学側も採点するのがめんどくさくなったのか、最近は国立でも下線部訳問題をほとんど出さなくなってきた傾向が出てきたんだよね。あの京大ですら説明問題を出してたのはビビったわ。
0705名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd22-Hw47)
垢版 |
2021/01/15(金) 03:43:04.72ID:rUIFf/0Xd
>>698
大学側としても正答例ありきの勉強が無意味なのを分かってるから出したくないんやろ
予備校の解答例にたまにダメ出ししてるのは何がダメなのか受験生自身が頭捻って自分で考えろってことさ
0708名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02e3-vjEU)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:06:53.64ID:BjIVFTGo0
数理はともかく英語の採点基準なんて受験生も興味ないだろう
0709名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:51:17.68ID:QuDDa36ja
>>621
何度も例として出すが
『「前置詞+名詞は主語にならない』とかっていう解説を
何度も読むことが苦になるかどうかは
英語が好きかどうかは関係ない。
0710名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:02:24.44ID:gZkUQ8KXa
俺は中学のときに
塾で5文型の大切を教えられ、
それから常に文型のことを強く意識して英文を読み書きするようになった。
中学生のときから、江川 泰一郎の『英文法解説』を常用し、
わからないことがあれば
図書館に行って『英語語法大事典1〜4』に当たったりしていた。

で、高校生になって
皆が奨めるから『英文解釈教室』を読んでみたが
当たり前のことしか書いてないという印象しかなかった。

お前らは
なんで伊藤和夫をそんなに持ち上げるのか?
『英文解釈教室』を読んで、例えばどんなことを新しく習得したのか?
教えてくれないか?

『「前置詞+名詞は主語にならない』とかか?
マジで知りたいんだ。
具体的に教えてくれ。
0711名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:09:53.06ID:gZkUQ8KXa
>>696
>>カタカタはNGみたいなしばりがあったと思う

そんあアホなしばりは無視すれば良い
日本語として既に定着した外来語は、
カタカナで表記して何の問題もないに決まっている。

戦時中のように
「ストライク」「ボール」の代わりに
「正球」「悪球」と訳すのか?www
0712名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e19d-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:17:02.81ID:WPklfxcu0
戦車のハンドルを「方向転盤」と呼称していたらしい
0713名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e19d-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:18:16.22ID:WPklfxcu0
>>710
我は我なり
人は人なり
0714名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:21:27.90ID:gZkUQ8KXa
>>713
そんなことはどうでもいいから

具体的に何を得たのか教えてくれない?
0715名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:46:14.05ID:AKZqWchm0
>>714
並列関係の重要性とかはいかが?

「英語は語句の並行的な対応関係を重んじる言語」(英文解釈教室p.272)
たとえば、「形容詞 名詞A and 名詞B」は、
(1)まず、「形容詞 (名詞A and 名詞B)」という均衡のとれた形で考える。
(2)この解釈で意味の通らない場合にかぎって「(形容詞 名詞A) and (名詞B)」の解釈をとるべきである。

江川解説や英語語法大事典に同じ内容があったら教えてほしい
0716名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:46:43.46ID:gZkUQ8KXa
>>705-705
こいつらは何を言っているんだ? 苦笑
自作自演なのかな?

例えば京大の英文和訳の添削基準についてよく議論されるよな
直訳っぽいのはダメで、なるべく自然な日本語にしないと減点されるとかどうとか・・
あくまで英語の試験なのだから、むしろ直訳ぎみに原文の構造を残した方が良いはずだとかなんとか・・・

その辺の基準は公開されるべきだ。

そんなの「受験生自身が頭捻って自分で考え」ることではないし、
研究者の資質がどうとかという話とも関係ない。
0717名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:04:37.44ID:gZkUQ8KXa
>>715
それって、言うほど英語に特有な規則なのだろうか?

「形容詞 名詞A and 名詞B」という形は
(a)「形容詞 (名詞A and 名詞B)」を意味する場合と
(b)「(形容詞 名詞A) and (名詞B)」を意味する場合があるわけだけど、

名詞Aと名詞Bが同じカテゴリーに属する単語だった場合、当然に(a)と解され、
そうでなければ(b)と解する、
というのが原則で、それで通じなかったら別の可能性を考えるということでしかないのでは?
で、それは日本語の場合も同様でしょう。
この知識で、そんなに英文解釈力が高まるとは思えないのだけど・・・・
0718名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8d6c-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:10:21.20ID:6oIiBNlj0
>>711

片仮名書きを避けること...片仮名書きは、採点基準によっては減反対象となり得る。「英文和訳」殊に下線部訳に「片仮名」を混ぜて書くのでは、減点されても文
句は言えない。片仮名語については以下のことを承知しておいてほしい。

ただ 
国名・地名・人名等の固有名詞
「アメリカ」「ダラス」・・
専門分野の用語で片仮名書き以外に日本語訳がないもの
「コスト・インフレ」「ダウ」「オンライン」・・・
一般に使われている用語で片仮名書き以外に日本語訳がないもの
「テレビ」「ポケット」「ビタミン」「ステーキ」「ワープロ」・・
なんかはカタカナでかいていいらしい

原語をそのまま片仮名書きすると意味が原語と異なってしまうものはダメ
leisure=「余暇」≠レジャー=pastime
local=「地元の」≠「ローカルな」=regional

次のような片仮名書きのほうが一般的と思えるものも、入試だと日本語訳で
書いたほうが安全といってる
メンバー=構成員
リスク=危険 
カルチャー=文化
タイプ=型
0719名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8d6c-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:11:59.47ID:6oIiBNlj0
>>711
英文和訳講座の英文和訳Don't集に書いてる

片仮名書きを避けること...片仮名書きは、採点基準によっては減点対象となり得る。
「英文和訳」殊に下線部訳に「片仮名」を混ぜて書くのでは、減点されても文句は
言えない。片仮名語については以下のことを承知しておいてほしい。

ただ 
国名・地名・人名等の固有名詞
「アメリカ」「ダラス」・・
専門分野の用語で片仮名書き以外に日本語訳がないもの
「コスト・インフレ」「ダウ」「オンライン」・・・
一般に使われている用語で片仮名書き以外に日本語訳がないもの
「テレビ」「ポケット」「ビタミン」「ステーキ」「ワープロ」・・
なんかはカタカナでかいていいらしい

原語をそのまま片仮名書きすると意味が原語と異なってしまうものはダメ
leisure=「余暇」≠レジャー=pastime
local=「地元の」≠「ローカルな」=regional

次のような片仮名書きのほうが一般的と思えるものも、入試だと日本語訳で
書いたほうが安全といってる
メンバー=構成員
リスク=危険 
カルチャー=文化
タイプ=型
0720名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:34:56.50ID:AKZqWchm0
>>717
英語の方が「並行的な対応関係を重んじる」よね?

読める人が無意識にやってることを明示化したのが伊藤英語なのですよ
この知識で英文解釈力が高まるから、
『ポレポレ』とか最近のでもandの重要性が指摘されてる
英語読めてない人はだいたい、並列関係、代名詞、比較の対象、あたりが適当
0722名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:56:16.52ID:gZkUQ8KXa
>>721
7文型も8文型も5文型の応用だという認識です
少なくとも英文解釈に関して
7文型や8文型を知らないことで困るようなケースはないと思いますけど
あるのであれば例示して頂きたい。
「副詞も補語になる」というのは
江川だけではなく、
安藤貞雄『現代英文法講義』に書いてありますよね。
ふーん。そういうもんなんだなという感じです。


で、伊藤和夫と何か関係がある質問なのでしょうか?
0723名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 02:02:00.36ID:gZkUQ8KXa
>>720

「形容詞 名詞A and 名詞B」という形は
(a)「形容詞 (名詞A and 名詞B)」を意味する場合と
(b)「(形容詞 名詞A) and (名詞B)」を意味する場合があるわけだけど、

名詞Aと名詞Bが同じカテゴリーに属する単語だった場合、当然に(a)と解され、
そうでなければ(b)と解する、
というのが原則で、それで通じなかったら別の可能性を考えるということでしかないのでは?
で、それは日本語の場合も同様でしょう。

↑この知識で対応できない事例があれば教えて下さい。

で、andの重要性を指摘したのは
『思考訓練の場としての英文解釈』の方が先だし、徹底的です。
0724名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 02:05:47.98ID:gZkUQ8KXa
>>721
ひょっとして、5文型批判をしたいのでしょうか?

でも、伊藤和夫も基本的に5文型理論を基軸に
英文を解読してるのではないですか?
0725名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 02:23:14.96ID:AKZqWchm0
>>723
もちろん、『思考訓練の場としての英文解釈』や佐々木高政なんかでも
因数分解は重視されてますよね。

文法書だけでは習得が難しい英文解釈の方法に
最初に出会ったのが伊藤の著書だった、という人が多いだけでしょう
0726名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 02:24:05.36ID:AKZqWchm0
>>724
5文型を批判するというより、
「5文型はあくまで学習者のレベルに応じた便宜的な説明」という立場です。
(伊藤和夫の立場ではなく私自身の立場です。)

「5文型」も「前置詞+名詞は主語にならない」も便宜的なものだと思います。
前置詞+名詞が主語になっても、ふーん。そういうもんなんだなという感じです。
0727名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 02:27:57.61ID:gZkUQ8KXa
>>726

「伊藤和夫も基本的に5文型理論を基軸に
英文を解読してるのではないですか?」

については、どうですか?
0728名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 02:30:24.17ID:gZkUQ8KXa
>>725

で、
名詞Aと名詞Bが同じカテゴリーに属する単語だった場合、当然に(a)と解され、
そうでなければ(b)と解する(日本語と同様に)

という知識で、英文読解が困難になる事例はありますか?
0729名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 02:41:49.29ID:AKZqWchm0
>>727
その通りだと思います

>>728
質問の意図がわかりません。英文読解が困難?
(日本語と同様に)を除けば、伊藤が言っているとおりですよね?

「英語は語句の並行的な対応関係を重んじる言語」が伊藤の主張です
あなたが「日本語も並行的な対応関係を重んじる」と思うのであれば、
それで構いません。

それと、「並行的な対応関係」を意識してない人は英語読めない、とは矛盾しません
0730名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 02:50:43.26ID:gZkUQ8KXa
>>729

「並行的な対応関係を<重んじる>」かどうかという認識は特に必要ないでしょうということです。

名詞Aと名詞Bが同じカテゴリーに属する単語だった場合、当然に(a)と解され、
そうでなければ(b)と解する
っていうのは、日本語も同じじゃないですか?
それが、わかりませんか?
例「おいしい酒と肴」
例「おいしい酒と美女」

「並行的な対応関係を<重んじる>」という知識がないと
英文読解が困難になる例がないというなら、
別にその知識で英文解釈力が高まるということはないということです。
0731名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 02:52:25.62ID:gZkUQ8KXa
訂正
×その知識で英文解釈力が高まるということはないということです。
○その知識で英文解釈力が高まるということにはならないということです。
0732名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 03:01:58.73ID:AKZqWchm0
>>730
<重んじる>の言葉尻の話ですか?

