X



リッチー・ブラックモアズ・レインボー PART63
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002テンプレ垢版2020/07/01(水) 18:42:21.41ID:Wsr4RfB40
リッチー・ブラックモアズ・レインボー その53
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1514478966/

リッチー・ブラックモアズ・レインボー その54
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1523316980/

リッチー・ブラックモアズ・レインボー その55
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1525430689/

リッチー・ブラックモアズ・レインボー その56
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1529081869/

リッチー・ブラックモアズ・レインボー その57
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1533956519/

リッチー・ブラックモアズ・レインボー その58
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1541838639/

リッチー・ブラックモアズ・レインボー その59
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1559560433/

リッチー・ブラックモアズ・レインボー PART60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1580218024/

リッチー・ブラックモアズ・レインボー PART61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1586402257/
0003名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/02(木) 02:02:18.44ID:t1UeRx7s0
リッチー・ブラックモアズ・肉棒!!!

うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
0004名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/02(木) 02:29:32.18ID:AKyVNJhh0
リッチー・ブラックモアズ・パンツの中の用心棒!!!

うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
0005名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/02(木) 15:14:45.99ID:7quch7420
ペイジみたいに写真集やリマスター商法etcで活動しなくても稼ぐ技術を身に着けた人はいいけど
コロナでライブできなくて活動を存続できないHR/HM系バンドってけっこう出てくるんじゃないか?
0006名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/02(木) 17:59:09.60ID:BN5kGomt0
売上は増えたけど、利益はゼロなんだ。
ここ数年で音楽の利益率はとんでもなく下がってるのに、ツアーにかかるコストは変わらない。
つまり儲けは減る一方ってこと。
こないだヨーロッパで5週間ツアーをしたんだけど、利益はゼロだった。これが現実。
https://gear-otaku.blogspot.com/2018/03/periphery-misha-mansoor-interview.html
0010名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/03(金) 00:23:34.42ID:+p2P9qYY0
50代後半の糖質妄想が負け犬の遠吠えしてる
わざわざid変えてwww
前スレの最後の方で俺を怒らせるなって切れてて気の毒になったわ
健康寿命短かったんだねえ
もうすぐ記憶も怪しくなるんじゃね
0011名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/03(金) 01:10:26.47ID:O1Ib5Byz0
リッチーファンは売れてるバンドへのコンプレックスが凄いね
特にLED ZEPPELINやPINK FLOYDに対してはいつも異常なものを感じる
0012名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/03(金) 04:10:13.84ID:jowy34PC0
>>6
作品じゃ生きていけないってのは分かってたが、ライヴで稼ぐ時代も終わりか
グッズ頼みも限界じゃ完全に手詰まりだな

音楽で稼げない=音楽に専念できない=片手間レベルの音楽しかなくなる
がいよいよ現実になってきたな
0013名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/03(金) 06:38:58.25ID:wylCrHF+0
この前サラメシって番組見てたら、40年位やってるけどヒット曲とか殆どないバンドのパーカッションの人が出てたんだけど、車がベンツのSクラスだったから驚いた ググったら今でもホール級のハコでツアーしてるらしい 日本ではライブって儲かるんだな まあこのバンドは固定客がそれなりにいるってことなんだろうけど
0017名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/03(金) 12:04:48.98ID:KXwjE2yv0
>>13
大ヒット曲はないがスタレビはプロとして充分成功してると思うけど
国内外問わず、ちゃんと音楽作ってライヴ重ねてるバンドは大ブレイクなくても
それなりに安定してるのでは?
0020名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/03(金) 22:10:59.63ID:+p2P9qYY0
>>19
わざわざパンチ喰らいに来るならid変えなくても良いんじゃね
てか認知症じゃそれもわからんか
私怨だけで生きてる50代後半糖質認知症妄想健康寿命尽きたバカタレwww
0021名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/03(金) 22:30:45.82ID:APSxTGTU0
リッチーのお孫さん大きくなったね フェイスブックに2人でギター?弾いてる写真がアップされてるけど、ほんと微笑ましいね
0024名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/04(土) 01:54:02.94ID:D4CKrVjw0
>>21
あれ娘だろ?

初孫はすでに30手前くらいになってるはずだけど、情報無いよね?もうひ孫までいるのかな?
15年以上前に一緒に映ってる写真サイトに上がってたけど、ブロンドで目クリクリでかなりの美少女だった。


ミックジャガーとかリッチーとか、70前後で子ども作るミュージシャン多いけど、何でアイツらそんなに元気なん?一般人の70歳も相手いれば子作り出来るもんなの?
0026名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/04(土) 02:26:30.10ID:yvFLrS720
アメリカPLAY BOY誌の創設者ヒュー・ヘフナー(91歳)は8年前の2012年にスーパーモデルのクリスタル・ハリス(23歳)と60歳の年の差婚(3度目の結婚)したけどな
https://i.imgur.com/WraTe0C.jpg
https://i.imgur.com/gIDoBMT.jpg
やっぱこんな爺さんでも20代のスーパーモデルをモノにするなんてリッチーと同様に何らかの不思議な魅力があるんだろうな
クリスタルと結婚した当時は83歳なのにやぱそこいらにいるような枯れた爺さんと違ったテストステロンが滲み出るようなキリっとした顔してるわ
ヒュー・ヘフナーな器がデカいとこはロスにある豪邸に若妻のクリスタル・ハリスと同居しながらかつ、プレイメイト全員達を寮みたいに無料で養ってるとこだわ、モデルとかってけっこう貧乏なコ多いみたいだからね
ちょいKING KAZU的なダンディな顔してて男から見てもカッコイイけどこういうジジイになりたいもんだねぇ
https://i.imgur.com/befhjC8.jpg
0027名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/04(土) 03:49:02.87ID:D4CKrVjw0
>>26
いやー。俺は若い内に好きになった女が枯れていくのを見届けたいわ。
1人の愛する女の、若い姿から老けていく姿、枯れてゆく姿、死にゆく姿まで見れるのは最高だと思う。

先祖に、11歳で結婚、その歳に初産して43まで子ども作り続けた女性がいるが、夫が羨ましくて仕方がない。愛する女が子供の時から乙女になり、大人になり、壮年に至るまで味わい尽くした訳だろ。
俺もそうありたいわ。

年取ったら嫁捨てて若いのに移るなんてゲスの極みだわ。
0030名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/04(土) 06:07:37.61ID:WEFx2n0V0
>>26
他にも凄い爺がいた 昨日のニュース
『F1の元最高責任者エクレストン氏に男児誕生、89歳で父親に』
0036名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/04(土) 10:37:25.82ID:SIe4TA2f0
>>17
リッチーファンの趣味には合わないかもしれないけどスタレビは凄いよ 
60歳過ぎても演奏力落ちてない リーダーの根本要は歌いながらギター弾くんだけどそれが単なるコード弾きじゃなくて、更にオブリガート入れてソロ弾いて、ついでにMCも上手い 1人であそこまでやるなんて驚異的
0037名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/04(土) 15:56:04.04ID:YvhQHngk0
>>24
女はできないのにな
男は精子が生成されてる限りそれを飛ばせばいいから楽だな
そんなことより勃つのがすごいな
なんか高い薬飲んでるんじゃね
0038名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/04(土) 16:40:55.72ID:Iz25FI6l0
スタレビどうでもいい
0040名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/04(土) 17:35:20.76ID:/nTaINyh0
>>28 >>31
御大のアコギは今も進化してるよ エレキはモジベーションが上がらないんだろうな
最近ではギターよりマンドーラの方がお気に入りの様だ
俺も御大に感化されてテイラー912ce アルバレツWY-1 ゴダンA-6と3本もエレアコ
買っちまった
0043名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/04(土) 22:33:25.65ID:eJD6sNl+0
ツェッペリンバカは消えろ
0044名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/04(土) 22:55:54.29ID:2uOCiWuL0
リッチーってギター以外で公式に演奏してる楽器あるの?やはりギター一筋?
0047名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/04(土) 23:55:28.77ID:/nTaINyh0
>>44
マンドーラ マンドリン スパニッシュラウド バーディーガーディー
ナイト始めてステージで使ったのはこんなところだな
0048名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/05(日) 01:48:00.10ID:whf72WrM0
後 アイリッシュブズーキも使ってたな
0049名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/05(日) 07:56:36.06ID:Cbja3Hcn0
タウラス
0052名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/05(日) 08:28:25.73ID:Cbja3Hcn0
>>50
そう 鍵盤苦手らしく、マジックインキでCとかDとか大きく音階が書いてあった
0057名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/05(日) 10:47:46.97ID:72014Ril0
>>54
>>55
ありがとう
実は大した用途ではないというか、使用頻度自体は低そうだね
暗がりで踏み間違えないように、音名を書いたテープを貼ってあるんだね
インギーのはリッチーのマネだろうね
この動画の頃のインギーは、まだ良かったな
0059名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/05(日) 21:44:23.23ID:whf72WrM0
あの頃なぜか本来キーボード奏者がペダル鍵盤として使うベースペダルをフロントマンが使う
のが流行ってたな
ジェネシスのベース奏者マイクラザフォードもダブルネックの12弦を弾く時ベースラインをフォロー
する為に使ってたけど御大とどっちが先だろな
0060名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/07(火) 21:51:35.94ID:Yrn4mej10
>>54
Will You Still Love Me Tomorrowってロニーも歌ってたんだね
https://youtu.be/SAnyqhUQcS0
0062名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 00:42:38.60ID:rYOi9DGe0
レインボーやパープルがビートルズやクイーン、ツェッペリンのようにビッグになれずB級に甘んじたのはメンバーチェンジが多くファンの間でも揉める民度の問題があるからだね。

よく死ねって書く50代後半の糖質悪化の妄想に加え認知症の進行で健康寿命が尽きた男が良い例。自分が健康寿命尽きたから誰でも70過ぎの老人にして敵対心と嫉妬心むき出しにしてるwww
お気の毒な生きる屍 Living Dead
0063名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 00:57:28.95ID:ZMFOlUGl0
>>62
それより、単純にジャンルがハードロック限定だからじゃないの?
ツェッペリンやクイーンはハードロックの一面もあるがアコースティックな一面やポップスっぽい一面があるからファン層が広い。
ハードロックファンに限って言えば、パープルはA級だろ。
0064名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 01:46:59.06ID:w/PSjMLh0
>>63
ZEPが一般にも売れたのは曲もあるけどやぱルックスかなって今まで思ってたけど
例えば今のHR/HMで言うならDisturbed(ディスターブド)とか1stが300万枚、これまで出したアルバム全てがミリオンでツアーもスタジアム級
バンドの音を聞けばリフとかありきたりのメタルでそんなに目新しくも斬新でもないしメンバーのルックスも並み以下、てかむしろブ男
何が一般大衆の耳やココロを掴むかなんてわからんよ
https://youtu.be/pDKjKM8CmXA
0065名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 03:24:03.67ID:ISwVuOL10
ZEPの何がポップなんだろうなー
どの曲も無駄に長ったらしいしよくわからない色の曲もあるし
何で売れたのかわからん
0066名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 04:07:44.85ID:w/PSjMLh0
>>65
うちの実家が商売やってるから店に有線入れてて日中ずっと流してるんだけど70年代POPSていうチャンネルにして聞いてるとABBAとかボストンとかイーグルス並んでパープルのスモコンやハイウェイスターがしょっちゅう流れるぞ
今やスモコンやハイウェイスターもホテルカルフォルニアと同列のPOPSにカテゴライズされちゃってるよ日本の有線chの価値観では
0067名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 04:36:00.25ID:UMJpxx7S0
マイルス以降のモードじゃなくて昔のチャーチモードに於いて
Gヒポフリギアの支配音はEbで終止音はC
この時期のパープルはリッチーとジョンロードで力関係が半々くらいなのでクラシック理論がやや優勢
それ以前の三枚のアルバムはプログレ風味だから、ブルース由来でもない。
リッチーがこの時期パープルを辞めようとしたのは「ブルースがやりたかったから」≒つまりマシンヘッドの曲はブルースではない
0068名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 06:31:50.27ID:tKtSVh4c0
ZEPはドラッグパーティーのBGMとしての需要がかなりあったんじゃないの
0071名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 12:13:01.22ID:UZzJ4zqF0
恐らく流れ的に見るとアメリカでは分かりやすいキャラとノリとジャッジャッジャッとかガッガッガッがウケたんじゃないかな?
勿論セーソクや酒井がよく言ってた70年〜70年半ばまでは60年後期から続くロックイズロックの時代だからハードなモノや複雑系もアルバムは売れた
スモコンやハイウェイのスタジオバージョンも上記に該当するからウケた
ツェッペリンはデビュー直後からアメリカメインだったりマネージャーの腕だったりタイミングが全て良かったよね
でも当時のライブを見るとどのバンドもそうだけどメイン曲やウケた曲以外は観客がついていけてない感があるんだよね
それらより規模は小さいかも知れないがパープルやレインボーはライブ自体が1つの作品か物語のように観客が皆ノってるように見える聴こえるなんだよね
0072名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 12:56:31.95ID:Ow8Vf/Oa0
>>66
まじか…
アバとイーグル、パープルが同等は有り得ない(笑)
ランキング上位になった曲をポップとしてないかそれ
0073名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 17:07:06.67ID:U0W/Du+W0
いわゆる70年代の"洋楽”というやつですね
0074名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 17:49:26.45ID:e3BL8DDi0
日本人は細かいから音楽も細かくジャンル分けしようとするが
しょせん売れたもん勝ちの世界だから。
0075名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 18:17:15.57ID:ptZTFuzS0
日本の洋楽マニアがだろ
一般の日本人は基本邦楽しか聴かないし音楽のジャンル分けなんて気にしてないわ
バンドでやってたらロックとかそのくらいの認識
0076名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 19:44:47.89ID:ss923rEF0
邦楽なんか見てみろよ
「J-POP」だろ全部(笑)
0077名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 20:21:20.29ID:68cmajU70
>>67
いいね👍 
こう言うのをもっと読みたいし、話したいな。
パープル、レインボー、リッチーより誰が上で下で、
ジャンルがどうたらなんちゃら〜とかよりもな。
何かを持ち上げたい時に別の何かを下げるって言うのは自信の無さの現れなのかな?
0078名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 20:32:18.54ID:x2LKq/vs0
邦楽がJーPOPだけだって?
それはあり得ない。
0079名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 20:53:08.71ID:wuOjpJTU0
>>67
そういや昔のBurrnのネオクラギタリスト特集で藤木だったかリッチーのことを今も昔もブルーズギタリストとか言ってて凄く違和感を感じたのを思い出した
0081名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 21:27:07.98ID:ss923rEF0
>>67
そのあとリッチーがブルースをやった記憶がないが?
記憶って別にリアルタイムは知らないが
レインボーも結局クラシックメタルでしょ?
0082名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/08(水) 21:38:50.78ID:68cmajU70
リッチーに言わせればミストゥリーテッドはブルース。 
自分的にはコールドハーテッドウーマンやサイレンスもブルース(ロック)。
「BBキングの事はそれなりに尊敬していたが、いつも二つや三つの音じゃなあと思っていたんだ」とか、
ジョニーウィンターを絶賛していた事とかを併せて考えたら答えは見えてくるんじゃない?
ジョニーウィンターはウッドストックで演った1曲しか知らないがw
0084名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 01:16:10.29ID:ae64f5bV0
昨年末和歌山のクッソ田舎に転勤になった。
近くに浜があるから、夏になって行ってみた。

したら、めっちゃ広いし夜は青白い月が障害物一切無しにめっちゃでっかく綺麗に見える。
最近は毎晩仕事終わりに浜辺へ出掛け、酒飲みながら月を見てUnder the violet moonを聴くのがマイブーム。
0085名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 01:40:02.05ID:lQWafA+i0
>>83
おーまえったら すぐ怒る
(チキチッチ)
すぐ怒る
(チキチッチ)
すーぐーおーこーるーーー
(まずん まずん)

おーまえったら 屁が臭い
(チキチッチ)
屁が臭い
(チキチッチ)
へーがーくーさーいーーー
(まずん まずん)
0086名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 03:50:24.25ID:nLqv12Xc0
>>82
なるほど
じゃマシーンヘッドの後のアルバム聴くわ
0087名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 03:50:55.40ID:nLqv12Xc0
ただストームブリンガーは完全にファンクロック(笑)
0089名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 06:12:00.36ID:uonsZoG30
8年くらい前のローリングストーン誌のランキングでは55位だったのにな
時代が追いついたかリッチーに
0090名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 06:12:43.84ID:uonsZoG30
バンヘイレンがリッチーより上なのはよくわからないがな
0091名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 07:24:50.99ID:0unnuFb50
エディはバッキングプレイは上手い好きだけどソロになるとすぐライトハンドをするのが萎える
あの人、トリッキーなだけで良いフレーズは弾かないよね
0093名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 12:24:32.83ID:qVrPc8PN0
オマケか?
あればっかやってるじゃんw
確かにヴァンヘイレンは派手なトリッキープレイばかりで印象に残るフレーズが少ない
0094名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 12:24:34.80ID:TFsRIXdQ0
正直ジミヘンより上よね
ジミヘンに影響受けてるギタリストはもういないし
エディに影響うけてるギタリストは未だに排出され続けてる
つまりジミヘンは70年代まで、80年以降はずっとエディ
不謹慎だけどエディが死んだらジミヘンより偉大なギタリストとして君臨するでしょ
0095名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 13:18:43.90ID:uonsZoG30
ないない
ただ派手なだけでどの曲のソロかがわからないような人じゃ無理
0096名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 13:19:58.54ID:Km1emZ750
1stアルバムが衝撃的すぎたんだろう
1978年の時点であんなプレイ出来るギタリストはエディしかいなかったしね
サウンド面でも未だにロック史上最高と言えるほど素晴らしいギターサウンドだった
ただまあ作品を出すごとにマンネリっぽいと言うか割とワンパターンのギターを弾くという印象もあった
名フレーズみたいなのは確かに少ない
0097名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 13:28:04.20ID:RGKaoYtc0
初期ヴァンヘイレンのよさはわからん。ファーストもイモ臭いし。イラプションだけは凄いが。
ギターの革命児ですさまじい影響力らしいが…
0098名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 13:49:12.26ID:7bvAtz0x0
こないだCDの整頓してたらデイヴ・リー・ロスのスカイスクレイパーのCDが出てきて歌詞カード見たら渋谷陽一がライナー書いててワロタw
0100名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 14:57:15.86ID:P3mHG5oE0
>>99
しかもデイヴ・リー・ロスの新譜のライナーなのに「このボーカルは相変わらず頭悪いなぁ、何も考えてなさそうだし歌詞も内容まったくないよ、でもそこがこの人の良さかも」みたいに書いてあったぞ。
0102名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 15:45:11.93ID:3AhHQkp70
渋谷はQUEENも昔からディスってたよね、ZEPと違ってただのミーハーバンドってw

渋谷陽一bot@sibuya69
僕はリッチーについてあまりいい事をいわないので、彼のファンから非常に嫌われ、抗議や非難の手紙をもらったりする事が多い。
ただ彼の変わらないハード・ロックに対するエネルギーと人気の高さにはいつも敬意をはらっているので、ファンの皆様許してください。
posted at 22:36:31

7月14日@sibuya69
渋谷陽一bot@sibuya69
しかしパープルはもう解散してしまったわけで――その後を継いでいるのが、元パープルのメンバーによって作られたいくつかのグループである。
とくにレインボウとイアン・ギラン・バンドは人気からいっても、ポスト・パープルの代表選手といっていいだろう。
posted at 22:36:07
https://twilog.org/sibuya69/month-1707/2

産業ロック
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E9%99%BD%E4%B8%80
0103名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 20:00:12.48ID:WuVEPwQT0
>>82

'Mistreated'は,Freeの'Heartbreaker'に触発された曲。
(Ritchie本人の発言による)
したがって,ブルーズ曲とは言えるだろう。

他に,前スレッドで言及されていなかった曲を挙げると,
'Lady Of The Lake'は,Creamの'Sunshine Of Your Love'に触発された曲。
(やはり,本人の発言による)
0104名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 20:11:16.31ID:8iuCWIQV0
パープルって結成の経緯からすると正に「産業ロック」だよな 別にディスってるわけじゃないけど
0105名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 20:13:59.74ID:hC6faFKD0
FireballとHighway StatはCommunication Breakdownをパクりました。
Soldier of Fortune はStairway to Heavenをパクりました。
Perfect StrangerはKashimirをパクりたかったがうまく行きませんでした
0108名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 21:17:37.17ID:ZHHdKH+80
>>103
ますます分からなくなってきた 結局ブルースって何なの? 音楽の形式じゃないの? 何を基準にブルースに分類されるの? 日本でいう「演歌」みたいな感じ?
0110名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 21:40:46.27ID:MDWD8J9S0
ブルースへ奴隷音楽
重労働を紛らわすために歌いだしたもの
リーダー的な人が歌って、それを他の奴隷が繰り返す

だからブルースの歌詞は同じフレーズを2回繰り返すことがある
0112名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 22:30:13.01ID:a2kLthgy0
リッチー再評価的な流れは嬉しいね
10年近く前のツベだと評価や再生回数が意外と低くて「何でだよ?」とモヤモヤしてたがヨーロッパやロシア辺りからのコメントも多くて良かったが・・・そうなるとつくづく再結成DPや孤高以降の時間が勿体なかったなあ
0113名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/09(木) 22:54:32.77ID:ZHHdKH+80
>>85
ってことは、この歌がブルースなのか?
繰り返しがあるし、奴隷が歌いそうだ
0116名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 00:44:48.69ID:44nn0wJU0
>>111
怒ってんの? ねえ、怒ってるよね? 恥ずかしくないの? え、まだ怒りたりないんだ  じゃあ

怒れ怒れ怒れもっと怒れ
もっともっともっともっと怒れ
怒りの炎で我が身を焦がせ
炭となって朽ち果てろ
気が付けばお前の周りに人はなし
久遠の孤独に襲われどお前の怒りは収まらぬ
だから
怒れ怒れ怒れもっと怒れ
もっともっともっともっと怒れ

炭になったら怒れねえか
0118名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 00:53:35.88ID:GIcmxx7A0
>>111
他人に自殺勧める前に自分で試したら

てか荒らし刺激してるのあんたじゃん
迷惑なんだよ

試してごらん

首吊り自殺

首を吊る

10秒後
脱糞、射精

7分後
鼻血噴射

15分後
目周辺から出血
目玉が少しずつ飛びだしてくる

20分後
痙攣発生
目玉垂れ下がり
吐瀉

30分後
死亡

死ぬまで意識あり壮絶な苦しみと痛みに襲われる
0119名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 02:12:15.94ID:JZsPwmFo0
>>88
イギリスのメディアだとちゃんと評価されてて安心した
ローリング・ストーンのギタリストランキングだとリッチーの順位は異常に低かったからな
0120名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 02:24:38.46ID:9khhJueC0
なんだイギリスかよ
俺もローリングストーンで見てたから急にこんなランキング上がる??って思ったわ
0121名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 02:25:59.50ID:9khhJueC0
>>117
ライブでしょっちゅうブルースのアドリブ披露してるけどな
あれかなり上手いなと思うけど
メンバーがとっさに全員ブルースの演奏始めるの笑う
0124名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 06:48:51.82ID:KLgQAFoV0
リッチーファンの多くがZepも好きだし数字上の格差とか音楽性の違い理解してるから煽られてもそうだねで済むけど一部Zepに親でも殺されたのかってくらい火病るのいるじゃん。
あれはリッチーファンとして恥ずかしいしZep至上主義者にリッチーファン全員が馬鹿にされる元凶だよね。
0126名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 07:24:03.69ID:9khhJueC0
リッチーはジミー・ペイジのことどう思ってるの?
なんかコメントある?
0129名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 15:50:31.29ID:pNRcod/70
>>65
そうかなぁ。ものすごく旋律もノリも良いけど。
こういうのは生来の感性で人によって違うのかもね。

ただZEPはアメリカで特に売れたが、アメリカ人の感覚ってのも
簡単に説明できないよね。
馬鹿みたいなポップばかり受けるというもんでもなく、ベックのルーサー
とかブラッククロウズとかも売れたし、やっぱり黒っぽいのが受け入れやすい
んじゃないかね。
0130名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 15:56:04.55ID:pNRcod/70
>>116
>>118
どっかのデスメタルの曲の歌詞の和訳?

