X



最強都市山口市40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 21:46:30.55ID:tYsooQb7
かつては「西の京」と呼ばれるほど栄華を極めた山口市。
現在では日本唯一の「行政に特化した都市」として、特異な存在感を示しています。
その一方で、交通の要衝である新山口を中心に多くの流通業が進出しました。
おいでませ山口。この地に関心のある方は、楽しく建設的に、その魅力を語りつくしましょう!

※煽りの方は湯田温泉にでも浸かって心清らかになった後に参加してください。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 21:47:24.80ID:tYsooQb7
■平成30年度 山口県内市町別の最高路線価
※1平方メートル当たり、単位千円、▲はマイナス

順位        最高路線価の所在地(目安)              最高路線価(前年) 変動率(前年)
*1 下関市 竹崎町四丁目 県道下関停車場線通り(下関駅東口)      210 (210) 0.0 (0.0)

*2 山口市 小郡黄金町 県道山口阿知須宇部線通り(新山口駅南口)   145 (145) 0.0 (0.0)

*3 岩国市 麻里布町二丁目 本通商店街通り(フジグラン岩国)       120(120) 0.0 (▲4.0)

*4 周南市 銀座一丁目 徳山駅北口駅前広場(徳山駅北口)         110 (110) 0.0 (0.0)

*5 防府市 駅南町 市道大林寺協和線通り(防府駅南口)..          105 (105) 0.0 (0.0)

*6 下松市 中央町 市道中央線通り(ザ・モール周南)             100 (100) 0.0 (0.0)

*7 宇部市 常盤町二丁目 常盤通り(東京三菱UFJ銀行宇部支店)     *69 (*70) ▲1.4(▲1.4)

*7 玖珂郡 和木町 和木四丁目 (和木駅西口)                *69 (*69) 0.0 (0.0)


-- 山口市 湯田温泉一丁目 県道204号線通り(中原中也記念館)     *83(*83)0.0(0.0)
-- 山口市 米屋町商店街通り(みずほ銀行山口支店)             *77(*78)▲1.3(0.0)

平成30年分広島国税局管内の50税務署の最高路線価?
https://www.nta.go.jp/about/organization/hiroshima/release/h30/rosenka/betsuhyo.htm
平成30年分 財産評価基準書 山口県 (路線価図)
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h30/hirosima/yamaguti/prices/city_frm.htm
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 21:47:51.39ID:tYsooQb7
3 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/09(金) 13:25:38.58 ID:5yr8hiqH
■山口県内JR駅
一日平均乗車人員 (平成28年度)
※降車客含まず、カッコ内は前年比%

*1 下関駅 10,425人(-1.6)
*2 新山口 *7,600人(-1.1)
*3 徳山駅 *7,078人(+0.9)
*4 岩国駅 *5,942人(+0.1)
*5 新下関 *4,972人(+0.9)

*6 防府駅 *4,160人(+0.5)
*7 幡生駅 *2,842人(-2.9)
*8 光駅   *2,378人(+0.6)
*9 下松駅 *2,284人(+0.2)
10 柳井駅 *1,971人(-2.6)

平成29年刊山口県統計年鑑 - 運輸・通信
http://www.pref.yama...einenkan29/unyu.html

089 JR旅客及び貨物輸送実績 (Excel : 40KB)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 21:48:16.69ID:tYsooQb7
■新山口駅周辺の高速道路・高規格道路網

  萩市街(49)←絵堂(26)
           │
          大田(21)    
  〈小郡萩道路〉. |        →山口市街(22)
         秋吉台(19)  朝田(11)            山口(17)━徳地━至島根・広島方面
           │       │               ┃     (32)  〈中国道〉
          十文字(17) 流通センター(9)          .◎(12)
〈中国道〉     ┃       │                ┃ 
至下関━美祢━美祢東JCT━ 小郡JCT・IC━━━━━山口JCT
  (52)  (26)           |   (8)             .┃
   ↓              長谷(3)←【新山口駅】.      ┃〈山陽道〉
下関市街(55)            │        ↓        ┃
          .〈小郡道路〉今-嘉-原-岡-大-小-名-陶━山口南━防府西・東━徳山西━至岩国
                 坂. 川 .条. 屋 原 郡. 田     (8)    (16)     (25)    (61)
                   .(8) .       (3) 島            ↓      ↓
                    |        │          防府市街(24)  周南市街(46)
                   由良(11)    ↓
         .〈山口宇部道路〉|      干見折-浦辺-相原-唐樋-渚-阿知須東(13)
                  阿知須(12)       〈県道212高規格道路区間〉
                    |
  至下関━小野田━宇部━宇部JCT
〈山陽道〉  (29)   (18)     |
              ↓   宇部東(15)
         宇部市街(30)   |
〈宇部湾岸道路〉       宇部南(21)→山口宇部空港(23)

・括弧内の数字は新山口駅(在来線口・新幹線口)からのおよその所要時間(分)
・━有料区間(太線) ─ -無料区間(細線) 
◎2020年3月末湯田スマートIC設置 
所要時間はGoogle Map・NEXCO西日本参照
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 21:59:35.06ID:tYsooQb7
新山口駅周辺の今後の予定

北口民間再開発
・19階建てマンション棟
・14階建てホテル棟
・6階建て立体駐車場
・1,2階に商業施設、駐輪場
・施工区域面積は約0.4ha
・新山口駅前広場の地上6mの人工地盤と再開発事業の2階部分を歩道橋でつなぐ
・完成予定は平成33年3月

北口拠点施設
・駅北側の約1万4000平方メートルの市有地を整備
・2000席の多目的ホール
・650平方メートルの会議室を中心とする
・スタジオ、起業支援施設、オフィス、商業テナントなどからなる総合施設
・近接地の約5000平方メートルに駐車場

新幹線口整備(屋根つけたり)

自動車専用道・宇部道路までのアクセス道路整備
0009 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/07(土) 22:17:04.98
■山口県の韓国人・朝鮮人比率ランキング
1 下関市 0.955%←ココ
2 宇部市 0.711%
3 山陽小野田市 0.609%
4 光市 0.394%
5 美祢市 0.374%
6 周南市 0.342%
7 岩国市 0.291%
8 和木町 0.204%
9 下松市 0.191%
10 防府市 0.189%
11 萩市 0.179%
12 長門市 0.159%
13 山口市 0.149%
14 阿武町 0.134%
15 平生町 0.082%
16 周防大島町 0.079%
17 柳井市 0.078%
18 田布施町 0.038%

http://i.imgur.com/kkkJ1aF.jpg
http://i.imgur.com/F9aNuTR.jpg
http://i.imgur.com/CTHvBRR.jpg
http://i.imgur.com/WymVZq7.jpg
0010 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/07(土) 22:18:17.53
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0011 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/07(土) 22:18:47.21
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0012 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/07(土) 22:19:21.47
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0014 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/07(土) 22:20:19.72
生徒数が800人以上の小学校数
岩国市 2/32校
山口市 2/33校
下関市 1/49校
防府市 1/17校
周南市 0/28校
宇部市 0/24校
0015 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/07(土) 22:20:32.17
山口県内主要駅在来線乗入れ路線数
新山口駅 4(山陽本線、山陰本線山口線、宇部線)
岩国駅 3(山陽本線、岩徳線、錦川清流線)
下関駅 2(山陽本線、山陰本線)
徳山駅 2(山陽本線、岩徳線)
防府駅 1(山陽本線)
0016 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/07(土) 22:20:58.47
山口県 市町村別年収・収入ランキング

順位 市町村名 賞与・ボーナス 平均年収
1位 山口市 152万3800円 661万9468円
2位 宇部市 155万9700円 653万6724円
3位 周南市 152万8500円 643万1100円
4位 岩国市 149万1200円 637万3796円
5位 下関市 149万1400円 636万4732円
0017 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/07(土) 22:21:31.49
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 09:35:07.78ID:tUN7OX0M
コピペキチガイの中電とここの岩国原理主義者って同一人物なの?
狼だと広島市民みたいだが
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 10:29:02.18ID:V3dbQsWe
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 14:13:59.80ID:U+pYBbT/
岩国に東横インができるそうだな
盆地のスーパーホテルは200円で隣接する温泉が使えるから普通のホテルよりお得感ある
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 16:20:33.94ID:W3uRufK4
豪雨災害により、山口市が九州と関西を結ぶ交通網の要衝として、
臨時的に機能し始めた。
月曜日仕事始めの人は早出して、余裕を持って仕事を始めたらいいよ。
とにかく、地域に大きな動きがあるときだから。
今のうちに、情報収集を進めること。飛耳長目!
0025 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/08(日) 16:42:31.41
私さーー
下関におった頃になーーんか変な感じしおったんよね。
それはグリーンモールの空気の他に 
全体的に終戦後か戦前からあるんじゃないかっつーくらい古いボロい建物の多さとその不気味な街並み。
妙な違和感があったんじゃけど、一つ謎が解けた。

遊郭がとても栄えていた。

下関の遊郭といえば、遊郭発祥の地、赤間神宮のへん、竹崎、新地、あとヒコットランドにもあったという俄な噂。
で、この度、新地の遊郭跡に人の探検記の真似をして行ってみた。すぐ人の真似するけーね。

そう。
新地。
ここもすごい異様な空気だと昔から思いおったんよ。
初めて高校の時、陸上の試合でここを歩い

つる八旅館。

これが実は遊郭だったということを最近知った。
ただいま廃業中。
昔、つるべ旅館だと思っていた。

この一体が遊郭みたい。
なんか気味が悪いオーラを醸し出している。

で、くっそ寒い中、私はここを散歩してみた。
奥地に入ると

いかにもな建物がたくさんありました。
これだけ当時の建物が残るとは。
これぞ下関クオリティー。

ふと見れば

また気持ち悪い古めかしい建物。
これがとにかく下関には多い。
新地に限らず。上新地、桜町、竹崎、あとサンリブのへん。てゆーかほとんど。
これぞ、下関クオリティー。
私が感じていた違和感はこれだ。

なんつーか、美しい古い建物じゃないんよね・・・
もう立て直そうや。。。っていう。「きしゃない」と言ったらとっても怒られそうだけども。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 18:03:56.20ID:nT3MACmb
政府の対応が遅れてるな。
非常災害対策本部の設置が遅れたことについて、西日本人は怒っていいと思う。
これが東京だったらーーー
どうだったろうね。
0028 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/08(日) 18:35:27.29
 北九州市は、国内最大の食品公害事件でもあり、先進国最悪のPCBダイオキシン汚染事故=カネミ油症事件が起きた場所であることは世界的に有名。
 海外では「ユショウ」と呼ばれているほど最悪の事例として知られています。その公害が起きた場所で日本中のPCBの廃棄物処理をするということ自体、どうなのかと思います。

 しかし北九州市が出しているHP上のPDFは、具体的にイメージできる資料にはなっていません。「参考程度」に有毒性・危険性を書いて終わらせているなと思いました。
 相変わらず危険性を過小評価していると感じます。事件が起きたのは今から、45年前。もしかするとこの資料も「カネミ油症」の恐ろしさを知らない世代が資料を作ってる可能性もあります。

 なのでまず、この化学物質がどのぐらい危険なものか、カネミ油症事件について知らなければダメだろうと思います。

 食用油にダイオキシンが混入し、日本各地で1万4千人が被害を訴えた「カネミ油症事件」。事件発覚から44年を経た去年、初めて被害者救済法が成立し、国の被害者救済の責務が法的に明記された。
 しかし、成立した救済法で一顧だにされなかった問題がある。それは、子どもや孫への世代を超えた「毒」の移行の問題だ。
 3年前、国が公表した健康実態調査の結果では、回答者の4割が、子ども世代の症状の存在を訴えた。長崎県諫早市に暮らす認定患者・下田順子さん(51歳)もその一人。
 小学生のとき、家の食事で汚染油を口にし、重い皮膚症状や内臓疾患に悩まされてきた。その後結婚し、汚染油の摂取から20年後に出産。生まれてきた子どもは、幼い頃から体が弱く、成長するにつれ原因不明のけん怠感に悩まされ20歳を超えた今も、さまざまな病気や体調不良に苦しんでいる。

 事件発生から45年。被害者がつないできた「命」は「毒」もまたつないでいってしまうのか。番組では、下田さん親子を中心に、声を上げ始めた被害者の姿を取材、放置され続けるカネミ油症・次世代被害の実態を報告する。
0029 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/08(日) 18:35:45.61
 あらためて映像で見ると、その危険性がよくわかります。水俣病もカネミ油症も、そして福島第一原発の事故も、市民の健康被害、差別の問題である「公害」です。 国は加害企業の味方で、裁判は長引き、御用学者は患者を認めない。そして被害者は苦しみと悲しみのなか死んでいく・・・。

 北九州の工場で作られたカネミライスオイルを、当時の流通で、もし店頭に並んでいたとしたら、自分も親も食べていたかもしれないわけです。誰もが被害者になるったかもしれなかったのです。

 健康被害を受けた市民の声を一切出していない北九州市の行政資料は、環境省の方しか向いていないことを示しています。

 人間に及ぼす影響を具体的に伝えず、原因化学物質の危険性を過小評価するような専門家・学者の言うことを鵜呑みにしたら、第二のカネミ油症が起こると私は思います。

 体内に化学物質を取り込むことの危険性、人間の体というのはこんなにも化学物質に弱いのだということを、次世代の赤ちゃんが教えてくれています。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c8/cd52ce7085591397e1e9cf34f78083ca.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ad/f3ab91a8be5aa34d130f55d3bfe8ab9c.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/80/be192a15d0359d97774698ca7db247ec.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0f/bb31a436c276526f523b6adaf0d4578f.jpg
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 21:05:09.22ID:wx4GpqqR
こんな災害が起きると地価なんてどうでもよくね
どこに住めば安全なのか、周りの地形とか考えないと
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 00:19:05.44ID:njHxCmaZ
>>31
どうでも良くない。
経済学においては、地価はその土地の収益性により決定される。
人々に人気がある土地は地価が高い。
逆に、人気がない土地は地価が低い。
地価が示しているのはただそれだけの単純なこと。

人々から危険だと見なされたら地価は下がる。
例えば南海トラフの高知がいい例。
また、こういう事例もある。

https://mainichi.jp/articles/20161014/k00/00e/040/282000c

人々から人気のない安く安全な土地を、個人で選んで住むは決して間違った行動ではない(それは山口市民の選択でもある。山口市は県都で全国一平均地価が安い)
しかし、地価自体がどうでも良いとはならない。
どうでもよいなら、本来安い土地でも高い値段で買わなきゃならないかもれない。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 00:47:35.68ID:n/pbXPGK
>>32
山口盆地は、標高が高めで急傾斜の山林に囲まれ、多くの中小河川が存在し、
先日の豪雨で被災した広島市の安芸区や安佐北区にあるような
ミニ開発でできた宅地が、杜撰に広がっている。
日々、当たり前のように眺める風景を異常だと思い始めてから
改善は始まる。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 01:08:28.13ID:njHxCmaZ
路線価が低くて気分を害されたかもしれない、旧山口市の同胞に明るい情報。
公示地価及び都道府県地価調査においては、旧山口市白石の住宅地価格は、市内はもちろん、山口県内でも上位に食い込んでいるよ。
県内一位は岩国だけどね。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 01:12:28.02ID:njHxCmaZ
>>34
今回の豪雨で最も危険だったのは仁保川だった。ひやひやした。
大歳付近の洪水で上水道がやられたときは山口市民の多くが水道のない生活を強いられたんだわ。
今の山口市役所もがけ崩れの危険があるし、どこも安全な所はなさそうだね…
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 01:35:27.11ID:nhk9B0yY
>>35
公示地価もう一度調べて書き込んでね
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 01:52:56.05ID:njHxCmaZ
>>37
都道府県地価調査だと、地点別の住宅地で、山口市白石は県内7位です。
公示地価もそう変わらなかったと思うけど。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 04:54:22.30ID:swXlFNWZ
民放ローカルニュースは山口市、周南市優先だから、ほかの市のニュースはなかなか目にできない
ここのスレにそういうの載せてはどうかな
何年も前のことの重複コピペはもういらないから
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 00:14:22.97ID:5gFWl3yt
↑前に文句書いてるやつがいたから「自分が特派員になれば?」って教えてあげたがそれ以降も
投稿ニュースはほとんど変わらなかった。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 08:44:44.28ID:q7QQ9TIU
遅ればせながらレス
山口線が全線運転再開したね
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 11:26:53.73ID:R9Tl6O+I
5 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/07/07(土) 21:59:35.06 ID:tYsooQb7
新山口駅周辺の今後の予定

北口民間再開発
・19階建てマンション棟
・14階建てホテル棟
・6階建て立体駐車場
・1,2階に商業施設、駐輪場
・施工区域面積は約0.4ha
・新山口駅前広場の地上6mの人工地盤と再開発事業の2階部分を歩道橋でつなぐ
・完成予定は平成33年3月

北口拠点施設
・駅北側の約1万4000平方メートルの市有地を整備
・2000席の多目的ホール
・650平方メートルの会議室を中心とする
・スタジオ、起業支援施設、オフィス、商業テナントなどからなる総合施設
・近接地の約5000平方メートルに駐車場

新幹線口整備(屋根つけたり)

自動車専用道・宇部道路までのアクセス道路整備
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 14:08:53.29ID:89v6ZeR6
やはり岩国以外カスってことか〜。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 22:49:43.09ID:WnDDCCmm
自演失敗してますよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 02:00:13.77ID:+yZ5MB9+
age sage でIDを変えたつもりになったいつもの自演者
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 13:54:12.36ID:BUFOVwNX
今日は仁保川を見に行ってきたよ
豪雨災害を感じさせないくらい穏やかな流れだった
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 10:59:17.05ID:Wqy5lyyC
>>55
それは間違いない
ただ、広大な平野の中心部って中規模以上の都市が成立しにくいよな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 15:20:31.57ID:bgdCaXqe
テルモは9日、子会社のテルモ山口D&Dの本社工場(山口市)に、薬剤充填済み注射器の生産設備を増設すると発表した。これにより、テルモ山口D&Dの生産能力は2倍となる。投資額は70億円で、8月に着工、2021年4月に稼働開始する。
テルモ山口D&Dでは、医薬品と医療機器を組み合わせた製品であるドラッグ&デバイス製品を生産している。今後は、欧州で販売承認申請の審査中である「アダリムマブ」バイオシミラーの製剤の受託製造などを見込みとなっている。

https://www.logi-today.com/320721
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 10:46:46.29ID:f+AOK4VM
ブラタモリで萩と下関はやった。
山口市はいつ登場するの?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 10:50:08.48ID:0YRwy7Iz
下関は田舎だと実況で言われまくってたな,
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 17:46:02.93ID:eUa2FBKo
【お待ちかね】
3連休の盆地(山口市前町)の最高気温(カッコ内は時分)
14日(土) 37.0℃(15:19)
15日(日) 37.0℃(15:11)
16日(月) 36.8℃(14:41)暫定

なお、12日、13日とも最高気温が35℃を超えたため、
5日連続の猛暑日となっています。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 07:58:57.33ID:q99ubDey
>>46
開発はこれで出尽くしなのかな?
駅広場を委託したときにいろいろ出ていた意見はどうなった
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 20:01:28.33ID:b7MPSJH0
出身地にもよると思う
瀬戸内や九州の出身だったら、地元とそう夏の暑さ、湿度の高さは変わらないはず
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 22:14:58.95ID:5wnQeoRx
盆地特有の暑さ寒さ以上に嫌がられるものがあってな…
山口盆地の気候で、県外・市外出身者が耐えられないのは、
秋冬の日照時間の短さみたいだな。
ここのスレも10月中旬あたりから毎年おかしい奴が増えるしw

まあ広大だと寒さで有名だし、
島大でも9月以降の曇りの多さでうんざりするらしいし、
なかなか気候の良い地域はないよ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 22:39:16.22ID:M8N7tO+Y
>>55
といって20年前くらいに台風18号で阿知須から宇部の平地が全部海に浸かったからなあ。
宇部空港が宇部港に変わったってネタになったし。

>>65
メッセ構想ならこんなに土地余ってるのに高層にする意味がないって計画自体が大幅に後退した。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 00:56:07.54ID:jysERKS5
【下関港の近未来】下関市がウォーターフロント開発計画まとめる 先行B地区事業者10月公募
[ 2018-07-17 ]

山口県下関市は、あるかぽーとエリアと岬之町エリアを中心とした関門海峡沿いの拠点性を
高めるための「下関港ウォーターフロント開発(案)」をまとめた。「Water Front Reborn」を
全体コンセプトとし、「最高級な空間の創出」「癒しとにぎわい空間の創出」「体験型空間の創出」
の3パターンの事業方針を上げている。A−E地区までの5つのエリアのうち、B地区の事業者
公募に10月から着手する意向も示している。

開発するのは、あるかぽーとエリアのA地区(現アミューズメント施設)約0.8ha、B地区(駐車場
および芝生化したふ頭用地)約1.8ha、C地区(あるかぽーと西船だまり)約2.8ha、岬之町エリア
のD地区(現コンテナターミナル)約7.3ha、E地区(岬之町船だまり)約8.1ha)。

民間事業者に対するサウンディング調査結果をもとに、国内外の富裕層を対象とした最高級の
空間、観光客をターゲットとした癒しとにぎわい空間、近隣居住者向けの体験型空間の3つの
事業方針を上げ、シティホテルや複合体験アミューズメント、簡易型温浴施設、高齢者関係施設
など、各地区に設置する施設イメージを盛り込んでいる。

スケジュールは、先行するB地区の事業者公募を10月上旬から開始し、2019年3月下旬には
優先交渉権者を特定する。そのほかA地区については事業用定期借地権を設定し、B地区が
オープンする22年度から事業者を公募する。C、D、E地区については他地区の開発状況と足
並みをそろえて事業展開を図るとしている。
0072 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/18(水) 10:57:45.30
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0073 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/18(水) 10:58:02.02
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0074 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/18(水) 10:58:51.32
3月7日、山口県下関市のグリーンモール商店街を視察に行ってきました。同商店街の要請を受けて市が3000万円もかけてプサン門を設置するという話を聞き、どのような商店街かを確認した次第です。
下関駅側から商店街入り口に着くと以下の案内板がありました。
近づいてよく見るとかなり汚染されているのがわかります。
入り口から商店街を往復してみましたが、看板にハングルを入れた店が多いものの、商店街自体は朝鮮風というわけでもなく、人通りも車も非常に少なく、半分くらいシャッタの閉ったどこにでもある寂れたシャッタ商店街でした。
3000万円もの税金を投入し、景観を著しく害するへんてこりんな門を作っても、こんな商店街に来る買い物客が増えるとは思えません。
市長は関釜フェリーで南朝鮮から来る客を歓迎するためだと言っていますが、わざわざ自国風の構築物を見るために外国に行く馬鹿がいるだろうか。
この後、下関市立図書館に行って蔵書を確認してきました。自治体の運営する図書館の蔵書を見ればそこの汚染度合いが分かるからです。先ず、HPを見ていただきたい。

http://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/

言語を「こども」「日本語」「韓国語」「中国語」と切り替えられるようになっている。朝鮮人や支那人が本を借りることもできない日本の図書館のHPを見るだろうか。
意味が分からない。一方、「こども」というのは日本語も朝鮮語も不自由な在日用と考えると納得できる。
さて行くと、最近できたらしく、綺麗な建物で、下関生涯学習プラザの4,5階部分を図書館が占めている。4階は児童向けとなっており、
絵本や漫画本が置いてあった。先ず、目についたのがこれである。
中を開いてみると、対話形式の漫画で朝鮮の歴史を解説している。最初の部分は朝鮮の紀元についての解説であり、「西暦に2333足すと檀君紀元になるんだよ」
などと説明しているのを見て思わず吹き出してしまいました。今年は紀元4344年ということらしい。トンデモ本である。
さて他にはどんな本があるかなと物色していると、アジア関係の歴史の本を探しているという女性が図書館の職員に案内され、そのトンデモ本のある棚のところに来ました。
「この辺にありますよ。中国関係のものをお探しですか?」と職員に聞かれ、女性が「韓国のなんてありますか?」と言うので、職員は「これなんかどうですか。
大人の人なんかもよく借りるんですよ。」と言いながら、なんとそのトンデモ本を手に取り説明しだしたではないか!これは重症である。
大人の人というのは、おそらく我々のような立場の者がネタ探しのために借りているのではないかとも思われますが、こういうのは考えものです。
こんな本を借りることでそれが貸出実績となり、益々この手の本を増やしているのではないか。
こういう本は借りずに図書館で読むなり、撮影するだけに留めるべきでしょう。
特亜コーナーの間違いではないでしょうか。局部的に撮影している訳ではありません。これがこのコーナーの全体です。
図書館が汚染されているのは下関市だけではないでしょうが、ここまでのものは珍しいのではないでしょうか。当ブログをお読みの方も是非、
お近くの図書館を確認してみてはいかがでしょうか。おぞましいものが見られるかもしれませんよ。

http://i.imgur.com/4RARRue.jpg
http://i.imgur.com/pyYdOt1.jpg
http://i.imgur.com/yAKbdh6.jpg
http://i.imgur.com/7GLm7rI.jpg
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 13:33:25.11ID:Z65vrIV5
マイナス金利でも磐石な銀行ランキング!
2位三井住友、1位はあの地銀

1位  山口(山口県)
2位  三井住友(東京都)
3位  福岡(福岡県)
4位  阿波(徳島県)
5位  広島(広島県)
6位  千葉(千葉県)
7位  足利(栃木県)
8位  伊予(愛媛県)
9位  あおぞら(東京都)
10位 埼玉りそな(埼玉県)
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 16:46:05.57ID:P6o1RGHH
世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。

公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。

山口県山口市宮島町5-5 辻テナント1階
MOA健康生活館やまぐち
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 12:52:11.67ID:B/SyfAZk
山口はこの時期19時過ぎまで明るいから、日光の下での活動時間が増えて大いに満足している
蒸し暑いのはしょうがない
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 09:02:46.92ID:SdOhja/i
日本はとっくに亜熱帯に突入したのに認めない奴らいるんだよなあ。
かといって車が悪い、ビルが悪い、舗装道路が悪いと責任転嫁ばかり
言って現実を見ないもっと馬鹿なヤツいるけど。
0083 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/22(日) 10:51:19.14
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0085 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/22(日) 10:51:48.48
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:00:40.32ID:Oc/jD+oc
遠方から単身赴任で来た人が物件を借りるには優しい土地だな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:12:16.76ID:SdOhja/i
>>87
単身赴任どころか家族でやってきてもちょっと古い一軒家なら車2台止められて6万くらいで
借りられるからな。昔は盆地は暑かったが今はどこでも暑いしエアコンの性能上がってるので
外に出なきゃ問題もない。
 ただガソリンが阿知須や宇部に比べて高い。でもそんな車人間ならそもそも阿知須に借りてる
だろうから、やっぱり問題はないか。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 00:32:10.41ID:XN7vr3QZ
買い物など便利な場所で、坪10万円の住宅地を100坪買っても1000万円だからな
そのぶん資金に余裕があっていい家を建てられる
こっちで土地込み数千万の家でも、都会で持とうと思えば億の資金が必要になる
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 09:52:19.92ID:hxBylbf8
広い家は掃除や修理などが大変だからね
狭い家で良いなら便利な都会に流れるのは仕方ない
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 17:27:40.28ID:kR4FuPls
盆地と海沿いでは温度がかなり違う。
1度違うだけで体感も差が出る。
防府と盆地は別世界。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 20:13:41.47ID:eyDHrShZ
>>92
だから盆地独自の文化が育まれてきた
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 21:13:42.68ID:yEj6MHam
秋穂、徳地、阿東さんを忘れてるぞ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 21:58:47.70ID:Vg8BRfcp
>>1
乙。
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,' 防府死   i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
0101 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/23(月) 22:09:05.67
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0102 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/23(月) 22:09:27.50
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0103 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/23(月) 22:10:27.03
 東に町井久之あれば、西に柳川次郎あり。戦後在日社会の伝説となった二人の男。ともに1923年生まれ。前者は東声会というヤクザを率い、後に事業家に転身した。六本木にナイトクラブをオープンさせ、釜山─下関を繋ぐ釜関フェリーの設立者としても知られる。後者の柳川も武闘派ヤクザ、柳川組の組長として恐れられ、後に堅気となると日本と韓国の橋渡しに生涯を捧げた。

 しかし、町井のように事業欲を見せることはなかっただけに、その功績は今なお計りづらい。複雑な歴史を持つ日韓両国、とくに戦後は意志の疎通すら難しく、オモテ、ウラさまざまな人間が柳川を頼り、柳川もそれに応えた。ジャーナリストの竹中明洋氏が、柳川の足跡を辿った。

 * * *
 そのグランドピアノは舞台袖のカーテンに隠れ、表面には埃が薄く積もっていた。しばらく手入れされた気配はなく、ただ所在なさそうにフロアの一画を占めていた。

 大阪・中崎町の韓国人会館。民団大阪の本部が入るこの建物の6階ホールにピアノが置かれている。おそらくは1980年代半ばからあったはずだが、正確なことは記録に残っていない。だが、「ヤクザからピアノをもらっていいのか、と大騒ぎになった」といった寄贈当時の騒動は、関係者たちに記憶されている。ピアノを贈ったのは柳川次郎。在日韓国人で本名を梁元錫(ヤンウォンソク)という。

 柳川といえば、終戦直後の大阪で暴力によって頭角を現し、山口組きっての武闘派・柳川組の初代組長となった男である。「殺しの柳川」の異名で知られる。一方でヤクザから足を洗った後は、血と暴力の過去を贖罪するかのように日韓交流に生涯を捧げた。

 東に町井久之あれば、西に柳川次郎あり。戦後在日社会の伝説となった二人の男。ともに1923年生まれ。前者は東声会というヤクザを率い、後に事業家に転身した。六本木にナイトクラブをオープンさせ、釜山─下関を繋ぐ釜関フェリーの設立者としても知られる。後者の柳川も武闘派ヤクザ、柳川組の組長として恐れられ、後に堅気となると日本と韓国の橋渡しに生涯を捧げた。

 しかし、町井のように事業欲を見せることはなかっただけに、その功績は今なお計りづらい。複雑な歴史を持つ日韓両国、とくに戦後は意志の疎通すら難しく、オモテ、ウラさまざまな人間が柳川を頼り、柳川もそれに応えた。ジャーナリストの竹中明洋氏が、柳川の足跡を辿った。

 * * *
 そのグランドピアノは舞台袖のカーテンに隠れ、表面には埃が薄く積もっていた。しばらく手入れされた気配はなく、ただ所在なさそうにフロアの一画を占めていた。

 大阪・中崎町の韓国人会館。民団大阪の本部が入るこの建物の6階ホールにピアノが置かれている。おそらくは1980年代半ばからあったはずだが、正確なことは記録に残っていない。だが、「ヤクザからピアノをもらっていいのか、と大騒ぎになった」といった寄贈当時の騒動は、関係者たちに記憶されている。ピアノを贈ったのは柳川次郎。在日韓国人で本名を梁元錫(ヤンウォンソク)という。

 柳川といえば、終戦直後の大阪で暴力によって頭角を現し、山口組きっての武闘派・柳川組の初代組長となった男である。「殺しの柳川」の異名で知られる。一方でヤクザから足を洗った後は、血と暴力の過去を贖罪するかのように日韓交流に生涯を捧げた。

https://i.imgur.com/zE2gcF2.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 22:12:27.51ID:XN7vr3QZ
>>95
地価が安いことも賃貸が安くて、住むにも商売をやるにも借りやすいので悪いことばかりではないな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 09:11:18.62ID:yI+/GKpn
ホームの数:山口駅(2面3線)>>>防府駅(1面2線)
折り返し列車の数:山口駅>>>防府駅(0本)

駅への出入り口の数:防府駅(2ヶ所)>>>山口駅(1ヶ所)
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 16:13:41.88ID:ccNuWjFq
>>110
かまぼこ板のように薄っぺらくて横幅がなくても外観のデザインによって
大きな駅に見せることができるということだな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 16:34:56.33ID:2vV2ChAv
>>106
防府のイオンシネマは月曜が1100円なのはいいんだけど単発系が全然来ない。

>>109-110
山口駅も防府駅もエレベータかエスカレータついてる時点でぬるすぎる。
宇部市のように市内でバリアフリー駅ゼロ、真夏でも涼める場所ゼロくらい男前でないと。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 17:11:30.63ID:2vV2ChAv
>>111
当初の予定は2面4線だったが競輪の余剰金が苦しくなって計画を半分に縮小したから。
 貨物ホームを潰し、駅を20mくらい南側に移設して下りホームを作って臨時で
1面2線にして、旧ホームと駅舎を解体してそこにもう1面2線作るはずだった。名残と
して天神口に準備工事の鉄骨の張り出しが見える。

