X



冷風機・スポットクーラーのスレpart12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006目のつけ所が名無しさん2022/06/09(木) 21:00:26.30ID:ntbbEkto0
正圧負圧と断熱(特に排気ホース)の知識くらいは事前に調べた方が幸せになれる
薄っぺらいアルミホースを排熱用に使うのはご法度(※アルミは熱伝導率が高い)
密閉性が高い部屋ほど吸気は外からしないと排熱されない(自作しないと吸気ホースを付けられない欠陥機種が多い)
熱い空気は上にのぼるので基本的に排気穴は上、吸気穴は下が良いが隣り合わせに設置して排熱をそのまま吸気しない様に気をつける事
吸気は本体の排熱を押し出す為のものなので部屋の空気を入れ替える為ではない事に注意

冷えないって人が陥りやすい考察書いてみたけどこんな感じでどうだろうか
0007目のつけ所が名無しさん2022/06/09(木) 21:54:33.26ID:HvW5FrSda
スポクラはコロ中にぴったりの冷房器具だよ
換気をしなくても自動的に空気が入れ替わる
冷えなければ出力の大きいものにすればおk
0008目のつけ所が名無しさん2022/06/09(木) 22:42:21.40ID:p9CRTO1Dr
ふと思う
何で俺冷風機3台持ってるんだろ...

この時期は1台でも涼しくていいね
0009目のつけ所が名無しさん2022/06/09(木) 23:37:30.38ID:bp8yZC5HM
ここ見てたら複数持ってる、もしくは購入検討してる人は結構多いっぽいな(笑)
スポクラ自体ポンコツ家電だからね
パワー系だと真夏以外だと強すぎて寒く
低中出力系だと真夏は弱くて役にたたなくなるから

因みに自分も色々騙されて複数持ってるアホです(笑)
0010目のつけ所が名無しさん2022/06/09(木) 23:42:24.62ID:HvW5FrSda
去年は7台(改造目的の除湿機含め)買いましたよ^^
かなり日当たりの良い部屋でもハイパーコンなら鈴鈴にできます
窓につけて使ったほうが半吸気動作をするので良く冷えます
0011目のつけ所が名無しさん2022/06/10(金) 05:24:22.36ID:MPqYVgyzM
環境によりけりかな
日差し輻射熱強過ぎな場所だと窓近付けてると効きが弱まるか最悪保護機能かかっちまう
0012目のつけ所が名無しさん2022/06/10(金) 08:42:53.97ID:NEXPHiS70
そういう場所は遮光カーテンか窓にアルミ貼って遮断するのがいい
0013目のつけ所が名無しさん2022/06/10(金) 15:08:26.84ID:wCeCgV4va
窓コンと同じくスダレかなんかで本体に直接日が当たらないようにするのがいいね
ユアサで実験したところ2時間で排気ダクト最短ー4℃が背面密着でー6℃まで冷えたよ
センサの位置変えないと動作しっぱなしになるってデメリットもあるけどw
0014目のつけ所が名無しさん2022/06/10(金) 15:17:19.06ID:wCeCgV4va
山善のYEC-L03やYEC-K22なんかも興味深いね
排熱ダクトとコンデンサー用の吸気ダクトが全て背面に出てて
エバポレータ用の吸気ダクトがサイドにあるから
窓に密着させるだけで窓コンのような動作をする
0015目のつけ所が名無しさん2022/06/10(金) 20:15:59.65ID:NEXPHiS70
>>14
なるほど本来この手のクーラーて外とゼロ距離で排気出来れば吸気なんてそんなに必要無い事を失念してた
0018目のつけ所が名無しさん2022/06/11(土) 03:35:17.95ID:oA9yRlYVM
>>14
YAMAZENの設計者がマニアでそういう使い方ができるよう故意に設計したとしか考えられん
0020目のつけ所が名無しさん2022/06/11(土) 10:10:07.30ID:je5w7Gtpr
冷風扇とサーキュレーターと除湿機駆使したらエアコン並みに快適になるんじゃないのか?
0021目のつけ所が名無しさん2022/06/11(土) 14:32:08.76ID:Z4IqVtha0
エアコンなしの部屋に夏に向けて冷風機か冷風扇入れようかと思ってる
冷風機の場合排熱しなければならないが窓から出すのは部屋の構造上無理っぽいので
引き戸を少し開けて廊下にダクト出して排熱しようと思ってる。でも少し開けてるから冷房効率悪そうだなって思って迷ってる
同じようなかんじで廊下に排熱してる人おる?
0023目のつけ所が名無しさん2022/06/11(土) 16:44:20.35ID:uuYnuKdnr
排水でなくて
気化させるタイプじゃないとずぶ濡れになりそうだな
0024目のつけ所が名無しさん2022/06/11(土) 18:54:54.33ID:Z4IqVtha0
>>22
そうですか。真夏の電気代とかどんな感じですか?
使ってる機器の型番とかもしよければ教えてください
0025目のつけ所が名無しさん2022/06/11(土) 22:57:05.81ID:rI0qxnvfM
6/18〜Amazonタイムセールの対象になってるよ
アイリスオーヤマ ポータブル クーラー エアコン 冷風機
2021年モデル 除湿 換気 内部洗浄機能 IPP-2221G-W
0026目のつけ所が名無しさん2022/06/12(日) 00:14:42.46ID:rfu8XwEg0
それ前スレでも割と優秀だったみたいだね
ようつべでも案件動画少ないから印象が良いよ
0028目のつけ所が名無しさん2022/06/12(日) 02:10:07.69ID:ZxVeERnua
ハイパーコンの中では静かなほうだね>アイリス
量販店なのでザックリな比較だけどハイアールも負けず劣らず静かだった
スリーアップのハイパーコンのほうは上記2機種に比べて大きかったと思う
スリーアップのミドル級のは所持してる中で一番静か
0029目のつけ所が名無しさん2022/06/12(日) 02:50:34.45ID:rfu8XwEg0
>>27
前スレの556だろう?コンクリート部屋はどうしようもないね
そもそもそんなところと比べるのが間違い
0031目のつけ所が名無しさん2022/06/12(日) 11:27:46.48ID:FwqdAmmnr
外は30℃近いけど
自宅内は窓とカーテン閉めて換気扇回してるから23℃ぐらいで快適だわ
裸だしサーキュレーター回してるから全然涼しい寒いぐらい

服着て窓開けて暑い暑い言ってる人は
自分がやってることをまず見つめ直したほうがいい
0032目のつけ所が名無しさん2022/06/12(日) 16:46:53.16ID:6Ww31moq0
コンプレッサーすげー止まるから調べたら
どうも排熱がうまく行ってない強制停止っぽい
原因が壁エアコン用の穴から排気通そうとしてダクトの異径変換部分でうまく排熱しないからと思われる
補助ファンつけるとかしないと無理っぽい
壁エアコンの穴利用しようと考えてる人は気をつけてね
0033目のつけ所が名無しさん2022/06/12(日) 17:10:08.38ID:CLAaYU5oa
>>29
あのとき窓に背面だけ出す方法に気がついてれば教えてあげられたのに
アイリスのように側面と背面でほぼ1:1で吸気口がある場合は
負圧がほぼゼロ(もしかしたら見妙に正圧になるかも)になって
半分は内気循環するから多分−2℃は余計に下げられる
0034目のつけ所が名無しさん2022/06/12(日) 17:19:32.76ID:CLAaYU5oa
>>32
そういう環境だとシロカみたいな低出力のスポクラ使うしかないね
消費電力が160Wだから24時間つけっぱなしにすれが効果あると思う
0035目のつけ所が名無しさん2022/06/12(日) 20:06:36.06ID:QHLrcDxJ0
暖房機能なしエアコンを冬に暖房器具として使うのは効率悪いかな?
排熱部分は室内で冷風部分は手作りダクトで室外に出す
0036目のつけ所が名無しさん2022/06/12(日) 20:25:36.43ID:QHLrcDxJ0
暖房機能なしエアコンを冬に暖房器具として使うのは効率悪いかな?
排熱部分は室内で冷風部分は手作りダクトで室外に出す
0038目のつけ所が名無しさん2022/06/12(日) 20:31:14.52ID:QHLrcDxJ0
ごめん連投しちゃった
そもそも冷たい空気をコンプレッサしたところでそんな温度高い熱は排熱されないか
朝の寒い30分くらいの間だけ使えればいいなと思ってたけど厳しいかな
0039目のつけ所が名無しさん2022/06/13(月) 00:55:42.89ID:VAy/FVoU0
夏か来年の冬に都内で電力制限来るとか噂あるからこんな電気に頼り切った生活してるの心配だわ
必要電力を下げる努力しないとやばいよマジで
0040目のつけ所が名無しさん2022/06/13(月) 09:30:06.02ID:EOx0eqZNr
>>38
冷風機2台でやってたけど厳しいよ
短時間じゃ温まらない(数時間でようやく温まる)し、寒すぎると全然効かなくなる
俺は短時間暖房は大人しくファンヒーター使うようにした
0042目のつけ所が名無しさん2022/06/13(月) 18:41:25.22ID:VAy/FVoU0
それはわからぬ、電力会社次第だろう
先月百合子が東京新築一戸建てにソーラー設置義務化したしあれがどういう事なのか
0043目のつけ所が名無しさん2022/06/13(月) 19:47:53.06ID:u55I0Og/a
ペルチェ式の冷風船どんなものか見に行ったらスポコン以上の大きさだった
山善のYEC-K22はネットよりカインズのほうが安いんだね
0045目のつけ所が名無しさん2022/06/15(水) 11:49:28.48ID:+xv7aMg80
>>38
厳しそうか~
そもそも一時的ならファンヒーターそんな高くないしそれで良いのか
どうもありがとう!
0047目のつけ所が名無しさん2022/06/15(水) 12:50:28.04ID:oUc/WpyNa
こう気温が上がらないと冷風機も売れなさそう
在庫抱えて早くから安売りする店舗も出てきそう
0048目のつけ所が名無しさん2022/06/15(水) 15:00:58.38ID:hGR8eebPM
>>45
普通のエアコンですら冬は厳しいのに・・
0049目のつけ所が名無しさん2022/06/15(水) 21:28:12.17ID:PWKPsT+na
MAC20がなんで同じ排気量の他社製品より冷えるのか分った気がする
0051目のつけ所が名無しさん2022/06/16(木) 21:53:46.11ID:tQLZ/y2F0
シロカのSY-D151を窓パネル排気で使ってる人います?
新製品だから全然情報がなくて…
0053目のつけ所が名無しさん2022/06/16(木) 22:15:49.66ID:kVLJ7TK4a
少ないけど価格コムや尼にレビューがある、自分もビック亀で確認したけど
今の時期ならともかく本格的な夏だと机の上に置いて頭を冷やす程度がせいぜい
押し入れやトイレなんかを冷やすのには丁度いいかも
デザインもいいし軽量で消費電力が160Wってのが魅力かな
0054目のつけ所が名無しさん2022/06/17(金) 10:16:19.21ID:BdkFf0c00
4万でたけーなぁと思ったけどダイキンのCarrimeが6万以上で1500台売り切ったのを見ると案外売れるんだな
Carrimeの今年のモデルが6月中頃とか見たから金銭的余裕あるんならそっち選ぶ方がいいかもね、餅は餅屋
0055目のつけ所が名無しさん2022/06/17(金) 18:29:45.92ID:aA4MkARja
【ライト級】
機種名    冷風能力  消費電力  効率  重量
(スリー)SC-T2135   0.8/0.88kW 410/450W  2   15.5Kg
(エスケー)SKJ-RS08PA  0.7/0.8kW  354/418W  2   15.0Kg
(ナビック)CLECOOLIII  0.8kW   350W    2.3   13.2Kg
(コロナ)どこクー14   ----    300/350W  --    13.5Kg

【バンタム級】
機種名    冷風能力  消費電力  効率  重量
(スイデン)SS-1SA     0.39kW   250W    1.6   8.4Kg
(ユアサ)YNSC-3D    0.35/0.37kW   235/290W  1.5    12.0Kg
(ヤマゼン)YEC-L03(C)    ----    220/260W  --    11.0Kg
(ナカトミ)MAC-15   0.41/0.48kW 210/225W  2.0   9.6Kg
(コロナ)どこクー10   ----    200/225W  --    13.0Kg
(ナカトミ)MAC-10   0.41/0.44kW 188/200W  2.1   13.0Kg
(ヤマゼン)YEC-M03     ----    170/190W  --    10.0Kg
(シロカ)SY-D151    0.35kW    160W   2.2   6.5Kg
(ダイキン)PCA10YS     ----    150W   --    8Kg
(ニチドウ)YNC-B160   0.41kW   141/167W  2.9   13.0Kg
(ナカトミ)PMC-8A   0.33/0.37kW 132/158W  2.5   12.0Kg
(ナカトミ)MAC-5    0.33/0.37kW 132/158W  2.5   11.5Kg