あなたが「日本語も並行的な対応関係あるでしょ」と思うのであれば、
それで構いません。

伊藤和夫も『思考訓練の場としての英文解釈』も、andの重要性を強調しておいた方がいい、と思った、
そして、なるほど、と思った学習者がいた、
それだけの話です
0733名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 03:05:57.64ID:gZkUQ8KXa
「伊藤和夫も基本的に5文型理論を基軸に
英文を解読してるのではないですか?」
ということを、あなたは認めました。

「英語は語句の並行的な対応関係を重んじる言語」ということも確かに書いてありますが
それは枝葉的な部分であり
私の感想としては
『英文解釈教室』の根幹部分は5文型理論に従って英文を読解作業を明示したということ。

「前置詞+名詞は主語にならない」
「そう解釈してしまうと、目的語が欠如してしまう」
「これは副詞節だから、それに対応する主節が存在するはずである」
などなど・・・
全て、そうである。

でも、これって普段から文型を強く意識している人にとっては当たり前の頭の働かせ方で、
特に目新しい方法論ではない。

伊藤の謂うところの「フィーリングで」今まで英文を読んでいた人たちにとっては、
目から鱗だったのだろうけど。
0734名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 03:08:41.82ID:gZkUQ8KXa
>>732

>>あなたが「日本語も並行的な対応関係あるでしょ」と思うのであれば、
それで構いません。

そうやって逃げないでwww

名詞Aと名詞Bが同じカテゴリーに属する単語だった場合、当然に(a)と解され、
そうでなければ(b)と解する
っていうのは、日本語も同じじゃないですか?
それが、わかりませんか?
例「おいしい酒と肴」
例「おいしい酒と美女」

↑反論あるならしれくれよ。
「構いません」じゃねーんだよwww
0735名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 03:10:48.98ID:gZkUQ8KXa
訂正
×反論あるならしれくれよ。
○反論あるならしてくれよ。

失礼しました。
0736名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 03:14:19.17ID:gZkUQ8KXa
あ、まだ間違ってた。
もう眠いので寝ますわwwwwww

『英文解釈教室』の根幹部分は5文型理論に従って
×英文を読解作業を明示したということ。
○英文を読解する作業を明示したということ。
0737名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 03:30:42.79ID:AKZqWchm0
>>734
日本語に並列関係がない、と言っているのではなく、
英語は形式的に並列関係を整える、という話です

日本語の並列関係については、本当にどうでもいいです

いずれにせよ、
「フィーリングで」今まで英文を読んでいた人たちにとっては、目から鱗だった
がすべてだと思います
0738名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 025d-9LC4)
垢版 |
2021/01/18(月) 04:26:03.09ID:S8KgVIGj0
カズオ「君たちも、だんだん分かってきたね」
0742名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46c5-jlyJ)
垢版 |
2021/01/18(月) 08:57:09.57ID:GjR5ZpMv0
英語は整えるとか形式重視と言うんじゃなくて、紛らわしいものは悪文だからそういうのは試験で出すのはダメですよ
ということでしょう。教育業界とか文科省的には
0743名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46c5-jlyJ)
垢版 |
2021/01/18(月) 08:59:37.56ID:GjR5ZpMv0
日本の英語入試と無関係なネイティブは文科省ルールに縛られないので、
バカジャネーノ、自分だけルールを作ってる島国のイエローモンキーのジャップは、
なんて感じじゃねーの?
0747名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:34:36.48ID:gZkUQ8KXa
>>746
何が可哀相なのか、具体的に言ってもらえますか?
0748名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:35:49.68ID:gZkUQ8KXa
>>740
は?
かかってる場合だってあるわ。
0750名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46c5-jlyJ)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:52:30.00ID:P5Omp/3P0
>>748は日本語が通じない人?まさかね。
必ずかかる。ルールだと言ったのが748さんでは?
必ずかかるわけでないという批判に対して、かかる場合はあるというのは批判を否定したことにはならないんだよ
0751名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:03:52.06ID:gZkUQ8KXa
>>750

そもそものレスである
>>723 は「原則」と書いてあるのだけど。
まぁ、>>748 のレスは確かに俺が悪いわ。

で、
「意味が通じるとしても形容詞、名詞名詞のときに後ろの名詞にも、
意味が通じるから後ろにも掛かってると考えるのは間違いだ」
の具体例なんてないと思うんだけど

もしあるなら
教えて欲しい。
0752名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:06:14.90ID:gZkUQ8KXa
勿論
限定詞の存在などで、形式的にかかりようがないこ場合は
問題外だと思っているけど。

ひょっとして、そのレベルの話?
0753名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:12:04.33ID:gZkUQ8KXa
>>749
文法は便利なツールという位のイメージですけど。

基本的に英文5つのパターンだという知識は
重宝するものだと思いますが・・・

まともかまともじゃないかは
単にあなたの感想ですよね?

全く統語体系の違う外国語を
ある程度物心ついてから学習する場合
ある程度理屈でその言語を学習することは
がともな勉強法だというのが
私の個人的感想です。
0754名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:12:55.27ID:gZkUQ8KXa
>>753

×基本的に英文5つのパターンだという知識は
○基本的に英文は5つのパターンで構成されるという知識は
0755名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:16:06.08ID:gZkUQ8KXa
それまでフィーリングで英文を読んでいて
『英文解釈教室』に接して初めて目から鱗が落ちる人より

中学生のときから文型について意識して勉強していた方が
「可哀相」ではないと思いますけど。
0756名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:11:32.04ID:mRICRTiUa
>>739
コロケーションの問題と言えばそうの通りだけど、
どうしてそういうコロケーションであるのかというと
非修飾語が同じカテゴリーかどうかが大きいでしょう

カテゴリーが同一かどうかは文脈にもよるだろけどね
たとえば、美女が食べられてしまうという文脈を想像してごらんよ
0757名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:17:27.81ID:mRICRTiUa
>>737
どうでもいいと言ったって
もし、日本語でも同様であるなら

「英語は語句の並行的な対応関係を重んじる言語」
という知識で英文解釈力が高まる

という話は成り立ちません。
だって、そんな知識がなくても
母国語から容易に推察できるのだから。
0758名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd22-qvNk)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:29:09.96ID:tcNFVod0d
5文型・構文解析は読解にはよい。
発話・作文となるとちょっとどうか?

・おれ、やった、あれを、どこで、いつ
・私は、する必要がなかった、あれを、あんたに、あの日
・私は、見たんです、彼が、折るところを、鉛筆を、あの女の子が大切にしていた、誰も教室にいない時に

イイような気もするが、
基本、主語→動詞だが、そこから先には文型というより具体的な個々の動詞、単語とその語法の知識、接続詞・関係代名詞の使い方かなあ、という気がします。
0759名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:35:38.57ID:mRICRTiUa
>>750

なんか、俺、連投しまくっちゃてるけどさぁ

形容詞+名詞(ここで節の終了) and 名詞(=次の節の主語)
みたいな例を必死に考え中じゃないよねwww

「形容詞 名詞A and 名詞B」は、
(1)まず、「形容詞 (名詞A and 名詞B)」という均衡のとれた形で考える。
(2)この解釈で意味の通らない場合にかぎって「(形容詞 名詞A) and (名詞B)」
の解釈をとるべきである。

なんてルールを知らなくても特に困らないっていう話をしているのだからな。
そのルールの重要性の話をしてんだよ。

そんな知識なんてなくても
日本語と同様に
名詞Aと名詞Bが同じカテゴリーに属する単語だった場合、当然に(a)と解され、
そうでなければ(b)と解するのが原則
という理解で何の問題もないと言っているだけ。
0760名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:38:55.24ID:mRICRTiUa
>>758
>>そこから先には文法というより

「そこ」って文型とか構文とか統語構造のことでしょW
そこから先は具体的な語彙とか語法とかの知識の問題になるなんて
当然の話だけど。
読解だってそうだし。
0761名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:42:48.13ID:mRICRTiUa
>>726
>>「5文型」も「前置詞+名詞は主語にならない」も便宜的なものだと思います。

今更だけど、それは違うだろwww
5文型みたいな分類方法は便宜的なものと言っちゃっていいだろうけど。

「前置詞+名詞は主語にならない」も便宜的って
どういうことやねんwww
0762名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:45:58.05ID:mRICRTiUa
品詞とか語彙範疇とか、主語みたいな文の構成要素なんかも
結局文法用語だから便宜的って話なんか・・・

でも
>>前置詞+名詞が主語になっても、ふーん。そういうもんなんだなという感じです。
ってwww
絶対そんな風に感じねーだろwww
0763名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:45:58.08ID:mRICRTiUa
品詞とか語彙範疇とか、主語みたいな文の構成要素なんかも
結局文法用語だから便宜的って話なんか・・・

でも
>>前置詞+名詞が主語になっても、ふーん。そういうもんなんだなという感じです。
ってwww
絶対そんな風に感じねーだろwww
0764名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8df6-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:36:14.63ID:M0mF85FL0
英語が読める人の頭の働きを記述しているわけだから、英語がちゃんと読める人が読んだら「そんなの当たり前だろ」と思うのもおかしくはないんじゃないかな
既に無意識レベルで正しいフォームを身につけているスポーツ選手が、一つ一つ言葉で説明されながら動作を確認するようなもんだろうし
0765名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:11:26.96ID:AKZqWchm0
>>757
「母国語から容易に推察できる」ではないので、
英文解釈参考書は、いずれも「並列構造の重要性」を説いているのだと思います

伊藤和夫だけでなく、思考訓練など、あらゆる英文解釈参考書を否定する立場ですか?
0766名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:13:56.39ID:AKZqWchm0
>>761>>762
便宜的といったのは「5文型みたいな分類方法」ではなく「5文型」です
「学習者のレベルに応じて、説明の仕方がある」という意味で「便宜的」です
暫定的といった方がわかりやすいでしょうか?

「前置詞+名詞は主語にならない」も初学者には必要な便宜的ルールです

なので、前置詞+名詞が主語になっても、
ふーん、場合によっては前置詞+名詞の塊で名詞句とみなすこともあるんだな、
という感想を持つだけです
(おそらくその前に二重前置詞に出会っているでしょう)
0767名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:51:49.28ID:yaYbcSHMa
>>765
「母国語から容易に推察できる」ことが不可能な理由を
お聞かせ願いますか。
0769名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:58:03.94ID:yaYbcSHMa
>>766

>>便宜的といったのは「5文型みたいな分類方法」ではなく「5文型」です

わざわざこのレスをする意図はなんですか?
便宜的でない分類方法があるのですか?
0770名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:38:49.15ID:AKZqWchm0
>>767
「『母国語から容易に推察できる』ことが不可能」ではありません
「『母国語から容易に推察できる』がfalseだから、教える必要があるのだろう」です

「母国語からは容易に推察できない」の理由については、
「母国語に並列構造ないから容易に推察できない」
「母国語に並列構造があっても容易に推察できない」
など、言語的にさまざまな可能性がありますが、
多くの英文解釈参考書が「英語を読むうえで並列構造の把握が重要だ」と説いている、
という事実だけで私には十分です

「日本語の並列構造がどのようなものか」は私には関係がありません
0773名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 19:12:20.26ID:AKZqWchm0
>>772
自分の関係してる部分はこんな感じです

『英文解釈教室』を読んで、例えばどんなことを新しく習得したのか?(>>710
に対して、
たとえば、並列関係の重要性(>>715
と回答

710さん「日本語でも並列関係あるじゃん」
私「日本語の話はどうでもいい。英語をよむとき並列関係が重要ってだけ」

710さん「フィーリングで英文を読んでいた人たちにとって、目から鱗だっただけでしょ」
私「そのとおり」
0774名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e9f0-A78j)
垢版 |
2021/01/18(月) 19:14:22.40ID:a9X3DKS10
というか伊藤自身が著書の冒頭ではっきりとフィーリング読みへの特効薬って宣言してるからな
逆に言えばそれ以外の役割はないだろう英文解釈系の参考書に
0775名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02e3-vjEU)
垢版 |
2021/01/18(月) 19:33:51.48ID:CxGaP/4j0
東大志望者でもA and B Mを視野狭窄で誤訳しちゃう現実を見据えたお言葉じゃなかったっけ
0776名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 025d-9LC4)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:07:25.94ID:S8KgVIGj0
カズオ「だんだん分かってきたね」
0778名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd82-XsyN)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:51:13.60ID:7jfO89dDd
当たり前のことしか書いてないから不要という論法そのものがおかしいんだよ 参考書とは気付きを与えるものであって、書いてあることはみんな当たり前のことなんだよ
0779名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e136-Y9CH)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:12:37.55ID:yq8lnUtd0
A and M B
M A and B
0780名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:09:46.07ID:Y11GMnXfa
>>770

>>「母国語に並列構造ないから容易に推察できない」
>>「母国語に並列構造があっても容易に推察できない」
など、
>>言語的にさまざまな可能性がありますが、

お前は日本人なのか
日本語の並列関係の一例は既に示したはずだが 苦笑

>>「日本語の並列構造がどのようなものか」は私には関係がありません。

日本語の並列構造が英語と同様なら
日本人のお前は、そこから用意に類推できるはずだけど。
なんで、関係ないの? 苦笑
0781名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:13:23.97ID:Y11GMnXfa
>>778
>>当たり前のことしか書いてないから不要という論法そのものがおかしいんだよ 参考書とは気付きを与えるものであって

「当たり前のことしか書いてない」のに
なんで気付きが得られるの?

