X



★☆除湿機総合スレpart19☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/10/22(土) 14:45:06.280

除湿器、湿気を取ってくれる機械のスレです。

■除湿機全般について

除湿機は室温を下げずに湿度を下げる機器です。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このため最近は「除湿機」ではなく「除湿乾燥機」の呼称を使うメーカーもあります。

主にエアコンでは室温が下がりすぎてしまう梅雨時や、
そもそもエアコンで除湿できない冬場に使用します。
快適湿度には諸説ありますが、一般に40%(冬)〜60%(夏)程度といわれています。
湿度が高すぎると不快なばかりかカビや細菌の発生で洗濯物が臭くなったり、
結露による建物への影響が顕著になります。
逆に湿度が低すぎると肌荒れや喉の痛みの原因になったり、
ウイルス類の発生の原因になります。
換気やエアコンの併用などで効率の良い除湿ライフを!

★除湿機とエアコン他除湿能力を有する機器の比較は以下リンクの三菱電機発表が参考になります。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110418_440571.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100408_359811.html

前スレ
★☆除湿機総合スレpart18☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1457171402/
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 09:23:36.240
除湿器をネットで買うならキャッシュバックがあるお得な方法があるので利用しないと損します。
詳しくはこちらで確認してみてください。
http://kaimonodeotoku.seesaa.net/article/443032895.html
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 08:40:16.41p
賃貸で外干し不可の物件なので、乾燥機が欲しいんだけどドラム式は下水臭いらしいし、ガス乾燥機は設置無理だし、浴室乾燥も兼ねて除湿機のいい奴を買って風呂場で洗濯物干すんだったら除湿機って優秀なんですかね?
毎日使うだろうから電気代どんくらいかかるの?
洗濯乾燥と浴室乾燥兼ねたら夜中じゅう回す感じだと思いますが
この使い方は除湿機としてデメリットありますか?
他にいい部屋干しの方法があれば教えてくらさい
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 00:40:47.380
専用乾燥機は知らないけど、ドラム式洗濯機の乾燥機能は衣類が縮むよね〜
靴下とか、「えっ、なんでこんなにちいちゃくなっちゃった」ってくらい縮んで出てくるw
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 16:49:56.840
10月26日時点、東京マンション1階で室温25度・湿度75パーセントの部屋でコンプレッサー方式を運転中。じゃんじゃん水が貯まる。もうやだこのジメッとした部屋。

冬にはデシカント方式の方がいいというから、購入を検討しはじめたところ。パナソニック買っとけばOKでしょうか?週末にはヨドバシに行きたいです。
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 18:14:13.16p
両方持ってればいいんじゃないの?
ハイブリッドたかすぎ
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 19:15:57.53r
皆どこいった?
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 02:19:22.750
デジカント、コンプレッサーがあるようなんですが
2004年の古い除湿機ならどちらでしょうか?
寒冷地だとクーラーのドライの方が
よいでしょうか?
よろしくお願いします。
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 16:17:10.110
寒冷地なら窓開けて風通し良くすれば?

冬場は布団がジットリ冷えてるから布団乾燥機か電気毛布、加湿は濡れタオル干すくらいで丁度良いがな
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 16:46:01.090
>>13
室温が低いとどんだけ除湿しても衣類は乾かない
どんだけ加湿しても肌や喉は乾燥して痛める

加湿も除湿も室温を上げなきゃダメ
乾燥させたいだけなら除湿よりも暖房
ガスや石油ストーブによる湿度の上昇が気になるなら換気
換気をすると湿度が下がるんじゃなく、換気した空気の温度が上がると一気に湿度が下がる
だから度々換気してやるとカラッカラに乾く

結露が気になるなら樹脂サッシに交換しなきゃ根本的な解決にならない
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 23:15:41.550
>>15
加湿は外が雪なんで洗濯物で
できるんですが…湿度が高くて干してませんでした。
換気すると湿気を取り込む気がしてましたが…大丈夫なんですね
ありがとうございます
0020目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 23:24:51.230
>>16
廊下で離れた北側の部屋は暖房を
全く使用してないの湿度が高く困ってました(15度で湿度68)
除湿機しても水がたまらないのは
温度なんですね…
換気をビビりすぎてました。
1日3回くらい換気してみます。
04年度製のロスナイと小さい換気扇ついてます。
ロスナイは良い悪いあり悩みばかりです

誰もいないと諦めかけお礼遅れすいませんお二方ありがとうございます
0022目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 05:31:05.130
ユニットバスでカーボンヒーターつけて除湿機つけたら早く乾くかな
その前に狭くて燃えるかな…
0023目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 22:12:48.550
冬場は、暖房と換気で湿度は下げれるが、結露がね
カラリオ衣類乾燥機みたいの良いな持運びの面とスポット乾燥で、結露乾燥させて窓開けで暖気と一緒に湿気解放
まあ、暖房と扇風機で代用出来るけど
0024目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 19:24:14.600
家帰ったら湿度25パーセント

春にデシカントなら冬場も使えるとコンプと迷ってた俺は相当バカだなと思った
加湿したい‥
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 12:21:03.49ID:K7JMx2io0
>22
狭いユニットバスなら低出力のパネルヒーターでも十分だよ
出力調節とある程度の温度になると切れる感知機能ついてても4000円くらい
0027目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 02:54:20.86ID:Fhhc3Z8Pp
アルミサッシの場合の結露対策ってどうすりゃいいの?
ガスファン、エアコン、カラリオ、ハイブリッド除湿機、加湿空気清浄機、サーキュレーターが我が家の装備品
ガラス半分に貼る吸水シートとかどうなんだろ
0028目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 07:48:43.44ID:+XZhedzpa
デシカント方式とプロセッサー方式で迷いましたが、デシカント方式が気温の低い冬場でも効果が高いとあり、購入に至りました。
脱衣場で洗濯物乾かす時に利用したくて。
0029目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 08:56:00.82ID:K5egOcVWM
サッシの結露対策は、うちの場合
ウインドウラジエーターや二重サッシ化。
どちらも金掛かるが有効。
0030目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 13:04:47.53ID:am8VdBT1a1111
さすがに冬はタンスや押入れの除湿以外出番なしだ。
エアコンの前に洗濯物吊るしたらすぐ乾くし加湿にもなっていい。
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 09:45:18.99ID:5xSQ0tpd0
>>27
フィルム貼ったりすりゃ、ガラス部分がなんとかなりそうでも
金属部分の結露はどうしようもないから諦めたわ
吸水シートは日中に充分乾燥できないとカビが生えるようだし

カビ対策で湿度下げすぎて、のどが痛いわ
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 15:26:48.69ID:7F0pX2120
一度コロナのコンプレッサー式買ったら、ブォンブォンビビリ音みたいなのに悩まされて使用中止→知り合いにあげて
ゼオライト式に変えたけど、そろそろ使い続けて3年。次はどっちを買うか迷ってる。確かに夏場のゼオライト式は暑かったからなぁ
シャープのCV-F120あたりならうるさくなくてビビリ音もしないよね?耳栓して寝るから風切音は我慢できても響くような振動音は無理だ
0034目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 23:50:50.70ID:66XGZsLFM
コンプレッサー付きはグォングォンするだろ普通、冷蔵庫だってエアコンだって

コンパクトで外装プラスチックなら尚更
0035目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 23:54:37.69ID:ITy4c1lk0
風呂場で締め切って使ってるからコンプでも平気
狭いとこだから室温も上がって性能も十分
0036目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 18:12:40.87ID:N5BTOg0jd
人生初除湿機としてPanasonic F-YZM60を購入
冬の雨時 震えながら冷房の除湿をしなくてよくなり嬉しい
部屋も少し暖まる
湿気が苦手で常に稼働してしまっているから
電気代が心配だけども
0037目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 08:37:24.71ID:tLNLSqzJa
>>36
梅雨〜夏場、エアコン併用(真夏はほぼ24時間使用)で使ってたけど、日常生活の分も足しても電気代8千円位だったよ。
0038目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 19:12:20.64ID:6YIjHa65r
>>37
除湿器だけで幾らくらいの金額?
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 19:39:53.87ID:0EKc1+Umd
パナのハイブリッド120買ったけど電気代が1回7円とか書いてるけどホントかねぇ
0040目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 15:54:23.82ID:fS8S0x7UM
>>39
電化製品の電気代くらい消費電力見ればスグだろ?
1キロワットアワー=1000ワットで1時間25円くらいだろ?
200ワットなら1時間5円
250ワットなら1時間 6から7円
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 00:14:15.86ID:HotpxM000
電気代は地域によって違うからね
あと電気使えば使うほどキロワットアワーの単価変わるし
0044目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 11:13:07.95ID:N5LEpWthd
二年前に買ったトヨトミの除湿機がどんどん振動音うるさくなってきてんだけど
これって直せるものなのかな
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 21:56:24.53ID:31aLlaaN0
この季節になってくるとパナの一人勝ちやねえ

コンプ式は低温だと全然あかん
0048目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 16:52:58.10ID:HZvtKSj60
低温だったら除湿要らんだろ?暖房かけて換気しろと
温度15℃以上で湿度45%以上ならコンプでガンガン除湿出来るわ
0049目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 17:41:36.19ID:sBBgXEqm0
湿度低くても冷え込むと結露するからなあ
窓ガラスが二重でもサッシがアルミとか日本はいろいろおかしすぎる
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 22:41:25.44ID:rT/MVvdHaNIKU
結露防止には専用スプレーか台所用洗剤とかした水で窓とサッシ拭くといいよ。
先日↑で窓拭きしてみたら結露全く出なくて笑った位
0054目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 13:28:56.19ID:G8f4SQaR0
寝室の中央にあるベッド付近の湿度が25%しかないのに窓サッシが結露する(´;ω;`)
のど痛いお
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 22:23:27.36ID:hTN4uZ3G0
>>55
壊れてるんじゃないかと疑って異なるメーカーの製品をいくつか置いたことあるけど概ね同じ数字を示しましたよ(´;ω;`)
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 07:25:07.84ID:CuhioJ9HM
>>56
そっか。自分は気に入った湿度計を6つ買ったけど
数年経ったら個体差が20%くらいに増えていた。

睡眠中はマスクおすすめ。
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 19:09:45.36ID:98TA/3Wx0
口開けて寝るので喉が乾燥して風邪引きやすい
ドライノーズでガビガビになるしくしゃみが止まらない
マスクして寝るようになってからほぼおさまった
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 19:19:17.25ID:Rgjp1gqkp1212
エコナビいらねー
手前の洗濯物が乾いた時点で勝手に止まるから奥まで乾かない
タイマー入れずにOFFにさせろよ
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 01:53:43.70ID:9XthG/380
衣類乾燥モードで2時間使用したけど冷風しか出なくてタンクに全く水が溜まってなかった
昨日まで普通に使えたのに・・・
これって故障なんだろうか?
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 15:27:11.89ID:sZwnb1RVM
今の時期、南半球からの書き込みなら、
室温が高温過ぎて保護回路が働いたとかあるだろうけど。
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 12:30:09.29ID:va7kQ+8g0
鼻の中がカラッカラになってくしゃみがでるのをドライノーズって言うのか
知らなかった
毎日、これで悩まされてるとこ
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 23:38:14.83ID:wdmsXsfda
今日は梅雨時みたいなジメジメで、久々に除湿機使ったよ。
タンス開けて除湿したり窓際除湿したり。
かなり取れた。
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 14:20:06.03ID:MEXZiE6sd
雪国で冬は灯油ストーブを焚いてるせいか湿気がすごい
毎朝布団をおこすとフローリングも布団もしっとりしてる
ジョイントマットを敷いてみたがジョイントマットが濡れる始末で困ってます
新聞を敷いたり丸めた新聞を部屋に散らばせて工夫はしてるのですが追い付きません
除湿機を使うか布団乾燥機を使うか、もしくは併用するべきでしょうか
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 17:54:13.93ID:k3ZGB+TE0
うちはカーペットの上にスノコマット置いてる。通気が良くなるからカビにくくなったよ。ジョイントマットの上に置いてみたらどうだろ?
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 05:20:52.85ID:Qk/ki5dY0
ガスや灯油を燃やすと酸素と反応して熱と二酸化炭素と水蒸気が出るんよね
この水蒸気が冷えた部屋にたどり着いて結露の原因になったりする
湿度計を用意して適宜換気したりエアコンやファンヒーターにしたりするといいと思う
灯油ストーブ炊いてその上で除湿するくらいなら
最初から電気ストーブの方がお得かもしれない
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 06:34:37.64ID:ImgrzboU0
ストーブを切ったら必ず換気して空気を入れ替える
これで結露ともおさらば
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 09:25:57.24ID:77hM0QbP0
思い切ってパナソニックのハイブリッド式の除湿機を買ったけど快適です。窓の結露も無くなったし、朝起きた時に、お布団もジメジメしていないのが分かります。案外、冬でも除湿機はイイと思います。

まあ大きいので部屋は狭くなりますが…
それと乾燥すると目が乾いて痛くなるのでやり過ぎには注意。
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 09:31:55.87ID:77hM0QbP0
>>81
めちゃくちゃ湿度高そう。
湿度計を買って湿度を調べて、高ければ両方買ってしまってもいいのでは。
時計に付属の湿度計しかないから検討中。
私の部屋も冬でも(何もしないと)湿度60〜80%ぐらいはあります。まあエアコンをつけないので。着込んで電気ストーブでしのいでいます。

布団乾燥機はセットが必要な手間があるし、除湿機は水を捨てる手間があるから、買って物置きと化するとマズイけども。

服やら本やら布団やらが傷んで処分する手間と費用を考えたら除湿機は買っちゃってもいいかな、と思いますがね(そして私は買った)。
0089目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 09:43:22.11ID:UhIbAm640
除湿機は常時排水できるタイプにしたから年中かけっぱなしでいける
そうじゃないのでもホース繋いで改造できそうだけどね
ホース外に出せる条件付きなのがネック
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 20:22:10.95ID:CQQGYx0f0
布団あたためなら布団乾燥機より電気毛布が良いぞ
高温ダニモードで温めて寝る時電源切るとか、低温で常時温めとか
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 16:19:14.69ID:IGGBx5qe0
除湿能力5Lと7Lくらいじゃ誤差って電気屋で言われたな
10L以下は大差ないらしい
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 08:30:31.55ID:8rUuIB650
除湿して寝たら湿度55%くらいで部屋がサラサラで気持ちいい
窓サッシの結露がいつもより少ないのも嬉しい
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 04:31:33.20ID:ROml37TKd
借家が古くて基礎にコンクリ打ってなくて土だし、昔に小川だったって言われて湿度が高すぎるからコロナのコンプレッサー式の除湿機を買ったんだけどうるさくて偏頭痛してきた。
家賃1万円だから慣れるしかないな
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 04:47:28.98ID:AbObQtLB0
その家、気密大丈夫?
隙間風とかで空気が出入りしてしまうと除湿効果出ないよ
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 07:01:43.71ID:lz2vrHIId
>>96
大丈夫じゃなくてさ、目の前が道路なんだけど車が通る度に部屋のカーテンが揺れてる。
築100年以上でリフォーム2回だって
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 15:33:04.92ID:IBDhY3O2d
確かにこの借家に住んでから頭痛、倦怠感が酷い。
騒音と湿度のせいかも
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 18:45:29.98ID:QtF5xMp50
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0101目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 19:28:14.38ID:W02sLwLF0
水吸わなくなってきたのでまた買い替えだ。
うちの自治体は処分費が700円かかるんだ。
これが納得いかない。
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 20:50:09.89ID:W02sLwLF0
>>102
もう3台あるんだよw1台でも重いのに。
国に金がないからこんなことで税金とってんだろ。
0104目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 20:59:54.89ID:TlkYvaRQ0
じゃあかわりに税金を一律10万円上げますとか言われたら困るだろ
受益者負担だ
0105目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 21:15:23.12ID:W02sLwLF0
>>104
自分は消費税20%にするのは賛成だよ。
自民党の政治家が腰が引けてできないからこんなものでチマチマ金とって焼け石に水だろ。
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 11:00:33.96ID:YOiI1OrI0
ころなコンプレッサーを連続運転にできないのかな 24hで切れる
0108目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 19:51:17.72ID:nqxXmgbl0
人吉(熊本県)では15時15分に湿度が3パーセントまで下がり、これまでの1位記録を更新しました。

羨ましいw
0109目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 01:28:32.15ID:/5bwj9SM0
>>89
アルミサッシってのは大量の結露が発生しても大丈夫なように排水できるようになってる
上手くホースを固定してやると締めっぱでも大丈夫
0110目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 22:44:46.44ID:4zqWa7pB0
古い公営住宅で浴室の湿気がひどくて、風呂入ってたら
浴室上部の照明が湿気で漏電してて停電したので修理してもらった
それで除湿器買おうと思うんだけどオススメってあります?
みなさん、風呂場の除湿ってどうしてます?
ウチは小さい換気用の窓しかなくて換気扇もないんですが
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 10:46:10.18ID:qhVTq/Ni0
狭い場所だからどの除湿機でも効果はありそうだけど
風呂場にコンセントあるん?
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 11:58:49.50ID:ETm9p15/M
まずは換気扇だろう
屋内配線も絡みそうだし、
とっとと工事屋に相談した方がいいな
0116110
垢版 |
2017/02/07(火) 22:11:15.46ID:hW3d5uk/0
レスが1週間も遅れてすみません。レスありがとうございました!
漏電による停電の件はなんとか解決しました
しかし、よく浴室が湿気でこもるので
小窓を開けて浴室のドアも開けて換気をよくしています
浴室のすぐ外ににコンセントはありますがとりあえず木炭などの除湿グッズを
浴室内に配置してみて様子を見ようと思います
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 01:35:11.70ID:llZAY+Ai0
ダイソンのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね
0121目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 03:10:48.60ID:bCKoBjrJ0
鉄筋コンクリートの団地の3階に住んでいる者です

この時期は北側にある部屋が結露して
壁や床や押し入れがやられます
しかも角部屋なので、さらに壁が冷えやすいようで…

毎年結露のせいで服や本や紙類がすごい被害喰らって痛い目を見たので(カビて泣く泣く処分)
デシカント除湿機の購入を考えてます

部屋は6畳で、衣類乾燥機能はあまり興味ないです
部屋が寒いので室温が上がるのは気にしません(むしろ大歓迎)

価格の安さ、除湿力、耐久性を重視したいです
稼働音は、よっぽど爆音じゃなければ大丈夫と思います

この用途でおすすめの製品はありますか?

