X



織田信長の人気なんか平成からだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
2018/02/20(火) 17:26:05.45
その証拠に信長が大河ドラマの主役に初めて選ばれたのは1992年。
それでも平均視聴率は信玄や家康より格下だった
1996年の秀吉より平均視聴率が悪かったな

ところが1998年ぐらいからバカみたいな信長狂信者が日本中で蔓延し始めた
これはアメリカ型社会を見習えという親米グローバリスト達が伝統文化を破壊した織田信長を神の如く祭り上げて一大ブームを仕掛けたのが原因である。
つまり平成が終わると同時に信長人気も急降下していき昔と同じ状態になりそうだ。
0002日本@名無史さん
2018/02/20(火) 17:47:01.48
井沢元彦最低だな
0003日本@名無史さん
2018/02/20(火) 17:54:21.97
ありゃ本当の屑だわ
0004日本@名無史さん
2018/02/20(火) 18:09:16.67
信長オタクは気持ち悪すぎる
0005日本@名無史さん
2018/02/20(火) 18:10:27.76
信長オタクは気持ち悪すぎる
0006日本@名無史さん
2018/02/20(火) 18:10:44.00
信長オタクは気持ち悪すぎる
0007日本@名無史さん
2018/02/20(火) 18:10:54.91
信長オタクは気持ち悪すぎる
0008日本@名無史さん
2018/02/20(火) 18:17:13.17
歴史本は織田信長ばかりだろ
0009日本@名無史さん
2018/02/20(火) 18:44:45.34
信長を持ち上げておけばいいという風潮
0010日本@名無史さん
2018/02/20(火) 22:26:47.33
あるなそれ
0012日本@名無史さん
2018/02/20(火) 23:11:09.68
>>11
司馬とか極一部の作家が持ち上げてたぐらいだろ?
大河ドラマでは視聴率が全然稼げんかったぞ
0013日本@名無史さん
2018/02/20(火) 23:12:32.14
大河ドラマの歴代平均視聴率を調べてみい
少し前まで信長人気なさすぎたぞ
やはり90年代後半からだね
0014日本@名無史さん
2018/02/20(火) 23:13:36.88
まーたキチガイが自演スレ立てたのか
削除依頼出しとけよ
0015日本@名無史さん
2018/02/20(火) 23:18:57.93
たしかに平成が終わると織田信長の人気はなくなりそう
0017日本@名無史さん
2018/02/21(水) 06:36:17.52
小泉時代に信長人気と韓流ブームが巻き起こった
0018日本@名無史さん
2018/02/21(水) 10:11:45.82
あとアメリカを見習おうブームもねw

だから信長狂信者の媚米ネトウヨが銃社会にも容認してるw
0019日本@名無史さん
2018/02/21(水) 12:32:37.29
本能寺の変がなくて信長が天下統一したら、なんて言ってる馬鹿。
部下もまともに制御出来ない信長には天下統一無理なんだよ。
支配した土地ですら民衆に背かれまくりだろ。
0020日本@名無史さん
2018/02/21(水) 16:25:59.87
>>9
とりあえず信長を持ち上げればいいという風潮
とりあえず女性を持ち上げればいいという風潮
とりあえず自衛隊を持ち上げればいいという風潮
とりあえずアメリカを持ち上げればいいという風潮
とりあえずプーチン大統領を持ち上げればいいという風潮
とりあえず自民党を持ち上げればいいという不調
とりあえずグローバル化を持ち上げればいいという風潮

これらは全て平成で同時的に発生した
0021日本@名無史さん
2018/02/21(水) 17:50:42.11
信長はブレーキの壊れたダンプカ−だからな。
攻撃力は強くても防御力がなさすぎた。

