8月30日をもって、ニンテンドー3DSシリーズ及びWii Uの「ニンテンドーeショップ」への残高の追加を終了。
その後、2023年3月下旬をもってダウンロード版ソフトや追加コンテンツなどの新規購入を終了する。
なお、更新データのダウンロード、購入済みのソフトやコンテンツの再ダウンロードなどは引き続き利用できるが、将来的にはこれらもサービスを終了する予定。
https://news.yahoo.co.jp/articles/76a84d92c189ac9abba2d8530f5620a7f67a7176
探検
任天堂、ニンテンドー3DS・Wii Uの「ニンテンドーeショップ」のサービスを終了
1名前は開発中のものです
2022/02/16(水) 14:50:48.82ID:ERLrIUUO2022/02/16(水) 17:38:29.12ID:MiD6+l7x
オンラインサービスが終了するのもそう遠くはなさそうだな
2022/02/16(水) 21:01:18.27ID:pEbuO1y0
しまうのも切り替えるのも楽なクラウドに移行したいんだよどこも
2022/02/16(水) 23:07:38.27ID:BFCbwtdO
岩田さんが生きていたころに開封の儀をやってたハードも終了か
さみしいなぁ
さみしいなぁ
5名前は開発中のものです
2022/02/17(木) 00:21:02.46ID:G+XW/NWK DSの最新機種は2017年発売だしもうちょっと粘るべきだろ
2022/02/17(木) 14:29:54.06ID:6G6twvbj
何度もゲーム買い直しさせてればそりゃ儲かるわな
2022/02/17(木) 15:00:33.47ID:T7rfOoXW
WiiのVCで沢山買ったけどWiiUでまた別物として0から始まったからなぁ
どんどん後継ハードに移行していけてたら凄いライブラリに出来たのに
どんどん後継ハードに移行していけてたら凄いライブラリに出来たのに
2022/02/17(木) 19:14:33.16ID:GFnMf0ZG
『ゲームしてたらなんか賞もらえる(;O;)』
吉本興業主催
ゲームストリーマーアワード2021会場
(18:07〜放送開始)
ttps://www.twitch.tv/
吉本興業主催
ゲームストリーマーアワード2021会場
(18:07〜放送開始)
ttps://www.twitch.tv/
9名前は開発中のものです
2022/02/17(木) 20:41:24.05ID:4W5EKdel 久し振りにモンハンやろうと思って
電源入れたら入らぬ壊れたみたい
今中古ショップとかで最近購入した人
3DSはどんくらいなの?
電源入れたら入らぬ壊れたみたい
今中古ショップとかで最近購入した人
3DSはどんくらいなの?
2022/02/18(金) 01:08:10.63ID:WtgZC513
2022/02/18(金) 08:23:15.36ID:zvnZhn6l
終了直前にダウンロード版全品100円とかにならねーかな
2022/02/18(金) 13:02:40.52ID:GwGd3bUd
とりあえず趣味に合いそうなゲームを片っ端から気になるリストに登録しておいて
サービス終了までにセールになったのだけ買って終わりにするわ
サービス終了までにセールになったのだけ買って終わりにするわ
2022/02/18(金) 18:21:09.42ID:wtiJUi7K
乞食かよ
2022/02/19(土) 00:01:54.63ID:m3lQLVhs
冷静に考えれば今までスルーしてたゲームを慌てて買ったところで遊びもせんわな
2022/02/19(土) 09:15:53.96ID:U983hvIq
あの音楽も聞けなくなってしまうのか
2022/02/19(土) 14:58:10.82ID:MxrJjhZu
3DSってバッテリーが完全に0%になるとその後充電しても起動できなくなるとかある?
5年くらい起動してないんだが
5年くらい起動してないんだが
2022/02/19(土) 15:25:56.93ID:+7NFOy7k
>>16
充電式のバッテリーは、0%まで放電すると充電の時間が多くかかる。
その際、ある程度充電されるまで電源も入らない。
これは3DSに限らずスマホやVitaも同じ。
ただし、PSPみたいにACアダプターだけでも動くように設計されてるハードはこの限りではない。
充電式のバッテリーは、0%まで放電すると充電の時間が多くかかる。
その際、ある程度充電されるまで電源も入らない。
これは3DSに限らずスマホやVitaも同じ。
ただし、PSPみたいにACアダプターだけでも動くように設計されてるハードはこの限りではない。
2022/02/19(土) 15:41:41.13ID:+7NFOy7k
>>14
スルーしてる作品だけじゃなくて、存在を知らない作品も一杯あるだろ?
今回がそれを知るいい機会。
面倒だったらyoutuberやまとめサイトがやってる任天堂eshop終了特集とか見ると結構参考になる。
他のハードに一切出てないのに面白いゲームとかあるしな。
スルーしてる作品だけじゃなくて、存在を知らない作品も一杯あるだろ?
今回がそれを知るいい機会。
面倒だったらyoutuberやまとめサイトがやってる任天堂eshop終了特集とか見ると結構参考になる。
他のハードに一切出てないのに面白いゲームとかあるしな。
2022/02/20(日) 12:53:37.66ID:BgzCm8mA
今のうちに何かVC買っておこうと思ってSwitchでチャージしようとストア行ったらレイマンとかインサイドとか
Switchのセールタイトル買ってしまったよ。
Switchのセールタイトル買ってしまったよ。
2022/02/20(日) 15:07:32.55ID:QE3yq5Sb
スイッチも近い将来サービス終了するんじゃね?って思われるだろうよ
21名前は開発中のものです
2022/02/20(日) 18:14:33.97ID:U2Mm3TmE2022/02/20(日) 18:32:11.99ID:+AxIyDsY
2022/02/21(月) 07:24:02.72ID:6q5xruo1
その手のスレならゲームサロンにあるだろ
2022/02/22(火) 16:13:05.28ID:7zSqRjka
3DSは最近あまり遊んでないけど
年末にバッテリーだけ新調しておいたわ
年末にバッテリーだけ新調しておいたわ
2022/02/22(火) 16:19:10.23ID:cY/c3xbj
ずっとバッテリー切れのまま放置しとくと即死するよな
2022/02/22(火) 21:21:37.92ID:gp0OPpTA
ふざけやがって
2022/03/12(土) 10:19:09.95ID:jHAK2rLh
不安になって1年放置してた3dsLL電源入れてみたら赤ランプ点滅で電源入らず
ACアダプターに接続すると電源入って遊べるし充電ランプ点灯するんだけど、そのまま一晩充電してもACアダプター外すと、赤ランプ点滅で電源入らず
こりゃ4400円払ってサポート送るしかないかと胃が痛くなったが、その前に取説の故障かなと思った時の対処法(カバー開けてバッテリー抜き差し)試してみたら1発で治ってバッテリーフル充電状態に復活
やっぱ取説は基本だなぁ
ACアダプターに接続すると電源入って遊べるし充電ランプ点灯するんだけど、そのまま一晩充電してもACアダプター外すと、赤ランプ点滅で電源入らず
こりゃ4400円払ってサポート送るしかないかと胃が痛くなったが、その前に取説の故障かなと思った時の対処法(カバー開けてバッテリー抜き差し)試してみたら1発で治ってバッテリーフル充電状態に復活
やっぱ取説は基本だなぁ
2022/03/16(水) 08:13:55.92ID:N82R6xD6
TSUTAYA TV終了で「永久に視聴できる」はずの売り切り商品はどうなる? 現金とTポイントで返還へ
3DSで購入したダウンロードソフトを任天堂が再ダウンロード不可にしたら、現金かニンテンドーアカウント残高で返還されますか?
3DSで購入したダウンロードソフトを任天堂が再ダウンロード不可にしたら、現金かニンテンドーアカウント残高で返還されますか?
2022/03/16(水) 20:14:44.95ID:Yro7eI30
痛い奴だなあ
2022/04/10(日) 00:31:31.75ID:2IShpptT
『酒呑みながら寝る』
ht
twitter.com/jun_notice_bot/status/1512780620115550208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ht
twitter.com/jun_notice_bot/status/1512780620115550208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
31永堀充宏
2022/04/10(日) 14:35:30.60ID:zBVGqsF6 【スーパーマリオは猥褻だ!】
まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。
ブラザースが土管に出入りする、つまり穴兄弟です。
ピーチ姫って、ピーチですよ。オシリです。明らかに性の象徴じゃないですか!!
そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
明らかに男性器を象徴しています。
ブラックパックンやパックンフラワーなんてもう・・・女性器そのままです。
ゲッソーも性器の形ですし、プクプクもまんま電動フグじゃありませんか!!
ハンマーブロスですって!!まぁ!!
パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を
隠すのに用いられるのが星マークですが、それが逃げる、マリオが追いかける、
こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレイプを
連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。
マントマリオは当然女性器の俗称をもじったものですし、
しっぽマリオなんてネーミングも外見も全てがセクシャルハラスメントです。
コインを集めると>>1UP、これはお金さえ出せばもう一回できるということです。
コインがたくさん出るブロックなどを叩く姿などは
ピストン運動そのものではありませんか。
無限増殖はクローンの大量生産。倫理上とてもよくないことです。
さらに、クリアー時のお城は子宮、花火は女性の絶頂とまたは妊娠を表しています。
ドクターマリオが出てから女性の飲み物に薬物を混入する事件が増えたと思いませんか?