そういや天神口のコンクリの鳥居も防石鉄道三田尻駅の名残だったバスの待合所も駅前の
丸久もぶっ壊されて昔ながらの防府らしさは一気になくなったな。まあ高速バスターミナルに
なって防府としては便利になったから良しなんだけど。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 18:33:05.07ID:RMRYYtaj
>>112
宇部市政が鉄道軽視というか敵視すらしてるからなw
排ガス撒き散らし放題させて、環境首都目指すとか
婆市長をはじめ常盤町のアソコに居る連中の頭には、蛆が涌いているんだろうなwww
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 18:50:16.22ID:mGRG2TPH
草江駅から5分も歩けば山口宇部空港の敷地内に入れるのに、空港アクセス駅としてほとんど整備されていないのもそれが原因か
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 20:13:15.15ID:beS/wfzZ
防府駅が縮小したのは高架化によるのも大きな要因だろ
高架は金が莫大にかかるから、縮小するのも仕方ない部分はある
山口駅なんて地上駅のくせにしょぼいし、県庁所在地の駅なのにローカル線にあるし、
南側はすぐ山と住宅地だしなw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:22:05.90ID:6qDhn24x
あれ、連続立体交差事業だと地上駅の時と同様の配線にするのが原則のはずだが
規模縮小も認められてたのか
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 22:49:21.53ID:2vV2ChAv
そこはほれ、新幹線駅の原則を無視して改札外コンコースなくして改札内コンコース
も実質ない厚狭駅とか変なところで政治的駆け引きうまいから>山口県
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:13:29.87ID:2vV2ChAv
>>116
あ、草江駅だけはバリヤフリー駅だったんだ。ごめん>宇部市の人

>>117
あにいってんだ、改札口から一番近いホームが3番線って時点で新山口方面が上りで
あることすら否定してる他ではなかなか見ないネガティブ駅なんだぞ > 山口駅
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:49:05.09ID:FM84a8E7
>>121
国鉄・JRでは基本的に上り下りに関わらず、地上の駅舎に最も近いホームを1番線としているから、
新山口方面が上りであることを否定しているかどうかはあまり関係ないような

まあ山口線自体が山陰本線の延長線の性格が強いから、益田方面が上りと言われても違和感は無いがね
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:58:38.16ID:ccNuWjFq
>>114
いまのルルサスあたり、丸信と思っていたけど丸久だったかな
ちゃんこ料理屋もあったな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:44:45.11ID:E9AoSI7e
>>123
山口駅は駅舎に一番近いホームが三番線。なまじ鉄道に詳しい人がホームを間違える。
wikipediaも途中からホームの説明が訳わかんなくなって間違ってる。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 21:37:59.74ID:XvkeUOZT
そう、「基本的に」というのが当てはまらない数少ない例なんだよな
これは上りホームだから1番線、下りホームだから3番線では説明が付かないレベル
0132 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/25(水) 22:05:30.51
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0133 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/25(水) 22:06:02.56
生徒数が800人以上の小学校数
岩国市 2/32校
山口市 2/33校
下関市 1/49校
防府市 1/17校
周南市 0/28校
宇部市 0/24校
0134 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/25(水) 22:06:21.29
山口県内主要駅在来線乗入れ路線数
新山口駅 4(山陽本線、山陰本線山口線、宇部線)
岩国駅 3(山陽本線、岩徳線、錦川清流線)
下関駅 2(山陽本線、山陰本線)
徳山駅 2(山陽本線、岩徳線)
防府駅 1(山陽本線)
0135 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/25(水) 22:06:33.48
山口県 市町村別年収・収入ランキング

順位 市町村名 賞与・ボーナス 平均年収
1位 山口市 152万3800円 661万9468円
2位 宇部市 155万9700円 653万6724円
3位 周南市 152万8500円 643万1100円
4位 岩国市 149万1200円 637万3796円
5位 下関市 149万1400円 636万4732円
0136 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/25(水) 22:07:08.19
3月7日、山口県下関市のグリーンモール商店街を視察に行ってきました。同商店街の要請を受けて市が3000万円もかけてプサン門を設置するという話を聞き、どのような商店街かを確認した次第です。
下関駅側から商店街入り口に着くと以下の案内板がありました。
近づいてよく見るとかなり汚染されているのがわかります。
入り口から商店街を往復してみましたが、看板にハングルを入れた店が多いものの、商店街自体は朝鮮風というわけでもなく、人通りも車も非常に少なく、半分くらいシャッタの閉ったどこにでもある寂れたシャッタ商店街でした。
3000万円もの税金を投入し、景観を著しく害するへんてこりんな門を作っても、こんな商店街に来る買い物客が増えるとは思えません。
市長は関釜フェリーで南朝鮮から来る客を歓迎するためだと言っていますが、わざわざ自国風の構築物を見るために外国に行く馬鹿がいるだろうか。
この後、下関市立図書館に行って蔵書を確認してきました。自治体の運営する図書館の蔵書を見ればそこの汚染度合いが分かるからです。先ず、HPを見ていただきたい。

http://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/

言語を「こども」「日本語」「韓国語」「中国語」と切り替えられるようになっている。朝鮮人や支那人が本を借りることもできない日本の図書館のHPを見るだろうか。
意味が分からない。一方、「こども」というのは日本語も朝鮮語も不自由な在日用と考えると納得できる。
さて行くと、最近できたらしく、綺麗な建物で、下関生涯学習プラザの4,5階部分を図書館が占めている。4階は児童向けとなっており、
絵本や漫画本が置いてあった。先ず、目についたのがこれである。
中を開いてみると、対話形式の漫画で朝鮮の歴史を解説している。最初の部分は朝鮮の紀元についての解説であり、「西暦に2333足すと檀君紀元になるんだよ」
などと説明しているのを見て思わず吹き出してしまいました。今年は紀元4344年ということらしい。トンデモ本である。
さて他にはどんな本があるかなと物色していると、アジア関係の歴史の本を探しているという女性が図書館の職員に案内され、そのトンデモ本のある棚のところに来ました。
「この辺にありますよ。中国関係のものをお探しですか?」と職員に聞かれ、女性が「韓国のなんてありますか?」と言うので、職員は「これなんかどうですか。
大人の人なんかもよく借りるんですよ。」と言いながら、なんとそのトンデモ本を手に取り説明しだしたではないか!これは重症である。
大人の人というのは、おそらく我々のような立場の者がネタ探しのために借りているのではないかとも思われますが、こういうのは考えものです。
こんな本を借りることでそれが貸出実績となり、益々この手の本を増やしているのではないか。
こういう本は借りずに図書館で読むなり、撮影するだけに留めるべきでしょう。
特亜コーナーの間違いではないでしょうか。局部的に撮影している訳ではありません。これがこのコーナーの全体です。
図書館が汚染されているのは下関市だけではないでしょうが、ここまでのものは珍しいのではないでしょうか。当ブログをお読みの方も是非、
お近くの図書館を確認してみてはいかがでしょうか。おぞましいものが見られるかもしれませんよ。

http://i.imgur.com/4RARRue.jpg
http://i.imgur.com/pyYdOt1.jpg
http://i.imgur.com/yAKbdh6.jpg
http://i.imgur.com/7GLm7rI.jpg
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:09:54.02ID:ZCsg83Dq
山口市や宇部市に行くのに、山口線や宇部線はもう使いたくないのって経験して初めてわかる
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:30:39.59ID:3J21pFDg
JR西日本では「○番線」ではなく「○番のりば」という表記を使用する。

個人的に、「○番のりば」という表記は嫌い。
JR東日本、JR東海、JR九州などと同様に「○番線」に統一すればいいのに。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 23:42:11.29ID:E9AoSI7e
そりゃ山口線も山陽本線も新幹線との接続しか考えんダイヤだからな。
宇部線は新幹線の接続すら考えんダイヤだけど。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 03:00:34.27ID:MoTcjF+G
[ゆめぜん 下関店] 獺祭を飲んで旭酒造にエールを送ろう!
“福”が訪れるよう願いが込められた、獺祭特別メニューをご提供

ニューヨーク、パリに進出し、世界からも愛される「獺祭」。「酔うため、売るためのお酒ではなく
味わう酒を求めて」という信念に基づき醸された、山口が誇る銘酒です。
獺祭を醸す旭酒造は、西日本を襲った記録的豪雨により蔵が浸水する被害を受け、現在酒造り
ができない状況です。「一日でも早く一時間でも早く獺祭をお届けしたい」と、現在従業員による
復旧作業が行われています。
世界的に有名になる前から旭酒造と親交の深いゆめぜん下関店では、獺祭を飲んで、楽しんで
いただくことで蔵の応援ができればとの思いから、8月31日(金)までの特別メニューとして、山口
の味覚を味わえる下関名物とらふく刺しと獺祭の「極上山口体験セット」や、飲み比べをお楽しみ
いただける「三種利き酒セット」をご用意。今あるお酒を大切に味わい、お客様とともに旭酒造を
応援します。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 19:17:08.45ID:L5riPWMY
>>131
物好き云々じゃなくて、でかい花火大会は関門の次は宇部という事実を言っただけだ
いちいちどうでもいいとこで噛みつくなよ
0144 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/26(木) 21:57:04.29
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 21:59:06.47ID:O1+0MnaY
何千発打ち上げるのか知らんが、そもそも宇部で花火大会があること自体知らない人が多いのでは?

錦川水の祭典は、
県内では知らない人が居ないぐらい有名だけど。。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:14:29.98ID:iricaPk0
錦川水の祭典って聞いたこと無いけど

因みに昨年度人出調べてみた
錦川、12万人
宇部、14万人で宇部の勝ち
関門、105万人
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:23:33.74ID:fxV6s/01
盆地だと山大の吉田キャンパスで行われる「七夕祭」で花火が上がる。
小郡では「ふしの夏まつり」、徳地では「とくぢ夏祭り花火大会」がそれぞれ催される。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:25:17.98ID:MoTcjF+G
>>147
ガイド見ても関門海峡花火大会は九州地域の扱いになってるな
昨年、下関45万人、門司60万人だからしかたないけど
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:30:27.48ID:MoTcjF+G
JR新山口駅近くで建物火災 周囲に延焼中
7/26(木) 21:27配信 朝日新聞デジタル

JR新山口駅近くで建物火災 周囲に延焼中

JR新山口駅近くの火災現場=2018年7月26日午後9時22分、山口市小郡下郷、滝沢貴大撮影
26日午後8時半ごろ、山口市小郡下郷のJR新山口駅近くで「建物が火事になっている」と110番通報があった。
山口南署によると、商店などが密集する地域で2階建ての建物が燃え、周囲の建物に延焼しているという。
けが人は確認されていない。住民らを避難させるとともに、消防が消火活動にあたっている。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0154 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/26(木) 22:31:47.67
 渡来人の故郷を探るために、これまで水田稲作文化と青銅器文化をキーにして、伝播経路などをかなり詳しく調べてきた。そうした知見をベースとしてこの節では、主に自然人類学(形質人類学)の分野から、すなわち頭骨や人骨を比較分析する方法で、現代本土人の形成に大きな影響を与えた、渡来人の源郷を調べて行きたい。

■九州の弥生人のタイプ

 この列島が酸性土壌で、酸性に侵されて骨が残り難いということはすでに述べた。縄文人骨が比較的良く残っているのは、貝塚に葬られた骨が貝の石灰分で中和されたためである。

 北部九州においてもこの事情は同じである。人類学の中橋孝博によれば、北部九州でこれまで出土した弥生人骨は5,000体を超えるが、
これらのほとんどは甕棺墓が普及しだした弥生前期末以降のもので、縄文晩期から弥生初期の移行期の人骨が抜け落ちており、先に述べた支石墓の人骨が少々出土しているだけという。

(甕棺墓は密封されており、酸性の土壌に侵されることなく人骨が残る。また土井ヶ浜の人骨は甕棺墓ではなく砂丘に埋葬されていた。
 貝塚と同様、砂浜に含まれる貝殻の細かい粒に含まれるカルシウムが、土の酸性を弱め、雨水に溶けて人骨に沈着して、300体以上の弥生人骨を残した。)
 最も知りたい肝心の時期の人骨の資料が、実は不足しているということを知ったうえで、九州の弥生人を調べてゆこう。
  
 九州北部の弥生人でも背振山地から西の西北九州沿岸部と東の平野部の弥生人が、全く異質な集団であることを初めて明らかにしたのは長崎大学の内藤芳篤(2005年没)である。 
 その後内藤は九州弥生人をさらに3群に分け、下図の中央図のように提示した。

 まず北部九州・山口タイプの弥生人骨は、平野部で農耕を主生業とし、死後は大形甕棺を主体とする大規模な墓域に豊富な副葬品を伴って葬られた人々および土井ヶ浜人達である。 
 この地域では縄文人たちが渡来系農耕民の新しい技術や血をうけいれて、文化的にも体質的(長身・高顔・・注- ヒトの頭蓋骨の計測 )にも均質な集団が誕生した。

 一方、西北九州タイプの弥生人骨は岩礁性の海岸部で漁撈に従事していた人々が、極めて貧弱な副葬品と共に小規模な土壙墓や石棺墓に残したものである。

 この地域は早い時期に水田稲作文化の洗礼をうけたが、水稲栽培に不向きな岩礁性の海岸部や離島に住んでいた縄文人は、土器や石器などの弥生文化要素は受け入れたものの、伝統的な生業と風習をかたくなに守り、渡来系農耕民との通婚も拒否し続けたようだ。

 したがってこのタイプの人々は低身・低顔という縄文人の形質を色濃く残した。

 なお、福岡市の西郊、糸島半島の新町遺跡で支石墓という朝鮮系の墓から、この西北九州タイプのヒトが出土したことから、このタイプのヒトは、南朝鮮の低身タイプの渡来人ではないかとか、あるいは江南地方からの渡来人ではないかとする説が出されているが確かなことは分らない。
  
 最後に南九州離島タイプである。沖縄の縄文人は九州の縄文人や西北九州の弥生人と形質的に同じグループに属している。ところがこの南九州離島タイプの人々は沖縄の縄文人とは一線を画しているのである。

 いちじるしく低身長で男性で154cm、女性で143cm足らずしかない。集団としてこれほどの低身長の古代人は、国内では見当たらず、あえて探せば、現代のフィリピン山中に住むネグリトとか、アフリカのコイサン(ピグミー)くらいという。

 また低顔性が強く、後頭部を見るとひどく扁平に変形しており、人工的に変形させたのではないかという意見もあるくらいである。抜歯の風習も風変わりな形式で、上顎の前歯を片側だけ抜いているという。

 したがって広田人の来歴は、渡来人の可能性もある一方、以前からこの地だけに住み着いていた土着集団だったとみる見方もあり、これも確かなことは分かっていない。

 頭骨から想像される風貌は、次のようなものという。

 また寺沢薫によると、吉野ヶ里の甕棺から300体以上の人骨が出土し研究が進んだ結果、福岡南部や佐賀平野の所謂吉野ヶ里タイプの弥生人と土井ヶ浜タイプの弥生人とは体型が少 し違い、吉野ヶ里タイプの弥生人の方がややがっちりしているという。

 また、上図の頭骨写真を見比べると、隈・西小田人、吉野ヶ里人と土井ヶ浜人、金隈人とは前者の方が、明らかにより高顔である。

 右のグラフで見ても、北部九州から山口県土井ヶ浜の弥生人と、福岡県南部から佐賀平野の弥生人の頭骨計測値とでは明らかな差異が認められる。したがって彼らは出身地が違う集団ではないかという意見が強くなっているという。
0155 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/26(木) 22:32:12.05
 これは前節で推測した、青銅器を舶載で得た玄界灘沿岸地方と、青銅器の現地生産を推進した佐賀平野・有明海沿岸地方の、集団の故郷が違うのではないかという推論と、いみじくも一致する。 

 以上のように、北部九州の弥生人と言ってもまだ解っていないことが多く、また一口に渡来人といっても、色々な地域から色々な集団が渡来してきた可能性が、北部九州ないし九州全域の人骨の分析からも想定される。

■土井ヶ浜人と二重構造モデル

 では、渡来人はどこから来たのか。このサイトの冒頭で取り上げた埴原和郎(2004年歿)は、下図(左側)の樹状図で、縄文人やアイヌ・沖縄人が南アジアの集団のグループに分類されるのに対し、現代日本人が北アジアの集団のグループに分類されるという、不思議な現象に疑問を持ち、その謎を解く鍵は、実は弥生人の源流にあるのではないかと考えた。

 そこで弥生人の本当の故郷はどこかを探るため、アジア大陸のさまざまな集団の頭骨計測値を集め、それらを数量分類学の方法で比較した。それが下図(右側)である。

 この分布図で注目されることは、土井ヶ浜人がシベリア・蒙古人の集団と現代日本人(本土人)の集団のほぼ中間に位置していること、土井ヶ浜人が予想以上に北アジアの集団に近い位置にあることである。

 この結果や、その他いろいろの分析結果から埴原は、渡来系弥生人の祖先は北アジアの極寒の地にいた集団であるとした。

 そして、朝鮮半島南部に住み、日本列島に渡来した人は、おそらくかって中国東北部から朝鮮半島に南下したツングース系の人々だったとし、彼らがその後1,000年にわたり渡来して、在地人であった縄文人と二重構造を形成したと、説いたのである。

 これが現在も日本人の起源の通説となっている、埴原和郎の二重構造モデルである。

 しかし、埴原が二重構造モデル論を発表したのは、1980年代中葉である。現在でも不足している東アジアの頭骨資料は、さらに少なかったに違いない。そうした意味でも筆者は、新しい日本人の起源説が提示されてもいい時期に来たのではないかと思うのである。

■朝鮮半島の渡来系弥生人の候補者たち

 以上の北部九州や九州全域の弥生時代人骨をいくら分析したところで、そうした違いを生み出すに足る特徴を持った古代人が、当時の海の向こう側−朝鮮半島や中国大陸−に住んでいなければ、いろいろな説も仮説の域を出るものではない。

 そうした考えから弥生人の故郷探しが始まった。

 この懸案解決への突破口になりそうな資料が、朝鮮半島南部の礼安里遺跡から出土した。

 この遺跡は、弥生末期から古墳時代にかけて営まれた集団墓地で、弥生の渡来人問題の争点になる時代からは少し後世にずれているが、出土総数210体という、朝鮮半島では稀に見る規模の出土であった。

 実は右図からも分かるように、朝鮮半島も日本列島に負けず劣らず酸性土壌が強く、人骨がほとんど残っていないのである。

 右図は中橋の記述を地図に落としたものであるが、資料の少なさが歴然としている。

 時代が少しズレてはいるものの礼安里古墳群の人骨の重要性が理解できるというものである。

 しかも礼安里人は顔立ち、体つきから身長まで土井ヶ浜人や北部九州弥生人に、驚くほど良く似ていたのである。

https://i.imgur.com/2zQMKqe.jpg
https://i.imgur.com/NPgW4SK.jpg
https://i.imgur.com/GUDa0El.jpg
https://i.imgur.com/WJGSoro.jpg
0156 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/26(木) 22:32:56.03
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:39:47.32ID:MoTcjF+G
新山口駅前の火災について、近くの人がいたら様子を報告してください

三十数年前も小郡駅前で商店などの火災があったけど、心配だ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:41:38.89ID:iricaPk0
錦川水の祭典?田舎の花火大会か
知らんな〜
0164 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/26(木) 22:56:06.30
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0165 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/26(木) 22:56:24.69
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:01:06.73ID:n5fG30ZE
関門海峡の花火大会は、マンネリ化で年々人で減少してる

あんなくだらない花火見にくるなんて地元民ですら呆れてるからな
来るのは、アホ面こいたバカップルとおじいちゃんおばあちゃんばっかし


渋滞するだけのつまらんイベントに行く奴の神経がどうかしてるよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 01:44:04.15ID:O4z8Z1UE
山口だったら阿知須の花火大会と一の坂川のほたる祭りがだいたい同じ時期で
梅雨がそろそろ来るなあって思うくらいだ
0177 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/27(金) 16:29:41.42
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0178 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/27(金) 16:30:33.06
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 20:57:20.43ID:QL0H0zAZ
台風12号の影響でWILD BUNCH FEST. 2018
の進行、特に2日目が厳しい状況になってきたようだ。

今年こそ、WILD BONCH FEST.を開催してみてはどうか。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 21:03:17.57ID:tWm6Cdke
>>180
できれば中止とかやめて台風が過ぎ去ったあとでやればいいのに、そういう融通って利かないものなのかね?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 10:48:56.32ID:RLLchNhY
>>181
県外から2日見るために来てる人達も多くいるから「はい中止解散」とはいかん。
中途半端なタイミングで中止しても帰る足が失われている場合も少なくないし。
0188 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/28(土) 17:16:22.21
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0189 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/28(土) 17:16:37.27
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0190 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/28(土) 17:17:51.57
私さーー
下関におった頃になーーんか変な感じしおったんよね。
それはグリーンモールの空気の他に 
全体的に終戦後か戦前からあるんじゃないかっつーくらい古いボロい建物の多さとその不気味な街並み。
妙な違和感があったんじゃけど、一つ謎が解けた。

遊郭がとても栄えていた。

下関の遊郭といえば、遊郭発祥の地、赤間神宮のへん、竹崎、新地、あとヒコットランドにもあったという俄な噂。
で、この度、新地の遊郭跡に人の探検記の真似をして行ってみた。すぐ人の真似するけーね。

そう。
新地。
ここもすごい異様な空気だと昔から思いおったんよ。
初めて高校の時、陸上の試合でここを歩い

つる八旅館。

これが実は遊郭だったということを最近知った。
ただいま廃業中。
昔、つるべ旅館だと思っていた。

この一体が遊郭みたい。
なんか気味が悪いオーラを醸し出している。

で、くっそ寒い中、私はここを散歩してみた。
奥地に入ると

いかにもな建物がたくさんありました。
これだけ当時の建物が残るとは。
これぞ下関クオリティー。

ふと見れば

また気持ち悪い古めかしい建物。
これがとにかく下関には多い。
新地に限らず。上新地、桜町、竹崎、あとサンリブのへん。てゆーかほとんど。
これぞ、下関クオリティー。
私が感じていた違和感はこれだ。

なんつーか、美しい古い建物じゃないんよね・・・
もう立て直そうや。。。っていう。「きしゃない」と言ったらとっても怒られそうだけども。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 20:47:38.76ID:KVm4rGeL
ふしの夏祭り
今まさに開催中です
台風前でよかったー
0192 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/28(土) 22:34:21.85
3月7日、山口県下関市のグリーンモール商店街を視察に行ってきました。同商店街の要請を受けて市が3000万円もかけてプサン門を設置するという話を聞き、どのような商店街かを確認した次第です。
下関駅側から商店街入り口に着くと以下の案内板がありました。
近づいてよく見るとかなり汚染されているのがわかります。
入り口から商店街を往復してみましたが、看板にハングルを入れた店が多いものの、商店街自体は朝鮮風というわけでもなく、人通りも車も非常に少なく、半分くらいシャッタの閉ったどこにでもある寂れたシャッタ商店街でした。
3000万円もの税金を投入し、景観を著しく害するへんてこりんな門を作っても、こんな商店街に来る買い物客が増えるとは思えません。
市長は関釜フェリーで南朝鮮から来る客を歓迎するためだと言っていますが、わざわざ自国風の構築物を見るために外国に行く馬鹿がいるだろうか。
この後、下関市立図書館に行って蔵書を確認してきました。自治体の運営する図書館の蔵書を見ればそこの汚染度合いが分かるからです。先ず、HPを見ていただきたい。

http://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/

言語を「こども」「日本語」「韓国語」「中国語」と切り替えられるようになっている。朝鮮人や支那人が本を借りることもできない日本の図書館のHPを見るだろうか。
意味が分からない。一方、「こども」というのは日本語も朝鮮語も不自由な在日用と考えると納得できる。
さて行くと、最近できたらしく、綺麗な建物で、下関生涯学習プラザの4,5階部分を図書館が占めている。4階は児童向けとなっており、
絵本や漫画本が置いてあった。先ず、目についたのがこれである。
中を開いてみると、対話形式の漫画で朝鮮の歴史を解説している。最初の部分は朝鮮の紀元についての解説であり、「西暦に2333足すと檀君紀元になるんだよ」
などと説明しているのを見て思わず吹き出してしまいました。今年は紀元4344年ということらしい。トンデモ本である。
さて他にはどんな本があるかなと物色していると、アジア関係の歴史の本を探しているという女性が図書館の職員に案内され、そのトンデモ本のある棚のところに来ました。
「この辺にありますよ。中国関係のものをお探しですか?」と職員に聞かれ、女性が「韓国のなんてありますか?」と言うので、職員は「これなんかどうですか。
大人の人なんかもよく借りるんですよ。」と言いながら、なんとそのトンデモ本を手に取り説明しだしたではないか!これは重症である。
大人の人というのは、おそらく我々のような立場の者がネタ探しのために借りているのではないかとも思われますが、こういうのは考えものです。
こんな本を借りることでそれが貸出実績となり、益々この手の本を増やしているのではないか。
こういう本は借りずに図書館で読むなり、撮影するだけに留めるべきでしょう。
特亜コーナーの間違いではないでしょうか。局部的に撮影している訳ではありません。これがこのコーナーの全体です。
図書館が汚染されているのは下関市だけではないでしょうが、ここまでのものは珍しいのではないでしょうか。当ブログをお読みの方も是非、
お近くの図書館を確認してみてはいかがでしょうか。おぞましいものが見られるかもしれませんよ。

http://i.imgur.com/4RARRue.jpg
http://i.imgur.com/pyYdOt1.jpg
http://i.imgur.com/yAKbdh6.jpg
http://i.imgur.com/7GLm7rI.jpg
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 22:34:48.16ID:1unsT400
山口市の新駅拠点施設計画/世代超え産業創出/3エリアに分け整備
https://www.kensetsunews.com/archives/219911
臨時バス停と工事事務所跡地を再開発する模様

そういえばいつの間にか山口盆地+小郡上郷までのgoogle mapの3D化が
完成してるな
0194 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/29(日) 23:11:27.07
 北九州市は、国内最大の食品公害事件でもあり、先進国最悪のPCBダイオキシン汚染事故=カネミ油症事件が起きた場所であることは世界的に有名。
 海外では「ユショウ」と呼ばれているほど最悪の事例として知られています。その公害が起きた場所で日本中のPCBの廃棄物処理をするということ自体、どうなのかと思います。

 しかし北九州市が出しているHP上のPDFは、具体的にイメージできる資料にはなっていません。「参考程度」に有毒性・危険性を書いて終わらせているなと思いました。
 相変わらず危険性を過小評価していると感じます。事件が起きたのは今から、45年前。もしかするとこの資料も「カネミ油症」の恐ろしさを知らない世代が資料を作ってる可能性もあります。

 なのでまず、この化学物質がどのぐらい危険なものか、カネミ油症事件について知らなければダメだろうと思います。

 食用油にダイオキシンが混入し、日本各地で1万4千人が被害を訴えた「カネミ油症事件」。事件発覚から44年を経た去年、初めて被害者救済法が成立し、国の被害者救済の責務が法的に明記された。
 しかし、成立した救済法で一顧だにされなかった問題がある。それは、子どもや孫への世代を超えた「毒」の移行の問題だ。
 3年前、国が公表した健康実態調査の結果では、回答者の4割が、子ども世代の症状の存在を訴えた。長崎県諫早市に暮らす認定患者・下田順子さん(51歳)もその一人。
 小学生のとき、家の食事で汚染油を口にし、重い皮膚症状や内臓疾患に悩まされてきた。その後結婚し、汚染油の摂取から20年後に出産。生まれてきた子どもは、幼い頃から体が弱く、成長するにつれ原因不明のけん怠感に悩まされ20歳を超えた今も、さまざまな病気や体調不良に苦しんでいる。

 事件発生から45年。被害者がつないできた「命」は「毒」もまたつないでいってしまうのか。番組では、下田さん親子を中心に、声を上げ始めた被害者の姿を取材、放置され続けるカネミ油症・次世代被害の実態を報告する。
0195 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/29(日) 23:11:40.63
 あらためて映像で見ると、その危険性がよくわかります。水俣病もカネミ油症も、そして福島第一原発の事故も、市民の健康被害、差別の問題である「公害」です。 国は加害企業の味方で、裁判は長引き、御用学者は患者を認めない。そして被害者は苦しみと悲しみのなか死んでいく・・・。

 北九州の工場で作られたカネミライスオイルを、当時の流通で、もし店頭に並んでいたとしたら、自分も親も食べていたかもしれないわけです。誰もが被害者になるったかもしれなかったのです。

 健康被害を受けた市民の声を一切出していない北九州市の行政資料は、環境省の方しか向いていないことを示しています。

 人間に及ぼす影響を具体的に伝えず、原因化学物質の危険性を過小評価するような専門家・学者の言うことを鵜呑みにしたら、第二のカネミ油症が起こると私は思います。

 体内に化学物質を取り込むことの危険性、人間の体というのはこんなにも化学物質に弱いのだということを、次世代の赤ちゃんが教えてくれています。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c8/cd52ce7085591397e1e9cf34f78083ca.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ad/f3ab91a8be5aa34d130f55d3bfe8ab9c.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/80/be192a15d0359d97774698ca7db247ec.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0f/bb31a436c276526f523b6adaf0d4578f.jpg
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 11:21:28.14ID:PbwyIqdG
幸い大きな被害も無く、事無きを得ました
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 07:03:35.26ID:CkROOqmW
宇部テクノパーク完売!
鋳銭司(新山口西側で山口南インター最寄り)の新産業団地の完成が望まれる。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 07:04:24.75ID:CkROOqmW
新山口の東側だった。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 16:15:41.95ID:1T0HcR4Q
井筒屋が家賃交渉決裂で小倉駅前「コレット」を来年撤退するそうだけど
山口井筒屋への影響はどうなのだろうね

 
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 16:26:42.96ID:1T0HcR4Q
続報

JR小倉駅前にある商業施設「コレット」を2019年2月末閉店
JR黒崎駅前の井筒屋黒崎店(北九州市)を同年5月末閉店
山口井筒屋宇部店(山口県宇部市)も、18年12月で閉店

と正式発表
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 17:21:01.34ID:q88N1AUr
このスレに北Q州市関係あるのか?

何でも自由に書き込んでいいのか
北海道の事件も沖縄県の事件も自由に書き込もうぜ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 17:42:11.22ID:1T0HcR4Q
>>203
>このスレに北Q州市関係あるのか?

