X



やっぱり暖房は蓄熱暖房ですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/12/20(金) 13:25:54.67
            /⌒ヽ⌒ヽ
             /     Y  ヽ
           /     八  ヽ
         (   __//. ヽ,,,, )
          丶1    八.  !/
           ζ,    八.  j
            i    丿 、 j
            |     八   |
            | !    i 、 |
           | i し " i  '|
          |ノ (   i    i|
          ( '~ヽ   !  ‖
            │     i   ‖
          |      !   ||
          |     │  |
          |        八  |
         |       ノ    |
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/12/21(土) 04:34:43.42
蓄熱暖房がはやらない理由として
自宅にいる時間がごく一般的な労働者なら半日を切る状態という事があるだろうな
そんな状況で部屋を絶えず温めつつける状況にメリット 感覚的に省エネを感じない。

帰宅一時間前にエアコンオンとか 帰宅直後にガスファンオンとかの方が
気分的に省エネ。
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/12/22(日) 12:38:58.99
あげ
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/12/24(火) 12:35:51.32
アゲ
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/12/30(月) 11:31:01.64
蓄熱暖房はあらゆる暖房のなかで至高の存在です
0010目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/03(金) 12:04:22.57
金持ちは暖房を「器具」としてではなく、住宅の「設備」として考えているから
家を建てる段階で暖房効果の高い間取りも含めて暖房設備をきちんと整えている。
セントラルヒーディングしかり、床暖房しかり、蓄熱暖房しかり、FFストーブしかり、だ。
冬になってバタバタと電気カーペットやらこたつやらファンヒーターを引っ張りだすような不細工な真似はしない。
スイッチとひとつで暖か空間の出来上がりだ。
春になって電気カッペートのマットやらこたつ布団をクリーニングに出すという無駄な出費もなければそういう動きが必要ない。
夏に向けていそいそと夏用のゴザをひくような不細工な真似も必要ない。
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/03(金) 14:23:25.98
エアコンにしろ家電販売店が売ってるエアコンのほうが最新の技術を反映しやすい。
設備屋のエアコンは大掛かりなシステムほど高性能化が遅いよね。
住設系の大掛かりなシステムほど昔の製品転用系での仕上げになってるんだんぁ。
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/04(土) 12:52:46.79
設備屋のエアコンは元値が安いというメリットがある
情弱は量販で買ってるがマルチエアコンとかしらんのだろうな
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/04(土) 13:34:41.70
元値が安くとも工事料で同じになるんですね、分かります。
マルチは配水管工事が確実に必要ですからね。
0014目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/05(日) 12:58:55.86
工事料も変わらんよ
配管埋め込み済みなら据付だけだしw

> マルチは配水管工事が確実に必要です
ドレンのことならこれも変わらんよ
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/08(水) 01:14:07.44
Apple喰われたんだけどなんで?
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/14(火) 11:32:16.80
あげあげ
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/14(火) 12:13:29.30
蓄熱は流行遅れ、最新の暖房エアコンや温水ボイラー方式がいいよ。
あのドスンとした室内機がダサい、トイレなどの部分暖房に対応できず。
0021目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/14(火) 14:13:29.57
バブルの頃東芝扱ってた室内機は英国製でお洒落だったよな。
お前ら知ってるか?しらんだろうなぁ。
0024目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/15(水) 13:53:45.65
蓄熱床暖房だけど、
○足元が暖かい、床に座った時快適、部屋も温かい、2階も寒くない(吹き抜け有り)
温風による埃が立たない、無音、設置場所不要(コントローラーのみ)、24h温度変化少ない、
1F全域、トイレ風呂玄関含め同温差少ない。暖房ってより春の室内って感じ。

