X



エアコン清掃方法 vol.14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:56:22.64ID:oMSWNSAo0
【過去ログ】
エアコン清掃方法 vol.13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1535347922/
エアコン清掃方法 vol.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1526450632/
エアコン清掃方法 vol.11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1499744446/
エアコン清掃方法 vol.10
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1471065623/
エアコン清掃方法 vol.9
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1410345796/
エアコン清掃方法 vol.8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1374053672/
エアコン清掃方法 vol.7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1345158436/
エアコン清掃方法 vol.6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1340325573/
エアコン清掃方法 vol.5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1306644333/
エアコン清掃方法 vol.4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1248688645/
エアコン清掃方法 vol.3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1216950386/
エアコン清掃方法 vol.2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1158209936/
エアコン清掃方法 vol.1
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1094557239/

テンプレ>>2-5辺り
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 01:13:29.79ID:e8i3ENIE0
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 09:21:20.74ID:Plya6lqa0
>>1
ホームセンターで売ってるスプレーで除菌清掃するやつで、熱交換器の殺菌と掃除をしてから
冷房で16℃に合わせて1時間通常運転させ、その後送風で20分ぐらい空運転させれば
カビ臭い不快な汚臭やエアコンの汚れもすっかり消える。シロッコファンにどっさりごみが累積しているなら
精製水と噴射器でシャーっと洗えば尚いいけどな。
0010目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:17:30.56ID:DPrwfBDY0
ようつべのエアコン洗浄の動画を見て
洗浄しようと思うんだけど

業務用のスプレーをして、それでも落ちないカビは
その業者スプレー(酸性)を、洗い流さず
そのままカビキラー(酸性)を吹いて大丈夫ですか?

それとも業務用のスプレーで落ちなきゃ(主にカビ)
カビキラーやっても落ちない?
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 08:06:58.31ID:AWxpVPcU00606
ケルヒャー買うか迷ってる
先端細くないとできないかな?
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:57:01.37ID:9pkdqSNM0
キッチンの近くだからマジックリンは効果的だったわ
セスキ炭酸ソーダ水とかやってみたけど汚れを浮かせる感じが無い
これは年末の大掃除の換気扇の時に気づいた
0017目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:15:00.60ID:gpzRWBOWa
掃除しやすいエアコンを買いたいんですが、
三菱 霧ヶ峰の FZシリーズって、掃除が面倒なクロスフローファンの代わりに
プロペラファンを使ってるみたいですね。
これって、台所の換気扇みたいにプロペラ外して洗ったりできるんでしょうか。
それができるなら、清水の舞台から飛び降りるつもりで、FZ買っちゃおうと思ってるんですが。
0018目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:39:41.70ID:y36KbBEf0
自動掃除機能のあるエアコン買ったとして
後々清掃するにしても自分じゃ絶対に出来ず
業者に頼むにしても掃除機能のエアコン対応してくれるところは少ないし
値段も普通のエアコンより高い
0020目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:57:38.30ID:gpzRWBOWa
>>18
うーん、そうですか。FZでも、自分で掃除するのは大変ですか。
いっそのこと、三菱のフィルターお掃除の付いてない GEシリーズとかの方が
自分で掃除するなら、現実的ですかね。
 家にエアコンが、居間、寝室、ばあちゃん部屋、子供部屋などなどで5台あるんですよね。
全部、業者に掃除頼むと金額的にも大変で、自分でできるところはやれるように
していきたいです。
0021三菱エアコン 霧ヶ峰 おそうじメカ非搭載
垢版 |
2019/06/10(月) 01:05:43.72ID:2HnqBaXe0
>>20
三菱霧ヶ峰の壁掛式でおそうじメカ非搭載機種一覧
[凡例:家庭用/住設用]

【上級機】
・霧ヶ峰Style FLシリーズ

【下級機】
・霧ヶ峰Style S/AXVシリーズ
・GE/GVシリーズ
・ズバ暖 KXVシリーズ(寒冷地用、住設用)
・システムマルチ GXASシリーズ(マルチ専用室内機、住設用)
0022目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:39:06.58ID:2HnqBaXe0
>>18
>>20
メーカー系サービス会社経由以外では、業者によって差がある

ヒドイ業者では
お掃除なし機種でもガワ外す程度、フローファンどころかフラップも
内機についたまま洗浄とか、粗悪な作業も横行している
内機右側の基板部付近を十分保護しなかったり・・・(故障の原因)
0023目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:02:06.89ID:Bi6cjrDia
>>21
FLシリーズは貴重ですね。
でも、おそうじチャレンジには、やっぱGEシリーズの安いやつで
練習したほうがいいかなあ、なんて思うようになりました。
ネットでクロスフローファンを引き抜いて掃除してる動画とかあったんで
挑戦してみたくなりました。
0024目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:06:43.00ID:Bi6cjrDia
>>22
ダスキンやおそうじ本舗なら、まあ、それなりにやってくれるかなとは
思ってるんですが。
でも、業者による当たり外れは大きそうですね。
0025目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 06:40:01.00ID:CLbSS/420
>>24
その2つチェーン、TVCMで内機にフラップ付けた状態だし
ダスキンはサイト画像もそう

おそうじ本舗は、店舗ブログ見ると?
同一機種の分解洗浄でも店によって差があるし
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:28:14.38ID:ciCmuUeTa
>>25
なるほど〜。
いっそのこと、メーカーで室内機外して完全洗浄するサービスとかやってほしいですね。
3万くらいで。
高級機なら需要ありそうだけど。
0027目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:18:51.79ID:CLbSS/420
>>26
それがだね、分解自体がサービスマン泣かせだから
サービス会社ではやりたがらないでしょ!
(下請の清掃業者ではまず無理)
高度な技術を必要とし、故障リスク要因でもあるから
全国的にも、完全分解洗浄は可能な業者自体が少ないし

何せ、使用しているプラ素材に難ありなメーカーも少なからずだし
(国内上位パナと代金でさえだから)
三菱以外、日常のお手入れすらあまり考慮してない構造なのに
分解はさすがに・・・

内部洗浄作業時にルーバーすら外さない業者がいるのも
それが関係しているとか
0028目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:04:07.03ID:Ho6Dqkfh0
こんなエアコンあったらいいな その8
ずいぶん久しぶりのこんなエアコンあったらいいなシリーズです


室内機の中心部分だけを簡単に取り外して使い捨て出来るようにする
耐久性はなくて1年くらいしか持たないものを作る
毎年その部分だけ取り替えるようにする
もちろん自動掃除機能などはつかない
室内機、室外機、工事費などを全部入れて一番安いのが4万円くらいだから
使い捨ての部分だけなら五千円くらいでできないかな
コピー機のトナーの交換のような感じで簡単に交換できる
毎年交換すれば全体としてはかなりの数になるからか最初の数年はもっと高いかもしれないが
大量に販売されるようになったら5000円くらいでできるのではないだろうか
0029目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:01:48.09ID:4S/zcEeK0
日立のコードレスタイプのタンク式高圧洗浄機があれば
マジックリンと併用で楽に掃除ができる。
0031目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:42:42.59ID:0N7omiIQa
>>28
室内機の外装が簡単に外せて
熱交換器を上に跳ね上げることができて、
ファンを前面から取り出せる、
そんな構造なら最高ですね。
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:09:44.72ID:S1xGQ4K+0
いっその事全部室外機にして送風・排気菅だけ接続みたいなシステムにすりゃいい
室外機は丸洗い可とか
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:21:37.37ID:K4JsXDhC0
最近涼しくて湿度が高いから
ファンの羽についた黒カビが繁殖している
0034目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:35:46.06ID:IWvVNHUD0
家庭用エアコンの分解清掃なんてリスクの塊だからね
フラップを曲げて外す方式なんて問題外だし
ファンを外すのもドレンパンを外すのもリスクが高すぎる
結局、ガワだけ外して養生キッチリやって洗浄が一番確実なんだよ
それでも、かなりカビや汚れは落とせるし
0035目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:38:07.99ID:K4JsXDhC0
俺はフラップを外してシロッコファンをすきま棒で掃除してる
あとはエアコンの上からすきま棒を入れて壁側のフィンを掃除する
0038目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 05:47:25.26ID:tmGpkSR60
>>34
それは、粗悪プラ標準仕様のメーカーに限った話

だいたい
保守性を考慮しないで、風向ルーバーやフラップ類を
耐久性ある軟質系素材を採用していない事に問題がある

ドレンパン外すのなら、ポンプダウンして
内機ごと外し業者が一旦預かり、作業場で分解洗浄の方がいい
室内でドレンパンまでばらすと、カビをより飛散され逆効果
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:15:21.04ID:s+Dat1Ba0
これどうでしょう?
https://youtu.be/tXyg5VautYw
掃除機で直接吸引するノズルブラシ
これなら簡単だと思うんですが
0040目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:19:41.68ID:Xfsv0+CZa
エアコンを取り外して分解洗浄してくれる業者って
ネットで検索するといくつか見つかるんだけど、頼むのはリスクありますかね。
依頼したことある人います?
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:42:07.58ID:8fncFs3Or
オフシーズンに室外機+エアコン取り外し 持ち帰り分解洗浄 1度やってもらったことあるけどエアコンも室外機もピカピカになって帰ってきたな 値段は忘れた
0043目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:42:19.34ID:4VagKmZZ0
>>39
ほこりを取るにはいいんじゃないでしょうか
0044目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:44:17.72ID:4VagKmZZ0
>>39
後半カビを取ってるようですが残ってますね
結局ここは綿棒などで掃除しないとカビは残ります
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:57:48.71ID:VHdwWMXm0
>>39
効果ない。
奥のファンのホコリが重要であって
手前程度の汚れは手軽に対応できる。

効果が一番あるのは
室外機の後ろパネル部分だろうな。
ホコリ大量に取れそう。

基本、日立のコードレスタイプのタンク式高圧洗浄機で洗うのがベター
0048目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:40:09.18ID:UUhAMxYba
>>42
どこの業者か、参考に教えてもらえますか?
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 11:40:20.95ID:4j5uj/sO0
シロッコファン取り外しできる機種は業界の裏申し合わせで作らない事になってる
に違いない。
そのせいで清掃に苦労したわ。
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 11:41:50.29ID:4j5uj/sO0
>>36
シロッコファンじゃないんだ。
勉強になるな。
0052目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 13:35:54.56ID:rb6vuIQxa
日本メーカーは分解掃除しやすいエアコンを作る気なんか無さそうだから、
いっそのこと、ハイセンスあたりが、おそうじ機能は無いけど分解掃除しやすいエアコンとか
だしてくれないかな。
ガラパゴスなおそうじ機能で日本メーカーと戦うより、合理的だろ。
0053目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:48:03.34ID:H55xpc+o0
海外にそれが無い時点で無理だと分かる
自分で洗いたいならウィンドウタイプ以外にない
0054目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:59:58.39ID:4j5uj/sO0
うちのエアコン、15年目。日立100V仕様。
買い替えようかなぁと思ってたけどファン清掃したんでしばらく使うわ。
0055目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:14:51.31ID:cNGtwnKO0
自分で清掃しちゃってまだ綺麗だなぁと感じると買い替えるタイミング逃すよな
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:35:43.68ID:4j5uj/sO0
汚くならないと買い替えてくれないもんな。
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:13:10.31ID:BEVlsVbyM
エアコン掃除したあとのバケツ1杯目2杯目の写真撮っときゃよかったぜ
真っ黒だから見えないだけでホコリが大量に沈んてるんだよね
2回目のバケツにはほぼ透明だけど真っ黒のホコリが、ある程度下に沈んでるのが見えたくらいだし
写真は後で自分で見たとき気持ちいいし、家族にドヤ顔で見せられる
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 03:35:06.09ID:13DRAesh0
>>48
業者名が分からんのよ アート引越しセンターが独自に提携している専門の業者だったのは覚えているけどもう7年前だったので
今そういうサービスやっているのか分からんわ
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:34:42.76ID:dULAIXtwr
引っ越しをする時の基本は
エアコンは引っ越し業者に頼んではいけない
必ず別に専門業者にエアコンの移設を頼むこと
なんだよな
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:28:26.75ID:5Y8ZTS720
>>57
それわかるwww

気づいたことあって、締め切ってる部屋に子バエが入ってくることが多いんですよ。
どこからだろう?って思って2年に1度のエアコン清掃終わってから気づいた
エアコンの排水ホースに卵かあって、そっから這い上がってきたんだなと
排水ホース先端に網目のネット巻き付けないと怖いと感じた
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:32:12.22ID:DAliS8Lz0
よし、今度は室外機も挑戦してみよう。バラして清掃してやる。
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:34:53.73ID:kuIE2F2Ur
>>61
室内機は清掃が必要だけど
室外機って必要性があるの?
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:01:54.21ID:5Y8ZTS720
以外と水だけでも綺麗になるね。
マジックリン使わず高圧洗浄機で洗って
内部クリーンで2時間で終わったわ。
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:23:10.65ID:DAliS8Lz0
>>62
知らんが、Web見てたら清掃した方がいいとあったぞ。
室内機より楽そうだな。
0066目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:43:00.58ID:ApcIz+HU0
気になるならコンプレッサーのエアダスターで吹き飛ばすだけでおk
基本、猫とか飼ってないならそこまで汚れないので掃除する必要はない
薄い汚れ位なら霜取り運転時に凍結洗浄みたいな感じで水と一緒に流れていく
0067目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:45:11.17ID:ApcIz+HU0
>>65
壁吊りは危険なので触らないほうがいい
窓開けてダスターのガンで吹き飛ばせる位置に室外機があるなら出来ないこともないけど
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 06:51:40.33ID:gfUuqlwl0
天気いいし初室外機清掃。
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:36:52.00ID:gfUuqlwl0
15年目だが結構綺麗だった。上のパネル開けて中の基盤みたらホコリ入ってたので
エアダスター。
隙間からほこり入るのでビニールテープで隙間を塞いどいた。
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:11:17.23ID:0W9G4Ta+0
ペットを飼っている(飼っていた)人は室外機をやったほうがいい。
掃除したら16年飼っていた犬の毛がたくさん挟まっていた。
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:56:15.74ID:oxj4T9qB0
ルーバーのとこにはあまりカビ生えない?フィルター外して奥見ないとダメか
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:33:02.24ID:6yRiwaL20
室外機に関しては業者に頼んだほうがいい。
工具ないから
エアコンから室外機に設置するパイプのプシューを自分でやらんといけない。
それないから無理だし、レンタルも高い 
購入はもっと高い
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:28:08.88ID:Gxdmq/hm0
室外機は配管外す必要ないよ、1万位で売ってるコンプレッサーのエアダスターでフィンの埃を吹けばいいだけ
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:15:22.11ID:+I9ERooGp
1ルームの部屋に引っ越して三ヶ月目
クーラーつけてみると風が獣臭する・・・フィルター見たけどきれいやったし臭いも普通

野良猫が数匹近くに住み着いててたまに室外機の上でくつろいだりしてたけど5月頭にはベランダに入れないようにした
室外機が原因だと思うんだけどスプレーとかでなんとかなるもん?
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:47:06.89ID:9EKDzyXYa
室外機は関係ないだろ。
室内機の中のフィンやファンがカビてんじゃね。
とりあえず室内機にスプレーやってみてもいいが、
ダメなら、大家さんにクレーム付けてみたら。
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:27:55.53ID:DIawuDxg0
室外機は外の空気吸い込んで部屋に入れる訳じゃないよ。
あくまで熱交換するだけ。
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:35:58.64ID:DIawuDxg0
換気機能あっても冷房時は無関係だな。
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:31:06.93ID:JB5CNVSO0
エアコンって
暖房は外の冷たいのから中に熱いのに変換
クーラーは外の熱いのから中に冷たいのに変換
変換されるだけであって、室外機だからってのは無いし
臭いは基本室内機の本体内部のフィンの内部かファンの汚れやカビや何かしらの市外などから発生してるパターンがほとんど。
008376
垢版 |
2019/06/19(水) 23:03:08.87ID:IDnNmZB50
スプレーするだけで大丈夫なスプレーあるんか!今週中にでもホームセンター行ってみるわ!
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:24:40.50ID:JB5CNVSO0
あれは表面的な部分だけだぞ?
むしろ高圧洗浄機の水のみの洗浄のほうが効果ある。
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:01:17.56ID:yMUnUnlHa
>>80
10年くらい前は換気機能のあるエアコンは普通にあったよね。
結局、換気機能は役にたたない、って評価が確定したってことで
よいのかな。
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:36:41.54ID:jH1qQbt70
Amazonでよく買われてるフィン洗浄剤買ってみたけど、この間近所のホームセンター行ったらもっと安くて大容量の普通に売ってたわ、、、
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 10:35:37.36ID:bRDlG2x+0
フィン清掃もスチームクリーナの方がいいんじゃね。
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:54:54.87ID:XIEq0lFfM
スプレーだけはマジで意味わからん
ファンはおろか通風路のゴミさえもガン無視で、フィンキラキラさせるだけのモノ
スプレーの量の少なさも、汚れがポタポタ落ちる程度だから養生もカンタンだよっていう、手軽さのみを押し出した芳香剤商品よな
まあ量があっても高圧洗浄だけで必要十分だが
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:55:22.82ID:XIEq0lFfM
スプレーだけはマジで意味わからん
ファンはおろか通風路のゴミさえもガン無視で、フィンキラキラさせるだけのモノ
スプレーの量の少なさも、汚れがポタポタ落ちる程度だから養生もカンタンだよっていう、手軽さのみを押し出した芳香剤商品よな
まあ量があっても高圧洗浄だけで必要十分だが
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 13:21:29.25ID:KctLcxK0a
先月高圧で洗ったけど臭くなって来てしまった
上から攻めてなかったから奥側のエリアまで洗えてなかったのかな
0094目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 14:07:41.98ID:H0Q3JDYnp
掃除のやり方ようわからんしお掃除本舗に頼もうかな、獣臭いのは耐えられない
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 15:30:32.26ID:KctLcxK0a
エアコン洗浄プロ使った
手順は小さいポンプ式スプレーで2行程の薬品処理
同じポンプ式スプレーで水で大まかにすすぐ
仕上げに高圧で水ですすぐ
先に軽く水で流すのは高圧だと跳ね返りが舞うから、その前に薬品を流しておく
薬品の使い方に高圧で噴霧推奨って書いてあったけど非推奨です
高圧は霧の跳ね返りがあります
薬品を浴びるし部屋に舞う事になる
高圧を終了させて片付ける時、初心者は水浸しになるから薬品を使うとヤバい
高圧は水オンリー推奨
まあ過程を見ると薬品では薄茶色の液が少し出るだけで、高圧の水のみで真っ黒の水が大量になるから
水圧で飛ばすのがエアコン洗浄の要
薬品は汚れが剥がれやすくする為かも知れないがあまり関係ないと思われる
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 18:28:19.98ID:fAtqu0mH0
エアコン掃除に次亜塩素酸水を使っても大丈夫かな?
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 19:53:53.92ID:AFqMods+0
アルミ溶かして有毒ガスがでるから
マスクしたほうがいいよ
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 19:59:22.33ID:gqNxh38i0
アルミフィンや電子基盤にかけないようにすればいい
通風口の奥のファンを掃除するときに使ってる
0101目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:54:20.20ID:B+1Qz7CPr
私はここにいる人たちが
綺麗に掃除できるようになるまでに
エアコンをいくつ壊したか知りたい
と思っている入門者です
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:02:49.80ID:bRDlG2x+0
次亜塩素酸ナトリウム、水酸化ナトリウムはやめとけ。錆びる。強力すぎ。
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:05:18.61ID:bRDlG2x+0
スチームクリーナぶっかける位じゃ案外壊れない。
今年初めて3台やったけど動いてる。
ファン取り外は諦めた。
0104目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:16:45.03ID:jH1qQbt70
フアァン取り外せたらフィンの内側から攻めれるのになー
ドレンパンですら取り外すの難しい、、、
0105目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 00:08:00.24ID:l8XkOxVs0
昨シーズン(冬前)に業者に頼んで(8年ぶり?)
格段に温まるようになり喜んでいたら、
この夏冷房つけた途端に部屋中にすっぱい匂いが!!