ちなみに井筒屋が山口に関係ないとでも?
その言葉は【中国電 - %】に言うべきだな
0207 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/31(火) 19:44:56.81
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0208 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/31(火) 19:45:20.51
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0209 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/31(火) 19:45:36.62
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 20:05:18.30ID:rYNFtDLG
宇部市からはデパート撤退?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 20:38:13.78ID:EZilhb7O
山口井筒屋・宇部店 年内閉店へ
https://www.yab.co.jp/news
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 23:09:14.86ID:3Jnvnu69
人口50万以上の大都市推計人口 2018年7月1日 (地域別)

--総人口--前月比(同対前年)----前年同月(率)----都市名---

札仙広福とその周辺
1,576,998|+**430 ( -*472 )|+*11877 ( +0.76% )|福岡市
1,965,784|-**105 ( -*671 )|+**3154 ( +0.16% )|札幌市
1,087,938|-***89 ( -**90 )|+**2782 ( +0.26% )|仙台市
1,199,109|+***98 ( -*344 )|+***521 ( +0.04% )|広島市
*,946,728|-**245 ( +**40 )|-**5062 ( -0.53% )|北九州市(福岡県) ←

北九州市は人口減少に歯止めがかからないな
井筒屋の規模縮小はやむを得ないと思う
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 23:18:00.81ID:qsRacZCM
宇部市井筒屋の建物老朽化が問題らしいが、丸信の建物受け継いだ段階でかなり年数来てた
レッドキャベツもヤバイんでは
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 23:18:10.61ID:MpSkwTWe
この際だから中市町の建物は八木のマークに戻して、複合型ビルに変えてほしい。
井筒屋は小倉で存続してほしいけど、山口の町とイメージが合致しない。
0215 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/31(火) 23:33:43.38
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 23:34:46.13ID:Tp/k7IpT
210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ)[sage] 投稿日:2018/07/31(火) 21:06:38.44 r
【北九州、山口】井筒屋が黒崎店・宇部店・コレットの3店舗を閉店

オッペケ............ ソフトバンク Android など
0219 【中国電 - %】
垢版 |
2018/07/31(火) 23:35:18.26
3月7日、山口県下関市のグリーンモール商店街を視察に行ってきました。同商店街の要請を受けて市が3000万円もかけてプサン門を設置するという話を聞き、どのような商店街かを確認した次第です。
下関駅側から商店街入り口に着くと以下の案内板がありました。
近づいてよく見るとかなり汚染されているのがわかります。
入り口から商店街を往復してみましたが、看板にハングルを入れた店が多いものの、商店街自体は朝鮮風というわけでもなく、人通りも車も非常に少なく、半分くらいシャッタの閉ったどこにでもある寂れたシャッタ商店街でした。
3000万円もの税金を投入し、景観を著しく害するへんてこりんな門を作っても、こんな商店街に来る買い物客が増えるとは思えません。
市長は関釜フェリーで南朝鮮から来る客を歓迎するためだと言っていますが、わざわざ自国風の構築物を見るために外国に行く馬鹿がいるだろうか。
この後、下関市立図書館に行って蔵書を確認してきました。自治体の運営する図書館の蔵書を見ればそこの汚染度合いが分かるからです。先ず、HPを見ていただきたい。

http://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/

言語を「こども」「日本語」「韓国語」「中国語」と切り替えられるようになっている。朝鮮人や支那人が本を借りることもできない日本の図書館のHPを見るだろうか。
意味が分からない。一方、「こども」というのは日本語も朝鮮語も不自由な在日用と考えると納得できる。
さて行くと、最近できたらしく、綺麗な建物で、下関生涯学習プラザの4,5階部分を図書館が占めている。4階は児童向けとなっており、
絵本や漫画本が置いてあった。先ず、目についたのがこれである。
中を開いてみると、対話形式の漫画で朝鮮の歴史を解説している。最初の部分は朝鮮の紀元についての解説であり、「西暦に2333足すと檀君紀元になるんだよ」
などと説明しているのを見て思わず吹き出してしまいました。今年は紀元4344年ということらしい。トンデモ本である。
さて他にはどんな本があるかなと物色していると、アジア関係の歴史の本を探しているという女性が図書館の職員に案内され、そのトンデモ本のある棚のところに来ました。
「この辺にありますよ。中国関係のものをお探しですか?」と職員に聞かれ、女性が「韓国のなんてありますか?」と言うので、職員は「これなんかどうですか。
大人の人なんかもよく借りるんですよ。」と言いながら、なんとそのトンデモ本を手に取り説明しだしたではないか!これは重症である。
大人の人というのは、おそらく我々のような立場の者がネタ探しのために借りているのではないかとも思われますが、こういうのは考えものです。
こんな本を借りることでそれが貸出実績となり、益々この手の本を増やしているのではないか。
こういう本は借りずに図書館で読むなり、撮影するだけに留めるべきでしょう。
特亜コーナーの間違いではないでしょうか。局部的に撮影している訳ではありません。これがこのコーナーの全体です。
図書館が汚染されているのは下関市だけではないでしょうが、ここまでのものは珍しいのではないでしょうか。当ブログをお読みの方も是非、
お近くの図書館を確認してみてはいかがでしょうか。おぞましいものが見られるかもしれませんよ。

http://i.imgur.com/4RARRue.jpg
http://i.imgur.com/pyYdOt1.jpg
http://i.imgur.com/yAKbdh6.jpg
http://i.imgur.com/7GLm7rI.jpg
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 23:54:05.19ID:1T0HcR4Q
>>214
井筒屋の賃貸料でまかなっている、ちまきやの時の負債が解消しないとどうにもならない
0221 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/01(水) 00:11:05.73
 東に町井久之あれば、西に柳川次郎あり。戦後在日社会の伝説となった二人の男。ともに1923年生まれ。前者は東声会というヤクザを率い、後に事業家に転身した。六本木にナイトクラブをオープンさせ、釜山─下関を繋ぐ釜関フェリーの設立者としても知られる。後者の柳川も武闘派ヤクザ、柳川組の組長として恐れられ、後に堅気となると日本と韓国の橋渡しに生涯を捧げた。

 しかし、町井のように事業欲を見せることはなかっただけに、その功績は今なお計りづらい。複雑な歴史を持つ日韓両国、とくに戦後は意志の疎通すら難しく、オモテ、ウラさまざまな人間が柳川を頼り、柳川もそれに応えた。ジャーナリストの竹中明洋氏が、柳川の足跡を辿った。

 * * *
 そのグランドピアノは舞台袖のカーテンに隠れ、表面には埃が薄く積もっていた。しばらく手入れされた気配はなく、ただ所在なさそうにフロアの一画を占めていた。

 大阪・中崎町の韓国人会館。民団大阪の本部が入るこの建物の6階ホールにピアノが置かれている。おそらくは1980年代半ばからあったはずだが、正確なことは記録に残っていない。だが、「ヤクザからピアノをもらっていいのか、と大騒ぎになった」といった寄贈当時の騒動は、関係者たちに記憶されている。ピアノを贈ったのは柳川次郎。在日韓国人で本名を梁元錫(ヤンウォンソク)という。

 柳川といえば、終戦直後の大阪で暴力によって頭角を現し、山口組きっての武闘派・柳川組の初代組長となった男である。「殺しの柳川」の異名で知られる。一方でヤクザから足を洗った後は、血と暴力の過去を贖罪するかのように日韓交流に生涯を捧げた。

 東に町井久之あれば、西に柳川次郎あり。戦後在日社会の伝説となった二人の男。ともに1923年生まれ。前者は東声会というヤクザを率い、後に事業家に転身した。六本木にナイトクラブをオープンさせ、釜山─下関を繋ぐ釜関フェリーの設立者としても知られる。後者の柳川も武闘派ヤクザ、柳川組の組長として恐れられ、後に堅気となると日本と韓国の橋渡しに生涯を捧げた。

 しかし、町井のように事業欲を見せることはなかっただけに、その功績は今なお計りづらい。複雑な歴史を持つ日韓両国、とくに戦後は意志の疎通すら難しく、オモテ、ウラさまざまな人間が柳川を頼り、柳川もそれに応えた。ジャーナリストの竹中明洋氏が、柳川の足跡を辿った。

 * * *
 そのグランドピアノは舞台袖のカーテンに隠れ、表面には埃が薄く積もっていた。しばらく手入れされた気配はなく、ただ所在なさそうにフロアの一画を占めていた。

 大阪・中崎町の韓国人会館。民団大阪の本部が入るこの建物の6階ホールにピアノが置かれている。おそらくは1980年代半ばからあったはずだが、正確なことは記録に残っていない。だが、「ヤクザからピアノをもらっていいのか、と大騒ぎになった」といった寄贈当時の騒動は、関係者たちに記憶されている。ピアノを贈ったのは柳川次郎。在日韓国人で本名を梁元錫(ヤンウォンソク)という。

 柳川といえば、終戦直後の大阪で暴力によって頭角を現し、山口組きっての武闘派・柳川組の初代組長となった男である。「殺しの柳川」の異名で知られる。一方でヤクザから足を洗った後は、血と暴力の過去を贖罪するかのように日韓交流に生涯を捧げた。

https://i.imgur.com/zE2gcF2.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 00:25:01.28ID:Huqs2kfH
山口中市町の井筒屋、1階から2階に弧状に上がるエスカレーターは結構貴重だから、
これからも可能な限り建物を壊さずに存続してほしい
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 10:41:52.83ID:PauQHkkz
井筒屋もとうとう小倉本店を残すのみとなったか。
山口井筒屋?そんなのしRUN
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 11:32:05.53ID:i/e8Caw7
>>223
県庁所在地にある
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 16:13:36.29ID:5Uc0srhG
ここで散々岩国に百貨店がないだの煽ってたバカは今頃涙目だろうな〜(笑)
陳腐化した業種に早くから見切りをつけて真の勝ち組だろう
下関大丸も赤字経営で苦しい状態だからしゃーないの
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 17:29:03.62ID:PauQHkkz
>>225
都会では、百貨店の新規出店もあるよ。
もしかして岩国以外の都会に行ったことないのかな。

岩国には福屋があるね。
あれも一応百貨店なんでしょ?笑

山口井筒屋周南ショップはどうなるんだろう。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 17:37:14.18ID:fVSDmKES
真の勝ち組百貨店がない岩国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>百貨店が沢山ある広島

ってことですね。よくわかります。

岩国の福屋は百貨店じゃないってことでOK?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 17:47:57.97ID:PauQHkkz
>>224
今のところ百貨店がない県庁所在地は無いみたいだ。
山口市はその不名誉な第一号を狙える位置にあるよね。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 19:12:22.86ID:KS/BBu6L
デパートなんて東京、大阪、名古屋など以外はどこも赤字と黒字の境目経営だろう
山口井筒屋も売上高は10年前80億目標が今でも60数億どまりだし
0232 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/01(水) 19:13:23.51
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0233 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/01(水) 19:13:39.19
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0234 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/01(水) 19:13:56.01
山口県 市町村別年収・収入ランキング

順位 市町村名 賞与・ボーナス 平均年収
1位 山口市 152万3800円 661万9468円
2位 宇部市 155万9700円 653万6724円
3位 周南市 152万8500円 643万1100円
4位 岩国市 149万1200円 637万3796円
5位 下関市 149万1400円 636万4732円
0235 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/01(水) 19:14:09.33
生徒数が800人以上の小学校数
岩国市 2/32校
山口市 2/33校
下関市 1/49校
防府市 1/17校
周南市 0/28校
宇部市 0/24校
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 22:57:09.94ID:kWAUIuqw
岩国の福屋はギフトセンターだぞ
平屋の百貨店なんかねーから
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 23:09:44.09ID:dVi9UteO
北九州の悪口をネットでも、リアルでも書いたり言ったりするのは自由だけど、
小倉高校の関係者の逆鱗に触れるようなことだけはやめるべき。
本人は違っても奥さんや旦那さんが倉高出身という状況でも気まずいから要注意!

これは邪魔愚痴で生きて逝くための処世術だ。
0239 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/02(木) 01:01:52.53
 渡来人の故郷を探るために、これまで水田稲作文化と青銅器文化をキーにして、伝播経路などをかなり詳しく調べてきた。そうした知見をベースとしてこの節では、主に自然人類学(形質人類学)の分野から、すなわち頭骨や人骨を比較分析する方法で、現代本土人の形成に大きな影響を与えた、渡来人の源郷を調べて行きたい。

■九州の弥生人のタイプ

 この列島が酸性土壌で、酸性に侵されて骨が残り難いということはすでに述べた。縄文人骨が比較的良く残っているのは、貝塚に葬られた骨が貝の石灰分で中和されたためである。

 北部九州においてもこの事情は同じである。人類学の中橋孝博によれば、北部九州でこれまで出土した弥生人骨は5,000体を超えるが、
これらのほとんどは甕棺墓が普及しだした弥生前期末以降のもので、縄文晩期から弥生初期の移行期の人骨が抜け落ちており、先に述べた支石墓の人骨が少々出土しているだけという。

(甕棺墓は密封されており、酸性の土壌に侵されることなく人骨が残る。また土井ヶ浜の人骨は甕棺墓ではなく砂丘に埋葬されていた。
 貝塚と同様、砂浜に含まれる貝殻の細かい粒に含まれるカルシウムが、土の酸性を弱め、雨水に溶けて人骨に沈着して、300体以上の弥生人骨を残した。)
 最も知りたい肝心の時期の人骨の資料が、実は不足しているということを知ったうえで、九州の弥生人を調べてゆこう。
  
 九州北部の弥生人でも背振山地から西の西北九州沿岸部と東の平野部の弥生人が、全く異質な集団であることを初めて明らかにしたのは長崎大学の内藤芳篤(2005年没)である。 
 その後内藤は九州弥生人をさらに3群に分け、下図の中央図のように提示した。

 まず北部九州・山口タイプの弥生人骨は、平野部で農耕を主生業とし、死後は大形甕棺を主体とする大規模な墓域に豊富な副葬品を伴って葬られた人々および土井ヶ浜人達である。 
 この地域では縄文人たちが渡来系農耕民の新しい技術や血をうけいれて、文化的にも体質的(長身・高顔・・注- ヒトの頭蓋骨の計測 )にも均質な集団が誕生した。

 一方、西北九州タイプの弥生人骨は岩礁性の海岸部で漁撈に従事していた人々が、極めて貧弱な副葬品と共に小規模な土壙墓や石棺墓に残したものである。

 この地域は早い時期に水田稲作文化の洗礼をうけたが、水稲栽培に不向きな岩礁性の海岸部や離島に住んでいた縄文人は、土器や石器などの弥生文化要素は受け入れたものの、伝統的な生業と風習をかたくなに守り、渡来系農耕民との通婚も拒否し続けたようだ。

 したがってこのタイプの人々は低身・低顔という縄文人の形質を色濃く残した。

 なお、福岡市の西郊、糸島半島の新町遺跡で支石墓という朝鮮系の墓から、この西北九州タイプのヒトが出土したことから、このタイプのヒトは、南朝鮮の低身タイプの渡来人ではないかとか、あるいは江南地方からの渡来人ではないかとする説が出されているが確かなことは分らない。
  
 最後に南九州離島タイプである。沖縄の縄文人は九州の縄文人や西北九州の弥生人と形質的に同じグループに属している。ところがこの南九州離島タイプの人々は沖縄の縄文人とは一線を画しているのである。

 いちじるしく低身長で男性で154cm、女性で143cm足らずしかない。集団としてこれほどの低身長の古代人は、国内では見当たらず、あえて探せば、現代のフィリピン山中に住むネグリトとか、アフリカのコイサン(ピグミー)くらいという。

 また低顔性が強く、後頭部を見るとひどく扁平に変形しており、人工的に変形させたのではないかという意見もあるくらいである。抜歯の風習も風変わりな形式で、上顎の前歯を片側だけ抜いているという。

 したがって広田人の来歴は、渡来人の可能性もある一方、以前からこの地だけに住み着いていた土着集団だったとみる見方もあり、これも確かなことは分かっていない。

 頭骨から想像される風貌は、次のようなものという。

 また寺沢薫によると、吉野ヶ里の甕棺から300体以上の人骨が出土し研究が進んだ結果、福岡南部や佐賀平野の所謂吉野ヶ里タイプの弥生人と土井ヶ浜タイプの弥生人とは体型が少 し違い、吉野ヶ里タイプの弥生人の方がややがっちりしているという。

 また、上図の頭骨写真を見比べると、隈・西小田人、吉野ヶ里人と土井ヶ浜人、金隈人とは前者の方が、明らかにより高顔である。

 右のグラフで見ても、北部九州から山口県土井ヶ浜の弥生人と、福岡県南部から佐賀平野の弥生人の頭骨計測値とでは明らかな差異が認められる。したがって彼らは出身地が違う集団ではないかという意見が強くなっているという。
0240 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/02(木) 01:02:15.67
 これは前節で推測した、青銅器を舶載で得た玄界灘沿岸地方と、青銅器の現地生産を推進した佐賀平野・有明海沿岸地方の、集団の故郷が違うのではないかという推論と、いみじくも一致する。 

 以上のように、北部九州の弥生人と言ってもまだ解っていないことが多く、また一口に渡来人といっても、色々な地域から色々な集団が渡来してきた可能性が、北部九州ないし九州全域の人骨の分析からも想定される。

■土井ヶ浜人と二重構造モデル

 では、渡来人はどこから来たのか。このサイトの冒頭で取り上げた埴原和郎(2004年歿)は、下図(左側)の樹状図で、縄文人やアイヌ・沖縄人が南アジアの集団のグループに分類されるのに対し、現代日本人が北アジアの集団のグループに分類されるという、不思議な現象に疑問を持ち、その謎を解く鍵は、実は弥生人の源流にあるのではないかと考えた。

 そこで弥生人の本当の故郷はどこかを探るため、アジア大陸のさまざまな集団の頭骨計測値を集め、それらを数量分類学の方法で比較した。それが下図(右側)である。

 この分布図で注目されることは、土井ヶ浜人がシベリア・蒙古人の集団と現代日本人(本土人)の集団のほぼ中間に位置していること、土井ヶ浜人が予想以上に北アジアの集団に近い位置にあることである。

 この結果や、その他いろいろの分析結果から埴原は、渡来系弥生人の祖先は北アジアの極寒の地にいた集団であるとした。

 そして、朝鮮半島南部に住み、日本列島に渡来した人は、おそらくかって中国東北部から朝鮮半島に南下したツングース系の人々だったとし、彼らがその後1,000年にわたり渡来して、在地人であった縄文人と二重構造を形成したと、説いたのである。

 これが現在も日本人の起源の通説となっている、埴原和郎の二重構造モデルである。

 しかし、埴原が二重構造モデル論を発表したのは、1980年代中葉である。現在でも不足している東アジアの頭骨資料は、さらに少なかったに違いない。そうした意味でも筆者は、新しい日本人の起源説が提示されてもいい時期に来たのではないかと思うのである。

■朝鮮半島の渡来系弥生人の候補者たち

 以上の北部九州や九州全域の弥生時代人骨をいくら分析したところで、そうした違いを生み出すに足る特徴を持った古代人が、当時の海の向こう側−朝鮮半島や中国大陸−に住んでいなければ、いろいろな説も仮説の域を出るものではない。

 そうした考えから弥生人の故郷探しが始まった。

 この懸案解決への突破口になりそうな資料が、朝鮮半島南部の礼安里遺跡から出土した。

 この遺跡は、弥生末期から古墳時代にかけて営まれた集団墓地で、弥生の渡来人問題の争点になる時代からは少し後世にずれているが、出土総数210体という、朝鮮半島では稀に見る規模の出土であった。

 実は右図からも分かるように、朝鮮半島も日本列島に負けず劣らず酸性土壌が強く、人骨がほとんど残っていないのである。

 右図は中橋の記述を地図に落としたものであるが、資料の少なさが歴然としている。

 時代が少しズレてはいるものの礼安里古墳群の人骨の重要性が理解できるというものである。

 しかも礼安里人は顔立ち、体つきから身長まで土井ヶ浜人や北部九州弥生人に、驚くほど良く似ていたのである。

https://i.imgur.com/2zQMKqe.jpg
https://i.imgur.com/NPgW4SK.jpg
https://i.imgur.com/GUDa0El.jpg
https://i.imgur.com/WJGSoro.jpg
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 05:09:28.13ID:qtR78C0E
>>238
一般論として悪口は良くないよな

>>236
百貨店を経営しているのは民間ですが
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 18:35:58.95ID:QlZGxD+4
山口県でやるものは、施設にしても食べ物にしても二番煎じ三番煎じばかり
しかも県内他市の真似とかもあって潰し合いをやっている
0243 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/02(木) 19:10:16.14
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 00:14:02.41ID:k3ydRrwa
>>241
ほかの都市ならともかく宇部市は市の政策がロードサイド重視、鉄道駅敵視だから
予想通りの結果になったのでは。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 07:15:50.30ID:+q7EXLc6
あと商業に関しても疎過ぎで、やる事成すこと後手後手で失策ばかり
野外彫刻と猿のテーマパークにしか金は掛けないからなw
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 08:22:37.18ID:ft4QUK/0
中電と苅田人がここで煽り合ってそう。
どっちも非山口県民だったっけ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 12:05:52.56ID:zZCJsFqY
>>247
また福岡系キムかキム沢系福岡人が居座って邪魔だな、消えろ

http://hissi.org/read.php/geo/20180803/ZnQ0UVVLLzA.html

キムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw

キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第4位 富山市 266cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg ←キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263

雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW

金沢の人って、いけ好かない所がある(マツコ談)
なんであんな底意地が悪くなっていく?(マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない(マツコ談)
新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWWW
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 12:25:32.24ID:REtmJiZH
ここは新潟人の遊び場ではない、今すぐ立ち去れ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 23:58:19.48ID:D/zKpLSn
>>248
専門店街を造り替えるのに50億しかかからなかったからな
0253 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/04(土) 11:44:21.67
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0254 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/04(土) 11:44:45.15
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0255 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/04(土) 11:44:55.76
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 15:08:43.02ID:55T7urCp
>>249
金沢関係ない生粋の福岡市民だが。
むしろ貴方が毎日の如く金沢ネタをいろんな所に拡散してるのを見ると逆に金沢良いとこ一度はおいでのノリにも通じるな。
好きの対極は無関心とも言うし。
一度ママスタの辻スレ見てみな。貴方みたいな鬼女が大漁やで(笑)。
0257 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/04(土) 15:22:59.71
3月7日、山口県下関市のグリーンモール商店街を視察に行ってきました。同商店街の要請を受けて市が3000万円もかけてプサン門を設置するという話を聞き、どのような商店街かを確認した次第です。
下関駅側から商店街入り口に着くと以下の案内板がありました。
近づいてよく見るとかなり汚染されているのがわかります。
入り口から商店街を往復してみましたが、看板にハングルを入れた店が多いものの、商店街自体は朝鮮風というわけでもなく、人通りも車も非常に少なく、半分くらいシャッタの閉ったどこにでもある寂れたシャッタ商店街でした。
3000万円もの税金を投入し、景観を著しく害するへんてこりんな門を作っても、こんな商店街に来る買い物客が増えるとは思えません。
市長は関釜フェリーで南朝鮮から来る客を歓迎するためだと言っていますが、わざわざ自国風の構築物を見るために外国に行く馬鹿がいるだろうか。
この後、下関市立図書館に行って蔵書を確認してきました。自治体の運営する図書館の蔵書を見ればそこの汚染度合いが分かるからです。先ず、HPを見ていただきたい。

http://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/

言語を「こども」「日本語」「韓国語」「中国語」と切り替えられるようになっている。朝鮮人や支那人が本を借りることもできない日本の図書館のHPを見るだろうか。
意味が分からない。一方、「こども」というのは日本語も朝鮮語も不自由な在日用と考えると納得できる。
さて行くと、最近できたらしく、綺麗な建物で、下関生涯学習プラザの4,5階部分を図書館が占めている。4階は児童向けとなっており、
絵本や漫画本が置いてあった。先ず、目についたのがこれである。
中を開いてみると、対話形式の漫画で朝鮮の歴史を解説している。最初の部分は朝鮮の紀元についての解説であり、「西暦に2333足すと檀君紀元になるんだよ」
などと説明しているのを見て思わず吹き出してしまいました。今年は紀元4344年ということらしい。トンデモ本である。
さて他にはどんな本があるかなと物色していると、アジア関係の歴史の本を探しているという女性が図書館の職員に案内され、そのトンデモ本のある棚のところに来ました。
「この辺にありますよ。中国関係のものをお探しですか?」と職員に聞かれ、女性が「韓国のなんてありますか?」と言うので、職員は「これなんかどうですか。
大人の人なんかもよく借りるんですよ。」と言いながら、なんとそのトンデモ本を手に取り説明しだしたではないか!これは重症である。
大人の人というのは、おそらく我々のような立場の者がネタ探しのために借りているのではないかとも思われますが、こういうのは考えものです。
こんな本を借りることでそれが貸出実績となり、益々この手の本を増やしているのではないか。
こういう本は借りずに図書館で読むなり、撮影するだけに留めるべきでしょう。
特亜コーナーの間違いではないでしょうか。局部的に撮影している訳ではありません。これがこのコーナーの全体です。
図書館が汚染されているのは下関市だけではないでしょうが、ここまでのものは珍しいのではないでしょうか。当ブログをお読みの方も是非、
お近くの図書館を確認してみてはいかがでしょうか。おぞましいものが見られるかもしれませんよ。

http://i.imgur.com/4RARRue.jpg
http://i.imgur.com/pyYdOt1.jpg
http://i.imgur.com/yAKbdh6.jpg
http://i.imgur.com/7GLm7rI.jpg
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 16:21:19.72ID:IGHGim1t
ゆめ花博には1度は行きたいけど、苗木とか売ってたりするのだろうか
NHKの趣味の園芸で放送されたあとに行くことにしようか
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 17:13:48.88ID:5iCxhrIH
そういえば前の植樹祭の後は2、3年くらい道の駅きららの横で木とか売ってたな
0260 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/04(土) 18:27:17.48
 北九州市は、国内最大の食品公害事件でもあり、先進国最悪のPCBダイオキシン汚染事故=カネミ油症事件が起きた場所であることは世界的に有名。
 海外では「ユショウ」と呼ばれているほど最悪の事例として知られています。その公害が起きた場所で日本中のPCBの廃棄物処理をするということ自体、どうなのかと思います。

 しかし北九州市が出しているHP上のPDFは、具体的にイメージできる資料にはなっていません。「参考程度」に有毒性・危険性を書いて終わらせているなと思いました。
 相変わらず危険性を過小評価していると感じます。事件が起きたのは今から、45年前。もしかするとこの資料も「カネミ油症」の恐ろしさを知らない世代が資料を作ってる可能性もあります。

 なのでまず、この化学物質がどのぐらい危険なものか、カネミ油症事件について知らなければダメだろうと思います。

 食用油にダイオキシンが混入し、日本各地で1万4千人が被害を訴えた「カネミ油症事件」。事件発覚から44年を経た去年、初めて被害者救済法が成立し、国の被害者救済の責務が法的に明記された。
 しかし、成立した救済法で一顧だにされなかった問題がある。それは、子どもや孫への世代を超えた「毒」の移行の問題だ。
 3年前、国が公表した健康実態調査の結果では、回答者の4割が、子ども世代の症状の存在を訴えた。長崎県諫早市に暮らす認定患者・下田順子さん(51歳)もその一人。
 小学生のとき、家の食事で汚染油を口にし、重い皮膚症状や内臓疾患に悩まされてきた。その後結婚し、汚染油の摂取から20年後に出産。生まれてきた子どもは、幼い頃から体が弱く、成長するにつれ原因不明のけん怠感に悩まされ20歳を超えた今も、さまざまな病気や体調不良に苦しんでいる。

 事件発生から45年。被害者がつないできた「命」は「毒」もまたつないでいってしまうのか。番組では、下田さん親子を中心に、声を上げ始めた被害者の姿を取材、放置され続けるカネミ油症・次世代被害の実態を報告する。
0261 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/04(土) 18:27:58.19
 あらためて映像で見ると、その危険性がよくわかります。水俣病もカネミ油症も、そして福島第一原発の事故も、市民の健康被害、差別の問題である「公害」です。 国は加害企業の味方で、裁判は長引き、御用学者は患者を認めない。そして被害者は苦しみと悲しみのなか死んでいく・・・。

 北九州の工場で作られたカネミライスオイルを、当時の流通で、もし店頭に並んでいたとしたら、自分も親も食べていたかもしれないわけです。誰もが被害者になるったかもしれなかったのです。

 健康被害を受けた市民の声を一切出していない北九州市の行政資料は、環境省の方しか向いていないことを示しています。

 人間に及ぼす影響を具体的に伝えず、原因化学物質の危険性を過小評価するような専門家・学者の言うことを鵜呑みにしたら、第二のカネミ油症が起こると私は思います。

 体内に化学物質を取り込むことの危険性、人間の体というのはこんなにも化学物質に弱いのだということを、次世代の赤ちゃんが教えてくれています。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c8/cd52ce7085591397e1e9cf34f78083ca.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ad/f3ab91a8be5aa34d130f55d3bfe8ab9c.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/80/be192a15d0359d97774698ca7db247ec.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0f/bb31a436c276526f523b6adaf0d4578f.jpg
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 22:38:53.51ID:1XHrpmHO
>>252
南口と駅舎を結ぶ地下道ができれば御の字だろう
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 15:03:17.53ID:I9bFovaO
山口線は車載ICOCA(と車掌向けICOCA端末)になるだろうから駅施設は変わらんと思うよ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 15:14:55.00ID:VRdI7hos
まあ10年後にどうなっているかだな
5年後だとまだ今の車両が元気に走っていると思うから
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 16:21:11.26ID:9bOyw0QV
いい加減ICOCA来いよ。山口県もJRに要望したし時間の問題かね?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 17:03:42.10ID:kVPz75Xv
ここの県民性からしてICOCAという固有名称を掲げるより、
東京(Suica、PASMO)や福岡(SUGOCAなど)と同じように交通系ICカードをJRで利用可能に!
と強調すればいいかもね。
既に県内のコンビニ等での交通系ICカード利用者数は少なくないだろうし
早く対応してほしい。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 17:33:03.55ID:VRdI7hos
新山口駅だと、入場・出場の際の改札では使えないのに、改札内のセブンでは使えるという、
一種のねじれ現象が起きているね

それはそれとして、山口県内のICカード利用可能エリアを拡大する場合、下関駅がすでにSUGOCAのエリア内というのがネックになりそう
異なるJR会社間をICカードで跨って利用できるのは、自社独自のICカードを持たないJR四国とJR西日本の間(瀬戸大橋の区間)のみで、あとは他のJRに跨って利用できない設定となっている

東海道本線ですら、3社に分割されているためにICカードを利用できない区間が2つ存在する
これに則れば、仮にICOCAの利用可能エリアを南岩国駅から山陽本線で最大限拡大するとしても幡生駅までにとどまり、幡生駅〜下関駅の利用ができないので効果は薄いと思う

異なるJR会社間に跨って乗っても確実に料金を引き落とせるように、カード・改札両方の計算能力が向上すればまた事情は変わってくるんだろうけれど
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 20:59:22.93ID:I9bFovaO
そのまま骨を埋めると思われる宇部線・小野田線の105系と123系はともかく、山口線、山陽本線は
新型と車載設備をセットで導入すると思うので、もうちょっと先だろうな。
 山陰本線と岩徳線は…
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 21:50:23.85ID:VRdI7hos
山陰本線は微妙なところだが、岩徳線は少なくとも岩国駅〜櫛ケ浜駅・徳山駅を通しで利用する場合に限ってICOCAが使えるという特例が設けられそうだ
途中駅でも使えるようにすると、岩国駅〜川西駅で乗り入れの清流線の列車に読み取り機が設置されず使えないので不公平な感がするし

山陰本線は順当に考えれば幡生駅〜小串駅での導入になりそう
もしかしたら全く導入されないかも知れないが
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 21:59:46.73ID:SEh6ZTvq
【気象】台風13号「サンサン」、小笠原近海を北上しながら発達。来週は本州へ接近、千葉県縦断へ。7月5日6時予想
9 :名無しさん@1周年[]:2018/08/05(日) 09:46:39.97 ID:HSj2zQ9a0
ソーカ幹部飲み食い  

【故意に】フジテレビに車突っ込む 運転の男を逮捕、警視庁
757 :名無しさん@1周年[]:2018/08/05(日) 10:49:25.17 ID:HSj2zQ9a0
『バイキング』(フジテレビ)は
ライバル他局の昼番組『ヒルナンデス』『ひるおび』に比べて
いちばん視聴率が低いからね
番組のネタに困ったら
視聴数集めのためにどんな卑劣な手も使うかもしれないね

【百貨店】井筒屋、JR小倉駅とJR黒崎駅前からの相次ぐ撤退。影山社長「次の100年を生き残るには最善の策」福岡県北九州市
623 :名無しさん@1周年[]:2018/08/05(日) 12:58:08.62 ID:HSj2zQ9a0
>>610
>>615
九州でなく北九州な
かつては福岡県内主要都市にあったが北九州以外撤退済み
今の北九以外の10代は知らないかもな
特に博多なんか全く存在感なかった

631 :名無しさん@1周年[]:2018/08/05(日) 13:25:45.29 ID:HSj2zQ9a0
>>628
Mr.Max

683 :名無しさん@1周年[]:2018/08/05(日) 19:12:46.07 ID:HSj2zQ9a0
これコピペ貼ってるのホモニートの下痢ケーンだなww    
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 09:10:36.70ID:gC6POLzX
まあ山陰でも鳥取駅にはまだ導入されていないけどね
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 09:46:12.91ID:qsKTNUAZ
2001年 JR東日本SUICA利用開始
2003年 JR西日本ICOCA利用開始
2007年 広島岡山エリアでICOCA利用開始
(岩国・南岩国でICOCA利用開始)
2008年和木駅開業ICOCA利用開始
2009年 JR九州 SUGOCA利用開始
2011年 下関駅でSUGOCA利用開始
2016年 山陰でICOCA利用開始
(出雲市〜松江〜米子〜伯耆大山〜)
2019 鳥取県の境港線でICOCA利用開始予定

山口市は今後とも有人改札で旅愁を誘います
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 16:12:44.53ID:GmpMRI/m
島根と鳥取は山陰線の線形改良とか新車導入に金出してるみたいだな
山口線も金出せばキハ40じゃない新車が来るんじゃないか
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 19:27:13.87ID:cG5YHcGd
ICカードとか新車とかよりも、もう20年ぐらい前、山口市勤務になったとき
山口線の時間帯があまりに不便で仕方なくクルマ通勤にした 
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 20:12:53.86ID:HulxhPhl
>>275
山口県内のJRを管轄する広島支社が乗り気じゃない
がっつり新幹線が走ってるからだろうな
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 22:54:23.85ID:PUNcCH0X
山口線車両は芸備線、岩徳線、山陰本線でローテーション組んでるので、山口線の
ディーゼルだけ新型、というのはなかなか難しい。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 23:14:22.22ID:HulxhPhl
実際岩徳線や山口線の車両に、芸備線のICOCA利用可能エリアを説明したステッカーが貼ってあるしな
それに今の普通列車の車両はクーラーと扇風機が両方付いてて、クーラーを弱めにしても扇風機で涼しさの調節ができるから、なるべく長く使ってほしいと思う
新型に置き換わったらクーラーが効きすぎてかえって寒く感じそう
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 12:59:28.77ID:FskPGkFQ
新山口〜山口の行程半ば付近に大歳があるから行き違いがうまくいっている
湯田温泉の行き違い設備復活は可能だが、行き違いのタイミングが悪くなって5分停車の便も現れるだろうな