お前は小学生の算数の教科書を読んで
気付きを与えられるのか?
0782名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:23:15.24ID:Y11GMnXfa
>>780

>>「母国語に並列構造ないから容易に推察できない」

なんで、そんな事実と違う可能性を考慮してんの?
全く意味不明。


>>「母国語に並列構造があっても容易に推察できない」

だから、それが何故なのかを聞いている。
日本語にも同じ関係があれば当然そこから容易に類推できるはず。

たとえば、日本語にも「名詞」という語彙範疇があるから
英語の「名詞」の概念も容易に理解できる。
当たり前の話だ。

当たり前の話をしているのに
お前がそれを否定しているから、
その理屈を聞いているのだ。

結局また逃げるのだろうけど。
0783名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:28:49.77ID:Y11GMnXfa
>>771
「7文型か8文型か」が
学習者のレベルと関係があるかなんて聞いていないんだけど。

確認したいのだが
5文型は初学者向けで
7文型や8文型は中級者以上向けという認識なわけ?

それが↓のレスの意図?
>>便宜的といったのは「5文型みたいな分類方法」ではなく「5文型」です
0785名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:41:18.27ID:Y11GMnXfa

「日本語にだって普通に並列関係はあるのだから、英語の並列関係だって容易に類推できる。
形容詞+名詞+名詞」の構造も容易に理解できる。」


「『母国語から容易に推察できる』がfalse。母国語に並列関係があるかどうかはどうてもよくて、関係ない。」

苦笑
0786名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:43:30.29ID:Y11GMnXfa
>>784
「センス」という言葉で誤魔化さずに、
具体的に。
0788名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:49:43.45ID:Y11GMnXfa
すぐ、ルサンチマンがどうとかって言う奴いるよな 苦笑
0791名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:54:28.81ID:Y11GMnXfa
>>790
学習歴書いたのって1レスだけだけど?

「延々」の意味知らんの?
0793名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:59:02.75ID:Y11GMnXfa
>>792
ぷっ。

絡みたいだけって。
お前が明らかな嘘を書いたから突っ込んだだけじゃん。
アホ。
0794名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/19(火) 01:18:06.03ID:CteocOXe0
>>782
>日本語にも同じ関係があれば当然そこから容易に類推できるはず。

容易に類推できるのであれば、
英文解釈参考書が「英語を読むうえで並列構造の把握が重要だ」と説くのはなぜ?

>英語の「名詞」の概念も容易に理解できる。

英文法書の「名詞」の項目は簡単ですか?
日本語の「名詞」の概念を知っているだけで、英語の「名詞」を正しく理解できますか?
0796名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd22-LFlY)
垢版 |
2021/01/19(火) 06:06:32.47ID:MYpXVr5Zd
程度の低いことでごちゃごちゃ煩い奴らだな
そもそも英文解釈教室レベルぐらいなら
リスニングレベルで理解できるだろ普通
この程度のレベルで議論しているお前らは馬鹿だ
0797名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 08:11:27.20ID:kVDOA8MEa
>>794

>>英文解釈参考書が「英語を読むうえで並列構造の把握が重要だ」と説くのはなぜ?

質問に対して質問で返さないように。
日本語にも、形容詞 名詞 名詞 の構造があるのに
英語のそれを類推することが困難である理屈について
あなたはどう考えますか?

例えばどういうものが難しいのか
具体例を示して下さい。
0798名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/19(火) 08:25:07.00ID:CteocOXe0
>>797
>>>英文解釈参考書が「英語を読むうえで並列構造の把握が重要だ」と説くのはなぜ?
>質問に対して質問で返さないように。

あれ、逃げるの?
「容易に類推できるはず」の前提が間違ってる、という話ですよ

>例えばどういうものが難しいのか
同じ「名詞」でも、可算不可算、集合名詞、などは理解が難しい
でどうですか?
0799名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 08:41:08.09ID:kVDOA8MEa
>>794

>>日本語の「名詞」の概念を知っているだけで、英語の「名詞」を正しく理解できますか?

例えば、冠詞との関係とか
日本語にないルールについては簡単に把握できないでしょうね。

例えば'apple'が名詞というのは
日本語の「りんご」が名詞であるとこからの類推で
容易に理解できるでしょう。

例えば、北米のインディアンの言語の中には、名詞と動詞がはっきり区別できないものがあるらしい。
そういう言語を母国語としている人にとっては容易でないでしょうね。
0800名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 08:44:18.05ID:kVDOA8MEa
>>798
私が最初に質問して
それに対して、あなたが逃げてるんじゃんw

>>「容易に類推できるはず」の前提が間違ってる
前提って、何のこと?
0801名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 08:52:16.06ID:kVDOA8MEa
>>英文解釈参考書が「英語を読むうえで並列構造の把握が重要だ」と説くのはなぜ?

正直言ってわかりません。
ただ、例えば、『思考訓練の場としての英文解釈』の冒頭で
ずらずら並列構造の例が羅列されていることについては閉口しながら読みました。
こんなにしつこく並べなくても
日本語の並列関係からの類推で理解できるんじゃね?と思いながら。

あなたも逃げずに答えて下さい。

日本語にも、形容詞 名詞 名詞 の構造があるのに
英語のそれを類推することが困難である理屈について
あなたはどう考えますか?

例えばどういうものが難しいのか
具体例を示して下さい。
0802名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 08:53:50.24ID:kVDOA8MEa
>例えばどういうものが難しいのか
同じ「名詞」でも、可算不可算、集合名詞、などは理解が難しい
でどうですか?

↑類推の難しい並列関係の例について聞いています。
0804名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/19(火) 09:10:50.82ID:CteocOXe0
>>801
>>>英文解釈参考書が「英語を読むうえで並列構造の把握が重要だ」と説くのはなぜ?
>正直言ってわかりません。

回答ありがとう

「容易に類推できるはず」という前提だから、わからないのだと思います
あなたは天才なのです。だからわからないのです
多くの初学者は、容易には類推できないのです
みんなそこに苦労するのです。英文解釈参考書が助けてくれるのです
0805名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 09:21:53.28ID:kVDOA8MEa
あなたも逃げずに答えて下さい。

日本語にも、形容詞 名詞 名詞 の構造があるのに
英語のそれを類推することが困難である理屈について
あなたはどう考えますか?

例えばどういうものが難しいのか
具体例を示して下さい。
あなたが言い出した
形容詞 名詞 名詞 のパターンでお願いします。
0806名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/19(火) 09:45:17.44ID:CteocOXe0
>>805
すでに述べたように
「日本語にどのような並列構造があろうと、英語の並列構造は容易には類推できない」
が前提です

だから「日本語の並列構造がどのようなものであるのか」は関係がないのです

なぜ「ぼくのかんがえたさいきょうのにほんごのへいれつこうぞう」
に付き合わないといけないのでしょう

あなたの言う「日本語の並列構造」が正しいと証明されたとして、
「なぜ英文解釈参考書は、英語を読むうえで並列構造の把握が重要だと説くのか」が
「わかりません」であるなら、このスレで議論する意味はないと思います

>>710の疑問には答えが出たのではないのですか?
あなたの目的はなんですか?
0807名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:10:42.85ID:kVDOA8MEa
>>806
だから
「にほんごにおなじこうぞうがあってもえいごのりかいにそれはまったくかんけいありましぇーん」
というのが何故なのか
あなたの考えを教えて下さい。

例えば'apple'が名詞というのは
日本語の「りんご」が名詞であるとこからの類推で
容易に理解できるでしょう。
それのレベルの話です。

あなたが難しいと考える
形容詞 名詞 名詞 の例を一つだけ挙げて下さい。

逃げてばかりいないで、
一つ例を挙げるくらいできるだろ。
それくらいしろよ。
0808名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:15:06.58ID:kVDOA8MEa
>>806
>>「ぼくのかんがえたさいきょうのにほんごのへいれつこうぞう」

それから
あなたは少し読解力が足りないのかもしれませんが、
私は
日本語の並列構造について最強かどうかなんて話は全くしていませんが・・・
0809名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:21:04.25ID:kVDOA8MEa
>>あなたが難しいと考える
>>形容詞 名詞 名詞 の例を一つだけ挙げて下さい。

↑こいつが、このリクエストから逃げ回っている理由。

日本語からすぐに類推できるようなものしか思いつかないからwwwww
そうでなければ、名詞の話のときのように即座に回答して勝ち誇ってるはずwwwwww

違うなら早く挙げてみろよwww
卑怯者。
0810名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:35:01.96ID:CteocOXe0
「ぼくのかんがえたさいきょうの」は枕詞(スラング)です。

何度リクエストされても、
「あなたの考える日本語の並列構造」が正しいかどうかに興味がない、
というのがわかりませんか?

「あなたの考える日本語の並列構造が間違っている」と言っているのではありませんよ

あなたの目的はなんですか?
0811名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:08:14.56ID:wVN4/e1Ja
枕詞とスラングって全く意味が違いますけど・・・苦笑
揶揄だか、枕詞だか、スラングだかは知りませんが
別に
「私の考える日本語構造が正しい」なんて話なんて全くしていないのに
「ぼくのかんがえたさいきょうの」なんて表現をする時点で
あなたの読解力の無さは明らかです。

まず
「形容詞 名詞 名詞」という構造は日本語にもあるといっています。
これは私が考えたから存在するわけではありません。
ただ、在るのです。
日本語の不自由なあなたは知らないのでしょうけど 苦笑
あれ、そういえば例示もしたはずなのになぁ・・・

それから
母国語に同じ構造があれば、
それと同じ構造の外国語の意味を類推することは容易だと言っているだけです。
これも、別に私が考えたことではありません。
同じパターンの既存の知識があれば、物事を容易に理解できるというのは認知心理学が明らかにしております。
まぁ、アホじゃなければ、常識的にもすぐわかることでしょう。

>>あなたが難しいと考える
>>形容詞 名詞 名詞 の例を一つだけ挙げて下さい。
↑逃げないで、これに回答して下さい。
これが目的です。そんなもの無いと思っているので是非知りたいです。
0812名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:18:06.20ID:wVN4/e1Ja
あなたは
(H+H)M / H +HM の例を挙げれば良かったのにね。
後置修飾なんて普通は日本語ではしないから。

おっちょこちょいのあなたは
「形容詞 名詞 名詞」という例を挙げてしまって、
そんなの日本語にも普通にあるから簡単じゃね?と突っ込まれてしまったわけです。

そのときに
素直に訂正すれば良かったのに。

捻くれ者のあなたは、引くに引けなくなって

母国語に同じ構造があったって、そんなの全く関係ねー おっぱっぴー
というアホな主張を繰り返すしかなくなったのですね。

かわいそう。
0813名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:28:07.59ID:wVN4/e1Ja
あ、久しぶりに『英文解釈教室』読んだら