あとデシカント式は電気代が高いと聞きましたがそんなに高いの?と思ってます。
除湿機は24時間稼働させて運用するのが普通なんでしょうか?
0122目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 03:46:19.46ID:lNHnbb6m0
無難にパナソニックの一番安い奴試しに買ってみるとか

電気代は7.6円/h 24時間動きっぱなしなら一か月で5200円くらい
ただし適湿になると自動で止まったり動いたりするので、条件によって電気代は変わる
0124目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 10:09:37.30ID:bCKoBjrJ0
>>122
やはりメーカー毎に特徴があるのでしょうか?
パナソニックはここが秀でている、みたいな。

電気代参考になります、ありがとうございます。
適湿で自動停止する機能があるんですか!?
それは助かりますね
除湿しすぎて喉痛くなったりするのか不安だったので


>>123
なるほど、購入の際はそこも注意してみます
0125目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 11:32:12.09ID:lNHnbb6m0
>>124
安いクラスは特にないかなあ
自分も使っててもう5年目だけど、壊れず動いてるからお薦めしただけ
自動除湿運転はどこでもついてると思うよ

24時間以上連続運転出来るやつなんてあるの?
調べたけどパナが24時間で、日立とトヨトミは10時間なんだけど
むしろ延々に動くほうが怖い
0128目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 12:17:21.84ID:kGWMWm1x0
三菱のは冬モードあるし連続排水だから年中連続運転には向いてる
コンプレッサーだからかなりうるさいけど
0129目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 12:57:50.79ID:xz0Rh25t0
>>121
湿度にもよるけど、別に24時間つけなくてもいいんじゃないかな?
うちも夜北側の出窓が結露するから
寝る前に8時間くらいタイマーにして寝てるよ。
朝、結露の窓ふきしなくていいから楽ちん。
0130目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 02:08:09.67ID:RGFDHoxO0
121です
5年間壊れず動いているなら耐久性信頼できそうですね。あまりにも故障しやすい物は嫌ですし。
>>128
うちの場合、夏はあまり必要ないので、
コンプレッサーでなくても良いかなぁとは思ってます。
>>129
確かにそうかもしれないです。
8、9時〜15時の時間帯は結露しなくて、
夕方から朝にかけてが結露タイムって感じです。
16時になったら、17時間くらいタイマーかける、とか運用できれば
電気代も最小限で済みそう。
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 16:37:53.35ID:oKti/n5ia
6畳の部屋に洗濯を干してるんですけど湿気がやばいことに今更気づきました。
本の上下がヘナヘナになってました・・・
ドアは常時閉めてて換気できないのでそれが原因だと思っています。

これはまずいと思い購入検討中ですが
エアコンのドライ+扇風機じゃ冬場はあまり乾かないものですか?
エアコンの暖房+扇風機だと部屋の湿気の総量変わらず夜に本が吸い込みますよね?
0132目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 16:43:05.90ID:L711pci/a
ドライと言っても、高いのと安いのじゃ駆動方式が違う 安いのは弱冷房だからね 
素直に除湿機買っちゃいなよ 
0136目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 08:47:08.86ID:4MCx7hfkH
アドバイスありがとうございます。
パナの安いものを買おうかなと思うので週末にヨドバシにでも行ってきます。

寝室には除湿機置かないのですが
上に書いた暖房+扇風機じゃ湿気は変わらないであっていますか?
0137目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 09:08:48.29ID:Vnmy+VJf0
>>136
温度が上がれば相対湿度は下がるので結露は減る
ただ、夜中に動かさないで温度下がるなら同じかむしろ悪化することもあるかもね
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 09:43:39.36ID:bdMKl4cV0
キッチンのスポンジ類の乾燥時の水たれに困っていて、洗濯機の脱水を使っていたが、高速脱水機というものがあることを知った。
外干しは一切しないので、除湿機と扇風機併用で乾かしていたが、高速脱水機でさらに脱水すると乾きが早くなるようだ。ここの皆さんでそうされている方おられたら語っていただけますか?
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 19:49:33.10ID:bdMKl4cV0
>>142
スポンジを干すのに、洗濯ハサミで挟んで吊るす。手で絞っても、しばらくすると水滴が床に落ちる。
ぞうきんか洗面機を置かないと床が濡れる。洗濯機で脱水をすると、スポンジの水分は飛んでくれるので問題ないのだが、毎回やるのは面倒。
手ではどんなにやってもしばらくすると、スポンジの下側に水が落ちてきて床に落ちる。
スポンジは1日3回、水切って、乾かす。3セット用意して、1日ごとに、ハイターで除菌後、ローテーション。
0144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 20:59:57.58ID:SUWEp3Ye0
スポンジは完全に乾かさないと殺菌が繁殖してしまう
毎回そこまでやってられないから
除菌洗剤付けてクシュクシュ泡だてて放置が一番
0145目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 10:33:57.97ID:GwYiTasB0
>>144
だから完全に乾かしたい。高速脱水機使えば、除湿機を使う、洗濯ものの部屋干しのついでに乾かせる。
スポンジの手絞り程度だとなかなか乾かない。
毎回のお仕事。
台所、シンク洗う。
布巾を石鹸で洗う。
ハイターを洗面器にためる
布巾2分除菌
布巾を除いたあとスポンジ2分除菌
スポンジを除いたあと排水口目皿など2分除菌。
布巾、スポンジを手絞りで干す。
スポンジは水たれがあるので、シンク上に吊るす。湿気があるのでこれが乾かない。←ここがふまん。
新しい布巾でシンクの水気を拭き取る。

今は洗濯機でスポンジの脱水だけやってる。
0148目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 11:40:25.54ID:GwYiTasB0
>>146
キッチン用スポンジは大抵連続気泡ではないかな。
0149目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 11:41:34.02ID:GwYiTasB0
>>147
三組をローテーション。一から二か月ごとに廃棄。
0150目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 12:03:42.50ID:ndkznplE0
そこまで神経質なら毎回使い捨てればいいんじゃね
100円ショップのなら1個10円くらいでしょ
0152目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 15:47:20.92ID:GwYiTasB0
>>151
キッチンペーパーは良いかも。ありがとう。
0153目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 15:50:56.45ID:GwYiTasB0
>>150
コップ用のエツキスポンジ、排水口用のエツキスポンジ、排水口用スポンジ、食器用スポンジ。
毎日捨てるわけには。
0155目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 16:05:57.71ID:GwYiTasB0
>>154
ジジイだけど。除湿機からは離れた話題ですまん
ただ、除湿機を室内乾燥に使う場合、全自動洗濯機の脱水能力が低く設定されているので、乾燥時間の短縮のため高速脱水機は有効だと気づいた。
そこで、そうやっている人はここにいないのか?と思って聞いた。
0156目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 16:26:53.27ID:D0MMsQURa
>>155
ハサミ1本で解決
スポンジを可能な限り対策すれば乾くの早くなる
サイズを小さくする、厚みを薄くする、真ん中に穴でも開ける

どこまで許容できるかはあなた次第だけど試してみては?
0157目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 16:29:24.93ID:euWfsir60
布巾が乾くんだから、スポンジラックに乗っけときゃいいだけのハナシ
床に水滴垂れるとか言うからワケワカラン
0158目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 16:35:20.97ID:XfegPfER0
ほんとまったく除湿器は関係ない話だな

スポンジは水たれが嫌で、除湿器稼働
電気代が数千円増えるとかキチガイ
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 22:15:26.00ID:GwYiTasB0
>>158
電気代の話なんしてないし。高速脱水機の話をしてるだけです。
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 22:16:52.73ID:GwYiTasB0
>>157
スポンジラックってなんだ?そこでスポンジを乾燥できるんですか?仮置きでしょ。
0161目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 22:25:58.88ID:GwYiTasB0
これで最後にする。私の除湿機の目的は部屋干し。
今の時期は花粉だし、日当たり悪いから外干しでは冬は乾かないし。
https://www.amazon.co.jp/ALUMIS-%E8%B6%85%E9%AB%98%E9%80%9F%E8%84%B1%E6%B0%B4%E6%A9%9F-%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4-%E8%84%B1%E6%B0%B4%E5%AE%B9%E9%87%8F%E7%B4%846kg-APD-6-0/dp/B00UISRD0E
こいつと、除湿機の併用は、どうかと思ってる。
高速脱水機のスレは家電版にも全体にもないので、聞くとしたらここかなと思ったがどうも違うようだ。
0163目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 23:18:37.82ID:SuLyoftKM
>>161
高速脱水機は案外つかいにくい、うちはすぐ壊れた。
壊れた理由はオーバーヒートだと思う。
0166目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 05:13:22.33ID:DvOY5KPR0
野菜の水を切るヤツあるやん、手回し式のあれでぐるんぐるん回して
できるだけ脱水後、食器乾燥機がよかろう
0167目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 08:57:48.22ID:rp2EIce80
いろいろとアドバイスありがとう。食器乾燥機はありません。スペースもないんだけど。
0168目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 08:59:52.47ID:rp2EIce80
>>163
壊れた製品はどこのだろう。それで懲りてもう使ってないというわけだ。
洗濯機で脱水の後追加脱水しても、除湿機的にはあまり役にたたなかったということですね。
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 09:24:56.53ID:WilHzexQM
>>168
インプレスの家電で紹介されてた。

洗濯を楽にするならドラム式の乾燥機能付き。
家が大きいなら感想部屋で除湿機

どちらかがいいです
0171目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 11:12:50.58ID:rp2EIce80
>>170
ドラム式の乾燥機タイプの洗濯機は洗濯機置き場に入らない。
60m2程度の狭いマンションなので、風呂+洗面スペースに突っ張り棒と除湿機と扇風機で簡易乾燥室にしてる。
ドアを閉めきると騒音も治るし、風呂も乾かせるので調度いい。
浴室乾燥機も電気は容量の問題、ガスは床も含めた全面リフォームしないと出来ない。
で、除湿機プラスの製品を探してる。
0173目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 12:17:39.80ID:WilHzexQM
>>171
そこまでやってるなら他に手はないんでは?

パナソニックのせんたく日和を天井に取り付ければ効果的だと思いますが、だめでしょう?
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 22:50:46.80ID:ZsRAKShi0
7,8年前に買ったヒートポンプのドラム式が先日ついに壊れて、
たしかに乾燥は便利だったけど、ホコリ詰まりや偏り、タオルの黒ずみなど
一連のマイナス面に悩まされて、次はどうしようかな、
最近のドラム式は結構良くなってるらしいし、タオルフカフカなのは魅力だし、もう1回ドラム式でも…
とか色々悩んで、結局縦型洗濯乾燥機と除湿機買いました。

結果、普通の洗濯物は除湿機で乾燥、
タオル類はヘタってきたら縦型の乾燥機能でまとめてフカフカに、で悩みが全部解決しました。
ありがとう除湿機。

…単一の機械で全て解決しようとしない発想って、以外に盲点ですね。
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 18:00:29.91ID:V9IgJeUP0
除湿機について相談します。
ワンルーム物件に住んでいるんだけど、
・7畳の部屋に洗濯物の部屋干しが梅雨と冬は乾きにくいので、乾かすため
・梅雨の湿気対策
・冬の就寝から早朝までにできる窓の結露対策
の目的で除湿機を使おうと思います。
こういう条件ならコンプレッサーとデシカントのどっちがよいでしょうか?
あと、どのメーカーのがよいでしょうか?
よかったらアドバイスお願いします。
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 01:31:24.14ID:gOehi39Y0
>>177
総合的に考えるとコロナかパナソニックになるんじゃないか
冬場はコンプレッサー式だと効率が悪い
夏場はデシカント式だと部屋の温度が高くなる
デメリットは双方にあるので、値段は高くなるけど
ハイブリッド方式ってのもある

パナソニックのデシカント式が価格と性能のバランス的には
いいかもしれないけど個人の好みもあるから、公式のページで
調べるなりして決めたらいいんじゃないかな
0180目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 17:08:51.04ID:gqoci4b/0
>>178
ありがとうございます。
通年は洗濯物のワンルーム部屋干しで、夏は湿気対策、冬は窓の露対策
のために使おうと思います。
ハイブリッド1つ買うのと、コンプレッサーとデシカントの両買いのは
どちらがコスパよいでしょうか?
あと、パナはどの型のがお勧めでしょうか?
よかったら教えてください。
0181!omikuji
垢版 |
2017/03/12(日) 18:35:50.29ID:gOehi39Y0
>>180
そりゃ、2つ買うよりはハイブリッド1機のほうがいいだろw
君にはパナソニックのデシカント除湿器をお薦めしとく
これのデメリットは、夏は置いてる場所が暑くなる(4〜5度近く上がる)
まあ、コンプレッサー式でも運転中は多少温度上がるからな
デメリットを相殺したいならハイブリッドだけど、高いよ

パナのデシカントで一番安いF-YZP60がいいんじゃないか?
↓あとは自分で吟味してくれ
http://panasonic.jp/joshitsu/
0182目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 20:29:59.48ID:gqoci4b/0
>>181
ありがとう。
パナのハイブリッド見たけど、たかすぎで無理です。
パナのデシカントとコロナのコンプレッサー両買いの方がやすいレベルだけど、
それも無理そう。

パナのYZP未発売なので、一個前のYZMでもよいでしょうか?
あと、ナノイー付いてなくても変わらないですよね?
それと、梅雨や夏のデシカントは、温度上がるけど、
どううまく使ったらよいでしょうか?
よかったらアドバイスお願いします。
0184目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 21:23:25.28ID:gOehi39Y0
>>182
ナノイーとか要らんだろw そのナノイー機能だけで価格が
えらい高くなるしな YZPは未発売だったかw ならYZMでいい

夏に稼働すると部屋が暑くなるのはしょうがないから
エアコンの温度下げるか、暑くなっても平気な場所に置く
湿度が下がったり、洗濯物が乾いたらこまめにオフにする
0185目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 22:57:07.32ID:gqoci4b/0
>>184
ありがとう。
ナノイーやプラズマクラスターってアレル物質を分解とかって宣伝してるけど、
ほとんど効果無いかな?

あと、1つ聞きたいけど、冬はエアコンの暖房のみ又はコンプレッサー併用の部屋干しで、
夏や梅雨はコンプレッサーのみってのはどうでしょうか?
それとも、やっぱデシカント買って夏や梅雨はエアコンとデシカント併用がよいでしょうか?

アドバイスお願いします。
0186目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 23:08:10.93ID:gOehi39Y0
>>185
ナノイーとかプラズマクラスターとかマイナスイオンとか
そんなのはオカルトの類いだと思ってるw
信じるのは人の自由だから、どうしても欲しければ買えばいい

寒いときのコンプレッサー式は効率が落ちるだけで、別に無意味では
ないのでコンプレッサー式の除湿器でも充分だと思う
0187目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 23:59:14.82ID:gqoci4b/0
>>186
ありがとうございます。
やっぱイオンとかはそういうレベルか。

冬はコンプレッサーでも平気なんですね。
通年使用は、ますますデシカントとコンプレッサーで迷います。
どっちがよいかな。
0188目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 08:13:03.30ID:NXJZCQoT0
ナノイーは最初に空気清浄機についてた水を入れるタイプのは消臭効果かなり大きかったね
でもペルチェになってからのはあまり効く感じがしないな
ナノイーXは試してないけどどんなもんかね
0189目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 08:57:09.89ID:uk9Ml/IcC
ナノイーはオゾン発生装置だから安物のオゾン発生装置買えば同じだよ。

うちでは新鮮爽缶ってやつ使ってる
0190目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 09:48:39.91ID:NXJZCQoT0
新鮮快缶てやつか
これ分解写真見るとかなり強力ぽいねw
ちょっと使い方に気をつけないといけないじゃないか
0192目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 21:17:17.62ID:E2mvBuOj0
>>187
素直にパナのハイブリッドにしといたほうがいいと思うよ

パナのハイブリッド機は、❝おまかせ❞運転にすると湿度55度で自動停止、湿度が1度上がると自動運転を繰り返してくれるから、部屋の温度が上がりにくいし電気代の節約にもなる

この機能があるのは、パナのハイブリッド機と三菱のコンプレッサー式最上位機種くらい、自分の住んでる部屋だと気密性が高いせいか、一旦設定湿度になると、30分から40分に一回、5分くらい自動運転するだけ
0193目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 21:30:40.35ID:FTsxbFF+0
>>192
ありがとう。
パナのハイブリッドほしいけど、予算がきついです。
>>175の条件だと、ワンルームなら、デシカントかコンプレッサーどっちがお勧めでしょうか?
夏と梅雨は湿気と部屋干し対策で、冬は部屋干しと窓の露対策。
よかったらアドバイスお願いします。
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 23:41:20.94ID:VPNuSI1B0
三菱の使ってるけど冬もいける、冬季モードあるし
設定湿度でちゃんと完全停止するし連続排水も可能
でもコンプレッサーはうるさいね、振動もかなりある
ワンルームはキツイと思う
0197目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 12:20:48.28ID:y8XjNEpc0Pi
窓の露は軽減出来るという程度であきらめが肝心
一晩中つけようなんて考えない方がいい

パナのYZMで充分
0198目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 17:17:47.05ID:bZDfu/7o0
>>195>>197
賃貸の鉄筋コンクリで気密あるからか、夏と梅雨は湿気で蒸し暑く、
冬は居室と外との温度差で窓に露がつくんだけど、
デシカントで夏と梅雨の暑さは耐えられるでしょうか?

あと、デシカントって乾燥剤を使用するけど、
アレルギーの体でも平気でしょうか?
よかったらアドバイスお願いします。ら
0200目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 18:00:38.92ID:3yS6A4X00
除湿機は夏の蒸し暑さをどうにかするもんじゃないよw
扇風機でも使いなさい
0201目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 17:53:24.37ID:mtNQjPmb0
初めての除湿機選びで相談です。
二人暮らし2LDK木造アパート2階角部屋、陽当たり良好、断熱そこそこです。
花粉の季節(2-4月)は、雨戸の開け閉め以外で一切窓を開けず、ナノイー付の空気清浄機を使っています。
ドラム式洗濯乾燥機もあるのですが、乾燥機の電気代節約のため、高気圧の日はある程度部屋干ししてから使っていますが部屋が物凄い湿気ります。(素直に使えばいいのでしょうが)
洗濯物の部屋干しを除いても、換気をしないので湿気がすごいです。今の季節でも、朝結露しています。
冬から春にかけて、クローゼットにカビを出したことあり、布団(フローリングに布団の直引き)にカビを生やしたことあり(除湿マット買って室内干ししてからは今のところカビ無しだけど、基本ビチョビチョ)。
布団乾燥機をかけても、結局換気しないので湿気がこもります。
いい加減、根本の湿度からなんとかしないとと思うのですが、この条件でおすすめありますか?
よろしくお願いします。
0203目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 18:25:55.20ID:IGWXNbVJ0
パナのデシカントの一番安いのでいいんじゃない
ドラム式の乾燥機は毎日1回使ってもヒーポン式なら5,600円
デシカントは気にせず使ってると月3000円くらいいっちゃう
0204201
垢版 |
2017/03/17(金) 19:53:45.36ID:mtNQjPmb0
>>202
いえ、あの、洗濯物の部屋干しを除いても、湿気をどうにかしたいんです。
普通に生活していても、窓の結露や室内の湿気やクローゼットの湿気の対策をしたくて購入検討しています。
洗濯乾燥はあくまで二次的な利用で考えています。わかりにくくてすみません。

>>203
ありがとうございます。
コンプレッサーの方が節電とのことですが、振動音は隣の部屋からでも響きそう(布団直引きなので余計に)ですし、
寒がりなので、デシカントでいいかなと思っていました。
ドラム式だと1日に2回は回すので、もしかしたら室内乾燥の方が安いかもですね。
パナ調べてみたのですが、2番目に安いF-YZMX60には、F-YZM60に無い「クローゼット」機能とやらがありますが、何か特殊な機能なのでしょうか?
クローゼットに使用することも重視しているもので。

今週末に、近くのチェーン電気屋で全品10%オフになるので、購入を考えているのですが、
今の時期、ちょうど在庫処分ですか?4月まで待った方がいいのでしょうか?
中古も考えているのですが、内部のカビとかあったらやだなぁ、と思って踏み切れずにいます。
内部の掃除しやすさ等は、物によって全然ちがったりしますか?

