X



徳川家康が崇拝してた偉人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 19:44:03.07
源頼朝、武田信玄や三国志の孫権など
0002日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 19:46:50.44
孫権は三国志一の名君
0003日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 19:47:13.47
家康は孫権と同列に扱われる
0004日本@名無史さん垢版2018/04/08(日) 20:03:36.25
信玄ラブな家康
0005日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 11:30:59.38
いご
0006日本@名無史さん垢版2018/04/09(月) 18:32:10.44
666
0007日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 17:53:51.43
>>1
新田義貞
0008日本@名無史さん垢版2018/04/10(火) 19:58:15.87
義貞公は家康の子孫
0009日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 18:39:59.77
自分と似たような境遇の人物が好きだったみたい
0011日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 20:47:43.03
普通に頼朝
0012日本@名無史さん垢版2018/04/11(水) 21:04:50.60
>>4 ボロ負け故に敬意を払わずにはいられんかったってことかな。
家康が名門スキーなせいもあるかもしれんが。
0013日本@名無史さん垢版2018/04/12(木) 20:42:43.79
頼朝ラブな家康
0014日本@名無史さん垢版2018/04/13(金) 18:30:21.29
そうでしょ
0016日本@名無史さん垢版2018/04/16(月) 20:16:17.99
やっぱり武田信玄でしょ
0017日本@名無史さん垢版2018/04/17(火) 19:28:07.87
だよんま
0019日本@名無史さん垢版2018/04/19(木) 18:17:26.08
信玄公以外おるまい
0020日本@名無史さん垢版2018/04/21(土) 20:51:21.42
尊氏は?
0021日本@名無史さん垢版2018/04/25(水) 22:24:16.62
してた
0023日本@名無史さん垢版2018/05/06(日) 23:04:50.31
0025日本@名無史さん垢版2018/05/09(水) 23:53:06.34
>>24

おおおそれだ!!
0026日本@名無史さん垢版2018/05/11(金) 00:02:14.39
劉備玄徳
0028日本@名無史さん垢版2018/05/12(土) 23:01:24.23
>>27
おおそれだ!
0029日本@名無史さん垢版2018/05/31(木) 22:40:49.55
www
0030日本@名無史さん垢版2018/06/01(金) 01:35:40.06
まあ実際のことを言うと、一番崇拝してたのはもちろん、
阿弥陀如来なんだけどね
0032日本@名無史さん垢版2018/06/01(金) 11:48:27.71
家康は超読書家
0033日本@名無史さん垢版2018/06/01(金) 19:16:14.43
特にゴルゴ13
0035日本@名無史さん垢版2018/06/02(土) 01:00:58.87
>>1
足利尊氏は?
0037日本@名無史さん垢版2018/06/02(土) 23:07:27.08
毎日毎日、何千回も南無阿弥陀仏って書いていたんだから(日課念仏)

http://kobayashi.jimbou.net/catalog/popup_image.php/pID/30516

まあ普通に考えて、このスレの答えは阿弥陀如来でFAだな。
実在の人物ではないが。

実在の人物の中で、だったら釈迦如来ってことになるね。
0040日本@名無史さん垢版2018/06/10(日) 15:50:13.01
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
0041日本@名無史さん垢版2018/06/11(月) 01:42:46.51
やはり武田信玄と源頼朝
0043日本@名無史さん垢版2018/06/27(水) 10:14:43.13
>>35
尊敬していただろうな
足利尊氏が生まれた屋敷と家康が生まれた岡崎城は直線距離で約1.5キロしか離れていない



■上杉氏

太田亮
上杉−勧修寺家支流と称するが疑問が大きい。
丹波国何鹿郡上杉庄より起り、上野を本拠として、越後や関東各地等に分る。
『東鑑』を含め確実な史料には、先祖重房の下向記事が見えず、足利家家人の上椙三郎入道(上杉頼重)より前は不明。
その出自は難解であるが、三河の日下部(穂国造一族か)と関係をもった場合も考えられ、その場合は、同国の足利被官で藤姓を称した杉山氏や大草氏と同族か


足利尊氏が生まれた屋敷

■日名屋敷(事実上の始祖である上椙三郎入道(上杉頼重)の 屋敷)

鎌倉末期に三河国額田郡日名(三河県岡崎市)にあった上杉氏の屋敷。
足利貞氏室となり尊氏・直義を産んだ上杉頼重の娘清子が、暦応2年(1339)10月15日に丹波国光福寺(現綾部市安国寺)へ日名屋敷を寄進、
翌年4月5日に清子の甥上杉重能がこの屋敷を光福寺雑掌へ渡すよう岩堀右衛門三郎に命じている。
頼重は額田郡を含む足利氏所領群を管理する奉行人のひとりであったから、現地支配の拠点として上杉氏がこの屋敷を所領とし、頼重から女子清子に譲与されたものであろう。
日名屋敷跡伝承地の近くの墓地に14世紀後半の宝塔の笠1個がある。
0044日本@名無史さん垢版2018/06/27(水) 10:20:24.96
頼朝を尊敬していたのは頼朝が三河だからだぞ
吾妻鑑を愛読していたのは、自分の生まれた三河と源頼朝の関係が記載されていたからだ



京の公家社会からあぶれて、父の受領国である三河に土着し、領主化武士化した一族から鎌倉将軍家と足利将軍家が輩出され
同じく三河から、徳川将軍家とトヨグループを排出した
この三河系が日本の現代社会においても君臨しているわな


三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

系図
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→女→源頼朝(初代鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→女→足利義兼(初代源姓足利氏)

■藤姓熱田大宮司家(本貫地:三河国額田郡乙見、三河県岡崎市)

・頼朝の母方の曾祖父藤原季兼(三河四郎大夫)は、三河国司を多数輩出した一族(祖父の兄、父、弟)に生まれる
・季兼は、伊勢神宮領荘園の荘官として都を下り三河国加茂郡(三河県豊田市)に土着する
・季兼は、三河国加茂郡(三河県豊田市)の未開拓の土地を開発し、高橋荘・高橋新荘(後世 八条院領大覚寺統)を立券する
・季兼は、三河国額田郡(三河県岡崎市)に移り住み、青木川菅生川流域(菅生郷)を開発、荘園化せず自らの本拠とする(後に、権益は血縁である足利氏に)
・季兼は、三河国設楽郡稲木(三河県新城市)の稲木長者を滅ぼし、東三河を支配下におく
・季兼室の松御前(尾張員職の娘)は、晩年新城市稲木で過し没した(城ヶ峰の山頂(三河県新城市)に墓あり)
・季兼は、藤原資良(父の従兄弟)が尾張守になり、息子(藤原季範、額田冠者)と共に三河に住みながら尾張目代を務める
・季兼の息子である藤原季範(額田冠者)は、藤原南家として初めて熱田大宮司となる(大宮司職の簒奪)         ←乗っ取られる(笑)
・藤原季範(額田冠者)の娘(由良御前)は源義朝の正室となり、源頼朝(初代鎌倉将軍)を生む
・藤原季範(額田冠者)の娘(養女(実父は藤原範忠))は源義康の正室となり、足利義兼(初代源姓足利氏)を生む
0045日本@名無史さん垢版2018/06/27(水) 12:19:15.76
また三河馬鹿の暇じじい
0046日本@名無史さん垢版2018/06/29(金) 00:31:51.66
劉邦だろ
0047日本@名無史さん垢版2018/07/02(月) 23:06:47.67
平将門
0048日本@名無史さん垢版2018/07/12(木) 14:07:17.17
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

EVC
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況