※ 不明は50Hzで計算、----は未発表

【参考】
機種名    冷風能力  消費電力  効率  重量
トヨトミ/クールドライ
TIDB-12E  0.98/1.16kW  370/430W   2.7  19.0Kg
コロナ/クールサロン
CD-104i   0.87/0.98kW  275/320W   3.2  18.0Kg
0059目のつけ所が名無しさん2022/06/18(土) 05:49:30.59ID:X8dpImut0
除湿もできる機種買おうと思ってるのですが、
除湿には排熱は必要ないですか?
除湿は効果ありますか?
0060目のつけ所が名無しさん2022/06/18(土) 08:09:28.54ID:M3Q+CKUm0
除湿機は暖房機みたいなものだから
排熱しないとどんどん部屋の温度が上がる。

除湿自体は効果が充分ある。
0063目のつけ所が名無しさん2022/06/18(土) 10:16:29.84ID:hbx0PXem0
でもポータブルクーラーて今全部コンプレッサーでしょ?
アツアツの排熱出るのはモーターが熱いの?
0065目のつけ所が名無しさん2022/06/18(土) 12:17:59.69ID:GuXOrVPv0
今は窓エアコンの要領のスポットクーラーが普通にあるけど、どうなんだ?
0067目のつけ所が名無しさん2022/06/18(土) 14:37:47.53ID:M3Q+CKUm0
>>62
寒い時期ならともかく、暑い時期ではコンプレッサー式でも部屋の温度は上がりますよ。
0068目のつけ所が名無しさん2022/06/19(日) 01:45:29.16ID:gt7AfwRHM
じめっと蒸し暑くなってまいりましたな
この時期はドコクーが一番
0069目のつけ所が名無しさん2022/06/19(日) 12:05:43.04ID:K/nXiosFr
工事不要、置型で窓パネル排熱で
水出さずに良く冷えるやつ教えろ
0072目のつけ所が名無しさん2022/06/19(日) 13:55:52.10ID:0u+B5OR3r
>>71
過去に20kgクラスのクソ重い移動式エアコンで散々な目にあったから
半分ぐらいの重量から15kgぐらいで探してる
0074目のつけ所が名無しさん2022/06/19(日) 15:17:44.77ID:LBuj2jg70
スペックの見方とか全くわかんないんだけどナカトミのMAC-20はどう?
0075目のつけ所が名無しさん2022/06/19(日) 16:09:46.72ID:R4v+/eX1a
>>72
>>55のライト級で個人的にはスリーアップお奨め
このクラスで唯一本格的な冷風機の構造をしていて比較的静か
0078目のつけ所が名無しさん2022/06/19(日) 17:25:11.30ID:R4v+/eX1a
だって15`位までって言うから…
能力が4割程度にまで堕ちるからハイパーコンで冷えすぎた人向けだね
まあ工夫して内気循環させれば7割程度まではもっていける
0079目のつけ所が名無しさん2022/06/19(日) 17:33:24.99ID:uXDdEgWe0
SY-D151届いたけどコンプレッサーの振動で箱鳴りしてうるさい
サイドパネル4面がカウルになってて外せば静かになるけど、ほぼはめ込み式だから制振対策するにも難易度が高そう
とりあえずホムセン行ってくる
0081目のつけ所が名無しさん2022/06/19(日) 19:03:03.64ID:ucb1RK83r
>>75
ありがとうございます
排熱ダクトやパネルはついてますか?
20kg超えは店頭でも触ってみたけど重くて扱う気力がわかない
0082目のつけ所が名無しさん2022/06/19(日) 19:05:14.54ID:gNSq6jYSr
なんでスポットクーラーってアホみたいに白しかないの?ダサいんだけど。
黒とかカラバリ用意しろよメーカーは
売るきあんのかよ
0086目のつけ所が名無しさん2022/06/19(日) 21:42:28.99ID:nEUCPaija
>>81
全部ついてるよ
今年は2万円台で普通に買える

>>83
どこクーは静かで除湿能力は高いけど
某サイトの検証や多くのレビュー通り冷えないから念のため
0087目のつけ所が名無しさん2022/06/19(日) 21:45:46.59ID:nEUCPaija
>>82
別に他の色シャンパンゴールドや黒もあるよ
壁コンや窓コンだって大半は白なんじゃない?
0090目のつけ所が名無しさん2022/06/19(日) 22:03:37.67ID:D/R5FS9ua
白以外なんていっぱいある
(スイデン)SS-1SA     0.39kW   250W    1.6   8.4Kg
(ユアサ)YNSC-3D    0.35/0.37kW   235/290W  1.5    12.0Kg
(ヤマゼン)YEC-L03    ----    220/260W  --    11.0Kg
(ヤマゼン)YEC-M03     ----    170/190W  --    10.0Kg
(ニチドウ)YNC-B160   0.41kW   141/167W  2.9   13.0Kg
0092目のつけ所が名無しさん2022/06/19(日) 23:32:24.09ID:Emaji6Eb0
トヨトミのTAD-22が吸気排気ダクトついてて最強だと思ったけどリストから外されてるのか
0093目のつけ所が名無しさん2022/06/19(日) 23:40:42.64ID:BbKU1cHPr
>>90
>>91
おおすげえや!!ありかとうございます!!!!
むちゃくちゃためになるリストだな
よくここまで調べましたね(笑)
0098目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 00:49:52.75ID:rCMp4+sua
>>92
>>55のことなら2`h前後のミドル級は沢山あるのでリスト化してまへん

>>93
そりゃ去年だけでこの種のを7台買ってるからなぁ
今年も早速YEC-L03ぽちっちゃった…

>>94
2135

>>96
何度も言うけど能力はハイパーコンの4割程度でダクト工夫して7割程度
風の冷たさは比較にならないので察してしかるべし
YNSC-3Dに至っては2割程度だけど窓につけて使用すれば簡単に内気循環できるので3割程度には冷える
あと人間その他の発熱で1割くらいはマイナスになる
夜専ならバンダム級もありだけどね
0099目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 01:03:34.51ID:rCMp4+sua
ちなみにSC-T2135を付属ダクトで通常の使い方をして約6畳で2時間稼働させてみたけど
部屋の温度は26℃→24.2℃でせいぜいマイナス2℃真夏の昼なら30℃→28℃くらいかな
湿気がとれて風邪もあるからそれなりに涼しいとは思うけどネ
その他の使い方は前スレに詳しく報告してある
0101目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 01:20:35.35ID:NrcnUden0
>>98
なんでほとんどのメーカーが排気用の外気吸気ダクト付けないんだろうな
普通に考えて欠陥だよねこれ?
0102目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 01:27:33.41ID:rCMp4+sua
>>101
ちなみに豊臣のTAD22を去年アウトレットで税込2万ちょっと買えたので
やってみたんだけど半内気循環程度の冷えだった
やっぱりダクトにすると吸気効率が悪いんだと思う
データ貼ってなかったので今度はっとく
ハイパーコンを効率よく内気循環させるとマイナス7〜8℃冷えるんだよな
山善YEC-K22なんかダクト作らなくても簡単に出来ちゃいそうだから機会があったらポチりたい
0103目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 01:34:23.94ID:rCMp4+sua
MAC20がわりと冷えるのは多分ギリギリまで排気量を減らして負圧を下げてるんだと推測
店舗で他機種と比べたけど排気の風圧が低かったように感じた
あと強と弱で排気量をコントロールしてる感じだったけど実物をお持ちの方は試してみて
そのかわりダクトや内部の熱が上がって保護回路が働き安いかもね
0104目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 01:56:10.57ID:R2enhO7F0
スポットクーラー買おうと思って初めてここに来てスレ眺めてたけど全く分からん
30度超えする夏の夜に6畳の部屋で寝れるレベルの温度まで下がればいいんだがおすすめは?
0105目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 02:30:18.90ID:NrcnUden0
>>103
なるほどそういう感じなのか
吸気量が間に合ってなさそうだからパネルに直接吸気ファン付けてどうなるか
蛇腹のホースが抵抗値高そうだから結構圧力損失あるのかも
0107目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 08:04:16.03ID:jZnuWqp/r
あの大蛇みたいな排気ダクトと
無駄に重い筐体どうにかならんのかな
0108目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 12:21:03.86ID:PN+qLPJ0r
マック20を先週かったけど、これくらいの気温なら余裕だな
部屋は六畳で真夏がどうなるか楽しみ
0110目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 13:27:43.38ID:EQtFLg960
正月にIPA-2202Gが12000円だったから買ったけど2万のMAC20の方を買うべきだったのかorz
0111目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 13:46:56.82ID:fQG98cLRa
>>110
窓に背面を付けて隙間を塞ぐだけで半内気循環するからMAC20より冷えるよ
だいたい窓コン1.4kWと同程度
0112目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 14:03:50.69ID:NrcnUden0
12000で窓コンと同程度冷えるなら文句無しじゃ
まあうちはポタ電で長時間動かせないのは全部選択肢に入らないんだけども…
0114目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 18:50:40.38ID:0pQsEIIxM
>>85
先駆者の話はよく聞いといた方がいいと思うぞ
低~中クラスのなんて真夏酷暑なら夜でも厳しいのに
0115目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 18:56:42.63ID:0pQsEIIxM
ホントの酷暑だと過酷部屋だとmac20やパワー系ですら吹き出し口の前しか冷えなくなるよ
部屋は熱々
0118目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 19:20:21.96ID:Aclm3ts2r
マックとタッド?
どっちがおすすめなの?

そんで家電量販店値段って何であんなにぼったくり価格なの?強気にですぎだろ
0121目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 19:39:01.88ID:05sNl2hfa
まあホントの酷暑なんて年に3回あるかないか
去年は一回もなかったんじゃない?
0123目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 19:53:58.97ID:05sNl2hfa
山選のYEC-L03も冷えまへんがな
ダクト適当とはいえ良く目に見て-0.5℃W
日が落ちればそこそこ涼しいかなって程度
明日以降窓密着でどこまで冷えるかテストだな
MAC-10といいバンダム級は真のスポット用かな
0126目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 23:05:18.14ID:VTgkBK2n0
部屋が4畳と狭いんだけど
それでもMAC10だと力不足かな? 椅子に座っているのでそこだけ涼しくなれば十分なのだけど
神奈川住まいです
0127目のつけ所が名無しさん2022/06/20(月) 23:21:19.29ID:FTqRB4HDr
このスレで一番パワーあるのはマック20ってことでFAなの?
その分電気代もエグそうやな
夏場とか24Hつけないとだめだしね
0128目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 00:05:10.89ID:0c7YyOb40
エアコンの1.5倍くらいだから、夏だけだし許容範囲じゃないかな
0129目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 00:33:06.25ID:UXADo583a
>>122
マイベストの結果みる限り外気温30℃ならおkだけど
室温30℃はどこクー14でも厳しいね工夫できない人には
0130目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 00:37:45.89ID:UXADo583a
>>124
始めて買うなら鉄板のMAC20から入ったら?
これで冷えなきゃ工夫するか壁コンしかない
もっと小型で半分も冷えればイイヨであればSC-T2135
MAC20なら楽勝で売れるから買いかえれば良い
0131目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 00:40:35.13ID:UXADo583a
TAD22は落ち着いた音で高級感があって風も冷たいんだけど
でかくて場所を喰うのがなぁ
0133目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 00:45:19.01ID:UXADo583a
去年の秋頃の結果
残念ながら壁コンのようには冷えません…

@ TOYOTOMI TAD-22KW <2.0kW/50Hz> 中風16℃設定 (付属ダクト最短)
  約9u : 5.5畳(南窓)高260mm
  測定位置:本体横1m / 熱源:人(半分位) / 消費電力(エコチェッカ値)約670W

 10/08 12 時 外28.5℃ 50% @ 27.0℃ 65%
 10/08 12.5時 外28.5℃ 50% @ 24.5℃ 54%
 10/08 13 時 外29.5℃ 48% @ 23.7℃ 55%
 10/08 14 時 外30.0℃ 50% @ 22.3℃ 55%
 10/08 15 時 外29.5℃ 52% @ 21.7℃ 56%

A TOYOTOMI TAD-22KW <2.0kW/50Hz> 中風16℃設定 (付属ダクト最短)
  約9u : 5.5畳(南窓)高260mm
  測定位置:本体横1m / 熱源:人(半分位) / 消費電力(エコチェッカ値)約675W
  ※ 消費電力の3時間平均値は613W

 10/11 13 時 外28.5℃ 56% A 27.6℃ 62%
 10/11 13.5時 外28.5℃ 56% A 24.3℃ 54%
 10/11 14 時 外29.0℃ 58% A 23.5℃ 57%
 10/11 15 時 外28.0℃ 60% A 21.9℃ 57%
 10/11 16 時 外28.0℃ 66% A 21.3℃ 57%
0134目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 00:53:55.85ID:t5qe/brh0
MAC-20
吹き出し口の温度は13.7℃、風速は2.97m/s。

IPP-2221G-W
吹き出し口の温度は7.3℃、風速は4.3m/s
0135目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 01:05:23.80ID:UXADo583a
>>134
そのサイトのTAD22LWとTAD22MWで随分違うから測定誤差が禿しいんじゃね?
30分の室温降下は自分のとまあまあ一致してるけどやっぱ誤差はでるよ
0136目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 01:22:57.12ID:UXADo583a
ちなみにマイベストの評価いつのまにか山善が冷房能力5.0でトップに
いい加減にやってるつもりはないんだろうけど評価コロコロ変わるし結構ズボラなサイト
0138目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 01:30:56.50ID:t5qe/brh0
スポットクーラーにかかる電気代
今回はスポットクーラーを1日5時間、月に30日使用した場合を想定して計算します。

・アイリスオーヤマ 「ポータブルクーラーIPP-2221G-W 」
消費電力:620W(50Hz)、720W(60Hz)
電気代:約2,511円/月(50Hz)、約2,916円/月(60Hz)

・ナカトミ 「移動式エアコン(冷房) MAC-20」
消費電力(強):750W(50Hz)、770W(60Hz)
電気代:約3,038円/月(50Hz)、約3,119円/月(60Hz)


MAC20は時代遅れ
0139目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 01:38:05.30ID:UXADo583a
あとメーカー発表のスペックは目安にしかならない
自分で買って測定するしかない
0140目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 01:42:57.70ID:t5qe/brh0
MAC-20は昔なら価値があっても
アイリスの製品が出回ってしまった今は価値半減だろうな
買い替えまではしなくてもいいけど
今さらMAC-20なんて買う意味がないと思っていいんじゃないのか
0141目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 01:45:45.74ID:UXADo583a
さすがプロ!