フィルターやダストボックスもまだ綺麗だし、
覗ける範囲では汚れもなさそう。
ガンガン冷房最強にしてかけてしばらくすると
空気清浄機のニオイセンサーも反応しなくなりますが、翌日はまた。
送風がないので暖気運転とかもしましたが、あまり。。。

自分でできる対策ってあるのでしょうか。
喘息の持病があるので、本格的な夏前に解決したいです。
よろしくお願いします。
0111目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:41:33.09ID:IMK8qSAY0
洗濯機、壊れたので直そうとバラしたら直せなくて
チョコチョコ部品をゴミ出ししたら無料で廃棄できた。
そのままは出せないんだよな。
0112目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:42:22.74ID:IMK8qSAY0
洗濯機の設置はエアコンに比べたら楽だし誰でもできる。
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:10:31.69ID:n1wRvXy00
>>101

・カバー外すときに割らないよう慎重に。
・電気系統の養生。
・アルミフィンには中性洗剤(台所用など)。

これだけ気をつけておけば破損はしないはず。
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:48:24.37ID:h9lJdaAOr
エアコンから香ばしい臭いするんだけど、これがカビの臭いなのかな。
洗浄業者頼みたいけどどこに頼んでいいかわからん。
洗浄機能付きエアコンって、エアコンの電源切ったら、少しの間換装してくれるやつも含まれるのかな?
もうわからんことばかり。
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:07:10.54ID:k1PmPz5Q0
>>114
カビ臭は香ばしいとは違うような気が…
カビが生えてるかどうかは
懐中電灯かスマホのライト使って
通風口の奥を照らして中を覗いてみれば確認できると思うよ
もしカビが生えてたら掃除したほうがいいのはもちろんだけど
もしカビが生えてなかったら香ばしい香りは別に原因があるかもしれない
どこかが焦げてるとか危ないことになってなきゃいいが
0116目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:09:28.36ID:cIcAjVA20
フィンの裏側に生えたカビは表から見えないよ。
うちのエアコンはぱっと見ピカピカだけどたまーに変な匂いがする。
0117目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:11:28.75ID:k1PmPz5Q0
フィンがカビてるだけなら市販のエアコン洗浄スプレーかければいいと思う
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:11:52.55ID:CGxELhsa0
フィンにスプレーか。やってみるかなあ。
エアコン直下にAV機器があるから、養生するの面倒だなあ。

やってみて、匂いが消えないなら、>>107さんが言うように
買い換えかあ。もう8年以上使ってるから、しょうがないけど、
半年前の掃除屋さんに払ったお金がもったいなかったなあ。

寝室も買い換え時なんだよなあ。
2つ一緒に買ったら、量販店とか少し値引きしてくれるかなあ

ぶつぶつ。
0120目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:51:44.62ID:rqzj0MDf0
>>119
そもそも、エアコン直下に物を置いてはいけないのだが・・・(取説にも記載あり)
普通に考えても、保守・清掃の邪魔になるしね

ドレン水が滴って汚す可能性があるし、機械類などでは故障の原因に
AV機器の場合、エアコンが発するノイズで誤作動や不調にもなりかねないこと
0122目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 10:49:35.01ID:6eAb3Xi40
カビじゃね?
洗った後送風など行わずそのまんまにして数ヵ月後起動させたらカビだらけ・・よくある話だ
0123目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:50:13.41ID:SaGrtzKr0
フィンに溶剤かけて水道水でじゃぶじゃぶ洗った後に専用リンスで中和させて完璧と思ったが、たまーに嫌な臭いするのは変わらなかった。
しかし一度自分でクリーニングしてると要領解るから次はもっとこうしようとか思いつくな。
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:16:42.98ID:6eAb3Xi40
逆に洗剤付けるから臭う可能性あるかも?
純粋に水道水の塩素だけでも問題ないと思う。
0128目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:19:20.39ID:6eAb3Xi40
>>126
ぶっちゃけ汚れ残るのはちゃんと洗ってれば問題ないし
後は掃除後
送風1時間半
暖房10分の
内部クリーンをしてない場合は
後々カビになって臭うのはある。
たいていの方は、洗って満足して終わりだからありえる。
洗った後に内部クリーンをして完全に乾かしてようやく完了なんだけどな
0129目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:33:54.97ID:KPX4M0BEa
自分、掃除した日5月の暑い日だったから
送風じゃなくて冷房でやってしまった
0130目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:39:39.37ID:kC0nAyQx0
今ドレンホース見たらピンク色の塊がどさっと出てるんだけどスライムってやつかな
0133目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:20:19.56ID:gXKlVIrTr
>>131
窓を開けて外気と同じ室温にして
その室温と同じ温度で冷房を設定したら
送風と同じになるのだろうか?
0135目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:14:43.89ID:6eAb3Xi40
ダイキン以外のメーカーは内部クリーンないんだ。
暖房は、内部に熱いの流すから内部の水蒸気が蒸発しやすく乾きやすいからニオイ除去になるのかもな。
冷房の場合は乾くことないから、ドレンに水分溜まってそれがカビ生えると
送風でホースに水流してやらんと
0136目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:12:40.27ID:SaGrtzKr0
https://i.imgur.com/5PohqTw.jpg
パナソニックはこれだわ。
デフォルトでオフになっててオンにしても冷房使用後だから送風だけというのはやはりないな。

ちなみにこれついててもワンシーズンでカビましたw
0139目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:34:44.04ID:e/vJuK5O0
今年すでに何回か使ってたんだけど、今日使ってるとめちゃくちゃ臭いにおいがした
加湿器のフィルターの掃除をサボってた時のような匂い
シーズン開始前にフィルター洗って、送風口のカビもないことを確認したんだけど…どこ見ればいいのかな?
0140目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:30:57.38ID:/J1Bu3c+0
東芝も自動乾燥あったわ
新しいダイキンのやつは毎回自分で内部クリーン押さないとならん
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:24:38.49ID:j+1Q4CLI0
クロスフローファンに薄めたカビキラー噴霧したらめちゃくちゃ綺麗になった
いままでポリオキシエチレンアルキルエーテルでシコシコしてたのはなんだったんだ
0144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:45:53.83ID:BzoaPbAl0
>>143
俺はもう何年も前からカビキラー原液で掃除してるよ
でも言うと必ずやめろって否定が入るから面倒くさい
0145目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:12:18.61ID:3TK+E3qY0
そりゃ綺麗になるだろ。あれは強力だし。
塩素臭は平気なのかね。
0146目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:16:50.24ID:j+1Q4CLI0
3Lくらいの水ですすいで最後にフマキラーのキッチン用アルコール除菌かけた
いまカバー取り付けして送風中
鼻がバカになってるので夜寝るときにどう感じるかだな
0147目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:22:25.10ID:3TK+E3qY0
壊れたエアコン調達して分解試してみたい。
どれも似たようなもんだろ。
0149目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:56:10.56ID:EuHr4a0jr
これまでの経験で買い換えた動機

・ 動くけど臭くて体に悪そうだから諦めた(これが一番多い)
・ フィンを曲げてしまったしフィルターも穴だらけになったしもう古くて嫌になった
室内機から水が途切れないでザーッと出てくる(ホースが詰まっているということで簡単に修理してもらったけどその後も同じ現象が起きたのでそのたびに修理代を取られたので諦めた)
0150目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:06:33.20ID:eSxpvKg5a
業者にエアコン清掃依頼したら弱でも今までの強レベルの風吹いてビビった
自分で色々買い揃えるより業者頼めば楽やんけ
0151目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:57:04.59ID:BzoaPbAl0
>>145
カビキラーで洗った後は大量の水のスプレーでしっかりすすいでるからなんも問題ない
アルミフィンや電子基盤にかからないように注意すればいいだけ

ただ、カビキラーは目や口に入ったら危ないし衣類や寝具にかかると脱色するから換気と養生と取り扱いを完璧にできる人じゃないと勧められない
アホが真似したら危ないことは確か
0152目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:06:40.84ID:sLtrx7QA0
カーエアコンのカビ臭対策で検索して知ったんだけど
カビなくなったでしょ!ってやつ使ったことある人いる?
0153目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:14:39.03ID:4fPj3u+b0
カビキラーもいいけどホームセンターにエアコンフィン用の洗浄液2kg1000円ちょっとで売ってたぞ
0154目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:18:02.21ID:vKjMG9OS0
>>153
どこのホームセンター?
ホーマック、カインズ、島忠、セキチュー、ジョイフル本田くらいは教えて
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:46:34.51ID:3YCaKK+p0
このスレで次亜塩素酸水はアルミを溶かすみたいな事書いてあったので
Amazonで売ってる「次亜塩素酸 @クリア 2000ml 」を試しにアルミホイルの上に多めに垂らし
一晩放置してみた所全く変化がありませんでした
詳しく調べた所タンパク質等に触れると瞬間に水と塩にかわってしまいハイターで薄めた次亜塩素酸水とは違うようです
これ使えるのでは?と思うのですがどう思いますか?
0161目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:00:46.43ID:vFMTJzJg0
漂白剤・ハイター・カビキラーは次亜塩素酸ナトリウムだな。
カビキラーは水酸化ナトリウムも入ってる。
0162目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:35:01.79ID:vpqgzg6oM
>>159
Amazonならジアニストの方が安くないかな
次亜塩素酸水は超音波空気清浄機に入れたりファブリーズ代わりに使うくらいだわ
掃除用とはちょっと違う気がする
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 13:02:51.88ID:3YCaKK+p0
>>164
PH6〜6.5でやや酸性よりの中性みたいなんですがやっぱり皮膜を溶かしてしまうのでしょうか?
0166目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:58:46.34ID:6lxw85930
分解してドレンパン見てたら両側にドレンホース取り付け可能な構造で使ってないホース取り付け部分に永遠に水が貯まる構造になっている
これ欠陥じゃないのか?
4−5日で乾いてない洗濯物の匂いがしてくる
毎回分解してるけどアホらしい
0167目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:44:04.96ID:vFMTJzJg0
よく分解したなぁ。
0168目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:47:48.39ID:xWQnzsVF0
わしゃ左側のドレンくぼみは適当な樹脂の板とホットボンドで塞いだったわ
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 16:09:19.48ID:vFMTJzJg0
>>166
ドリルで穴開けて強制排出。
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:13:21.91ID:6lxw85930
ボンド採用してあふれるようなら最悪穴開けてホース自作だな
内部にずっと水が貯まる構造とかメーカー何考えて作ってんだ?
ちなみに最下位機種でほぼネジのみでここまでは分解出来た
この先は冷却管の損傷ありそうで無理
0171目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:01:39.64ID:aczob6Ii0
>>159
アルミホイルの表面は酸化アルミニウムで被われている。
酸化アルミニウムの被膜は内部のアルミニウムを保護している。
酸化アルミニウムが剥がれると酸性やアルカリ性の水溶液でアルミニウムが溶けてしまう。
自分の経験では、酸性よりもアルカリ性の水溶液の方が激しく溶けた。
従って、アルミホイルで大丈夫だからと言って次亜塩素酸水が大丈夫だということにはならない。
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:23:55.17ID:zfdqwqq70
>>171
PH6〜6.5でやや酸性よりの中性みたいなんですが...
0173目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 14:44:08.69ID:HZRRkRO80
>>70
亀レスだが、冷却用に空気の通り道を確保してあるのかも知れない。
ホコリを恐れて密封すると、部品の劣化を早める可能性がある。
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 14:50:07.66ID:HZRRkRO80
>>133
夏場の送風で確実なのは、
20℃とかの温度設定で「暖房」モードで運転する方法。
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 17:13:42.23ID:JrQXAgvE0
100円ショップで売ってるエアコン用フィルター貼り付けるだけで1シーズン掃除いらないくらいには効果あるな。
0179目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:56:51.69ID:MnnhNWk00
>>176
1968.世界初!、ラインフロー(一般名:クロスフロー)を採用した
三菱がとっく(2016)に作ってるじゃん!
ttps://mbdb.jp/event/mitsubishi-kirigamine-sizuoka-tour.html

FZで「パーソナルツインフロー」とかいうプロペラ2つ使ってるやつ
0181目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:46:28.53ID:Fivp7eQYa
アルミフィンは中性のバスマジックリンをかけるといいんじゃないの。
エアコン分解して洗ってガラスコーティングまでしたのにまだ臭いから、
アルミフィンにバスマジックリンかけてみたわ。これで臭い無くなるといいんだけど。
0183目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:36:34.23ID:Fivp7eQYa
臭い全然消えないわ。。。

ガラスコーティングは内部とファンにできるだけ塗った。瓶に入ったやつね。
0186目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:15:23.17ID:aMMWQc2bM
フィンに塗ったとは書いてないからセーフかも?

>>178
同じく百均のフィルターつけてる
この程よいスカスカ具合が電気代をさほど上げずにカビ避けになると信じてる
0187目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:19:54.21ID:aMMWQc2bM
あと注意点として、百均フィルターは最初に、粘着力弱めたコロコロで掃除するといいかも
百均フィルター自体をパタパタすると多少ホコリが出てきたので
0188目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:32:08.75ID:Fivp7eQYa
フィンは塗らないよ。コーティングされてるし。塗るのはプラスチックの部分。
ケイ素でコーティングされるからカビが生えなくなる。浴室とかやると便利だよ。
0189目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 09:07:13.60ID:dXuORU640
はっきり言って1回でカビまみれをなんとかするならカビキラーかそれ以上じゃないと意味ないよ
風呂のカビにマジックリンしても何の意味もないのが分かるはず
アルコールやマジックリンはカビが生える前の予防的措置にしかならない
そして左右のドレンパンに水が溜まっていたがパーツちぎったり埋めたりして流れるようにすると完全に匂いと喉の痛みが消えた
初期は糞みたいな構造しているな
0192目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:06:05.89ID:j5eVlYg40
フィンとファンを間違えやすいのがそもそもの問題
フィンとファンを使う構造にしたヤツ、フィンとファンという名称にしたヤツはアホ
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:44:32.52ID:jL8yq5xs0
>>189
型番聞きたい
0195目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:52:01.65ID:7pD4lpjEa
塩素系噴霧は気を付けてよ
絶対ゴーグルとマスク着用して噴霧時は窓開けないでね
換気は噴霧終わった後
0198目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:41:04.60ID:0MDqIIVU0
象さんマークのスペースショットって
超有名だよ
エアコン清掃では使わないけどね
0201目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:47:58.64ID:1IdNSVnjd
エアコン臭いけど、どこに頼めば良いのやら状態なので、自分でできるだけ掃除してみた。

パナの自動お掃除機能付き、とりあえずフィルター掃除したが、熱交換器の間に埃がいっぱい。
掃除機で吸っても取れず爪楊枝で間の埃を取ろうとするも、プラの枠が邪魔でまともにできない上アルミが曲がっちゃので断念。
何かないかと考えて使わなかった貰い物の靴磨き用の刷毛と髭剃り掃除用ブラシがあったんで熱交換器の埃を掃除、表面の見える部分は綺麗になった。

次に送風口を見てみるとカビだらけ、除菌シートで綺麗にした。
ライトで奥を見てみると、見えるところにファンが回ってるけど埃の塊が先っちょにくっ付いている。
面倒だから運転状態でファンの部分に髭剃り掃除用ブラシを当ててやると取れる取れる、埃の塊の雨状態で床がカスだらけになった。

運転時にベランダはドレンで濡れてたけど、最近濡れてない気がしたのでホースをチェック、2本あった片方は先が開閉する蓋付いてたので見てみると埃で埋まってた。
どうやら買うとき店員が言ってたお掃除機能で埃を排出するホースのようだが、こんなんで外に排出できるのか?と思った。
ホースの蓋を外して割り箸突っ込んで埃を取ったが、奥のは取れてないんだろう。
そこでコードレス掃除機とホースをガムテープで繋いで吸引したら更に埃が出て来た。

買って7年経つが汚れはハンパないな。
0202目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:43:22.39ID:q9n8UQ5UM
洗浄スプレーは成分が残るからかえって良くないと聞きますが、どんな成分が残るのでしょうか?また、使っても大丈夫なスプレーはないのでしょうか?
0205目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:19:34.24ID:YQx2Dzxb0
おそらくフィンに対しての事だと思うけど、水で流す事が出来ないならやめた方がいいですよ
0206目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 17:22:26.85ID:RDqQfKpA0
とりあえずここで不評でもエアコン用のスプレー2本で徹底的にやって
そのあと窓全開のまま
冷房MAX16度まで下げ
全力運転一時間
を試す
だめならダスキンか量販店のお掃除
0209目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:24:08.12ID:YQx2Dzxb0
アルカリ性の洗浄剤はいろんな種類出てるけど中和剤のリンスはネットで買うしかなさそうだなぁ。
まぁまぁ高いし他に代用出来るのある?
それか水でよく流せば無くても大丈夫かな
0211目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:32:44.24ID:w6liWgFR0
普通、風向ルーバーは取り外しを前提としてないから壊れやすい。
0212目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:52:35.72ID:jibWHzA/0
内部を乾かす事を悪いとは思ってないけど、エアコンを使いたいから使ってる以上に
もっともっと余計に室内機にゴミ?塵?を吸って匂い以上に厄介な物が心配。
6年目でフィルター自動清掃が付いてて、それでも1年に一回
昔のみたいにカバー開けて簡単に掃除出来る所は掃除して
自動清掃装置部分も外して掃除してメーカーのサービスマンが見て綺麗だと言ってるのに
其のサービスマンいわく、概観が綺麗でも見えない所の汚れが原因で風きり音がしています
プロがエアコンの掃除をしますってのがあるでしょ〜、そう言うのするしかないですね〜と言われた。
ダイキンでも内部清掃やってますが、室内機を外して営業所に持って帰って
会社で分解掃除やるって言ってて其の費用は5万円ぐらいって言ってた。
昔のエアコンは17年使っても風きり音なんて無縁だったのに・・・
0213目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 04:31:23.03ID:YiqV+NTh0
ちょっと意味不明
0215目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 08:38:42.27ID:CTO9rWQ/d
>>212
昔のエアコン云々なんて関係ないのに。

金は払いたくないが、音やカビ菌が心配なんですね。
0216目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 11:38:12.17ID:FWWOiIOx0
エアコンって排水ダクト部分にネットなどしないとゴキブリがそっから這い上がって稼動してない時に室内に入ってくるパターンはあるし
排水ダクトの掃除含めて室内機綺麗にしないと
子バエの卵がわんさか溜まってて、夏場になったら室内に子バエが大量に入ってくるし
エアコン掃除はちゃんとやらないと駄目
0217目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:58:25.88ID:NSx4ZszlMNIKU
カビは毎年生えてくるし諦めて、
スプレー食器洗剤とどでかいバケツとエアコン用洗浄カバーとホースでええか
食器洗剤だから顔に多少ハネても問題ないし、汚れと酸っぱい臭いはとれそう
エアコン用洗浄カバーは割高感あるけど、何回もつかうものだし、自作は壊れたときの水害がやばそう
0218目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:10:29.36ID:c6cBXtserNIKU
掃除そのものはもちろんだけど養生したり終わった後の片付けをするのも大変そう
0220目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 10:53:50.70ID:MVe7DRhP0
リンスとか中和すればいいんだから酸性のクエン酸でいいんじゃないか?
強力なの使ってもまたそれを流す必要があるし。
ドレンパン改造して流れるようにしたら湿度戻しも大幅に減って匂いも消えた。
ほこりカビ混じりの水が3日も4日も溜まってたらそりゃ腐って臭うわな。
後強アルカリ以外で掃除してる人は1回風呂のカビに同じものかけてこすらずに流してみるといい。同程度の効果しかないぞ。
0221目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:55:58.57ID:v/z6FqKx0
スプレー1本使い切ったら換気が不十分だったみたいでガス警報器が鳴った
0222目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:21:54.90ID:A+EuQsib0
室外機がうるさい隣の部屋迷惑だろうな
でもこんな湿気のある日はあちらもエアコンしてるから窓閉めてるよね
0223目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:11:54.98ID:t/DkrFJK0
まぁ、袋の養生も一回やればコツわかる。
そんなに難しくない。
0224目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 06:25:54.61ID:VDPwUVE00
ドレーンに繋がってる水受け皿ってフィンの前面にしかついてないけど、後部は結露や汚れが発生しないの?
0228目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:50:59.71ID:qzA+RBrI0
エアコン新しいのに変えてから3年くらい経過した去年
エアコンつけてもなぜか異様に冷えが悪い。え?故障ってくらい冷えが悪い
原因はどうやらエアコンの中に増殖しまくったカビ
洗浄スプレー使ったり雑巾その他で狭い隙間につっこんで完全とは言わないが
そこそこ掃除したらまた性能がそれなりに戻った

いまどきのエアコンなので自動掃除機能も当然付いてるわけだが
エアコン止めるたびに約1時間自動掃除が動くのももったいないしうるさいしと思って
1日せいぜい1回お掃除する程度、冬の暖房の時は1週間に1回くらい自動掃除すりゃいいかと
それ以外はエアコン停止の時に掃除もキャンセルさせてた
多分それがよくなかったんだろうな

同時期に他の部屋のエアコンもほぼ同じような機種につけかえてるが
それらは全然カビる気配が無い
親とかは自動掃除のキャンセルを知らないからエアコン切るたびにカリカリと掃除が日々動く

去年そんな事になったから去年の夏も冬も自動掃除はキャンセルせずに使ってるが
今年の夏はカビが吹き出し口にまでこびりついてるなんて事もなくまぁそれなりの性能で動いてくれてる
エアコンの中の方のカビとか掃除できてないから再び増えやすい環境にはあると思うが
自動掃除が効いてるのか増殖は比較的抑えられてる気がする

掃除の電気代くらいケチろうとなどせずついてる機能はそのまま使ってたほうがいいね
0230目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 13:39:09.05ID:YTeEh+lW0
カビが増えて詰まったのか?凄いカビだな
エアコン新しいのに変えてから3年くらい経過した去年
エアコンつけてもなぜか異様に冷えが悪い。え?故障ってくらい冷えが悪い
原因はどうやらエアコンの中に増殖しまくったカビ
0232目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:21:03.35ID:DxPVmv6q0
>>231
自動掃除付き+乾燥運転だったけど、2年目でクロスフローファンと
ルーバーに黒いカビが目に付くようになったよ。
0233目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:14:31.54ID:kXidvYT20
やっぱ掃除するにはシンプル機能の機種が良さそうだわ
0234目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:19:05.51ID:4tBpRmIgd
自動お掃除機能で埃を排出するホースの中に綿状になった埃が大量に溜まってたからなぁ。

ノーメンテなんて夢だったんだ。
0235目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:42:26.20ID:qzA+RBrI0
>>231-232
なるほどねぇ
他の部屋のはそこまでカビの気配も無いから
俺の部屋のだけは掃除キャンセルしすぎたってのも影響はしてるんだろうけど

掃除機能が100%完全なんて無いにしろ10年15年くらい機能してくれるのがベストだが
そこまで期待できないならやっぱり分解してフィンとか丸洗いできる仕組みの方がいいなとも思った
最近は最初から簡単に分解できるタイプも売られてるみたいだが
0237目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 06:54:23.85ID:tkwirNOLa
>>235
お掃除機能なんていらねー。
三菱の安いの買って、カビくさくなったら
自分でファンを引き抜いて洗浄する技術を身につければよい。
と、悟りを開くのが一番幸せになれる道かもしれない。
0238目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:45:18.16ID:bEKTY+4j0
>>237
それがなかなか出来ないから苦労してる。
0241目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:24:35.94ID:EcyK30yk0
カビ予防なんて、冷房使った後に毎回6時間以上内部を温風乾燥させないと無理
ドレンパンまで乾燥させるのならね
そんなエアコンは無いからみんなカビが生えるんだよ
一年目は抗菌コートやらが働くけど二年目からはカビが生える
それを放置すれば雪だるま式にカビが増殖する