×温度調節が大雑把。猛烈電気食い。初期費用も高い。
補助暖房としてエアコンを使う事もある(18度を20度に上げる程度)。

初期、ランニングとも金はかかるけど、非常に快適。
002724
垢版 |
2014/01/17(金) 11:47:41.26
電気代は、秋と春先が2万程度、厳冬期で4万程度です。
(次世代省エネルギー基準V地域の高断熱住宅2階建1階約22坪)
0029目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/18(土) 08:24:16.92
蓄暖はないけど、暖房の快適性は風がでない方が良いきちんとした設置とか必要だが。 
ただ風があれば循環させやすいので、設置が多少まずくてもとりあえず暖まることができる。 

エアコンの場合でも複数台設置などで、コールドドラフトが起こらない位置に暖房させつつ、風はあまり強くなく暖かさが行き渡ると快適になりやすいと思う。

あと、床に直に座ったりごろ寝なライフスタイルだと、床暖やホットカーペットが必須じゃないかなと思う。
部屋が暖まっても床は暖まりにくい上、体より温度低いものに触れ熱が奪われるため、床自体が空間より暖まってないと不快になるんじゃないかな?と思う。
0030目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/19(日) 11:33:51.25
確かに触れた物が冷たいと不快だね

断熱された環境で24時間一定温度にしとくのがベストだろう
0031目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/26(日) 12:59:22.31
他スレで見たけどこのサーマスラブってどうですか
全館暖房でも深夜電力料金だから安いと言ってるんですが


617 目のつけ所が名無しさん sage 2014/01/24(金) 12:32:39.59
それぞれにメリット・デメリットはあるけど
エアコンで嫌なのは風が起きる点、これはファンヒーターでも同じなんだけど
風がない暖房は床暖房などもあるけど一番オススメなのが土壌蓄熱式暖房サーマスラブ
トイレや風呂なども含めて家中暖める24時間暖房だからヒートショックもない
深夜電力を使うからとても経済的
欠点は後から設置するのが困難な点
新築時や大掛かりなリフォーム時に検討してみては如何だろうか
http://www.youtube.com/watch?v=GMFsyrrkgQo
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/28(火) 22:42:18.22
エナーテックは候補に入れたけど、家の断熱性能をあげないと駄目=更に金が掛かる
って言われたのと、1階リビングには不向きって言われて諦めたけど凄く欲しかったわw

その代わり蓄暖入れたけど、こちらも十二分に快適
真冬でもだいたい半袖で過ごしてるわ
0034目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/29(水) 12:36:28.44
>>33
うちエナーテックの電気蓄熱床下暖房入れたけど、
スラブの最高設定温度が40度で、室内は25度位でmax。
冬でも半袖とかは無理だなw。
でも、なんで1Fリビング向かないんだろうね?うちは1Fリビングで満足してるけど。
0035目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/30(木) 02:53:24.02
初めは全館暖房の方がヒートショックも無く良いと思っていたが考えているうちに使ってもいない場所を暖房するなんて無駄に思えてきた
使っている部屋だけの局所暖房で十分な気がしてきた
風呂やトイレも一つの空間に設置して浴室暖房等を予め用意しておけば問題ないと思う
廊下は諦めるしかないけど
0036目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/30(木) 09:36:14.45
無駄を省くなら局所暖房。
手間を省くなら全館暖房。
ってことじゃないかな。正解は無いかと。
全館暖房の快適さは想像以上だよ。
電気代も想像以上だけど。
0038目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/30(木) 11:57:46.33
会社も電車もスーパーも全館暖房だし

自宅を全館暖房にすることに迷いは無かったわ

ただマルチエアコンと蓄暖では迷った

結局安い深夜電力を使える蓄暖に決めた

昼間ソーラー発電した電気を高く売りつけて

安い深夜電力を使って快適生活

まぁ、費用はかかったけどw
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/30(木) 15:42:03.19
マルチエアコンというのは夏冬全館空調が可能で、蓄熱暖房は冬だけしか全館空調ができないという理解でおk?
0040目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/31(金) 07:55:01.52
>>34
ごめん、間違えた
2階リビングには向かないでした
理由は忘れたw