とは言え定期ダイヤで特急が3往復走る路線としては、設備に余裕が足りないとは思うが
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 20:33:40.75ID:76yOXlNn
その特急列車は利用者あるのかな?
まあ利用者が少なくても長距離+特急利用金で各駅よりも儲かるのだろうけど
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 20:37:15.13ID:Irn/2hHp
意外と新山口〜津和野の利用が多い
昨年9月に湯田温泉からスーパーおき2号米子行きに乗ったが、通路に立ち客が溢れるほどだったのに、津和野で過半数が降りてビックリした
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 21:26:23.78ID:QdkQF8pA
スーパーおきは、山口線内で完結する客(津和野や益田に行く目的の客)と、益田から乗って松江や鳥取方面に
山陰本線特急として使う客(実質スーパーまつかぜとしての利用客)で分断されてるから、三往復でも意味がある。

>>285
そういや10年前くらいに仁保津のホームの南側の用水路埋め立てたとき一線スルーでも作んのかね?って言われてた
けど結局今に至るまで何の進展もないね。単に住民が危ないから暗渠にしただけだった。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 22:29:13.39ID:alcGbKTz
>>268
>>270
下関〜新山口、下関〜長門市は小倉方面に行く人が多いので、ICOCAの導入は出来ない、と
思います。下関駅がSUGOCAの導入したのは、下関駅利用の半分近くが小倉方面に行くからです。
岩国駅にICOCAが導入されたのは、岩国の人のほとんどが広島に遊びに行くからです。

こう言った所にも山口県に中核都市が無く、広島と小倉と下関に消費が吸い取らてる事がわかる。
山口県で求心力のある都市は下関市が無い、て事だね。その下関市も小倉の延長のような
都市だし?山口市は山口県の中心都市では無いんだよ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 23:15:54.20ID:qAdlwpWb
だがそんな求心力の弱い山口市を気に入ってしまった男が、ここに1人いる。
広島市へも福岡市へも、遠すぎると感じることもなく気軽に旅行できる好立地に惚れてしまったのだ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 00:00:01.81ID:oRuC0LQR
山口市に、明日も幸あれ!
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 00:27:38.23ID:TQu4mta3
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレに うんこ していきますね! ! ! !!
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙) ←>>1
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 07:02:19.33ID:jo5kBzcy
自分も、方言の関係からJR九州のICカードの名称は少し違和感がある。
実をいうと、ICOCAも「いこか〜って関西弁かよ」って感じであまり好みじゃない。
かと言って、Suicaも「誰何(すいか)」が語源という説もあるから引いてしまうし、
一番しっくりくるのはPASMOかな?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 07:53:40.16ID:7SYwAwOr
>>295
そういうあなたには
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 07:57:12.83ID:7SYwAwOr
TOICAをお勧めします。
東海(TOKAI)のアナグラムっぽいから
0298 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/09(木) 08:47:15.24
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0299 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/09(木) 08:47:39.05
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0300 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/09(木) 08:48:00.09
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0301 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/09(木) 08:48:11.34
3月7日、山口県下関市のグリーンモール商店街を視察に行ってきました。同商店街の要請を受けて市が3000万円もかけてプサン門を設置するという話を聞き、どのような商店街かを確認した次第です。
下関駅側から商店街入り口に着くと以下の案内板がありました。
近づいてよく見るとかなり汚染されているのがわかります。
入り口から商店街を往復してみましたが、看板にハングルを入れた店が多いものの、商店街自体は朝鮮風というわけでもなく、人通りも車も非常に少なく、半分くらいシャッタの閉ったどこにでもある寂れたシャッタ商店街でした。
3000万円もの税金を投入し、景観を著しく害するへんてこりんな門を作っても、こんな商店街に来る買い物客が増えるとは思えません。
市長は関釜フェリーで南朝鮮から来る客を歓迎するためだと言っていますが、わざわざ自国風の構築物を見るために外国に行く馬鹿がいるだろうか。
この後、下関市立図書館に行って蔵書を確認してきました。自治体の運営する図書館の蔵書を見ればそこの汚染度合いが分かるからです。先ず、HPを見ていただきたい。

http://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/

言語を「こども」「日本語」「韓国語」「中国語」と切り替えられるようになっている。朝鮮人や支那人が本を借りることもできない日本の図書館のHPを見るだろうか。
意味が分からない。一方、「こども」というのは日本語も朝鮮語も不自由な在日用と考えると納得できる。
さて行くと、最近できたらしく、綺麗な建物で、下関生涯学習プラザの4,5階部分を図書館が占めている。4階は児童向けとなっており、
絵本や漫画本が置いてあった。先ず、目についたのがこれである。
中を開いてみると、対話形式の漫画で朝鮮の歴史を解説している。最初の部分は朝鮮の紀元についての解説であり、「西暦に2333足すと檀君紀元になるんだよ」
などと説明しているのを見て思わず吹き出してしまいました。今年は紀元4344年ということらしい。トンデモ本である。
さて他にはどんな本があるかなと物色していると、アジア関係の歴史の本を探しているという女性が図書館の職員に案内され、そのトンデモ本のある棚のところに来ました。
「この辺にありますよ。中国関係のものをお探しですか?」と職員に聞かれ、女性が「韓国のなんてありますか?」と言うので、職員は「これなんかどうですか。
大人の人なんかもよく借りるんですよ。」と言いながら、なんとそのトンデモ本を手に取り説明しだしたではないか!これは重症である。
大人の人というのは、おそらく我々のような立場の者がネタ探しのために借りているのではないかとも思われますが、こういうのは考えものです。
こんな本を借りることでそれが貸出実績となり、益々この手の本を増やしているのではないか。
こういう本は借りずに図書館で読むなり、撮影するだけに留めるべきでしょう。
特亜コーナーの間違いではないでしょうか。局部的に撮影している訳ではありません。これがこのコーナーの全体です。
図書館が汚染されているのは下関市だけではないでしょうが、ここまでのものは珍しいのではないでしょうか。当ブログをお読みの方も是非、
お近くの図書館を確認してみてはいかがでしょうか。おぞましいものが見られるかもしれませんよ。

http://i.imgur.com/4RARRue.jpg
http://i.imgur.com/pyYdOt1.jpg
http://i.imgur.com/yAKbdh6.jpg
http://i.imgur.com/7GLm7rI.jpg
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 08:52:22.92ID:xmBM3NK+
>>290
下関の求心力なんて、市内とせいぜい周辺のド田舎だけじゃん。
岩国は、光〜広島市西部まで守備範囲だから下関とは比較にならんよ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 10:14:08.58ID:gHbTPTNq
広島と福岡にしれっと紛れさせてるので察してやれよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 11:47:20.66ID:277l+63Z
>>302
岩国にそんなに求心力があるとは知らなかった
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 12:10:29.80ID:2V+8ZuX6
>>295
Suicaはスイスイ通れるカードという意味のはず
これに野菜のスイカをかけて、スイカを象ったデザインにしている

ICOCAやTOICAやSUGOCAなどは、すべてSuicaと同じ韻を踏むように工夫したって感じだな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 10:19:27.71ID:1FhQvBq6
>>305

人口十万以上十五万以下で最も都会な地方都市wwwww [無断転載禁止]©2ch.net

778名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/01(木) 21:43:48.13ID:w1rX4eJU

>773
岩国>>土浦 だから。


784名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 01:10:12.92ID:3Qf3lYCA

>779
岩国が寂れてたらまともな10万クラスの都市なんて無くなるぞ


785名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 01:16:02.34ID:/ysb795N

まぁ岩国市は、下関市ですら僻地のド田舎だから山口県内でこそ圧倒的に栄えてるように見えるが全国で見るともっと上はあるだろ。



786名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 15:37:20.60ID:PyCDdcFe

都会の岩国よりもっと上とは、具体的にどこですか?


790名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/15(木) 19:33:25.65ID:t/uQXyaI

>787
全然無知。岩国>>小田原くらいだから。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 23:48:34.89ID:uu18znIS
>山口ゆめ花博

この博覧会は、協賛企業・団体に関することで他の同様のイベントではありえない欠点がある。
このスレで語ってもことの重大さを気付かない方が多いだろうから、あえて言わないけど。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 14:53:28.81ID:9g7VSdsx
花博といいつつフローラ扱いでもない緑化フェアからね。その分入場料は格安だけど。
しかし今でもこの暑さで枯れ始めてるっていうし、最終的な植樹は9月入ってからで
いいんじゃないかと。
0313 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/11(土) 16:02:48.21
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0314 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/11(土) 16:03:02.76
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0315 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/11(土) 16:03:15.13
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0316 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/11(土) 16:03:33.87
山口県内主要駅在来線乗入れ路線数
新山口駅 4(山陽本線、山陰本線山口線、宇部線)
岩国駅 3(山陽本線、岩徳線、錦川清流線)
下関駅 2(山陽本線、山陰本線)
徳山駅 2(山陽本線、岩徳線)
防府駅 1(山陽本線)
0317 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/11(土) 16:03:48.08
生徒数が800人以上の小学校数
岩国市 2/32校
山口市 2/33校
下関市 1/49校
防府市 1/17校
周南市 0/28校
宇部市 0/24校
0318 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/11(土) 16:04:03.37
山口県 市町村別年収・収入ランキング

順位 市町村名 賞与・ボーナス 平均年収
1位 山口市 152万3800円 661万9468円
2位 宇部市 155万9700円 653万6724円
3位 周南市 152万8500円 643万1100円
4位 岩国市 149万1200円 637万3796円
5位 下関市 149万1400円 636万4732円
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 10:21:26.84ID:E04milnT
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 12:05:57.37ID:NjKjuJC/
宇部の井筒屋は建物の改修工事の費用が捻出出来ずに閉店した。
山口は大丈夫かね…
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 12:51:28.71ID:GFudZoxn
キムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw

キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg ←キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263

雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW

金沢の人って、いけ好かない所がある(マツコ談)
なんであんな底意地が悪くなっていく?(マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない(マツコ談)
新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)

中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWWW
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 13:27:45.39ID:SZPisI4m
>>322
山口井筒屋開店はまだ10年だから当分の間、改装しなくてもいいのではないの
イオンレイクタウン開業の1日あとだったな
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 20:32:55.62ID:+g6u2NKU
>>311
協賛にマスコミがないね
この手のイベントでマスコミを協賛企業、もしくは後援等に入れるのは、ほぼ必須だからなぁ

特段変わった事情はないだろうけど、
県内外の各社・各局に、理由を説明できるようにしたほうが良いとは思う
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 07:40:02.49ID:1evwza65
協賛を集める際、絶対に同一ページに載せてはいけない企業の組み合わせもあるし
なかなか難しいよね。
今の山口にはレノファやワイバンがあって、役人主導で催事を企画して
地域を盛り上げなきゃいけなかった頃とは良い意味で変わった。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 14:08:24.91ID:5f0jKWZf
今日もリフレッシュパークのプールは賑わっているんだろうか
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 16:30:03.73ID:uTCRKTi0
毎年都道府県持ち回りの都市緑化フェアが今年、山口県だったので150
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 18:22:03.69ID:E3esCxc0
>>324
当面の間は大丈夫そうだな。それまでに体力つけといてほしい。





ICOCAによる乗車で最大50%のポイントを付与、JR西

2018年8月14日(火)10時41分
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 18:06:58.61ID:9W5Q2jZB
>>330
合併したら市役所は新山口駅周辺が適地ですよ→(10年後)→盆地が最適地ですよ

小郡?そんなところもう無いよ
新山口って名前に改ざんされてる。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 18:41:37.61ID:EZ6ZhIA2
小郡上郷、小郡下郷という大字名で残っている
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:41:48.48ID:ZJdhWMu5
文字通りの汽車(蒸気機関車)でも行けるぞ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 14:53:24.61ID:usLGWmMO
下関国際
ベスト8進出おめでとう
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 18:23:48.49ID:6wsYSNUG
>>324
山口井筒屋は自社物件で家賃負担は無いから黒字らしいぞ。
元々、あそこは井筒屋が山口県の資産家を外商に取り込む為の出城。山口県のセレブを本店に
呼び込む為の店舗です。

そう言えば、下関大丸も自社物件だから黒字。たぶん、小倉のコレットの跡地にパルコを誘致
して、共通カードを創って、下関市と北九州市の両方の顧客を取り込むと思われます。
まあ、岩国にはこのような店舗は無いな。広島に吸われてばかりだね。
0337 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/17(金) 20:56:07.32
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0338 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/17(金) 20:56:46.05
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0339 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/17(金) 20:57:07.65
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0340 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/17(金) 20:57:34.50
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 21:16:25.25ID:jV0u0AJT
>>336
広島広域都市圏の経済活動は広島市に一極集中だから仕方ない
岩国だけでなく、呉や三原もそんな感じ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 22:27:14.37ID:DPzRxOuo
まーた、下関の田舎もんが岩国に勝てない腹いせに広島を引き合いに出して発狂してるのな。www


どう足掻いても、
広島都市圏>>>>喚問都市圏(笑)
だからな〜〜wwwwwww
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 22:30:59.87ID:NPxHfq+D
>>336
何年か前の記事には下関大丸も赤字になってたけど黒字に回復したん?
客層が年寄りの田舎のデパートはどこも経営苦しいだろうね
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 22:34:43.26ID:I2z1r6gP
>>342
そうでもないよ。
岩国の会社が広島市に進出したり、反対に広島の会社が岩国に移転してきたり良い具合にバランス取れてる。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 23:20:46.34ID:Ai1BhZD5
┏━━━━━━┓      ┏━━┓┏━━━┳━┳━┓
┗━┓  ┏┓  ┃    ┏┛  ┏┛┗━━┓┃  ┃  ┃
    ┃  ┣┛  ┃  ┏┛  ┏┛        ┃┗┳┻━┛
..   ┃  ┣━━┛┏┛    ┃          ┃  ┃  ┏━━━━┓
    ┃  ┃      ┗┛┃  ┃    ┏━━┛  ┃  ┗━━━━┛
..   ┗━┛          ┗━┛    ┗━━━━┛ 
  ■■■■ 
.. ■  k ...■..  ■■■■
.. ii ノ,,,三 .ヽ..ii  .■.  K  .■ .. .■■■■■■ 
 |( 。)三 ( ゚)_|  ii. .ノ,,,三 .ヽ.ii . .■    .K  .■  
 〈 _| |||| |_ 〉 |_( 。)三 ( ゚)| ... ii . .ノ″三ヽ.ii
 |.| |●●| || .〈 __| |. | | | |._〉. .|..(( 。))..三 (( ゚)).| 
  \.|+++|./.. |..| |●●| |.|.  .〈 ___.| | || | .|_.〉
  f´     ,.}   ,_\.|++++|/   | ...| | ●●..| | !.
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ  | . | |..|r┬|. .| |.|
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|  ヽ. | | | | | ..| | !  
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"ヽ、..ニニニ_ /~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }.
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ. 
     {. リ    '.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 '.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             '.   /
                             ハ  ,{
                          l__)
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 07:18:07.46ID:hSsl7b8Y
下関と北九州はお互いに弱点を補いあって一つの都市圏を形成している
下関にあって北九州に無い水族館とかね
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 08:02:12.25ID:xXTpScRT
>>348
「ばり}とかもともと博多弁ではないのにな 下関小中学生発祥
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 08:46:28.66ID:0PNK/C5g
>>348
うん???
だったら
九州知事会になぜいつも山口知事が出席してるんだ?w
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 10:02:25.05ID:vYMPLZwT
>>348
本来九州にあるべき施設が海で途切れていたので下関に置いたのを陸続きになったことで
予定通り九州に移転しただけだからなあ

>>350
「ばり」は関西地方の江戸時代の古語だよ。それが九州、四国に広がり大阪では滅んでしまった。
兵庫の山陰地方、広島、山口、愛媛では現役の言葉。「〜っちゃ」と同じ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 10:57:09.26ID:hSsl7b8Y
山口県の地方気象台本部が下関にあって、山口県の気象が九州と同地方として発表されるのとは関係ある?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 11:26:47.04ID:3d+EMEd0
>>351
福岡市は山口市に対して吸引しかしない。
福岡市から山口市に企業や人が来ることが広島市より圧倒的に少ないってことね。
言い換えれば、広島市とは相互に交流があるが、福岡市は山口からの一方通行でしか無く、つまり福岡は山口に関心がない。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 13:01:44.06ID:Spc/AOmN
               .. .. --:7:ヽ――: . . ..、
             /: : : : : ::l: : : : : : : : : : : :.\
            ,. : : : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : :.ヽ
            ./: : : /: : : :/:/l: :i: : : : : : : : : : : : :.ハ
           /:: : :/: : ://:/ !: l: : : :l: : : : : : : : :l: : :.
          ./ /: /:: ::/l::ll:l   !: !::. : :|: :l : : : : : |: : : :!
         /: :l: :イ:: /_.l斗lイ l::ト、: :、!: : |: : : l: : |う): :l
        ノ : ::|:: :l::/  l' l!.  ',l \lー:l:、: ::|: : l)): : :!
         | : : |: :.レ       i!   ヽ \: ::|: : l::::: : |
         | : : |: : | x==、       _  ヽ.|:: /:|::: :l|
        /イ: .:| : :| , , , , ,      ´⌒ヾ.  |/.: :!::::ハ!
       ./' l: ::|: : |      .,     , , , , , l::: : |:::::lヽ._  うわぁ会話が盆地…
            |: l:|: : |    ,、____.       /! ::/:::/
            ヽト:ヽ::l>.  丶 __.ノ     .ィ::ll :/l:/
            ヾ',lハlヾ>,.      . </レ./:/ /
             ヾ. {ミ===`T´=='=}   /'イ
         __ /`v‐,ィヽ、.  ||  /.l__
        ./ /  ̄二l_――.、._}{_.ァ――"'、 ̄ ̄ヽ
       .ノ  |   --、}:::::::::>{::::}<:::::::::::::/   ∧
     /  l |   ィ }:::::::::::/´Tヽ::::::::::::::::l   /  \
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 13:25:17.45ID:xXTpScRT
>>352
「ばり」は博多弁って言っているのはたしかだよ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 13:26:43.84ID:Wa2qP4x7
福岡県から山口県央部への進出企業は、北九州市を除いた地域からは本当に少ないからな。
主なものは「ドラッグストアモリ」と「みらいふ」くらいか。しかもこれらも近年進出したものだし。
特に福岡市に本社を構える会社の山口市への進出は、マスコミを除きほぼゼロ。
知人から話を聞くと、厳密には小規模の人材会社が1社あるらしいが、どこにあるかは知らないそうだw
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 16:06:56.30ID:3d+EMEd0
福岡や東京には吸い取られる一方だが、一応山口市は人口を維持できてる。高齢化の激しい阿東徳地地区を抱えながらも、先の国勢調査では人口が微増した。

福岡から人を呼び込む努力が必要ではないかな。福岡人は本当に山口に関心がない。
企業進出から観光客まで幅広く関心を持っていただける工夫が必要だ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 16:13:26.50ID:RtZrEa5m
その点岩国は西鉄もあるしスゲェな
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 18:35:40.27ID:IGj+IW9C
>>358
>>359
今後、北九州市に吸われるんじゃないの?井筒屋が山口店を残したのは、山口県の資産家と
金持ちを外商で取り込んで、本店に誘導する為の出城じゃないかな?

撤退したコレットは、下関大丸がパルコを持って来て、小倉パルコ+下関大丸の共通カードを創れば
北九州市と山口県の一般客を取り込めます。博多の方では大丸+パルコの共通カードがあるし
さらに、心斎橋の本店を新しく出来る新館に移して、本店にパルコを造るらしい?
パルコで若い人をカードで囲い込んで、年齢が上がると大丸に誘導していく。

広島のそごうと福屋はそれだけの事をやる裁量が無い、し三越は撤退予定。
店舗を単体で比べると、福屋はそんなに大きくないし、そごうは本館が百貨店+専門店。新館も
同じようになってるから、店舗が中途半端でスケールメリットが生かされていない。

高級感で言えば、井筒屋>そごう>福屋になるね。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 23:18:47.88ID:hSsl7b8Y
>>361
確かに広島の百貨店も安泰ではないが、北九州はそごうや伊勢丹が既に撤退したテナントに井筒屋が入ってるに過ぎないわけで

北九州の大型百貨店は今後小倉のみに一本化されるが、
広島もそごう、福屋のどちらか一つのみが生き残る状態になれば、案外渋とく経営は続けていけそうではある
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 23:59:29.18ID:gGJ14i6v
小倉も砂津のアンダーパス工事で客の流れが変わるだろうし、
広島も豪雨の復旧が大変だろうけど、好景気の最中なのが不幸中の幸いだし
心配すべきは山口市、山口県だろ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 07:00:54.53ID:QbGdUcCB
>>363
広島そごうと井筒屋を比べると、再開発ビルと自社物件とでは、あんなにも売り場が違うんだな。
そもそも、井筒屋がコレットと黒崎から撤退したのは、家賃負担があるから。本店と新館は自社物件
なんで、家賃負担の必要が無い。だから、本店に一本化した。

山口井筒屋と下関大丸があの売り上げで黒字なのは自社物件だから。岩田屋三越が九州一の
売り上げがありながら、トントンもしくは大赤字にあるのは、地権者のNTT、NHK、西鉄に
払う家賃が高いから。博多大丸も西日本新聞に払う家賃が負担になってるし、博多阪急も
JR九州に払う家賃が負担になってます。西鉄とJR九州は本業の鉄道が赤字なんで、
そう言った家賃収入をあてにしてるから、一筋縄ではいかない。

今の全国あちこちで起こってるデパート閉店問題は、こうした構造不況問題です。自社物件
は多くなく再開発ビルのテナントして入っていたからです。
今まで、三越伊勢丹が大阪駅に巨額の投資が出来たのは、自社物件の本店が巨額の黒字を
稼ぎだしていたから。

本音は赤字の店は閉店したいけど、地域に与える影響が大きいから閉店しないだけで。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 07:07:07.22ID:R1GrRSQA
山口井筒屋は自社物件ではないと思うよ
建物はちまきやホールディングス所有で、井筒屋の賃貸料でちまきや時代の負債を返済しているはず
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 07:12:52.56ID:2XK2/e1V
まあ所有物件には減価償却費がかかるから
損益にはあまり影響しないだろ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 07:24:40.97ID:QbGdUcCB
>>366
そのちまき屋を井筒屋が買収したから、親会社から子会社に家賃を払ってるようなもん。
たぶん、これは買収された旧ちまきや創業者一族の配慮じゃないかな?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 08:13:11.18ID:3W+4+5ZX
発狂関門の出口戦略は聞いてて面白いなw
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 12:12:48.63ID:spGg9N1s
>>368
ちまきやHDは井筒屋傘下じゃない。大赤字だったため取引銀行のうち福岡銀行、みずほ銀行から
了承をとれなかっため山口FD(山口銀行、北九州銀行の親会社)傘下で不動産業特化で残ってる。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 17:22:53.49ID:QbGdUcCB
>>370
そしたら、ちまきやを通して、福銀やみずほ銀行から引き継いだ、山銀の債務を払ってる、て事
になるね。それで山口井筒屋は黒字なんだな。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 22:36:44.58ID:spGg9N1s
山口銀行もかなり投資したので資金回収しないうちに廃業だけはしてくれるな、ってことだろうね。
宇部井筒屋も数年前の駐車場問題なかったら或いは、と思うけど結果論言ってもね。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 22:40:42.44ID:ar47ItCO
>>359
体感的な話ですまないが、関西→山口の人はそこそこいるんだよな。
典型的なのは関西の大学からUターンで山口へというものだが。

どうやら2016年に兵庫県→山口県が僅かに社会増になったらしい。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 07:10:02.09ID:qq/hv+NY
>>372
これは井筒屋本体にも同じ事が言えるね。下手をしたら岩田屋みたいに債権放棄!とかになった
かもしれないけど、これだと井筒屋は健全債権となり、下関大丸は>>363で言ったように、コレット
跡地にパルコを持って来て、共通カードを創れば下関大丸も救える。

上手い事を考えたもんだね。山銀はしたたかだな。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 02:30:49.52ID:DVXgvZiZ
>>374
福岡市の百貨店も地元資本はなくなって、全部が東京・大阪資本傘下だもんな
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 02:41:02.10ID:BBE+sLVS
東京に投資してもらったビルだらけで売上や利益みんな東京にストローされる奴隷支店経済都市
それが福岡市
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 07:56:35.54ID:S4O9F7bK
>>375
でも岩田屋が福岡市内で一番稼いでる百貨店という事実には目を瞑るんだ。
たしか
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 08:04:19.28ID:S4O9F7bK
>>377
続き
よその百貨店に次々と逃げられ、井筒屋一強になっても岩田屋一つに勝てないよね。
自慢の二次産業も先細りじゃあね。
それともショッピングモールかヲタ産業自慢でもするか?苅田人よ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 09:45:22.21ID:3Q7HddvH
>>377
うん???
岩田屋こそ三越伊勢丹ホールディングスという東京百貨店連結子会社で
売上、利益全部親会社にストローされてる
見本だわな(爆笑)
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 12:02:15.63ID:QcRptoon
きらら浜は工事してて歩きにくい。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 14:50:21.66ID:S4O9F7bK
>>379
もし岩田屋の売上が全部東京に持ってかれるなら三越は天神に二店舗抱えることになるね。
いくら何でも東京から千キロ以上離れた地方都市の同じエリアに二件あるなんて。三越はよっぽど福岡を重要視してるか、オーバースペックに気付いてないのか。
いくら三越の首脳陣が無能だとしてもどっちかは畳むでしょ。
よそに見向きもされない北九州市よりはよっぽど魅力的だね、福岡市は。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 15:39:22.88ID:BBE+sLVS
ただ単に伊勢丹と三越が合併前に
三越があったから結果的に2軒ある
というに過ぎんわ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 18:29:16.89ID:1QDcIoPF
>>378
私が言ったのは企業としての井筒屋と岩田屋の違い。街を比べよう!とは言ってはいないよ。
岩田屋は地場百貨店として存続出来ずに倒産、井筒屋は上手い事をやって地場百貨店として
存続した。ただそれだけの事だよ。私はただ、自社物件は家賃負担が無い分、売り上げが少なくても
黒字になり、再開発ビルだと売り上げが多くても、家賃負担が利益を圧迫する!ただ、それを
言いたかっただけだよ。

>>381
合併が上手く行ってないんじゃない?新潟もそうだし、札幌もそうだよ。普通なら三越を閉店して
岩田屋に一本化にした方が、売り場の重複を避ける事が出きます。本来なら岩田屋に一本化
して、三越はファストファッションと大型雑貨専門店を入れた方が儲かるからね。
そっちの方が、無駄な家賃負担を避ける事が出来ます。
同じようなブランドと品揃えの百貨店が3つあっても仕方ないやん。

やはり、三越と伊勢丹の派閥抗争があるようだ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 18:41:05.31ID:1QDcIoPF
>>383の続き
それをやろう!としてるのがコレットじゃないかな?パルコ辺りに来てもらって、
ロフト、ZARAを残して、H&M、GU、フォーエバー、アメリカンイーグル、しまむらと言った
ファストファッション。ハンズのような大型雑貨専門店を入れた方が良い。
駅前立地で車の運転ができない中高生や大学生、専門学校生、車を買えない貧乏な若者を取り
込む事が出来きます。

その方が人が街に集まる。若い人はブランド品にはこだわらないからね。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 20:56:11.94ID:1QDcIoPF
>>381
やはり、東京はすごい!天神の百貨店とか瞬殺だな!
https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/about.html
同じ体制でも、日本橋は違うね。きらめき通りは歩行者天国になっていないし?
店舗の造りでは、岩田屋三越より井筒屋の方が上だよ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 21:26:54.01ID:QcRptoon
どうでもいい
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 22:11:23.23ID:DVXgvZiZ
商店街の通行量調査は最近ではもう実施していないようだな
0389 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/22(水) 07:17:09.29
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0390 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/22(水) 07:17:37.99
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0391 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/22(水) 07:17:49.01
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0392 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/22(水) 07:18:24.94
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 08:04:30.22ID:FWMCk7of
中電と苅田人による広島と北九の代理戦争スレか。
山口市もダシに使われて迷惑だろうな。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 12:26:46.44ID:8t3FKn+E
広島と北九州が山口市を各々の勢力圏に取り込もうとしているが、当の山口市はそのどちらにも与しないという姿勢を表明しているとも取れる
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 12:38:36.73ID:8t3FKn+E
それは下関だけだろ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 12:46:37.60ID:nZmdPBau
下関までは福岡経済圏とみなしているな
福岡の店で県内他市にない出店もある
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 13:09:03.35ID:P8Dhi+8w
>>397
在山のテレビ局は福岡に媚び売ってるよな


相当スポンサーとか福岡資本入ってると気を使わないといけないんだろうが露骨でひく時ある
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 13:28:09.32ID:nZmdPBau
>>401
ハローデイ、資さんうどん
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 13:49:39.29ID:be93o07N
>>403
ナフコを忘れてるゾ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 14:26:52.45ID:be93o07N
おっといけない
サンリブグループ忘れとったわw
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 14:58:32.48ID:be93o07N
福岡なんて東京に何もかも依存
東京奴隷支店経済都市に過ぎんがな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:28:09.74ID:qSn3latQ
県内他都市にないものと言いながらあるものを挙げてる無准について説明よろ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:31:50.38ID:U18vYcKE
>>408
博多って低層ビルしかないゴミみたいな街じゃないの

北九州や広島にも笑われてるじゃん
実際街並みは、
岡山市といい勝負だと思うわ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:33:45.54ID:z5qA4qXR
>>396
>>408
井筒屋は相当したたかで商売が上手いぞ。>>374で指摘した通り、山口井筒屋を通して福銀
西銀、みずほ銀行から引き継いだ債務を返済して、外商を強化して、山口県の資産家やセレブを
取り込もう、としています。すなわち、債務を払いながら本店に山口県のセレブを誘導していく。
コレットと黒崎も閉店するので、余分な経費を削る事が出来ます。

広島の福屋も廃業した近鉄百貨店を買収して、外商を強化して、八丁堀本店、広島駅前店に
上手く取り込んだら良かったのに?周南地区のセレブを本店と駅前店に誘導していけば、
巨艦広島そごうに対抗出来た!と思います。惜しい事したね。

そごうと大丸、三越は大手だからそう言った事は出来ない。岩田屋は伊勢丹に買収されて
実質福岡伊勢丹だし。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:36:30.19ID:eLxY5eF8
建物の高さ制限は福岡空港のせいやろ
あんな街中に創るとかアタマおかしいんと違う??
田舎空港と違って便数が多い分市内の騒音もかなりのものだぞ。
昼寝なんてしてたら頭の上から物凄い音で目が覚めるくらい
0414 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/22(水) 18:43:19.09
3月7日、山口県下関市のグリーンモール商店街を視察に行ってきました。同商店街の要請を受けて市が3000万円もかけてプサン門を設置するという話を聞き、どのような商店街かを確認した次第です。
下関駅側から商店街入り口に着くと以下の案内板がありました。
近づいてよく見るとかなり汚染されているのがわかります。
入り口から商店街を往復してみましたが、看板にハングルを入れた店が多いものの、商店街自体は朝鮮風というわけでもなく、人通りも車も非常に少なく、半分くらいシャッタの閉ったどこにでもある寂れたシャッタ商店街でした。
3000万円もの税金を投入し、景観を著しく害するへんてこりんな門を作っても、こんな商店街に来る買い物客が増えるとは思えません。
市長は関釜フェリーで南朝鮮から来る客を歓迎するためだと言っていますが、わざわざ自国風の構築物を見るために外国に行く馬鹿がいるだろうか。
この後、下関市立図書館に行って蔵書を確認してきました。自治体の運営する図書館の蔵書を見ればそこの汚染度合いが分かるからです。先ず、HPを見ていただきたい。

http://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/

言語を「こども」「日本語」「韓国語」「中国語」と切り替えられるようになっている。朝鮮人や支那人が本を借りることもできない日本の図書館のHPを見るだろうか。
意味が分からない。一方、「こども」というのは日本語も朝鮮語も不自由な在日用と考えると納得できる。
さて行くと、最近できたらしく、綺麗な建物で、下関生涯学習プラザの4,5階部分を図書館が占めている。4階は児童向けとなっており、
絵本や漫画本が置いてあった。先ず、目についたのがこれである。
中を開いてみると、対話形式の漫画で朝鮮の歴史を解説している。最初の部分は朝鮮の紀元についての解説であり、「西暦に2333足すと檀君紀元になるんだよ」
などと説明しているのを見て思わず吹き出してしまいました。今年は紀元4344年ということらしい。トンデモ本である。
さて他にはどんな本があるかなと物色していると、アジア関係の歴史の本を探しているという女性が図書館の職員に案内され、そのトンデモ本のある棚のところに来ました。
「この辺にありますよ。中国関係のものをお探しですか?」と職員に聞かれ、女性が「韓国のなんてありますか?」と言うので、職員は「これなんかどうですか。
大人の人なんかもよく借りるんですよ。」と言いながら、なんとそのトンデモ本を手に取り説明しだしたではないか!これは重症である。
大人の人というのは、おそらく我々のような立場の者がネタ探しのために借りているのではないかとも思われますが、こういうのは考えものです。
こんな本を借りることでそれが貸出実績となり、益々この手の本を増やしているのではないか。
こういう本は借りずに図書館で読むなり、撮影するだけに留めるべきでしょう。
特亜コーナーの間違いではないでしょうか。局部的に撮影している訳ではありません。これがこのコーナーの全体です。
図書館が汚染されているのは下関市だけではないでしょうが、ここまでのものは珍しいのではないでしょうか。当ブログをお読みの方も是非、
お近くの図書館を確認してみてはいかがでしょうか。おぞましいものが見られるかもしれませんよ。

http://i.imgur.com/4RARRue.jpg
http://i.imgur.com/pyYdOt1.jpg
http://i.imgur.com/yAKbdh6.jpg
http://i.imgur.com/7GLm7rI.jpg
0415 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/22(水) 18:44:19.85
 北九州市は、国内最大の食品公害事件でもあり、先進国最悪のPCBダイオキシン汚染事故=カネミ油症事件が起きた場所であることは世界的に有名。
 海外では「ユショウ」と呼ばれているほど最悪の事例として知られています。その公害が起きた場所で日本中のPCBの廃棄物処理をするということ自体、どうなのかと思います。