質問ばかりですみません。
0205目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 19:57:16.65ID:Ny4eEWpZM
>>204
窓の結露は二重窓にしないとだめです。
もちろん除湿機でどんどん除湿すれば結露しませんが、鼻がつらくなりますよ?

クローゼットの除湿は床の部分に木を渡して高床式にしてください。
その際奥から手前に空気が通るように注意してください。
0206201
垢版 |
2017/03/17(金) 20:13:12.38ID:mtNQjPmb0
お気遣いありがとうございます。
結露自体は仕方ないですが、この暖かい時期でも結露するくらい湿気って困る、という意味でした。
これまたわかりにくくてすみません。
でも、喉鼻は弱いので、乾燥しすぎにも注意は必要ですね。
湿度維持機能があるのは、3万円以上の上位機種ばかりですよね…

クローゼットは、風の流れを意識した配置にして、なるべく開け放しています。
ただ、どんなに流れても、そもそもが高湿度な風ではあまり効果はないかと思いました。
夏場冬場は、ほぼ窓を開け放してかんきしていますし、扇風機で風も送っているので、
カビが要注意なのは、どうしても部屋の湿度が上がる、締め切った花粉の時期と梅雨時かなぁ、と思っています。
0207目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 15:28:42.82ID:gu+BQD6Y0
コロナのCD-PI6310を永年使用しています
使用してる時の音が酷く買い換え検討中です
音が静かな物でお勧めがあれば教えてください
0208目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 15:54:35.10ID:64d2D/hg0
>>207
CD-Pi6310の運転音は 38/36dB(50/60Hz)
なので、この数値よりも小さいもの選ぶと良いよ

dBが高くても不快な音がしなければ静かに聞こえるので
実際に聞けるなら聞いて確かめてみると良いよ

睡眠に配慮した除湿機もある
http://panasonic.jp/joshitsu/f_yhmx120/
http://panasonic.jp/joshitsu/f_yzmx80/
夜に家事を行うことが多い共働きのご家庭も
音を気にせずに部屋干しができる「音ひかえめモード」を搭載。
睡眠に配慮して部屋干しできます。
0209目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 17:46:39.57ID:gu+BQD6Y0
>>208
ありがとうございます
教えてもらったdbの数値などよく調べてみます
パナソニックの静音対策してある物も出てるんですね
この機種を検討してみます
0210目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 00:27:15.13ID:Pwj5QJOb0
>>33
コロナの使ってるうちにゴゴゴゴ音が酷い
対策法検索して底部分にいろんなもの敷いたり貼ったりしたけど改善しない
除湿機は何年か使うとコンプレッサーでもゼオライトでもこんな風になるのかな?
0211目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:35:31.22ID:TIO7MKKE0
パナソニックのハイブリッド購入して使ってるんだけど
ナノイー搭載だからか、オゾン臭がきつくて頭が痛くなる

主に洗濯物の乾燥に使ってるけど、標準の洗濯乾燥モードだと乾ききらず
その後のドライキープでも洗濯物が半日以上湿ったままなので
標準除湿で1日中運転させてる

除湿機は締め切った部屋で使用が推奨だけど換気するべき?


オゾン臭はレーザープリンターを使った時に出るから
その時の臭いを濃くした感じだからオゾン臭で間違いないと思う
0212目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 23:02:59.53ID:SWZRCwC70
YHMX120使用中
速乾モードで6時間タイマーでほぼ乾く
部屋はドア開けっ放し
洗濯物は8連ハンガーにかけて風が直接当たるように置いてる
出来る時は3時間ごとに風が当たる向きを変えてる
かなり厚手だと乾ききらないこともたまにある程度
標準で自動だと乾かない
ドアあけっぱだからかオゾンのにおいは気にならない
0213目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 23:18:12.69ID:pczu4kbe0
ハイブリッドはヒーターが入っているときデシカント素子特有のニオイが出る。
それと間違えていない?
0215目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 23:58:12.95ID:TIO7MKKE0
>>212
私は6畳程度の部屋に家族4人分干してるから量が多いのかもしれない

そうかー、オゾンの臭いは気にならないのかー
換気して様子を見てみるよ


>>213
ハイブリッドの前はパナソニックのナノイー無しのデシカント使ってた
それとは明らかに異なるニオイ
0216目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 00:12:14.36ID:89wabFbD0
>>215
そうでしたか失礼しました。
それでは一度ナノイーをオフにして運転してみてはどうですか。

自分も数世代前のハイブリッド機を使っていますがオゾン臭は気になった
ことは無いです。側面のパネルを取ってナノイーデバイスを確認しましたが
ちゃんと発生していました。
デバイスに鼻を近づければオゾン臭はしますが送風の風に乗るとかき消され
ているようです。
0217目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 00:41:38.12ID:H0tDG0fz0
P6316
空気清浄、カビブロック(フィルター付き)、乾燥130分

S6316
ビッグルーバー、オートルーバー、乾燥99分

皆さんならどちらを選びます?
初除湿機なのでご助言なども頂けたら助かります
0218目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 21:48:13.29ID:AblhJcmD0
除湿機に脱臭機能っている?
0220目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 09:02:02.67ID:LS4A4m8bM
>>219
除湿機と併用で高速脱水機しよう。除湿時間が半減したのにはおどろき。
花粉の季節の部屋干しのためしよう。この時期は気温が低いのでデシカント必須。
空気清浄機と除湿機だったら、ダイキン一択
0221目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 10:34:57.33ID:ikrgczlB0
西日本太平洋側
2月もコロナコンプレッサー式でがんがん除湿してたけど、ここ数日の高温で
毎日、1日たたずに満水になって大活躍
電気代が安ければもっとおきたい
0223217
垢版 |
2017/04/08(土) 17:37:40.86ID:yxADnrmtr
>>219
ありがとうございます

実物見に行ったらシャープのCV-F71が4000円差で売ってて
店員さんにプラズマクラスターとフィルターの目の細かさを教えてもらい、迷ってしまいました

性能と価格差の観点からどちらが良いですかね?
0224目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 16:51:55.30ID:DM4B+9NE0
あぁ55度以下にならないって性能云々じゃなくて
湿度を感知して自動で止まる機能によるものだったのか
余計な機能だな パナにしなくて良かった
0226目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 21:49:31.25ID:XC21mku70
ここ数日酷い湿度だ
除湿機活躍中
しかし料理の時換気扇回すとあっという間に元通りで辛い
0227目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 03:23:04.32ID:9Kewy7uh0
どの道デシカント式は除湿量ショボい
ガンガン除湿したいならコンプレッサー式一択や
0228目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 07:47:02.88ID:CXkAwdFi0
>>227
エアコンもあるでな。あと洗濯物の乾燥はデシカントだろ。12月〜4月。
0229目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 07:52:50.48ID:CbB48bZI0
夏はエアコンでいいからデシカント一択
電気代ちょっとかかるけど思った以上に取れて満足
0232目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 17:36:50.01ID:PCWXzHTM0
除湿機のほかに

LED照明、観葉植物(酸素供給)、空気清浄機、エアコン
があれば換気しなくても良くなるかもね
0234目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 22:15:10.68ID:tr59YsP20
パナのデシカントを使っているんだけど、
貯水タンクをよく見たら黒い点々がところどころに・・
どうやらカビが生えてしまっているようだ
時々タンクを外に干すとかしたほうがいいのかな
0235目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 22:34:23.59ID:CXkAwdFi0
>>234
うちのはないな。、、毎回内部乾燥かけてるせいかな。
0237目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 22:56:21.64ID:PCWXzHTM0
>>234
パナソニックのデシカントを5年以上使いっぱなしだけどカビは無い
タンクの上(水が落ちて入る部分)に埃?が溜まってることならあるけど
0239目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 12:24:54.21ID:PKfCIJ5mM
パナのハイブリッドタイプの、フラップが壊れた。上下に開店するのだが、回転部が甘くなったのか、倒れ始めると上がらなくなる。差し替えてみたけどダメ。
4/20発売の新商品がもう買えたのでビックでポチった。 2015年3月購入機種より、乾燥力はだいぶ上がってるみたいだ。今の乾燥機は和室専用の除湿機に。エアコンが古くて除湿機能が弱いので。
0240目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 08:07:09.16ID:rvkktbgF0
パナのYZMかYZPで迷ってるんだが、ここ見てるとナノイーいらないって声が目立つんだな
YZPならAmazonで千円足せば5年保証ついてくるから惹かれるんだが
YZMも5年保証やってくれよ…
0242目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 09:20:15.70ID:TJfQAFwU0
>>240
部屋干し時の臭いとか、押入れの臭いとかとるには効いている気がする。
内部乾燥ができないので俺ならYZPはない。
0243目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 09:46:16.88ID:zVPo+Ux/0
【創価学会】池田大作 語録

「女子は身体を使って信者を獲得せよ」「脱会者は自殺するまで追いつめろ」
「財務は功徳、金が無いなら神社の賽銭箱から盗み出せ!」
「青年よ、仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人は厳罰でのたれ死ぬまで攻め抜け」
「ポシンタンは大好物」「脱会するなら三代先のお布施を納めろ」「嘘も百万遍言えば真実になる」
「同志を裏切った退転・叛逆の者は業病地獄や裁判地獄。仏罰の因果は無残。」
「哀れ、反逆者の正体見たり。我らはこのような反逆の輩に正義の怒りを燃やし鉄槌を下すのみである」
「広島・長崎への原子爆弾投下は仏罰」「創価学会以外は邪教、駆逐せよ」
0244目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 21:10:57.64ID:rt37t0+60
コロナで除湿してたら、部屋ん中が
病院みたいな匂いになるな
0245目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 22:50:10.84ID:7M0pqXoV0
内部乾燥って使い終わるたびに毎回しなきゃならんのか?
0246目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 08:56:44.83ID:4z5BfZtF0
>>245
それ俺も知りたい。
0249目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 17:37:47.47ID:m73Wa5ew0
>>248
コンプレッサー式だけではなく
デシカント式、もしくはハイブリッド式を出してくれたら良いのに

コンプレッサーは寒いと除湿量が大幅に減るみたいだから
ムーブアイは気になってるけど買えない
0250目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 08:11:53.20ID:CtkwsTs20
>>217
オートルーバー、環境によっては全く無駄だよ

物干しが上下段に分かれていれば効果あるけど
高さフラットのX型の物干しなら意味ないでしょ
0251目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 09:56:28.93ID:x4DmHt9y0
新しく出たパナの一番デカいのが欲しいけど、まだ84000円か…
それでもだいぶ下がったけどまだ、高いね。
59999円になったら欲しいけどそこまで下がるかな?
0252目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 18:17:31.63ID:cLZiVIof0
送風と内部乾燥ってやってること同じですか?
0253目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 18:29:14.23ID:0Z6xfooa0
>>252
違う

送風は扇風機と同じで、風を送ることを指す

送風によって乾く部分はあるけど
風が当たらない場所は濡れたまま

内部乾燥は、内部の濡れている場所全て(タンク除く)が乾くように風が通る
乾燥にヒーターを使用することもある
0254目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 21:52:09.48ID:zzHem5/XM
>>248
型落ち品で十分だな

2年前の製品使っているが、水捨て部分のフタがダメ
あの部分を改良して欲しい
0255目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 20:47:07.58ID:ahujd/eR0
ええ?そういうことならタイマー機能のあとに自動で2時間内部乾燥するみたいな設定つけてくれよ
今すぐ寝たいけど4時間除湿機を稼働させておきたいって時はどうすればいいのさ
気が利かないなあ
0257目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 22:14:00.43ID:v5ZMne2+0
みなさま、PRo
>>255
できないの?
0264目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 14:27:31.72ID:aiPHNCht0
>>261
マニアルより

内部乾燥したいとき

お知らせ
本体内部にこもった湿気を放出するため、室内の湿度が上がることがあります。
0268目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 08:23:29.17ID:ZH0sJBk4r
>>250ってマジですか?
乾燥時間でSの方買おうと思ってました
0269どくぶつけいでずつうで hきおこすいんしょくてん
垢版 |
2017/04/27(木) 09:46:36.83ID:LVDSN0h40
にそくほこうのごきぶり
たにんにいじょうしゅうちゃくの ごまかして あからさまな つきまとといの  ふつうをよそおってはつじょうした じえんのきしょいきちがい
うざいから 

クレイ※ : ぐれてはいないし いんけんねんちゃくだし かっこつけてあぴってくるし  きちがいごきぶりにんげんの
      MYZK じゃ おなじみよじのひとにわるいいし

すとーかーすとりーと
やたらちゅうしゃしてさっていくくるま どあ ばったんばったんそうおん きもごえじじい

すとーかーあいてのいえまえで でかいこえ すぴーかー の メス?

べらんだにでたすとーかーあいてみて うかれはしゃぐ 粘着どすけべ オスの幼いがき これはまんまか ※
 『ぼくは賤しい人間に生まれて幸せ つきまとってって迷惑行為で悦りまくり いyがらせだいすきなんだぼく ぱぱままからもおこられない どっちも きちがいすとーかー  kのへんのけーさつがすとーかーいっぱんとぐるですとかーだし』

ひーるつかかつかも せいべつのくべつがつかないかんじだから いいかおなじで

おちびさんだっけな えきとおくから とほでうるさい めんへらいんけんちじょ
0273目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 14:52:50.60ID:63GTMGc7a
説明書に、植物の水やりには使わない方がいいようなこと書いてあったよ。
0274目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 15:37:05.86ID:JTTPR8ZQ0
パナのデシカントにはこう書いてあるな
 タンクの水は、飲料・飼育・栽培用に使用しない
 (健康を害したり、悪影響を及ぼす原因)
0276目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 19:04:18.69ID:m9ZymX4d0
今シーズン発売されたパナの一番デカイの購入したぜ。
明日届くわ。
除湿機っていつくらいなら皆使い始めるん?
0279目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:07:26.29ID:1NdQ0R540
楽器とかカビると困るので年中稼働
と言っても50%でオートだから動いたり止まったり
乾燥しすぎもダメなので
0282目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 04:24:45.29ID:L5Sg1zda0
昨日から加湿器しまって除湿機使い始めたけど時期的にまだ早かったかな?
時々暖房使用するもので…
0285目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 09:12:46.45ID:DsaJNPrw0
おれは暖房使ってたから除湿機大活躍 そろそろ部屋干し時に使うくらいだな
0288目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 11:05:40.55ID:aIDwJ2Tg0
>>286
ゾッとはしないけど。
エアコンの除湿か冷房と除湿機と空気清浄機が働くだけ。一番辛いのは2月から4月の花粉の季節。エアコンの暖房と加湿器と空気清浄機と除湿機が全部いる
梅雨期はたまの晴れ間にはたっぷり換気できる。外干しもできる。花粉がないのは嬉しい。
0294目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 02:55:46.09ID:qAMustpM0
>>293
暖房:寒い時
加湿器:湿度が低い時(暖房で室温が上がると湿度が下がる)
空気清浄機:常時使用
除湿機:室内干し(加湿器を使用しない部屋)

これらを同時に使用する状況は普通にあるけどな?
0297目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 10:23:50.65ID:2ccoRrTs00505
加湿なんてタオル濡らして吊るしとけばいいだけ
加湿器メンテしないとカビ生えるし
0302目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 16:13:16.61ID:U51wS5f8d0505
>>297
それって1時間にどれ位タオルの水分放出しるの?
考えたらタオルの加湿なんて意味ないのが分かる。
しかもタオルの雑菌繁殖して臭くなるぞ。
0306目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 02:29:56.64ID:URiSOmNxp
294 名前:目のつけ所が名無しさん :2017/05/05(金) 02:55:46.09 ID:qAMustpM0
>>293
暖房:寒い時
加湿器:湿度が低い時(暖房で室温が上がると湿度が下がる)
空気清浄機:常時使用
除湿機:室内干し(加湿器を使用しない部屋)

これらを同時に使用する状況は普通にあるけどな?