壁や床などが冷たくないってのが素敵
今日は寒くないし何だか暖かい日だねっていうくらい自然だよね

なかなか良さを理解して貰えないけど、人に説明する時は
オイルヒーターの快適性が家中全部って伝えてる
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/01/31(金) 11:44:34.09
>>40
それって単純に床下から暖めるから2Fまでは距離があるので暖かさが届きにくいってことじゃないの?
004434
垢版 |
2014/01/31(金) 17:13:14.53
>>42
だと思う。うちの場合、一階が20度の時、2階は17、8度。
2階は各部屋エアコンやオイルヒータで補ってる。
004534
垢版 |
2014/01/31(金) 17:21:05.44
>>40
>今日は寒くないし何だか暖かい日だねっていうくらい自然だよね
まさにコレ。床も「温かい」程度だしね。
0047目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/02/03(月) 00:33:04.27
みんな明日の気温予報を聞いて蓄熱量を下げたか?
断りも無く急激に暑くなりやがって
今、窓全開だぜ
0048目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/11/28(金) 21:57:10.09
夏冬兼用の蓄熱/蓄冷器具ってないの?
本格的な蓄熱だと年間据え置きだし、ヒートポンプと組み合わせて使えないの?
特に、夏は深夜電力で冷やしとけば安上がりじゃん。
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/12/01(月) 16:48:22.87
ドヤ顔って言われても・・・ブズの素人ですけん何が恥ずかしいのかわからん。
0054目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/02/28(日) 13:15:24.62
!LINEスタンプで毎月3万円の定期収入
http://goo.gl/aBcEmT
0055目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 11:19:47.24ID:rgQCgr2g0
「いい家を作ろう」ってベストセラー本が蓄熱暖房機を推奨して世間が認知したんだけど、
その頃の東京電力の深夜電力料金は1kW5円弱だったからな。
室温制御が苦手な蓄暖は、もはや金持ちの道楽だよな。
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:13:15.98ID:WovUtOY40
家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

Q8BNM
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:20:44.25ID:ydFZMoyPM
ラッセル販売倒産wwww
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 04:21:45.55ID:D5rdyMTka
【平昌五輪】葛西「韓国料理は好きなので合っている。味もおいしい」食事には満足も「暖房が壊れていた」 平昌選手村を公開[02/06]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1517911502/

【平昌冬季五輪】葛西、食事には満足も「暖房が壊れていた」 平昌選手村を公開
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517923640/



/(^o^)\ナンテコッタイ !!
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 03:52:55.09ID:FRZx/Lnm0
Q1VVL
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:37:51.55ID:gjVxGScOM
寒冷地のオール電化マンションで蓄熱暖房あるけど電気代が凄いってな?
石油ファンヒーター買おうと思ったが、ファンヒーター+灯油代がかかるって事が頭に無かった。どっちが得だろ?
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:01:50.40ID:QAGVeniVM
計算しろよ
灯油1Lの熱量と価格
電気1kWhの価格
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:15:00.06ID:82O2gGPTM
頭悪い奴
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:22:40.29ID:Wa8oM4pdM
灯油1Lの熱量と価格
電気1kWhの価格

