X



なぜ大宰府は不便な場所にあるのか [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日本@名無史さん2017/06/19(月) 22:22:26.77
海からも遠いし、不便な場所に感じる。
なぜ太宰府はあんなところにあったのか。
0952日本@名無史さん2019/06/23(日) 09:40:12.44
>倭の五王
と言うよりヤマト王権(畿内政権)の方じゃね?
0953日本@名無史さん2019/06/23(日) 09:56:25.82
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?

舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!

舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?

舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?

舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。

外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!


数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!


1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!
0954日本@名無史さん2019/06/23(日) 11:25:41.16
倭の五王の都督は申請したけれど通らなかったのでは?
0955日本@名無史さん2019/06/23(日) 20:56:19.73
九州倭国の首都が太宰府にあったから筑紫都督府がおかれた。
サチヤマが晴れて天武天皇となり、近畿へ移住したので筑紫都督府は無くなった。
0956筑紫都督府(英語:Tsukushi Headquarters)と記録されたワケ2019/06/24(月) 00:23:07.11
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?

舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!

舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?

舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?

舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。

外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!


数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!


1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!
0957日本@名無史さん2019/06/24(月) 08:57:22.83
祥山の帰国より前に筑紫都督が置かれていたはず。
0958筑紫都督府(英語:Tsukushi Headquarters)と記録されたワケ2019/06/24(月) 13:01:00.34
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?

舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!

舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?

舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?

舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。

外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!

数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!


1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!
0959日本@名無史さん2019/07/06(土) 11:51:12.42
扶余勇が倭国を治める任を唐から得て都督府を開き、
近江に移ってからは筑紫都督府と呼ぶようになったのではないか
扶余勇をアメミコトヒラカスワケノスメラミコトと呼んでいる。
https://sites.google.com/view/jhistory
0960筑紫都督府(英語:Tsukushi Headquarters)と記録されたワケ2019/07/06(土) 15:11:43.60
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?

舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!

舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?

舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?

舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。

外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!

数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!


1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!
0961日本@名無史さん2019/07/06(土) 19:37:25.74
蛆虫
0962筑紫都督府(英語:Tsukushi Headquarters)と記録されたワケ2019/07/07(日) 01:59:05.29
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?

舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!

舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?

舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?

舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。

外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!

数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!


1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!
0963日本@名無史さん2019/07/07(日) 14:12:24.40
朝鮮ヒトモドキのプヨ勇ファンタジーが続く限り「筑紫都督府(英語:Tsukushi Headquarters)と記録されたワケ」は連投され続けるのか・・・
0964日本@名無史さん2019/08/16(金) 13:07:12.23
AGE
0965筑紫都督府(英語:Tsukushi Headquarters)と記録されたワケ2019/08/18(日) 04:23:37.96
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?

舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!

舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?

舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?

舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。

外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!

数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!


1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!
0966日本@名無史さん2019/08/25(日) 12:07:14.55
>>965
上手
0967日本@名無史さん2019/08/28(水) 14:30:07.04
>>959
チョンコロのトンスル妄想
0968日本@名無史さん2019/09/01(日) 14:17:44.54
平清盛が大宰大弐に
0969日本@名無史さん2020/01/02(木) 05:19:39.01
大宰府は大和王権の地方役場に転落した名前
0970日本@名無史さん2020/01/02(木) 06:54:23.19
坂東や鎮西は大和に従わない勢力が元支配してた軍事拠点だろ
0971日本@名無史さん2020/01/02(木) 20:33:26.07
大宰府政庁跡も令和にちなんだ坂本八幡宮で大盛況だわ
0972筑紫都督府(英語:Tsukushi Headquarters)と記録されたワケ2020/01/04(土) 16:32:21.94
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?

舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!

舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?

舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?

舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。

外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!

数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!


1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!
0973日本@名無史さん2020/01/19(日) 11:36:51.11
白村江の戦いに敗戦した後に、唐新羅連合軍が日本に侵攻してくる危険があった
九州防衛のために今の太宰府跡地付近に軍事拠点を建築
結局唐新羅連合軍は攻めてこなかったが、その軍事拠点が律令制下で行政拠点も兼ねることになり太宰府となったということだろう
0974筑紫都督府(英語:Tsukushi Headquarters)と記録されたワケ2020/01/19(日) 12:03:41.45
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?

舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!

舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?

舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?

舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。

外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!

数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!


1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!
0975日本@名無史さん2020/01/20(月) 00:23:48.31
常識的に考えれば旧唐書と新唐書の一大率(本率)で魏志の一大率
0976筑紫都督府(英語:Tsukushi Headquarters)と記録されたワケ2020/01/20(月) 01:09:47.60
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?

舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!

舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?

舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?

舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。

外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!

数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!