 しかし北九州市が出しているHP上のPDFは、具体的にイメージできる資料にはなっていません。「参考程度」に有毒性・危険性を書いて終わらせているなと思いました。
 相変わらず危険性を過小評価していると感じます。事件が起きたのは今から、45年前。もしかするとこの資料も「カネミ油症」の恐ろしさを知らない世代が資料を作ってる可能性もあります。

 なのでまず、この化学物質がどのぐらい危険なものか、カネミ油症事件について知らなければダメだろうと思います。

 食用油にダイオキシンが混入し、日本各地で1万4千人が被害を訴えた「カネミ油症事件」。事件発覚から44年を経た去年、初めて被害者救済法が成立し、国の被害者救済の責務が法的に明記された。
 しかし、成立した救済法で一顧だにされなかった問題がある。それは、子どもや孫への世代を超えた「毒」の移行の問題だ。
 3年前、国が公表した健康実態調査の結果では、回答者の4割が、子ども世代の症状の存在を訴えた。長崎県諫早市に暮らす認定患者・下田順子さん(51歳)もその一人。
 小学生のとき、家の食事で汚染油を口にし、重い皮膚症状や内臓疾患に悩まされてきた。その後結婚し、汚染油の摂取から20年後に出産。生まれてきた子どもは、幼い頃から体が弱く、成長するにつれ原因不明のけん怠感に悩まされ20歳を超えた今も、さまざまな病気や体調不良に苦しんでいる。

 事件発生から45年。被害者がつないできた「命」は「毒」もまたつないでいってしまうのか。番組では、下田さん親子を中心に、声を上げ始めた被害者の姿を取材、放置され続けるカネミ油症・次世代被害の実態を報告する。
0416 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/22(水) 18:44:36.34
 あらためて映像で見ると、その危険性がよくわかります。水俣病もカネミ油症も、そして福島第一原発の事故も、市民の健康被害、差別の問題である「公害」です。 国は加害企業の味方で、裁判は長引き、御用学者は患者を認めない。そして被害者は苦しみと悲しみのなか死んでいく・・・。

 北九州の工場で作られたカネミライスオイルを、当時の流通で、もし店頭に並んでいたとしたら、自分も親も食べていたかもしれないわけです。誰もが被害者になるったかもしれなかったのです。

 健康被害を受けた市民の声を一切出していない北九州市の行政資料は、環境省の方しか向いていないことを示しています。

 人間に及ぼす影響を具体的に伝えず、原因化学物質の危険性を過小評価するような専門家・学者の言うことを鵜呑みにしたら、第二のカネミ油症が起こると私は思います。

 体内に化学物質を取り込むことの危険性、人間の体というのはこんなにも化学物質に弱いのだということを、次世代の赤ちゃんが教えてくれています。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c8/cd52ce7085591397e1e9cf34f78083ca.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ad/f3ab91a8be5aa34d130f55d3bfe8ab9c.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/80/be192a15d0359d97774698ca7db247ec.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0f/bb31a436c276526f523b6adaf0d4578f.jpg
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:47:10.24ID:z5qA4qXR
>>412から
コレット跡地は、下関大丸に拝み倒して傘下のパルコを持って来てもられば良い。
客層が違うので、本店とバッティングしない。その方が街が潤い、井筒屋にもメリットがあります。
市民は街中を回遊して買い物するからね。実に、良い戦略だよ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:54:21.30ID:tMHoqmXN
>>411
福岡のペチャンコまち並みは
岡山より屋台が
ならぶ汚い不衛生な東南アジアの
方が近い
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 19:18:29.40ID:z5qA4qXR
>>408
>>411
>>413
>>418
広島人は福岡に遊びや買い物に行く事はないよ。せいぜい、下関唐戸〜門司港レトロと小倉の
あるあるシティにアニメグッツを買いに行ったり、アイドルイベントや声優イベントに行くのが
関の山。それか、カープとの交流戦でヤフードームに行くぐらいしかないな。

広島人はそんな博多を無視して、大阪方面に行きます。博多と大阪と比べたら、博多なんて
瞬殺!福山に行った時、大阪行きの高速バスに多くの若い人が乗り込んでいた。
まあ、中洲に女遊びに行く奴はいるからもしれんけど?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 21:10:03.25ID:O3I81Bmb
この流れでマジレスするのはどうかと思うけど、
現実は、広島岩国人が九州地方に行くなら下関小倉は飛ばして福岡か熊本か長崎だよ。
下関や北Q州は隣家のキチガイ迷惑ババアって印象しかもってないみたい
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 21:31:18.84ID:nZmdPBau
>>405
>>406
ハローデイは同業者の視察が全国一多い食品スーパー
寅さんうどんではなく資(すけ)さんうどん
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 21:49:03.89ID:miylLYzq
帰郷シーズンが終わったのに全く話題にならない新山口駅・駅周辺の話

このスレでも話題にならないほどだから、市や県、JRは十分にアンケートを取るべきだな。
今後の開発に活かすためにも。特に来月から大型イベントが始まるし良い収集機会。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 22:28:26.40ID:WYm61p4R
新山口駅はSLに乗るか鉄ヲタが列車撮影しに来るくらいのニーズしかないからねえ。
空港からならタクシーか空港バス使って直に湯田温泉なり山口に行けばいいだけだし。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 22:41:43.48ID:z5qA4qXR
>>426
新山口駅の乗車数は在来線も含めて7700人程度。これは、小倉駅の新幹線駅よりも少ない。
宇部空港からレンタカーで行くんじゃないの?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 22:45:27.48ID:EHEfNdpv
>>429
下関土人に謝れよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 22:46:37.83ID:EHEfNdpv
>>420
門司港レトロなんて腐ったバナナの叩き売りしかねぇじゃん
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 22:48:48.91ID:EHEfNdpv
ザ小倉人がどう言おうが広島都市圏>>>>>>>>>>>北九州都市圏の事実は揺るがないからな
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 23:04:12.18ID:EHEfNdpv
おいとっとと反論してこいや
修羅キチガイが
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 23:27:44.54ID:z5qA4qXR
>>433
広島にはこんなおしゃれスポットがあって良いな。
http://www.mojiko.info/
広島にはこんな巨大な水族館があるなんて羨ましいな。
http://www.kaikyokan.com/
広島の人は海を見ながら寿司が食えて羨ましい。
http://www.karatoichiba.com/bakangai/
広島駅ビルはおしゃれで良いな!
https://www.amuplaza.jp/
広島城を見ながらオープンカフェで優雅な気分になれる広島人が羨ましい。
https://riverwalk.co.jp/information/about1/
広島そごうにような高級百貨店がある広島は良いな。
http://www.izutsuya.co.jp/storelist/kokura/
アルパークのような百貨店モールがある広島が羨ましいな。
http://www.tip.ne.jp/seamall/
乙女ロードのような施設がある広島は良いな。
https://aruarucity.com/

おまけに北九州市はこんなボロデパート閉店。どうしようない街。
http://www.colet.co.jp/


よって、広島>>>>>>>>北九州、下関市だね。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 23:28:30.99ID:MUf469tC
福岡都市圏>>>広島都市圏>>>北九州都市圏でおk
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 23:55:20.22ID:EHEfNdpv
>>434
広島都市圏>>>>>>>>>>>くそ田舎関門都市圏な
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 23:57:11.83ID:EHEfNdpv
岩国にすら負けてる下関は論外な
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 00:04:17.24ID:txPn8MNv
>>436
妄想はいいから
これからはちゃんとソースだそうね(笑)
これ世界の常識
関門都市圏>>>広島都市圏
http://www.demographia.com/db-worldua.pdf
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 00:24:58.55ID:S6gcZ8Qg
関門都市圏wwwwwwwwww
オワコン田舎町同士の都市圏で広島都市圏に勝てる訳ないやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 01:18:08.73ID:ho7qBjSM
関門都市圏の弱点は、県庁を抱える都市が1つも無いことだろうな
政治やインフラ整備など肝心なところで山口や福岡に主導権を握られている部分があり、イマイチ自主性に欠けるというか
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 01:31:49.53ID:txPn8MNv
>>443
心配無用
県がしなくても国がしてくれてるわ
関門海峡は国の重要な海の交通・物流の要所だ
だから国の関門都市圏インフラ整備は常に行われている
世界初海底鉄道トンネル、新幹線海底トンネル、海底国道人道トンネル、関門橋
そして今度は既に国の調査費も継続して出ている総事業費2000億円超え下関北九州道路だな
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 01:48:43.37ID:70z8VoS6
>>444
下関北九州道路ができたら関門航路13メートルを14メートルへと掘削開始
超大型船が通行可能となり日本経済全体への好影響
副作用としては、下関人工島と北九州空港の大幅拡張
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 10:07:42.48ID:3hy5+dkh
県がまたがる関門都市圏は都道府県から
国の直轄地にすればいいのに
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 11:08:40.59ID:ys1cpH3N
沖ノ鳥島みたいな絶海の孤島でもない限り、そこまでするメリットは無いと思う
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 11:24:21.24ID:txPn8MNv
メリットがあるから既に国土交通省は関門海峡事業は
中国ブロック九州ブロックの枠組み
を離れて国土交通省九州地方整備局が
一貫管轄してるぞ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 13:41:11.19ID:70z8VoS6
>>448
下関に九州・山口管轄の第4港湾建設局があったからだな
北九州空港は福岡管轄にならないうちに認可を取った
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 15:45:55.85ID:N7e/7ous
なるほど、既に国が手を打っているんだな
ただ、都市圏全体を国の直轄地にするのは、そこの住民にとってむしろ不利益になりそうなんだよな
自治体が提供するサービスの恩恵を受けられなかったり、転入転出の手続きで特殊な制度が必要になったりと
0452 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/23(木) 15:57:37.06
 渡来人の故郷を探るために、これまで水田稲作文化と青銅器文化をキーにして、伝播経路などをかなり詳しく調べてきた。そうした知見をベースとしてこの節では、主に自然人類学(形質人類学)の分野から、すなわち頭骨や人骨を比較分析する方法で、現代本土人の形成に大きな影響を与えた、渡来人の源郷を調べて行きたい。

■九州の弥生人のタイプ

 この列島が酸性土壌で、酸性に侵されて骨が残り難いということはすでに述べた。縄文人骨が比較的良く残っているのは、貝塚に葬られた骨が貝の石灰分で中和されたためである。

 北部九州においてもこの事情は同じである。人類学の中橋孝博によれば、北部九州でこれまで出土した弥生人骨は5,000体を超えるが、
これらのほとんどは甕棺墓が普及しだした弥生前期末以降のもので、縄文晩期から弥生初期の移行期の人骨が抜け落ちており、先に述べた支石墓の人骨が少々出土しているだけという。

(甕棺墓は密封されており、酸性の土壌に侵されることなく人骨が残る。また土井ヶ浜の人骨は甕棺墓ではなく砂丘に埋葬されていた。
 貝塚と同様、砂浜に含まれる貝殻の細かい粒に含まれるカルシウムが、土の酸性を弱め、雨水に溶けて人骨に沈着して、300体以上の弥生人骨を残した。)
 最も知りたい肝心の時期の人骨の資料が、実は不足しているということを知ったうえで、九州の弥生人を調べてゆこう。
  
 九州北部の弥生人でも背振山地から西の西北九州沿岸部と東の平野部の弥生人が、全く異質な集団であることを初めて明らかにしたのは長崎大学の内藤芳篤(2005年没)である。 
 その後内藤は九州弥生人をさらに3群に分け、下図の中央図のように提示した。

 まず北部九州・山口タイプの弥生人骨は、平野部で農耕を主生業とし、死後は大形甕棺を主体とする大規模な墓域に豊富な副葬品を伴って葬られた人々および土井ヶ浜人達である。 
 この地域では縄文人たちが渡来系農耕民の新しい技術や血をうけいれて、文化的にも体質的(長身・高顔・・注- ヒトの頭蓋骨の計測 )にも均質な集団が誕生した。

 一方、西北九州タイプの弥生人骨は岩礁性の海岸部で漁撈に従事していた人々が、極めて貧弱な副葬品と共に小規模な土壙墓や石棺墓に残したものである。

 この地域は早い時期に水田稲作文化の洗礼をうけたが、水稲栽培に不向きな岩礁性の海岸部や離島に住んでいた縄文人は、土器や石器などの弥生文化要素は受け入れたものの、伝統的な生業と風習をかたくなに守り、渡来系農耕民との通婚も拒否し続けたようだ。

 したがってこのタイプの人々は低身・低顔という縄文人の形質を色濃く残した。

 なお、福岡市の西郊、糸島半島の新町遺跡で支石墓という朝鮮系の墓から、この西北九州タイプのヒトが出土したことから、このタイプのヒトは、南朝鮮の低身タイプの渡来人ではないかとか、あるいは江南地方からの渡来人ではないかとする説が出されているが確かなことは分らない。
  
 最後に南九州離島タイプである。沖縄の縄文人は九州の縄文人や西北九州の弥生人と形質的に同じグループに属している。ところがこの南九州離島タイプの人々は沖縄の縄文人とは一線を画しているのである。

 いちじるしく低身長で男性で154cm、女性で143cm足らずしかない。集団としてこれほどの低身長の古代人は、国内では見当たらず、あえて探せば、現代のフィリピン山中に住むネグリトとか、アフリカのコイサン(ピグミー)くらいという。

 また低顔性が強く、後頭部を見るとひどく扁平に変形しており、人工的に変形させたのではないかという意見もあるくらいである。抜歯の風習も風変わりな形式で、上顎の前歯を片側だけ抜いているという。

 したがって広田人の来歴は、渡来人の可能性もある一方、以前からこの地だけに住み着いていた土着集団だったとみる見方もあり、これも確かなことは分かっていない。

 頭骨から想像される風貌は、次のようなものという。

 また寺沢薫によると、吉野ヶ里の甕棺から300体以上の人骨が出土し研究が進んだ結果、福岡南部や佐賀平野の所謂吉野ヶ里タイプの弥生人と土井ヶ浜タイプの弥生人とは体型が少 し違い、吉野ヶ里タイプの弥生人の方がややがっちりしているという。

 また、上図の頭骨写真を見比べると、隈・西小田人、吉野ヶ里人と土井ヶ浜人、金隈人とは前者の方が、明らかにより高顔である。

 右のグラフで見ても、北部九州から山口県土井ヶ浜の弥生人と、福岡県南部から佐賀平野の弥生人の頭骨計測値とでは明らかな差異が認められる。したがって彼らは出身地が違う集団ではないかという意見が強くなっているという。
0453 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/23(木) 15:57:58.21
 これは前節で推測した、青銅器を舶載で得た玄界灘沿岸地方と、青銅器の現地生産を推進した佐賀平野・有明海沿岸地方の、集団の故郷が違うのではないかという推論と、いみじくも一致する。 

 以上のように、北部九州の弥生人と言ってもまだ解っていないことが多く、また一口に渡来人といっても、色々な地域から色々な集団が渡来してきた可能性が、北部九州ないし九州全域の人骨の分析からも想定される。

■土井ヶ浜人と二重構造モデル

 では、渡来人はどこから来たのか。このサイトの冒頭で取り上げた埴原和郎(2004年歿)は、下図(左側)の樹状図で、縄文人やアイヌ・沖縄人が南アジアの集団のグループに分類されるのに対し、現代日本人が北アジアの集団のグループに分類されるという、不思議な現象に疑問を持ち、その謎を解く鍵は、実は弥生人の源流にあるのではないかと考えた。

 そこで弥生人の本当の故郷はどこかを探るため、アジア大陸のさまざまな集団の頭骨計測値を集め、それらを数量分類学の方法で比較した。それが下図(右側)である。

 この分布図で注目されることは、土井ヶ浜人がシベリア・蒙古人の集団と現代日本人(本土人)の集団のほぼ中間に位置していること、土井ヶ浜人が予想以上に北アジアの集団に近い位置にあることである。

 この結果や、その他いろいろの分析結果から埴原は、渡来系弥生人の祖先は北アジアの極寒の地にいた集団であるとした。

 そして、朝鮮半島南部に住み、日本列島に渡来した人は、おそらくかって中国東北部から朝鮮半島に南下したツングース系の人々だったとし、彼らがその後1,000年にわたり渡来して、在地人であった縄文人と二重構造を形成したと、説いたのである。

 これが現在も日本人の起源の通説となっている、埴原和郎の二重構造モデルである。

 しかし、埴原が二重構造モデル論を発表したのは、1980年代中葉である。現在でも不足している東アジアの頭骨資料は、さらに少なかったに違いない。そうした意味でも筆者は、新しい日本人の起源説が提示されてもいい時期に来たのではないかと思うのである。

■朝鮮半島の渡来系弥生人の候補者たち

 以上の北部九州や九州全域の弥生時代人骨をいくら分析したところで、そうした違いを生み出すに足る特徴を持った古代人が、当時の海の向こう側−朝鮮半島や中国大陸−に住んでいなければ、いろいろな説も仮説の域を出るものではない。

 そうした考えから弥生人の故郷探しが始まった。

 この懸案解決への突破口になりそうな資料が、朝鮮半島南部の礼安里遺跡から出土した。

 この遺跡は、弥生末期から古墳時代にかけて営まれた集団墓地で、弥生の渡来人問題の争点になる時代からは少し後世にずれているが、出土総数210体という、朝鮮半島では稀に見る規模の出土であった。

 実は右図からも分かるように、朝鮮半島も日本列島に負けず劣らず酸性土壌が強く、人骨がほとんど残っていないのである。

 右図は中橋の記述を地図に落としたものであるが、資料の少なさが歴然としている。

 時代が少しズレてはいるものの礼安里古墳群の人骨の重要性が理解できるというものである。

 しかも礼安里人は顔立ち、体つきから身長まで土井ヶ浜人や北部九州弥生人に、驚くほど良く似ていたのである。

https://i.imgur.com/2zQMKqe.jpg
https://i.imgur.com/NPgW4SK.jpg
https://i.imgur.com/GUDa0El.jpg
https://i.imgur.com/WJGSoro.jpg
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 16:21:52.37ID:3hy5+dkh
関門特別市
まーだ?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 23:24:29.85ID:70z8VoS6
>>445 つづき
北九州空港へは航空機産業の誘致を福岡県知事も表明している
MRJがなかなか思い通りに開発が進まないので不透明だが
下関人工島はどうなるのか クルーズ船入港を生かすならIR?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 06:08:08.28ID:424+SvP9
>>467
海は下関人工島、空は北九州空港
国際化で関門のインバウンド効果が
増幅されるね
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 21:49:21.65ID:+K52rHxY
山口県分断を狙う輩が多いなあ。

北九州市、特に小倉地区では山口県人が非常に嫌われている。
また、高梁川流域でも歴史的経緯から山口県人が嫌われている。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 21:54:44.84ID:S9AjvrVH
高梁川流域の倉敷とか高梁とか新見とかで、山口県民が横柄な態度を取って地元民の反感を買ったの?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 22:05:43.74ID:xcjkUe2W
基本的に、維新・幕末関係のことで町おこししたり、それを告知したりすると日本の3分2くらいの地域から不快に思われる
それを承知で自己満足でやるなら構わないが、もっと波風立てずにやればいい
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 23:51:49.28ID:zyS9wH6E
維新150年とか全国ではほとんど注目されていないのに、それを口実にイベントを行おうとする
こういうすべて維新に結びつけようとする山口県人の時代錯誤が嫌われているんだよ
0465 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/25(土) 00:18:52.53
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0466 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/25(土) 00:19:15.77
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0467 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/25(土) 00:19:33.30
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 09:52:39.02ID:9HGCK0fD
>>464
逆に他でやらないなら山口に来ないと見られないという強みにはなる
問題は、それがショボかったら悲惨極まりないが
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 17:03:41.97ID:MgA7rzIt
ゆめ花博だけに行って県内のほかの地域には行かないだろう
経済効果も限定的だな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 18:11:28.77ID:5tbexK8v
せっかく萩が世界遺産になった事だし、維新150年の節目でコラボしない手はないだろ。
幕末維新と絡めると不快に思う日本人ってそんなにいるのかね?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 18:45:04.73ID:96dRqtJp
会津の人間の一部とか?

まあ普通は昔すぎて恨みなどとうの昔に忘れてるけどな
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 22:45:24.81ID:9HGCK0fD
花博は山口県内、よくても近隣県からのツアー客しか来ないだろ
前にも書いたけどフローラ(国際博)扱いじゃなく地方博ですらないんだぜ
しかも今年のフローラ(台中花博)と連動企画持ってるわけでもないし
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:26:41.95ID:UTff2ZOL
みんなの要望をまとめると…
2018台中フローラ世界博覧会と連動企画をやって
ショボく見えなくて、維新モノのくどい感じを取り除いた
イベント…理想的だが、とてつもない企画力とコスト意識が必要そうだw
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 16:41:32.51ID:R1GrRSQA
>>473
毎年の都道府県持ち回りのイベントなのだから、主催者団体はそこまで考えないでしょう
山口県が乗っかかって、維新150年イベントとして開催しているわけだから
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 02:09:41.34ID:MALs1IuG
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 03:11:42.17ID:zO0qyzrP
キムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw

キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg ←キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263

雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW

金沢の人って、いけ好かない所がある なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)  
金沢と新潟じゃ勝負になってない 新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)

中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 03:12:01.97ID:zO0qyzrP
キムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw

キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg ←キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263

雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW

金沢の人って、いけ好かない所がある なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)  
金沢と新潟じゃ勝負になってない 新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)

中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 03:12:56.00ID:MALs1IuG
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
0479 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/27(月) 06:12:05.01
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0480 【中国電 - %】
垢版 |
2018/08/27(月) 06:12:22.83
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 18:20:44.10ID:2dzlwNw2
中国電のレスが新潟・金沢の無駄アホレスまで呼び込んでしまった
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 19:47:46.03ID:XDX+ic3f
なんで新潟金沢の荒らしがいきなりやってきたんだろうね
以前からずっと中電は荒らし続けてたのに
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 21:09:51.40ID:M8gTj7k/
まあ山口県中部出身の俺に言わせれば福岡に対しては親近感も憧れも国内主要都市へのリスペクトも多少はあるけど、
広島のような原爆しか取り柄のない寂れた田舎に自分の島のような顔されるのは正直むかつく
うちらの爺さんの世代だと広島人なんぞ猿扱いやぞ
その猿の手下気取りで同県民を煽る岩国のアホも同罪
それとも広島猿が岩国人を装って荒らしてるのか?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 21:16:22.82ID:ypOP2Fpc
確かに福岡に比べれば広島は田舎でショボい街だけど・・・それ山口県民が言う?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 21:29:10.97ID:Uib6x28T
山口の中部って。
他の県の人は山口市付近を県央っていうことを知らんのだろうけど。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 22:37:31.01ID:6XfP4LGD
下関の田舎ザルがサル呼ばわりとか笑止千万だろwwwwwwwwwww
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 02:12:12.71ID:5dA3W3vo
兄貴が広島市内で働いてるから時々行くけど
ぶっちゃけ小倉より全然しょぼいわ
八丁堀神屋町界隈は大した店がない上に寂れてる
広島駅周辺なんかマジでなんもない
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 10:09:53.75ID:7prRG2dq
インバウンド空だけでないよ海も絶好調!!!
クルーズ船寄港が前年4倍に急増 17年の北九州市 若松のHCT条件緩和が奏功
http://qbiz.jp/article/139809/1/
 2017年の外国人観光客の数が前年比約2倍の68万人を超え、観光地としての注目が集まる
北九州市で、門司区と若松区に立ち寄るクルーズ船の寄港が好調だ。17年の寄港数は33回。前年の
9回から約4倍に膨らんだ。誘致を担当する市港湾空港局クルーズ・交流課は「寄港数をさらに増やす
ことでインバウンド効果を高め、市のにぎわいづくりにつなげていきたい」と力を込める。寄港場所は
観光施設「海峡ドラマシップ」がある門司区西海岸と、若松区のひびきコンテナターミナル(HCT)
の2カ所。16年の寄港数は門司が6回、HCTが3回の計9回。17年はHCTへの寄港数が25回で
、2カ所合わせて年計33回と激増した。上海など中国からのクルーズ船が約8割を占めたという。
HCTで寄港数が激増した背景には、貨物輸送船に限定した利用条件を、15年10月から客船が寄港
できるよう緩和したことがある。以降、船会社を運営する企業が拠点を構える米国や欧州などに担当者
が直接出向き、北九州市内の港と観光資源などをアピール。広報活動が実を結び、寄港数の大幅増に
つながった。市によると、17年の外国人観光客約68万2千人の約13%を占める約9万3千人が、
クルーズ船を利用した。16年は約35万人中、約7千人の利用だった。「1回の寄港で4千人の観光客
が訪れることも。インバウンドに絶大な効果を生む」と、市担当者は強調する。今年の実績は7月末で
20回と昨年同期比では横ばいだが、船会社同士の競争が激化する中、価格の適正化を図ろうと世界的
に減便が進んでいる影響を受けているという。今年は中国発着の便が減っているが、「富裕層が多い中国
発着のラグジュアリー船や、近隣自治体に寄港する船を取り込み、北九州への寄港数を
積み上げていきたい」。市担当者はさらなる誘致増を目指している。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 12:37:13.04ID:CuHtCubx
>>491
どっちも同じくらいだと思うがなあ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 16:25:58.38ID:Kb3HyjOH
>>494
広島の繁華街は建物の古びた感があるからなぁ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 17:47:38.79ID:zYnxsGBL
広島と北九州は街の雰囲気が似通っていると聞いたことがある
北九州市立大の学生に広島出身者が意外に多いのはそれが関係しているとも
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 19:10:16.79ID:svv66RMX
>>496
どっちもどっちだよ。魚町よりも本通りのアーケードが広い。魚町にも最近いろいろな店が
出来て、似たような雰囲気になった。
けど、デパートはそごうよりも井筒屋の方が良いな。あの本館百貨店+専門店。新館百貨店+専門店
これなんとかならんのかな?あのような形になってるから、スケールメリットが生かされていない。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 21:10:48.67ID:MrXOZHNS
広島は(悪い意味で)古い建築物や電車、土木設備が多いのもそうだが、
それ以上にブスの多さが目立つ。山口よりも。
自分はあれに絶望して、九州指向になった。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 23:57:38.44ID:SqssMyaw
根本的に広島は住民が腐ってる
町もパッとしない薄汚れた田舎だし
全く魅力がない
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 11:53:48.83ID:6ftg0YFf
関門都市圏空の足北九州空港に
第七管区海上保安本部福岡航空基地、移転へ
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/445173/
海上保安庁は29日、福岡空港(福岡市)にある第7管区海上保安本部福岡航空基地について、
2019年度末までに北九州空港(北九州市、福岡県苅田町)に移転すると発表した。現在の基地施設が
、福岡空港で24年度末の完成を目指す増設滑走路の予定地に当たるため。
 移転後の名称は「北九州航空基地」とする。移転費用は1643億円の滑走路増設事業費で賄う。
同庁は「移転に伴い、過密状態の福岡空港よりも緊急出動がスムーズになるメリットも期待できる」
としている。同庁によると、福岡航空基地には航空機2機とヘリ2機を配備。職員は約70人で、
北部九州や山口県沖の海難救助、警備に当たっている。移転による体制や担当エリアに変更の予定はない。
=2018/08/29 西日本新聞=
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 13:17:05.54ID:PWzzo7yp
大阪人から愛嬌と人情を欠落させたのが広島人と昔から言われるくらいだしな。

北九人も大概だけど人情はある方だと思うわ、
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 14:50:01.15ID:DYO0tNpc
>>502
広島と言えば全国一厳しいとも言われる高校入試の内申点重視
前これ絡みの事件あったよな?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 14:53:10.26ID:DYO0tNpc
大阪人から愛嬌を取り、福岡人を頑固にさせたのが広島人
ろく愛嬌もなく、頭が固く古臭いので街も古臭いまま
福岡の市長のような人間は一生出てこない
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 15:23:18.56ID:CRa08CWO
>>502
それは広島に限らず、播磨・岡山・山口などの瀬戸内地域に共通すると思うんだが
気の合う人とは仲良くなり、気の合わない人は認識しないという
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 19:43:04.62ID:LDVEiCT+
>>502
それ広島人の嫁と離婚した先輩が言ってたw
要するに広島人には全くいいとこナシと言われる例えだね

>>503
初耳、個人的には徳山あたりの気質が好き

>>505
福岡の市長って県外人じゃなかったか?

