X



Mai langguiji yizi weiri difeikalete.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/10(水) 23:04:40.580
Mai neime yizi Zhang Longwang.
Tudui Ai faende Niusi Suokuhou Wei Ai Pi.
Ai kiang nuote sipike Jiapanizi.
Ai kiang nuote sipike Yinggulishi.
Bate Ai kiang sipike Chayinizi Yinggulishi.
Ai tingke Jiapanizi yizi weiri kayinde.
naisi tu mite you.
0002名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/10(水) 23:35:13.430
-
0003名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/11(木) 19:49:35.05O
> Mai neime yizi Zhang Longwang.
my name is Zhang Longwang
> Tudui Ai faende Niusi Suokuhou Wei Ai Pi.
today, i find news-sokuhou * * *

> Ai kiang nuote sipike Jiapanizi.

i can not speak japanese
> Ai kiang nuote sipike Yinggulishi.
> Bate Ai kiang sipike Chayinizi Yinggulishi.
> Ai tingke Jiapanizi yizi weiri kayinde.
> naisi tu mite you.
0004名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/11(木) 22:25:14.720
-
0005名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/16(火) 17:49:19.100
まあまあ読めるなあ
評価する
0006名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/16(火) 18:04:54.560
「『電子マネーをチャージ』は海外で使えない」が日本国内限定の都市伝説だった問題

・chargeは元々「荷車に貨物をつける・積む」という意味で、
そこから「容器などに中身を入れる」意味と
「人に義務や重荷を背負わせる=負担させる、請求する」意味に派生した

・クレジットカードを使うときchargeを使うのは「カードで払う」意味ではなく
「カードに積み込む(ツケにして後で請求する)」や「カード会社に積み込む(背負わせる、請求する)」意味。
chargeには「お金を払う」意味や「残高が差し引かれる」ニュアンスは存在しない。

・電子マネーをチャージする場合、海外の英語圏ではchargeはあまり使われない。
「容器をいっぱいにする」「飲み物などをコップに注ぎ足す」意味のtop up(top off)などがよく用いられる(他にloadやreload、fillやrefill等の用例もある)。
ただ、前述の通りchargeは「積む・詰める」意味が基本で中身を使って減らすようなイメージはなく、辞書などでもtop upの類義語として紹介されていることが多いので
うっかりchargeと言ってしまっても、全然通じないわけでは無い。

・実際に海外でもchargeで通じる例としては
apple社のiPhone7が日本のFeliCa(Suica)に対応した際の海外報道で
Suicaの残高を追加する行為が、特に何の注釈もなく普通にchargeと呼ばれていた件などがある。

・最近、日本のインターネット上では「chargeはお金を払うという意味があるので電子マネーをチャージするという言い方は海外で全く通じない」という主張が見られるが、
そもそもchargeにお金を払うという意味がないのでこの説は明確な間違いである。
イギリス人やアメリカ人が書いた「日本で出版された日本語の英語雑学本」にそう書いてあった?
バカモーン!その外国人ライターは日本人だーっ!
0007名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/16(火) 18:06:53.930
一つの勘違いが別の勘違いを連鎖的に誘発する事があります
「chargeはクレジットカードで払うという意味なのでお金を入金する時には使えない」というのは軽い勘違いです(実際滅多に使いませんし)
しかしそれを放置した事により

「chargeにはお金を払うという意味がある」

という完全に間違った情報が派生し、ネット上で拡散の兆しを見せています
ネットでの調べものにはご注意を…

464 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/08/06 04:56:16
日本人でクレカ使う時に「カードのツケにしてください」とか「請求はカード会社に回してください」とか言う奴はいない

でも欧米ではそう言う
(クレジットカードのシステム的にはその言い方が正しい)

こういう「文化の違いから来る言い方の違い」みたいなものを把握するのも英語学習では重要
「charge = クレジットカードで払う」と意訳して、それを丸暗記するなんて何の勉強にもならない

さらにそこから「chargeにはお金を払う意味があるのでお金を入れるという意味には絶対ならない」とか
恥ずかしい勘違いもいい加減にしろと…w

たとえポートレイトや名前を外人風にしても、こういうところで間違ってると
中の人は日本人なのがバレバレだぞwww
0008名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/16(火) 18:10:00.540
オマケ
カード型の物で払う時は何でもchargeになるって変じゃない?という話

546 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/09/13 14:20:07
ハロルド先生wとかいう日本人講師に
海外でchargeが使われている理由を聞きたいわw
https://encgna.com/skypeenglish/suicaをチャージ?これも和製英語!?-be-careful-with-和製英語-vol-22/
https://www.theverge.com/2016/10/25/13401092/apple-pay-japan-suica-felica-nfc

547 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/09/13 17:11:05
細かい事言えばデビットカードとSuica全然別物だしこの先生やらかし感凄いですよ

548 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/09/13 17:48:19
クレジットカード決済をチャージと呼ぶのは「クレカ払いはツケだから」と考えるのは合理的やと思うが
この考えが正しいとするとカードの形してるもんで払えば何でもチャージとはならんやろ
デビットカードやプリペイドカードは後払いの信用(credit)買いとは別もんやぞ

Please charge these on my card.
I’m going to charge these stuff on my suica.