馬鹿丸出し()
0308目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 04:39:32.96ID:oQlvgOxz0
ワンルームなんかだと同時に使わないだろうね

私は普通に同時に使う
部屋干し用の部屋にハイブリッド除湿機
リビングと寝室にエアコンと加湿空気清浄機(気化式)
電気代は高いと思わない
0311目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 21:46:20.39ID:f2OLdWnD0
三菱 MJ-120MX
部屋干し3DムーブアイOFF(546Wh・衣類乾燥時間85分)
部屋干し3DムーブアイON(411Wh・衣類乾燥時間64分)

コロナ S6316
190w 99分

どちらも2kgの洗濯物での消費電力と乾燥時間なんだけど
コロナは本当にこの時間で乾くの?
0312目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 22:09:53.07ID:8TYrTFEWp
暖房:寒い時
加湿器:湿度が低い時(暖房で室温が上がると湿度が下がる)
空気清浄機:常時使用
除湿機:室内干し(加湿器を使用しない部屋)

これらを同時に使用する状況は普通にあるけどな?
0315目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 22:33:12.11ID:oQlvgOxz0
>>311
除湿能力は三菱の方がコロナの倍くらい高い

風量によっても乾き方が変わるから
コロナは風量が多いのかもしれない(除湿よりも送風の方が消費電力が低いはず)
おそらく、コロナは洗濯物は乾くけど、室内の湿気は上昇すると思う

以下適当に計算したりして比較
三菱 MJ-120MX
除湿能力※1(50Hz・60Hz) 11L・12L/日
※1 室温27℃、相対湿度60%時。

部屋干し3DムーブアイOFF(546Wh・衣類乾燥時間85分)
部屋干し3DムーブアイON(411Wh・衣類乾燥時間64分)
時間で割ると約436W、約387W
■部屋の広さ=和室6畳相当、室温20℃、相対湿度70%
■洗濯物2kg相当(ワイシャツ2枚、パジャマ1組、Tシャツ3枚、下着7枚、タオル3枚、靴下2足)


http://www.corona.co.jp/aircon/dehumidifier2/index-s.html
コロナSシリーズ
6.3L※5
※5 除湿能力は、室温27℃・相対湿度60%を持続する室内で、24時間60Hzで運転した場合の数値です。

6時間運転後の消費電力量標準モード1330Wh、節電モード760Wh
時間で割ると標準モード約221W、節電モード126W
99分だと、標準モード約365Wh、節電モード208Wh

※1 除湿機の衣類乾燥性能は、一般社団法人 日本電機工業会自主基準(JEMA-HD090)に
基づき以下の条件のもとで試験を行った値です。試験条件/●部屋の広さ6畳●室温20℃湿度70%
●洗濯物2kg相当:Tシャツ3枚、Yシャツ2枚、パジャマ1組、下着7枚、靴下2足、タオル3枚
0317目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:15:42.70ID:NL+sdm7b0
コロナってオートで完全に停止しないんじゃなかったっけ?
あと24時間以上の連続運転とか難あったような
それで高いけど三菱のにした
0318目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 08:06:48.55ID:4bAmZnay0
>>315
室内干しの場所(二階)には人は居ないので除湿は無視してる
ここはクローゼットがある場所だけど、例年梅雨時もその後の真夏時もカビは大丈夫だから
多少湿度上昇しても平気かなと

価格も消費電力も機能(ムーブアイ)も全て三菱の方が高性能だとは思うけど
自分の使用目的は梅雨時の部屋干しだけなので、コロナで済むなら安上がりだと楽観

除湿機使ったことないので間違った解釈だったらご指摘お願いです
0320目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:06:57.89ID:muyKUnKo0
>>318
湿度の上昇は一時的なもので
除湿機を運転し続ければ湿度は下がるよ

コロナも三菱もコンプレッサー式だから
寒くなる部屋では除湿能力が下がるので
室温が下がる場所ならデシカント式かハイブリッド式おすすめ
年中20度くらいあるならコンプレッサー式で大丈夫

私は、年中部屋干しで、冬は氷点下になる事もあるから
パナソニックのハイブリッド式を使ってる
0323目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 00:40:51.58ID:d4C7DJCK0
根本的な質問だけど、除湿と衣類乾燥って機能は全く別物?

・コンプレッサー式
空気を冷やすことで水分を除去する方式。

・ゼオライト(デシカント)式
乾燥剤(ゼオライト)で水分を吸着させ、乾いた空気を吹き出す。

衣類乾燥は除湿モードのハイパワー版?
0324目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 01:02:44.50ID:YKfGBI030
>>323
乾燥した空気を出すのは同じ

コンプレッサー式やデシカント式は
除湿の仕組みが違う

除湿機での衣類乾燥は、効率よく乾燥させるモード
衣類乾燥時のみ一定時間だけ送風を強くしたり
三菱なら乾いていない所に集中して送風したり
ハイブリッド式ならコンプレッサーとデシカントを両方使ったり
一定時間経過したら、湿気戻りを防ぐ程度に除湿を調整したり

除湿機の最大除湿量自体は変わらない



除湿機ではない衣類乾燥は
衣類乾燥機であれば、電気ヒーターやガスで温風を出して
ドライヤーみたいに乾燥させるものものや
除湿機と同じような仕組みやヒートポンプを使ったりする
0325目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 01:32:35.47ID:KwVlivqB0
暖房:寒い時
加湿器:湿度が低い時(暖房で室温が上がると湿度が下がる)
空気清浄機:常時使用
除湿機:室内干し(加湿器を使用しない部屋)

これらを同時に使用する状況は普通にあるけどな?
0326目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 01:48:07.26ID:YKfGBI030
>>306,312,325
他人のレスのコピペ面白い?
0327目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 01:57:56.26ID:DIPQLLeh0
暖房:寒い時
加湿器:湿度が低い時(暖房で室温が上がると湿度が下がる)
空気清浄機:常時使用
除湿機:室内干し(加湿器を使用しない部屋)

これらを同時に使用する状況は普通にあるけどな?
0329目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 04:20:31.11ID:YKfGBI030
>>306,312,325,327
これを馬鹿だと思う人(コピペする人)はワンルーム在住じゃないの?
ワンルームで加湿器と除湿機を同時に使う意味が無いもの

冬で2K以上だと同時使用は普通にあるから
コピペしている人は嫉妬してるのかもしれない
2K以上の部屋数が多く広い家に引っ越せば良いのに
0336目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 08:01:24.38ID:Ujaklpgxr
除湿機って新商品の発売は何月?
その時が底値だよね?
0337目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 16:33:31.91ID:qmN38Fi/0
>>336
新商品発売時期は3-4月くらいかな
底値は8月や3月前後

買い時は8-9月、11-3月
ほとんど値段が変わらない
0338目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 19:20:04.12ID:yX7Zep3QM
ダイキンの除湿器使ってるけどカビと水分と埃が一緒くたに金属の放熱フィンにこびり付いてきたな
0339目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:35:43.92ID:QS+4bM3uM
>>321
窓閉めろ
0341目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 22:08:08.05ID:RzDcr4bf0
294 名前:目のつけ所が名無しさん :2017/05/05(金) 02:55:46.09 ID:qAMustpM0
>>293
暖房:寒い時
加湿器:湿度が低い時(暖房で室温が上がると湿度が下がる)
空気清浄機:常時使用
除湿機:室内干し(加湿器を使用しない部屋)

これらを同時に使用する状況は普通にあるけどな?
0343目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 20:29:29.23ID:oIU2aBfb0
コンプ式のシャープcvf71購入
鉄筋六畳に6キロ分を部屋干し
室温24度
扇風機併用までしたけど生乾き臭が酷い
レビューいいから買ったけど騙された気分だ
象印にしとけばよかった
0344目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:02:18.40ID:ihPuFY5E0
294 名前:目のつけ所が名無しさん :2017/05/05(金) 02:55:46.09 ID:qAMustpM0
>>293
暖房:寒い時
加湿器:湿度が低い時(暖房で室温が上がると湿度が下がる)
空気清浄機:常時使用
除湿機:室内干し(加湿器を使用しない部屋)

これらを同時に使用する状況は普通にあるけどな?
0345294
垢版 |
2017/05/25(木) 22:35:11.50ID:XAl/2bi/0
>>306,312,325,327,341,344
私のレスを何度もコピペして楽しいのかな?
ワンルームでもない限りは同時に使うことは普通にあるよ

現在3LDK在住
リビングで暖房と加湿空気清浄器(ダイキン)
室内干しする部屋で除湿機(パナソニックハイブリッド)

除湿機で部屋干しする時は窓や扉を締め切った方が良いから
1部屋を部屋干しに使っている
0350目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 09:34:08.96ID:YES2JPVcp
部屋干し女は総じてだらしないのには同意
料理も洗濯も手抜きばかりの地雷女
0351目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 10:31:52.41ID:rjx2fr/V0
ランドリールームないの?
今時外干しマンセーとかどこの部落?
紫外線で痛むし家族構成もバレバレ生活感丸出しでみっともない
貧乏人と暇人は想いっきり外干ししてればいいんじゃない笑
0356294
垢版 |
2017/05/26(金) 13:50:43.98ID:66CvWL+s0
>>347
日当たりは良いけど、比較的交通量の多い通りに面しているので

ベランダに干すと排気ガスで汚れるだろうし
花粉とか虫とか鳥の糞とかで汚れるのも嫌だし
風で飛ばされてしまうかもしれないから
除湿機で部屋干ししている

だらしないとか関係ないよ?
0362294
垢版 |
2017/05/27(土) 05:09:22.45ID:LECEQWFK0
>>359
除湿機は部屋干しを前面に出して宣伝しているのに
部屋干しで除湿機を使うことがだらしないとかみっともないとか
訳が分かりません
0366目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 07:06:46.51ID:taML9CPJ0
数年前まで外に干してたけど、ある日めちゃくちゃ大きな蛾が
タオルに張り付いてるのを見てからはずっと部屋干しw
0372目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 11:14:12.16ID:lorpYYzMp
294 名前:目のつけ所が名無しさん :2017/05/05(金) 02:55:46.09 ID:qAMustpM0
>>293
暖房:寒い時
加湿器:湿度が低い時(暖房で室温が上がると湿度が下がる)
空気清浄機:常時使用
除湿機:室内干し(加湿器を使用しない部屋)

これらを同時に使用する状況は普通にあるけどな?
0373目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 15:21:16.18ID:Fc5vd0R+0
衣類乾燥用ならコンプレッサーとデジカントどっちがいいかな?
メインは梅雨だけど、冬の雨が続いたとき等にも使いたい
地域は阪神間で、部屋干しはそれ専用(襖には物がしまってある物置部屋ではある)の和室6畳間南向き
ハイブリがベストなのはわかるけど高杉る
0374目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 16:43:42.39ID:T/iJVdwn0
室温低い季節は暖房併用しないとコンプレッサーでは除湿出来ないですよ
4月5月の関東関西辺りでも冷え込む日は寒い
0376目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 20:30:30.99ID:N3uPoS1U0
四畳半のウォークインクローゼット(衣類部屋)だとどんな機種がオヌヌメかな?
0380目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 05:10:56.31ID:0SchLGXe0
>>374
thx
0382294
垢版 |
2017/05/29(月) 06:22:05.79ID:pDsZsGA30
>>306,312,325,327,341,344,372
私のレスを何度もコピペして楽しいのかな?
ワンルームでもない限りは同時に使うことは普通にあるよ
そろそろ無駄なレスはやめてくれない?
0383目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 06:29:54.77ID:YGNb2ceZ0
何か気に障ったんだろうなw

暖房 加湿器 空気清浄機は当たり前

冬だろうから除湿機というのは少ないかもしれんが、室内干しで速く乾かしたいとか無いわけでもないな
0384目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 06:45:40.05ID:nFceMcVM0
うちはガスファンヒーター使うから冬こそ除湿だわ
空清に加湿器ついてるけど加湿器は使わんね、メンテも大変だし
0385目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 10:57:27.48ID:w99xLJKLp
294 名前:目のつけ所が名無しさん :2017/05/05(金) 02:55:46.09 ID:qAMustpM0
>>293
暖房:寒い時
加湿器:湿度が低い時(暖房で室温が上がると湿度が下がる)
空気清浄機:常時使用
除湿機:室内干し(加湿器を使用しない部屋)

これらを同時に使用する状況は普通にあるけどな?





四つ同時に使うとか
馬鹿丸出し()
0387294
垢版 |
2017/05/30(火) 00:30:04.23ID:9EtxwD5E0
>>385
>四つ同時に使うとか
>馬鹿丸出し()

何個なら満足なの?
家電は除湿機1つしか使わないポリシーでもあるの?
ワンルームで除湿機1台しか無い1人暮らしならそれも可能かもしれないけどさー


これからの季節、冷房や扇風機など同時利用の家電は増加していくから
同時使用の家電4つ未満は私には現実的ではない

冷蔵庫、加湿空気清浄器、除湿機は常時稼働だし
食洗機、洗濯機、掃除機、オーブンレンジ、電灯(LED)
パソコン、プリンター、ドライヤーなどなど
様々な家電を使うから軽く4つ以上同時に使っている
0391目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 05:49:56.02ID:y2Uuobqs0
いいか落ち着いてよく考えるんだ
衣類乾燥機や食器乾燥機は一年中使わないか?

ヘヤードライヤーも乾かす道具だぞ
暖房・加湿器・空気清浄機が動いてるのにドライヤーかけたらバカなのか?

難しく考えることはない
空いてる部屋で、除湿機を利用して洗濯物を乾かす
どの季節でも何も変なことではない

それとも冬なら締め切りの部屋でも、すぐ洗濯物が乾くのかな?
0393目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 06:28:26.19ID:y2Uuobqs0
いや俺は >>294 ではない
あまりにしつこいし不憫だから説明してあげてるだけ

世の中には色んな状況がある
ワンルームではなくて、部屋が複数ある家が多い
洗濯物を外に干せない状況や時もたくさんある
そういう時は季節を問わず除湿器を使うんだ 分かるかな?
0396294
垢版 |
2017/05/30(火) 07:11:11.38ID:9EtxwD5E0
>>388
同時に稼働させるのが馬鹿な理由はなんなのさ?
0402294
垢版 |
2017/05/30(火) 22:55:03.25ID:9EtxwD5E0
>>398,400
除湿機と加湿器はそれぞれ別の部屋で使っている

除湿機の衣類乾燥モードでは乾ききらない部分がでるから
洗濯物を干している間は除湿機を連続稼働
洗濯物を干している部屋の湿度は50-40%くらいまで下がり
洗濯物はからからになる
クローゼットの中まで乾燥できるから、結露でカビが生えることもない

加湿器は空気清浄機についている
気化式だから、湿度60%目安で自動運転


加湿器を停止して、洗濯物をリビングに干して除湿機を使えば、ある程度省エネにはなるけど
乾燥することでのどや鼻がいたくなるため湿度を下げられないのと
換気や人の出入りによって空気が入れ替わるので、洗濯物の乾燥する時間が伸びる
洗濯物の乾燥する時間が伸びると生乾きの臭いが発生しやすくなる
省エネ以外のデメリットの方が多い
0403目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:21:33.89ID:MEw1onJ50
除湿機って何台みなさんありますか?
1台は部屋干しの乾燥用とクローゼットカビてる為に持ってます
あと1台は欲しいのですが、水取りぞうさんとどっちがコスパいいんだろ?
ちなみにエアコンに除湿機能ないです
0404目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:39:19.44ID:/BpyZAD30
家は普通の家だけど5台使っているよ。
リビング、洗濯脱衣所、1階寝室、2階寝室、下駄箱クロゼットなど移動用
0410目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:22:54.13ID:sNpmdqCmd
すごい遅レスだけどアルミサッシの窓の結露はオイルヒーターとか窓下ヒーターを窓付近に置いたら出なくなるよ
除湿とか窓変えるよりは現実的
0411目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:34:31.93ID:Ds0uPDCD0
うわっほんとだ、今日の湿度の低さやべえ!
いつも60%以上ある部屋でも35%しかない
手とかがカサカサするはずだわ
0418目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 23:56:43.34ID:kYXYgHAI0
ガイジに茶々入れてみたらおばちゃん認定されて草
移りそうだからもう触れねえわ
0419目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 23:58:56.73ID:vhyS+E9G0
今日もすごく乾燥してるな
これぐらいが当たり前だったらいいのに
加湿だけしてればいいような気候。住みやすそうだ
0420目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 00:10:36.74ID:I1BeTiAX0
【 アトピーと闘うための基本事項 】

皆さん、最優先で変えるべきは食です。食生活について自分で勉強して、自分で改善してゆきましょう。

 ・食品を買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)

 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)

 ・肉も避ける。特に重症の人は徹底的に避ける。現在の市販の肉は最悪です! 昔の肉とは全く質が違います。

 ・魚は産地と青魚を重視する。重症の人は避ける。(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)

 ・卵も重症の人は避ける。

 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)

 ・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)

 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)

 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)

 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)

 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)

 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)

 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)

 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)
0428大石敬介
垢版 |
2017/06/04(日) 11:46:31.37ID:7RLY+3020
大石啓介 久留米市  福岡の支配者 世界最高  福岡県  人類の長  35億  大魔王 鋼兵 http://www.ogatastone.jp/
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:15:23.30ID:Rumd0ru80
けどさダイキンのクリアフォースZって水de脱臭とかいう除湿と加湿同時に動く機能あるよねよねおばちゃんが作ってるのかな
0432目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 17:53:28.55ID:zu/OhYNQp
294 名前:目のつけ所が名無しさん :2017/05/05(金) 02:55:46.09 ID:qAMustpM0
>>293
暖房:寒い時
加湿器:湿度が低い時(暖房で室温が上がると湿度が下がる)
空気清浄機:常時使用
除湿機:室内干し(加湿器を使用しない部屋)

これらを同時に使用する状況は普通にあるけどな?





四つ同時に使うとかおばちゃん馬鹿丸出し()
0434294
垢版 |
2017/06/05(月) 00:45:31.28ID:hZo7slME0
>>432
>>402 が読めないの?

自分の環境(例えばワンルーム)では同時に使わないから
他人の環境が自分の環境と違うという認識ができない人(発達障害:想像力の欠如)だと
同時に使う事が馬鹿だという結論しか出せない


例えば、サリーアン課題
http://www.ipc.hokusei.ac.jp/~z00105/_kamoku/tokusi/sari_an.gif

1. サリーはカゴを持っています。アンは箱をもっています。
2. サリーは、ビー玉をもっています。サリーはビー玉を自分のカゴに入れました。
3. サリーは、外に散歩に出かけました。
4. アンは、サリーのビー玉をカゴから取り出すと、自分の箱に入れました。

5. さて、サリーが帰ってきました。
  サリーは自分のビー玉で遊びたいと思いました。
  サリーがビー玉を探すのは、どこでしょう?


箱と答えた人
 発達障害です(就学している6歳以上ならほぼ確実に)
 自分がアンが箱に入れたことを知っているから、箱だと答える
 サリーが箱に入れられたことを知らないという想像力の欠如で
 箱を探さないサリーはおかしいという結論を出す
0436目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 01:30:38.61ID:582s3feW0
>>432
しつけーよ基地害ワンルームカス野郎
0443目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:56:53.61ID:rWLRPo/oa0606
押入れ上段空にしたから拭き掃除して除湿機入れてみた。
今までもカビはなかったけど、どれ位取れるかな
0446目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 11:00:41.32ID:wmwd481L0
これからの季節、部屋のドライ目的に除湿機を検討したいと調べてみたら、基本的には部屋干し用の目的なんですね。
居間が西側(遮光カーテン有り)で、夕方帰宅すると夏は暑さと湿気でモワァッーっとしているのを解消させたいのですが、それは除湿機ではなくクーラーのドライ機能でやれって感じでしょうか。クーラーなかなか稼働が遅くて。
0448目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 11:23:08.65ID:/J/wu+Vd0
>>446
>基本的には部屋干し用の目的なんですね。

洗濯物が乾くくらい除湿できるというだけで
(送風方法によって乾燥時間短縮や乾きムラを押さえるなど)
快適な湿度を保つのにも普通に使えるよ

除湿機はクーラーのような室外機がないので室温が上がる

温度上昇が嫌なら、エアコン常時運転か、タイマー付きのエアコンや
帰宅する前に外出先からエアコンの電源を入れたりできるものに
買い替えるという選択肢もあるよ
0453目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 06:20:04.61ID:bHKLFXgH0
コロナのCD-S6316と最近出たCD-S6317との違いが分からないのですが
どなたか教えて下さいな
0454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 06:55:24.34ID:ja+vffB70
デシカントって温度が高いと除湿しないのかな?