【プロ監修】冷風機・冷風扇おすすめ19選!上手な選び方をチェック
Moovoo編集部, 藤山哲人2021-08-13

スポット冷暖エアコンTAD-22LW
給気・排気用、2本のダクトを備えており、吸気ダクトを外に出せば冷暖房時に換気ができます。
ダクトをつけない場合は室内の空気を循環させるので、換気はできませんが省エネ運転ができます。
0142目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 03:08:39.68ID:8pE2MMjdd
2KWクラスじゃ外気温30度超えると
遮光や暖気侵入の対策せずに快適な温度維持出来ません
本州以南の35度超える地域だったら
スポクラは生命維持程度だと思って
期待しない方が良いです

TAD−22KW使ってるけど、
俺だったらアイリスの1番強力な3KWの奴買います
0143目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 03:17:00.48ID:8pE2MMjdd
そうそうホイホイ買い直す訳にも行かないので
ベランダ遮光、窓遮光の上に
突っ張り棒と布使ってPC作業と寝るスペース、
二畳ほどだけ囲ってそこだけ冷やす方針です

今日は外気温30度くらい行きましたが、これなら楽勝で21度まで冷えましたw
0144目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 05:37:47.84ID:2k+qsAs3d
どこクー
過酷部屋 29℃位まで
楽勝部屋なら34℃位まで
音は控えめ

2kwクラス
過酷部屋 30度までなら余裕
34℃以上だと吹き出し口付近のみのギリギリ
音は煩い

まああくまでスポットクーラーだから
0147目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 07:55:30.25ID:Mzovokwcr
>>130
エアコンがキンキンに冷えてるところじゃ、寒気を感じる寒がりなんですが
それなら半分ぐらいの冷えで事足りますかね?
MAC10ではなく、SC-T2135の理由はなんでしょうか?
0150目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 09:01:08.88ID:PSRD0WW10
寒がりならば室温を下げる事よりも、
湿度を下げる事を重要視した方が良いね。
0151目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 10:10:56.99ID:uoXYCtMda
>>147
両方とも持ってるけど最低でも1kW級のマトモな作りでないと
部屋の温度を1℃すら下げられない事が多い
MAC10は段ボールで直線ダクトを作るだけでかなり違う
何故かというと内部の作りが簡易でダクトの圧力で温風が混ざってしまうから
0152目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 10:16:43.15ID:uoXYCtMda
>>142
>>141は皮肉のつもりで貼ったんだけどな…
まあ環境によっては2kW級でもキツイわな
でもちょっと工夫すれば1〜2℃余計に冷えるのに誰もしないのは不思議w
0153目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 10:41:07.05ID:9EFaQfb9r
除湿機で湿度下げたわいいが
気温がクソ暑くなって真夏並みになった
こりゃちょっと無理だな
0154目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 10:42:53.84ID:Fanj6pS7r
このスレのプロの方が選ぶなら
ライト
バンタム
ヘビー
どれかそれぞれ1台ずつ選んでください
0155目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 11:48:33.82ID:GgQoe19VM
末尾rはスルー推奨
0158目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 13:30:48.88ID:uoXYCtMda
本日の最高気温30℃
これくらいだとYEC-L03の通常使用でも何とかなる
0160目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 20:42:13.61ID:edE6mEgfM
窓エアコンの2kwとスポットの2kwって冷やす力同じ?
2mくらいあるクソデカ窓だからスポットにしようか迷うわ
0161目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 21:46:38.34ID:JiTy1onZr
同じとは限らない
というか製品によってかなり違うからこのスレや窓コンスレ等読み返すなりしてよく吟味なされ
0162目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 22:36:16.50ID:fS3t5u7NM
>>161
むずいな
値段的にもmac20でええかと思ってたが窓やスポットで4万超えとか抵抗あるからなあ
0163目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 23:26:00.48ID:KcHOKEasM
パワーが同じでもスポットクーラーは名の通りスポットって感じ
暑くなれば成る程その傾向
0164目のつけ所が名無しさん2022/06/21(火) 23:48:02.24ID:PL7oZCMH0
冷却部分の大きさが壁コン>窓コン>スポクラだから同じ冷却能力ならスポクラが一番冷えないだろ
但し窓コンは1.8kwまでしか無かったはず
0166目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 00:26:28.02ID:xW/o68FPM
スポクラは壁コンが付けられない訳ありの場合に使うものですね

訳あって工事業者をいれたくない
賃貸契約で壁の穴開けを禁止されてる
納戸やガレージなど限定的なスペースだけ冷えれば良い
家電収集改造検証データ収集が趣味
0167目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 00:35:12.35ID:xW/o68FPM
ボロワンルーム賃貸のエアコンが
25年前くらいのインバータ無し2.5kwクラス壁コンで問題無く快適だったが
2kwのスポクラでは全く冷えなくて
迂闊に昼間部屋で寝たら脱水起こすレベルです
0168目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 00:43:11.30ID:Wi7E7GHJr
>>162
むずいか、なら無難なのは窓コンかなあ...
大きい窓でもいけるパネルの調達と設置の安全性をクリア出来ればなんとか

冷媒とか冷風機or窓コン設置する環境とか語り始めたらきり無いからこれ以上は言えん、お役に立てずすまん
0169目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 01:01:15.81ID:3L+BDMMKa
>>164
冷却部分の大きさ≒能力とは限らない
むしろ燃費を上げるために大きくしてる
0171目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 01:06:00.17ID:Lph3ZhCh0
本体の熱を考えると排気吸気ついてるTAD22が構造的には強いと思うし
ある程度は冷えるから文句無いけど
他のを試しているわけではないからなんとも言えない
0172目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 01:09:18.99ID:3L+BDMMKa
何度も何度も言ってんだけど大抵のハイパーコンは
窓コンみたいに使うだけで窓コンと同レベルには冷える
冷えない原因はダクトの熱と負圧なんだから
0174目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 02:19:11.44ID:3L+BDMMKa
-0.5℃しか冷えなかったヤマゼンYEC-L03ほぼ内気循環で冷えるようになった
https://uploda1.ysklog.net/uploda/c6684ea55f.jpg

日が落ちてからだけど洋5.5畳を概ね3時間で25.8℃・65% → 23.9℃・62%
パクリ商品のユアサYNSC-3Dが0.35kWだから窓コン1.4kWのちょうど4分の1のパワー
窓コンで-6℃以上だったので計算通り-1.5℃以上冷えました♪
0176目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 03:08:11.87ID:CwQVEmMzM
>>168
サンキュー
スポットにしたいのはもし部屋が冷めなくても人の近くに持ってこれるからってのがあったりする
人柱こみでハイセンスHPAC-22Eでもいってみる
PCでゲームしたいけど断固ノートPCじゃなきゃ嫌みたいなやつですまんな
0177目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 03:10:06.80ID:3L+BDMMKa
>>175
下げられる温度はそうは変わらない、つまり昼間やっても同じ
まあ週末熱くなるみたいだから昼やってみるけどね
どのみち猛暑日には明らかに役不足で熱帯屋をクリアできれば恩の時かなと
0178目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 03:13:13.57ID:3L+BDMMKa
ていうかスゲー蒸し暑いから今でも壁コンつけっ放しなんだけど…
必要ない温度って意味わかんねw
0179目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 03:24:18.58ID:3L+BDMMKa
ハイセンスHPAC-22Eはいいよ結構静かだった
ちなみに冷蔵庫もシャープなんかよりは遥かに静か
0180目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 03:25:40.53ID:AKS+XJav0
>>177
でも吸気温度低い程熱源の冷却性上がるよね?そうでもないのかい?
流石に35℃↑では期待してないから室温32℃くらいの時で昼寝してても寝苦しくない程度に下がれば御の字
0182目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 03:40:05.76ID:AKS+XJav0
>>181
そうなのか、結局空気の流れだけ作れば良いって事か
てか25.8℃ってのは窓コンで冷えてた温度からスタートかいな
冷房無しの元の室温書いてないからわからんかったw
0183目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 03:50:36.11ID:3L+BDMMKa
>>182
25.8℃は夕方窓を開けて作業した後の室温(そんな変わってないと思う)
写真に写ってる窓コンは実験用なので使ってない
0184目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 04:43:59.34ID:AKS+XJav0
>>183
そうなの?じゃあ夏至で紫外線強くて暑く感じたのかな
まだ15時くらいかなと思ってたら17時過ぎてて体内感覚が狂ったよ昨日は
0185目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 04:49:24.73ID:W1W0zDRPp
ネッククーラーってどうなんだろう
家で使ったらやっぱ室内暑くなるんかな
0187目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 11:07:14.56ID:5WEo5pGt0
窓エアコンは冷房能力が1.6kwだから
完全上位互換だと思わないほうがいい
0192目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 13:07:11.96ID:pjQvU5xgM
やっぱスポコンが最強ってことか
0193目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 16:46:40.74ID:HvNoAEbvr
ここを見てるとアイリスのが堅そうですかね?
コロナのCDMとか手ごろかな〜って考えてたんですが
0195目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 17:41:30.23ID:ijvQXLo6r
まじでどれ選んだらいいのかぜんっぜんわかんね

だから比較的軽い重量と窓パネルや排熱ホース付属のものだけで選ぼうかなと思ってる
冷えるかどうかは不良でもない限り
きちんと排熱とか対策したら大丈夫でしょ
0196目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 17:44:15.17ID:BMcrE+rsa
>>185
さすがにそこまでの発熱はないけど大して役にたたないよ
0197目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 19:03:40.26ID:nFCfr6uC0
前スレの去年の真夏の頃の書き込み読んだら自分は凄く参考になったわ
0198目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 19:41:58.54ID:CPROY6yDa
>>194
1.4/1.6kWと1.6/1.8kWの2択しかなかったように思うけど
東日本だと1.6kWが最大かな

>>185
本人の精神が安定して全体としては発熱が減るレベル
0200目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 20:02:39.12ID:Qx2ERqfDM
しょぼ笑
0201目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 20:07:07.28ID:5WEo5pGt0
ナカトミよりもアイリスの方が消費電力が少ないから
多少値段が高くてもアイリスの方がお勧め
アマゾンならアイリスの方が価格も安いからデザインが嫌いじゃなきゃアイリス選んでおけばいいよ
0204目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 22:45:43.50ID:I3ebc+9CM
冷風機自体がポンコツ家電だから何れも一緒だろ
大手家電メーカーはいっさい作らない
うるさくて部屋全体は冷えなくてもスポットで涼しけりゃそれでよし
0207目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 23:31:17.12ID:WMwm2CKUr
こういうたいぷのクーラーを選ぶ人ってマドコンをつけられない人とか?
どんな人をターゲットに販売してるの?メーカーは。
かなり売れてるみたいやけど。
0208目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 23:43:10.73ID:CPROY6yDa
>>206
少なくともネットで叩かれてるような製品ではないと思う
冷蔵庫も良かったし

>>207
空調機器大手のダイキンが参入するくらいだしな
0211目のつけ所が名無しさん2022/06/22(水) 23:57:06.76ID:p7bq5XHnr
2016年には既に外国でこんな製品が売られはじめてるのに日本はいつまでもダラダラポンコツ作って何やってんだ
ほんと技術力落ちたよな