「形容詞 名詞 名詞」の場合、
日本語で<そのまま>(←これ重要)訳しても
<英語の場合と同様>(←これ重要)M(H+H)ともMH+Hとも解釈し得るので
あまり、修飾関係に神経質にならなくても大丈夫みたいなこと
書いてあるねw

まぁ同じ構造だから当然だよね。
0815名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:31:16.87ID:wVN4/e1Ja
>>811
訂正
×「私の考える日本語構造が正しい」なんて話なんて全くしていないのに
○「私の考える日本語構造が正しい」なんて話、全くしていないのに

失礼しました
0816名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:33:08.92ID:wVN4/e1Ja
>>814
あ、なるほど。
揶揄するために枕詞として使用するネットスラングですね。
知りませんでした。
0817名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a1e3-qsjj)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:36:52.76ID:aCn0sHmv0
>>814
特に英語板には、自分のやり方や使った教材が唯一絶対のもので、それに対する反論を認めなかったり、
他の人のやり方や使った教材を一方的に否定したがる原理主義者や基地外が多いな。
0818名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:38:16.02ID:wVN4/e1Ja
ネットスラングについては知らなかったけど

「形容詞 名詞 名詞」という構造は日本語にもあるのは厳然たる事実だし、
同じ構造についての既存知識があれば、それを同様の構造のものを理解するのは容易であるというのも事実なので、

>>811 に内容について、他に訂正すべきことはありません。
0819名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:39:55.00ID:wVN4/e1Ja
>>817
説得力の伴った反論なら認めますけど。
0822名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:51:06.73ID:wVN4/e1Ja
形容詞 名詞 名詞 という語句の構造は
日本語にも英語にも存在していて、その形容詞の掛かり方も同様だから
それぞれの母国語者や一方の言語の意味を取るのは容易だという
当たり前の話をしているだけなのに。

他の教材を否定してるとかどうとか、アホなんだろうか?
0823名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:52:01.64ID:wVN4/e1Ja
訂正
×それぞれの母国語者や一方の言語の意味を取るのは容易だという
○それぞれの母国語者が一方の言語の意味を取るのは容易だという
0825名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 14:31:50.81ID:wVN4/e1Ja
>>824
訂正しません。

とりあえず、今一番主張したいのは、
形容詞 名詞 名詞 という語句の構造は
日本語にも英語にも存在していて、その形容詞の掛かり方も同様だから
それぞれの母国語者や一方の言語の意味を取るのは容易だということです。

で、こんな当たり前の話を
どんな理屈で否定するのかに興味があります。
さっさと説明しろよ。

で、早く例を挙げろよ。
0826名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 14:34:54.15ID:wVN4/e1Ja
グダグダ言ってないで
取りあえず一つ例を挙げろよw

できなきゃ、
形容詞 名詞 名詞 
の読解に特に困難はありませんでしたと訂正しろや。
0828名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 14:45:36.69ID:wVN4/e1Ja
とりあえず、例を一つ挙げてよ。
頼むから。
0829名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 14:47:37.93ID:wVN4/e1Ja
>>827

「形容詞 名詞 名詞 の読解」
について、英文解釈教室には
そんなに気にしなくてもいいみたいなこと書いてなかった?

さっき、本屋でチラ見しただけだけど。
0830名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 14:49:13.84ID:wVN4/e1Ja
「形容詞 名詞 名詞」の場合、
日本語で<そのまま>(←これ重要)訳しても
<英語の場合と同様>(←これ重要)M(H+H)ともMH+Hとも解釈し得るので
あまり、修飾関係に神経質にならなくても大丈夫みたいなこと
書いてたよね?

違う?
0832名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 025d-9LC4)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:08:12.35ID:nig+VE1s0
カズオ「その質問は鋭いね。厳密にはその解釈のほうが良いと思う。ただ訳の上には差にならないところであまり細かくこだわると君たちはかえって混乱するんじゃないかと思って言わなかったんだ。それにしても今までの君の質問のなかでは一番いいよ」
0834名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:45:36.96ID:ehRp1URsa
>>831
例を挙げれないの?
クズ
0835名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:54:57.49ID:ehRp1URsa
これまでに何度も何度も
「母国語から容易に推察できる」ことができないような
英語の「形容詞 名詞 名詞」の例を挙げてくれとお願いしています。

すみませんが、取り敢えずこのリクエストに答えて下さい。
宜しくお願いします。
お忙しいところ申し訳ありませんが、そろそろお願い致します
0836名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:04:55.04ID:ehRp1URsa
取り敢えず私がお聞きしたいの
「母国語から容易に推察できる」ことができないような
英語の「形容詞 名詞 名詞」の例とはどういうものかということです。

これまでに何度も何度もお尋ねしています。
それだけをお聞きできれば、もう私は何もあなたに要求することはありません。
そして、あなたの質問に対しては全てお答えいたします。

お願い致します。
一つでいいので、そろそろ逃げないで例示して下さい。
本当に申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
0837名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/20(水) 06:50:28.85ID:8i1cp53D0
私がおっちょこちょいで前置修飾の形を示した(>>715)のが問題であって
後置修飾の形を示せば良かった??(>>812
形容詞 名詞 名詞 の読解に特に困難はありませんでしたと訂正すればいい??(>>826

もしかしてあなたはずっと「並列構造」のことを「前置修飾の並列構造」のことだと勘違いしていた??

なんとか前置修飾の話にすりかえようとしているけど、
あなたが閉口した『思考訓練の場としての英文解釈』の並列構造の例は、
日本語の並列関係からの類推で理解できるんですよね?

素直に訂正すれば良かったのに。
捻くれ者のあなたは、引くに引けなくなって
前置修飾の例を挙げろ、前置修飾の例を挙げろ
というアホな主張を繰り返すしかなくなったのですね。
かわいそう。
0840名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:27:37.86ID:bFtELkRqa
夜通しで考えた馬鹿の言い訳見苦し過ぎwwwwwww

>>もしかしてあなたはずっと「並列構造」のことを「前置修飾の並列構造」のことだと勘違いしていた??
>>なんとか前置修飾の話にすりかえようとしているけど、

お前が話をすりかえようとしてんじゃねーかよ。
(1)まず、お前が「形容詞 名詞 名詞」の場合と言い出した。
(2)日本語にも全く同じ構造があるから類推は容易だとずっと俺は主張している。
(3)俺が示した日本語の例も「形容詞 名詞 名詞」の形式。
(4)俺はずっとずっと「形容詞 名詞 名詞」の形式の例を挙げてくれと頼んでいる。

で、今更「形容詞 名詞 名詞」の形式に限った話なんてしてないってwww
苦し過ぎだろ、馬鹿www

そもそも、お前は
母国語に同じ構造があったって、それと同様な構造の外語語読解の容易さについては
そんなの全く関係ねー おっぱっぴー
という馬鹿主張じゃねーかよ
日本語にもある「前置修飾の並列構造」の話に限定すると何か都合が悪いのでしょうか?www
0841名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:28:42.73ID:bFtELkRqa
取り敢えず私がお聞きしたいの
「母国語から容易に推察できる」ことができないような
英語の「形容詞 名詞 名詞」の例とはどういうものかということです。

これまでに何度も何度もお尋ねしています。
それだけをお聞きできれば、もう私は何もあなたに要求することはありません。
そして、あなたの質問に対しては全てお答えいたします。

お願い致します。
一つでいいので、そろそろ逃げないで例示して下さい。
本当に申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
0842名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:37:26.89ID:bFtELkRqa
まず馬鹿が
>>たとえば、「形容詞 名詞A and 名詞B」は、
>>(1)まず、「形容詞 (名詞A and 名詞B)」という均衡のとれた形で考える。
>>(2)この解釈で意味の通らない場合にかぎって「(形容詞 名詞A) and (名詞B)」の解釈をとるべきである。

と、「前置修飾の並列構造」の例を挙げる。


「前置修飾の並列構造」は日本語にもあるから類推は容易と例も挙げてレス。

馬鹿
母国語に同じ構造があったって、そんなの全く関係ねー おっぱっぴー


「形容詞 名詞 名詞」の形式の例を挙げてくれと何度も何度もリクエスト

馬鹿
再三リクエストをスルーした挙句
「形容詞 名詞 名詞」という前置修飾の話にすりかえようとしている!!!と
今更発狂w

基地害としか思えませんw
0843名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:41:48.46ID:bFtELkRqa
ひょっとして、
前置修飾の例は挙げることができないけど
後置修飾の例なら挙げることができるのでしょうか?
0844名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:53:27.53ID:8i1cp53D0
>>840
とりあえず、
あなたは「前置修飾の並列構造」のことだと思っていた
という点について間違いないですか?

>『思考訓練の場としての英文解釈』の並列構造の例に閉口した
>日本語の並列関係からの類推で理解できる
と言っていたので、並列構造全般の話として伝わっていると思っていました。

>>715の「たとえば、」部分を修正すれば満足ですか?(>>826

「私の例の挙げ方が間違っていた」として、
伊藤和夫や『思考訓練』の並列構造の説明は有益ですか?


>>843
例を挙げるつもりはありません。参考書に書いてあるとおりです
0845名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:54:11.53ID:bFtELkRqa
こんなに何度も何度も例を挙げてくれとお願いしているのに
なんでしてくれないのでしょうか?
あなたは、重要だ! 容易に類推できない! って連呼してるんでしょ。
一つくらい挙げてくれても良いのではないですか。

「形容詞 名詞 名詞」の例は挙げれないのですか?
前置修飾に限った話をしていたのではないということでしょうか?

あれ?
でも、今までずっと前置修飾に限ったリクエストだとは思ってなかったのですよね?
だって、↓こんなレスを今更してるじゃないですか 苦笑

>>もしかしてあなたはずっと「並列構造」のことを「前置修飾の並列構造」のことだと勘違いしていた??
0846名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:56:57.94ID:bFtELkRqa
>>844

>>例を挙げるつもりはありません。参考書に書いてあるとおりです

日本語からは容易に類推はできないような例を
一つだけ挙げることがそんなに困難ですか?
あなたはずっと困難だ!困難だ!
と言っているじゃないですか。

一つくらい良いじゃないですか。
こんなにお願いしているのに、酷くないですか?
0848名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:07:53.72ID:bFtELkRqa
私の現在における目的は
日本語の同パターンから類推できないという
「形容詞 名詞 名詞」の例を知りたいということです。
どうしても知りたいのです。

これだけ何度も何度もお願いしています。
お忙しいところ本当に申し訳ございません。
どうか、ひとつだけでもいいので教えて下さい。
0849名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:08:41.81ID:bFtELkRqa
取り敢えず私がお聞きしたいの
「母国語から容易に推察できる」ことができないような
英語の「形容詞 名詞 名詞」の例とはどういうものかということです。

これまでに何度も何度もお尋ねしています。
それだけをお聞きできれば、もう私は何もあなたに要求することはありません。
そして、あなたの質問に対しては全てお答えいたします。

お願い致します。
一つでいいので、そろそろ逃げないで例示して下さい。
本当に申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
0850名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:12:40.77ID:8i1cp53D0
ようやく
あなたの目的はなんですか?(>>806>>810
に答えていただけてうれしいです。

私の目的は
「お前らはなんで伊藤和夫をそんなに持ち上げるのか?」(>>710
に対する回答です。

初学者にとっての伊藤和夫の有益さが伝わったようでなによりです。
0852名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:21:28.22ID:bFtELkRqa
>>850

ようやくって・・・苦笑

ずっとこれだけ教えてとお願いしているし、

>>824 なんかでも

>>とりあえず、今一番主張したいのは、
>>形容詞 名詞 名詞 という語句の構造は
>日本語にも英語にも存在していて、その形容詞の掛かり方も同様だから
>>それぞれの母国語者や一方の言語の意味を取るのは容易だということです。

と、既にレスしていますが・・・

日本語が苦手なのでしょうか?
何度も同じことをリクエストしています。
アスペでもなければ、何を今一番知りたいのかわかると思いますよ。
0853名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:22:16.27ID:bFtELkRqa
取り敢えず私がお聞きしたいの
「母国語から容易に推察できる」ことができないような
英語の「形容詞 名詞 名詞」の例とはどういうものかということです。

これまでに何度も何度もお尋ねしています。
それだけをお聞きできれば、もう私は何もあなたに要求することはありません。
そして、あなたの質問に対しては全てお答えいたします。

お願い致します。
一つでいいので、そろそろ逃げないで例示して下さい。
本当に申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
0854名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:24:37.49ID:bFtELkRqa
>>852

>>824 ではなく >>825 の間違いでした。

取り敢えず私がお聞きしたいの
「母国語から容易に推察できる」ことができないような
英語の「形容詞 名詞 名詞」の例とはどういうものかということです。

これまでに何度も何度もお尋ねしています。
それだけをお聞きできれば、もう私は何もあなたに要求することはありません。
そして、あなたの質問に対しては全てお答えいたします。

お願い致します。
一つでいいので、そろそろ逃げないで例示して下さい。
本当に申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
0856名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd82-qvNk)
垢版 |
2021/01/20(水) 11:11:41.33ID:bDuFz4/6d
あぁ、英文読解体系じゃなくて
「英文解釈体系」だった!

