2名前は開発中のものです2017/10/09(月) 14:59:50.96ID:dlQ62f/i
今ダウンロード中
4名前は開発中のものです2017/10/09(月) 15:16:39.86ID:Y+7ieO4J
何?ゲームのダウンロードって3時間もかかるの?他のゲームもそうなの?
>>4
製品にデータ引き継げるから多分ほとんどフル容量 これって期間限定ってダウンロード出来るってこと?
それともプレイできる時間が期間限定で期間が終わったら起動出来なくなるってこと?
>>9
うわマジか
せめて連休前に配信開始して欲しかったわ明日からなんてまともにやり込めないじゃん… 11名前は開発中のものです2017/10/09(月) 19:06:41.75ID:yv0SxkAb
サーバーの負荷とか運営のシュミレーションでしょ?
プレイヤーの事はその次
車体のグラフィックとBGMは不味いなあ
挙動はグランツーらしいのかな
車体のグラフィックはまあいいとして車内のグラフィックが進歩している気がしない
PS3って言われたらそのまま信じられそう
やっぱりみんな日本車使っているね
旧車入れてくれないかな
特典でヒュンダイの車を押し付けられて
初っ端から萎えた奴も何人かいるらしいw
どうせたいした性能の車を配布してないんだから
アクセス元のIPとかから各国のメーカーから何種類かってすりゃよかったのにね
ランキングは国別に区別できてるみたいだし
【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】
ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは
【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手(中国)は
自分より強いと考えて とことん土下座をする
それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義)
歴史上初めて
ゴキブリ韓国人を優しく人間扱いした日本人に対して
ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました
【恩を仇(あだ)で返す】のは
ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です
中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を
奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました
だからゴキブリ韓国人は 中国人には絶対にさからわない
いくらいじめられても ひたすら土下座をします
要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし
【泣けば日本人から、あやしてもらえる】
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)
ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです
車購入出来ないのは残念
まあクレジットだけ稼いて我慢だね
>>14
まあ車内はそれほど凄いとは思わんね
メーターがちゃんと車ごとに違うけど今じゃ当たり前
車体に関してもロケーションで使えばかなり綺麗だとわかる ただ全体的に光沢が少しなぁ って感じかな ヒュンダイとかいう糞みたいな車渡されるのか…(驚愕
>>21
あれ皆一緒なんじゃないの?俺も >>12 と同じ。GTRのラリー仕様だった
>>23
ランダムらしい
1はプジョー ラリーだったよ
フレンドはGTR ラリーだったけど 25名前は開発中のものです2017/10/10(火) 07:35:47.84ID:oJoy6DeN
>>23
あ〜そうなんだ、それにしてもヒュンダイってw イヤだなぁ・・('A`;)
でも韓国ってeスポーツ流行ってるみたいだからそっち向けのプロモも重要なのかもな
>>25
まあ実際の性能は乗ったことないからわかんないけど一応世界5位の会社だし…(震え声)
格好いいとは思う 俺はフォードのラリーカーだった。
一通りやってみたけど、ターマックは良いけどグラベルがずっとボールベアリングロードじゃねーかよw
足が動いてる感じがしないんだが……
28名前は開発中のものです2017/10/10(火) 08:28:08.34ID:9Ld+2DXp
私もフォードのマスタングだった
ウインカー出せるの良いよね
めっちゃ感動した♡
29名前は開発中のものです2017/10/10(火) 10:52:15.39ID:J0ByXnSA
標準のコントローラーでやったけど、縁石乗り上げと衝突時以外にバイブしないから接地してる感うすいな…
以前もこんなだっけ?
