X



邪馬台国畿内説 Part932
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/24(木) 22:27:44.65
奥山氏が、作製するスレッドには、完全に論破されてしまったテンプレートが貼り付けられ、
スレッドが、ウンコのようになってしまうので、テンプレートを撤去して、自由に討論できるようにしました。
そして、良く数えた結果、スレッドは932番目でした。
冬休み中の小学生も、意見を発表しても、良いよ。
0002日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/24(木) 22:32:06.79
良いスレッドが、出現したな。
0003日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/24(木) 22:47:08.65
932番目というのが正式な次スレなのですね
わかりました
0004日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:16:24.58
キチスレ
0005日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 07:07:39.96
>>1
良いスレッドを作成しましたね。
0006日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 07:57:00.94
邪馬台国畿内説は、
1000キロメートル程も離れた陸続きでもない地層を、幾つもの併行関係という物事で、年代を恣意的にずらしながら、細々と繋げることが、絶対年代を決定する証拠なのだ、という非学問的な嘘をつき、
さらには、一般の科学的学問の手法としては、完全に破綻してしまった要素還元主義に基づき、近畿第V様式土器の埋まっていた範囲が邪馬台国なのだ、とする、完全に非科学的な妄想なのだったな。
0007日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 07:57:10.58
一部の、古ぼけた物事を好む学芸会の者達が、炭素についての物事を売り上げる者達に、騙され踊り、最後には、笑われ者になってしまい、
さらには、近畿第V様式土器という謎の物体を売り上げていた、大昔のほんの一部の要素でしかない者に、自称考古学者が、勝手に騙されてしまったのだったね。
0008日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 07:57:49.70
「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に、畿内には、大和という地名が無かった」のならば、邪馬台国畿内説は完全に破綻し、
「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に、畿内には、大和という地名が有った」のならば、後漢書の作者が「魏志倭人伝に登場する邪馬壹國は、「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に畿内にあった大和」のことなのだ。」と誤認した可能性が高い。
そして、
「倭王済という謎の人物が、天皇でない」ならば、邪馬台国畿内説は完全に破綻し、
逆に「倭王済という謎の人物が、天皇である」ならば、後漢書の作者が「魏志倭人伝に登場する邪馬壹國は、「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に畿内にあった大和」のことなのだ。」と誤認した可能性が高まる。
0009日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 07:58:15.34
始めて會稽郡が置かれた秦の時、その郡域の東部に置かれた治所は蘇州にあり、それが、魏志倭人伝の会稽東治の候補であり、
その郡の範囲は揚子江デルタであり、今の上海西方の太湖を中心とした「大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」で示される狭い地域なので、元々の會稽という地名もまた、
揚子江デルタであり、今の上海西方の太湖を中心とした「大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」で示される狭い地域なのだということが、頭が普通の者にはすぐわかり、
さらには、考古学的に夏后少康の子の無余が、約4100年前以降に赴いた會稽の中心が良渚城であることが決定的になり、その東の治所から八方位で北東でもなく、南東でもない、正に東の対岸には、九州があることも、邪馬台国畿内説を、完全に叩き潰してしまったね。

「会稽郡初置时,领有吴、越两国之地,大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」
http://baike.baidu.com/item/%E4%BC%9A%E7%A8%BD%E9%83%A1
http://sa.sogou.com/sgsearch/sgs_tc_news.php?req=fTHB0oVBvP8_OA2O9bRmtEvFDGmMLbBQJUG3mNn3l9A=
0010日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 07:58:37.06
もしも、兆が一、巻向が邪馬台国であり、緯度が同じ中国のどこかの地点を選び、その東としたいならば、洛陽の東と書けば良いだけなのだが、
あえて、会稽東の治所の東と書いたのは、やはり、「東シナ海を越えれば、割合、すぐそこに、八方位での東の、ちょうどその対岸に女王国があるのだ。」という物事を強調するためであり、
九州の水人が、越の最後の首都でもあったことが「翳三十三年,遷于吳。」でわかる、蘇州にあった「会稽東の治所」の人々の様子と似ていることも、同時に強調できるからなのだったね
0011日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 08:37:30.38
>>1
僕は、小学三年生です。
貴方は「冬休み中の小学生も、意見を発表しても、良いよ。」という許可をしてくれたので、お礼を言います。
ありがとう、、、
意見を発表します。
巻向は、墓場だと思います。
理由は、前方後円墳が墓だと思うからです。
0012日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 08:38:30.51
>>11
賛成です。
私は、小学4年生です。クラブ活動は漢字クラブです。
だから、漢字が読めるので、魏志倭人伝を翻訳しました。
巻向は、邪馬台国とは関係がないことが、わかりました。
0013日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 08:42:53.91
>>12
正解
0014日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 09:03:10.47
研究するべき物事を、発表します。

史记
封禅书
自威、宣、燕昭使人入海求蓬莱、方丈、瀛洲三神山者,其传在渤海中,去人不远。患且至则船风引而去。盖尝有至者,诸仙人及不死之药皆在焉。

https://baike.baidu.com/item/%E5%80%AD%E5%9B%BD
0016日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 09:22:41.76
自威、宣、燕昭使人入海求蓬莱、方丈、瀛洲。此三神山者,其傅在勃海中,去人不远;患且至,则船风引而去。盖尝有至者,诸仙人及不死之药皆在焉。其物禽兽尽白,而黄金银为宫阙。未至,望之如云;及到,三神山反居水下。临之,风辄引去,终莫能至云。
世主莫不甘心焉。及至秦始皇并天下,至海上,则方士言之不可胜数。始皇自以为至海上而恐不及矣,使人乃赍童男女入海求之。船交海中,皆以风为解,曰未能至,望见之焉。
其明年,始皇复游海上,至琅邪,过恒山,从上党归。後三年,游碣石,考入海方士,从上郡归。後五年,始皇南至湘山,遂登会稽,并海上,冀遇海中三神山之奇药。不得,还至沙丘崩。
0017日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 09:23:37.78
後五年,始皇南至湘山,遂登会稽,并海上,冀遇海中三神山之奇药。
0018日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 09:42:43.48
旧石器のゴッドハンドはひとり
STAP騒動の時のゴッドハンドは2-3人
畿内説に関係したゴッドハンドは数千人かな
0020日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 09:47:47.04
>>19
リンクという物事が出来ないので、httpsは、外せば良いよ。

www.google.co.jp/maps/place/中華人民共和国+上海市+浦東新区+東治/@30.9959104,121.8881109,13.75z/data=!4m5!3m4!1s0x35ad9c142fd9e405:0x27c262bc8acdc454!8m2!3d30.999776!4d121.884029?hl=ja
0021日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 09:49:32.46
>>20
埋め立て地の可能性もあるのではないのかな。
0022日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 09:51:34.44
だが、杭州湾の北東端に、東治という地名があった名残の可能性が高いな。
0023日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 09:52:45.11
>>19
貴方は、物凄い発見をしてしまったな。。。
0024日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 09:54:48.54
>>23
会稽山の麓から、船団を繰り出し、大海に出ようとすれば、杭州湾の北東端に自動的に流れる可能性も高いな。
0025日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 09:56:11.79
>>24
邪馬台国畿内説が、完全に、木端微塵に消滅したのではないのかな。
0026日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 09:57:44.73
中華人民共和国上海市浦東新区東治
0028日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 10:15:17.62
>>21
かつては、原野だったという情報があるね。
0029日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 10:17:35.15
荒らし行為の常習犯の奥山氏が出現したな。

27日本@名無史さん2020/12/25(金) 10:13:01.93
昔は海
0030日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 10:19:47.74
>>19
蘇州も捨てがたいが、海に面している上海市浦東新区東治の方が、無余が海に潜った場所としては相応しいね。
0031日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 10:23:42.17
>>28
三角州の南端の原野であるこの一帯を、大昔は東治と呼んでいた可能性が、高いね。
0032日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 10:29:40.27
>>28
長江が運ぶ砂が堆積した原野だったのだな。
0033日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 10:46:50.45
>>29
邪馬台国畿内説を木端微塵にしてしまう真実が発見されたので、すぐバレる嘘を言い放ったね。

27日本@名無史さん2020/12/25(金) 10:13:01.93
昔は海
0034日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 10:53:42.90
昔といっても、1千万年くらいの昔の事だろう
倭人伝や夏王朝には何の関係もないたわ言
0035日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:20:53.09
研究用に貼り付けます。

王郎字景兴,东海郡人也。以通经,拜郎中,除菑丘长。师太尉杨赐。赐薨,弃官行服。举孝廉,辟公府,不应。徐州刺史陶谦察朗茂才。时汉帝在长安,关东兵起,郎为廉治中,与别驾赵c等说谦曰:“《春秋》之义,求诸侯莫如勤王。今天子越在西京,宜遣使奉承王命。”谦乃遣c奉章至长安。天子嘉其意,拜谦安东将军。以c为广陵太守,郎会稽太守。孙策渡江略地。郎功曹虞翻以为力不能拒,不如避之。朗自以身为汉吏,宜保城邑,遂举兵与策战,败绩,浮海至东治。策又追击,大破之。朗乃诣策。策以儒雅,诘让而不害。虽流移穷困,朝不谋夕,而收恤亲旧,分多割少,行义甚着。
https://baike.baidu.com/item/%E9%92%9F%E7%B9%87%E5%8D%8E%E6%AD%86%E7%8E%8B%E6%9C%97%E4%BC%A0/22449222
0036日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:22:27.26
>>35
貴方は、東治という地名を钟繇华歆王朗传という謎の文章の中に発見したのだな。。。
0037日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:25:23.87
会稽山の麓から、船団を繰り出し、大海に出ようとすれば、杭州湾の北東端に自動的に流れるのだったな。
0038日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:26:50.98
>>37
会稽山から始皇帝が、妙薬を探しに出発した船団を見送った可能性があるね。
0039日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:29:26.09
>>38
王郎という人物も、合戦に負けたので、会稽を捨て、船で、杭州湾の北東端の東治に逃れたのだな。。。
0041日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:33:32.45
朗自以身为汉吏,宜保城邑,遂举兵与策战,败绩,浮海至东治。策又追击,大破之。朗乃诣策。
0042日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:34:37.57
荒らし行為の常習犯の奥山氏が出現したな。

40日本@名無史さん2020/12/25(金) 11:33:24.14
図)会稽東冶の東
https://imgur.com/PAiNBQf.png
0044日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:55:05.97
研究用に貼り付けます。

孙静字幼台,坚季弟也。坚始举事,静纠合乡曲及宗室五六百人以为保障,众咸附焉。策破刘繇,定诸县。进攻会稽,遣人请静,静将家属与策会于钱唐。
是时太守王朗拒策于固陵,策数渡水战,不能克。静说策曰:“朗负阻城守,难可卒拔。查渎南去此数十里,而道之要径也,宜从彼据其内,所谓攻其无备、出其不意者也。
吾当自帅众为军前队,破之必矣。”策曰:“善。”乃诈令军中曰:“顷连雨水浊,兵饮之多腹痛,令促具罂缶数百口澄水。”至昏暮,罗以然火诳朗,便分军夜投查渎道,袭高迁屯。
朗大惊。遣故丹杨太守周マ等帅兵前战。策破マ等,斩之,遂定会稽。表拜静为奋武校尉,欲授之重任,静恋坟墓宗族,不乐出仕,求留镇守。策从之。
权统事,就迁昭义中郎将,终于家。有五子,皓、瑜、皎、奂、谦。皓三子:绰、超、恭。超为偏将军。恭生峻。绰生綝。

https://baike.baidu.com/item/%E5%AE%97%E5%AE%A4%E4%BC%A0/22627106
0045日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:58:12.86
>>44
貴方は、会稽を捨て、船で、杭州湾の北東端の東治に逃れた王郎という人物という人物が、どのようにして、合戦に負けたのかを、研究するのだな。
0046日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:05:31.73
だが、この地図は、魏志倭人伝時代の地図ではないよ。

40日本@名無史さん2020/12/25(金) 11:33:24.14
図)会稽東冶の東
https://imgur.com/PAiNBQf.png

43日本@名無史さん2020/12/25(金) 11:41:46.66
>>42
奥山じゃないよ
0047日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:09:19.54
>>41
王郎という人物は、卑劣な作戦で合戦に負け、一旦、杭州湾の北東端の東治に逃れ、船団を整えようとしていたところを、再び、合戦に負け、捕らえられたのだな。
0048日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:13:43.62
>>47
王郎という人物は、卑劣な作戦で合戦に負け、一旦、杭州湾の北東端の長江が運ぶ砂が堆積した原野である東治に逃れ、南方の交州という場所に逃れるため、外海を航海できる船団や兵糧を整えようとしていたところを、再び、合戦に負け、捕らえられたのではないのかな。
0049日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:21:01.10
>>48
兆が一、杭州湾を出て、500km以上の航海になる福州市という場所に逃れていたならば、追撃はされなかっただろうね。
0050日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:24:56.45
会稽東治の候補として、蘇州も捨てがたいが、中華人民共和国上海市浦東新区東治でも良いのではないのかな。
0051日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:26:34.97
>>50
地名が残ってしまっているのが、大きすぎるな。
0052日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:30:31.06
>>49
500km以上の航海になる追撃の合戦は、源平合戦のような大規模な合戦でも出現しなかったな。
0054日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:59:00.35
>>50
では、中華人民共和国上海市浦東新区東治は、夏の時代の無余が潜った海岸なのだな。
0055日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:05:39.90
>>19
貴方は、物凄い発見をしてしまったな。。。
0056日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:24:30.21
始めて會稽郡が置かれた秦の時、その郡域の東部に置かれた治所は蘇州にあり、それが、上海市浦東新区東治と並ぶ、魏志倭人伝の会稽東治の候補の一つであり、
その郡の範囲は揚子江デルタであり、今の上海西方の太湖を中心とした「大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」で示される狭い地域なので、元々の會稽という地名もまた、
揚子江デルタであり、今の上海西方の太湖を中心とした「大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」で示される狭い地域なのだということが、頭が普通の者にはすぐわかり、
さらには、考古学的に夏后少康の子の無余が、約4100年前以降に赴いた會稽の中心が良渚城であることが決定的になり、
上海市浦東新区東治から、あるいは、良渚城の東の治所から、あるいは、「初めて会稽郡が置かれた秦の時の郡域の東部にある、今の蘇州にあった会稽郡治」から八方位で北東でもなく、南東でもない、正に東の対岸には、九州があることも、邪馬台国畿内説を、完全に叩き潰してしまったね。

「会稽郡初置时,领有吴、越两国之地,大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」
http://baike.baidu.com/item/%E4%BC%9A%E7%A8%BD%E9%83%A1
http://sa.sogou.com/sgsearch/sgs_tc_news.php?req=fTHB0oVBvP8_OA2O9bRmtEvFDGmMLbBQJUG3mNn3l9A=
0057日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:27:02.60
もしも、兆が一、巻向が邪馬台国であり、緯度が同じ中国のどこかの地点を選び、その東としたいならば、洛陽の東と書けば良いだけなのだが、
あえて、会稽東治の東と書いたのは、やはり、上海市浦東新区東治から、あるいは、良渚城の東の治所から、あるいは、「初めて会稽郡が置かれた秦の時の郡域の東部にある、今の蘇州にあった会稽郡治」から「東シナ海を越えれば、割合、すぐそこに、八方位での東の、ちょうどその対岸に女王国があるのだ。」という物事を強調するためであり、
九州の水人が、越の最後の首都でもあったことが「翳三十三年,遷于吳。」でわかる、蘇州にあった「元々の会稽郡治」の人々の様子と似ていることも、同時に強調できるからなのだったね。
0058日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:10:37.89
俺様は、邪馬台国は、桜井にあったと思うな。
なぜなら、ひみこちゃんという着ぐるみが、出没するからだ。
0059日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:11:09.23
>>1
私は、漢字クラブなので、魏志倭人伝を翻訳しました。
だから、邪馬台国には、軍隊に守られた城があることを発見しました。
それは、卑弥呼が、敵軍から命を狙われていたからだと思います。
0060日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:12:22.88
>>59
では、邪馬台国は、城下町だったのだね。
そして、軍隊の兵士や、城の女中が、生活するためには、工業や商業が、盛んなので、
邪馬台国は、大都会なのだな。
0061日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:12:52.24
俺様は、人民が多く住む大都会が巻向にあったと思うな。だから、巻向が邪馬台国だったのだ。良いな。
0062日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:13:29.92
>>61
巻向は、延べ何万人もの係員が、大規模発掘調査を実行しましたが、3世紀や4世紀頃の人民の住宅が、数件しか発見されません。
だから、大都会ではないのですよ。
0063日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:14:16.89
>>62
俺様は、巻向が、延べ何万人もの係員で、大規模発掘調査を実行したが、3世紀や4世紀頃の人民の住宅が、数件しか発見されなかったことを、知らなかったな。
だから、俺様の巻向が邪馬台国だったという意見は、破綻したのだな。
0064日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:17:09.08
私は、研究を進行させて、2学期に、邪馬台国畿内説が破綻した理由を、教室で発表するためには、
カエルや桃の種ではなく、鉄の武器がある場所がどこかが、重大だと考えます。
0065日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:18:25.14
>>64
貴女は、3学期に発表するのだね。
0066日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:19:28.47
>>64
僕は、貴女の意見に賛成します。
魏志倭人伝では、倭人の軍隊が、鉄の鏃を使っていると記録されました。
だから、鉄の鏃が多く発見される場所に、卑弥呼の城があるのだと気づいたからです。
0067日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:20:52.20
邪馬台国畿内説は、
1000キロメートル程も離れた陸続きでもない地層を、幾つもの併行関係という物事で、年代を恣意的にずらしながら、細々と繋げることが、絶対年代を決定する証拠なのだ、という非学問的な嘘をつき、
さらには、一般の科学的学問の手法としては、完全に破綻してしまった要素還元主義に基づき、近畿第V様式土器の埋まっていた範囲が邪馬台国なのだ、とする、完全に非科学的な妄想なのだったな。
0068日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:21:50.67
一部の、古ぼけた物事を好む学芸会の者達が、炭素についての物事を売り上げる者達に、騙され踊り、最後には、笑われ者になってしまい、
さらには、近畿第V様式土器という謎の物体を売り上げていた、大昔のほんの一部の要素でしかない者に、自称考古学者が、勝手に騙されてしまったのだったね。
0069日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:22:04.72
「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に、畿内には、大和という地名が無かった」のならば、邪馬台国畿内説は完全に破綻し、
「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に、畿内には、大和という地名が有った」のならば、後漢書の作者が「魏志倭人伝に登場する邪馬壹國は、「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に畿内にあった大和」のことなのだ。」と誤認した可能性が高い。
そして、
「倭王済という謎の人物が、天皇でない」ならば、邪馬台国畿内説は完全に破綻し、
逆に「倭王済という謎の人物が、天皇である」ならば、後漢書の作者が「魏志倭人伝に登場する邪馬壹國は、「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に畿内にあった大和」のことなのだ。」と誤認した可能性が高まる。
0070日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:22:24.04
始めて會稽郡が置かれた秦の時、その郡域の東部に置かれた治所は蘇州にあり、それが、上海市浦東新区東治と並ぶ、魏志倭人伝の会稽東治の候補の一つであり、
その郡の範囲は揚子江デルタであり、今の上海西方の太湖を中心とした「大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」で示される狭い地域なので、元々の會稽という地名もまた、
揚子江デルタであり、今の上海西方の太湖を中心とした「大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」で示される狭い地域なのだということが、頭が普通の者にはすぐわかり、
さらには、考古学的に夏后少康の子の無余が、約4100年前以降に赴いた會稽の中心が良渚城であることが決定的になり、
上海市浦東新区東治から、あるいは、良渚城の東の治所から、あるいは、「初めて会稽郡が置かれた秦の時の郡域の東部にある、今の蘇州にあった会稽郡治」から八方位で北東でもなく、南東でもない、正に東の対岸には、九州があることも、邪馬台国畿内説を、完全に叩き潰してしまったね。

「会稽郡初置时,领有吴、越两国之地,大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」
http://baike.baidu.com/item/%E4%BC%9A%E7%A8%BD%E9%83%A1
http://sa.sogou.com/sgsearch/sgs_tc_news.php?req=fTHB0oVBvP8_OA2O9bRmtEvFDGmMLbBQJUG3mNn3l9A=
0071日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:22:41.94
もしも、兆が一、巻向が邪馬台国であり、緯度が同じ中国のどこかの地点を選び、その東としたいならば、洛陽の東と書けば良いだけなのだが、
あえて、会稽東治の東と書いたのは、やはり、上海市浦東新区東治から、あるいは、良渚城の東の治所から、あるいは、「初めて会稽郡が置かれた秦の時の郡域の東部にある、今の蘇州にあった会稽郡治」から「東シナ海を越えれば、割合、すぐそこに、八方位での東の、ちょうどその対岸に女王国があるのだ。」という物事を強調するためであり、
九州の水人が、越の最後の首都でもあったことが「翳三十三年,遷于吳。」でわかる、蘇州にあった「元々の会稽郡治」の人々の様子と似ていることも、同時に強調できるからなのだったね。
0073日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:37:16.76
>>19
貴方は、物凄い発見をしてしまったな。。
0074日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:25:54.09
良いスレッドだな。
0075日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 09:40:54.73
>>12
では、魏志倭人伝には、邪馬台国は、何処だと書いてあったか、発表して下さい。
0076日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 09:42:03.12
>>75
魏志倭人伝では、邪馬台国は、対馬や壱岐の南にあります。
0077日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 09:44:19.37
俺様は、頭が良くないが、6年生だ。
だから、小学生全員、俺様が発表する意見には、反対しては、駄目だな。
邪馬台国は、巻向だ。
理由は、巻向に卑弥呼がいたら、観光関連が儲かるからだ。良いな。
0078日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:41:24.27
やはり、会稽東治は上海市浦東新区東治なのだろうか。。
0079日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:58:53.34
たしかに、物凄い発見をしてしまったな

>>78 日本@名無史さん2020/12/26(土) 12:41:24.27
やはり、会稽東治は上海市浦東新区東治なのだろうか。。。
0080日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 14:50:42.89
上海市浦東新区「東治」。。。
0081日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 15:01:57.40
インターネットでグーグルマップというマップにアプローチし、パソコンの画面に中華人民共和国が全て映し出されるようにしてから、
検索のための空欄に「東治」とタイピングし、実行ボタンを押しこめば、「会稽東治」の有力な候補地点が、赤の印で指し示されるのだったね。
0082日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 15:35:02.65
川沙东治。
0083日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 17:30:51.55
東治は、長江が運ぶ砂が堆積した原野だったのだな。
0084日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:33:49.32
中華人民共和国上海市東治、グーグルで出てきたぞ。
東治一帯は緑がいっぱいで、上海濱海森林公園なども近くにある。風光明媚な史跡・観光名所のようだ。ビューテイフル!!
0085日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:57:39.85
会稽東治は、ビューテイフル。。。
0086日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:58:12.87
インターネットでグーグルマップというマップにアプローチし、パソコンの画面に中華人民共和国が全て映し出されるようにしてから、
検索のための空欄に「東治」とタイピングし、実行ボタンを押しこめば、「会稽東治」の有力な候補地点が、赤の印で指し示されるのだったね。
0087日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:02:47.46
>>86
日本の歴史研究家や自称考古学者の「邪馬台国は何処にあったのだ。」という物事についての討論とは、全く無関係に、中国5000年の歴史が、東治という地名を言い伝え残したのだね。
0088日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:54:17.54
会稽東治は、元々は、何万年か前から揚子江の沙が堆積した、図らずも、会稽への東からの高潮等の水の侵入を防ぐことになった自然の台地という意味の数千年前からの地名なのだったね。
0089日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:55:22.56
>>88
確かに。。。
「治」という漢字は、水の侵入を防ぐ台地という意味が、あるな。
0090日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:57:19.48
>>89
字の形が、正に、そのその通りだな。
水台。。
0091日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:00:52.28
会稽の東に水さえぎる台あり。みな、会稽東治とよぶ。
0092日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:07:45.67
インターネットでグーグルマップというマップにアプローチし、パソコンの画面に中華人民共和国が全て映し出されるようにしてから、
検索のための空欄に「東治」とタイピングし、実行ボタンを押しこめば、「会稽東治」の有力な候補地点が、赤の印で指し示されるのだったね。
0093日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:32:24.37
>>87
日本の歴史研究家や自称考古学者や観光関連や5ちゃんねるのプロ固定が闘う、「邪馬台国は何処にあったのだ。」という物事についての討論とは、全く利害関係がない、グーグルマップを作製する優れた者達が、中華人民共和国にも出現し、中華人民共和国人に対して、「この土地は、何と呼ばれているのですか。」という質問をし記録し、グーグルマップというマップを作製したので、僕達が、会稽東治を発見出来たのだったな。
0094日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:54:04.28
>>77
僕は、あなたの意見に反対します。
理由は、巻向には、魏志倭人伝時代の人民の住宅が、少ししか発見されないからです。
だから、卑弥呼の都ではありません。
0095日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:56:25.17
>>94
俺様は、邪馬台国には、人民がいなければいけないことを、知らなかった。
だから、論破されたのだな。
0096日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:56:54.02
邪馬台国畿内説は、
1000キロメートル程も離れた陸続きでもない地層を、幾つもの併行関係という物事で、年代を恣意的にずらしながら、細々と繋げることが、絶対年代を決定する証拠なのだ、という非学問的な嘘をつき、
さらには、一般の科学的学問の手法としては、完全に破綻してしまった要素還元主義に基づき、近畿第V様式土器の埋まっていた範囲が邪馬台国なのだ、とする、完全に非科学的な妄想なのだったな。
0097日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:09:15.30
研究するべき物事を発表します。

后汉书
倭在韩东南大海中,依山岛为居,凡百余国。自武帝灭朝鲜,使驿通于汉者三十许国,国皆称王,世世传统。其大倭王居邪马台国。乐浪郡徼,去其国万二千里,去其西北界拘邪韩国七千余里。其地大较在会稽东冶之东,与朱崖、儋耳相近,故其法俗多同。
0098日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:12:34.70
>>97
貴方は、なぜ、魏志倭人伝の「東治」が、後漢書では、「東冶」と書き換えられてしまったのかを研究するのだな。
0099日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:16:24.93
魏志倭人伝の作者は、魏志倭人伝時代の一里の長さが一寸千里の法で決定されていたのだということを、知っていたのだったね。
0100日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:17:46.78
>>99
では、後漢書の作者は、どうだったのだろうか。
0103日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:20:48.23
范晔(398年〜445年),字蔚宗,顺阳郡顺阳县(今河南省淅川县李官桥镇)人。南朝宋官员、史学家、文学家,东晋安北将军范汪曾孙、豫章太守范宁之孙、侍中范泰之子。
0104日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:21:54.18
出身顺阳范氏,博览群书。元熙二年(420年),宋武帝刘裕即位后,出任冠军(刘义康)长史,迁秘书丞、新蔡太守;元嘉九年(432年),得罪司徒刘义康,贬为宣城太守,开始撰写《后汉书》,加号宁朔将军。元嘉十七年(440年),投靠始兴王刘浚,历任徐州长史、南下邳太守、左卫将军、太子・事。元嘉二十二年(445年),拥戴彭城王刘义康即位,事败被杀,时年四十八岁。
0105日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:22:59.25
一生才华横溢,史学成就突出。著作《后汉书》,博采众书,结构严谨、属词丽密,与《史记》《汉书》《三国志》并称“前四史”。

本名
范晔
所处时代
南朝·宋
民族族群
汉人
出生地
顺阳郡(今河南淅川)
出生日期
398年
0106日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:24:38.31
>>98-100
松傾ニ告グ

直チニ 傾イタ松デ キュウリノ葉デ 老婆デ 葱ノ華ナ 基地外スペクトルマンニ

変身セヨ
0107日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:24:40.86
人物生平
早年经历
范晔出生于士族家庭(顺阳范氏家族),曾祖范汪,东晋安北将军,撰有《尚书大事》《范东阳方》等,进爵武兴县侯,传至伯父范弘之;祖父范宁,东晋临淮太守、豫章太守、经学大家,著有《春秋谷梁传集解》;父亲范泰,东晋中书侍郎,后得刘裕信任,屡被升迁,亦有《古今善言》二十四卷。[1]
0108日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:25:41.43
范晔虽出身名门,但由于是妾生的庶子,地位并不高。[2] 据传范晔为母亲入厕时所生,因额头被砖磕破,遂得小名“砖”。范晔出生后,因伯父无子,就被过继给范弘之,因而得袭爵位,封武兴县五等侯。[3] [4]
0109日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:26:47.64
范晔自幼酷爱读书,幼年即博览家中藏书,善文,能作隶书,并通晓音律。义熙十年(414年),州郡征召为主簿,被范晔拒绝。元熙二年(420年),刘裕代晋称帝,范晔应招出仕,任彭城王冠军将军刘义康长史,后迁为秘书丞,因父丧离职。元嘉七年(430年),范晔服丧期满,担任征南大将军檀道济的司马、兼新蔡太守。时北魏鲜卑军队围攻青州,檀道济奉命出师解围,范晔随军北伐,升任尚书郎中。[5]
0110日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:28:10.40
>>98-100
松傾ニ告グ

直チニ 傾イタ松デ キュウリノ葉デ 老婆デ 葱ノ華ナ 基地外スペクトルマンニ

変身セヨ
0111日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:38:35.34
つまり、やはり、後漢書の作者は、洛陽が完全に破壊された後の時代の者であるばかりではなく、あまり、中国北方や吾妻恵比寿の地理についての物事に詳しく無かったのだな。
0112日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:40:46.26
>>111
吾妻恵比寿は東夷と変換させたかったのではないのかな。
0113日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:41:29.19
つまり、やはり、後漢書の作者は、洛陽が完全に破壊された後の時代の者であるばかりではなく、あまり、中国北方や東夷の地理についての物事に詳しく無かったのだな。
0114日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:42:51.30
>>113
後漢書の作者の作者が、一寸千里の法を知らなかった可能性が、急激に高まってきたね。
0115日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:45:55.75
>>114
ワードプロセッサーの変換候補のプログラムが、頓珍漢な誤作動を繰り返しているな。
0116日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:46:31.40
>>113
後漢書の作者が、一寸千里の法を知らなかった可能性が、急激に高まってきたね。
0117日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:55:08.51
ウンコ塗れのスレッドで、奥山氏が、頓珍漢な意見を発表しているので紹介します。

741日本@名無史さん2020/12/27(日) 10:43:36.12
>>737
>又會稽東治之東も、夏后小康の子という一人の人物が、水魚に親しんだ幼馴染みの海浜を指しているのである。

真っ赤なウソというより、九州説はもう笑いをとる道化だな
夏后帝少康の庶子が会稽に封建されて禹廟の祭祀を引き受けて、その子孫が越王句践だと
司馬遷がちゃんと書いてるよ
いつも史料を無視した妄想ばかりするのが九州説だな
0118日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:03:31.06
>>117
奥山氏は、頭の出来映えが悪いので、夏時代の無余が、越王句践に影響を与え「られ」ると考えてしまった可能性が高いね。
0119日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:04:07.72
>>111
奥山氏は、越国の最後の首都が上海に隣接する蘇州にあったことも知らないのではないのかな。
0120日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:07:30.92
>>117
邪馬台国畿内説を宣伝している者達は、皆、奥山氏に限らず、頭の出来映えが良くないので、反論にならない頓珍漢な意見を発表しながら、悪口を言い放つことしか出来ないよ。
0121日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:12:52.40
>>114
つまり、魏志倭人伝を読んだ後漢書の作者は、邪馬壹の位置を計算した結果、邪馬壹が自分の故郷の目と鼻の先にある東治の対岸にあることを不信に感じ、出来るだけ南にある、よく似た地名に書き換えてしまったのだね。
0122日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:34:09.38
>>117
でも、史料である魏志倭人伝の方向や距離を無視する
近畿説が言ってもな。説得力がないよ。
0123日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:38:15.59
本スレあげ
0124日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 00:01:33.05
>>122
その通りだ。
魏略も倭人伝も無視無視とは、とんでもない野郎たちだ、、。
0125日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 02:12:24.60
テスト投稿
0126日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 08:18:09.44
テスト投稿
0127日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:59:01.76
研究する物事を、発表します。


地貌
长江三角洲卫星图
长江三角洲卫星图
前四千至五千年之前,长江三角洲是一个三角形港湾,长江河口好似一只向东张口的喇叭,水面辽阔,潮汐作用显著。在海水的顶托下,长江每年带来的4.7亿吨泥沙大部分沉积下来,在南、北两岸各堆积成一条沙堤。北岸沙堤大致从扬州附近向东延伸至如东附近,沙堤以北主要是由黄河、淮河冲积成的里下河平原。南岸沙堤从江阴附近开始向东南延伸,直至上海市金山区的漕泾附近,并与钱塘江北岸沙堤相连接,形成了太湖平原。

https://baike.baidu.com/item/%E9%95%BF%E6%B1%9F%E4%B8%89%E8%A7%92%E6%B4%B2%E5%9C%B0%E5%8C%BA/53443160
0128日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 10:02:24.42
>>127
貴方は、ついに、上海の東海岸に、「東治」という「東からの水の台」が何時出現したかを、究明したな。。。
0129日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 10:05:15.22
4、5千年前、長江デルタというデルタには、南北に一条の沙の堤が出現したのだな。

前四千至五千年之前,长江三角洲是一个三角形港湾,长江河口好似一只向东张口的喇叭,水面辽阔,潮汐作用显著。在海水的顶托下,长江每年带来的4.7亿吨泥沙大部分沉积下来,在南、北两岸各堆积成一条沙堤。
0130日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 10:13:45.15
>>129
4、5千年前、長江デルタというデルタに出現した、南北、それぞれ、2条の沙の堤は、西側の良渚文明の者達に、まとめて「東の水の台」、すなわち、「東 水台」、「東治」と呼ばれるようになったのだね。。。
0131日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 10:17:06.44
>>130
文化大革命のときに、その東の水にある台に、大運河が通されたので、その運河は、大治河と名付けられたのだったな。
0132日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 10:18:12.64
ウンコ塗れのスレッドで、奥山氏が、頓珍漢な意見を発表しているので紹介します。

925 名前:日本@名無史さん 2020/12/28(月) 10:06:01.33
文革の混乱が終結した大治之年に作られた人工の運河「大治河」の東の端っこ「上海市浦東新区東治」
0133日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 10:27:36.52
>>132
卑劣な奥山氏は、大治之年に作られた人工の運河「大治河」の東側にある土地を、「大治河の東」なのだという意味で命名したことを捏造しようとしているな。
0134日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:02:35.90
>>1
良いスレッドだね。
0135日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 13:20:02.58
奥山氏が、ウンコ塗れのスレッドで、頓珍漢な意見を発表しているので、紹介します。

811 ◆n7jxAxKCBhb6 2020/12/28(月) 12:41:00.39

◆FAQ 100
Q:会稽東治は蘇州だ! いや上海だ! 長江河口近辺だ いや淮河より北だ!