内部の結露したパーツに埃がくっついた時点でカビの発生は確定する
これを防げるエアコンは存在しない
0242目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:24:02.07ID:Zu0rE8/k0
家にいるときは冷房で外出時に送風に切り替えれば良さそうだけどまあやらないよな
0248目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:50:33.16ID:YL1L1P9c0
日立のCM、ファン洗浄までできるのかよーと思ったけど
できたとしても表面上だけだな
結局ファン内側綿棒掃除が必要になりそうだな
0249目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:40:35.85ID:y1OT7d/i0
あと温度自動調整機能の自動送風ってこれカビ発生機能じゃねえ?
止めて動かしてを繰り返すのを自動でやってるようなもんじゃないか?
切れないの?送風に入るたびにものすごい湿気の風を出すし当然内部は結露しまくり。
温度感知ヒューズ断熱材で覆えばオフになるか…?
余計な機能ばかりつけやがるな…電気代より健康のほうが大事なんだけど
0250目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:43:08.27ID:csddOMmw0
coronaエアコンだけど 初めてカバー外した
アルミフィンの裏側を除菌シートでよく掃除した
濡れてる黒い黒カビがとれた
0252目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:42:04.59ID:+DWgOGWZ0
>>237
再熱除湿できるのは最低限欲しい
爺になった単純な冷房は堪える
若い頃は電車の冷風が出る真下にいたのだがなw
0253目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:45:44.10ID:+DWgOGWZ0
>>248
できないだろ
アルミの熱交換するフィンを凍らせて次暖房で溶ける過程で
ゴミを洗い出すだけだろw
0254目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:55:47.58ID:SljoVA/b0
カビ(芽胞を除く)は55℃で死滅するらしいから
専用カバーで室内機を覆って、60℃の熱風を
循環させることができたら安心かもね。
もちろん、プラスチック製のパーツは耐熱仕様で。
0258目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:21:30.57ID:rhgSVQrw0
>>257
熱交換器の表面温度:55℃を保証しても
ファンや送風路の表面温度がどうなっているのか不明なのよね。
0259目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:28:02.75ID:EluEDquw0
>>255
おまえこそ馬鹿だろ
熱交換しているところがアルミフィンで
回転して風を作るのがファンだわ
ちゃんと区別ついているわw
0260目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 10:07:40.10ID:aKdB1Ugi0
>>258
アルミ全面の表面温度が継続して55℃維持できるなら筐体内部はもっと温度高くなってそう
0262目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:11:03.32ID:QBFuxKgY0
>>260
熱源よりも高温になるってどんなマジックですか?
0264目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:30:30.63ID:7fK438td0
で日立の温度感知の自動送風切る方法無い?
温度高めに設定すると永遠に送風して湿気戻す。
0266目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 09:40:41.44ID:yKiNMsAba
>>263
丸山ってホームセンターで売ってる刈払機のメーカーかと思ってたが
こんなのも造ってたのか。
でもエアコンの掃除なんて年に1回くらいしかやらないのに、ちょっと高いかな。
0269目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:11:38.59ID:xtK2suFq0
大丈夫だ。
薄めたフィン用アルカリ洗浄剤を噴霧した後に庭用の散水ノズルでジャブジャブ洗い流せば完璧に汚れ落とせた。
0270目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:04:45.88ID:XGIMib0F0
>>266
エアコン清掃の仕事やれい。
0272目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:23:11.40ID:xhqgP2E20
>>265
実際に60℃のお湯をタンクに入れたことあるけど
ノズルから出た瞬間に温度が低下するので
手に当てても全然熱くない。
タンク内で80℃くらいにしないとダメかも。
0273目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:13:15.42ID:2dPOGEOe0
アルカリ性溶剤かけた後にスチームクリーナーしてから水で流すのどうかな
0275目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 00:51:19.31ID:xyUTwru10
スチームクリーナーは最後に殺菌と乾燥を早めるためにやる物であって
汚れを落とすのには役に立たないよ
0276目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 06:28:36.16ID:sKJmwMSr0
台所用の漂白剤を水で薄めてファンを掃除するのはどうですか?
くうきれい毎年買ってるけど、少し高いので
0277目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:29:14.62ID:uIKXOhu700707
なんで、緑のマジックリンを使わず 漂白剤だかびキラーだと
扱いミスったらエアコン壊れるほうを扱いたがるのかが不明。
0278目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:39:58.19ID:bwGfm7M900707
>>226
これで送風ファンのところも洗っていいの?

うちのダイキンの古いエアコンAN-22NESJ-Wの送風ファンというやつだと思うんだけど
白いほこりと黒いカビがあったので…
掃除機で吸い取ってから拭き掃除はしてみたんだけど奥の方は汚いままだと思うから掃除したい
0279目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:52:24.58ID:oocrjLYk00707
>>278
大丈夫だよ
うちのも埃を掃除機で吸ってぱっと見綺麗に見えたけど洗ったらファンから黒い水出てきたわ。
養生だけはしっかりとね。
0280目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:38:02.97ID:TcUEuWg000707
折角清掃したのに涼しくて稼働してないw
0281目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:06:08.84ID:uIKXOhu700707
>>280
この涼しさが過ぎたら一気に真夏でそれが10月下旬まで続くんだぞ?w
そう考えたら電気代節約で今は良いことだと判断できるw
0282目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:08:08.59ID:TcUEuWg000707
>>281
関東だが、、セーター着てるわw
0283目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:42:41.86ID:kUIQv3TLa0707
助けてくれ、ドレンホース クリーナーでしゅこしゅこしたが水滴が垂れてきている
ベッドの真上にあるのでバケツも置けないし困る
どうしよう
0285目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:48:02.67ID:Au9+mBx700707
もともとなんでドレンホース クリーナーを使う必要があったの?
0286目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:51:13.83ID:uIKXOhu700707
基本ベットどかしてから掃除するっしょ。
まさか何も準備せず掃除始めたのか・・・

>>282
今日に限っては風も強いからセーター着るのもわかるわw
それでも明日からまた湿気の多さで涼しいけど汗どばどばムシムシとした地獄が始まって
梅雨明けたら熱帯夜地獄で常時エアコンが始まる。
その前の5〜6月に掃除が一番時期的に良いだろうな。

近年は秋を感じる前に冬突入で暖房入れるから春じゃないと掃除する機会がない
0287目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:52:36.17ID:uIKXOhu700707
ドレンホースクリーナーって
基本ないけど、詰まりがあった際に使うもので
子バエの卵やゴキちゃんの入り口対策など行うにしても
洗剤でファン経由で水で流すのが一般的だと思う
0288目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:56:03.81ID:o83mdM8x00707
>>283
とりあえず45Lのゴミ袋の片端を切り裂いて養生テープでエアコンに貼り付けろよ
水が溜まったら水の重さでゴミ袋がバシャンと落ちるから気をつけろ
中に溜まり過ぎないように、テープが絶対に外れないような工夫をする必要がある
0290目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:08:16.58ID:NXYzh73pa
みなさん即レスで優しい
ベッドは動かせないです
ドレンホースクリーナーはネットで見て、まずやるべきって書いてあったのでやってみました
ゴミはたしかに溜まってました
この時はエアコンと壁の隙間から水滴が落ちてきてました
今は、送風口の上の方、カバーがあるところの下から落ちてきてます
フィルターは掃除しました
0291目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:27:03.41ID:Au9+mBx70
ゴミが移動して詰まっちゃったんだな
0293目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:39:31.47ID:Au9+mBx70
逆に空気を送ったら
0294目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:40:19.38ID:Au9+mBx70
ホースを口で吹いてみれば
0295目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:40:50.06ID:Au9+mBx70
こんなんで業者呼んで金払うのか
0296目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:41:32.82ID:5KrOiS/ba
さっきやけくそになって、空気送ってみましたがうんともすんとも言わないです、、
0298目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:08:16.65ID:Au9+mBx70
ドレンホースって長さどれくらいなの?
途中で切って針金入れてみたら?
ドレンホースはホムセンに行けばつなぎとか売ってるし
高くないよ
0300目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:08:48.33ID:Au9+mBx70
作業するときはコンセント抜いてしばらくしてからやってね
0303目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:11:00.24ID:Au9+mBx70
>>302
エアコンの掃除をするときはコンセント抜きましょう
洗剤や薬品を使う時も作業用メガネと手袋とあればマスクしたほうがいいですよ
0304目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:13:00.96ID:Au9+mBx70
エアコンもねじを外せばカバーは外せるよ
タイプにもよるけど
そしたらドレンが見える
ただ中までは難しい
0306目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:21:56.03ID:Au9+mBx70
俺は家が南向きなんでホース関連は安い水道管保護の
スポンジで包んでる
0309目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 03:51:38.22ID:h+hvnBQZ0
>>301
うち15年。
0310目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:16:37.45ID:9v0HIhiN0
アルカリ性洗浄液でフィン掃除した後大量の水で洗い流せばリンス無くても大丈夫という認識でいい?そんな甘いもんじゃない?
やっぱph測る紙は用意した方がいいか
0312目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 17:09:07.67ID:N9coWYy70
うちのパナソニックのealiaってエアコン、つけて消すを二回すると自動でおそうじを一時間ぐらいやるんだけど
おそうじってこんなに頻繁にしないといけないもんなんですかね?
それとも設定がおかしいんですかね?
0314目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 17:47:17.47ID:oT81Ssft0
>>310

先日来た業者(1台1万円弱)に聞いたら、「たっぷり濯げばだいじょうぶですよ」と言われた
ちなみにその業者は、コンセントを抜かず、室外機も回したまま豪快に高圧洗浄していた。


まあプロがやることだから大丈夫だと思いたいがw
0316目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 18:17:42.24ID:h+hvnBQZ0
業者==プロとは限らんがな。
0318目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 19:42:44.27ID:UFQx56E7a
賃貸マンションの管理会社に連絡して、業者を手配してくれた
ドレンホースクリーナーを差し込むとこが違ってたみたいで、すぐ治った
お騒がせしました
0319目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 13:40:17.21ID:fjZWvRXk0
うちのエアコンはフィルター自動清掃機能がついてていわゆる清掃業者泣かせなのだが、
気合で解体してやってみた なんども諦めかけたができた 

しっかり解体したのでフィンだけじゃなく内部のローラー?みたいなのもしっかり雑巾がけしたわ 
結果、全く臭い臭いしなくなった 数百円で済んだ

業者に頼んだら二万円ぐらい行くしね 
0322目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:38:18.39ID:WB+DG9zx0
重曹が大量にあるんですけど、これを水に溶かしてフィンや送風ファンの
掃除に使えると思いますか?
0323目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 15:50:10.95ID:z55P+Eaa0
>>321
外装のプロラスチックカバー外さないとほとんど掃除できないのに、そのカバー外すだけでも結構手間がかかるしね
自分でもやってみたが、壊れた時の修理用に外せるだけで、掃除用に取り外すことは想定してない感じ
にも関わらずドレンパンに常に水が溜まり続ける構造だったり、もはや欠陥商品と言ってもいいくらい
0325目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:15:44.18ID:fjZWvRXk0
>>323
外側のプラカバー外したけどネジ二箇所と 上に爪みたいな引掛け三箇所で固定されてたわ 

ネジはわかったけど爪見つけるに時間がかかって大変だった
なんども強引に取ろうとしたり 諦めかけたりした  
0326目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:16:53.85ID:fjZWvRXk0
>>322
塩分あるから錆びるよ  パウダーの酸素系漂白剤のほうがまだ良い 
ただどちらもすすぎが大変だから 普通にスプレー式のエアコン掃除ので良くね? 
0327目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:22:07.57ID:AUEAcYsi0
エアコン清掃なんて一回学べば誰だってできるよな 
その一回が大切なんだ 

解体方法と「◯◯はやってはいけない!」ってポイントだけ抑えれば安易 
0328目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:01:20.98ID:WKLeE/2O0
エアコン掃除講座とかやったら人気講座になりそうだなw
ダスキンがレンタル機器とかセットでやれば
自分で出来る→ダスキン感謝
自分で出来ない→ダスキンに頼もう
その他→ダスキン評判いいみたいよ
って感じで裾野が広がるんじゃないかな?w
0329目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:25:31.96ID:0fOP8nggM
清掃業者のオプションで「防カビコーティング」とかよくあるけど、毎日使ってたらドレンに流れてあっという間にコーティングなんてとれちゃうのでは?
0331目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 14:19:25.61ID:B8Xu9ybs0
アルミフィン、2回もエアコンスプレーして歯ブラシでこすったけど
汚れが取れません、どうしたらいいですか?
0332目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:03:50.16ID:ni2TjTUp0
フィンなんてそんなに気にすることないよ
ファンのホコリとカビに注意する方がいい
0333目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 15:31:58.66ID:DTK2DX7O0
おそらく市販のスプレーだろうけど、あれじゃ絶対落ちないよ
汚れてるなら汚れてるで落ちやすい埃だけが中途半端に流れ落ちてドレンが詰まる原因になるだけ
0335目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:29:27.68ID:JBVBiODZ0
緑のマジックリンで吹きかけて
タンク式コードレス高圧洗浄機で綺麗にすすぎをすればブラシなど使う必要性ないよ。
逆にブラシ使っても表面部分だけで一番重要な内部が綺麗にならない。
0338目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:44:26.51ID:4fMq1HLv0
前にも書いたけど、すっぱい匂いがするのでスピレー買ってきたんだけど、
お掃除装置が外せないので(取説に書いてない)、フィンが露出しない,,,,,。

ネジがついてるんだけど、フィルターの取り付けさえ四苦八苦するくらいの
不器用だから、手が出せない。

また掃除人呼ぶか、買い換えるか........。梅雨明け前になんとかしないと,,,,。
0339目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:18:17.04ID:26dH2hhv0
カビまみれで擦れない場合カビキラー以外効かないからだよ…
カビ生える前ならマジックリンでいいんだけどな…
0340目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:49:41.50ID:BCTjmN6E0
>>337
緑マジックリンはアルカリ性につきフィンに使うと錆びる、
なのでフィンには使用禁止。

したがってファンのみに使用する。
0341目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:42:11.97ID:TyXH+WTf0
なんで緑マジックリンなの
あれって油汚れに効くんじゃなかったっけ
うちはクロスフローファンはカビキラーで洗浄してる
0342目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:52:21.45ID:GpE8JUSa0
フィン用の洗剤は全てアルカリ性だけどな
良く洗い流せない環境ならやめた方がいいだろうけど、Amazonで専用リンスも売ってるし出来ないことはない。
0343目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:51:33.51ID:luI8HW9aM
>>338
10年前のパナだけど、お掃除機能外せないからつけっぱなしでやったよ
キュキュット泡スプレーと大量のすすぎ
去年の10月にやって、ニオイはまだ発生してない
0344目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:20:58.97ID:FV2oQuLJM
先週緑マジックリンと噴霧器でシロッコファン掃除した
まだ酸っぱいニオイが取れないからスクラビングバブル激泡キッチンクリーナーで再チャレンジしてみる
0346目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:20:25.00ID:L9rOK3OB0
塩素系で根こそぎしないと落ちないよねー
それよりスチームクリーナーが欲しい
塩素は残ると臭いしフィンも短時間とはいえ溶けるしな、強いアルカリは
蒸気熱でブッシャーと落として即水でもかけて冷却しつつ洗浄すれば痛むこともないだろうし
完全に落とすには熱だよやっぱ
0347目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:22:57.31ID:hqQAKLnz0
>>340
錆びるのは後の水洗いをしっかりやってないからだけでしょ?
業者が使うエアコン専用の洗剤ってアルカリ性だぞ?

完全な素人は表面部分しか洗えない市販のスプレータイプでミントの香りなど付いてるタイプを利用すればええんて
0348目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:12:43.58ID:03ztPBjf0
>>341
ネット調べだけど、カビは酸性の汚れなのでアルカリ性洗剤が有効、
油は中性、水垢はアルカリ性の汚れなので酸性(お酢やクエン酸など)が有効らしい。


カビキラーはファンのカビ掃除自体には有効なんだが、
少しでも濯ぎ残しがあると、蒸発してアルミフィンを痛めるというのがこのスレでの常識。
0350目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:40:07.37ID:oFduPyrM0
>>348
カビは汚れというか真菌だろ?
カビキラーを使わず緑のマジックリンを使う理由がまったく理解できない
0351目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 15:45:58.27ID:nS4wcKx+a
アルカリはタンパク質を溶かすからマジックリンでも効果はあるでしょう。
でも、カビキラーに比べるとマジックリンのアルカリは弱いから
効果が限定的になってしまうのでは。
0352目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:09:31.50ID:w0wcoifE0
クラビット薄めて使えば
0354目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:55:14.99ID:aHW63mbN0
水溶液の状態で買うのは割高じゃね?
苛性ソーダかセスキ炭酸ソーダを水に溶かせばいいじゃん
0356目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:57:55.27ID:faRlj14Da
>>354
苛性ソーダみたいな強いアルカリは
カビなんかあっというまに溶かしてくれが、
人間の皮膚や目の角膜なんかも溶かしちゃうから
要注意な。
0357目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:05:05.97ID:UCYcSyPA0
子供の頃に苛性ソーダに一気に水注いだら爆発したみたいに沸騰して死んだかと思った
0358目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:46:50.46ID:LmrF1vwr0
某エアコンフィンのクリーナーって匂いからして苛性ソーダ丸出しだけど濃度が分からんのよなあ
苛性ソーダ買うのが割安なのは分かるんだけどね
0360目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:08:33.21ID:UCYcSyPA0
予防のためにキッチン用アルコール除菌スプレー使ってるけどイソプロパノール50%でもいいのかなあ
エタノールは高すぎる
0362目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:03:36.76ID:Tx7AaZIeM
フィンもファンも危険な塩素系ガスの出るカビキラーとかでなく、酸素系漂白剤の過酸化ソーダを水に溶いたものの方がよいのでは?洗濯機の掃除で使うと黒いカビがドカドカ落ちるよ。
0363目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:49:59.50ID:2/iA2eJ50
過炭酸ナトリウムは温度を40℃以上に保つのが面倒そうな気がする
顆粒みたいなやつでも水だと溶け残りできるしね
分解してオキシ漬けするにはいいと思う
0365目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:38:55.85ID:dxCFPqC10
>>362
失礼、「過炭酸…」だった。確かに水では溶けにくいかもね。お湯で溶かして泡シュワシュワでスプレーかな。
0367目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:57:15.34ID:AaTEllJla
エアコン掃除用に高圧洗浄機買おうと思うんだが、
下の2つなら、どっちがおすすめ?
 ・日立 コードレス高圧洗浄機 AW14DBL
 ・丸山 モーター動噴 GS35M
0370目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:44:34.42ID:AaTEllJla
>>369
ちゃんと養生してやれば大丈夫じゃないかな。
プロも高圧洗浄機使ってるんだし。。。
0371目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:24:22.00ID:n/CO0H9l0
すでにファンにカビが付いていたら高圧洗浄機以上にカビ撒き散らしてんじゃね?
0372目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:40:13.72ID:AUn22boSd
エアコンがめちゃくちゃ臭い
生乾きの臭いだから雑菌臭だよね
5月6月と農薬用の圧縮噴霧器?でさっと洗ってはいたんだけど、この梅雨でもうダメだ
解体洗浄しようと思ってチャレンジしたもののカバーのツメが1箇所折れ、ファンは2箇所ちょっとだけだけど欠け、そっ閉じした
閉じる時もネジが分からない始末
エアコンは富士通のケーズデンキオリジナルのやつ
0374目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:12:22.79ID:AUn22boSd
>>373
やっぱマズイかな〜でももう捨てちゃったんだ
で、今、時間おいて冷房つけてみたら臭いが消えてる
噴霧器でさっと流したあと解体を試みたんだけど、普通にいつも通り噴霧器で流すだけで良かったのか…?
噴霧器で流して出てくる汚水は茶色、ファンには黒カビがあった
不器用なのは本当に申し訳ない…けどまたチャレンジしたいな
家が裏は山、目の前は川な立地でカビからは逃れられないのでなんとかファンの丸洗いをしたい
0376目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:19:46.54ID:A9NofjeH0
>>367
日立、その上で
アマゾンの./dp/B07PJJTWQ5/
これもあればエアコン清掃以外にも汎用性はある。

そして日立バッテリーなら日立の電動工具に対応してるので
利便性が高い
0377目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:21:13.30ID:A9NofjeH0
>>369
ケルヒャーなどは非常に強い水だから向かない。
日立の場合は最大2Mで、エアコン清掃用に少し落とせば問題ない。
養生さえしっかりしてればだし
0378目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:44:44.93ID:7f3DS+Rna
>>376
日立、了解です。
やっぱバッテリー式のほうが取り回しがいいですかね。
教えてもらった洗浄ガンもいいですね。
0379目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:28:02.26ID:EOjOQMye0
予防のために1日1回はフィンとファンにエタノールスプレーしてる
ファンは綿棒でいちいち拭いてる例をネットで見たがめんどそうなんで似たような方向でなんかないかな
0382目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:21:13.50ID:QGqk5xOF0
>>380
これはいまいちだね
カビが一番あるところは水分がたまる角だよ
このブラシでは角のカビはとれない
アルコールなどを塗るにはいいかもしれないが
0383目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:44:49.50ID:UgKWsDzB0
とにかく次からエアコン買うなら一番シンプルなのがいいよな
水洗いも簡単だしファンもすぐ外せそうだし
0385目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:59:25.69ID:+x0rLtUR0
>>331
フィンを気にするなという馬鹿が居るが取り込んだ空気はフィンを通過するので送風状態(内部クリーンや冷房時でも風の温度が高いとき)のときに匂いが出るのでフィンも清掃するほうがいい
どんどん冷やしているときは結露水でフィンが覆われているので匂いが出ないだけ
0386目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:58:07.28ID:x9piT2Um0
かび臭くて10日ぶりに掃除した
前回はカバー外してアルミフィンの裏側までやったから
今回はクロスファーファンだけ
結構かびてた
スキマ棒とハイターでやったけど
掃除した後に冷房入れるとハイターの水滴が飛んできた
掃除した後はクリーン運転しないとだめだね
0388目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:55:05.01ID:M7XNwlHiM
密林から「くうきれい」到着。来週、さっそくケースまで外して、フィンはマイペット、ファンはくうきれいのムース、仕上げはお湯スプレーで流してみるつもり。楽しみ。
0389目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:45:24.82ID:zi5RA3D00
洗浄プロのフィンクリーナー初めて使ったけどこれ良いな
ファンは去年掃除したのでそこまで汚れていなかったが端っこの部分は水が変なとこに入りそうだったのでそのままカビ放置してたんだが
今回はそこの部分にぶっかけてみたらめっちゃきれいになった
やはり懸念してた通り横から水が出てきたけど
0391目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:51:45.73ID:XS/pEwpC0
先程おわりました
16年前に付けたエアコンの掃除です
カビがひどくてファン付いたままだと限界がありますね
壊れてもいいつもりでバラしてシロッコファンまではずしました
フィンの裏もブラシで綺麗になりましたよ
今、運転中ですが快適です

ですがガチ疲れました
0393目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:52:40.62ID:Qyou1JXpM
 
人殺しの殺人鬼の池田糞作の創価の公明が政治活動

キチガイの集まりの創価の公明が政治活動

キチガイカルトの創価の公明が政治活動

落ちろ!落ちろ!キチガイカルトの創価の公明は選挙で落ちろ!