1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!
0977日本@名無史さん2020/01/20(月) 11:41:52.92
率と帥は意味も発音も同じ、頭領、指導者のこと。
0978日本@名無史さん2020/01/20(月) 11:54:34.92
唐新羅軍は日本に来てないだろ
都督府とか、どこの資料出?
0979日本@名無史さん2020/01/20(月) 12:19:45.91
外国人ライター)エスクキューズミー!プリンスとね〜りサ〜ン
  「筑紫オホミコトモチ」ッテ何デスカ?「オホミコトモチのツカサ」トワ違ウデスカ〜?

舎人親王)あ、えっと・・・ 筑紫は分かるんだよな?
外)分カリマ〜ス! 那ノ懸デ〜ス!

舎)「オホミコトモチ」のオホは”ビッグ”って意味だけど、この場合は”トップ”って意味だな。
  「ミコトモチ」は”役人”って意味な。 だからオホミコトモチは”トップの役人”って事よ。
外)オーゥ!「筑紫オホミコトモチ」は”Governor-General of Tsukushi”デスネ〜!
  デワデワ〜、「オホミコトモチのツカサ」の「ツカサ」ワ何デスカ?

舎)「ツカサ」は”役人”の勤務先”役所”のことだから”オフィス”とかだな。
外)ワ〜ォ!筑紫大宰ワ「Governor-General of Tsukushi」デ。
  大宰府ワ「Tsukushi Headquarters」ッテ事デスネ〜!
  半島ノ「Ungjin(熊津)Headquarters」トワ違ウデスカ?

舎)あっちはお前さんの国が建てたんだろ。 まぁでも同じようなもんだよ。

外)プリンスとね〜り〜サ〜ン!ワタシVery deeply分カリマシタ!アプリシエイト!

数年後・・・
編)お〜い!お前ここ、27巻の天智6年の11月のとこ、これ英文で書いとけよ。
外)オマカセクッサ〜イ!
  In November 9th, Warlord RenYuan Liu of Tang army, sent back
  Mr. Iwatsumi Sakaibe of Big Mountain Under, and hundred POWs
  to Tsukushi Headquarters from Baekje. And also・・・
  編集長〜!デキマシタ〜!


1,300年後・・・
チ)倭国もウリたちと同じように唐に占領されたニダッ!筑紫都督府がその証拠ニダよ〜!
  熊津都督府と同じニダァァァ!
0980日本@名無史さん2020/01/20(月) 13:07:17.86
【白村江の戦いと倭国滅亡】

663年に白村江において行われた倭・百済と唐・新羅の決戦で倭国軍は大敗した。
自ら前線に赴いていた筑紫君薩夜麻が捕虜となり8年にわたり唐に抑留された。
筑紫には唐から郭務悰ら2000人の使節団が駐留したが、畿内大和ではなく筑紫を占領したのは、そこが倭国の首都だったからである。

668年、筑紫の使節団は帰国し、中大兄皇子は天智天皇として即位したが、その翌年には筑紫都督府が置かれ、同じ敗戦国の百済に置かれた熊津都督府と同様に唐の統治制度として機能し、倭国は独立国としての権限を喪失した。
旧唐書には倭国と日本国が分けて記載され、「日本は旧小国、倭国の地を併せたり」とある。
三国史記の新羅本紀には「670年、倭国が国号を日本と改めた」、新唐書にも670年に「日本と號す」とあるが、国内にはその記録がない。

671年に天智天皇が崩御、翌年にはその王子である大友皇子を殺した大海人皇子(天武天皇)が実権を握った(壬申の乱)。
天武天皇は対外的な国史としての日本書紀(漢文)を編纂させ、歴史上の天皇への漢風諡号の制定などを行った。
日本書紀の最大のトリックは、神武東征より後の筑紫倭国の歴史を抹消することであった。
日本書紀の編纂と並行して禁書令が出され、8世紀初頭に記紀以外の多くの古代の記録が失われた。
倭国の政治および文化を継承するために、筑紫から多くの文物、人物、建物、地名が平城京に移動された。

筑紫が679年に水縄断層系によるM7.1の筑紫大地震、畿内が684年に南海トラフ地震と推定されているM8.4の白鳳大地震により被災している。
筑紫は震災からの復興もままならなず没落したと考えられる。

701年の大宝律令で行政単位が評から国・郡に改称され、九州から関東までの中央集権国家としての畿内大和政権が誕生する。
この大倭の表記が大和とあらためられ、以前から筑紫倭国に対して近畿を示すために用いていた日本国が列島全体の統一王朝の国号となり、ヤマトは畿内の地名に変化した。
こうして筑紫倭国は滅亡し、その権益は唐に朝貢(遣唐使)を再開する畿内大和政権が継承した。
0981日本@名無史さん2020/01/20(月) 15:38:13.93
ggrksしたら、日本書紀に出てくる筑紫都督府を唐の占領機関だと妄想してる人が何人かいたが

