X



習字も書道も捨てたもんじゃないよね! [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/07/01(土) 23:30:52.84
お習字の人も、趣味の書道の人も、芸術書の人も、学問の人もみんなで語ろう!!

書は奥が深いです。一生やってられます。いろんな人がいます。いろんな書があります。素晴らしいじゃないですか(*^◯^*)

自分が一番上手いと誰もが思ってます。そう、自分の中ではそれでイイんです。でも、自分より頑張ってる人がいるかも! 自分より悩んでる人がいるかも! まさかそんなことはないけど、自分より上手い人がいるかもしれないですよ(°_°)

語り合えばお互いに高めあえるかもしれいです。そんな淡い期待を胸に秘め、匿名の会話を楽しんでみませんか(*^◯^*)

★自慢話しや宣伝活動はお控えください。
★勧誘もお控えください。
★作品を見せ合うのはお控えください。
★荒らし・ほぼ荒らしには付き合わないでください。
★挑発的な言葉は控えましょう。
★意見が合わないこともあります。
★自論を押し付けないこと。
★結論を焦らないこと。
★カッとなって失礼なこと言ったら、頭を冷やしてちゃんと謝りましょう。
★お友達は出来ないと思ってくださいね。
★でも、みんな本当はいいヤツなんだよ(*^◯^*)
0952わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/07/30(月) 17:31:22.64
あ、巻末、金田心象とあるようですね
鈴木翠軒の弟子にあたる方です
井上桂園とは従妹弟子になります いずれにしても丹羽海鶴系統となります
楷書は孟法師碑を書学者向けの第一に定めて指導する傾向があるようです
0953わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/07/30(月) 17:47:05.89
>>950
ありがとうございます。
書いた人は特に流派もなくバラバラのようですがどうも氷田光風という人が深く関わってるようで毛筆は昭和40年代からのものが見られましたが硬筆は別の人ので毛筆排除期の戦後すぐのものにも近いものが見受けられました
戦前までの手本に見られない色々な要素がミックスされた新しい字のように感じました。
0954わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/07/30(月) 18:03:53.18
氷田光風という人は知りませんでしたが、ウィキベテアにもヒットしますし
門下のホームページがあるようですよ
http://seikosha.web.fc2.com/

プロフィールには石川師範学校卒とあって師が有名な先生ではないのか、ほぼ独学なのか
記載がありませんね
金田心象は硬筆のほうなのですね
0958わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/07/30(月) 19:08:51.57
個人的には80年代(ちょっと変色してるほうですね)の書風が好きですねえ
平明にといっても、あまりにサインペンで書いたように起伏を無くしてしまうとどうも、、
0959わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/07/30(月) 20:46:33.95
なんだ解決しちゃったのか
もうちょっと時間かけてくんないと
また自演とか言われちゃうやんかよww

孟法師碑を初学者向けの教材にするの賛成
指導者も鍛えられる
今時は受け入れられないかもしれないけどな
0960わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/07/31(火) 02:56:42.15
>>949
>一時期の光村図書のもので見られました
これはおそらく執筆者中の安田壮という先生がドンピシャの書風であろうと思います
他にも著作があるようですのでご参考に
0963わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/07/31(火) 16:46:53.92
>>960
情報ありがとうございます。
硬筆の教材がヒットしましたが幼児用のわずかなサンプルのみで、毛筆楷書をお目にかかることはできませんでした。
昭和30年代にはあの井上桂園師と共著での毛筆教科書指導書がヒットし非常に気になるところです。
先生の資料をお持ちでしたらぜひお示しいただければ幸いです。
0964わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/07/31(火) 17:46:27.91
>>962
>>949で言いたかったのは以下のような点でした。
分かりづらくてすみません。
https://i.imgur.com/504EHGm.jpg
https://i.imgur.com/0vuF3M0.jpg
https://i.imgur.com/dE12jAi.jpg
この点で言えば観点で言えば3番と7番と>>956のお手本(岡本白濤書)も本旨とは厳密には違うタイプなのですがこのさい載せてしまいました。
今のフォントのような筆脈無視ののっぺり路線でいいのか、さらに一部では展覧会で入選しやすいのは下の3番のような書きぶりと言われるのも少し納得いかない葛藤があります。
https://i.imgur.com/1h1MKgR.jpg
https://i.imgur.com/z4fuFRl.jpg
https://i.imgur.com/Rx8inLj.jpg
0966わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/07/31(火) 21:02:06.37
出光の書オヤジ臭い
0971わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/06(月) 20:18:13.19
>>942
故宮の至宝 文房四宝

0:30 紫禁城 養性殿 墨雲室
1:40 李廷珪墨
2:45 乾隆帝の文房四宝
3:20 南唐の歴史
4:00 重屏会棋図(南唐)
5:00 江行初雪図
6:45 10世紀、唐の末期から五代十国
7:45 楚の長沙窯
8:35 酒壺の文字や文様
9:45 安徽省歙県の宮廷工房
11:00 歙県の墨工房
13:25 歙石長方硯(歙州硯)
14:15 求澄心堂紙尺牘(蔡襄)
15:05 瀟湘図巻(南唐・董源) 
16:35 秋山問道図(南唐・巨然)
18:35 975年、南唐は北宋に滅ぼされる
18:50 『鳥夜啼』(李U)「無言独西楼…」
19:40 早春図(北宋・郭煕)
21:46 寒食帖(北宋・蘇軾)
23:25 玉帯生硯(南宋・文天祥)
24:20 嘉靖款 彩漆雲龍筆管(明)
25:20 墨法集要図(清・徐揚)
27:05 乾隆御筆題画詩墨(清)
28:15 紫禁城 重華宮
0973わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/07(火) 02:09:36.46
>>949
公文書写のお手本は磯野浩之(光象)という先生が書いてます。
元文教大学教授で末期の日本書籍教科書執筆者の一人でした。
0975わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/07(火) 21:38:55.65
>>974
李Uもな
0978わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/09(木) 12:48:20.83
>>977
(予習)