コンパクトかつスマートな窓用エアコン「Noria」--イメージを覆すスタイリッシュさ https://japan.cnet.com/article/35083574/
0212目のつけ所が名無しさん2022/06/23(木) 00:03:39.19ID:iYNkLpJ+a
日本の窓コンってどれも酷いよな
コイズミコロナトヨトミくらいしか作って無いけど
0213目のつけ所が名無しさん2022/06/23(木) 00:14:09.97ID:yDR58JcZr
ポータブルクーラーってのがかなり売れてるみたいね
専用すれほしいな
0214目のつけ所が名無しさん2022/06/23(木) 00:28:50.58ID:iYNkLpJ+a
今週末から1週間は猛暑日とか恐ろしい予報が…
こりゃスポクラ爆売れするぜ〜
0217目のつけ所が名無しさん2022/06/23(木) 01:44:36.23ID:hWtLKXPZr
内気循環ってので窓にピタッとつけるとしてどうやって隙間塞いでますか?
こっちのほうが冷えるというか効率いいなら電気代安いし本体も軽いし買う価値ありそう
窓縛りあるからドレン水捨てる場所限定されそうだけど
0218目のつけ所が名無しさん2022/06/23(木) 05:08:46.47ID:tEuUxeeyd
あちこちのスレで付けたら窓が倒壊するとか訳のわからん事言ってるけどバカなのか
どんなボロい家なんだよ
お前は末尾aごり押しのスリーアップ買っとけば良いよ
0219目のつけ所が名無しさん2022/06/23(木) 05:08:48.41ID:lbaRJuLL0
ヘタった鉛ディープサイクルでCDM-1021余裕で動いたよ
1000wの正弦波使ったけど400wくらいでも動きそうな気がするな、弱冷風50hzで230wだったし
0222目のつけ所が名無しさん2022/06/23(木) 14:01:08.38ID:s9BPy1HIa
同じ窓につけるでもしっかりした台に乗せるか直接サッシにぶら下げるかでは天地の差がある
出力も0.35kWから3.5kWまで選びたい放題
0223目のつけ所が名無しさん2022/06/23(木) 15:38:44.35ID:K3NP3V6D0
>>215
0時から6畳の部屋で風量1にしてつけたら直接風に当たってなくても45分でカラッと快適に、2時間で寒くなった
温度計は見てなかったけど空気清浄機では終始28℃、湿度はモリモリ下がる
温度ではなく湿度制御なのはこのクラスでは正解だと思う
風量は3段階、1でも結構な高回転で3にするとコンプレッサーの回転も上がる
消費電力は60Hzで
送風7/13/20W、冷風124/124/141W
只今静音化中なので暑い時間帯での使用は後ほど
0225目のつけ所が名無しさん2022/06/23(木) 16:28:42.42ID:idAbCE5br
>>223
排熱ダクトとパネルって付属してるんですか?排熱ありでも部屋は冷えますか?
0226目のつけ所が名無しさん2022/06/23(木) 16:42:27.70ID:ou00OmHh0
悩んでるうちにまたアイリス安くなっちゃう
0229目のつけ所が名無しさん2022/06/23(木) 17:16:45.44ID:K3NP3V6D0
>>225
パネルだけなくて本体とダクトを繋ぐパーツとダクト、ダクト先端につけるリングまでです
リング先端の外経が80mmなのでナカトミの楕円穴(87x199mm)か、リングを外してノーブランド(75x199mm)あたりでDIYになりますね

部屋内排熱は広めの倉庫など風通しの良いところ用かと、パネルなしだと排気したすぐ横から負圧で吸ってくるので部屋自体は冷えないですね
0230目のつけ所が名無しさん2022/06/23(木) 18:11:46.69ID:vH8eR7ZGr
>>229
詳しくありがとうございます
SC-T2135と迷ってますが6畳ぐらいの部屋を冷やすならどちらが買いですかね?
0232目のつけ所が名無しさん2022/06/23(木) 19:49:10.50ID:MCTrsPAta
スポコンを3時間通常動作させた時の目安
(能力<kW>-0.1<熱源>)÷0.4 = 冷える温度<℃>
0.35kWなら(0.35-0.1)÷0.4 = 0.625℃
0233目のつけ所が名無しさん2022/06/23(木) 21:33:13.54ID:buh/3owxr
排熱って風呂場の換気扇回しながらそこにダクト突っ込んでやってもいいの?
どうしても外気にダクトやら触れさせるのは嫌なんだよね
貧乏性だから
0235目のつけ所が名無しさん2022/06/23(木) 22:28:46.08ID:P/ngAIst0
スポットクーラー風量で
騒音が大きくなるけど
だったら静音のサーキュレーターを設置して風送った方が静かでいいよな
スポットクーラーの風量最大とかうるさいだけだし
0244目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 01:13:21.37ID:uqfz9Ssia
>>229
>パネルなしだと排気したすぐ横から負圧で吸ってくるので部屋自体は冷えないですね
ダクト伸ばして排熱口と距離とれば良くね?
吸気口は窓の近くのほうが外から入ってきた空気を吸ってくれるので効率がいい気がする
0245目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 02:42:53.45ID:aFkpBo7fM
熱は上に溜まる関係上 部屋自体の温度を下げたい場合は スボットクーラーは床に置かないで机の上に置いたほうが効率いい?
0246目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 04:58:52.51ID:WnuD24C20
>>245
排気ホースを直線最短で出せる位置に置くのが一番効率がいい
天井の断熱が最悪で天井に熱がこもりまくる場合だけサーキュレータと換気で外に逃がす
紫外線対策してないクソ外壁な場合は簾
窓際の紫外線はアルミシートとかUVカット出来るミラーカーテンとか併用する、これが一番効果高い
ただし隣の窓とかなり近いと反射させた紫外線でトラブルになる事が稀にあるかもしれん
0249目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 10:09:25.95ID:FHCwqNYEr
ノンドレンタイプでも下に珪藻土とかバスマット敷いておいたほうがいいの?
0252目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 12:00:22.05ID:j5ZVulHRr
日本の暑さをなめすぎた
くっそ暑い
早急になにかかったほうがいい
0253目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 12:18:25.99ID:Z73e/PDp0
環境によるけれど、おそらくノンドレインでは済まなくなります
東京都でTAD−22、6月上旬ですでにノンドで処理し切れない排水量になり、
ベランダ排水にしました
0254目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 12:41:10.07ID:iCk2aQNsp
まじで欲しいわ
一昨年はなぜか冷風扇で耐えたけど今年は無理そう

アイリスかナカトミかで迷うが
どうせ窓パネル取り付けるめんどくさい作業するなら
暖房も付いてるトヨトミも候補
去年の冬にセラミックファンヒーター買ったばかりだけど
0256目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 13:49:43.02ID:/+eJFTfzr
SC-T2135買ったけど全然冷えねぇじゃねーか
>>55
見て買ったけど生ぬるい風しか出ない
扇風機か?
0261目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 15:51:35.35ID:iCk2aQNsp
>>257
音はどうですか?
窓を少し開けることになるので外の騒音が入りそうですが
0262目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 15:51:55.85ID:iCk2aQNsp
>>256
てことはバンタム級しかないってことですね
0263目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 15:59:56.88ID:96F0qN8ZM
六畳くらいの普通なら壁コン付ける部屋で
30度を超えるなら迷わず2KW以上でなければまともに冷えないよ
それでも快適なレベルまで冷えない
ベランダ日除けや遮光カーテンを使ってなんとかなる程度
0264目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 16:00:40.11ID:m+uKIsX8r
よくこんな冷えないものを売ってるよな
詐欺に等しくねぇか
一定のレベルも冷えないものは売るなよ
国が規制しろ
0265目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 16:06:14.36ID:96F0qN8ZM
2KW以下のスポコンは作業部屋や
マンションで言うところの納戸と呼ばれる
窓の無い狭いスペースを一時的に冷やす場合や冷房を必要としない寒冷地の保険的に使う物と思ってたほうがいい
0268目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 16:17:45.03ID:iCk2aQNsp
>>266
たっけー
こんなのあるんか
0269目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 16:18:42.94ID:iCk2aQNsp
>>263
参考になります
ということは6畳では>>55のやつは全部ダメですね
0270目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 16:21:05.97ID:jYYnlt4o0
アイリスプラザで買うよりも家電量販店のネットショッピングで安い
最安値で58,800円だぞ
冷房機能3.5kW
超お買い得
0271目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 16:23:19.56ID:96F0qN8ZM
スポクラは訳あって壁コンに出来ない場合に
仕方なく選ぶ家電
普通に使って暮らしたいなら壁コンや
窓コンにしないと絶対後悔します
インバータなんか付いて無いから電気代も凄いですよ
0272目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 16:28:51.29ID:jYYnlt4o0
アイリスのIPP-2221Gと
ナカトミのMAC-20の比較でも
同じ2kWでも消費電力が490Wと690Wだから明らかに電気代で差がでる
アイリスの方が省エネだしナカトミ選ぶメリットはほぼないんだよな
0273目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 16:30:04.13ID:96F0qN8ZM
>>269
調べて資料を作った方を云々言うつもりは
全くありませんし、
人それぞれいろんな環境や使い方がありますから有効な情報と思います

ただ関東地方にお住まいで壁コン的な快適さを
想像されてるなら、
色々断熱の対処をして2KWクラスがなんとか最低限と思って間違いないです
0278目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 17:12:37.56ID:IDDiCBk3r
2135だが
冷える冷えないのレベルじゃなくて
ただの風しか出てないぞ
不良だからなのか?
0279目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 17:14:06.57ID:TrDVlVeo0
>>266じゃないけどIPA-2821Gがモデルチェンジ直前あたりに尼で38K位で買って今日本格運用
容量の割に冷える感じしない(一応室温は下がってる)のはある程度覚悟していたが、
冷風から送風に切り替わった瞬間一気に湿度が80%近くまで上がるのがなにげに不快w
0280目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 17:16:20.16ID:WnuD24C20
>>261
レス番間違ってない?

>>278
電力計付けて消費電力計ってみ、コンプレッサー動いてるなら500wくらいになるはずだから
0281目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 17:20:41.63ID:3PGyOMgUa
>>280
2135は仕様上は400W越えだけど実測では300Wも逝かないよ
とくに今日みたいな日は260W程度

にしてもMAC10F冷えねからホムセンいってくる
0282目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 17:44:53.16ID:WnuD24C20
>>281
そんなもんなの?結構省エネなんだな
どちらにせよ不具合でコンプレッサー動いてなきゃ二桁だろうしガス抜けか設置ミスかキャパオーバーか問題切り分けないとな
0283目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 17:46:43.64ID:iCk2aQNsp
>>280
いや、あなたに聞きました
快適ということなので音の面ではどうなのかなと
0284目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 17:47:04.82ID:MWGyqSKb0
>>266
これ後ろの凸ってるところが排気用の吸気なら完全に窓コンみたいにできるじゃん
0285目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 17:47:05.89ID:jYYnlt4o0
もうナカトミは時代遅れ感ハンパないしな
4年も前の製品を今さら買う奴いらないだろ
値段もそんなに下がってないし
一時期人気でてる商品ってレビューも多いから値下げする必要もないんだろうけどな
0286目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 17:47:11.02ID:iCk2aQNsp
>>273
わかりました
ありがとうございます
0287目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 17:49:20.77ID:iCk2aQNsp
>>285
てことはやっぱアイリスか
ZIPで紹介されたというだけでもかなりの信頼度あるし
0288目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 17:54:26.50ID:jYYnlt4o0
ナカトミが天下取れたのは2020年まで
それ以降は新製品のアイリス買った方が省エネでランニングコストも安いし
今でも情弱がナカトミ買っちゃうんだろうけど
0289目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 18:00:57.33ID:PhwR5RFer
冷えないやつ売るな!
そして売りっぱなしでメーカー丸投げの糞販売店も軒並み消滅しろ
0290目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 18:02:29.40ID:rKYQgSkIM
アイリスは本当に消費電力低いの?
誰かワットチェッカーで計ってくれた?
0291目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 18:02:50.18ID:lHx4Z7Cfr
>>282
ガス抜けって何が原因でそうなるの?
設置は畳で完璧水平とは言えないけど普通に平らだわ
キャパオーバーというか前から生ぬるい風しか出てないって感じ2135
0292目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 18:10:12.21ID:jYYnlt4o0
アイリス IPP-2221G-W

この商品について
商品サイズ(cm):幅約31.5×奥行約39.5×高さ約77 質量:約24kg
電源:100V 50/60Hz 冷風能力:2.0/2.2kW
消費電力:490/600W 電流:5.2/6.1A


ナカトミ MAAC-20

この商品について
本体サイズ:幅37×奥行34.5×高さ70.5cm
消費電力:750/770W
電源:AC100V 50/60Hz
冷房能力:2.0/2.3KW