A:卑弥呼が通交した時代の会稽郡は現在の浙江省および福建省、単独で「会稽」と言えば常に現・紹興市越城区にあった会稽郡治「会稽山陰」を指す。
 「越王句踐、其先禹之苗裔而夏后帝少康之庶子也。
  封於會稽、以奉守禹之祀」(史記越王句踐世家)
 「禹周行天下、還歸大越、登茅山以朝四方羣臣、封有功爵有コ。崩而葬焉。
  至少康、恐禹迹宗廟祭祀之絶、乃封其庶子於越、號曰無餘。」(吳越春秋)
 「會稽郡山陰、會稽山在南,上有禹冢」(後漢志郡国四)
✳︎茅山:会稽山の別称
 秦の王翦が楚を滅した時、楚に併合されていた呉越を分離して会稽郡とした。
 会稽郡治が現・蘇州市にった時期、当地は呉本国、呉県と呼ばれ、会稽は依然会稽山麓に所在す。
 以降変転を経て順帝永建四年(199A.D.)に呉郡を分割し、以降の会稽郡治は会稽山陰である。
「会稽東治」が呉郡や徐州に存在しないことは明らかである。

「東冶」は『捜神記』や『太平広記』並びに書陵部蔵三国志 南宋刊「紹熙」本に登場し、すべて越が楚に滅された後の越族の都となった閩越(卑弥呼朝貢当時の「東侯官治」)を指している。
(参考:FAQ40)
0136日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 13:20:15.74
そうだな、、、
奥山氏は、会稽という単語が、単独で使用された時は、、「単独で「会稽」と言えば常に現・紹興市越城区にあった会稽郡治「会稽山陰」を指す。」という意見を発表しているが、
魏志倭人伝での会稽は、夏の時代に無余が、封じられた場所であり、何千年も後に設置された「会稽郡治「会稽山陰」」とは、全く無関係なのだったね。
0137日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 13:26:24.79
>>135
「会稽郡治が現・蘇州市にった時期」とは、どのような時期なのだろうか。。。
0138日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 13:29:36.99
>>137
「会稽郡治が現・蘇州市にった時期」とは、蘇州を最後の首都にしていた越人達が、まだ、蘇州に溢れかえっていた時代であり、
その地に、「越王句踐、其先禹之苗裔而夏后帝少康之庶子也。封於會稽、以奉守禹之祀」という伝承が残っていた時代ではないのかな。
0139日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 13:59:29.91
始めて會稽郡が置かれた秦の時、その郡域の東部に置かれた治所は蘇州にあり、それが、上海市浦東新区東治と並ぶ、魏志倭人伝の会稽東治の候補の一つであり、
その郡の範囲は揚子江デルタであり、今の上海西方の太湖を中心とした「大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」で示される狭い地域なので、元々の會稽という地名もまた、
揚子江デルタであり、今の上海西方の太湖を中心とした「大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」で示される狭い地域なのだということが、頭が普通の者にはすぐわかり、
さらには、考古学的に夏后少康の子の無余が、約4100年前以降に赴いた會稽の中心が良渚城であることが決定的になり、
上海市浦東新区東治から、あるいは、良渚城の東の治所から、あるいは、「初めて会稽郡が置かれた秦の時の郡域の東部にある、今の蘇州にあった会稽郡治」から八方位で北東でもなく、南東でもない、正に東の対岸には、九州があることも、邪馬台国畿内説を、完全に叩き潰してしまったね。

「会稽郡初置时,领有吴、越两国之地,大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」
http://baike.baidu.com/item/%E4%BC%9A%E7%A8%BD%E9%83%A1
http://sa.sogou.com/sgsearch/sgs_tc_news.php?req=fTHB0oVBvP8_OA2O9bRmtEvFDGmMLbBQJUG3mNn3l9A=
0140日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 13:59:42.40
もしも、兆が一、巻向が邪馬台国であり、緯度が同じ中国のどこかの地点を選び、その東としたいならば、洛陽の東と書けば良いだけなのだが、
あえて、会稽東治の東と書いたのは、やはり、上海市浦東新区東治から、あるいは、良渚城の東の治所から、あるいは、「初めて会稽郡が置かれた秦の時の郡域の東部にある、今の蘇州にあった会稽郡治」から「東シナ海を越えれば、割合、すぐそこに、八方位での東の、ちょうどその対岸に女王国があるのだ。」という物事を強調するためであり、
九州の水人が、越の最後の首都でもあったことが「翳三十三年,遷于吳。」でわかる、蘇州にあった「元々の会稽郡治」の人々の様子と似ていることも、同時に強調できるからなのだったね。
0141日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:06:51.84
4、5千年前、長江デルタというデルタに出現した、南北、それぞれ、2条の沙の堤は、西側の良渚文明の者達に、まとめて「東の水の台」、すなわち、「東 水台」、「東治」と呼ばれるようになったのだったな。
0142日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:07:27.28
つまり、邪馬台国畿内説は、完全に破綻してしまったのだね。
0143日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/30(水) 03:30:28.59
キチスレ
0144日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:41:21.78
「古墳出現前後における畿内型甕形土器の西方拡散に関する研究」佐々木憲一(2010)
明治大学人文科学研究所紀要 第66冊 (2010年3月31日)251−312
https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/bitstream/10291/10881/1/jinbunkagakukiyo_66_251.pdf

3世紀中葉から後半にかけて日本列島各地で出現した前方後円墳は,弥生時代後期後葉の様々な地 域の交流の所産という考えが日本考古学界で広く受け入れられている。
しかし古墳の出現は首長間交流の所産であるのに対し,集落から出土する土器は一般庶民の生活を 反映している。したがって,両者の関係をそう単純には結びつけることはできない。
纒向遺跡での搬入土器の主体は東海系であるのに対し,河内平野では吉備系土器が主体である。纒向遺跡では北陸系や近江系といった河内には 流入しない土器群がみられる。
前方後円墳で象 徴されるネットワークは恐らく大和が中心で,そしてそれは祭祀,あるいは政治的な意味合いも含めたネットワークであろう。
それに対して,畿内型(系)土器の拡散で象徴されるネットワークは大和や河内が必ずしも中心ではなく,場合によっては交易の所産である可能性も高い。
特に重要なのは, 福岡平野の比恵・那珂遺跡群で,一度畿内型土器が搬入され,模倣製作されたのち,在地の土器製作者がそれらを我流の技術で生産し,豊前,豊後の一部地域はもちろん,壱岐や遠く朝鮮半島南部に搬出するという現象である。
これは福岡平野の在地社会が大和から独立して,自律的に機能していたことを示すものであろう。
中央(最高首長)の意思決定行為は内的に細分化・専門化されておらず(官僚機構の不在),支配能力が高くなく,したがって地方首長は自分の支配地域の維持運営にさまざまな責任を負っているため,地方は中央の意思とは別に,独自の行動をとることが可能である。
古墳出現期の福岡平野がまさに,独自の行動をとっている地方の実例である。古墳時代を国家段階と捉えた時期もかつてあったが,この研究の成果が示すように,少なくとも古墳時代初頭は国家段階にまったく達していないことが推測できるのである。
0145日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:42:25.60
卑弥呼登場までの王墓は筑前にのみ存在する。

筑後は祇園山古墳がギリギリ3世紀後半から4世紀前半。
肥後は5世紀になってから。

肥前豊前などは筑前に近すぎるがために早期から衛星国となり、
支配者は筑前に在住していたのだろう。

考古学的には、各地に王が乱立して、次第に統合されたのではなく、
筑前に王が出現し、筑前から各地を併合して支配官を配していったことが明らかである。

九州説者がよく指摘する
「其國本亦以男子為王 住七八十年」
は非常に重要な情報である。

邪馬台国の比定地は、卑弥呼登場に伴って突然王墓など栄える場所ではなく、
卑弥呼以前から男王が存在した王家の地なのである。

その条件を満たす場所は、
三雲南小路→井原鑓溝の男王墓から、
平原女王墓へと連続する伊都のみである。

卑弥呼が女王であった倭国とは、伊都を首都とする北部九州〜対馬海峡国家であったことは
考古学的にも文献学的にも疑う余地が全く無い。
0146日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:43:52.57
3世紀の北部九州の遺跡発掘現場を見学に行った関西の考古学者や博物館の学芸員は、
周辺の地層全体が真っ赤に染まるほど大量の鉄の出土量を目の当たりにして内心(負けた…ヤマト王権は邪馬台国じゃないや…)と直感的に思うらしい。
でも関西に帰ると学閥や先輩後輩のしがらみがあって、職場で敵なんか作ったら大変だから、口が裂けてもそのことは言えず、
講演会などで「ヤマトで決まりやな!」という禿げ頭の素人おじいちゃんたちを見て
九州の発掘現場を知ってる人達同志で互いに肩をすくめて苦笑し合うらしいw
逆に九州の考古学者や博物館学芸員が畿内の3世紀遺跡発掘を見学に来ると、あまりの貧弱な出土品(木製品や桃の種、カエルの骨)に爆笑してしまい、
古墳築造の「縁日」と呼んでいるらしいw
0147日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:26:29.35
魏志倭人伝見てると九州と思っちゃうけど、九州北部の前方後円墳と三角縁神獣鏡の出現時期を見てやっぱ畿内説だわってなるのよね
0148日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:00:56.61
古墳の年代が分かりやすくまとまってる日本地図とかない?
0149日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:05:22.53
記紀の内容でも「邪馬台国=大和朝廷はありえないわ」と思うけど
考古学的アプローチは畿内の方が分がある感じっぽいな
0150日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:07:59.32
権力の象徴としての古墳が日本中にあるってことがどういうことなのか
「中央政権が派遣した国司的な人物がその地方での権力者として古墳を作った」なのか
「文化的な交流はあったもののそれぞれの地方にそれぞれ権力者がいた」なのか
どちらかというと前者の方がスッキリするんだけど
3世紀の時点で日本の文明レベルがそこまでいってたっていうと
イメージしてたよりもだいぶ文明が進んでいたんだなと感じる
0151日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:16:55.12
畿内を中心に倭国大乱が勃発
それをおさめるために女王を共立、ヤマト同盟が完成
ヤマト同盟が武力を背景に支配域を広めて北九州まで制圧
伊都国に一大率を置き北九州を監督、中国の使者もそこで対応
それぞれの地域に派遣した役人がその地で死亡すると同じような形の古墳に埋葬

考古学的アプローチでこんなストーリーになるっていうなら畿内説に鞍替えできる
0152日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:31:25.17
邪馬台国候補となる条件(仮)

・カエルの骨が溶けない地域である
・鉄が溶ける地域である
・魏志倭人伝時代が終わった後に吉備から西日本各地に伝来したが、庄内式と名付けられたので、「畿内から九州に伝来したという誤認をされている」土器が埋まっている。
・4世紀以降の古墳がある
・中国から飛んできた砂よりも軽い花粉が発見される。
・中国の骨董屋で売りに出された鏡と同じ4世紀の国産鏡が4世紀以降の古墳に埋まっている。
・桃の種が発見される。
・火星との交易が盛んだった地域である
・人民の住居がない。
・対馬の真東にある。
・大下水道がある。
・布留式という式の土器の時代に5世紀の馬がいる。
・最初に、相撲が始まった地域である。
・4世紀に朝鮮半島で捕獲、連行された馬によって積み上げられた前方後円型の物体がある。
・木のお面が、発見できた。
・卑弥呼は桃とカエルを食いながら木の面をつけて全裸で踊っていた。
・奴隷の死体を乗せる4世紀の埴輪が、発見できた。
・卑弥呼の着ぐるみに自治体の予算が出る。
・自治体が自称考古学者に給料を払う。
・自治体が観光を活発化しようとして財政が破綻寸前。
・若者達が、自治体の方針にうんざりしている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎることに不信を抱き始めている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎる割には、教育水準が高まらないことに不信を抱き始めている。
・奥山氏の鬘は、ズレる。
0153日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:48:06.38
>>152
修正される前の複製を、貼り付けてしまっているよ。。。
0154日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:48:35.61
邪馬台国候補となる条件(仮)

・カエルの骨が溶けない地域である
・鉄が溶ける地域である
・魏志倭人伝時代が終わった後に吉備から西日本各地に伝来したが、庄内式と名付けられたので、「畿内から九州に伝来したという誤認をされている」土器が埋まっている。
・4世紀以降の古墳がある
・中国から飛んできた砂よりも軽い花粉が発見される。
・中国の骨董屋で売りに出された鏡と同じ4世紀の国産鏡が4世紀以降の古墳に埋まっている。
・桃の種が発見される。
・火星との交易が盛んだった地域である
・人民の住居がない。
・対馬の真東にある。
・古墳を積み上げる土方のための大下水道がある。
・布留式という式の土器の時代に5世紀の馬がいる。
・最初に、相撲が始まった地域である。
・4世紀に朝鮮半島で捕獲、連行された馬によって積み上げられた前方後円型の物体がある。
・木のお面が、発見できた。
・卑弥呼は桃とカエルを食いながら木の面をつけて全裸で踊っていた。
・奴隷の死体を乗せる4世紀の埴輪が、発見できた。
・卑弥呼の着ぐるみに自治体の予算が出る。
・自治体が自称考古学者に給料を払う。
・自治体が観光を活発化しようとして財政が破綻寸前。
・若者達が、自治体の方針にうんざりしている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎることに不信を抱き始めている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎる割には、教育水準が高まらないことに不信を抱き始めている。
・奥山氏の鬘は、ズレる。
0155日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:49.63
魏志倭人伝見てると九州と思っちゃうし、九州北部の前方後円墳と三角縁神獣鏡の出現時期を見ても魏志倭人伝時代が終わった後なので、やっぱ九州だわってなるのよね
0156日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:28:58.64
記紀では神功皇后のときにチラッと載ってる程度
てか、記紀編纂時のあの当時ですら邪馬台国がよくわかってないレベルw
三国志に載ってたのは認識していたが

つまり、ヤマト王権の話ではない証拠w
0157日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/07(木) 05:44:23.18
>>155
鏡も前方後円墳も根拠が軽薄。
文献枚数以上の枚数が出るのか?
中国から出ないのか?
国産品があり、魏から下賜された鏡と
何処が違うのか?
又、下賜された鏡は何処にあり
何枚現存するのか?。
文献の記述との一致できる物的、証拠が乏しい。
桃とか、カエルとか魏志には記がない。
祭祀に使う事と卑弥呼がそれを使うもの
とは別ではないか?
年代測定、発掘も
批判的な立場や利害関係がない第三者が多数の参加があるか?
0158日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/07(木) 05:55:03.71
九州説
やはり、水行20日から始まる記だな。
鏡の種は全体意見として未だ上げない、古墳の形状や大きさも。
位置に関しては、現在並みの精度を求めていない。具体的に数字がない箇所は、東は右、西は左でいい。
0159日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:26:23.58
>>1
貴方は、完全に破綻してしまった邪馬台国畿内説の公式ホームページを、ここ、5ちゃんねるに作成しましたね。
だから、感謝します。
0160日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:27:53.81
邪馬台国畿内説は、
1000キロメートル程も離れた陸続きでもない地層を、幾つもの併行関係という物事で、年代を恣意的にずらしながら、細々と繋げることが、絶対年代を決定する証拠なのだ、という非学問的な嘘をつき、
さらには、一般の科学的学問の手法としては、完全に破綻してしまった要素還元主義に基づき、近畿第V様式土器の埋まっていた範囲が邪馬台国なのだ、とする、完全に非科学的な妄想なのだったな。
0161日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:29:22.45
一部の、古ぼけた物事を好む学芸会の者達が、炭素についての物事を売り上げる者達に、騙され踊り、最後には、笑われ者になってしまい、
さらには、近畿第V様式土器という謎の物体を売り上げていた、大昔のほんの一部の要素でしかない者に、自称考古学者が、勝手に騙されてしまったのだったね。
0162日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:30:12.55
「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に、畿内には、大和という地名が無かった」のならば、邪馬台国畿内説は完全に破綻し、
「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に、畿内には、大和という地名が有った」のならば、後漢書の作者が「魏志倭人伝に登場する邪馬壹國は、「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に畿内にあった大和」のことなのだ。」と誤認した可能性が高い。
そして、
「倭王済という謎の人物が、天皇でない」ならば、邪馬台国畿内説は完全に破綻し、
逆に「倭王済という謎の人物が、天皇である」ならば、後漢書の作者が「魏志倭人伝に登場する邪馬壹國は、「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に畿内にあった大和」のことなのだ。」と誤認した可能性が高まる。
0163日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:31:10.86
始めて會稽郡が置かれた秦の時、その郡域の東部に置かれた治所は蘇州にあり、それが、上海市浦東新区東治と並ぶ、魏志倭人伝の会稽東治の候補の一つであり、
その郡の範囲は揚子江デルタであり、今の上海西方の太湖を中心とした「大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」で示される狭い地域なので、元々の會稽という地名もまた、
揚子江デルタであり、今の上海西方の太湖を中心とした「大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」で示される狭い地域なのだということが、頭が普通の者にはすぐわかり、
さらには、考古学的に夏后少康の子の無余が、約4100年前以降に赴いた會稽の中心が良渚城であることが決定的になり、
上海市浦東新区東治から、あるいは、良渚城の東の治所から、あるいは、「初めて会稽郡が置かれた秦の時の郡域の東部にある、今の蘇州にあった会稽郡治」から八方位で北東でもなく、南東でもない、正に東の対岸には、九州があることも、邪馬台国畿内説を、完全に叩き潰してしまったね。

「会稽郡初置时,领有吴、越两国之地,大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」
http://baike.baidu.com/item/%E4%BC%9A%E7%A8%BD%E9%83%A1
http://sa.sogou.com/sgsearch/sgs_tc_news.php?req=fTHB0oVBvP8_OA2O9bRmtEvFDGmMLbBQJUG3mNn3l9A=
0164日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:31:35.09
もしも、兆が一、巻向が邪馬台国であり、緯度が同じ中国のどこかの地点を選び、その東としたいならば、洛陽の東と書けば良いだけなのだが、
あえて、会稽東治の東と書いたのは、やはり、上海市浦東新区東治から、あるいは、良渚城の東の治所から、あるいは、「初めて会稽郡が置かれた秦の時の郡域の東部にある、今の蘇州にあった会稽郡治」から「東シナ海を越えれば、割合、すぐそこに、八方位での東の、ちょうどその対岸に女王国があるのだ。」という物事を強調するためであり、
九州の水人が、越の最後の首都でもあったことが「翳三十三年,遷于吳。」でわかる、蘇州にあった「元々の会稽郡治」の人々の様子と似ていることも、同時に強調できるからなのだったね。
0165日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:32:13.63
4、5千年前、長江デルタというデルタに出現した、南北、それぞれ、2条の沙の堤は、西側の良渚文明の者達に、まとめて「東の水の台」、すなわち、「東 水台」、「東治」と呼ばれるようになったのだったな。
0166日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:32:48.13
邪馬台国候補となる条件(仮)

・カエルの骨が溶けない地域である
・鉄が溶ける地域である
・魏志倭人伝時代が終わった後に吉備から西日本各地に伝来したが、庄内式と名付けられたので、「畿内から九州に伝来したという誤認をされている」土器が埋まっている。
・4世紀以降の古墳がある
・中国から飛んできた砂よりも軽い花粉が発見される。
・中国の骨董屋で売りに出された鏡と同じ4世紀の国産鏡が4世紀以降の古墳に埋まっている。
・桃の種が発見される。
・火星との交易が盛んだった地域である
・人民の住居がない。
・対馬の真東にある。
・古墳を積み上げる土方のための大下水道がある。
・布留式という式の土器の時代に5世紀の馬がいる。
・最初に、相撲が始まった地域である。
・4世紀に朝鮮半島で捕獲、連行された馬によって積み上げられた前方後円型の物体がある。
・木のお面が、発見できた。
・卑弥呼は桃とカエルを食いながら木の面をつけて全裸で踊っていた。
・奴隷の死体を乗せる4世紀の埴輪が、発見できた。
・卑弥呼の着ぐるみに自治体の予算が出る。
・自治体が自称考古学者に給料を払う。
・自治体が観光を活発化しようとして財政が破綻寸前。
・若者達が、自治体の方針にうんざりしている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎることに不信を抱き始めている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎる割には、教育水準が高まらないことに不信を抱き始めている。
・奥山氏の鬘は、ズレる。
0167日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:43:20.64
>>37
九州にも近畿にも到着するね。
0168日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:25:00.40
海流
https://i.imgur.com/uqfoF7l.png

呉越の末裔はどの海流にのって日本にやって来たのでしょうね?
0169日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:34:11.16
>>168
奈良盆地はどの海流に面しているのですか?
0170日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:38:09.59
奈良より寒い福岡で冬にビニールトンネルが無い時代に生野菜食べるって
どんな魔法を使ったんだwwwwwwwwwwww
0171日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:48:44.92
>>170
雪降ってるからそう思ったのか池沼

魏志倭人伝に記述のある植生を見るとクスノキ科の木が多数記載されています。

■卑弥呼の時代に確実に存在していたクスノキをピックアップすると

樹齢3000年
・柞原八幡の大クス:大分県大分市八幡
・川古のクス:佐賀県武雄市若木町川古 日子神社
樹齢2000年
・衣掛の森(クスノキ):福岡県粕屋郡宇美町宇美八幡宮
・武雄のクス:佐賀県武雄市花島
・老松神社のクス:山口県防府市お茶屋町老松神社
・阿豆佐和気神社のクス:静岡県熱海市 来宮神社

樹齢1800年あたり
・確認できず
0172日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:51:34.44
九州倭国はトヨの時代に狗奴国ことヤマト王権に屈してその傘下に入ったんだろう
そして前方後円墳と三角縁神獣鏡を受け入れたのだろう
0173日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:58:49.80
>>172
それはもっと後の時代だ

■旧唐書より
※倭国と日本(ヤマト政権)が別記されている。
https://i.imgur.com/LMs5IbV.png

<倭国伝>〜AD631年までの記録
倭国(九州)は古の倭奴国なり。
※漢委奴国王の金印は福岡で発見された

<日本伝>AD701年以降の記録
日本国(ヤマト)は倭国の別種なり。

■史書における「別種」の使用例
<高麗伝>
高麗は出自、扶余の別種なり。

<百済伝>
百済国の本も亦た、扶余の別種。

■結論
・畿内ヤマトと倭国は別の国だった
0174日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:59:45.24
先生(ホンモノ、ほんとーの?)だと言っているだろう、
みたいな事を言っている人もいたような。

・・・自身は学校にも行っていない?
むかーしから〜〜、教えたりしていた家。
0175日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 16:09:17.01
邪馬台国はヤマト王権に併呑されたから中国の文献からしばらく消えた
ヤマト王権に併呑された旧邪馬台国はヤマト王権の支援を受けて
半島への侵略を積極的に行うようになり百済と新羅を支配するまでになった
0176日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 16:26:09.62
ろす〜、ろと?
『天財若子』
このような名前の家、すごい土地を持っていて・・・、
その話の家。
0177日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 16:44:20.02
すごい家の・・・と、
何か(?)が入れ代わっているとか、
そういう話なんだろうwみたいな説もある。
0178日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:57:55.84
松傾こと奥山氏が、スレッドを荒らしているな。

176日本@名無史さん2021/01/08(金) 16:26:09.62
ろす〜、ろと?
『天財若子』
このような名前の家、すごい土地を持っていて・・・、
その話の家。

177日本@名無史さん2021/01/08(金) 16:44:20.02
すごい家の・・・と、
何か(?)が入れ代わっているとか、
そういう話なんだろうwみたいな説もある。
0179日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:07:13.51
邪馬台国畿内説は、完全に、破綻してしまった。
0180日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:21:55.38
倭人伝から邪馬台国の位置を探そうなんて、時間の無駄だよね。今までたくさんの学者がいろんな読み方をして、結局わからないんだから。
0181日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:50:25.31
>>1
良いスレッドを作成しましたね。
0182日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:51:56.31
邪馬台国畿内説は、
1000キロメートル程も離れた陸続きでもない地層を、幾つもの併行関係という物事で、年代を恣意的にずらしながら、細々と繋げることが、絶対年代を決定する証拠なのだ、という非学問的な嘘をつき、
さらには、一般の科学的学問の手法としては、完全に破綻してしまった要素還元主義に基づき、近畿第V様式土器の埋まっていた範囲が邪馬台国なのだ、とする、完全に非科学的な妄想なのだったな。
0183日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:29:04.97
一部の、古ぼけた物事を好む学芸会の者達が、炭素についての物事を売り上げる者達に、騙され踊り、最後には、笑われ者になってしまい、
さらには、近畿第V様式土器という謎の物体を売り上げていた、大昔のほんの一部の要素でしかない者に、自称考古学者が、勝手に騙されてしまったのだったね。
0184日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:29:41.30
「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に、畿内には、大和という地名が無かった」のならば、邪馬台国畿内説は完全に破綻し、
「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に、畿内には、大和という地名が有った」のならば、後漢書の作者が「魏志倭人伝に登場する邪馬壹國は、「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に畿内にあった大和」のことなのだ。」と誤認した可能性が高い。
そして、
「倭王済という謎の人物が、天皇でない」ならば、邪馬台国畿内説は完全に破綻し、
逆に「倭王済という謎の人物が、天皇である」ならば、後漢書の作者が「魏志倭人伝に登場する邪馬壹國は、「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に畿内にあった大和」のことなのだ。」と誤認した可能性が高まる。
0185日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:31:11.94
もしも、兆が一、巻向が邪馬台国であり、緯度が同じ中国のどこかの地点を選び、その東としたいならば、洛陽の東と書けば良いだけなのだが、
あえて、会稽東治の東と書いたのは、やはり、上海市浦東新区東治から、あるいは、良渚城の東の治所から、あるいは、「初めて会稽郡が置かれた秦の時の郡域の東部にある、今の蘇州にあった会稽郡治」から「東シナ海を越えれば、割合、すぐそこに、八方位での東の、ちょうどその対岸に女王国があるのだ。」という物事を強調するためであり、
九州の水人が、越の最後の首都でもあったことが「翳三十三年,遷于吳。」でわかる、蘇州にあった「元々の会稽郡治」の人々の様子と似ていることも、同時に強調できるからなのだったね。

https://i2.kknews.cc/SIG=3dq28vf/ctp-vzntr/s2n8q3698028459380q44r7or7po1p5p.jpg
0186日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:33:20.69
>>185
たしかに、、、
魏志倭人伝の作者の生きている時代の者達は、魏志倭人伝時代の地図を見て、揚子江の河口付近の会稽東治の東に、倭があることを知っていて、
もしも、兆が一、巻向が邪馬台国であり、緯度が同じ中国のどこかの地点を選び、その東としたいならば、魏志倭人伝の作者は、洛陽の東と書けば良いだけなのだが、
あえて、会稽東治の東と書いたのは、やはり、上海市浦東新区東治から、あるいは、良渚城の東の治所から、あるいは、「初めて会稽郡が置かれた秦の時の郡域の東部にある、今の蘇州にあった会稽郡治」から「東シナ海を越えれば、割合、すぐそこに、八方位での東の、ちょうどその対岸に女王国があるのだ。」という物事を強調するためであり、
九州の水人が、越の最後の首都でもあったことが「翳三十三年,遷于吳。」でわかる、蘇州にあった「元々の会稽郡治」の人々の様子と似ていることも、同時に強調できるからなのだったね。

https://i2.kknews.cc/SIG=3dq28vf/ctp-vzntr/s2n8q3698028459380q44r7or7po1p5p.jpg
0187日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:33:46.08
4、5千年前、長江デルタというデルタに出現した、南北、それぞれ、2条の沙の堤は、西側の良渚文明の者達に、まとめて「東の水の台」、すなわち、「東 水台」、「東治」と呼ばれるようになったのだったな。

https://i2.kknews.cc/SIG=3dq28vf/ctp-vzntr/s2n8q3698028459380q44r7or7po1p5p.jpg
0188日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:36:04.72
邪馬台国候補となる条件(仮)

・カエルの骨が溶けない地域である
・鉄が溶ける地域である
・魏志倭人伝時代が終わった後に吉備から西日本各地に伝来したが、庄内式と名付けられたので、「畿内から九州に伝来したという誤認をされている」土器が埋まっている。
・4世紀以降の古墳がある
・中国から飛んできた砂よりも軽い花粉が発見される。
・中国の骨董屋で売りに出された鏡と同じ4世紀の国産鏡が4世紀以降の古墳に埋まっている。
・桃の種が発見される。
・火星との交易が盛んだった地域である
・人民の住居がない。
・対馬の真東にある。
・古墳を積み上げる土方のための大下水道がある。
・布留式という式の土器の時代に5世紀の馬がいる。
・最初に、相撲が始まった地域である。
・4世紀に朝鮮半島で捕獲、連行された馬によって積み上げられた前方後円型の物体がある。
・木のお面が、発見できた。
・卑弥呼は桃とカエルを食いながら木の面をつけて全裸で踊っていた。
・奴隷の死体を乗せる4世紀の埴輪が、発見できた。
・冬は大雪だが、一年中、裸足で駆け回り、一年中、生野菜が食べられる。
・卑弥呼の着ぐるみに自治体の予算が出る。
・自治体が自称考古学者に給料を払う。
・自治体が観光を活発化しようとして財政が破綻寸前。
・若者達が、自治体の方針にうんざりしている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎることに不信を抱き始めている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎる割には、教育水準が高まらないことに不信を抱き始めている。
・奥山氏の鬘は、海外交差編年のように、ズレる。
0189日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:37:24.03
様々な分野の優れた学者が集合し、あらゆる柵みとは無関係に意見を闘わせ、日本政府が公式に設置した機関が、「邪馬台国近畿説には、具体的な証拠が、全く無い。」と判断し、広く、発表したのだったな。
0190日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:38:51.28
>>189
様々な学問の分野の中には、ゴッドハンドを出現させてしまった分野もあったが、他の様々な分野の優れた学者達には、あまり、真面目には取り合って貰えなかったのだったな。
0191日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:47:48.22
>>1
貴方は、良いスレッドを作成したな。
0192日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:25:43.59
邪馬台国候補となる条件(仮)

・カエルの骨が溶けない地域である
・鉄が溶ける地域である
・魏志倭人伝時代が終わった後に吉備から西日本各地に伝来したが、庄内式と名付けられたので、「畿内から九州に伝来したという誤認をされている」土器が埋まっている。
・4世紀以降の古墳がある
・中国から飛んできた砂よりも軽い花粉が発見される。
・中国の骨董屋で売りに出された鏡と同じ4世紀の国産鏡が4世紀以降の古墳に埋まっている。
・1700年程の間、2次宇宙線に含まれる中性子線を浴び続けた微高地の桃の種が発見される。
・火星との交易が盛んだった地域である
・人民の住居がない。
・対馬の真東にある。
・古墳を積み上げる土方のための大下水道がある。
・布留式という式の土器の時代に5世紀の馬がいる。
・最初に、相撲が始まった地域である。
・4世紀に朝鮮半島で捕獲、連行された馬によって積み上げられた前方後円型の物体がある。
・木のお面が、発見できた。
・卑弥呼は桃とカエルを食いながら木の面をつけて全裸で踊っていた。
・奴隷の死体を乗せる4世紀の埴輪が、発見できた。
・冬は大雪だが、一年中、裸足で駆け回り、一年中、生野菜が食べられる。
・卑弥呼の着ぐるみに自治体の予算が出る。
・自治体が自称考古学者に給料を払う。
・自治体が観光を活発化しようとして財政が破綻寸前。
・若者達が、自治体の方針にうんざりしている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎることに不信を抱き始めている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎる割には、教育水準が高まらないことに不信を抱き始めている。
・奥山氏の鬘は、海外交差編年のように、ズレる。
0193日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:30:02.78
まーだやってらっしゃるのか





卑弥呼陵 ← 黒塚古墳(天理市)



卑弥弓呼陵 ← 高尾山古墳(沼津市)






ハイ終了

解散!
0194日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:21:08.87
レベルの高いスレッドに、頭の出来映えが悪い奥山氏が、出来映えの良くない嘘の文章を貼り付けてしまったな。

193 名前:日本@名無史さん 2021/01/16(土) 11:30:02.78
まーだやってらっしゃるのか
0195日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:45:13.52
庄内式と名付けられてしまった「吉備の土器」が出現した時期は、博多と巻向では、本当は、どちらが先なのだろうか。

464 名前:日本@名無史さん 2021/01/16(土) 08:24:36.30
福岡・那珂八幡古墳
全長86メートル 前方後円墳、北部九州最初のモデル
0196日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:28:17.92
邪馬台国畿内説は、
1000キロメートル程も離れた陸続きでもない地層を、幾つもの併行関係という物事で、年代を恣意的にずらしながら、細々と繋げることが、絶対年代を決定する証拠なのだ、という非学問的な嘘をつき、
さらには、一般の科学的学問の手法としては、完全に破綻してしまった要素還元主義に基づき、近畿第V様式土器の埋まっていた範囲が邪馬台国なのだ、とする、完全に非科学的な妄想なのだったな。
0197日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:28:52.15
一部の、古ぼけた物事を好む学芸会の者達が、炭素についての物事を売り上げる者達に、騙され踊り、最後には、笑われ者になってしまい、
さらには、近畿第V様式土器という謎の物体を売り上げていた、大昔のほんの一部の要素でしかない者に、自称考古学者が、勝手に騙されてしまったのだったね。
0198日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:29:21.73
「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に、畿内には、大和という地名が無かった」のならば、邪馬台国畿内説は完全に破綻し、
「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に、畿内には、大和という地名が有った」のならば、後漢書の作者が「魏志倭人伝に登場する邪馬壹國は、「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に畿内にあった大和」のことなのだ。」と誤認した可能性が高い。
そして、
「倭王済という謎の人物が、天皇でない」ならば、邪馬台国畿内説は完全に破綻し、
逆に「倭王済という謎の人物が、天皇である」ならば、後漢書の作者が「魏志倭人伝に登場する邪馬壹國は、「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に畿内にあった大和」のことなのだ。」と誤認した可能性が高まる。
0199日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:30:32.41
始めて會稽郡が置かれた秦の時、その郡域の東部に置かれた治所は蘇州にあり、それが、上海市浦東新区東治と並ぶ、魏志倭人伝の会稽東治の候補の一つであり、
その郡の範囲は揚子江デルタであり、今の上海西方の太湖を中心とした「大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」で示される狭い地域なので、元々の會稽という地名もまた、
揚子江デルタであり、今の上海西方の太湖を中心とした「大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」で示される狭い地域なのだということが、頭が普通の者にはすぐわかり、
さらには、考古学的に夏后少康の子の無余が、約4100年前以降に赴いた會稽の中心が良渚城であることが決定的になり、
上海市浦東新区東治から、あるいは、良渚城の東の治所から、あるいは、「初めて会稽郡が置かれた秦の時の郡域の東部にある、今の蘇州にあった会稽郡治」から八方位で北東でもなく、南東でもない、正に東の対岸には、九州があることも、邪馬台国畿内説を、完全に叩き潰してしまったね。