たったこれだけのこと、投資の勉強もくそもねーだろ
小学3年でもわかるレベル
0066目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:12:19.09ID:7feEvedGF
蓄熱って電気代凄いって?
熱交換じゃないからエアコンの5倍とかの電気代がかかり、深夜に蓄熱しても高いよって聞きました。
0067目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:47:25.01ID:z31d9mM/M
はい
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 17:53:10.98ID:whmovrWP0
蓄熱2年目
またエアコン使わず蓄暖のみで26度設定のファン回しっぱなしにしてたら電気代4万超えたw
エアコンメインでファンは朝夕30分のみにして様子見よう
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:07:53.62ID:LkIxvctr0
蓄熱やめた
寒冷地でリビングのデカイやつだから6万来た
そのくせそれだけじゃクソ寒いからファンヒーターも家いるとき一日中つけてる
バカみたいに思えてエアコンつけっぱなしにしてる
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:49:06.92ID:Naibpb7r0
たけーよな
それでも麻薬的な温もり
でも高い高すぎる新築だけど石油ストーブにしようかな
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:22:39.18ID:Z58nEPxX0
居間と玄関廊下に同型1台づつ 新築した時にそんな事もあろうかと部屋と言う部屋に仕切り作った階段以外2階への吹き抜けなんて無し
常時人が居る居間はアホみたいにポカポカ状態 そりゃ廊下は寒いけど外から入れは暖かい 各自部屋に帰ればエアコン
オール電化だけど冬は2.5万アップ位で済んでる
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 19:38:39.50ID:LryKTVK10
70だけどエアコン壊れたから蓄積再開しました…
もう今年は使う事無いと思ってたのに
来月からの電気代が怖い…
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 11:16:41.56ID:so9AZZ7fM
灯油ストーブにしとけ
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:55:20.62ID:2AuLxzZL0
あと猫2匹が常にストーブの前にいるから温風吸収されて自分も寒い
これを機に来年は憧れの霧ヶ峰つけよう
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:32:46.38ID:DSjyL2q80
ざーっとの計算だけど4人家族でオール電化夜間割引パックに入ってて
蓄熱90%ファン2時間夕方から5時間回して家中の電気代が1日1100円↑↑くらいで
蓄熱25%ファン0のエアコンガンガンが870円↓くらいだった
エアコンが人並み以上にガンガン設定だから普通の人はもっと安くなるはず

でもエアコンじゃ温度高くてもあの温もりじゃないんだよなぁ
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 21:40:43.36ID:rl0xpDaW0NIKU
東北電力 深夜電力機器割引き廃止
いくら値上がりするんだ!!!
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 07:51:48.24ID:BrzwBjl60
もう使わないわと思ったけど我慢できずに電源入れちゃったわ
やっぱエアコンと全然違う体の芯から温めて来やがる
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:20:27.59ID:b2pspYiQr
まだ12月なのにこんな寒いんじゃ、この冬耐えられるか不安だ
エアコンの霜取り運転中が辛い
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 07:23:37.16ID:HdE0UWG50
>>80俺は嫁に洗濯物の乾きが悪い で入れたよ
今年は12月は入れずに各部屋エアコンで過ごして電気料金変動見たかったのに・・・
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 08:44:59.10ID:zSeJsTAO0
洗濯物の乾きなんて室温よりも湿度によるからエアコンだけで充分乾くよw
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 12:01:46.74ID:ItraGqYdM
居間リビング寝室風呂場脱衣場 部屋に洗濯物干したく無いので2階廊下西側に干場を作った 仕切り作って部屋みたいにすれば良かった
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:31:21.26ID:gxu23KE90
10年前は蓄暖信者がたくさんいたのになw
あいつらどうしているんだろう。
結局、電力会社の電気料金制度に依存するような暖房機は、クズってことだな。
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:23:10.13ID:TwopPQ+2M
原発あぼーん前から、エアコン優勢になって
販売推進対象外になってたじゃんw
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:16:48.84ID:28u1CMvo0
>>85
その頃いい電気契約してたら今でもホクホクなんじゃないの?今から新規で入るにはプランが合わないだろうけど
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:39:20.32ID:gxu23KE90
>>87
その頃、季節別時間帯別料金を契約してても、深夜料金が2倍以上になってるよ。
某電力では、1kw4.8円ぐらいだったのが、今12円弱。
エアコンを24時間ぶん回しても、冬は深夜の負荷が大きいので、暖房費が倍になった感じ。
さらに、終わったとはいえ、太陽光発電促進付加金が深夜料金にも昼と同じだけかかってたしな。
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:59:43.98ID:7AsDIJa70
今の蓄暖はエコジョーズを使ったガスが主流で、プロパンですら10年前の電力が安い頃より暖房費かかってないのよね
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:41:13.85ID:gxu23KE90
>>89
融雪電力www
基本料金や単価を参照したこともないだろ。