28236
0394目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:24:31.80ID:/u4dl48v0
全部ばらしてカビキラーしても生臭い洗濯もの臭が治らなかったがドレンパン改造して水が一滴も残らないであろう形にすると治った
下で水に雑菌が沸いていたようだ
両側からドレンホース通せそうな構造のエアコンは要注意
片方にコップ1杯以上の水がずっと溜まってる可能性あり
0395目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 02:10:24.35ID:anzbjCs30
>>394
まじかよ
0396目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 02:43:09.25ID:anzbjCs30
ドレパン外れない
coronaだけど
0397392
垢版 |
2019/07/21(日) 08:20:56.53ID:0eU9lNe00VOTE
ウチのエアコンもドレンが左右のタイプでした
しかも水が落ちる溝に薄いスポンジがあったので除去しましたよ
0398目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:05:22.27ID:oFWub/m70VOTE
ドレンパン外れなくてもそこ目がけてカビキラーしとけばええねんで
0400目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 19:54:52.09ID:nwM6t/FS0
そんなにエアコン掃除が好きなら黙って霧ヶ峰の安いの買っとけってうちの嫁が言ってた
0403目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:17:26.08ID:6a6bfGYo0
>>401
実際に見てみると分かるけど数度かたむけて溜まらなくなるようなくぼみじゃないよ
俺もくぼみはフタして埋めた
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:35:50.01ID:/HkgbL5i0
>>401
最近の機種では左右両側にドレンホースを繋げられるタイプが多いのよ
で、接続部の構造が明らかに問題ありで、ホースを繋いでない側にも大きな窪みが出来てしまう
ここの水は排水することが出来ないので蒸発するまでずっと溜まり続ける
これを防ぐには両側にホースを繋げるか窪みを埋めるしかない

まあ、エアコンに加湿器が内蔵されてるようなもんだよ(´・ω・`)
0409目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:53:43.34ID:PfeXHkMKM
388です。約2時間半清掃終わりました。やってる間は冷房が止まってるから暑いし、超、疲れました。
ケースを外してフィンは泡マイペットをつけてから加圧式ペットボトルスプレーの水ですすぎ。ファンはくうきれいのムース、リンス、加圧式ペットボトルスプレーですすぎといった工程。
0410目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:02:32.39ID:PfeXHkMKM
388続きです。エアコンは10年前のパナ。買い替え時期なので壊れてもいいやと思って練習です。「くうきれい」はムース状で泡保ちがよい。付属のリンスは全然足りず水スプレーでのすすぎ必須。いつまでも黒いカビ出て来てすすぎが終わりません。
0411目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:04:36.80ID:PfeXHkMKM
養生は大切。アマで買った壁掛けエアコン専用のビニールカバーはとても役に立ちました。
0412目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 07:21:40.40ID:XiWYKV550
>>407
さらに補足です
内部は逆側に水が溜まっても溢れないようにパン全体に小分けに仕切りがしてある
船の船底みたいな感じ
なのでこれがさらに少しづつ水を貯めていってました。
仕切りをすべて除去して逆側の窪みを完全に埋めると匂いが消えた
後運転するだけで湿度も大幅に落ちる…フィンとファンの間に常時水があるってカビ発生機でもあるのでは?
0414目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:09:35.34ID:EOISzx8Gp
エアコンの左側からファンを引き抜く動画見たんですが、やったことある方いますか?
週末にでも試してみようとは思うのですが、意外と簡単なのか、めちゃしんどいのか気になって。
0415目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:25:15.60ID:TS7uzBC30
>>414
東芝機は左からファンを抜けます。
イモネジが錆び付いていなければ抜くのは簡単です。
元に戻す時には、誘導係がいないと苦労します。
0416目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:41:08.29ID:TS7uzBC30
うちの場合、M3の六角レンチをプライヤーでつかんで回しましたが
レンチの軸がねじれるだけで、トルクが伝わりません。

結局、対辺3mmの六角ビット(ANEX アネックス ACHX-3065)に
ビットハンドル(STBW635)をつけて何とか外せました。
0417目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:39:23.28ID:EOISzx8Gp
ありがとー!うち東芝機なので少し希望が出てきた。
ちょっとがんばってみます
0418目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:03:53.19ID:bz6ioPzAM
排水の左右水たまりは全メーカーで起こってそうだよね
ド素人なので分からないけど、埋める方法って穴埋めパテでいいのかな
でも下方向の穴埋めって小さな隙間から水入りそう
0419目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:14:16.99ID:XiWYKV550
>>413
しろくま系ですが構造上どの両端排水でも起きそうに見えました
エアコン本体の傾斜よりドレン管に流し込むための傾斜のほうが大きくないと支障ありますしね。
こちらはシーリング剤で物理的に埋めました、素人考えなので安全か保障はできません。
0421目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:34:20.53ID:6uk5/vt/0
ファン引き抜きは出来たら楽だけどうちはどの部屋のエアコンも
抜こうと思うと結構熱交換器を持ち上げなきゃ抜けないんだよね

むやみにやると古い機種とかは亀裂いきそうなのが怖すぎて結局ヌキなしでおそうじした
イモビとってファンをガタガタに出来るだけでも抜かずともだいぶ手が入るようになるから多少ラクに掃除できるけど
0422目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:29:59.72ID:TS7uzBC30
室内機を外して掃除する場合、
ちゃんとフレアを切り直しているの?
でも、それやると配管が短くなって届かないでしょ?
0424目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:10:38.04ID:OZeQSe5S0
>>411
お疲れ、経験者ならわかると思うが、最初は洗浄作業よりカバー取り外しや養生などの準備で手こずる。

専用ビニールカバーは必須だね、俺なんか養生だけで1時間以上かかったよ。
0426目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:55:46.86ID:ob2BE1S60
>>423
最近は室内・室外の配管はきっちり90°曲げで
さらにカバーで覆っているから全然余裕ないよね。
0427目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:59:02.26ID:gUJoIc8sM
先輩諸兄
熱交換器の洗浄に ホームセンターで売っている1万円程度の電池駆動の噴霧器を洗浄機代わりに使えないでしょうか
0428目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:59:54.10ID:w8YMoBpJ0
掃除の時の専用ビニールカバーって良いの?
ファンの下の滑り台上になってるとこから伝って壁に水行かない?
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:09:06.62ID:Pc4KMlFe0
>>427
そんなの買わなくてもアマゾンでエアコン洗浄プロという洗剤を購入して普通の1500円の噴霧器で洗浄すればいい
0431目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:22:59.07ID:zfaL67p60
高いけどリョービのポータブルウォッシャPLW-150ってどうかな?
0.6MPaで噴霧器より圧はある お湯入れれば最強だろー
色々使い道ありそうだし
0432目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:09:32.70ID:j9zYL7ft0
>>428
室内機回りの壁際をゴムで巾着のように絞る仕組み。ビニールが前にぐるりと立つので心配はないが、念には念をいれてカバーの下側にも、もう一段ゴミのビニール袋を貼り付けたよ。
0433目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:08:30.06ID:2xHW5D4D0
>>431
7万だして日立のコードレスとエアコン用スプレーガン一式のほうが後々得
エアコン清掃以外にも使い道豊富にあるから
バッテリーなら日立の電動コードレス工具に対応できる
0435目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:45:35.08ID:wfHkzTK0aFOX
確かにキッチンや風呂の蛇口から直接ホースを引っ張ってくるのも有りだな。
下に新聞紙でも敷いときゃそんな汚れないだろうし。
0437目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:33:51.39ID:rlEz2NEd0FOX
>>429
うちもそれ使ってる
20倍希釈だがドレンホースにこびりついた水垢みたいなのもめっちゃ取れてた
外のホースの先に茶色い気色悪い物体がたくさん出てた
うちは噴霧器も使うけどペットボトルの水をフィンに大量に掛ける
ところであのフィンってのはよくできてるね、3リットルくらい一気に真上から流してもほとんどドレンパンの方へ流れていく
送風口から出てきてもいいのに
0439目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:19:23.91ID:q+OUX/rI0
>>434
それだと水の量多すぎて
下手したら基盤部分に入る可能性あるから俺は、そういう使い方はやってないな。
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 21:17:26.92ID:aqgVnPKd0
>>440
普段から使ってるけど言うほど悪くないよ。
そりゃ安物だから個体差はあるかも知れんが。
前回洗浄した時は俺も散水ノズル使ったけど問題なし。
0444目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 01:36:11.10ID:QKm9jrAP0
エアコン洗浄してから冷房してるときにたまに畳のようなイグサのような今まで出なかった匂いが出る
もちろん部屋の畳はもう古いものなので吸い込んだ部屋の匂いのせいではないと思うのだが・・
アルミが溶けてんのかな?
0445目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:31:57.46ID:fU061eAgM
エアコンて部屋のニオイ増幅器でもあるから、畳があるならやっぱり畳が原因じゃないですかね
0446目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:42:47.85ID:AVfajsQq0
洗浄剤の匂いじゃないなら、汚れが落としきれてない部分からの匂いだよ
洗浄したことで古い汚れの匂い成分が復活した
0448目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 15:26:17.22ID:QKm9jrAP0
室温が下がり送風状態になったり暖かい空気が出るときに臭うのは分かるんだけどキンキンに冷えた空気が出てるときにたまに2,3分臭うんだよね
それが不可解で質問した次第なのだが汚れが落ちきれてないとすればドレンパンまで簡単に外せる機種を購入するしかないのか
0449目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:13:42.14ID:7WE5YZAG0
しかしシロッコファン…クロスフローファンはユーザーの呼吸器を破壊しようとしてるようにしか見えないな
せめて金属で作ってくれればカビが付きづらいのにプラスチックの多重構造はカビの養殖施設だ。
効率なんかどうでもいいから取り外せるプロぺラ式にしてくれないだろうか…
羽3枚に1枚くらい折ったらダメかな?
隙間が空くとファン拭きやすいのだが。
0450目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:17:00.60ID:N5sZH+6m0
ファンの洗浄は実は簡単。
フィンの裏側まで綺麗にするのが大変。なんせ見えないから
0451目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:00:33.55ID:8O5GbExT0
先輩たちの書き込み参考に
2006年サンヨー製エアコンの清掃にトライしました。
ガワを外して 養生して 電池噴霧器で中性洗剤かけて麺棒とワイパーシート+100均のエアコンクリーナー棒
でクロスフローファンを何度もコジコジしたら

見違えるような風量と清潔な空気が

冷房の効率が全然違ってビックリ
実は片側の風量をファン内のゴミが邪魔していたのに2度ビックリ
0452目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:33:05.39ID:2vPrhM5u0
ぶっちゃけ、エアコンで冷えないって感じるときは
たいていは長期間内部清掃一切してないからなんだよな
スプレータイプはあるが
あるって表面だけであって根本的に綺麗になるわけじゃないからな
0453目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 02:49:38.30ID:ZVUXU9VWa
クロスフローファンを掃除した際に軸部分についているグリスを洗い流してしまいました グリスを付け直さなければならないと思うのですが、種類や固さが色々あるようで何が適しているのか分かりません 適したグリスをご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです
0455目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:05:10.74ID:lxqgrFyl0
>>453
AZ万能グリース チューブ50g
市販品はこういうやつしかないが、そこまで精密ではないので大丈夫だとは思う
0456目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:08:31.19ID:nxto0wad0
>>453
受けのゴムって中に金属あったっけ?
リチウムはゴムを侵すからシリコン系がいいんでない?
オレはシリコンなかったからリチウム使っちゃったけど。。。
0457目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:47:10.09ID:ZVUXU9VWa
>>456
ゴムの中の軸と直接触れる部分は金属でできていました
0458目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:36:03.94ID:ZVUXU9VWa
軸受けの軸が刺さる終端の部分はゴム製でしたが、主に回転する軸が摩擦する部分は金属製なのでリチウムグリスで良さそうですかね
調べたらシリコングリスは金属同士の潤滑効果がそれほど高くない、リチウムグリスはゴムには若干の影響があるようです
0459目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:40:03.59ID:ZVUXU9VWa
情報提供していただきありがとうございました 非常に助かりました
0460目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 21:59:26.17ID:5+H2Av+20
今日、初めてエアコン掃除したよ。フィンはくうきれいでスプレーして、クロスフローファンもチマチマブラシでカビをこそぎ落として、ペットボトルスプレーでひたすら洗い流して燃え尽きたよ。
送風しながら後片付けもして、エアコンつけたら天国だったよ。( ̄ー ̄)
0461目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:31:02.55ID:0NIVwWXQ0
>>460
おつ
くうきれいってクロスフローファンのカビの落ち具合どう?
カビキラーよりは劣るのかな…
0463目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 01:14:55.38ID:aBFTZsmb0
結局、カビに関しては機種や環境やにもよるんだろうな
うちでは15年近く経っても殆どカビ生えてないのもあるし
0464目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 02:08:54.90ID:MiIT2NCB0
ドレンパンなんて片側だけねじ外して熱交換器持ち上げてドレンパンにカビキラーすればおk
0465目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 02:27:48.18ID:VVH972ou0
>>461
くうきれいはフィン用とファン用があるよね。ファン用しか使わなかったけど、細いブラシ等で泡々になってるファンの羽を擦るとかなり黒いカビが落ちた。
0466目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 02:31:06.08ID:VVH972ou0
>>461
アイリスが売ってる「トイレのモコモコ泡スプレー」って、くうきれいファン用と界面活性剤の成分が同じみたい。安いから次は試してみようかな。
0467目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:03:34.21ID:C2idErAlM
>>466
界面活性剤のポリオキシエチレンアルキルエーテルならルックのバスタブクレンジングが3%で安い
0468目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:32:18.26ID:sAsq/YdX0
>>465>>466
ありがとう
やっぱりブラシでこすらなきゃならないのか
泡だけで落ちるわけじゃないんだな
0469目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 08:34:10.67ID:UZQJja6C0
家庭用の散水ノズル使えたら擦らなくても十分洗い流せるけどね。色々買わなくてもファンもフィン用洗浄剤でok。
0470目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 08:50:04.50ID:ySbCXz9f0
>>469
洗浄、乾燥後のファンの羽を白い綿棒でこすって
真っ白のままなら、それでいいけどね。
0471目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 10:13:20.50ID:YmASeCz1M
>>468
うちはダイニングテーブルの壁に設置だけど
焼肉しているから結構ファンに付いた汚れしつこかったよ。
綿棒使用しないと固まった埃がとれなかった。
0472目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 10:30:56.69ID:aBFTZsmb0
くうきれい、あんなので擦らなくて落ちるなら業者に頼んだり、自分で道具揃える人居ないよ
業者みたいに道具一式揃えて強い洗浄液使うか、家庭用洗剤付けてブラシで擦るしか方法はない
上にも書いてあるけど、白い綿棒で擦って真っ白の状態にならないと、表面の汚れの部分が水分を吸ってすぐカビが復活する
0473目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 10:31:41.09ID:00IJRFk90
フィン用の洗剤使えって
ファンにも使えて10倍希釈で油だろうが何だろうがこすらず取れる
0474目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 10:58:01.88ID:zDBJT7NSa
土日とエアコンずっと付けてた。
ドレン水もいっぱい出てコンクリの地面がかなり濡れてたんだが、
ダンゴムシやらバッタみたいのやら、いっぱい集まってきてて草。
ドレンの出口にメッシュの袋でも付けとかないとマズイかな。
0475目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 11:37:29.88ID:68ua9cCUd
>>461
ファンのカビは洗剤使わずにブラシでガシガシ擦り落として、水スプレーで流したよ。
それだけでカビの塊がボロボロ落ちたし、バケツには真っ黒の水が溜まって、カビ臭さが無くなった。
0476目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 15:36:59.67ID:UZQJja6C0NIKU
>>473
そうそう、あんな安く専用品が手に入るのになぜ使わないのかと。
ファン擦らず綺麗にできる。
当然だけど普段から掃除機の先の細いアタッチメントで見える範囲を定期的に吸うのも大事。
0477目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:22:26.25ID:lYVUKfUG0NIKU
フィンってそんなに汚れるか?
0478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:55:07.96ID:ch4GyOlZrNIKU
ドレンホースの清掃しようにもアパートとアパート囲む外壁のクソ狭いところに室外機があってそこに行けずに詰んだ
排気だけは外壁に排気用の穴があるが、そこを覗いてもドレンホースは見つけられなかった
こんなん業者でもやってくれなさそうでつらい
0479目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:14:45.07ID:00IJRFk90NIKU
>>478
詰まったのか?
0480目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:16:12.83ID:Bf4O13t80NIKU
>>478
吸い出すポンプと掃除するワイヤーみたいなのがあるから、まともな業者なら喜んでやってくれるよ
0481目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:22:49.75ID:ch4GyOlZrNIKU
>>479
ドレンパンに水が溜まってる
一日起動せずにおいてもまだあるから詰まったのだと思ってる

>>480
そうなら助かるわ〜
とりあえず業者に見積もり依頼したよ
0482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:40:52.28ID:YEIOSl9d0NIKU
>>477
フィンの表面はフィルターがあるし、見えるところは掃除しやすいんだけど、ドレンパンはどの程度汚くなってるか覗いたことはない。ファンは黒いカビだらけでいちばん汚れてる感じ。
0483目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 11:39:33.01ID:M75UbRQA0
温度感知して自動で送風に切り替える機能オフにできない?
一気に結露するし生ぬるい風が出るし不快すぎる上カビやすい
0485目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 12:24:58.15ID:Qx2+aPpxM
メーカーによって異なるかな
ファンとめるものとファン回したままで省エネを図ろうとするものと
おすすめエアコンスレできいてごらん
0486目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:40:19.91ID:1rmK1mAg0
>>483
16度で回し続けるしかない
0487目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:43:32.40ID:4D3vGaB00
サーモスタッドは見つけたんだが果たしてこれを千切ったら永遠に送風するのかサーモスタッド機能がオフになって冷房してくれるのか分からんな
0488目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 03:50:40.15ID:8Vll3x4n0
>>487
サーモスタットが冷えないように加工すればいいよ
コードを引っ張り出せるならそうして冷風が当たらない場所に移動するか、移動できないならセンサーを断熱材で覆う
梱包用の発泡スチロールの切れ端とかね

こうすれば室温が高いと判断し続けるのでずっと冷房運転になるはず(※試したことは無い)
0489目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 08:18:19.06ID:zqgMq7q5M
今時のエアコンでもサーモスタットなの?
てっきりセンサーで拾ってソフトで制御してると思ってたわ
0490目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 08:50:26.79ID:KBZx5XX/d
この夏は24度固定で臭い風出るタイミング無く回り続けてる。
昼も夜も付けっ放し。
0492目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 15:12:46.54ID:33xhMsv7d
フィンとファン掃除してエアコンの下で寝てたら風と一緒に水が飛んできた。よく見たらファンの下からルーバーにかけて結露した水が風量が強くなるタイミングで飛ばされて飛んできてるみたい。掃除する前はこんな事なかったんだが何が原因だろうか?
0493目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 15:38:03.51ID:budLo7zj0
それって冷房し始めのときだけ?
湿度が高いときにフルパワーで冷房すると
起きうる現象の一つと聞いたことがある。
0494目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:48:56.45ID:R54AKvo80
自宅内で唯一24時間つけっぱなしにしてる部屋のエアコンです
確かに梅雨時だったから湿度が高かったけど、他の部屋のエアコンは大丈夫なんですよね
0496目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:04:08.46ID:qglDyo0z0
>>495
プラスチック部分が冷えて結露している
0498目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:34:08.43ID:1UemU+WC0
>>495
熱帯魚の水槽が置いてあるとか冷蔵庫、ウォーターサーバー、ビールサーバーの水漏れとか
窓や扉や多くて隙間だらけとか換気口、吸気口があるとか花瓶や植木鉢で植物だらけとか
ペットがおもらししてるとか洗濯物は室内干しとか湿気の元になるものを探して排除せよ
0499目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 10:10:41.58ID:cxC1mVdn0
>>494
梅雨の時期に部屋干ししてた時に何度かそんな感じで水滴がついてた時があったなあ
自分も梅雨の前にエアコン掃除したんで掃除したせいで何かおかしくなったのではと思ったが単純に吸い込む空気に湿気が多すぎたのだろうと今は思ってる
0500目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 10:36:17.61ID:waI5EBm3a
いま自力で清掃中
https://i.imgur.com/9HFA75E.jpg