「会稽郡初置时,领有吴、越两国之地,大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」
http://baike.baidu.com/item/%E4%BC%9A%E7%A8%BD%E9%83%A1
http://sa.sogou.com/sgsearch/sgs_tc_news.php?req=fTHB0oVBvP8_OA2O9bRmtEvFDGmMLbBQJUG3mNn3l9A=
0200日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:31:05.24
もしも、兆が一、巻向が邪馬台国であり、緯度が同じ中国のどこかの地点を選び、その東としたいならば、洛陽の東と書けば良いだけなのだが、
あえて、会稽東治の東と書いたのは、やはり、上海市浦東新区東治から、あるいは、良渚城の東の治所から、あるいは、「初めて会稽郡が置かれた秦の時の郡域の東部にある、今の蘇州にあった会稽郡治」から「東シナ海を越えれば、割合、すぐそこに、八方位での東の、ちょうどその対岸に女王国があるのだ。」という物事を強調するためであり、
九州の水人が、越の最後の首都でもあったことが「翳三十三年,遷于吳。」でわかる、蘇州にあった「元々の会稽郡治」の人々の様子と似ていることも、同時に強調できるからなのだったね。

https://i2.kknews.cc/SIG=3dq28vf/ctp-vzntr/s2n8q3698028459380q44r7or7po1p5p.jpg
0201日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:32:06.32
>>
たしかに、、、
魏志倭人伝の作者の生きている時代の者達は、魏志倭人伝時代の地図を見て、揚子江の河口付近の会稽東治の東に、倭があることを知っていて、
もしも、兆が一、巻向が邪馬台国であり、緯度が同じ中国のどこかの地点を選び、その東としたいならば、魏志倭人伝の作者は、洛陽の東と書けば良いだけなのだが、
あえて、会稽東治の東と書いたのは、やはり、上海市浦東新区東治から、あるいは、良渚城の東の治所から、あるいは、「初めて会稽郡が置かれた秦の時の郡域の東部にある、今の蘇州にあった会稽郡治」から「東シナ海を越えれば、割合、すぐそこに、八方位での東の、ちょうどその対岸に女王国があるのだ。」という物事を強調するためであり、
九州の水人が、越の最後の首都でもあったことが「翳三十三年,遷于吳。」でわかる、蘇州にあった「元々の会稽郡治」の人々の様子と似ていることも、同時に強調できるからなのだったね。

https://i2.kknews.cc/SIG=3dq28vf/ctp-vzntr/s2n8q3698028459380q44r7or7po1p5p.jpg
0202日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:32:31.54
邪馬台国候補となる条件(仮)

・カエルの骨が溶けない地域である
・鉄が溶ける地域である
・魏志倭人伝時代が終わった後に吉備から西日本各地に伝来したが、庄内式と名付けられたので、「畿内から九州に伝来したという誤認をされている」土器が埋まっている。
・4世紀以降の古墳がある
・中国から飛んできた砂よりも軽い花粉が発見される。
・中国の骨董屋で売りに出された鏡と同じ4世紀の国産鏡が4世紀以降の古墳に埋まっている。
・桃の種が発見される。
・火星との交易が盛んだった地域である
・人民の住居がない。
・対馬の真東にある。
・古墳を積み上げる土方のための大下水道がある。
・布留式という式の土器の時代に5世紀の馬がいる。
・最初に、相撲が始まった地域である。
・4世紀に朝鮮半島で捕獲、連行された馬によって積み上げられた前方後円型の物体がある。
・木のお面が、発見できた。
・卑弥呼は桃とカエルを食いながら木の面をつけて全裸で踊っていた。
・奴隷の死体を乗せる4世紀の埴輪が、発見できた。
・冬は大雪だが、一年中、裸足で駆け回り、一年中、生野菜が食べられる。
・卑弥呼の着ぐるみに自治体の予算が出る。
・自治体が自称考古学者に給料を払う。
・自治体が観光を活発化しようとして財政が破綻寸前。
・若者達が、自治体の方針にうんざりしている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎることに不信を抱き始めている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎる割には、教育水準が高まらないことに不信を抱き始めている。
・奥山氏の鬘は、海外交差編年のように、ズレる。
0203日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:32:56.05
様々な分野の優れた学者が集合し、あらゆる柵みとは無関係に意見を闘わせ、日本政府が公式に設置した機関が、「邪馬台国近畿説には、具体的な証拠が、全く無い。」と判断し、広く、発表したのだったな。
0204日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:33:30.80
>>
様々な学問の分野の中には、ゴッドハンドを出現させてしまった分野もあったが、他の様々な分野の優れた学者達には、あまり、真面目には取り合って貰えなかったのだったな。
0205日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:14:40.35
良いな。
0206日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:26:31.83
邪馬台国畿内説は、
1000キロメートル程も離れた陸続きでもない地層を、幾つもの併行関係という物事で、年代を恣意的にずらしながら、細々と繋げることが、絶対年代を決定する証拠なのだ、という非学問的な嘘をつき、
さらには、一般の科学的学問の手法としては、完全に破綻してしまった要素還元主義に基づき、近畿第V様式土器の埋まっていた範囲が邪馬台国なのだ、とする、完全に非科学的な妄想なのだったな。
0207日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:49:48.76
邪馬台国畿内説という妄想は、里数と日数を足し合わせてしまった可能性があるな。。。
0208日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:32:50.34
>>207
単位が違うので、文章の段落が改まった可能性があるね。
0209日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:36:55.51
从郡至倭。
循海岸水行,历韩国,乍南乍东,到其北岸狗邪韩国,七千馀里,始度一海,千馀里至对马国。。。。郡使往来常所驻。东南至奴国百里,官曰兕马觚,副曰卑奴母离,有二万馀户。东行至不弥国百里,官曰多模,副曰卑奴母离,有千馀家。
南至投马国,水行二十日,官曰弥弥,副曰弥弥那利,可五万馀户。
南至邪马壹国,女王之所都,水行十日,陆行一月。官有伊支马,次曰弥马升,次曰弥马获支,次曰奴佳鞮,可七万馀户。
0210日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:39:03.11
こういう考察は重要だよ
可能性がゼロでないものごとはすべて視野に置いておくべきだね

986 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2021/01/20(水) 15:17:10.20
「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に、畿内には、大和という地名が無かった」のならば、邪馬台国畿内説は完全に破綻し、
「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に、畿内には、大和という地名が有った」のならば、後漢書の作者が「魏志倭人伝に登場する邪馬壹國は、「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に畿内にあった大和」のことなのだ。」と誤認した可能性が高い。
そして、
「倭王済という謎の人物が、天皇でない」ならば、邪馬台国畿内説は完全に破綻し、
逆に「倭王済という謎の人物が、天皇である」ならば、後漢書の作者が「魏志倭人伝に登場する邪馬壹國は、「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に畿内にあった大和」のことなのだ。」と誤認した可能性が高まる。
0211日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:47:52.37
>>208
問題は、
邪马壹国とは陸続きの最初の上陸地点である長崎県松浦市にまで、
帯方郡から30日かかったのか、
それとも、邪马壹国とは陸続きの最初の上陸地点である長崎県松浦市にまで、
帯方郡から10日かかったのか、
どちらかなのだったな。。。
0212日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:49:28.83
>>211
僕達は、マッチョな倭人の超人的な渡海能力を知り、真実に辿り着いたのだったね。
0213日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:51:08.44
>>212
むしろ、丸木船の船団で、30日もかけてしまうのでは、丸木舟に乗った者達は、全て死体になってしまうのだったな。
0214日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:57:10.98
>>212
マッチョな倭人の丸木船の船団は、南北両方に吹く海面上の風を利用し、帆などなくとも、平均時速13kmで進めるのだったね。
0215日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:01:44.95
前スレ >>959 名前:日本@名無史さん 2021/01/20(水) 14:17:38.34
http://i.imgur.com/puNLnRK.png

素晴らしい古道図だ。上陸地点は唐津湾のどこかである事は確かだね。
倭人伝や魏略や廣志の記述通り、唐津へ上陸したら唐津古道を東南へ下って、
→ 賀周駅〜磐氷駅〜高来駅〜佐嘉駅(ここで伊都国に到る)〜神崎駅(ここで不彌国に至る)。、

この不彌国から南へ(陸路を)行けば投馬国に至る。同じく南へ(陸路を)行けば邪馬台国女王之所都に至る。
(帯方郡からの日数では)、投馬国(宮崎都万)まで全行程水行で20日、女王之所都(阿蘇高千穂)までは、(唐津までの)水行10日と(そこから女王之所都までの)陸行1月。
0216日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:02:48.70
>>214
久松五勇士という素人の漕ぎ手でさえ、速かったのだったな。
0217日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:11:26.94
夜行性引きコウモリの奥山はまだ寝てるのかな
次スレ立ててないね
0218日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:06:06.30
>>907
>邪馬台国に関しては思いっきり見当違いの阿波

「其山有丹」でも「阿波」
「橘」でも「阿波」
「楠」でも「阿波」
「温暖」でも「阿波」

どれを取っても「阿波」   どれも該当しないのが、筑紫平野〜筑後平野。  わははははは   @阿波
0219日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:45:34.56
晋の始祖である司馬懿の功績を讃えるためには、倭国が遠ければ遠いほど良い。人口の多い大国であればあるほど良い。呉の背後をつける位置にあれば尚更いい。
よって、不弥国以降の日数表記の部分は怪しい。それまで里数表記できたのにいきなり大雑把になる。
投馬国、邪馬台国の戸数は怪しい。多すぎる。
文身、生野菜、呉の太白の末裔うんぬん、会稽トウヤも怪しい。倭国をなんとか南に持ってこうとしてる。
ここら辺は信用できない。つまり、魏志倭人伝読んでも邪馬台の場所は分からない。
0220日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/22(金) 00:12:42.15
>>217
九州説じいさん気が狂ってるな
217で次スレ立てるかよ狂人
0221日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/22(金) 09:14:21.81
>>220
奥山スレの事だろ
さすが低脳畿内説はカンが悪いな
0222日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/22(金) 09:20:32.91
その倭国と呼ばれる地域が日本を指してないのよ

今では倭人と呼ばれた連中らの活動範囲がかなり分かってきて

西日本から南関東あたりまで

あとは半島南部、フィリピン、東南アジア、インドネシア

これが古代の倭と呼ばれたほぼ全域
0223日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/22(金) 09:22:46.11
中国の方にも倭城って呼ばれる石垣作りみたいな要塞みたいなんある

こいつらは中国にも港を所有していた可能性はある

古代中国に出てくる何とかみたいな民族だったのかもしれない
0224日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/22(金) 09:23:50.57
九州説もアウト😀❌
0226日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/22(金) 10:22:24.62
ソース

<旧唐書より>
倭国と日本(ヤマト政権)が別記されている。
https://i.imgur.com/LMs5IbV.png

◆倭国条 〜631年 (倭国時代末期)
「倭国者,古倭奴国也。」
(倭国はいにしえの倭奴国である。)
 ※漢委奴国王の金印は福岡で発見された
 
◆日本条 701年〜(畿内ヤマト政権時代)
「日本国者,倭国之別種也。」
(日本国は倭国とは別種である)
 
 そして古代倭国との関係について
 日本国使者があれこれ言い訳をする。
 
「日本舊小国,併倭国之地。」
(日本はかつて小国だったが、これが倭国の地を併合した)
 ※遣唐使に倭国と日本が別国だったという認識があった
0227日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:09:49.61
日本が小国で倭国を併合したと言う記述や、馬韓伝の辰王とかに想像力をたくましくする人が多いね。
江上や古田の影響かな。
0228日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:35:10.06
>>1
レベルの高いスレッドを、作成したので、貴方に感謝します。
0229日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:50:43.50
356: 2016/04/30(土) 15:19:56.83 AAS
質問  九州から出る庄内式土器なんだけど、胎土は庄内地域のものと確認されてるの?

359: 2016/04/30(土) 15:24:15.67 AAS
庄内地域というか中河内のものが多いことは確認されている

366: 2016/04/30(土) 15:35:04.92 AAS
ソースは?

370: 2016/04/30(土) 15:38:13.34 AAS
米田敏幸論文とか
あと吉備のものも多い
0230日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:52:22.12
この板の畿内説はレベルが低い
0231日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:32:17.25
邪馬台国畿内説は、何処であろうとレベルが低い。
0232日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/27(水) 08:35:41.38
>>231
同感
0233日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/27(水) 08:55:13.50
なるほどスレッドのレベルは高そうだが、中身はゴミだらけ。
0234日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/30(土) 00:39:49.79
キチスレ
0235日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:01:26.48
古代史を研究してると基地害になるらしいな。
0236日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:18:06.03
発見しちゃったから終了でいい?

奈良か九州かで揉めても250年以上結論がつかないでノイローゼの人まで出てくる
ということは
正解はこの1or2以外はありえない。
➝1どちらでもない
 2両方正解
0237日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:31:09.42
そのブヨーンとした設問が、更にノイローゼを招く
つまり九州説といっても、声が超大きいのは福岡県
だから、奈良県 対 福岡県 の大乱闘で250年なのだwww
0238日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:23:35.45
邪馬台国系のスレで総合的スレってどこ?
BSフジで邪馬台国の番組やってるんだけど話題になってるスレないの?
0239日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:51:44.31
そんな番組やっとんのか?
0241日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/02(火) 09:14:26.33
奥山氏よ、、、
貴方が、幾ら意味の無い意見を発表しても、
正方形の島の4辺が、緯線や経線とちょうど平行という、確率的に殆ど0の条件でない限り、
正方形の島の内部に入らず、正方形の島の最北端から反対側の最南端に行くには、正方形の島を半周すれば良いという、脳に異常が無い者にはすぐ理解できる真実は、貴方の出来栄えの良くない脳のようには古ぼけはしないよ。

帯方から奴国までの足し算
7000+1000+400+400+1000+300+300+1000+500+100=12000
奴国=女王の境界の尽きる処=女王国の入り口

次有奴國,此女王境界所盡。
自郡至女王國萬二千餘里。
0242日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/02(火) 09:14:54.43
境界がはっきりし、大きな国は、大きさや形を示し、「面」として扱えば、隣の国との位置関係を、効率的に説明できるということも、
大きさが小さな国や、隣の国との境界が不明なために大きさが不明な国は、宿泊地「点」として扱う以外に、隣の国との位置関係を説明できないということも、
脳に異常の無い者達の、幾何学図形の認識に関する人類の共通プロトコルであることには、あまり、不思議はないよ。
0243日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 02:15:15.40
酷い文才
読点の多さが読みにくくしてる
0244日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 02:35:58.83
>>226
これは単純に、日本海航路の九州地方を倭、瀬戸内海経由の近畿ヤマト政権を日本、と呼び分けてただけでないの?
0245日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 02:37:27.95
>>223
この中国側の倭城が港を持ってたソースは無いの?どこで見聞きしたの?
0246日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:50:29.53
邪馬台国畿内説は、
1000キロメートル程も離れた陸続きでもない地層を、幾つもの併行関係という物事で、年代を恣意的にずらしながら、細々と繋げることが、絶対年代を決定する証拠なのだ、という非学問的な嘘をつき、
さらには、一般の科学的学問の手法としては、完全に破綻してしまった要素還元主義に基づき、近畿第V様式土器の埋まっていた範囲が邪馬台国なのだ、とする、完全に非科学的な妄想なのだったな。
0247日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:18:32.66
>>223
中国の倭城って何?検索しても秀吉の時代に韓国に築かれた石垣城のことしか出てこないんだが?
0248日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:19:30.02
>>246
お前の読みづらい変な文章よそでも見たけど、なんでそんなんなっちゃったわけ?しゃべりかたもそんなんなのか?
0249日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:02:03.45
邪馬台国畿内説を完全に論破されてしまった奥山氏が出現し、敗北宣言の意味にしかならない、卑劣な悪口を言い放ってきたな。

248日本@名無史さん2021/02/04(木) 23:19:30.02
>>246
お前の読みづらい変な文章よそでも見たけど、なんでそんなんなっちゃったわけ?しゃべりかたもそんなんなのか?
0250日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:50:08.09
邪馬台国候補となる条件(仮)

・カエルの骨が溶けない地域である
・鉄が溶ける地域である
・魏志倭人伝時代が終わった後に吉備から西日本各地に伝来したが、庄内式と名付けられたので、「畿内から九州に伝来したという誤認をされている」土器が埋まっている。
・4世紀以降の古墳がある
・中国から飛んできた砂よりも軽い花粉が発見される。
・中国の骨董屋で売りに出された鏡と同じ4世紀の国産鏡が4世紀以降の古墳に埋まっている。
・桃の種が発見される。
・火星との交易が盛んだった地域である
・人民の住居がない。
・対馬の真東にある。
・古墳を積み上げる土方のための大下水道がある。
・布留式という式の土器の時代に5世紀の馬がいる。
・最初に、相撲が始まった地域である。
・4世紀に朝鮮半島で捕獲、連行された馬によって積み上げられた前方後円型の物体がある。
・木のお面が、発見できた。
・卑弥呼は桃とカエルを食いながら木の面をつけて全裸で踊っていた。
・奴隷の死体を乗せる4世紀の埴輪が、発見できた。
・冬は大雪だが、一年中、裸足で駆け回り、一年中、生野菜が食べられる。
・卑弥呼の着ぐるみに自治体の予算が出る。
・自治体が自称考古学者に給料を払う。
・自治体が観光を活発化しようとして財政が破綻寸前。
・若者達が、自治体の方針にうんざりしている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎることに不信を抱き始めている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎる割には、教育水準が高まらないことに不信を抱き始めている。
・奥山氏の鬘は、海外交差編年のように、ズレる。
0251日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/10(水) 09:42:05.14
>>1
レベルの高いスレッドを、作成したので、貴方に感謝します。
0252日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:16:54.33
>>251
どういたしまして。
0253日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:28:14.13
邪馬台国畿内説は、完全に破綻してしまったが、
邪馬台国畿内説の、この公式ホームページが、活発化しているな。
0254日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:40:50.75
>>833
つまりそれでは、史料事実や史料実態には反論しないってことだね
それじゃあ幾ら足掻いても
九州説には手も足も出ないな
0255日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 08:39:43.32
テスト投稿
0256日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 09:15:17.50
○ 画紋帯平縁神獣鏡 景初三年銘(239年) 黄金塚古墳 大阪府和泉市

卑弥呼がもらったホンモノ銅鏡100枚のうちの真正1枚(径23.3p、精密重厚)
最大の特徴の二重鋸歯紋帯は、卑弥呼の宮殿を取り巻く二重の厳設城柵を表す)。
日向高千穂神話に出てくる最側近の天児屋根がもらったもので、
のちに仁徳天皇陵南4qの和泉市等乃伎に東遷した子孫が、黄金塚に伝世副葬した。

△ 三角縁神獣鏡 景初三年銘(239年) 神原神社古墳 島根県加茂町

卑弥呼のホンモノ銅鏡100枚にありつけなかった出雲などの外様豪族たちが、
不満たらたらブーこいて、 反台与連合を作って男王を擁立しかけたので、
慌てて国内で真似ごと急造した図体が大きいだけの安物(径約22.7p)
日向高千穂神話に出てくる思金神が、イシコリドメに作らせた例の「八咫鏡」のこと。
材料は、銅鉱石のほか西日本各地の彌生集落を襲って取り上げた銅鐸や銅剣など。
0257日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 11:26:13.63
卑弥呼がもらったホンモノ銅鏡と思われる和泉黄金塚の画紋帯神獣鏡であるが、
同じ画紋帯神獣鏡でも、多くは一重の鋸歯紋帯であり、あっても簡易な二重帯である。
此れだけ立派な二重構造は珍しい。、
これを「卑弥呼の宮殿を取り巻く二重の厳設城柵」を表すと考えた場合、
その二重鋸歯紋帯の間に並んでいる文字が刻まれていない方の突起列は、見張りのために設けられた楼観群を表していると考えられる・・。
0258日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 11:40:33.20
これに関連して、
和泉黄金塚の画紋帯神獣鏡の模倣品と考えられる一連の三角縁神獣鏡であるが、
その特徴は、時に三重にもなる鋸歯紋帯の豊富さで、デザイン上の大きな特徴となっている。
やはり黄巾の乱に代表される東アジア乱世の時代というか、当時の荒れた世相を反映しているのではないかと思う。
0260日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:29:00.90
中身は本格的
0262日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:45:09.16
三角縁の鋳造を命じた思金神(倭人伝にいう張政のこと)には、当時の東アジアの諸情勢を見極める知識力があり、
片やデザインを担当したと思われるイシコリドメにも、倭国乱世に対する民衆の恐れを鏡に織り込むセンスがあった。
であればこそ、「八咫鏡」として今日まで名を遺すことができたのであろう。
0264日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:21:12.01
倭人伝に登場する人物のうち幾人かは、大和風の重々しい名前を与えられて高千穂神話にも登場する。
卑弥呼は天照大神になって高天原に降臨したのではないかとの説は、広く知られている。
が、その他にも居る。
上の張政もその一人で、思金神に変身したと考えれば、うってつけの人物である。

他には意外なところで高木神がいる。
高木神は高来神とも書くが、これは唐津から佐賀平野に向かう途中の多久市と見られ、「多久」は律令下では「高来の駅」と書いた。
倭人伝にはないが、多久市は唐津/伊万里/佐賀の三叉路にあたるので、ここにも帯方郡の監視役の実力者が常駐していたのであろう。
0265日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:06:33.29
スレッドが、活発化してきたな。
0266日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:06:44.52
方保田東原の者達は、薪を求めて、何処に向かったのだろうか。
0267日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:08:10.41
高来の駅は、女王國の入り口だったのだろうか。
0268日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:11:02.10
邪馬台国畿内説を論破された奥山氏が、卑劣な荒らし行為を、繰り返しているな。

259日本@名無史さん2021/02/11(木) 11:42:59.91
ニセスレ

261日本@名無史さん2021/02/11(木) 12:31:50.11
中身もニセ

263日本@名無史さん2021/02/11(木) 12:54:32.13
だれも相手にしないニセスレ
0269日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:07:24.61
隋書俀(倭)国伝
>「明くる年(大業四年、608)、お上(煬帝)は文林郎の裴世清を派遣して倭国へ行かせた。
>百済へ渡り、竹島に至る。南に耽羅国を望み、はるかな大海の中にある都斯麻(ツシマ)国を経て、
>また東の一支(イキ=沖ノ島)国へ至り、また竹斯(チクシ)国へ至り、また東の秦王国に至る。

則ち記紀でも都はツ、中国の隋書でも都斯麻をツシマと読ませている。
古代においては、都はツと読むのが習わし。故に「伊都国」はイツ国と読むべきである。

であるからして、仲哀・神功皇后記の伊覩(イト)国や怡土(イト)国を以て倭人伝の伊都(イツ)国を類想し、
末盧国から強引に北東へ向かうのは冷静を欠いて、適切な論議とはならない。
倭国上陸後は、魏略でも東南、廣志でも東南、倭人伝でも東南であるからして、
その指示通り陸行すれば、途中高来駅を経て500里で佐賀市大和町川上付近に到る。、
0270日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 18:47:29.82
現代のお役所文で「また・・」とあれば、ほぼ例外なく「または・・」の接続詞用法で並列文である。
このため、これに慣れ親しんできた現代人は、古文の「又」を見ると「これは、又は・・だー」と並列に読んでしまい、
逆に{叉・・}がなければ「これは直列だー」と脊髄反射してしまう。

しかし、古代の用法は真逆である。
「叉」が有るときは「叉○○する」の副詞用法で直列文であり、これが無い時が並列文である。
つまり、伊都国から至るの奴国/不彌国は「叉がない」ので並列、
同様に不彌国から至るの投馬国/邪馬台国女王之所都も「叉がない」ので並列文なのである。
次にその事例を示す。

>また東の一支国へ至り、また竹斯国へ至り、また東の秦王国に至る(又あり直列文)
>東南は奴国へ至り、東行は不彌へ至り,,,,、南は投馬國へ至り、南は邪馬壹國女王之所都へ至る(又なし並列文)
0272日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:43:52.70
邪馬台国畿内説が、完全に破綻してしまったが、
このスレッドには、様々な者達が出現し、様々な意見を発表しているので、良いな。
0273日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:46:03.09
>>1
良いスレッドですね。
0274日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:14:40.24
さて、帯方郡の常駐所もあった伊都国をイツコクと読んだ場合、それは佐賀大和町の川上あたりになるわけであるが、
そこには一時的にせよ張政らも滞在し、指揮・監督とあれこれの指示を行ったことであろう、、。
それらしき神が記紀の中に見える。
それはなんといっても「伊都之尾羽張(イツノオハバリ)」である。
つまりこれは、「イツ国(伊都国)を肩で風切ってのし歩いていた張クン(張政)」に、神話風の号を与えたものと思われる・・・。
0275日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:10:06.51
邪馬台国畿内説は、
1000キロメートル程も離れた陸続きでもない地層を、幾つもの併行関係という物事で、年代を恣意的にずらしながら、細々と繋げることが、絶対年代を決定する証拠なのだ、という非学問的な嘘をつき、
さらには、一般の科学的学問の手法としては、完全に破綻してしまった要素還元主義に基づき、近畿第V様式土器の埋まっていた範囲が邪馬台国なのだ、とする、完全に非科学的な妄想なのだったな。
0276日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:13:48.49
一部の、古ぼけた物事を好む学芸会の者達が、炭素についての物事を売り上げる者達に、騙され踊り、最後には、笑われ者になってしまい、
さらには、近畿第V様式土器という謎の物体を売り上げていた、大昔のほんの一部の要素でしかない者に、自称考古学者が、勝手に騙されてしまったのだったね。
0277日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:14:10.99
「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に、畿内には、大和という地名が無かった」のならば、邪馬台国畿内説は完全に破綻し、
「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に、畿内には、大和という地名が有った」のならば、後漢書の作者が「魏志倭人伝に登場する邪馬壹國は、「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に畿内にあった大和」のことなのだ。」と誤認した可能性が高い。
そして、
「倭王済という謎の人物が、天皇でない」ならば、邪馬台国畿内説は完全に破綻し、
逆に「倭王済という謎の人物が、天皇である」ならば、後漢書の作者が「魏志倭人伝に登場する邪馬壹國は、「後漢書の作者が生存していた5世紀前半に畿内にあった大和」のことなのだ。」と誤認した可能性が高まる。
0278日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:16:33.95
始めて會稽郡が置かれた秦の時、その郡域の東部に置かれた治所は蘇州にあり、それが、上海市浦東新区東治と並ぶ、魏志倭人伝の会稽東治の候補の一つであり、
その郡の範囲は揚子江デルタであり、今の上海西方の太湖を中心とした「大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」で示される狭い地域なので、元々の會稽という地名もまた、
揚子江デルタであり、今の上海西方の太湖を中心とした「大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」で示される狭い地域なのだということが、頭が普通の者にはすぐわかり、
さらには、考古学的に夏后少康の子の無余が、約4100年前以降に赴いた會稽の中心が良渚城であることが決定的になり、
上海市浦東新区東治から、あるいは、良渚城の東の治所から、あるいは、「初めて会稽郡が置かれた秦の時の郡域の東部にある、今の蘇州にあった会稽郡治」から八方位で北東でもなく、南東でもない、正に東の対岸には、九州があることも、邪馬台国畿内説を、完全に叩き潰してしまったね。

「会稽郡初置时,领有吴、越两国之地,大致相当于今江苏长江以南、安徽东南、上海西部以及浙江北部。」
http://baike.baidu.com/item/%E4%BC%9A%E7%A8%BD%E9%83%A1
http://sa.sogou.com/sgsearch/sgs_tc_news.php?req=fTHB0oVBvP8_OA2O9bRmtEvFDGmMLbBQJUG3mNn3l9A=
0279日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:17:24.55
もしも、兆が一、巻向が邪馬台国であり、緯度が同じ中国のどこかの地点を選び、その東としたいならば、洛陽の東と書けば良いだけなのだが、
あえて、会稽東治の東と書いたのは、やはり、上海市浦東新区東治から、あるいは、良渚城の東の治所から、あるいは、「初めて会稽郡が置かれた秦の時の郡域の東部にある、今の蘇州にあった会稽郡治」から「東シナ海を越えれば、割合、すぐそこに、八方位での東の、ちょうどその対岸に女王国があるのだ。」という物事を強調するためであり、
九州の水人が、越の最後の首都でもあったことが「翳三十三年,遷于吳。」でわかる、蘇州にあった「元々の会稽郡治」の人々の様子と似ていることも、同時に強調できるからなのだったね。

https://i2.kknews.cc/SIG=3dq28vf/ctp-vzntr/s2n8q3698028459380q44r7or7po1p5p.jpg
0280日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:19:03.31
様々な分野の優れた学者が集合し、あらゆる柵みとは無関係に意見を闘わせ、日本政府が公式に設置した機関が、「邪馬台国近畿説には、具体的な証拠が、全く無い。」と判断し、広く、発表したのだったな。
0281日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:19:47.88
>>
様々な学問の分野の中には、ゴッドハンドを出現させてしまった分野もあったが、他の様々な分野の優れた学者達には、あまり、真面目には取り合って貰えなかったよ。
0282日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:21:16.92
邪馬台国候補となる条件(仮)

・カエルの骨が溶けない地域である
・鉄が溶ける地域である
・魏志倭人伝時代が終わった後に吉備から西日本各地に伝来したが、庄内式と名付けられたので、「畿内から九州に伝来したという誤認をされている」土器が埋まっている。
・4世紀以降の古墳がある
・中国から飛んできた砂よりも軽い花粉が発見される。
・中国の骨董屋で売りに出された鏡と同じ4世紀の国産鏡が4世紀以降の古墳に埋まっている。
・桃の種が発見される。
・火星との交易が盛んだった地域である
・人民の住居がない。
・対馬の真東にある。
・古墳を積み上げる土方のための大下水道がある。
・布留式という式の土器の時代に5世紀の馬がいる。
・最初に、相撲が始まった地域である。
・4世紀に朝鮮半島で捕獲、連行された馬によって積み上げられた前方後円型の物体がある。
・木のお面が、発見できた。
・卑弥呼は桃とカエルを食いながら木の面をつけて全裸で踊っていた。
・奴隷の死体を乗せる4世紀の埴輪が、発見できた。
・冬は大雪だが、一年中、裸足で駆け回り、一年中、生野菜が食べられる。
・卑弥呼の着ぐるみに自治体の予算が出る。
・自治体が自称考古学者に給料を払う。
・自治体が観光を活発化しようとして財政が破綻寸前。
・若者達が、自治体の方針にうんざりしている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎることに不信を抱き始めている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎる割には、教育水準が高まらないことに不信を抱き始めている。
・奥山氏の鬘は、海外交差編年のように、ズレる。
0283日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:22:50.22
奥山氏よ、、、
貴方が、幾ら意味の無い意見を発表しても、
正方形の島の4辺が、緯線や経線とちょうど平行という、確率的に殆ど0の条件でない限り、
正方形の島の内部に入らず、正方形の島の最北端から反対側の最南端に行くには、正方形の島を半周すれば良いという、脳に異常が無い者にはすぐ理解できる真実は、貴方の出来栄えの良くない脳のようには古ぼけはしないよ。

帯方から奴国までの足し算
7000+1000+400+400+1000+300+300+1000+500+100=12000
奴国=女王の境界の尽きる処=女王国の入り口

次有奴國,此女王境界所盡。
自郡至女王國萬二千餘里。
0284日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:23:44.13
境界がはっきりし、大きな国は、大きさや形を示し、「面」として扱えば、隣の国との位置関係を、効率的に説明できるということも、
大きさが小さな国や、隣の国との境界が不明なために大きさが不明な国は、宿泊地「点」として扱う以外に、隣の国との位置関係を説明できないということも、
脳に異常の無い者達の、幾何学図形の認識に関する人類の共通プロトコルであることには、あまり、不思議はないよ。
0285日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:38:05.51
卑弥呼がいた女王国は間違いなく九州(個人的には宮崎を推す)
でもその国は邪馬台国じゃないと思う

臺の字が壹になっていたのを「書き間違えたんだろう」なんて、九州説にせよ畿内説にせよそんなテキトーな解釈をなぜ前提とするのか

卑弥呼のいた女王国はあくまでも「壹」の国
当時はいくつもの王国が並び立つ時代だし、「臺」の国は別にあったんじゃないかな
0286日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:56:28.83
末盧国東南500里の伊都国(イツ国)は佐賀大和町川上の大願寺廃寺遺跡とみられると述べた。
現状ここには、藤原の祖神の春日大明神らを祀る田舎然としたお堂と若干の社地があるのみであるが、
この周囲200m四方に渡って巨大な礎石数十個が残されており、かって大きな神社ないし国府のような建物群があったようである。
散在する百済様式の瓦から、6-7世紀に建立されたとみられるが、その後何かの事情で廃寺になったのではないであろうか。。。

ただ、この廃寺跡が大きな関心を呼ぶのは、ここを中心にさらなる大遺構が推定されることである。
東西1q余、南北300m余で約30ヘクタールの石包丁のような大区画が、南北の小路で10ほどの小区画に整然と区切られている。
この小路の南北軸は、真北から西に約13-14度傾いているので、
これから類推すると。古代1-2世紀ころに土塁か土壕で囲まれた砦(土城)が建造された痕跡なのではないであろうか・・・。
0287日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:38:59.15
この大願寺廃寺遺跡には、熊襲タケルの伝説も残る。
ここを隠れ家に、筑紫一帯を我が物顔にしていたタケルを快くおもわなかった景行天皇は、
第二子のオウスに命じてタケルに一太刀浴びせることに成功した。

苦しい息の下からタケルは、
「オウスの尊こそ、まこと日本一の武勇者なれば、以後は日本武尊と尊称し奉る・・」
「われは、この地の名をもって姓を改め、川上のタケルと称せん・・」、といって息絶えたという。
大願寺廃寺跡の北約1qほどに、行基菩薩が創建したという初代健福寺跡があるが、
そこに熊襲タケル(川上のタケル)の墓があり、墓碑も建っていたという。(出典:佐賀大和町史P.657〜658)
0288日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 21:27:52.65
つまり、ヤマタノオロチ退治事件は、川上タケルが死体にされた事件なのだな。
0289日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:12:57.37
肥の河上。
0290日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 06:53:28.69
出雲の国譲り、
>建御雷神(タケミカズチノカミ)と天鳥船神は、出雲の国の稲佐の浜に降ると、剣を抜き、
>そしてこの国を治めている大国主神に、この国を天神御子(アマツカミノミコ)に譲るかどうかを問いました。

この建御雷神は、>>286 に述べたように、
「春日大明神」の主神として、肥の川上の大願寺廃寺跡に鎮座している。
つまり、もともとは「肥の川上のヤマタノオロチ(≒熊襲タケル)退治」であったものが、
いつのまにか、国譲りを迫った先の「出雲の簸の河上のヤマタノオロチ(≒出雲タケル)退治」に付け替えられているわけだ。
0291日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 07:09:48.39
>>290
>この建御雷神は、>>286 に述べたように、
「春日大明神」の主神として、肥の川上の大願寺廃寺跡に鎮座している。
0292日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 07:19:23.23
>>290
>この建御雷神は、>>286 に述べたように、
>「春日大明神」の主神として、肥の川上の大願寺廃寺跡に鎮座している。

それは、まがい物。

式内社「事代主神社」 ・ 式内社 「建布都神社」は、ともに同じ阿波市にあり、ともに日本唯一 倭国(阿波)にだけ在る式内社である。

式内社「事代主神社」が全国で倭国(阿波)にだけ在ることから、「事代主命」は倭国(阿波)の人物。

同じく、式内社「建布都神社」も全国で倭国(阿波)にだけ在ることから、「建布都神(武甕槌神)」も倭国(阿波)の人物ということ。

こういう事実を示せるのは、倭国(阿波)以外にはどこにも存在しないのである。   @阿波


建布都神(武甕槌神)も全国で倭国(阿波)にだけ在ることから、「建布都神(武甕槌神)」も倭国(阿波)の人物ということ。

こういう事実を示せるのは、倭国(阿波)以外にはどこにも存在しないのである。   @阿波
0293日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 07:20:44.25
>>290
>この建御雷神は、>>286 に述べたように、
>「春日大明神」の主神として、肥の川上の大願寺廃寺跡に鎮座している。

それは、まがい物。

式内社「事代主神社」 ・ 式内社 「建布都神社」は、ともに同じ阿波市にあり、ともに日本唯一 倭国(阿波)にだけ在る式内社である。

式内社「事代主神社」が全国で倭国(阿波)にだけ在ることから、「事代主命」は倭国(阿波)の人物。

同じく、式内社「建布都神社」も全国で倭国(阿波)にだけ在ることから、「建布都神(武甕槌神)」も倭国(阿波)の人物ということ。

こういう事実を示せるのは、倭国(阿波)以外にはどこにも存在しないのである。   @阿波
0294日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 12:28:53.87
近年、平壌で楽浪郡衙遺跡が発掘された。
丘陵地を利用して築かれており、約600m四方の土塁に囲まれた30ヘクタールほどの砦城、則ち「楽浪土城」であった。
その中央部には、更に厳重な方200mほど中央区画があり、ここに楽浪郡の役所があったとみられている。

佐賀川上の伊都国(イツ国)と推定される大願寺遺跡は、全体は巨大な石包丁のような形であるが、
楽浪郡衙と同じく、土塁(或は土壕)に囲まれた約30ヘクタールの広さで、その中央部に方200mの廃寺が置かれていた。
つまり、楽浪郡衙と極めてよく似た規模・構造・建物配置といえるのではないであろうか・・・。
0295日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 12:54:02.90
.


◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用


アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%95%B7%E6%B1%9F+%E9%AC%B2&;ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%B6%8A%E5%BC%8F%E9%BC%8E&;aq=-1&oq=&ei=UTF-8

アー タノシーデスネー 7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑!wwww

http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.
0296日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 19:56:44.19
伊都国(イツ国)と推定される大願寺遺跡は、相当大掛かりな規模であるので、
佐賀平野一帯に、多くの史料が残っていてもよさそうであるが、佐賀という地名にまつわるものでさえ風土記止まりである。
数少ない手がかりがかりとしては、大願寺廃寺が6-7世紀頃の百済人技術者の手になる太建造物であったことである。
此頃、大勢の百済民が海を渡り、百済の王族さえ倭国に滞在したというから、貴人たちは畿内としても、多くは半島に近い肥前肥後に生活の根拠地を求めたのではないか。
其の後、白村江の敗戦から百済王家の滅亡に到るが、この歴史的かつ国際的混乱が、この地の古代伝承の消失につながったように思う。
0297日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 21:40:01.61
伊万里焼は、少し、内陸部で焼かれたのではないのかな。
0298日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/14(日) 21:44:32.45
ざっくり言うと

白村江で大敗
(中略)
桓武天皇の御宇に歴史書を焚書

これで察して
0299日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 07:44:49.13
始度一海 千餘里 至對海國
又(對海國から) 南渡一海 千餘里 至一大國  ・・・叉の挿入により、前出對海國からの直列移動を明記す

又(一大國から)渡一海 千餘里 至末盧國 ・・・叉の挿入により、前出一大國からの直列移動を明記す
(末盧國から)東南陸行 五百里 到伊都國  ・・・又はないが、水行から陸行に切り替わっているので、上陸地・末盧國からの主人公の直列移動は明白、

(伊都國から)東南至 奴国百里 ・・・叉が無く、前出伊都国からの並列を予告し方角のみ記す。移動動詞も無く主人公は伊都國に留まったままを表す
(伊都國から)東行至 不彌國百里 ・・・ 叉が無く、前出伊都国からの並列記述を表す。移動動詞あり、主人公は不彌国への移動を表す
0300日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 07:52:38.09
渡海は、絶海を渡ること。

水行は、沿岸を航行すること。   @阿波
0301日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 08:07:14.65
渡海は、(川を渡る、橋を渡るのように)海を横切ること。
0302日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 08:16:37.24
>>301
>渡海は、(川を渡る、橋を渡るのように)海を横切ること。

その海は、絶海である。   @阿波
0303日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 08:30:10.43
水行とは、川の流れに沿って進む、岸辺に沿って進むなど、順行の意味である。
渡るとは、川の流れを横切る、海峡・海流を横切る、絶海を横切るなど、横断行の意味である
(例:太平洋横断、四国横断道路)。
0304日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 08:43:56.04
「從郡至倭循海岸水行歴韓國乍南乍東到其北岸狗邪韓國七千餘里」 の段でも、
沿岸航行を「水行」としている。

渡海は、絶海を渡ること。

水行は、沿岸を航行すること。   @阿波
0305日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 08:58:11.11
水行とは、川の流れに沿って進む、岸辺に沿って進む、川の流れを横切る、海峡・海流を横切る、絶海を横切るなど、水上を行くという意味である。
そして、水行の中でも、特に、渡海とは、絶海を渡ることなのだったな。
0306日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 08:59:33.95
>>305
水行とは、川の流れに沿って進む
0307日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 09:00:44.49
伊万里焼は、少し内陸の、伊都のあった、天然の要害で焼かれたのではないのかな。
0308日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 09:01:08.73
>>305
>水行とは、川の流れに沿って進む

川など、およびじゃない!  消えろ!   @阿波
0309日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 09:03:24.39
>>307
帯方郡からは、水行10日、陸行3日程の場所だね。
0310日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:09:01.46
>>309
後は、卑弥呼の城が埋まっている熊本城まで、魏志倭人伝時代には海だった、筑後川の中流域と下流域を大きく東に迂回し、八女(邪馬国)を経由し、二十数日間、歩けば良いよ。
0311日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:16:57.95
>>310
熊本など、およびじゃない!  消えろ!   @阿波
0312日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:47:26.40
阿波のお好みでない所にこそ、真実が眠っている・・、
0313日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:57:52.28
>>312
碌な弥生集落遺跡や資源の無い熊本に、「邪馬臺国」の真実など眠っている訳がない。  なにを考えているんだか。   @阿波   
0314日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 12:31:52.26
.




(8)蒸して食べる

7000年前 中国に起源

最近、タジン鍋やシリコンスチーマーといった、油を使わずに調理できる蒸し調理器具が話題になっています。
モノを蒸す調理法は、形を崩さずに素材の持つ美味しさをそのまま生かせるだけではなく、お酒やお茶を
作る際にも欠かせない調理法です。

この「蒸し調理」、実は東アジアで発達した調理方法なのです。

蒸し調理の起源は、今から6000〜7000年前の中国新石器時代にまで遡り、黄河流域の遺跡から、
粘土で作った蒸し器がわずかながら発見されています。それ以前は、ゆでる、煮る、焼くといった調理法が
基本だったと考えられています。

日本へは中国東北地方、朝鮮半島を経由してこの調理法が伝わりました。最初に蒸し調理が行われたのは
3世紀頃の北部九州。福岡市の西新町遺跡から土製蒸し器が出土しています。実に4000年余りの時を経て、
ようやく日本にまで到達したことになります。

しかし、この後、日本では蒸し調理は廃れ、全国的な普及はそれから数百年後のことでした。

今では日本料理とは切っても切れない蒸し料理。普段、何気なく接している蒸し料理にも、
数千年にわたる人々の営みが隠されているのです。 http://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2014/04/tanken08.html



.
0315日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 12:34:34.93
.




7000年前から中国では炊飯するのに、釜と竈(=火へんに土)のセットで炊く、
鼎で炊く、さらに甑を釜にセットして蒸し上げる、という3種類の炊飯方法があった。

6000年前には鬲も登場して、甑を鬲にセットして蒸し上げるという炊飯方法も加わる。

ところが縄文末に渡来した、いわゆる弥生人は渡来時に釜も竈も鼎も鬲も甑も何一つ伝えなかった。

弥生人は弥生末の3Cに甑が半島から伝わるまで甑で蒸し上げて炊飯する事を知らなかったのだ。

中国には7000年前からある甑で蒸し上げて炊飯する方法を弥生末の3Cまで知らなかったのだ。

甑と同時に伝わった同じく中国には7000年前からある竈もそれまで知らなかった。

釜に至っては5Cまで待たなければならない。

弥生人が中国からなんて2兆%あり得ないね。


◆7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑


http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html



.
0316日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 12:48:33.26
つまり見晴らし良好の丘陵地を利用して作られた伊都国(イツ国)から、東南の方角に行けば100里で奴国があるという書き方である。
言い換えれば、倭人伝上の主人公は移動していない(>>299)。
というのは敢えて行くまでもなく、現在の佐賀市街あたりから立ち上る民の竈の賑わいの煙が見えたのであろう。

これに並行して、(伊都国からは)東に行って100里で不彌国に至ったという。
佐賀川上の大願寺遺跡から東へ行けば、イヤでも吉野ヶ里に突き当たる。ここが真正の不彌国であったのである。
吉野ヶ里発掘当初、その威容に舞い上がって「邪馬台国ダー」とっ叫びまわった一流学者は少なくなかったらしい。
しかし地元民・地元研究者は、肥前末盧国(唐津)の東南にあったのは、伊都国・奴国・不彌国なんだから、このうちのどれかだろう・・、
と、いたって冷静であったそうな、、、、。、
0317日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 12:58:33.14
>>316
>つまり見晴らし良好の丘陵地を利用して作られた伊都国

見晴らし良好の丘陵地なんて、全国津々浦々、どこにでもある話。   @阿波
0318日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 12:59:20.15
>>316
言い換えれば、倭人伝上の主人公は移動していない
0319日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:00:28.49
>>316
>言い換えれば、倭人伝上の主人公は移動していない

言い換えなくとも、移動している。   @阿波
0320日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:02:54.78
>>316
>現在の佐賀市街あたりから立ち上る民の竈の賑わいの煙が見えたのであろう。

立ち上る民の竈の賑わいの煙が見えたのは、飛鳥の都 倭国(阿波)の小松島市だよ。   @阿波
0321日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:05:01.50
>>316
>これに並行して

勝手に並行させるな!  詐欺師め。   @阿波
0322日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:11:43.76
ふんふん、
冷静さを欠くところだけは、阿波も一流学者なみではないであろうか、、。
0323日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:18:11.36
>>322

詐欺師って言われたのが効いたのか?  わははははは   @阿波
0324日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:28:04.44
詐欺師を相手にしても、
一流学者である阿波先生の名にキズがつくだけではないであろうか。。。、
0325日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:38:24.41
「魏志倭人伝」を捻じ曲げて、勝手に並行させる詐欺師は許さない!  詐欺師め。   @阿波
0326日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:48:05.61
そうだよねえ
並行させると、阿波説は絶望になるからねえ、、。
0327日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:52:26.89
>>326
いくら詐欺をはたらいても、「阿波」で決着済みなんだから、お前が詐欺師だってこと!  

阿波「邪馬臺国」の決定的証拠 : 「其山有丹」=「若杉山辰砂採掘遺跡」   わははははは    @阿波  
0328日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 20:10:43.01
.




(8)蒸して食べる

7000年前 中国に起源

最近、タジン鍋やシリコンスチーマーといった、油を使わずに調理できる蒸し調理器具が話題になっています。
モノを蒸す調理法は、形を崩さずに素材の持つ美味しさをそのまま生かせるだけではなく、お酒やお茶を
作る際にも欠かせない調理法です。

この「蒸し調理」、実は東アジアで発達した調理方法なのです。

蒸し調理の起源は、今から6000〜7000年前の中国新石器時代にまで遡り、黄河流域の遺跡から、
粘土で作った蒸し器がわずかながら発見されています。それ以前は、ゆでる、煮る、焼くといった調理法が
基本だったと考えられています。

日本へは中国東北地方、朝鮮半島を経由してこの調理法が伝わりました。最初に蒸し調理が行われたのは
3世紀頃の北部九州。福岡市の西新町遺跡から土製蒸し器が出土しています。実に4000年余りの時を経て、
ようやく日本にまで到達したことになります。

しかし、この後、日本では蒸し調理は廃れ、全国的な普及はそれから数百年後のことでした。

今では日本料理とは切っても切れない蒸し料理。普段、何気なく接している蒸し料理にも、
数千年にわたる人々の営みが隠されているのです。 http://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2014/04/tanken08.html



.
0329日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 20:10:56.30
.




7000年前から中国では炊飯するのに、釜と竈(=火へんに土)のセットで炊く、
鼎で炊く、さらに甑を釜にセットして蒸し上げる、という3種類の炊飯方法があった。

6000年前には鬲も登場して、甑を鬲にセットして蒸し上げるという炊飯方法も加わる。

ところが縄文末に渡来した、いわゆる弥生人は渡来時に釜も竈も鼎も鬲も甑も何一つ伝えなかった。

弥生人は弥生末の3Cに甑が半島から伝わるまで甑で蒸し上げて炊飯する事を知らなかったのだ。

中国には7000年前からある甑で蒸し上げて炊飯する方法を弥生末の3Cまで知らなかったのだ。

甑と同時に伝わった同じく中国には7000年前からある竈もそれまで知らなかった。

釜に至っては5Cまで待たなければならない。

弥生人が中国からなんて2兆%あり得ないね。


◆7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑


http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html



.
0330日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/16(火) 13:15:45.42
邪馬台国畿内説が、完全に破綻したので、奥山氏が、卑劣な荒らし行為を実行しているな。

328日本@名無史さん2021/02/15(月) 20:10:43.01
.(8)蒸して食べる

7000年前 中国に起源

329日本@名無史さん2021/02/15(月) 20:10:56.30
.
7000年前から中国では炊飯するのに、
0331日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/16(火) 13:18:23.25
.






中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。

あちらで皿は盤と呼びます。

ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。

日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。

中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。

その時代差、約5400年。

弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!





.
0332日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:39:20.18
佐賀大和町川上の大願寺地区という見晴らし良好の丘陵地を利用して作られた伊都国(イツ国)から、
東南の方角に行けば100里で奴国があったという。
この書き方からすると、倭人伝上の主人公は奴国へ移動していない(>>299)。
敢えて移動するまでもなく、現在の佐賀市街地あたりから立ち上る民の竈の賑わいの煙を見ることができたのであろう。

この川上大願寺の伊都国(イツ国)からは、この東南至る奴国に並行して、「東行100里で不彌国に至った」という。
大願寺遺跡から東へ行けば、イヤでも吉野ヶ里に突き当たる。ここが真正の不彌国であったのである。
吉野ヶ里の発掘当初、その威容に舞い上がって「邪馬台国ダー」と叫びまわった一流考古学者が少なからずいたらしい。
しかし地元民・地元研究者は、肥前唐津(末盧国)の東南にあったのは、伊都国・奴国・不彌国の三国なんだから、多分このうちのどれかだろう・・、
と、いたって冷静であったそうな、、、、。
0333日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:52:37.61
>永原理事は「田川では多くの弥生遺跡と出土品がある。古代史ツーリズムを成功させたい」と語った。(吉川文敬)


その田川は、伊都国(直方辺り)→ 【東南】100里の奴国なのだ。

奴国(田川辺り) : 「上本町遺跡」・「下伊田遺跡」・「五徳畑ケ田遺跡」・「真崎遺跡」   @阿波
0334日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:45:00.49
「本当は、吉備から河内に伝来したのだが、庄内という場所で発見されたので、庄内式と名付けられてしまい、邪馬台国畿内説という空想の材料となってしまった土器」
という言葉を、そのまま使用すると、
文章が、長くなり、読むのが、大変なので、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」
という言葉に変換して、意見を発表します。

「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」
という4種類の土器の埋まっていた4つの地域の位置関係から考えれば、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」と
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」とでは、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」の方が、古そうだよ。
0335日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:48:55.28
>>334
>庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」の方が、古そうだよ。

その似ている古い土器が、「東阿波型土器」   @阿波
0336日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/17(水) 20:08:39.02
.


日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。

と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》

◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》


クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない!

耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない!


伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ

◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!

.
0337日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/18(木) 08:52:31.34
九州日向を発って東を目指した神武が、わざわざ筑紫〜吉備〜を回って橿原に到ったのは重要な課題を秘めていたからだろう、
それは、出雲系の銅鐸民族と、九州系の銅鏡民族の長く苛烈な紛争を解決し、融和を図って、
新しいヤマト王権を共立することだったのではないか。
つまり古代の「止め男」神武が思いついた象徴的な国家的事業とは、
前方部を銅鐸を横たえたバチ形、後円部は銅鏡の円形にして統合した、定型化された前方後円墳の建造・完成だったのではないか・・
0338日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:13:07.29
畿内説は破綻しました。卑弥呼の塚は熊本城の地下深くに残されています。
0339日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:36:42.16
こないだ何の番組だったか、「学者の殆んどは畿内説を有力と見ているが、なんか民間人がネットで九州説で盛り上がっててw」みたいなことを言ってた
0340日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:02:26.97
八村氏も考古学者たちもネットでウオッチされていく時代になったのではないであろうか・・・
0341日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:08:44.00
国の科研費で研究している以上、不当な目的を有する研究には納税者の目が注がれるのは当然。
0342日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:23:37.81
他説の追随を許さない、「阿波」の圧倒的遺跡群。   

旧説(畿内説や九州説)の御用学者やミーハー相手のマスコミが「阿波」に跪くのは、時間の問題。  わははははは   @阿波
0343日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/19(金) 16:16:21.66
僕達以外にも、熊本城や八村塁氏に注目している者が、この、邪馬台国畿内説の公式ホームページに出現した可能性が高いな。
0344日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/19(金) 16:17:05.31
>>343
スレッドが活発化し、良いな。
0345日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/19(金) 20:14:09.58
.






今から約3500年前の紀元前15世紀には、朝鮮半島でも数ヘクタールという大きな畑を
作って、そこでコメや麦を栽培する生活が始まります。朝鮮半島では日本よりも
500年も前に、本格的な農耕生活に入ったのです。

紀元前11世紀になると、朝鮮半島南部で水田稲作が始まります。本格的な穀物栽培が
始まって約400年後のことになります。

こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に
位置する蔚山(ウルサン)市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。

http://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2975


※炭素年代測定と他国からの共同研究を拒否して埋め戻す隠蔽工作をしたという
ウソのレッテルをしている中国人詐欺師にその証拠提出を無数に求めましたが、
その証拠が出てきた事はありません

遺跡のメイン部分が今も空き地である事などグーグル地図の航空写真で確認すれば
容易に分かる事であるし、それ以前にこれは国の研究機関の公表であるので悪しからず





.
0346日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:24:56.69
「本当は、吉備から河内に伝来したのだが、庄内という場所で発見されたので、庄内式と名付けられてしまい、邪馬台国畿内説という空想の材料となってしまった土器」
という言葉を、そのまま使用すると、
文章が、長くなり、読むのが、大変なので、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」
という言葉に変換して、意見を発表します。

「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」
という4種類の土器の埋まっていた4つの地域の位置関係から考えれば、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」と
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」とでは、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」の方が、古そうだよ。
0347日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:07:47.99
他説の追随を許さない、「阿波」の圧倒的遺跡群。   

旧説(畿内説や九州説)の御用学者やミーハー相手のマスコミが「阿波」に跪くのは、時間の問題。  わははははは   @阿波
0348日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:01:05.14
.






◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。


「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html
 


ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!





.
0349日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:48:46.80
邪馬台国畿内説が、完全に破綻してしまった。
0350日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:10:04.03
.




(8)蒸して食べる

7000年前 中国に起源

最近、タジン鍋やシリコンスチーマーといった、油を使わずに調理できる蒸し調理器具が話題になっています。
モノを蒸す調理法は、形を崩さずに素材の持つ美味しさをそのまま生かせるだけではなく、お酒やお茶を
作る際にも欠かせない調理法です。

この「蒸し調理」、実は東アジアで発達した調理方法なのです。

蒸し調理の起源は、今から6000〜7000年前の中国新石器時代にまで遡り、黄河流域の遺跡から、
粘土で作った蒸し器がわずかながら発見されています。それ以前は、ゆでる、煮る、焼くといった調理法が
基本だったと考えられています。

日本へは中国東北地方、朝鮮半島を経由してこの調理法が伝わりました。最初に蒸し調理が行われたのは
3世紀頃の北部九州。福岡市の西新町遺跡から土製蒸し器が出土しています。実に4000年余りの時を経て、
ようやく日本にまで到達したことになります。

しかし、この後、日本では蒸し調理は廃れ、全国的な普及はそれから数百年後のことでした。

今では日本料理とは切っても切れない蒸し料理。普段、何気なく接している蒸し料理にも、
数千年にわたる人々の営みが隠されているのです。 http://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2014/04/tanken08.html



.
0351日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:14:53.65
.




7000年前から中国では炊飯するのに、釜と竈(=火へんに土)のセットで炊く、
鼎で炊く、さらに甑を釜にセットして蒸し上げる、という3種類の炊飯方法があった。

6000年前には鬲も登場して、甑を鬲にセットして蒸し上げるという炊飯方法も加わる。

ところが縄文末に渡来した、いわゆる弥生人は渡来時に釜も竈も鼎も鬲も甑も何一つ伝えなかった。

弥生人は弥生末の3Cに甑が半島から伝わるまで甑で蒸し上げて炊飯する事を知らなかったのだ。

中国には7000年前からある甑で蒸し上げて炊飯する方法を弥生末の3Cまで知らなかったのだ。

甑と同時に伝わった同じく中国には7000年前からある竈もそれまで知らなかった。

釜に至っては5Cまで待たなければならない。

弥生人が中国からなんて2兆%あり得ないね。


◆7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑


http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html



.
0352日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:05:42.42
「柵で囲われた、建物Cと名付けられた物体が、6世紀前後の遺蹟なのだ。」
という真実の明確な証拠は、
「建物Cと同じ程度の規模であるだけではなく、完全に近接し、完全に同じ向きであり、建物Cとの強い関係性に疑いの余地が全く無い、SX-1002という物事が、
6世紀に出現した可能性が高い物事だ。」
という真実なのだったな。
0353日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:30:08.06
邪馬台国は近畿でした。以上です。
0354日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:30:42.93
>>353
具体的根拠は?
0355日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:35:54.68
>>354
テレビで見たのと学者の方が言ってました。以上です。ハイ
0356日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:51:55.96
>>355
その場合は
〜だそうです、または、〜と言われています
と表現するべきだね

君が根拠を持たずに断言した理由は?
0357日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:57:59.11
「本当は、吉備から河内に伝来したのだが、庄内という場所で発見されたので、庄内式と名付けられてしまい、邪馬台国畿内説という空想の材料となってしまった土器」
という言葉を、そのまま使用すると、
文章が、長くなり、読むのが、大変なので、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」
という言葉に変換して、意見を発表します。

「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」、
「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」
という4種類の土器の埋まっていた4つの地域の位置関係から考えれば、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」と
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の影響を受け、纏向大下水道の深い所に埋まった庄内0式と分類された土器」とでは、
「「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」の伝来元である吉備の土器」との直接的な影響関係がありそうな「九州で土師器Ib期に出土したが、「吉備から河内に伝来し、庄内式と名付けられた土器」と似ていると認識された土器」の方が、古そうだよ。
0358日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:26:33.99
邪馬台国候補となる条件(仮)

・時速6kmで通勤途中の女に抜かされながら、中国人が、難波から1月かけて辿り着く。
・カエルの骨が溶けない地域である
・鉄が溶ける地域である
・魏志倭人伝時代が終わった後に吉備から西日本各地に伝来したが、庄内式と名付けられたので、「畿内から九州に伝来したという誤認をされている」土器が埋まっている。
・4世紀以降の古墳がある
・中国から飛んできた砂よりも軽い花粉が発見される。
・中国の骨董屋で売りに出された鏡と同じ4世紀の国産鏡が4世紀以降の古墳に埋まっている。
・桃の種が発見される。
・火星との交易が盛んだった地域である
・人民の住居がない。
・対馬の真東にある。
・古墳を積み上げる土方のための大下水道がある。
・布留式という式の土器の時代に5世紀の馬がいる。
・最初に、相撲が始まった地域である。
・4世紀に朝鮮半島で捕獲、連行された馬によって積み上げられた前方後円型の物体がある。
・木のお面が、発見できた。
・卑弥呼は桃とカエルを食いながら木の面をつけて全裸で踊っていた。
・奴隷の死体を乗せる4世紀の埴輪が、発見できた。
・冬は大雪だが、一年中、裸足で駆け回り、一年中、生野菜が食べられる。
・卑弥呼の着ぐるみに自治体の予算が出る。
・自治体が自称考古学者に給料を払う。
・自治体が観光を活発化しようとして財政が破綻寸前。
・若者達が、自治体の方針にうんざりしている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎることに不信を抱き始めている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎる割には、教育水準が高まらないことに不信を抱き始めている。
・奥山氏の鬘は、海外交差編年のように、ズレる。
0359日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:48:26.65
.





日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。


◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕

◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット


鼎は穀物を煮炊きする三足と双つの直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。

鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。

甑と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。

釜が伝わったのは古墳期の5C頃。



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!




.
0360日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/28(日) 01:13:03.58
キチスレ
0361日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:35:19.11
世に諸説ありといえど、その多くが『邪馬台国は、99.9%の確率で我が故郷の○○県○○地方にあった』と論じている。
しかし、魏志倭人伝の「東南行」や、魏略の「東南行」や、廣志の「東南行」を無視して、
則ち、「倭国に上陸したら東南へ進め」という共通の指示を蔑ろにした結果の99.9%ではないか。

古代中国王朝の三大史書が語る「東南へ進め・・」を無視してよいのであれば、
邪馬台国女王之都の所在は、日本全国どんな小都市・小村でも、確率99.9%になり得る。
つまり、三大史書に共通する「東南行」の記述は、何にもまして尊重さるべきことと思う。
0362日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/04(木) 07:59:24.82
中国三大史書の、魏志、魏略、廣志、が云う「倭国に上陸したら東南へ・・」の通りに進めば、
邪馬台国へのメインルートは、必ずや吉野ヶ里を通る。そしてこの吉野ヶ里(=不彌国)の南1400里(105q)に女王の所都はあった。
0363日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:11:56.74
新型コロナウィルスが、トロントラプターズを弱体化させてしまったな。
0364日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/04(木) 14:01:32.36
.






中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。

あちらで皿は盤と呼びます。

ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。

日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。

中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。

その時代差、約5400年。

弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!





.
0365日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:20:55.29
中国三大史書の、魏志、魏略、廣志、が云う「倭国に上陸したら東南へ・・」の通り進めば、
邪馬台国へのメインルートは、必ずや吉野ヶ里を通る。そしてこの吉野ヶ里(=不彌国)から南1400里(105q)の阿蘇山付近に、共立女王之所都はあった。
0366日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:58:32.24
邪馬台国候補となる条件(仮)

・土壇場の上で、卑弥呼は桃とカエルを食いながら木の面をつけて全裸で踊っていた。
・おそらく方形で、数十センチメートル程の深さに掘削された、5世紀末以降に出現した「SX-1002」と完全に平行に隣接し、「SX-1002」との関係性が強く疑われるが、
謎の勢力に、謎の勢力が作製した観光用の着ぐるみのモデルとなった卑弥呼の時代である3世紀前半に立てられたのだ、と断定されてしまった「建物C」の痕跡が発見された。
・時速6kmで通勤途中の女に抜かされながら、中国人が、難波から1月かけて辿り着く。
・カエルの骨が溶けない地域である
・鉄が溶ける地域である
・魏志倭人伝時代が終わった後に吉備から西日本各地に伝来したが、庄内式と名付けられたので、「畿内から九州に伝来したという誤認をされている」土器が埋まっている。
・4世紀以降の古墳がある
・中国から飛んできた砂よりも軽い花粉が発見される。
・中国の骨董屋で売りに出された鏡と同じ4世紀の国産鏡が4世紀以降の古墳に埋まっている。
・桃の種が発見される。
・火星との交易が盛んだった地域である
・人民の住居がない。
・対馬の真東にある。
・古墳を積み上げる土方のための大下水道がある。
・布留式という式の土器の時代に5世紀の馬がいる。
・最初に、相撲が始まった地域である。
・4世紀に朝鮮半島で捕獲、連行された馬によって積み上げられた前方後円型の物体がある。
・卑弥呼は桃とカエルを食いながら木の面をつけて全裸で踊っていた。
・奴隷の死体を乗せる4世紀の埴輪が、発見できた。
・冬は大雪だが、一年中、裸足で駆け回り、一年中、生野菜が食べられる。
・卑弥呼の着ぐるみに自治体の予算が出る。
・自治体が自称考古学者に給料を払う。
・自治体が観光を活発化しようとして財政が破綻寸前。
・若者達が、自治体の方針にうんざりしている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎることに不信を抱き始めている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎる割には、教育水準が高まらないことに不信を抱き始めている。
・奥山氏の鬘は、海外交差編年のように、ズレる。
0367日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:03:06.94
箇条書きひとつめで読むのやめた
こんなのがウケると思ってるのか
0368日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:07:56.55
>>339
ちょっと挙動の変な人だったね
共演者たちも愛想笑いしてたわ
0369日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:17:00.80
>>360
>>1
おい、奥山氏よ。
「溝SX-1001が建物Dを破壊しているのだ。
溝SX-1002が建物Cを破壊しているのだ。」
という奥山氏の主張を裏付ける、
「建物D、建物Cの柱穴の痕跡の底面付近が、柱を抜き取った後、堆積物等で埋まり、
その建物D、建物Cの柱穴の痕跡の底面付近の堆積物を、残しながら、
溝SX-1001、溝SX-1002が、
建物D、建物Cの柱穴の痕跡の底面付近の堆積物を、
削っている痕跡を、発見したのだ。」
と主張する者が、本当に、いるのならば、
その物的証拠となる「映画フィルムや写真やスケッチ」は、存在するのですか。
答えないならば、やはり、貴方はウンコだぞ。
0370日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:20:20.06
あぼんばっかり
0371日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:21:07.41
奥山氏って誰?妄想性人格障害とかなの?
0372日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:36:06.27
大いに鬘を売る。
径、100余歩、並待者、禿げ、100余人。

大いに塚を作る。
径、100余歩、殉葬者、奴婢、100余人。
0373日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:56:20.39
.


日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。

と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》

◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》


クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない!

耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない!


伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。


◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ

◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!

.
0374日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:57:23.24
大いに鬘を売る。
径、100余歩に、並待者、禿げ、100余人。

大いに塚を作る。
径、100余歩に、殉葬者、奴婢、100余人。
0375日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:15:52.56
〔ファイナルアンサー〕
中国三大史書の、魏志、魏略、廣志、が云う「倭国に上陸したら東南へ・・」の通り進めば、
邪馬台国へのメインルートは、必ず吉野ヶ里を通る。
そしてこの吉野ヶ里(=不彌国)から南へ1400里(約105q)、九州島のど真ん中に位置する阿蘇地方に、共立女王卑弥呼の所都はあった。
0376日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:48:51.20
邪馬台国は7万戸もあった。だから邪馬台国の主邑は熊本平野一帯で、国衙は菊池市台城にあったのであろう。
しかし共立女王の都となると、事情が違う。
九州全島に威令を及ぼすためには、古代的な意味で交通至便の位置に置かれなくてはならなかった。

つまり古代には沿岸部の大河に橋なく、簡単には渡れなかったので、全島支配には河川が大きな障害であった。
それを解決したのが、九州島の脊梁部分を南北に縦断する天の八街道である。
これを利用すれば河川という障害はなくなり、しかも阿蘇地方から全島へは、荒天でも3ー4日もあれば伝令が到達できた。
つまり全島支配の絶好の地が、九州島のど真ん中に位置して噴煙を吹き上げる阿蘇山の周辺地方であり、そこに共立女王の都も置かれたというわけだ。
0377日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:50:57.48
もう、畿内説だ九州説だ言ってる場合じゃないと思うがww   @阿波
0378日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:01:11.93
卑弥呼の宮殿が熊本城という考えもあろうが、
ここは北と南に大小の河川があり、また西は有明海で、古代の徒歩部隊には隣国との合戦もままならぬ。
守りを固めつつ他国へ攻め込むには、やはり熊本発祥の地の菊池市隈(クマ)あたりとなる。
(なお今の熊本城下の繁栄は、加藤清正の時代から)
0379日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:05:10.11
「日本古代朱の研究」             市毛 勲

徳島県若杉山辰砂鉱山遺跡の発見で弥生時代後期から古墳時代初めにかけて、

本邦産辰砂は少なくとも西日本各地域に搬出されていた状況が推察できた。

これによって「魏志東夷伝」倭人の条記載の「其山有丹」が証明され、さらには

「卑彌呼」が献上した品物の「丹」が本邦産辰砂である点も明らかになった。   @阿波

https://waseda.repo.nii.ac.jp/index.php?action=repository_action_common_download&;item_id=1118&item_no=1&attribute_id=20&file_no=1&page_id=13&block_id=21
0380日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:13:12.66
ともあれ、佐賀〜熊本平野を舞台に繰り広げられた倭人伝物語を第1幕とすれば、
同じ面々が、第2幕の日本・高千穂神話では、あまたの神々に姿をかえて登場し、高天原・高千穂劇場で大立ち回りをしているというわけだ。
何も難しく考えることはない、ただそれだけのこと・・。
0381日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:14:48.85
もう、畿内説だ九州説だ言ってる場合じゃないと思うがww   @阿波
0382日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:07:56.56
.