マリオカートはレースゲームとしてイカサマ、妨害なんでもあり、どんな手を使ってでも
良いゲームです。つまり、これはレイプです。
マリオゴルフは穴に入れますし、マリオテニスは男性性器をもじっています。
さらにマリオパーティは乱交パーティーを彷彿とさせますし、
スーパーマリオRPGにいたってはRPG本来の意味である『役割を演じる』ことからイメクラを連想させます。
まさにわいせつの宝庫ですね❤
まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。
ブラザースが土管に出入りする、つまり穴兄弟です。
ピーチ姫って、ピーチですよ。オシリです。明らかに性の象徴じゃないですか!!
そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
明らかに男性器を象徴しています。
ブラックパックンやパックンフラワーなんてもう・・・女性器そのままです。
ゲッソーも性器の形ですし、プクプクもまんま電動フグじゃありませんか!!
ハンマーブロスですって!!まぁ!!
パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を
隠すのに用いられるのが星マークですが、それが逃げる、マリオが追いかける、
こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレイプを
連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。
マントマリオは当然女性器の俗称をもじったものですし、
しっぽマリオなんてネーミングも外見も全てがセクシャルハラスメントです。
コインを集めると>>1UP、これはお金さえ出せばもう一回できるということです。
コインがたくさん出るブロックなどを叩く姿などは
ピストン運動そのものではありませんか。
無限増殖はクローンの大量生産。倫理上とてもよくないことです。
さらに、クリアー時のお城は子宮、花火は女性の絶頂とまたは妊娠を表しています。
ドクターマリオが出てから女性の飲み物に薬物を混入する事件が増えたと思いませんか?
マリオカートはレースゲームとしてイカサマ、妨害なんでもあり、どんな手を使ってでも
良いゲームです。つまり、これはレイプです。
マリオゴルフは穴に入れますし、マリオテニスは男性性器をもじっています。
さらにマリオパーティは乱交パーティーを彷彿とさせますし、
スーパーマリオRPGにいたってはRPG本来の意味である『役割を演じる』ことからイメクラを連想させます。
まさにわいせつの宝庫ですね❤
32名前は開発中のものです
2022/04/26(火) 18:10:46.39ID:Xvt9fanr VCにしろセール期間中のダウンロード専用ソフトにしろ
買うべきソフトがどんどん出てくるから困る
3DS「エルミナージュ」なんて先週までは気にも留めなかったんだが
買うべきソフトがどんどん出てくるから困る
3DS「エルミナージュ」なんて先週までは気にも留めなかったんだが
2022/04/27(水) 10:03:57.34ID:Z5tZ5eIa
星のカービィ30歳おめでとう
2022/04/28(木) 03:10:50.73ID:brxn/QzM
とりあえず平成 新・鬼ヶ島を買っとこうかなあ
2022/04/28(木) 15:15:59.14ID:1wBYGnze
セール来てるね
とりあえず3本買った
U-EXPLORE SPACE ADVENTURES 100円
イトルデューの伝説 失われた島と謎の城 100円
FreezeME 200円
とりあえず3本買った
U-EXPLORE SPACE ADVENTURES 100円
イトルデューの伝説 失われた島と謎の城 100円
FreezeME 200円
2022/04/30(土) 00:57:01.61ID:IKMztIE+
↑の追加で
ギアナシスターズとガンマンストーリー買った
合計1000円
ギアナシスターズとガンマンストーリー買った
合計1000円
37名前は開発中のものです
2022/05/02(月) 00:18:20.48ID:pgrasgTA 3DS「ガンマンストーリー1、2」100円、200円
西部劇映画を見た後にやるのもいいかな、と思い購入。
最初はすんごい殺風景で寂しいゲームで失敗したかなと思ったが、
これはこれで簡潔な作風でありかな、といまでは納得。
WiiUで1と2をまとめたHD版もセール中。300円。
光線銃シリーズのVCも気になるところ。
西部劇映画を見た後にやるのもいいかな、と思い購入。
最初はすんごい殺風景で寂しいゲームで失敗したかなと思ったが、
これはこれで簡潔な作風でありかな、といまでは納得。
WiiUで1と2をまとめたHD版もセール中。300円。
光線銃シリーズのVCも気になるところ。
2022/05/02(月) 21:25:35.25ID:A3ghz3O2
俺も光線銃シリーズ気になってたけど銃で遊ばないとつまらなそうだから止めた
39名前は開発中のものです
2022/05/05(木) 09:21:23.34ID:W+VUsG0m 3DS「エルミナージュ 1、2、3」各1250円
・1、2、3は「最後のGW半額セール」枠。ゴシックも半額(900円)なのにその枠には入っていなかったのはなぜか?夏のセール時はゴシックだけ?
・動画公開がより身近になっている昨今、著作権・肖像権問題のリスクは事前に回避したいはず。
仮に1、2、3がスイッチ次世代機でリメイクされても、フェイスロード、スタイルロード画像をカメラから自由に取り込める機能は無くなるだろう。
・今回はセガ3D復刻及び3Dパワードリフトが最優先なので、エルミは買わなくていいと三日前までは思っていた。
パーティーのキャラ画像を自由に取り込めるRPGは今後出ない、それをDL購入できるのは今回が最後の機会になる可能性あり、と気付いて購入に踏み切った。
・PSPだとPCから画像を取り込めるので、キャラ背景の透過、美しい画像が使用可、テレビにも映せる。ただ現在入手可はUMD版のみ。
・クリアまで数百時間もかかる空き時間用のレベル上げゲームは、ソフトの入れ替えなしに携帯機に常駐させておきたい。PSPDL版は現在では入手不可。
・とりあえず2だけを先に買って検証してみたが、カメラ画質にそれほど問題があるとは思わなかった。
手軽に撮影できる、変更しやすいという利点もある。フェイス、スタイル各120枚保存できる。
・3DSは戦闘時に攻撃するキャラのスタイル画像が下画面に大きく表示される。ここは3DS版独自の持ち味。
エルミナージュとその他RPGの最大の違いは、フェイス、スタイル画像の自由取り込みなので、この点ひとつだけをとっても3DS版を購入する意義はある。
・PSP版の3とゴシックにはサウンドロード(場面音楽の自由取り込み)がある。正直ここで3を買うべきか迷ったが、
1と2をクリアした後に3を3DSとPSPのどちらでやるかは3DS版を入手していれば後に選択できる。
3DSでやりたいと思っても、いま入手しそびれたら後に選択もできない。パッケージになっていないし、その時には閉店しているのだから。
・ウィザードリィ影響下の正統ダンジョンRPGとしては現時点ではこのシリーズが最後。スイッチのDRPGは幼児キャラ。
・エルミのキャラクターデザインは今風になりすぎず、センスがあると思う。音楽もなかなかいい。だらだらと続く無意味な会話だけがちょっと残念。
・ゴシックはよりウィザードリィに回帰したダークな作風で気になるが、レベル500なのにラスボスでもないボスに手も足も出ない難易度らしい。
夏にセールがあるだろうし、後にパッケージで買えるので、とりあえず今回は見送り。1〜3で計1万ブロック消費で、さらに4500ブロックはきつい。
・1、2、3は「最後のGW半額セール」枠。ゴシックも半額(900円)なのにその枠には入っていなかったのはなぜか?夏のセール時はゴシックだけ?