以前Panasonicのお店で外してもらって持ち帰り清掃やってもらったが取り付け技術が酷くカタカタ音しやがったからああいう街の電気屋だめだわ
ちなみにこれは15年前の日立な
0503目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 13:43:55.22ID:vAGz8mHi0
コンセント抜かないの?
0506目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 18:48:20.52ID:6LyRrc7/0
むしろ、自分の家のエアコンは掃除するレベルじゃなかっと気が付いて掃除しなくなるレベル
0508目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:43:31.90ID:0ew725MG0
そう、まさにこれと同じような状態でポロポロと黒いのがエアコン下にあって分解を学んだ
ここまでならなかったら今の分解知識は無かったと思うと
0509目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:43:33.34ID:zCDkzBvv0
これをここの住人が掃除すると バケツに凄いものが溜まるよ。
カビ+埃が水に浮かぶと凄いオブジェになるのが今回 分かった。
0510目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 08:45:50.30ID:5jbPqVxAa
コロナの CSH-W2819R の購入を検討してます。
再熱除湿が付いてて、お掃除機能は無しっていうのがいいかなと思ってます。
掃除は自分で分解して洗浄と考えてるのですが、この機種の分解のしやすさって
わかる人いたら教えてもらえないでしょうか。
ドレンパンとか外せるんでしょうか。
コロナはネットで検索しても、ほとんど情報がなくて。
0513目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:18:02.70ID:5jbPqVxAa
やっぱ霧ヶ峰ですかね〜。
コロナ以外は再熱除湿を選ぶともれなくお掃除機能が付いてきちゃうんですよねえ。
必要な機能をオプションで選べるようにならないものかな。
0514目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:26:04.81ID:hTo5Qjia0
>>513
簡単に分解出来て洗浄できるのを優先するなら除湿はあきらめて
除湿機を別に買うとかね
0516目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:35:50.53ID:xabfc2i+0
基本、ダイキンのシンプルなタイプが良いですよ。
自動掃除機能など、機能豊富ですと自分でエアコン掃除が非常に困難ですし
安価で清掃してくれる業者でも難しいといわれて
メーカー推奨してるところだと高い額になりますからね
0517目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 13:18:15.78ID:znAA3YRfa
Panasonicの量産品もいいよ
余計な機能いらん
0520目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:24:27.48ID:ILc7dITB0
買い換えるなら次も霧ヶ峰と思ってるけど
やっぱり今はもう最も安いモデルですらシンプルなのって無いのかな?
昔ながらの前面のみ熱交換器があるシンプルな形がいちばん欲しいんだけどな
後ろにまで熱交換機まわされてるのは掃除うっとうしくてかなわん
0521目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:31:17.31ID:2/j77U3Z0
居間のエアコン、夏場フル稼働。
運転停止後の内部クリーン機能と40時間ごとの自動フィルター掃除をオンにして
あとノーメンテナンスで8年目だけど、異臭もないし動作不良もない。
これって運がいいのか、普通なことなのか。
0522目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:06:03.31ID:xabfc2i+0
毎年掃除してるから常に快適だが
25度設定でも寒いのがな・・・
外の気温は36度なのに・・・
0524目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:02:42.66ID:4ayYpfaS0
>>521
メーカーと型名を書いてくれないと情報量がゼロに等しい。
0525目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:03:57.43ID:u1BxS0Hy0
>>521
低い設定温度で稼働し続けてたらカビの生える条件にはなりにくいかも知れん。
建物や地域性によっても変わるとは思う。
0526目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:15:13.62ID:Qp3EpKb10
普通に掃除出来るエアコンがみんな欲しいってなんでメーカーは気づかないのか
0527目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:24:44.86ID:Lbi2NeDN0
酷いヤニや油汚れが無ければ8年位だったらノーメンテでも何ともなくても不思議じゃない
ここ10年位の機種は改善されてるし
流石にファンを綿棒で擦っても何もつかないということはないだろうが、フィルターの目が細かいほどファンは汚れない
0528目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:25:04.86ID:v+4BdKXL0
>>526
正式に分解できるようにすると必ずヘマする奴がいて
(水漏れとか、ガス漏れとか、ショートとか、破損やら)
メーカーが多大な責任追わなきゃいけないことが出てくる
0529目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:11:56.95ID:czJIboLn0
15年使ってたけど異臭なんてなかったな。
ファンのカビが多かったので初めて清掃したけど。
0531目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:49:34.32ID:QVV0u61z0
>>528
それは言い訳だな
ネジを外すだけで簡単にバラバラに分解できる家電は多いし、
そういう家電には普通「分解したら保障対象外」って注意書きが書かれてる(分解したら破れる封印シール付で)
自分で分解して壊してしまって逆ギレしてメーカーに苦情言う奴なんて都市伝説

エアコンは業者でさえバラバラに分解するのに物凄く手間がかかる構造だし、
それなのに内部はカビが繁殖しやすいし、設計に欠陥があると言っていい
0533目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 01:00:09.48ID:phs021vM0
>>532
そういうこと言ってるんじゃないと思うぞ
熱交換器がグルっと後ろまであるタイプじゃなくて前面のみの昔ながらの物って事だろうな
まあ今はそういうタイプ無いと思うが
0534目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:19:31.85ID:FYqrQyy/0
フラップの表裏がざらついてたんで水拭きしたついでに
吹出口の奥に手を入れたら真っ黒の粉まみれで引いた
あれはカビなのかホコリの微粒子なのか…
0535目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:57:46.05ID:abnI5FW80
>>534
それ結構重症
0536目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:11:44.43ID:7glg+a9U0
今年は猛暑の北海道在住です。
2階のエアコン購入検討 して近所のヤマダで
三菱の2018GEの2.5kwが安かったので
購入決断 
他社のも比較したけどGEのメンテナンス性は抜群ですね。
他社は自動清掃機能があるからメンテナンス不要的な
表記がむかついた。
0537目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:47:04.28ID:wKGhiyDZ0
>>536
自動清掃って内部がカビにならないと表面の熱交換機のフィンのホコリ取るくらいだからな・・
0538目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:49:59.26ID:UCsUvm+G0
それを言ったら
三菱のメンテナンスはRから
なんせお掃除ロボ取り外して
お掃除できるw
0539目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:59:23.43ID:7glg+a9U0
購入したのは 2018GE X -> 2019 GE O でした
2019 年モデルの方がボディ全体外せてメンテナンス性上がってるんですね。
観音開きのルーバーや フラップが取り外し前提のラッチで留めていたり
三菱はユーザーのニーズ分かってますわ。
0540目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 15:24:05.74ID:otybyg/z0
>>526
前も書いたが、簡単に綺麗になると新しいのが
売れなくなるだろ。
0541目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:33:12.15ID:fLz4YZpR0
掃除しまくってて気がついたがフィン掃除する場合養生する必要ねえな
リンスしてパンから流れる量管理して水流せばまったく漏れない
高圧洗浄とか使わないならこれでいいわ
後はパテかなにかみたいな固めて汚れ取るようなファンの清掃方法ねえかな
ひたすらこすって拭いてるが1区分60羽×6区分くらいあって面倒すぎる
0543目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:50:15.58ID:fLz4YZpR0
それがな
アルカル洗剤で洗って流してたけど汚れが強い場合1回こすらないとダメだった
まぁ1回きれいにした後はそれでいけるかな
0546目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 01:44:57.06ID:8PmFwNEU0
ビーバーエアコン掃除したよ
4時間かかったよ
いつもはcoronaのエアコン使ってるんだけど
これが故障したら熱中症で死ぬ
うちは最上階だから気象庁の発表が35度なら台所は37度だよ
2分といれないよ
あと2ー3日猛暑
一応サブで買ったビーバーエアコンは6年掃除してない
今日掃除したら黒カビがびっしりだよ
シロッコファンを3回掃除したよ
ビーバーエアコンはカバーを外すとドレパンも簡単に掃除できる
右側から排水してるんで左側の排水溝に水が溜まってた
これ粘土なんかで埋めたらいいのかな?
とにかく真っ黒 最後はハイターで殺菌
掃除が終わってスッキリした
0547目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 01:47:40.34ID:8PmFwNEU0
ビーバーエアコンは内部クリーナーとバイオクリーナーがあるんで
安心してたが
全く信用できない
シロッコファン(クロスファーファン)も奥にあってルーバーのせいで
掃除しにくい
ほんと最悪と思ったらカバーを外せばcoronaよりドレパンが掃除しやすい

早く夏が終わってほしい
0548目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:36:53.24ID:laM+qRLWM
>>510
同意する
同じ動機でコロナ考えてる。
冷房専用機はネットで酷評されてるから、wシリーズも心配。情報欲しいな
0549目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:49:07.33ID:CUFPcmto0
まじ??
ビーバーってそんな掃除しやすいの!?
それってスタンダードタイプ?それとも余計な部品とかいろいろついちゃってる?
0553目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:42:36.73ID:JI4fkpiE0
前から思ってるけどAmazonでエアコン専用と謳っている洗浄プロ手軽に入手出来るのになぜそれを使おうとしないのか
0554目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:55:48.44ID:1r92tEPs0
アマゾンのは本当かどうかわからん
モノタロウなら業務用通販だから頼れる
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:30:39.01ID:rg/AjQTW0
>>546
夏真っ盛りの中エアコン止めて掃除するやつの気が知れない。

次は涼しくなってからやろうよ。
0560目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 08:42:58.81ID:7oaVnlCH00808
エアコン用と謳ってる洗浄剤買えば済むのにわざわざ苛性ソーダ買うのもったいなくね?
0561目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:47:09.16ID:+UTNZTpSa0808
苛性ソーダって劇物なのに、普通にネットで買えちゃうんだな。
事故とか起きてないのかね。
0562目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:59:46.74ID:tJVUFF7R00808
フィンが外せないタイプってある?
なんかガッチリハマってんだけど無理やり取ろうとしたら壊れそう
くそうぜえ
0563目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:42:55.21ID:OdaJgp0f00808
冷夏だと思ってたらこの暑さ
シーズン中清掃も出来ねえ、、、
0565目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:38:58.04ID:ust7cpGg00808
室外機の周り掃除してたら地面のアース棒?という
アース線の先の棒がかなり出っ張っていて
なんだろうと素手で触ってしまったが、素手だと危ない物ですか?
手で少し押しても埋まらなそうだったので戻りましたが
今になって不安に。
0568目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:21:39.45ID:ust7cpGg00808
エアコンの電源が入ってたら危なかったって事ですか?
電気系統に詳しくないので
0570目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:08:04.32ID:QOBh//J/0
>>568
アース棒自体は危なくないけど
清掃は液体使うから電線にかかると感電する場合がある
よってエアコンの掃除をするときは必ずコンセントを抜いて
10分くらい触らないでおく
インバーターは蓄電しているから放電を待つ
>>569
かけていいけどなんのアルコールかな?
エタノール?日本酒?
どんなアルコールでも霧吹きなどでかけると空気中に散乱して
人間が呼吸で吸いこんでしまう
そうすると急性アルコール中毒で死んでしまうから気を付けて
作業用メガネ(ホムセンで200円くらい)と紙マスク(作業用メガネが曇るなら必要ない)
とポリ手袋は必須
0571目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:09:43.69ID:QOBh//J/0
掃除するときはエアコンに向けて扇風機とかサーキュレーターを当てる
できるだけ薬剤が窓の外などに流れるように
0572目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:10:42.61ID:QOBh//J/0
>>556
夜中だし扇風機とサーキュレーターで問題ない
黒カビの臭いは地獄
0573目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:26:06.31ID:7oaVnlCH0
ほんとカビ臭さイライラするししんどいよな。
自分でクリーニング経験してると、いつでも出来る安心感がハンパない。
0574目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:49:57.69ID:QOBh//J/0
黒カビは発がん性がある
0575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 08:00:13.69ID:K4cFhpypr
内部乾燥をこまめにやる事と空気清浄機との併用 後オフシーズンは内部を完全に乾かすのとフィルター等の簡単な清掃 最後にエアコンカバーをかける
たったこれだけでも違うよ
0576目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 09:13:04.78ID:2rRu9mOU0
内部乾燥全く信用できない、、、初年度でカビたわ。
一番の予防は室温を上げない事だよ。
つまりは低い温度で一夏付けっ放しが良い。
室内機には100均のフィルターを付ける。これあるだけで夏の間フィルター掃除不要。
https://i.imgur.com/FDKX8sv.jpg
0577目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 10:07:17.12ID:aZ9kkmn50
内部乾燥モードじゃなくて暖房で高温で乾燥させる方が確実
後はフィルターにつける奴はお勧めできないな
吸い込む空気が少なくなるので効率が落ちて電気代が増える

>一番の予防は室温を上げない事だよ。
つまりは低い温度で一夏付けっ放しが良い。

これも微妙にに的外れ
つけっぱなしが良いのは事実だが、それはフィンを常に新しい結露水を流してる状態にしてカビをはやさないようにする効果があるという事
0578目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:49:07.42ID:2rRu9mOU0
>>577
フィルターは本体に貼り付けるやつだよ
数年使ってるけどこれで電気代上がったとかないな。

否定するのは簡単だけど実際やってみての効果だからなぁ
それにこんなに暑いんじゃ電気代云々言ってられん。
0579目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 12:06:38.45ID:Ngkgv4Ji0
空気が逆流するんだよな
吸気フィルター掃除しまくってんのにファンが埃だらけになるのはこのため
室内機をフィルターで覆うのは良いアイディア
0580目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:37:48.13ID:44h7hWQO0
>>576
へー 試してみる
0581目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:31:18.46ID:44h7hWQO0
>>576
そうですね 我が家でも設定温度は24度以下にしないと
エアコン内に黒カビが繁殖します
24度設定だとエアコン内は18ー20度くらいでしょうか
それ以上になると黒カビが繁殖するんでしょうね
私もエアコンは24時間つけっぱなしか消したときは内部クリーンします
amazon見てたらこう言うのがあったんで合わせ買いします
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org605117.png
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org605118.png
近くにダイソウはないのでフィルターは買いません
0583目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:43:45.94ID:44h7hWQO0
>>576の「銀イオン」に惹かれるけどね
0584目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:37:10.98ID:ZQA+L1wK0
この銀イオンは空気清浄機だと埃は確かに捕らえるが空気清浄機のフィルターは黒ずんでくるので過信は禁物かな
0585目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:37:17.67ID:2rRu9mOU0
>>581
うちもそれじゃないけど乗せとくだけでカビ予防になるやつ買ったわ。2ヶ月以上経つけど効果はどうかなーまだわからんねw

100均のフィルターは今回たまたまそれなだけで店や時期によっても物が変わる。正直埃キャッチ以外の性能は期待してないけど。本当に埃ほとんど入らないから中のフィルターはめちゃ綺麗。
0586目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:41:40.27ID:44h7hWQO0
>>585
こればっかりは当たるも八卦ですね
0587目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:49:53.88ID:fUpHDifZ0
うちの100均フィルターはPM2.5除去を謳ってる日本製
PM2.5は分からないけど中はカビも埃も小虫も皆無で掃除の手間がかからなくて助かる
ファンと通風路にコーティングがある霧ヶ峰でもともとカビにくいやつだけど
0591目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:52:24.16ID:PlkObO1g0
一番シンプルな機種がカタログに載ってない件
0594目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:58:25.73ID:SqO6WOhlM
下手くそが掃除してもカビ臭取れんな...
分解したいけど怖い
0595目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:07:01.66ID:jp0/Y7dB0
今の機種はギッチギチに固定してあるから、あちこち罠だらけ
外し方も微妙なコツがあるから、経験が無いと破損する確率は物凄く高くなる
機械弄りが出来る人間が出来るレベルならメーカーは電気店向けに講習会なんてしない
0596目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:03:03.92ID:c0kDtPQb0
そして>>589に戻る
0597目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:09:24.74ID:grOxdrRYM
からの>>591
0598目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:35:22.49ID:H1PSi0V40
とりあえずパンまで外せないと最低限の清掃すら不可能
あれ水たまりっぱなしでドブ川みたいになるから洗わないときれいにならん
そして上にあるように23−4度以下で一気に汚れ方が変わるね
そして24度だと寒いから一切直風浴びたくないけどなんか風を弱める方法ないだろうか?
風の方向変えるパーツはあるが少々向き変えた程度じゃ循環して寒い
なんで5段階くらいしか風量ないの…頼むから弱の半分くらいにさせてくれ…
0600目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:09:46.63ID:tsORq79c0
23-24度で汚れ方が変わるってどういう意味か分かってる?
一生懸命冷やしてるから中が結露状態になり常に水が発生して流してくれてるって事だ
水が流れてるときはカビも生えようがないからな
つまり前面パネル上げてペットボトルで1リットルくらいフィンに水掛けてドレンパンを強制的に流してやればいい
2、3日に1度流してやることで非常に効果がある
0604目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:56:43.79ID:EAl8N78O0
自分の居室のエアコンファンの黒カビがすごいことになっていたので
重い腰をあげて高圧洗浄機で洗浄してみた。
面白いように黒カビが取れてファンが新品同様になったわ。
お湯はバケツ2杯でキレイになった。
風呂場でシャワー浴びながらカバー一式洗浄して
組み上げて合計2時間くらい。
0605目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:04:34.57ID:7voUk7OL0
>>604
洗った後は綺麗な雑巾でちゃんと水気取るか
外で天日干しするかで乾かしてからにしないと
以外とそれが原因でカビる可能性ある。
0606目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:49:17.36ID:EAl8N78O0
参考にもなんないけど写真貼っとくね
掃除前(キタネー)
https://i.imgur.com/j3IeulZ.jpg
掃除準備
https://i.imgur.com/Tmdie5R.jpg
https://i.imgur.com/1uIX679.jpg
掃除中(黒い液体www)
https://i.imgur.com/ZGbuXBZ.jpg
https://i.imgur.com/CCy6IwU.jpg
掃除後
https://i.imgur.com/BoT8zm5.jpg

黒カビが残ってるところもあるけど手の届くところだから後でいいや
お湯は50度にしたよ

2012年12月に購入設置したから6.5年程度放置プレーだった。
0607目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:50:57.51ID:7voUk7OL0
>>606
って
ケルヒャーでよく出来ましたねw
水圧強すぎだからフィンが折れるなど十分にありそうですが・・・
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:14:03.80ID:EAl8N78O0
>>607
ノズルの部分が回転して水圧調整できるんヨ
水圧Max試してみたけど大丈夫だったヨ
新鮮な空気でビールウマ〜
アルミフィンの部分は常時空気清浄機回してるからかキレイだった・・・
0609目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:24:39.81ID:Y/frB6Ft0
>>606
これ水の噴射って埃が見えてるファンに向かってするの?冷却ファンにするの?
0611目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 15:02:32.08ID:u0Mg/U910
ダイキンのEシリーズ取り付け終わった
10日にアマゾンで注文
11日エアコン納品
12日電気工事終了
最短だわ
Eシリーズはシンプルでお掃除機能や光触媒なし(オプション後付け可)
これで地獄だった台所が天国になるわ
0613目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 16:33:37.80ID:EAl8N78O0
>>609
ファンめがけてブシューだよ

>>610
洗剤無しお湯の高圧洗浄で十分落ちる

>>612
プロ仕様 エアコン 洗浄 カバー シート 掃除 クリーニング 専用 キット 壁掛用 家庭用 CREEKS PRO (中〜大型用)
今年の2月にヤフショで購入したがストアが閉店してしまっている。
金額は2650円だった。
"エアコン 洗浄 カバー"で検索すると同様の商品が出てくるぞ
0616目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 17:55:06.61ID:+Zr+s2ZHa
既製品の清掃用エアコンカバーは本当に気を付けた方が良いね、物は決して悪くないしむしろ神道具なんだが…