日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。


◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕

◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット


鼎は穀物を煮炊きする三足と双つの直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。

鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。

甑と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。

釜が伝わったのは古墳期の5C頃。



稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!




.
0383日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:55:23.94
つまり、佐賀〜熊本平野を舞台に繰り広げられた倭人伝物語を第1幕とすれば、
同じ面々が、第2幕の日本神話では、あまたの神々に姿をかえて登場し、高天原・高千穂劇場で大立ち回りを演じていたというわけだ。
何も難しく考えることはない。皇祖は親魏倭王だった、ただそれだけのこと・・
0384日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:48:04.21
つまり、佐賀〜熊本平野を舞台に繰り広げられた、生々しい倭人伝物語を第1幕とすれば、
次の第2幕の日本神話では、同じ面々が、天上の神々に姿と名前をかえて登場し、高天原・高千穂劇場で、うやうやしく神の舞を舞って見せたというわけだ。
何も難しく考えることはない、皇祖は親魏倭王だった・・。ただそれだけのこと。
0385日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/09(火) 08:23:33.98
吉野ヶ里(=不彌国)からは、
南(正確には南南東)の方角約180qに、宮崎県西都市都万の投馬国が有った・・(西都〜宮崎平野で5万戸)。
そして同様に、吉野ヶ里から南(正確には南南東)の方角約60qの熊本県菊池市臺城に、邪馬台国の国衙があり、
又ここから更に約45q先の阿蘇高千穂(現在は宮崎県内)には共立女王の宮殿があった・・(熊本平野〜阿蘇地方合わせて7万戸)。

つまり倭人伝では、「自女王国以北、その戸数道里を略載」としているが、
投馬国は女王国より南にあったので、里数は省略し、(郡からの)所要日数と戸数のみにとどめている。
一方邪馬台国女王の所都は、郡から女王国までの距離を万二千余里と里数で示すとともに、戸数と日数も記載している。
(奥山は、この読み方を認めると畿内説が崩壊するので、投馬国までの二十日も里数であると、この3年来抵抗し続けている)
0386日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:00:47.88
キナイコシはゴミ、人間のクズ、税金にたかるダニ
0387日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:07:15.22
何キナイコシて
0388日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:08:03.88
.




(8)蒸して食べる

7000年前 中国に起源

最近、タジン鍋やシリコンスチーマーといった、油を使わずに調理できる蒸し調理器具が話題になっています。
モノを蒸す調理法は、形を崩さずに素材の持つ美味しさをそのまま生かせるだけではなく、お酒やお茶を
作る際にも欠かせない調理法です。

この「蒸し調理」、実は東アジアで発達した調理方法なのです。

蒸し調理の起源は、今から6000〜7000年前の中国新石器時代にまで遡り、黄河流域の遺跡から、
粘土で作った蒸し器がわずかながら発見されています。それ以前は、ゆでる、煮る、焼くといった調理法が
基本だったと考えられています。

日本へは中国東北地方、朝鮮半島を経由してこの調理法が伝わりました。最初に蒸し調理が行われたのは
3世紀頃の北部九州。福岡市の西新町遺跡から土製蒸し器が出土しています。実に4000年余りの時を経て、
ようやく日本にまで到達したことになります。

しかし、この後、日本では蒸し調理は廃れ、全国的な普及はそれから数百年後のことでした。

今では日本料理とは切っても切れない蒸し料理。普段、何気なく接している蒸し料理にも、
数千年にわたる人々の営みが隠されているのです。 http://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2014/04/tanken08.html



.
0389日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:11:14.49
.




7000年前から中国では炊飯するのに、釜と竈(=火へんに土)のセットで炊く、
鼎で炊く、さらに甑を釜にセットして蒸し上げる、という3種類の炊飯方法があった。

6000年前には鬲も登場して、甑を鬲にセットして蒸し上げるという炊飯方法も加わる。

ところが縄文末に渡来した、いわゆる弥生人は渡来時に釜も竈も鼎も鬲も甑も何一つ伝えなかった。

弥生人は弥生末の3Cに甑が半島から伝わるまで甑で蒸し上げて炊飯する事を知らなかったのだ。

中国には7000年前からある甑で蒸し上げて炊飯する方法を弥生末の3Cまで知らなかったのだ。

甑と同時に伝わった同じく中国には7000年前からある竈もそれまで知らなかった。

釜に至っては5Cまで待たなければならない。

弥生人が中国からなんて2兆%あり得ないね。


◆7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑


http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html



.
0390日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/13(土) 00:05:26.99
・囲いに接して溝がある
・溝の下流の穴ぽこにカエルの骨が残っていた
・溝に流れた液体はアルカリ性であった
・糞石は見つかっていない
・イノシシやシカの骨がある
・浅い柱穴

この条件を満たす建物とわ!

「豚便所」(ググレカス)

念願の、海外との交流を示す証拠が、ついに、ついに、発見されました!!
0391日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:16:25.87
スレッドが、活発化してきたな。
0392日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/14(日) 04:58:08.91
自演連投
0393日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/14(日) 08:43:47.68
古代中国の北辰信仰
前漢武帝(前156-87)の時代の「史記」に、北斗七星は「北辰」を中心に一晩で一回転し、一年で斗柄は十二方位を指し、
止まることのない永久時計として陰陽(太陽と月のこと)、そして夏・冬を分け、農耕の作業時期を示し、
国家安寧を保証するとある。

楽浪郡/帯方郡と倭を何度も往復していた公孫氏や魏の役人たちが、
上陸地の末盧国の東南にあったという伊都国や不彌国を、北東の糸島方面と間違えたなどと言うことは、在りうるはずがない。
(正しく書かれた倭人伝を読み誤ったのは、神功皇后の妖気に誘われた江戸時代以降の日本の文化人たちのほうだ)
0394日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:57:28.44
魏志倭人伝では、繰り返し、繰り返し、「壹與」と記録された人物が、
奥山氏が邪馬台国畿内説の根拠としている後世の中国の文章では、「臺與」に変換されてしまっていることは、
重大な物事だね。
邪馬壹國を邪馬臺國と変換してある後漢書を読んだ者が、邪馬壹國や壹與と書かれていた魏志倭人伝と読み比べ、
「魏志倭人伝時代の後から5世紀以前には「壹」の字の発音が変化し、魏志倭人伝時代の「壹」の発音は、「5世紀以降の壹の字の発音」とは異なり、「5世紀以降の臺の字の発音」と同じ発音だったのだ。」
と判断し、
魏志倭人伝で倭人の固有名詞の音を表す文字である「壹」の字が、正確な発音としては時代遅れになったと考え、全て「臺」の字に変換してしまった可能性があるな。
0395日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:58:27.77
奥山氏が出現し、頓珍漢な意見を発表しているな。

392日本@名無史さん2021/03/14(日) 04:58:08.91
自演連投
0396日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:20:06.77
そもそもの邪馬壹國を邪馬臺國と変換した全ての原因は、発音についての推測からではなく、
後漢書の作者が、5世紀の大和王権のことを伝え聞き、魏志倭人伝の九州の邪馬壹を畿内の邪馬臺の誤記なのだと邪推したことなのではないのかな。
0397日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:45:28.95
741日本@名無史さん2021/03/15(月) 14:44:01.93
魏志倭人伝では、繰り返し、繰り返し、「壹與」と記録された人物が、
奥山氏が邪馬台国畿内説の根拠としている後世の中国の文章では、「臺與」に変換されてしまっていることは、
重大な物事だね。
中国人は、意味ではなく発音記号として使用する文字を、試行錯誤したのだが、
そもそもの邪馬壹國を邪馬臺國と変換した全ての原因は、
発音についての推測からではなく、
後漢書の作者が、5世紀の大和王権のことを伝え聞き、魏志倭人伝の九州の邪馬壹を畿内の邪馬臺の誤記なのだと邪推したことであり、
邪馬壹國を邪馬臺國と変換してある後漢書を読んだ者が、邪馬壹國や壹與と書かれていた魏志倭人伝と読み比べ、
「魏志倭人伝時代の後から5世紀以前には「壹」の字の発音が変化し、魏志倭人伝時代の「壹」の発音は、「5世紀以降の壹の字の発音」とは異なり、「5世紀以降の臺の字の発音」と同じ発音だったのだ。」
と誤認し、
魏志倭人伝で倭人の固有名詞の音を表す文字である「壹」の字が、正確な発音としては時代遅れになったと考え、全て「臺」の字に変換してしまった可能性があるな。

梁書、、、629年 祁馬臺 臺與   「其後復立男王並受中國爵命」
隋書、、、636年 邪馬臺
案今名邪摩惟音之訛也。李賢。唐。。。676年
太平御覧魏志曰、、、、977年から983年 耶馬台 台舉
0398日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:03:26.41
恐ろしい文章を発見したので、発表します。。。

又西南萬里有海人身黒眼白裸而醜其肉羙行者或射而食之
0399日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 08:43:28.94
邪馬台国候補となる条件(仮)

・ジグザグに掘り進められた深さ2mの溝がある土壇場の上で、卑弥呼は桃とカエルを食いながら木の面をつけて全裸で踊っていた。
・おそらく方形で、数十センチメートル程の深さに掘削された、5世紀末以降に出現した「SX-1002」と完全に平行に隣接し、「SX-1002」との関係性が強く疑われるが、
謎の勢力に、謎の勢力が作製した観光用の着ぐるみのモデルとなった卑弥呼の時代である3世紀前半に立てられたのだ、と断定されてしまった「建物C」の痕跡が発見された。
・時速6kmで通勤途中の女に抜かされながら、中国人が、難波から1月かけて辿り着く。
・カエルの骨が溶けない地域である
・鉄が溶ける地域である
・魏志倭人伝時代が終わった後に吉備から西日本各地に伝来したが、庄内式と名付けられたので、「畿内から九州に伝来したという誤認をされている」土器が埋まっている。
・4世紀以降の古墳がある
・中国から飛んできた砂よりも軽い花粉が発見される。
・中国の骨董屋で売りに出された鏡と同じ4世紀の国産鏡が4世紀以降の古墳に埋まっている。
・桃の種が発見される。
・火星との交易が盛んだった地域である
・人民の住居がない。
・対馬の真東にある。
・古墳を積み上げる土方のための大下水道がある。
・布留式という式の土器の時代に5世紀の馬がいる。
・最初に、相撲が始まった地域である。
・4世紀に朝鮮半島で捕獲、連行された馬によって積み上げられた前方後円型の物体がある。
・奴隷の死体を乗せる4世紀の埴輪が、発見できた。
・冬は大雪だが、一年中、裸足で駆け回り、一年中、生野菜が食べられる。
・卑弥呼の着ぐるみに自治体の予算が出る。
・自治体が自称考古学者に給料を払う。
・自治体が観光を活発化しようとして財政が破綻寸前。
・若者達が、自治体の方針にうんざりしている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎることに不信を抱き始めている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎる割には、教育水準が高まらないことに不信を抱き始めている。
・奥山氏の鬘は、海外交差編年のように、ズレる。
0400日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/16(火) 09:21:10.20
・マルチポスト
0401日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/18(木) 09:21:38.35
奈良盆地東部の大き目な古墳には、これまた大きなため池が付随している。
建築学的に見れば、そもそもの目的は農業用のため池を掘ることであり、その掘って出た残土を利用し、
前方部は銅鐸を横たえたカタチ、後円部は銅鏡を模したカタチを接合して、東西融和を示す新定型化古墳に仕上げたのだろう。

つまり経済振興の水田開発と挙国一致の古墳造営をセットにした、新国家建設のための大公共事業だったわけだ。
古代人はなかなかの知恵者ぞろいだ。
纒向学は、たった一人の妖艶熟女ごときに惑わされることなく、そこまで見通していたからこそのヤマト王権であったと知るべしであろう。
0402日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/18(木) 11:03:53.38
又應神天皇御時。高麗上表云。日本國。云々。然則稱日本之旨亦此時歟。又師説云。日本之号。雖見晋惠帝之時。義理不明。

どういう事なのだろうか。。。
0403日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/18(木) 12:54:11.12
又、師、説いて曰く、「日本」之を号するは、晋惠帝に見る之時と雖、義理不明。
0404日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/18(木) 13:52:37.24
又、師、説いて曰く、日本之号を晋惠帝之時に見ると雖、義理不明。
0405日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/18(木) 14:21:00.09
.






日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約5500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。





.
0406日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/19(金) 11:41:50.32
つまり倭人伝では、「自女王国以北、その戸数道里を略載」としているわけだが、
投馬国は女王国より南にあったので、里数は省略し、(郡からの)所要日数と戸数のみにとどめている。
他方、邪馬台国女王の所都は、郡から女王国までの距離を万二千余里と里数で示すとともに、戸数と日数も記載し、一段と丁寧な取り扱いになっている。
0407日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:09:08.56
>>406
そりゃ、「魏志倭人伝」は、女王国までの行程を説明するためのものだから。   @阿波
0408日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:24:22.58
イザナギの足跡

 オノゴロ島でイザナミと国生み神生み
→イザナミ死亡
→出雲と伯耆の境の比婆山に葬る
→出雲の黄泉平坂から黄泉の国へ
→逃げ帰って日向の橘の小門で禊、三貴神誕生

なぜいきなり出雲から日向なのか。 
倭国大乱は出雲VS九州勢力VS熊襲のバトルロワイヤルだったのでは。
それを収めたのが卑弥呼 その後日向勢力が近畿へ(神武東征)なのだからその前身が卑弥呼の邪馬台国ならやはりそれは日向なのでは。
0409日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/19(金) 17:36:50.15
.


◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用


アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E9%95%B7%E6%B1%9F+%E9%AC%B2&;;ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww

http://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%B6%8A%E5%BC%8F%E9%BC%8E&;;aq=-1&oq=&ei=UTF-8

アー タノシーデスネー 7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑!wwww

http://inoues.net/museum/mikata_museum_kaboso.html


.
0410日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/19(金) 18:05:35.36
明治の内藤虎次郎は、南は東の間違いだー、と叫び、
昭和の原田大六や、古田武彦や、安本美典や、その他大勢も、末盧国の東南は北東の間違いだーと同調し、敵味方うちそろって糸島方面への道を争った。
しかしその挙句は、博多あたりで内輪もめの大喧嘩・・・。

いかにも不思議でならぬ。
どう見ても、神功皇后の大活躍の強烈な印象が、頭のど真ん中に残っていたとしか考えられぬ。じっくり原典を読めば・・、
倭国に上陸したら、倭人伝も東南、魏略も東南、広志も東南、へ進めと言っている。三志とも同じように間違えたとはとても思えぬのだが・・、、
0411日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:42:56.26
意見の発表では、ありません。
意見の発表の準備です。

庄内3式に、低い土壇場が、労役者のキャンプ地として、造営された
庄内3式に、排水溝SD2001、マツリノアナ、ジグザグの溝。労役の生ゴミ捨て場と生活用水。
その後、マツリノアナ、ジグザグの溝は、役目を終え埋め立て。あるいは、自然に埋まる。
布留式に、マツリノアナの跡を削りとりながら、新型溝。
布留式に、さらに新型溝の東側に新型溝を削りとりながら新新型溝。
5世紀末以降に、各建物。
建物は、平屋で簡素。建物Dは、主柱に礎板。または、更に時代が新しければ、礎石建物。実物は、復元柱45本の北東の一部か。
柵列で囲う。横切る全ての溝の全ての両岸までで途切れる、敷地の境界を示すだけの簡素な作り。
新新型溝の東側に新新新型溝。
後世、土壇場、削平。
21世紀、発掘破壊。奥山氏、禿げる。

ある建物Dという建物について、
束柱と主柱のための穴の底面の深さが、同じのとき、
建物Dは、
どのような建物だった可能性が、あるのだろうか。。。
0412日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:16:31.36
テスト投稿
0413日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:11:27.86
.






中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。

あちらで皿は盤と呼びます。

ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。

日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。

中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。

その時代差、約5400年。

弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!





.
0414日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/22(月) 08:29:25.17
このスレッドは、良いな。
0415日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:16:27.47
邪馬台国候補となる条件(仮)

・ジグザグに掘り進められた深さ2mの溝がある土壇場の上で、卑弥呼は桃とカエルを食いながら木の面をつけて全裸で踊っていた。
・おそらく方形で、数十センチメートル程の深さに掘削された、5世紀末以降に出現した「SX-1002」と完全に平行に隣接し、「SX-1002」との関係性が強く疑われるが、
謎の勢力に、謎の勢力が作製した観光用の着ぐるみのモデルとなった卑弥呼の時代である3世紀前半に立てられたのだ、と断定されてしまった「建物C」の痕跡が発見された。
・時速6kmで通勤途中の女に抜かされながら、中国人が、難波から1月かけて辿り着く。
・カエルの骨が溶けない地域である
・鉄が溶ける地域である
・魏志倭人伝時代が終わった後に吉備から西日本各地に伝来したが、庄内式と名付けられたので、「畿内から九州に伝来したという誤認をされている」土器が埋まっている。
・4世紀以降の古墳がある
・中国から飛んできた砂よりも軽い花粉が発見される。
・中国の骨董屋で売りに出された鏡と同じ4世紀の国産鏡が4世紀以降の古墳に埋まっている。
・桃の種が発見される。
・火星との交易が盛んだった地域である
・人民の住居がない。
・対馬の真東にある。
・古墳を積み上げる土方のための大下水道がある。
・布留式という式の土器の時代に5世紀の馬がいる。
・最初に、相撲が始まった地域である。
・4世紀に朝鮮半島で捕獲、連行された馬によって積み上げられた前方後円型の物体がある。
・奴隷の死体を乗せる4世紀の埴輪が、発見できた。
・冬は大雪だが、一年中、裸足で駆け回り、一年中、生野菜が食べられる。
・卑弥呼の着ぐるみに自治体の予算が出る。
・自治体が自称考古学者に給料を払う。
・自治体が観光を活発化しようとして財政が破綻寸前。
・若者達が、自治体の方針にうんざりしている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎることに不信を抱き始めている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎる割には、教育水準が高まらないことに不信を抱き始めている。
・奥山氏の鬘は、海外交差編年のように、ズレる。
0416日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:31:28.70
意見の発表では、ありません。
意見の発表の準備です。

庄内3式に、低い土壇場が、労役者のキャンプ地として、造営された。
庄内3式に、排水溝SD2001、マツリノアナ、ジグザグの溝。労役の生ゴミ捨て場と生活用水。
その後、マツリノアナ、ジグザグの溝は、役目を終え埋め立て。あるいは、自然に埋まる。
布留式に、マツリノアナの跡を削りとりながら、新型溝。
布留式に、さらに新型溝の東側に新型溝を削りとりながら新新型溝。
5世紀末以降に、各建物。
建物は、平屋で簡素。建物Dは、主柱に礎板。または、更に時代が新しければ、礎石建物。実物は、復元柱45本の北東の一部か。
柵列で囲う。横切る全ての溝の全ての両岸までで途切れる、敷地の境界を示すだけの簡素な作り。
新新型溝の東側に新新新型溝SX-1002。
後世、土壇場、削平。
21世紀、発掘破壊。
切り合い関係があったのだ、という発表が、
実際には完全に間違えだったことが判明した、
「方形周溝墓があったのだ」という早とちりの誤認と同時に、発表される。
奥山氏、禿げる。

ある建物Dという建物について、
束柱と主柱のための穴の底面の深さが、同じのとき、
建物Dは、
どのような建物だった可能性が、あるのだろうか。
0417日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:32:46.21
日本中の古ぼけた物事を好む者達を、あのゴッドハンドによる「発掘」の時と同様にして、熱狂させた、
おそらく方形で、数十センチメートル程の深さに掘削された、5世紀末以降に出現した「SX-1002」と完全に平行に隣接し、「SX-1002」との時間的な関係性が強く疑われるが、
謎の勢力に、謎の勢力が作製した観光用の着ぐるみのモデルとなった卑弥呼の時代である3世紀前半に建てられたのだ、と断定されてしまった「建物C」は、
本当は、5世紀以降に、建てられた物体なのだろうか。
0418日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 13:44:01.40
邪馬台国候補となる条件(仮)

・実際には完全に間違えだったことが判明した、「方形周溝墓があったのだ」という早とちりの誤認と同時に、「建物群には溝との切り合い関係があったのだ。」と発表された。
・ジグザグに掘り進められた深さ2mの溝がある土壇場の上で、卑弥呼は桃とカエルを食いながら木の面をつけて全裸で踊っていた。
・おそらく方形で、数十センチメートル程の深さに掘削された、5世紀末以降に出現した「SX-1002」と完全に平行に隣接し、「SX-1002」との関係性が強く疑われるが、
謎の勢力に、謎の勢力が作製した観光用の着ぐるみのモデルとなった卑弥呼の時代である3世紀前半に立てられたのだ、と断定されてしまった「建物C」の痕跡が発見された。
・時速6kmで通勤途中の女に抜かされながら、中国人が、難波から1月かけて辿り着く。
・カエルの骨が溶け、鉄が溶ける地域である
・魏志倭人伝時代が終わった後に吉備から西日本各地に伝来したが、庄内式と名付けられたので、「畿内から九州に伝来したという誤認をされている」土器が埋まっている。
・中国から飛んできた砂よりも軽い花粉が発見される。
・中国の骨董屋で売りに出された鏡と同じ4世紀の国産鏡が4世紀以降の古墳に埋まっている。
・火星との交易が盛んだった地域である
・人民の住居がない。
・対馬の真東にある。
・古墳を積み上げる土方のための大下水道がある。
・布留式という式の土器の時代に5世紀の馬がいる。
・最初に、相撲が始まった地域である。
・4世紀に朝鮮半島で捕獲、連行された馬によって積み上げられた前方後円型の物体がある。
・奴隷の死体を乗せる4世紀の埴輪が、発見できた。
・冬は大雪だが、一年中、裸足で駆け回り、一年中、生野菜が食べられる。
・卑弥呼の着ぐるみに自治体の予算が出る。
・自治体が自称考古学者に給料を払う。
・自治体が観光を活発化しようとして財政が破綻寸前。
・若者達が、自治体の方針にうんざりしている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎることに不信を抱き始めている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎる割には、教育水準が高まらないことに不信を抱き始めている。
・奥山氏の鬘は、海外交差編年のように、ズレる。
0419日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:24:57.80
邪馬台国候補となる条件(仮)

・実際には完全に間違えだったことが判明した、「方形周溝墓があったのだ」という早とちりの誤認と同時に、「溝との切り合い関係があるから、卑弥呼の時代の物体なのだ。」と発表された「穴の跡」がある。
・ジグザグに掘り進められた深さ2mの溝がある土壇場の上で、卑弥呼は桃とカエルを食いながら木の面をつけて全裸で踊っていた。
・おそらく方形で、数十センチメートル程の深さに掘削された、5世紀末以降に出現した「SX-1002」と完全に平行に隣接し、「SX-1002」との関係性が強く疑われるが、
謎の勢力に、謎の勢力が作製した観光用の着ぐるみのモデルとなった卑弥呼の時代である3世紀前半に立てられたのだ、と断定されてしまった「建物C」の痕跡が発見された。
・時速6kmで通勤途中の女に抜かされながら、中国人が、難波から1月かけて辿り着く。
・カエルの骨が溶け、鉄が溶ける地域である
・魏志倭人伝時代が終わった後に吉備から西日本各地に伝来したが、庄内式と名付けられたので、「畿内から九州に伝来したという誤認をされている」土器が埋まっている。
・中国から飛んできた砂よりも軽い花粉が発見される。
・中国の骨董屋で売りに出された鏡と同じ4世紀の国産鏡が4世紀以降の古墳に埋まっている。
・火星との交易が盛んだった地域である
・人民の住居がない。
・対馬の真東にある。
・古墳を積み上げる土方のための大下水道がある。
・布留式という式の土器の時代に5世紀の馬がいる。
・最初に、相撲が始まった地域である。
・4世紀に朝鮮半島で捕獲、連行された馬によって積み上げられた前方後円型の物体がある。
・奴隷の死体を乗せる4世紀の埴輪が、発見できた。
・冬は大雪だが、一年中、裸足で駆け回り、一年中、生野菜が食べられる。
・卑弥呼の着ぐるみに自治体の予算が出る。
・自治体が自称考古学者に給料を払う。
・自治体が観光を活発化しようとして財政が破綻寸前。
・若者達が、自治体の方針にうんざりしている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎることに不信を抱き始めている。
・若者達が、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎる割には、教育水準が高まらないことに不信を抱き始めている。
・奥山氏の鬘は、海外交差編年のように、ズレる。
0420日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/24(水) 14:26:29.39
つまり、佐賀〜熊本平野を舞台に繰り広げられた、魏志倭人伝を第1幕とすれば、
次の第2幕では、同じ面々が、天上の神々に名前と姿をかえて登場し、
佐賀〜熊本平野を高天原に、阿蘇高千穂を天孫降臨の地に読み替えて、うやうやしげに神の舞を舞って見せたのだ。
何も難しく考えることはない、倭人伝にいう親魏倭王が、高千穂神話の皇祖に成り替わっただけ・・、ただそれだけのことなのだ。
0421日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/24(水) 14:36:48.16
.






今から約3500年前の紀元前15世紀には、朝鮮半島でも数ヘクタールという大きな畑を
作って、そこでコメや麦を栽培する生活が始まります。朝鮮半島では日本よりも
500年も前に、本格的な農耕生活に入ったのです。

紀元前11世紀になると、朝鮮半島南部で水田稲作が始まります。本格的な穀物栽培が
始まって約400年後のことになります。

こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に
位置する蔚山(ウルサン)市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。

http://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=2975


※炭素年代測定と他国からの共同研究を拒否して埋め戻す隠蔽工作をしたという
ウソのレッテルをしている中国人詐欺師にその証拠提出を無数に求めましたが、
その証拠が出てきた事はありません

遺跡のメイン部分が今も空き地である事などグーグル地図の航空写真で確認すれば
容易に分かる事であるし、それ以前にこれは国の研究機関の公表であるので悪しからず





.
0423日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/25(木) 10:17:17.68
邪馬台国候補となる条件(仮)

・実際には完全に間違えだったことが判明した、「方形周溝墓があったのだ」という早とちりの誤認と同時に、「溝との切り合い関係があるから、観光用の着ぐるみのモデルとなった卑弥呼の時代の物体なのだ。」と発表された「穴の跡」がある。
・ジグザグに掘り進められた深さ2mの溝がある土壇場の上で、卑弥呼は桃とカエルを食いながら木の面をつけて全裸で踊っていた。
・おそらく方形で、数十センチメートル程の深さに掘削された、5世紀末以降に出現した「SX-1002」と完全に平行に隣接し、「SX-1002」との関係性が強く疑われるが、
謎の勢力に、謎の勢力が作製した観光用の着ぐるみのモデルとなった卑弥呼の時代である3世紀前半に立てられたのだ、と断定されてしまった「建物C」の痕跡が発見された。
・時速6kmで通勤途中の女に抜かされながら、中国人が、難波から1月かけて辿り着く。
・カエルの骨は溶けないが、鉄は溶ける地域である。
・魏志倭人伝時代が終わった後に吉備を経て庄内に伝来したが、庄内式と名付けられたので、「畿内から九州に伝来したという誤認をされている」土器が埋まっている。
・中国から飛んできた砂よりも軽い花粉が発見される。
・中国の骨董屋で売りに出された鏡と同じ4世紀の国産鏡が4世紀以降の古墳に埋まっている。
・火星との交易が盛んだった地域である
・人民の住居がない。
・対馬の真東にある。
・古墳を積み上げる土方のための大下水道がある。
・布留式という式の土器の時代に5世紀の馬がいる。
・最初に、相撲が始まった地域である。
・4世紀に朝鮮半島で捕獲、連行された馬によって積み上げられた前方後円型の物体がある。
・奴隷の死体を乗せる4世紀の埴輪が、発見できた。
・冬は大雪だが、一年中、裸足で駆け回り、一年中、生野菜が食べられる。
・卑弥呼の着ぐるみに自治体の予算が出る。
・自治体が自称考古学者に給料を払う。
・自治体が観光を活発化しようとして財政が破綻寸前。
・若者達が、自治体の方針にうんざりしているだけではなく、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎることや、自治体の予算配分に、教育費の割合が多すぎる割には、教育水準が高まらないことに不信を抱き始めている。
・奥山氏の鬘は、海外交差編年のように、ズレる。
0424日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:49:22.04
>>423
解除されたのかな?
0425日本@名無史さん
垢版 |
2021/04/08(木) 11:08:28.15
女王国でなく邪馬台国に拘る人々。
別に奈良県の一角のヤマト村に宛てた字が邪馬台国であっても個人的にはなんら構わないと思ってる。んで台与を征伐してそこに居座った一族が天皇家とその取り巻き。奴らには中国人が女王と呼んだヒト2人に対する敬意が全く足りないと思う。
0427日本@名無史さん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:08:03.40
天皇家は台与から続く系譜なのかもしれない そうではないかもしれない
倭の五王とは何なのか
0428日本@名無史さん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:39:28.99
あげ
0429日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:01:27.42
又西南萬里有海人身黒眼白裸而醜其肉羙行者或射而食之
0430日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/17(日) 10:30:01.46
やはり、庄内式土器という物体が、各地方ごとに、何時、出現したのかということを、研究したので、邪馬台国畿内説が、破綻したよ。
0431日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/17(日) 10:34:27.54
>>430
原料や特徴を厳密に、研究すれば、大和型庄内式土器という物体の最古の物は、九州北部型土器という物体の最古の物よりも、新しいのだね。
0432日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/17(日) 10:36:18.33
情報考古学Vol24「弥生時代中期における戦争」表6より
弥生時代各時期における受傷人骨数

<弥生時代早期>
福岡1
高知5

<弥生時代前期>
福岡1 熊本1
兵庫5

<弥生時代中期>
九州52 (福岡39佐賀11長崎1熊本1) ※宝満川流域33
山口2
関西15 (大阪12奈良2兵庫1)
長野1

<弥生時代後期>
九州7  (福岡5佐賀1鹿児島1) ※宝満川流域4
鳥取10
関西0
0433日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/17(日) 10:36:42.22
情報考古学Vol24「弥生時代中期における戦争」表6より
受傷成人人骨数の出土全成人人骨数に占める割合

<弥生時代中期>
九州 総1374出土中48 3.49%
 福岡904出土中36 3.98% 
 佐賀409出土中10 2.44%
山口 187出土中2 1.07%
関西 95出土中15 15.79%
 大阪 87出土中12 13.79%
 奈良 4出土中2 50.00%
 兵庫 4出土中1 25.00%

<弥生時代後期>
北部九州 187出土中7 3.21%
 福岡 166出土中5 3.01%
 佐賀 21出土中1 4.76%
鳥取 36出土中10 27.78%
関西0

弥生時代中期に関西でやばいことが起きた。
後期の関西は無風。

北部九州は甕棺墓制度の終了に伴って遺骨が溶けやすくなり、出土人骨総数が減った。
出土人骨総数に対する、殺傷人骨の割合は変わっていないから、
人口に対する戦乱自体は中期も後期も変わらず起きていたことがわかる。
0434日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/17(日) 10:44:16.48
>>431
つまり、正確に、編年を決定すれば、巻向に前方後円型の物体が最初に出現したのは、九州北部に前方後円型の物体が最初に出現したよりも、後という真実が、明確になるね。
0436日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/17(日) 16:39:44.21
完全に破綻してしまった、邪馬台国畿内説を宣伝している奥山氏が、出現し、僕達を笑いリラックスさせてくれたタイトルをつけられてしまった「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」の方が、「本物のスレッドなのだ。」という噓や、「僕達が、僕達を、そのタイトルやその完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた、その偽物スレッドを荒らしているのだ。」という噓をついたな。

0435 日本@名無史さん 2022/04/17 12:02:17
この偽スレに書く奴は、本スレを荒らしてる一味だな
0437日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/17(日) 16:43:16.44
>>436
完全に破綻してしまった邪馬台国畿内説を宣伝している奥山氏は、奥山氏が作成したテンプレートを、完全に論破されてしまったので、この公式スレッドを荒らしたり、噓をついたりするしかないのですよ。
0439日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:15:20.57
完全に破綻してしまった、邪馬台国畿内説を宣伝している奥山氏が、出現し、
僕達を笑いリラックスさせてくれたタイトルをつけられてしまった「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」の方が、「本物のスレッドなのだ。」という噓や、
「この公式スレッドを作製した僕達が、(本当は、奥山氏が作製した方の、その偽物スレッドを、活発化させるために、奥山氏が演じている、奥山氏の別キャラクターである)キウス氏なのだ。」という噓をついたな。