>>126
古い付き合いだからいっぱいあるみたいね。
60年代にツアーで一緒にまわったりしてたし、ベックと3人でジャムったりしてた。
で、どっちもスタジオミュージシャンなってて交流が続いてたし、そのころ一緒に仕事した
JPJはリッチーに何かされたのか、リッチーを凄く嫌ってる
0131名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 18:00:23.12ID:9khhJueC0
>>129
つまりツェッペリンは黒人ぽいってこと?
なんか異国情緒ある曲多いけど

>>130
まさか数年後2人が同時に世界を掴むとは思ってなかっただろうなー
0133名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 18:56:19.14ID:9khhJueC0
>>132
たしかに日本の曲って常に忙しい感じするわ
カラオケでも間奏とかいらねーみたいな雰囲気(笑)
こういう間は確かにアメリカ受けはするね
ただCDであんなに尺はいらないと思う
ライブならいいけど
0136名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 19:07:39.24ID:Fb0O4Vz10
すまん、ストーンズもパープルも好きだが、バーボンは飲まないもんで。
0137名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 19:41:38.44ID:/F9Jdw+w0
>>126
一緒に飲みに行ったこともあるって。非常に頭の切れる男だって。
Zeppelin結成前の方がギターが上手かったと。Zeppelinのファンで、
特にカシミールが好きだと言っていた。
0138名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 20:15:22.64ID:9khhJueC0
>>134
パープルはどちらかというとドライブソングかな
そういう系も好きだけどこれ!と言った曲がないからマイライブラリには無い

>>137
世間ではライバルとされているのに御大は認めてるのか…
寛大な方だ
0141名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 20:40:30.14ID:PVbIETD90
>>126
クラプトンは前座のパープルに食われたりしてリッチーにライバル心持ってたいっぽう、
リッチーはクラプトンはあれくらいのはその辺にゴロゴロいるという感想。
が、二人は仲は良かった。

ペイジはニールクリスチャン〜絡みで一緒にツアーしてたし同時期にスタジオミュージシャンやってて、
凄いテクニックでアイデアも豊富でライバル意識を持ってたそう。
だがのちにZEPを聴いて凄く下手になっていて驚いたという。
(我々は下手になったペイジしか知らないのかもしれない・・・)

ベックはペイジ絡みで知り合ったがおよそギターで出せないはずの音を出すというので感銘を
受けたという。よく一緒に飲んだよう。
(スタイルが全く違うせいか、ベックに対してはライバル心もなく褒める発言が多い)
0142名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 20:42:35.48ID:/F9Jdw+w0
ジミー・ペイジがステージ上でタバコを吸いながらギターを弾くのは嫌だった。
リッチーは絶対にそんな事はしない。酒を飲んで泥酔状態でステージに上がった
ギランに対しても非常に嫌悪感を抱いたそうな。
0143名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 20:45:05.18ID:lupurm3B0
>>139
お前はそう思っとけばいいよ

>>141
テクニックでは勝ってると思っててもセールス面で負けてて悔しくなかったのかな

>>142
たしかにそうだね
リッチーはタバコ吸わないし偉いわ
0144名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 21:07:42.81ID:bRzE93b10
リッチー・ブラックモアズ・チンポー
0145名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 21:14:57.55ID:WSYD5YL30
>>114=>116=>118
何回レス付けてんだww顔真っ赤爺www
70歳の人間の文章とは思えんな幼稚すぎる(ノ∀`) アチャー
こっちはまだ50未満だ残念だったな
他にもID変えててもバレバレで草
0146名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 21:21:36.36ID:bRzE93b10
リッチー・ブラックモアズ・珍棒
0147名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 21:27:18.65ID:9Ac6+QzJ0
>>145
定時21:00-22:00の構ってジイw
あ、朝もやってたなwww
敵は一人だと思いたい正常性バイアスわかるわかるwww
40代で健康寿命尽きちゃったポマエは生きる屍
ま、本当は50代後半って書いてたのアルツってるのは秘密なのかねwww
0148名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 22:04:07.95ID:bRzE93b10
リッチー・ブラックモアズ・陰毛
0149名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 22:13:50.76ID:nCxlFY2VO
>>140
ブラナイでの創作活動がそれを証明してるもんな
今自分が好きな音楽を売れる売れない関係なく素直に取り入れてる
ペイジはツェッペリンへの拘りが強い感じだしな
0151名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 22:16:39.87ID:bRzE93b10
リッチー・ブラックモアズ・珍棒
0153名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 23:27:04.91ID:5rxlYC0t0
>>134
俺にとってはそもそもハードロックはガツンと来る爆音が聴きたいときの音楽だから
したがってZEPにはそういう曲が非常に少ないから選択肢に入らない
ウイスキー傾けながら聞くにはロックならまだフロイドの方がしっくり来そうだが
基本ロックよりマイルスかビルエバンスみたいなジャズに限る
それにウイスキーはバーボンよりスコッチだなバーボンは味に品がない
嗜好の問題だな 比べるもんじゃない
0154名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 23:49:27.70ID:9khhJueC0
>>153
わかるー
ツェッペリンにはガツンと来る曲ないよねー
だから好きになれない
パープルやレインボーはスピード感あって
キラッキラのソロがあって
銃撃みたいなドラミングがある
0155名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/10(金) 23:56:48.65ID:9khhJueC0
パープルとかよく聴くようになってからあまりに評判がいいもんだから
ツェッペリンのベストアルバム買ったけど
時が経つにつれて聴かなくなり
スマホに音楽流す時代になってからは天国への階段くらいしか選ばなくなったわ
0157名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 00:10:30.77ID:oMFVdp2c0
スルメズ ライカ チェッペリンスピリッチョ
0158名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 01:03:39.56ID:FcWHbAsY0
>>134
こう言う曲って言いながら画像貼るとか意味分からんw
さすがに写真からは曲再生できないよw
0159名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 01:29:15.82ID:9/YVhVUk0
ZEPはいろんな方向に手をのばしてるけどどれも中途半端なんだよなだからこそ
万人ウケしたんだろうけど
ハードロックにカテゴライズされてるけど実際にハードな曲は少ないし
手の込んだ大作系の曲作ってもプログレ勢ほど卓越した演奏力が無いから纏め切れない
ケルトもブルースも付け焼刃って感じで本物には及ばない
0160名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 03:20:36.71ID:JHYgVgYe0
>>156
なんといったらいいんだろう
もっとバリバリに歪んでてほしいし
レスポールのモコモコした音と
このボーカルの女々しい声が嫌い
0161名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 04:01:40.59ID:MRt/vnmQ0
>>160
女々しいって部分は日本のV系バンドに影響を与えたと思う、衣装とかも。
https://www.instagram.com/p/B7Bdsx5HT6d/

あとリッチーのファンてリッチー以降のギタリストとしてゲイリームーアに関しての書き込みはあんまり見ないけど
ゲイリームーアはリッチーというよりもベック系統たからあんまり興味ないんかな?
https://www.instagram.com/p/Bt-2eEzH3Mp/
0165名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 06:38:34.28ID:cs0s2YyX0
>>154
ええ?!
4作目までいったら全然Zepのがハードな曲多いでしょ? 1stとか2nd。3rdだって三曲くらいあるし。
パープルもレインボーもハードな曲ってほぼ皆無じゃん。
パープルは疾走感、レインボーはメロウな中の綺麗さがそれぞれの美点という感じ。
これはリッチーが澱んだギターの音色が好みじゃないからか。
0166名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 06:51:31.52ID:cs0s2YyX0
でもZepの魅力って初期のハードさよりも後期のラフでルーズ、猥雑さから生まれるノリ、スイング感なんだよね。
方法論としていろんな音楽を利用してるが模倣でなく自分らのスタイルに消化して昇華してるのがすごい。
世界中でこれだけ売れてるってことは、それを理解できる人が多数なんだから、
Zepのそういう美点がわからない人は自分がマイノリティということをまず自覚した方が良いと思うよ。
0167名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 07:11:48.71ID:6pnXcTEy0
キース:ギタリストは世の中に無数にいる。いつも思うことだが、結局大事なのは自分と合う演奏仲間を見つけられるかどうかだ。
平凡なギタープレイヤーも、組む相手が良ければ突然化けるかもしれない。バンドにとって大事なのは一緒に演奏することで、だからこそ多くのバンドが意図的に濫造されてきた。
ツェッペリンだってピーター・グラントが製造したようなものだ。

―ツェッペリンには大して魅了されませんでした。

キース:俺もだよ。ジミー・ペイジは大好きだが、バンドとしては良くない。ジョン・ボーナムは、コントロールが効かなくなった18輪トレーラーでハイウェイを暴走しているようだった。
ボーナムがあのバンドを独占していた。ジミーは素晴らしいギタリストだ。でも、彼らの音楽はちょっと空っぽだっていつも感じていた。
0168名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 07:12:39.01ID:6pnXcTEy0
―ロバート・プラントの声に魅力を感じたことがありません。

キース:(ソロでの)ロバ―トの曲はだいぶ良くなっていると思う。誰かと一緒にアルバムを出したよな。あの女性の名前は……。

―アリソン・クラウスですね。

キース:あれを聴いたときは「ついにロバートがやった!」って思った。同様に、おかしな受け取られ方をされたくないが……(ロジャー・)ダルトリーは見た目が派手なだけだといつも思っていた。
ピート・タウンゼントは大好きだが、ザ・フーはクレイジーなバンドだと常々思っていた。一緒にセッションをしたとき、(キース・)ムーンに「何か叩いてくれ」と言ったが、彼は(できなかった)……。
すごくいいドラマーだったが、ピート・タウンゼントとしか合わせられなかった。
ムーンがピートに合わせて叩くドラムは、世界中で誰も真似できない。でも、ムーンを他の人とのセッションに放り込んだら大惨事が起きる。
別に悪いことじゃない。特別な絵筆を一本だけ持ち、最高のプレイをする奴もいる。俺はイギリスのロックンロールバンドにはあまり興味がなかった。
ジョニー・キッド&ザ・パイレーツとかは好きで聴いていたが、自分でレコーディングするようになる前の話だ。イエスとかジャーニーみたいな奴らの音楽は、面白いと思ったことがない。

―ポール・マッカートニーは、あなたがアメリカに来た頃から今でもライブを続けている数少ないミュージシャンの一人です。

キース:ポールは好きだ。彼がやっていることを、自分でも全部できるかはわからない。ポールが自分のやることを楽しんでいるかどうかが肝心だ。
大勢の観客が、実際に彼の音楽を楽しんでいる。でも、突き抜けたものは感じない。俺たちの年齢の奴にそこまで期待すべきではないかもしれないがね(笑)。
0169名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 07:43:37.50ID:cs0s2YyX0
いっぽうキースはマリオットやハンブルパイは好きでミックテイラーの後釜にマリオットを入れようとしたんだよなw
ミックジャガーが反対したけど。ボーカル食われるからw

他方、ミックジャガーはZepが好きでずっと注目してたという。
ミックテイラーを入れたのもハードブルースができるからライブでハードさを入れたかったそう。
ソロになると結構ハードな曲が増えたしサトリアーニのギターは好きだったよう。
0170名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 07:50:54.17ID:QZyW/rCo0
ハンブル・パイと言えばクレム・クレムソンがPurpleのリッチーの後任オーディションを受けたが
「良い人だけど彼には魔力がない」と言う理由で落選した
0172名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 11:16:35.47ID:JHYgVgYe0
>>165
ベストアルバム聴いて興味持てなかったんだから
初期の作品がどうの言われても知らない
気が抜けるようなボーカルがロックと思えない
パープルの疾走感がいいのよ
もっとベース上げればハードになったのにって曲も多い

>>166
別にマイナーでいい
周りの人からツェッペリンの話題が出たことないし困らない
0175名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 12:36:20.75ID:8V3I4emd0
パープルもレインボーもキーボードプレイヤーに頼りっぱなしでギターのバッキングは
単音でリズム刻んだりオブリガード入れたりとかあんまり面白いプレイがないね
そういう意味ではツェッペリンの方が好き
0177名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 13:44:03.03ID:JHYgVgYe0
>>174
は?
パープルをポップとかいうやつは消えろ
0178名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 13:46:21.24ID:JHYgVgYe0
>>175
シンプルさが売りだから
0180名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 14:18:31.69ID:WsozFfcq0
>>176
バンドにギターが1人だとスタジオ盤のレコーディングでは普通はギターソロの下地のバッキング部分を多重録音して厚みを出すのが普通だけど
VAN HALENの初期の頃はライヴを想定してエディがギターソロ部分の下地のバッキングは無しで構成してるのにあれだけ厚みがあるサウンドは驚異
0182名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 14:49:35.13ID:JHYgVgYe0
>>179
漢字難しいな
0184名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 14:49:55.05ID:JHYgVgYe0
>>181
ジミヘンからすでにストラトは分厚いが?
0186名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 15:05:27.44ID:9/YVhVUk0
ハードロックを爆音で聴いてスカッとしたい時にZEPを掛けると煮え切らないグダグダ感で
かえってストレスたまるし全然スカッとしないのが俺にとっては致命的
迫力でお腹一杯になってこそハードロックなんよ
考えて聴く音楽聴きたいときはプログレかジャズを聴く
0188名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 15:12:11.45ID:9/YVhVUk0
リッチーの単音バッキング否定してる馬鹿はギター弾くセンスなさすぎだろ
歌メロとキーボードのコードワークの間で絶妙にハーモニーを形成するメロディセンスが
理解出来ないとは
0191名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 15:42:37.68ID:WsozFfcq0
たしかにギター始めてスモコンのコピー最初にやった時ボーカルの伴奏部分のTAB譜見て「え?こんな単純なの?」て素人でも感じたもんな 
ブラック・ドックやハートブレイカー的な単音リフならまだわかるけどパワーコードでさえ単純なコードなのに
ハイウェイスターとかキルキンとかの伴奏部分がTAB譜見たらバッキングが弦一本だけダダダダとかシンプルすぎないか?て思ったわw
0194名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 18:07:20.37ID:JHYgVgYe0
>>191
逆に日本のロックとかって複雑すぎだろ
こんなとこにこんなカッティングいる?みたいなの多すぎ
Aメロとかはボーカルとかを立たせたほうがいいわ
0196名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 19:33:47.32ID:QHT3OSeE0
パープルはベタのダサいコード進行でフュージョンやってるようなもの
それにリッチブがついて行けなくなってパープル2回もクビになってるのが現実
0199名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 20:31:36.99ID:RFi3ejMB0
リッチーがやりたかったことはレインボーの1stに集約されてるわけだよね 実際、ブラックモアズナイトになってからも9曲中5曲を演ってる  このアルバムって少なくともHMではないしHRといえるかどうかも疑問だ これがリッチーの本質 でも、ファンが求めてるのはハードなやつだって分かってたからライジングを作った
0201名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 20:44:17.39ID:oMFVdp2c0
チャッチャラ〜チャッチャラ〜チャラッ
チャッチャラ〜チャッチャラ〜チャラッ
0203名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 21:30:20.21ID:QHT3OSeE0
>>200
おーまえったら すぐ怒る
(チキチッチ)
すぐ怒る
(チキチッチ)
すーぐーおーこーるーーー
(まずん まずん)

おーまえったら 屁が臭い
(チキチッチ)
屁が臭い
(チキチッチ)
へーがーくーさーいーーー
(まずん まずん)

www
0204名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 22:00:31.75ID:5CoVHswg0
>>147=>>203
70歳の書く文章とは思えんな
フルタイムで働いた経験もないゴミじじい
このスレでアンチでスレチで粘着荒らしはお前1人だけだ
健康寿命尽きてるのは貴様だけ
老害さっさと死んでくれ
0208名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 22:48:57.26ID:QHT3OSeE0
>>204
31秒遅刻だぞ定時荒らしwww
負けても負けても追っかけてくるいじめられっ子ガイジじゃんwww
0209名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/11(土) 23:25:39.40ID:4gYD68Cb0
>>207
クラシック的に小指も活用する運指、スウィープやエコノミーピッキングの先祖的右手、減五度を手クセ的に素早く入れるスパニッシュ的マイナーラインなど、現代のメタル/ハード系ギターに与えた影響はデカい。ワガハイが一番驚いたのは『ケンタッキーウーマン』のソロ。この人って実はとんでもなく引き出しの広い人で(若き日はスタジオワークもやたらやってるのだ)第二期パープル以降は敢えてあのスタイルに固定したんじゃないか? おそらく何でも弾けちゃう技量がある、というのがワガハイのブラックモア観。

とあるブログからの引用だが、この方は凄く的を射ていると思う(207さん、貴方も)。
ついでのようで申し訳ないが>>1,,さんの言うことも本当に同意。
こう言う話だけしてとことん盛り上がりたいな〜。
0211209垢版2020/07/11(土) 23:36:08.28ID:4gYD68Cb0
>>199さんねw
私はレインボーの1stが大好きなんだ。
多分出ないだろうけどデラックスエディションが欲しい。
ストレンジャー〜もリッチー史の中では立ち位置はある意味一緒かな。
こちらはそれまでの集大成、総括という意味合いだが
0213名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/12(日) 02:06:58.19ID:R/Cr/ba80
【レインボーアルバムランキング】

1 ベントアウトオブシェープ
2 ダウン トゥ アース
3 闇からの一撃
4 銀嶺の覇者
5 アイサレンダー
6 バビロンの城門
7 虹を翔ける覇者
0220名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/12(日) 08:02:43.13ID:/DTHWpa80
>>217
デビッドボウイがパープルのハレルヤをカバーしようと考えていたという話があったな
0221名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/12(日) 08:47:32.79ID:vmdM4Wph0
>>213はリッチーの美メロ重視
>>219はハードなロックンロール重視
って感じか。