・動画公開がより身近になっている昨今、著作権・肖像権問題のリスクは事前に回避したいはず。
仮に1、2、3がスイッチ次世代機でリメイクされても、フェイスロード、スタイルロード画像をカメラから自由に取り込める機能は無くなるだろう。
・今回はセガ3D復刻及び3Dパワードリフトが最優先なので、エルミは買わなくていいと三日前までは思っていた。
パーティーのキャラ画像を自由に取り込めるRPGは今後出ない、それをDL購入できるのは今回が最後の機会になる可能性あり、と気付いて購入に踏み切った。
・PSPだとPCから画像を取り込めるので、キャラ背景の透過、美しい画像が使用可、テレビにも映せる。ただ現在入手可はUMD版のみ。
・クリアまで数百時間もかかる空き時間用のレベル上げゲームは、ソフトの入れ替えなしに携帯機に常駐させておきたい。PSPDL版は現在では入手不可。
・とりあえず2だけを先に買って検証してみたが、カメラ画質にそれほど問題があるとは思わなかった。
手軽に撮影できる、変更しやすいという利点もある。フェイス、スタイル各120枚保存できる。
・3DSは戦闘時に攻撃するキャラのスタイル画像が下画面に大きく表示される。ここは3DS版独自の持ち味。
エルミナージュとその他RPGの最大の違いは、フェイス、スタイル画像の自由取り込みなので、この点ひとつだけをとっても3DS版を購入する意義はある。
・PSP版の3とゴシックにはサウンドロード(場面音楽の自由取り込み)がある。正直ここで3を買うべきか迷ったが、
1と2をクリアした後に3を3DSとPSPのどちらでやるかは3DS版を入手していれば後に選択できる。
3DSでやりたいと思っても、いま入手しそびれたら後に選択もできない。パッケージになっていないし、その時には閉店しているのだから。
・ウィザードリィ影響下の正統ダンジョンRPGとしては現時点ではこのシリーズが最後。スイッチのDRPGは幼児キャラ。
・エルミのキャラクターデザインは今風になりすぎず、センスがあると思う。音楽もなかなかいい。だらだらと続く無意味な会話だけがちょっと残念。
・ゴシックはよりウィザードリィに回帰したダークな作風で気になるが、レベル500なのにラスボスでもないボスに手も足も出ない難易度らしい。
夏にセールがあるだろうし、後にパッケージで買えるので、とりあえず今回は見送り。1〜3で計1万ブロック消費で、さらに4500ブロックはきつい。
40名前は開発中のものです
2022/05/11(水) 21:29:54.67ID:SV52mMLg 3DS「セガ3D復刻アーカイブス3」
・セガ復刻は元々3だけを買う予定だったが、メガドライブミニと9本(全11本)中5本被っており、エイリアンシンドロームもアストロミニでできる。
「3Dスーパーハングオン」も数年前に所持。ターボアウトラン一本のために買うべきか、ターボを捨てて単品でアフターバーナー2等を買うべきかかなり悩んだ。
・ターボアウトランはメガドライブとFMタウンズでリメイクされているが、メガドライブ版は失敗した移植作。アーケード版の移植はおそらく今回が初。
・ただ「アウトラン」くらいの大物タイトルだったら、「アウトランナーズ」を入れたセットがいつか発売されてもおかしくない気もする。
・アメリカ大陸を横断するレースゲームは他にあるのかもしれないが、レトロゲームではこれが代表的な作品なはず。
・購入の頁で席を外して、また戻って頁を進めるつもりが誤動作で買ってしまった。
・ターボを実際にやってみたら、動画で見るよりも映像がきれいだし、わりと満足できた。アウトランのほうが優雅で好みだが、気象の変化等の工夫や攻略しがいはターボが上。
・70年代辺りのロードムービーを見た後に、これで大陸を突っ走るのもいいかもしれない。
・期待していなかった「エイリアンシンドローム」が、なかなか面白かった。ほかのゲームはまだあまりやっていない。
・元々パッケージを持っていたので、シリーズのセーブデータひとつありでSG1000の「チャンピオンボクシング」が解放。
・シリーズのセーブデータが二つあると、SG1000「ガールズガーデン」が解放。
・おまけにはマーク3の「アレックスキッド」を入れてくれたら嬉しかったが、SG1000のゲームをやる機会はないので、これはこれでよかったのかもしれない。
・アフターバーナー2、ターボアウトラン、エイリアンシンドローム、スーパーハングオンの4本は、サウンド設定から各面音楽を延々流せる。
・セガ復刻は元々3だけを買う予定だったが、メガドライブミニと9本(全11本)中5本被っており、エイリアンシンドロームもアストロミニでできる。
「3Dスーパーハングオン」も数年前に所持。ターボアウトラン一本のために買うべきか、ターボを捨てて単品でアフターバーナー2等を買うべきかかなり悩んだ。
・ターボアウトランはメガドライブとFMタウンズでリメイクされているが、メガドライブ版は失敗した移植作。アーケード版の移植はおそらく今回が初。
・ただ「アウトラン」くらいの大物タイトルだったら、「アウトランナーズ」を入れたセットがいつか発売されてもおかしくない気もする。
・アメリカ大陸を横断するレースゲームは他にあるのかもしれないが、レトロゲームではこれが代表的な作品なはず。
・購入の頁で席を外して、また戻って頁を進めるつもりが誤動作で買ってしまった。
・ターボを実際にやってみたら、動画で見るよりも映像がきれいだし、わりと満足できた。アウトランのほうが優雅で好みだが、気象の変化等の工夫や攻略しがいはターボが上。
・70年代辺りのロードムービーを見た後に、これで大陸を突っ走るのもいいかもしれない。
・期待していなかった「エイリアンシンドローム」が、なかなか面白かった。ほかのゲームはまだあまりやっていない。
・元々パッケージを持っていたので、シリーズのセーブデータひとつありでSG1000の「チャンピオンボクシング」が解放。
・シリーズのセーブデータが二つあると、SG1000「ガールズガーデン」が解放。
・おまけにはマーク3の「アレックスキッド」を入れてくれたら嬉しかったが、SG1000のゲームをやる機会はないので、これはこれでよかったのかもしれない。
・アフターバーナー2、ターボアウトラン、エイリアンシンドローム、スーパーハングオンの4本は、サウンド設定から各面音楽を延々流せる。
41名前は開発中のものです
2022/05/27(金) 08:35:59.52ID:sn8ICqqV 3DS「スバラシティ」 定価500円
・落ちものパズルゲーム。同じ色の地面ブロックが隣り合わせになると連結する。
連なったブロックはタッチした一点に集合して、よりレベルの高い建物としてまとめていく。レベル10の白ブロック同士を多くくっつけて、
凱旋門とか東京タワーとかの著名な建物を建てていく。時間無制限の熟考型。
・ノーマルが地面ブロックは4色、カジュアル(イージー)は3色。色が多いほうが合わせづらい。
・行き詰まったら市長ポイントひとつにつきブロックをひとつ破壊できる。
・カジュアルならそれほど難しくないが、ノーマルで星5つ以上(1000万点以上)を出すのは至難の業。
・元来スマホゲーなので、操作方法はブロックへのタッチのみ。
・仮に縦一列に並んだ上中下のブロックとすると、どこをタッチしても結果は同じなので、
上をタッチしたときには中と下の空きにとなりのブロックをずらして移動できる等の操作ができてもよかった。
タイムアタックやある得点までの時間を計測するなど、遊び方が選択出来できてもよかった。
ただ建物を個別に建てていくだけではなく、橋をかけたり、鉄道をつくったりで実際に街づくりができてもよかった。
・テトリスと違って次に上から落ちてくるブロックの色がわからないので、運の要素も強い。そこがこのゲームの面白いところでもある。
・気が付いたら1時間くらいたっているので、行列の待ち時間にやるにはいいかも。
・ステージ音楽は6曲から選択できて、プレイ中にも変更可能。どれもセンスがいい曲で、音楽プレイヤーのようにも使える。
・細かい操作が可能なタッチペン用の決定版をいつか出してほしい。
・落ちものパズルゲーム。同じ色の地面ブロックが隣り合わせになると連結する。
連なったブロックはタッチした一点に集合して、よりレベルの高い建物としてまとめていく。レベル10の白ブロック同士を多くくっつけて、
凱旋門とか東京タワーとかの著名な建物を建てていく。時間無制限の熟考型。
・ノーマルが地面ブロックは4色、カジュアル(イージー)は3色。色が多いほうが合わせづらい。
・行き詰まったら市長ポイントひとつにつきブロックをひとつ破壊できる。
・カジュアルならそれほど難しくないが、ノーマルで星5つ以上(1000万点以上)を出すのは至難の業。
・元来スマホゲーなので、操作方法はブロックへのタッチのみ。
・仮に縦一列に並んだ上中下のブロックとすると、どこをタッチしても結果は同じなので、
上をタッチしたときには中と下の空きにとなりのブロックをずらして移動できる等の操作ができてもよかった。
タイムアタックやある得点までの時間を計測するなど、遊び方が選択出来できてもよかった。
ただ建物を個別に建てていくだけではなく、橋をかけたり、鉄道をつくったりで実際に街づくりができてもよかった。
・テトリスと違って次に上から落ちてくるブロックの色がわからないので、運の要素も強い。そこがこのゲームの面白いところでもある。
・気が付いたら1時間くらいたっているので、行列の待ち時間にやるにはいいかも。
・ステージ音楽は6曲から選択できて、プレイ中にも変更可能。どれもセンスがいい曲で、音楽プレイヤーのようにも使える。
・細かい操作が可能なタッチペン用の決定版をいつか出してほしい。
42洗濯ニート
2022/06/13(月) 14:01:02.25ID:pin+gDgX 俺が小学生の頃はゲームボーイから始まりゲームボーイカラーになっていった
ゲームボーイにはライトを後付けで付けてこたつの中に入ってやってた
あの頃に戻りたいよ
ゲームボーイにはライトを後付けで付けてこたつの中に入ってやってた
あの頃に戻りたいよ
43名前は開発中のものです
2022/07/20(水) 14:10:35.35ID:awr9Gf82 eショップの方はあきらめがついたがオンラインはこのまま続けてほしいわ
3DSもWiiUも家族分そろえてるし
3DSもWiiUも家族分そろえてるし
44名前は開発中のものです
2022/07/20(水) 14:27:38.63ID:85zRljAh 来月残高追加終了の割にほとんどセールなかったな
レベルファイブとカプコンは頻繁にやってくれたけどなんか寂しいもんだな
レベルファイブとカプコンは頻繁にやってくれたけどなんか寂しいもんだな
45名前は開発中のものです
2022/07/20(水) 16:16:58.52ID:YQ63Tec5 switchはいつ終わるだろうな
2022/07/21(木) 11:09:45.58ID:BE7ZO5FQ
switchはProの発売も噂されてるし当分は大丈夫だろう
2022/07/28(木) 15:25:42.85ID:NpZhnGT7
3dsvcセールやんのかないくら入れとくのが正解?