>>506
そういう問題じゃない、やはり広島市周辺の人間は異質だと言われるには理由があるんだと思う
職場でも広島の人間が何かしでかすと、やっぱり広島の人だから、って空気あるし
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 21:15:09.74ID:4jf/t5+P
播磨・岡山・広島・山口の瀬戸内海側の住民は元々似たような気質だったが、
広島市地域が原爆と戦後の都市拡大を経て、身内意識を強めつつ都会的な人間関係を手に入れた故の混沌ではないかと

説明が難しくなってしまったが
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 21:26:35.89ID:zBFZSWE9
○○人は○○というような論は根拠が無いので、飲みの席で話し振られると血液型占いだと思って気を取り直して話し合わせてる。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 21:30:39.42ID:q15s5zrb
広島なんてどうでもいいんだけど
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 21:32:17.83ID:WGI7Tv2o
じゃあそろそろ山口市の話題に戻ろう
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:11:00.57ID:q9c9dXIf
スレの流れがジメジメとしていますね。

せっかく今日は山口線を貨物列車が通過した記念すべき日なのに・・・
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:09:06.89ID:rEYvqOT2
>>514
山口線の貨物はそんなに昔じゃないだろ
クモヤ443が明日山口線内をDDに牽引されて戻っていく方が珍しいぞ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 20:41:13.91ID:P/w2D1mk
新山口駅自由通路の草も今年の猛暑で大変だったんじゃないの?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 23:40:07.77ID:xm6md9B8
山口盆地は暑いと言われるけど、汗が蒸発しやすいから
37度近くになっても、意外と我慢できる。そして、慣れる。
ただ今年の夏は違った。山口の湿度や日射量だと、
37度未満かそれ以上では、体感的な暑さが大きく異なる。

そして、山口の風物詩であるカメムシ大量発生も無かった。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 04:34:46.61ID:hbUrBGeR
小学校がはじまるけど、この暑さ大丈夫なんだろうか。
一学期の時点ですでに意識が朦朧としている子供が多かったらしいが。

市では暑さ対策として冷房ではなくミwスwトwの導入を考えているらしい
ケチらず冷房つけてやれよ。それこそ金の無駄だ。
死人がでてからじゃおそいんだぞ。

お偉いさん方のその会議、冷房無しの直射日光のあたる部屋でやってみればいい
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 16:33:35.54ID:kNFox+v3
今日チャリで小鯖小の前を通ったんだが、そういえば今日で8月終わりだから新学期かと思ってしみじみした
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 22:55:17.57ID:JaGkFpY9
>>500
住民の話はともかくとして、
国や山口県の幹部は既に知っているかもしれないが、あの県や市町の
先月の豪雨災害の対応はそうとう酷いな。
何が酷いかというと後処理が悪く、言い訳をしている。
中には実際の状況とは真逆のことを話したものも少なくない。
特に、例の政令市は杜撰。

あの地域は決して嫌いな地域ではないし、個人的には気に入っている地域だ。
けれども、山口県内の政財界の中枢にいる方々は、
あの地域の行政という組織、及びそれら組織の人間から
関係を遠ざけていくべき。
地理的距離が近い分、山口県も同じ穴の狢かと思われかねない。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 23:39:33.70ID:llb+tipb
地質的には同じ穴の狢だぞ
どっちも花崗岩質の真砂土が分布する地域が多数あるし、山口県でも防府市の土石流災害が甚大だったからなおさら慎重に見極めないとね
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 00:24:27.39ID:+25Z6Emx
政令都市のあの市では安価な土地を求めてやっとこさ建てた家なんだろうなぁ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 00:26:46.01ID:A3Xfbclh
瀬戸内地方の中でも、広島県や岡山県、香川県、東予は、
この5年で着実に豊かになった。
人口流出の完全な食い止めはできていないけど、それでも健闘している。

山口県が堂々と意思表明できるのは、若者雇用の実現や人口流出の縮減に
取り組んでからだよ。
今のままでは説得力に乏しい。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 10:34:09.56ID:b2Z+ebbY
山口県は災害対応に関しては明確なトップダウンだから復旧は早いな。
国道262号の右田の橋梁流出にしても美祢線、山口線、山陰本線も数年かかるって新聞や
ニュースでいってたが被災1週間後には復興宣言して1年で復旧。
ほかの県では災害復旧費を国だ、事業者だ、県だ自治体だで押し付けあって全然復旧が
進んでないのを見てるととても滑稽。福岡なんて山口よりよっぽど金は捻出出来るだろうに。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 20:35:53.58ID:+25Z6Emx
>>526
災害の起きた範囲と規模がまるっきり違うのを同じ視線で見るわけにいかないでしょう
もしも少し西にずれて山口県にあの災害が起きていたらと思うと他人事じゃない
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 21:36:25.42ID:XMTahS1e
今年7月の豪雨による下松・光市境界の土砂災害、山賊や旭酒造の周辺の土砂災害や洪水、そして島田川の決壊。
平成21年の豪雨災害、平成22年の大雨災害と比べて対応が鈍い。

また、山口盆地もこの9年の間で、碌に河川の防災対策が強化されたわけでもないのに、
川沿いや低い所に住宅や事業所が増えた。これから何が起きるか分からない。
0529 【中国電 - %】
垢版 |
2018/09/01(土) 22:21:17.28
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0531 【中国電 - %】
垢版 |
2018/09/01(土) 22:21:52.02
3月7日、山口県下関市のグリーンモール商店街を視察に行ってきました。同商店街の要請を受けて市が3000万円もかけてプサン門を設置するという話を聞き、どのような商店街かを確認した次第です。
下関駅側から商店街入り口に着くと以下の案内板がありました。
近づいてよく見るとかなり汚染されているのがわかります。
入り口から商店街を往復してみましたが、看板にハングルを入れた店が多いものの、商店街自体は朝鮮風というわけでもなく、人通りも車も非常に少なく、半分くらいシャッタの閉ったどこにでもある寂れたシャッタ商店街でした。
3000万円もの税金を投入し、景観を著しく害するへんてこりんな門を作っても、こんな商店街に来る買い物客が増えるとは思えません。
市長は関釜フェリーで南朝鮮から来る客を歓迎するためだと言っていますが、わざわざ自国風の構築物を見るために外国に行く馬鹿がいるだろうか。
この後、下関市立図書館に行って蔵書を確認してきました。自治体の運営する図書館の蔵書を見ればそこの汚染度合いが分かるからです。先ず、HPを見ていただきたい。

http://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/

言語を「こども」「日本語」「韓国語」「中国語」と切り替えられるようになっている。朝鮮人や支那人が本を借りることもできない日本の図書館のHPを見るだろうか。
意味が分からない。一方、「こども」というのは日本語も朝鮮語も不自由な在日用と考えると納得できる。
さて行くと、最近できたらしく、綺麗な建物で、下関生涯学習プラザの4,5階部分を図書館が占めている。4階は児童向けとなっており、
絵本や漫画本が置いてあった。先ず、目についたのがこれである。
中を開いてみると、対話形式の漫画で朝鮮の歴史を解説している。最初の部分は朝鮮の紀元についての解説であり、「西暦に2333足すと檀君紀元になるんだよ」
などと説明しているのを見て思わず吹き出してしまいました。今年は紀元4344年ということらしい。トンデモ本である。
さて他にはどんな本があるかなと物色していると、アジア関係の歴史の本を探しているという女性が図書館の職員に案内され、そのトンデモ本のある棚のところに来ました。
「この辺にありますよ。中国関係のものをお探しですか?」と職員に聞かれ、女性が「韓国のなんてありますか?」と言うので、職員は「これなんかどうですか。
大人の人なんかもよく借りるんですよ。」と言いながら、なんとそのトンデモ本を手に取り説明しだしたではないか!これは重症である。
大人の人というのは、おそらく我々のような立場の者がネタ探しのために借りているのではないかとも思われますが、こういうのは考えものです。
こんな本を借りることでそれが貸出実績となり、益々この手の本を増やしているのではないか。
こういう本は借りずに図書館で読むなり、撮影するだけに留めるべきでしょう。
特亜コーナーの間違いではないでしょうか。局部的に撮影している訳ではありません。これがこのコーナーの全体です。
図書館が汚染されているのは下関市だけではないでしょうが、ここまでのものは珍しいのではないでしょうか。当ブログをお読みの方も是非、
お近くの図書館を確認してみてはいかがでしょうか。おぞましいものが見られるかもしれませんよ。

http://i.imgur.com/4RARRue.jpg
http://i.imgur.com/pyYdOt1.jpg
http://i.imgur.com/yAKbdh6.jpg
http://i.imgur.com/7GLm7rI.jpg
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 03:30:19.33ID:9OiE6buL
>>527
勝坂のR262の人口路盤が流された2009年豪雨災害は今年の豪雨災害と破壊度もほとんど同じだよ。運良く
そこに鉄道が通ってなかっただけで。
グーグルマップの航空写真モードで防府市右田を見てごらん。未だに地面むき出しになってる山肌はそのとき
起きた同時多発土石流の跡だし(これでも植林によってずいぶんと裸の土地は減った。大道の防府西高の裏手や
山口市小鯖付近はほぼ隠れた)、その二次災害を防ぐべく200基以上の砂防ダムが作られてるのが見て取れるから。

>>528
確かに今年の災害対応は遅い。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 06:47:55.64ID:eq4Y2So2
>>532
あのときの災害地をリアルで中継したのはTNCだった
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 11:10:35.33ID:j7RgylUK
2009年の豪雨はやばかったな
鉄道は通ってないとは言え、山口と防府を結ぶ大動脈が分断されたからな
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 12:46:04.50ID:UAsaHVeN
今年の防府の6/29〜7/6の降水量は、380mm・・・なかなかだな。
7/5、6の2日間だと223mm

しかし、山口(前町)も調べると、6/29〜7/6の降水量は、なんと509mm
7/5、6の2日間だと231mm
今思えばよく耐えられたと思うわ。

ちなみに、下松は7/5〜7の3日間で479mmで、これは広島・岡山・愛媛を含め
主要都市では最も雨が降った地域の一つとなる。
多くの被災した方がおられるけど、
降雨量から考えて県東部では、インフラ等がもっと滅茶苦茶になってもおかしくなかった。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 20:23:10.61ID:dx0hGRCm
>>534
思いっきり土砂が流れ込んで壊滅した老人ホームの中継もやってたな
当方広島在住だが、2014年の広島での土砂災害の時にとっさにあの中継の様子が頭に浮かんだ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 20:58:39.65ID:eq4Y2So2
TNCの生中継はレポーターが車で福岡から高速を使って現地に入ろうとする実況もあった
雨が激しすぎてなかなか到着できない様子など緊迫感があった
それと西日本新聞社のヘリコプターを使っての空からの中継とかもあって、とても山口県の
民放局やNHKが学ぶべき点が多かったように感じた
0538 【中国電 - %】
垢版 |
2018/09/02(日) 21:25:01.58
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0539 【中国電 - %】
垢版 |
2018/09/02(日) 21:25:19.53
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 23:18:41.28ID:uYGt//KI
>>537
テレビ放送局は免許制で、公共性の高い番組を流さなくてはならなくとも、
地方の民放では昨今の業界構造の変化などから既に災害報道が十分に出来ない状況だ。

まず、日本のテレビ広告市場が成長していない。
そもそも基幹局所在地以外の地方では市場が縮小を続けている。

次に、売上面での問題。
災害報道はスポンサーや広告会社の注目度が低い。
視聴者にとってショックな話だけど、
これらの方々は基本的に視聴率やそれに準ずる数字しか見ないらしい。

また、災害特番をいくつも組むと、採算性が悪化するどころか
最悪の場合、局の営業利益が赤字転落となる可能性もあるらしい。

そして(ここが要だが)、災害取材や編集、その他諸々により全局員、
および制作会社の方々が疲弊する。
おっさん世代は気合いで乗り切るが、若手の様子がおかしくなるらしい。
なぜなら、YouTubeやSNSでスクープ級の映像が流れることを知っていて、
また、同世代がLINEやインスタでテレビより情報を早く手に入れることを知っているからだ。
中には、ネット上でも流れても、大人の事情で放送されない映像もあり、
もどかしさやむなしさを感じるようだ。
若手を上手くフォローしないと、局をやめたり業界から離れてしまったりすることも。

以上、業界の人間から聞いた話(長文失礼)。
ちなみに、新聞社やラジオ局のほうが、災害への適応力があるらしい。
もし、山口県内で大災害が発生した場合は、地元局が己の力を過信して無理しないよう、
キー局や近隣の基幹局にしっかり助けてもらったほうがいいだろうね。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 23:30:05.08ID:nkjQl0k1
珍しく感嘆符使わなかったなw
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 00:01:48.39ID:yS3rL3+P
2013年の山口水害の際はヘリ使って孤立する阿東に林間学校に来た生徒の様子を中継してたけどなあ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 03:50:17.90ID:PnVtvCRd
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 03:56:40.53ID:ht+B+OC3
キムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw

キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonohaweb.com/wp-content/uploads/2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263

雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW

金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)  
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)

中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg

新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 03:59:16.56ID:PnVtvCRd
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 04:08:35.13ID:ht+B+OC3
キムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw

キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonohaweb.com/wp-content/uploads/2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263

雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW

金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)  
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)

中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg

新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 04:09:33.02ID:PnVtvCRd
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 05:09:49.13ID:ht+B+OC3
キムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw

キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonohaweb.com/wp-content/uploads/2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263

雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW

金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)  
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)

中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 05:12:06.04ID:PnVtvCRd
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 13:03:11.42ID:nhSbLN86
珍しく感嘆符使わなかったなw
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 23:49:54.69ID:z7jJQ/Ts
もうすぐ始まるよ♪
ブラタモリ「#109 関門海峡・門司」
2018年9月4日(火) 24時15分〜25時00分
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 19:54:16.51ID:J8iP97CA
山口県ローカルが伝えないから【京都新聞 2018/09/03】より

三菱重、欧州高級フェリー参入へ 下関、長崎造船所を増強
 
三菱重工業がクルーズに使われる高級フェリーの欧州市場に参入することが3日、分かった。課題である造船事業再建の柱にしたい考えだ。
下関造船所(山口県下関市)と長崎造船所(長崎市)の生産設備を増強し、欧州からの受注にも対応できるようにする。

三菱重工が全額出資する三菱造船(横浜市)の大倉浩治社長が共同通信のインタビューで「われわれは欧州を向いている。
(高級フェリーの)価格や性能面で欧州勢に勝たなければならない」と述べた。

 既に欧州で受注活動を進めており、早期の成約を目指す。将来、アジアの高級フェリー市場に参入することも視野に入れている。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 20:00:19.89ID:J8iP97CA
下関・外浦地区に高潮被害防ぐ護岸完成、遊歩道も整備

山口県下関市長府外浦町で、高潮被害を防ぐための護岸工事が完成し2日、記念式典があった。護岸の上部には関門海峡の景観を楽しむ遊歩道も整備し、
出席した関係者ら約30人が「歩き初め」をして祝った。

下関市では平成11年、台風18号に伴う高潮で、海沿いにある国道9号や、長府地区の市街地が冠水するなどの被害が出た。国土交通省は20年度から、
北九州市とを結ぶ関門橋の東部に位置する護岸で、総延長12・7キロのかさ上げ工事を進め、今回はその一部、720メートルが完成した。

護岸の水面からの高さは、2・5メートルかさ上げされて8メートルとなった。周辺は医療機関や商業施設が集積している。景観を生かせるよう、遊歩道を挟
んで堤防を二重にする工法を採用し、高さを抑えた。この工法は国内3例目という。

工事全体の総工費は182億円で、34年度の完成を目指す。国交省下関港湾事務所の戸谷洋子所長は「眺めが良く、親しみやすい護岸にしたのでぜひ
遊びに来てほしい。住民の安全・安心のため、全体の完成を急ぎたい」と語った。
0555 【中国電 - %】
垢版 |
2018/09/05(水) 20:19:26.63
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0556 【中国電 - %】
垢版 |
2018/09/05(水) 20:19:42.92
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0557 【中国電 - %】
垢版 |
2018/09/05(水) 20:19:56.30
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0558 【中国電 - %】
垢版 |
2018/09/05(水) 20:20:07.79
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 18:26:34.78ID:2ag8yYt9
農業試験場の防府移転がほぼ決まったな 
広島行きの高速バスも県大経由になって農業試験場を通らなくなった
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 12:31:19.05ID:C0oG4FZ0
移転というか、本来あるべき姿(大学と研究施設の統合)。
住宅地と放送局の横が田んぼという景色ももうじきなくなるのか。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 21:03:07.83ID:omm3DiWM
更地になったら何が出来るんだろうな
住宅地なのか、商業施設なのか
いずれにしても道路の混み具合が更にヤバいことになるな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 21:48:10.70ID:ttYV20Xn
土日にGoogleマップの交通状況を見ると山口盆地内が
中国地方、九州地方の中で、異様に「黄色い」区間が多い。
(ちなみに空いた順で、緑>黄(橙)>赤>濃赤)
赤(渋滞)が多いわけでなく、ノロノロ運転の状況の区間が多いということ。
まさに県道21号線(白石〜山口IC・柊)が典型的だが。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 03:46:56.63ID:3aZpbW5W
新山口駅北口市街地の道路は昔ながらの街区で狭すぎる。
昭和時代に区画整理するべきだった。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 13:17:50.13ID:75QAkQfF
>>563
あのルート変更って、農業試験場に用がある人の利用が見込めなくなったから?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 13:34:29.69ID:kmc0y3zb
世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。

公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。

MOA健康生活館やまぐち
山口県山口市宮島町5-5 辻テナント1階
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 17:11:20.91ID:RwRjT0h7
山大だけでなく県大の学生も取り込もうとしたってことか
だが山口からのバスがアウトレットに着いても一人も降りない、逆に山口行きのバスがアウトレットに着いても一人も乗らないことはまま見られる
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 22:37:25.55ID:ELvxc6LS
新山口駅前の火災のあったところはいまどうなってるの?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 01:08:44.16ID:GsQAlmXP
>>567
山口宇部道路から駅北口の直結道路は広げたじゃないか。
商店街だった2本の道は狭いボロいで良い事なしだが。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:22:45.16ID:0Mouv26A
蒸気機関車の不調と同調するレノファの成績。
D51戻ってきたからまた勝ち始めるかな。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 01:26:46.62ID:o+u73QmX
>>574
あの辺だけ区画整理されたね。
今後が楽しみな区画だわ。
今のところ立体駐車場と青空駐車場と定時高校建設の予定だけど…
0577 【中国電 - %】
垢版 |
2018/09/12(水) 02:02:55.44
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0578 【中国電 - %】
垢版 |
2018/09/12(水) 02:03:13.01
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0579 【中国電 - %】
垢版 |
2018/09/12(水) 02:03:27.13
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0580 【中国電 - %】
垢版 |
2018/09/12(水) 02:03:37.43
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:39:48.93ID:BAtnT76P
いよいよ某博があさってオープンするよ
このスレは市外、しかも県外の話題ばかりでうんざりだけど
これは市域の話題ですよ一応
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 11:58:28.16ID:npP+wI0I
その割には某博と自信の無さ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 17:53:19.97ID:Q82CCLDT
>>585
維新150年事業を何にしようかと思っていた県が第35回都市緑化祭に乗っかかったものだからな
おかげで本来の維新事業を目論んでいた萩などは置き去りになった
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 21:47:27.42ID:iK27esSr
>>585
そしてあのCM
まるで山口県全域が周防大島町や阿武町のようなド田舎であるかのような演出
ポスターも古臭い(JRの山口県「維新」PRポスターは良いのにねえ)

はっきり言うけど現実の大多数の山口県民はそこそこ垢抜けてはいるよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 08:56:44.49ID:FHIhappa
ちょうど今、朝日テレビ系列で花博やってんな。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 13:44:29.45ID:trKukAog
山口県初のミライザカできてるやん。良かったやん。ビール299円、ハイボール199円也!って安すぎて山大生しか使わんか
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 12:51:10.82ID:pS9u7OUd
数年ぶりに徳山行ったら鳳鳴館がなくなってた。
ショックだ。
徳山駅付近の本屋はもう全滅かな。
昔はサティの地下にも本屋あったのに。
なお、新山口から歩いて行ける距離に本屋は無い。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 09:59:23.45ID:KwtcpKno
7万3500円が7万8000円になっただけ
もともと低かった
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 05:43:09.50ID:8zQNxrn2
>>600
:その付近は県の調査地点には入ってないからな
山口市、下関市、周南市は調査地点を見直しした方がいいんじゃないの
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 16:20:09.62ID:A7MYWkVX
基準地価は公示地価の補完的なもの。
公示地価の新幹線口(小郡高砂町)は16万円で市内トップ。
旧山は約9万で防府は約12万。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 18:04:16.86ID:26VKOtOW
少し距離があるけどマンション計画があるじゃないの
どの駅前もマンション主体だから同じようなもの
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 19:58:23.30ID:SSFUi+1S
周南市の謎のネコ推しは何なんだろ
面白くもないしどんな効果があるんかな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 23:01:41.66ID:AwIHINB8
でも人工地盤って、人が上と下に分散されるから、人が少なく見えるよね
都会ならいいけど、地方は元から人が少ないのに、ますますガラガラに見える
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 05:26:56.76ID:eCzTF0zQ
しゅうニャン市とか言っているけど別に周南市と猫って何の繋がりもないだろ
福岡の猫の島みたいにスポットがある分けでもない
しまねっことかひこにゃんみたいなゆるキャラもいない
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 10:04:12.47ID:r0nnWhYI
自らが市の名前を茶化したりしているということに気づいてないのだろうな
周南市がダメなら徳山市に戻したらどうかな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 14:46:23.40ID:aNv8N/a0
下には更に下がいる
BBA市長をはじめ無能の寄せ集め集団な市議会から末端の役人に至るまで
駄目に駄目が上乗せされたダメダメ自治体・UBE死www
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 17:40:35.04ID:bykwHym/
井筒屋が完全に撤退するくらいだもんな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 18:25:59.18ID:tmcd8DkT
きょうび、市政の運営が一番上手いのは下松市だろうな。
というより、まともな自治体が下松市しか無い。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 01:07:06.29ID:/JGAVC9a
>>618
周南市は徳山市だったときから計画倒ればかりだからな
徳山駅西計画や銀座銀南街再開発計画、徳山駅モール化計画
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 23:18:42.19ID:A+uxRI14
山口市は財政的な意味での資金力に乏しいよなあ
周南市や防府市と同等の健全さがほしいところ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 08:40:24.97ID:s/VOE41E
新幹線駅前のマンションや住宅は、停車しないのぞみなどの騒音はめっちゃウルサイ
0629北Q民
垢版 |
2018/09/28(金) 17:06:41.48ID:dTOQUCKt
政令指定都市が2つある静岡県内ですら
のぞみは一本も止まらない
新横浜を出たら名古屋までノンストップ

山口みたいな糞田舎にのぞみ停車は不要
広島を出たら小倉までノンストップするべき

山口の百姓は米、野菜でも作ってろ田舎者 糞田舎
JR山陽線も広島県内とか岡山県内は無人駅なんかほとんどないのに
山口に入ると無人駅だらけ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 08:26:50.30ID:hTKlSl7d
>>629
静岡や浜松にはひかりが毎時1本は停車するが、
徳山や新山口に停車するのぞみはそれよりも本数が少ないよ
さくらを含めてやや見栄えが良くなるレベルだ

あと山陽本線の山口県内は、実は無人駅より有人駅の数が多いよ
山陽本線の山口県内は37駅あるが、みどりの窓口を持つ有人駅は20駅もある(営業時間はマチマチだが)
その他17駅でも、和木や大道のように駅員が配置される時間帯を持つ駅もあるので、完全な無人駅はさらに少なくなる
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 21:47:26.28ID:8dijaEV6
樋田純也はどこにいた?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 23:11:00.93ID:8dijaEV6
餅を万引きしたらしいが、餅なんていたるところで撒いてるし
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 01:49:54.01ID:r+6win4J
サンルート国際ホテルにカプセルホテルができるらしいが、湯田から離れた県庁付近に建てて需要あるのかな
観光客なら温泉入りたいもんじゃないかな
サビエル聖堂とか瑠璃光寺には近い利点はあるが
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 15:17:15.94ID:b83F4JYV
山口駅は昼も寂しいよ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 15:18:36.85ID:+uHhFdmI
【世界教師マ@トレーヤ】 トランプは現在、ツイートを囮にして、史上最悪の法案にサインする気でいる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538533045/l50

山本太郎もブチ切れる、労働者へのゲスい裏切り!
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 17:22:39.94ID:LXsgyIVV
山口駅が賑わうのは朝夕だけ
しかも通勤客より通学客が目立つ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 18:16:06.14ID:8LLtbIZE
山口高、野田学園、中村女子があるな
山大附属小中もか
カプセルホテルのサイトをみたら土曜は満室だった
無料レンタサイクルで湯田に行くのもいいかもな
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 20:32:19.63ID:XUfkx6I5
北九州市と下関を中心とする関門地域連携が進む昨今、下関北九州道路早期
建設で、より交通・物流・効率化アップによりイギリス、フランスに匹敵する
自動車産業集積地域、関門都市圏は製造品出荷額、域内総生産7兆円!
福岡都市圏に対抗出来る経済圏持つ関門都市圏は、一日も早く関門特別市を実現しなければならない!。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 23:33:15.03ID:SxaZBWDv
>>647
益田から乗ってると、山口駅で急に乗客が増えて都会感あるわ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 07:43:26.91ID:k8cyVJ6S
>>654
100人乗っても大丈夫
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 21:44:25.26ID:DGKd/OI2
山 口 線 乗車人員
山口市2016年 島根県2014年
☆特急停車
★快速停車

〜瀬戸内海〜

新山口 7 600☆★
周防下郷 258
上郷 671
仁保津 392

ーここまで小郡ー

大歳 209★
矢原 615★
湯田温泉 1 243☆★
山口 1 676☆★
上山口 121
宮野 369
仁保 29

ーここまで山口ー

篠目 13
長門峡 11
渡川 7
三谷 26☆
名草 13
地福 25
鍋倉 7
徳佐 83☆
船平山 8

ーここまで阿東ー
ー山口島根県境ー

津和野197☆
青野山2
日原45☆
青原15
東青原8

ーここまで津和野ー

石見横田18
本俣賀4
益田564☆

〜日本海〜

新山口駅〜益田駅 特急で約1時間20分
普通で約2時間半
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 00:17:32.16ID:2s3elqpN
三谷はたった26人しか利用しないのに特急停車駅か
あそこ駅員や窓口どころか自動券売機すら無い駅なのに特急が止まるのが不思議だ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 12:11:40.46ID:lAq311ey
下関のあるかぽーと開発、今月中旬に誘致公募開始

下関市が進める関門海峡沿いのあるかぽーと・岬之町地区のウオーターフロント開発について、
同市は4日、優先的に取り組むホテル誘致の公募条件や選定基準、コンセプト案を固めた。
今月中旬に募集を始め、来年3月に優先事業者を選定。2022年秋ごろの開業を目指す。
https://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2018/1005/1.html
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 12:39:44.39ID:HFqp+OB6
もう山口県内で人口維持できる都市は山口市と下松市しかないよ。。唯一の希望の都市。
下関、周南、岩国は毎月人口大量流失。

周南市民から見れば、湯田温泉、レノファ、ドームもある山口市はうらやましいよ。。
人口20万人くらいがちょうどいい。
広島市内で高額な土地の家、駐車場と車を買って生活ヒイヒイ言ってる人多いよ。

山口市くらいの医療も学業も集約したコンパクトシティはうらやましい。
しゅうにゃん市、もうお前はだめなんだよ。。
0661 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/05(金) 14:05:58.09
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0662 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/05(金) 14:06:35.46
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 01:14:28.47ID:DzaZW+7d
>>660
徳山駅前図書館が出来たから、乗車人員で徳山駅が新山口駅を抜くかも。
山口市は山口と小郡で対立分散してるからインパクトが無い。
山口地区も湯田と機能を分け合ってる有様だし。
それに比べて徳山は徳山駅前にある程度集積してるからやり方次第で復活できる。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 12:58:50.78ID:+I0tslPt
山口県下が一丸となって頑張るしかないでしょ。
それでも山口市の南北対立はどうしようもないけど。

山口県内における7月の豪雨の影響は大きいもので、
まだ広島県や岡山県のようにV字回復には至らないらしい。
このままだと広島広域都市圏、岡山都市圏の復旧で、
最も犠牲を食らうのは光市以西だろうな。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 22:48:51.81ID:dgx1cleK
>>667
狙っているのはIR(総合型リゾート)なんだろうな
10年後には長州出島(沖合人工島)の開発案につながるのでは
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 23:30:29.67ID:LY1uj0uf
新山口の民間開発(19階マンションとか)の書き込みがあるけど、ソースあるの?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 23:47:55.61ID:dgx1cleK
>>669
新山口駅北口広場などに携わった山陽鋼機スタッフブログより

平成28年12月19日に新山口駅北地区市街地再開発準備組合の理事として山口市長様に再開発事業への支援の要望に行ってきました。
当再開発事業は19階建てマンション棟、14階建てホテル棟、6階建て立体駐車場で1,2階に商業施設、駐輪場を計画しています。施工区域面積は約0.4haです。
また、新山口駅前広場の地上6mの人工地盤と再開発事業の2階部分を歩道橋でつなぐ計画です。
完成予定は平成33年3月です。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 00:25:29.57ID:+6Ej9NqL
早速の情報ありがとう。
実現したら駅前の風景が一気に変わる、大きな計画やね。実現するよう期待してます。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 08:22:40.80ID:R5xULxoC
>>667 >>669
どちらかのマンションの最上階でも買ってみようかな

あるかぽーとは打ち上がった花火を真横か下に眺めることができるな
新山口駅北口は小郡の知り合いに貸してときどき訪れてもいいな
0673 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/07(日) 11:34:18.13
山口県内主要駅在来線乗入れ路線数
新山口駅 4(山陽本線、山陰本線山口線、宇部線)
岩国駅 3(山陽本線、岩徳線、錦川清流線)
下関駅 2(山陽本線、山陰本線)
徳山駅 2(山陽本線、岩徳線)
防府駅 1(山陽本線)
0674 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/07(日) 11:34:48.68
生徒数が800人以上の小学校数
岩国市 2/32校
山口市 2/33校
下関市 1/49校
防府市 1/17校
周南市 0/28校
宇部市 0/24校
0675 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/07(日) 11:35:59.75
 北九州市は、国内最大の食品公害事件でもあり、先進国最悪のPCBダイオキシン汚染事故=カネミ油症事件が起きた場所であることは世界的に有名。
 海外では「ユショウ」と呼ばれているほど最悪の事例として知られています。その公害が起きた場所で日本中のPCBの廃棄物処理をするということ自体、どうなのかと思います。

 しかし北九州市が出しているHP上のPDFは、具体的にイメージできる資料にはなっていません。「参考程度」に有毒性・危険性を書いて終わらせているなと思いました。
 相変わらず危険性を過小評価していると感じます。事件が起きたのは今から、45年前。もしかするとこの資料も「カネミ油症」の恐ろしさを知らない世代が資料を作ってる可能性もあります。

 なのでまず、この化学物質がどのぐらい危険なものか、カネミ油症事件について知らなければダメだろうと思います。

 食用油にダイオキシンが混入し、日本各地で1万4千人が被害を訴えた「カネミ油症事件」。事件発覚から44年を経た去年、初めて被害者救済法が成立し、国の被害者救済の責務が法的に明記された。
 しかし、成立した救済法で一顧だにされなかった問題がある。それは、子どもや孫への世代を超えた「毒」の移行の問題だ。
 3年前、国が公表した健康実態調査の結果では、回答者の4割が、子ども世代の症状の存在を訴えた。長崎県諫早市に暮らす認定患者・下田順子さん(51歳)もその一人。
 小学生のとき、家の食事で汚染油を口にし、重い皮膚症状や内臓疾患に悩まされてきた。その後結婚し、汚染油の摂取から20年後に出産。生まれてきた子どもは、幼い頃から体が弱く、成長するにつれ原因不明のけん怠感に悩まされ20歳を超えた今も、さまざまな病気や体調不良に苦しんでいる。

 事件発生から45年。被害者がつないできた「命」は「毒」もまたつないでいってしまうのか。番組では、下田さん親子を中心に、声を上げ始めた被害者の姿を取材、放置され続けるカネミ油症・次世代被害の実態を報告する。
0676 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/07(日) 11:36:15.14
 あらためて映像で見ると、その危険性がよくわかります。水俣病もカネミ油症も、そして福島第一原発の事故も、市民の健康被害、差別の問題である「公害」です。 国は加害企業の味方で、裁判は長引き、御用学者は患者を認めない。そして被害者は苦しみと悲しみのなか死んでいく・・・。

 北九州の工場で作られたカネミライスオイルを、当時の流通で、もし店頭に並んでいたとしたら、自分も親も食べていたかもしれないわけです。誰もが被害者になるったかもしれなかったのです。

 健康被害を受けた市民の声を一切出していない北九州市の行政資料は、環境省の方しか向いていないことを示しています。

 人間に及ぼす影響を具体的に伝えず、原因化学物質の危険性を過小評価するような専門家・学者の言うことを鵜呑みにしたら、第二のカネミ油症が起こると私は思います。

 体内に化学物質を取り込むことの危険性、人間の体というのはこんなにも化学物質に弱いのだということを、次世代の赤ちゃんが教えてくれています。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c8/cd52ce7085591397e1e9cf34f78083ca.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ad/f3ab91a8be5aa34d130f55d3bfe8ab9c.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/80/be192a15d0359d97774698ca7db247ec.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0f/bb31a436c276526f523b6adaf0d4578f.jpg
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 17:09:43.04ID:0/QdBtqv
減少してるからこそ、開発して魅力ある都市にしないといけない
大減少はしてるが、観光客は多いから、そういう意味でも再開発は必要
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 18:34:43.03ID:KcNCyUMI
それにしても花博の渋滞が酷い。
渋滞地点が分散することなく、極端に混雑した道と
なぜか車が少ない道とで二極化が激しい。
事前にもっと誘導路や迂回路を精査するべきだったはず。
特に地元の人がかわいそう。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 19:50:19.37ID:R5xULxoC
>>678
観光で訪れた人が海峡沿いのマンションを購入するとか現にありますね
あるかぽーと近くの超高層マンション群計画には期待しています
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 00:22:38.39ID:5pEf5MPD
郊外の天満屋とイオンモールとゆめタウンに徹底破壊された悲惨な町 広島 
20年以上も新規ファッションビル(アパレル10テナント〜)がオープンしない衰退田舎町には誰も投資しないため再開発計画が全く出てきません


市街地再開発計画(大型物件 ※概ね事業費100億円〜 もしくは話題性、集客力の高い物件のみ)

岡山駅周辺
1.駅前町再開発 ハイグレードシティホテル棟 24階建 JR西日本の新ブランド ホテルヴィスキオ 
2.駅前町再開発 タワーマンション棟 36階建   中四国九州初の野村不動産物件
3.岡ビル百貨店再開発 商業住居複合高層ビル19階建 ホテル棟12階建  三菱地所
4.錦町再開発 外資系高級ホテル複合高層ビル 高さ140m   
5.ビブレ跡地再開発 ストライプ社、両備、源吉兆庵による国内最先端のホテル、ファッションフロア、オフィス、住居などの複合開発
6.岡山市役所本庁舎建て替え計画  3000〜5000人収容アリーナ併設 20階建
7.駅元町11番地区コンベンションビル+JRヴィアイン新館建設計画 25階建
8.中四国初 丸井系大型商業テナントビル(ドレミの街跡)元テナント更新をめどに丸井としてリニューアル予定?
9.両備再開発 9階建て商業オフィス複合ビル 37階建て商業住居複合ビル他  高さ134m 
10.野田屋町一丁目6番地区 再開発計画(研究会設立)
11.JR西日本による国内最大級の駅ナカ施設整備「岡山駅ナカリニューアルプロジェクト」発表 2020年開業
(吉備線LRT化事業 JRと自治体が最終合意 新たに7駅新設) 
(2019年度 県庁通りトランジットモール化事業 )
(岡山電気軌道 岡山駅乗り入れ計画)
(桃太郎線&岡山電気軌道接続計画)
(西口天満屋所有テニススクール跡地再開発)
(JT工場跡北地区再開発)
(北区幸町ビル跡地+隣接地再開発)