438日本@名無史さん2022/04/17(日) 17:59:34.38
キウスまた偽スレを立てたのか
0440日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:16:17.92
>>439
完全に破綻してしまった邪馬台国畿内説を宣伝している奥山氏は、奥山氏が作成したテンプレートを、完全に論破されてしまったので、この公式スレッドを荒らしたり、噓をついたりするしかないのですよ。
0441日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:21:11.97
日本中の古ぼけた物事を好む者達を、あのゴッドハンドによる「発掘」の時と同様にして、熱狂させた、
おそらく方形で、数十センチメートル程の深さに掘削された、5世紀末以降に出現した「SX-1002」と完全に平行に隣接し、「SX-1002」との時間的な関係性が強く疑われるが、
謎の勢力に、謎の勢力が作製した観光用の着ぐるみのモデルとなった女王の時代である3世紀前半に建てられたのだ、と断定されてしまった「建物C」は、
本当は、5世紀以降に、建てられた物体である可能性が、高いな。日本中の古ぼけた物事を好む者達を、あのゴッドハンドによる「発掘」の時と同様にして、熱狂させた、
おそらく方形で、数十センチメートル程の深さに掘削された、5世紀末以降に出現した「SX-1002」と完全に平行に隣接し、「SX-1002」との時間的な関係性が強く疑われるが、
謎の勢力に、謎の勢力が作製した観光用の着ぐるみのモデルとなった女王の時代である3世紀前半に建てられたのだ、と断定されてしまった「建物C」は、
本当は、5世紀以降に、建てられた物体である可能性が、高いな。
0442日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:22:19.20
>>441
貴方は、良い意見を、発表したな。
0443日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:24:33.64
>>441
貴方は、良い意見を発表したが、「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」のようになってしまっているよ。
0444日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:25:00.63
日本中の古ぼけた物事を好む者達を、あのゴッドハンドによる「発掘」の時と同様にして、熱狂させた、
おそらく方形で、数十センチメートル程の深さに掘削された、5世紀末以降に出現した「SX-1002」と完全に平行に隣接し、「SX-1002」との時間的な関係性が強く疑われるが、
謎の勢力に、謎の勢力が作製した観光用の着ぐるみのモデルとなった女王の時代である3世紀前半に建てられたのだ、と断定されてしまった「建物C」は、
本当は、5世紀以降に、建てられた物体である可能性が、高いな。
0445日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:42:56.90
実際には完全に間違えだったことが判明した、「方形周溝墓があったのだ」という早とちりの誤認と同時に発表された、
「巻向遺蹟の(掘立柱建物なのだ、と発表されている)建物群は、
 (観光用の着ぐるみのモデルとなった女王の時代である)3世紀前半の遺蹟なのだ。」
という推定の唯一の理由とされた「柱穴には溝との切り合い関係があったのだ。」という発表の、
客観的に完全な物的証拠となる「遺蹟を発掘破壊した当時の切り合い関係の映画や写真やスケッチ」は、存在し、公開されているのだろうか。
それとも、莫大な税金を投じて、ただ、遺蹟を発掘破壊し、跡地に不気味な柱を立てただけなのだろうか。
0446日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:26:24.33
実際には完全に間違えだったことが判明した、「方形周溝墓があったのだ」という早とちりの誤認は、
ジグザグの溝を、方形周溝墓の溝と勘違いしたものだったのだが、
もし、
「建物Dが、造営された土壇上に建てられた、そのジグザグの溝よりも数十年程度古い掘立柱建物であった。」という推定が真実ならば、
柱穴の深さが、交錯しているジグザグの溝の深さよりも、浅いことから、
「底面が1メートル×1.7メートルもある柱穴の深さが70センチと不自然な程浅く、ジグザグの溝は、1m程の深さだったか」
それとも、
「ジグザグの溝が2m程と不自然な程深く、底面が1メートル×1.7メートルもある柱穴の底の深さが、1.7m程の深さだったか」
のどちらかの間で、ジグザグの溝と底面が1メートル×1.7メートルもある柱穴の底の深さを、想定しなければならなくなるのだったな。
0447日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:38:19.44
ジグザグの溝の端に、ジグザグの溝より、さらに深い、頭が正常な者達には、実際には、食用蛙や魚の骨のような生ゴミを捨てた穴にしか思えないが、観光用の卑弥呼の着ぐるみを作製した者達と、雇用主が同じ者達に、マツリノアナなのだと断言されてしまった穴が、あったのでは、ないのかな。
0448日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:41:07.19
だが、なぜ、鉄器もない時代に、3メートルに近い深さのマツリノアナを、掘ったのだろうか。
0449日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:48:53.08
マツリノアナは、本当は、生ゴミ捨て場になる前は、前方後円型の物体を積み上げた奴隷達が、飲料水として利用した地下水を、汲むための穴だった可能性が、高いな。
0450日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 14:30:40.74
その国、本はまた男子を以って王と為す。
住みて七、八十年、倭国乱れ、相攻伐して年を歴る。
すなはち、一女子を共に立て王と為す。
名は卑弥呼という。

こう解釈もできる

元は男の王

七、八十年後倭国乱れて互いに攻撃し年を経る 期間不明

一女子を立て王となす 名は卑弥呼

三国志正史成立は280〜297年ごろ
後漢書成立は432年

桓帝霊帝間(146〜189年)倭国大いに乱れる
これに流されてしまうけど
そもそも150年後の後漢書のここは正しいんだろうか
魏志倭人伝の上の部分を間違って解釈した可能性はある
しかも150年後の後漢書では 倭国乱→倭国大いに乱れる 脚色されてる

倭国における2世紀後半の戦乱てのが間違ってるかもしれないってことね
0451日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 14:42:53.00
後漢書の 桓帝霊帝間(146〜189年)倭国大いに乱れる は
卑弥呼が年已長大てとこからの逆算でしかないんじゃないか

240年の地点で年すでに長大な卑弥呼なので
2世紀末に女王になったと逆算できるし
戦乱があったのは七、八十年だと間違って読んで
2世紀半ばから後半の後漢の皇帝の在位期間をあてたがこれは間違い

倭国乱れて互いに攻撃し年を経る 期間不明
この解釈でいいと思うんだよ
0452日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 14:46:26.82
こうもいけるか

倭国乱れて互いに攻撃する 紀元前1〜2世紀の九州の戦乱

年を経る 期間不明 1〜2世紀は戦乱はない

一女子を立て王となす 名は卑弥呼
0454日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 14:53:18.48
魏志倭人伝の原文貼っておこう
どこで行を変えるか
どこにスペースを入れるかで変わってしまう漢文

其國本亦以男子為王 住七八十年倭國亂相攻伐
歴年
乃共立一女子為王 名日卑彌呼 事鬼道能惑衆 
年已長大 無夫壻 有男弟佐治國
0455日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:08:07.18
後漢書の作者は、魏志倭人伝とは別の重大な資料で、卑弥呼以前に、中国に訪れた倭人のことを知って、後漢書に書いたが、本当は、一続きの歴史としては、「倭国の乱」を含めて、2世紀から3世紀の倭国の歴史は、知らなかった可能性が、高く、
そして、実際には、卑弥呼が即位したのは、3世紀の可能性が高いな。
そして、後漢書の作者は、色々な勘違いを犯してしまい、世界最初の「魏志倭人伝の邪馬壹國は(5世紀には実在し、中国人に伝わっていた)大和国=邪馬台国なのだ。」という頓珍漢な間違いを発表した人物の可能性が、高いな。

451 名前:日本@名無史さん 2022/04/18(月) 14:42:53.00
後漢書の 桓帝霊帝間(146〜189年)倭国大いに乱れる は
卑弥呼が年已長大てとこからの逆算でしかないんじゃないか

240年の地点で年すでに長大な卑弥呼なので
2世紀末に女王になったと逆算できるし
戦乱があったのは七、八十年だと間違って読んで
2世紀半ばから後半の後漢の皇帝の在位期間をあてたがこれは間違い

倭国乱れて互いに攻撃し年を経る 期間不明
この解釈でいいと思うんだよ
0456日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:10:07.18
またしても、完全に破綻してしまった、邪馬台国畿内説を宣伝している奥山氏が、出現し、僕達を笑いリラックスさせてくれたタイトルをつけられてしまった「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」の方が、「本物のスレッドなのだ。」という噓や、「僕達が、僕達を、そのタイトルやその完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた、その偽物スレッドを荒らしているのだ。」という噓をついたな。

453日本@名無史さん2022/04/18(月) 14:47:15.70
つまり、この偽スレに書く奴は荒らしの仲間か
0457日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:12:01.47
>>456
完全に破綻してしまった邪馬台国畿内説を宣伝している奥山氏は、奥山氏が作成したテンプレートを、完全に論破されてしまったので、この公式スレッドを荒らしたり、噓をついたりするしかないのですよ。
0458日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:36:07.87
>>455
魏志倭人伝の作者も、建武中元二年(57年)と安帝の永初元年(107年)の倭人の訪中を知っていたので、男子が王だった期間を、その間の50年を基に、倭国が男王の時代として、最低でも、70年から80年は、続いたことを予想した可能性が、高いな。

◎其國本亦以男子為王住七八十年
「男子が王の時代は、57〜107の50年」+「その前後20〜30年」=70〜80年⇒すなわち西暦120年頃まで。

◎倭國亂相攻伐歴年
倭国の乱れたのは、100年程。

◎乃共立一女子為王
卑弥呼が即位したのは、210年〜220年頃。
0459日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:43:02.82
この偽スレに書く奴は荒らしの仲間だ

なんせ偽スレだからな
0460日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:43:13.41
>>458
だが、後漢書の作者は、魏志倭人伝を読み間違えてしまい、「其國本亦以男子為王住七八十年」を永初元年(107年)の倭人の王の1世代だと誤認し、また、倭人が長生きである事や、卑弥呼が年寄りなのだという先入観から、男王の死亡の時や卑弥呼の即位の時を想像し、倭国の乱の期間を桓帝霊帝間(146〜189年)に設定してしまった可能性が、あるね。
0462日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:47:51.53
本スレをAA荒らしで埋めて
キウスが一人芝居してる偽スレは
ここですか
0463日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:50:21.96
完全に破綻してしまった、邪馬台国畿内説を宣伝している奥山氏が、しつこく出現し、
僕達を笑いリラックスさせてくれたタイトルをつけられてしまった「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」の方が、「本物のスレッドなのだ。」という噓や、
「僕達が、僕達を、そのタイトルやその完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた、その偽物スレッドを荒らしているのだ。」という噓や、
「この公式スレッドを作製した僕達が、(本当は、奥山氏が作製した方の、その偽物スレッドを、活発化させるために、奥山氏が演じている、奥山氏の別キャラクターである)キウス氏なのだ。」という噓をついたな。

459日本@名無史さん2022/04/18(月) 15:43:02.82
この偽スレに書く奴は荒らしの仲間だ

なんせ偽スレだからな

461日本@名無史さん2022/04/18(月) 15:45:13.53
キウスが一人芝居

462日本@名無史さん2022/04/18(月) 15:47:51.53
本スレをAA荒らしで埋めて
キウスが一人芝居してる偽スレは
ここですか
0464日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:51:42.10
九州北部の紀元前3世紀の有力者の遺跡
・早良 吉武高木遺跡
・奴国 板付田端遺跡
・末慮国 宇木汲田遺跡
九州北部で王の出現

九州北部の紀元前2世紀の有力者の遺跡
・伊都国 三雲遺跡
・奴国 須玖岡本遺跡
・佐賀 吉野ヶ里遺跡 首なし被葬者 骨に矢が刺さる被葬者
・末慮国 宇木汲田遺跡
・早良 吉武大石遺跡 使用痕がある剣、桶渡遺跡
・嘉穂 鎌田原遺跡、立岩遺跡
・筑紫野 隈・西小田遺跡
・朝倉 峯遺跡
九州北部で王の乱立 争いピーク?

九州北部の紀元前1世紀の有力者の遺跡
・伊都国 井原遺跡
・奴国 須玖岡本遺跡
・佐賀 吉野ヶ里遺跡、二塚山遺跡
・末慮国 桜馬場遺跡
九州北部で王が減る

九州北部の1世紀の有力者の遺跡
・奴国 須玖岡本遺跡
・佐賀 二塚山遺跡
九州北部でさらに王が減る
・大阪 池上曽根遺跡 いずみの高殿 東西19m高さ11m 高床式倉庫
・静岡 登呂遺跡 高床式倉庫
畿内、東海で九州の土木技術を使った都市が出現
争いに負けた九州の王や民が引越し?
0465日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:52:06.16

九州北部の2世紀の有力者の遺跡
・佐賀市 七ヶ瀬遺跡 鉄の大剣 鉄の斧 三種の神器
この頃の九州北部は西新町式土器圏で福岡佐賀は仲間
九州南部の免田式土器圏の狗奴国は敵

地理的にみて軍事的に強い佐賀の王が
伊都国の女王を狗奴国から守ってた
久留米市祇園山にも女王を守る王がいた可能性

伊都国の女王は軍隊を持たず指示する立場で
豪族たちがその命令を聞く
これは後の大和王権や天皇制にも通ずるシステム

天皇は指示をだすが軍隊は持たない
1600年の伝統の始まりは九州北部かもしれない

2世紀後半の有力者の遺跡
・伊都国 平原遺跡 銅鏡40枚

・滋賀県守山市 伊勢遺跡 円形に配置された建物
 卑弥呼かどうかは不明だが畿内と東海の共立の王の儀式の場
 両方の中間地点 銅鐸を儀式に使う

3世紀
最盛期にあった銅鐸文化が突然終了し儀式に銅鏡を使用し始める
3世紀初頭に前方後円墳の纒向石塚古墳が作られ
続いて纒向矢塚古墳、
纒向勝山古墳(奴国須玖岡本遺跡と同形のかまぼこ型鞴羽口、鉄滓、研石が出土)
これら前方後円墳の西側に大型建物D
0466日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 16:03:25.47
僕達の研究では、纒向石塚古墳が作られ、続いて纒向矢塚古墳、纒向勝山古墳が造られたのは、3世紀末期の可能性の方が、高いな。

465日本@名無史さん2022/04/18(月) 15:52:06.16

3世紀
最盛期にあった銅鐸文化が突然終了し儀式に銅鏡を使用し始める
3世紀初頭に前方後円墳の纒向石塚古墳が作られ
続いて纒向矢塚古墳、
纒向勝山古墳(奴国須玖岡本遺跡と同形のかまぼこ型鞴羽口、鉄滓、研石が出土)
これら前方後円墳の西側に大型建物D
0467日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 16:04:47.32
>>466
4世紀の可能性も、あるのでは、ないのかな。
0468日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 16:14:11.96
  
 
 

本スレをAA荒らしで埋めて
キウスが一人芝居してる偽スレは
ここですか

 
0469日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 16:26:22.75
おい、奥山氏よ。
万が一、奥山氏とキウス氏が別人だとしても、決して、僕達のどちらもキウス氏ではないし、
万が一、僕達を、その「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」というタイトルや、その完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた偽スレッドを、次回のスレッドを作製し、テンプレートを繰り返し貼り付けるために、荒らし行為を装って、進行させている者が、奥山氏ではなかったとしても、
僕達を、その「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」というタイトルや、その完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた、その偽スレッドに、僕達の誰も、荒らし行為のための投稿どころか、一回の投稿も、実行していないぞ。
だから、この公式スレッドを、荒らすのはやめろ。

468日本@名無史さん2022/04/18(月) 16:14:11.96
  
 
 

本スレをAA荒らしで埋めて
キウスが一人芝居してる偽スレは
ここですか
0470日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 16:30:05.11
>>469
貴方達は、あの、僕達を、その「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」というタイトルや、その完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた偽スレッドが、ウンコのようになったので、読む気もしなくなったのだね。
0471日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 16:34:14.33
>>469
奧山氏が、キウス氏だし、
僕達を、その「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」というタイトルや、その完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた偽スレッドを、次回のスレッドを作製し、テンプレートを繰り返し貼り付けるために、荒らし行為を装って、進行させている者も、奥山氏だよ。
0472日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 16:51:17.23
  
 
 

本スレをAA荒らしで埋めて
キウスが一人芝居してる偽スレは
ここなんですね
0473日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:12:45.29
>>1
貴方は、邪馬台国畿内説が、完全に破綻してしまったという真実を、日本国民に伝えるための、良いスレッドを作製してくれましたね。
0474日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:23:34.49
奥山氏は、邪馬台国畿内説の根幹である部分を、全て、僕達に完全に論破され、
僕達が隙を見せながら仕掛けた罠にも、反論しなくなってしまったな。
0475日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:54:24.25
  
 
 

本スレをAA荒らしで埋めて
キウスが一人芝居してる偽スレは
ここなんですね


 
0476日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:13:29.23
やはり、奥山氏が、秘密を、バラされたので、焦り、荒らしているな。
0477日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:18:28.01
>>476
奥山氏は、貴方が、
「奧山氏が、キウス氏だし、
貴方を、その「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」というタイトルや、その完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた偽スレッドを、次回のスレッドを作製し、テンプレートを繰り返し貼り付けるために、荒らし行為を装って、進行させている者も、奥山氏なのだ。」
という真実を、バラされたので、焦り、荒らしているのですよ。
0478日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:23:55.94
>>477

奥山氏は、貴方が、
「奧山氏が、キウス氏だし、
貴方を、その「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」というタイトルや、その完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた偽スレッドを、次回のスレッドを作製し、テンプレートを繰り返し貼り付けるために、荒らし行為を装って、進行させている者も、奥山氏なのだ。」
という真実を、バラされたので、焦り、荒らしているのですよ。

という文章は、

奥山氏は、貴方に、
「奧山氏が、キウス氏だし、
貴方を、その「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」というタイトルや、その完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた偽スレッドを、次回のスレッドを作製し、テンプレートを繰り返し貼り付けるために、荒らし行為を装って、進行させている者も、奥山氏なのだ。」
という真実を、バラされたので、焦り、荒らしているのですよ。

と、タイピングしたかったのでは、ないのかな。
0479日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:26:21.78
>>476
奥山氏は、貴方に、
「奧山氏が、キウス氏だし、
貴方を、その「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」というタイトルや、その完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた偽スレッドを、次回のスレッドを作製し、テンプレートを繰り返し貼り付けるために、荒らし行為を装って、進行させている者も、奥山氏なのだ。」
という真実を、バラされたので、焦り、荒らしているのですよ。
0480日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:18:17.94
 
で、ここが
キウスが本スレをAA荒らしで埋めて
一人芝居してる
偽スレなんですね
 
 
0481日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:34:12.48
>>1
このスレッドは、良いスレッドだな。
0482日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:42:26.50
須恵器という物体は、やはり、九州の「倭」が朝鮮半島に活発に合戦を仕掛けていた西暦400年頃に、馬とともに、伝わった可能性があるのだったな。
0483日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:43:54.74
九州の「倭」が朝鮮半島に活発に合戦を仕掛けていた西暦400年頃に、倭軍が、朝鮮半島の馬や馬主や焼き物職人を捕獲し、強制連行したのだったね。
0484日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:45:59.14
>>483
4世紀の末期ごろに、巻向には、布留1式土器、馬具、須恵器が、併存していたのではないのかな
0485日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:47:32.53
つまり、邪馬台国畿内説は、完全に破綻してしまったのだね。
0486日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:09:46.99
>>481
 
でも、ここは

キウスが本スレをAA荒らしで埋めて
一人芝居して伸ばしてる

        偽スレ
 
なんですね
 
 
0487日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/19(火) 08:25:14.14
僕達を、その「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」というタイトルや、その完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた偽スレッドを、活発化させるために、奥山氏が演じている、奥山氏の別のキャラクターであるキウス氏のことや、
僕達を、その「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」というタイトルや、その完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた偽スレッドを、倉庫に送り、次回のスレッドを作製し、テンプレートを繰り返し貼り付けるために、荒らし行為を装って、進行させている者も、奥山氏なのだということを、
バラされたので、奥山氏が、この公式スレッドを、嘘をつきながら、卑劣に荒らしているな。

486 名前:日本@名無史さん 2022/04/18(月) 23:09:46.99
>>481
 
でも、ここは

キウスが本スレをAA荒らしで埋めて
一人芝居して伸ばしてる

        偽スレ
 
なんですね
0488日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/19(火) 08:29:09.34
>>487
奧山氏は、邪馬台国畿内説について、貴方達と正々堂々の討論をしても、いつも、完全に論破され、邪馬台国畿内説が完全に破綻しているという真実が、明確化してしまうので、
僕達を、その「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」というタイトルや、その完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた偽スレッドを、活発化させるために、奥山氏が演じている、奥山氏の別のキャラクターであるキウス氏のことや、
僕達を、その「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」というタイトルや、その完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた偽スレッドを、倉庫に送り、次回のスレッドを作製し、テンプレートを繰り返し貼り付けるために、荒らし行為を装って、進行させている者も、奥山氏なのだということを、
バラされたので、奥山氏が、この公式スレッドを、嘘をつきながら、卑劣に荒らすしか、ないのですよ。
0489日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/19(火) 08:31:54.51
>>484
九州の「倭」が朝鮮半島に活発に合戦を仕掛けていた西暦400年頃に、倭軍が、朝鮮半島の馬や馬主や焼き物職人を捕獲し、強制連行したので、
巻向に、馬の力を利用して、箸墓大古墳を作成できたのだったな。
0490日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:18:25.90
でも、ここは

キウスが本スレをAA荒らしで埋めて
一人芝居して伸ばしてる

        偽スレ
 
なんですからね
0491日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/19(火) 18:14:26.81
hh
0492日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/20(水) 08:57:01.25
本日、「邪馬台国近畿説には、具体的な証拠が無い。」という真実が、
日本国政府が設置した公式機関から発表されます。

Eテレ 10:20
0493日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/20(水) 08:59:13.20
>>492
2022年度も、「邪馬台国近畿説には、具体的な証拠が無い。」という真実を、発表するのだね。
0494日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/20(水) 09:12:27.93
>>493
日本国政府が設置した公式機関によって、
日本の国民、そして、特に高校生達が、
纏向には宮室だけは、有ったのに対し、九州の城には、宮室、楼観、城柵が揃っていたという、頭が普通の者が視聴すれば、纏向の掘立建物には卑弥呼の城の条件が、全く、揃っていないことが理解できる、見事な対比法で、
「邪馬台国近畿説には、具体的な証拠が無い。」という真実を、勉強できるな。
0495日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/20(水) 09:13:46.94
>>494
そもそも、纏向の掘立建物は、5世紀以降の物体である可能性の方が、高いよ。
0496日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/20(水) 09:31:12.79
>>494
様々な分野の優れた学者が集合し、あらゆる柵みとは無関係に意見を闘わせ、日本政府が公式に設置した機関が、「邪馬台国近畿説には、具体的な証拠が、全く無い。」と判断し、広く、繰り返し、発表しているのだったな。
0497日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/20(水) 09:33:23.13
>>496
様々な学問の分野の中には、ゴッドハンドを出現させてしまった分野もあったが、他の様々な分野の優れた学者達には、あまり、真面目には取り合って貰えなかったよ。
0498日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:54:15.53
僕は、今日、クラスター爆弾が、感染し、小学校が休みになってしまったので、Eテレを見ました。
僕は、頭があまり良くないが、大人達が、邪馬台国は、巻向なのだと言ったので、信じていました。
でも、テレビを見たので、
今まで、大人達が、邪馬台国は、巻向なのだという証拠が、あると言っていたことが、完全な嘘だと知りました。
0499日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/20(水) 16:06:43.38
でも、ここは

キウスが本スレをAA荒らしで埋めて
一人芝居して伸ばしてる

        偽スレ
 
なんだもんね
0500日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/20(水) 17:17:14.34
<後漢書韓伝>
韓有三種 一曰馬韓 二曰辰韓 三曰弁辰 
馬韓在西 有五十四國 其北與樂浪南與倭接
辰韓在東 十有二國 其北與濊貊接 
弁辰在辰韓之南 亦十有二國 其南亦與倭接 凡七十八國

馬韓 「其北與樂浪南與倭接」馬韓の北は楽浪郡と接し、馬韓の南は倭と接す
辰韓 「其北與濊貊接」
弁辰在辰韓之南 「其南亦與倭接」弁辰の南もまた倭と接す

どう見ても後漢時代から朝鮮半島南部は倭領。

<三国志魏志韓伝>
「韓 在帶方之南 東西以海爲限 南與倭接 方可四千里」
最初にドンと韓全体の南が倭と接することが明記されている。

馬韓を構成するのは55國。弁辰はたったの12國。
・馬韓の構成国のうち倭と接する国が多すぎて字数を割いていちいち列挙してられない。
・弁辰には金印倭人が鉄を取りに入っているので、情報価値が高い。「國出鐵 韓濊倭皆從取之」
ことから、弁辰瀆盧國だけ特別に触れた。

朝鮮半島南部にあった倭領=投馬國。その中心地が「到」狗邪韓國。


<三国志夫餘伝>
「南與高句麗東與挹婁西與鮮卑接」
<三国志高句麗伝>
「南與朝鮮濊貊東與沃沮北與夫餘接」
<三国志東沃沮伝>
「北與挹婁夫餘南與濊貊接」
<三国志濊伝>
「南與辰韓北與高句麗沃沮接」
0501日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/20(水) 17:19:25.31
ここは
キウスが本スレをAA荒らしで埋めて
一人芝居して伸ばしてる

        偽スレ
 
なんだけどね
0502日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/20(水) 19:50:09.42
朝鮮民族の奥山氏の、芸の無い荒らし行為にも拘わらず、この公式スレッドが、活発化してきたな。
0503日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:08:17.71
朝鮮半島の南岸の山々は、倭人の領土だった可能性が、高いな。
0504日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:09:32.92
>>503
魏志倭人伝時代の倭人は、山や島に拠りて、居住していたのだったな。
0505日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:13:46.43
このスレッドは、良いな。
0506日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:26:39.23
もしも、万が一、僕達が予想している、「投馬国は、九州島北東部なのだ。」という物事が、間違いならば、「投馬国は、狗邪の手前の朝鮮半島の南西岸の沿岸部であり、そこには帯方郡から20日かかり、更に、投馬国から、松浦国まで、10日かかったのだ。」という物事が、真実である可能性も、あるな。
0507日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:28:01.60
>>506
だが、風向きを熟知していたマッチョな倭人の丸木船は、もっと早いぞ。
0509日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:42:19.50
でもここは
キウスが本スレをAA荒らしで埋めて
たった一人で一人芝居して伸ばしてる

        偽スレ
 
なんだけどね
0510日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:46:18.73
朝鮮民族の奥山氏が、起床し、嘘をついたな。

509 名前:日本@名無史さん 2022/04/21(木) 10:42:19.50
でもここは
キウスが本スレをAA荒らしで埋めて
たった一人で一人芝居して伸ばしてる

        偽スレ
 
なんだけどね
0511日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:49:02.68
>>510
奧山氏が、起床したので、アスキーアートという物事での荒らし行為や、呟き荒らし行為も活発化しているのでは、ないのかな。
0513日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:35:07.17
>>512
全キウス病
0514日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:43:30.26
やはり、
僕達を、その「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」というタイトルや、その完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた偽スレッドを、活発化させるために、奥山氏が演じている、奥山氏の別のキャラクターであるキウス氏のことや、
僕達を、その「邪馬台国畿内説パート777邪馬台国畿内説パート777」というタイトルや、その完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた偽スレッドを、倉庫に送り、次回のスレッドを作製し、テンプレートを繰り返し貼り付けるために、荒らし行為を装って、進行させている者も、奥山氏なのだということを、
バラされたので、奥山氏が、この公式スレッドを、嘘をつきながら、卑劣に荒らしているな。
0515日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:50:35.62
>>508
マッチョな倭人ならば、海上の強風を、背や櫂に受けながら、丸木を刳り抜いた手漕ぎ船で、時速20kmで進行したよ。
0516日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:52:18.63
>>515
マッチョな倭人の船は、サバニの原型なのだったな。
0518日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 14:16:47.28
>>517
キナイコシは重症の全キウス病患者ですw
0520日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 14:26:02.36
>>519
違うけどw
0521日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 14:56:09.16
やはり、「キウス氏とは、僕達を、その完全に論破されたテンプレートで、笑いリラックスさせてくれた偽スレッドを、活発化させるために、奥山氏が演じている奥山氏の別のキャラクターであるか、もしくは、奥山氏のプロ固定仲間が演じているキャラクターである。」という物事は、真実である可能性が、高いな。
0522日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 14:58:16.28
キナイコシとキウスはどうやら知り合いのようだが、どういう関係なんかね?
お互いに相手が無職であることを知っているみたいだしw
0523日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:02:29.70
>>521
だが、その物事は、「邪馬台国畿内説が、完全に破綻してしまったのか、それとも、まだ、邪馬台国畿内説が、完全には破綻してしまったのではなく、宇宙全体の原子の数を分母としたときの分子が1程の確率で、可能性が残されているのか。」という、真実に対しての僕達の研究とは、完全に無関係だよ。
0524日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:07:28.74
奥山氏とキウス氏との関係性は、ビリーミリガン氏の脳の中の複製の人格同士のような関係性である可能性もあるな。
0525日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:09:20.58
>>523
邪馬台国畿内説は、完全に破綻してしまったよ。
0526日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:21:57.59
>>524
奥山氏とキウス氏との関係性は、ビリーミリガン氏の脳の中の複製の人格同士のような関係性である可能性もあるな。

という文章は、

奥山氏とキウス氏との関係性は、ビリーミリガン氏の脳の中の複数の人格同士のような関係性である可能性もあるな。

と、タイピングしたかったのでは、ないのかな。
0527日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:22:22.12
奥山氏とキウス氏との関係性は、ビリーミリガン氏の脳の中の複数の人格同士のような関係性である可能性もあるな。
0528日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:48:27.72
帯方郡と馬韓との境界から、九州の北の海岸までの航路は、対馬や壱岐伝いに、700キロメートルから900キロメートル程度なのだったね。
0529日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:51:14.36
>>528
1日に8時間、時速10キロメートル程度で、良いな。
0530日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:53:58.63
>>529
風が季節によっては、順風になるので、帆がなくても、背中を後押しするのだったね。
0531日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:56:03.94
刳り抜き舟で、速く航行できたから、渡海できるのだったね。
0532日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 17:16:25.79
>>529
時速10キロメートルって早すぎない?
0533日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:14:18.19
秋篠宮ご夫妻、伊勢神宮を参拝。
一番に参拝したのが、外宮。
伊勢神宮で天皇皇后両陛下の「親謁の儀」がまず外宮で執り行われ、翌日に内宮で執り行われる。
やはり、外宮が優先か。
「神道五部書」の『豊受皇太神御鎮座本記』の内容を「国史大系」の第七巻から見てみると
「天村雲命伊勢大神主上祖也。神皇産霊神六世之孫也。阿波國麻植郡座忌部神社、天村雲神社、二座是也」とある。
阿波國に座す二社(忌部神社、天村雲神社)が皇祖皇統の正統なる末裔であると記している。
阿波忌部が伊勢神宮(少なくとも外宮の)の正統なる祭祀者であり、
伊勢神宮は阿波忌部の上祖(天日鷲命)を祀っているのである。   @阿波
0534日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:18:31.51
>>532
速すぎる。つまり、ありえない空論。
0535日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:30:37.54
このニセスレに書く奴って荒らしの仲間か
0536日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:33:05.96
>>535
みんなここに書きこんでるから、お前のスレがニセモノじゃね?
0539日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:48:15.46
>>538
キナイコシはやはり重症の全キウス病患者ですw
0540日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:51:53.66
>>538
悔しいのうw
0541日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:32:15.74
まーだやってらっしゃるのか




卑弥呼陵 ← 黒塚古墳(天理市)



卑弥弓呼陵 ← 高尾山古墳(沼津市)





ハイ終了

解散!
0542日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:16:53.10
忌部が神主=伊勢神宮は忌部を祀るところ。   @阿波
0543日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:17:31.62
>>508
やはり、巨大な針葉樹で作製した、軽快な丸木舟の大船団で、季節ごとに海上の南北方向の強風を予知するマッチョな精鋭達が、帯方郡から長崎県松浦市までを、10日で航海したのだな。
0544日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:19:15.40
>>543
マッチョな精鋭達は、沖縄にも出現したよ。
0545日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:24:19.01
決してマッチョではない、40代から60代の男女混合5人組ですら、3万年前の丸木舟を再現したのだという物体で、黒潮を横断する実験に成功したな。
0546日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:27:47.61
>>545
準構造舟という、魏志倭人伝とは無関係の謎の鈍重な物体で、渡海に失敗してしまった、あまり、頭が良くない者達が企画した実験も、あったね。
0547日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:33:27.80
<後漢書韓伝>
韓有三種 一曰馬韓 二曰辰韓 三曰弁辰 
馬韓在西 有五十四國 其北與樂浪南與倭接
辰韓在東 十有二國 其北與濊貊接 
弁辰在辰韓之南 亦十有二國 其南亦與倭接 凡七十八國

馬韓 「其北與樂浪南與倭接」馬韓の北は楽浪郡と接し、馬韓の南は倭と接す
辰韓 「其北與濊貊接」
弁辰在辰韓之南 「其南亦與倭接」弁辰の南もまた倭と接す

どう見ても後漢時代から朝鮮半島南部は倭領。

<三国志魏志韓伝>
「韓 在帶方之南 東西以海爲限 南與倭接 方可四千里」
最初にドンと韓全体の南が倭と接することが明記されている。

馬韓を構成するのは55國。弁辰はたったの12國。
・馬韓の構成国のうち倭と接する国が多すぎて字数を割いていちいち列挙してられない。
・弁辰には金印倭人が鉄を取りに入っているので、情報価値が高い。「國出鐵 韓濊倭皆從取之」
ことから、弁辰瀆盧國だけ特別に触れた。