だからって安心すると養生が甘くなって、洗浄液と汚水のmix汁が壁を伝って漏れると、数年振りの清掃だと黒い線の跡が残るから悲惨
0617目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:56:42.84ID:9ZXe7ELL0
>>612 >>606じゃないけれど
エアコン洗浄カバー Linkax エアコンフィン 洗浄シート エアコン掃除用 家庭用 クリーニング 壁掛け (ホース付き)
Amazonで1,880円
0618目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:23:44.85ID:D61rZ9ag0
そんなカバー使うより布マスカーでぐるっと一周すればいいだろ
0619目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:37:08.74ID:r7u76Gsc0
床に溢れてもいいならマスカーでもいいけどな
バケツに受けたいからホース状になってる方がいいわ
0620目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:50:21.97ID:/nLKkRZF0
>>617
詳しくありがとう
エアコン洗浄用の専用カバーほしいと思ってたから安く手に入るなら助かる
>>618
布マスカーってなんだろと思ってググッたらこんな便利なものがあったのか
ゴミ袋を割いてガムテで貼り付けてた苦労はなんだったんだ、、涙が出る
0621目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:38:14.74ID:D61rZ9ag0
マスカーごとバケツに入れろ
マスカーを継ぎ足すか2メートルとかの奴で行けるだろ
0622目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:50:40.96ID:D61rZ9ag0
布マスカーの使い方が分からない場合この動画を参考にすればいい

https://youtu.be/vn32lnoqfd4?t=669
0627目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:32:03.01ID:GIEGBstn0
>>624
27度は27度度であって24度になることはねえよ
掃除しただけで27度設定で24度並みに涼しいとかエアコンぶっ壊れてんじゃねえの?
0630目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 14:14:55.05ID:89MzaQB10
やっぱりファンとその周りのパネルのカビ取りがにおい対策には一番なんだろうなぁ
前に掃除したときフィンは確かにほとんどカビてなかった記憶がある
0631目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 14:48:29.18ID:/2QZjqXa0
フィンよかファンにカビがついてませんか?
0632631
垢版 |
2019/08/13(火) 14:49:21.09ID:/2QZjqXa0
すんません
同意でした
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:18:43.32ID:a1kVYGw60
熱交換器持ち上げてドレンパンにカビキラーやったらすっきりした
多少熱交換器にも付くけど気にしない
0634目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:53:15.26ID:+jjtVV4yM
ストリーマユニットの外し方分からんからドレンパンに辿り着けないばかりかフィンの掃除もままならない
0635目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:18:25.56ID:UStiCezz0
新品の時よりファンの風切り音が
大きくなったので
ウェットティッシュと細い棒で
ファンだけ掃除してみたけど
黒い汚れってカビと思ったけど
全くカビ臭しなくて
トイレとか浴室の換気扇と同じ
普通の汚れじゃないかと思った。
ファンの風切り音も小さくなった。
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:19:57.18ID:OfPGeQuG0
その普通の汚れに湿気がついたりしてカビてくるんだろ
そもそも風切り音が出てくるほど埃がたまってるならきちんと水洗いすべき
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 14:27:18.45ID:UStiCezz0
そこまで酷い汚れじゃない。
エアコン設置してから3年
自動掃除フィルターは春と秋に取外して掃除してたが
ファンは何もせず何気にファンを覗いたら
24時間換気のファンを3か月放置したような
薄ら汚れが付着してた。
風切り音の大きさは家族の人はわからず
自分だけがわかる程の音
0638目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 16:45:55.81ID:GLi6Mcbl0
エアコン用に日立のタンク式コードレス高圧洗浄機1台あればええんて
エアコン清掃にも使えて
ベランダ清掃にも使える
窓の網戸も洗えて
バッテリーは同社の他コードレス機に対応だから
コードレスブロワでPC内部を室外で綺麗にできる
0639sage
垢版 |
2019/08/14(水) 16:48:49.95ID:fikFlOTA0
>>612
下手なのかもしれないけど自分はやりにくく、1回きりで使うの止めた(606さんには悪いけど…)
。青くて似た商品が複数あるうちの悪いのを選んだのかも知れない。
材質はしっかりしていてまず破れることはなさそうなのは○。でも透明でなく中が暗くて見にくい
のが最大のネック(床にライト設置を推奨)。フィンの上部は特に暗くてカバー上部は天井に貼り
付けてもしっかりして重い分養生テープで止めてもすぐ落ちてくる。排水はセッティングが悪かった
のか、排水口より手前のカバー下部にできた凹み部分に溜まってホースに流れず、溜まるたびに持ち
上げて流しているうち、左右のバランスが悪くて床にドバーッとこぼしてしまった。
これなら一番最初に使ったKB-8016の方が良かったし、不満もなく清掃完了なら606さんを尊敬する。
あくまで自分の場合で、青いのがやりやすい人もいるだろうからご参考までに…
0640目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:45:35.34ID:AAPG1o8L0
最近エアコンのカビの問題が出始めたのは大きく2つの問題があると思う
1、クールビズ28度設定推奨
これはエアコン内の温度が高くなって黒カビが繁殖してしまう
2、禁煙
今までニコチンやタールがファンに付着してカビを抑制していたのに
それがなくなったのでカビが繁殖した
0641目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:55:56.31ID:VgDf1fdy0
>>640
28度指定は昔の根拠でなんとなぁ〜く〜で決めたと認めてるみたい。
なおかつ28度守ってる行政ほとんどないぞ。
0642目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:57:35.74ID:AAPG1o8L0
>>641
でも一般家庭や会社は28度で設定してるよ
女が喜ぶから
0643目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:00:51.77ID:VgDf1fdy0
>>642
女性がほとんどの職場なら通じるかもしれないが
ただ事務職がメインなど限定でしょうね。
外回りなどあるところでその温度は
室内熱中症になりうるからできないわ
0644目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:04:06.11ID:AAPG1o8L0
>>643
そうは言っても女性はどこの職場にもいるよ
0646目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:16:09.34ID:AAPG1o8L0
>>645
それはクールビズ以前からだろ
うちの霧ヶ峰は28度設定前は黒カビなんてなかった
0648目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:04:38.40ID:SmUX0YC60
黒カビ生えやすくなればエアコン自体の買換え需要上がるもんね
0650目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 03:00:21.36ID:8qQCUFhe0
エアコンをつけっぱなしにするとカビが激増するから電気代が安くなるとかで釣り上げて、カビに汚染させて買い換えを狙ってるとしか想えない。

分解洗浄をやったら、エアコンを買い換える気がなくなるね。
0651目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 05:55:39.53ID:yOA0A14N0
先月スプレーして臭くなくなったと思ってたけど、オフ後の乾燥運転中のにおい嗅いだらちと臭い
0652目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 07:22:50.58ID:k+zmFfKP0
>>650
つけっぱなしの方がカビは生えない
消してる間に内部の結露がカビの原因となる
つけっぱなしの場合は常に結露が流れっぱなしなのでカビの生える余裕がない
0653目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 08:00:37.85ID:HQLsw4K00
>>640
ニコチンとタールは違う
渦巻き状の蚊取り線香や
電気式のマットタイプの蚊取り線香の
主成分ピレスロイドが防カビ効果があったから
0654目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 08:08:05.30ID:YmIaGRfa0
ちりと湿気があればカビは必ず生える
カビを防ぐには室内機をフィルターで覆えばよい
0656目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 08:53:08.95ID:k+zmFfKP0
>>655
エアコンすればなぜ湿度が下がるか考えれば分かる話
0657目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 09:08:03.18ID:SVSaEaus0
お前等のうんちくは良く分かったから
もうそこまで言うんなら"ボクの考える清掃超簡単なエアコン"作って販売してくれwww
0658目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 09:20:03.54ID:YpqJYG6N0
カビが嫌ならエアコン使った後に暖房30分かけるのが確実っしょ
暖房すると内部が熱々になり完全に乾燥
もちろんカビが一旦生えたらアウトなんで新品のころから徹底することだw
0659目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 10:32:05.50ID:7pA1rPfCa
いっそのこと、昔の iMac みたいに、外装を透明な樹脂で
つくってくれないかな。
内部がどれくらい汚れてるか、一発でわかる。
0661目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:04:29.78ID:VqL34pOnM
>>660
使用後のバスユニット完全乾燥が換気扇使用でおおよそ3時間くらいだから無理かと
0662目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:14:02.97ID:hZlGVBUJ0
クロスフローファンがモーターごとカセット式で下か左にガチャンと外せるようになるのが僕の考えたさいきょうの
0663目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:36:35.82ID:ezbiOKza0
>>660
最大の温度で30分で十分
パネル開けて触ってみればいいよフィンは当然の事、周辺のプラスチックも熱々だから
内部乾燥だの送風だのでだらだらやるよりよほど効果的
0664目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:05:00.29ID:j9qX2AWv0
>>663
まあわかるんだが、うちの暖房最大温度設定30度だよ。
そんなのちょっと暖房したらすぐ30度になってしまうから、
省エネ運転になってしまって、あまり熱々にならないんじゃない?
センサーを全部切るとか、パワフルボタン使用するとか工夫が必要では?
0666目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:35:08.11ID:ezbiOKza0
>>664
まあ一度やってみ。終わったらフィン触ったりエアコン内部触ってみ、熱っ!てなってっから
>>665
内部クリーンがなぜ1時間以上かけるか、それは室温と湿度を急激に上げないためちんたらやってる
暖房でやってみれば分かるが部屋を閉め切ってやると湿度が90%以上になって冷えてた家具やらなんやらに水滴がつくほど湿度を吐き出すよ
そうなると相当不快になる、内部クリーンもそこそこ不快になるだろう、緩やかに不快になりそこそこ効果的、急激に不快になるがめっちゃ効果的、その違いだけ
なのでこれをやる場合窓開けたり一旦冷房の冷気を逃がしたあとでとか工夫は必要
暖房の熱は天井に向かうんで下の方の冷気ってなかなか消えないんだよね
0667目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:21:14.74ID:+yJLVd9R0
すみません 教えてください。
アマゾンのエアコン洗浄プロの商品名に数字が付いています。
303 404 505 が確認できましたが
レビューが多いのは505です。
0668目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 10:31:51.50ID:J2XUmnfsM
303が超強力な酸性
505が強力な酸性
404は中性

505で洗って水ですすげばいいと思うよ
0671目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 15:31:10.27ID:NwXBFdJX0
505がアルカリ
アルカリで汚れを落とす
強アルカリで腐食の可能性があるので酸性のリンス404で流す
リンスは特に必要ないが水でジャバジャバ流す必要有

20倍希釈で2リットル程度の洗浄水で洗った場合は20リットルくらいの水で流せば安心
0673664
垢版 |
2019/08/17(土) 08:07:55.18ID:J4s1nMpG0
>>666
駄目だと指摘しているのに、はた迷惑なレス。

それでもパナXで実測したよ。
http://imgur.com/a/7HNvbTJ

グラフの意味を説明する気もないが、
結論は、暖房30度30分は不完全。
内部乾燥した方が確実、かつ効果的。

ちなみに誰か心配していた気がするが、毎日内部乾燥しても月180円(27円/kWh)未満。
0676目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:05:46.60ID:wC+IATjE0
>>673
左の図は10分後に600ワットに上がってるけどこれは何度で乾かしてるの?
右の図は1300wという事なのでフルパワーで暖房開始したって事だと思うけど
そしてうえで言われているようにこの図だけでは乾燥が十分とも不十分とも言えない
右側のやり方で十分ともいえるし不十分とも言える、同時に左側のやり方で十分ともいえるし不十分とも言える
乾燥具合を判断する数値が全く示されていない
この数値はただ単にエアコンの稼働具合を示しているだけに過ぎないね
内部の湿度や温度の数値が無いと何とも言えないね
0677目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:27:06.45ID:v6X7q9v20
乾かす部分にもよるんじゃない?

例えば、熱交換器から今の時期だと冷たい風が出る理由は
室内の空気を熱交換器に取り込む
取り込んだ空気から熱と水分だけを取り除き
残った冷たい風のみを下のシロッコファンから流す。
取り除いた熱と水分はドレンホース通して室外機もしくはホースの先から流す。
これがエアコンの仕組み
0678目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:40:19.35ID:ntCvlpBmM
ヒートポンプの原理以外に素材別の吸放率も係数として入れなあかんね
0679目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 18:22:58.80ID:W2/8OWZa0
やっぱ100均フィルター&冷房24度付けっぱなしが最強だわ、、、
電気代云々は言うて約2ヶ月の事だし快適優先だろう。
シーズン終わったら好きなだけ乾燥させればいい。

当然シーズン前の洗浄はありきで。
0683目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:15:23.92ID:h4RXpvpy0
>>676
めんどくせー。
何℃で乾燥ってフィンの温度を測れっていうの?
室内機の吹き出し温度と部屋の温湿度なら同時に測っていたのでグラフを載せる
https://imgur.com/a/FrBhxch

80分で停止したこの例は一例にすぎない。
最長の85分より短く終了する場合は室内機内部湿度が規定値、
例えば60%を下回ったと判断したからだと推定される。

よって内部乾燥が85分かかった時もあるが、そういう場合に不十分なことがあると思われるが、
それより短い場合は十分と言ってよいと思われる。
0684目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 11:15:58.91ID:Lb90EFwZ0
>>683
問題は実際にフィンが乾燥してるかが大事なんで
君のように内部クリーンが正義って前提で一生懸命語られても説得力ゼロ、そのグラフはただの印象操作
部屋の温湿度、吹き出し温度の数値を出したとこで内部の乾燥具合の証明にはならない
証明を出すとすれば暖房で乾燥させた場合それでは不十分であるという数値を出せばいいだけ
0686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:53:04.80ID:h4RXpvpy0
>>684,>>685
いろいろ不備があって。すまんすまん。
こういう測定値って誰も出さないから、参考までに出したってだけ

内部乾燥なんて使わなくて暖房30分で十分と言われたので、
実際どうなのかなと思って急遽測定したら照明になってなかったって訳。

収穫は内部乾燥の方が電気代が高いことと、暖房の方が部屋の温度は高くなることの2点だけだった。
0687目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 17:18:05.98ID:kgHxXhKX0
カビは60度で死滅だっけな
フィンが60度超えるならフィンのカビは心配しなくてよくなるが
0690目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 12:48:42.21ID:VXkJ4Vic0
午前中にストリーマユニット外してフィン中心に洗剤で流したらほとんど臭い無くなった
ファン取り外して内側のカビ一掃したいけど素人にはきついなぁ
0691目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:01:45.10ID:IlTNGKEW0
60度でカビ死滅ならチームクリーナーは有効という事だな。
フィンに専用アルカリ洗浄剤噴霧後スチームクリーナーからの水で流す。これでフィンは完璧か?
0692sage
垢版 |
2019/08/19(月) 15:21:38.77ID:n06OhYRl0
コレ参考になりそう。でも外すのは勇気いるから出来るかどうか…
https://www.youtube.com/watch?v=vn32lnoqfd4
関西弁のおっちゃん、独特のテンポで説明も的確。でもBGMが意味不明+最後は間抜けでワロタw
0694目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:28:19.87ID:WpxS63c70
そのおっさんの動画嫌いじゃないけどエアコンスレで何回も貼られて見かけるからもういいよ
0695目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:44:16.33ID:FH2O2kLj0
>>691
スチームは全部終わってからやったほうがいいぞ
汚れが残ってるうちにやると汚れを奥に押し込むから水流した後に仕上げでスチームがええのでは
ちゃんとカビが取れててたらスチームした時にかび臭い匂いしないし、うまく洗浄出来たかの確認にもなる

>>692
確かにその動画エアコン清掃関連の動画では1,2を争う秀逸な出来だと思う
もっと昔に出会いたかった
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:07:30.37ID:VXkJ4Vic0
このおっさんダイキンでやってくれ
0702目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:47:48.53ID:GPrCOiaDM
毒をもって毒を制す
0704目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:00:04.21ID:y2xIi16N0
銅イオンまでたどり着いたなら銀イオンまで行こう
0706目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 13:07:13.24ID:VTVc+FNWM
プラズマ発生させてるはずなのに黒カビだらけ...
0708目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 13:23:14.41ID:igU9ORXb0
ホームセンターで銅板買ってきて
ドレンパンに敷き詰めたらええんちゃうの?
0710目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:16:50.41ID:GyZPSgFC0
エアコン外装に銅テープ貼って抗菌とかアルミテープ貼って静電気除去とかエアコンチューニングが流行るな
0711目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:28:30.93ID:VTVc+FNWM
銅板でドレン作ろう
0712目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:59:30.22ID:PCR0wsOI0
そうじゃない
むしろ銅で熱交換器を作るべきなんだ
0714目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:16:39.51ID:0szTDcJP0
>>712
銅は高いだろ。
0716目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 07:26:04.69ID:nt1mnBGo0
排水の事だろ。
0718目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 07:45:22.71ID:1ZsbD1Zfd
銅のヒートパイプに銅のフィンはおーでのオカルトアイテムとしてボッタクリグレードのパワーアンプの放熱機構に使われる
実はフィンもパイプも薄い銅メッキでしたなんてのはザラだけど
0720目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:29:15.97ID:qgwEx3brM
奥の汚れが気になるからガチ掃除したいけど養生とか水とかダリぃな
カビキラーつけっぱなしで腐食しない素材で作れや
0723目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:25:45.60ID:Bf2MkEPDM
ねンだわ
0725目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:34:43.67ID:Ht0V1JXK0
エアコンで一番汚れてるのは回転ファン。
あそこがカビだらけだけどなかなか洗えない作り。
0726目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:43:39.28ID:nPvYAykK0
私のあそこはカビだらけ
0727目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 09:30:57.34ID:pXe5+7c80
ちなみにファン洗浄する時に端っこってどうしてる?
端っこまで洗剤や水を吹きかけると変なとこから水垂れてくるよな
気にせずにやっていいものなのだろうか
0729目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:02:30.97ID:4RDc770Ia
三菱Zの、はずせるフィルター掃除メカ搭載のエアコンなんですが、
涼しくなってきたら業者に掃除を頼もうかと思ってちょっと見積もりを聞いてみたんです。
そしたら、普通のお掃除機能搭載モデルと同じ値段を提示されてしまったので
再交渉してみようかと思ってます。
できれば、お掃除機能無しモデルと同じ値段で。。。とか思ってるんですが
どのくらいが相場だと思います?
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:05:24.38ID:pXe5+7c80
それならここで掃除の仕方を聞いて自分でやるほうがいい
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:11:26.43ID:/QjCuS030
>>729
片っ端から電話して
聞いてみれば

どっかが三菱は割引くとかしない限り横並びで割増料金から値引くことしないんじゃない?
まだ周知されてないだけかもしれないし
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:43:49.65ID:gMQKdLOO0
>>729
訪問の移動も含めて全体の拘束時間に比べたらお掃除機能ありなしの作業時間なんて大差ないだろうから、見積もりだって大して変わらないと思うけど
0733目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:29:06.78ID:4RDc770Ia
>>730
最初は業者に頼んで、やり方や道具をじっくり観察してみたいです。
 
>>731
他にも電話してみます。でも、全然名前も知らないとこに頼むのはちょっと躊躇しますね。
 
>>732
いやいや、お掃除機能の有る無しでけっこう料金違いますよ。
0734目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:41:35.62ID:/XUfvX+90
>>729
業者からしたらたまったもんじゃない
複雑機能の装置と簡単機能の装置を同じ値段でやれとか
お前がそれ頼まれたら嫌だろ
業者は壊れるリスクまでおってるんだぞ
0735目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:34:02.47ID:uFUg4/w50
自分なりに情報収集した結果

フィン → Amazonで売ってる業務用のヤツ (2000円程度)
ファン → カビキラー系
そして圧縮の噴霧器ですすぐ 

これでOK? 

ちなみにスクラビングバブルの良さってなに? 
窓ガラス用、お風呂掃除用とかあるけどどっちが良いのでしょうか? 
0738目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:40:00.77ID:4RDc770Ia
>>734
お掃除機能の有る無しで料金が違うのは、しょうがないと思うし、納得してます。
分解組立の手間は大きいと思うし、リスクもありますよね。
でも、三菱Zの場合は、メーカーがお掃除ユニットを簡単に外せるように
設計してるわけで、それ用の料金プランがあってもいいかな〜と思ったんですよ〜。
0740目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:44:56.61ID:YWDs+um/0
ID:4RDc770Ia
分解洗浄動画なんてyoutubeにいくらでもあるし
注意点は今までの書き込みで先人がいくらでも記載してる
自分は>>606だけど学習、道具揃える、実行!!これだけだよ
グダグダ言ってないで行動あるのみ!!
失敗もDIYの醍醐味くらいに考えないと何もできない
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:02:57.33ID:TPQsSSBQ0
>>735
何度も言われてる通りフィンの洗剤でファンも擦れず落とせる
スクラビングバブルなんて全然ダメこすらないと汚れ落ちないし
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:46:09.92ID:BICHF8kM0
>>738
三菱zはよく知らなかったが調べてみた
簡単に外せるって、どこに明記やソースがあるの?
取り外すに関しては知識必要いるみたいだわ。
ttps://www.2525osouji.com/sagyou_houkoku/mitsubishi/hk_msz-zw4016s.html

簡単そうに説明してるが、ユニット部分の取り外し、複雑そうに見える。
0743目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:49:22.42ID:lNV+TxBk0
>>742
今年のモデルからはカバーを開ければ簡単に取り外せるようになってるぞ
じゃなきゃ、取り外せるって認識は誰ももたんだろ
ちなみにうちのRも簡単に取り外せる
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:55:49.40ID:dYLvcvUwx
簡単取りはずしを謳ってても、メーカー・機種によって程度もバラバラだから、
個別に決めるのと、新機種出る度価格表までいじるのは手間ってことで、
単純に「自動掃除機能の有無」だけで価格体系決めてるんだろうな
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:59:59.14ID:BICHF8kM0
つまり、最新機種に対して
取り外しが簡単だから掃除してよってゴネてるってことか・・・
0746目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:06:27.24ID:76NfcHGtM
最新機種の程度を知らないか先入観で価格出してるかやりたくないからボリ価格提示してるかかな
0748目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:24:48.27ID:YWDs+um/0
>>747
そこでもし料金安くしろとか言ったら
モンスタークレーマーなだけだろ
最近相手の立場になって考えられない奴が職場でも増えた気がするけど
本当に気のせいか?
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:10:37.31ID:Xn+4mmD40
>>748
業者必死すぎ
すでに過当競争でジリ貧の中疑問言っただけで相手をモンスタークレーマー扱いとかそういうメンタリティ上客の前でも出てるだろうから直したほうがいいと思うぞ
0751目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:46:50.36ID:YWDs+um/0
>>750
お前よく読んでる?俺は>>606
DIYが好きな設計開発生業にしてる一般人だわ
バカな条件出して値引きするメンタリティーが信じられん
0755目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:45:46.84ID:mRYoZJhX0
>>735

俺は「スクラビングバブル 激泡キッチンクリーナー」を使った。
そのままだとファンまで液が届かないので、
別途ホームセンターで細いノズルを買わないと使えない。

他の人も書いているけど、泡で包んである程度は落としてくれるけど、
万全を期すならこすらないとダメかな。
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 00:18:13.86ID:/aF3D3a10
このスレのやつ頭悪すぎw
洗浄プロの洗浄剤をファンにも使えと何度言ったら
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:46:58.56ID:tiVyiG8a0
エアコン洗浄スプレーでファンまで・・・云々よく書かれてるけど
ファンのカビホコリは落ちないよ
頑なに高圧洗浄機使わない宗教上の理由でもあるのかと思ってしまう。
使えば幸せになれるのにwww
0760目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:51:50.43ID:s5avm44b0
百均に網戸用の掃除用ブラシでファンのところまで届くのがあるから、同じく百均で買った電解水をたっぷりつけて絞ったあとにふけばいいよ
0761目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:56:14.07ID:4AyQa29v0
>>756
洗浄プロの回し者と思われてるんじゃねww
俺も洗浄プロでブラシ要らずだがここの人らはエアコン清掃に興味があるはずなのに試そうともせずひたすらブラシでこすったりしてるかわいそうな人たちww
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 11:03:58.69ID:0BJu0Q5eM
カビキラーとかハイターとか苛性ソーダ使えばもっと楽なのにビビって使わなかったりなw
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:32:04.40ID:QoijrvGo0
エアコン取り付け工具とガス一式用意して
エアコン外して養生して屋外で高圧洗浄機で洗い流すしかないよね
バラせない構造のエアコンを恨め
0765目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:17:31.64ID:xrKwmaN10
業務用のフィン用の洗剤って、すすぎと同じ噴霧器でやっても大丈夫なの?
薬品噴霧とすすぎの水噴霧はわけるべきなの? 