でもこれは英文解釈教室あれば
いらないと思うんだが。
まあ、みんな好事家だから欲しがるのはわかるが。。。
0857名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:33:49.12ID:8i1cp53D0
>>852
>アスペでもなければ、何を今一番知りたいのかわかると思いますよ。

ひょっとしたら目的が変わってるのかなとは思っていましたが、
まさか本当に変わってるとは思いませんでした

目の前の関心に心を奪われて当初の目的を見失うなんて、
「はじめてのおつかい」に出てくる子どもみたいに若々しくて良いですね


で、伊藤和夫や『思考訓練』の並列構造の説明は有益ですか?

>>>英文解釈参考書が「英語を読むうえで並列構造の把握が重要だ」と説くのはなぜ?
>正直言ってわかりません。(>>801
0859名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 410b-XsyN)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:47:13.47ID:mN97CYN+0
西尾の笑って覚える英単語
入試古文単語ネコタン365
エロ語呂世界史年号
現代文速解 例の方法
土屋の「古文」
いづみ・古文ライブ講座

古文が宇宙語でなくなる日
潮田の英解講義
新英文解釈体系

俺は一冊も使ったことないな
0861名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 02e3-9ufy)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:58:05.26ID:GIChhAJT0
なんか和訳のやり方がいいらしい
alwaysの訳し方がいつもじゃなくて昔からにしたりするらしい
0864名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:43:59.21ID:i1DnsPQea
>>857
>>ひょっとしたら目的が変わってるのかなとは思っていましたが

ひょとしたら?www
これだけ、これだけ教えてくれと連呼しているのに、
どんだけボケナス頭なのか?
普段からボーっと日々を送ってるんだろうねw
お大事にね。

当初の目的を見失っているわけではないのだけどね。
やりとりの中で、
常識では考えられない超絶ウルトラスーパー理論が
おっぱっぴー君から提唱されたので、
好奇心を刺激され、そちらに関心を払わざるを得なくなったんだよ。
日本語に同じ構造パターンがあっても、
英語の理解には、そんなの全然関係ねー おっぱぴー
という認知心理学の枠組みを刷新するこもしれない
スーパー理論が。
(当初の目的を外れた質問をしてはいけないというスレルールでもあるのだとしたら、それは申し訳ないね)

で、どういう例があるのか是非とも知りたいんだよ。
頼みますよ。

で、当初の私の質問については
私自身の予想した答えにあたなが同意する形で
決着がついたのかと思っていましたが・・・・
>>『英文解釈教室』の根幹部分は5文型理論に従って英文を読解する作業を明示したということ
(それが)
>>伊藤の謂うところの「フィーリングで」今まで英文を読んでいた人たちにとっては、目から鱗だった

並列関係うんぬんは、根幹部分ではなく枝葉的なとこでしょう。
その部分が、これだけ『英文解釈教室』が持ち上げられる要因とはとても考えらないですね。
0865名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:59:02.22ID:i1DnsPQea
親戚の中3の子に今、家庭教師してるんだけどさぁ。
もう中学生の段階で、教科書に並列関係なんてバンバン出てくるんだけな。
等位接続詞とはどういうものかってのをちょっと教えてあげるだけで、スラスラ正しく訳せてるよ。
おっぱっぴー君には難しかったのだろうけど・・・


形容詞+名詞+名詞の構造なんてそりゃー沢山出てくるけど、
当然スラスラ訳せるし

後置修飾だって何の問題もなく解釈できてる。

The dreams and passion of people fascinated by this amazing sea creature will continue.
『ワンワールド 3年』

おっぱっぴー君が
理解が困難な例を示してくれというリクエスト
を頑なに拒むのは
「そんなの中学生でもすぐわかるわwwww」
と突っ込まれるのを恐れているからなのかなwwww

もうリクエストするの止めて欲しいかな?www
0866名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:08:04.38ID:i1DnsPQea
He always tells us not to be selfish, but to think about other people.
のような
並列関係が含まれている英文もスラスラ解きやがったw
この子も『英文解釈教室』は必要ないかな。
俺の教え方が良いんだろうな。
0867名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:09:54.60ID:8i1cp53D0
>>864
>>「フィーリングで」今まで英文を読んでいた人たちにとっては、目から鱗だった

そのとおりです!
これは、伊藤和夫に限らず、すべての英文解釈参考書に当てはまる言葉です!
持ち上げられるのは、出会いのタイミングや「枝葉的」なところなのでしょう

初学者にとっての伊藤和夫の有益さが伝わったようでなによりです
「前置詞+名詞は主語にならない」も捨てたものではありません
0868名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02e3-vjEU)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:22:20.89ID:YUd4J+JZ0
実際は、カズの本を読んだ偏差値の高い学生とて、超簡単な後置修飾でたまにミスをしちゃうんだよな
0869名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:24:08.81ID:8i1cp53D0
>>865
>もう中学生の段階で、教科書に並列関係なんてバンバン出てくるんだけな。

そのとおり!
中学で習うはずのandやitやmoreやasをわかってない人が多くて、
難関大学の試験でも出るし、英文解釈参考書もページ数を費やす残念な状況です!
文法の4択問題はとけても長文を読めない人がたくさんいるのです!
0870名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:34:57.47ID:i1DnsPQea
>>867
やはり日本語が不自由なようで。

伝わった?
最初から予想していたたことを
(そこはこの本の根幹の部分ではないと、
ひょっとして反論されるかもと少し期待して)
自分で言っただけですけど。

英文は基本的にこういう構造パターンを取る
と超重要なことを教えられたにも関わらず
英文解釈の際に何故かその知識を参照できることに気づけなかった
君のようなボケーっとした人間には目から鱗だったということでいいよね。

で、『英文解釈教室』の初版発行時にはそのような参考書がなかったから
フィーリングで読んでいた人にウケタということであって
「枝葉的」なところで持ち上がられたのではないでしょうね。
0872名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:39:54.27ID:i1DnsPQea
>>871
???
0873名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:42:00.75ID:i1DnsPQea
見返してみると
俺、打ち間違いが多いな。
すんません。
0874名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:47:29.16ID:i1DnsPQea
>>859
「エロ語呂世界史年号」ってのに興味が出て
amazon見たら、暴騰してんなぁ
0875名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:06:52.72ID:8i1cp53D0
>>870
>英文は基本的にこういう構造パターンを取る
>と超重要なことを教えられたにも関わらず
>英文解釈の際に何故かその知識を参照できることに気づけなかった
>君のようなボケーっとした人間には目から鱗だったということでいいよね。

はい、そういうことです!
思考訓練も英文解釈考もポレポレも、
そのときそのときの「ボケーっとした人間」にウケタだけです!
単語レベルや文章量に違いがあっても、言ってることは違いはありません!
0876名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:06:54.89ID:i1DnsPQea
次のテーマは
7文型(8文型)なんていらない
5文型こそ最強のツールだ! です。
0878名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:14:04.74ID:i1DnsPQea
5文型も7文型も8文型、完璧なものではありません。
いずれも便宜的な分類に過ぎません。

単なるツールであるところの便宜的な分類なのだから
シンプルな方が優れている。
だから5文型の方に分があるのです。

まず読解の場面について言えば
7文型、8文型を知らないことで困ることは全くありません。
He lives in Kyoto.
と書かれた英文の in Kyoto が必須なのかどうかなど知らなくても
全く問題なく解釈できます。
0879名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:21:06.67ID:i1DnsPQea
じゃあ、英作文・発話の場面ではどうか?

「彼は住んでいる」なんていう内容の発信なんて
よっぽど特殊な状況でないとしないでしょう。

通常「〜に」と場所を表す部分を当然付けるでしょう。

で、特殊な文脈によっては
He lives. だけで正しい英文として成立します。
0880名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 02e3-vjEU)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:21:19.08ID:YUd4J+JZ0
カズの『新英文解釈体系』って、19年あたりのスレで20年あたりに復刊される
みたいな話が出てた覚えがあるけど立ち消えにになったのか

五郎の英解は、特に好い本だったという覚えがない
他の所謂名著は家庭教師の参考書になると思って残したけど、英解は躊躇なく処分した覚えがある
0881名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:24:26.82ID:i1DnsPQea
He lived in London.
He died in London.

7文型(8文型)では、上の2文は別の文型とされてしまします。
5文型では同じ S+V+M です。
同じ文型とする分類の方がシンプルで使い易いツールではないですか?

反論は認めます。
0883名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:53:44.33ID:i1DnsPQea
ブックオフって絶版になった名著がビックリするような安い値段(100円とか200円)
で買えることがあるから
ちょくちょく立ち寄っていた。
(昔はバーコードの無い本は無差別に100円や200円で売っていたが
今では市場価値の高い本はそれなりの値札を付けるようになった)

でも、あそこって、どんなに希少価値のある本でも
書き込みや汚れのあるものは買取を拒否され
希望者には「こちらで処分しておきましょうか」と提案してくる。
価値を認識していない売主だと、そのまま処分をお願いしていることも多いだろう。

これまでに、どれだけ多くの貴重本がブックオフによって廃棄されてしまったのだろう。
0884名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:55:01.79ID:i1DnsPQea
>>882
ヤフオクでたまに出品され
何十万かで落札されてるじゃん。
0887名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/21(木) 01:24:11.37ID:MRGp1LRfa
面白い問題を見つけたよ
これまで見聞きしたことある人はスルーして欲しい

古典的名著とされている『新々英文解釈研究』山崎貞・著の「too-to-構文」の解説での例文です。

No mountain is too high or too steep or too forbidding to scare the mountaineer.