朝鮮半島南部にあった倭領=投馬國。その中心地が「到」狗邪韓國。


<三国志夫餘伝>
「南與高句麗東與挹婁西與鮮卑接」
<三国志高句麗伝>
「南與朝鮮濊貊東與沃沮北與夫餘接」
<三国志東沃沮伝>
「北與挹婁夫餘南與濊貊接」
<三国志濊伝>
「南與辰韓北與高句麗沃沮接」
0548日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/21(木) 22:07:08.64
この、完全に破綻してしまった邪馬台国畿内説についての、公式スレッドが、活発化してきたな。
0549日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/22(金) 18:06:05.35
キナイコシが立てた畿内説スレッドは相変わらずひどい荒らしだなw
0551日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:25:11.10
このスレッドは、中身が濃いので、勉強になるな。
0552日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:32:01.80
マッチョな倭の水人は、低気圧の接近の兆候や、低気圧を取り囲むようにして、反時計回りに渦巻く強風について、知っていた可能性が、高いな。
0554日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:27:15.10
>>551
賛成です。
また、最初から読み返しましたが、前回は、理解出来なかったことも、今回は、理解出来たので、勉強になりました。
0555日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/23(土) 16:18:05.77
最近は聖徳太子だけじゃなくて出雲神話もなかったとなってる
古事記にあるのに書紀でカットしたんじゃなくて書紀にないものを古事記で創作した
出雲大社もそれ以降に創作に合わせて作ったので実は新しい(溝口睦子『アマテラスの誕生―古代王権の源流を探る 』岩波新書)
0556日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:23:51.98
>>554
では、あなた
0557日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:26:27.57
>>556
貴方は、文章を作成している途中に、送信ボタンをクリックした可能性があるので、やり直した方が、良いぞ。
0558日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:29:33.75
>>554
では、貴方は、このスレッドの>>1ページ目から、よく、読み直したので、魏志倭人伝時代についての理解が、高まったのだな。
0559日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:27:44.19
>>530
マッチョな倭人は、航海のための天気予報にも技術が発達したので、予測できた追い風に、背中を押されるだけではなく、その、強風によって引き起こされた海表面の流れに乗り、丸木舟を最高速度、時速23キロメートル、条件次第では、一日間の平均速度、時速13キロメートルで、航行できたからこそ、
対馬海峡を、渡海できたのだったな。
0560日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:31:15.72
>>559
魏志倭人伝時代の頃のマッチョな倭人は、朝鮮半島から、朝鮮民族を何千人も奴隷として、捕獲し、連行できたよ。
0561日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/24(日) 07:56:45.32
仲哀天皇の宮は、なぜ、畿内ではないのだろうか。
0562日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:05:20.53
>>560
神功皇后の合戦のための艦隊も、やはり、巨大な針葉樹で作製した、軽快な丸木舟の大船団であり、季節ごとの海上の南北方向の強風を予知するマッチョな精鋭達が、活発化し、朝鮮民族を征伐した可能性が、高いな。
0563日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/24(日) 08:08:32.44
>>562
神功皇后が、卑弥呼の子孫の国を攻め滅ぼしたので、マッチョな倭人達は、神功皇后の家来になったのだろうか。
0565日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:03:52.90
>>559
>その、強風によって引き起こされた海表面の流れに乗り、
「windy 潮流」で検索したら潮流がよくわかるらしいよ。
0566日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:20:08.11
>>1
貴方は、様々な学者や学生が集い、語り合う、良いスレッドを作成したな。感謝するぞ。
0567日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:21:35.49
対馬海流で潮流などとww  アホですか?  わははははは   @阿波
0569日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/24(日) 15:02:12.41
潮流という物事で、スレッドの議論が、活発化してきたが、やはり、九州島西部に広く居住していたマッチョな倭人についての研究が、魏志倭人伝時代の驚異的な渡海速度の謎を解明するということでは、反論は、なさそうだな。
0570日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/24(日) 15:22:45.00
結果ありきで逆算して驚異的な渡海速度を割り出すとなるとキナイコシみたくいずれ破綻するよ
0571日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/24(日) 15:32:26.04
纏向は崇神天皇や垂仁天皇が都にした場所らしいな
纏向遺跡に鉄器がなかったらしいのも宗教的な問題以外にも崇神天皇や垂仁天皇の時代に都である纏向周辺の統治や治安が安定していたから必要なかったからかも
0574日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/25(月) 12:39:47.21
>>1
良いスレッドを作成しましたね。
0576日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/25(月) 19:17:59.36
>>575
ニセスレ連呼荒らしはキナイコシです
0577日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/25(月) 19:21:46.80
キナイコシ自身が人気スレのニセスレ立てまくってつぶしてきたクズ
0578日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/25(月) 19:34:05.71
ttps://www.youtube.com/watch?v=olaYDfThe4k
0579日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:37:02.91
「倭人(阿波勢力)」を侮ってはいけない。
精緻な銅鐸や勾玉製作技術・辰砂採掘精製技術・鍛冶鉄器製作技術・造船外洋航海技術等々
彼らは「卑彌呼」の時代以前から、超先進技術・高度文化を創生したスーパー頭脳集団なのである。   @阿波
0581日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:39:50.33
ニセスレ連呼荒らしキナイコシ
0582日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/28(木) 07:43:48.31
最初の投稿>>1からウンコとか言ってるのは
荒らしの立てたニセスレに決まってるぜ
0583日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/28(木) 09:09:30.10
おい、朝鮮人の奥山氏よ。
「582日本@名無史さん2022/04/28(木) 07:43:48.31
最初の投稿>>1からウンコとか言ってるのは
荒らしの立てたニセスレに決まってるぜ」
という荒らし行為は、良いことではないぞ。
そして、貴方からは、ウンコの匂いがする。
だから、貴方はまず、清潔を心掛けろ。
0584日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/28(木) 09:16:01.05
巻向に宮を置いた「ミマキの命」の「ミマキ」とは、馬牧場の事なのだぞ。
だから、あの巻向駅北西の遺蹟の掘っ立て穴は馬の厩舎の掘っ立て柱の穴だぞ。
そして、それは、マッチョな倭人による朝鮮半島での馬と馬飼いの捕獲が始まった4世紀後半以降の物体だ。
0586日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/28(木) 14:08:41.31
>>584
貴方は、真実を発表してしまったな。
つまり、後に崇神天皇という称号を与えられ、騎馬軍勢を各地に派遣し、馬で箸墓古墳を造らせた者は、元は、騎馬や駄馬を育てる御牧の経営者だったのだね。
0587日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/28(木) 15:51:36.69
まぁ、箸墓の(真の)築造年代は、275年〜325年ということで桶?
0588日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:38:46.75
それはホケノ小枝の年代
しれっと少しでも古くすんなw
0589日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:39:59.54
>騎馬軍勢を各地に派遣し
んなもん無い。
0590日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/28(木) 17:00:29.39
>>582
ニセスレ連呼荒らしキナイコシ
0591日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/29(金) 06:01:00.00
箸墓古墳は、巨大なので、積み上げるために、馬力が必要でした。
だから、マッチョな倭人が、高句麗と闘い、馬を捕獲し始めた4世紀後半以降に出現した古墳です。
0592日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:28:32.91
>>591
つまり、やはり、巻向遺蹟は、馬牧場なのだな。
0593日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:09:51.55
>>592
あまり丈夫な造りではないが、馬を囲うにはちょうど良い程度の柵で囲われた、厩舎もあったよ。
0594日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/29(金) 21:38:20.89
ジャップ気づいてしまうw 「邪馬台国」「卑弥呼」は蔑称 [241672384]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651223185/


山本ともひろ
@ty_polepole

午前、自民党文科部会を開催。
九州大学の川本芳昭名誉教授から「邪馬台国・卑弥呼の呼称と国号日本との関係」と題して講演して頂き、
邪(よこしま)、卑(いやしい)は、当時の中国が周辺国を文明が劣ったものとして蔑称の意味で
それらの文字を当てたことが良く分かりました。今後どうすべきか考えます!

https://mobile.twitter.com/ty_polepole/status/1519550955028910080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0595日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:27:33.64
>>593
つまり、巻向遺蹟は、九州の軍勢によって3世紀末期以降に奴隷達が集められ、九州の軍勢が3世紀末期までに滅ぼした銅鐸王国の王族の鎮魂のために、前方後円型の物体を、まず、3基積み上げ、そして、4世紀中頃以降に、朝鮮半島で捕獲した馬を飼育し、他の前方後円型の物体を、馬力を利用して、積み上げた遺蹟なのだな。
0596日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:35:11.35
また邪馬台国畿内説Part782からの転写です。
>>432
>ジャップ気づいてしまうw 「邪馬台国」「卑弥呼」は蔑称・・・・・

「ジャップ」って何だい?。変な日本語を使うなよ。
それに「邪馬台国」なんて存在もしなかった嘘吐き騙し文言だから、
それを使う人物は、詐欺師である事になるなあ。

>山本ともひろ・・・午前、自民党文科部会を開催。

自民党文科部会なら、(皇国史観大和説贔屓の)文科省とツウツウの筈だな。

>九州大学の川本芳昭名誉教授から「邪馬台国・卑弥呼の呼称と国号日本との関係」と題して講演して頂き、
邪(よこしま)、卑(いやしい)は、当時の中国が周辺国を文明が劣ったものとして蔑称の意味で
それらの文字を当てたことが良く分かりました。今後どうすべきか考えます!

この名誉教授は、
「邪馬台国」なんて存在もしなかった嘘吐き騙し文言を始めから使っているから、
始めから詐欺師であり、
また、「邪」は、(夷蛮に対すると同じような)倭人側の「音韻表現」に対しての、
魏の役人らの「東夷諸国に対しての固有名詞への蔑視的当て字」であり、
それに対して、「卑弥呼の卑」は、卑弥呼は上表文では「俾」を使ったようであり、
「卑」は、「狗奴國王の卑彌弓呼」の「卑」もあるから、
元々、卑弥呼らの「性」であった可能性が高く、中国にも「卑」という姓の部族もいた。

しかし、こんなレベルの低い名誉教授がj九州大学にいた、とはなあ。
世も末じゃなあ。
0597日本@名無史さん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:35:11.99
また邪馬台国畿内説Part782からの転写です。
>>432
>ジャップ気づいてしまうw 「邪馬台国」「卑弥呼」は蔑称・・・・・

「ジャップ」って何だい?。変な日本語を使うなよ。
それに「邪馬台国」なんて存在もしなかった嘘吐き騙し文言だから、
それを使う人物は、詐欺師である事になるなあ。

>山本ともひろ・・・午前、自民党文科部会を開催。

自民党文科部会なら、(皇国史観大和説贔屓の)文科省とツウツウの筈だな。

>九州大学の川本芳昭名誉教授から「邪馬台国・卑弥呼の呼称と国号日本との関係」と題して講演して頂き、
邪(よこしま)、卑(いやしい)は、当時の中国が周辺国を文明が劣ったものとして蔑称の意味で
それらの文字を当てたことが良く分かりました。今後どうすべきか考えます!

この名誉教授は、
「邪馬台国」なんて存在もしなかった嘘吐き騙し文言を始めから使っているから、
始めから詐欺師であり、
また、「邪」は、(夷蛮に対すると同じような)倭人側の「音韻表現」に対しての、
魏の役人らの「東夷諸国に対しての固有名詞への蔑視的当て字」であり、
それに対して、「卑弥呼の卑」は、卑弥呼は上表文では「俾」を使ったようであり、
「卑」は、「狗奴國王の卑彌弓呼」の「卑」もあるから、
元々、卑弥呼らの「性」であった可能性が高く、中国にも「卑」という姓の部族もいた。

しかし、こんなレベルの低い名誉教授がj九州大学にいた、とはなあ。
世も末じゃなあ。
0598日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:43:28.07
>>1
貴方は、良いスレッドを作製しましたね。
0600日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:16:05.64
>>1
2年前に、貴方が予想した通り、奥山氏が、作製するスレッドには、完全に論破されてしまったテンプレートが貼り付けられるので、
毎回、スレッドが、ウンコになってしまっていますね。
0601日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/03(火) 06:23:20.81
>>595
貴方は、またしても、真実を理解したな。
0602日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/04(水) 08:45:08.66
>>595
だが、銅鐸王国とは、どのような王国だったのだろうか。
貴方が予測する通り、国譲りという物事は、
「揚子江河口から先着し農業化した者達が、同じく揚子江河口から後着しマッチョなままだった者達に打ち倒された」
という物事だったのだろうか。
0603日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/04(水) 08:55:42.59
>>602
元々は、河姆渡文化と馬家浜文化があったよ。
0604日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/05(木) 07:32:43.82
>>603
河姆渡文化の一部の者達が、南西諸島に沿って、九州島に先着した可能性があるね。
0605日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:42:02.26
>>604
河姆渡文化の一部の者達が、南西諸島に沿って、九州島に先着し、更には、日本海沿岸を北東方向に進行し、高床の建物を建てた可能性もあるのではないのかな。
0606日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:45:50.02
>>605
数千年かけて、移動したのだな。
0607日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:54:39.93
だが、2mの幅で2mの深さの柱穴の六本柱建造物の本当の姿とは、どのような姿だったのだろうか。
0608日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:16:35.52
>>607
厩舎では、なさそうだな。
0609日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:19:57.31
>>608
削平がなく、巻向の東西方向の長さに比べ、南北方向の長さが異様に長い建造物の地表付近の調査が実行できたならば、馬糞の痕跡が発見できたのだったな。
0610日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:33:12.32
>>602
銅鐸は楽器でなくあれで頭ぶったたけば十分凶器になるよw
0611日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:42:30.72
邪馬台国、魏志倭人伝を誤記なしで地名を中国語発音で読めば、大分になりますが?

yamadajiro15.wp.xdomain.jp/index.html

理由は下記です。
道案内の基本は、距離と方角を言い、そのあと、そこまでの行程でかかる時間を言います。
よって不彌國到着で終わりであり、何日かかるは帯方郡からの行程です。
また、魏志は中国の書物であり、国名を日本語漢字読みではなく中国語発音で読むはずです。
末盧國をマツラなどと絶対読みません。ムリュに近い音になります。
0612日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:22:21.18
>>609
馬糞ウニというウニは、旨いな。
0613日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:03:58.22
謎の優れた人物が、来訪し、末盧の発音についての意見を発表したが、
僕達の考えでは、末盧を魏志倭人伝時代の中国人が、どのように発音したかは、必ずしも、重要ではないな。
なぜならば、末盧や伊都は、倭人が文章を使用していた可能性が高い「津」そのものか、或いはそうでもなくとも、「津」に近く、
末盧という単語は、魏志倭人伝時代の倭人が、漢字を自分達の読み方で、「まつうら」にあてて、中国人に申告した可能性が高いからだ。
つまり、魏志倭人伝にある固有名詞は、魏志倭人伝時代の中国人による漢字の発音だけではなく、
魏志倭人伝時代の日本人による漢字の発音も含まれる可能性も無視できない、というのが、僕達の考えだ。
0614日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/09(月) 22:34:29.50
>>1
貴方は、良いぞ。良いスレッドだ。感動だ。感動だ。
0616日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:42:22.31
完全に論破されてしまった、無駄に長いテンプレートを貼り付けて作成したスレッドを、アスキーアートで埋め尽くすという狂った独演が好きな奥山氏が、またしても、荒らし行為を実行したな。

615日本@名無史さん2022/05/10(火) 06:36:43.89
相変わらず独演会か
0617日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/10(火) 14:23:51.71
祇園山古墳が高良大社の麓にあることは、ほとんどの本州人は知らないので、困ったことですね(大和説の陰謀かな?!^^)。

まず、魏志倭人伝「女王国(九州)東渡海千里複有国皆倭種(本州)。又有侏儒国(四国)在其南、去女王(之所都)四千里」で、九州で決まり。
さらに「(女王国)其南有狗奴国(長官・狗古智卑狗=菊池彦)」ですから、邪馬台国七万戸は、菊地平野の北・筑紫平野しかないですね。
そして3世紀中頃の築造で、殉葬者66人が確認されている王墓は祇園山古墳しかなく、その尾根上にある筑後国一之宮・高良大社で決まりです(おめでとうございます)!

ちなみに「不弥国から南水行二十日で投馬国に至る。さらに南水行十日陸行一月で邪馬台国に至る」は、「その道里を計るに、まさに会計東冶(帯方郡から12,000里)之東(沖縄と台湾の中間)にあるべし」と結論するために、陳寿が「中国大陸側の行程」を倭国に転用した忖度(嘘)とすると、投馬国五万戸(宮崎都万)も九州内に収まりますよ。

なんだか双六の「ふりだしに戻る」みたいで、呆気ないものですね( *´艸`)
0618日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:51:34.61
新しいスレッドが出現したので、紹介します。

なぜ、邪馬台国畿内説は、完全に破綻するのかを、魏志倭人伝を翻訳し、理解するスレッド。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1652411716/l50
0619日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:36:18.19
銅鐸は釣鐘(風鈴)として使っていたんだろう。猪や鹿除けだったかもしれない。
0620日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:52:25.37
銅鐸を銅鐸王国の者達は、「スズ」と呼んでいた可能性が、高いな。
0621日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:13:15.26
>>620
つまり、呉語ならば、須佐だね。
0622日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/15(日) 11:17:52.18
>>1
俺様は、邪馬台国が好きだ。馬に乗った卑弥呼の人形も買った。
だから、邪馬台国は、女王の墓だと公式発表された、馬の骨が馬っていた箸墓大興奮なのだぞ。良いな。
わかったか。
0623日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:32:33.10
>>622
おい、貴方は、完全に間違っているぞ。
箸墓という墓を積み上げさせ、巻向に宮を置いた「ミマキの命」の「御牧」とは、馬牧場の事なのだぞ。
だから、箸墓が完成して墓の回りの溝が埋まり始めてから20年程後の、布留1式土器が埋まった同じ地層に埋まっていた馬具は、
マッチョな倭人による朝鮮半島での馬と馬飼いの捕獲が始まった4世紀後半以降の物体だぞ。
そして、箸墓は、御牧命の大叔母の墓だ。分かったか。
0624日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:00:54.94
>>623
おい、おい、貴方。
だが、貴方は、鏡餅をどのようにして、割り食べるのだ。あれは元々は三角形物体心中教だぞ。卑弥呼が中国王から獲得したので、割って、ぜんざいにしたよ。俺様には、馬かったぞ。
そして、巻向遺蹟の前方公園から、三角形物体心中教の教典が、発掘されたぞ。分かったか。
0625日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:22:19.39
>>624
やはり、貴方の馬脚が、出現したな。善哉は、八宝粥だぞ。貴方は、元々は、YハプロDという謎めいた者達の子孫ではなく、呉人の可能性もあるな。
https://zh.m.wikisource.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%A2%E8%8F%AF%E9%8C%84/%E5%8D%B7%E5%8D%81
そして、三角縁神獣鏡は、全て、呉人が日本で作成したよ。
だから、邪馬台国畿内説は、完全に破綻しました。
0626日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/17(火) 14:41:33.64
5ちゃんねるが、不活発だったな。
0629日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:36:26.35
>>627-628
優れた人物の研究を紹介してくれた優れた人物のおかげで、
ついに、僕達にも、会稽東治も王朗が逃げた東治も、呉の屯地だったことが、はっきり判明したな。
0630日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:40:36.08
>>629
王朗は、やはり、最終目的地とは反対方向になっても、大航海の準備をする必要があったよ。
0631日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:30:35.25
>>630
ついに、>>9-55あたりから始まった、僕達の2年越しの大規模研究が、優れた人物の助言による、別の角度からのアプローチで、完結したね。
0632日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:58:36.43
>>625
おい、貴方。
貴方は、観光関連の宣伝公務や学芸会産業が頼みにしている邪馬台国畿内説を追い詰め、破滅させてしまいたいのか。
邪馬台国畿内説が、完全に破綻してしまっていることが、バレれば、汁が甘くなくなるのだぞ。
0633日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/18(水) 21:29:21.33
>>632
貴方は、元々の善哉は、出雲の小豆の雑煮のような、あまり甘くない汁物だということを、知らないのか。
そして、汁が甘いか甘くないのかという、くだらない物事よりも、何より、真実は、重要だぞ。
そして、邪馬台国畿内説が、完全に破綻してしまったことは、もう、完全にバレているよ。
0634日本@名無史さん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:32:04.95
良いぞ。良いぞ。良いスレッドだ。
特に>>618で、紹介されたスレッドは、邪馬台国畿内説が、完全に破綻したことが、わかる良いスレッドだ。
だが、魏志倭人伝を含む三国志という文章
の作者が、
「人生を賭けて作成した文章のために、魏の存亡の状況や時期とは、完全に無関係に、魏の公文書以外の資料を、自由に、利用した。」
という当たり前の真実を理解出来なかった奥山氏には、理解出来ない可能性もあるな。
0635日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/14(火) 09:53:35.51
孫軍との合戦に破れた王朗が捕獲された場所こそが、会稽東治なのだが、
獻帝春秋という文章では、王朗は、浙江から北への途上で、捕獲されたことが明記されていますね。

又迫大兵惶怖>「北」<引從者疾患死亡略盡獨與老母共乘一欐流
矢始交便棄欐就俘稽顙自首
於征役之中朗惶惑不達自稱降虜


「王朗が捕獲された場所」=東治=会稽東治

朗功曹虞翻以爲力不能拒不如避之朗自以身爲漢吏宜保城邑遂舉兵與策戰敗績浮海至「東治」策又追擊大破之朗乃詣策策以朗儒雅詰讓而不害
「魏書鍾繇華歆王朗傳」

呉人嚴白虎等衆各萬餘人處處屯聚呉景等欲先擊破虎等乃至會稽策曰 虎等群盜非有大志此成禽耳 遂引兵渡浙江據會稽屠「東治」乃攻破虎等
「呉書孫破虜討逆傳」

男子無大小皆黥面文身
自古以來其使詣中國皆自稱大夫夏後少康之子封於會稽斷髮文身以避蛟龍之害今倭水人好沈沒捕魚蛤文身亦以厭大魚水禽後稍以爲飾諸國文身各異或左或右或大或小尊卑有差計其道里當在會稽「東治」之東
「魏志倭人伝」
0636日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/14(火) 10:03:14.93
偽スレに書いてあることはゴミだけだな、嘘ばかりだから
0637日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:25:18.47
おい、邪馬壹國畿内説という破綻した仮説を宣伝する者よ。
貴方が、どれだけ、
獻帝春秋に明記された、

又迫大兵惶怖>「北」<引從者疾患死亡略盡獨與老母共乘一欐流
矢始交便棄欐就俘稽顙自首
於征役之中朗惶惑不達自稱降虜

という文章や、典略に明記された

建安五年曹公表権為討虜将軍領会稽太守屯呉

という文章を、噓だと言いはっても、
会稽東治=「王朗が捕獲された場所」=「紹興より北にある長江デルタの要地」=「建安五年に孫権が屯した地」
という真実を破壊できないぞ。
0638日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:36:04.69
>>637の発表を修正します。おい、邪馬壹國畿内説という破綻した仮説を宣伝する者よ。
貴方が、どれだけ、
獻帝春秋に明記された、

又迫大兵惶怖>「北」<引從者疾患死亡略盡獨與老母共乘一欐流
矢始交便棄欐就俘稽顙自首
於征役之中朗惶惑不達自稱降虜

という文章や、呉志孫権伝に明記された、

建安五年曹公表権為討虜将軍領会稽太守屯呉

という文章や、典略に明記された、

輔恐権不能保守江東因権出行「東治」乃遣人齎書呼曹公行人以告権乃還偽若不知

という文章を、噓だと言いはっても、
会稽東治=「王朗が捕獲された場所」=「紹興より北にある長江デルタの要地」=「建安五年に孫権が屯した地」
という真実を破壊できないぞ。
0640日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/14(火) 18:57:54.50
やはり、邪馬壹國畿内説を破綻させてしまった、「会稽東治の位置は、紹興よりも北だった。」という真実に対して、全く反論がないな。
0642日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/14(火) 22:08:03.35
>>1
完全に破綻してしまった邪馬壹國畿内説の公式なスレッドを作成した貴方に、感謝します。
0643日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/14(火) 22:20:48.46
祇園山古墳が高良大社の麓にあることは、ほとんどの本州人は知らないので、困ったことですね(大和説の陰謀かな?!^^)。

まず、魏志倭人伝「女王国(九州)東渡海千里複有国皆倭種(本州)。又有侏儒国(四国)在其南、去女王(之所都)四千里」で、九州で決まり。
さらに「(女王国)其南有狗奴国(長官・狗古智卑狗=菊池彦)」ですから、邪馬台国七万戸は、菊地平野の北・筑紫平野しかないですね。
そして、3世紀中頃の築造で、殉葬者66人が確認されている王墓は祇園山古墳しかなく、その尾根上にある筑後国一之宮・高良大社で決まりです(おめでとうございます)!

ちなみに「不弥国から南水行二十日で投馬国に至る。さらに南水行十日陸行一月で邪馬台国に至る」は、「その道里を計るに、まさに会計東冶(帯方郡から12,000里)之東(沖縄と台湾の中間)にあるべし」と結論付けるために、陳寿が帯方郡から会稽東冶に至る「中国大陸沿岸の行程」を倭国に転用した忖度(蛇足)とすると、投馬国五万戸(宮崎都万)も九州内に収まりますよ。

おそらく洛陽(後漢〜曹魏〜西晋の帝都)から見た倭国は、宿敵・孫呉の背後の海上に浮かび、(自ら渡海してまで朝貢して来て)呉を牽制してくれようとしている可愛い国という認識だったんでしょう。
だからこそ特別に優遇して金印「親魏倭王」(鉄の発注書の封泥用)を与え、帯方郡の鉄の輸出を許可し、狗奴国の卑弥弓呼を平定せよと銅鏡百枚(✕五百枚w)を与えたんでしょうね。

なんだか双六の「ふりだしに戻る」みたいで、呆気ないものですね( *´艸`)
0645日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/15(水) 08:35:25.52
>>1
邪馬壹國畿内説を活発化させた掘立柱遺蹟の、その1メートル×1.7メートルの平面プランから2メートル程度の深さに掘られていたことが計算できる柱穴の底面が、実は、その廃絶直後に掘られたのだという「ゴッドな断定」をされたジグザグの溝の底面よりも深さが同程度か、あるいは、浅いことが完全にバレ、「ゴッドな断定」の怪しさが高まり、邪馬壹國畿内説が、土壇場に立たされてしまったのだね。
0646日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/15(水) 08:38:33.16
>>643
>「中国大陸沿岸の行程」を倭国に転用した忖度(蛇足)とすると、投馬国五万戸(宮崎都万)も九州内に収まりますよ。

蛇足と言うより方便かな
0647日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/15(水) 08:44:38.64
邪馬壹國畿内説を宣伝してきた奥山氏は、贅六征伐氏のキャラクターを、邪馬壹國畿内説を宣伝するためのスレッドのテンプレートを貼り付ける為の回線とパーソナルコンピュータで、荒らし行為を演じ、5ちゃんねるから規制されたので、
新しいスレッドを作成出来ない可能性も、あるのではないのかな。
0648日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:23.86
>>647を読み直した結果、読み辛く、文法が正しくないことが分かったので、修正します。

邪馬壹國畿内説を宣伝してきた奥山氏は、
邪馬壹國畿内説に反対する立場の贅六征伐氏のキャラクターを、邪馬壹國畿内説のスレッドにテンプレートを貼り付ける為の回線とパーソナルコンピュータで、演じ、
自作自演の荒らし行為を実行し、
5ちゃんねるから規制されたので、
新しいスレッドを作成出来ない可能性も、あるのではないのかな。
0649日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:44:19.56
「倭人条」に関する記述で一番の問題は伊都国からの先の旅程に関する記述だろう。
里程で書かれていればわかりやすいものを陸行とか水行で書かれてるからわけが解らなくなる。
伊都国まではほぼ両説とも北部九州までなのは同意している。

遺跡妄想の畿内説には無理があるなと思うけどね。
0651日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/15(水) 13:14:57.20
邪馬壹國畿内説を宣伝する奥山氏が、平日の午前にも拘わらず、誰からも急用を受けないという、無職であることの強みを活かし、小一時間かけ、
規制されてはいない回線を使用することで、スレッドを作成し、
またしても、奥山氏自身のキャラクターと、邪馬壹國畿内説に反対している立場に成り済ましたキャラクターによる、奥山氏ひとりの自作自演で、しかも、僕達の特徴までを真似、あのウンコスレッドを進行させ始めているな。
0652日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/15(水) 14:09:24.84
邪馬壹國畿内説が、完全に破綻していることは、「東治が揚子江三角洲の何処かだった事」や「4世紀末期の畿内馬具」や「水没した年輪の14CBP」や「ジグザグの溝の深さ」など、色々な物事で明確化したが、
僕達は、中でも、やはり、

1。帯方から奴国までの足し算
7000+1000+400+400+1000+300+300+1000+500+100=12000
自郡至女王國萬二千餘里

2。奴国が女王國の境界であることの明示
次有奴國此女王境界所盡

「1。と2。でしつこく明示した物事」
奴国=女王國の入口=女王の境界の尽きる処

結論。
邪馬壹國=女王の都⇨女王國の構成國である「上陸した九州を陸行して辿り着いた」奴国から「さらに陸行」で、女王國を構成する他の國々のうち20國を次々に通過して辿り着く都

という単純明快な物事が、好きだな。
0653日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/15(水) 14:32:47.51
贅六連呼厨はまだ復活しないのか
贅六連呼厨、はよ戻って来んかよ、ヴォケ!
0654日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/15(水) 20:23:14.80
贅六征伐氏でもある奥山氏が投稿した、>>653の投稿の目的は、やはり、邪馬壹國畿内説に反対する者に成り済まし、卑劣な意見を発表することで、
まるで、邪馬壹國畿内説に反対する者が卑劣な者であるかのように、印象を操作することなのだったな。
0655日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:04:18.16
完全に破綻してしまった邪馬壹國畿内説を宣伝することも、
完全に衰退してしまった5ちゃんねるを活発化することも、
同じ程度に、難解な物事なのでは、ないのかな。
0657日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:52:44.25
>>1
この公式の邪馬壹國畿内説のスレッドは、中身の濃密な良いスレッドだな。
完全に論破された奥山氏の作成したテンプレートが貼り付けられた、あの、中身が全くカラッポの偽物スレッドは、もう、完全にウンコスレッドだよ。
0658日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/16(木) 12:11:45.97
>>652の真実は、魏志倭人伝に多用された「次」という文字の意味性に注目すれば、容易く導かれるのだが、
やはり、「至」と「到」の違いについても、研究する必要があるのだったな。
そして、僕達は、
「「至」は出発地点から行き先の地域の境界までの行程を示し、
「到」は出発地点から行き先の地域の中心的な地点までの行程を示している。」
という仮説を考えたよ。
そして、この仮説で魏志倭人伝での伊都国と奴国と不彌国の位置関係を矛盾なく説明できてしまうのだぞ。
0659日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/16(木) 17:01:25.46
やはり、伊都國と奴國の境界には、関所Aがあり、関所Aから北西100里には伊都の役所があり、関所Aから東には、不彌國の境界の関所Bがあり、関所Aから南方向に、会稽東治の東に位置する女王國=「建日向日豊久士比泥別」が広がっていた可能性が高いな。

東南陸行五百里「到」伊都國官曰爾支副曰泄謨觚柄渠觚有千餘戶
世有王皆統屬女王國郡使往來常所駐
東南「至」奴國百里官曰兕馬觚副曰卑奴母離有二萬餘戶
東行「至」不彌國百里官曰多模副曰卑奴母離有千餘家
0660日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:23:41.22
邪馬壹國畿内説が、完全に破綻してからは、まだ、何十年も経ってはいないが、古ぼけた物事や歴史の真実に対して興味が深い者達には、大体知れ渡ってしまったのでは、ないのかな。
0662日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:56:58.54
>>372
「卑弥呼の塚が、大型なのだ。」という、漢文の誤訳は、
邪馬壹國畿内説という、完全に破綻してしまった仮説を、
「ヤマト=ヤマ壹」という出来栄えの悪い駄洒落と共に、
頭の出来栄えの良くない者達に思い付かせてしまった物事ですね。
0664日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:57:52.11
>>12
賢い貴方は、小学校6年生になりましたね。
魏志倭人伝の研究を頑張れ。
そして、卑弥呼の城が、九州の何処にあったかを、追究しろ。
0666日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/20(月) 21:40:50.21
邪馬壹國畿内説が、完全に破綻し、5ちゃんねるが不活発になったので、プロ固定が焦っているな。
0667日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/21(火) 07:50:43.08
汚物の名を連呼する偽スレ立て人(荒らし犯人)以外ageないスレ
0668日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:38:34.47
邪馬台国畿内説を宣伝する、真実を憎む朝鮮人が、ageという謎の物事を、恐れているのだろうか。
0669日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:55:33.61
なんか日本史板なのに、朝鮮や中国擁護とか自慢のレスをあげる人が結構いるよなw
工作員かしら?
0670日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/22(水) 09:30:55.10
汚物名を叫ぶ偽スレ立て人(荒らし犯人)以外ageないスレ
0671日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:34:43.61
>>1
貴方が、「邪馬台国畿内説が、完全に破綻してしまった。」という真実を発表したので、
この公式なスレッドに訪問する者達は、皆、スレッドに投稿された、邪馬台国畿内説が、完全に破綻した理由を読むだけになっているな。
0673日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:46:32.79
不弥国までしか書いてない行程は間違ってて投馬国→邪馬台国が正しい
そもそも伊都国奴国不弥国なんて存在しない
0674日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:59:17.09
>>673
>そもそも伊都国奴国不弥国なんて存在しない

しっかり、北部九州内に存在する。   @阿波
0675日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:56:58.83
つまり、邪馬壹國畿内説が、完全に破綻してしまったのだね。
0677日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/23(木) 08:22:49.70
>>1
俺様は、スレッドを読んで、
「邪馬壹國畿内説が、完全に破綻してしまった。」
という真実を認めたぞ。
0678日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/23(木) 11:14:12.39
>>677
対して、九州説はどうなんだ???   @阿波
0680日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:44:48.38
おい、完全に破綻した邪馬壹國畿内説を宣伝する朝鮮人の奥山氏よ。
この公式なスレッドに対しての卑劣な荒らし行為を、繰り返し実行しているのは、貴方だぞ。
荒らし行為を辞めて、正々堂々の討論をしろ。
0682日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/24(金) 12:27:21.23
奥山とんだ 屋根までとんだ
屋根までとんで こわれて消えた
0683日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:58:41.53
1次宇宙線の威力に対する最新研究で、2次宇宙線に含まれる中性子が想像以上に大量だったことが判明したことによる、14C年代法という法の精度への信頼の破綻や、
古代中国の文章の研究での「東治が紹興よりも北にあったこと」の判明や、
ジグザグノアナとハシラノアナの底面の深さの比較による、「掘っ立て柱遺蹟の真実の年代が庄内式より後の時代だったこと」への強い疑いや、
吉備や播磨の土器の研究での「庄内式期という式期自体が、本当は、3世紀後半以降であること」の判明で、
奥山氏が宣伝していた邪馬壹國畿内説は、シャボン玉が静かに消え去るようにして、完全に、消え去ってしまったのだね。
0684日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/26(日) 20:17:48.35
>>1
良いな。良いスレッドだ。
邪馬壹國畿内説が、完全に破綻したことの理由が、理解できた。
0685日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/27(月) 08:59:41.38
>>1
吉備や播磨の土器の研究が深まり、炭素についての法にひきづられるようにして、年代を100年古くズラした恣意的な交差編年に、矛盾が発見され、
また、炭素についての法自体にも、水没資料と非水没資料との間の矛盾が発見され、
大和での庄内式期という式期自体が、本当は、3世紀後半以降であることを、明確化してしまったのだが、
卑弥呼の着ぐるみでの観光活発化を目論む自治体に雇われている、一部の自称考古学者が、真実から目を背けているよ。
0686日本@名無史さん
垢版 |
2022/06/29(水) 08:41:33.32
総合科学は、邪馬壹國畿内説を主張する者達が証拠なのだとする物事について、その証拠能力を、完全に否定してしまったのだったな。
0687◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2022/06/29(水) 21:05:05.28
トリップキーという物事を、テストすれば良いな。
0688日本@名無史さん
垢版 |
2022/07/05(火) 08:57:50.66
>>1
邪馬壹國畿内説が、完全に破綻してしまいましたね。
0691日本@名無史さん
垢版 |
2022/07/08(金) 15:58:52.14
>>1
邪馬壹國畿内説が、完全に破綻してしまったことは、
奈良に住む元公務員が、安倍晋三氏に対して実行してしまった、卑劣な犯行とは、どのような関係性があるのだろうか。
0693日本@名無史さん
垢版 |
2022/07/09(土) 21:00:19.54
>>1
科学的には完全に破綻した邪馬壹國畿内説を宣伝する者による、言論を封殺する暴力的な荒らし行為に、負けるな。
0695日本@名無史さん
垢版 |
2022/07/09(土) 21:27:02.98
おい、邪馬壹國畿内説を宣伝する山上氏よ。
貴方は、卑劣だぞ。卑劣なテロリズムで、言論を封殺するな。
0696日本@名無史さん
垢版 |
2022/07/10(日) 20:18:14.02
邪馬壹國畿内説を宣伝してきた山上氏よ。
邪馬壹國畿内説が、破綻してしまいま
したね。
0699日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/16(火) 19:06:14.28
>>1
良いスレッドを作成しましたね。
0700日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/16(火) 19:51:08.08
筑紫の日向は、日向灘?
その橘だから、文旦、
小さい戸の阿波岐原だから、やはり、鳴門の渦潮か・・・
しかし、原だな・・・
つまり、阿波そのものでは?
0703日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/16(火) 20:50:50.10
ブンタンの原生地は中国・台湾とされ、江戸時代に日本に伝わったと伝えられています。
ってこれなんの話しやねん?
0706日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/16(火) 20:58:36.33
橘と言ったら、日向夏も考えられますが、
普通は、日向灘ですから、
愛媛橘蜜柑と考えるのが自然でしょう。
0707日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/16(火) 21:38:20.06
■ 大祓の祝詞

掛けまくも畏き 伊邪那岐大神
かけまくもかしこき いざなぎのおほかみ

筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に 
つくしのひむかのたちばなのをどのあはぎはらに

禊ぎ祓へ給ひし時に 生り坐せる祓戸の大神等
みそぎはらへたまひしときに なりませるはらへどのおほかみたち

諸々の禍事・罪・穢 有らむをば
もろもろのまがごとつみけがれ あらむをば

祓へ給ひ清め給へと 白すことを聞こし召せと
はらへたまひきよめたまへと まをすことをきこしめせと

恐み恐みも白す
かしこみかしこみもまをす
0708日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/16(火) 22:05:51.66
違うか?
小戸の阿波岐原に 禊祓給いし時になりませる
祓戸の大神達等

だから、
小戸とは、恐らく港
阿波岐原とは、徳島平野
だとおもうけども・・・
ああ、伊弉諾大神は、そのまま淡路伊弉諾神宮でいいのだろう
邪馬台国が阿波と隠したいだけなのだから・・・
0709日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/17(水) 07:21:40.66
冒頭に筑紫と書いてあるだろ。
筑紫の日向の小戸だよ。
0710日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/17(水) 07:38:30.33
>>709
>冒頭に筑紫と書いてあるだろ。

和銅6年(713年)の「好字二字令」によって、後世に多大な誤解を招いた。   

その後付け地名に踊らされている、三流学者や郷土史家ども。  わははははは   @阿波
0714日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/17(水) 08:46:50.90
高天原に神留り坐す 神魯岐神魯美命以ちて

皇御祖神伊弉諾尊 筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に

御禊祓ひ給ふ時に生座る祓戸大神等

諸々の枉事罪穢を 祓ひ給へ浄め賜へと申す事の由を

天津神国津神八百万の神等共に 天の斑駒の耳振り立てて

聞食せと恐み恐みも白す


だから、注目するべきは、」まず、命と尊。尊の方が古い代だから、
神漏岐神漏美は、おそらくソロモンとシバ。
伊弉諾尊は、皇御祖神だから、うーん、ちょっと俺には正体不明だ。
ソロモンととらえられなくもないが。
0715日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/17(水) 08:51:42.77
私なりに解釈すると、
筑紫国の下の方の日向国の日向の四国の小さい港小松島の阿波徳島平野
と訳します。
0716日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/17(水) 08:53:12.01
そもそも、橘って、四国を表す言葉じゃないかな・・・
すると、橘氏も、見えてくる。
0718日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/17(水) 08:57:14.44
源平藤橘
源が平らな富士の橘
平とは水だから、
白山菊理姫が祖神だということだろうか?
0720日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/17(水) 09:13:58.53
>>718
>白山菊理姫が祖神だということだろうか?