柳川周辺
1.中山下一丁目1番地区 グレースタワー3 21階建
2.蕃山町1番地区再開発(グレースタワー4) 2019年都市計画決定予定

表町周辺
1.千日前地区1 新市民会館+商業複合高層ビル建設 4階建+18階建 
2.千日前地区2 22階建 商業複合高層ビル建設計画 
3.ラグジュアリーアパレルテナントビル建設 2020年完成
4.後楽館高校跡地 山陽放送本社移転建設
5.岡山県警本庁舎 13階建 高さ60m
6.表町三丁目15番地区再開発 24階建 商業住居複合ビル
7.表町三丁目3番地区再開発
8.表町三丁目12番13番地区再開発
9.表町1丁目1番地区市街地再開発準備組合
(川崎病院跡地再開発 解体工事開始 川崎医科大学岡山キャンパス?)
(岡山県農業会館跡地 2018年度解体工事開始)
(岡山市民会館跡地)
(山陽放送本社跡地)
(5000人規模の多機能複合型アリーナ建設計画 市役所本庁舎併設案も)

広島しょぼwwwwwwwwwwwwwwたったwwwwwwwこれだけwwwwwwwwうぇwwwwwwぇwwwwぇwwww

広島駅周辺
1.大和ハウスホテル オフィス複合ビル 20階建 
2.広島東郵便局建て替え 20階建 
(広島駅建て替え 広電乗り入れ計画)

紙屋町・八丁堀
1.広島銀行新本店ビル建て替え計画 19階建 高さ94m
2.紙屋町2丁目2番再開発計画 サンモール
その他
1.広島ナレッジシェアパーク(老人介護施設 広島トヨペット 超高層マンション他)
2.西広島駅前再開発
0682 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/08(月) 07:43:11.45
3月7日、山口県下関市のグリーンモール商店街を視察に行ってきました。同商店街の要請を受けて市が3000万円もかけてプサン門を設置するという話を聞き、どのような商店街かを確認した次第です。
下関駅側から商店街入り口に着くと以下の案内板がありました。
近づいてよく見るとかなり汚染されているのがわかります。
入り口から商店街を往復してみましたが、看板にハングルを入れた店が多いものの、商店街自体は朝鮮風というわけでもなく、人通りも車も非常に少なく、半分くらいシャッタの閉ったどこにでもある寂れたシャッタ商店街でした。
3000万円もの税金を投入し、景観を著しく害するへんてこりんな門を作っても、こんな商店街に来る買い物客が増えるとは思えません。
市長は関釜フェリーで南朝鮮から来る客を歓迎するためだと言っていますが、わざわざ自国風の構築物を見るために外国に行く馬鹿がいるだろうか。
この後、下関市立図書館に行って蔵書を確認してきました。自治体の運営する図書館の蔵書を見ればそこの汚染度合いが分かるからです。先ず、HPを見ていただきたい。

http://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/

言語を「こども」「日本語」「韓国語」「中国語」と切り替えられるようになっている。朝鮮人や支那人が本を借りることもできない日本の図書館のHPを見るだろうか。
意味が分からない。一方、「こども」というのは日本語も朝鮮語も不自由な在日用と考えると納得できる。
さて行くと、最近できたらしく、綺麗な建物で、下関生涯学習プラザの4,5階部分を図書館が占めている。4階は児童向けとなっており、
絵本や漫画本が置いてあった。先ず、目についたのがこれである。
中を開いてみると、対話形式の漫画で朝鮮の歴史を解説している。最初の部分は朝鮮の紀元についての解説であり、「西暦に2333足すと檀君紀元になるんだよ」
などと説明しているのを見て思わず吹き出してしまいました。今年は紀元4344年ということらしい。トンデモ本である。
さて他にはどんな本があるかなと物色していると、アジア関係の歴史の本を探しているという女性が図書館の職員に案内され、そのトンデモ本のある棚のところに来ました。
「この辺にありますよ。中国関係のものをお探しですか?」と職員に聞かれ、女性が「韓国のなんてありますか?」と言うので、職員は「これなんかどうですか。
大人の人なんかもよく借りるんですよ。」と言いながら、なんとそのトンデモ本を手に取り説明しだしたではないか!これは重症である。
大人の人というのは、おそらく我々のような立場の者がネタ探しのために借りているのではないかとも思われますが、こういうのは考えものです。
こんな本を借りることでそれが貸出実績となり、益々この手の本を増やしているのではないか。
こういう本は借りずに図書館で読むなり、撮影するだけに留めるべきでしょう。
特亜コーナーの間違いではないでしょうか。局部的に撮影している訳ではありません。これがこのコーナーの全体です。
図書館が汚染されているのは下関市だけではないでしょうが、ここまでのものは珍しいのではないでしょうか。当ブログをお読みの方も是非、
お近くの図書館を確認してみてはいかがでしょうか。おぞましいものが見られるかもしれませんよ。

http://i.imgur.com/4RARRue.jpg
http://i.imgur.com/pyYdOt1.jpg
http://i.imgur.com/yAKbdh6.jpg
http://i.imgur.com/7GLm7rI.jpg
0683 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/08(月) 07:44:28.46
 東に町井久之あれば、西に柳川次郎あり。戦後在日社会の伝説となった二人の男。ともに1923年生まれ。前者は東声会というヤクザを率い、後に事業家に転身した。六本木にナイトクラブをオープンさせ、釜山─下関を繋ぐ釜関フェリーの設立者としても知られる。後者の柳川も武闘派ヤクザ、柳川組の組長として恐れられ、後に堅気となると日本と韓国の橋渡しに生涯を捧げた。

 しかし、町井のように事業欲を見せることはなかっただけに、その功績は今なお計りづらい。複雑な歴史を持つ日韓両国、とくに戦後は意志の疎通すら難しく、オモテ、ウラさまざまな人間が柳川を頼り、柳川もそれに応えた。ジャーナリストの竹中明洋氏が、柳川の足跡を辿った。

 * * *
 そのグランドピアノは舞台袖のカーテンに隠れ、表面には埃が薄く積もっていた。しばらく手入れされた気配はなく、ただ所在なさそうにフロアの一画を占めていた。

 大阪・中崎町の韓国人会館。民団大阪の本部が入るこの建物の6階ホールにピアノが置かれている。おそらくは1980年代半ばからあったはずだが、正確なことは記録に残っていない。だが、「ヤクザからピアノをもらっていいのか、と大騒ぎになった」といった寄贈当時の騒動は、関係者たちに記憶されている。ピアノを贈ったのは柳川次郎。在日韓国人で本名を梁元錫(ヤンウォンソク)という。

 柳川といえば、終戦直後の大阪で暴力によって頭角を現し、山口組きっての武闘派・柳川組の初代組長となった男である。「殺しの柳川」の異名で知られる。一方でヤクザから足を洗った後は、血と暴力の過去を贖罪するかのように日韓交流に生涯を捧げた。

 東に町井久之あれば、西に柳川次郎あり。戦後在日社会の伝説となった二人の男。ともに1923年生まれ。前者は東声会というヤクザを率い、後に事業家に転身した。六本木にナイトクラブをオープンさせ、釜山─下関を繋ぐ釜関フェリーの設立者としても知られる。後者の柳川も武闘派ヤクザ、柳川組の組長として恐れられ、後に堅気となると日本と韓国の橋渡しに生涯を捧げた。

 しかし、町井のように事業欲を見せることはなかっただけに、その功績は今なお計りづらい。複雑な歴史を持つ日韓両国、とくに戦後は意志の疎通すら難しく、オモテ、ウラさまざまな人間が柳川を頼り、柳川もそれに応えた。ジャーナリストの竹中明洋氏が、柳川の足跡を辿った。

 * * *
 そのグランドピアノは舞台袖のカーテンに隠れ、表面には埃が薄く積もっていた。しばらく手入れされた気配はなく、ただ所在なさそうにフロアの一画を占めていた。

 大阪・中崎町の韓国人会館。民団大阪の本部が入るこの建物の6階ホールにピアノが置かれている。おそらくは1980年代半ばからあったはずだが、正確なことは記録に残っていない。だが、「ヤクザからピアノをもらっていいのか、と大騒ぎになった」といった寄贈当時の騒動は、関係者たちに記憶されている。ピアノを贈ったのは柳川次郎。在日韓国人で本名を梁元錫(ヤンウォンソク)という。

 柳川といえば、終戦直後の大阪で暴力によって頭角を現し、山口組きっての武闘派・柳川組の初代組長となった男である。「殺しの柳川」の異名で知られる。一方でヤクザから足を洗った後は、血と暴力の過去を贖罪するかのように日韓交流に生涯を捧げた。

https://i.imgur.com/zE2gcF2.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 12:59:18.29ID:iUu21LXn
山口市、広島市を仕事で行き来する者だが、やっぱりマンション買うなら新山口駅か。
10年後、20年後を考えると。山口駅、湯田温泉の電車は一時間に1、2本。
新山口駅なら広島も博多も30分ちょい。唯一山口県内でビジネス拠点になる可能性と開発の余地や土地がたくさん。
下関や徳山の駅前は廃墟ばかりで開発は難しい。岩国の新幹線は問題外。
下松も立地は悪く今後は停滞予想。
湯田温泉街に住みたいと思ってたが、新山口駅近くのマンションにそそられる。
草江駅の目の前にある宇部空港も新山口駅から30分ちょいで羽田まで1万。こう考えると利便性西京!
行政の拠点が新山口にうつれば、、
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 14:02:17.07ID:R1D01l7v
広島・東京方面からの転勤者に人気なのは白石学区でしょ?特にファミリー層だと。
せめてこれから小郡の各学区の民度が白石並みに上がると良いけど。
新幹線のヘビーユーザーは所得は高いだろうから、
駅徒歩圏に三井・三菱系のマンションが建つと、街が栄えるかもね。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 14:21:08.64ID:npQLgDnS
下関や徳山の駅前は廃墟ばかりとか、金融、保険、証券会社などのビジネス部門が集中しているのは
県内でその2カ所だけだろ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 15:35:55.93ID:R1D01l7v
でも、下関や徳山の各市街地のみすぼらしさは、地域の努力が足りないと言わざるをえない。

あと、県内の金融機関の分布は、多極分散型だよ。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 20:03:04.20ID:npQLgDnS
>>687
山口銀行や最強銀行の支店は県内各市にあるのは当たり前のこと
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 20:05:04.56ID:npQLgDnS
訂正: 最強銀行→西京銀行
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 20:16:16.66ID:JLaka98S
>>684
山口市民は新山口を選びませんでした。
0691 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/08(月) 22:14:38.98
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0692 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/08(月) 22:14:54.67
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0693 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/08(月) 22:15:42.31
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0694 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/08(月) 22:15:56.83
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 03:17:54.21ID:4FelloSr
ドン!ドン!ドンドンドン! ドン!ドン!ドンドンドン!
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 07:33:21.21ID:oYT3nVa9
>>697
再開発らしいけど、向かい側の前2例が進んでない(頓挫?)だけにどうなるかだな

イズミ岩国店は岩国市により耐震性が低い建物として発表されており、建物は解体されると思われる。
イズミ岩国店周辺では再開発準備組合が立ち上がっており、跡地は将来的に商業施設、飲食店、公共施設、
マンションなどが組み合わさった複合ビルとなる計画である。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 08:41:26.09ID:xpmNR/T6
岩国は毎年人口が2000人ずつ減ってもう開発ダメでしょ。若いオナゴ達も広島市内に嫁ぐ人めちゃ多いし
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 10:46:00.56ID:rLLVLr1f
日本全体減ってるのにその程度誤差の範囲
福岡ですら減ってるやん

北九州は、日本一の人口減少都市
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 18:36:32.11ID:hkVyURm4
昭和30年〜40年頃の宇部新川は凄かったらしい 

人を避けるのが困難なほど賑わっていたとか聞いた事あるが
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 19:48:07.97ID:xM+C/8JN
室町時代の山口は世界有数の大都市だったらしいわ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:25:39.86ID:pXvdXg4q
新山口駅から山口宇部道路までのアクセス道
家屋の立ち退きが全部終わってた〜〜
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 02:14:23.31ID:ypNxIBem
元々日本の中心は京都


東京に首都が置かれたのはずっーーーと後だよ


京都だけは特別な都市だよ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 18:30:05.35ID:yebGzPA0
>>706
求心力がないどころか遠心力がドンドン加速してる。
もうゴーストタウンを通り越して、遺跡化してる有様だからw
それに拍車をかけるように、アホBBA市長の「ガーデンシティ」とかいう脳内お花畑構想
市全域を巨大な霊園にでも変えるつもりなのかもw
もう終わりだよ、宇部市はwww
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 00:59:12.27ID:+X8lrNJz
>>712
キムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓(特にお前)に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw

キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに今年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
https://images.keizai.biz/kanazawa_keizai/headline/1518165872_photo.jpg キム沢村最大の繁華街がクール過ぎるw
https://www.kotonohaweb.com/wp-content/uploads/2015/03/DSC_0833.jpg 煽り抜きに天気の良い日でも竪町はw
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263

雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW

金沢の人って、いけ好かない所がある、なんであんな底意地が悪くなっていく?((マツコ談)  
金沢と新潟じゃ勝負になってない、新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)

中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 01:00:41.36ID:+X8lrNJz
キム沢なんて駅前と一本道だけ集中的に張り付けたハッタリビル景観だけじゃんかよw
裏側なんて全面ボロ民家と平面駐車場だけでスカスカじゃんかよw
中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWW

CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模

新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米

北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w

人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける

香林坊(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/25o7tkn.jpg
武蔵が辻(民家ばっかでスカスカwwww)
http://i.imgur.com/5jMZHhT.jpg
金沢市中心街全体(民家ばっかでスカスカwwww)
https://i.imgur.com/7Srm4OT.jpg
キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg 
その先も何もないwwww
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg 20万都市レベルじゃねぇかw
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 14:16:44.45ID:wgmVnkT1
山口井筒屋は10月3日に10周年だったな
イオンレイクタウンオープンの次の日だったから記憶にある
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 20:17:34.62ID:PMjM8cNI
>>719
旧山口便は廃止か。
当初は新山口駅を経由しない最速の設定だったのに、途中でわざわざ新山口駅を経由する遠回りなルートに変更して、なんとか命を繋ごうとしたが、残念な結果になったな。
宇部市営バスの新山口便はこれまで通り運行するし、宇部道路までのアクセス道路整備で更に便利になるから、せめてこれだけは維持できるといいな。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 20:49:36.39ID:iibOH/PO
草江駅は宇部空港が目と鼻の先とは言え、そこで降りて空港へ向かうには心許ない
だから連絡バスの需要は大きいはずなんだが、なかなか系統の存続は難しいようだ

まあ草江駅から歩いて5分程度だから、岩手県の花巻空港駅に比べればはるかに恵まれているんだけれどね
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 21:55:52.67ID:6EzW8l3y
下関駅 ⇔ 山口宇部空港でさえ8往復(途中で数カ所停まるけど)あるのにな
まだまだ福岡空港を利用するほうが多いだろうけど
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 00:34:32.80ID:ZKeTJhgR
もともと盆地行の空港バスは無かったんたから、もとに戻っただけ。
実験は失敗だった。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 14:37:18.91ID:qYI3wyNs
ゆめ花博50万人達成 開幕29日目、予想上回る
https://www.yomiuri.co.jp/local/yamaguchi/news/20181012-OYTNT50173.html
今朝広島でも特集組んでやってたよー、ふぐ料理、世界一のブランコ、ビーチ、歴史館、アクティビティなどあれは行きたくなる。ええ施設を山口市は作ったなぁ。広島と違って広大な土地があるのが素晴らしい
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 05:43:39.86ID:S4THE+Ke
下関に住むなら北海道にするわ
0729 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/14(日) 05:48:38.49
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0730 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/14(日) 05:48:54.85
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0731 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/14(日) 05:49:38.11
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:35:22.84ID:Zsgw4ydS
熊本だって地震が少ないことをアピールして企業誘致してたから、山口も油断してると危ない。
さんざん言われてることだけど、やはり自分も含めて危機感が薄いな。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 10:06:12.78ID:m//9LGky
>>728
北海道に住んだことないからそんなこと言える
冬の暖房費なんてこっちの比じゃない
根室出身の人が言っていたが、夏でも夜は暖房つけることは結構あるとか
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 15:00:43.74ID:Ul2TpcCO
そりゃ日本全国どこに大地震が来てもおかしくない
ただ、データを見た場合、多少なりとも違いがあるわけで
可能性が低い=絶対来ないとはならない
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:19:54.99ID:0MCv7t4z
崖の下でない、河川の近くでないなど
いま自分の住んでいる地域でも、被害に逢わない場所探しだな
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:14:22.19ID:NOsQr1XY
あるかぽーと・岬之町地区開発/提案競技で事業者/下関市 [建設通信新聞 2018-10-16 10面 ]
【近く募集要綱公表】
山口県下関市は、あるかぽーと・岬之町地区ウォーターフロント開発の事業者公募に向け、あるかぽーと開発推進協議会に
公募の進め方や公募要綱の案を示した。対象となるB地区(駐車場および芝生化したふ頭用地)約1.8ha活用の必須条件と
して主たる事業をホテル事業とすることを盛り込んでいる。公募型プロポーザルを採用する方針で、月内に募集要綱を公表し、
11月上旬にかけて参加表明を受け付ける。 公募の必須条件であるホテル事業については、敷地面積1ha当たり100室以
上、1室当たりの客室面積20u以上のサービスを提供するとしている。参加要件では、ホテル事業を展開するのに十分な資
力、信用、技術的能力を持つ者、もしくはそれらの者によるグループを対象とする。用地は、市と普通借地契約を結ぶこととし、
公募対象となる1.8haの貸付料は年間約3140万円と試算している。

事業者選定は、事業の総合計画、設計、建設、維持管理・運営等に関する提案を求め、選定委員会を設け、定量評価と総合
評価(定性評価)を実施する。想定する委員は公認会計士や建築・景観部門、まちづくり部門の学識経験者、弁護士などのほ
か、協議会委員からの推薦による市民まちづくり関係者なども想定している。

公募スケジュールは、参加表明受付後、質疑回答を経て、2019年1月下旬までの期間で提案書類の提出を求める。2月上
旬には、市による応募要件確認などの基礎審査を行い、2−3月で選定委員会による審査を実施し、3月下旬にも優先交渉
権者を特定する。事業スケジュールは、4月の基本協定締結、秋ごろの事業契約締結、20年秋の賃貸借契約締結・工事着
手、22年秋のホテル営業開始を予定している。

あるかぽーとエリアと岬之町エリアを中心とした関門海峡沿いの拠点性を高めるための下関港ウォーターフロント開発は、あ
るかぽーとエリアのA地区(現アミューズメント施設)約0.8haと今回事業者を募るB地区、C地区(あるかぽーと西船だまり)約
2.8ha、岬之町エリアのD地区(現コンテナターミナル)約7.3ha、E地区(岬之町船だまり)約8.1haで構成する。先行するB地区
のほか、A地区については事業用定期借地権を設定し、B地区がオープンする22年度から事業者を公募する。C、D、E地区
については他地区の開発状況と足並みをそろえて事業展開を図るとしている。
0742 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/16(火) 23:37:15.17
3月7日、山口県下関市のグリーンモール商店街を視察に行ってきました。同商店街の要請を受けて市が3000万円もかけてプサン門を設置するという話を聞き、どのような商店街かを確認した次第です。
下関駅側から商店街入り口に着くと以下の案内板がありました。
近づいてよく見るとかなり汚染されているのがわかります。
入り口から商店街を往復してみましたが、看板にハングルを入れた店が多いものの、商店街自体は朝鮮風というわけでもなく、人通りも車も非常に少なく、半分くらいシャッタの閉ったどこにでもある寂れたシャッタ商店街でした。
3000万円もの税金を投入し、景観を著しく害するへんてこりんな門を作っても、こんな商店街に来る買い物客が増えるとは思えません。
市長は関釜フェリーで南朝鮮から来る客を歓迎するためだと言っていますが、わざわざ自国風の構築物を見るために外国に行く馬鹿がいるだろうか。
この後、下関市立図書館に行って蔵書を確認してきました。自治体の運営する図書館の蔵書を見ればそこの汚染度合いが分かるからです。先ず、HPを見ていただきたい。

http://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/

言語を「こども」「日本語」「韓国語」「中国語」と切り替えられるようになっている。朝鮮人や支那人が本を借りることもできない日本の図書館のHPを見るだろうか。
意味が分からない。一方、「こども」というのは日本語も朝鮮語も不自由な在日用と考えると納得できる。
さて行くと、最近できたらしく、綺麗な建物で、下関生涯学習プラザの4,5階部分を図書館が占めている。4階は児童向けとなっており、
絵本や漫画本が置いてあった。先ず、目についたのがこれである。
中を開いてみると、対話形式の漫画で朝鮮の歴史を解説している。最初の部分は朝鮮の紀元についての解説であり、「西暦に2333足すと檀君紀元になるんだよ」
などと説明しているのを見て思わず吹き出してしまいました。今年は紀元4344年ということらしい。トンデモ本である。
さて他にはどんな本があるかなと物色していると、アジア関係の歴史の本を探しているという女性が図書館の職員に案内され、そのトンデモ本のある棚のところに来ました。
「この辺にありますよ。中国関係のものをお探しですか?」と職員に聞かれ、女性が「韓国のなんてありますか?」と言うので、職員は「これなんかどうですか。
大人の人なんかもよく借りるんですよ。」と言いながら、なんとそのトンデモ本を手に取り説明しだしたではないか!これは重症である。
大人の人というのは、おそらく我々のような立場の者がネタ探しのために借りているのではないかとも思われますが、こういうのは考えものです。
こんな本を借りることでそれが貸出実績となり、益々この手の本を増やしているのではないか。
こういう本は借りずに図書館で読むなり、撮影するだけに留めるべきでしょう。
特亜コーナーの間違いではないでしょうか。局部的に撮影している訳ではありません。これがこのコーナーの全体です。
図書館が汚染されているのは下関市だけではないでしょうが、ここまでのものは珍しいのではないでしょうか。当ブログをお読みの方も是非、
お近くの図書館を確認してみてはいかがでしょうか。おぞましいものが見られるかもしれませんよ。

http://i.imgur.com/4RARRue.jpg
http://i.imgur.com/pyYdOt1.jpg
http://i.imgur.com/yAKbdh6.jpg
http://i.imgur.com/7GLm7rI.jpg
0743 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/16(火) 23:42:13.33
下関地域は、北部九州と並んで朝鮮半島・アジア大陸との

交流の玄関口になります

日本は約1万年続いたという縄文時代を経て

稲作と金属器使用に代表される弥生時代へと移行します

この時代は大陸や朝鮮半島から日本列島への大規模な

人口移動が起こり(特に朝鮮半島南部より)

一言で言うなら、渡来人による統一的な政治権力が

日本列島に確立される時代と言えます

下関市豊北町にある『土井ガ浜遺跡』から発掘される、弥生人の人骨は

朝鮮半島からの渡来人のものとみなして間違いないでしょう
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 07:39:54.28ID:NYcENfbE
> 山口に行ってきたわ
> 良かったのは角島大橋  エメラルドブルーと青のコントラが素晴らしい海。
> 橋の造形も美しく、角島で食べたウニも思いのほか美味しかった
> ぜひ天気のいい日に行って欲しい
>
> ガッカリは、連なった赤い鳥居で有名な元乃隅稲荷神社
> 全体的ちゃっちい。角島の後に行ったので余計に

> そこへ向かう途中で一旦停止違反を食らった
> 隠れてたパトカーに。こちらが本線なのだけど停止線があったようだ
> 道を探しながらだったのでうっかりした。

> 田んぼの真ん中だし何でこんなところで?と思ったら
> 最近、観光客が増えて危ないから、近隣住民から取り締まり強化してと言う事らしい
> だったらまずは信号付けたら?とは思った。皆さんもお気をつけて
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 08:28:41.25ID:utDWBeV2
ゆめ花博
ここで散々批判されてたが
フタを開けてみれば成功してる
良かったよね?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 19:44:12.57ID:R1GrRSQA
>>748
ニュースで山口線の列車を電車と言ってる人がいたけど
電気を動力源にしていないからある意味正しい

燃料電池、EVの列車が主流になる未来まで待とう
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 22:57:00.90ID:kMlqMbBQ
やめて差し上げろ。
でも蓄電池で動く電車が実用化されれば…
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 19:23:06.49ID:rB9qE3Bq
日産リーフのタクシーを普及させるのはどう?
大内が創業者の鮎川義介の出身地だし、地域活性化にはピッタリだと思うよ。

ただね、これまで「鮎川」でまちおこしをしてこなかった背景には、ある程度理解できる。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 23:07:02.43ID:+d8klvaW
山口三大ガッカリ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 12:22:36.23ID:8Fr88F9O
汽車だと蒸気機関車っぽいから何か違うな
普通に列車でええやん
言うとしてもディーゼル機関車かな?長いけど
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 22:56:16.71ID:55GpttkD
tys、yab、NHK山口、各新聞社山口支局に通用する文言

貴社の記者が汽車で帰社した
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 12:53:05.65ID:I3ky8820
周防大島町で断水 橋の送水管が脱落、貨物船衝突か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181022/k10011680601000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181022/K10011680601_1810221111_1810221118_01_02.jpg
光ファイバーのケーブルも断線、ネット回線使えず

ことし1月11日にも、同じ橋に設置された送水管が壊れているのが見つかり、
人口およそ1万6700人の町のほぼ全域で断水しました。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 15:12:45.92ID:rMSoiata
>>758
気動車、ディーゼル車が正解で、汽車は俗称みたいなもんだな
あ、SLやまぐち号は正真正銘の汽車かw
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 20:32:33.04ID:fR03RWGA
県の出店計画書を見たら、ドラッグストアの出店ばかりやな
なんか他の商業施設の出店計画ないんか
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 08:12:27.84ID:wrQrKoNE
福岡地区のイズミ(ゆめタウン、ゆめマート)はソフトバンクのオフィシャルスポンサーというのもあるが
県西部、とくに下関ではイズミ系列のチラシでさえホークス一本だな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 16:53:04.78ID:g4WHBBX5
山口は野球に関心のない県だよ。
地元球団無いから。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 17:47:35.72ID:H1sSD7EK
原爆関連以外、全て福岡に負けてる広島だけど
せめて野球くらいは広島に勝たせてあげたいなw
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 18:42:20.63ID:wrQrKoNE
3面シアター「ScreenX」が石川と山口に上陸!「ボヘミアン・ラプソディ」でこけら落し

石川県の「シネマサンシャインかほく」と、山口県の「シネマサンシャイン下関」の2館において、
270度のパノラマ映像を投影する3面マルチスクリーンシアター「ScreenX」の導入が11月9日に
決定したと発表されました。
ScreenXは3面マルチプロジェクションの映画上映システム。上映される映画のシーンによって、
正面のみに映像が投影されるパターンや、両側面に映像が投影されるパターンなどがあると
いいます。左右に広がる画面は、映画にさらなる抑揚と臨場感をもたらすとのことです。
ScreenXの導入は北陸・西日本では初とのこと。座席数はシネマサンシャインかほくが170席、
シネマサンシャイン下関が141席となります。また、オープニング作品は11月9日公開予定の
「ボヘミアン・ラプソディ」に決定しました。
ScreenXでの鑑賞料金は通常鑑賞料金に加えて500円が必要になります。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 21:51:54.96ID:Pn4ZU7mg
西部はソフバンが多いだろうな
ただ、中年以降は大洋の流れで横浜も多い
中部はそこまで偏ってはいない
東部は広島
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 10:54:30.93ID:EFTRPjm6
昔は巨人ファンも多かったが、
今はどうなんだろう?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 02:17:29.68ID:itUK6ToF
山口はレノファだな。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 12:41:30.72ID:ljIcrWUT
野球が無ければサッカーを応援すればいい
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:10:37.52ID:ucXppsD8
ことしの山口市の観光客はゆめ花博で前年比プラス100万人だな
他地域への経済波及効果はほとんどないだろうけど
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 15:57:48.23ID:gI+vvHpK
新山口駅の1日乗車人員が1万人超えると想定していたのは平成30年だったな
ゆめ花博、レノファでいくら集客しても今年は7500人ぐらいのものだろう
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 17:40:06.59ID:HTu6xsSw
                                                                                        −−  ∵−′
                                                                  d″                  ■●−~●Ξ
  丶∵″∵″∵°    ∵″∵″∵″    °″∵″∵″°                中▼∴                ■■−梶。δ
  a●●●●●茜  ∵●●●●●●ρ  逢●●●●●╋                中●維∫              Ρ挨  |事″
  ーΞδσЗ~亶    ∂√*∀F●ε  ⊥σЗЧα欟丼                中茜■蟹♯          ″乕!  O∨
          ∵矚i            乖欖            ∝●┛                中中q矚●B        °∵    −
          ≦●→          °囑並            淫廳′                中中  э勸●上
          N違            ы●п            巖E                  中中    <■争
        °囑茨            E咽            ♭●┸                  中中      e
        刀怱戟@         ′欝世            丞驪°                  中中    X斡′
        亭囲            λ●∽            鯵戟@                   中中  >P∵
      丶囓争            f謂′          Υ●£                    中中  ┥
      ∀●◇            嚶氏@           丱闇∵                Ω決癇
      欝丶          ↓●n            ~R                ☆●●●☆
      ÷⊥            −∧°            ∨ー                椅●●丿
                                                            ┴DF ̄
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 01:37:13.34ID:3tki4jeR
>>775
誰の想定だよ
ソースは?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:06:55.48ID:H3KqIZln
ゆめ花博は、山口県内の学生を土日に総動員で強制参加して人数かさ増ししてるらしいではないか。まあ高校性は山口の最後の思い出作りでいいのかもね
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 20:54:36.80ID:3Mc5TX/a
>>779
平成30年でなくて平成32年だった
平成19年策定の新山口駅ターミナルパーク整備構想のなかにあったけどその部分は消されているみたいだ
たしか「平成32年までには乗車人員が1万人…」とかあった
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 21:28:54.84ID:/64+MjYt
>>781
そんなの厳しいやんね。
拠点施設完成後の予測なんだろうけど、そもそも完成自体が数年遅れてるから平成32年じゃきかないだろう。
もちろん1万人超えてくれたら嬉しいけど…
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:15:38.54ID:7g7lEL6W
>>780
年寄りが多いらしいわ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:16:56.86ID:7g7lEL6W
夢花博は大成功だったな
おまえらざまあみろって
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 22:13:21.34ID:2OttR2TB
>>782
当時、整備予算をつけるための10年後利用者40%増想定だからな
0787 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/31(水) 06:22:48.00
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0788 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/31(水) 06:23:00.30
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0789 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/31(水) 06:23:23.53
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0790 【中国電 - %】
垢版 |
2018/10/31(水) 06:23:37.04
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:04:34.00ID:c52dThRO
山口市内はハロウィンなし?
渋谷みたいに暴れてー
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:13:08.14ID:U4WfNpT+
>>793
それじゃジャパンバッシングした頃の合衆国や中韓と一緒だぞ。
そんなに破壊活動したかったら外国の傭兵にでもなれよ(笑)。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 20:36:18.48ID:qjf1zk/q
都会はあんなことしか楽しいことはないんだよ
友達と顔を会わすたびに、何かいいことないかな〜 とつぶやいている
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 11:42:54.78ID:DGviGFcJ
火葬パーティーww老人を焼き払え

もっと山口県内の若者が集まるイベントが山口の中心に位置する山口市であればなー。ビールフェスとか周南市からもよう集まってくれとった!!ワイルドパンチも広島福岡からたくさん!山口市の魅力は無駄に土地があること
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 12:09:25.48ID:i3TYGb5L
277名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/01(木) 09:54:33.75ID:i3L9dJmn>>278
岡山県警によると岡山駅前のハロウィン参加者数が年々凄いことになって来ているようだな

広島出身倉敷在住のユーチューバーが驚愕!
https://www.youtube.com/watch?v=z9diYvGEIqw

278名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/01(木) 10:30:24.76ID:sXIpq2R7
>>277
街がここまで若者で溢れ返ることは広島では絶対にありえないから、しかし広島と違って可愛い子が多いわ

279名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/01(木) 12:05:17.01ID:tSsLlC+9
岡山の場合は中国四国全体から大学や専門学校の進学で大量に集まってくるからね、わざわざ県外に出たがるような子達は地元でもそれなりの子が多い
その結果地方の割には可愛い子が多い