自分は順番はないけどライジング、バビロン、ダウントゥ、治療不可、孤高のばかり聴いてて
他はほとんど聴かないって感じかな。
0223名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/12(日) 09:52:23.28ID:vmdM4Wph0
なんかあの時代のイギリスの音楽業界はそんな広くないうえ名を知られた人が多いからある意味異様だよね。
ピーターフランプトンとかボウイと同窓生だったっていうし。
0228名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/12(日) 15:02:17.32ID:2ERnrPZb0
ピーターフランプトンが落ち目の時にデヴィッドボウイが自分のバンドのギタリストとして起用していたよね
ボウイは本当に良い人なんだろうな
かっこいいし最高のスーパースターだ
0230名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/12(日) 15:58:23.28ID:ysfLdPEN0
うん(笑)
0233名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/12(日) 16:55:41.79ID:wedNFlTy0
当時、西ドイツが一番音楽のレベルが高いということに気付いていたのはボウイくらいだな
クラウトロックのバンドのレベルも高かったがエンジニアとか音響や録音技術とか西ドイツはイギリスやアメリカとはレベルが違った
0235名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/12(日) 17:19:25.11ID:pdmxh8su0
>>233
グレンが加入当時リッチーにドイツにあるお気に入りのクラブ連れてかれたら
今まで聞いたことも無いような斬新な曲が流れてたってエピがあったね
0236名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/12(日) 17:29:03.99ID:JOv8Q+tx0
ドイツのプログレバンドのファウストやカン、グルグルなんてはっきり言って
キングクリムゾンより凄いことやってるね
ドイツのロックミュージシャンはガチでクラシックやっていたり音楽大で理論を
学んだような連中ばかりだからレベルが高かった
0238名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/12(日) 18:42:08.95ID:vmdM4Wph0
>>237
あの時代の流行はブラックコンテンポラリーか産業ロックだったが、ボウイのあの作品は
前者っぽい試みで成功したものね。
いっぽうレインボーは後者でまずまずか。
もう5年やってたら上手くいったとおもうのだけれども。
0242名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/12(日) 20:51:13.57ID:HmW7Kquh0
SRVはジミヘンとかアルバートキングをコピーしてるだけの素人でジョニーウインターの方が同じテキサス系でも遥かに上だとギタリスト目線では思うけど、結局かっこいい白人がセクシーな声で歌えば受けるってだけじゃないのかな。
0244名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/12(日) 21:23:45.07ID:7urDFsmc0
ロビントロワー懐かしい名前が出て来たな
ライブでやるリトルウィングはかなりのものだぞ 個人的には本家よりむしろ好きだ
0245名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/12(日) 21:28:36.77ID:7urDFsmc0
昔からすぐ格とか持ち出して思考停止するのはZEP馬鹿の悪い癖だな
売り上げ至上主義で自ら音楽の嗜好を狭めてる
自分の耳で音楽を選べない愚か者
0246名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/12(日) 21:48:55.32ID:mF+OnKkA0
イングヴェイはSRVやペイジの良さも理解できず、分からずジェフ・ベックのプレイ聴いて
「誰これ?ゲイリー・ムーアの真似?」と言ったんだよな
イングヴェイがあれだけのテクニックを持ちながら何故つまらないギターしか弾けないのかよく分かるな
0247名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/12(日) 21:59:28.99ID:DIyK8/p50
SRVの影響力はHR界で例えるとエディとかイングヴェイ並みでしょ?
プロ、アマ問わずフォロワーみたいなストラト弾きがいっぱい出た
チューブスクリーマー使用者もめっちゃ増えたし
0248rocqtより転載垢版2020/07/12(日) 22:23:15.43ID:LBoWcWXy0
Guitar World」の1991年2月号
リッチー「彼の死は全く悲しいことだった。
しかし、バディ・ガイ、アルバート・コリンズ、ピーター・グリーン、ミック・テイラーとかいるのに、
なぜ彼ばかりが持てはやされるのか、俺には驚きだ。
ジョニー・ウィンターなんか、世界最高のブルース・ギタリストの一人なのに、評価が低すぎる。
彼のヴィブラートは神技だ。
スティーヴィー・レイ・ヴォーンはやたら熱いからウケたんじゃないかな。
大したことは何もやってない。」
同じインタビューでイングヴェイについて
リッチー「彼は俺にはいつもとても愛想がいい。
なので彼とはすごくうまくいってる。
けれども、彼のことは、つまり演奏とか服装とか、よく理解できないんだ。
動作も何だかもったいぶってるよな。
普通に見ると「こいつ、ただのアホだな」って思うだろうけど、演奏を聴けば「アホどころか、奴は自分が何やってるか判ってんだ」。
とにかく、彼はもう少し落ち着いたほうがいいよ。
パガニーニじゃあるまいし。本人はそう信じてるようだけど。
ギターの弦1本だけ残して他が全て切れちまったとして、
それでもその1弦で演奏しきったら、その時には感銘を受けるかもな。
まぁ、3〜4年の内には何かデカいことをやるだろう。」
0249名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/12(日) 22:30:14.62ID:EguAi2wv0
>>208その他バレバレ
70歳の書く文章とは思えんな
フルタイムで働いた経験もないリッチブじじい
このスレでアンチでスレチで粘着荒らしはお前1人だけだ
貴様ほど下らない老後は他にはいない早く死んでくれ
0253名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/13(月) 04:36:15.00ID:/sQJBjUb0
英語でしゃべらナイトやテレ朝の帯番組にも出てる位だからなあ。
0255名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/13(月) 11:33:25.20ID:mD+EstBn0
プリプリのアルバムの曲にもそれっぽいもじった曲あったなぁ。
だけどそういうのってブルースのコード進行でハードなリフ構成に特化した曲だと
そう聴こえてしまうという。
レニークラビッツやストーンローゼス、ブラッククロウズなんかにそういう曲があったりする。
0258名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/13(月) 12:03:44.07ID:MG98kl1N0
ディープパープル はブルースのコード使ってないの?
0259名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/13(月) 13:24:25.68ID:A9S0zj9k0
>>258
T7  W7 T7 T7
W7 W7 T7 T7
X7  W7 T7 T7

これがブルースのコード進行の基本
レイジーはこの進行使ってるんじゃね

ライブのユーフールノーワンのリッチーブルースもこれかな
0261名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/13(月) 17:17:59.68ID:LmQ27v+v0
プリプリのHIGHWAY STARは曲名だけで、パープルのとは全然違う曲調だったと思うけど
プリプリのファンじゃないから、記憶は定かではないが
長山洋子はまんまハートブレーカーのリフを三味線で弾いてて、これいいのか?と思ったな
0266名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/13(月) 19:25:11.57ID:kyY5+MCK0
NHKのラジオつけてたら奥居かおりの番組やってて、中高生の時はディープパープルから
レインボー、マイケルシェンカー、ジューダス、メイデンが好きで聴いてましたと述べてたぞw
80年代前半の典型的メタラーだろw
0268名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/13(月) 20:53:49.13ID:tpW1F8oh0
>>266
プリプリがHR/HM路線を突き進んでくれれば、聴いてやったかもしれんがなぁ
そうしたら、あれほど売れなかっただろうけど
正直メタラー的には、ダイヤモンドやMで感動しろという方が無理
0275名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/13(月) 22:44:46.83ID:HYb6HKop0
>>244
1995年に行ったブライアンフェリーのコンサートでギター弾いていたのがロビントロワーだったらしいが全く印象に残っていない ギターが目立つような音楽じゃなかったということなんだろうけど ちなみに会場は厚生年金だったんだけどガラガラだった 行く途中にダフ屋のおっさんがいて「ブライアンブライアンナリタブライアン」と呪文を唱えていたのは何故か印象に残っている しかし、おそらく1枚も売れなかっただろうな
0278名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/13(月) 22:56:22.94ID:UHA6cEAQ0
>>252
パープル特集もあったよ 司会の指揮者佐渡裕は中学生の頃パープルファンだったと言ってた
0280名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 00:31:13.37ID:KE/SO7LV0
>>274
お前禿げてるだろ。
0283名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 05:56:55.57ID:KE/SO7LV0
ちょっとかわいいアイアンメイデンvs思春期のアイアンメイデン
0288名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 13:56:46.83ID:tMH1szlH0
うーむ実際、ブラックドックから天国への階段は聴き始めで気にいって、B面は
捨て曲ばかりと思うが聴いてくとどんどんA面は飽きてB面ははまっていったがな。
別にそうだから偉いとかそういうことでなく。
0290名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 14:30:27.85ID:xf/wK6hp0
>>285
ニワカ扱いとかするやつって自分がもっとマニアックな曲知ってるマウントの裏返しでしょ?
それか照れ隠し
0291名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 14:37:09.54ID:8C4xBWrl0
Wは並みのバンドなら最高傑作レベルなんだろうけど、ツェッペリンは他にも良い作品がいっぱいあるからな
どうしてもTやUを挙げたくなる
0292名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 15:06:42.98ID:hRkLCLKe0
術後の患者で、一見覚醒して話ができるけど、わけのわからない妄想を言い出す人って、何年かに一人は見かけるけどなあ。
翌日には覚えていないんだよね。
金縛りの人が、とてもリアルな感覚なので夢と気づいていないのと同じかな?
0293名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 15:07:16.87ID:hRkLCLKe0
↑スレ操作間違い
0298名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 17:00:48.61ID:fnC/6Zj00
ベントと闇からの一撃もそんな差ないと思うな
闇から〜は後半が弱いけど、ベントもインスト2曲でテンション下がるし
俺的にはバラード比較だとStone ColdはCan't Let You Goより好きだわ
前者は淡々としてクールだけど後者は大仰な歌い上げ系でいまいち
0299名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 17:35:00.07ID:1udhP/ng0
can't let you goがヒットしなかったのは何故かな。
良質なポップスだと思うんだが。
やっぱりMTV全盛期の時代にあのPVがクソだった気がしなくもない。
0301名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 18:11:59.29ID:vZGwtnLb0
そうかな、あの辺りになるとリフを挟んで白玉流しっていうパターンばかりになって引き出しが尽きた感ある
ファイアーダンスはそれでもカッコいいと思うけどMake your moveのネタ切れ感が凄い
0302名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 18:46:31.10ID:m0aqNKzp0
闇からの一撃は、ブリング・オン・ザ・ナイトやアイズ・オブ・ファイヤなんかもいい曲だと思うがなあ。
そんなに低評価なのか?
0304名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 18:55:56.20ID:vNlErzXu0
>>299
イントロ長すぎ
0305名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 18:56:59.39ID:VKSi8hMZ0
Can't Let you goとStreet of dreamsはレインボーの最高バラードだと思う
リッチーにもあんな叙情的な歌作れるんだ!という驚きもあったなー
0306名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 18:58:05.02ID:VKSi8hMZ0
>>304
あくまでハードロックだからね
0308名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 18:59:26.03ID:8LBvx5pY0
売れなかったのはバンド全体のルックスもデカかったと思う
ロジャーの服装のせいでHRバンドなのにグループショットはフォリナーとかジャーニーみたいな感じだった
HRの大御所みたいなもんだからメイデンやスコーピオンズみたいな格好にすれば良かったのに
0312名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 20:05:09.27ID:RQyhV79V0
>>311
でも、PVではカットされてなかったから、イントロの間にチャンネル変えられたのでは? 1分近くあるからなあ
0313名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 20:07:45.91ID:m0aqNKzp0
>>307
スロートレインか、こんな曲が眠ってたとは思わなかった。
ファイヤーボールのアニバーサリー盤が出たときは、この曲ばかり聴きまくった思い出。
0314名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 20:23:34.10ID:3JF1TAeG0
リッチーが福島県民だったら会津オブファイアだったんだな
0315名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 20:30:58.12ID:fnC/6Zj00
>>299
代りにStreet of Dreamsはスマッシュヒットした
全米ロックチャートの1位か2位だったかな
Stone Coldはロックチャート1位、総合チャートも30位くらいだったけど
0317名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 20:49:13.80ID:Q4/MuToe0
Rainbowはアメリカで全く売れなかったわけじゃないけど
DIO、SCORPIONS、OZZYといったリッチーと年齢が比較的近い連中がアメリカで大成功していったこともあって、やり方をもう少し変えればもっといけたんじゃないかと思ってしまう。
0318名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 20:52:14.18ID:fnC/6Zj00
俺もそう思う
全米ロックチャートで1位級のヒット曲を2つも出しといて
アルバム売上がゴールドディスクにさえ届かなかったのが不思議でならない
プリーストやメイデンはシングルはそこまでヒットした曲無いのに
アルバムはプラチナディスク連発してたわけで
0321名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 21:36:24.74ID:WoATDoHO0
ベントは多分一番聴かなかった
理由は簡単でソロがつまらない、当時のライヴと同じで音数ダラダラ弾いてるだけ
楽曲は粒揃いだと思うけどファストナンバーはFire Danceだけでよかった
0323名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 21:43:28.98ID:3LFBWf9E0
オレは広瀬とほぼ同じ意見でベントが1番かな。全体的な出来の良さも含めて。
ジャーニーやフォリナーがバカ売れしてる中でもっと売れてよかったね。
0324名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/14(火) 21:43:36.16ID:TxMjiJDB0
バビロンのメンバーで、ロニーとボブデイズリーに曲作らせてハード路線に行ってたら、天下取れてたと思う
0327名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/15(水) 01:07:19.53ID:a1K0DtQP0
俺もベンドが一番だなあ。
0329名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/15(水) 04:32:24.80ID:1AqitDlz0
言うほどフォリナーか?とも思うんだが例えば治療不可とかアイサレンダーやスポットや治療不可が定番だけどオレはノーリリースやマジック、キャントの後の2曲の出来に今たまに聴いても凄い良曲だなと思う
フォリナーの4は1千万枚近く売れたらしいが治療不可のレベルでその4分の1も売れないとか当時のアメリカのロックファンの思考が理解不能
昔リッチーのインタビューだったか酒井の話だったかレコード会社もアメリカのやり方が気に入らないとかで契約はアメリカ本社じゃなくドイツ支社とか言ってた記憶があるからアメリカで強力にプッシュされてなかったのかね?
あとイメージやポジション的に立ち位置が曖昧だったかも知れないな
明らかにプリーストやメイデンみたいなガンガンなロックじゃないし、かといって曲を聴いてライブ行ってみるかな?と思った新規のポップロックファンはオジサンが前面に出てギターガンガンに弾いてる姿に引いたかも知れない
0330名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/15(水) 06:53:07.12ID:KeyB/yEO0
エイジアがあれくらい売れたし70年代大御所がポップ路線で売れたのをみるとプロデューサーのやり方じゃないの?
レインボーの例の三枚はポップだけどメロディラインが他の産業ロックのバンドよかさらっと?してない
というか、そんなに単純じゃないというか。
だから皆さんにもなんだかんだ言って聴けてるんだろう。
0334名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/15(水) 08:23:00.70ID:MNpn+6n90
俺が聴き始めた時は既にレインボーは解散してたけど
リアルタイムだとジョー・リン・ターナー期は音楽性が変わりすぎて脱落したファンも多かったんだろうなあ
0336名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/15(水) 09:11:12.88ID:Mkpn7RQO0
>>334
ネットが無い時代だから正確なところはわかんないけどどうかなぁ。
流行りが大きく変わった時代だったからか、自分の周囲はそうでもなかった。
上にもあるけど70年代の人らも音を変えてたしね。
クイーン、ストーンズ、ZZトップ、ジェネシス、イエス、ハート、エイジア、ELP、クリムゾン、ジェフベック
なんかもそうだったからね。
0339名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/15(水) 10:50:32.20ID:Mkpn7RQO0
クイーンは愛という名の欲望、ピーガブはスレッジハンマー、ジェネシス残党はインヴィジブル・タッチ、
シカゴは素直になれなくて、ハートはネバー、ZZトップはギミ・オール・ユア・ラヴィン、クリムゾンはハートビートとかの時代だもんな。

ZEPも80年代に存命したら連中、新しもの好きなんでプラントはラップ、ペイジはギターシンセ、
ボンゾはシンセドラムとかやってたろうね。

変節というとクイーンはゲーム、ホットスペース出した後にHRHMブームでしっかりミラクル
でハードロックやっててなんて節操がないのかと思ったな。
0342名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/15(水) 12:32:32.97ID:I8cpvmfv0
>>331
次々と華麗なフレーズが出てくるね
0343名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/15(水) 12:42:10.86ID:I8cpvmfv0
>>332
そうなのかな
バラードはいいけどキャッチーなメロディというよりむしろ歌いにくい曲が多い気がする
カラオケ談
0344名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/15(水) 13:00:18.37ID:G2Trs3GG0
リッチーが天下取りに興味ないとかって話よく出るけど、これってファンが勝手に作り上げた偶像だよな?
インロックでのハードロック転向とかレインボーのポップ路線とか、普通に売れようとしての行動じゃないのか。プロやる以上それは全然当たり前のこただとも思うしなあ。
ナイトの頃にはもう諦めて細々やろうみたいな感じだったかもしれんけど。
0346名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/15(水) 13:10:59.71ID:1rRezgcI0
>>329
日本人は歌詞の意味なんか気にしない(解らない)聞いてる人がほとんどだけどフォリナーとかエイジアとかジャーニーが売れたのは一般人が共感しやすい歌詞とかもあるんじゃね?
メタルはだいたい神と悪魔の闘いとか竜と鎧とかノルマンディ上陸作戦前夜の兵士の心境とかそんなんだろ。
0347名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/15(水) 18:31:57.60ID:2/Ux5Nzu0
>>344
そもそもパープル再結成もレインボーがブレイクしきれないのでしびれを切らして
再結成に動いた感じだったしな
カヴァが「パープル再結成は金の為だ」と言い切っていた
0348名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/15(水) 19:45:16.09ID:kE8RDf8n0
パープル再結成ということで疾走感のあるロックへの回帰を期待していたのだが、ラジオでPerfect Strangersのもっさりとしたイントロ聞いたときは失望感しかなかった 
0349名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/15(水) 20:17:19.12ID:n53C3ExNO
>>344
曲を売りたいのと天下取るはまた違うと思う
頂点はパープルで一度見てるからそこで満足して、レインボー辺りからは、音楽的な欲求を満たしたくてやってるのが主軸だろ、経営的に金は必要だからある程度売れ線にはなるだけで
本人も言ってたが、だからやりたい音楽と収入を安定、両立させる為にあれだけメンバーチェンジが激しかったんだろう
でも、いかにも「俺が音楽で世界を征してやる」みたいな天下取りな野心はリッチーにはなかったよ、本人もインタビューでその意志を語ってた
ブラナイについては70年代からルネサンス音楽をやりたかったのを90年代に実現させた
そこでやっと音楽的に本当に充実感を得ることが出来たから活動が長く続いてるんだろう
0350名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/15(水) 20:22:46.59ID:+Jd3ws3H0
>>347
レインボー続けてた方が良かったと思うね
80年代後半のメタルブームまで地道に活動してれば1作くらいは全米プラチナディスク出せたと思う
白蛇まではいかなくてもブライアンハウのバッドカンパニーくらいは成功できただろう
0357名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/16(木) 02:17:35.10ID:ckhVBMNQ0
>>352
アームか
それは意識してなかった
rainbowのCD音源他より音が小さいよな
SHM-CDでいつか欲しい
0359名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/16(木) 04:42:49.56ID:2JL3H8WU0
これYouTubeにあるVAN HALENの最古(1978年)のライヴ映像だけどやっぱエディって天才だよな
イングヴェイも凄いけどデビューした時の俺の回りのメタル好きの友達は「こりゃ反則だろ」「リッチーのソロ早回ししただけやん」みたいな感想が多かった記憶がある
エディの場合は1978年ていう時代考えるとギターのテクニックはもちろん音色含め突然変異レベルじゃない?
https://youtu.be/BR4S1FqHZzQ
0360名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/16(木) 07:17:04.09ID:5Fw5XutI0
>>359
音色にこだわるジェフベックもエディとヴァイの音色、アームにはショックを受けたみたい。
悔しくて音色とアームを研究しまくってアルバムのリリースが遅れたという意見もあるw
0361名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/16(木) 12:23:05.00ID:0jAZw4qN0
>>359
84年当時中学生だった俺等のなかでは
イングヴェイは神でエディは誰でもできるライトハンドの人だったよ
ギター買ったらとりあえずみんなライトハンドで遊んでみたいな
1人だけイングヴェイ弾ける奴がいてそいつはヒーローだった
0362名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/16(木) 12:30:28.45ID:0jAZw4qN0
ちゃんと聞いたらエディも凄かったけどね
当時はジャンプのイメージが強かったもんで
今ではジミヘンより偉大だと思うよ
現代のギタリストへの影響を考えたら
0363名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/16(木) 12:54:20.58ID:0jAZw4qN0
上の方でレインボーがアメリカで売れなかった話してたけど
同じ時期サバスがヘブンアンドヘルで売れてんだよな
しかもレインボーを辞めたロニーで
これはリッチーは相当悔しかったんじゃないのかな
0372名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/16(木) 19:35:24.25ID:ckhVBMNQ0
>>367
たしかになー
しかも後に韓国グループに検索の邪魔されるようになるし
0373名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/16(木) 19:36:44.07ID:MGheeUIf0
アメリカ人ってハードロックだと歪んだパワーコードでダダダダってバッキングしてるのが好きなんじゃないの? リッチーって疾走感のあるdeath alley driverとかでもあまり歪ませない単音でテケテケやってたよね ルドルフシェンカーみたいなの入れてダダダダやらせりゃもう少し受けたんじゃない? 蠍以外でもアメリカで売れた欧州のバンドってギタリスト2人いたよね ジューダスとかメイデンとか サバスは1人だったけど典型的なパワーコードダダダダだし
0376名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/16(木) 20:30:27.29ID:BEF9f1O20
>>372
レインボーからレインボウにならなかったっけ?何でレインボーに戻ったんだ?
0378名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/16(木) 21:11:20.49ID:Hy1Qnv2d0
>>377
いや、メイデンはギタリストが2人って話の例。話が下手ですまん。言いたかったのはリッチーってバッキングあんまり好きじゃないみたいだから、もしバッキング用にもう1人歪んだ音で弾くギタリストがいたらどうだっただろうってこと
0379名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/16(木) 22:03:20.85ID:5Fw5XutI0
なるほど、分厚い音ってことね。
それもあると思うし、やっぱりアメリカ人の琴線に触れるシンプルなロックンロールの
リズムとかメロディとか大事かと。
レインボーはそこはちと違うかもね
0380名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/16(木) 22:17:04.91ID:XUC6T8Un0
リッチー好きだけどレインボーやパープルのコピーはつまらないんだよな
ヴァンヘイレンなんかバッキングもよく考えられていて面白いけど
0381名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/16(木) 23:55:11.46ID:ckhVBMNQ0
>>373
確かにリッチーはバッキングの歪みなのか音量なのかわかんないけど重みが足りない
highway starとかオルガンが同じ音出してるおかげで厚くなってるでしょ(笑)

>>375
そうなの?
いい曲なのになー
0382名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/16(木) 23:59:16.22ID:ckhVBMNQ0
>>376
さぁ…