情弱はこの消費電力の差を知らない
情報に強い奴はアイリス買う
それだけの事
0293目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 18:10:20.31ID:tayChqLc0
この不自然なアイリス推しこええな
アイリスの家電で何回騙されたか
0294目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 18:11:13.59ID:w9T/Obend
気温とともにスレに勢いが
0295目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 18:15:43.12ID:iCk2aQNsp
>>294
昨日から急に暑くなったしね
しかもジメジメもやってきた
0296目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 18:18:02.61ID:jYYnlt4o0
単に比較してどちらが優秀で得なのか
判断してるだけなのに
アイリス推しって
お前もしかしてナカトミ勢か?
悔しいなそれは
0297目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 18:18:53.33ID:X8Lbmzonr
反社みたいな販売店って一切初期不良対応すらもしないよな
摘発されればいいのに
0298目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 18:19:12.91ID:jYYnlt4o0
古い製品より新しい製品の方が省エネになるのは家電の常識
今から買い物する人は発売日と仕様をよく確認しましょう
0299目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 18:33:58.17ID:/pRr+K5IM
アホやのあれだけ先駆者が忠告してたのに
中クラスや低クラスなんて条件の良い楽勝部屋、要塞みたいな部屋しか無理なんだよ
酷暑になれば温い風しか出ないと散々ででてんのによ
0300目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 19:19:52.64ID:3PGyOMgUa
>>287
中古じゃないかぎり保証書がある筈だから
販売店がダメなら普通にメーカーに問合せ

その前に正常なら後ろから熱い風が出る筈なんだけど
0302目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 19:30:17.37ID:iCk2aQNsp
>>300
なんで買ったみたいになってるんだ俺が
0303目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 19:30:37.52ID:iCk2aQNsp
アンカーミスね
0305目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 21:37:30.13ID:WnuD24C20
>>283
特に何かの機種の話をした訳ではないんだけど
まあ窓用パネル付けたら音漏れもするし外の音は入る

>>291
劣化 初期不良 衝撃で亀裂緩み 他
中古でも買ったか?
0306目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 22:37:10.80ID:TC+RLZrzr
>>305
そっか初期不良対応すらしないクソショップで買ってしまった
メーカーに丸投げの店
とりあえず交換してもらう
0307目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 22:59:13.01ID:AfEJEm30M
>>306
なんというショップで買ったの?
0308目のつけ所が名無しさん2022/06/24(金) 23:21:44.90ID:iLnqiia0r
ずっと窓締め切ってる生活だったけど
当たり前だが窓開けたら風が入ってきて気持ちいいな
たまには開けないとダメだな窓も
しばらくクーラーなしでいけそうだ
0309目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 03:03:41.93ID:vIZB9NRpa
安物買いの銭失いとはこの事
余程の事情がない限り普通のエアコン買えっていう
去年はどこクーで何とか乗り切ったが、今年は自信ないなぁ
0310目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 03:46:08.92ID:syGwaossp
今日だけはどこクーつけてるわ
ただ熱帯夜は明日までなので
とりあえず25度切れば夜は何もなくても乗り切れる
0311目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 06:04:12.13ID:5Zzl++Sh0
7月末に東京で42℃ 今年の夏は超酷暑!

だってよ、まじやばくね
0312目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 06:18:29.06ID:tIInY9+ca
MAC10Fの敗因わかった
エバポレータはやっぱ縦で使わないと水滴が表面聴力で風を塞いでしまう
せっかくコンプレッサが作りだした負のエネルギーを一部返してしまっていた
とりあえず少し斜めにしてファンも角度を付けたら風が部屋に行き渡るようになって
本日の最低気温が26℃湿度80%のところ室温25.4℃湿度58%までもってこれた
夜はローパワーコンで6畳以上を外気温と同レベルにするって案外難しい
ちゃんとプチ壁コンとして機能していていそう
何が良いかっていうと静かだw

今のところ鉄筋が熱をもってないので空調なしの部屋は27℃台
同じ熱帯屋でも室温29℃を下回らない日がやってくる
0313目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 06:28:01.27ID:hwo1kL9/r
>>307
それはさすがに書かないけど
クソショップだよ

普通にサーキュレーターのほうが涼しいかぜ出てるレベル
さすがにメーカー交換してもらうけど
0315目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 09:31:46.49ID:p0/DnISOp
>>305
そうか…
目の前が国道だから窓閉めてても割とうるさいからよりうるさくなるな
はあ
不自由だ
0317目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 12:07:15.39ID:5Zrm4uWO0
気象庁発表で34度
遮光対策しまくりの部屋28度
保健室のベッドカーテンみたいに居場所だけ
突っ張り棒で布を天井から床までぐるっと囲い
集中冷房&サーキュレーターで24度
TAD22
スポットクーラーは遮熱の対策を楽しめる人でないと快適にならない
子供の頃押し入れに作った秘密基地みたいで楽しい(^o^)
0318目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 12:20:52.61ID:p0/DnISOp
1番静かなスポットクーラーは
コロナでよろしい?
0321目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 12:49:11.95ID:5Zrm4uWO0
>>320
それなりにかさばる量の機材でPC仕事してるのよ
暗いところでモニター見なきゃならない商売なので丁度良いの
0324目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 13:11:41.79ID:p0/DnISOp
なんかここ初心者お断りな雰囲気ありますね
0328目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 14:22:57.60ID:pnCdqrOfr
大雨の日って窓に出したダクトどうするの?
ていうか雨の日ってスポクラ使えないやん
0330目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 15:37:27.80ID:FQGrqd3w0
MAC-20買おうと思って延長パネルも買わないといかんのだが
WP-190とYCWP-190ってちがうメーカーが出してるだけで中身同じかこれ?
0333目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 17:36:04.49ID:WQybqb1G0
mac20つけっぱなしで寝たら5リットルのバケツ満水になりそうなぐらい水貯まるな
0337目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 18:58:25.70ID:g07wqYRK0
>>333
ドレンホースはつけずにずっとノンドレン運転してるけど
雨の日でも一度も満水ランプついた事ないわ
0338目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 19:24:31.74ID:6ocAYmal0
>>50
バンダム級だとカンゲキ君2が一番効率良いのかしら
でもレビューは賛否両論 おとなしくMAC-15が良いのかなぁ
0339目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 20:01:41.97ID:FQGrqd3w0
>>331
ちゃんと見たら確かにサイズ違ったw
猫部屋用にMAC-20とWP-190ポチった…
騒音はそこそこするらしいがそこは慣れて貰うしかない…
0342目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 21:00:14.13ID:+4Iu2aR90
たしかに。
何もかも中途半端な機種になったな
ある意味歴史的使命を終えたとも言える
0343目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 21:38:27.43ID:9EG6RcJTM
部屋全体は諦めました
顔や身体にあててなんとか仕事をはかどらせたい
この場合オススメ機種はありますか?
0344目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 21:54:46.18ID:4Vbd8a5Na
スーパーで貰える無料の氷を発泡スチロールに入れて塩を降って、←この先のアイデア募集中
0346目のつけ所が名無しさん2022/06/25(土) 23:09:55.24ID:w1hZarZwr
今日は涼しいな
明日からまたキチガイみたいに暑くなるんだろうけど。
0347目のつけ所が名無しさん2022/06/26(日) 00:47:10.28ID:x7WORWca0
ノンドレンを謳ってるポータブルエアコンは、エラー出ない限りは排水しなくて良いんか?
0348目のつけ所が名無しさん2022/06/26(日) 11:37:37.50ID:Ioi6UuDAM
オレもエコリエっていう遮熱効果がある布で窓覆ったら
部屋の温度上がらなくなったよ!
0349目のつけ所が名無しさん2022/06/26(日) 12:17:52.81ID:RPoWGYggM
過酷部屋は窓断熱しようが暑い
完全な曇りでも外気温が35℃前後あると保護装置かかりだす
窓付けなんてもっての他
0350目のつけ所が名無しさん2022/06/26(日) 12:34:36.93ID:vwT9uOts0
ペルチェ素子で冷感にも温感にもできるよ


ソニー、さらに冷えて長時間使える冷感ウェアラブル「REON POCKET 3」
2022年
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1404450.html

ソニーグループは、従来比で最大2倍の駆動時間と吸熱性能を実現したウェアラブルサーモデバイス「REON POCKET 3(RNP-3)」を4月21日から発売する。価格は14,850円。

REON POCKETは、首もとを冷やして、暑い日でも快適に過ごせるインナーウェア装着型冷温ウェアラブルデバイス。インナーウェアに本体を装着すると、ペルチェ素子の片側が冷え、本体接触部分の体表面を冷やせる。温めにも対応する。操作はスマートフォンのアプリから行なう。
0352目のつけ所が名無しさん2022/06/26(日) 14:19:01.40ID:/MLRWUxV0
こんなの15000円出して買うやつってバルミューダフォン買うやつと客層一緒だろ
0353目のつけ所が名無しさん2022/06/26(日) 15:50:16.82ID:jZux8ULK0
>>20
冷風扇いらんやろ
それなければ湿度下ってくのに冷風扇あるとプラマイゼロやんけ
0354目のつけ所が名無しさん2022/06/26(日) 19:29:51.19ID:rNn99dBI0
>>230
室温は全く下がらないですよ、吸気ダクトを装着するも変わらず

他の情報としては除湿60%設定で運転すると60Wh、コンプレッサー動作時の突入電流が無い、箱鳴りはコンプレッサー土台のゴムが柔らか過ぎて、やっつけ対策でコンプレッサーの頭から出てる線をテープで隣の基板ボックスにテンションを掛けて貼り付けるもすぐ剥がれるのが原因
0355目のつけ所が名無しさん2022/06/26(日) 19:54:45.45ID:lc3Gjx2ZM
>>347
シーズンオフには必ず抜いておくべし
ノンドレでも日本の酷暑で使うなら
溜まって無いってことはまずあり得ないから
0356目のつけ所が名無しさん2022/06/26(日) 20:04:10.93ID:2cDVTa840
部屋の一部分を保健室囲いして
外気35度のところ26度を達成
この夏を乗り切れる自信がついた

囲ってみて初めて排気ダクト熱が
冷房の妨げになってるのがよく分かった
次なる対策を考える
0362目のつけ所が名無しさん2022/06/26(日) 22:30:59.03ID:HvXibhiCd
精力的に新製品展開してるからね
冷房専用、冷暖兼用で能力別に細かくラインナップ
後発の強みでよく考えられてる
ニッチ市場だけど総取りするつもりで来てる感じ
0363目のつけ所が名無しさん2022/06/26(日) 23:44:17.56ID:IxHQFSYZ0
アイリス新製品なのに良くない評価がもう結構ついててなんだかなあという感じ
やっぱアイリス平常運転やね
0364目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 00:10:18.88ID:WOME3tnHd
>>363
マジですか
機種選びの参考にしたいので
その低評価の情報サイト教えて下さい
0365目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 00:26:12.08ID:/RIm2GixM
アイリス冷えるのは分かったから最低限部屋の広さと機種名書いてくれ
でないと参考にならん
0366目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 00:57:17.27ID:RdYeFzN/0
水風呂に入るのおすすめ
0367目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 01:37:49.91ID:xBlL6EOb0
MAC-20が古くて燃費も悪くてだから
アイリスが人気なのは必然だよな
0368目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 01:49:35.15ID:k7235lQTp
コロナのどこでもクーラー
ネットで見たら33000円
今日店頭で同じ色の物見たら44000円だった
何がそんな上乗せされてるの?
0369目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 01:50:31.59ID:k7235lQTp
>>362
1番低いやつの騒音値は?
0375目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 08:42:56.46ID:sclD+tC8M
それが本来のスポットクーラーだろ
部屋全体冷やすは度外視して吸気せずダクトの熱対策もユルいが
本体前だけ強冷風

まあ壁でも窓でも吹き出し口前行けば浴びれるけど
0376目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 10:10:39.75ID:bgo4oMrFa
アイリスの最新型はまあまあ静かだけど消費電力が大きい
ハイセンスのほうがスペック上は優れている(実機もアイリス最新に負けず劣らず静かでした)
アイリスの消費電力が少ないのはトヨトミのパクリ商品で結構煩め(実機も騒音大き目)
スペックの動作条件が統一がとれてるかすら妖しい→アイリス
ということで総合的にハイセンスのほうが良さそう

アイリスオーヤマ IPA-2222G(2022年モデル)
消費電力 755W/870W(50/60Hz)
騒音値  平均53dB

ハイセンス  HPAC-22D
消費電力 620W/720W(50/60Hz)
騒音値  前方49/後方51dB

アイリスオーヤマ PCE-221G
消費電力 490/600W(50/60Hz)
騒音値  未発表

トヨトミ TAD-2222
消費電力 490/600W(50/60Hz)
騒音値  前方52/後方55dB
0378目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 10:28:37.41ID:bgo4oMrFa
あともう一つ
ハイセンスは排熱口と排熱用の吸気口が全て背面に出てるため比較的簡単なダクトで内気循環が可能で
冷風用の吸気口は背面と側面に出ており窓に背面を当てるだけで高効率に冷やせる可能性が高い
0379目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 10:48:06.80ID:xBlL6EOb0
アイリスオーヤマ IPA-2222G