ガス暖房なら制御性の悪い蓄暖にする必要がそもそもないじゃんw
また、10年前の信者のように、輻射熱だから春のようにポカポカと言い出すのかwww
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:59:33.18ID:7AsDIJa70
>>91
10年前だけど融雪電力で契約してたから単価も基本料も知ってるよ。
札幌の戸建で冬季月平均2.5万以内だったから安い。
ガスで蓄熱もプロパンでその当時と変わらない。
都市ガスならプロパンよりさらに2〜3割は安くなる。
あとは家を建てる本人がどうしたいか。(いるところだけ暖かければ良い、常に家中どこでも暖かくしておきたい等)
自分は常に家中どこでも暖かくしておきたいので月平均2.5万なら安いと思う。
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:08:56.81ID:7AsDIJa70
今はプロパンガスの基礎蓄熱暖房の家に住んでるけど、家中常に暖めて(室温22〜23℃)冬期間(10月〜3月)で月平均17,000円前後。
弱点である季節の変わり目の気温急上昇や急下降については仕方ない。
0094目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:24:25.41ID:7AsDIJa70
気温乱高下に弱いのに加えてもうひとつデメリットあった。
ここの人なら皆知ってると思うけど、直接火を焚くタイプと違って乾燥するので冬は常に加湿器(気化式)稼働。
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:32:59.27ID:7AsDIJa70
一点謝罪。
10年前の融雪電力(ホットタイム22ロング)を使った暖房費の月平均2.5万と今のプロパンガスを使った暖房費が変わらないと言ったけど、プロパンガスの方は何となくの記憶で言ってました。
きちんと計算したらプロパンガスは>>93の通り1.7万前後でした、ごめんなさい。
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:41:00.56ID:FJ2HxFA3M
平均2.5万以内だったから安い

もうね・・・・
灯油ストーブ最高
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:25:14.64ID:iOY+83s40
>>96
それはいる場所だけを暖める暖房ですか?
それとも浴室やトイレや玄関を含む全室暖める暖房ですか?
それによって比較する対象が異なります。

個人の目的によるので暖房そのもののタイプが違うものを比べても意味がありません。
タイプが同じで燃料が違うのであれば比較対象になりますが。
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:36:57.03ID:iOY+83s40
比較対象が何でも良いなら、極端なことを言えば暖房器具を使わず室内でも常に外出時と同等に厚着して暖房を使わないのが一番安い。
非現実的だけどw

灯油ストーブということは恐らく自分がいる部屋だけ暖めるタイプで床は冷えた状態でしょう。
自分はどの部屋も同じように暖かく浴室もトイレも玄関も暖かいのが良いので基礎蓄熱を選択した。
札幌で家中何処でも暖かいことを考えれば2.5万は安いし、今のプロパンガスを使った基礎蓄熱は1.7万なので更に安いと思うけどなあ。

因みに過去、2LDKの灯油ストーブの住宅に住んでいた時は月平均0.9万程度だったので"金額だけ"見れば確かに安い。
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:29:54.02ID:uRH0N9XmM
>>98
普通に発生熱量と必要エネルギー価格の比較だろ
使い方とかどうでもいいことだ
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:43:54.36ID:iOY+83s40
暖房なんだから目的は大事でしょう。