押入れのように狭い空間で押入れを閉め切って使用すると、全く除湿しない。
押入れに湿気はあるのに水が全くたまらず空っぽ。どんどんカビが生えてくる。

押入れは狭い空間なのでデシカントを使うと中の温度が相当上がるからそれが原因で水がたまらないのかな?と推測してるんだけど。
ちなみに部屋の広さ6畳、気温23度くらいの部屋で稼働させると普通に除湿して水がたまるから故障ではないと思う。

そして冬場のように寒い時は押入れの除湿はできていたから、デシカントってある程度以上の気温の高さになると
除湿しなくなるのかと

同じような人いませんか?わかる方いますか?
0463目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 16:03:49.12ID:0ADqgglm0
うちは風呂に窓がなく奥まったとこにあるんで
風呂わかすと湿るんだよね
除湿機ほしい
0464目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 16:06:58.47ID:0ADqgglm0
前に住んでた木造アパート2階ではまったくなかったのに
今の鉄筋コンクリート1階の部屋はすさまじいカビの勢い
トマトに白いカビが生えたりパンツに黒い点々とか
使ったわりばし放置すると緑カビがはえる
0465目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 16:09:16.39ID:0ADqgglm0
黒い礼服も1回使っただけでクリーニングださなかったら
白いカビが、、、
これってクリーニングのりにカビ生えたのか?
0466目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 16:58:43.02ID:29QSNzS30
絶対除湿機買え、間違いなく沢山の胞子を吸っているぞ
肺にもカビ生えるし、人間には酷な環境だ。
0468目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 02:14:56.09ID:LTfL/4Oz0
すぐにカビ生えるくらいの湿度なんじゃないかな
引っ越した方がいいけど、やれるだけ除湿頑張ってみた方がいいよ
0475目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 06:12:27.01ID:j9vjadBA0
294 名前:目のつけ所が名無しさん :2017/05/05(金) 02:55:46.09 ID:qAMustpM0
>>293
暖房:寒い時
加湿器:湿度が低い時(暖房で室温が上がると湿度が下がる)
空気清浄機:常時使用
除湿機:室内干し(加湿器を使用しない部屋)

これらを同時に使用する状況は普通にあるけどな?





四つ同時に使うとかおばちゃん湿りすぎw
0477294
垢版 |
2017/06/13(火) 06:53:47.46ID:7/3ymgFH0
>>475
>>402,434 を熟読しましょう

ほんと、いつまでコピペしてるのやら…
0478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 07:34:25.18ID:kUW4Okiq0
そうやっておばちゃんに構ってもらえるのが嬉しくてやってるんじゃない?
0480目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 11:00:53.77ID:x+Uuz8M90
>>479
自己紹介乙 クソが
0482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 12:59:07.66ID:x+Uuz8M90
>>481
自己紹介乙 クソが
0483目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 13:23:08.57ID:L3wVRav50
でかいこえだして いきがる すt−かー ごき1

ついさっき

ぎゃくぎれ すとーかー

ふつうぶって いきかくするように おおきいこえdす

ゆとりかふけたちゅうねん


おすのこえそうおん 近所


ごぜんちゅう がらがら ひく こうだんほうめんからくる ごkぶりにんへん なんぷへ
0485453
垢版 |
2017/06/13(火) 19:11:06.56ID:y4v+S/Yf0
>>470
ありがとうございました。
0487きゅうせい  ふくけいかん 腸いじょうなつきまとい 自炎
垢版 |
2017/06/13(火) 22:36:51.90ID:L3wVRav50
DQNに扮装して つきまとうけーかん ぱとかーでつきまとうのをおやすみちゅうか?

すとーかーひがいしゃしってる あぴーるがひどい 110 の でんわたいおうのけーかん?すとーかーが
 じたくまえいにきてうるさくしていすわるとーりすぎる・・不審者の 声騒音のきちがい
 とか 
 うるさい くるま ばいく とか 

 ひどいから 110すうかいして ぱとろーるをおねがいしたら

<<<ぱとろ^るするようにいっているが・・・>>>>

 を ずっと いってた   110で いつも  同じやり取り

 しかも よんでないのに来るし : DQN上下派手な柄の服 髪も茶色に染めたの 小さい男の子が 以前空き地だった場所(まえのやすっぽいうるさいわんるーむ)にきてつきまとって うるさい かつ のぞいていすわてったで
 きんじょおこうばんにつながると 訪問カード とか 
 
 はじめのほうはってずっとだけどもこのへんのけーかんのすち0きんぐ わかれるまえも
 
 けーかん?ってくらい ことばのつうじない じじいがいたり 被害者にこの悪い表現使うか? のわかいけーかん
 はんざいで にたにた してくるかんしきのばばあ またくるかもっていってとおくできこえるようにおどした せのひくい いろじろ ほそめ ですくわーくぽい めがねの そうさにかんけいないばしょ で きしょくわるい こうどうとるし

<<< やっぱりけーかん がきてるのか >>> 
 
やっぱぐるか ここ せんかいしてる きもおた けーかんのDQNちょうの くるま ばいく ほか

せーふくきたいっぱんじんかとおもたら かいてもないのに ふぁいるみて たzねてきて ほうもんんして めがねの  ちゅうこうねん?おとこ

めつきもげんどうもじとっとしてきしょくわるいし
いっぱんじんがけーかんおふりして しょくしつあぴーるしたり こっちみて かっこいいだろうおれ? なえがおでみてくるし・・・・・
hかにざっと10いじょう ふしんけーかん 

まだ いかくおんでつきまとう DQNくるまが せんかいしてる それがぱとろーるか けーさつの 
0488目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:41:00.44ID:x+Uuz8M90
>>484
お前が死ねバーカ笑
0490きゅうせい  ふくけいかん 腸いじょうなつきまとい 自炎
垢版 |
2017/06/13(火) 23:36:17.78ID:L3wVRav50
68 : ごkぶりたうんのけーさつは DQN車でいっぱんじんにつきまとう「2017/06/13(火) 23:30:48.73 ID:xkhdwq4u0
ごkぶりたうんは けーさつにすとーかーだらけ ぜんぶ だkら
ここらのごkぶりにんげんは すとーきんぐざんまい やりたいうだい はつじょうして えつって 

 不法侵入 しまくり 痴漢歯科医 ちかんちじょだらけ 電車以外も どこでも れじはおさわりちかんがおおいし ふようふかいせっきゃくで じえんできしょくつきまとう
 せっしょくまちぶせせっきんのぞき 声騒音 ・

 ○○◎の 海鮮ロールの急性胃腸炎以外も いっぱいある じんましんは ゆうめいちぇーんてん でにかい 
 いしつぶつみまくって 個人情報悪用しまくるいいことしたやったかんあぴーるする中高年店員 にやにや待ち構える店長 : 上記のシール張る係
 こじんじょうほうあくようの くじょういえば おれじゃないしで
 ほかにもたくさんすとーかーてんいんいろいろ けーびんも そうじのばばあも ぬすみみでわkらない
 
 どこのみせもおなじ えきのそうじもえきいんもしゃしょうも たくしーも おーやもふどうさんやのだいだいかんりたんとうしゃもほかも じゅうにんも ぎんこうもゆびうびんもたくはいも こんびにもくりっくもびょういんもきゅうきゅうたいいんももやっきょくも
 こうだんいがいもきんじょもまえもここも どこいてtも いかなくても すtpかーだらけ
 しやくしょの きょういなんたらかかりも もしものときはけーさつどうのこうので こわがらすおどすてい

 ぜーーんぶ いやしい ごきぶりにんげん すとーかーで ぐるかぐるじゃないかしらん
  
Bでんて たぶんさしみ めろん にばいきんこんにゅう 

 まずいおちゃにもなにかいれてたのかな きしょいてんいんがしつこい ちぇーんてんの
 ひどい きゃくがわーわーめいめいうるさかったし てんいんは かばうていで みかた?あぴーる ぼうはんなし  これはあるある おおい ちぇーんてんいがいも   
 いじょうにまたせて のこのこ おはなばたけちじょてんちょうが へらへらじえんみせにくるし あやまるてい?
0491目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:39:00.46ID:L3wVRav50
すとーきんぐもくてきでひっこしてきたじゅうにんが 威嚇騒音 
おりこうちおくれきちがだらかしつこふつうぶっていじょうしゅうしゃくでつきまとう


おのれの 情緒不安定 慰めまくり つきまといで 自慰行為晒しまくり

しつけーよ しぬまえにきたのかよ さっさと死ね! kちがいすとーかー110 も!

ちかく にできた けーさつも  そのまえも  

すtかーたいおうまどぐちも

はなれたけーさつも  としんでも 

けーかん にも すとーかーがたくさんて なんかいもかいたけど

しょくぎょうねんれいせべつこくせきしゅうきょうかんけいない どこでもいる

いじょうしゅうちゃくのきちがいすとーかーが つきまとっていたいから ごまかして じえんで すのいやしさだしまくってつきまうって

じさつあぴーるで さいごのしつこく で またくる おなじかべつか 

すとーかーしけい じさつしろ しね ってなんかいもかいた

さっさと死ね!

しつこい うざい きしょい めいわく スト0-カーは 公害 しね 死刑  自殺 

 
0496目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:39:00.59ID:kz+lozKYa
>>464
経験上、集合住宅の1階は湿気がやばいよ。すぐ引っ越した。体にも良くないし、可能なら除湿機よりも引っ越しおすすめ
0503目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:33:56.18ID:P9rhvhqM0
衣装部屋(4.5畳+α)用に五千円位のデシカント式の物を買おうと思ってるのですが、これからの季節は効果無しなんですかね?
0508目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:46:48.26ID:vteq6Ev90
購入相談です

ダニに足を2箇所かまれました
そこで最初は布団乾燥機を買うつもりだったのですが、除湿機を買ったほうがよいでしょうか?

状況は下記です

・寝室のみで使用
・軽量鉄鋼(大和ハウスのセジュールオッツ)の1階の角部屋
・寝室は窓が北と西に腰窓
・海から2.5km
・物件は築浅なので防カビ対策はたぶんされている
・セミダブルのベッドマット+敷布団とシングルの敷布団を床に直置きしている
(理由は新婚で各々が独身のときに使っていたものを持ち寄ったため)
・ニトリの除湿シートを3枚購入して各敷布団の下とマットレスの下に入れてみたが、すぐにブルー→ピンクになってしまう
・少なくともマットレスの下には、ニトリの折りたたみスノコを購入時検討中
・新婚で色々入り用でお金がないので高価なものはあまり買えない
0509目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:51:14.83ID:vteq6Ev90
除湿シートを敷いたものの梅雨時期ということもあってかすぐに湿気がいっぱいのサイン(ブルー→ピンク)になってしまうので、
毎日除湿シートを乾かさないといけなくて困っています

布団乾燥機で布団を乾燥させるつもりでしたが、これだけすぐ湿気がたまるなら毎日布団乾燥機をかけないといけないような気がして手間も電気代もあかります
それだったら部屋ごと除湿したほうが手っ取り早く電気代も安くつくのかなと思いました

それとも、私達のようなケースだと布団乾燥機と除湿機両方必要でしょうか?
(除湿機だと布団までは乾かない?)
0510目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:55:25.20ID:vteq6Ev90
もうひとつ

・衣類乾燥機は持っているので室内干しはしません
0511294
垢版 |
2017/06/16(金) 10:56:43.88ID:1xOjeAu+0
>>503
効果はあるよ

デシカント式
 室温にほとんど影響されず一定の除湿を行う
 室温の下がる冬場に強い
 ただし、電気代がコンプレッサー式よりも高め

コンプレッサー式
 暖かい室温(20℃以上)であれば、デシカント式を上回る除湿力
 電気代は安く済む
 ただし、室温が低下するとほとんど除湿しなくなる
 (触媒を冷やして結露させるため、室温が低いと結露しなくなる)
 冬場は暖房で室温を上げないと使えない

ハイブリッド式
 デシカント式 + コンプレッサー式
 室温が低い時はデシカント式で除湿
 室温が高い時はコンプレッサー式で除湿
 素早く除湿する場合はデシカント式とコンプレッサー式で同時に除湿
 他の方式と比較して除湿機本体が大きめ
0512294
垢版 |
2017/06/16(金) 11:33:06.45ID:1xOjeAu+0
>>508-510
布団乾燥機と除湿機(エアコンの除湿でもOK)を両方買った方が良いよ
布団を干して除湿機で乾燥させるのは良いことだけど、除湿機でダニは死なない


>敷布団とシングルの敷布団を床に直置きしている

床が冷たいなら部屋を除湿していても布団は結露する(特に敷布団)
干せないならダニ除去モードのある布団乾燥機を使った方が良いよ

布団から出た湿気を除湿するのに除湿機(エアコン)があった方が良い
海から近いなら換気をしても湿度が下がらないと思う


【重要】ダニは除湿機では死なない

死滅させるには、50℃以上の温度で一定時間温める必要がある
布団乾燥機のダニ除去モードが手軽
布団乾燥機でダニを殺し → 掃除機でダニを吸い取る
(ダニが生きていると掃除機だけではダニがはがれない)

ダニの被害を減らすなら
ダニが通らないような目の細かいシーツを使うという手がある
布団にダニが居ても、シーツから出てこないので被害が減る

シーツはダニ除去モードの洗濯機で洗うか(50℃未満だとダニは死なず、洗濯物からもはがれない)
ヒーター式の衣類乾燥機を使う(高温になるのでダニに有効。高温乾燥してから洗濯すると効果大)
ヒートポンプ式の衣類乾燥機は高温にならないのでダニは死なない

ダニはシーツを取り換えれば良いので
布団の湿気は布団乾燥機(ダニ除去モード)を使わず
除湿機(エアコン)で部屋干しするだけでもダニ被害は軽減する
0513目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 11:45:02.26ID:vteq6Ev90
>>512
ありがとうございます!

寝室にエアコンはまだついていないですが、つける予定です
過去スレ読んでパナのハイブリッドの除湿機調べましたが高いですね!
エアコンだけでも手一杯なので、除湿機は諦めることにします。

その代わり布団乾燥機はやはり必要そうですね

アレルガードの防ダニシーツもよさげですが今は金銭的余裕がそこまでないので、

マットレス用のスノコと布団乾燥機+布団クリーナーを買ってみることにします
これなら全部買っても2,3万円で済みそうなので
0514目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 11:46:48.97ID:vteq6Ev90
>>512
ちなみに、布団乾燥機は日立を検討していますが、除湿機で評判のパナのほうがよいでしょうか?
(日立にしようと思ったわけはヤマダ電機で日立がいいと言われたから)
布団乾燥機スレはなさそうで、もし布団乾燥機についてもご存知でしたらアドバイスお願いします
0515目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:05:51.32ID:vteq6Ev90
今日はお天気いいんですけど(昨日は曇り)
今、部屋の湿度計を見てみたら風通しのいいリビングで70%くらい
寝室に湿度計を移動させたら80%くらいになりました
やばいですね
0517294
垢版 |
2017/06/16(金) 12:36:56.84ID:1xOjeAu+0
>>513-515
湿度70-80%は高すぎですね
湿度50-60%くらいがカビの抑制にもなって、カビを餌にするダニの発生も抑えられます

早急に除湿機かエアコンを設置した方が良いですよ


布団乾燥機は好きなもので良いんじゃない?
マットを使わない布団乾燥機は取り扱いが楽だよ

日立の方が消費電力が高く短時間で布団を乾燥できるみたい

ダニは、日立が120分、パナソニックは90分x4の6時間
消臭は、日立はデオドラント剤使用、パナソニックはナノイー

私はスポット暖房を使いたかったのでシャープを使っているけど
日立かパナソニックなら日立を選ぶと思う
0523目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 08:29:29.99ID:6nvomWZv0
>>517
でも布団乾燥機のみだと、布団の湿気飛ばして空気中に放出するだけだから、空気中の湿気取らないと更に湿度上がらないかな?。
それで空気中の湿気が再度布団に戻らんかな?
ヤッパリ除湿機いりそうな気がするな。
0525294
垢版 |
2017/06/17(土) 09:12:20.38ID:bVJjF67n0
>>523
はいその通りです
布団乾燥機だけだと空気中に放出するだけなので
換気か除湿を行い湿度を下げる必要があります

質問者の場合、住居が海に近く、晴れの日の換気で湿度70%のようですので
最初の回答から除湿機かエアコンの購入を進めていますよ
0528目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:05:39.78ID:RdTwEAqcp
カンキョーてメーカ使ってる人いる?
この間頂いたんだけど聞いた事ないメーカだったが乾く乾く
除湿機いいねっ
0530294
垢版 |
2017/06/18(日) 13:58:20.57ID:lIwMR5RT0
>>523
>>525
ありがとうございます

昨日は1日中晴天で湿度45%でした

晴の日に換気してても70%だったのは前日が曇りだったからなのか、昨日の湿度45%がたまたま異様に低かっただけなのかしばらくデータとってみないとわかりません

除湿機買うにしても、2LDKなのでどのサイズ買うか悩みますね

寝室だけ除湿するなら6〜8畳用のでいいけど、パナのハイブリッドは25畳用でオーバースペックすぎるし高いし
衣類乾燥機能はいらないし
0532294
垢版 |
2017/06/18(日) 16:20:16.93ID:lIwMR5RT0
調べたら、布団乾燥機と除湿機は役割が違うので両方あったほうがよさそうですね

布団乾燥機は日立の高いやつ
除湿機は寝室用に中古のを買ってみることにします

LDKともう一部屋は間仕切りで区切ってあるだけで、大和ハウスの高級グレードの築浅物件なのでLDKには日立の高性能エアコンがついているので、
LDKとそこに繋がっている部屋の除湿はエアコンでよさそうなので
0534294
垢版 |
2017/06/18(日) 17:15:12.81ID:wHgO5QbM0
>>530,532
名前が294ですが、どちらの 294 ですか?
私はこのスレの >>294 を書き込みした者です
>>508 の人とは違いますか?


除湿機スペックにある鉄筋25畳などは除湿可能な目安であって
鉄筋6-8畳で使用するとより短時間で除湿できるので
無駄にオーバースペックというわけでもないですよ

F-YHPX200 の鉄筋43畳だと、消費電力や本体の大きさなどから
鉄筋6-8畳だけ使うには勿体ないですが


除湿機の中古はあまりお勧めしません
内部がカビていたり、タバコなどの臭いが染みついていたりする可能性があるので

空気清浄器であれば、フィルター交換できますが
除湿機の分解清掃の敷居は低くはないです
0536目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 18:06:04.57ID:7Y1d2vHV0
294 名前:目のつけ所が名無しさん :2017/05/05(金) 02:55:46.09 ID:qAMustpM0
>>293
暖房:寒い時
加湿器:湿度が低い時(暖房で室温が上がると湿度が下がる)
空気清浄機:常時使用
除湿機:室内干し(加湿器を使用しない部屋)

これらを同時に使用する状況は普通にあるけどな?





何度読んでも笑う
0537294
垢版 |
2017/06/18(日) 18:10:47.32ID:wHgO5QbM0
>>536
>>402,434 を熟読しましょう
0539目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 20:08:36.91ID:lIwMR5RT0
>>534
すみません、
私は>>508でした。勘違いしてました。。。

除湿機は中古はオススメじゃないんですね
うちは冬場は必要ないので新品のコンプレッサー式を買うことにします
ありがとうございました
0542目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 06:45:59.60ID:tCyN3o350
>>540
デシカントがおすすめということですか?