48名前は開発中のものです
2022/07/29(金) 05:42:48.94ID:WM7CsWDJ 微妙なライン 1
3DS「ちょっとアソビ大全 じっくりトランプ」DSi 定価524円
なんでもアソビ大全のゲームを小分けしたソフトの中の一つ
大富豪をいろいろやったが、なんでも〜の大富豪が一番やりやすい。相手は弱いが。
ポーカー、ブラックジャックもある。
WiiU「シュビビンマン1、2」PCE 定価各628円
3(販売終了)はゲームとしては駄作だが、声優や音楽がよく、いいかげんさや元気さに奇妙な魅力があった。
1と2のほうがゲームの出来はいいらしいが、PCエンジンミニ2が出たとしたら入りそう。
WiiU「ウィンズ・オブ・サンダー」PCECD 定価838円
PCエンジンミニに海外版が入っているが、もちろん国内版の永井一郎氏のナレーターではない。
声優系のゲームは権利関係などで、DL購入できる最後の機会になるかもしれない。
シュビビンマン3のキャピ子がカツオ、ウィンズオブサンダーのナレーターが波平。
メタル調の音楽はかなりかっこいいが、敵がやたら固いらしい。
シュビビンマン3のように一時停止中でもステージ音楽が流れっぱなしになるのか気になる。
WiiU「愛・超兄貴」PCECD 定価838円
昨今の風潮…これ系をこの感じで攻めたバカゲーは今後どうなるのか、読めないところがある。
しかもディスク系のゲームはレトロフリークみたいなものでも非対応な感じ。
PSのゲームアーカイブスにこれは入っていない。DL購入は、後にも先にもWiiUのみになる?
3DS「ちょっとアソビ大全 じっくりトランプ」DSi 定価524円
なんでもアソビ大全のゲームを小分けしたソフトの中の一つ
大富豪をいろいろやったが、なんでも〜の大富豪が一番やりやすい。相手は弱いが。
ポーカー、ブラックジャックもある。
WiiU「シュビビンマン1、2」PCE 定価各628円
3(販売終了)はゲームとしては駄作だが、声優や音楽がよく、いいかげんさや元気さに奇妙な魅力があった。
1と2のほうがゲームの出来はいいらしいが、PCエンジンミニ2が出たとしたら入りそう。
WiiU「ウィンズ・オブ・サンダー」PCECD 定価838円
PCエンジンミニに海外版が入っているが、もちろん国内版の永井一郎氏のナレーターではない。
声優系のゲームは権利関係などで、DL購入できる最後の機会になるかもしれない。
シュビビンマン3のキャピ子がカツオ、ウィンズオブサンダーのナレーターが波平。
メタル調の音楽はかなりかっこいいが、敵がやたら固いらしい。
シュビビンマン3のように一時停止中でもステージ音楽が流れっぱなしになるのか気になる。
WiiU「愛・超兄貴」PCECD 定価838円
昨今の風潮…これ系をこの感じで攻めたバカゲーは今後どうなるのか、読めないところがある。
しかもディスク系のゲームはレトロフリークみたいなものでも非対応な感じ。
PSのゲームアーカイブスにこれは入っていない。DL購入は、後にも先にもWiiUのみになる?
2022/08/04(木) 19:28:42.64ID:x/izLUfu
https://www.atlus.co.jp/news/18871/
アトラスの3DSタイトルが1,000円で買える「アトラス ニンテンドー3DSファイナルセール」が2022年8月4日(木)~2022年8月30日(火)まで開催
アトラスの3DSタイトルが1,000円で買える「アトラス ニンテンドー3DSファイナルセール」が2022年8月4日(木)~2022年8月30日(火)まで開催
50名前は開発中のものです
2022/08/05(金) 09:29:18.22ID:tQcjBv7O ラストだからかなり得なゲーム多いな
51名前は開発中のものです
2022/08/08(月) 10:49:19.95ID:rTRF6Qy6 3DS「ニュースーパーマリオブラザーズ2」 本編5028円+追加10パック2000円
・携帯機用に特化して作られたスーパーマリオ。コインは1000万枚、スコアは10億点まで計測できる。
・同時期にライバルだったスーパーマリオ3Dランドは傑作だったが、残念ながらクリア後のやり込み要素が、あの素晴らしい世界を満喫できないタイムアタックだった。
その点このニューマリオ2は、クリアした後にいかに遊び続けるかという点が重視されている。
本編の各ステージ上に立つと最高コイン数が表示されるし、コインラッシュモードがちょっとした空き時間に適している。
・通常のコインラッシュモードは、例えばレベル1パックならW1、W2からランダムで3ステージが選ばれ、クリアしてもやられてもサッサと進んでいくのでテンポよくやりやすい。
追加パックはどれもボリュームがあるが、通常のコインラッシュは逆にあっさり遊べて、組み合わせがランダムなので、違った持ち味がある。
・コインラッシュモードの追加パック10種は、むしろこちらが本編というほどどれもよくできている。
特に#10じごくのてつじんレースは公式マリオの歴代最難関コース。
#3いっぱつしょうぶでドキドキパックも、ポールの頂点につかまってコイン数を2倍稼ごうとすると#10に匹敵する難易度。
#8-1のジェットコースター、探索型の#9、コインが取れすぎる#1など、マリオメーカーの素人作成コースとは完成度が違う。
・ゴールドファイヤーマリオが出てくるのはおそらくニューマリオ2だけなはず。ブロックも敵もすべてをコインに変えるのが爽快。
・コインラッシュはステージをクリアするたびにコイン数が表示されるので、それを手帳にメモしていくとさらにやりがいが出てくる。
・3DSの中では鬼トレに次いでダウンロード常駐が適しているように思える。
2画面式ゲームが今後復刻されるかすら怪しいが、仮にニューマリオ2が復刻されたとしても、そこに追加パックが加わるかは、さらに怪しい。
・携帯機用に特化して作られたスーパーマリオ。コインは1000万枚、スコアは10億点まで計測できる。
・同時期にライバルだったスーパーマリオ3Dランドは傑作だったが、残念ながらクリア後のやり込み要素が、あの素晴らしい世界を満喫できないタイムアタックだった。
その点このニューマリオ2は、クリアした後にいかに遊び続けるかという点が重視されている。
本編の各ステージ上に立つと最高コイン数が表示されるし、コインラッシュモードがちょっとした空き時間に適している。
・通常のコインラッシュモードは、例えばレベル1パックならW1、W2からランダムで3ステージが選ばれ、クリアしてもやられてもサッサと進んでいくのでテンポよくやりやすい。
追加パックはどれもボリュームがあるが、通常のコインラッシュは逆にあっさり遊べて、組み合わせがランダムなので、違った持ち味がある。
・コインラッシュモードの追加パック10種は、むしろこちらが本編というほどどれもよくできている。
特に#10じごくのてつじんレースは公式マリオの歴代最難関コース。
#3いっぱつしょうぶでドキドキパックも、ポールの頂点につかまってコイン数を2倍稼ごうとすると#10に匹敵する難易度。
#8-1のジェットコースター、探索型の#9、コインが取れすぎる#1など、マリオメーカーの素人作成コースとは完成度が違う。
・ゴールドファイヤーマリオが出てくるのはおそらくニューマリオ2だけなはず。ブロックも敵もすべてをコインに変えるのが爽快。
・コインラッシュはステージをクリアするたびにコイン数が表示されるので、それを手帳にメモしていくとさらにやりがいが出てくる。
・3DSの中では鬼トレに次いでダウンロード常駐が適しているように思える。
2画面式ゲームが今後復刻されるかすら怪しいが、仮にニューマリオ2が復刻されたとしても、そこに追加パックが加わるかは、さらに怪しい。
2022/08/08(月) 19:59:24.67ID:43G+B9yZ
いらね
53名前は開発中のものです
2022/08/11(木) 08:12:47.88ID:gWpE+ikJ 3DSダウンロードソフトで購入必須の私選10本
1位「鬼トレ」3DS
脳鍛錬ソフトとして空前絶後の出来で、やるうえで上下画面角度調整式携帯機が最適。
毎日続ける日課ソフトはダウンロードが必須。
2位「ニュースーパーマリオ2+追加10パック(DL専用)」3DS
将来ニューマリオ1,2やスーマリ3Dランドが復刻されるとしたら、2画面折り畳み式ゲームウォッチになるのでは?
そこに追加パックが入るかはわからない。
GBA復刻盤のマリオや、Wii以降の据え置きマリオは画面空間の中のマリオのおさまりがよくない。
スーパーマリオが幸福に成立した時代は、DSと3DSのニューマリオが最期だと思っている。
3位「セガ3D復刻1、2、3」3DS、「3Dパワードリフト」3DS DL専用
同シリーズのソフトを行き来する際、パッケージだとソフトの入れ替えが必要になるので、
計30本のソフトはダウンロード常駐が快適。3DS立体視表現の頂点。
単品DL版のパワードリフトだけが、セガの人気キャラにドライバーを変えられる。キャラ用の各種メドレー音楽も、サウンドモードで聴ける。
4位「エルミナージュ1,2,3」3DS DL専用
パーティ6人のフェイス画像、スタイル画像を自由にカメラ取り込みできるRPGは今後出ないだろう。
各120枚も保存できるので、例え5期くらいに分けて、悟空、ベジータ、ピッコロ、クリリン、ブルマをレギュラーにして、
それぞれ5種類の画像を準備して、大きなイベント後に画像の衣替えをする…
残る一人は桃白白、ギニュー、フリーザ、セル、ブウを期に応じて変更するとかいう遊び方もできる。
名前はいくらでも途中変更できるし、性別男に女キャラの画像を使ってもいい。主観視点のゲームなのだから。
5位「サマーカーニバル92 烈火」FC VC
箱付美品、専門店でついに66万円。ただ中古相場が高いというだけではなく、ファミコンシューティングの頂点といえる名作。
次世代機のサービスでこれはおそらく出ないんじゃないか?