発熱量と必要エネルギー価格の比較だけであれば計算して終わりでいいよ。
0101目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:22:10.60ID:iOY+83s40
なるほど、今はもう北海道電力のホットタイム22ロングやドリーム8は新規契約できないんだ。
あれは基本料金1kWあたりも電力量料金1kWhも今とは比べ物にならないくらい安かったのね。
だから今は蓄熱暖房はエコジョーズを使ったガスが主流なのか。
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:15:02.10ID:Vs7H6IhD0
寒冷地用エアコンの普及モデルが一般的になった
0104目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 10:45:10.48
時期到来アゲ
入れてくねぇなぁ 各部屋にエアコン設置してあるんだから問題無いだろワガママ老人共 廊下が寒いなんて我慢しろよ
0105目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 10:40:27.99ID:AMPrx0sT0HAPPY
築20年の高気密高断熱住宅。
全館蓄暖で快適なのだが、東北電力のHPによると
寒冷地仕様エアコンに変更すると電気代が
年間10万円下がるらしい。
エコ替えのキャッシュバックキャンペーンもあったので
リビングをエアコン暖房に切り替えた。
電気代がどうなるか楽しみ。
0106目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:37:45.14ID:5VQopF76MHAPPY
リビングエアコンだと本気出したとき五月蝿くてテレビの音を聞き取りづらくてね
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 11:42:21.37ID:GTxD0KH60
最近のエアコンは、糞五月蝿いな。
勝手に掃除始めるのがマジむかつく。

>>105
20年前なら「いい家」本が流行ったころだなw
0109目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 10:33:59.08ID:z3pwrJIz0
>>107
105です。
そうそう、高気密高断熱の計画換気。
無垢材のフローリング、漆喰壁とかです。

エアコンのうるささは感じないけど、
掃除の爆音にはビックリした。
0110目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 11:03:01.81ID:e8tDFNau0
>>105だけど
12月の電気代明細来たのでご報告

使用料 kwh  トータル 昼    夜

昨年        1700  500   1200

今年         960  550   400

こんな感じでした。

電気代値上がりしたから金額は3000円減程度
0112目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 00:47:40.51ID:s4gCYUso0
うちの地区の夜間電力がこの7月から5円上がるってよ完全に失敗暖房器具やわ
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:57:17.73ID:/TVAes+K0
今年はまだ暖かいからエアコンのみで行ってたのに12月分は3万5千円らくに超えそう
あり得ない程電気代上がってる
ここ先蓄熱入れたら10万円近くなりそう😭
0118目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 20:44:22.88ID:bZciZxu10
5万超えた。
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:55:58.54ID:+a/DN/pwa
今季も蓄熱つけてる人の電気代はどうですか?
もうエアコンのみで去年と比べて電気使用量めちゃくちゃ少ないのに見たこともない高い請求来たわ
0121目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:00:52.57ID:owizlDn000202
70,000超えたよ。
蓄暖選んだ俺はアホだったんだな。
20,000だった昔の冬が懐かしい。
https://i.imgur.com/Gy8LHXC.jpg
0123目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 03:12:17.98ID:Z5MBlK2y0
>>122
関東です。
0124目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 07:17:19.84ID:SkrODIv50
>>123
関東で7万はツラいですね。
こちらは関西ですが蓄熱量を例年よりもかなり絞って使ってます。絞った蓄熱暖房だけでは寒いのでエアコンを24時間つけっぱなしにして室温をさげないようにしてます。
例年なら月に1300キロ使ってましたが今年の1月は800キロだけに抑えました。
これでも例年よりも高く電気代は25000円程度でした。
去年までの快適なポカポカ生活が懐かしいですね。
0125目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 07:33:11.91ID:Ftq4/huw0
電気代高すぎるので来年からエアコン導入します
蓄熱暖房の圧倒的な暖房力好きでした
窓枠をアルミサッシから樹脂サッシに替えれば一番良いんだけど数百万かかりそうなので諦めました
0128目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 12:32:24.34ID:SRQbfXaa0
インプラスっていう選択肢もあるよ。
補助金かなり出る。
0129目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 13:25:44.84ID:MhbJf23nM
窓多すぎなんだわアホかとバカかと
これから家を建てようとしてる人がいたら窓少なめで樹脂サッシがいいですぞ
アルミがまーじで糞すぎる日本の住宅の癌
0130目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 03:52:48.10ID:X3QJukXv0
皆さんもパワー下げましたか?
電気代が楽しみですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況