ハイブリッドもコンプレッサーとデシカントの組み合せだから夏場はコンプレッサーが優位に働きそうですし
0544目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 12:49:13.09ID:qUjVqbwIM
14年使ったシャープのコンプレッサー式からF-Y60T8に買い替えたんだけど、機械油みたいな臭いが結構する
取説には使い始めは臭うみたいな事書いてあったような気がするけど、どんなもん使えば臭い取れる?
0553目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 07:08:50.25ID:rFd0161F0
>>551
専用の除湿機とエアコンって電気代どっちが安いの?
0554目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 07:13:57.91ID:rFd0161F0
調べたらどっちが安いか書いた記事がたくさんありました

ただ洗濯物を乾かすのにどっちが安いかの記事ばかり
衣類乾燥はいらないので、普通に部屋の湿度を下げるのにかかるどっちが性能高くて、どっちが電気代安いんでしょう
0555目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 07:58:51.33ID:5drqbgBF0
>>554
エアコンで除湿するのと除湿機で除湿するのとどっちが電気代かかるか分からんが
新しく除湿機買えるほどの差が出るとは思えないぞ
ワンルームは置き場所にも困るんだからエアコンで全部済ませろ
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:07:25.53ID:rFd0161F0
>>555
確かに新しい除湿機で安めでもそこそこの性能あるの買ったら1,2万円しますものね

それでも衣類乾燥目的なら購入もありかもですが、衣類乾燥機はすでにもっているので

除湿機は買わないでエアコンの除湿機能を使って布団乾燥機だけ買うことにします
0558目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:32:58.61ID:RI1onbtLa
毎回長文連投、いつまでもグダグダ言ってて決めらんない
ほんと勝手にしろカスだわ
0575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:10:26.34ID:VNugQYwR0
雰囲気悪い中長文ですみませんが、質問投下させてください。

春先に、一年中使うからと、パナの1番安いデジカント式を買ったけど、この時期は室温上昇が激しすぎて困ってます。
除湿が間に合わず高湿のままなのに、室温がどんどん上がるので、逆にカビが生えそうなんじゃないかと思うくらいです。
とうとうエアコン冷房も併用し始めました。

なので、中古でもいいからコンプレッサー式を買おうかと思っているのですが、夫は無駄な出費+場所を取ると否定的。どうしてもコンプレッサ式を買うなら、パナのを手放すと言っています。

コンプレッサ式は音がネックなので、就寝中などデシカント式が欲しいときもあるし、ワンフロアの2LDKなので、コンプレッサー式でもそれなりに移動できて複数部屋で使えるから、2つあっても十分使うと思うのですが…

コンプレッサー式は重いと言われましたが、パナと、さらにナノイー付の大きな加湿機能付空気清浄機をカビ防止に同時移動させている現在よりはマシかと思います。

で、質問ですが、コンプレッサ式の除湿機を買うかエアコン冷房併用+別室はエアコン除湿か、電気代なり除湿能力なり、どちらがメリットが大きいでしょうか?

またコンプレッサ式なら、気休めでもプラズマクラスター付を考えていますが、コンビニクーラーという物と除湿機と、何か大きな違いがあるのでしょうか?

ハイブリッド式は高いし重いし、何よりコンプレッサ音が邪魔な場合もあるので、あまり考えていません。
0576目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:28:51.99ID:XJEfp+5h0
なんともぼやけた質問
人が居ないなら室温が上がってもかまわないし、居るならエアコン併用すればいい

電気代考えて長い目で見れば、コンプレッサ式も一台買ったほうが良い
春から秋まで使えるし、購入費用も電気代で回収できる
0577目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:35:05.33ID:7nSsCSYs0
>>575
コンプレッサー式の除湿は冷房と仕組みが同じ
エアコンは室外機で熱を放出、除湿機には室外機が無いので室内に放出

衣類乾燥をしないならエアコンの冷房で十分のような?


除湿機は基本的に閉め切った場所で使うもの
閉め切った部屋で使っていても除湿されないなら壊れてると思う
(デシカント式なら吸湿素材がほこりなどで目詰まりして吸湿しなくなる)

室温が高いなら除湿量が多く電気代が安いコンプレッサー式(冷房含む)がおすすめ
室温が10度を下回るような状態があるならデシカント式やハイブリッド式がおすすめ

パナソニックのデシカント式の一番安いモデルは1日5Lくらいが限界、寒くても安定
シャープのコンプレッサー式の一番安いモデルは室温27度、湿度60%で1日7Lくらい
コンプレッサー式は10度を下回ると除湿量が大きく減少する

今の1日5Lで不足するなら、上位機種の1日10Lの除湿機が良いよ


除湿が間に合わない理由として
1. 湿った外の空気が室内に入ってくる(高気密住宅の24時間換気含む)
2. 室内で加湿している(料理、濡れた洗濯物、浴槽に湯を張ったままふたを開けているなど)

1 であれば除湿能力の高い除湿機(冷房含む)を導入するくらいしかない
2 であれば加湿の原因を無くすか、外の湿度が低い場合は換気するか

常に除湿し続ける必要があるなら音が気になるかもしれないけど
室温が高い状態でのコンプレッサー式の除湿力は高いので
常に稼働させなくてもよくなり、稼働時間が減ることで室温の上昇も防げる
0583目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 13:40:03.22ID:TrcPFi5La
毎年部屋のカビ(特に本棚が酷い)に悩まされてるから良い除湿機買おうと思ってるんだけど、効果ってどれくらいなの?
カビが見当たらなくなるレベルは期待出来ない?
0585294
垢版 |
2017/06/27(火) 14:10:11.36ID:uwxQOEmm0
>>583
期待できる

カビを除去して湿度を65%以下にするだけでも効果てきめんだけど
防カビ剤を使うとより確実にカビの発生を抑えられるよ
防カビ剤は毒性が低く安全性の高いものを使えばOK


http://www.h3.dion.ne.jp/~yosida-6/style30.htm
>室内湿度を65%RH(相対湿度)以下にすると、カビの発生は殆ど抑えられます。
0586575
垢版 |
2017/06/27(火) 16:30:18.51ID:MVAY9HkM0
>>576
ありがとうございます。
電気代を考えたら、コンプレッサ式は十分ありなんですね。

>>577
詳しくありがとうございます!
エアコン除湿機は寒くなりすぎるので真夏以外は使わないです。
湿気が溜まる床付近の除湿には、扇風機を使わないと効率が悪い気もしてます。

家のデシカント式は4月に買ったばかりなので、さすがに目詰まりは無い、と思いたいので、単純に能力不足かと思います。

除湿が間に合わない理由、
1、木造アパートです。除湿しないときはほぼ窓を開けていますが、外気が高湿です。
2、12畳のLDKで主に使うので、どうしてもキッチンの湿気はあると思います。(水を溜めたりはしないようにしています)

>常に除湿し続ける必要があるなら音が気になるかもしれないけど
>室温が高い状態でのコンプレッサー式の除湿力は高いので
>常に稼働させなくてもよくなり、稼働時間が減ることで室温の上昇も防げる

これに期待して、中古でコンプレッサ式を購入しようと思います。
上位機種は、価格やサイズと相談になりそうです。

そこで、追加で質問すみません。
コンビニクーラーという商品よりは普通の除湿機の方が除湿能力高いですか?
また、コンプレッサ式の音(振動)は、サイズの大小で変化ありますか?
木造アパートの2階なので、あまり階下に響かない物を探しているのですが、
店頭だと、除湿機を稼働しているところが無くて、店員さんも詳しくないし、聴いて確かめることができないもので。
よろしくお願いいたします。
0587目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 16:44:07.92ID:9vcBi7L90
1日あたりの除湿能力 7.1 L だからまあまあだけど、タンクが1.8Lなんですぐ満杯になるかと

音(振動)は機種次第で、価格コムとかアマゾンのレビュー見るしかない
0588目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 17:58:30.37ID:/oSzwjjI0
>>584
>>585
ありがとう!
コロナのCD-P6315買おうと思ってるんだけど、カビ対策のためだけに買うにはオーバースペックすぎるかな?
安いのに充分カビ対策出来る除湿機とかあったりする?
0589目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 18:02:34.29ID:MVAY9HkM0
>>587
ありがとうございます。

やっぱり、音は予想するしかないですかね…
上に持ち手があって移動しやすそうなコンビニクーラーは、タンクの小ささを解決すれば、除湿機と変わらなそうですね。
0591目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 21:14:41.08ID:FDBqIVea0
>>588
それ買って今使ってるよー カビ以外でも除湿って大切だよ!!
虫対策 室内干し!!
音もそんなに煩くないし、2.4.8時間のタイマー付いてるし、節電モードもあるし かなり役立ってるよ
0593目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 11:57:16.01ID:A+IFOlvP0
ある程度細かく湿度設定できる機種て、三菱最上位機種以外にないかな?
ほとんどの機種がおまかせモード55%みたいだけど、それだと喉が痛くなってしまうんだよね
0595294
垢版 |
2017/06/28(水) 12:33:29.39ID:pZIJ6Ftd0
>>586
>木造アパートです。除湿しないときはほぼ窓を開けていますが、外気が高湿です。

除湿機は基本的に閉め切った場所で使うもの
空気の入れ替えで換気するとき以外は閉め切っていた方が良いですよ

木造ワンフロア2LDKであるなら
パナソニックの1番安いデジカント式は力不足
エアコンの除湿で間に合わないのであれば、上位機種や複数台を検討した方が良いです

http://panasonic.jp/joshitsu/p-db/F-YZP60_spec.html
除湿可能面積目安
木造 50Hz:7畳(12u) 60Hz:7畳(12u)
プレハブ 50Hz:11畳(18u) 60Hz:11畳(18u)
鉄筋 50Hz:14畳(23u) 60Hz:14畳(23u)


>中古でコンプレッサ式を購入しようと思います。

除湿機の中古はあまりお勧めしません
内部がカビていたり、タバコなどの臭いが染みついていたりする可能性があるので

空気清浄器であれば、フィルター交換できますが
除湿機の分解清掃の敷居は低くはないです


>コンビニクーラーという商品よりは普通の除湿機の方が除湿能力高いですか?

ものによる
コンビニクーラーは、コンプレッサー式除湿機の排気を
温風と冷風を分けて排出しているだけなので、長時間使うと室温が上がる
エアコンがあるならエアコンで十分
0599294
垢版 |
2017/06/28(水) 19:14:23.05ID:pZIJ6Ftd0
>>597
コンプレッサー式は暑い夏場に大活躍する

コンプレッサーで冷やすことで結露させて除湿するから
湿度(相対)が同じであれば、室温が高い方が空気中の水分量が多いので
温度差が高いほど結露しやすくなり除湿量が増える

逆に室温が低いとコンプレッサー式の除湿量は大幅に減少する


洗濯物を部屋干ししなければエアコンの冷房でも良いよ
0601目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 21:09:42.98ID:c5yRWvBwM
コロナのコンプレッサー式除湿器を風呂場の乾燥に使ってるけど夏は1日で五リットル除湿するな
0603目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 01:16:10.03ID:An1oXAwy0
コンプレッサーでもさすがに在宅中の部屋の除湿にはもう暑くてたまらんな
今日エアコンつけたけどやっぱり快適すぎて除湿機には戻れんわ
犬も涼しくて満足気だし、梅雨時の浴室衣類乾燥用にするか
0604目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 01:41:38.59ID:oS3bGjiX0
>>595
親切にありがとうございます!

そっか、単純に力不足だったんですね。
エアコン除湿の冷気が苦手、かつデシカント式とエアコン同時使用だと無駄になる電気代が多い気がしてコンプレッサ式を考えたので、馬力の大きいのを考えてみます。

>空気清浄器であれば、フィルター交換できますが
>除湿機の分解清掃の敷居は低くはないです

自分もそう思って、使用の浅い中古を考えたのですが、掃除がそんなに大変だとすると、新品の方が安全ですね。
プラズマクラスタ希望だったけど、三菱最上位にあるような湿度指定の方が、うちには必要機能かもしれないと迷っています。
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 11:14:08.76ID:xWFuGglAa
洗濯物が外に干せないので初めて除湿機を買って衣類を乾かしたいと思っています。
冬場はエアコンをつけるので暖房で乾かしてますが、これからの季節に衣類を乾かすためにパンフレットをもらってきてみてますがコンプレッサー式かハイブリッド式?どちらがいいのでしょうか?
0610294
垢版 |
2017/06/29(木) 11:47:09.75ID:A3eEvzPC0
>>608
室温が年中20℃くらい以上ならコンプレッサー式が良いよ

個人的には三菱のムーブアイがついているやつが良いと思う
洗濯物の濡れて乾いていないところをセンサーで感知して狙って風を送るから
効率的に衣類を乾燥させることができる

室温が10度以下になる場合はハイブリッド式が良いよ


私は冬に暖房の無い寒い部屋で室内干しをするので
パナソニックのハイブリッド式を使っていますが
部屋が寒くならなければ三菱のコンプレッサー式を買っていたと思います
0611目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 12:31:52.75ID:jIlVFf2VaNIKU
>>610
ありがとうございます。
冬場はエアコンで乾かしているので夏場をメインで使いたいと思っているのでコンプレッサー式で見てみます。
ムーブアイ気になるのでパンフレットもらってきますね!
0613目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:40:49.86ID:1/E9r0Cg0NIKU
デシカント式のやつだと内部乾燥機能付いてるやつが見当たらないけどカビは生えにくいのかな?
0615目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:32:08.77ID:ZfXZyYRRMNIKU
デシカント式はもともと吸湿性の円盤に吸湿させてそれを熱して脱水する方式だから熱で菌とかカビは死ぬんじゃないかな
0619目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 07:37:50.88ID:dvzHdEsa0
デシカント動かしてるとだと冷房入れても暑くて寝にくい
ハイブリッド羨ましい
0625目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:12:45.41ID:yoS5oc7W0
コンプレッサー式は気温が(10℃より)下がれば能力が落ちると言われているけど、ウチのクールサロンは冬でも能力低下を感じない。
北関東で夜間の外気温5℃位の我が家、脱衣所位のスペースなら、排熱で室温が20℃近くまで上がるから、夜洗濯物を干して除湿器を回せば朝にはカラカラ。
6畳位のスペースなら気温はそこまで上がらないから、能力低下はあるかも。
0627目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:20:56.08ID:FFf2NJW5p
20℃まで上がってるから落ちてないんだろ
自分で書いてておかしいと思わないのか
0629目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 08:39:08.02ID:1yAmCIO20
>>627
自分自身、冬はコンプレッサー式は向かないって店で言われた事もあったから、そんな事ない一例で伝えたつもりだったんだよ。
0631目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 10:22:01.24ID:CG3NSpIa0
>>619
ハイブリッドはコンプレッサー音でうるさいんじゃないの?
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 11:24:39.24ID:QwQOmyJj0
>>629
頭悪そう
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 03:17:02.11ID:cqrQjcGS0
コロナCD-H1817買ったよー
除湿機能は本当に素晴らしい

18畳リビングに設置、廊下へ続くドア・その先の6畳間のドアも開けっぱなしという状況でも10分程度で70→62まで下がった(ちなみに外は雨、室温は除湿機つけたら25.5℃→27℃まで上昇)

しかし音がかなりデカイ、ガチ騒音
夜22時以降はつけるの躊躇うレベル
設定湿度到達後も結構気になる…
とてもじゃないが、寝室には置けないと思う
テレビから離してるけどテレビの音聞こえないわ

乾燥専用部屋に設置する人や本当に除湿の機能だけ求めてる人にはオススメ…
0639目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 13:51:29.24ID:RAAyfYJva
賃貸で再熱除湿やドライキープ機能がないエアコンなので居室で除湿機使いたいけど、コンプレッサー式は五月蝿いしデシカント式だと電気代が心配
0647294
垢版 |
2017/07/02(日) 18:04:33.16ID:Hbhk20BE0
>>643
エアコンの能力による

2.5kW程度だと6畳程度まで
10kW程度なら30畳程度まで

再熱除湿ができるなら室温を下げずに除湿できる
室温が下がらないので安定した除湿が可能

冷房のみの除湿(弱冷房)だと室温が下がりすぎるので
設定温度になると除湿できなくなる
急激に室温が下がると逆に相対湿度が上昇する場合もある
0652目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 09:34:48.43ID:sFZRkUGy0
うちのエアコン、湿度戻りが激しいので除湿器と併用している
なんたって再熱除湿付きの上位エアコンのくせに、寒くなりすぎ
おまけに室温下がると夏なのに暖房がかかる
ふざけるな、ロータリーエアコン!!!
0654目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 10:26:30.71ID:2KjMRQT0d
高級機でも湿度戻りするんだ。
エアコン買い換えたいけど湿度戻りするなら今の安物でもいいかな。
温度が下がってきたら電源OFFで止めてるから
0655目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 10:31:19.06ID:rfQfeLkp0
ぐぐってみたけど、再熱除湿も気密性の高い家に住んでないと意味ないみたいじゃん
木造や古いマンションじゃ除湿しても効果は一時的みたいだし

洗濯物乾かすために除湿機使ってるような家庭は衣類乾燥機買えない貧乏人だから家もボロそうだし
最熱除湿あっても湿気戻りするじゃん
0657目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:00:13.01ID:64U6h8ooa
古エアコンのファン回転低下で冷えず除湿力も落ちたため
ダメもとで補足・強化にサーキュレータを室内機熱交換器に
3台密着させ強制加圧送風し冷房効率を高める改善を試してみた

狙い通り冷房能力向上は劇的に改善されたため買い替え時期が伸び
大喜びしていたが、更に部屋の空気が速攻カラカラになり部屋干し
洗濯物が一晩で乾くようになり「ある事」に気付いてしまったのよ

思うに現代のエアコン・除湿機は静穏稼動を狙い過ぎて本体の湿気
処理能力を100%使い切れておらず、もし最大限に活かしたいなら別の
大きな力で部屋の湿気た空気を集約し熱交換器へドンドン圧し込んで
出た乾いた排出空気も別機材で強く拡散させ撹拌と循環させるべきです

今はまだ必要と感じたユーザー各自がサーキュレータを用意しているが
いずれ屋内・部屋内に固定の空気循環システムが組み込まれるはずで
エアコンや除湿器はその空気循環経路に置けば最大限の効果が得られる

ただしそれは確実に電力を喰い騒音も高まります

でも湿度や温度が望む状態に届けば各装置を最低限に落し動作
させれば済む話で素早く快適状態に至る方が暮らし易いはずです
0659目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 14:59:50.73ID:DebIziAF0
ウチは山の裾野で湿気が酷く、野焼きや花粉も酷くほぼ閉めっぱなし

以前はエアコン廻しっぱなしでもカビだらけになっていた
エアコンから水が垂れてきていた

今はパナの除湿器フル回転
1日2回は満タンになる

カビの発生もなくなった
4万ぐらいしたが、効果を考えれば安い買い物になった
湿気に悩まされているなら
ある程度の機種をさっさと買って使うが吉
0662目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:30:01.80ID:DebIziAF0
>>660
除湿が出来る範囲が限れているからね
移動出来た方が良いときもあるのよ

自営だし、交換は苦じゃない
0663目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:56:00.35ID:8hQ0cLuG0
コロナの除湿機で連続排水の機種無かったっけ?