でも同様に岡山の可愛い子は東京大阪に出て行ってるw
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 12:16:43.81ID:R5JowiUG
まあ今の広島は街が死んでしまってるからな
PARCO前ですら年寄りが数人歩いてるだけでティッシュ配りが暇そうにしてた
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 18:17:01.31ID:W5Br5vAM
広島駅周辺
1.大和ハウスホテル オフィス複合ビル 20階建 
2.広島東郵便局建て替え 20階建 
(広島駅建て替え 広電乗り入れ計画)

紙屋町・八丁堀
1.広島銀行新本店ビル建て替え計画 19階建  
2.紙屋町2丁目2番再開発計画 サンモール
3.エディオン本店建て替え 10階建 高さ55.6m
(商工会議所移転建て替え計画)
その他
1.広島ナレッジシェアパーク(老人介護施設 広島トヨペット 超高層マンション他)
2.西広島駅前再開発
(ホテルヒルトン建設計画 中四国初)
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 18:18:03.02ID:W5Br5vAM
岡山駅周辺
https://imgur.com/a/Bb8CrpN

1.駅前町再開発 ハイグレードシティホテル棟 24階建 JR西日本の新ブランド ホテルヴィスキオ 100m程度 
2.駅前町再開発 タワーマンション棟 36階建   中四国九州初の野村不動産物件 130m程度
https://imgur.com/a/Bg8jyco
3.岡ビル百貨店再開発 ホテル棟12階建 45m程度  商業住居複合高層ビル19階建 三菱地所 70m程度 
https://imgur.com/a/Hx34MF1
4.錦町再開発 外資系高級ホテル複合高層ビル 高さ140m   
5.ビブレ跡地再開発 ストライプ社、両備、源吉兆庵による国内最先端のホテル、ファッションフロア、オフィス、住居などの複合開発
6.岡山市役所本庁舎 分庁舎をまとめる方向で決定 3000〜5000人収容アリーナを併設 24階建程度のボリュームに 2018年度計画決定 100〜130m程度
7.駅元町11番地区コンベンションビル+JRヴィアイン新館建設計画 25階建 110m程度
8.中四国初 丸井系大型商業テナントビル
https://imgur.com/a/8HP6Iq4
9.両備再開発 9階建て商業オフィス複合ビル 37階建て商業住居複合ビル他  高さ134m 
https://imgur.com/a/ygfeYnF
10.野田屋町一丁目6番地区 再開発計画(研究会設立)
11.JR西日本による国内最大級の駅ナカ施設整備「岡山駅ナカリニューアルプロジェクト」発表 2020年開業
(吉備線LRT化事業 JRと自治体が最終合意 新たに7駅新設) 
(2019年度 県庁通りトランジットモール化事業 )
(岡山電気軌道 岡山駅乗り入れ計画)
(桃太郎線&岡山電気軌道接続計画)
(西口天満屋所有テニススクール跡地再開発)
(北区幸町ビル跡地+隣接地再開発)

柳川周辺
1.中山下一丁目1番地区 グレースタワー3 21階建商業業務住居複合ビル 73m
https://imgur.com/a/ChnMjdl
2.蕃山町1番地区再開発(グレースタワー4) 18階建商業住居複合ビル 70m程度
https://imgur.com/a/yvStgs3

表町周辺
1.千日前地区1 新市民会館+商業複合高層ビル建設 4階建+19階建 80m程度 
https://imgur.com/a/6Vi9Bqm
https://imgur.com/a/1xNKi4Z
2.千日前地区2 22階建 商業複合高層ビル建設計画 80m程度 
https://imgur.com/wpkQGpu
3.ラグジュアリーアパレルテナントビル建設 2020年完成
https://imgur.com/a/oqY8Jft
4.後楽館高校跡地 山陽放送本社移転建設
5.岡山県警本庁舎 13階建 高さ60m
6.表町三丁目15番地区再開発 24階建 商業住居複合ビル 85m程度
https://imgur.com/a/WpsuCpA
https://imgur.com/a/c1uGVkM
7.表町三丁目3番地区再開発 旭化成不動産レジデンス
8.表町三丁目12番13番地区再開発
9.表町一丁目1番地区市街地再開発準備組合 長谷工コーポレーション 
(川崎病院跡地再開発 解体工事開始 川崎医科大学岡山キャンパス?)
(岡山県農業会館跡地 2018年度解体工事開始)
(岡山市民会館跡地)
(山陽放送本社跡地)
(5000人規模の多機能複合型アリーナ建設計画 市役所本庁舎併設案も)
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 12:33:40.45ID:pfv2G0gd
世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。

公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。

MOA健康生活館やまぐち
山口県山口市宮島町5-5 辻テナント1階
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 19:43:10.51ID:Wx03esvc
レノファだよ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 07:52:46.91ID:JKR9qGV4
>>805
ttps://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2018/1031/1p.html
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 19:34:30.38ID:JKR9qGV4
だいたい下関にイズミの「ゆめ」多すぎ
0810 【中国電 - %】
垢版 |
2018/11/03(土) 22:13:55.14
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0811 【中国電 - %】
垢版 |
2018/11/03(土) 22:14:19.18
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0812 【中国電 - %】
垢版 |
2018/11/03(土) 22:14:33.14
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0813 【中国電 - %】
垢版 |
2018/11/03(土) 22:14:47.56
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 12:35:37.68ID:FqvaVOFe
嵐に屈してたまるかよ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 14:46:35.66ID:xuNM219W
ランディ・ジョンソン氏、岩国絆スタジアム1周年イベント
http://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/256/p1/478351_0_00.jpg
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=478351&;comment_sub_id=0&category_id=256
通算303勝を挙げたランディ・ジョンソン氏(55)が3日、絆スタジアムの1周年記念イベントに登場した。
サイン会などを通じ、球場を使用する米軍基地の関係者や市民と交流した。
0818!chugokugen
垢版 |
2018/11/04(日) 18:25:30.58
私さーー
下関におった頃になーーんか変な感じしおったんよね。
それはグリーンモールの空気の他に 
全体的に終戦後か戦前からあるんじゃないかっつーくらい古いボロい建物の多さとその不気味な街並み。
妙な違和感があったんじゃけど、一つ謎が解けた。

遊郭がとても栄えていた。

下関の遊郭といえば、遊郭発祥の地、赤間神宮のへん、竹崎、新地、あとヒコットランドにもあったという俄な噂。
で、この度、新地の遊郭跡に人の探検記の真似をして行ってみた。すぐ人の真似するけーね。

そう。
新地。
ここもすごい異様な空気だと昔から思いおったんよ。
初めて高校の時、陸上の試合でここを歩い

つる八旅館。

これが実は遊郭だったということを最近知った。
ただいま廃業中。
昔、つるべ旅館だと思っていた。

この一体が遊郭みたい。
なんか気味が悪いオーラを醸し出している。

で、くっそ寒い中、私はここを散歩してみた。
奥地に入ると

いかにもな建物がたくさんありました。
これだけ当時の建物が残るとは。
これぞ下関クオリティー。

ふと見れば

また気持ち悪い古めかしい建物。
これがとにかく下関には多い。
新地に限らず。上新地、桜町、竹崎、あとサンリブのへん。てゆーかほとんど。
これぞ、下関クオリティー。
私が感じていた違和感はこれだ。

なんつーか、美しい古い建物じゃないんよね・・・
もう立て直そうや。。。っていう。「きしゃない」と言ったらとっても怒られそうだけども。
0819!chugokugen
垢版 |
2018/11/04(日) 18:27:38.02
3月7日、山口県下関市のグリーンモール商店街を視察に行ってきました。同商店街の要請を受けて市が3000万円もかけてプサン門を設置するという話を聞き、どのような商店街かを確認した次第です。
下関駅側から商店街入り口に着くと以下の案内板がありました。
近づいてよく見るとかなり汚染されているのがわかります。
入り口から商店街を往復してみましたが、看板にハングルを入れた店が多いものの、商店街自体は朝鮮風というわけでもなく、人通りも車も非常に少なく、半分くらいシャッタの閉ったどこにでもある寂れたシャッタ商店街でした。
3000万円もの税金を投入し、景観を著しく害するへんてこりんな門を作っても、こんな商店街に来る買い物客が増えるとは思えません。
市長は関釜フェリーで南朝鮮から来る客を歓迎するためだと言っていますが、わざわざ自国風の構築物を見るために外国に行く馬鹿がいるだろうか。
この後、下関市立図書館に行って蔵書を確認してきました。自治体の運営する図書館の蔵書を見ればそこの汚染度合いが分かるからです。先ず、HPを見ていただきたい。

http://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/

言語を「こども」「日本語」「韓国語」「中国語」と切り替えられるようになっている。朝鮮人や支那人が本を借りることもできない日本の図書館のHPを見るだろうか。
意味が分からない。一方、「こども」というのは日本語も朝鮮語も不自由な在日用と考えると納得できる。
さて行くと、最近できたらしく、綺麗な建物で、下関生涯学習プラザの4,5階部分を図書館が占めている。4階は児童向けとなっており、
絵本や漫画本が置いてあった。先ず、目についたのがこれである。
中を開いてみると、対話形式の漫画で朝鮮の歴史を解説している。最初の部分は朝鮮の紀元についての解説であり、「西暦に2333足すと檀君紀元になるんだよ」
などと説明しているのを見て思わず吹き出してしまいました。今年は紀元4344年ということらしい。トンデモ本である。
さて他にはどんな本があるかなと物色していると、アジア関係の歴史の本を探しているという女性が図書館の職員に案内され、そのトンデモ本のある棚のところに来ました。
「この辺にありますよ。中国関係のものをお探しですか?」と職員に聞かれ、女性が「韓国のなんてありますか?」と言うので、職員は「これなんかどうですか。
大人の人なんかもよく借りるんですよ。」と言いながら、なんとそのトンデモ本を手に取り説明しだしたではないか!これは重症である。
大人の人というのは、おそらく我々のような立場の者がネタ探しのために借りているのではないかとも思われますが、こういうのは考えものです。
こんな本を借りることでそれが貸出実績となり、益々この手の本を増やしているのではないか。
こういう本は借りずに図書館で読むなり、撮影するだけに留めるべきでしょう。
特亜コーナーの間違いではないでしょうか。局部的に撮影している訳ではありません。これがこのコーナーの全体です。
図書館が汚染されているのは下関市だけではないでしょうが、ここまでのものは珍しいのではないでしょうか。当ブログをお読みの方も是非、
お近くの図書館を確認してみてはいかがでしょうか。おぞましいものが見られるかもしれませんよ。

http://i.imgur.com/4RARRue.jpg
http://i.imgur.com/pyYdOt1.jpg
http://i.imgur.com/yAKbdh6.jpg
http://i.imgur.com/7GLm7rI.jpg
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 20:18:34.97ID:+8nqkEM1
山形・戸沢村よりいいだろw 

嫁不足で韓国嫁入れたら、韓国人の割合が高くなりすぎてそのまま乗っ取られる
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/7/b/7b58434c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/d/0/d077a945.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/f/3/f3ca167b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/3/a/3a467bf0.jpg
動画
http://blog.livedoor.jp/remmikki/archives/4736026.html
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 05:15:08.52ID:4DhhCg1G
ことしの山口市の観光客数大幅増で600万人かな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 11:10:22.34ID:4DhhCg1G
県立美術館700万人突破 開館39年 (11/6)

山口市亀山町の山口県立美術館の入館者が5日、1979年10月の開館から39年で
700万人を突破した。

ttps://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2018/1106/1p.html
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 14:10:56.79ID:Pcit89OF
山口新聞のホークス優勝の扱いがめっちゃ小さかったわ
レノファの通常戦と同等だった
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 23:12:09.83ID:YNaNBVfu
山口の若者(自分もだけど)、特に子どもたちに、北部九州の方言が混ざるのは迷惑だ。
地元の言葉のほうが標準 語の元になったほどの誉れ高き言葉なのに。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 23:31:55.55ID:4DhhCg1G
確かに山口県の方言は西→中・東へと伝わっている割合のほうが多いね
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 10:35:51.25ID:iIzV/tu7
もともと、山口の方言は、
北九州の方言とは近いよ。
混ざるというより、元々がそうなんじゃない?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 12:35:47.38ID:mTwK9Qqv
とくに若者は「〜やろ」を使って、「〜じゃろ」を使わなくなったな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 01:44:37.24ID:RmDR5C/D
山口が失われていくやろ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:52:45.45ID:n+lr/XBp
いきなりな話だな!
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 22:34:12.88ID:M/+xKaBG
ゆめ花博、レノファ終わるし
次は何?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 12:18:02.13ID:F/4TkQrE
早間田交差点半径1キロ圏内に集中投資しろ!
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 13:33:55.55ID:SEkDgBOF
名田島の開発はどうなった
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 16:31:46.98ID:uCv1SDjH
名田島はなあ!
E2高速道路のインターチェンジがあるぜ!
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 00:44:32.42ID:Pr1qoRhq
山口市は箱物作りで忙しいね。
亀山市役所に新山口拠点施設に…
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 07:53:01.46ID:0keaGROz
>>840
某塾長は宇宙服だけで大気圏突入して無傷だったとんでもキャラだぞ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 09:16:55.36ID:udPT1J3u
>>841
他の市なら自前でやるところを県がやってくれているから
余裕、余裕
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 15:22:39.87ID:Pr1qoRhq
>>843
県がやるのはきらら浜だけでは?
あとは合併特例債。
市役所は積立金つかうし。
新山は県が担当するのはアクセス道路だけ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 22:07:41.81ID:udPT1J3u
>>844
これまでつくられた種々の県施設がある
それらの維持管理費も相当なもの
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 22:18:16.06ID:vGfwxfj9
>>845
それはあるな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 13:25:24.66ID:7P+qjd1J
むしろ新山開発は県がもう少し積極的にやれよな。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 20:33:47.60ID:0aHU+Fu7
メッセは最初の数年はイベントや集客できるだろうけどな
小郡地区自体に住民パワーでやっているイベントなんかがないのが問題
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 12:35:20.73ID:WY5+cTtG
総事業費3000億円、関門都市圏中枢拠点都市小倉と下関ネットワーク化成就に必要不可欠
「下関北九州道路整備促進大会」の開催について
 下関北九州道路の早期実現に向け、下関北九州道路整備促進期成同盟会、下関北九州道路建設促進
協議会、福岡・山口両県議会議員連盟、北九州・下関両市議会議員連盟及び(一社)中国経済連合会・(一社
)九州経済連合会関門連携委員会等の共催により、「下関北九州道路整備促進大会」を開催します。
1 日 時  平成30年12月16日(日曜日)14時〜15時
2 場 所  ステーションホテル小倉 4階 「豊饒(ほうじょう)」
(北九州市小倉北区浅野1丁目1−1 TEL 093-541-7111)
3 主 催(9団体による共催)
  ◆下関北九州道路整備促進期成同盟会  会 長 山口県知事 村岡 嗣政
                      副会長 福岡県知事     小川 洋
                      副会長 北九州市長     北橋 健治
                      副会長 下関市長       前田 晋太郎

 ◆下関北九州道路建設促進協議会    会 長 (一社)九州経済連合会会長  麻生 泰

 ◆下関北九州道路整備促進山口県議会議員連盟 会 長 山口県議会議員    塩満 久雄

 ◆北九州下関道路整備促進福岡県議会議員連盟 会 長 福岡県議会議員    中尾 正幸

 ◆下関北九州道路整備促進北九州市議会議員連盟 会 長 北九州市議会議長 井上 秀作

 ◆下関北九州道路整備促進下関市議会議員連盟 会 長 下関市議会議長    戸澤 昭夫

 ◆(一社)中国経済連合会     会 長        苅田 知英

 ◆(一社)九州経済連合会       会 長         麻生 泰

 ◆(一社)中国経済連合会・(一社)九州経済連合会関門連携委員会 
                        委員長 (株)山口銀行代表取締役会長  吉村 猛      
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 18:02:42.75ID:WY5+cTtG
県と同等の地方行政許認可権を持つ
関門特別市早よう
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 19:49:11.26ID:ffeOujGp
>>850
人口や財政規模ともプラマイによって山口県を上回るようになる
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 19:52:16.31ID:uOUdjq0y
山口市盆地は生産性がない。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 22:16:30.79ID:ffeOujGp
下関北九州道路の動きとも関連するのかも?  2年前のニュースだけど参考に

下関市にあるダイナムジャパンホールディングス(ダイナムジャパンHD、東京都荒川区)の研修施設内に今年
9月1日、新法人「下関リゾート開発」が設立されたことがわかった。ダイナムジャパンHDが昨年6月23日に発表
したリゾート開発計画を担うとみられる。

同社は昨年6月23日の発表で、同研修所を起点にリゾート開発事業に参入するとしていた。現時点で具体的な
計画内容は不明だが、同社は27年度中にリゾート開発基本計画を立案、28年度の予算化を目指すと発表して
おり、検討の進展に伴い新法人を設立したとみられる。

同研修所は響灘に面したレジャー施設「マリンピアくろい」の跡地にある。マリンピアくろいは地元漁協の出資で
設立された法人「黒井漁協自然海浜センター」が昭和52年に開業。ホテルやスポーツ施設、遊園地等を運営して
いたが経営不振で閉鎖し、15年にダイナムが取得した。

ダイナムジャパンHDは、日本国内におけるカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業への参入を示唆しており、
マカオの大手カジノ運営企業に投資する等、カジノ事業のノウハウも積んでいるが、下関市におけるリゾート開発
でカジノ施設を導入するのかは不明。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 11:38:00.59ID:/9dq5QY2
山口市及び山口市盆地は生産性がないから投資には向かない
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 12:19:29.91ID:gV8TTTFk
海峡都市関門市を県庁所在地に移転すればいいのに
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 14:40:22.80ID:hvVa08/s
例の花博では動員数は多かったが
県外に莫大な宣伝費や広告費が流出した。

せめて県内の民間に催事ノウハウを撒いて蓄積させないとな。
でないと新山口駅北口がいつまで経っても
核戦争後の世界のような人のいなさのままだぞ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 16:25:31.45ID:2f6JeXUw
>>857
きっと阿知須なみの収容者面積を確保できずイベンターも実力不足で不満を
呈することになる。
 本来だったら今回の維新150周年記念行事も全国植樹祭と切り離して萩か
山口盆地、譲りに譲っても下関でやるのが適当なところ、イベンターや
イベント参加ボランティアなどが見つからずお茶を濁した感たっぷりだった
からな。それでも成功できてラッキー 県が主導する魅せる観光の指導者もリーダーもいない。
 下関海響館で毎週やってる時代劇殺陣、SLやまぐちで大学生がサポートしてる
車内遊戯アシストみたいなことは民間主導で、あれが市の成果なんて思っている
なら大いなる勘違いだしなあ。
 県が主導する魅せる観光の指導者もリーダーを育成したうえでイベンターを
育てていくのだろうが、どうせ老人と学生頼みになってしまうんだろう。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 19:54:30.79ID:a02kOcnp
県内のイベントできちんとボランティアを動員できてるのは下関海響マラソンの3000人ぐらいのもの
この規模のイベントを山口市(盆地・新山口)でやるのは少し無理なのではないか
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 21:09:47.46ID:BXqNTQki
ダントツで日本一しょぼい県庁所在地
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 23:05:48.81ID:a02kOcnp
山口市で開催されてきたイベントは県主導でやっているから何とかモノになっているだけで
市単独でやりきるノウハウや人材は山口市にはないだろう
0862 【中国電 - %】
垢版 |
2018/11/18(日) 11:03:12.01
 国土交通省が22日発表した2016年の公示地価(基準日1月1日)によると、県内の調査地点の平均価格(1平方メートル当たり)は住宅地が3万3000円(前年比1・3%減)、商業地が6万2500円(同1・8%減)でいずれも下落した。ただ、価格の下落幅は前年から縮小。15年ぶりに住宅地の1地点が上昇した。

 調査地点は、上関町と阿武町を除く13市4町の計302地点(前年比14地点増)。内訳は住宅地189地点▽商業地93地点▽工業地20地点。前年からの継続285地点のうち250地点で下落したが、
JR徳山駅に近いなど良好な居住環境から底堅い需要がある「周南市児玉町3丁目17番」が1・1%増と上昇。横ばいも前年の10地点から34地点に増えた。

 県庁所在地でみると、山口市の住宅地の平均価格は19年連続で全国最安値となる3万900円で、商業地は全国46位だった。

 景気回復基調を受け、全国では住宅地が前年比0・2%減とわずかに下落したものの、商業地は0・9%増と上昇に転じた。広島市や福岡市など地方中枢都市では三大都市圏を上回る上昇を示し、その他の地域でも下落幅が縮小している。
 下関市の不動産鑑定士の古屋和利さん(66)は、県内の状況について「長く下落が続いたことで値ごろ感が出てきた。ただ、株安や円高の進行で経済の先行きが不透明になるなど今後の不安要素はある」と説明する。

 一方、人口減少や高齢化が進む萩市や長門市など日本海側では下落幅が依然大きく、工業地域がある瀬戸内側との二極化が続く。古屋さんは「不動産需要が伸びる材料は見当たらない」としたうえで
「萩市内5資産の世界遺産登録や美祢市の日本ジオパーク認定、全国でリゾートホテル事業を手がける星野リゾート(長野県)が長門市の湯本温泉に進出を検討していることなど観光面で期待感がある。まずは交流人口の増加を狙うべきだ」とした。

■住宅地データ

 住宅地の市町別平均価格上位ランキングは(1)和木町6万5400円(2)岩国市4万2400円(3)下松市3万7700円(4)下関市3万5000円(5)周南市3万4700円(6)山口市3万900円(7)光市2万9600円(8)
萩市2万8700円(9)柳井市2万8600円(10)防府市2万6400円(11)宇部市2万5500円(12)山陽小野田市2万4600円(13)平生町2万1500円(14)長門市1万8800円(15)田布施町1万8500円(16)周防大島町1万5400円(17)美祢市1万900円。

 下落率が最大だったのは萩市の4・6%。人口減少による宅地需要の減退が影響した。また長門市3・4%▽美祢市2・1%−−と続く。

 地点別価格では、JR岩国駅や岩国中央病院に近く、利便性が良い「岩国市今津町4の14の30」が12年連続で最も高かった。

■商業地データ

 商業地の市町別平均価格ランキングは(1)岩国市8万800円(2)和木町7万9500円(3)山口市7万300円(4)下関市7万円(5)下松市6万5100円(6)周南市6万3300円(7)防府市6万1700円
(8)宇部市5万3700円(9)萩市4万8600円(10)柳井市4万4100円(11)光市4万3900円(12)長門市4万600円(13)山陽小野田市3万8900円(14)田布施町3万4700円(15)平生町3万500円(16)周防大島町2万1800円(17)美祢市2万300円−−だった。

 下落率が最大だったのは萩市の5・2%。人口減少や高齢化による消費の伸び悩みと、大型商業施設との競合による収益低迷などが影響した。また長門市5・1%▽山陽小野田市3%−−と続く。
0863 【中国電 - %】
垢版 |
2018/11/18(日) 11:03:28.33
 国土交通省が21日発表した2017年1月1日時点の中国5県の公示地価は、住宅地、商業地の上昇地点数が427カ所と昨年の351カ所から22%増えた。地価の平均変動率は住宅地、商業地とも前年に比べマイナスとなったが、
下落幅は縮小した。広島県では住宅地が26年ぶりに上昇に転じたほか、商業地も2年連続で上がった。岡山市なども含め都市部で地価が上昇している。

 中国5県の住宅地の平均下落率は0.4%と前年に比べ0.5ポイント改善した。商業地は0.1%と0.5ポイントの改善。下落率の改善は住宅地が7年、商業地が6年連続だ。

 広島県は住宅地の地価がプラス0.2%(前年は0.3%の下落)と、26年ぶりに上昇に転じた。上昇地点数は194カ所と前年に比べ35カ所増えた。最高価格地点となったのは広島市中区中町の住宅地。広島市のメインストリートである平和大通り沿いで、
近年マンション開発が著しく今年から新たに調査地点に追加した。「建築コストの上昇を背景に、マンション開発も需要が見込める街中の一等地に集中している。土地獲得の競争が激しく、価格上昇が著しい」(地元デベロッパーのマンション開発担当者)。

 商業地の上昇地点は84カ所と10カ所増えた。最高価格地点は広島市中区八丁堀地区。オフィスの建て替え需要が旺盛なほか、空室率・賃料も改善傾向にある。

 岡山は26年ぶりに商業地の平均変動率が横ばいになった。大型商業施設のイオンモール岡山が開業したJR岡山駅前など中心部の地価上昇が全体を押し上げた。住宅地、商業地ともに県北や県中部が下落、南部の中心部が上昇という傾向は変わっていない。

 島根県は住宅地の下落率が1.1%と0.5ポイント改善した。横ばい地点が前年の3カ所から17カ所へと大幅に増えた。「15年連続下落しており、値ごろ感が出てきた。松江市や出雲市など生活や交通の便が良い地域でも、若い子育て世代でも買いやすい水準になったようだ」と不動産鑑定士の大畑裕治氏は指摘する。

 山口県では住宅地の上昇地点数が11カ所と前年に比べ10カ所増えた。全体の平均変動率では下落基調だが、住宅地として人気がある岩国市、下松市、山口市ではJR駅近郊を中心に価格上昇地点が増えている。特に新山口駅周辺では再開発計画が進んでおり、駅周辺の商業施設や住宅の着工増に期待が高まっている。

 マンション販売のエストラストの藤田尚久常務は「岩国などの条件のいいマンションではすぐに完売するケースもあるが、県北部では下落率が大きい。人気エリアへの集中とそうでない場所の過疎化という二極化が加速している」と話す。

 地価の改善が進む一方、上昇地点数は広島、岡山などの都心部に集中するなど限定的だ。鳥取県は鳥取、米子市の中心部で地価の改善・下げ止まり傾向が見られる。しかし、「協同組合やよいデパート」が閉店した米子市角盤町の商業地では地価が10.1%下落。全国の下落率でも首位となった。「幹線道路から離れ、駐車スペースが少ないことが影響している」(地元不動産会社)という。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO14318920R20C17A3LC0000/
0864 【中国電 - %】
垢版 |
2018/11/18(日) 11:03:39.52
■山口県県内坪単価ランキング
1位和木町平均 22.6万円 /坪
2位岩国市平均 17.1万円 /坪
3位山口市平均 16.0万円 /坪
4位下松市平均 14.9万円 /坪
5位下関市平均 14.3万円 /坪

■山口県内上昇率ランキング
1位山口市前年比 -0.37%
2位岩国市前年比 -0.55%
3位下松市前年比 -0.59%
4位和木町前年比 -0.70%
5位下関市前年比 -0.73%

■東京都内坪単価ランキング
1位中央区平均 2366.6万円 /坪
2位千代田区平均 1903.3万円 /坪
3位渋谷区平均 1140.6万円 /坪
4位港区平均 1039.0万円 /坪
5位新宿区平均 921.2万円 /坪

■東京都内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +9.19%
2位千代田区前年比 +7.12%
3位渋谷区前年比 +6.47%
4位港区前年比 +6.15%
5位台東区前年比 +5.48%

■大阪府内坪単価ランキング
1位中央区平均 718.6万円 /坪
2位大阪市北区平均 665.8万円 /坪
3位大阪市西区平均 241.7万円 /坪
4位阿倍野区平均 178.1万円 /坪
5位天王寺区平均 176.8万円 /坪

■大阪府内上昇率ランキング
1位中央区前年比 +13.65%
2位大阪市北区前年比 +11.75%
3位大阪市西区前年比 +11.37%
4位浪速区前年比 +11.07%
5位福島区前年比 +7.40% 

■福岡県内坪単価ランキング
1位中央区平均 242.3万円 /坪
2位博多区平均 164.3万円 /坪
3位早良区平均 58.8万円 /坪
4位南区平均 54.4万円 /坪
5位小倉北区平均 45.3万円 /坪

■福岡県内上昇率ランキング
1位博多区前年比 +8.47%
2位中央区前年比 +8.13%
3位南区前年比 +5.26%
4位春日市前年比 +4.60%
5位新宮町前年比 +3.96%

■広島県内坪単価ランキング
1位中区平均 214.6万円 /坪
2位南区平均 87.9万円 /坪
3位西区平均 50.0万円 /坪
4位東区平均 48.8万円 /坪
5位海田町平均 45.7万円 /坪

■広島県内上昇率ランキング
1位中区前年比 +5.86%
2位府中町前年比 +5.12%
3位海田町前年比 +4.97%
4位南区前年比 +4.64%
5位佐伯区前年比 +2.26% 
0865 【中国電 - %】
垢版 |
2018/11/18(日) 11:03:49.58
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0868 【中国電 - %】
垢版 |
2018/11/18(日) 11:04:23.77
 北九州市は、国内最大の食品公害事件でもあり、先進国最悪のPCBダイオキシン汚染事故=カネミ油症事件が起きた場所であることは世界的に有名。
 海外では「ユショウ」と呼ばれているほど最悪の事例として知られています。その公害が起きた場所で日本中のPCBの廃棄物処理をするということ自体、どうなのかと思います。

 しかし北九州市が出しているHP上のPDFは、具体的にイメージできる資料にはなっていません。「参考程度」に有毒性・危険性を書いて終わらせているなと思いました。
 相変わらず危険性を過小評価していると感じます。事件が起きたのは今から、45年前。もしかするとこの資料も「カネミ油症」の恐ろしさを知らない世代が資料を作ってる可能性もあります。

 なのでまず、この化学物質がどのぐらい危険なものか、カネミ油症事件について知らなければダメだろうと思います。

 食用油にダイオキシンが混入し、日本各地で1万4千人が被害を訴えた「カネミ油症事件」。事件発覚から44年を経た去年、初めて被害者救済法が成立し、国の被害者救済の責務が法的に明記された。
 しかし、成立した救済法で一顧だにされなかった問題がある。それは、子どもや孫への世代を超えた「毒」の移行の問題だ。
 3年前、国が公表した健康実態調査の結果では、回答者の4割が、子ども世代の症状の存在を訴えた。長崎県諫早市に暮らす認定患者・下田順子さん(51歳)もその一人。
 小学生のとき、家の食事で汚染油を口にし、重い皮膚症状や内臓疾患に悩まされてきた。その後結婚し、汚染油の摂取から20年後に出産。生まれてきた子どもは、幼い頃から体が弱く、成長するにつれ原因不明のけん怠感に悩まされ20歳を超えた今も、さまざまな病気や体調不良に苦しんでいる。

 事件発生から45年。被害者がつないできた「命」は「毒」もまたつないでいってしまうのか。番組では、下田さん親子を中心に、声を上げ始めた被害者の姿を取材、放置され続けるカネミ油症・次世代被害の実態を報告する。
0869 【中国電 - %】
垢版 |
2018/11/18(日) 11:04:40.64
 あらためて映像で見ると、その危険性がよくわかります。水俣病もカネミ油症も、そして福島第一原発の事故も、市民の健康被害、差別の問題である「公害」です。 国は加害企業の味方で、裁判は長引き、御用学者は患者を認めない。そして被害者は苦しみと悲しみのなか死んでいく・・・。

 北九州の工場で作られたカネミライスオイルを、当時の流通で、もし店頭に並んでいたとしたら、自分も親も食べていたかもしれないわけです。誰もが被害者になるったかもしれなかったのです。

 健康被害を受けた市民の声を一切出していない北九州市の行政資料は、環境省の方しか向いていないことを示しています。

 人間に及ぼす影響を具体的に伝えず、原因化学物質の危険性を過小評価するような専門家・学者の言うことを鵜呑みにしたら、第二のカネミ油症が起こると私は思います。

 体内に化学物質を取り込むことの危険性、人間の体というのはこんなにも化学物質に弱いのだということを、次世代の赤ちゃんが教えてくれています。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c8/cd52ce7085591397e1e9cf34f78083ca.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ad/f3ab91a8be5aa34d130f55d3bfe8ab9c.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/80/be192a15d0359d97774698ca7db247ec.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0f/bb31a436c276526f523b6adaf0d4578f.jpg
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 22:10:18.10ID:hIg0h9Et
ここが県庁所在地だと…!?(山口駅前で愕然とする日本国民
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 12:36:21.27ID:b/JFFYTs
あるユーチューバーが山口駅に降り立って「見渡す限り何もない」て驚いてたっけ。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 16:52:54.46ID:wUqxrCGU
山口駅で何も無いのは、駅舎の裏側だけ
出入り口どころか地下通路すら無いので、駅舎側と比べて別世界となっている
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 18:00:18.21ID:YhRJ6D6z
住宅があるな。あと山もある。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 18:12:58.89ID:YhRJ6D6z
岡山の山奥にある駅
津山駅2000人≫≫≫備中高梁駅1900人≫≫
≫≫≫山口駅1600人(山口県の代表駅)
う〜んこの
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 23:48:29.86ID:DTdC+VHw
どうもん小僧、先進国民、苅田人

みんな元気か〜
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 10:14:13.50ID:iQFj2Fvi
>>875
JTBの時刻表を見ると、山口県の代表駅という扱いになっているぞ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 13:23:07.21ID:XC7pQKIC
>>875
山口県の代表駅だよ?もっと自信を持ちなさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況