1訴える名無しさん。2014/02/02(日) 22:14:40.25ID:j+JQd74M
まんまです集まれ
656訴える名無しさん。2016/12/18(日) 16:19:26.55ID:v16JFxBP
↑グロ注意
やーい!にわか生活保護じじい!
今年は何回外出したんだ?
孤独死しないように気を付けろよwwwwww
664訴える名無しさん。2017/01/12(木) 16:14:43.98ID:oz2hOIiL
665訴える名無しさん。2017/03/06(月) 17:09:36.61ID:L1Hqq+jf
666訴える名無しさん。2017/04/23(日) 17:59:34.13ID:gTYexZ2/
666
富山の田舎モンです
741 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf7-jkGp)[sage] 投稿日:2017/05/04(木) 07:44:09.41 ID:2ZxunvFTr
Dragon AshのTシャツの方が数倍カッコイイ
仙台公演のチケット取得済み
タトゥーも仕上げ中
669訴える名無しさん。2017/05/22(月) 21:31:28.28ID:iUAMWVbt
671訴える名無しさん。2017/05/28(日) 00:19:55.74ID:5/GepsjI
>>1
2014年に目覚めたって君遅すぎだよね。どっかの情報で存在を知ったんだと思うけど恥ずかし過ぎるよ 672訴える名無しさん。2017/06/01(木) 22:30:43.83ID:D7NlmeiQ
>>671
馬鹿か?
スレ建てた年=好きになった年とかアホ? 673訴える名無しさん。2017/07/07(金) 13:26:34.79ID:M3dZ0Nzk
675訴える名無しさん。2017/08/03(木) 22:47:25.15ID:2Uxja3at
あげ
繋がりサンセット大好きなんだけど最近のは似たりよったりに聞こえてよくわからん。Lilyまでかな
677訴える名無しさん。2017/08/22(火) 08:47:00.66ID:EwISO7tT
679訴える名無しさん。2017/11/11(土) 20:43:16.78ID:gYUvXdZd
>.>680
それがカッコいいとか・・・どんだけズレてんだヘボwww
てっきり、新宿の居酒屋店員かと思ったぜwwwww
さすが、Kjまんま猿真似して合コン行くと、女ウケするとか
カラオケで独りケンジして自己陶酔してる異常者ww
さすがグレイトフルデイズが日本語ラップナンバーワン曲とか真顔で言っちゃうハゲだわ
お前の生き恥もそこまでにしてwwww
あと、Kjのど下手なギターと歌唱力も何とかしてーーーwwww
683訴える名無しさん。2018/01/01(月) 23:26:23.35ID:WyX+M3d4
>>680
かっこいいな
未だにファッション雑誌の表紙を飾れるだけあるわ はいはい。若者の憧れ 憧れ笑
みーーーんな 誰もが彼を崇拝 崇拝笑
20年ヒット曲ゼロの偉大なるバンドマン笑
↑はDragon Ashファンの奴にいじめられてたらしい
別スレで暴露されてた
ドンマイ
687訴える名無しさん。2018/01/03(水) 05:26:14.26ID:9v83F3LK
kjって今でも人気あんだな
俺が厨房の頃はカリスマだったけど
今はそういうのいないよな
688訴える名無しさん。2018/01/07(日) 13:56:25.93ID:jC3ilhsW
何か新しいことをやり始めると叩かれる
醜い文化国 日本
ジブラなんてセールスないじゃん
アングラのがかっこいいとかしょーもな
表に出る自信がないから逃げてるだけ。
海外のラッパーはオーバーグランドでしっかりと結果を残してる
結局ただのジブラの嫉妬、それに売れてない雑魚共が乗っかっただけ
Kjも雑誌のインタビューで「Grateful Days」について、久々に語った。
「正直やんなきゃよかった・・・。」というコメントをしている。
本人が失敗だったと認めてる曲なのである。そんな曲がセールス面だけを見て
評価できる曲かとシーンを代表する曲かと問われれば多くの者は否定するだろう。
一部のアッシュファンが保護したいが為に、ジブラを全面批判し責任転換してるが
それは正しくない。なぜなら ある日突然攻撃されたわけではないからである。
そもそも筋違いの真似をし、連絡もせず、あろうことかパクリ曲を
世に堂々と出し自分の手柄とばかりにドヤ顔したのだから
どのミュージシャンもカチンとくるのは当然である。
「Grateful Days」はkjが自らZEEBRAに客演を依頼し
ZEEBRAはKjの依頼を承諾する。ZEEBRAは渡された「Grateful Days」のトラックが真っ昼間リミックスに似ているという点に疑問を持つ。その他に
サンプリング手法やKjの英字歌詞なども自分のと似ていたりするので疑問視するが
その時は何も指摘しなかった。世間ではDragon Ash=HIP HOPが定着するが
夏に出した「Summer Tribe」が致命的なマイナスになる。
声・フロウ・ステージの振る舞いのあらゆるものが、あまりにZEEBRAに似てるという指摘をファンなどから受ける。このときはZEEBRAはKjのLiveなどを
直接見たり 会ったりもするが、ここでも指摘せずに黙認する。
しかし、アルバム「LILY OF DA VALLEY」でも
声・歌詞、フロウ・ステージの振る舞いがZEEBRAに似すぎていている!と
音楽誌でも指摘される有様で、同時にSteady&Co.の活動も開始するが
ここでもkjは相変わらずZEEBRAに似ているという指摘を各方面から受ける。
TMCなどでも物真似全開で、ついにジブラから「公開処刑」でDISをうける。
アンサーを返さなかたのもパクリ疑惑に対しても全てはジブラへの強い憧れと
敬意の現われだとしKjは批判全部を受け止めて生きていくと心情を語っている・・・。
心外なら反論するだろうし、ムカついたならアンサーを返しただろう
しかし、両方しなかったKJは敗北者として見なされ 自らの過ちを認め
汚名を刻んだのは事実である
693訴える名無しさん。2018/01/08(月) 02:03:23.96ID:W0cdx1vg
Deep Inpactとか文字通り当時物凄いインパクトがあったけど、時代が移った今また聴きたいとは思わない
日本の音楽シーンぶっ壊すぜ、とか聞いてて疲れるし今の時代にはコッテリし過ぎかな
KJの作る音楽自体がエポックメイキングの極みかな
敬愛する佐野元春の音楽は時代を越えても劣化しないのにね
リミックスのほうじゃねえよ
似てねえとか・・・そりゃ単なるお前の意見な。
お前さ、話ちゃんと飲みこんでるのか?