確かホース接続部分あったような。
0665目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 04:15:21.84ID:0+Ri/gmA0
初除湿機購入 
うるさいんだけど、これって空気清浄機のように居室で長時間運転するものではないの…?
0667目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 07:52:08.40ID:+KrVRSVFM
うちのコロナの除湿機はプラスチック部分が丸く抜けるようになっててそこにホースを突っ込むと
常時水がそこから垂れ流しモードになるようになってるよ
0670目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 13:23:12.64ID:RoUZVQwh0
ガイジ
0674目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 20:13:43.90ID:MkDHuXfd0
三菱180 除湿力すごい。冬は能無し?
パナ120 ハイブリなので冬も活躍。除湿は無難に良い。

こんな具合?
0675目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 20:20:54.43ID:d28Xntj50
どっちも使っているけど、除湿だけを考えたら三菱
三菱は湿度調整できるのでエコ運転できる
パナはやはり高級感がある
0676目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 07:34:53.15ID:FX2eYfr20
>>674
冬に暖房を使って室温を20℃〜30℃に上げていれば
三菱のコンプレッサー式の除湿効果は抜群

パナソニックのハイブリッドは
室温が高いとコンプレッサー式
室温が低いとデシカント式になるから
室温を気にしなくても使える
0677目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 07:38:24.89ID:raZYc2Yv0
ガイジ
0684目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 14:50:49.22ID:J1Od1zFM0
カーチャンが除湿機かけた後家中の窓を全開にするからまた湿気が入ってくる(´・ω・`)
0687294
垢版 |
2017/07/11(火) 17:32:06.82ID:Ds7xwmw20
>>680,685
>>402,434 を熟読しましょう
0694目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:44:12.95ID:xS9C7BHO0
エアコンがあれば除湿機不要だった
廊下挟んだ寝室もリビングのエアコンで十分除湿できた
0695目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 09:24:26.62ID:hd4KX1+F0
初めてコロナの除湿機買って使ってみてるんだけど、使用後にタンクの水を捨てて内部乾燥機能を使ってもタンクの中は乾かせないんだね
これはタンクを濡れたままセットしとくと中にカビ生えちゃうのかな?
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 09:48:34.02ID:rbtfIg5f0
>>695
ウチはコロナの除湿器だけど
カビが生える前に水を捨てる、そこにまた水が溜まる、その水を捨てる・・・
というサイクル繰り返すことになるから、水滴付いててもカビは生えないよ
当然放置すれば生えるだろうから、しばらく使わない時はタンク内壁の
水滴は拭き取るけど
0697目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 10:03:07.47ID:hd4KX1+F0
>>696
タンクの方はそうだろうけど除湿機内部の方は大丈夫?
内部乾燥させた後でもタンクから湿気が上っていきそうだと思った
0702目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 12:59:17.17ID:hd4KX1+F0
>>699
そういう手もあるのか
除湿機の内部にカビが生えないようにしたいんだけどどこに入れといたらいいかな?
0704目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:03:34.61ID:WsabnmbPa
>>593
遅レスですが、コロナのCDシリーズは
今年のモデルから、湿度が5段階設定出きるようになってますよ。
0706目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:37:10.41ID:mzb2+Yhz0
CDH1817さ、切タイマーはありがたいが入も欲しかったな

朝方の湿度が凄いんで、3〜6時あたりだけ除湿して欲しい
0708目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 19:36:22.10ID:o7FVy9YZ0
>>704
良い情報ありがとうございます
コロナ2台使ってるけど、古いのでオートで湿度設定がない
新しく欲しいな ただ、設定湿度になってコンプレッサー止まった時
ファンも一緒に止まってくれるのだろうか?
三菱は設定湿度になるとすべて停止して無音になるのが静かで便利
0710704
垢版 |
2017/07/12(水) 22:47:26.22ID:gcp5rEa/a
>>708
私もコロナの小さいタイプを数年使っていて、今年CD-H1017に買い換えました。
湿度設定した自動運転は、除湿と送風を繰り返すと
取説に書いてありました。
0712目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 03:57:55.95ID:KRztYGHT0
除湿機が無いと本腐るくらい湿気るから24時間稼働
かなり古いから買い替え検討中で空気清浄機能付きの除湿機探してるけどみんな高い
0713目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 07:53:37.88ID:88aFbCuS0
シャープのCV-DF100がC8エラー出まくりで
毎年修理してたから
最新型のCV-G120に買い換えたら
めっちゃうるせー
空気清浄フィルターとかも無くなってるし
こりゃシャープもうダメだろ
ホンハイに染まったか
0715708
垢版 |
2017/07/13(木) 11:00:58.02ID:vtt2vVYi0
>>710
早急に調べていただきありがとうございます 助かります
やはり、ファンは止まらないんですね。
止めちゃうとコンプレッサーの熱や部屋の空気の撹拌など
いろいろ難しいところが有るんですかね。
ファンが止まる機種使っているので、その点がとても気になってしまう。
今のコロナは古いので来年には購入しようと思います。
0716目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:48:17.07ID:5ekns1sE0
三菱の180MX買った。
リビングに置いてるけど快適です。
湿度設定は便利だ。
0718目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:14:25.49ID:d5ChwYjHp
アイリスオーヤマの空気清浄機能付除湿機どんな感じですか?
酷使前提だから大人しくダイキンあたりの高いやつ買うか安いそれ買うかで悩む
0720目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 08:14:46.47ID:LfulLc7Br
欲しい機種のレビューで
「フィルターが掃除し辛いので、フィルターの前に100均とか市販フィルターを貼ってる」
って書いてあったけど、これってありなんだろうか
やってる人いる?
0724目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 09:02:03.07ID:0UIYb/WLp
近々除湿機を買います
コンプレッサー式で良いやつありますか?
初期費用は気にしてませんが、電気代と除湿力のコスパが良いやつがいいです
初購入なので、最初はコンプレッサー式買って次にハイブリッド買って凄さを実感しようかなと思ってます
0725目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 10:49:38.51ID:tzLMxJ+Lp
>>713
同じくCV-G120を最近買ったのですが、とても煩いと思います。
型落ちのCV-F120のほうが静音なのでしょうか。スペック上の騒音値は同じようですが…
0727目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:17:28.84ID:7aekY0cs0
>>718
dce-120なら使ってる
1日フル稼働してるけど12時間経つと切れるのが不満だけど
除湿機能はすごいし空気清浄機能もまあまあかな
衣類乾燥モード使うとほんとすぐ乾く
0729目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:20:58.75ID:LRBbcUrU0
シャープの除湿機の技術者はアイリスオーヤマに転職したのか
デザインすごく似てるし、空気清浄機能も付いてる
シャープ製を買うならアイリスオーヤマ製のほうがいいのかな
デザインがアレだけど
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 08:40:30.12ID:5HBmb5ft0
>>727
ありがとうございます
年中部屋の湿気酷くて365日付けっ放しだから勝手に止まる機能がダメかも
洗濯かわくのはやいなら別の部屋に置けそうですね

アイリスオーヤマ製品は既製品を安くコピーしてたまに上位互換出す感じだしシャープ関係ないのでは?
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 08:55:03.94ID:MUA79R1S0
>>730
シャープで大量リストラされた時にアイリスオーヤマに流れてるから少なからず似ていると思うよ
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:01:58.53ID:MUA79R1S0
ちなみにアイリスオーヤマは最低限の機能搭載して価格抑えているからシャープみたいに付加価値付けるコンセプトとは違うので人によって分かれると思う
ただアイリスオーヤマは色々壊れやすいんだよなー
今後に期待
0735sage
垢版 |
2017/07/16(日) 13:32:19.03ID:XfZCKlra0
湿度設定機能重視で買いたいけど、
コロナと三菱だとどっちがおすすめ?
0737目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 17:49:07.77ID:ql2o7lRE0
俺はコロナ使ってる
めっちゃ湿度下がるが、そのぶん部屋は暑くなって行く しょうがない事だが
でもめっちゃ満足してるよ
0738目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:54:44.39ID:ysDWrgqkp
家にあるコロナはタンク大きいから嵩張るし送風は熱くてなにより滅茶苦茶五月蝿い
コロナは部屋干しの時に使うけど乾くのは早いと思う
0740目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 10:54:32.80ID:OAJ9IsMr0
>>737
>>738

ありがとう!
コロナは温度上がりやすいんだね。
今はパナの1番安いので、元々室温上昇激しすぎてコンプレッサー買うつもりだから、
室温上昇しにくいなら三菱にしよう…
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 12:32:16.60ID:KgMMuS7w0
三菱しか使ってないから他と比べれないけど室温上がって気になることはあんまりないよ
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 13:35:14.79ID:tqPu9ROAd
音の受け取りかたは個人差あるからできればどこかで本物触れたら良いんだけどね
0746目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:41:29.77ID:gvRrNgET0
室温の上がり方とか結局コンプレッサーでどこまで昇圧するかによるから
除湿能力との兼ね合いになるだけな気が

もしどっかで冷却してるなら排気があるだけで…
0749目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 02:37:45.56ID:LNqLEVKn0
さすがにもう除湿機で部屋の除湿はキチガイだわ
どんなコンプレッサーでも暑くて何の我慢大会なんだよ
素直にエアコン使えよ
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 11:06:00.43ID:kgHWMxQk0
うーん、結局、音は実際に聴いてみるしかないのね。
家のエアコンが安物で、除湿機能は弱冷房レベルなんだよ。
寒いのにムシムシするのが不快でたまらん。
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 11:45:05.75ID:towoUZIJ0
このスレより前、だいぶ昔から見てるけど急に変なの増えたな
振り返ってみると4月くらいからだな
0763目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:20:32.79ID:+T4WPw16a
エアコンの除湿ってすごく寒くない?
だから普通に冷房つけながら除湿かけてるけどすごく快適
0765目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:35:28.31ID:DbBYhtpad
俺も除湿機が欲しい
エアコンでは湿度が下がりきらん
0766294
垢版 |
2017/07/18(火) 20:24:11.15ID:UJjG20Ej0
>>763,765
再熱除湿でなければ弱冷房とほぼ同じ
室温が設定温度以下になると除湿されなくなる


除湿機は、排熱と冷風を別々に排出するエアコンや冷房と違い
排熱と冷風を一緒に室内に排出するので室温が多少上昇する
なので、冷房と除湿機を併用するのは意外と相性が良い
0767目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:13:02.47ID:DbBYhtpad
>>766
木造のボロ屋からマンションに越してきたけど、
意外なところに盲点があったね。
高気密高断熱だと湿度が下がる前にエアコンが止まる。

コンプレッサーかゼオライトかどっちがいいかな?
冬はまだ越してないからどんな状況になるかわからない。
二重窓だし石油ファンヒーター3台あるから寒さは心配してない。
あと、ハイブリッドは考えていない。
(ハイブリッド買うなら2台買う)
0769294
垢版 |
2017/07/18(火) 21:32:16.94ID:UJjG20Ej0
>>767
室温が10度以下にならないならコンプレッサー式がおすすめ
電気代は安いし、デシカント式(ゼオライト)と比較して除湿量も多い
室内干しするなら三菱のムーブアイがついた除湿機がおすすめ


石油ファンヒーター3台でどのくらい水分が出るか分からないけど
FF式でなければ定期的な換気を行う必要がある
室温が低い状態から暖かくなるだけでも相対湿度は下がる

冬に室外の廊下に面した押入れのように寒くなりやすく
結露しやすい場所で使うならデシカント式がおすすめ


私は毎日室内干しで、冬に寒くなるから、デシカント式からハイブリッド式に買い替えた
0770目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 22:31:37.72ID:p3hm7Yjkd
>>769
じゃあコンプレッサー式だな。
三菱は宗教上の理由で絶対に買わない。

エアコンがパナでナノイーとか付いてるんだけど、
シャープのプラズマクラスターと干渉したりしないかな?
相互に効果を弱めるとか。
湿度センサーは欲しいかも。
コンプレッサーの動作音の静かな機種がいいな。
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:20:47.02ID:6wYfdVD5p
三菱のムーブアイって180mxなのかな?
シャープのプラズマクラスターやパナソニックのナノイーついてる方が良いのかなって思ってしまいますが、あんまり関係ないです?
0773294
垢版 |
2017/07/21(金) 19:52:45.01ID:pSKPGRpd0
>>772
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/jyoshitsuki/product/spec_list.html
部屋干し3Dムーブアイが搭載されているのは
MJ-120MX、MJ-100MXかな
MJ-180MXには搭載されていない


部屋干しの臭いが気になるというのであれば
臭いの原因は雑菌の繁殖なので、できるだけ早く乾かすことが重要
ナノイーやプラズマクラスターよりも
洗濯物の汚れを綺麗に落として速乾や
熱湯消毒や塩素などで消毒した方が効果的


室内の空気中のウイルスなどが気になるのであれば
空気清浄機で集塵したり、オゾンでも使って殺菌した方が良いよ
0775目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:21:33.60ID:r7gK5djs0
もーう!何買えば良いか分からないよ…
北側のシューズクローゼットと洗面所に置きたくて2万円前後で探してます。
アイリスオーヤマで良いのかな
おすすめあったら教えてください!
0776目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:33:39.07ID:DIrEztSlp
>>713

>>725です。CV-G120の音が煩くて返品交換したところ劇的に改善しました。
床に伝わる振動が全くなく、機器内部から聞こえてくるヒビリ音も無くなりました。
私は先日のAmazonプライムデーで購入しました。
0777目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:38:47.62ID:DIrEztSlp
ただし、冷媒が流れる音、コンプレッサーの駆動音、風切音(弱風でも)はそれなりに聞こえるので静かというわけではありません。同じデシベル値ですが風切音しか発しない空気清浄機よりは煩いです。
0779目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 01:55:46.18ID:bAUObWuxM
10畳くらいの寝室だがコンプレッサーだと
おすすめどんなもん?
今んとこシャープにしようかと思ってるが。
小さいのは場所とらないけど、タンクも小さいから排水回数ふえるよね
0784294
垢版 |
2017/07/30(日) 09:20:40.19ID:8nL2xg1h0
>>783
値段が安いと除湿力もそれなり
室内干しをする部屋の室温が10度以上なら
三菱のムーブアイ付きのコンプレッサー式が良いと思う

一番洗濯物が早く乾くのはパナソニックの F-YHPX200
0789目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:05:25.52ID:r9ARF0cKd
コンプレッサー式って気温で能力変わるけど
15度と30度で除湿できる量かなり変わる?
コンプレッサー式使ってる人教えて
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:12:42.48ID:SHkiHEl4d
基本使うときはつけっぱなしだからあんま体感したことないな。
使ってるうちに勝手に気温上がっていくから…
0792目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 14:34:10.16ID:OR0Le3n/0
2帖程度のランドリールームがあり、そこへの除湿機で迷っています
・現在5年以上前のパナのハイブリッドをつかっていて(F-YHE100)除湿スピードがいまいちなので、もう少し強いものがほしい
・湿度が下がって自動で除湿がおわるが、乾かし切れていないところがあり、朝には湿気がすごい
・800Wくらいの強さでずっとかければいいが、電気代が厳しい

コロナのH1817かパナのF-YHPX200か三菱のMJ-180MXで迷っています
連続排水はなくても大丈夫、エアコンを使用するため室温は常に高い状態です
パナのYHPX200は乾燥が終わった後も40%を保つモードがあるらしくいいのかな、と思ってます
どれも衣類乾燥モードではなくても普通の除湿モードで回せば300Wくらいでそこそこの除湿スピードがあるみたいですが、この中だとおすすめはどれになるでしょうか?
よろしくお願いします。
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:33:41.74ID:vrl8MLHra
2日前にYHPX200買ってきて使ってるけどお部屋丸ごとモードがすごく良い
湿度40%以下になるまでガンガン除湿してくれる
エアコンの除湿モードで湿度60%前後で暮らしてきたけど、一気に30%代になったわ

ちなみに築12年鉄筋コンの八畳一間1k部屋で使ってる
6〜7万とお高いし完全にオーバースペックなんだが、台所に大量発生したコナダニの群れを見てパニクってしまってな...

でも結果的には満足してる
運転後最初の水捨ての時とか驚くよ、この部屋にこんなに水があったんか!?って
除湿機無しじゃ生活出来ないって人の気持ちがわかったwww
0798目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 18:28:57.51ID:g7L9y5Dqa
揚げ
0800目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:40:43.25ID:xkm6Q2x1d
こう暑いと熱交換ガンガンで除湿機いらん気がしてきた
早まって買わなくて正解か
0802目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 02:14:00.19ID:3ec9U+Ypa
あげ
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 09:31:51.50ID:rIN/flDD0
シャープCV-S100Cを長いこと使用しているのですが下記の画像の部品が外れてしまいました。
(タンクはずしてる間に雫がたれない様になる部品です)

今のところ本体を使用するだけなら問題はありませんが無くさないうちにはめ込みたいのですがどうすれば正常にはめ込めるのかわかりません。
同型機をお持ちの方、あるいは詳しい方ご教授お願いします。

http://vps6-d.kuku.lu/files/20170802-0821_de22be0078ff6392362823db310302aa.jpeg
http://vps6-d.kuku.lu/files/20170802-0822_6948673a6d87713e8ffae0875e35db63.jpeg
0805目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 14:05:14.79ID:KeZIHFVb0
>>803
適当に書くけど、2つあている穴にバネを差し込んで
バネの環っかになっている所をプラスチックのポッチにハメて
そのポッチを本体の入る所に入れる  これじゃわからないよねw
とりあえず、バネを付けない状態でシュミレートしてみれば
知恵の輪みたいに、色々試せば解決できるじゃないかな
0807目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:51:23.72ID:Y6RaUXgSa
アゲ
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 19:39:08.05ID:JWwblhAu0
>>813
サポートセンターにでも言えよ
お前馬鹿か??
馬鹿だからこんな所で聞くんだろうな、もう死ねよ
0817目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:29:28.21ID:Z9eUx60Da
引っ越ししたら押入れの湿気が酷くてカビ臭く困ってる。
除湿器を買いたいんだけど、押入れ専用の除湿器と普通の除湿器のどっちがいいんだろう?