>>380
その代わりアドリブが入れやすいだろ
決まったフレーズを弾き続けるのが嫌いなリッチーぽいじゃん
0383名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/17(金) 00:44:55.72ID:eCSWHv1k0
う〜ん・・・誰の書き込みも深くてどれに食いつこうか悩むけど
結局リッチーってジョーの心の声じゃないけど自分はワシがバンドリーダーでメインやで!みたいに先頭に立って目立ちたくはないが他人の曲はカバーするけどバンドのメンバーが曲作るのは気に入らないし
それより最も重要なのはスターが生まれるのが気に食わないんじゃなかろうか
2期のギランはリッチーとジョンの次に位置する立場だったがデビカバは明らかに曲に口出しボーカルがバンドのメインと思ってた感じがする
ロニーは段々と自分がメイン又はリッチーと同等といった不満を持っていただろうしグラハムは逃亡したw
もしあのままレインボーが続いて80年半ば〜後期のメタルバブルで売れ出したら間違いなくジョーがスターになったはずでブレイク前にリッチーと上手くいかなかったはず
0384名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/17(金) 03:22:28.79ID:oa3noNEN0
演奏能力高いやつを選りすぐるくせに
スターになってほしくないのか…
まぁ最後のレインボーなんて素人に毛が生えたようなボーカルだったからな
あんなのが望みだったのか
0386名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/17(金) 06:52:17.83ID:GBZslYwrO
>>381
ハードロックは本来音の重みじゃなくロックンロールが基調なわけだから、べちゃっとしたヘビメタの音は嫌いだろう
あと、バッキングには役割を持たせることを重要視してて、
オルガンとギターが合わさってこそ成立する作り方をしてるから、その辺のヘビメタバンドみたいなバッキングで俺が俺がの音にはしない
0389名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/17(金) 07:05:02.10ID:K8sM9Ar20
「シン・リジィとヴァン・ヘイレンが共演した時に
スコット・ゴーハムがエディのところに行って
「君は確かに凄いけど彼はもっと凄い」と僕を指さした事があった」(ゲイリー・ムーア)
0392名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/17(金) 12:02:46.76ID:bFRTyP8y0
ジョーサトリアーニに嫌がらせするために、ジョーサトリアーニに送るライブテープを録音するライブで
ギターを真面目に弾かなかったという話を聞いて心底根性の悪いろくでなしということが分かったw
でもそんな性格だからこそ魅了される
リッチーが良い人なら魅力ないわ
0399名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/17(金) 14:57:06.36ID:oLQJRcSW0
>>388
じゃ383と矛盾してるじゃん
リッチーはそのボーカル気に入らなかったの?
0400名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/17(金) 14:59:18.81ID:oLQJRcSW0
>>387
>>390
ぶっちゃけ性格は最悪だよ
それを無視できるほどギターの演奏がすごすぎたから売れた人だから
0401名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/17(金) 15:24:55.50ID:q9Gy6l9F0
そういえば再結成パープル時のインタビューで、昔ジョーリーターナーというガキが
自分がバンドで注目を浴びていると勘違いしててみたいなことを述べてて、
その後パープルにジョーが加入した時いっしょのインタビューでは自分がフレーズを
思いついてギターを奏でれば自然とジョーはそれに合わせて歌を作って歌いだす
二人はそういう精神的なつながりがあるみたいなことを述べていて、この人怖いなぁと思ったわ。
0403名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/17(金) 20:25:11.08ID:UcH4zH9T0
>>397
これってジョンロードの発言?
ペイスじゃなかったっけ。
0404名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/17(金) 20:31:10.17ID:0gLIoyvL0
>>394
私は後追いでパーフェクトストレンジャーズまで聴いて、
聖戦ツアービデオ〜ストレンジャーインアスオール〜ブラックモアズナイ〜って流れなんだけど、
そういう流れで言うと、
その聖戦ツアーのライブビデオがリッチー復活の狼煙かな(公式にリリースされている中では)。
個人的にはリングザットネックを弾いていた頃までのリッチーが全盛期、黄金期、
それ以降は敢えて違う世界に行った感じ。
少なくともバーン以降はマイケルシェンカーの方が耳障りの良い、痛快なフレーズを弾いていたと思う。
ただ、ある時フッとリッチーの偉大さ、凄さに気付いて、
自分はまだまだだなと思う事が未だによくある。
前にも書き込んだけど、アイサレンダーのサビ終わりのギターのフレーズが、
フレーズは同じだけど、一回目と二回目でトーン、歌わせ方が全然違うとか。
0407名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/17(金) 22:27:35.67ID:Yvk+f84J0
それZepが天国への階段、プラントがペイジが曲を作ってこれに歌詞をつけるように
言われ戸惑って熟考して作ったってはなしをリッチーがきいて、そこいくと我々はと
誇らしげに語ってたエピソードだったかも。バーン誌でのインタビューであったような。
0408名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/17(金) 23:15:23.98ID:62eTd9E60
>>404
耳障りが良いなんて日本語存在しない。
0409名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/17(金) 23:44:39.09ID:DTHJf7h10
>>358
若山弦蔵がリッチーに詳しいので驚いた
0410名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/17(金) 23:51:35.12ID:ln0whL9s0
>>401
誰でも性格的に馬が合う人とはそれなりの確率で出会えるけど、音楽的にとなるとね。
まあ、リッチーのボーカル選びは今では伝説だから。
只、名前が挙がってないだけでそれなりの数はその都度オーディションしてると思うけど。
でなきゃ、リッチーは神か悪魔の確率で歴史的有能ボーカリストをチョイスしてることになるから。
0411名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 00:02:42.46ID:B1RAmC3d0
>>405
ジョーリンのパープル参加は、リッチーもなかり妥協していたように思うけどね
他に適当な人材がいなかっただけでは?
少なくとも、当時のギランよりはマシという判断じゃないかな
0412名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 00:53:51.29ID:XitCjuaJ0
ギランなんてもう30年以上前から歌手としての商品価値無いのに、よくまだ現役やってるよな。
同じバンドのメンバーが納得してるのが不思議だわ。普通あんなのがメンバーにいれば一緒にやってる自分も安物だと思われかねないから即クビにしたくなると思うけどな。
0413名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 01:56:25.28ID:4ynqtnba0
>>412
ギランかわいいじゃん
0415名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 09:42:35.27ID:lLC7uKI10
イアンギランバンド以降の唸るような歌い方も喉の手術が上手くいったのかサバスのボーンアゲインでピークを迎えたね
再結成以降は、また喉を悪くしたのか金持ちになったからパーティー三昧アルコール三昧の不摂生で段々カスカスに
この人プライドが高いプラントと違って天然が少し入ってるのか再結成DPクビになった後のインタビューで
(多分リッチーが)アイツは声が出てない歌えないとか言ってるけど、それならメンバーや周りのスタッフが言うはずだろ?妻に話したら、そんな事ないわよと言うんだ〜みたいな事言ってた
プラントやロニーならプライドが高いから衰えてるの自覚してても絶対弱音吐かないし違う言い方すると思うが、そういう意味ではギランはかわいいかも知れないね
0416名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 12:58:14.82ID:KXs0arfG0
>>411
リッチーからすればジョーは自分がコントロールしやすいアイテムみたいな存在なんだろう
あまり実力は認めてない感じだし本命にフラれた時の滑り止め的な使われ方
0417名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 13:08:55.30ID:tSsnXF7z0
>>236
考えてみれば全盛期のCANのボーカルが日本人っていうのも凄いことだよね
オノヨーコがジョンレノンと結婚したり、山内テツがフリーやフェイセズにいたりとか
あの時代の方が日本人がワールドワイドに活躍していたな
0421名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 14:33:13.64ID:4ynqtnba0
>>415
そうそう、お高く止まってなくて天然だよギランは
だからみんなに好かれてるんじゃないかな
それに腐ってもパープルの黄金期のメンバーであることに変わりはないからね
ファンが望むのは上手下手とは違うところかと
0422名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 14:53:32.95ID:ZRkPBoYU0
70年代の日本での洋楽ロックの人気作りはミュージック・ライフと東郷かおる子が方向性を作ってたみたいよ

ブライアン:10万枚売れるって、いい成績?

ML:ええ、日本では、ロック・グループで10万枚レコードが売れるのは、ビートルズは別にしても、レッド・ツェッペリンとピンク・フロイドくらいですから。
デビューしてからわずか2年で、こんなに売れるなんて、すばらしいですよ。

ブライアン:それはいいことをきいた。ところで、キミたちは、今回のツアーを前回と比べてどう思った?

ML:「オペラ座の夜」からの新曲をもっとやると思っていたんです。ところがたった3曲しかやらなかったでしょ。
それにステージ・アクションとか仕掛けが去年とほとんど同じだったから、実をいうとちょっとがっかりしたんです。

ブライアン:エッ?つまらなかったって? ウワァー、それはキツイなあ。新曲をやらなかったのは、あのアルバムをレコーディングし終えて、すぐに英国ツアーがはじまって、それからもツアーの連続だっただろ。
ステージで演奏できるだけの練習時間がなかったんだ。それにこのツアーは、別にレコードのプロモーション・ツアーじゃないんだから、
新曲ばかりを期待していたんだったら、ちょっと違っていたかも知れないね。

ML:でも、普通、コンサートって大体、そのミュージシャンの最新アルバムを中心にプログラムが組まれるでしょ。

ブライアン:そんなバンドもいることはいるけど。僕はアルバムのためにコンサートをやっているんじゃないので、
自分たちのアルバムの中から平均に曲を演奏するように心がけているんだ。

ジョン:少なくとも僕らはディープ・パープルよりは、いつもやることを変えているつもりだよ(笑)

http://www.deaky.net/tonight/ml76-5.html
0423名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 17:23:34.06ID:+lL4gWiU0
>>422
ディープ・パープもMLにプッシュされていたのか?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3

最も有名なビッグ・イン・ジャパンはアメリカのザ・ベンチャーズであろう。
歌のないインストルメンタルにもかかわらず、日本では60年代中ごろまでビートルズ以上の人気があり、
エレキ(ギター)ブームを作り出したが、歌のないロックは少数派である。
EL&Pのようなインストゥルメンタル・プログレバンドが日本で流行するのも記憶に新しい。
今でも日本では全国の小都市を含めた大ツアーをできるほどの人気を有している。
同じく日本のミュージシャンに大きな影響を与え、日本での人気が根強いバンドにディープ・パープルとそのファミリー
(メンバーであるリッチー・ブラックモアが結成したレインボー、そのメンバーであるグラハム・ボネットが結成したアルカトラス、
そのまたメンバーであるイングヴェイ・マルムスティーン等)がいる。

70年代は、当時最も売れていた洋楽誌『ミュージック・ライフ』が大プッシュするかどうかで英米のロックスターの日本での人気は大きく左右された。
代々女性が編集長を務めるこの雑誌は、好みのルックスやインタビューの際の好感度などが誌面に影響を与えていたことで知られる。
大プッシュされた代表格としてよく語られるのがクイーンやチープ・トリック、ジャパンである。
クイーンは母国イギリスでも人気があったが日本では初来日時の時点で本国以上の人気があり
ビッグ・イン・ジャパンの代表格として人々の記憶に残った
0424名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 17:43:37.64ID:N6B+afVn0
日本で台頭したハードロックグループはミュージックライフの東郷やロッキンオンの
渋谷が広めていた。それを政則や広瀬らが継承している。
60年代はレッド・ツェッペリン、ヴァニラ・ファッジ
70年代はレッド・ツッペリン、ディープ・パープル、ブラック・サバス
80年代はヴァン・ヘイレン、AC/DC、ボン・ジョヴィ、GN'R
0427名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 18:09:02.27ID:N6B+afVn0
オジーやアンガスはプッシュされていた。
0429名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 18:18:07.52ID:DxSrTY9D0
>>426
時代的に伊藤政則なんかがメタルを猛プッシュし始めた頃のサバスはオジー期末期だよ
オジーがボロボロでろくにツアーも遂行できずに低迷期だった頃
0431名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 18:35:44.95ID:N6B+afVn0
星加ルミ子という、オバ様もいたっけか。今ではお婆さんだが。
0432名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 18:36:17.71ID:4E2GAraU0
>>423
クイーンは初期から一度も日本のチャート順位がイギリス本国を上回ったことないし
初期から人気が高かったアメリカと比べても売上枚数は圧倒的に低かった
オペラ座の夜なんてアメリカで300万枚売れたのにイギリスや日本の売上は10分の1程度で
よく起源ねつ造するわな
0433名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 18:38:42.32ID:4E2GAraU0
>クイーンは母国イギリスでも人気があったが日本では初来日時の時点で本国以上の人気があり
>ビッグ・イン・ジャパンの代表格として人々の記憶に残った

こんな言説は日本以外ではまったく見かけることできないんだよな
日本人だけが勝手に言ってるだけが真相。イギリス人のクイーンファンにこんなこと言ったらぶっ殺されるだろう
0435名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 18:45:59.58ID:4E2GAraU0
ボンジョヴィは1stシングルの夜明けのランナウェイがトップ40入りと新人バンドとしては
出足順調で初期からアメリカ本国で結果残しているのでビッグインジャパンとは言えない
チープトリックだけが日本発の人気と言ってもいいか。ライブアルバムで世界的にブレイクしたので
0436名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 18:46:56.56ID:SfNTo/PS0
>>432
メンバーはイギリスとの待遇の違いに感動したって感じだな
高級ホテルにとまったり、リムジンなんかに乗って移動したり、みたいなスター扱いが日本が初めてだった
0437名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 19:15:35.99ID:ZRkPBoYU0
かおる子いわく、ブライアンやロジャー・テイラーと違ってリッチーてやぱ嫌な野郎だったみたいw

東郷:今だから言えるけど、イヤな奴って誰?っていえば、私、二人いるんですよ。リッチー・ブッラックモアとロッド・スチュワート。
たまたま機嫌が悪かったのか、偏屈な性格だったのか分からないですけど。
リッチー・ブッラックモアの場合はそれまで散々英米のメディアの取材でイヤな思いをしたみたいで、<ジャーナリストは俺の音楽もろくに聴かないで取材するんだろう>って思ってたらしいんです。
日本はそうじゃないですからね、私はリッチーだったら──とギターに関して凄く詳しい人を連れていってインタビューしたんです。

でも彼はそれを信じないんです、“あなたの使っているギターとアンプのメーカーは?”なんて聞くと、私でも知ってるメーカーっていっぱいあるじゃないですか。
でも彼は全然知らない変な名前を言ったんですよ。え?え?って聞き返すと、ニヤって笑って“本当に君たちがギターについて詳しいのかどうかテストしてやった”って。
──イヤな野郎だな……って思いましたけど実は、そういう気持ちも分からないではなかったです。日本っていうのはミュージシャンはミュージシャンとしてきちんとインタビューする──ってその後、彼も分かったようです。
0438名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 19:15:56.02ID:ZRkPBoYU0
で、ロッド・スチュワートの場合は天真爛漫というか、ソロで来た時に大阪で取材することになったんですけど、
その時ドラムはカーマイン・アピスで、ロッドの取材をする前にカーマイン・アピスの取材をしてくれって言われたんです。
MLはカーマイン・アピスに取材する予定がなかったんですけど、しないとロッドに会わせてくれないっていうので──。
で、ロッドは何をしてるのよ?ってパッと窓の外を見たら下の芝生で昼寝してるんです、日差しがいいから寝てるって。
今すぐ呼んで来てくれればいいいのに──って思ったんですけど、まぁカーマインのインタビューを終えて、ロッドがようやく来たんですけど、
彼はスコットランド人でしょ? 開口一番スコティッシュ・イングリッシュのものすごい訛りで話し始めたんです、もう何言ってるのか全然分からない。
普通スコティッシュ・イングリッシュじゃなくて、標準の英語を喋ってくれる人がほとんどなんですけど、
なぜかスコティッシュ・イングリッシュで押しまくられまして。まぁテープがあるからいいやって思って、
後から聞いたらやっぱり分からない。ミュージック・ライフでよく仕事をしていたアメリカ人の男の子に、そのテープを聞いてもらっても、
やっぱり分からない。だから日本人の私が分かるわけないんですよね、ロッド・スチュワートに関してはそんな思い出があります。
https://www.musiclifeclub.com/news/20181120_03.html

かおる子とリッチー
https://i.imgur.com/J8tq4Vq.jpg
0439名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 19:30:13.23ID:4ynqtnba0
コピペうざ
0441名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 19:39:31.72ID:e7S68I7g0
同じ英国出身のバンドでありながらディープパープルを小バカにしてたクィーンの連中。
後年になりブライアンメイがリッチーの評価をしだしたが今でも小バカにしてるんだろうな。
0442名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 20:21:07.60ID:/xK63Bgy0
ミュージックライフは読んだことないけど後のバーンとかライナー見るとすぐ熱くなったり、えこひいきするセーソクや酒井と比べて東郷かおる子は冷静というかジャーナリストらしいと思う
東郷のプリーストのステンドクラスのライナーや大貫憲章のカムティストザバンドのライナーはパープルのメンバーにはキツいけど良い着眼点だと思う
0443名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 20:35:22.83ID:Si7Y0gaN0
ロッドスチュワート来日のついでにトヨタカップ見に来てたなw
ボンジョビは2ndの時点でその後あんだけ売れると思った人はほとんどいなかったろうな
0450名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 20:53:23.47ID:zL0JJLHv0
ボンゾは性格悪いというより
モノ申す系と迷惑系のハイブリッド
0451名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 20:55:51.93ID:lVgEj+eq0
ジョンボーナムは頭がおかしい、狂人という感じで性格が悪いっていうのとは違うんじゃないかね
リッチーは発言を聞くとむしろ知的な感じはするが、根性はネジ曲がっていてクソみたいな性格っぽいw
0452名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 20:58:45.49ID:vYfKFYhq0
グレン・ヒューズ
「リッチーはとても冷たい人間だよ。
 私はリッチーが笑っているところを一度しか見たことがない。
 その一度とは他人に酷いことをした時のことだ」
0453名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 21:07:37.02ID:wuYRMNnp0
グレンヒューズはタモリの世界は音楽だっていう音楽番組に出た際に、
タモリが知っててリッチーについて悪口言わせようとしたら
リッチーは悪い困った子だとギャグにしてたな。
0454名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 21:21:57.89ID:LpFTpJdU0
でもグレンはパープル入った当時はリッチーに親切にしてもらったらしいね
現行レインボー立ち上げの時も誘われてるし、人間的にはリッチーに気に入られてたのかな
0457名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 21:30:14.48ID:0T1/EPk00
>>360

誰が言っていたのか知らないが,それは事実ではない。

まず,Eddie Van Halenのギターサウンドは,典型的なハムバッカーのそれ。
本人がそれに拘っていたのかどうかはわからないが,
バンドの黎明期にシングルコイルピックアップを搭載したギター(多分ストラトキャスター)を使ったら,
バンドのメンバー(誰かは不明)から,
「安っぽいサウンドだからやめろ」
と言われたことがある,とインタビュー記事で語っていた。

他方,Jeff Beckは,ストラトキャスターがメイン。
「フユージョン三部作」の頃は,ライヴでレスポールを使用したり,
例の「テレギブ」(テレキャスターにセイモア・ダンカン製のピックアップを搭載したもの)を使用したこともあったが,
ほぼストラトキャスターで一貫している。
来日公演の度に使用機材をチェックしているが,この傾向は変わらない。

なお,トレモロアームを多用するようになったのは,アルバム「Flash」がリリースされた1985年頃から。
フロイドローズ以外に,アーミングでチューニングが狂わないブリッジが開発された影響が大きかったと思う。
(フロイドローズではナットで弦を締め付けるため,シングルコイルでは音が変わる,と言われていた)
同時に,ピックを使用せずにサムピッキングを行う現在のスタイルに変更された。
(本人曰く,「ピックを落としてたまたま親指で弾いたらやりやすかったから」とのことだが,真相はわからない)
1986年に軽井沢でのコンサートで来日し,当時は子供だったが,目の前でそのスタイルで演奏されてびっくりした。

参考のため,以下にJeff Beckの使用機材についてまとめたウェブサイトのURLを掲げておく。
https://www.digimart.net/magazine/article/2017100502802.html

次に,アルバムのリリースが頻繁でないのは,本人が作曲できないため,それができるメンバーが必要になる,
という要因が大きい。
1989-1999年の間はフルアルバムをリリースしなかったが,他人のアルバムに参加したり,
サンタナやレイ・ヴォ―ンとツアーしたり,ルカサーのプロデュースでアルバムを作ろうとした。
(アルバムは,Jeff自身が「出来が気に入らない」という理由でリリースされず,ルカサーを怒らせた)
0459名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 21:51:58.10ID:0T1/EPk00
>>392

これも,事実ではないな。

1993年の欧州ツアー中の脱退までの経緯はやや複雑だが,およその経緯は以下のとおり。

・Ritchieは,ツアー開始後しばらくして,Gillanがまともに歌えなかったり,ステージ上で歌詞を忘れることに腹を立てるようになる。
・その後,例の「水かけ事件」のゴタゴタを経て,Ritchieは,他のメンバーとマネージャーのBruce Payne(ブルース・ペイン)に対し,
「欧州ツアーの後の日本ツアーには行かない。Gillanが脱退しないならば,私が脱退する。」
と最後通告する。
・しかし,Ritchieは,他メンバーやPayneが全く動こうとせず,日本ツアーもキャンセルされていないことを知り,激怒。
彼らの目の前で,来日公演用の在留資格認定証明書類(興行ビザ)を破り捨てる。
・その後,Ritchieのガールフレンド(おそらくCandice)が,UDOの高橋氏に電話し,Richieの意向を伝える。
・高橋氏は驚くが,来日公演を中止するわけにはいかず,自分のつてでJoe Satrianiに代役を依頼する。
・Deep Purpleのメンバーが来日し,高田馬場のスタジオでSatrianiと初めて音合わせをする。

要するに,Joe Satrianiが代役を引き受けた時点では,Ritchieの脱退は決まっており,かつ,欧州ツアーはキャンセルされていた。
したがって,「嫌がらせで真面目に弾かない」ことをする余地はない。

以上の経緯の一部について,高橋氏の証言を掲載したウェブサイトのURLを,以下に掲げておく。
(他に,Ritchieとの思い出についても語られている)

https://withnews.jp/article/f0190327001qq000000000000000G00110501qq000018935A
0461名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 22:11:51.63ID:V3HTDzNU0
極東の異民族の俺にとっては西洋人の音楽屋の性格とかどうでもいい話だわ
0464名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 23:41:17.93ID:ori0z0eb0
昔のインタビューで声はデビカバのほうが好みだが人間的にはグレンのほうが良い
昔ロスに行った時にグレンに連絡して久しぶりに飲もうと誘ったら太り過ぎて人前にでるのが恥ずかしいとかで来なかったとか話てたな
昔のリッチーは確かに悪いこともやったかもだがジミーベインのライジングの印税が30年立っても少し振り込まれてるって話もそうだしデビカバグレンロニーグラハムコージー等々ある程度年月が経つとリッチーの良い所も思い出すんじゃなかろうか
0465名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/18(土) 23:52:33.58ID:Oap7EEkf0
かおるこって目線高いから読んでて不快
0466名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 00:04:56.27ID:26/vJZB90
ミュージックライフより音楽専科がリッチー神扱いです最高だったな。星子とかいうリッチー教の編集者がいて、毎月発売日が楽しみだった
0467名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 00:12:58.51ID:5gsxHpRl0
俺は男の遊び専科だな
0468名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 00:13:46.71ID:XgeepNcR0
【東郷かおる子のML時代の業績は無名のチープ・トリックを日本で有名にしてその後世界的バンドに成長させたってのが有名だね】

彼女のスターを見つける嗅覚は、1978年に再び発揮される。後に世界的スターとなるチープ・トリックだ。レコード会社から持ち込まれた、前の年にデビューしたばかりの彼らのレコードを聴くと「そこそこパンクっぽくて面白い」と東郷は思った。
「じゃ、確かめてみよう」とまたアメリカへ渡り、ブルー・オイスター・カルトというバンドのこれまた前座を務める30分たらずのチープ・トリックの演奏を見た。東郷はこれにたちまち撃ち抜かれた! 