●冷風能力
2.0/2.2kW
●消費電力
490/600W

騒音値  平均48dB

アイリスはこっちが主力かと
0382目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 11:00:47.25ID:bgo4oMrFa
>>379
そんなソースは何処にもないですね
IPP-2221Gはネット限定モデルで主流とは…
ベースがトヨトミなので大して変わらないと思います
0384目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 11:09:23.04ID:PXtQcOQix
オンボロmac-20から乗り換えたいんやけど、これの後継機もうあるん?
0385目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 11:31:19.99ID:g8e9G4TZp
>>370
ありがとう
迷うなぁ
0386目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 12:11:47.49ID:bgo4oMrFa
御金に余裕のある人はトヨトミTAD-2222を買ったほうがいいですね
(どんな所でコストダウンされてるか分らないので)
多少音が大き目で冷媒の量も1.5倍なので省エネだけど図体も大きい
なので同じ電機特性のアイリスも量販店やホムセンでは人気がなく殆ど置いてない
0387目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 12:19:32.05ID:bgo4oMrFa
でもそこまで出すんならトヨトミTAD-22MWが静かで十分冷えるからいいかなぁ
トヨトミでもこっちが主流だよね…
0388目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 13:05:08.01ID:5DLIZ8spr
去年ユアサってとこの冷暖が19800円で安いと思って買ったけど負け組か?
0390目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 13:16:01.53ID:aaESsUCxr
ホムセンでどこクーと窓コンが1台ずつぽつんと置かれてたんだけどどこクーって色合いが爽やかで可愛いね
見慣れててスルーしてた

ただ普通の主婦さんが暑いから涼を求めて...と買ったら室温爆上がりで大変な事にならないかしらと勝手に心配してる
0391目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 13:16:16.05ID:aaESsUCxr
まあ俺は俺で旧スレの遺物しか持っとらんからこの猛暑どう乗り切ろうか悩んでる最中なんだが...
0394目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 13:24:54.96ID:DsVmMIkYM
始めてこのスレ来たけどこれから進化の余地かなりある次のヒット商品はこのジャンルですね
方式は過去に発明された新しいものではないけど
いつまで工事してんの?もうポータブルでいいじゃん
これっで次なるカーナビジャンルじゃないですか
ちょっと監視強化します
各メーカー頑張れ
0395目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 13:26:56.49ID:bgo4oMrFa
自分も最初買ったのがユアサの冷専タイプYMC-15Cでした
6畳くらいなら4℃ほど下げられますが轟音と冷暖ムラが凄いです
この種の轟音タイプは直で当たる分には涼しいですが
おそらく本体の冷室と暖室の気圧の差を少なくするため
排気量も多いと思われその分室温の下げ幅が少なくなります
逆にいうと使い方しだいで化け幅も大きいです
試しに網戸に背面をつけて多少隙間があってもいいので段ボールがプチプチで
大きく空いた上部を塞いでみてください(もちろん窓は本体の所まで閉める)
6℃くらい冷えて冷暖ムラもなくなります

轟音は殆どファンの音なのでやろうと思えばダイオードを複数直列で
回転数を落とせばいいです(改造なので保証は利かなくなりますが)
この場合ダイオードは低損失のショットバリアータイプは不向きで
大容量10Aくらいのものが向いてます(放熱には気を付けて)
0397目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 13:36:17.24ID:bgo4oMrFa
間違っても排熱ファンの回転数は落とさないように
コンプレッサが止まればまだしも最悪爆発します…
0398目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 13:51:56.05ID:dXVFnxf2a
レビューみてたらどこのを買ったらいいのかわからなくなってきた
エアコン壊れてほしいんだよね
引っ越す予定だからエアコンつけるのもなぁと思ってて悩んでる
0399目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 13:58:17.61ID:bzVilc/H0
どれでもいいんだけど窓出し排気で自分である程度出来るならダクトパネル2穴付属してるやつ買ったほうが良いぞ
殆ど無いと思うけどな
俺はどこクー用のパネルでなんとかしようと思ったがアルミだから加工し難くてどうしようか考え中…
0400目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 14:00:01.49ID:OgJnxaOka
ありがとう
屋根がない窓につけたいんだけど台風とかで雨入ってきたりしない?
雨戸も閉められなくなるだろうからそれもちょっと心配なんだよな
0401目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 14:00:18.53ID:5DLIZ8spr
家電に詳しくなくて安さにつられて買ったからスペックとかどこ見たらいいかよくわからん。
冷えてはいるよ。
YMHC-15C(W)って書いてある。
0404目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 14:45:20.16ID:Wszbdliy0
家電専門レビュワーとかじゃなきゃこんなの何個も買わないだろうね
0406目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 14:56:19.06ID:s8wPP8XDp
どこでもクーラー

楽天で調べたら同じ価格帯で
CDM-1022AS
CDM-10A2
CDM-F1020

が出てきたんですが
あまり気にしなくていいですか?
0407目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 15:34:26.37ID:sPzX0nM8M
>>406
>商品説明に記載のなかった、本機は部屋を閉め切って使わないことや、部屋全体を冷やすものではありませんと取扱説明書に書いてあったため。

なるほど
0408目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 19:33:36.21ID:9Qu0CzCdp
アンカーミスだよね?
0409目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 20:31:09.02ID:I+c+QEXCd
縦長だとちょっと運びにくいのでもう少し高さが低くて重量も15キロぐらいのないですか?
0411目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 20:42:38.94ID:veT7IHoIM
>>394
そうそう
一家に一台じゃなくて一人一台な時代
だから可能な限り小型化してほしい
0413目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 21:08:32.21ID:q7ErzGvD0
誰かMAC-20の清掃方法教えてくれ
youtubeあたりにうpしてくれ どこに水かけちゃいけないみたいの教えてくれ
0416目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 21:40:30.01ID:jWMqJxitr
おい横殴りの大雨の日はパネルとダクトを窓に出して使えないだろ
部屋の中がびしゃびしゃになる
どうすんだ?大雨の日は!
0419目のつけ所が名無しさん2022/06/27(月) 23:14:35.39ID:7lrPcijRp
どこでもクーラー

楽天で調べたら同じ価格帯で
CDM-1022AS
CDM-10A2
CDM-F1020

が出てきたんですが
あまり気にしなくていいですか?
0420目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 01:00:06.36ID:CyckGdt+r
>>419
最低限、性能は見ておく事
どこクーは冷風機というより
ちょっと冷風の出る除湿機って事を念頭に置いておく事

そもそもどこクー選ぶくらいなら他の選んだ方が良い結果になるよ
スレ読み返してみるのオススメ

あと同じレスや似たようなレスを何回もすると荒らしと間違えられる可能性が上がるから基本そのまま返事待つとよろし
0421目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 04:04:02.99ID:abrSMOp1p
木曜の最高気温37℃が怖い
0422目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 05:05:44.86ID:tCUgitGfp
>>420
すみません
今すぐにでも買いたいくらいで…

どこでもクーラーあんま冷えないんですか
スレではアイリスを挙げてる人が多いですが
レビュー読んだらバケツ用意しなきゃいけないみたいなこと書いてあって部屋がかなりダサくなりそうなんですが…
あとダクトパネルの設置の際
ネジが分かりにくい、余るから不安になるというようなことが書いてあって不安です
0423目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 05:42:50.67ID:SfFY5X8+d
>>422
1020 1021 1022シリーズに関しては
前二桁が一日辺りの除湿能力(10 なら10l)※但しタンクは5.8lなので要注意
後二桁は製造西暦年の下二桁
だったかと思う

比較サイトは以下で拾えるかも(ごちゃんねるだと上手くリンクしないかも)
https://search.yahoo.co.jp/search?p=cdm-10a2%20cdm-1021%20%E9%81%95%E3%81%84&ei=UTF-8

単にヤフーの検索ワードで
[機種名 機種名 違い]って入れただけだけど
0424目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 07:42:22.51ID:TZX+aeBur
スポットクーラーって隣人からうるさいって言われたりしないの?
0425目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 08:56:14.69ID:WMDLxOUX0
>>423
なるほど
自分の調べ方が変でした
ありがとうございます
0428目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 09:52:28.42ID:6q19uWuH0
お前んちの室外機もうるせーんだYO!って反論すればいい
そもそもエアコン使ってない隣人なら今年の酷暑で居なくなっちゃうかもね…悲しみ
0433目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 11:37:15.06ID:lR9KypDwa
お奨めのアイリスはトヨトミのコストダウンモデルなんだけどなw
0436目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 12:05:40.41ID:agZTgJewa
家にエアコンなくて欲しいんだけど場所もないしシロカも気になるな
生きていける程度に涼しければあとはサーキュレーターでなんとかなる
0441目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 14:23:06.99ID:6q19uWuH0
>>439
プチプチとか断熱材がいい
アルミは冷える訳じゃない、熱伝導が良くて紫外線を反射するだけ
0443目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 15:51:25.08ID:/B/2l/srr
ここは適当なこと言って売れてないモデル買わせようとするゴミがいるから要注意
0445目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 17:04:38.88ID:xXEbsp5WM
だから鵜呑みにしちゃイケない言うてたのに
過去スレも見た方がいいよ
ここは何度も同じ事ループしてるわ
0447目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 18:01:22.27ID:Molo3WXJr
メルカリ見ると中古でも結構ええ値で売れるもんやな
0449目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 19:10:05.80ID:71QB5DM9r
タッドとかマックとか冷えるんだろうけど
クソ重いよな
もう少し軽くて冷えるのないのか?
0450目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 19:57:51.31ID:8OHeQd1Fp
初スポクラポチった〜

冷却性能に関しては多くを求めないけど
しっかり窓にダクト付けられるかだけが不安
どこでもクーラーなんだけど

https://youtu.be/hlYCiaqIu0k
これにフィルムやパテが出てくるけど
最初のパーツ一覧には見当たらない
これは別で用意が必要なの?
0452目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 22:49:00.09ID:vpsS88o80
アイリスオーヤマのは2ダクト方式じゃないんだな
高出力のを見つけたけどぬか喜びだった
吸気が室内だと、外の高温の空気を引き込んじゃうんだよなあ
0453目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 22:57:17.94ID:yw3RF47k0
吸気ダクトが欲しいならトヨトミ買えばいいんじゃね
高出力にしたいなら2台設置すりゃいいだろう
0455目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 23:04:00.02ID:hBEjnCEkx
>>1
モバイルスポットクーラーてないかなあ
0456目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 23:39:52.23ID:yw3RF47k0
また吸気ダクトなくて
負圧になって
外気とりこんだとしても
ガンガン冷やしてくれるのがスポットクーラーだろう

冷房能力も窓エアコンより高いしな
0457目のつけ所が名無しさん2022/06/28(火) 23:44:23.60ID:PtHwuSqur
SC-2135快適やな
キンキンすぎないし
裸だと寒いくらいや
軽めやしコンパクトやし
こりゃ快眠やで
0459目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 01:34:43.72ID:mIyOTlfK0
どこクーとサーキュレーターのコラボで凌いでたけどサーキュレーターが壊れて辛い
軽いし買い替えるの自体は楽だけど粗大ゴミ出すのが面倒い
0460目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 01:40:26.43ID:ycPxAnCFp
>>451
さっきポチったから
感想はまた後日書くね!
0462目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 03:01:55.01ID:mIyOTlfK0
>>461
ほんとだ
余裕で50cm未満だ
サンクス
0463目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 03:16:34.78ID:fr5vxKxx0
MAC-20買ったがスレではアイリス推しなんだな
まあ事前に知っててもアイリスなんか買わないけど
0465目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 03:24:14.32ID:fr5vxKxx0
時代遅れがどうのこうのじゃなくアイリスの家電を買うという選択肢が無い
0469目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 06:12:02.52ID:RuONkFS80
サーキュレーター買おうと思うのですが、どう使うのか効果的なんですか?
0471目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 07:52:58.81ID:hL3SKYFnr
重量と性能や持ち運びの最低基準は2135ぐらいだな
それ以下になると全く冷えないので買わないほうが逆によくなる
0474目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 08:15:33.16ID:fr5vxKxx0
このスレではアイリスが一部の人間に人気みたいだけど価格comでは不人気だね
0476目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 08:37:23.01ID:On+jVRpur
>>473
音は並だよ
特別うるさいとか、静かすぎるってことはないと思う
でも音って個人差大きいからあんま参考にならないかもな
スポットクーラーは性質上近くで使用するから音は大きめだと思ったほうがいい
冷えもキンキンというよりマイルドに時間かけて2度3度冷える感じ
自分は寒がりで、自宅では全裸だからすぐ寒く感じるのかもしれんが
0478目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 10:18:06.91ID:fGJQ0rQk0
人それぞれ使ってる環境も全然違うし
毎年買い換えて比較する人なんていないでしょう
つまりネットの個人の評価なんて単なる思い込みの感想レベルの話です
0479目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 10:24:05.67ID:fGJQ0rQk0
マイベストなんかのテストだって
測定してるサーモグラフはiPhoneの外付けセンサーだし、
あんなもん校正されてるかも怪しく
そもそも測定してる部屋だってオフィスの一角で
安定した温度管理なんか出来てるわけ無い
意味ないんですよね
0481目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 10:46:04.84ID:AZIDmspT0
アマゾンで人気のアイリスだけ買えばよくね?
どんだけひねくれてる奴がナカトミ買うんだって話よ
0482目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 10:50:42.43ID:UGjfXWf9M
>>479
それはあるね
とくに温度管理は