30名前は開発中のものです2017/10/10(火) 12:27:04.75ID:9Ld+2DXp
久しぶり過ぎて気が付かなかったけど
多分縁石でもバイブ動いてましたよ
31名前は開発中のものです2017/10/10(火) 12:30:45.68ID:XqZmDr3+
内装の質感ショボ過ぎる
俺はアウディだったんだけどランダムなのか
他のが良かったなぁ
>>20
フィールドのグラフィックとHDRすげえとは思うけど視点変えて車内になった途端なんかね…
車内の視点好きだからもう少し何とかして欲しい… 33名前は開発中のものです2017/10/10(火) 12:54:17.83ID:9Ld+2DXp
>>32
アウディとか羨ましい
マスタングと変えましょ
てか視点変更どうするんだ〜!
設定オプションを押すとエラーで落ちるるるる >>33
マスタングいいじゃないですか
交換できるならしたいレベル
視点変更はR1?で出来たはずですよー
にしても期間限定なのに平日なせいでプレイ出来なくてもどかしい… 35名前は開発中のものです2017/10/10(火) 14:29:21.38ID:qZPtnVum
>>30
縁石@PS3時代ですよね。それは確かに振動してました。
舗装されたコース上でも微かな振動あった気がするんですけど、GTS体験版では感じられないですよね。シフトチェンジ、ブレーキ、アクセル踏み込みとかでも。
ハンコン第一で通常コントローラーとかあんまり気にしてないのかなー。 あれランダムなのか
うちはGT-Rだった。
というかPSVRは使えない?
PSVR繋げてポチっても無反応なんだが。
使えないならそう書いておいてほしいわ。
つか買うかどうかはそこにかかってるんだがなぁ…
VR対応をうたってるのに使えないってことはないだろ
体験版だけ対応してないだけかもよ
>>37
もちろん体験版の話よ。
ちょっとでもいいから体験させてほしかったなぁ、と。
PSVR持ってる奴は多分みんな同じこと思ってる。
ひょっとして体験させたら買ってくれなくなると思ってるのか…
とりあえず体験版のVRツアーモードを選んでも「デモ版では使えません」とか
そういうメッセージは一切出ないで単に無反応だからわかりにくい。 39名前は開発中のものです2017/10/10(火) 16:31:25.95ID:9Ld+2DXp
40名前は開発中のものです2017/10/10(火) 16:33:11.58ID:9Ld+2DXp
>>35
ブレーキとか確かにタイヤに負荷が掛かってる時は振動してた!
ABS無しでやってたから、滑った瞬間スっと振動無くなってたし >>35
ハンコン使用勢だけども舗装路でも結構来る
ds4だと弱いのかな? 一応反映はされてると思う ひぇ〜ヒュンダイになる確立があったのか、GTRでよかった〜
VR持ってるけど前情報でVRモードは遊べないってあったし期待してなかったかな
でももし遊べたなら間違いなく嬉しかった
44名前は開発中のものです2017/10/10(火) 20:02:05.74ID:lWssh9Yx
VRで遊べないから買わない。
レースゲームとしても面白くない。
やっぱり、レースゲームはR4だよ。
あれは超えられない。
45名前は開発中のものです2017/10/10(火) 21:09:54.66ID:A9JIUxWr
おれはNeed For Speed SHIFT2 かな。あんな怖い運転席は他にない。
>>44
レースゲームとシミュレーター比べるやつまだいたのか
グランツーリスモやるのGT4以来だから挙動に慣れないや
マクラーレンVGTのアクセルの不安定さ半端ない リッジシリーズとGTシリーズは比べるもんじゃないわな。
全く質が違う。
そいや箱○のNFSウォンテッドまだ終わってないわ。
最後難しすぎて。
>>44
?
VR対応して無いのは体験版だけよ
それで買わないとは…?
ゲームの種類に関してはそういう系統の方がいいってのは完全に好みだけどね にしても結構バグあるね
レースに参加出来ない(画面真っ暗のまま放置)
ピットインしてもそのまま抜けてしまう
ロビーでのエントリー数の表記バグ
一日でこれだけ体験できた(小並感)
>>49
スタートのカウントダウンも音おかしくない? カスタムリバリー楽しいっすね、時間を忘れてしまう。
>>50
公式から発表あった通り
起動から15分のオートセーブを経てからじゃないとマイメニューでクラッシュするバグらしい 最初に貰ったのがヒュンダイだったのでアンインストール。
リッジレーサー作ってるチームって今はマリカー作ってるんじゃなかったっけか
今日いっぱいだと思ってたんですけどもしかしてもう終わってます?