その「菊理媛神」を阿波市阿波町で祀っている。

「伊奘諾尊と伊弉冉尊を仲直りさせた菊理媛神を祀る阿波」
阿波市 阿波町勝命北に鎮座する「勝命神社」
御祭神は菊理媛命(くくりひめのみこと)
「阿波誌」に、「菊理祠勝命村に在り、旧事記に云ふ伊奘諾伊弉冉二尊、泉津平坂に相争ふ。
菊理媛神白す事あり伊奘諾尊聞きて之を善とす」とある。
なんと、伊奘諾尊と伊弉冉尊が泉平坂で相争ったとき、二人を仲裁した菊理媛神(くくりひめのかみ)が、
阿波市阿波町で祀られているのである。
http://goutara.blogspot.com/2012/11/blog-post_29.html  
こういう事実を示せるのは、倭国(阿波)以外にはどこにも存在しないのである。   @阿波
0721日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/17(水) 09:34:23.73
>>720
つまり、古代の戦争を修めた女神ということでしょうか?
神功皇后のように
0722日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/17(水) 12:51:24.05
ククリ姫と言えば白山権現
筑紫や出雲よりさらに古い王権である越の国
もともとは博多の王権だったが、出雲により東に追いやられ、出雲も後から成立した筑紫により東に追いやられた
豊国も志賀島にあったご、筑紫と婚姻することで、かろうじて九州内に留まっていた
このように、博多をめぐる椅子取りゲームが繰り返されていた
博多を取った者が倭王を名乗ることができた
肥国女王卑弥呼も、共立され博多湾岸の伊都に移ってから倭王となった
0723日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/17(水) 12:52:50.58
>>722
菊理媛命と同一神とされる「白山比咩神」を祀る「白山(しらやま)比売神社」
徳島県吉野川市山川町忌部山字白山
石碑には「忌部社摂社 志良夜末比賣神社」とある。
「忌部神社」の七摂社の一つで、祭神は「伊佐奈美尊」である。
ここはイザナミ命の「遥拝所」。
この「白山比売神社」の南西には「高越山」があり、山頂に「イザナミ」が祀られていると言われている。
イザナミ命・イザナギ命の神号は海の霊物「イナサ(雄魚)」より名付けられたという説があり、
イザナミ命の生前の名は「白山比売」であったという伝承がある。   @阿波
「白山比売神社と立石列石」
https://sueyasumas.exblog.jp/17016171/
0724日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/17(水) 12:53:42.19
>>722
妄想は聞き飽きた。   @阿波
0725日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/17(水) 13:49:56.07
>>723
え?伊弉美=白山菊理姫?
それは意外だった・・・
じゃあ、伊弉諾尊の正体って誰ですかね?
皇御親とありますが・・・
0726日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/17(水) 17:28:41.97
>>725

そんなわけないでしょ
0728日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/18(木) 00:15:52.78
志良夜末比賣神ということは、末法にとどめを刺す神かも知れませんね
黄泉の話も、なんかそんな感じですしね
予言でしょうか?
0729日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/31(水) 03:10:05.01
邪馬台国畿内説は否定証明済み  

卑弥呼の居た三世紀半ばは西日本は近畿、吉備、出雲などの諸勢力が割拠していて
緩やかに連合している状態であり、
どの勢力も他の勢力を軍事的に統括出来ずにいた。
これは古代日本史の完全な定説で、否定するものなど誰も居ない。

ところが邪馬台国の命令で北部九州を軍事的に統括していた伊都国は北部九州にある。

つまり近畿に邪馬台国があったと主張することは、
近畿は自分の周辺国すら軍事的に統括出来ずに居たのに
中国地方をすっ飛ばして北部九州は軍事的に統括出来たと主張することになる。

これはバカが言う説であり、最早学問の体を成していない。

邪馬台国畿内説は立論の段階で失敗しており、学説として成立していないファンタジー。

はい、完全論破w

 
0730日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:12:08.18
ヤマトがあったのは畿内
東征軍が居たのは九州

それだけの事

邪馬台国の時期の150年間が圧縮されて消されてるんだから、当然に立ち位置も曖昧になるだろ
0731日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:00:06.62
>ヤマトがあったのは畿内
>東征軍が居たのは九州

まったく根拠のない、byの妄想。   @阿波
0732日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/17(土) 03:35:25.84
>>731
それ、俺じゃないよ。
邪馬壹国は近畿
卑弥呼は九州
東征軍はない
邪馬壹国近畿説
0733日本@名無史さん
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

筑紫の日向と書いているから筑紫とは九州の事で、日向とは
宮崎県の事を指しているから福岡は無関係だな
0734日本@名無史さん
垢版 |
2022/10/14(金) 18:30:07.47
畿内説は破綻したので閉店しました
0735日本@名無史さん
垢版 |
2022/10/14(金) 21:21:37.74
伊弉冉が白山姫!!!
なんか想像に難くない。
伊弉諾は誰になるのかなあ・・・
伊弉諾も、白山姫も、じつざいのじんぶつだったのだろうなあ・・・
日本人は、こういう色白そうな女性好きですよね
色の白いは七難隠すと言う具合に
0736日本@名無史さん
垢版 |
2022/10/15(土) 06:13:55.99
「伊奘諾尊と伊弉冉尊を仲直りさせた菊理媛神を祀る阿波」

阿波市 阿波町勝命北に鎮座する「勝命神社」
御祭神は菊理媛命(くくりひめのみこと)
「阿波誌」に、「菊理祠勝命村に在り、旧事記に云ふ伊奘諾伊弉冉二尊、泉津平坂に相争ふ。
菊理媛神白す事あり伊奘諾尊聞きて之を善とす」とある。
なんと、伊奘諾尊と伊弉冉尊が泉平坂で相争ったとき、二人を仲裁した菊理媛神(くくりひめのかみ)が、
阿波市阿波町で祀られているのである。
http://goutara.blogspot.com/2012/11/blog-post_29.html  

こういう事実を示せるのは、倭国(阿波)以外にはどこにも存在しないのである。   @阿波
0737日本@名無史さん
垢版 |
2022/10/15(土) 07:45:20.12
やっぱり、勝というのはいいことなんだなあ・・・
仏教では、勝負の心は仏法修業の妨げになるから、禁止されている。
創価もなにか掴んでいるのかな?
0739日本@名無史さん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:00:02.58
菊理媛命と同一神とされる「白山比咩神」を祀る「白山(しらやま)比売神社」

徳島県吉野川市山川町忌部山字白山
石碑には「忌部社摂社 志良夜末比賣神社」とある。
「忌部神社」の七摂社の一つで、祭神は「伊佐奈美尊」である。
ここはイザナミ命の「遥拝所」。
この「白山比売神社」の南西には「高越山」があり、山頂に「イザナミ」が祀られていると言われている。
イザナミ命・イザナギ命の神号は海の霊物「イナサ(雄魚)」より名付けられたという説があり、
イザナミ命の生前の名は「白山比売」であったという伝承がある。   @阿波

「白山比売神社と立石列石」
https://sueyasumas.exblog.jp/17016171/
0740日本@名無史さん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:22:14.13
「白山比咩神」のすぐ近く 「稚宮(わかみや)神社」 
徳島県吉野川市山川町忌部山字峯石
祭神は、思兼尊・長白羽命。 長白羽命は、荒妙(あらたえ)を織った神。  
神麻績部の祖神とある。   @阿波

https://sueyasumas.exblog.jp/16991385/
0741日本@名無史さん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:30:07.57
頼りない神を押されてもなぁ
気休めしかならない骨董品だし現実は
0742日本@名無史さん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:46:29.73
>>741
頼りない神?

ミーハーのお前にとってはな。  わははははは   @阿波
0743日本@名無史さん
垢版 |
2022/10/15(土) 11:17:38.80
奈良が京都に吸い取られたように

京都が東京に田舎と言われる様になったように

九州分派が奈良(大阪)を本拠地にしたように

混ぜ御飯化しないと日本は成り立たないというの真実
0745日本@名無史さん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:08:50.72
>>1
良いぞ。
0746日本@名無史さん
垢版 |
2022/12/03(土) 20:13:52.07
キナイコシが拗ねてるのかなw
0747伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1
垢版 |
2022/12/24(土) 13:35:04.65
仮あげしとくね。
0749日本@名無史さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:18:56.62
伊都は倭の卑字を好字に置き換えたもので、意味はそのまま倭の王都なのではないか。
律令制以後に倭を和と書き換えたように。
0750日本@名無史さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:26:59.96
>>749
>好字に置き換えたもの
誰が何のために?
伊都は九州説の恥さらしだからやめてね。
0751日本@名無史さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:57:14.31
博多同様に九州説の恥さらし
0752日本@名無史さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:12:53.58
託社神社(福岡県糸島市多久)
古くは「十六天神」と言われていました慶応年間(1865年〜1868年)に改名。
祭神は瓊々杵命,伊弉諾命,伊弉册命,木花咲耶姫命,彦火々出見命,鵜茅葺不合命,埴安命。
(木花咲耶姫命,彦火々出見命,鵜茅葺不合命は明治に合祀)
十六天神とは菅原道真公の父子を指す十六柱の善神。ここの祭神も天孫系へのすり替えが伺える。
0753日本@名無史さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:14:01.28
奥山氏は寝とるんか
0754日本@名無史さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:19:46.45
>>749
周の時代は猪兎かな?
0755日本@名無史さん
垢版 |
2022/12/27(火) 17:33:06.29
畿内説という名の壺
0757五芒星
垢版 |
2023/02/07(火) 15:26:19.55
イザナミが白山キクリヒメということなら、イザナギは誰だろうかな
宮下文書にも、ニニギの尊の妻神が白山と書かれているが、似ている話か?
0758五芒星
垢版 |
2023/02/07(火) 15:29:44.39
白山は、マリア様では無いんだろうな
その母やお祖母さんといったところか
0759五芒星
垢版 |
2023/02/07(火) 15:55:05.50
アンナとメアリーっているんだな
0760日本@名無史さん
垢版 |
2023/03/05(日) 13:10:50.59
高麗神社
百済王神社
新羅神社
白山信仰

これがヤマト朝廷の母体
0761日本@名無史さん
垢版 |
2023/03/05(日) 14:20:54.27
>>35
漢文は、漢字で書かなきゃ読めないだろ?
清水で、坊さんがカンザシ買うの見た気分だよw
0763日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/30(火) 09:13:37.34
>>1
重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。
その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。
0764日本@名無史さん
垢版 |
2023/05/31(水) 12:38:15.73
中国の歴史書がもう邪馬台国の所在地を記して、日本から物的証拠も出ている。
・後漢書
「その大倭王は邪馬台国に居する」

・隋書 倭国
「その国境は東西五月行、南北三月行にして、それぞれ海に至る。地勢は東高く、西は下。邪靡堆に都する。すなわち、魏志いうところの邪馬臺なる者なり」
倭国🟰邪馬臺

・旧唐書 倭国
「倭国はいにしえの倭奴国のことである。」
倭国=倭奴国

・新唐書 日本
「日本は古の倭奴国である」
日本=倭奴国

・宋史 日本国
「日本国は本倭奴国也」
日本国=本倭奴国

=を繋ぎ合わせると
【倭国🟰邪馬臺=倭奴国=本倭奴国也】
今の中国の歴史書(正史)は
【倭国は邪馬壹(邪馬台国)で昔の倭奴国ですよ】
と正式に言ってる。
金印(漢委奴国王印)は福岡県から出てる。
歴史書も物的証拠ももうあるんだよ。

これが吉野ヶ里遺跡と関係があるとは言ってない。
0765日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/06(火) 18:41:24.82
キナイコシはハンガーストライキw
0766日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 13:05:51.10
大分 中津
福岡 城野、田川
佐賀 吉野ヶ里

平原遺跡からも、似た石棺墓が出ているのでしょうか?
0767日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 13:48:54.74
漢が奴国王に金印紫綬をもたらしていたころ
畿内勢は高地性集落を大阪から四国へ勢力拡大していたんと違うか?
0768日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 13:52:51.21
倭国大乱ばかりに目が行くが高地性集落や環濠集落からして実際は500年くらい争ってるよな
0769伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1
垢版 |
2023/06/17(土) 13:56:05.94
環濠集落は、人間だけで無く、動物の侵入を防ぐ意味もあったのでは?

集落に猿や猪が侵入したら大騒ぎになるでしょ。
0770日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 13:56:24.04
Part907 の932レスから

大分の中津でも朱に塗られた石棺は出てますね
https://i.imgur.com/Abh1nF4.jpg

これ、所在をもう少し詳しく教えて頂ける方いませんでしょうか?
0772日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:03:16.41
>>769 伊太乃に居たの
>集落に猿や猪が侵入したら大騒ぎになるでしょ。

どあほ! 飛んで火にいる夏の虫じゃ。 これが板野の軽いおつむ。   @阿波
0773日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:09:57.77
畿内勢の高地性集落の進出と同時期に、近畿式銅鐸文化も四国と山陰に進出する。
それが3世紀になると突然作られなくなる。
0774日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:11:02.93
倭国大乱の前に一度倭国は統一されたわけだがそれが奴なのか帥升なのか
その範囲は
0775日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:12:18.35
3世紀から4世紀になると、鏡の複製が大流行して大規模な古墳と埴輪が始まる。
0776日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:13:41.73
>>775
それが「倭人(阿波勢力)」の全国大進出。   @阿波
0777日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:16:17.53
>>774
倭国大乱と同時期に、高地性集落と近畿式銅鐸が近畿から拡大しつつある程度
倭国統一なんてムリムリ

鉄の分布拡大から考えると九州勢は山陰山陽四国の一部まで拡大した形跡はある
大陸との交流があった地域はその程度
0778日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:18:28.43
>>775
埴輪が始まるということは垂仁天皇以後か
0779日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:18:42.14
倭国大乱で九州勢は分裂し一部地域で女王を共立
その頃が魏志倭人伝の時期に当たり
ちょうどその頃、畿内勢はなぜか銅鐸文化がなくなる
0781日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:22:56.85
倭国大乱はタウポ火山噴火と異常気象がきっかけとするなら
畿内でもそれをきっかけに宗教観が変わった可能性がある
0782伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1
垢版 |
2023/06/17(土) 14:24:22.72
>>771
動物も学習して、人の住居に近づかなくなったとか、
棲み分けが徹底して来たとか^_^

まあでも、環濠の役割は決してひとつではなかったでしよ。
テント設営する時、テントの周りに溝掘る訳だし、
それの大きい版ですよ。
0783伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1
垢版 |
2023/06/17(土) 14:26:45.91
>>781
天照大神の窟への引き篭もり神話、
日食に結びつける人が多いけど、
案外火山噴火の影響の天候不順の事かもね。
0784日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:27:10.66
>>777
>鉄の分布拡大から考えると

九州には碌な鍛冶炉遺構が無く、鉄器王国「阿波」からの鉄器被供給地域。   @阿波   
0785日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:27:12.13
>>780
銅鐸は起源は中国だけど、地域によって独自発展している
九州のは畿内式とは別物
0786日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:32:07.77
>>784
淡路の鉄工房が始まったころから急速に畿内に鉄が普及し始めてるみたいね
時期的には2世紀後半から3世紀初めごろ

奴国王の鉄の広がり方とはまた別だな
0787日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:35:57.69
>>786
>淡路の鉄工房が始まったころから急速に畿内に鉄が普及し始めてるみたいね

「倭人(阿波勢力)」の進出の結果。   @阿波
0788伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1
垢版 |
2023/06/17(土) 14:36:07.76
>>785
いや、だからその銅鐸はどうなりました?と言う疑問です。

九州の銅鐸文化も畿内同様に無くなっていませんか?
0789日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:39:54.41
キナイコシ怒りのパンスト
0790日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:39:56.91
>>788
なんでなくなったのかはわからんw
どちらにせよ、そのころから急速に倭国統一への機運が高まり、権威の象徴を武器に発展していった勢力がいるんじゃまいか?
0791伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1
垢版 |
2023/06/17(土) 14:40:21.77
>>786
四国の東北部、淡路島、播磨地方、
播磨灘沿岸地域に文化圏が形成されてた事を示唆するのが、
前方後円型弥生墳墓の存在なんですよね。
0792日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:42:16.49
いずれにせよ、度重なる大陸の戦乱から逃れ、倭国に帰化した文化人の影響したんじゃまいか?
0793日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:43:55.95
>>790
>どちらにせよ、そのころから急速に倭国統一への機運が高まり

倭国統一への機運? そんなアホな。 せいぜい、「狗奴国」の統一だ。   @阿波
0794日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:45:04.31
>>792
それは飛鳥時代な。   @阿波
0795日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:47:52.67
>>791
>四国の東北部、淡路島、播磨地方、
>播磨灘沿岸地域に文化圏が形成されてた事を示唆

その中心発信地が「阿波」。   @阿波
0796日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:52:17.25
三遠式銅鐸が消えてからも畿内式はしばらく残った
九州はよくわからんが吉野ヶ里でいえばやはり2世紀末だから話が見える
0797日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:52:49.69
>>791
>四国の東北部、淡路島、播磨地方、
>播磨灘沿岸地域に文化圏が形成されてた事を示唆

その中心発信地が「阿波」であって、
間違っても、奈良畿内や九州ではない!   @阿波
0799日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:57:21.38
>>798
そりゃ、陸続きみたいなもんだからな。   @阿波
0800日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 15:02:01.05
>>766
割竹形木棺 平原1号
市三宅東遺跡 滋賀(2世紀)
0801伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1
垢版 |
2023/06/17(土) 15:04:46.99
>>798
国産み神話で、アワジを一番に作るのは、既にアワが存在していたからだ、
と言うような主張をされていた方がいましたよ。

中学生の頃までは信じていました^_^
0802日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 15:07:00.58
四国はやたら渡来人の血が濃いからな
阿波を珍説と馬鹿にできない
0803日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 15:14:37.84
淡路は、読んで字のごとく名前からして太古より倭国(阿波)。   
だから、銅鐸や鉄器が出土する。   @阿波
0804日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 15:16:12.35
>>802
>四国はやたら渡来人の血が濃いからな

飛鳥時代、倭国(阿波)王権は百済人など朝鮮半島避難渡来人を倭国(阿波)や畿内に庇護のうえ住まわせ、
彼らの知識・技術を利用して、8世紀に避難疎開遷都した大和朝廷へと発展させた。   @阿波
0805日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 15:21:33.27
>>801 伊太乃に居たの
>中学生の頃までは信じていました^_^

そしてそれからだんだんヒネくれ始め、引きこもるようになりました^_^   とさ。  わははははは   @阿波
0807日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 15:35:14.91
つまり畿内説は阿波のおもちゃ
0809日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 15:49:38.08
3世紀の銅鐸をかき集めて銅鏡を作ったやつがいるみたいだな
0810日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 15:51:31.42
巻向にしても前方後円墳にしても侵略の象徴を侵略された側の畿内の人たちが誇るのって滑稽だよね
0811日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 15:51:57.55
>>806
中学生の頃からだんだんヒネくれ始め、郷土を嗜虐するようになったのは事実だら?  わははははは   @阿波
0812日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 15:59:01.94
>>786
まあ、水行30日、陸1月だしな。
邪馬台国の内陸部さらに遅れる。
0813日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 16:03:43.65
>>812
>邪馬台国の内陸部さらに遅れる。

お前の「邪馬臺国」は、情けない「邪馬臺国」じゃのうww  わははははは   @阿波
0814日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 16:33:34.76
>>813
開拓地、復興地、宗教地が
定義だからね。
0815日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 16:35:31.98
>>814
お前だけのな。  わははははは   @阿波
0816日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 16:37:04.04
>>815
お花畑定義とは違うだけだからね。
行く必要がないだな。
0817日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 16:40:33.45
>>816
>行く必要がないだな。

お前だけな。  わははははは   @阿波
0819日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 16:55:07.24
>>817
当然、俺だけだろう。
地動説だからね。

岡上さん
【邪馬台国】え?マジで?卑弥呼がヤマトへ東遷したの?【卑弥呼像の再構築G】

卑弥呼は、伊都国の王女で共立
邪馬台国を機内に作る?
見ていたけど?
東遷説の変形かな?
0821日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:04:20.55
>>820
その割に、
文化の移動が少ないんだな。
古墳の形状(前方後方墳等)や土器等とか逆に東から西が多い。
鉄とかの物資は西から東へ
鉱物資源等は東から西へ
0822日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:09:28.66
>>808
伊勢遺跡と服部遺跡、下之郷遺跡もおそらく違う
大岩山の銅鐸は何処で使ってたかわからんのよね
0823日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:09:29.24
>>820
あとト骨もある。
弥生後期以降 有明海沿に二ヶ所。
今の所、そこのみ。
0824日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:21:23.38
>>821
初めて鉄器が入ってきたのは九州なんだけど鍛冶工房は阿波も古いのよ
日本人の職人集団が居たんだろう
0825日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:33:01.51
大和朝廷と東の伊勢神宮の位置関係は、、、、
邪馬台国と東の宇佐神宮の位置関係と同じはず。
やはり、ダンワラの日田あたりだろうね
0826日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:33:10.62
>>824
同時に滋賀周辺もだね。
下鈎遺跡からは水銀朱生産に用いたと推定される石杵も多数見つかっている。
稲部遺跡では鉄や絹も出土。
0828日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:44:48.15
>>827
遺跡は?
消費地では?
中国朱では?
0830日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:55:57.55
それより山陰だ
おまえらなんも作らないくせになんで貴重品いっぱい持ってるの?
0831日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:57:42.55
>>821

古墳だってわからん。
そもそも前方後円墳は吉備あたりから始まったと言う説があり、それが東進した。
箸墓だけ異様に注目されているが、本来なら西から東なんだよ。
0832日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:59:08.93
>>823

福岡は骨が残りにくいからね。
甕棺はたまに残っているが、それ以外はほぼ分解される。
卜骨の骨も分解されたのだろう。
0833日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:06:06.51
>>829
産出場所と工場が別パターンだな。
原石は運び、滋賀南部で生産、
琵琶湖で若狭湾
丹後、出雲へ
淡路島、徳島は瀬戸内で丹後や吉備方面
又長野、越は翡翠等の鉱物資源だろうな。
邪馬台国(近畿)
は港や陸路の整備って所かな?
財源が丹後や吉備、越、東海からの投資だな。
0834伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1
垢版 |
2023/06/17(土) 18:07:15.92
>>811
郷土の歴史を蔑ろにしとるんは、おまはんみたいなお花畑盲信者やと思うけんどなぁ、
まあ、それを争うてもしょうがない、おまはんを個人攻撃するのはやめとく、
説を憎んで人を憎まずやな。
0835日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:09:38.80
>>833
玉類も滋賀に翡翠を運んで生産してるな
0836日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:12:03.30
>>832
鉄も骨も溶けるけどね。
福岡でも人骨が出ている。
環境次第だけどね
縄文時代
tp://museum.city.fukuoka.jp/archives/leaflet/441/index04.html
0837日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:14:59.34
>>835
滋賀以外にあっちこっちあると思うよ。
丹後は
中国から輸入で二次加工?独占みたいだ。
0838日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:16:08.68
>>835
丹後はガラスね
0839日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:28:04.28
>>826
だから、「倭人(阿波勢力)」の進出 だと何度言えばw   @阿波
0840日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:28:54.29
>>829
だから、「倭人(阿波勢力)」の進出 だと何度言えばw   @阿波
0841日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:29:12.68
>>830
だから、「倭人(阿波勢力)」の進出 だと何度言えばw   @阿波
0842日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:29:33.75
>>831
だから、「倭人(阿波勢力)」の進出 だと何度言えばw   @阿波
0843日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:30:01.90
>>833
だから、「倭人(阿波勢力)」の進出 だと何度言えばw   @阿波
0844日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:30:37.25
>>835
だから、「倭人(阿波勢力)」の進出 だと何度言えばw   @阿波
0845日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:33:52.48
滋賀のは翡翠じゃないな
ガラスでもないけど石ころか
0846日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:35:06.39
>>845
蛇紋岩(滑石)だよ。   @阿波
0848日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 19:05:22.27
じゃあ、厳密に、何時代の何年頃から阿波に文化文明圏があったのですか?
0849日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/17(土) 19:25:46.77
縄文時代前期~中期には、始まったようだ。

「田井遺跡  所在地  徳島県海部郡美波町由岐田井」
縄文時代前期~中期・様々な道具とアクセサリー
田井遺跡は海水浴場として知られる田井ノ浜の北西約300mにある標高約20mの小山のすその微高地上にある。
2001年(平成13年)に道路建設に伴って発掘調査により、縄文時代前期末~中期(約5,000~4,000年前)にかけての、
主に石器を製作した跡とみられる遺構が発見されている。
出土した遺物として土器・石器類が多いが、
なかでも注目されるのは様々な石を材料とした石器の道具やアクセサリー類である。
石鏃にはサヌカイトやチャート、石斧には結晶片岩、けつ状耳飾には滑石や蛇紋岩というように、
それぞれの道具に適した石を選んで製作していたことが分かっている。
※縄文人が、海を通じて広く交流をしていた様子が各種の遺物から分かる。 ← 言葉を濁しているが、倭国(阿波)の海人族のこと。   @阿波 
田井遺跡で出土したけつ状耳飾
https://www.pref.tokushima.lg.jp/rekishiru/remains/5022996/
0850日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:12:17.62
へえ。でも、阿波勢力関係なく、全国に縄文文化文明は有ったわけですよね?
0851日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:13:37.58
なんでも、縄文時代にすでに航海技術があって、
全国で行き来していたそうですね
0852日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:05:11.30
陸海空宇宙軍、スーパーコンピューターに宇宙ロケットがある時代に、
過去を考えても余り仕方ないなあと思った。
時代に取り残される。
でも、邪馬台国について調べるのは大変学問価値高いなと思った。
0853日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:14:31.51
98%の日本人が「ビタミンD不足」に該当
https://medical.jiji.com/topics/3077

日光に浴びると、このビタミンDが体内生成されるのだが、
今は、コロナ禍などで十分日光に当たっていない人も多い。
スポーツをやる人や、道路工事の人などはいいだろうが、
是非、錠剤でビタミンDを接種してほしい。
2ヶ月分で600円と、非常に安価だ。
0854日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/18(日) 07:29:31.28
>>850
まぁ、縄文時代から交流が活発だった証拠を示せるのが「阿波」しかないようなんだが。   @阿波
0855日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/18(日) 08:35:01.60
>>854
ああ、活発にということならば、そうかも知れませんね。
証拠か・・・
0856日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/18(日) 11:40:59.67
>>855
「阿波」以外にそんな遺跡が無いようなんだがw   @阿波
0857日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/18(日) 17:49:18.22
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原とは、
筑紫国の日が向かうみかんがとれる四国の音が鳴る神の波の二つに割れる原
つまり、鳴門の渦潮という意味ですかね
国語学、古文学、歴史学、地理学全部が問われますね
0858日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:57:40.86
糸島から日向峠を超えて、室見川(早良川)を下ります。遠くに立花を見ながら小戸の港につくと、そこは白波の広がる阿波岐原でありました。
0859日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/19(月) 15:16:17.94
日本神道の奥にある古代イスラエルの神スレにいます
西智正悦
0860日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/19(月) 16:25:34.33
魏志倭人伝の時代に交流があった30カ国は、「阿波」各地で鉄器製作していた国々だろう。   @阿波
0861日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/19(月) 20:18:36.44
【筑紫の日向】

記紀における神代の王都である筑紫の日向は、しばしば宮崎県のことだと誤解されるが、福岡県のことである。
筑紫の日向の小戸の阿波木原はイザナギが禊をしたところとされており、福岡市西区小戸に比定されている。
この禊で生まれたのが博多に祭られる住吉三神や志賀島に祭られる綿津見三神である。

古事記では天孫降臨の地は「筑紫の日向の高千穂の峰のクジフル岳」とある。
福岡県の高祖山の南側は、別名をクシフル山と言う。
クシフル山から自分の国土を眺めたニニギの国見の詔に「此地は韓国に向ひ、笠沙の御前を真来通りて、朝日の直刺す国、夕日の日照る国なり」とある。
宮崎県の日向高千穂では意味が通らないが、福岡県の高祖山なら、福岡平野と糸島平野の間にあり、朝鮮半島に向かう博多湾に面している。
0862日本@名無史さん
垢版 |
2023/06/19(月) 20:19:38.72
神道で最も重要な祝詞は、倭国の王都が何処であるかを明確に示している。
筑紫の日向の小戸は、糸島市に近い福岡市西区小戸にあり、伊都の港である。

■ 大祓の祝詞

掛けまくも畏き 伊邪那岐大神
かけまくもかしこき いざなぎのおほかみ

筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に 
つくしのひむかのたちばなのをどのあはぎはらに

禊ぎ祓へ給ひし時に 生り坐せる祓戸の大神等
みそぎはらへたまひしときに なりませるはらへどのおほかみたち

諸々の禍事・罪・穢 有らむをば
もろもろのまがごとつみけがれ あらむをば

祓へ給ひ清め給へと 白すことを聞こし召せと
はらへたまひきよめたまへと まをすことをきこしめせと

恐み恐みも白す
かしこみかしこみもまをす
0863日本@名無史さん
垢版 |
2023/08/11(金) 04:47:41.19
ついに、この、邪馬台国畿内説の公式スレッドを、発見した。
0864日本@名無史さん
垢版 |
2023/08/14(月) 16:13:22.54
この、邪馬台国畿内説の公式スレッドのスレッド番号に、奥山氏が作成している偽物シリーズのスレッド番号が、追いつきそうになっているな。
もう一度、この公式スレッドのシリーズのスレッドの数を数え直し、次回、修正すれば、良いな。
0865日本@名無史さん
垢版 |
2023/09/19(火) 08:14:10.54
奥山氏は、禿げ。
0866日本@名無史さん
垢版 |
2023/09/20(水) 15:13:24.84
ヤマタイコクキナイセツは、💩だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況