ジェットソンとか他のプレミアゲームが出てくる気がする。どうなるかはわからないが。
1位「鬼トレ」3DS
脳鍛錬ソフトとして空前絶後の出来で、やるうえで上下画面角度調整式携帯機が最適。
毎日続ける日課ソフトはダウンロードが必須。
2位「ニュースーパーマリオ2+追加10パック(DL専用)」3DS
将来ニューマリオ1,2やスーマリ3Dランドが復刻されるとしたら、2画面折り畳み式ゲームウォッチになるのでは?
そこに追加パックが入るかはわからない。
GBA復刻盤のマリオや、Wii以降の据え置きマリオは画面空間の中のマリオのおさまりがよくない。
スーパーマリオが幸福に成立した時代は、DSと3DSのニューマリオが最期だと思っている。
3位「セガ3D復刻1、2、3」3DS、「3Dパワードリフト」3DS DL専用
同シリーズのソフトを行き来する際、パッケージだとソフトの入れ替えが必要になるので、
計30本のソフトはダウンロード常駐が快適。3DS立体視表現の頂点。
単品DL版のパワードリフトだけが、セガの人気キャラにドライバーを変えられる。キャラ用の各種メドレー音楽も、サウンドモードで聴ける。
4位「エルミナージュ1,2,3」3DS DL専用
パーティ6人のフェイス画像、スタイル画像を自由にカメラ取り込みできるRPGは今後出ないだろう。
各120枚も保存できるので、例え5期くらいに分けて、悟空、ベジータ、ピッコロ、クリリン、ブルマをレギュラーにして、
それぞれ5種類の画像を準備して、大きなイベント後に画像の衣替えをする…
残る一人は桃白白、ギニュー、フリーザ、セル、ブウを期に応じて変更するとかいう遊び方もできる。
名前はいくらでも途中変更できるし、性別男に女キャラの画像を使ってもいい。主観視点のゲームなのだから。
5位「サマーカーニバル92 烈火」FC VC
箱付美品、専門店でついに66万円。ただ中古相場が高いというだけではなく、ファミコンシューティングの頂点といえる名作。
次世代機のサービスでこれはおそらく出ないんじゃないか?
ジェットソンとか他のプレミアゲームが出てくる気がする。どうなるかはわからないが。
2022/08/12(金) 06:30:21.34ID:HoD1eI+b
リッジレーサー3Dは何気に嬉しい
55名前は開発中のものです
2022/08/13(土) 19:48:28.11ID:XxjY5JHo2022/08/16(火) 06:39:01.94ID:CJWq6j43
WiiU「ホーガンズアレイ」FC VC 定価524円
・昭和59年に任天堂から発売された光線銃シリーズ3本の中の最後の作品。
「リンクのボウガントレーニング+Wiiザッパー」を安く入手できたので、試しに買ってみた。
・やってみて初めて分かったが、ゲームプレイ中に十字ボタンを押すことで照準は消すことができる。
・照準は大きく表示されているが、当たり判定が大きくなっているわけではないので、かなり難しい。
・照準があっても難しいのに、消すとどうにもならない。簡単すぎるという人は照準を消して遊ぶという選択肢がある。
・おそらく海外限定販売された片手持ちのザッパーよりも、
リンクのボウガン用の両手持ちのザッパーのほうが照準合わせは安定して、手が疲れにくくなると思う。
・現時点ではゲームAで46500点が最高。手帳にスコアや倒した人数をメモしてやるとやりがいが出てくる。
・MSX「ウシャス」(昭和62年)とかもそうだったが、昭和50年代に根っこがある雰囲気・魅力を堪能できる初期ならではのゲーム。
・セールの状況を見つつ、ほかの光線銃シリーズも買っていくことになると思う。
・昨今の状況を見ても、任天堂が射的ゲームを復刻することは今後二度とないだろう。
・ファミコンの光線銃シリーズが、Wiiのリンクのボウガントレーニングで完結した、と考えれば、
デジタルテレビで唯一光線銃シリーズを遊べる、WiiUの光線銃VCは重要な存在になってくるのではないか。
・昭和59年に任天堂から発売された光線銃シリーズ3本の中の最後の作品。
「リンクのボウガントレーニング+Wiiザッパー」を安く入手できたので、試しに買ってみた。
・やってみて初めて分かったが、ゲームプレイ中に十字ボタンを押すことで照準は消すことができる。
・照準は大きく表示されているが、当たり判定が大きくなっているわけではないので、かなり難しい。
・照準があっても難しいのに、消すとどうにもならない。簡単すぎるという人は照準を消して遊ぶという選択肢がある。
・おそらく海外限定販売された片手持ちのザッパーよりも、
リンクのボウガン用の両手持ちのザッパーのほうが照準合わせは安定して、手が疲れにくくなると思う。
・現時点ではゲームAで46500点が最高。手帳にスコアや倒した人数をメモしてやるとやりがいが出てくる。
・MSX「ウシャス」(昭和62年)とかもそうだったが、昭和50年代に根っこがある雰囲気・魅力を堪能できる初期ならではのゲーム。
・セールの状況を見つつ、ほかの光線銃シリーズも買っていくことになると思う。
・昨今の状況を見ても、任天堂が射的ゲームを復刻することは今後二度とないだろう。
・ファミコンの光線銃シリーズが、Wiiのリンクのボウガントレーニングで完結した、と考えれば、
デジタルテレビで唯一光線銃シリーズを遊べる、WiiUの光線銃VCは重要な存在になってくるのではないか。
2022/08/18(木) 01:27:33.90ID:oa+9bUEy
WiiUのディグダグⅡ買ってすぐにSwitch Onlineでまさかの配信に驚いたトラウマ。
デビルワールド買うか躊躇してる。
デビルワールド買うか躊躇してる。
2022/08/28(日) 17:32:42.35ID:QBoX15je
9月以降は予告なしに販売終了が続出するのかな
冬のセールなんかまずありえないだろうし
もう明後日が30日か・・・まいったね
冬のセールなんかまずありえないだろうし
もう明後日が30日か・・・まいったね
2022/08/30(火) 02:08:37.69ID:/xsysX/s
もうじゃんじゃん安売りしちゃえよ
61名前は開発中のものです
2022/08/30(火) 17:30:25.25ID:micdwHSM 4、4F・・・DLCてんこもり
DSJ・・・後半ダンジョン問題、レベルカンストしても真のラスボスは倒せない
デビサバ1,2、ステラグロウ・・・シミュレーションRPG
世界樹・・・幼児キャラ
ラジアント・・・ライトノベルゲー
もうソウルハッカーズだけでいいか・・・
まだ相場が安いはずのスーパーEDFが、昨日店頭で7000円台だったね
スーファミのVCを今後1000円未満で買えないだろうし、VC自体がもう今後ないかもしれない
DSJ・・・後半ダンジョン問題、レベルカンストしても真のラスボスは倒せない
デビサバ1,2、ステラグロウ・・・シミュレーションRPG
世界樹・・・幼児キャラ
ラジアント・・・ライトノベルゲー
もうソウルハッカーズだけでいいか・・・
まだ相場が安いはずのスーパーEDFが、昨日店頭で7000円台だったね
スーファミのVCを今後1000円未満で買えないだろうし、VC自体がもう今後ないかもしれない
62名前は開発中のものです
2022/08/30(火) 22:12:44.38ID:0S3lSo0n なんかまだプリペイド番号自体は入力可なんだが。これ番号入力したら残高追加できるんじゃね?