つまり最初、水で10倍に薄めた薬品入れて噴霧し、その後、軽く洗いで水入れて噴霧しすすぎ 

 
0766目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:22:51.09ID:xrKwmaN10
あと室外機のフィンがホコリまみれなのだが、
同じく業務用のヤツで洗浄しても大丈夫なのでしょうか? 
0768目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:59:27.18ID:IElFnHs70
このスレのやつ頭悪すぎw
洗浄プロの洗浄剤をファンにも使えと何度言ったら
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:11:41.93ID:4AyQa29v0
>>765
分ける必要性無い
フィン用の洗剤ってだいたい苛性ソーダだから水でしっかり容器をすすげば大丈夫
とりあえず噴霧器のボトルに2,3回水入れて捨てる、それ以降は水を入れてその噴霧器でエアコンを濯げばいい
エアコン自体を大量の水で濯ぐ必要があるのでその噴霧器で何度か噴霧しながらすすげば噴霧器のホースも同時にきれいになるので一石二鳥

>>766
あまりひどければ先に掃除機で吸って洗浄プロ
0770目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 11:55:21.75ID:VxOADgkO0
今の時期ずっと稼働してるから洗浄できない
残暑後洗浄だな
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 12:35:30.65ID:XaYHgqB40
>>770
エアコン清掃は、ゴールデンウィーク中か11月頃にやるのが基本的
12月〜3月までは暖房が必要だし4月5月は花粉対応で送風でもエアコン稼動必須な場合もある
掃除できる時期って本当にGWか11月ごろしかない
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 15:27:15.79ID:33w79adO0
別に夏にやってもいいだろ??
汗だくになりながら掃除してその後風呂入ればいいだけだし
家族の部屋の場合は掃除中別の部屋かデパートでもショッピングモールにでも避難しててもらえばいいだけだし
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:13:19.85ID:OqFI2vka0
素朴な疑問あります。

冷房してるとき 
設定温度を上げると(29度とか)、急に酸っぱいような臭い匂いがします。 
一方で27度以下にするとどんだけ汚れてても臭いがしません。 

家にある2機種がそんな感じ
そういうものなのでしょうか?理由はなんなんでしょうか?  
0775目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:14:04.16ID:OqFI2vka0
あとエアコンのスイッチ入れたときもしばらく臭いですが、その後冷えたら臭わなくなります。 
0776目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:34:57.53ID:NOOb2sSo0
>>774
冷房中(コンプレッサー稼働中)はフィンが十分に冷却されているので
フィンについた水滴や送風路の水分は蒸発できません。

設定温度を上げるとコンプレッサーが停止しますが
送風ファンは回転しているのでエアコン内部の温度が全体的に
上昇します。そして、水が蒸発できるようになると
エアコンから放出されます。
このとき、匂いに気が付く訳です。

冷房始めも内部の温度が十分に低くないので匂いがします。
0777目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:59:22.08ID:OqFI2vka0
>>776
なるほど
機種によっては猛烈に汚れいてるエアコンでも除湿にすると全く臭くない 冷房にすると臭い 
ってのがあったのですが、それもそういうことなんでしょう。
そのエアコンは除湿のとき室温低いとファンが完全停止します。 
0778目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:20:11.34ID:4bXC0b190
温度が上がって水分が蒸発する際に匂いが拡散するものだと覚えておいて
冷蔵庫だって停電したら様々な食材の匂いが混ざった地獄の悪臭が漂うから
0779目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:05:53.59ID:1XdxU8fza
〜もしもファンが外せたら〜
戦いの舞台はベランダ
武器はエアコン洗浄プロ505、404、蓄圧噴霧器、カビキラー
その他、徒歩三分で薬局がある
汚れ具合は中度の黒汚れ、カビあり

ファンまで外すブログ見つけたからやってみようと思うんだけど、蓄圧噴霧器でブアアアアっと汚れを落として、
カビキラーブシャアアアアっとする予定なんだけど、これでいいかな

まさかファンの隙間に隠しネジがあるとは思わなかった
0780目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:11:39.21ID:33w79adO0
あのですね
エアコン洗浄プロがあるのになんでカビキラー使うのか
0782目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:11:11.13ID:+CKEz3VJ0
マジレスするとファン外せたのなら普通のキッチン用洗剤とブラシで洗えばいい
換気扇の掃除と一緒
0787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:09:08.61ID:5l9qRvq9M
ファンを外せたら鬼の首を取った気分
洗剤は、適当で、ウチのは、マジックリンで綺麗になりました
0789目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:24:54.91ID:xARuIVcha
エアコンのボディーとか外して自分でフィンの掃除とかした場合、
後で故障したときにメーカーや販売店から保証できません、とか言われる
可能性ってあるんでしょうか?
メーカー保証の他に、販売店保証10年付けてるんですけど、
ちょっと気になって。。
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:41:08.63ID:0j4xevwfM
>>789
保証規約次第それを読むべし
0791目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 14:55:05.34ID:4BGmitYh0
Amazonでも売ってるムースタイプのファン掃除のヤツ 
感覚としては汚れは半分ぐらいしか落ちなかったな   

一応隙間もこすったんだけど・・・ 
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 15:31:02.48ID:vTszqQBr0
>>791>>792
く〇きれいか?あれダメなんか
やっぱ養生大変だけどカビキラーが一番いいな
ファンを外せるエアコンはメーカーが絶対作らないと思うよ
エアコン掃除で儲けてる人らが困るから
0796目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:27:28.84ID:4BGmitYh0
思うんだが、エアコンのファンってホコリが付かない加工とかできないものなのかな?

テフロン加工みたいな表面つるっつるの汚れが一切つかない素材 
それで一万円ぐらい値上がるのならそれでも構わない 

テフロンみたいな感じなら汚れつかないと思うけど 
0798目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:41:49.92ID:lvqnGY4z0
たまにエアコン掃除の有益な情報を得るためにググってるが各地域のお掃除本舗のページは舐めてるなw
ビフォーアフターの写真だけ乗せてやってるアピール
行程とか分解は見せたくないようだなww
こいつらを潰すためにどんどんネットで分解の仕方や掃除補法を拡散するのがいいなw
0799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:39:10.51ID:vTszqQBr0
>>794
メーカー資本が入るってなんだ?
そんなのないだろうけどメーカーもエアコンクリーニングやってるしクリーニング業者だってたくさんあるし
そういう昔からある金儲け、専業をそんな簡単に潰せないだろうってこと
業者なんて半グレみたいの多いし何されるか分からんしな

花粉症ビジネスと同じだよ
わざわざ不便にさせたり病気を作ることで金儲けしてるんだ
国民が困ってるからって杉の木を斬らないだろ?
人の利便性より利権、企業の金儲けが優先なんだ
0800目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:06:34.26ID:lvqnGY4z0
確かエアコン業者とかにメーカーが分解講座とか開いてるんじゃなかったか?
ズブズブの関係性はありそう
0801目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:44:22.70ID:+CKEz3VJ0
単に整備性の良い構造にするとコスト掛かるからしてないだけよ
自分で分解なんかできるようにすると安全面でも色々面倒だし

メーカーからしたら故障した時は修理するより丸ごと交換の方が安くつくし
家電なんかどれもそう
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:48:19.40ID:xLc/nB130
>>799
医療業界にも当てはまる話だな

高血圧なんて問題ないんだってな 

高齢者が高血圧でも死ぬ確率は上がらないむしろ若干下がる

でも医師が何が何でも血圧下げようと薬処方しまくるのは 法令である数値以下にしとかないと
もしその患者が死んだとき 医師の責任問題になるから なのだそうだ 

つまりその患者のためではなく己が訴えられないようにするため 
0806目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:06:30.16ID:tknUd1F+0
>>804
老人は血圧上げて脳に血を回さないとボケ老人になっちまうよ
ボケが日本に多いのは血圧の薬で強制的に下げるからだ
0807目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:30:54.03ID:xLc/nB130
>>806
ホントそれ 
降圧薬は完全に利権 ボロ儲けしすぎ 
あと人工透析もわざとそうさせるように促してる処方してる面もある 
0809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:41:45.60ID:Yq2LxkCW0
ファン取り外せる上に、洗濯機の糸くずフィルターみたいに
補修部品として容易に買い替えできるといいのにね。
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:42:00.14ID:W8RcSA800
エアコンの中についてるフィルターの網だけほしいんだけど
どっかにうってないですかね?
エアコン掃除ができないのでエアコンの上にのっけておきたいんです
0811目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:50:56.80ID:W8RcSA800
風力が下がらないフィルターありますか?
100きんのエアコンフィルター使ったら風が全然でなくなって暖房なんて全然でないから
電気代が去年ばくあがりしました
0812目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:54:31.72ID:6XkgVGdyd
>>810
内機にかぶせる不織布や薄いスポンジのフィルターがホムセンとかドラッグストアとかで売ってるが
あれじゃダメなのか?
0813目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:59:43.66ID:CPig7lAld
>>811
100均の使ってるけど風量も電気代も変わらないよ?
気になるなら何もつけずこまめに掃除するのが良いかと
0814目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:42:34.48ID:W8RcSA800
>>813
ある事情があって、年に1,2回しか前の蓋をあけられないんです
なので外側にフィルター系のものを貼り付けて掃除をしようとおもいまして
できれば中にあるフィルターくらいの荒いフィルターがいいんです ほこりをたっぷりとるみたいのだと
前に100きんのフィルターをエアコンの上につけてたんですけど、暖房の風がぜんぜんこなくて
ためしにその100きんのやつをどかしたら風がいっきにきました

>>812
ふせんふぐぐりました 100きんでかったのもふせんふみたいな感じでした

スポンジも結構空気を遮断しそうですよね
できれば、ファンヒーターの後ろについてる 網フィルターくらいの荒いのがいいかもしれません
パソコンのケースのフィルターとか今しらべていますがどうなんだろ
風力が弱くならないのがメイン優先条件として探しております
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:07:45.52ID:fUAuU/oY0
>>813
お前は馬鹿か?
風量が下がって困ってると経験者が言ってるのに「自分は下がらなかった」とか意味不明なこと言ってんじゃねえ
0816目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:14:18.99ID:RW6GSaYXM
>>815
前提がよく分からないってことの暗喩だと思うのだけど、はたから見てても他人を馬鹿扱いはだいぶアレに見えるからやめてね
0818目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:28:18.11ID:RW6GSaYXM
>>817
横ですけどナイロンメッシュでggると目の細かさも含めて色々出てくるのでお使いのフィルターの細かさ調べて同等のもの買ってみては?
0819目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:43:28.38ID:W8RcSA800
>>818
ありがとうございます
ナイロンメッシュいいですねいっぱいでてくる
さっき自分なりに色々かんがえていて、洗濯の布団カバーいれるやつを使ったらどうかとか、
網戸の網をかけたらどうかとか、色々考えているんですけど

網戸ってほこり全くついていないなと思って、多分ホコリが素通りなんでしょうね
洗濯ネットはホコリがつまりすぎて風力が止まりそうで

結局一番いいのはエアコンの標準でついているあのナイロンメッシュなんでしょうね
あれが究極の特許なのかなと。
あれほしいです。エアコンの外側からあのメッシュでおおいたいです
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:30:05.33ID:UMXnvk8L0NIKU
>>815
同じく経験者が何ともないと言ってる以上その理論だと一生平行線だわw
何イラついてんだ
0822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:54:57.73ID:PJVicFBM0NIKU
風量が下がらなかったという100均フィルターの
型名と購入店名を開示してもらえばいいのでは?
0823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:18:09.75ID:LPwn/WwV0NIKU
エアコンを選ぶ条件で
【清掃のしやすさ】を言う人ってまずおらんよね 

店員はぽか〜んとなるだろうね  
「掃除しやすい機種はどれですか?ファン外せますか?」
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:23:35.22ID:RW6GSaYXMNIKU
>>823
当然その辺の事情分かってるだろうから下手くそは逃げるだろうし上手い奴は論点すり替えるだけだと思うよ
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:42:38.59ID:ql4TQYHO0NIKU
つーより
3年か4年もすりゃファンにはびっしりカビが付いて(当然使用条件で差はあるが)
風量は文字通り半減し部屋も全然冷えなくなるわけで
そこを手軽に掃除できない仕組みってのは構造として欠陥だと思うけどねぇ
省エネ技術の進歩のせいかファンの間隔もちょっとしたブラシが入らないくらい狭くなってたりするし
狭いから余計にカビで目詰まりする

逆に言えば
本体を大きく分解しなくても
横にフタでも付けておいてファンだけ抜きだせる構造にするだけで
掃除の労力もサイクルも格段にらくになるわけ
なぜその程度の設計をしないのか不思議でならない
清掃業者と結託でもしてんの?って思えるくらいだ
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:08:30.61ID:W8RcSA800NIKU
なかなかいいアイデアが浮かばないです(笑)
アマゾンにある不織布系のフィルターって風量がほとんどさがるみたいですね
エアコンがエラーで停止した人もいました

最初からついてるポリプロピレンのメッシュがなぜ売っていないんでしょうかね
あれを外に貼り付ければ掃除かんたんなのに
0828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:06:14.48ID:fyM4dxDg0NIKU
三菱電機の霧ヶ峰や三菱重工のビーバーエアコンは
割と簡単な構造になってるから、取り外しは楽な方だと思う。

昨日、霧ヶ峰のカバー外したけど、ネジ2本取るだけだった。

お掃除機能とかついてないスタンダードモデルに限るが。
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:23:55.37ID:PJVicFBM0NIKU
前面パネルをつけたまま、不織布のフィルターをかぶせたとき
パネルのスリットが少ないデザインの機種だと吸気抵抗はかなり増えます。

なので、うちは(見た目は悪いけど)前面パネルは外して
むき出しに近い状態の室内機を不織布で包む
という方針で取り付けています。
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:26:37.26ID:Yr4JIf240NIKU
>>817
このフィルターをそのまま2枚買って好きなとこに乗せるなり貼り付けるなりしとくんじゃダメなの?
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:36:20.08ID:W8RcSA800NIKU
>>829
俺もそれを考えたんですけど、フタが外せないタイプなんですよ
東芝のいちばんやすいやつなので

>>830
それも今検討しています 微妙にぐにゃっとまがって大きなすきまができそうです
このあみだけほしいんですよね このあみでおおいかぶせれば再興なんですけど
なかなかこのあみだけうってないんですよね フレームがいらないんですよ
0833829
垢版 |
2019/08/29(木) 21:46:50.80ID:PJVicFBM0NIKU
>>832
うちも古い東芝の一番やすいやつです。

取説の「前面パネルのお手入れ」に外し方
書いてありませんか?
0835目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:00:08.75ID:K+nFZlPt0NIKU
>>828
カバーだけならな
爪外すのはじめてだとたぶん大変だし
ルーバー外しも同メーカーでも違って間違うと爪折るぞ
超絶素人が真似しないように苦言
0836sage
垢版 |
2019/08/30(金) 01:10:51.66ID:9p2gRSiZ0
>>825
それをやられたら清掃業者は死活問題かと。
単純なことだからメーカーもやろうと思えば30年前でも出来たはずだけど、
そうなっていたら清掃が簡単すぎてこのスレの妙味も伸びも半減しただろう。
皮肉にも困難だからこそ色々知恵を絞った書き込みが興味深くて見る訳で…
0837目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 05:16:15.58ID:4McdLF0X0
>>833
Ras-2214Dですか?今説明書を見たんですがはずせるようなことかいてありますね
はずせるんですかこれ?昔ペンチで強引にねじをへし折ってやろうかと思うくらい
取り外せなかった記憶があったんですが
0838目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:07:27.83ID:Mg1yT1i60
>>824
電気やとかよく行くけど店員が絡んできたら店員が答えに困る質問ばかりしちゃう
店員が分かるようなことはもう事前に調べてて知ってるから  
0840目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:21:03.71ID:xusVy8nxM
>>839
普通に買い替えサイクル早くしたいからカビで仕方ないように装ってるだけかと
もしメーカーがメンテナンス業者気にしてるならビルトインのメンテナンス前提のものだけでここでメインの話になってるホームユースの壁掛けエアコンの清掃請け負ってる零細のことなんか眼中ないと思う
0841目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:38:29.32ID:ZPYv0BIu0
youtubeとかネット動画やブログなどで
分解掃除の紹介が簡単に見れるようになればなるほどその構造を知ると
これなら最初からファンを抜きだせる仕組みくらい
全機種にあってしかるべきだろって皆が不信に思ってくるわけよ

今どきフィンは自動掃除機能とか充実してるし
年1回でもファンの抜き出し掃除してりゃ
ほぼほぼ5年でも10年でも初期の性能は維持できると思うんだよねぇ
0842目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:57:40.14ID:pSphl7VSM
フィルター開発マンだけど、メーカーが想定していないフィルター付ければ
風量が下がって当たり前。圧力損失が高くなるんだからな。
風量が下がらないと言ってる奴は、想像力が相当無いんだろうな。
レスが伸びてるけど無駄な議論に付き合う必要は無いと思うぞ。
0843目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:28:22.03ID:lMMEo/PF0
>>842
だわな
部屋の空気をまず吸い込むわけだからそれを阻害するものを付ければ風量は下がるに決まっている
馬鹿でも分かること
風量が下がらないとすればそのフィルター自体がフィルターの役目すら果たしてないという事になる
0844目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:43:20.02ID:wEswcDMz0
フィルター開発マンてなんだよw
いい加減その話引っ張るのやめてまともなフィルター開発しろや
0845目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:52:33.93ID:8XpwBadS0
中の人キター


ファンの取り外しのし易い機種開発できません?
知る人ぞ知るでいいので
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 18:31:30.36ID:ZPYv0BIu0
余程古い昭和の機種とかならともかく
フィルターならメーカー純正くらい買えよってお思うけどね
せいぜい2000円とか3000円くらいだろ
何で違うの付けようとか言ってるのかが不思議すぎる
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:18:29.70ID:4McdLF0X0
>>846
ふたをつけたまま
エアコンの吸入口にフィルターつけたいんだよ
純正はでかすぎてのっからん
0848目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:25:59.53ID:d105ERtd0
DAISOのつければいいでしょ
カバ−にマジックテ−プ貼ってその上にフィルタ−つける
汚れたら新しいのに張り替える
まぁ俺は上記の事はやらずに普通に純正の網のフィルタ−掃除するけど
0849目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:37:02.67ID:4McdLF0X0
>>848
ちゃんと言い忘れました大事なことを
純正のフィルターをはずすことができない状態なんです。
最短で半年間はずせません
なので外側でホコリを管理したいということなんです

不織布は風量が激減するので逆効果になってしまいます
0850目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:40:15.73ID:JWSzHC6p0
エアコンの回転してる(フィン?)からカタカタと小さく音が出て非常に気になってます。
風速を上げて回転数が上がるとカタカタも高速になるので何かが当たってるのかと思い前面の羽を外し届く範囲でホコリも取りましたが治らず。
側面を叩くと一定時間は静かになるのですが気づけばまたカタカタ
片方持ち上げてみたりタオル挟んだりしてもあまり効果なし
フィンの回転軸でも歪んでるんでしょうか?なにか対処法あったら教えて下さい。
0853目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 01:57:15.95ID:GgdPFZcm0
Amazonにある3000円のファイバースコープは絶対買え、下のが一番ピンと会う範囲が長いからベスト
Depstech 1200P 半剛性 HDワイヤレス内視鏡 ファイバースコープ 15.7インチの焦点距離 1800mAh大容量
0854目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 02:01:05.18ID:GgdPFZcm0
YouTubeにエアコン清掃後の内部をファイバースコープで見たのがある
「 カジタク(イオングループ)のエアコンクリーニングの後、ファイバースコープでのぞいて見たら凄いことになって
0855目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 02:35:04.28ID:ioOptr/S0
ID:4McdLF0X0
お前ほとんど荒らし状態だな
お前の脳にクソフィルター入ってて血流が目詰まりしてんじゃないか?
0856目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 02:40:39.78ID:u7DMgfHI0
>>849
どういう理由で外せないんだよ
頭おかしいのか
0857目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 03:10:12.78ID:1B85sb2z0
>>850
それはファンの後ろに原因があるかも
エアコンにもよるが後ろ側のドレンパンのとこに分厚いテープみたいなのが貼り付けられてる
それがはがれてファンに当たっている可能性大
高速で回すととんでもない音がするはず(テープのはがれた長さによっても変わるけど、剥がれが短い場合そこまでの音ではないかも)
それを確かめる方法はファンが回転しているときに厚紙のようなものをファンの後ろ側に差し込むといい
はがれた箇所に厚紙が来ると音が止まる、もしくは小さくなるはず、もしくは厚紙とファンが擦れただけの音になる

エアコンを横からみた図を書いてみたが
三角の青い部分がアルミフィン
緑がドレンパン
赤い部分が厚紙
丸いのがファン
見えにくいが紫の部分にテープが貼ってある

で送風口から厚紙を滑らせてファンの後ろまで紙を滑り込ませる
もしテープの剥がれが原因の場合音が小さくなる、もしくは止まる
それは厚紙によってテープが押し上げられファンに当たらなくなるから

もしテープの剥がれが原因ならこのテープをはがすしかない
熱交換器を持ち上げられるくらいまでねじを外したりして分解
で横から手を突っ込んでテープをある程度引きはがす、送風口からテープが見えるくらいまで引き出せたら送風口側から横にテープを引っ張り全部剥がす

アルミフィンで手を切らないように厚手の手袋をすること
0858目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 05:28:14.68ID:Oz07RJrR0
ファンの洗浄液ってファンの左右の軸の部分まで濡らしちゃっていいの?
気にせず目一杯もこもこにしてる画像が多いけど
0859目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 06:06:10.59ID:GgdPFZcm0
はあ?なんでダメなんだよ?頭悪すぎ
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 08:35:44.57ID:lufsqTi/0
>>839
やるなら昔の方が出来たと思う。
今はがれっきとした職業分野として確立たエアコン清掃業への忖度から難しいと思う。
琵琶湖でバス釣り客相手の商売を潰せなくなったのと同じで早めにやっとかないと駄目。
0862目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 08:55:14.90ID:+9mNtY4l0
>>850
自分は分解して組み直したらカタカタ音がなるようになった
原因はファンの位置が微妙にずれてしまっていることが原因だとわかっているが
とりあえずフロントカバーのネジ2本をゆるめたらならなくなった
0863目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:02:40.41ID:GgdPFZcm0
違うだろ
汚れが偏ったんだよ
カビが溶けて下に寄って固まってる
頭悪いな
何年もクリーニングしてないなら分解クリーニングしないと無理
0864目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:06:06.71ID:GgdPFZcm0
ただスプレーして水を噴霧器で数リットルかけるだけじゃ絶対無理
カビが溶けて固まるからこすり洗いしないと落ちない
ファンを本体から外さないと絶対綺麗にならない
0865目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:12:12.62ID:GgdPFZcm0
自分でクリーニングするなら買って一年以内にクリーニングし半年ごとくらいにクリーニングしないと汚れは落とせず蓄積するだけだろうな
Amazonにファイバースコープが三千円くらいであるから買って中見てみろ
分解しないクリーニングなんて買って一年以内にやらないと無意味
0866目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:18:42.07ID:F0IHSGhb0
>>857 >>852 詳しく説明ありあがとうございます。
今日色々とやってみます!助かりました!
0867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:19:21.23ID:F0IHSGhb0
>>857 >>862でした。
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:41:09.43ID:I273wBc/a
メーカー名位書けよ
メーカーによってちがうんだから
0870目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:31.44ID:I273wBc/a
はあ?お前ら気合が足んねーんだよ!!!!!!
0873目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 12:40:36.73ID:GgdPFZcm0
あ、フィルターか
それなら100均シルクにある厚手のやつ買え
セイワプロのかな
ダイソーの薄いやつとかゴミ
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 12:43:20.68ID:GgdPFZcm0
フィルターはスーパーにもあるが通気性を損なわないと歌ってるやつ以外は空調能力落とすからゴミ
0876目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:09:06.25ID:xzboCT2S0
近くのダイソーではあったな。
銀イオンだかなんかよりかホコリすげー取れてるってわかる。
0877目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:50:53.28ID:GgdPFZcm0
フィルターはセイワプロのな
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:46:25.12ID:QEqpNlk90
このスレ的にはフィルターはダメなんじゃなかったか?
風量変わらないやつは機能してないとも誰か書いてたよな?