音がうるさいのは困るんでデシカントかペルチェの
押入れ専用のセンタックとパナのFZP60あたりを検討してるんだけど迷ってる。
これ以外におすすめあったら是非教えて。
0822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:21:13.59ID:0FElh/QPd
ハイジ
0823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:38:02.25ID:JWwblhAu0
>>821
お前が間抜けだからだろ?
だいたい コンプレッサーが回らなくなったなんでだ?ってんなもんここで聞いてわかると思ってんのか?
んなもんわかるかボケ
てかすぐ在日 在日ってアホはすぐその言葉吐くよな
ホンマのアホは国境関係なくアホやから困るわ
0826目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 19:27:50.76ID:v3tlYT17d0808
ガイジン
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 22:10:31.25ID:PtKan25V0
>>828
顔面キムチレッド
つまんねーんだよ もっとマシなこと言えよ
まぁお前みたいなクソ人間には無理だろうがな
0834目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 07:01:27.41ID:RrgC2M9O0
パナのハイブリッド買いました
良いです
ただ、部屋干しじゃなくて6畳ぐらいの部屋を寝てる間除湿し続けたいのですが、弱でも225くらい使ってるのでもっと電気代やすくてほどほど除湿してくれるオススメないですか
0836目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:21:15.46ID:4CQBxm2S0
質問です
象印のRV-ED56ですが、3〜4年前からタンクに水が溜まらなくなりました
洗濯物(特にこどもの上履きにとても便利です)はバッチリ乾いています
原因はなんでしょうか?
0838目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 03:42:14.45ID:WqNLERRL0
>>836
中に入ってる乾燥剤(ゼオライト)は使用するにつれ劣化します基本的に5年が耐久年数と言われてるので10年前後経過している機種なので寿命ではないかと
服が乾くのはただ単に温風が出てるから水分が蒸発しているだと思われます
0841目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 16:12:11.63ID:4qIPZCXza
うちは高気密なのか今もエアコン一発で40%後半をウロウロ

正直「除湿機って何?」って生活
0842目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:28:23.70ID:WpAS0PTx0
>>841
高気密って湿度高くなるんじゃね。
エアコンが効くので除湿作用が少なる
てか、うちがそうなんだけど
0845目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:22:10.70ID:4CQBxm2S0
>>838
回答ありがとうございます
即買い換えます
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:54:08.40ID:rZKC6S590
>>842
コンプ停止でファンが止まらないモデルはどうしても湿度戻りする
室温下がったら除湿モードにするとある程度避けられる
0849目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 03:28:12.86ID:dfyRMMbn0
コロナのCD-S6317を買った
去年出てたCD-S6316のレビューにびびり音が酷いって散々書いてあったから覚悟してたけど、そういうの全然無くて全然静かだった。
昨年のレビューの影響で今年の型番も評価悪いままだったのでかなり安く入手出来たし得したわ
0851目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:41:32.50ID:NjmPxwh2a
おととしからシャープのコンプレッサー式のを導入。
主に衣類乾燥に使ってるんだけど、いい乾き具合だし同時に部屋の湿度も下がるから、気分よく家事できる。
唯一の欠点は、ルーバーが自動じゃないこと。
0853目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:25:50.67ID:VSlX7z9R0
>>851
数年前までのモデルは、上下のみオートルーバーだったんだよね。

コンビニクーラーとか言ってたモデル。
0855目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 21:41:20.57ID:7IFHR5VIa
>>853
そうなんだー何でやめちゃったんだろ。
義実家にあったナノイーのデシカント式には、ルーバーが自動だけでなく広範囲・下・上と向きが設定できて使いやすそうだった。
0857目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 10:13:42.30ID:TLXTxQ+MM
色々読んでいてわからなくなってじったんですが
特に夏場室温が上がりにくい奴ってどれになりますかね?
古い三菱のデシカントを使っているのですが、室温上昇がキツくて‥
パナのハイブリッドしかないのでしょうか?
0858目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 10:55:58.10ID:B87bjQqD0
>>857
ハイブリッド式(デシカント+コンプレッサー)か
コンプレッサー式の除湿機が良いよ

エアコンの冷房でも良い
再熱除湿(もしくは類似機能)のあるエアコンなら間違いない
0860目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 12:55:38.11ID:8xCAWfjQ0
>>858
ありがとうございます
パナのエアコンなので再熱ないんです。。。
ハイブリッドにしますね
0864目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 10:22:55.16ID:smBOxKNeM
2009年製の200vの東芝エアコンで再熱除湿だけど
再熱除湿よりも冷房を26度か27度にしてハイブリッド除湿機併用のが快適かなぁ
リビングで使用するぶんには騒音は気にならない
0865目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 12:25:23.65ID:+jdVmqvl0
ガイジ
0866目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 13:17:31.07ID:Ax1CTdcFd
こいつら猫虐殺犯の名前も絶対忘れないからな。

松原潤(2002年当時27歳、こげんたちゃん事件)
高柳政男(2007年当時42歳)
廣瀬勝海(2011年当時45歳)
久保木信也(2014年当時33歳)
小松卓也(2016年当時41歳)
0870目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 06:30:51.33ID:1v+LkI3N0
初めて除湿器買った
シャープの安い奴でよく取れるけどクソうるせえ
溜まった水捨てるのは楽しい
0872目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:29:06.46ID:2EZcHmaF0
同じくコロナの安いヤツ買ったけど微妙に振動がうるさい
そして排熱が熱い
水がこんなに部屋にあったのかと溜まってると嬉しくなる
0876目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:39:43.25ID:b0l+X5zV0
知らぬ間にハイブリッドはパナだけになってしまったのね。
高くて売れないのかな
0880目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 22:56:42.14ID:VfgI4mPZ0NIKU
で、実際どれくらい湿度下がるもんなの
エアコンと違って本体が部屋にあるから室温下がらないよね
0884目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:10:04.11ID:dIx0SP6s0
コロナの安いやつだからコンプレッサー式?
つけると湿度は5〜10%ぐらい下がると思う
安い湿度計なのでアバウトだけど床がさらっとするし下がってる体感はある
ただ部屋の温度は2度ぐらいは上がる熱い
0886目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 07:13:13.12ID:/RX8QDEw0
デシカントで良いのあるかな?
前はそこそこの値段で聞いたことあるところでそこそこの性能のがあったけど
最近は聞いたことのあるところがへったし、メーカー選ばないとすぐ壊れるし、全体的に割高なんで上乗せしてヒーター付のコンプレッサーにするか微妙な感じだね
0891目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:36:06.09ID:82MQ6P1r0
ストーブ出す程じゃないこの時期に、デシカントの程よい温もりが心地良い
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 11:26:46.69ID:2KvjxGEp0
アマゾンに3000円ぐらいで売ってるペルチ素子?方式だったかのは話にならないような物?
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 13:00:05.57ID:Bjz2mq1Rd
除湿機から離れた洗濯物は乾かないから普通の扇風機でも同じじゃないのだろうか。
0899目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 13:34:52.84ID:lZL3qwt30
>>895
引っ越した部屋の押入れがカビるのでそれ使ってる
週一で貯まった水捨てるだけなので水取りぞうさんよりはゴミも出ないしラク
でも部屋で使うつもりなら普通の除湿機買ったほうがいいと思う
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:32:54.18ID:gm8MP9PF0
>>895
アダプターが半端じゃなく熱をもって火事になりそうで怖い。
実際、火事にはならないだろうけど、自分の計ったら60-70度位は熱持っていた。
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:18:00.47ID:EfiHDdNr0
>>905
雨時とか、洗濯物の部屋干しとか
室内の観葉植物が多いとか
海や山や川沿いなどの湿気やすい物件とか
風呂や料理の時に換気が弱いとか

色々あるんじゃないの?
0908目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 10:03:43.48ID:/bqgswaD0
>>905
引越し前の家では湿気なんて気にした事なかった
やっぱ造りや日当たり立地などいろんな条件で変わってくるんだろう
0909目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 10:37:28.00ID:GP4uffcq0
>>899
>>904
サンキュー、コロナの爆音除湿機は1台あるけど、
値段が安いのと方式が違うので音や効率はどうかと思って
0912目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:26:34.34ID:+IFBFi4E0
うちも近くに大きな公園があって森みたいに植物が多いから湿気がすごい。酷いときは家の周りが霧が掛かってる。
除湿器ってどれが良いのか分かりにくですね。
0914目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:04:14.20ID:/bqgswaD0
>>909
それ1台では足りない?
うちもコロナのやたらうるさいのだけど部屋はそれ使って押入れに小さいの入れてる
押入れの中はその除湿機で60%前後ぐらいにはなってるよ
音は扉閉めてたらつけてるのまったくわからない、24時間つけっぱ
でもクローゼットや下駄箱とか狭い空間じゃないとあまり効果ないと思う
0915目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:43:10.33ID:n300YoP50
>>914
いろんな部屋を除湿したい時、持って行くのが面倒なので(1階→2階とか)


今、雨ばっかりで除湿機点けないと湿度85%越えてる
0918目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 17:26:47.76ID:/bqgswaD0
>>915
普通の除湿機を買い増しした方がいいんじゃないかな
小型のは本当におもちゃみたいなもん
買って数日ですぐ壊れて1回交換してもらって今のもどのぐらいもつかわからない
とりあえず3ヶ月ぐらいは使ってるけど
0926目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 09:41:57.52ID:XmRLl2vq0
コロナのCD-P6315という安いやつ使用中
クチコミは見たけど想像以上に音が響いてうるさいのが難点で長くつける事が出来ない
これは値段が高いの他メーカー、方式によっては静かなものもあるんですか?
除湿機使うの初なので今後の参考に教えてください
0928目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:36:48.81ID:0sMy3HXm0
>>926
俺も初めての除湿機はそれだった。作動音もまぁうるさいけど、
ビビリ音というか本体を手で押さえれば収まる感じの音が凄いよね。
すぐに日立のHJS-56に買い替えた。これはデシカント式だけど静かでいいよ。
コンプ式よりは電気食うかもしれないけど。

俺も使って3年経ってるし、次はどっちのタイプにするか考えてるけど
またビビるやつだったら嫌だから、デシカント式かなぁ。同じ機種のHJS-D562かパナの同方式にするかな
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:45:55.32ID:KqUR4VUFa
俺もはじめてのは同じコロナの
壊れたらちょっと高くてもビビらないコンプレッサー式買うつもり
でもシンプルなものってなかなか壊れないんだよね
0931目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 23:53:21.23ID:IofgUeL50
初めて衣類乾燥除湿機を買ったんだけど、部屋干しして4時間程つけても水が満水まで1/3程しかたまらない
レビューとか見てたらすぐ満水になって感動!!とかだったから期待しすぎたかも
ただ初めて買ったから比べようがなく故障の判断ができない
ちなみに部屋は6畳でシャープのCV-G71-W
普通は一晩でどれぐらい水って溜まるもん?
0934目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:28:18.72ID:XZf+wmM4d
>>931
買ったのはコンプレッサー式みたいだね。
コンプレッサー式は室温が25℃とかあると本領発揮。
20℃以下の室温だと使い物にならない。
0935目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:42:52.06ID:lpdsp7vVd
電気屋でハイブリッド式を見てきたけど、単身用の冷蔵庫って感じの大きさだった
下にコロコロ付いてて移動は楽そうだけど、いやーデカいなー
0936目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:56:09.30ID:CvH00UYE0
ハイブリッドのいいところは1年中天気や室温を気にせずに洗濯して干せる
以前は雨とか花粉で外に干せない時にコインランドリーに行ってたのが全く行くことが無くなった

くらいかな…
他の除湿機を使ったことがないので比較ができないw
0937目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:57:40.34ID:HcdGK8ycd
自動で勝手に切り替わるんだってね
置場所があるなら欲しいわ
結構存在感あるよね
0938目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 11:04:43.83ID:Gps8ASYBd
>>934
横からごめん
最近ビックに行って担当の話を聞いたけど、ただただ「梅雨意外も年中利用するならデシカントが良い、今ならデシカント」と言うだけで、コンプレッサは温度によって効きが違うという補足説明はなかったわ
大型家電の店なら専門販売員がいると思って行ったのに、ここの住人のほうが詳しいね
その場で買わなくて良かった
0939目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 11:23:22.98ID:CvH00UYE0
>>937
2段位のカラーボックス程度の大きさだけど何故かそれより存在感はあるw
いつもは部屋の隅に置いといて使う時だけコロコロ動かして移動してる
0940目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 11:39:06.31ID:4spVrsx7d
ざっくりこんなかんじかな
訂正あればお願いしまつ

◆デシカント方式(ゼオライト方式)
室温10度以下の秋冬でも活躍する除湿剤系
小型サイズ、除湿能力5〜8リットル

◆コンプレッサ方式(ヒートポンプ式)
室温20度以上の梅雨や夏季に活躍するエアコン除湿系
中型サイズ、除湿能力10〜20リットル

◆ハイブリッド方式(Panasonic独自)
両方式を自動で切り替える年中対応商品
大型サイズ、除湿能力10〜20リットル

◇空気清浄機に付属する除湿機能
空気清浄機サイズ、除湿能力は期待できない
0942目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:57:14.64ID:DKJi3FE7p
931です
返信とまとめありがとうございます
室温20℃も今は無いしコンプレッサー式じゃないほうにすればよかったかもですね...
年中部屋干しだからかなり悔しい
勉強不足でした
0946目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 16:49:35.11ID:ctLVmzbS0
もうずーっと雨だから、洗濯物を乾かすために毎日除湿機のお世話になってるわ
買っといて良かった・・けど電気代が怖いなw

パナのデシカント式なんだけどこれ寿命どのくらいなんだろ
そのうちあんまり除湿できなくなって終わるんだよね?
0950名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:01:08.45ID:WVbQvLjW0VOTE
三菱120mxの内部乾燥は自動で勝手に切り替わるみたいですが、例えば湿度50%を保つように自動モードに設定した場合、50%を下回って運転が一時停止した時も内部乾燥に切り替わるんでしょうか?
それとも手動やタイマーなどで除湿運転が完全に終わった場合のみ内部乾燥に移行するのでしょうか?
0953名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:16:43.74ID:lXJAsKYO0VOTE
>>926です
遅くなりましたがレスくれた方ありがとうございます
やはり静かなものに買い換えがベストですかね
つけて直後はそんなに気にならないんですがコンプレッサーが動き出すと振動が酷くなりうるさくなる気がします
除湿能力はいいと思うのでなるべく不在時に使うようにします
0961目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:25:06.52ID:qSuHg06W0
勝手に暴走するようになった
あと吹き出し口がガタガタいってたわ
まあ許容範囲なんだけどせめて一年使ってからにして欲しかったわ
0962目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:26:09.74ID:Djkcv4NI0
ケチだからなるべく外干しだけど、今週は除湿器フル稼働だった・・
仕事で午前様ばっかだから平日洗濯する気になれずに土日にまとめてやるけど
2週連続で雨雨雨雨・・ 土日で洗濯3回&部屋干しで、ただでさえ湿度高いのもあってコロナの1811が満水3回。。

寝るときはうるさくて寝れないからデシカントのクリアフォースの弱運転だけど
おかげでキッチンやリビングも程よく暖かくて快適だw
0969目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:04:33.27ID:3MQeC6OcM
三菱180とコロナ1817で散々迷ってコロナにしました
やっぱり内部乾燥しないとカビ撒き散らしそうで怖いし
コロナにも内部乾燥はあるけどさ
0972目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 07:41:00.17ID:vrQ8Qsz60
エアコンにもデシカント式の除湿機能付けて欲しいわ
そうすればわざわざ別に買わなくていいのに
0975目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 12:30:04.84ID:vrQ8Qsz60
俺の部屋5畳くらいしかないせいか
エアコンで暖房しても湿度高いんだよ
サウナみたいになる
0982目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:38:20.26ID:75CtLb730
>>972
再熱除湿(または類似機能)付きのエアコンを使えばOK


>>981
解決するよ

換気して冬の絶対湿度の低い外気を取り込んで
室温を上げれば相対湿度が下がる
つまり乾燥する

1回やってもサウナになるなら
何回か繰り返せば良い
やればやるだけ部屋が乾燥する


まあ、汗かきまくりとか、鍋ものとか、茹でたりとか
観葉植物とか、加湿される要因があれば厳しいけど
0983目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 00:24:05.25ID:VM8ykxSk0
だから寒いから
夜は窓開けられんよ
個人的には昼間も嫌だから
それに窓閉めたら直ぐに湿度上がる
0984目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 01:58:33.44ID:GdQMhR+50
>>983
>だから寒いから
>夜は窓開けられんよ

裸族だったり?
窓全開でなくても良いんだよ?

室温30℃くらいまで上げて
一気に換気した方が効率が良いと思うけど
室温が下がらない程度に空気を取り込むだけでも変わるよ

隙間風が寒いなら何か羽織ってればいいじゃん?


>それに窓閉めたら直ぐに湿度上がる

気密性の低い部屋なのかな?
例えば、畳の下が木張りで、床下に水たまりでもあるとか?

まあ、どうにもならないなら引っ越した方が良いかもよ?
0993目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:34:09.75ID:2sGYwIBsa
最近再熱除湿のエアコン減ったから、真夏以外のエアコン除湿って面倒なんだよね
機種によるけど室温下がると運転停止したりするし。
ある程度室温ある時の高性能エアコンの除湿力は1日30リットルとか余裕だしね

まぁ既出だけどヒーター付きコンプレッサー除湿機
とエアコン併用の擬似再熱除湿はやっぱ強力だね。

まぁこれからの季節はデシカントのみの運転にならざるをえないけど
0994目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:35:10.69ID:IZcNIXsnM
>>121
うちは築20年の団地角部屋だけど北側の押し入れはカビない、外側にタンスを並べてるがこれも平気、壁にベニヤ?みたいななんか紙だか断熱板みたいなのが入ってる、コンクリ直だと結露しそうだが
0995目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:02:43.03ID:vicIblxn0
>>993
調べたら梅雨とかならエアコンのほうが除湿器より除湿能力あるんだな知らなかった
質問だけど再熱除湿って仕組み的にコンプレッサーと大差無いと思うんだが冬にどんくらい除湿能力あるんだ
0996目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:32:57.66ID:2sGYwIBsa
>>995
データは示せないけど原理的に冬の性能低下は激しい。
エアコン内の熱交換器の一部(主に吸気側)を加熱
排気側を冷却にするものが多いはずだけど
梅雨の時期ならともかく室温10度前後で
効率は出ない。デシカント式一択
ただエアコンとかで室温を20度近くに
あげるならデシカントよりコンプレッサー
の方が除湿力は高い。やかましいけど。。

ただ部屋干ししているとか鍋でもしている
じゃなきゃエアコンで10度15度と室温上げる状況で除湿が必要な状況は少ないとは思う
0998目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:28:38.19ID:VM8ykxSk0
再熱除湿付きのエアコンは高級機だけ
その高い分をデシカント式の除湿機にした方がまし
エアコンなんてそうそう交換出来るもんでもないしな
持ち家ならいいけど賃貸なら勝手に交換も難しいだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 368日 7時間 53分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況