>>480
価格comは全然まし
Amazonはちょっと使って書いただけの感想が多い
0484目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 11:01:11.32ID:UGjfXWf9M
>>456
能力高くても部屋全体は冷えないからな
あくまでスポットで吹き出し口の半径1mくらいが冷えてるってだけ
語弊がある書き方だな
知らない人は勘違いしちゃうよ
0485目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 11:01:28.90ID:AZIDmspT0
この時期にナカトミとかトヨトミとかハイセンス買う奴って
単なるアイリスのアンチぐらいなんだろうけど
アマゾンの売り上げが全てを示してるよ
今の時代
アマゾンでどれだけ売れてるかっていうのが人気シェアのステータスだしな
0486目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 11:04:26.50ID:fr5vxKxx0
もしかしてこのスレでアイリス上げしてる奴って全部同じ奴じゃないの
0487目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 11:09:41.66ID:icGgTm/zr
言っておくが2135は生命維持最低限ぐらいに思っておいたほうがいい
部屋全体は冷えない。
0490目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 11:16:14.84ID:Jt1uxDK+M
尼レビューは中華製品に限らずサクラなイメージ
Amazon vineとかもはやサクラ
製品レビューに配送が悪いとか意味不明
0491目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 12:58:29.71ID:M635Wv9ArNIKU
まぁ消費電力落として
部屋全体冷やすんじゃなくて局所的に冷やすのは省エネの観点からも理にかなってる
工事費も不要だしな
0494目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 13:37:27.08ID:z3VSfCEXMNIKU
猛暑になってシロカ SY-D151使い始めました。
窓側に置いて直接排熱してます。
仕事がら10:00amぐらいまで寝てたいのですが、
夏は寝ていられなくて寝不足でした。
このスレで小型のがあることを知って購入しました。
教えてくれて感謝。

風向きを下にして送風口から40cmくらいのところで寝る感じですが、
風速1でも直接冷たい風があたります。
室温30度以下だと寒いくらい。
今日10:00am迄ぐっすり寝て起きた時の湿度は31度でした。

いま室温33〜34度ですが風速3で送風口から20cmのとこで風を顔にあててますが、
快適とまではいかないです。

ひんやりするボディペーパーで体を拭いてから風をあてるとマシになります。。
0495目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 13:41:37.92ID:z3VSfCEXMNIKU
起きた時の室温は31度の間違いです。
0497目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 14:04:36.28ID:fr5vxKxx0NIKU
MAC-20は箱開けて上部パネルの造りを見た瞬間「あ、これ良い物買ったな」って思ったわ
空調専門に作ってきた会社なだけある
ポッと出のなんちゃって家電メーカーのは買いたくない
0498目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 14:07:59.43ID:xDCJMb6OaNIKU
マイベストの測定が信頼できるとは言わないけど
(無理やり空調機で調整してて本来部屋が保持してる室温とは違うから)
アイリスは高出力モデルでもMAC20より冷えてなかったから正解かもね
IPA-2222Gは割と静かでデザインもまあまあなんだけど電器喰いすぎるのがね…
0502目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 15:43:57.43ID:RsE0ArW50NIKU
IPP-2221G
冷房能力2 kW 冷房消費電力 490 W

MAC-20
冷房能力2 kW 冷房消費電力 750 W

価格.comのスペック情報比較したけど
MAC-20は消費電力高いな
今から買うならIPP-2221Gも方が省エネだし
0503目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 15:47:34.70ID:RsE0ArW50NIKU
トヨトミのTAD-2221も悪くないな
アイリスのIPP-2221Gよりも値段高いけどパワフル冷風運転あるし
一方IPP-2221Gはおやすみ運転が付いてるから
好みの問題か
まぁ値段見てみても現状アイリスが強いね
0505目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 16:00:35.61ID:T7d/d9X5rNIKU
>>503
タッドもマックもクソ重い
とてもじゃないが転居が多い者からするも買う気が失せ?
せめて15kg
それ以下だねこれからは
0507目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 17:14:18.14ID:j7V04kWS0NIKU
macはサーキュレーターと併用すれば10畳+キッチン3畳半くらいでも冷やせるよ
真夏に快適にラーメンも作れる

アイリスもコレできるなら魅力あるんだけどどうなのかしら
0508目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 17:19:14.17ID:UipnE703pNIKU
今年は特に暑いのを知って安心した
一昨年今の部屋に住んでた時は
冷風扇だけで過ごしたから
俺の体がバカになったのかと思った
0510目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 18:10:04.58ID:RsE0ArW50NIKU
アイリスならいけるんじゃね
強い奴は冷房能力3.6Kwあるし
MAC-20なんて手も足もでないほどに
0511目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 18:15:59.31ID:6yk8KcV1pNIKU
アイリス信者きた
0513目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 18:24:39.93ID:6yk8KcV1pNIKU
えええ
昨日ポチったスポクラの出荷日7/4だって
その間ビジホにでも泊まるか?笑
0514目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 18:29:08.92ID:ZVscuSBk0NIKU
MAC-20を換気口につけてみた
いつも窓に設置してたけど今年はこれでやってみる
0515目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 18:30:31.51ID:4aLs/8LCdNIKU
今日物色しに行ったんだけど、どれもこれもオーバー20キロあって階段上がって持ち運ぶ自信ない
背負子でも持っていかないと無理だわ
0516目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 18:48:24.68ID:KLbw0EXp0NIKU
( ^ω^)25日にポチったHPAC-22Eが今日届いたお
( ^ω^)32度あった部屋が28度台になったお
( ^ω^)音はうるさいけど満足だお
0518目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 20:26:36.09ID:AibyOdu30NIKU
壁コン壊れたんで、新しいの取り付けるまでの繋ぎでアイリスのポータブルクーラー買ったんだが
湿気吸いまくって水漏れしたりしない?
漏れる前にちゃんとエラーで止まるんかな
万が一用に本体下に水受けトレーか何か用意しようかとも思ってる
0520目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 23:02:36.26ID:quLA3o6/rNIKU
なんで噴き出し口から寒い空気出てるのに
部屋自体はいつまでたっても生ぬるいままなの?
0521目のつけ所が名無しさん2022/06/29(水) 23:09:43.74ID:X0gAIisdMNIKU
ダクトから外に排気した分だけ外の暑い空気が入ってくるから(多分)
0523目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 00:24:23.57ID:vzFELQRu0
外気を吸気する仕組みがあるのって、トヨトミくらいしか無かったような
0524目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 00:35:44.22ID:x/s8udQVa
ゴキ野郎が堂々とスポコンの前で涼んでたので掃除機で吸いとってやりました
0525目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 00:41:31.45ID:do3kXTsl0
EcoFlow Wave ポータブルクーラー
https://jp.ecoflow.com/products/wave-portable-air-conditioner-1

排熱どうなってんだこれ?
冷却モードと送風モードがあるってことはエアコンなんだろうけど
コンプレッサー方式なのかデシカント方式なのか、はたまた他なのかが不明

冷却モードだけだと3時間しかもたない
ノンドレインで排水不要ってなってるけど、よく見ると湿度70%以上だと内部に水が貯まるから捨てろって小さな文字で書いてある
価格も価格だから、こりゃ安易に飛びつけないわ
0526目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 07:29:07.70ID:Hk4KGhnwM
ここ数日6月にしては暑かった
曇ありで35℃ まあ暑いがまだ余裕
晴れで35℃ 中々キツイが真夏の快晴37~8℃の時と比べたらまだまだマシか

過酷環境部屋だと2.2kwクラスのパワー機種でも-2℃位にしかならん
0.7kw前後のミドルクラスだとヌルイ風が出るだけ
0528目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 09:05:52.02ID:TB3edr7z0
アイリスの2.8kのやつが2ダクトだったら迷わず買ったんだが。
吸気排熱の2ダクト制じゃないと、冷やしても熱い外気を吸い込んじゃうからなー
その点トヨトミのやつはまあまあ上手く使えてる
0530目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 10:22:41.37ID:Jyiq//E50
スポクラの大半は1ダクトだろ
嫌ならトヨトミ買えばいいし
ハイパワー機なら外気とりこんでもどうせすぐ冷える
0532目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 10:46:24.95ID:6zAaxrpl0
トヨトミのTAD-22は冷風口が上部横向きに付いてるのが気に入らんな
でも2ダクト他に無いしな…初心者向け機種の鉄板は今無いぞ
まあパワーは落ちるがQN750とかあるにはある、中華ブランドな上高いけど
ちなみにどこクーは左サイドパネルが排熱吸気用だとよ、メーカーに聞いた
0534目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 11:08:12.85ID:TB3edr7z0
ノンドレンと排水が選択式のやつがあるけど、あれはどう考えればいいのかな?
機械の性能的にはどっちがいいんだろう?
0535目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 11:09:22.47ID:DyU8XH75M
蒸発させるってそれってまた湿気に戻るってことだよね?
なら排水一択じゃね?
0537目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 11:18:29.72ID:8G0aXQXGa
今日は気象庁発表で最低気温が26℃で朝7時から30℃
1週間も続く猛暑日で昨日に続いて37℃越え
完全に真夏と言っていい状態
0541目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 11:34:39.60ID:XfB/2GBAM
>>535
ノンドレインをドレインモードにするとオーバーヒートで止まる閾値が下がるんで無かった?

そんなのどうしろと?は思う
0542目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 12:11:12.20ID:do3kXTsl0
以前、8月のキャンプで電源サイトでテント内でMAC20使ったけど
昼間はぜんぜん冷えなかったw
夜はさすがに快適に冷えた
0544目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 12:30:36.49ID:6zAaxrpl0
>>534>>535
本体の冷却に使って排熱ホースから外に排出
ある程度パワーがないと蒸発しないで溜まる、おまけ機能みたいなもん

>>541
排熱量上げるしかない
だから閉め切った部屋で使えない1ホースは欠陥
0546目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 12:54:53.83ID:/Npy25uN0
>>544
締め切った部屋で使えないってどういう事よ?
使う時はドア開けとけなんて書いてねえぞ?
0550目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 14:43:26.11ID:fEFL+yH0a
東京都心の最高気温36.4℃ 「6月1位の記録的暑さ」 夜間の熱中症にも注意

うちは都心よりさらに1〜2℃高いw
0551目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 14:54:10.28ID:zFSqE5Xxr
室温34度あるのだがmac-10ではもう耐えられない
半月前までは石油ファンヒーター使っていたはずなんだが…
0552目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 15:03:17.34ID:fEFL+yH0a
MAC10Fで外気温37.5℃だけど室温29.5℃位だな
空調がないと多分31〜32℃位の部屋
湿度が45%と低いので超熱がりのオレだけど昼寝も出来るレベル
0554目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 16:26:35.82ID:McHQUzD20
MAC20を使用しているのですが、排熱ホースの部分が非常に熱く、ホース周りのそのエリアだけ暑いです。
冷房としての機能は十分だと思ってます。
ホースまわりの熱対策が出来れば、さらに涼しくなると思うのですが、何か良い方法ご存じないでしょうか?
断熱布?みたいなのでホースを煽ったりすることは効果ありますか?
0555目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 16:32:13.80ID:dpAAt2Cba
部屋の状態(日当たりや風通し)で色々違いは有るが
外35度越えたらスポクラじゃ限界の領域だよな

後、排気しっかりコントロールしても本体からかなり熱出てるから近距離で体に冷気直撃にしないとキツイ
0556目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 16:42:33.16ID:31WS7CSe0
>>554
アルミの断熱シートにプチプチ巻きつけるとか工夫している書き込みをよくみかける
ちなみに効果はちゃんとあるらしい
0557目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 16:56:40.73ID:Ammbzd3M0
アマとかで全く冷えないとかレビュー書いてる奴って、外気温が上昇し始めてる時に使ってるんじゃないのかねえ
0558目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 17:08:26.82ID:UcIOa5bh0
買ったのはipp-2221g-wなんですが(どの機種も一緒?)除湿器として使うには後ろの排気ホースをつけないで風、出しっ放しでも問題ないんでしょうか?
0559目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 17:09:59.41ID:po38j9Wy0
何かしら空気の層を作ってやればいいので、ダクトはプチプチを巻いたり、ひと回り太いダクトを被せる。窓パネルの人はカーテンで覆って端を奥のレールに掛けて壁との隙間をなくす
05605592022/06/30(木) 17:10:37.05ID:po38j9Wy0
>>554宛です
0561目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 17:11:45.25ID:TB3edr7z0
>>544
ありがとう