ちょうどクイーンの人気もひと段落。「新しいスターが欲しい!」と思っていた。「ミュージック・ライフ」は、今度はチープ・トリックを毎号大々的に掲載して、彼らは日本で爆発的人気を得る。
ヴォーカルのロビン・ザンダーは王子様的アイドルとなり、他のメンバーもキャラが立っていた。武道館でコンサートを行い、そのライヴ盤が作られて発売されると、
なんと全米ナンバー1に輝いた。武道館という名前も、ここで一気に世界に広まったのだ。

クイーンにはない疾走感あるねー
https://youtu.be/_iMFmfE6Ups
0469名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 00:19:15.68ID:5gsxHpRl0
かおる子ババアきも過ぎる
0471名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 04:34:36.71ID:Ot0dJ90U0
>>468
雑誌がバンドを有名にするなんてあるかよ
ラジオで洋楽を流しまくっててFMではアルバム丸ごとオンエアも普通にしてた時代だぞ
流行はラジオからだ雑誌が主導できるわけない
その時代の洋楽は聴いてなかったようだな
0474名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 05:24:27.84ID:ZrIOFFAD0
>>470
私が古希ZEPでよろしい。
さて、
この死ね死ねジジイに死ねって執拗に言われてる人物が同一人物なら警察に被害届出しとくといい。こういう事は手順が大事じゃ。
ログはしっかり取っときなさい。
0476名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 05:31:28.57ID:tIfouwNJ0
>>470
わいも古希ZEPや

1968年に『レッド・ツェッペリン I』でデビューした彼らは、音楽シーンに革新的なハードロック・サウンドを提示した。アコースティック・ナンバーも多く、ブリティッシュ・トラッド、フォークから中近東音楽にわたる幅広い音楽性を持つ。

彼らはテレビでの演奏を拒否し、プレスに対し辛辣な態度を取るなど常にマスメディアと距離を置いており、最初期を除きテレビでは殆ど演奏しなかった。しかし、小さなクラブや大学のステージでの演奏が口コミで伝わり、人気を獲得していき、ジミー・ペイジが望んだ通りの莫大なアルバム・セールスを記録した。

当時は、まずはシングルを出し、それをラジオやテレビで流した上でレコードを買ってもらうのが普通であったが、彼らが本国イギリスで発売したシングルは、「胸いっぱいの愛を」と「トランプルド・アンダー・フット」の2枚のみである(しかも、「胸いっぱいの愛を」においてはイギリスではシングル発売直後、さしたる理由も発表されないまま回収されている)。
0477名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 05:39:22.71ID:crjFrcqW0
>>470
じゃ、オラも古希ZEPで

多忙なツアー・スケジュールをこなしつつ、次回作の構想を練っていたレッド・ツェッペリンは、1970年12月、まずロンドンのアイランド・スタジオでセッションを開始するが、まもなく前作『レッド・ツェッペリン III』で使用したヘッドリィ・グランジにローリング・ストーンズの車載スタジオを持ちこみ、そこで大部分の作業を行った[5]。ヘッドリィ・グランジを選んだ理由は、ペイジがそこの雰囲気を気に入っていた事や、スタジオの使用料や時間を気にする事なく作業できる利点もあったが、最大の理由はペイジの思い通りのサウンドが得られる事だった[6]。前作『III』の不評(とりわけマスコミからの)を受けて、今回のセッションでは、アコースティック・サウンドと、ハードなサウンドとの融合が試みられることとなった。
0488名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 07:49:05.75ID:pWmeUh6k0
>>471
俺は「今夜は帰さない」が生まれて初めて買った洋楽のレコードだけど、きっかけはAMラジオ ちょうど自分がラジオを聞き始めた頃、この曲がバンバンかかってた せんだみつおのギャグ番組とかでもかかってた 当時は多くの中高生が子供部屋に籠もってAMラジオを聞いていたからAMラジオの影響は大きかったと思う コンサートのCMとかもよく流れていた「ジューダスプリースト歴史的初来日!」とか
0489名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 08:35:19.19ID:5gsxHpRl0
すげぇな、470に対して朝5時に1時間かけて怒りの連投

精神病じゃん
0492名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 10:08:55.35ID:HfYfM0D50
>>466
俺も専科の方を買ってた
レインボーライブインジャパン、
シェンカー在籍時のUFO、ブラックローズ時のシンリジィ
インディーズ時のアイアンメイデン・デフレパード
この辺の特集号は今でも保管してある
0494名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 12:26:14.81ID:A/M1w4I+0
HR系はシンコーより音楽専科の方が力入れてた印象だね
↑でも言ってるけど特にリッチーは
MSGのマイケル、コージー、グラハムのインタビューも確かVIVA ROCKに載ってた
その後コージー辞めたけど
0496名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 13:47:40.12ID:S7DqbP6U0
ペチャパイでソバカスだらけの女に「もうちょっと笑ったら?」なんて言われたら
俺は「お前がデカパイでソバカスがなかったら笑うかもな」と答える
0497名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 15:34:54.62ID:oRRvwYVt0
80〜90年代はロッキング・オンとかバーンが煽れば簡単に洋楽の怪しげな新人バンドとかが10万枚売れたんだよな
ビッグ・イン・ジャパンがたくさんいた
今じゃ歴史に残る大物アーティストクラスでも数万枚がやっと
70年代は詳しく知らんが紙媒体がパワーを持ってたからミュージックライフとかの女編集長がティーンエイジャーの女の子受けする少女漫画に出てくるようなルックスのバンド見つけてくれば
日本のロックの流行りとかセールスとか自在に操作できたんじゃね?
80年代はクラスにいた洋楽好きな奴はだいたいFMで情報得てた記憶がある、FMファンとかレコパルとか買ってカセットに録音したりして。

【渋谷陽一の70年代ヤングジョッキーオンエアリスト】
http://www.eonet.ne.jp/~greenboat/boat/Book1.htm
0500名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 19:28:06.70ID:ghFqSXCM0
少年週刊誌(チャンピオン、ジャンプ、サンデー、マガジン)が1980年代は150円だったんだよな。今は300円目前らしい。
だから未でいうと5,000円くらいの価値だったかな?
(ちなみに70年代前半は100円くらい。
ジャイアントコーンが50円とかだったか。)
みんなレコードは小遣い貯めて買ってたもんな。
昼飯代もらっても食べないで貯めたとかいう時代。
0501名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 19:34:33.02ID:ghFqSXCM0
よって洋楽誌の情報はハズレを引かないために重宝されていたんだろうなぁ。
洋楽誌で聴いたことないバンドの解説見て期待して、エアチェックではじめて聴いたら「?」ってのは多々あった。

そういえばフリートウッドマックから外れた連中のパリス、やたら渋谷が推してたな。
良かったけど今は全然残ってないね。
0505名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 20:13:24.85ID:P2koDoIE0
今はyoutubeでアルバム全部ただで聴けたりするけど、何で聴けるのか意味がわからない こういうのは違法ではないの? 「youtubeに使用を許可して」とか「著作権管理団体」とか書いてあるから合法なの?
https://youtu.be/AiN_pPz03-0
0507名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 22:09:49.04ID:uk1D+GbU0
ひとりで盛り上がっていてひとりで騒いでいたという感じがしますけれども、
ボブ・ウェルチというのは非常によくて、この後ソロになってフレンチキスという世界的なヒット作を作るようになったんですが、
その前の一時期フリートウッド・マックを脱退後にやっていたパリスというバンドは、私は大変好きでありました。
一生懸命応援したら日本でもそれなりに盛り上がったんですけれども、非常に懐かしいナンバーであります。Black Book 。

当時は渋谷陽一はツェッペリンに似ていればなんでも喜ぶんだってバカなことを言われましたけれども、
今聞いてみるとはやすぎたレ二ー・クラビッツという感じがします。なんにせよ時代を先取りしていたすばらしいバンドだったんですが、
ボブ・ウェルチにインタビューをした時にパリスがいいと盛んに言ったら、本人は何をやっていたのかわかっていないみたいな態度で
私はイライラした記憶があるんですけれども、「うるせぇなこのオヤジは」みたいな顔でボブ・ウェルチに見られた記憶があります。
0508名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 22:22:22.05ID:1v8bMDZG0
>>501
その頃は逆にフールズメイトの愛読者だった
ニッチな中にこそ魅力的な音楽は隠れている
現にユーロプログレの素晴らしいバンドをたくさん知ることができた
その対極でコマーシャルな方向で大衆に迎合して金儲けに走ったのがZEP
そのフールズメイトも途中で様変わりしてインディーズ雑誌に成り下がり読まなくなった
0509名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/19(日) 23:26:57.48ID:SJcmr48j0
一時期イングヴェイに抜かれるかなと思ったけど
相手が勝手にコケちゃったね
やっぱりリッチー
イケメンは正義
0515名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/20(月) 21:20:06.64ID:y6pPU1Uw0
>>505
おそらくそれはウソ
同じようにDAZNの許可を得てHDで配信していますと謳っていたスポーツ中継があったが逮捕された
それらの音源も通報すれば多分すぐに削除される
0516名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/20(月) 21:28:19.35ID:F9ha4jt30
>>475-487
それみろ、やっぱりコキZEP馬鹿じじいじゃねぇか
朝から貼りついて顔真っ赤で連投キチガイwww
70歳の書く文章とは思えんな
頻繁にID変更して端末2つ使っているのもこれではっきりした

警察にログ提出?はぁ?死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、これでいいかw
オレは50未満でジジイはお前だけ
0517名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/20(月) 21:28:49.36ID:F9ha4jt30
話の流れで多少脱線するのは別に構わないけど
いきなりの長文コピペでスレチ投下したがるのは全て例のZEP爺だから、マジレスは付けないようにお願いします
0518名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/20(月) 21:38:16.39ID:oc3cNpzD0
>>513,516,517

お気の毒

186 名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7ddd-YsWi) 2020/07/17(金) 06:09:25.56 ID:bip/ipxB0
purpleよりこっちの方が需要ありそうなのに伸びないね
0529名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/22(水) 15:24:40.44ID:lFIv1ihO0
【新製品情報 / BSM Galaxy 1011
リッチーが使うAIWA の回路を忠実に再現】

Galaxy 1011 は、リッチー・ブラックモアが1974 年から現在に至るまで使用している、AIWAテープ・レコーダーのマイク・プリアンプ回路を忠実に再現した製品です。
入手困難なオリジナルのAIWA TP-1011を探しているような、筋金入りのリッチー・ブラックモア・マニアにお勧めです。
リッチー・ブラックモアのAIWA
リッチー・ブラックモアはAIWA のTP-1011というテープ・レコーダーのマイク・プリアンプ部をブースターとして使用しています。
本来はマイク用に設計されたものですが、リッチーはギターのボリュームを最大にすると、迫力のあるソロやパワーコードに最適なクランチ・サウンドが出せることを発見しました。
彼はこれをMarshall Majorアンプに繋ぎ、素晴らしい真空管オーバードライブ・サウンドを作り出しています。そのサウンドは、レインボーのアルバム「ダウン・トゥ・アース」や「バビロンの城門」等で聴くことができます。
http://book.studionoah.jp/2017/01/bsm_galaxy1011/
https://i.imgur.com/FJohDAp.jpg
0537名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/23(木) 18:00:03.03ID:et0blDGh0
>>535
表紙の二人の頭の間に…ってやつね
この号じゃなかったと思うけどグラハムただ一回のライブレポも載ってた記憶

あとシェンカーのゴーストギタリストネタとかw
0539名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/23(木) 18:48:53.87ID:CDuRZxGA0
MSGと言えばテリー・ウィルソン・スレッサー(元クロウラー)がステージ裏のバックアップシンガーとして
日本ツアーに帯同していたって話がある
音を厚くするためにステージ裏で演奏している人がいるってよくある話だよね
0540名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/23(木) 22:18:31.44ID:eEXdQy820
そーいえば埼玉浦和の飲み屋のマスターが、よく古着のMSGTシャツ着ててマイケル信者
かよと思ってたら、今月はレインボーライジングTシャツに変わってた
0541名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/23(木) 22:31:46.12ID:HYb6HKop0
突然ですが、BURNのリフの4番目の音は3弦開放と4弦開放?それとも6弦3フレット? youtube見ると殆どの人が前者で弾いてるけど、後者の人も稀にいる 昔買った楽譜(シンコー、ドレミ)は2冊とも後者
0545名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 00:58:37.61ID:1XD0LLuh0
やっぱり6弦3フレットだよね
有名なコピー屋さんは開放って言ってるけど 1:37
https://youtu.be/YhfrVjhzjJY
0548名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 01:11:43.46ID:bGYL4yge0
やっぱ6弦3フレットが正解だよね なぜか近年出回っているTAB譜は開放なんだよね
https://youtu.be/f77ugqnBXQk
0549名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 01:13:20.94ID:/ompwafc0
このスレを覗く前にツベでグラハムソロのナイトゲームスのコージーたけの映像見たんだがレインボーからホワイトスネイク入る前までのコージーは顔もシュッとしてて格好いいね
ボンゾ、ペイス、カーマイン、ビルワード他、大体同時期辺りのドラマーと比べたら全然違う
0553名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 10:30:01.48ID:1XD0LLuh0
TAB信用してるなんて言ってない TAB書いた人も元々「音聞いて正解探した」んだろう それを売ったり公開してるんだから相当自信あるわけだ それが2通りあるから疑問に思っただけ しかも数十年前に作られた超有名なリフで
0554名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 10:36:23.32ID:1XD0LLuh0
ポジションの話じゃないんだけど 1オクターブ違うし、一方はDも鳴らす
0555名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 13:06:15.42ID:ajM8uBRD0
>>552
俺もそっち派やな
「○○はそのポジションで弾いてないよ、こっちのポジションだ」と指摘された事があるけど
そんなのどうでもええやんといつも思っていた
0556名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 13:11:33.13ID:1XD0LLuh0
ですからポジションだけでなく音も違うと
0557名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 13:39:08.90ID:kg6I2LLC0
音程が同じでも音色は同じじゃないから
0559名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 13:44:47.91ID:JeUNidTy0
正確な楽譜なんか作ろうと思ったらもっと値段高くなるわな
自分でやってみろ、としか言えんわ
0560名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 13:50:47.31ID:2iMFjy580
スモークオンザウォーターはカリジャムだとリッチー本人はよくあるタブ譜ポジで弾いてたから
ライヴ・イン・ジャパンの2コーラス目頭のリフのミストーンが長年謎だったわ
0564名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 14:12:56.63ID:ERqcw3ly0
日本人が細かすぎるんだろうな
どのポジションでどうやって弾いてるとか
YouTubeで外国人が弾いてるコピー動画なんか見ると結構テキトー
0566名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 14:21:05.85ID:6vWXH7Vr0
TABなんて音探すのが面倒な時に大体の音やポジションを探るのに使うぐらいでしょ
間違っていれば何か違うぞとなって動画とか音で探る様になるし、本人とポジションが違っていれば大体は弾き辛い
0567名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 15:10:14.92ID:1XD0LLuh0
ですからポジションの話でもTAB譜を信じる信じないの話でもありません BURNのリフの4番目の音が「レとソ」なのか、「それより1オクターブ低いソ」なのか確認したかっただけなんです お二人の方に後者とご回答いただきました ありがとうございました
0568名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 15:33:27.71ID:p79SifVc0
休みで暇だからジョーリンターナーのソロアルバムを順番に聴いてるんだけど、
どれもいいんだよなあ。ただ突出したアルバムはない。
バーン風に点をつけると全部80点だ、
0570名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 16:25:21.75ID:LvEbB39t0
ロニー:サバスのヘヴン&ヘル ディオのラスト・イン・ライン
グラハム:MSGの黙示録、アルカトラスの1st、2nd
とレインボーを離れた後にも傑作があるがジョーはその点で影が薄い
0574名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 17:10:41.97ID:unw8/3vH0
曲が書けんからしゃ〜ない
一生雇われや
0576名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 17:49:17.79ID:kg6I2LLC0
>>562
音色の意味を取り違えている
0577名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 17:49:29.35ID:x7nY0V3Q0
今何でもマニュアル通りみたいな奴多いよな
雑誌とか見てその通りにするべきとか
音なんて鳴らしてる合ってるいないかって話なのに開放が正しいか間違いかとか聴力障害かといい大人が言ってるかと思うと微妙な気分だな昔はタブ見て覚えて何でそんなに弾けるのとか言われるとカンニングバレたみたいな気分だったが
耳コピで必死な時代だったな
0580名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 18:26:46.39ID:0SRplKT60
開放弦を交えて弾いた方が楽な上に疾走感も出しやすいのにあえて親指で押さえて速いリフを弾くなんて本物の変態だと思う
0584名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 19:46:18.86ID:1XD0LLuh0
古希ZEP爺の言ってることが正しいと分かったわ 数ヶ月前からこの板見るようになったけどもう二度とこねーよ
0589名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/24(金) 22:35:28.55ID:2EDmvoM30
>>587
そもそも本人がその時の気分で違ったりするし
アンサンブルとしてはオルガンリフとの兼ね合いで6弦G音の方がハーモニーの
収まりは良いとは思う 3〜4弦解放だと完全にユニゾンになっちゃうし
後 2コーラス目あたりのオクターブ上のリフのポジションも悩ましかったりする
0598名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/25(土) 01:25:50.36ID:FK3koS2Z0
0.5倍速にしなくても0.5倍速に感じる
悲しい
0602名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/26(日) 20:57:52.87ID:QDTFESOi0
デイヴィッド・カヴァデールは、2016年にディープ・パープルがロックの殿堂入りしたとき、リッチー・ブラックモアが式典に出席するのを阻止したのは現メンバー達で、そんな彼らは“元同僚=いまは無関係”で良かったと話した。

◆デイヴィッド・カヴァデール画像

米ニューヨークのラジオ局Z93のインタビューで、ロックの殿堂について問われたカヴァデールはこう答えた。「あれは全くもって栄誉なことだった。でも、僕が関心を持ってたのはグレン・ヒューズのことだけた。ほかの連中に割く時間はなかった。彼らは、リッチー・ブラックモアがロックの殿堂で栄誉を称えられるのを阻止したんだ」

「僕はリッチーに電話し、“一緒に行こう。誰も何もしないよ”って言ったんだ。(スピーチで)僕が最初に言ったのが“リッチー・ブラックモアがこの場にいなくてとても残念だ。彼がいなかったら、僕らの誰もこのステージには立っていないだろう”ってことだった。それって、完全に真実だ。だから、グレンと僕は(ディープ・パープルのメンバーと)交わることなく、シカゴやチープ・トリック、スティーヴ・ミラーと楽しい時間を過ごしてた」

「元同僚だ。僕は彼らが元同僚であり続けることを嬉しく思うよ(笑)。彼らはどんな形であれ僕の人生に関わっていない。彼らは全く別の哲学、価値観を持ってる。それ以上ないってほどにね」

グレン・ヒューズは式典後、彼とカヴァデールがパフォーマンスに参加しなかったことについて「誰とは言わないが、俺らが歌うのは相応しくないと考えたメンバーが1人いた。デイヴィッドと俺はずっと抵抗していたよ。でも、その夜、(2人のパフォーマンスは)ないって知ったんだ」と話していた。