どっちやねん
0879目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:40:19.74ID:/jYZ/zAZ0
GgdPFZcm0

キチガイだろこいつ・・・
自分では一切何の経験もないくせに適当な知識で語っているのが丸わかりだ!!
0881目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:38:59.29ID:GgdPFZcm0
>>878
機能してるから
あとAmazonのファイバースコープ買え
すぐ上に貼って置いたから
3000円くらい
中がよく見える
0882目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 22:25:59.43ID:b0+6278S0
>>881
エアコン洗浄プロ使えば埃だろうがカビだろうが全部溶ける
3000円のファイバースコープ買うより2000円のエアコン洗浄プロなwwww
0883目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:14:26.82ID:xWFhCOU4a
ハイ!ステマ死んでください!
0884目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:12:54.49ID:Jehn2wJd0
>>883
使ったことないのか?
恥ずかし奴だw
0886目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 02:27:09.37ID:Ar6DzMay0
https://m.youtube.com/watch?v=zHWDa3UEOXQ
ファイバースコープ
前は六千円もしたんだな
ちなみに俺はAmazonでタイムセール時間に偶然にあたり2500円だった
Amazonにいくつかあるが上に貼ってあるのが良い
0887目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 04:56:33.78ID:JF1WraJw0
>>841
家の日立のエアコンなんて25年間全く故障なし しかも結構使ってた。 
でも臭いがアレだからマジに捨てたいってキモチはあったね

ずっと臭いに苦しんできた。 
業者に頼んだら結構かかるし 「だったら買い換えよう」って毎年思っちゃう 

メーカー的にはそれが狙いなんだろうけど 

まぁ〜省エネ視点で見たら買い替えもアリではあるんだが・・・ 
0889目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 05:35:25.05ID:mH1uPgdtM
中国人の方なのかな?
話通じなさそうなあたりが海外のサポートセンターとのやりとりみたいだ
0890目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 05:47:41.98ID:o6d6Pae90
エアコン付けるとクシャミ連発するようになってきた 胞子を飛ばしているな?
0892目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 06:31:59.41ID:Ar6DzMay0
毒キノコが生えてた
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 07:14:46.14ID:Ar6DzMay0
よく見たらチチんだった笑
0894目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:30:27.20ID:2oaYnbzq0
寒暖差アレルギーの線もあるぞ
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 14:12:19.58ID:bJgL0FqKa
日立の RAS-X28J を今年の春に買ったんですけど、
これの分解洗浄してる動画とか、どっかにないでしょうか。
去年モデルの RAS-X28H でもいいんですけど、凍結洗浄が付いてからのモデルのもの
が見たいです。
涼しくなったら、今後に備えて分解洗浄に挑戦してみたいです。
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 16:20:48.31ID:5Tmnh/k90
新製品の動画なんてあるわけなかろうに
そんなややこしい製品買わずに一番安い奴を買うのが掃除も一番簡単なのに
なぜ人々は同じ過ちを繰り返すのだろうか
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:13:32.92ID:zJl1k2y10
ダイキンか三菱が
分解清掃
やりやすいから
ダイキンの安いヤツ
買った
0899目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:34:29.60ID:xkFkLsV10
>>897
いや
自宅警備の人だよ
0901目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 16:33:01.16ID:+t0/l3C80
掃除機の先の回転ブラシみたいにカチャスルッと外れるファンは強度的にあかんのかな
0905目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:39:31.18ID:CeeXG51R0
>>903
溶かせ
0909目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 09:00:09.86ID:68UFdeRBa
ダイキン買え
0910目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 16:22:57.95ID:tIGTTSgbM
家庭用エアコンの出荷台数850万台/年で
このスレで良よく言われる分解簡単機種を開発したとして
どの程度の需要があると思う?
オレは、ほとんど無いと考えてる。
0911目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:09:51.59ID:VNofscCj0
>>901
それって10年サイクルで買い替えてるという事だよな
ただその10年の間にクリーニング依頼する人、自分でする人、一切掃除しない人、色々いると思うが間違いなく需要はあるだろう
外せて洗うことでこの10年のサイクルが伸びてエアコンの売れ行きが悪くなるわけでもないだろうし
0912目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:53:55.06ID:jnutboqH0
アイリスオーヤマあたりが
超簡単分解エアコンとか作ってくれるの待つしかないかな
0913目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:29:43.21ID:q75WTaaca
三菱電機が一番そうじしやすいある?
カビが生えにくい加工あるよ
わたしそれいいある
0914目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:37:03.74ID:PR5BFe1u0
>>912
ホームセンターなどで展示してある中身空っぽのエアコン見たら内部よくわかるけど、前面吸気で後ろ側までフィンのないタイプならクリーニングも簡単だろうなぁ。
見た感じコロナの冷房専用はその構造だった。
0916目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:46:16.60ID:+th2/hwX0
在日企業のアイリスオーヤマの電化製品は本当に質が悪い
エアコンみたいな設置の工事が必要で工事代金まで取られるような製品でアイリスを買うのはリスクありすぎ
0917目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:23:34.65ID:epxA0sEc0
やっぱ日本の企業がいいよな
三菱の一番安いやつが無難な気がする
0918目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:35:57.68ID:JcxT3x6e0
三菱の安くてガバっと開けるヤツで十分だが
ファンの防カビコーティングとかはちゃんとやって欲しいな
0919目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:03:09.12ID:6f5rXJEv0
>>905
ほこりなんてとけるの?
0921目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:23:58.83ID:ZzvosOdGa
クロスフローファンが取り替え可能になればこんなにモヤモヤしなくて済むのに
0924目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:53:56.36ID:uFKY5UcK0
家には3メーカーのエアコンがあるのだが、 
東芝だけ生乾き臭がするんだ 業者に清掃してもらっても二週間で生乾き臭した

それ以外のパナ&日立は10年以上使ってるがホコリ系の臭さしかしない 

東芝の設計上、水分が残りやすく生乾き臭しやすいとかあるのかな? 
或いは東芝だけ家の中に設置してあって それ以外の2機種は外壁側に設置してある  
それも関係あるのかな? 

東芝だけ家の真ん中だから電気切っても室温が上がりにくく乾燥しにくいとか? 
0926目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:23:44.16ID:uFKY5UcK0
>>925
内部クリーン?そんな機能ない気がする 

OFFにしたとき毎回内部クリーンするってこと? 
0928目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:55.45ID:bGD+Bqk0H
樹脂材料によってはある成分が大好物の特定生物が繁殖ということはありそうだな
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:33:52.45ID:Xvotxc7S0
>>926
「内部クリーン」ってのは、冷房停止後に一定時間送風する機能のことだと思う
うちのもそうだけど富士通だとそういう呼び名が付いてる
別にクリーニングする機能とかではない
0931目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:30:26.10ID:uFKY5UcK0
>>929
そういうの無いわ 東芝もパナも日立(20年以上前の)も無かった 
そもそも送風機能が無い 
0932目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:31:10.59ID:uFKY5UcK0
>>927
磯みたいなニオイ? 
あまりキレイじゃない川とか海岸とかで藻が生えてて磯臭い感じ?
0934目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:03:30.43ID:DDfVTFInd
プロに10回頼むと新品買えそう
自分じゃ壁紙汚しそうで出来ないし、
凍結洗浄頼み
0935目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:48:33.30ID:vhPtFh0H0
>>934
せっかくこのスレに居るんだから自分で洗浄してみては?
壁が汚れるなんてことは一切ないけど
きっちり下側だけ養生できれば問題なし
大きめのビニール袋を壁と本体のすきまに入れ込んで2,3か所テープでとめるだけでよき
0937目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:23:14.55ID:LL/PrbXg0
>>923
ほこり溶かしたらラジエーターも傷つきそう
メーカーが推奨してるほこりとり方法ってないのか
0938目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:35:11.51ID:SKMeVdn/0
次買うときは

掃除しやすい(ファン取り外し可ならベスト)
自動送風機能つき

この2点があれば
騒音酷いとか壊れやすいとかじゃなかったらマジにどのメーカーでもいいわ 
0939目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:15:27.17ID:MTZc0wAk0
いまどき4万円(工事費別)だしゃ新しいエアコンが買えちゃう時代
2年ごとに業者にクリーニングで1万払ってたら10年でもう本体代金超える
何かそういうのって社会構造として違うよなぁ
プリンター本体5000円、替えインクワンセット3000円みたいな
0940目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:27:23.49ID:79VpqENLd
前のエアコンの時は、エアコン洗浄スプレーをそのままフィンとかファンに突っ込んで
梨汁プシャーって感じで豪快に洗ってたけど
家も新しくなったし、エアコンもフラグシップの高級品だからそういう訳にはいかない
0942目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:29:27.89ID:vhPtFh0H0
>>939
むしろそういう安い本体を買うのは自分で掃除するためだからエアコン業者で1万払うとかねえわ・・
0943目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:59:44.76ID:31QYzvlt0
洗浄スプレーを使うとそれらがカビの栄養分として残って更に悪化するからプロ呼んだ方がいいって
検索上位に出てくるんだけどマジなん?
0944目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:50:17.90ID:x5YLR/hq0
ファイバースコープでカビみて取れないなら分解清掃したほうがいい
自力でも出来るが自動フィルター清掃機能付きかなら自力は無理
分解清掃二万はかかる
分解しないのは自力と変わらない
ネットで分解清掃学んで自力でやるのが一番だが金あるならメーカー分解清掃が一番
0946目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 02:21:58.58ID:x5YLR/hq0
カビうめえwwwww
0947目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 04:28:09.69ID:6xNsthhE0
>>939
工事費が設置だけならともかく
専用回路増設という、法的義務ではないのに強制されるふざけた利権がある
これがなければうちの20年前のエアコンは買い換えてたな、調子も悪いし
0948目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:35:04.72ID:01AZ7dhQ0
>>947
200V仕様なら専用回路も必要だろ。
既存の100Vの専用回路を200Vにするのは
たいして高くない。
0949目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:31:27.85ID:qGB6y+7o0
内部乾燥ってめちゃめちゃ不愉快だから
乾燥中の時空気外に逃がすヤツないのかな
0950目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:46:59.71ID:Fq4l/iMs0
>>949
だなあ
エアコンでせっかく部屋も冷えて湿気も取れたのに内部乾燥すると温度は上がるわエアコン内の水分全部部屋に吐き出すしなww
0951目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:03:24.01ID:7tL97fQKM
最初に一気に冷やして室内の水分ザーッとドレン排出するしかない
それより内部乾燥で臭いが出てくるのが嫌
0952目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:13:19.77ID:Re+WfFqMa
内部乾燥時は蓋閉じて温風を内部で循環させてドレン官から排出するとかできねえのかクソ開発はw
内部乾燥時の湿度80こえやがる
0953目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:14:09.17ID:Re+WfFqMa
匂い出るとかカビだらけだぞ
良く鼻つまらないな
0954目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:19:53.94ID:eXTudaNhd
手抜きでファンだけ洗浄したけど送風になるとクッサいわ
暑さ落ち着いたらまたフィンもやらないとな
0955目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:26:11.81ID:7tL97fQKM
発泡スチロールでわざとらしく断熱されてるモデルは送風になった瞬間からケース、ファン共に内部ビッチョビチョになるのあれ嫌がらせでしかない
0956目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:50:20.48ID:BSdM35d40
特に夏場は手を入れてファンを掃除しやすいように
吹き出し口の20個くらいの縦の羽はずっと外してある
元々左右スイングとか使ってないからな
いちいち掃除のたびに脱着していたらいつか爪とか割れそうだし
0957目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:24:46.24ID:Re+WfFqMa
クリーニングは買って半年毎にやれば自分でも簡易分解でくうきれいやKireiと噴霧機で綺麗になるが
カビが蓄積してしまう二年オーバーだと一回分解清掃しないと落とせないだろうな
蓄積してから分解しないでくうきれいとかやっても落ちないね
0958目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 15:30:31.50ID:WYE+4PXt0
噴射機不要じゃね?
フォームガンあれば高圧洗浄機だけで事足りるね。
カビの蓄積というより
日ごろ、エアコン設置してる部屋の掃除ちゃんとしてれば問題ない
めんどいならロボット掃除機1台と空気清浄機1台24時間稼動させれば問題ない
0963目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 02:08:18.14ID:bslQ0ogI0
>>962
日立のだと
それプラス専用のスプレーが1万ちょっとで
洗剤用のフォームが5千ぐらいか
7万ぐらいだな。
7回以上掃除すれば元は取れる。
後は風呂場や台所の排水溝清掃にもつかえる。
窓ガラス洗うにも丁度いい

自動車所有の方には物足りないだろうが
0965目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:13:34.93ID:pBnohmVg0
とどのつまり洗浄プロ505&噴霧器すすぎやっても完璧には綺麗にならないってこと? 
0966目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:36:38.81ID:cYOeCNf00
ケルヒャーの高圧洗浄機+お湯でTRYしたけど
洗剤なんているのかよ?ってくらいキレイになったよ
洗剤論争見てるけど馬鹿らしいよ
0968目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:40:39.16ID:pBnohmVg0
>>966
あと高圧洗浄機でやると水圧でフィン 曲がらない?
あれちょっと触っただけで曲がるよ 
0969目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:45:09.68ID:cYOeCNf00
>>967
>>606だけど落ちてくる水の色で洗浄具合が分かるよ
最初ドロドロの黒色だけど最後はチョーきれいな透明水になる
宗教上どうしても洗剤を使うんだという奴の否定はしないwww
0970目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:49:47.73ID:cYOeCNf00
>>968
高圧洗浄機のノズルまわして勢いは調整できる
TRYもしないエアプの妄想より実際やってみなさい。
フィンなんてカバー外したら既にヨレてる箇所があった。
工事の時にしでかしたんだろうな。
0971目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:53:47.65ID:pBnohmVg0
>>969
ただシロッコファンは構造上相当難しいよ 
可能だろうけどやろうとしたらすべて360度すべてのから隙間に水圧ぶっこまにとダメ 
0972目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:07:39.82ID:aKNGvLfsM
>>966
ヒントカビの根
0973目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:08:38.32ID:aKNGvLfsM
>>971
外せないなら手間でもブラシでシャコシャコが一番
0975目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:02:38.95ID:VZaWL05I0
俺は高圧洗浄より専用洗剤派だな
フィンは表面を噴霧器で拭きつけ、奥はりフィンの上側からペットボトルで洗剤をかける
そうすれば構造上フィンの奥側にきちんと洗剤がフィンを伝いきれいになる
汚れがたまりすぎてる場合ははがれすぎてドレンホースが詰まる
なのでサクションポンプ必須
よく洗剤は埃を溶かしてるという意見もあるけどそれってどうなんだろうか?詰まるって事は溶かしてないよな
0976目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 15:10:43.84ID:8YUNEOtU0
溶かすというよりも水洗いしやすくしてるのでは?
プラスカビ防止があるくらいか
ただ高圧洗浄機でやったほうがフィンの奥まで確実に綺麗にできる。
噴霧器は良くてもスプレー型清掃の延長でしかないと思う威力が弱い
0977目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:23:17.61ID:Ty4XaqiD0
高圧洗浄+エアコン専用洗剤が最強だろうけど
高圧洗浄機が高いうえに置く場所がなぁ
0978目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:27:32.09ID:hkChREWQ0
プロが使ってないんだから高圧洗浄なんていらないだろ
0979目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:13:02.84ID:KQO/MDET0
>>974
結局それなんだよなぁ
いくら高圧で水かけても何かで表面こすらないと絶対取れない汚れがある
0980目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:22.24ID:+zDZST2T0
>>979
それって洗剤かけた後の付け置きの時間が短すぎたとかじゃないの?
たいてい、フィン向けの洗剤かけて1時間置いた後に高圧洗浄機で洗えば汚れはほぼでないよ。
0982目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:17:38.46ID:/uHpRHk20
エアコン洗浄プロって確かに汚れはよく落とすと思う
10年以上放置してたエアコンのホースの内側にへばりついていたと思われる汚れが全部はがれて出てきた・・・
取れた汚れがホースの蛇腹の形してて笑えた
0983目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:56:00.27ID:cugQs/TA0
ファイバースコープならなか見れて便利だよな?
0985目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:05:35.97ID:cugQs/TA0
高圧洗浄機っていくらの使う?
0986目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:35:14.85ID:xIezhMss0
水道は必要だけど洗車スプレーガン使えば十分な能力ありますよ。YouTubeのエアコンおじさんが紹介してるやつ
0987目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:00:04.41ID:uC/MxYVt00909
それなら
アイリスオーヤマで出してるシャワーヘッドのとこに接続出来る延長ホース使えばお湯でも洗えるなw
0989目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:34:44.22ID:agCNUXbza0909
Amazonの七千円くらいの高圧洗浄機でいいよな?
手で圧力あげる蓄圧式噴霧器じゃダメだな
くうきれい使って蓄圧式噴霧器4リットルで洗浄したがファンの下にカビ汚れが堆積しガタガタなる様になり壊れたw
0990目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:36:57.88ID:agCNUXbza0909
でも日頃綺麗かできたか見るのにファイバースコープ必要
とくに素人は中を見て汚さを実感すべき
2900円
0991目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:39:25.65ID:EvSYX5C100909
>>989
それはお前が馬鹿なだけ
しっかり洗剤で汚れを溶かし洗剤を落とすための噴霧器だ
特に噴霧器はファンを洗い流すためだけのものでフィンを濯ぐのはペットボトルでも何でもいい
水圧で落とすより溶かして落とす
これが一番賢いやり方
0992目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:01:03.98ID:oaktWuyZ00909
ポンプダウンして熱交換器外して
洗浄プロ使って衣装ケースの中で洗ったけど
いくら濯いでも次から次と
カビが出て来てきりがない。
絶対にカビ根絶は無理と悟った。
いっそのこと熱交換器洗浄するより
熱交換器交換した方が速くて綺麗になると思った。
0993目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:25:11.00ID:cugQs/TA00909
>>992
やり方が悪いんだろう
てか半年に一度やれよ
衣装ケース?内で洗うってなんだそりゃ
数時間薬剤漬けるとかしろよ
足んねーな
0994目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:25:27.97ID:QQneOFd100909
余程の汚部屋じゃない限り、熱交は一見するとあまり汚れてないように見えるけど、中は凄いことになってるのよね
0996目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:44:04.00ID:EvSYX5C100909
>>992
きちんと洗剤を吹き付けて20分放置してすすげば全部取れるだろ
0997目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:45:16.01ID:EvSYX5C100909
>>995
エアプか?
洗浄プロに1時間も漬け込んだのか?
一体何リットルの洗浄プロを使い何倍に薄めたんだよ
0998目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:17:25.29ID:4tk8neQn0
え、ファンがやばいと見せかけて熱交換器もそんななのか
熱交換器は見えないからわからん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 0時間 38分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況