0:30 馮承素 模本蘭亭叙(※神龍半印本)
1:30 紫禁城 内廷
2:05 養心殿
2:40 三希堂
3:00 郎世寧 弘暦是一是ニ図
3:55 王献之 中秋帖
4:50 王c(じゅん) 伯遠帖
5:50 王羲之 快雪時晴帖
7:00 王羲之はなぜ書聖? 
7:35 江南地方・六朝文化
8:15 王羲之 平安 何如 奉橘三帖
8:25 平安帖
9:15 何如帖
10:15 奉橘帖
0979わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/11(土) 22:51:55.32
>>977
(予習2)

11:05 梁楷 山陰書箑図 
12:30 王羲之の生い立ちと漢民族の危機
13:15 山東省 沂何漢墓
14:25 蘭亭での流觴曲水の宴・蘭亭序
17:05 蘭亭叙の解説
21:55 巨然 蕭翼賺蘭亭図
23:10 唐太宗墓 昭陵
23:45 定武蘭亭序 欧陽詢
25:20 趙孟頫 臨王羲之裹鮓帖
26:20 文徴明 蘭亭叙
27:30 清王朝が漢文化を重んじた
27:35 快雪時晴帖
0981わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/22(水) 21:31:02.08
「叙」は蘇軾が避諱のために使った字で、彼の影響力が強かったので広まったのでしょう。
どっちでもいいし、大した問題ではないと思います。
0984わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 04:24:19.85
質問ごめんなさい
幼少から高校まで13年ほど毎週書道教室に通ってた、近々40才になるものです
また人に書を見せる機会が出来そうなのですが、筆を置いてから字がとんでもなく下手になり、とても人様に見せられる様な代物ではありません
短い期間で字を上手くする為に、効果的な練習方法はございますでしょうか?
虫のいい話です
しかし切羽詰まっております
あと、続け字が上手く見えるコツなども...
恥ずかしながら楷書しか練習した事がなく...
よろしくお願いいたします
0985わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 05:31:44.43
続け書きは平仮名・漢字まじりの文ですか
また字や作品のサイズは小筆or大筆、半紙orもっと大きいもの?
書いて見せるとは、手本書きをしたり指導をしたりということですか?
教えるのなら対象の年齢は…
相手によって上手だと思う字のタイプは違います

手紙文のような続け書きならば
粘葉本和漢朗詠集(でっちょうぼんわかんろうえいしゅう)という手本を書道用品店などでお求めになり
最初の1ページをひたすら真似して書いて練習してください
すぐ上手く見えると思います
0988わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 06:06:17.18
>>985
ありがとうございます!
筆ではなくペン字なんです
手紙を書かなきゃいけなくて...
続き文字は平仮名漢字混じりです
教えて頂いた粘葉本和漢朗詠集を早速購入いたします!
0989わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 06:15:59.34
あ、筆でなくペン字だったら粘葉本和漢朗詠集でないほうが良いと思います
>>986-987にペン字の手本も沢山ありますから、それを見て練習されたら良いですよ
0991わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 12:53:48.66
今は流行らない昔式だけど、昔こんなのが主流だった。戦後も続いた巻菱湖の系譜。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/315908408
【書道の学び方】毛筆ペン解説つき 金園社 斎藤渓石 鈴木不易
0994わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/31(金) 19:40:00.03
訃報
古谷蒼韻さん94歳 書家・文化功労者

毎日新聞 2018年8月28日 23時52分(最終更新 8月28日 23時52分)

 古谷蒼韻さん94歳(ふるたに・そういん<本名・繁=しげる>書家)25日、肺炎のため死去。葬儀は近親者で営んだ。後日、お別れの会を開く。喪主は妻フデ子(ふでこ)さん。

 京都府出身。和漢の書の古典を研究し、格調高い書風を確立した。85年「万葉・秋雑歌」で日本芸術院賞。06年日本芸術院会員。10年に文化…

https://mainichi.jp/articles/20180829/k00/00m/060/196000c
0996わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/09/01(土) 08:26:15.82
ほんと、書家の妻にぴったりの名前w

古谷先生のところ女性のお弟子さんほとんどいないよね
やっぱり厳しかったからかな
0997わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/09/02(日) 23:00:32.48
昔の人の書はすごい綺麗ですよね。
やはり何回も練習したんでしょうか? それとも昔の人は簡単に綺麗な字が書けたのでしょうか。
たくさん練習しても全然上手くならないので、才能が違うんじゃないかと悩んでます。
0999わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/09/03(月) 18:38:14.72
>>998
次スレ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 428日 20時間 45分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況