ブラックモアの代理人は当時、「リッチーはロックの殿堂入りすることを光栄に思っていました。彼は、ホール・オブ・フェイムの会長から連絡があるまで、出席できるかどうか検討していました。(しかし)会長によると、現ディープ・パープル・ツアー・バンドのマネージメント、ブルース・ペインが"ノー"と言ったそうです..........!!!!! 故に、リッチーはセレモニーに出席しません。彼は、彼に投票してくれたファンとその支援に心から感謝しております」との声明を出していた。
0605名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/26(日) 22:52:57.71ID:VdHOa48j0
リッチーの遺産で食いつないでる能無し共
0606名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/26(日) 23:07:21.92ID:jLN17dH30
殿堂せてもにーの件の元凶はブルース・ペインだろ
それ以前にもリッチーは権利関係で訴えるって言ってたし 何かとリッチーの天敵
0607名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/26(日) 23:08:49.53ID:jLN17dH30
× 殿堂せてもにー
〇 殿堂セレモニー
タッチミスしてもうた
0610名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/27(月) 02:14:02.50ID:IjMq05Fs0
>>609
パープルの場合はリッチーがいなくても自分が青春時代に聞いた曲を演奏してくれるってだけで感極まるファンがたくさんいるんじゃないか?
You Tubeなんかでリッチー脱退後の今のパープルのライブ映像見ても客席のファンはそんな感じのリアクションだしね
パープルやRainbowファンはあんまりレッチリとか聞かないかもだけどレッチリを代表するカリスマギタリストのジョン・フルシアンテが辞めた後も
レッチリで青春時代過ごしたファンのほとんどはレッチリのライブに来るしアルバムもチェックするわけで
https://rockinon.com/blog/nakamura/192351
0611名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/27(月) 03:07:18.72ID:uPOE/+ac0
バンド名って大きいよね。
80年代のピンクフロイドも、ギルモアのソロ名義でやってたらあんなに成功しなかっただろうし。
フィルコリンズ脱退後のジェネシスは大ゴケしたけど。
0612名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/27(月) 06:35:36.12ID:SeTob5AB0
>>610
2016年の武道館を見に行ったけど、正しくそれ。
「リッチーもジョンもいないパープルなんてパープルじゃねえよ」とか思ってた。
でも、あれ、連中も年寄だし今見ておかないと後悔すんじゃねえかとか思って。
見ておいて良かったよ。
0615名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/27(月) 08:17:23.87ID:/nxG+mvV0
モーズはDEEP PURPLEに合った良いギター弾いてるよな
脱退前のリッチーは手抜き手癖ばかりのクソみたいなプレイだった
0616名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/27(月) 08:20:44.49ID:KueV69iy0
リッチーがパープル抜けた時点でパープルは無いものと思った人も多いんだろうな
正直パーペンのツアー見たときギターの音色の違いとか無駄に長いモーズの一人舞台に違和感感じたし劣化ギランの声でパープルクラシックは聴いてて辛かったのでその日を最後に自分の中で終止符うった
今のパープルがどうこうはもうどうでもいい
0618名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/27(月) 08:33:58.23ID:pgi1SucuO
リッチーのパープルで生み出したものは大きくて、加入後モーズもプレッシャーに感じてたな
でも今パープルもそれはそれで良い部分あるしね
0619名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/27(月) 09:55:24.12ID:LqOT71gv0
今のパープルはもうバンドとして終わりもみえてるのでリッチーとジョンがいないけど観ないのはそれはそれでもったいない、という感じがあって4年前の来日公演を観に行った
0622名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/27(月) 11:56:13.61ID:00FmK6IZ0
>>615
まあリッチーよりもスティーブ・モーズの方が上手いギタリストだからな。
テクニックには格段の差がある。
そう考えたらパープルは良いタイミングでメンバーチェンジ出来たんじゃないかね。
上手いギタリストを迎えることで間違いなくバンドの寿命は伸びたよ。
0624名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/27(月) 12:18:42.94ID:zRMy5w6L0
モーズ加入後のアルバム「Purpendicular」はかなり良いよな
リッチー在籍時後半に精彩を欠いていたジョンやペイスのプレイが生き返ってる
声が衰えたギランも新しい歌い方を見つけた感じ
0626名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/27(月) 14:48:31.28ID:lzwgUX7D0
>>624
モーズ加入後のインタビューでメンバーが今はやっていて楽しいと語っていたな
リッチーがいた頃は彼の気に入らないアイディアは全て却下されていたと
0629名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/27(月) 17:34:03.14ID:NWJ+dxH/0
>>625
そもそもUFOはフィルモグのバンドだし。
0635名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/27(月) 22:01:20.40ID:pgi1SucuO
>>624
あのアルバムは名作と言えるね
どれも良曲で好きだから、かなりの頻度で聴いてるな
まあ、このアルバムでネタ切れしちゃった感は否めない今のパープルだけど
0636名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/27(月) 22:03:22.77ID:pgi1SucuO
>>626
その緊張がなくなったからいい刺激を生む衝突もなく、名作生まれなくなったとは思う
もう皆じいさんだし、ファンサービスにシフトチェンジするのが当然なんだけどね
0639名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/27(月) 23:42:00.09ID:qZEIgV500
>>629
ジョーリンが何かのインタビューで
「マイケル・シェンカーは大好きだし友達だけどフィル・モグは大嫌いさ!」
て言ってたな、フィルに殴られたんかな?
0645名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/28(火) 10:14:59.66ID:wGvC090K0
前にレインボーが商業的にそこそこの成功だった云々あったが、ハートとかみてると
あれくらい徹底的に売れることをしないと全米1位とかは無理だったし、
あそこまでリッチーがやるわけないなとつくづく思う。
ハートは1977年のバラクーダのPVみて1985年のネバーみると笑ってしまう。
曲も恰好も同じバンドとはおもえんw
0646名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/28(火) 10:35:05.54ID:OB4A2lAh0
リッチーは売れるためのビジョンみたいなものは何も持ってない人なんだろうな
DEEP PUPLEの第2期もハードロックブームに乗ってLED ZEPPELINの真似して成功しただけだし
前に誰かが書いていたがBLACK SABBATHがロニー入れてヘヴィな作品出して成功してるのに
ポップ路線を突き進もうとしたリッチーは相当ズレてるな
0648名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/28(火) 10:52:50.46ID:wAMQza+g0
>>646
ズレてるのはお前だZEPジジイ。当時は産業ロックが席捲した時代でもあったんだよ。
そもそも時代と関係なくやりたいことをやるのが本当のアーティストだ
0653名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/28(火) 11:32:05.26ID:wGvC090K0
あの時代、やるならパワーみたいなシンプルというよりは単純な曲を多くして
メンバーもハートみたいにキラキラした格好でやるしかなかったろうね。
0658名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/28(火) 12:26:50.81ID:OlIwGS8g0
>>646
喧嘩してクビしたロニーがラブソングではなくリッチーの否定したファンタジーな歌詞で成功したのは悔しかったろうなw
0659名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/28(火) 12:48:10.01ID:FyUuuRIb0
>>653
ハートは美人姉妹だし、曲も良かった。
売れるべくして売れた。

RainbowはラブソングですらPVは訳分からん中世の世界観だし。
プロデュース失敗だよな。
0661名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/28(火) 12:49:34.91ID:0Ls0cnJv0
>>655
ブラックモアズナイト(笑)の最高到達点は?
0662名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/28(火) 12:55:06.41ID:CzKg4UvB0
>>656
モーズの縮小版がUFOのヴィニー・ムーアだな
モーズがパープルで弾いてて観客が沸くのはリッチーの曲のリフ弾いた瞬間だけど
ヴィニーもギターは正確無比でクソ上手いのに観客が沸くのはマイケルが書いたリフ弾いた瞬間ていう・・
https://youtu.be/OweiP-_dKjU
0665名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/28(火) 13:09:00.89ID:UC/BFZ9Z0
ゲイリームーアとか流行に弱い風見鶏とか言われたりするけど別に時代に合わせるのも
本当は全然悪いことじゃないんだよね。本人が信念をもってやってるなら。
0670名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/28(火) 16:01:44.94ID:fzGngvB+0
ギルモアファン、ペイジファン、そして今度はモーズファンか。
リッチーファンっていつも他のギタリストのファンに喧嘩売って負けてるよねw
0671名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/28(火) 18:02:47.60ID:FUN9Bs+50
リッチーファンが皆アホみたいに思ってはいかん
「リッチーは昔から金を追わず純粋に自分の音楽を追求し続けて尚且つ成功した真のアーティスト」
みたいな今時中学生でも言わんようなドリームに浸ってるヤバいのが破綻した理屈並べて自爆してるだけだ
0676名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/28(火) 19:41:47.19ID:2a93rjm30
ハートの話題が出ているが、キャピトルに移籍し、外部の作曲家の曲を大量に採用し、
当時売れる音を作っていたロンネヴィソンを起用し、と売るためにシフトチェンジした結果が80年代後半の大ヒットにつながった。
なにもリッチーがそんなことまでやる必要もなかったんじゃない?
0679名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/28(火) 19:58:59.90ID:xuxdiFpm0
>>676
ジミーペイジが復活し、バカ売れしたクラプトンに続けとレコード会社が
ナイルロジャースとアーサーベイカーを起用し、ロッドスチュワートと共演させ
産業ロック、テクノ、ブラコン、流行りのメタル調ノ曲を織り交ぜ、
柄にもない速弾きも練習してPVをガンガン流し、おしゃれなジャケットまで着たのに,
そこまでして大コケしたリッチーと同世代のギタリストもいてだなぁ・・・
0682名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/28(火) 21:17:10.49ID:xuxdiFpm0
60年代ノイズやハウリングに悩まされエフェクターもたいして無い中、四苦八苦して
鑑賞に耐えうる音を出せるようにし、効果的な奏法を確立してオリジナリティを出して作曲もした世代と、
先人が確立した技術やノウハウのマニュアルをなぞって運指をひたすら練習した世代を
一緒にするのはどうかと思うけどなぁ。
そもそもリッチー世代でもクラシックとかジャズには指使いがはるかに上手いギタリストはいっぱいいた。
0683名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/28(火) 22:11:45.72ID:dpc9mtd50
3、4期の曲なら、ホワイトスネイクとグレンヒューズがライヴやってるから
それでいいかなと。
0684名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/28(火) 22:56:03.71ID:1obH4E3I0
今さら〜だがグラハム期終了でジョーを加入させて過度に売れ線路線に走ってリッチーがレオタード着てキラキラアクセサリー付けるくらいなら
プリーストやメイデンをもう少しメタルからハードよりにした路線のほうがマシだわ
たとえシングルヒットとかとは無縁でも
あの当時はメイデンのファーストとか興味あって、それをマーティンバーチに言ってリッチー自らメイデンの曲を弾いて「こんなのやってみるかな?」と言ったらしいから
0685名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 02:39:19.08ID:Y9A3Llf40
世界的にはロニーはレインボーよりサバスで売れたイメージだろうけど、アイオミってギタリスト&フロントマンとしてどんな位置づけなの?
売れる売れない関わらず、リッチーと組んだボーカリストを節操もなく自分のバンドに誘ってるイメージじゃない?
ロニーは無茶苦茶売れたけどギランはよく分からん位置づけだし、グレンはレコード売れないしライブでは本人使い物にならないし、完全に失敗だよね。

でも、現在の資産で言うとアイオミはリッチーの30倍くらい持ってて、やはり欧米ではサバスは別格、パープルはイマイチと言う印象を加速させるね。
0686名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 05:06:34.36ID:H2q0DvKo0
ジミー・ペイジはよく過大評価って言われるけど、ジミー・ペイジに匹敵する過大評価ギタリストってポール・コゾフじゃね?
ロックギタリストの年表みたいのに偉大なギタリストとして必ず記載されるし、その評価もビブラートが素晴らしいみたいな説明だけど
映像見てもギターの教本に駄目なビブラートの例として載ってる「ちりめんビブラート」てやつだろ
クラプトンもけっこうビブラートはちりめん(細かくて速いVib)タイプで雑なのにスローハンドて呼ばれてるのもよくわからんがリッチーはポール・コゾフのことどう思ってたんだろな
https://youtu.be/vqdCZ0yHNa4
0687名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 05:41:56.76ID:yt1KUvNd0
小野島「でもさ、ツェッペリン出てきてどれだけ衝撃的だったかっていうのは、今の人、わかるのかね?」

田中「いや、わからないと思います」

小野島「衝撃だったんですよ、ツェッペリンの登場は」

田中「それは1stの時からですか?」

小野島「はい。“コミュニケーション・ブレイクダウン”、“ホール・ロッタ・ラヴ”も脳天を殴られるような衝撃だったしね。
まったく新しいロック、まったく新しい音楽、まったく新しい文化に出会ったっていう。まあ、その頃、中学生だったからね。
そもそもロックそのものに出会ったのがツェッペリンとかストーンズとかだったから、っていうのもあるけど。
その刷り込みはデカいですね。その時代にロックを聴いてた人だったら、みんなわかってくれると思うけど」

小野島「まずロバート・プラントの声。ジョン・ボーナムのドラム。ギター・リフの簡潔さと鋭さと楽曲表現。ミクスチャーのセンス。
特に録音、音響面の新しさは決定的だった。ツェッペリンの1stと2nd、それからザ・フーの『フーズ・ネクスト』の音は、それまでの
60年代マナーから決定的に決別した感じがものすごくあった。ツェッペリン以前と以降で、特にブルーズに根ざしたロックの音はまったく変わったから」

田中「なるほど」

小野島「あの頃は日々更新されていく感じがすごくあったんですね。リヴァイヴァルがないっていうか。今だったら20年前30年前の
ものでもそんなに古くなくて、簡単にリヴァイヴァルするけど、あの頃は昨日よりも今日、今日よりも明日の方が絶対に面白かったし新しかった。

ロックが進化、成長期にあったから。だから、ツェッペリンが出てきた時点で、クリームはもう古臭いものだったの、決定的に。
ツェッペリンのデビューは69年1月でクリームのデビューは66年末。その時差って2年ちょっとしかないんだけど、たったの2年でもうクリームは昔のもの。

そこから遡るヤードバーズなんて、もっと古いものっていう。そういう感覚だったから。もちろんクリームとかヤードバーズをリアルタイムで聴いてた人は
違う感覚があると思うけど、少なくともあの時の俺の感じ方からすると、ツェッペリンを先に聴いてしまったら、もうクリームは前時代のものとしか思えなかった。
これが新しい、今の文化だと思った」
0688名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 05:50:06.29ID:yt1KUvNd0
田中「小野島さんからして、ブラック・サバスをブリティッシュネスの象徴のひとつだと捉える理由を教えていただけますか?」

小野島「そもそもハード・ロックが成立したのがイギリスだっていう考えがあって。それはクリームやジミヘンの文脈なんですけど。
ジミヘンはアメリカの人だけど、イギリスに行って成功したから。クリームとかジミヘンがあの当時のロックの、コンサートPAの部分も含めて
改革したっていうのがあって。その流れでツェッペリンも出てきたし。サバスとか、ディープ・パープルもそうだけど。

あと、イギリスはブルース・ロックの流れが強固にあるから。そこからテン・イヤーズ・アフターとか、フリーとか、もちろんサバスもブルーズ
の影響は大きい。そういうバンドはイギリスのロック。その辺がハード・ロックの源流になっているっていう感じがあるんで」

田中「ただ、中でもサバスだっていうのがあるんですね?」

小野島「はい。まあ、俺はそう思っているだけですね。パープルだっていう人もいるだろうし。フリーなんかイギリスっぽいですね。
あんなアメリカっぽい音楽やってるのに、イギリスの音楽っていう感じがすごくしますよね。それはトラッド・フォークの要素があるからかもしれない。
トラッドとブルーズの共通点はロリー・ギャラガーも指摘してました。サバスも実はフォークっぽいこともやってるからね」

田中「そう。そうなんですよね」

小野島「ラテン・ハウスそのまんまみたいな曲もやってるし。70年代前半のサバスって実は音楽的にすごく幅広くて面白いんですよ。
サバスは、今はどうか知らないけど、あの当時はカルトなバンドでね。日本では」

田中「日本では全然売れなかったですよね」

小野島「ディープ・パープルの方が全然人気があった。サバスは全然相手にもされてないっていう感じで。『サバスが好き』って言うと、『暗いな』の一言で片付けられて(笑)。孤独でしたよ(笑)」
0690名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 07:06:22.39ID:jeJzBpde0
ホワイトスネイク、ハート、エアロスミスあたりは路線を変えて売れた好例だよな。
レインボーは欧州や日本で人気を保ち続けたがアメリカではブレークすることがなかった。
0692名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 10:15:01.06ID:xQrLXM3F0
>>690
レインボーは1stですでにアメリカで30位台に入ってるだろ。その後ディスコ全盛期の70年代後半に低迷したが
ジョー期には人気を取り戻し当時のハードロックバンドとして実力相応に人気あった
まさかレインボーがZEPと同等に売れるポテンシャルだと思ってんのか。それは音楽センスに差があるので無理
0694名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 10:43:55.16ID:6DxDY47p0
>>676
チープトリックだったか、外部ライターのが売れてトラウマとかいう噂もあるしな
ハートも自分ではあの時代のアルバムは気に入ってないとかいう話なかったか
0697名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 11:32:35.96ID:K7Q8zX540
ていうかHRに外部ライター導入でヒット狙いの元祖はリッチーだろ
0700名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 14:29:35.54ID:KLY8AAmK0
当時中学生で実体験もなく情報も殆どないのに、さも経験者のように語るとか広瀬と同類の薄っぺらさだな
まだセーソクみたいに大学生の時にパープルの初来日に行って2年後にイギリス行ってとかなら話に説得力もあるけどw
0701名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 14:41:30.30ID:T5rolvBL0
小野島にTYRのライナーにケチ付けられて広瀬激怒してたな。
0702名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 14:53:57.70ID:3+tV5DiB0
70年代中〜後半、中高生がコピーしていたのはパープルばかりだったなあ。
ZEPもサバスも皆無だった。
0704名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 15:48:08.64ID:XyMfJBAc0
サバスは弾いたがペイジのギターーソロは譜割りを把握出来なくて出来なかった
サバスってかオジーが好きだった
パープルはギターやれば絶対やるもんだと思ってた
0707名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 16:49:03.39ID:dAP1UGIb0
>>701
なんか怒ってるとは思ったが、サバスネタだったのか
まあ、小野島は「H&Hとボーンアゲインの違いが分からない」とか平気で書くしな
どういうケチか知らんが、下らないのは想像が付く
0709名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 19:03:28.13ID:On3EqyT/0
高校時代
文化祭とか公民館とかのイベントだとレインボー、DPの曲は高確率で被った
あとドクター・ドクターとメイデン初期2枚の曲とか
人気あってもクイーンのコピーやってる人はほとんど見た事なかった
歌とかコーラスの難易度のせいかな?
0711名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 19:29:09.77ID:uyLcMb5x0
俺の学祭時はヴァンヘイレン1st2ndの曲演ったわ
オンファイヤー、叶わぬ賭け、サムボディ・ゲット・ミー・ア・ドクターとか。
デイブ・リーロスのヴォーカルは適当に吠えてれば様になった
練習でレインボーはやってたけど、人前では一切やらなかった
ロニーやグラハムを歌えるヴォーカルがいなかったから。
0714名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 20:35:57.50ID:fQ3Qdtwd0
ハイウエースターとバーンは練習するとそれなりに弾けるようになる。様になる。
ペイジとベックはコピーが難しい。
ベックはあの変な音色は仕方ないが、変なタイミングで普通弾かないフレーズが入る。
ペイジはヘタウマなんで絶対無理。
リッチーでもユーフール、アイサレンダー、シンスユービーンはあのニュアンス再現は困難。
0715名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 20:58:40.23ID:3G0Es72a0
歴史的な曲、好きな曲ならファーストや2枚目4枚目5枚目からピックアップ出来るが最初から最後まで真剣に聴ける聴いてて熱くなるアルバム自体の完成度が高いといったらマスターオブリアリティーだな
サバスのアルバムだとヘブン〜、ボーンアゲイン、セブンススターが該当するけどオジー期はマスターだけ
インロック、バーン、ストーム、ライジング、ダウン、治療不可、ベントなどリッチーの作品なら最初から最後までと聴ける作品は多いが他バンドだと中々無いね個人的に
0719名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/29(水) 23:43:58.87ID:TvXB4qvw0
>>711
VAN HALENのイラプションとリッチーのキルキンやパワーの中間ソロの3連メインメロディ意外の
何やってるかわからない指癖のグチャグチャした速弾きと完コピするのはどっちがムズい?
0720名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/30(木) 06:56:26.59ID:p9HndGId0
80年代まではサバスよりパープルのほうが格上だったけど
90年代なってヘヴィな音楽がメインストリームになって
そのバンドたちに影響をあたえたサバスが神格化されたんだよな
0725名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/30(木) 10:18:19.59ID:1ytRrXem0
俺も最初はオジーサバスの良さが全然わからなかったな
だって、歌ヘタじゃん
先にパープルやZep聴いてたから、余計にそう思ったな
全盛期のギランやプラントは、少なくともオジーみたいに音を外さないからな
後から、アイオミ&ギーザーの弾くリフの良さはわかってきたけど
0726名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/30(木) 11:23:50.05ID:BVbjFF4E0
ロニーが加入して2枚目のモブルールスとか物凄いヘヴィで当時としてはモダンなサウンドだったもんな
今の耳で聴くと音が軽くてペラペラなジューダスのスクリーミング〜なんかよりも
よっぽど格好良いヘヴィメタルアルバムだよ
0727名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/30(木) 13:21:46.51ID:rk9+Y5p+0
プリーストはスクリーミングの次のアルバムが良いんだよなあアレは名盤
ちょっとモコってるけどロニーサバス2枚目と違ってディオのファーストは音が軽いというかペラいよねヘブンも曲の割には多少ペラい
けど同じバーチプロデュースのメイデンのキラーズはそんなにペラくない
レインボーでのプロデュースは音が軽いよねバーチは・・・時代とか録音機材が原因なのかなあ
0732名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/30(木) 20:02:15.31ID:Xc1ZtcDQ0
リッチーグレンペイスのパワートリオが見たいな
ボーカルはキャンディスでも誰でもいいよ
バンド名は適当にパープルナイトとかで
0735名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/30(木) 21:41:08.68ID:wljU8uxx0
たしかに、ポール・ディアノの歌声はあまり好きじゃないかも
というか、何とも思わないというのが正直な感想
レンジでが狭いという印象ぐらいか
初期メイデンファンに絶賛されているのが、よくわからない
フィル・モグのことは、よく知らない
0736名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/30(木) 21:43:45.39ID:wljU8uxx0
>>734
AC/DCは歌声以前に音楽的に好きじゃなくて、名盤といわれるアルバムを数枚聴いてみたけど、まったく良いと思えなかった
リッチーとは真逆の音楽性だし
0737名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/30(木) 22:03:01.42ID:xveHuJt20
メイデンの衝撃って無理矢理な曲展開、ゴリゴリのベース、HR的じゃないドラム
それに非メタル系のポールのVOだった
典型的なメタルVOと安定してるけど疾走感に欠けるDSになって聴かなくなった
パワースレイヴまでは惰性で聴いてたかな
0742名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/30(木) 23:44:58.17ID:AE3StLnX0
しゃぶしゃぶ温野菜食べに行く?
0744名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 00:52:44.67ID:XPZ29XFa0
ディアノが最高とは思わないがメイデンは1枚目と2枚目だな
激しい中にもパープルやレインボーやその他先輩ブリティッシュロックの呼吸や芸術性があると思うし
だからリッチーも多少なり興味を持ったりメイデンを誉めたんじゃないかなあ
ボーカル代わって言葉は悪いがロニーが音痴になったようなブルースの声と曲が複雑化してしまって聴かなくなった
0745名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 00:53:41.87ID:PM8xdshW0
後、ドラムな
クライブはクリエイティブだったが
ニコは退屈
0748名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 01:55:58.99ID:G9bWVSnL0
>>732
その3人使ってグレンに歌わせないの?w
ベースだけならむしろグレンはヘタクソな部類じゃない?パワーあって分厚いんだけど単調だしリズムキープも結構狂いがち。