2022/08/30(火) 23:09:36.58ID:0S3lSo0n
自己レスやっぱ入力してもダメでした
64名前は開発中のものです
2022/08/30(火) 23:12:40.00ID:micdwHSM 3DSからプリペイド番号を入れると、残高追加はもう終了しましたって出るよ
NNIDと連携したニンテンドーアカウントからのみ残高追加は可能
NNIDと連携したニンテンドーアカウントからのみ残高追加は可能
2022/08/31(水) 09:25:39.31ID:5yrreQz9
世界樹の迷宮Xセールで買って正解でした
シリーズ初プレイで6時間位やってるけどおもろいね
シリーズ初プレイで6時間位やってるけどおもろいね
66名前は開発中のものです
2022/08/31(水) 17:49:34.92ID:DWYY5Tro さみしいなー
2022/08/31(水) 22:28:03.64ID:JFoT57Be
「ラジアントヒストリア」
ファミコン史上最大のお宝といえば、未発売に終わった「少年魔術師インディ」の開発版。
主人公が過去にタイムトラベルして、過去で主人公が起こす行動によって、未来の歴史を変える俯瞰視点RPG。
この点でラジアントは、少年魔術師インディと共通している。
この類のゲームがほかにあるのか知らないが、ゲームと並行世界、少年魔術師インディの関連性に終了間際に気付く。
「DSJ」
最後のほうのダンジョンの意地悪さ、これはいわばFC版ドラクエ2のロンダルキアの洞窟のようなもので、
シリーズ中群を抜いた難易度、メガテンという老舗シリーズにおいてDSJの存在感は今後強まっていくくんじゃないか、
理不尽さへの批判は時が経るにつれて勲章に変わっていくんじゃないか、という期待を込めて。
「ソウルハッカーズ」
これといったマイナス要素が見当たらず、平成最高のRPGという評も目に入ったので、一本選ぶならこれかな、と。
開始からそのまま放置しておくと、3DS版OPの後に、オリジナル版OPが流れる。
ファミコン史上最大のお宝といえば、未発売に終わった「少年魔術師インディ」の開発版。
主人公が過去にタイムトラベルして、過去で主人公が起こす行動によって、未来の歴史を変える俯瞰視点RPG。
この点でラジアントは、少年魔術師インディと共通している。
この類のゲームがほかにあるのか知らないが、ゲームと並行世界、少年魔術師インディの関連性に終了間際に気付く。
「DSJ」
最後のほうのダンジョンの意地悪さ、これはいわばFC版ドラクエ2のロンダルキアの洞窟のようなもので、
シリーズ中群を抜いた難易度、メガテンという老舗シリーズにおいてDSJの存在感は今後強まっていくくんじゃないか、
理不尽さへの批判は時が経るにつれて勲章に変わっていくんじゃないか、という期待を込めて。
「ソウルハッカーズ」
これといったマイナス要素が見当たらず、平成最高のRPGという評も目に入ったので、一本選ぶならこれかな、と。
開始からそのまま放置しておくと、3DS版OPの後に、オリジナル版OPが流れる。
2022/09/02(金) 21:28:48.26ID:qrD8aecU
「旧からNewへの引っ越しはいつでもできるが、Newから旧への引っ越しは不可能」
この一点だけをとってみても、3DSは旧を使い続けるべきなのは明白。
3Dの見え方は大した問題じゃない。立てて置く台と本体をマスキングテープで貼って固定すればいい。
肝心な点は、3DSが故障したときに、旧とNewのどちらが修理しやすいか、引っ越ししやすいか。
ゲーム機のコントローラーは必ず壊れる。
WiiUのパッドが壊れたのでY字ドライバーで修理してみたが、また駄目になってしまった。こうなったら交換するしかない。
自分が持っているNewが壊れたらどうなるか?
New持ちの人は別のNewを探すしかなくなる。Newの価格は今後天井知らずに上がっていくだろう。
旧LLが見当たらなかったら、一時的に初代3DSに引っ越してもいい。旧だと故障時にいくらでも逃げ道がある。
この一点だけをとってみても、3DSは旧を使い続けるべきなのは明白。
3Dの見え方は大した問題じゃない。立てて置く台と本体をマスキングテープで貼って固定すればいい。
肝心な点は、3DSが故障したときに、旧とNewのどちらが修理しやすいか、引っ越ししやすいか。
ゲーム機のコントローラーは必ず壊れる。
WiiUのパッドが壊れたのでY字ドライバーで修理してみたが、また駄目になってしまった。こうなったら交換するしかない。
自分が持っているNewが壊れたらどうなるか?
New持ちの人は別のNewを探すしかなくなる。Newの価格は今後天井知らずに上がっていくだろう。
旧LLが見当たらなかったら、一時的に初代3DSに引っ越してもいい。旧だと故障時にいくらでも逃げ道がある。
2022/09/03(土) 20:57:54.49ID:GWrwqCT6
>>68
やり込みたいゲームがあってプロコン数台、買ったよ。
やり込みたいゲームがあってプロコン数台、買ったよ。
2022/09/04(日) 11:27:44.51ID:61rSMOzY
ゲームパッドのLスティックの異常で右に入りっぱなしになったらスーファミのVCもまともにできなくなった。
Wiiリモコンは元からスーファミVCには使えないし、プロコンは早めに押さえておいたほうがよさそうだな、と思った。
ゲームパッドはそのうち高騰していくと思う。スプラトゥーンでLスティックがおかしくなっているものが多い。
Wiiリモコンは元からスーファミVCには使えないし、プロコンは早めに押さえておいたほうがよさそうだな、と思った。
ゲームパッドはそのうち高騰していくと思う。スプラトゥーンでLスティックがおかしくなっているものが多い。
2022/09/05(月) 08:07:02.66ID:LB8XP1h7
>>70
スーファミミニのコントローラーが使える。
スーファミミニのコントローラーが使える。
2022/09/09(金) 12:02:19.26ID:T8eTjBPM
2の時点でスプラトゥーンは終わっていたが、やっぱり3もダメだったか。
中央高台が児童公園並みに低くなり、隠れる壁が半分になったBバス…
復活したそうなヒラメガオカやキンメダイからも同じ臭いが漂ってくる。
ガチナワバリはないし、デスマッチもヌリマッチもない。ステージ選択も不可。自動生成ステージもない。
また5年くらい、マリオトゥーンもないし、スプラトゥーンRPGもないし、スプラトゥーンLightもない。
コンピューターゲームの幸福な時代はもはや過ぎ去ってしまった。
いまのうちに3DSとWiiUに古臭いゲームを詰め込んでおくことが、将来の糧になるだろう。
スイッチにはいまだVCはないわけで、レトロゲームを今後ダウンロード購入できるかは怪しい。
往年の優れたゲームをやるたびに、気が付いて入手しておいてよかったな…としみじみ思う。
中央高台が児童公園並みに低くなり、隠れる壁が半分になったBバス…
復活したそうなヒラメガオカやキンメダイからも同じ臭いが漂ってくる。
ガチナワバリはないし、デスマッチもヌリマッチもない。ステージ選択も不可。自動生成ステージもない。
また5年くらい、マリオトゥーンもないし、スプラトゥーンRPGもないし、スプラトゥーンLightもない。
コンピューターゲームの幸福な時代はもはや過ぎ去ってしまった。
いまのうちに3DSとWiiUに古臭いゲームを詰め込んでおくことが、将来の糧になるだろう。
スイッチにはいまだVCはないわけで、レトロゲームを今後ダウンロード購入できるかは怪しい。
往年の優れたゲームをやるたびに、気が付いて入手しておいてよかったな…としみじみ思う。
2022/09/23(金) 18:58:28.03ID:gfqoM4N1
無人島に持っていきたい 1
3DS「DECODE」DSi、定価524円、任天堂
・数字を移動させてタテの列かヨコの列で足して10にして数字を消していくゲーム。1243という並びだったら、端の1と3をタッチしたら消える。
3はタテに動かしても3で使えるが、横に動かすとEになって使えない。2は縦横奇数回動かすと5になって、偶数回だと2、という感じで。
昔の電卓数字の形状を考えながら消していく。
・ノルマ、パズル、エンドレスの3種類のモードがある。それぞれが、レベルが上がるにつれて表示される数字の種類が増えていく。
12から始まって、123、1234・・・最後は1234567890。
ノルマは左から数字が降ってきて右に積もって、規定数の数字を消すとクリア。パズルは固定画面内の数字を移動させてすべての数字を消す。
エンドレスはノルマが延々続いていく。
・ノルマモード1〜0(通算100個の数字消し)をなんとかクリアしたが、とにかく難しかった。パズルモードもこれまた難しい。
難しいが、また挑みたくなる不思議な中毒性がある。失敗を繰り返すうちにだんだんコツが体でわかってくる。
ノルマモードだとクリアのベストタイムが表示されるので、クリア後もそれを更新するという遊び方もできる。
・無駄な枝をすべて切り落として、必要なものだけで構成されているようなゲーム。こういう簡潔、簡素な感じで鬼トレの問題もやりたかった。
ランクの上がった下がったで尻を叩くような無駄な演出はなしで、DECODEのように問題だけを簡潔にやれるほうがいい。
・外国企業が作ったのかなと思っていたが、クリア後のクレジットが日本人名だったので、任天堂のスタッフが作ったのだろう。
・DSiのアートスタイルはどれも粒ぞろいだが、特にこのDECODEは傑作だと思う。鬼トレとは別種の、ゲーム的な脳鍛錬ソフトという感じ。
タッチミスをしてもペナルティが生じないので、そこがトレーニングではなくパズルゲームならでは、か。
・仮に数字の表示サイズを何段階かにわけて数字の量を増減できれば、ゲーム性も変わってくるはず。
・昔のマイコンでもできそうな単純な発想のゲームなだけに、飽きずに永く遊べそう。無人島に持っていきたい一本。
3DS「DECODE」DSi、定価524円、任天堂
・数字を移動させてタテの列かヨコの列で足して10にして数字を消していくゲーム。1243という並びだったら、端の1と3をタッチしたら消える。
3はタテに動かしても3で使えるが、横に動かすとEになって使えない。2は縦横奇数回動かすと5になって、偶数回だと2、という感じで。
昔の電卓数字の形状を考えながら消していく。
・ノルマ、パズル、エンドレスの3種類のモードがある。それぞれが、レベルが上がるにつれて表示される数字の種類が増えていく。
12から始まって、123、1234・・・最後は1234567890。
ノルマは左から数字が降ってきて右に積もって、規定数の数字を消すとクリア。パズルは固定画面内の数字を移動させてすべての数字を消す。
エンドレスはノルマが延々続いていく。
・ノルマモード1〜0(通算100個の数字消し)をなんとかクリアしたが、とにかく難しかった。パズルモードもこれまた難しい。
難しいが、また挑みたくなる不思議な中毒性がある。失敗を繰り返すうちにだんだんコツが体でわかってくる。
ノルマモードだとクリアのベストタイムが表示されるので、クリア後もそれを更新するという遊び方もできる。
・無駄な枝をすべて切り落として、必要なものだけで構成されているようなゲーム。こういう簡潔、簡素な感じで鬼トレの問題もやりたかった。
ランクの上がった下がったで尻を叩くような無駄な演出はなしで、DECODEのように問題だけを簡潔にやれるほうがいい。
・外国企業が作ったのかなと思っていたが、クリア後のクレジットが日本人名だったので、任天堂のスタッフが作ったのだろう。
・DSiのアートスタイルはどれも粒ぞろいだが、特にこのDECODEは傑作だと思う。鬼トレとは別種の、ゲーム的な脳鍛錬ソフトという感じ。
タッチミスをしてもペナルティが生じないので、そこがトレーニングではなくパズルゲームならでは、か。
・仮に数字の表示サイズを何段階かにわけて数字の量を増減できれば、ゲーム性も変わってくるはず。
・昔のマイコンでもできそうな単純な発想のゲームなだけに、飽きずに永く遊べそう。無人島に持っていきたい一本。
74名前は開発中のものです
2022/10/01(土) 09:41:02.05ID:v6UYiiaH >2006年10月16日から12月25日まで毎週月曜日21時 - 21時54分に、フジテレビ系の「月9」で放送。
初回と最終回は21時 - 22時9分の15分拡大放送された。
全11回。主演は上野樹里と玉木宏の2人で、共に本作が月9ドラマ初主演となる。
とGoogleの出てるけど関西大阪のフジ関西テレビでは「のだめカンタービレ」は2008年か
2009年に放送されましたよ
北シベリア公国とか南シベリアとか中南米とかでは違うんでしょうか?