そう信長は防御力を無視したゼロ戦とも同じなんだ。
それはゼロ戦が主力機でもあった大日本帝国でもある

大日本帝国が織田信長的であったがために四方八方に敵を作りまくり消滅した。
0022日本@名無史さん
2018/02/21(水) 22:12:41.34
秀吉とか家康とか主役だと半分信長主役になるからだろうな
0023日本@名無史さん
2018/02/21(水) 22:18:58.23
信長が主役だと視聴率を稼げなかったなw
0024日本@名無史さん
2018/02/21(水) 22:20:27.77
>>22
秀吉が主役なら信長は準主役の扱いだが
家康が主役なら秀吉が準主役の扱いだから信長が消えるのは早い
0025日本@名無史さん
2018/02/21(水) 22:23:42.54
>>20
平成が終わると全て真逆になりそう
0026日本@名無史さん
2018/02/21(水) 22:33:55.66
比叡山の焼き討ちを「世界初の政教分離」とほざいてる馬鹿w
0027日本@名無史さん
2018/02/21(水) 23:16:02.99
信長信者はカルトだから
0028日本@名無史さん
2018/02/22(木) 00:05:30.57
そうだよ。平成から信長だし
「信長の野望」であるいみはじめて主役になったから英雄史観が成立しやすかった

あとは信長=原則否定が江戸からずっと400年セオリーだったな。その種の覇権肯定説って戦後から始皇帝含み欧米型価値観の仲肯定された感じ
ある意味でそうそうもそれで肯定されたのは比較戦後から
0029日本@名無史さん
2018/02/22(木) 00:06:15.68
ただ欧米主義じゃなく、そういうのを肯定するルーツ的思想は欧米主義じゃなく実はスターリズムやファシズムが根底のルーツなんだよな
欧米主義ってわけじゃないの
0030日本@名無史さん
2018/02/22(木) 00:07:57.38
あと秀吉は江戸ー戦前は共通して多分一番人気あったんじゃないかくらい人気あった
で徳川人気は歴史的に微妙なところ多くて徳川人気も戦後から

関東では平安ー江戸まで将門公が最大英雄って史観が主流で、徳川は人気なかった。
たいして大阪は秀吉人気がずっと強かった
0031日本@名無史さん
2018/02/22(木) 09:20:02.89
信玄信者、家康信者、秀吉信者はカルト化しない。
この三者が武力よりも謀略を重視してた性質を受け継いでるからであろう。

だが信長信者はカルト化してしまう。
0032日本@名無史さん
2018/02/22(木) 09:23:06.67
>>30
家康は大衆の人気者というより徳川王朝の始祖という大権現様として崇拝対象だったからな。
0033日本@名無史さん
2018/02/22(木) 16:08:01.52
武田信玄信者=大人

織田信長信者=子供
0034日本@名無史さん
2018/02/22(木) 17:24:24.21
確かに信長信者の精神レベルは幼いよな
0035日本@名無史さん
2018/02/22(木) 18:06:18.14
奴等の考えだと、信長が本能寺の変で倒されたという事実を指摘すると信長に対する誹謗中傷らしいw
0036日本@名無史さん
2018/02/22(木) 18:16:40.84
>>12
あれはキャストが傑作。信長の高橋英樹と光秀の近藤正臣いいが。秀吉は火野正平家康寺尾聰。
0037日本@名無史さん
2018/02/22(木) 21:50:58.96
>>35
もはやオウム信者と変わらん
0038日本@名無史さん
2018/02/22(木) 23:44:20.43
武田信玄信者に菅沼っていう強烈なアスペルガーがいるんですが
0040日本@名無史さん
2018/02/23(金) 06:24:07.26
そいつは間違いなくバカだけど信長信者が頭おかしいことには変わらない
0041日本@名無史さん
2018/02/23(金) 09:05:09.43
信長の評価って時代に合わせてコロコロ変わるイメージ

勤皇家、宗教の保護、義理堅い、身内に寛容

このあたりは一般的な評価?
0042日本@名無史さん
2018/02/23(金) 10:01:15.71
結局は平成が終わると信長人気は急降下するんだな
0043日本@名無史さん
2018/02/23(金) 10:07:25.19
武田信玄信者=極一部がカルト化する
織田信長信者=カルト信者しかいない
0044日本@名無史さん
2018/02/23(金) 10:09:30.40
武田信玄が好きな奴は社会の厳しさと難しさを理解できる大人が多いぞ