リッチーもペイスも、今や1.25倍速で聴かないとノロすぎて聞くに耐えんよなw
0749名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 02:24:28.87ID:kox6KwlL0
>>748
リッチーがグレンに歌わせないだろ
その件で1回おじゃんになってるじゃん
0750名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 02:34:39.53ID:G9bWVSnL0
>>749
ならわざわざグレン呼ぶ意味ある?
まぁ、妄想の話だから真剣に話しても仕方ないけどw
0751名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 02:46:30.26ID:kox6KwlL0
>>750
なんかあんたとは趣味が合いそうにないけど

ペイスとグレンはリズム隊としても私生活でも相性がいいし、リッチーもグレンのベースは評価してるからこの3人が集まるのには大きな障害はないだろう
ロジャーのベースもギランの歌も好きじゃないから再結成系ならこの形態がいい
デビカバに歌わせるのはリッチーが嫌がるだろうし、体がまだ動くうちに生き残りたちを見ておきたいってこと
0752名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 02:54:07.87ID:G9bWVSnL0
>>751
何か一言多い人だな。
0753名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 06:50:32.79ID:46oUTz1H0
メイデンはディアンの頃は曲展開が細かいハードロックでブルース以後はヘビメタって感じかな。
概してヘビメタは曲調が臭くて好きではない。
0755名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 08:20:56.86ID:zyThGH4s0
リッチーはデビュー当時のAC/DCを見て「最低」と評した。
ブルース・ディッキンソンの事は「ちゃんと歌えるシンガー」と褒めていた。
サバスについてはよくわからん。
「俺が見つけたミュージシャンばかり雇いやがって」とでも思っていたのかな
0760名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 11:14:59.61ID:Gb/LVlLY0
ゴミカスの俺等も評価してるやん
0762名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 11:21:48.02ID:lrMmOJjt0
>>756
キルキンってメタルに影響を与えたのはわかるが、メタルではないだろ。レインボーじたいもそう。
上でリッチーはバッキングがどうこう言ってる人はいるがそのとおりで、リッチーの
美意識ではいたずらに音圧強くして強調したリフとか好みではないんじゃないの。
ハードでもややメロウでメロデイを意識してる。
0763名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 11:25:46.04ID:0GP4s88c0
自分もHMは苦手だけどハードロックは好きだな。70年代のブルース系HRとか。

ジューダスも途中までの作品群は好き。
メタリカとかアンスラックスは90年代からは好き。
0765名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 11:48:46.46ID:W+CaWJrZ0
>>759
むしろアイオミのフェイバリットの一人がリッチーだぞ
0769名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 13:48:26.88ID:VkB+Fju70
リッチーはずいぶん前から、自分が扱いやすい人物としか一緒に活動しないんだよ。
誰々と組んでほしい云々いっても、無駄無駄。
0770名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 13:54:03.17ID:ijMdWLN60
>>759
トニー・アイオミごときに格下扱いとか悲しくなるな
脂が乗ってきた時期に嫁と始めた下らないルネッサンス音楽(笑)で20年もキャリアを無駄にしたことが悔やまれる
0774名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 19:16:47.16ID:46oUTz1H0
そういえば昔、尾崎豊とか邦楽しか聴かないやつの前でハンブルパイのサンダーボックス
かけてたらヘビメタとか聴くのかと言われたっけな。
あんま音楽を熱心に聴かない人にしたらメタルもハードロックも区別はつかないのかもなw
0775名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 20:22:35.83ID:ZdF040GL0
メタルとハードロックの違いなんて
HRがブルースの影響が残ってて、HMは直線的なギターリフくらいじゃないの
ぶっちゃけどっちでもいいと思うし、厳格に区別してる奴の方がオタク臭い
0776名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 20:27:15.06ID:ZdF040GL0
例えばAC/DCとスコーピオンズは
ブルージーなハードロックの要素、直線的なギターリフのメタルの要素のどちらも持ってるし
モトリーみたいに初期はプリースト直系のメタル、中期以降ロックンロールというバンドもいるし
0778名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/07/31(金) 22:05:12.56ID:XXSD/VsG0
>>777
ボンジョビがメタル?
ヨーロッパがLA?とツッコミを入れたくなるが
レインボーの歴代メンバー語っていたら
「それ、AKBのメンバーみんな言えます、みたいでキモいよ」と言われた過去があるので
ツッコミません
0779名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 00:08:08.19ID:I6GaqA0x0
スーパーロックの時、ボン・ジョヴィとホワスネは西武鉄道で球場まで移動したみたいだけど
MSGやスコピは電車移動してるのファンが見たっていう話聞かないからリムジンだったんかな?
0780名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 00:18:52.35ID:q571KaVi0
そうですね。他にはANVIL、Michael Schenker Groupが出ました。
こちらは当日に会場で販売されたグッズです。確か自分もBON JOVIのTシャツ買いました。
当時、自分は中学生でしたが、会場に行く電車内でBON JOVI、ANVILのメンバーと伊藤政則さんに遭遇し、同じ電車で会場に向かいました。電車移動です
https://twitter.com/tatsurocker/status/942049108101029888?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0781名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 02:50:14.61ID:CLOcdnK00
>>770
何がアイオミごときだよw
ブラックモアズナイトやる前から完全に差付いてるだろ。

今や資産額なんてアイオミがリッチーの30倍だぞ。後世に与えた影響も桁違いだろ。日本ではリッチー信者が幅を利かせてアイオミは目立たないが、欧米では完全に立場が真逆。
海外ではリッチーブラックモアごときって言われてるわ。
俺もリッチーファンだからリッチーを買いかぶりたいが、現実は認めないとな。
0783名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 06:20:31.49ID:4DATytKQ0
>>781
サバス、アイオミは英米のパンク系にもかなりファンが多いからな。
それがグランジにつながってブーム時にサバスの影響を公言して若い人らがサバス聴き出して
大ブレイクに繋がるという。

まぁ日本の特定世代のメタラーにとってはどうでもいい話というのは確か。
なにせ日本ではクイーン、KISS、エアロ、ボンジョビ、ガンズでさえリッチーと
比較したら「たかが」という存在だからね。
0784名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 06:51:30.34ID:af3V6wrm0
ぶっちゃけメロディーメロディー言ってるリッチーのライブでのギターソロってメロディーと呼べるようなものじゃない場合80年頃から顕著になったよな
年齢のせいなのか怠惰のせいなのかアドリブじゃ限界って感じだよな
正直リッチーの真の現役と言えるのは69年から72年までだよね
0785名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 06:56:53.30ID:27KPu6SH0
確かに資産額とやらはずいぶんと差が付いてるようだが
知名度や影響力という点ではリッチーのほうが上回ってる感じはする。
因みにカリフォルニアジャムの時点ではディープパープルのほうが格上だった。
0786名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 06:58:34.40ID:YuwMysNm0
カニエ・ウェストは名盤My Beautiful Dark Twisted Fantasyの中でIron Manのメロディを引用し
ポスト・マローンが去年オジーと共演してヒット曲を出してる
今やサバスの影響力はジャンルを超えてる
0788名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 07:08:30.46ID:4DATytKQ0
>知名度や影響力という点では

これは日本人である自分には本当はどうかはわかんないんだよね。
パープル好き好きな評論家たちが何十年も頑張ってきたから外部の正確な情報がわからんのよね
0789名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 07:32:04.67ID:EcnBbr/x0
カート・コバーンがニルヴァーナのサウンドを
ブラックサバスとブラックフラッグにレイプされたベイシティローラーズだって言ってた
0790名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 08:07:07.82ID:4DATytKQ0
ブラックフラッグじたいがブラックサバスの影響受けてるんだよな。
初期パンクのイーターもそうだし、イギリスのハードコアパンクが半メタルだったのもサバス好きが多かったから。

パンク連中でもシンプルでヘビィなアイオミのリフは好きだったのだろう。
0791名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 11:32:10.03ID:t9mV0hQB0
Into the VoidやLord of This Worldを初めて聴いた時は驚いたな
思わず「1971年の作品だよな?」と確認したくらい 
この時代にダウンチューニングでヘヴィなリフで完全なヘヴィメタル曲やってるなんて凄いと思ったわ
0792名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 12:29:20.10ID:H55BwK9X0
トニーはリフメイカーという部分ばかりがクローズアップされがちだけど、
特にオジー、ロニー期の曲を聴けば、完璧に練り上げられたギターソロが多くて素直にすごいと思う。
ブラックサバス、NIB、ウォーピッグス、ダーティーウーマン・・・絶品のソロを挙げればきりがな。
0794名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 13:30:17.90ID:A6KvIsf50
>>792
イアンギランと一緒に作ったアルバムのゼロザヒーローやボーンアゲインのギターソロは絶品だと思う
ただあのアルバムはミキシングの失敗で音がしょぼいのが残念
0795名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 13:58:14.77ID:H55BwK9X0
ボーンアゲインのデラックス盤は音よくなってるぞ。
ついでに言うと、ロニー期の2枚のラスト、いずれもトニーの無常観を湛えたギターソロがたまらん。
0796名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 14:02:45.26ID:cl7jP6bu0
>>792
アイオミはリフはそれなりに有名でもハイウェイスターやキルキンやスポットライト・キッドみたいなメタルファンなら誰でも口ずさめるギターソロなくないか?
0798名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 14:28:20.52ID:H55BwK9X0
いやいや、ウォーピッグスのギターソロは大合唱ですぜ旦那。
0799名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 15:12:09.72ID:vmtVCdJ00
マスターオブリアリティからサボタージュ辺りまでの歌えるリフのスタイルはメイデンが乗っかってる感じだろ
アイオミもメイデンがサバスパクって儲けてるて言ってたな。
0802名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 16:49:36.75ID:qCwTFmHH0
デヴィルユーノウも含めてリユニオン後の新曲やアルバムは好きじゃないな
どうせお前らサバスにはヘヴィさを求めてるんだろって感じで周囲の期待に阿ってる
0803名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 17:13:58.93ID:JehlpSzH0
ウォーピッグスのAメロ、ハイハットだけでブレイクするパート
オジーは毎度の事ながらロニーも結構不安定なんだよね
イアンギランはちゃんと歌えてる
0804名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 17:59:16.05ID:y3A7Ft5x0
ロニーは上手いシンガーだけどあんまり器用さはないよな
チルドレンオブザグレイブやパラノイド、アイアンマンのボーカルはあまり良くない
0806名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 18:40:03.00ID:DxMV94LJ0
ウォーピッグスといえば昔ヨーロッパのどこかのコージー在籍時のライブの動画がツベにあって
恐らく今まで聴いたコージーのライブ音源の中で一番音が大きくてヘッドフォンしてて鼓膜破れるかと思ったわ
アイオミのギター音も霞んでたな
0807名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 20:40:36.59ID:08Kmgg5W0
リフがヘビーってだけで90年まで評価されてなかったのにニルバーナやメタリカのおかげで急に格上げされるのほんと変な話
ローリングストーン誌に振り回されてほんとバカ
0809名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/01(土) 22:24:50.88ID:P/Cz+FnA0
>>804
ただ単に、オジーの実力に合わせて書かれた歌メロでは、ロニーの実力を発揮しにくかったということでしょ
どんなに上手いボーカルでも、オジーサバスの歌メロでは、あまり上手く聴こえないと思う
オジーサバスの初期は、ボーカル曲としては歌っても面白くないものが多いからな
0812名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 02:38:25.15ID:heYhkImg0
>>796
パーブルでかなりのキャリアを築いたギランですらそこまで思うような動員数だったの!?
イメージ的にはギランのピークはライブインジャパン前後で、ボーン揚げはサバスに取ってもギランに取っても落ち目なアルバムのイメージなんだけど。

サバスに取っては落ち目でもギランに取ってはウハウハなんだったら、やっぱりサバス凄いな。
0813名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 02:44:13.64ID:heYhkImg0
ちなみに、俺2000年代に学生でそこそこ有名な国立大学出てるけど、宗教学とサブカルチャーみたいな授業でおカタイ教授が
「キリスト教は欧米では絶対正義だったが、ヒッピームーブメントの直後くらいからあえてその正義に反抗した芸術が大ヒットしたんだ。ブラック・サバスって言うバンドがその先頭を行ってて、異常な人気で若者からキリストに対抗できる新種の唯一神みたいな扱いを受けたんだよ。年寄りは煙たがって潰そうとしたんだけど若者からの支持が圧倒的すぎて世界的に大ヒットした。日本で仏教に喧嘩売ってもそんな人気でないよね?やはり、日本は無宗教なんだよ」
みたいなこと言い始めて、やっぱりサバスの影響力ってちょっと異質で別次元だと痛感したわ。
0815名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 03:24:10.23ID:heYhkImg0
>>814
まぁ、それは後の話で、ギランサバスってかなり売れたの?枚数の記録って残ってるのかな?
パーストと同じくらいいったの?
0816名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 03:35:06.83ID:heYhkImg0
個人的な印象だけど、サバスギランは声も太いしシャウトも強い。
翌年のパーストは完全にオッサンの声。何があったの?
0817名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 05:05:04.74ID:heYhkImg0
>>785
カリフォルニアジャムではサバスよりパープルが上とか言ってる人いるけど、盛り上がり方見たら明らかにサバスの方が観客を引き込んでるよね。

パープルは終始観客置いてけぼりだけど、サバスは手抜き演奏なのにオジーが手をかざす度に歓声が波打ってる。

俺リッチー大好きだけど、どう贔屓目に見てもサバスには勝てないわ。
0819名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 06:49:30.70ID:Lnhz9pLq0
アメリカでの人気の差だろうな
ロックの殿堂もサバスのほうがパープルより10年早く殿堂入りしてる
ZEPはそのサバスよりさらに10年早かったが
アメリカの音楽メディアの扱いもパープルはあまりよくないんだよね
0820名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 09:09:57.20ID:hmvu4Dn70
まぁアメリカでのアルバムチャートは全盛期でも最高4位だし、メガセールスの
時代はもう少し後だし、
一般に名を打ったのは6年間とかだからね。
その当時の熱烈なファンとメタル好きの後追い層には知られてるって感じだろうからね。
0821名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 09:38:36.54ID:heYhkImg0
>>820
主語がないけど誰の話?パープル?サバス?
0825名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 10:03:33.64ID:jgyXk8Zd0
コージーはフォビドゥンツアーがアメリカではドサ廻りに近かった感じでサバスがこんなツアーをやっていてはいけないみたいなコメント出してたなあ
0831名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 10:28:56.43ID:T65XE1ob0
>>823
ロジャーがそんな感じのことを言っていたな
日本ではレインボーはビートルズみたいなバンドだが日本以外ではそうではないので再結成は上手く行かないだろうと
0837名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 11:27:38.20ID:eYYYBb5g0
ビルボードで検索してみたがパープルのチャートの最高位はハッシュとスモーク・オン・ザ・ウォーターの4位だな
1位になったことはない
0838名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 11:39:16.80ID:Yxhic/sT0
骨再はアイオミによると今までのサバスの作品の中で一番売れた国もあったと言ってたなパープル効果でドイツフランス辺りかな?
カリジャムでのパープルやリッチーの演奏はその後プリーストやメイデンに熱狂するアメリカの20代くらいの若者の下地やLAメタルの当事者やファンの下地になったんじゃないかなあ
リッチーがユーフールの間で見せたギターソロは80年代で当たり前になるギタリストによるここ一番のギターソロに影響を与えただろうし
ヴァイが白蛇に加入した頃にパープルが昔英米で成功したのは知ってるがその全てのアルバムの売上を足してもサーペンスのほうが上回ってるとの発言見るとやっぱアメリカで一発当てたら、その時も20〜30年立っても違うんだなと・・・
最初からアメリカ狙いで動いたZEPのメンバーやマネージャー、ヒッピー文化に反するイメージ戦略が当たったサバスに比べてパープルのメンバーやマネージャーはアメリカで成功する重要性に気づいてなかったのか、そういう時代だったのか
リッチーは他バンドに少し遅れて3期パープルの頃に税金対策でアメリカに移住したらしいけど、現実を目の当たりにして、その後レインボーでアメリカでの成功に必死になったんじゃないかな?
0839名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 11:48:26.36ID:zoWgBnKc0
ちなみに born again は生まれ変わるという意味だけどな。
骨再はやめてくれ。
0842名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 12:12:19.18ID:zoWgBnKc0
wiki english によると、ボーンアゲインはイギリスで4位、アメリカで39位、ドイツで37位など。ゴールド、プラチナディスクといったたぐいのものは全く受賞していない。その前のモブルールズはイギリスでシルバー、アメリカでゴールドなので、売り上げは落ちている。
0843名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 12:16:54.76ID:hmvu4Dn70
>>821
すまん。パープル。
メガセールスで誤解されたね。

アルバムが数千万枚単位で売れるのは70年代後半だからパープルがビルボード10位以内でも
そんな売れたわけではないからね。
ゆっくりじわじわ累積で世界で1億枚売れたってことだろくね。
0844名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 12:18:44.31ID:FSBQRxUs0
>>821
お前が日本語の指摘してるの笑けるわ

自覚出来てないだろうけど、お前って馬鹿だよ()
0847名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 12:22:48.27ID:yL3nT+aV0
ネオンの騎士は爆笑モノだったけどね。。。
0848名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 12:30:15.71ID:W4lw7xX70
HEAVEN AND HELLも失笑ものだったぞ
歌い出しこそシンミヤソーン ヨーラシンガーって普通に歌っていたけど、
途中からいつもヒャッハーー!!みたいな感じ
0849名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 12:34:51.04ID:LQ2dqiLe0
サバスのDisturbing the Priestっていう曲のギランの歌がキ○ガイじみていて面白い

ヒャッハッハッハーー!!
ンワァーーーーーー!!
フヘヘヘヘヘヘ!!
エヘッヘッヘッヘッヘ!!
0851名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 12:54:14.17ID:wLn3RK040
>>850
意訳だけどそんなことを言っていたな
オジーは「声質がブルースに合っている。」
ロニーは「完璧なヴォーカリスト。」
ギランは「ノーコメント!叫びすぎるんだ。パープルならともかくサバスには合っていない。」
とか
0852名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 12:54:18.85ID:zoWgBnKc0
>>848
好みの問題だろうけど、ヘヴンアンドヘルの部分でのシャウトは結構好きだけどな。
live in worcester 1983 音を整えてオフィシャル化してくれ。
0854名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 13:27:11.10ID:Yxhic/sT0
セーソクが書いてたけどライブに行ったら観客は大盛り上がりで、やらないと言ってたスモコンが始まると大合唱みんな違和感ないのか?みたいな
それは日本の昔からのロックマニアが思うだけでサバス人気とギラン人気とパープルの昔取ったなんちゃらで地元イギリスの観客は関係なかったんだろうね
0861名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 18:12:47.95ID:heYhkImg0
>>860
結構プライド高いと言うか、迎合しないよね。
ライブのMCなんかでも、絶対に現地語を使わないし。