多次元世界なんでしょうかね
ところで大韓民国北朝鮮の朝鮮大王国か大韓帝国とかでの任天堂がどこの軍事会社契約なの?
初回と最終回は21時 - 22時9分の15分拡大放送された。
全11回。主演は上野樹里と玉木宏の2人で、共に本作が月9ドラマ初主演となる。
とGoogleの出てるけど関西大阪のフジ関西テレビでは「のだめカンタービレ」は2008年か
2009年に放送されましたよ
北シベリア公国とか南シベリアとか中南米とかでは違うんでしょうか?
多次元世界なんでしょうかね
ところで大韓民国北朝鮮の朝鮮大王国か大韓帝国とかでの任天堂がどこの軍事会社契約なの?
75名前は開発中のものです
2022/10/01(土) 09:41:39.99ID:v6UYiiaH だって玩具会社なんでしょ、任天堂って、初めは花札から出発した?
76名前は開発中のものです
2022/10/01(土) 09:46:10.11ID:v6UYiiaH 任天堂のルーツ かるた・トランプの歴史
任天堂の歴史を紐解く前に、かるたの歴史について少し触れておきたい。
かるた屋は長い歴史の中で、娯楽商売の旨みも厳しさも知っており、
環境の変化に柔軟に対応することで、生きる術を身につけていた。
その最高傑作である花札をルーツとする任天堂も、
400年以上続くかるた屋の精神を受け継いでいる。
日本にかるたが伝わったのは16世紀後半で、
ポルトガルによる南蛮貿易で持ち込まれたとされている。
「かるた」という名称は、ポルトガル語で手紙や紙板状のものを意味し、
当初は「南蛮かるた」と呼ばれていた。
1573年以降になると九州の職人が南蛮かるたを模して国産初の
「天正かるた」を作り、戦国武将たちの遊びとして親しまれてきた。
江戸時代に入ると、かるたは九州から京都に移り、庶民の間にも浸透。
しかし当時の幕府は鎖国によって、西洋式の娯楽を禁止していた。
かるたは西洋式であることに加えて、しばしば賭博と結びついていたため
、社会に対する悪影響と与えるとして、使用が禁止されたいたのだ。
任天堂のルーツって長崎とか出島何ですか?日本の長崎に任天堂の商標を返してください
任天堂の歴史を紐解く前に、かるたの歴史について少し触れておきたい。
かるた屋は長い歴史の中で、娯楽商売の旨みも厳しさも知っており、
環境の変化に柔軟に対応することで、生きる術を身につけていた。
その最高傑作である花札をルーツとする任天堂も、
400年以上続くかるた屋の精神を受け継いでいる。
日本にかるたが伝わったのは16世紀後半で、
ポルトガルによる南蛮貿易で持ち込まれたとされている。
「かるた」という名称は、ポルトガル語で手紙や紙板状のものを意味し、
当初は「南蛮かるた」と呼ばれていた。
1573年以降になると九州の職人が南蛮かるたを模して国産初の
「天正かるた」を作り、戦国武将たちの遊びとして親しまれてきた。
江戸時代に入ると、かるたは九州から京都に移り、庶民の間にも浸透。
しかし当時の幕府は鎖国によって、西洋式の娯楽を禁止していた。
かるたは西洋式であることに加えて、しばしば賭博と結びついていたため
、社会に対する悪影響と与えるとして、使用が禁止されたいたのだ。
任天堂のルーツって長崎とか出島何ですか?日本の長崎に任天堂の商標を返してください
77名前は開発中のものです
2022/10/12(水) 09:27:51.81ID:Unyt0Jw1 宮本含む任天堂はスイッチ2Dマリオ・3Dマリオ新作
そろそろ発表してもいいころですが。
そろそろ発表してもいいころですが。
2022/10/15(土) 05:34:37.83ID:xEpIyHx6
何でSwitchのショップもそうだけど、ユーザーレビューとか載っけないの?
どうみてもクソゲーなの評価下付けなきゃ騙される人が可哀想だろ
どうみてもクソゲーなの評価下付けなきゃ騙される人が可哀想だろ
2022/10/16(日) 22:01:40.94ID:hDYoT1EH
無人島に持っていきたい 2
WiiU、New3DS「スーパーファミコンウォーズ」SFCニンテンドウパワー、定価838円
ファミコンウォーズシリーズは過去に何度か国際情勢の影響で販売が中止だか延期だかになったということらしいので、
最も入手困難なスーファミ版を試しにやってみたが、予想をはるかに上回る面白さだった。
ファミコンウォーズ及びシミュレーション初心者で、ルールがわからなくても敵の動きを真似ていけばどうにかなるし、
気が付いたら数時間経っているほど没入感が強い。制限時間がないので、自分のペ−スで気楽に遊べる。
スーファミウォーズはゲーム、グラフィック、音楽のバランスがよく、どこかPCエンジンのようで軽快に遊べる雰囲気。これは収穫だった。
一回クリアしても、ここはこうやればよかったという改善ポイントを試してみたくなるので、何回でも遊べそう。
3面のオニギリジマの2回目は占領まで85日から61日に短縮できたが、7時間もかかった。
ファミコンウォーズDSは200面あるようなので、これもたぶん押さえると思う。
パッケージを買えば3DSで手軽にできるが、DS版は敵味方の布陣が立体的に表示されているので、手前が大きめ、奥が小さめに表示される。
DSの小さい画面では奥が確認しづらいという話を見かけたので、モニターでも遊べるという選択肢を今のうちに確保しておくのは得策だろう。
ゲームパッドで顔に近い画面を数時間ぶっ続けで凝視し続けると終了直後の見え方が変な風になったので、目の健康のためにテレビ画面でやるようにしている。
ただスーファミウォーズは面のクリアまでかなり時間がかかるので、スリープを使いながら空き時間にやっていくのならNew3DSのほうが便利だろう。
諸事情で今回が携帯ゲーム機で「スーパーファミコンウォーズ」を入手できる最初で最後の機会だった、となる可能性も考えられる。
FC版は中古カセットを持っているが、ドラクエ3みたいにセーブデータが飛びやすいという話もある。この際FC版からやっていくのもいいかもしれない。
任天堂のゲームだから最後の日まで続けてくれるはず・・・それはファミコンウォーズシリーズにも当てはまるかどうか・・・
まあいずれ5か月半後にはすべての商品が陳列棚から消え失せてしまうわけだが・・・
WiiU、New3DS「スーパーファミコンウォーズ」SFCニンテンドウパワー、定価838円
ファミコンウォーズシリーズは過去に何度か国際情勢の影響で販売が中止だか延期だかになったということらしいので、
最も入手困難なスーファミ版を試しにやってみたが、予想をはるかに上回る面白さだった。
ファミコンウォーズ及びシミュレーション初心者で、ルールがわからなくても敵の動きを真似ていけばどうにかなるし、
気が付いたら数時間経っているほど没入感が強い。制限時間がないので、自分のペ−スで気楽に遊べる。
スーファミウォーズはゲーム、グラフィック、音楽のバランスがよく、どこかPCエンジンのようで軽快に遊べる雰囲気。これは収穫だった。
一回クリアしても、ここはこうやればよかったという改善ポイントを試してみたくなるので、何回でも遊べそう。
3面のオニギリジマの2回目は占領まで85日から61日に短縮できたが、7時間もかかった。
ファミコンウォーズDSは200面あるようなので、これもたぶん押さえると思う。
パッケージを買えば3DSで手軽にできるが、DS版は敵味方の布陣が立体的に表示されているので、手前が大きめ、奥が小さめに表示される。
DSの小さい画面では奥が確認しづらいという話を見かけたので、モニターでも遊べるという選択肢を今のうちに確保しておくのは得策だろう。
ゲームパッドで顔に近い画面を数時間ぶっ続けで凝視し続けると終了直後の見え方が変な風になったので、目の健康のためにテレビ画面でやるようにしている。
ただスーファミウォーズは面のクリアまでかなり時間がかかるので、スリープを使いながら空き時間にやっていくのならNew3DSのほうが便利だろう。
諸事情で今回が携帯ゲーム機で「スーパーファミコンウォーズ」を入手できる最初で最後の機会だった、となる可能性も考えられる。
FC版は中古カセットを持っているが、ドラクエ3みたいにセーブデータが飛びやすいという話もある。この際FC版からやっていくのもいいかもしれない。