織田信長が好きな奴は破壊に酔いしれてるガキが多すぎるんだわ
0045日本@名無史さん
2018/02/23(金) 12:06:04.53
信玄の評価が?
孫子の兵法はビジネスにも応用できるとかそういう人種のこと?
0046日本@名無史さん
2018/02/23(金) 13:59:01.94
信長ファンは小泉純一郎に騙されてたバカw
0047日本@名無史さん
2018/02/23(金) 14:17:58.81
革命とか改革とか革新とかの言葉に酔いやすいのが信長狂信者。
0048日本@名無史さん
2018/02/23(金) 15:01:42.09
信長はパパとか今川とか六角とかのイイトコ取り上手だった
0050日本@名無史さん
2018/02/23(金) 22:06:21.86
馬鹿のコメントを別スレから拾ってきた



22日本@名無史さん2017/12/15(金) 23:18:07.05

信長の功績、評価できる点は腐敗している宗教勢力を徹底して叩いた事。
当時の宗教勢力は強力な武装勢力であり、地域利権を管轄してだれも逆らえなかった。
延暦寺焼き討ちは、当然その意味で可。本願寺や長島一向一揆殲滅なども同様。
0052日本@名無史さん
2018/02/23(金) 22:36:51.45
>>50
比叡山のその評価は問題ない。旧来の利権で肥え太った組織だからな。

ただ、本願寺自体が信長と同じく時代の流れに答えたとも言えるから、
比叡山と同列に扱うのはどうかと思う。
0053日本@名無史さん
2018/02/23(金) 23:10:48.82
利権で肥え太ったのは宗教勢力だろうが大名だろうが同じこと
信長もそうなったから明智に殺されただけのことだ
0054日本@名無史さん
2018/02/24(土) 07:56:58.94
>>52
高野山はどうなの?
0055日本@名無史さん
2018/02/24(土) 12:20:36.13
井沢のキチガイはイスラムのテロと日本中世の一揆を同一視してるが、
一揆はむしろ反政府デモみたいなものだからテロではない。
民衆皆殺しよりも、信長は善政を敷くことを考えるべきだった。
やったことはただの弾圧だからな。
0056日本@名無史さん
2018/02/24(土) 15:41:48.15
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0057日本@名無史さん
2018/02/24(土) 16:52:02.69
実際平安時代以来続いてきた中央・地方問わず起きた一連のいざこざを
終焉させたのは秀吉・家康で特に多大な貢献をしたのは家康だからな。
武家諸法度や禁中並公家諸法度、寺院諸法度を見れば分かる。
0058日本@名無史さん
2018/02/24(土) 17:51:03.90
平成からのアメリカ崇拝と信長崇拝は全く同じ
0059日本@名無史さん
2018/02/24(土) 19:23:54.65
信長きちがいは、政教分離、重商主義、絶対王政など西洋史の概念を信長に無理矢理あてはめようとする。
0060日本@名無史さん
2018/02/24(土) 20:19:17.52
信長狂がわんさか繁殖してきた2000年以降は日本史が戦国時代ばかりになって
江戸中期や鎌倉や室町が注目されることがほとんどなくなってしまった
0061日本@名無史さん
2018/02/25(日) 02:31:09.37
大河ドラマで主役かどうかが基準というのが、まず吹くわ

仮に大河ドラマの主役かどうかでいっても昭和48年の「国盗り物語」で主人公の一人だった。
昭和40年の「太閤記」ではタイトルからいえば秀吉が主人公だけど、視聴者から信長の助命嘆願が殺到したんだ。
で、放映日の変更があったり、絶命シーンを入れない演出にするなんてことがあったんだよ。

戦前の映画で主役の作品があるし、昭和30年代でも民放のドラマで主役んなってる。
名古屋で、信長、秀吉、家康の扮装をした仮装行列のある名古屋まつりは、昭和30年からずーっとやってる。
平成になってから人気が出た?ハア?寝言は寝ていえ。

信長が持てはやされてる=日本史が戦国時代ばかり ってところも意味不明
鎌倉、室町、江戸中期が注目されなくなったって、どこの話だか…

そもそも、室町時代はもともと人気ないじゃんか
むしろ、昨年応仁の乱ブームで数百年ぶりの注目を浴びてたんじゃんか。

信長狂ガーって誰と戦ってるんだよーう
0062日本@名無史さん
2018/02/25(日) 04:17:03.86
信長ってそこまで人気なイメージ無いけどな
武田信玄とか伊達政宗とかには過大評価する信者がわんさか付くイメージあるけどw
0063日本@名無史さん
2018/02/25(日) 09:25:21.52
>>61
相変わらずおまえは国盗り物語だけだなwww
だから大河で主人公にされなかったんだよw