ただ、複雑なメロディラインを苦手とするシンガーだから、デビカバの曲を歌ったとしても悲惨な出来になりそうだわw
0865名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 20:22:00.93ID:heYhkImg0
>>863
>>862
ギランが歌うんならグレンパートじゃないかw.
0867名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 21:37:11.02ID:9hwHkFvP0
ギランはハッシュとかマンドレイクルート歌ってたがカヴァの曲歌わんのな
多分合わないとは思うが
Dioのミストリーテッドは良かったわな。ジョーのミストリーテッドは多分合いそうだけど勘違い唱法でぶち壊す。
グラはラブズノーでわかる通り怒鳴ってるだけになる
ドギーはあってなかった
ロメロはDioとカヴァのいいとこ取りでトリビュートには理想的
0869名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 22:03:13.43ID:fjQqteEb0
ボーンアゲインやウェステッドサンセッツ聴くと多少歌メロ変えたら歌えると思うけどなミストゥリー
ジプシーやソルジャーはむりっぽいけど
0873名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/02(日) 22:35:26.19ID:heYhkImg0
歌をプロにしてる人が、合う合わないはあるとしても音程すらまともに取れないってありえるの?
不思議だわ。
0875名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/03(月) 00:50:54.82ID:k1kCWBYn0
>>874
ギランは昔から人の曲は全く音程取れないよ。
0878名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/03(月) 05:27:19.75ID:eUfjuh3w0
お前らがサバスだのボンアゲだのうるさいからボンアゲちょっと真面目に聴いたけど歌メロギランが作ったってすぐわかるな。再結成パープルでも似たようなの出て来るし正直つまらん。このアルバムにしても再結成パープルにしてもこいつじゃない人間が歌メロ作ったらかなり良いものになったかもな。
0881名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/03(月) 08:03:30.33ID:0b39+dg40
ギランの歌メロのセンスは2期のときからあまり変わらないような…
Woman from Tokyoなんてギターリフなぞってるだけだし
オジーの歌メロのセンスと似たようなものを感じる

グレンが音痴なのは3期と4期のライブを聴けばあきらか。
スタジオでは安定しているのかわからんけど
0884名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/03(月) 14:40:26.57ID:xy1cfejo0
>>881
しかしウーマンフロムトーキョーとかアイアンマンってあれ以外の歌メロが思い付くかって言ったら思い付かないな
リフをなぞらなきゃどうしようもない曲ってのはあると思うわ
ロニーですらサバスのカントリーガールはリフをそのままなぞって歌っている
0888名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/03(月) 21:49:02.75ID:hYUvh+co0
>>885
ダサいダサくないならボーンアゲインの方がダサくね?w
仮に、付き合って間もない彼女を助手席に乗せてセブンススターかかっててもそこまで違和感無いだろうけど、ボーンアゲインかけて「ヒャーッハーッ!」とか「イヒャヒャヒャヒャ!」とか流れてきたら、絶対趣味悪い奴と思われるだろw
0889名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/03(月) 22:11:09.53ID:30TUDlsA0
>>888
普通の女ならそもそもHMHRの曲かけた時点で趣味悪い奴だと思われるけど・・・w
セブンススターでも同じ。No Stranger to Loveかけても「何このヴォーカルの人異常に声張りあげてるの?暑苦しいw」って言われるのがオチw
ロックやメタルに理解のある彼女なら別だけど。
0890名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/03(月) 22:12:59.29ID:hYUvh+co0
>>889
セブンススターの方が遙かにマシだろ。
興味無い普通の洋楽の一種で、記憶にも関心にも残らないし嫌悪にはならないと思う。
ボーンアゲインはキモすぎてもはやネタとしてやってるのかと思うレベルだねw
0891名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/03(月) 22:37:26.31ID:/6lPG5Wf0
あのな、世の中の音楽すべてが彼女とのドライヴのBGMのために作られてるわけじゃないから。なんでドライヴのBGMになるかならないかで音楽を評価せにゃならんのか。
0892名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/03(月) 22:40:06.79ID:IeYT3Hzp0
怖がらせようって付けたバンド名だし、1stでも笑い声入れてるし
最初からネタ上等やん

それを小洒落た時代に合わせなきゃ。。。って80年代感が今となっては古臭い
0893名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/03(月) 22:47:40.13ID:30TUDlsA0
>>883
デスアリードライバーと同じタイプか・・・。
ライブだとカッコよくなる曲が多いから、ライブでダサくなる曲は凄く目立っちゃうんだよね。

>>889
確かに遥かにマシかもしれんが、「臭み」が強いから「普通の洋楽」とは思われないかもね。
とはいえグレン・ヒューズはHRヴォーカリストとしては素晴らしいし、セブンススターも好きだよ。FUSEDはもっと好き。
ボーンアゲインも良いしそれぞれ魅力はある。
0894名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/03(月) 22:53:27.98ID:vuzzZLUU0
あの時代のリア充はカセットウォークマンだとホール&オーツとか
https://youtu.be/JsntlJZ9h1U

部屋に彼女呼んでのミニコンポ(Pioneer プライベート)からのBGMはレイパーカーJrとかで
https://youtu.be/QvBmtqyaijI

海にドライブ行く時はカーステでヒューイルイス&ザ・ニュースとか流してたぞ
https://youtu.be/M7JVlpm0eRs

HR/HM好きな奴はケンウッドとかのミニコンポじゃなくてたいていシステムコンポ組んでいて
レコードプレーヤーはDENON、スピーカーはSANSUIだとかやたらうんちく的なこだわりがあっただろ
https://i.imgur.com/19ubQsC.jpg
0897名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/03(月) 23:11:48.87ID:/6lPG5Wf0
今話題のボーンアゲインもレコードをレンタルしてカセットに録音して聴いていた。
0902名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/04(火) 07:13:50.79ID:AL6QNdw80
ボンジョビと言えば大映テレビのドラマの主題歌にカバーされた曲は歌謡曲みたいと思ったら、
こないだダイヤモンドユカイがラジオでボンジョビは日本の歌謡曲も研究したんじゃないかと考察してた。
それはそうと夜のヒットスタジオにボンジョビとレッドウォリアーズが出てレッドウォリアーズが
勝手に対抗意識みせて張り切ってたがボンジョビの全体的な完成度の前に惨めに見えた。
0903名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/04(火) 10:34:02.04ID:+hgVgzhX0
※ レッドウォーリアーズのギタリストで半分の作詞とほぼすべての作曲を手がけてた木暮武彦はアマチュア時代、メンバーをよくクビにするのでリッチー・ブラックモアと言われてた(本人談)
0906名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/04(火) 10:55:48.03ID:JHirwuak0
ボンジョヴィは産業HRだのAORだの揶揄されてるが演奏もステージパフォーマンスの上手い。
歌もやっぱり何かしら響くものを持ってるからね。
0907名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/04(火) 11:20:40.68ID:+hgVgzhX0
――エレキ・ギターとの出会いは、誰だったんですか?
SHAKE:最初はベンチャーズ。転校して、前の学校の友達がエレキ・ギターを持って遊びに来たんだよ。それで、「パイプライン」とかを弾いているのを見て、ビックリしちゃってね。

――では、ロックとの出会いは?
SHAKE:(レッド・)ツェッペリンの「移民の歌」だね。あれを聴いた時には声にすごく興奮したよ。

――コピーはしなかったんですか?
SHAKE:高校入ってすぐディープ・パープル、ビートルズとかのコピーをしたね。あとチューリップやキャロルもやっていたよ。
その後は一年ぐらいはKISS。演奏したい気持ちに一番させるのはディープ・パープルとKISSなんだよね。その後はエアロスミスになってね。
エアロスミスなら、シャッフルのリズムがあったり、7thがあったりして、なんか怪しさがあるからね。

――影響を受けたギタリストは誰ですか?
SHAKE:はっきりと衝撃を覚えているのは、デイブ・ギルモア。『狂気』を聴いたとき、とんでもない広いところに連れて行かれた感じがしたね。
特に「TIME」のソロ。メロディックでスローなエコーのかかったギターは驚いたね。「THE GREAT GIG IN THE SKY」とかも含めてギターの印象が強いんだよね。

――なるほど。コピーを経て、オリジナル曲となったのはいつ頃ですか?
SHAKE:オリジナルは、二十歳になる頃だね。それまでは漠然としてたよ。ロックが好きだったけど、ギターはヘタクソだったし、周りにもっとうまい奴がいっぱいいてさ。
フュージョンがはやってきたりした時代だったけど、俺そういうテクニカルなこと出来なかったからね。それが出来ないと、プロになれないみたいな気がしちゃうじゃない。
でも、(セックス・)ピストルズが救いだったけどね。

――そういう風潮があったんですか。
SHAKE:あったね。俺の周りにはあった。

――それは周りのバンドを見てですか?
SHAKE:うまい人がいっぱいいたしね。だから、キーボードやろうかなって思ったことあるよ。キーボードは人数が少ないし、チャンスがあるんだよなとか思ってさ(笑)。
0912名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/04(火) 12:33:39.90ID:vvGctgnG0
レッドウォリアーズて謎の押しだったな
テレビも良く出てたし
西武球場とかでもやったんだっけ
実際はそんなに人気無くて地方とかガラガラだったらしいな
0915名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/04(火) 13:28:08.79ID:AsOXnLlA0
そんなこと言ったらシャ乱Qもそうだろ。
テレビでギターの演奏アレンジ観てこっち側の人間だと思った酒井が炎の
インタビューに呼んだらそうだった。
そしたらチューブのギターもそうらしい。

面白いのはスピッツはシェンカーやレインボーのコピーしてたらしい。
0916名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/04(火) 13:46:04.20ID:QdqMMQpa0
まあデュラン・デュランやカルチャー・クラブ見てエレキギターやドラム始めたいって思う奴はいないだろな
YAMAHAのDX-7買った奴はいるかもだが
0918名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/04(火) 13:51:15.37ID:zqAza9QG0
好きなベヴィメタルバンドはいるし嫌いなベヴィメタルバンドもいる
パンクやニューウェーブのバンドにも同じことが言える
しかし日本のメタルファンってジャンルに忠誠を誓いたがるよねw
そしてメタル以外のバンドを下に見たがる
0919名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/04(火) 13:57:28.23ID:WtXuorQj0
>>916
そうか?デュラン・デュランのThe Reflexのカッティングリフとか弾いていて楽しいけどな
低音弦でリズム刻むだけのリッチーのコピーよりよっぽど楽しいよw
0925名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/04(火) 15:48:05.18ID:FlmVvEYr0
>>919
マルチエフェクターあるっしょ、世界のエフェクターメーカーのマルチエフェクター楽器屋行って試奏してみ?
昔のも最新式のも最初にプログラムされてる音色パッチの7〜8割はHR/HM系の音色だから
0927名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/04(火) 16:07:19.75ID:rtq8zc1M0
>>889
またアルひーの話題で申し訳ないが、姉に頼まれて1984年の2ndを貸しレコード屋から借りたら
メタルなんでびっくりしたが姉は上機嫌で聴いていたぞ。
んでヘビメタってダサいいしキモイとか言ってた。
要するに音楽の分野なって良くわかってないってことだろ。
なかにはパンクとメタルの違いすら知らない人もおおい
0929名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/04(火) 17:21:42.26ID:Zel8/dBY0
>>922
バーンのインタビューで友達からレコードの音が悪いって言われてマスターテープ聞き直したら別に悪くなかったとか
ラッカー盤を作ってから放置されたんだろうとか言ってたな
0932名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/04(火) 17:58:11.45ID:0JLiaPW00
BORN AGAINは当時 LPで入手したんだが最初聴いた時は音が死んでて針が逝ったのかと思った
0936名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/04(火) 23:20:24.85ID:BkoAy7zW0
ツベで動画をスクロールするとパープルやレインボーのお薦めが必ず出てくるわけだが(いつも聴いてるから当たり前)
さっきジョーリン在籍時の81年のライブに遭遇して聴いたらオープニングのスポット〜の次はなんとラブノー!
ジョー期のライブは公式ビデオのサンアントニオと最後の武道館とチラッと非公式の映像見ただけだったから声の厚みと高音域の良さに驚いた
あれならリッチーがジョーは良い声を持っていた(過去形)にも納得した
酒を飲み過ぎたりパーティーをやるジョーにリッチーが怒ったり予定にない曲をやって意地悪したとの話を昔読んだからギランみたいに不摂生で声を劣化させたのかねえ
0937名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/04(火) 23:22:53.74ID:j9i/KJ0N0
>>918
バーンの編集者が巻末の今月聴きまくる曲に非メタル曲書いただけで「メタルへの忠誠を誓ってないのか」って抗議の手紙送り付けてくるメタラーがいるくらいだからな…。
0941名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/05(水) 11:31:36.18ID:tsMwtkIn0
そんな80年代の日本のロッケンロール!の歌詞みたいなレスはやめてw
0951名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/05(水) 21:52:52.95ID:pK7iAZUp0
>>946
リッチーのアコギ弾くならナイトのセカンドの Possum Goes to Pragueもお勧めやで
0955名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/06(木) 01:39:58.63ID:gQQfQcFP0
>>944
アイオミがセンター取ったのってこの時期だけだっけ?オジー期はずっとアイオミがセンターのイメージだったわ。
0956名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/06(木) 02:55:07.32ID:2WLUPu+l0
【ローリング・ストーンズ、ジミー・ペイジが参加した未発表曲“Scarlet”のビデオのトレイラー映像が公開】

ザ・ローリング・ストーンズはジミー・ペイジが参加した未発表曲“Scarlet”のミュージック・ビデオのトレイラー映像が公開されている。
“Scarlet”は9月にリリースされる1973年発表の『山羊の頭のスープ』の再発盤に収録される。
“Scarlet”のミュージック・ビデオは日本時間8月7日午前3時に公開される。
ドラマ『ノーマル・ピープル』で知られるポール・メスカルが出演したミュージック・ビデオはミック・ジャガーによるイントロダクションも含んだものとなるという。
ミック・ジャガーは“Scarlet”について次のように語っている。「最初にロニーの家の地下のスタジオで、ジミーとキースとジャムったことを覚えている。最高のセッションだった」
キース・リチャーズは次のように続けている。「俺の記憶だと、俺たちはツェッペリンのセッションの終わりに入っていったんだ。
彼らはちょうど帰るところで、俺たちの予約は彼らの次だった。でもジミーは、そのまま残っていたんだ。
俺たちはこの曲をレコーディングしようとしたのではなくて、デモのような感じでプレイした。雰囲気をつかむためにね。
でも結構うまくいって、まあ、こういうラインアップだったので、じゃあ使おうと思った」
『山羊の頭のスープ』は7形態の国内盤がリリースされることが決定しており、本編の最新2020年ミックスを収めたスタンダード盤を軸に、
完全未発表曲3曲をはじめとする貴重なデモや、オルタネイト・ミックスを纏めたデラックス・エディションや、
73年のライヴ作品『ブリュッセル・アフェア』のCDと、5.1サラウンド音源やプロモーション・ビデオ映像をコンパイルしたBlu-ray、
貴重な原稿/資料が満載の120頁に及ぶ豪華本、73年のツアー・ポスターのレプリカなど、これらを同梱したスーパー・デラックス・ボックスも発売される。
日本盤のスーパー・デラックス・ボックスには、2曲のボーナス・トラックも収録される。
https://youtu.be/A61d9C0XP2I
0958名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/06(木) 14:33:05.42ID:1WGHHUDP0
この人のギターは、きちんとコードに沿って弾けて、しかもその旋律が印象深いのがすごい
似たスタイルはランディ・ローズ、マイケルシェンカーかな
0959名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/06(木) 15:18:56.48ID:eevxV7Lg0
イアン・アンダーソン、リッチー・ブラックモアを語る
12 May 2013 | Tags: Ian Anderson, Ritchie Blackmore

リッチー・ブラックモアはあなたがた (ジェスロ・タル) のファンで、今はアコースティック・ギターをやってますから、
何かコラボレーションの機会があったりすると、面白いんじゃないでしょうか。

はぁ (ため息)。また、その話か。リッチーと、マネージャーをやってる彼の義理の母親 (奥さんのキャンディス・ナイトの母親) は、
俺やジェスロ・タルと共演することに興味を示したんだが、それを俺からプロモーターやエージェントに伝えたら、どうも賛否両論なんだ。
リッチーと彼のマネージャーは評判が悪い。とても一緒に仕事したくないらしい。一部のエージェントなんか、とにかくリッチーとは係わりたがらない。
ディープ・パープルの時の色んな事件に、もう懲り懲りしてるんだよ。リッチーの悪戯は半端じゃないから、彼のせいでもある。
俺にとっては、愉快で思慮深い知的な人物で、悪い印象は持ってないんだがな。親友ではないが、彼の音楽には感服してる。
だけど、彼は40年の音楽活動の間に、色んな人に色んなことをやらかしてきてくれてるからねぇ (笑)。
0962名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/06(木) 18:00:14.33ID:FqCPgNB+0
後任のジョーサトリアーニに嫌がらせするために、ジョーサトリアーニに送るライブテープを録音するライブで
ギターを真面目に弾かなかったリッチーブラックモア
0964名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/06(木) 19:14:53.79ID:vEF6e0hx0
>>959
リッチーは79年頃のインタビューでイアンアンダーソンのこと親友って言ってたけど相手はそう思ってなかったんだな
0965名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/06(木) 19:48:21.50ID:tY66vJRz0
キチガイなのに長生きしてるって恥ずかしくないの?

こいつとオジーは長生きすんなよ(笑)
0966名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/06(木) 21:21:38.84ID:eevxV7Lg0
ジェスロ・タルのイアン・アンダーソン、余命いくばくもないと語る
2020.5.14 木曜日

現地時間5月13日にアメリカのテレビ局「AXS」で放送された「ザ・ビッグ」でダン・ラザーに対してイアン・アンダーソンは「余命いくばくもない」と語っている。

イアン・アンダーソンはインタヴューでライヴでの身体の負荷について訊かれると次のように語っている。
「これまで公の場では誰にも言ってないことを言うよ。数年前から不治の肺の病を患っているんだ」

イアン・アンダーソンは慢性閉塞性肺疾患を患っていることを認め、対処療法を受けていると語っている。

「苦しんでいるよ」と彼は続けている。「悪化と見られる症状があった時期もあったよ。感染症にかかると、激しい気管支炎になって、2週間とか3週間は
外出してステージに出て演奏するのは大変な仕事になるんだ。幸運を祈っているよ。今は18ヶ月、悪化のない状況なんだ」

イアン・アンダーソンは慢性閉塞性肺疾患になった原因についてライヴ中にスモーク・マシーンにさらされたことだと考えていると述べている。

「スモーク・マシーンというひどい代物のあるステージで50年を過ごしてきたからね」と彼はダン・ラザーに語っている。
「まるで無害で肺への影響のないかのようにヘイズ・マシーンなんて言われているけど、僕はこの問題の重要な部分だと思っているんだよね」
0968名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/06(木) 21:58:42.03ID:eiW9PM/e0
1991年生まれのオフィシャル髭なんとかのボーカルは好きなアーティストの中にパープルが入ってたぞ。
洋楽だとクイーンとかジェリーフィッシュやジャミロクアイ、EWandFなんなと一緒に。
HRとしてはリアルタイム組にはこれはブーイングかもしれんが、これはやはりメロディや
曲の展開がしっかりしてるってことなんだろうな。
50年近く経ってもやっぱり洗練されているものは若い人が聴いてもよいとおもえるんだろう。
0969名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/06(木) 22:33:21.36ID:ryhWi+tQ0
ハイウェイスターの徐々に盛り上げていく曲展開ってもしかしたらピンクフロイドの吹けよ風、呼べよ嵐の曲展開から影響受けてないか?
0970名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/06(木) 22:49:41.96ID:lbeNPmSY0
友情だビジネスだといっても最後は家族なんだよな平民もリッチーも
音楽的には裏切られたり失望したりしたかもだけどキャンディスと知り合って子供も出来て捨てた物置いてきた物は大きかったけど人間リッチーブラックモアの人生にとっては良かったのかもね
あのリッチーが年老いて家で孤独死とかそれはそれで悲しいもんな
0973名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/07(金) 01:14:50.09ID:uPyhXfXa0
>>971
よく海外のロックギタリストで自分のフェイバリット・ソロにフロイドのTIMEを挙げる人が結構多いけどあのソロのどこがいいのかわからん
ちょっと思わせぶりにエコーかけてるだけでソロのラインはたいしたことやってないぞ
でもリッチーのAnybody Thereとかも思わせぶりなディレイかけてるからあれはギルモアの影響なんかな
https://youtu.be/WUNmr7fiEfQ
ちなみにパープルのメンバーはフロイドのメンバーと密かに交流あったみたいね

【ディープ・パープルとピンク・フロイドのメンバーがスイスでスキーを楽しんでいるレア映像が公開】

1985年半ばにディープ・パープル(Deep Purple)とピンク・フロイド(Pink Floyd)のメンバーがスイスでスキーを楽しんでいるレア映像が公開されています。
ドイツで当時放送されたテレビ番組の映像で、ディープ・パープルのイアン・ギラン(Ian Gillan)、ジョン・ロード(Jon Lord)、イアン・ペイス(Ian Paice)、
そして彼らの長年の友人であるピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモア(David Gilmour)が参加しています。

Deep Purple in the snow Switzerland 1985
https://youtu.be/oVUQTVz7JB0
0984名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/10(月) 14:47:12.40ID:6F2ItYVK0
あとはレインボー初期、サバスのヘヴヘルとモブルー、MSGの黙示録、メイデンの諸作品が思い出深いかも
ホワスネは追ってなかったので、わかりません
0985名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/10(月) 14:48:18.20ID:jjZIT21Y0
マシンヘッドの歌詞カードにメンバーとは別の、眼鏡かけたいかついオッサン載ってたような気がするんだけどあれは誰だっけ?
0988名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/10(月) 16:10:46.68ID:mdIuqsEv0
>>987
お、それだ!!思い出した。
何でメンバーでもないのに写真付きで載せられてたの?
0992名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/10(月) 20:41:15.40ID:xjOKmp1E0
インロックかファイアの頃からレコーディングスタッフだったけど本格的にプロデューサーとしてクレジットされたのはストームからだったかな?
パープル、リッチーだけじゃなくブリティッシュロック史に名を残せる重要人物の1人になったね
0996名無しさんのみボーナストラック収録垢版2020/08/11(火) 10:54:58.21ID:3EEvp4Zt0
ホテルの廊下とか、古城とか変な所で録音するから、エンジニア側は良い音で録るのに苦労するかもね
自然なエコーを求めて、そういう場所で録音したとか、ライナーか酒井本で読んだ気がする
音響的に良いのかどうだか、わからんが
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 23時間 33分 46秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況