任天堂のゲームだから最後の日まで続けてくれるはず・・・それはファミコンウォーズシリーズにも当てはまるかどうか・・・
まあいずれ5か月半後にはすべての商品が陳列棚から消え失せてしまうわけだが・・・
2022/10/16(日) 23:56:03.82ID:D2hH+Kjf
GB版が相手のcpuが考え中長くて30分待った想い出
2022/11/04(金) 22:16:37.53ID:DuFkzOYG
WiiU「クォース」MSX VC コナミ 1990年3月発売
・操縦する飛行機からブロック弾を撃って、降ってくるブロックを四角状にしたら消せる。棒状なら足して四角にして消す。消さないまま自機のラインまでブロックが来てしまうとミス。
・ステージは0〜9まで10面あって、スタート画面で選択可能。最終の9面だけをクリアすればエンディングが流れるんじゃないかと思う。
・面が進むにつれてブロックが降ってくるスピードが速くなり、ブロックの質と量が厳しくなる。グラフィックは0〜3を以降の面で使いまわす感じ。
・BGMは0〜4まで4種類あり、スタート画面で選択できる。途中で変更はできない。動画になっているものがBGM0。
・各面の進行は10段階に分かれており、5段階や8段階にさしかかると、BGMの調子が変化する。
・操作する飛行機も0〜4をスタート画面で選択できる。見た目が違うだけで性能差はない。
・一度のミスでゲームオーバーになって、スコアも0に戻るので(コンティニューをしても)、ハイスコア挑戦するのなら最初の0面からやっていく必要がある。
・3面までは普通にクリアできるが、4面からいきなり難しくなる。テレビでやると微妙な遅延でクリアできなくなるので、4面からはゲームパッド十字ボタンでやるしかない。
・降ってくるブロックの形状・配置はその都度ランダムなので、厳しいブロックだと手も足も出ない。ノーミスで全面続けてクリアは不可能。
・何度もやっていくうちに、易しめのブロックが来るときもあるので、そこでほぼ完ぺきな操作をすることでようやくクリアできる。
・MSX実機の有線キーボード操作だと操作感度が違って普通にクリアできるのかもしれないが、WiiUでは4面以降は本当に難しい。
・音楽(BGM0)が頭から離れなくて買ってみたが、当時の矩形波倶楽部の音楽はやはり素晴らしい。コナミMSX時代の最晩期の作品。
・アーケード版の低音とノコギリ音もいいが、MSX版のSCC音は上品な趣でこれもまたいい(実機だとまた違うんだろうけど)。
・おそらくWiiUのVC以外でMSXクォースはダウンロード購入できないので、今回を逃すと実機でやる以外に手段がなくなる。
・いま7面をやっているが、全面クリアはかなり厳しそう。釣りみたいに甘めのブロックが来るまで、ゲームオーバーを繰り返してただ待ち続ける。鬼トレみたいに集中力を消耗する。
・序盤の0〜4面は、お通しとか前菜的に気分転換で遊ぶのにはいいと思う。
・3か月前に発売された悪魔城伝説(FC)やスペースマンボウ(MSX)とはまた違う、雰囲気のいい音楽を堪能できるので、個人的には買えてよかった。
・ピコピクト(DSi)はクォースと似ているところもあり、タッチペン操作でよくできているパズルゲーム。
・操縦する飛行機からブロック弾を撃って、降ってくるブロックを四角状にしたら消せる。棒状なら足して四角にして消す。消さないまま自機のラインまでブロックが来てしまうとミス。
・ステージは0〜9まで10面あって、スタート画面で選択可能。最終の9面だけをクリアすればエンディングが流れるんじゃないかと思う。
・面が進むにつれてブロックが降ってくるスピードが速くなり、ブロックの質と量が厳しくなる。グラフィックは0〜3を以降の面で使いまわす感じ。
・BGMは0〜4まで4種類あり、スタート画面で選択できる。途中で変更はできない。動画になっているものがBGM0。
・各面の進行は10段階に分かれており、5段階や8段階にさしかかると、BGMの調子が変化する。
・操作する飛行機も0〜4をスタート画面で選択できる。見た目が違うだけで性能差はない。
・一度のミスでゲームオーバーになって、スコアも0に戻るので(コンティニューをしても)、ハイスコア挑戦するのなら最初の0面からやっていく必要がある。
・3面までは普通にクリアできるが、4面からいきなり難しくなる。テレビでやると微妙な遅延でクリアできなくなるので、4面からはゲームパッド十字ボタンでやるしかない。
・降ってくるブロックの形状・配置はその都度ランダムなので、厳しいブロックだと手も足も出ない。ノーミスで全面続けてクリアは不可能。
・何度もやっていくうちに、易しめのブロックが来るときもあるので、そこでほぼ完ぺきな操作をすることでようやくクリアできる。
・MSX実機の有線キーボード操作だと操作感度が違って普通にクリアできるのかもしれないが、WiiUでは4面以降は本当に難しい。
・音楽(BGM0)が頭から離れなくて買ってみたが、当時の矩形波倶楽部の音楽はやはり素晴らしい。コナミMSX時代の最晩期の作品。
・アーケード版の低音とノコギリ音もいいが、MSX版のSCC音は上品な趣でこれもまたいい(実機だとまた違うんだろうけど)。
・おそらくWiiUのVC以外でMSXクォースはダウンロード購入できないので、今回を逃すと実機でやる以外に手段がなくなる。
・いま7面をやっているが、全面クリアはかなり厳しそう。釣りみたいに甘めのブロックが来るまで、ゲームオーバーを繰り返してただ待ち続ける。鬼トレみたいに集中力を消耗する。
・序盤の0〜4面は、お通しとか前菜的に気分転換で遊ぶのにはいいと思う。
・3か月前に発売された悪魔城伝説(FC)やスペースマンボウ(MSX)とはまた違う、雰囲気のいい音楽を堪能できるので、個人的には買えてよかった。
・ピコピクト(DSi)はクォースと似ているところもあり、タッチペン操作でよくできているパズルゲーム。
2022/11/04(金) 22:38:24.97ID:DuFkzOYG
訂正
誤:・BGMは0〜4まで4種類あり、
正:・BGMは0〜3まで4種類あり、
誤:・操作する飛行機も0〜4をスタート画面で選択できる。
正:・操作する飛行機も0〜3をスタート画面で選択できる。
誤:・BGMは0〜4まで4種類あり、
正:・BGMは0〜3まで4種類あり、
誤:・操作する飛行機も0〜4をスタート画面で選択できる。
正:・操作する飛行機も0〜3をスタート画面で選択できる。
2023/04/01(土) 18:51:06.90ID:dxxuYe5k
悲報
3DS Wil 完全終了のお知らせ
3DS Wil 完全終了のお知らせ
2023/04/01(土) 20:53:00.33ID:/4fJZIDt
臭そう
2023/10/09(月) 05:24:32.46ID:z1cl/UBO
みんな死んじゃえばいいと思う
2024/09/16(月) 22:42:17.20ID:ANjfgqH8
『視聴者とポケダン空
~ユレイドル運命の塔踏破~初見』
ps://
iplogger.info/2TU4H7.com
~ユレイドル運命の塔踏破~初見』
ps://
iplogger.info/2TU4H7.com
87名前は開発中のものです
2024/12/26(木) 08:54:08.83ID:5k1buXzU いつか今のスイッチのもこういうサービスが終わる日がくるんだろう
レスを投稿する
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- 秋田 “風力発電の風車からプロペラ落下”近くに男性 頭にけが意識不明 [少考さん★]
- 【八潮市道路陥没】下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 落下したプロペラ付近で倒れていた男性死亡 [少考さん★]
- 忠犬ジャップ、飼い主に襲いかかる… [667744927]
- ▶ぺこらすこすこスレ
- 【動画】異例の27歳で京大数学科准教授になった女性、「本物の天才」がこれ [606757419]
- ジャンポケ斉藤のバウムクーヘン、他店の商品に自分のシールを貼っただけ [419054184]
- ▶みこちすこすこスレ
- 【画像】未加熱のハンバーグ、提供されてしまう