しかもされても視聴率が信玄や家康に惨敗してたじゃねえかよw
90年初期まで信長は人気ない証拠だろw
0064日本@名無史さん
2018/02/25(日) 09:28:48.57
1992年の信長の平均視聴率と少し前の伊達政宗、武田信玄と比較してみろよwww
つまりだ90年代後半からしか人気ないよwww
0065日本@名無史さん
2018/02/25(日) 09:37:41.30
助命嘆願www

信長ヲタは史実を捻じ曲げるのがお好きなようでwww
0066日本@名無史さん
2018/02/25(日) 09:40:51.51
>つまりだ90年代後半からしか人気ないよwww

大河ドラマ歴代平均視聴率。
1987年『独眼竜政宗』=39.7%
1988年『武田信玄』=39.2%
1983年『徳川家康』=31.2%
1991年『太平記』=26%

1992年『信長』=24.6%w
0067日本@名無史さん
2018/02/25(日) 09:42:24.93
たしかに1995以降あたりから
やたら信長を崇拝する風潮が増えた
0068日本@名無史さん
2018/02/25(日) 09:46:42.42
小泉純一郎の構造改革だあ!に信長は利用されすぎた
0069日本@名無史さん
2018/02/25(日) 10:06:56.92
史実を理解していない信長信者




152日本@名無史さん2017/11/04(土) 19:13:31.56

鎌倉幕府も室町幕府もクソだったので
征夷大将軍は明らかに失敗した制度だった。
当然、信長も秀吉も将軍になるつもりなんかなかった。
なのに後を継いだ家康は征夷大将軍を復活させてしまった。
信長は日本を中世から近世にレベルアップさせようとしていたのに
家康が古代まで戻してしまった。


156日本@名無史さん2017/11/05(日) 12:41:53.35

信長の先進性に周りがついていけなかったんだろうな。
当時の人間に評価されるよりも今の人間に評価されることのほうが重要
0070日本@名無史さん
2018/02/25(日) 11:50:09.73
武田信玄に比べると魅力なんかないね
0071日本@名無史さん
2018/02/25(日) 12:05:25.04
信長そのものはどうでもいいけど信長ファンは馬鹿しかいない
信玄もどうでもいいけど信玄ファンはさほど害悪がない
0073日本@名無史さん
2018/02/25(日) 12:50:28.68
人気だけで歴史を語るのは信長信者と龍馬信者の特徴
0075日本@名無史さん
2018/02/25(日) 15:22:21.85
そもそも俺は信者が言うほど信長には魅力を感じない
むしろ徳川家康にこそ奥深い魅力を感じてしまう

信長信者はヒトラーかっこいい!とかプーチンかっこいい!とかの同じ層だろ
0077日本@名無史さん
2018/02/25(日) 21:24:25.12
>>69
秀吉は足利義昭の猶子にしてもらえず将軍を諦めたのでは。
0078日本@名無史さん
2018/02/25(日) 21:28:50.00
>>77
信長ファンの頭の悪さがよくわかるよな
0080日本@名無史さん
2018/02/25(日) 21:52:39.87
信長はペルシャばが

家康はワック
0081日本@名無史さん
2018/02/25(日) 21:53:20.92
俺も信長には根本的な魅力を感じないが
信玄にはいぶし銀の如く魅力を感じる
0083日本@名無史さん
2018/02/25(日) 23:59:31.32
信長信者なんているか?
信玄は時々みるが
0084日本@名無史さん
2018/02/26(月) 07:09:10.28
井沢元彦
堺屋太一
桐野作人

このへんが糞みたいな信長本書いてますよ
ヤフの知恵袋だって信長が世界征服する妄想にとりつかれたキチガイばかり
0085日本@名無史さん
2018/02/26(月) 09:37:17.34
小泉純一郎を支持してた奴と同レベル
今では安倍晋三を支持してる
0086日本@名無史さん
2018/02/26(月) 11:32:26.57
そいつらは歴史研究家じゃなくて小説家だから創作みたいなものでしょ
面白ければそれでいいと
0087日本@名無史さん
2018/02/26(月) 11:47:43.13
そいつらのいうことをガチで信じてるバカがウヨウヨいるけどな
0088日本@名無史さん
2018/02/26(月) 11:56:04.64
それは信者というよりただの情弱なだけだな
井沢なんてわざわざ逆説と名乗ってるくらいなんだし、本人も読み物として楽しんでくださいねってスタンスだと思うよ
実際面白い事は面白いし

信長が人類初の正教分離の功労者!