「どんなに山が、高く、険しく、不気味でも、登山者を怯ませることはできない」という旨の訳がついています。

しかし、この訳は大間違いです。
つか、そもそもこの英文自体が意味不明なのです。
何故だかわかりますか?
0888名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bd96-qvNk)
垢版 |
2021/01/21(木) 01:36:50.37ID:GSNMZ2x80
飯田康夫、駿台引退!
(代表作「だから英文法は嫌われる」「300選」シリーズ等)

齢75にして学習を重ね続ける師は
情報構造、時制・助動詞の峻別等
先人・同年代の同業者が取り入れず終いだった知見を近年の著作(300選シリーズ等)に反映するという
生涯学び・進歩・進化し続けていたプロフェッショナルであった。

ここ何年かは駿台では専ら「文法」の授業に専念していたが、
願わくばこれまでのその類い稀なる経験値を結集した著作を発してもらいたい。

そもそも師は文法専念前は季節講習の早大英語講座では高橋善昭と並び高評価を得ていたトップランナーのひとりでもあった。

師が説く「文法の重要性」「短文暗記の大切さ」から早大等の長文英語をどう読み解くか、
定形短文暗記から比較的長めな和文英訳・自由英作にどう活かすか、
そのギャップを埋める
「長文総合問題」「英語NHB(何でもあり・路上の現実?)」的な参考書・実戦的問題集・実戦的総合英語の著作を望みたい。

(コラムをはさみ入れるとなおよい。また謙遜して?カタコトなら話せる英語と受験英語の橋渡しについても)

なあに師が目指した生涯現役の講師94歳を越えるまでまだ20年!
出版社研究社でも桐原でもプライス、旺文社でもいい。

「最高傑作は次回作」飯田康夫師の益々のご活躍を心から願う。

・・・などと長文を書いたが私自身は師の授業は直接には受けたことはなく、私には飯田といえば飯田満寿男師(現代文・緑)だった(笑)
0889名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8d6c-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 01:59:08.29ID:jouqe7/o0
なんでそんなに受験参考書読みたいのか知らないけど
すでにそういう本あるんじゃないの
0895名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/21(木) 10:04:09.03ID:Z6xs69OM0
>>879
そうですよね、「当然付けるでしょう」ですよね。それがまさに7文型の考え方です

>He lives in Kyoto.
>と書かれた英文の in Kyoto が必須なのかどうかなど知らなくても
>全く問題なく解釈できます。(>>878

in句が来たときに事後的に解釈するわけではありません
liveを見た/聞いた段階で、in句が来るのを予測します(必須だって知ってるから)
伊藤英語でいう「予測→確認」です

これにより、読む/聞くの速度・精度が上がり、書く/話すの正確度が増します
「文型」の区分が重要なのではなく、「動詞/述語が必要とする要素」が重要です
それを知らないと、「Save The World from Kyoto」なんて恥をかくことになります

「当然付ける」をたくさん身に付けたいものです
0896名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:30:38.80ID:KkiHt5pCa
>>895

>>「文型」の区分が重要なのではなく、
>>「動詞/述語が必要とする要素」が重要です

その通りで、文型体系が最終的に重要なのではない。
「Save The World from Kyoto」という英文を作った人も
7文型を知らなかったから失敗したというわけでもないし。

結局、最終的にはコーパスなどで多くの実例に接して
具体的に語義、語法を身につけていかなければならない。

でも、
live はSVMじゃなくSVAだ。
と覚えるのも
live はSVMと分類されるけど、語法として通常Mは省略できない。
と覚えるのも
特に差異はない。

でも、体系としてはシンプルな方が良いだろという話。






>>それを知らないと、「Save The World from Kyoto」なんて恥をかくことになります
0897名無しさん@英語勉強中 (マクド FF09-rv2Q)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:53:03.06ID:Tcpmu/zqF
>>887
to scare the mountaineer

not to scare the mountaineer
0898名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:23:03.22ID:Z6xs69OM0
>>896
>live はSVMと分類されるけど、語法として通常Mは省略できない。

語法と呼ぼうと、文型と呼ぼうと、
「省略できないMがある」とわかっていれば、それでいいと思いますよ!

>「Save The World from Kyoto」という英文を作った人も
>7文型を知らなかったから失敗したというわけでもないし。

7文型という話を知らなくても、
「save A from B」の形で使う、と知っていれば十分です
saveが来たら、「何を」「何から」と予測していければいいんです

結局、「省略できないMがある」を認めるかどうかだけの話でしょう
「省略できないMを認めた5文型」、すてきやん!
0899名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/21(木) 19:09:37.03ID:XTxGqHfua
>>898
>>7文型という話を知らなくても、
>>「save A from B」の形で使う、と知っていれば十分です

ん?
なんだか7文型を知ってればそれで良かったけど
たとえ知らなくても「save A from B」の形を知ってれば
それで十分みたいな物言いに聞こえるのですが・・・
気のせいでしょうか?
彼はただ単に
「save A from B」(AをBから守る)
というフレーズを知らなかったというだけの話であって
文型の話は全く関係ないですよね?

私の気のせいであればスルーして下さい。

>>saveが来たら、「何を」「何から」と予測していければいいんです

save は、別に save A from B 以外でも、いろんな形で使われますけど・・・
まぁ細かな突っ込みで申し訳ない。
0900名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/21(木) 19:15:41.27ID:XTxGqHfua
>>897
正解です。
なかなかこれを理解できない人がいるんですけど。

この間違い、著者も気づいてないっぽいし。
渡部昇一の愛読書だったらしいけど、彼は気づいていたのだろうか?
0901名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ae33-sTIO)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:10:28.15ID:Z6xs69OM0
>>899
>フレーズを知らなかったというだけの話であって
>文型の話は全く関係ないですよね?

文型と呼ぼうと、フレーズと呼ぼうと、語法と呼ぼうと、
動詞型と呼ぼうと、項構造と呼ぼうと、
「動詞/述語が必要とする要素」を意識することが重要だ、ということです

「省略できないMがある」と認め、
「動詞/述語が必要とする要素」を意識するようにすれば、
「書く/話す」はもちろん、「読む/聞く」のレベルも上がるでしょう
0903名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa05-rv2Q)
垢版 |
2021/01/21(木) 23:58:49.42ID:xXvhcyFta
>>902

A is too high to scare the mountaineer
Aは登山者を怯ませるには高すぎる←???
Aは高すぎて登山者を怯ませることができない←???
※高ければ高いほど、登山者は怯むはずだから、この訳は意味不明な日本語になっている

A is too high not to scare the mountaineer
Aは登山者が怯ませないにしては高すぎる
Aは高すぎて登山者が怯んでしまう
0904名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:01:00.93ID:8SfqPgjga
訂正
A is too high not to scare the mountaineer
Aは登山者<を>怯ませないにしては高すぎる
Aは高すぎて登山者が怯んでしまう
0905名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 01:30:03.16ID:WqcQ+0K20
よくわからんな
ネットでもこの例文問題にしてる人いるみたいだが
なんでそんなはっきり間違いっていえるんだ
たぶん根拠はtoo toの解釈なんだろうけど

too - to do構文は、
「〜するには−すぎる」→「〜できない程の−」と訳さなくてはなりません。

前から訳した場合
「どんな山も高すぎることはない、登山者をすくませる程の」ではなく
「どんな山も高すぎることはない、登山者をすくませられない程の」と訳すのが正確です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1442605044

A is too high to scare the mountaineer
Aは登山家を怯ませるほど非常に高い
って解釈して問題ある?

ジーニアス
[時にonly too] 非常に、とても、たいへん(very)
He was only too glad to come with you.
彼はあなたとご一緒できてとても喜んでいた。
ってあるけど、
この文を
The offer sounds too good to be true. 
そのもちかけ話はあまりうますぎて信じられない
を参考にして
too to を・・するには・・すぎるで解釈したら
「彼は喜びすぎてあなたとご一緒することはできなかった」
とか
「彼はあなたとご一緒できないほど喜んだ」
ってなるけど これが正しい訳になるの?
0906名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 03:38:05.93ID:WqcQ+0K20
他の用例

最初のtoo ・・ to・・
too eager to go home and feast or sleep, or too drowsy to know whether
they turned the keys aright, had left one of the doors unlocked.
おそらく、家に帰ってごちそうを食べるか、早く眠るかしようとしてあせった
か、ねぼけるかして、鍵を閉めたかどうか、ちゃんと確認しなかったのでしょ
う。 - Ouida『フランダースの犬』

Beware of employees who are too eager to please
https://www.constangy.com/employment-labor-insider/beware-of-employees-who-are-too-eager-to-please

Are you too eager to please?
https://www.lifecoach-directory.org.uk/memberarticles/are-you-too-eager-to-please
0907名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 04:03:09.82ID:WqcQ+0K20
She is not too wise to...
彼女は・・・するほどには、そんなに賢くない
She is too wise not to understand the reason.
彼女はその理由が理解できないほど愚かではない

【不定詞】〈too 〜 to ...〉の否定文について
https://benesse.jp/teikitest/kou/english/english/k00078.html

二つ目の英文と同じ用法
He is too wise not to understand her motives.
彼は彼女の動機がわからないほどばかではない
[賢いので動機がわからないことはない].  ールミナス英和ー
0909名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f33-xA1r)
垢版 |
2021/01/22(金) 05:20:41.28ID:mNSIVx+I0
>>887
『新々英文解釈研究』では前後が付いているようなので、
「訳がまちがい」とは言えないだろう

Every year thousands of people make their way to Switzerland
to take part in winter sports or to climb the peaks in summer.
No mountain is too high or too steep or too forbidding to scare
the mountaineer, and one after another the peaks are conquered
and mountain-climbers are now as numerous as fallen leaves in autumn.


英語語法大事典(続)では、ネイティブでもやらかす「混交」の例として説明している
「No mountain is too high to scare the mountaineer.◆2-980《英語一般〔A〕→否定》」
0910名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 05:28:13.26ID:WqcQ+0K20
まあ、自分の解釈はNo Aになってもかわらんかな

No mountain is too high or too steep or too forbidding to scare the mountaineer.

登山者を怯ませほど 高く、険しく、不気味な山は存在しない
→「どんなに山が、高く、険しく、不気味でも、登山者を怯ませることはできない」(山崎訳)

No (other) mountain in Japan is as high as Mt. Fuji.
(富士山ほど高い山は日本に他に一つもありません)
No (other) city in Japan is larger than Tokyo.
「東京より大きい都市は、日本にはない。」 (ネットでてきとうにひろった例文)

too・・ to・・を「あまりに・・すぎて・・できない」と解釈するのが唯一の
解釈ルールだとすると、>>906にある英文を誤読することになると思う
0911名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 05:38:23.03ID:WqcQ+0K20
please
自動詞 人を喜ばせる、人の気に入る
She is always eager to please. 彼女はいつも人に気に入られようと努めている。
She is eager to please。彼女は人助け(人を喜ばせるの)が好きである
(ジーニアス)

彼女は気に入られることに熱心だ の正しい英訳が
She is too eager not to please. 
といわれても この英文、反対の意味に誤解されないの?っておもう
0912名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 06:26:02.22ID:WqcQ+0K20
ネットの辞書
英語表現、日本語訳が正しいのかどうかは知らないが

I'm not too eager to meet him.
彼にそんなに会いたいわけじゃない.
Do not be too eager to deal out death and judgment .
性急に生死の判断を下してはならぬ
https://ja.ichacha.net/english/eager.html
0913名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5ff0-Jq7D)
垢版 |
2021/01/22(金) 06:48:55.91ID:VepRy9hG0
[eager to do]でひとかたまりだから
このto do は too〜 to の to じゃない
0914名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 06:54:46.13ID:WqcQ+0K20
たぶんネイティブ(一般人)がかいたもの

The lesson is too easy to understand. This means that:
a) the lesson is easy to understand; and
b) you wish the lesson was harder to understand. You want more of a challenge.
https://hinative.com/ja/questions/6887947
0915名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 07:23:30.02ID:WqcQ+0K20
TEDの英語表現
Now, I think it's too easy to dismiss the whole of religion that way.
宗教全体を そのように切って捨てるのは 簡単なことです  ← たぶんボランティアの訳
https://www.ted.com/talks/alain_de_botton_atheism_2_0/transcript?language=ja#t-43083

DE BOTTON: One of the most common ways of dividing the world is into those
who believe and those who don't - into the religious and the atheists. And for
the last decade or so, it's been quite clear what being an atheist means. There've
been some very vocal atheists who've pointed out not just that religion is wrong
but that it's ridiculous. They've argued that believing in God is akin to believing
in fairies. Now, I think it's too easy to dismiss the whole of religion that way.
What I'd like to inaugurate today is a new way of being an atheist - if you like,
a new version of atheism we could call atheism 2.0.