もし唐新羅が九州に攻めてきたら戦いがあった筈だし、無条件降伏で占領されるとかないだろ
妄想が連鎖して事実みたいに思われる典型だね
0982日本@名無史さん2020/01/20(月) 15:43:09.80
太宰府のことを唐風に都督府と呼んでたのが史実のようだが
太宰府という呼称が定着するまでは唐風の呼び方してただけたろ

それとも太宰府とは別の場所に唐の占領機関都督府が存在したとでも?
万が一そうだとしたら、何年から何年まであったのか証明してもらいたいものだ
0983日本@名無史さん2020/01/20(月) 16:32:58.42
存在してたら唐側に記録が残るはずだからねえ
0984日本@名無史さん2020/01/20(月) 16:51:24.12
国司を太守、太政大臣を相国って呼んだら唐に支配されてるのかw
0985日本@名無史さん2020/01/20(月) 17:23:43.94
日本側にも九州で唐新羅軍と戦った記録や遺跡とか残るだろ
唐新羅軍が攻めてきたら無条件降伏して太宰府を明け渡し

どうぞ唐の都督府として使ってくださいw

とか?

それなら防人の人達は何のために九州まで出かけたんだ?
唐都督府とか妄想叫んでる連中は、防人の霊に土下座して謝ってもらいたい
0986日本@名無史さん2020/01/20(月) 17:36:10.89
そもそも唐が朝鮮半島に攻め込んだのは高句麗を滅ぼすため
遼東半島から正面攻撃しても隋の時のように撃退されるから、新羅を味方にして海路から百済を攻めて拠点をつくり、その後に高句麗を挟み撃ちする作戦
実際、百済が滅んだ後は高句麗を攻め滅ぼして半島を新羅と共同統治した
だが新羅が唐に背いて唐は半島から追い出された

こんな時に辺鄙な不毛の地、倭国とかにかまってられないだろう
0987日本@名無史さん2020/01/20(月) 18:40:35.10
太宰府へ来られた際は是非「水城らあ麺」へお越しくださいませ
0988日本@名無史さん2020/01/20(月) 18:44:36.14
唐のやつら九州まで来たんか?
0989日本@名無史さん2020/01/20(月) 18:45:29.85
なんかやたら唐を持ち上げるクズがでてきたけどよ
0990日本@名無史さん2020/01/20(月) 19:25:13.98
白村江で倭国の連合艦隊が壊滅したから、降伏したんだろ。
大将の筑紫の君は抑留され、どうしようもない。
唐人二千人が大宰府に来たことはわかっているから、GHQみたいなもんだろ。
太平洋戦争だって、散々特攻とかした挙句、東京では最後の抵抗をせずマッカーサーを迎えたろ?
0991日本@名無史さん2020/01/20(月) 19:44:55.10
歴代中国王朝は一度も日本を武力支配したことない認識だけどね。
0992日本@名無史さん2020/01/20(月) 19:45:37.24
水城や大宰府羅城は、おそらく白村江より前に筑紫倭国が建設したんだよ。
東夷世界で最大の羅城だから、敗戦後に作れるわけがない。
大宰府に唐人が駐留している状態でその外側に羅城を建設しても意味がないもんな。

百済と新羅は滅んで、唐の役所である都督府が置かれた。
同じ敗戦国の倭国の都督府だけ倭国の役所です、で通用するか?
しかも唐人が大挙して占領している。
その後に倭国の名前が歴史から消えて、日本国が登場した。
日本国はせっせと遣唐使を送り、唐の制度を導入した。
しかし敗戦国なので、平城京には羅城は作られなかった。
0993日本@名無史さん2020/01/20(月) 20:06:55.24
990
GHQ?
0994日本@名無史さん2020/01/20(月) 20:07:59.52
バカはまた妄想してんのか?

おまえの味方いないぞ
0995日本@名無史さん2020/01/20(月) 20:51:32.50
水城を築き、もし唐新羅軍が攻めてきても徹底抗戦するつもりだったのに

海軍が全滅したから無条件降伏?
国賊だな、こいつは
0996日本@名無史さん2020/01/20(月) 20:59:14.63
>>992

> 百済と新羅は滅んで、唐の役所である都督府が置かれた。

はあ?新羅滅亡?
高句麗と新羅の区別もつかない低脳は日本史、世界史赤点!
落第!
0997日本@名無史さん2020/01/20(月) 21:02:13.43
新羅は日本の抗戦姿勢に感動共感し、唐から離反し唐を朝鮮半島から追い出したんだがね

まあ、落第野郎>>992は、それも知らんだろうけど
0998日本@名無史さん2020/01/20(月) 21:16:36.68
次スレ必要?
0999日本@名無史さん2020/01/20(月) 22:18:05.20
いらない
1000日本@名無史さん2020/01/20(月) 22:19:26.84
1000なら太宰府が日本の首都になる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 944日 23時間 57分 0秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況