なんてチンギスハーンは実は義経でした並の与太話だってさすがに読者も分かってるよ
0089日本@名無史さん
2018/02/26(月) 15:28:05.41
この国で人気が絶対不動なのは
源義経、楠木正成、真田幸村の三大英雄だけだろ?
ここまで不動の安定性があるとこの三人だけは100年後でも200年後でも悪く言われなさそう
0090日本@名無史さん
2018/02/26(月) 17:27:26.57
>>88
いや井沢はマジで自分の与太を事実だと思ってるぞ
井沢本を読んでるヤツのブログもヤバすぎ
0091日本@名無史さん
2018/02/26(月) 18:29:32.25
ガキの頃織田信長は十倍の兵力をやぶりとか書いてあるの見て衝撃受けたけどな
十倍強いって思って
0092日本@名無史さん
2018/02/26(月) 21:28:13.24
↓ほらバカがいるよw


>5日本@名無史さん2017/09/21(木) 11:45:53.70

>織田信長
>一応は戦国時代を終わらせたっぽいとこまでいった。自分を第六天魔王と名乗り、日本で初めて中二病を発症した事例としても知られる。
> 現代においては女体化、本物の魔王化を果たし、青少年たちに夢と希望を与える存在となっている。
>が一応はやったことかな。

>まあ戦国時代ってのは天下一武道会みたいなもので、誰かが勝つまで終わらない雰囲気だったから、勝って終わらせたってのはでかいね。
0093日本@名無史さん
2018/02/26(月) 22:25:07.38
棺を蓋いて事定まるというが、信長の評価は全然定まらんの

なお、墓参りするファンの数では、赤穂浪士や沖田総司は信長のはるか上をいくだろう
0094日本@名無史さん
2018/02/27(火) 00:50:29.74
>>91
楠木正成は五百人で100万人の幕府軍を破ったから2000倍強いのか?
0095日本@名無史さん
2018/02/27(火) 01:52:51.25
信長ブームは緒方直人の大河ドラマからだな。
あれ以降に書籍も多数出版され、イメージが良くなった。
0096日本@名無史さん
2018/02/27(火) 03:11:06.72
>>92
この例はまさにバカなので参考にならんと思うが、ここでいう信長人気って一般人レベルの話?

いわゆる再評価の類だったら勤皇の士として官位を与えられた明治時代からずっと続いてる気がするが
0097日本@名無史さん
2018/02/27(火) 05:58:20.38
スレタイや>>1の内容から一般の話だろう。
程度の問題はあるが、どの学問にも学説史というような分野もあれど、やってる連中は学問界隈では程度が極めて低いと見なされている。
学が付くものは全て新しい知見を加えることが至上命題であるはずなのに、それが出来ずに学学やってるわけでそれでは評価されない。
先行研究の調査なら意味はあるが、学説の流行りすたりの流れを論じだすのが大半となればその学問分野は終わったも同然。
なにか高尚なことをいいたいのだろうが、ちいと頭をよくしないと空回りし続けるだけ。
一般なら社会文化史あたりで意味はある、かもな。
0098日本@名無史さん
2018/02/27(火) 06:53:30.60
信長の野望が83年発売なのでもう少し前からかな
当時はうつけの信長とおとなしい信行
謀反を起こして母親の眼前で信行を斬るというのがテンプレートだったなぁ
0099日本@名無史さん
2018/02/27(火) 10:01:07.50
磯田道史の説だと、信長人気は信長を尊敬していた前田利家が信長のエピソードを語り続けていたのと、明治天皇が信長大好きだったのが重要なんだそうな
0100日本@名無史さん
2018/02/27(火) 12:02:27.15
90年代後半からバカみたいに信長狂信者が増えたな。
それまで本当に極一部の狂信者が持ち上げてるにすぎんかったのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況