https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:KGg9DPCwiPEJ:https://www.mynspr.org/post/alain-de-botton-what-can-atheism-learn-religion+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
0917名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 07:49:47.11ID:WqcQ+0K20
山崎の本に載ってる英文が間違ってるっていう人
規範文法が教えるtoo・・ to・・の用法に従ってないから間違いっていってんだとおもう

孫引き
旧式の文法や学校文法(school grammar)の如きは客観的事実の把捉よりも実用を主とする
prescriptive grammar(規範文法)であって、正しく話し且つ書く規則、かく言うべし、かく
書くべしを教えるものである。(p. 433)
石橋幸太郎編の『現代英語学辞典』によれば、規範文法は「すでに一般には守
られていない規則を押しつけることがある」(p. 377)と述べているが、ある用法が正しい
か正しくないかを示すことが、規範文法家と一括される文法家たちに特徴的な文法的姿勢で
あった。そのため、慣用とは異なる規則を強いることは今日でも続いている。
https://www.toyo.ac.jp/uploaded/attachment/8348.pdf

こういうのは日本語でもあるけど
日本語教えてる先生とか、日本語習ってる外国人に「ら抜き言葉」は間違いって言われても
(´・ω・`)知らんがな ってひとのほうが多数だとおもう

「食べられない」が普通の表現です。
「食べれない」は「ら抜き言葉」と呼ばれるもので、公式には文法上の間違いとされているものです。
「食べらんない」は砕けた表現です。ごく親しい相手との話し言葉でしか使いません。
https://hinative.com/ja/questions/2341659

実は、この「ら抜き言葉」。
日本語教師の間では、「理由のある現象」として捉えられています。
(なんていうと、「ら抜き言葉、絶対認めない!」と言っている先生方に
怒られそうですが・・。)
https://www.nihongo-c.jp/blog/blog-entry-139.html
0918名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 07:54:40.62ID:WqcQ+0K20
>>916
too・・ to・・を「あまりに・・すぎて・・できない」と解釈して
日本語訳できるやつだけと呼応型って呼んでるだけやん
0919名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:01:28.02ID:8SfqPgjga
>>916
これ
0920名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:02:55.42ID:WqcQ+0K20
>>916
用法がちがうとしても
どちらも、too・・ to・・を「・・するには・・すぎる」が基本だとおもう
なんで一方だけが呼応してないって客観的に判断できるのかわからない

No mountain is too high or too steep or too forbidding to scare the mountaineer.
が正しくないってのは、こうでないと正しくないとする規範文法の押しつけにみえる
0921名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:06:40.08ID:8SfqPgjga
>>918
そうだよ。
所謂タフ構文とは別ものだよ。
0922名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:17:21.90ID:WqcQ+0K20
呼応型、呼応型でないの判断基準がわからない
別の理由ってなに?
いくら規範文法にあってないからって言われても、客観事実に沿った解釈とは思えない

too・・ to・・を「・・すぎて・・できない」と解釈できるものとできないものがあるなら

No mountain is too high or too steep or too forbidding to scare the mountaineer.
を解釈できないものと分類して解釈して不都合だとは思わない
規範文法にしたがって、解釈できるものに「正しく」英文を書き直さないといけない理由もないとおもうね
0923名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f33-xA1r)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:19:34.20ID:mNSIVx+I0
>>920
「英文が正しくない」と判断するのは、とうぜん規範文法の立場でしょう

規範文法の「押しつけ」かどうかは、
「当初は間違いだったものが、どれほど普及しているのか」とか、
「普及するうえで、文法的妥当性があるか」といった点で判断されると思います

学習者としては規範文法に沿っておいた方が無難でしょう
今回の英文(>>909)は、「ネイティブがやらした混交だな、マネしないでおこう」
という反応で良いと思います
0924名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:20:52.70ID:WqcQ+0K20
>>921
eager to pleseはタフ構文じゃないと思うんだけど?
please 自動詞 の例文とってきてるし
0925名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:23:08.77ID:WqcQ+0K20
>>923
それって
「食べれる」が間違った日本語でそれをつかってる日本人はやらかしてる
っていう日本語教師の発言と同じように聞こえる
0926名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:24:15.10ID:8SfqPgjga
たんなる呼応方にvery的な意味のtooが付いているものと解釈できないから
ネイティブの言語学者も問題視している表現なんだと思う

https://languagelog.ldc.upenn.edu/nll/?p=1924

でも、まぁはっきり「間違い」とは言えないかもしれないね。
何らかの理由があって混交が起きているのでしょう。

でも、日本の大学受験生用英文解釈参考書の
too-to-の例として、何の説明もなく載せるのは如何なものか?
0927名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:29:26.63ID:WqcQ+0K20
まあ確かに説明不足なのはよくないなw
0928名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f33-xA1r)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:29:51.13ID:mNSIVx+I0
>>926
>でも、日本の大学受験生用英文解釈参考書の
>too-to-の例として、何の説明もなく載せるのは如何なものか?

そうですよね。混交だという説明があるのか気になります
「700選」でも懸垂分詞が説明なしに使われてて驚きました
0929名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:32:16.56ID:8SfqPgjga
>>924
訂正します。
×たんなる呼応方に
別のタイプの呼応型(タフ構文など)に
0930名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:33:55.63ID:WqcQ+0K20
これもタフ構文じゃないやん
Now, I think it's too easy to dismiss the whole of religion that way.

道場主(元駿台講師) 飯田康夫の説明
be easy to 〜「〜しやすい」や、be difficult to 〜 / be hard to 〜 / be tough to 〜
「〜しづらい」のように難易度を表す形容詞などを用いて、文の主語が後続の「to不定詞句」
に含まれる「他動詞」や「前置詞」の「意味上の目的語」にあたる文のことを「tough(タフ)構文」と呼ぶ。
http://blog.livedoor.jp/eg_daw_jaw/archives/52246482.html
0931名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f33-xA1r)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:36:00.63ID:mNSIVx+I0
>>925
「食べれる」は文法的妥当性があって普及しているので、
そういった日本語教師は徐々に減っていくでしょう
「さ入れ」も同様です

今回のno〜too〜toは、ネイティブもやらかす誤用ですが、
とくに普及する可能性があるようには思えません
前置詞likeが接続詞になったのは誤用が規範化ものだと思います
0932名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:37:16.39ID:WqcQ+0K20
>>929
自分はまだ賛同してないけど、いろんな解釈の仕方があるので
No mountain is too high or too steep or too forbidding to scare the mountaineer.
が間違いって立場をとるのは自由だと思う
0934名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:44:08.35ID:WqcQ+0K20
いや規範文法は普及とか実際の慣用とかはあんまり重視しないとおもう

さっきもあげたけど
市河三喜教授の引用
旧式の文法や学校文法(school grammar)の如きは客観的事実の把捉よりも実用を主とする
prescriptive grammar(規範文法)であって、正しく話し且つ書く規則、かく言うべし、かく
書くべしを教えるものである。(p. 433)

実際
>先週、ニュースや新聞で文化庁の「国語に関する世論調査」が発表され、
>「ら抜き言葉」をつかう人が初めて多数派になったと報道されました。
って状況でも
ら抜きはNGって言ってる日本語の規範文法家いるわけだし
0935名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:48:37.94ID:8SfqPgjga
>>930
だから、そういう例を挙げていっても意味ないし
ネィティブもそういう例は問題にしませんよ。

そういう例とはtooがなくても成立するものということです。
0936名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:49:50.99ID:WqcQ+0K20
>>933
その構文は形式主語だったなw
これはtoo toでないってのは認めるわ
0937名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:50:52.68ID:WqcQ+0K20
>>935
でほかの文は?
0938名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:50:59.32ID:8SfqPgjga
>>928
>>そうですよね。混交だという説明があるのか気になります

混交という説明など当然ありません。
もし、混交だと気づいていたら、例文として載せなかったと思います。
0939名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:51:48.21ID:8SfqPgjga
>>937
too がないと成立しないの?
0940名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)
垢版 |
2021/01/22(金) 08:54:45.64ID:8SfqPgjga
タフ構文とかeager to do などと
too to 構文は違うだろ。
too to 構文は、too(~過ぎる) と to do が呼応している。
だから、tooが無いと成立しない。
0941名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f33-xA1r)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:10:59.47ID:mNSIVx+I0
>>938
>混交という説明など当然ありません。
>もし、混交だと気づいていたら、例文として載せなかったと思います。

ネット上でも質問多いし、英語語法大事典に載ってるくらいだから、やっぱり説明ないんですね
ちょっと気になってたけど、読むことなさそうです
0942名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:15:09.66ID:WqcQ+0K20
ジーニアスに
This question is too difficult to solve.
って文が
・・するには・・すぎるの例文としてあるんだが
これはまちがってるの?
0943名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:16:09.35ID:8SfqPgjga
因みに
>>907 のレスって何の為にあげたの?
普通のtoo-to- 構文の例で、なんの論点もないと思うんだけど。
0944名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:16:28.19ID:WqcQ+0K20
タフ構文がtoo・・to・・構文でないなら
ジーニアスは間違ってるでいいのか?
0945名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:17:21.85ID:WqcQ+0K20
>>943
これ日本語あってんの?

She is not too wise to...
彼女は・・・するほどには、そんなに賢くない
0946名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:18:44.52ID:8SfqPgjga
>>942
君はまずタフ構文から勉強した方がいいよ
0947名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:19:49.34ID:WqcQ+0K20
>>946
なにいってんだw
eager to pleaseをタフ構文っていってただろw
0948名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:20:59.51ID:WqcQ+0K20
じゃタフ構文わからないからおしえて
これタフ構文じゃないの?
This question is too difficult to solve.

道場主(元駿台講師) 飯田康夫の説明
be easy to 〜「〜しやすい」や、be difficult to 〜 / be hard to 〜 / be tough to 〜
「〜しづらい」のように難易度を表す形容詞などを用いて、文の主語が後続の「to不定詞句」
に含まれる「他動詞」や「前置詞」の「意味上の目的語」にあたる文のことを「tough(タフ)構文」と呼ぶ。
http://blog.livedoor.jp/eg_daw_jaw/archives/52246482.html
0949名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:24:42.97ID:8SfqPgjga
>>945
その日本語変ですね。
つか、notの位置が変だから、そもそも英文が変なんだけど。

で?
0950名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:25:32.72ID:8SfqPgjga
>>947
言ってないけど
0951名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:27:43.69ID:8SfqPgjga
>>948
タフ構文だろ。

で、君は何を言いたいの?
タフ構文にveryの意味のtooが付いた英文に
特に何の問題もないし、
ネィティブも問題にしないと

さっきからずっと言っている。
0952名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:30:01.51ID:WqcQ+0K20
too
あまりに・・すぎて・・すぎる
の例文
It is too hot to eat.
It is too hot for me to eat (it)
それはあまり熱くて食べられない
新英和大辞典

難易を表す形容詞でないが、これも文構造は上記の定義のタフ構文と合致する
タフ構文はtoo to構文でないなんて判断は事実なのか?
0953名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:30:53.31ID:WqcQ+0K20
だめだ
もうおわり 理屈が通じない
自分の意見が正しいっていうだけやん
勝手にどうぞ
0954名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:31:59.59ID:8SfqPgjga
タフ構文とかeager to do に、veryの意味のtooが付加された構文と
too to 構文は違うだろ。
他にも形式主語を使った構文など、たまたまtoo to という形式になる構文は他にもあるだろう。
勿論それも、所謂too to 構文は違う。

too to 構文は、too(~過ぎる) と to do が呼応している。
だから、tooが無いと成立しない。

↑なにかわからないことある?
0955名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:32:30.44ID:WqcQ+0K20
はいはいそうですね
0956名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:36:44.20ID:8SfqPgjga
>>953
自己紹介ですか?

tooを省けば非文となるのが
所謂too to 構文だと言ってるんだけど。
こんな簡単なこともわからないのか?