あんまりやり込めずに終わっちゃったなぁ…
>>58
サーバーの障害が発生しただけ
問題なく遊べるよ これハンコン前提で作られてるからダートはジャイロでやると全然簡単になるのなw
>>60
ハンコン勢だけどFFBついてると凄いぞ
設置してるのがヤワな机だとぶっ壊れるくらい
まあジャイロの方が簡単なのは認める アナコンだとドライバー視点で見れば分かる通り入力が大袈裟になったりしてるからね 結局ろくに遊べずに期間終わってしまった
ハンコン欲しい
>>65
100%できます
VR対応もセールスポイントの一つとして公式HPに堂々と掲示してますから 71名前は開発中のものです2017/10/14(土) 03:47:44.45ID:pWoQcy0w
今日の6時でβテスト終わりだからイラついてるのかメッセで暴言吐きいるな。迷惑野郎はブロックすんぞ。
VRはVR専用モードだけしか使えませんってことない?
もしかして一人でドライブとかだったらグランツーリスモの意味がないかも。
>>72
公式見れば分かるだろ
アーケードモードにVRドライブっていうモードがあって、1対1のレースを楽しめるという売り 77名前は開発中のものです2017/10/15(日) 14:39:40.05ID:GgwlFFEu
このゲーム、円盤で売ってるくせにオンライン専用ってどういうこと??
常にネットに繋いでないとただのプラスチックゴミになるの??
円盤で売ってるオンラインゲームなんてクソほどあるぞ
いや、一人で走るだけのときはオンつなぐ必要ないでしょ
オンゲの意味ないんだから
このゲームは格ゲーのようにそれ固有のテクニックがないと楽しめないわけ?
今回の体験版はありがたかったわー
無駄遣いするの防げた
他のソフトも発売前にこーゆー体験版出すべき
こういうのはハンコン持ってるかどうかでもかなり変わるよね
買いたいけどProも欲しいしハンコンも買うとなるとちょっとしたPC買うような出費に…
オフラインでもアーケードとチャレンジは出来ると思ったが
ただセーブの時にオンラインにならないといけないらしいが
体験版やって中古で充分だと判断したから尼でリミテッドキャンセルしたから買いたい奴よろ
今時オンでできない環境のやつがゲームなんてやる資格ねーわ
88名前は開発中のものです2017/10/16(月) 13:14:02.59ID:0edg6ZkV
ここに書き込んでるからオンライン環境はあるだろ
オンライン対戦しなければオフで一人しこしこレース出来るよ
レース相手が対人かAIの違い
それだと普通のゲームじゃん
じゃあなんでわざわざオンライン専用なんてパッケージに書いてあるんだ?
書くならオンライン対応だろ、おかしいって信用できない
>>89
まあとりあえずオンライン専用なのはオンラインセーブだからってことよ ps+入ってねって事だろう
意外と更新切ってる人が多いのもあると思う
ダクソ3飽きたから俺も更新してない
>>91
お前も勘違いさせるようなこと言うな
オンライン上でセーブするからオンライン専用なんだよ
プラスは必ずしも必要じゃない そもそもオンやらないから+は本体買った時について来た何ヶ月だったか数週間だったかの無料チケットみたいなやつ使っていこうやってないなぁ
このゲームのオフだけやるつもり
>>36
>>37
>>38
VRモードはアーケードで、って公式にあるから
そのモードが体験版にないなら
買って確かめるしか無いわ 96名前は開発中のものです2018/01/23(火) 10:59:37.52ID:M65/8Dti
ゲーム速報のようにネットで得できるのはなぜ?
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
UPZDK