↑先生この例文本当に合うとるんやろなぁ?
0009名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/16(火) 19:11:32.080
-
0010名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/17(水) 16:11:03.540
そもそも日本文化であって、海外には存在しないものを無理やり英語に訳す時、それによって誤解が生じることもある
たとえば「お釣り」
周知のように海外はチップ文化であり、多めの金額を渡せば差額はチップだと認識されるのが当たり前だ
しかしそれでは不便なので、「両替(change)」をお願いすることがある
これは、払った金額から代金を引く概念である「お釣り」とは違って、代金にお金を加算して払った金額と同価値にした上で交換するものだ

これが日本語に訳される時、なぜか「お釣り」と訳されてしまうことがある
その結果、「お釣り」が日本文化であって海外では通用しないことが忘れられ、双方にとって不幸なことが生じる
つまり、外国人は日本人がいつも「両替」を求めることから、チップを渡さないケチだと思うようになり
日本人は外国人が「お釣り」を渡さない、または額を減らされたといって、あたかも相手が悪者であるかに言い募ることになる
0011名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/18(木) 12:56:10.340
そういえば、海外旅行でのいやな出来事で「お釣りをごまかされた」とか言ってるバカは多いな
0012名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/18(木) 19:46:03.720
チップ文化が盛んなのはアメリカだけ定期
0013名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/20(土) 01:30:02.870
韓国はお釣りをテキトーに渡す文化
空港もタクシーも書店も間違ってた
多く渡してくれることはまずなく、だいたいこっちが損している
相手が日本人だからってことは特にない
0014名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/20(土) 03:20:24.160
ID:FixJJr1j0
0015名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/22(月) 20:51:47.090
だからそもそも「お釣り」が日本文化なのに、日本以外でお釣りなんて概念ないんだよ
韓国だって同じだろ
多く渡した分は基本的にチップであって、相手がいい人だったら、こんなに多額のチップはいらないってことで半分返してくれたりするだけのこと
0016名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/23(火) 20:39:31.390
 >>15 朝鮮語では「お釣り」をgeoseureum'donコスルムトンと言う
これはgeoseureu-daコスルダという動詞の語幹プラス名詞化の接尾辞-m、
その修飾を受けるdon「お金」によって成り立つ。略してgeoseureumとも言う
geoseureu-daの意味は「お釣りを授受する」、他の語義は「逆らう」「背く」「反対に行く」であり、
最初に渡されたお金の逆の方向にお釣りが移動することから来たものだろう
面白いのはこの動詞は単独ではお釣りを「受け取る」のか「与える」のか確定しないことで、
接続助詞を付けた連用形geoseulleoコスッロにしてから
後ろに補助動詞のjudaチュダ(与える)かbaddaパッタ(受け取る)を後に加えることで
はじめてそれぞれ「お釣りをあげる/くれる/渡す」「お釣りをもらう/受け取る」の意味になる
中国では(以下は大陸の場合)チップの概念も特殊なサービス業以外は普通の小売業にはないし、
「お釣り」という概念もそれに当たる找銭zhao3qian2という単語もある
インドネシア語では「お釣り」はuang kembaliウアン・クンバリという
uangは「お金」、kembaliは「戻る」で、後ろから前を修飾した構造で、逐語訳すれば「戻るお金」
略して単にkembaliとも言う
というわけで、「お釣り」は「日本だけの文化」ではなく、外国にもある。
チップは別の概念であり、それぞれの国であったりなかったりだ。
0017名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/23(火) 20:40:00.300
>>16
ガイジにマジレスするなよ
見てるこっちが恥ずかしくなる
0018名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/23(火) 20:48:37.060
>>17
ここはマジレスしてなんぼだろ
ウンチクぐらい語らせろ
長文アレルギーなんて頭の悪い板の文化を持ちこむなよ
むしろ語らせてくれるためにわざわざガイジの真似をしてくれてるんだろう
という解釈をしたほうが楽しい
つまりお前のほうが見ていて恥ずかしいマジレス
0019名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/23(火) 21:16:04.010
-
0020名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/24(水) 00:05:43.760
>>18
外国語にお釣りが無いなんて妄言幼稚園児でも信じないんだから
そんなもんに釣られて長文こさえてるお前が馬鹿
0021名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/24(水) 00:21:33.520
チップ分抜かれていても欧米でもお釣りは帰ってくるんだから
欧米にお釣りは無いという主張がおかしい
0023名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/24(水) 03:05:13.540
-
0024名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/24(水) 05:46:41.690
>>20
だーから、みんな語りたくて語ってるんだから、
こんな板では「釣り」なんて成立しないんだって
文章を打つことが苦痛で損をすることだと思っているお前にはわからないよ
かえってお前のほうが物を知らないこと、
長い文章を苦手とすることがコンプになっていると白状しているようなもんだ
でなかったらお前がなぜ長文を不快に感じるのか、そのほうが謎だ
>>21
そう言いたかったらお前が先に書けばよかったってだけのこと
黙っている方が間抜け
「日本人の美徳」とでも思ってるの?
>>22
>>15は大喜利の「お題」を出す役だろう
記号を入れてスレを上げてるやつと同じかも知れないな
0025名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/24(水) 10:16:25.940
内容が理解できないやつほど形式だけで感情を読み取ろうとするから
長文=怒り、興奮、発狂
なんていうトンチンカンな解釈をするよなw
0027名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/24(水) 20:20:06.130
-
0029名無し象は鼻がウナギだ!垢版2018/10/25(木) 02:12:42.650
-
0031名無し象は鼻がウナギだ!垢版2023/10/06(金) 01:39:53.860
l
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況