It is too hot to eat.
hotは難易度を表さないし、
tooがないと非文。
よって、タフ構文とは全く違う。
所謂too to 構文の典型例。
0958名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:48:54.56ID:WqcQ+0K20
1あまりに,…すぎる,必要以上に,余分に;〔too ... for A〕Aにとって…すぎる,
〔too ... to do〕…するには…すぎる(◆...は形容詞・副詞)

[語法]
(1) 次の文で目的語の有無に注意
The problem is too difficult to solve.
The problem is too difficult for John to solve (it).|

https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/too/#ej-87060
0959名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:53:36.40ID:WqcQ+0K20
too…for—to do —が…するには…すぎる, あまりにも…なので—は…できない.

【言い換え】 This skirt is too small for you to wear. (=This skirt is so small that
you cannot wear it.) このスカートはあなたがはくには小さすぎる(小さすぎてあなた
にははけない).
【語法】 too…to 構文では不定詞の動詞の目的語(自動詞+前置詞の場合は前置詞の目的語
)と文の主語が同一の場合, 目的語は省かれるが, so that の構文では省けないことに注意

ルミナス英和・和英辞典
http://www.kenkyusha.co.jp/modules/08_luminous/index.php?content_id=1
0960名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:05:23.68ID:WqcQ+0K20
3. tough 構文

この構文は,次のような述語(predicate)(=形容詞・名詞)をとる。
(22)[難易]difficult, tough, hard, impossible, a bitch(〈米口〉難しい
もの); easy, simple, a breeze(〈口〉易しいこと ;[快・不快]a
pleasure, a snap(〈米〉楽な仕事),comfortable, pleasant;[安全・
危険]safe, dangerous

前置詞付き動詞が他動詞として働いている場合にも,この構文が用い
られる。
(25)a. Bill is very easy to get on with / *with him.
b. The old man is very difficult to talk to / *to him.
c. The street is dangerous to play in / *in it.
d. This house is comfortable to live in / *in it.
e. That man is impossible to work with / *with him.

他動詞の例では,主語が to 不定詞の遡及的(retroactive)な目的語にな
っており,「自動詞+前置詞」の例では,主語が前置詞付き動詞の目的語
になっている。以上でわかることは,tough 構文の主語は,意味論的に
は主語ではなく,to 不定詞の潜在目的語である,ということである。to
不定詞が目的語をとれないということは,とりもなおさず,主語が潜在
目的語としてとらえられ(construe)ている証左である。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/mea/2009/25/2009_1/_pdf
0961名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:06:39.38ID:WqcQ+0K20
5. This problem is too difficult for me to solve (it)の構文
次の二つの文を比較されたい.
(2)a. This problem is too difficult to solve / *solve it.
b. This problem is too difficult for me to solve / solve it.
(2a)は tough 構文で,上述したように,主語が to 不定詞の「潜在目的
語」として働いている

https://www.jstage.jst.go.jp/article/mea/2009/25/2009_1/_pdf
0962名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:25:36.63ID:8SfqPgjga
確かにタフ構文で、しかも形容詞が難易度が高い内容を意味するときだけ、
tooが付加されると、所謂too to構文との峻別はできないかもね。

でも、そもそも
>>905
>>A is too high to scare the mountaineer
>>Aは登山家を怯ませるほど非常に高い
>>って解釈して問題ある?

という解釈が成り立ち得るということを必死に証明しようとしてるのだとしたら、無理筋だと思うな。
0963名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:28:30.01ID:WqcQ+0K20
勝手にそうおもっとけば?
No mountain is too high or too steep or too forbidding to scare the mountaineer.
の英文も訳文も間違ってるって思ってるんだろ?
ちえぶくろとかに出された意見のとおり
これが正しいならと思うならそう思ってれば?
0964名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:33:25.89ID:WqcQ+0K20
ちえぶくろに出てる意見
これ書いた人、英語学者なのかどうか知らないけど
まあ信じたきゃ信じればいいんじゃないの
論文でも、書籍にものってないネットの意見を判断の根拠にするのは自由だし
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1442605044
0965名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:35:08.37ID:WqcQ+0K20
タフ構文がtoo・・to 構文ではないってのも
間違ってようが間違ってなかろうが信じるのは自由だし
0967名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:41:14.61ID:8SfqPgjga
A is too high to scare the mountaineer
をタフ構文を類推して解釈するとしたら
highがto do の困難性を強める程高いっていう解釈になるでしょ。
0968名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:42:10.24ID:WqcQ+0K20
俺は山崎の意見に同意
この意見が間違ってるって信じ切ってる人に対して説得するつもりもない

英文とか山崎の訳文が間違ってるって判断も、これが判断の根拠であるかぎり自分は納得しないね
too - to do構文は、
「〜するには−すぎる」→「〜できない程の−」と訳さなくてはなりません。
0969名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:42:49.95ID:8SfqPgjga
>>953
完全に自己紹介だわw
0970名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:43:10.66ID:WqcQ+0K20
英語語法大事典が間違いっていってる根拠が納得できるものなら納得する
0971名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:45:18.67ID:8SfqPgjga
>>964
俺が挙げたソースも見てないの?
ネイティブの言語学者が書いたものだけど
0972名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:45:19.98ID:WqcQ+0K20
>>969
だから根拠示せよ
論理的に納得しなくて信じろって宗教だろ
0973名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:46:01.42ID:WqcQ+0K20
>>971
どの部分だよ
おまえがちえぶくろかいたのかよw
0974名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:47:24.98ID:WqcQ+0K20
言語学者がなんていってんだ?
その言語学者 
too - to do構文は、
「〜するには−すぎる」→「〜できない程の−」と訳さなくてはなりません。
とかいってるえらいさんなのか?
0975名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:49:43.94ID:8SfqPgjga
>>968
×too - to do構文は、
○tooとto doが呼応している構文は、
「〜するには−すぎる」→「〜できない程の−」と訳さなくてはなりません。
0976名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:52:15.70ID:8SfqPgjga
>>973
>>926
0977名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:53:12.70ID:8SfqPgjga
>>967
反論また?
0978名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:54:27.26ID:WqcQ+0K20
too ・・to do構文は一般的だが
tooとto doが呼応している構文っていわれても
個人による独自分類という感じしかしかない
0979名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:55:50.83ID:WqcQ+0K20
ワッチョイ変えてまで必死だな
自分が書いたちえぶくろの意見ずっと信じていればいいんじゃないの
世間がどう判断するか知らんけど
0980名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:56:35.83ID:WqcQ+0K20
>>976
だからどこの部分だよ
0981名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:59:05.56ID:WqcQ+0K20
Mark Liberman
この人英文法が専門じゃなく
音声学とか教えてるひとやんw
0982名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:02:02.64ID:WqcQ+0K20
>>967
高尚すぎて
いってることが自分にはわからない
0983名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:05:47.33ID:WqcQ+0K20
けっきょく

too - to do構文は、
「〜するには−すぎる」→「〜できない程の−」と訳さなくてはなりません。
なのに
No mountain is too high or too steep or too forbidding to scare the mountaineer.
は そう訳されてないから 誤訳だ
あるいは そう解釈できるような英語表現になってないから誤文だ
っていってるようにしか聞こえない

なので こうあるべきという 規範文法をおしつけてるようにしか聞こえない
0984名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:07:19.75ID:8SfqPgjga
>>979
>>ワッチョイ変えてまで必死だな

なんのことだよ、馬鹿
これだけ粘着性を晒してる俺がなんでそんなことする必要がある?
0985名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:11:30.04ID:WqcQ+0K20
926のリンクはおまえがあげたんじゃないのか?

971名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)2021/01/22(金) 10:45:18.67ID:8SfqPgjga
俺が挙げたソースも見てないの?
ネイティブの言語学者が書いたものだけど

976名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)2021/01/22(金) 10:52:15.70ID:8SfqPgjga
>>973
>>926
926名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)2021/01/22(金) 08:24:15.10ID:8SfqPgjga
たんなる呼応方にvery的な意味のtooが付いているものと解釈できないから
ネイティブの言語学者も問題視している表現なんだと思う

https://languagelog.ldc.upenn.edu/nll/?p=1924
0986名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:12:34.96ID:WqcQ+0K20
自演までしてなにがしたいんだ
0987名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:17:14.79ID:8SfqPgjga
>>983
じゃあ勝手にタフ構文の変種だと勝手に思っとけば?w
↓問題ない理由が全くわからんけどw

>A is too high to scare the mountaineer
>Aは登山家を怯ませるほど非常に高い
>って解釈して問題ある?
0988名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:21:53.03ID:WqcQ+0K20
そう思ってるけど?

いつも

too - to do構文は、
「〜するには−すぎる」→「〜できない程の−」と訳さなくてはなりません。

ルール適用しないといけないくそみたいなことしないし
0989名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:22:42.95ID:8SfqPgjga
>>985
自演なんてしてねーわ
する必要があるようなレスか?アホ

あの英文をググると、俺が見つけた知恵袋が先頭に出てくるから、被っただけだろ、アホ

なんでこのソースがあるって挙げるのに自演する必要があるんだよ
自演するならもっと効果的なときにやるわw
頭の足りない奴だな。
0990名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:22:56.23ID:WqcQ+0K20
で 言語学者がどうのこうのいってたが どうしたんだ?
どこに根拠あるんだよ
0991名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:23:42.79ID:WqcQ+0K20
で おまえが挙げたソースどれなんだよ

971名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)2021/01/22(金) 10:45:18.67ID:8SfqPgjga
俺が挙げたソースも見てないの?
ネイティブの言語学者が書いたものだけど
0992名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:27:34.50ID:WqcQ+0K20
タフ構文がtoo to構文じゃないとかいってるし
あほだな

954名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-A4hz)2021/01/22(金) 09:31:59.59ID:8SfqPgjga
タフ構文とかeager to do に、veryの意味のtooが付加された構文と
too to 構文は違うだろ。
0993名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:29:49.06ID:8SfqPgjga
え?
俺以外にあのソースを挙げた奴がいて、それで自演と言ってるのこと思ったけど、そんなのねーじゃん。

俺の挙げたソースって、自分のレスだと言ってるのに、
それを自演と言ってるのか?
どこまで馬鹿なんだ、お前は。

ずっと同じ端末でやってるだけで、ワッチョイ変わった理由なんか知るか?。
0994名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:30:55.17ID:WqcQ+0K20
で おまえが挙げたソースどれなんだよ
おまえネイティブの言語学者なのか?

971名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)2021/01/22(金) 10:45:18.67ID:8SfqPgjga
俺が挙げたソースも見てないの?
ネイティブの言語学者が書いたものだけど
0995名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:31:28.23ID:8SfqPgjga
>A is too high to scare the mountaineer
>Aは登山家を怯ませるほど非常に高い
>って解釈して問題ある?

↑爆笑
0996名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:33:43.62ID:WqcQ+0K20
なにがおもしろいのかわからんけど
それでわらえるならよかったな
人と感性ちがうから奇人なんだろうけど
0997名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:34:46.05ID:8SfqPgjga
>>991

>>926 だと言ってる。

俺が書いたと言ってるのに、自演とかw
自演の意味知ってるの?
0998名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-7piU)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:36:57.06ID:8SfqPgjga
>>996
なんでわからないか教えてあげるよ
わからないのはお前が馬鹿だからだよ
0999名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:39:01.49ID:WqcQ+0K20
おまえがネイティブの言語学者wwwwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタ

次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1611282871/l50
1000名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a76c-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 11:39:17.44ID:WqcQ+0K20
おまえがネイティブの言語学者wwwwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタ

次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1611282871/l50
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 138日 17時間 6分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況