単純に気加熱が熱を奪うから機械的には良いんじゃないじゃと思ってたけど
例えば天候や温度によって機械も高温にならず、蒸発する許容量以上の水が貯まるとそりゃ駄目だよねって訳か。
0562目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 17:24:14.21ID:NzKtb3j9p
どこでもクーラー届いたー
まだダクトパネル来ないから
除湿だけ試してるけど
これだけでもだいぶ違うわ
あったかいのにそこまで不快ではない
結局湿気が敵だったんだな
0563目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 17:42:40.23ID:uuksNVT8p
1時間仮眠したら
めっちゃ水溜まってるわー
俺をミイラにする気か?
これで冷風扇は用済みだ(笑)
0564目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 17:59:05.01ID:QUWuJWr00
14xx型を使ってはいるが
猛暑日のどこクーは除湿の気休めにしかならない限界を感じるな
真夏日程度ならまだ頑張っているのがわかるんだが
0566目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 19:44:43.10ID:tMIUwJjza
>>557
朝点けるとそうなるよね
設置前に温度測っておいて記録しとけば
だいたいどれくらい冷えてるか分る
ハイパーコンなら多少出来が悪くても6畳で4℃は冷える筈
0567目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 20:12:13.19ID:KnboRTuX0
>>564
どこクー10Ax型。
給排気ダクト+ダクトボックスとコンデンサ側に強制吸気FAN追加(12cm4000rpm2発)
外気温36度で吹出口20.4度達成。
RC造4.5畳で外気36.4度、室温29.3度。
リモートでPCとモニタ動かさなければ27度ぐらいにはなりそう。
吸排気用のダクトは最低でも150mm径必須。
0568目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 21:57:53.37ID:Jyiq//E50
>>558
その買い物は正解だな
ナカトミのMAC-20より良いよ

除湿機能使うなら除湿だけが目的なら
排気ダクトは必要ない(除湿して水をバケツに貯めておけばいいだけ)
冷房したいなら排気ダクト必須
0569目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 22:57:38.09ID:tMIUwJjza
6日間連続猛暑で鉄筋も熱々状態
今日は朝7時から夜22時まで15時間も30℃以上
明日も明後日も猛暑日
6月でこんな地獄だと7〜8月はどうなっちゃうんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
0571目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 23:13:08.03ID:tMIUwJjza
@ ナカトミMAC10F【改】<0.41kW/50Hz> 扇風機(弱)設定
  約11u : 4.5畳(南窓)+2.3畳(クロゼット解放)
  測定位置:4.5畳奥 / 熱源:主に人
  消費電力(定格)188W/50Hz(実測値)約120〜145W/50Hz
   +扇風機(弱)約18W
 https://uploda1.ysklog.net/uploda/45369f4a97.jpg
 29日午後に段ボールで塞いでみたけど劇的な効果なし
 https://uploda1.ysklog.net/uploda/abfeaf6bc5.jpg

まだ鉄筋が完全に温まってない26日未明に起動(それでも深夜で29℃以上)
それから24時間つけっ放しで測定
最高気温38℃も何とか30℃以下をキープ湿度50%前後で安定

0.4kWのパワーだと多分最高効率で動作させてこんな感じ
なので6畳の通常部屋を鈴々にするには0.8kWは必要です
まあ寝る分には湿度が低いため問題ないですが…
0572目のつけ所が名無しさん2022/06/30(木) 23:13:54.97ID:tMIUwJjza
 6/26 03:00 外25.0℃ 70% @29.3℃ 63%
 6/26 03:30 外--.-℃ --% @28.6℃ 60%
 6/26 04:00 外25.0℃ 74% @28.2℃ 59%
 6/26 05:00 外25.0℃ 72% @27.5℃ 58%
 6/26 11:00 外34.0℃ 54% @28.6℃ 58%
 6/26 14:00 外35.0℃ 50% @28.7℃ 56%
 6/26 23:00 外26.0℃ 80% @27.2℃ 52%
  --------------------------------
 6/29 04:00 外24.0℃ 96% @27.9℃ 49%
 6/29 08:00 外31.0℃ 68% @28.3℃ 50%
 6/29 12:00 外36.5℃ 46% @29.7℃ 48%
 6/29 14:00 外37.5℃ 46% @29.7℃ 48%
 6/29 16:00 外36.5℃ 52% @29.7℃ 48%
  --------------------------------
 6/30 03:00 外26.5℃ 90% @28.1℃ 48%
 6/30 07:00 外30.0℃ 74% @28.1℃ 48%
 6/30 11:00 外35.5℃ 46% @29.4℃ 47%
 6/30 13:00 外38.0℃ 40% @29.5℃ 47%
 6/30 15:00 外37.5℃ 48% @29.6℃ 45%
 6/30 22:00 外30.0℃ 78% @29.2℃ 46%
0578目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 00:45:56.38ID:D2zWfHGra
ネットで調べると本当皆色々工夫したりDIYやってるよな
そしてその苦労の大半が『気持ちマシになった』程度っていう
まさか6月からこんなに苦しむとは思わなかったな
気が滅入る
0579目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 01:02:50.81ID:3IpP9nSF0
544です!皆さん
ありがとうございます!
…さっき、帰宅してつけたら、ぬるい風しか来なくて故障?かな…
まだ買って1年…
保証きくかな…
0580目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 01:03:41.49ID:3IpP9nSF0
まちがえた!554です…
0582目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 07:15:23.82ID:pISVS2zc0
mac-20の箱の開け方わからなくて尼で星1付けてる奴恥ずかしすぎるww
俺も最初は持ち上げようとしたけどw
0584目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 09:31:46.28ID:060vgP8Jd
今購入考えててスレ見たところ、mac-20っていうのが良いのかな?
発売日がけっこう古いけど、今現在でもっとおすすめなの有る?
6畳の西日の指す寝室で快適に寝られれば良いんだけど
0585目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 10:02:42.90ID:i8+Qrq2g0
今夏の気温で西日さす部屋だと、MAC-20ではまったく役に立たないよ
寝室を変えたほうが良い
所詮はポータブルクーラーだから、できるだけ温度が低く狭い部屋で使うべき
0587目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 10:57:19.74ID:060vgP8Jd
レスありがとう
今まではカミサンがいて涼しい時間帯に窓開けて換気したりとかしてたんだけど、春に他界して昼間閉めっぱなしなんで、帰るともの凄い熱気なんだわ
もらったレスによると、ポータブルでは役不足なんだろうけど、快適にとまではいかなくても、少しでも改善させるにはどの機種が良いのかな?
レビューとか、スレ見るとmac-20が良いのかなと思ったけど、少し古いのが気になって……
0588目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 11:05:19.76ID:hLV7V5rh0
どこでもクーラー10A2
1日使ってみての感想
使用者:寒がり、音に敏感
部屋:6畳

まだダクトパネル来てないから廊下に排熱したけど
悪くない
ここでも散々言われてるように
部屋全体がキンキンになるわけではなく
直接風に当たりたければ近くに行くしかないが
ちゃんとしたクーラーの風だから
冷風扇とは比較にならない
冷風標準で快適に寝れた
起きても汗かいてないし除湿のおかげか嫌なジメジメもない
下手したら頭が痛くなるエアコンより健康的かもしれない

音がうるさいという口コミも結構あって不安だったけど
思ったより静かで動画観るのも電話するのもそんなに苦じゃない
これも冷風扇と比べ物にならない
さすが静音性重視のモデル
今のところは金額に見合ってる

後の心配はダクトパネル付けたときに
騒音がどれだけ増えるのかと虫入ってこないかの2点
0589目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 11:06:32.51ID:jyLj3aWi0
>>565
>>568ありがとうございます。購入したはいいけど引越しして窓に付けるのが困難になったので除湿だけでも使えたらなと思ってたので安心しました
排気ダクトで熱風は風呂場に逃して排水ホース付けて使ってみます。
0590目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 12:15:47.10ID:vUgTfuK4r
換気扇回して風呂場に排熱は良いと思う
ダクト排熱はホース自体が熱くなってあまり効率が良いとは感じない
0596目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 15:14:00.28ID:Xjzrg/ZK0
マクスゼンのスポットエアコンなんだけど、送風口の中が半分塞がれてて風が出てこないようになってる?説明書にはなにも書いてないけど仕様かな?
0597目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 15:18:22.28ID:kZQHh4V5a
あーあ予報が情報修正されて日曜日まで熱帯夜&猛暑日
特に日曜日は今日の38℃より気温が低いんだけど湿度が昼間で66%と高いのでかなりきつくなりそう
湿度が5%上がるごとに体感温度は1℃増すらしい
0601目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 15:54:56.06ID:q3iE/WUS0
トヨトミのTAD-22○Wシリーズはもうオワコン?
引っ越したのであまり使ってないがTAD-22GWとどこクー14はまだ所持してる
どこクーは除湿機として部屋干しとかで結構つかえる
たっつんは6畳間なら効き弱いが室温は一応下げられるな
0602目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 15:56:19.12ID:GUJxigE+r
キチガイみたいに暑いな
各メーカーのゆとりも
いつまでもアホみたいに古いままの技術流用した古臭い機種売るんじゃなくて
頭絞って軽くて小さくてキンキンに冷える新しいの開発して売れよ
だからゆとりって馬鹿にされんだよ
しっかり働けゆとり
0603目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 16:03:37.66ID:kZQHh4V5a
>>601
TAD-22KW持ってるけど一応窓コン程度には温度は下げられる
しかしながら湿度がイマイチ下げられずその点で窓コンより体感温度が高い感じ
これはどのハイパーコンでも同じでやはり構造に問題があるものと思われる
どのみち窓コンの3割増しの出力なので効率が良いとはいえない
0604目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 16:07:58.56ID:Z6+fbFJI0
>>594
その人の他動画に窓コンもあったけど
やっぱり窓コンの方が圧倒的に冷えるんだな
0606目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 16:20:02.91ID:pISVS2zc0
>>605
外気温の上昇とともに例えば室温が30℃から32℃前後に上がるような状態だと、
クーラーつけて2℃下がっても30℃のままという事が起こり得るからクーラーが無意味だと錯覚するのではないかという事
0607目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 16:22:50.13ID:kZQHh4V5a
>>604
他の動画のスポコンのほうが冷えてるけど…
まあ条件が違いすぎるから精度は低いんだろうけど
0608目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 16:23:05.93ID:oIts7l4/M
>>584
夜使うだけなら全然余裕だと思うぞ
ただハイパワークラスの機種はメチャメチャ煩いから
0609目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 16:23:59.45ID:YVoebbOip
>>593
網戸ね
あるけど不安だな
この前部屋にデカいゴキブリ出たし
0610目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 16:24:32.59ID:kZQHh4V5a
>>605
窓でも開けない限り夜は思ったより冷えないぞ
3時間で0.5℃がいいところ
場合によっては殆ど変わらない
0611目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 16:26:38.19ID:YVoebbOip
>>602
違うぞ
昭和世代がいまだにデカい顔して
自分らが称賛されるために
若手のやり方を認めないんだぞ
まぁそういうコミニュケーション能力が低いのは分かるがな
0613目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 16:31:48.10ID:kZQHh4V5a
うちの場合空調なしだと今の時期30.5〜32.5℃
MAC10Fフル稼働で28.0〜30.0ってところ
昼間と夜間の差は2℃くらいしかない
電気代月2500円で常に2℃以上低くできてる事を考えれば恩の字
4か月つけっ放しでも1万円
0614目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 16:39:53.79ID:kZQHh4V5a
しかし後1〜2℃下げたいな
方法としては同クラスのを追加するかコンデンサ(放熱板)を強制水冷にするとか
ちょうどベランダにコンセントと蛇口(洗濯機用?)がでてるのでやってみようかなw
0616目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 16:49:32.76ID:kZQHh4V5a
>>615
わりと普通のマンションだよ
80年代と00年代の2つ持ってるけど大体こんな感じ
むしろ外気温より室温が高くなる物件のほうが希少
0618目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 16:58:06.59ID:kZQHh4V5a
>>617
逆に上がる時もガンガン上がるんだろうね
なのでこの種の実験は鉄筋のほうが向いてるね
0619目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 17:00:43.17ID:Xledtyni0
コンクリートは蓄熱性高いからね、上がるのも下がるのも時間かかる
0621目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 17:10:13.31ID:ptrHk1W5p
>>612
わからんよ
小さいゴキブリが侵入して俺の部屋の暗所で成長したのかもしれない
俺の部屋、ドア開けた状態にしておくことがほぼないから
大人がそのまま入ってきたと思えない…
0623目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 17:12:54.69ID:YxxrELomr
>>611
そんなこと言ったってその昭和ゴミはいつまでもいるし
頑張って新商品出せば社内で昇進してそいつクビできるやろ
イイワケにしか聞こえん
まぁだから口だけで行動ゼロのユトリなんだろうがな
0624目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 17:14:14.59ID:CwgQ7N24r
窓コンのほうが冷えるのなら
メーカーは
窓コンそのまま少しカスタムして床置き仕様にして売ればいいやん
0625目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 17:25:50.04ID:Bqb1pH8Hr
排熱ダクトの上に数匹の蚊みたいな小さな虫が死んでた
熱に誘われたってこと?
0626目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 17:26:03.63ID:kZQHh4V5a
>窓コンそのまま少しカスタムして床置き仕様にして売ればいいやん

それがタッド22なんだけどな
やっぱりダクトを通すので効率がダウンしてしまう
0627目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 17:26:04.72ID:vvHUkhVQ0
窓コンが冷えるのは窓に直接つけるからだろ
床置きにしたら長所が消える
0629目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 17:29:05.08ID:kZQHh4V5a
だからスポコンも窓に密着させれば窓コン程度には冷える
山善YEC-K22を窓に密着させれば能力が大きい分窓コンより冷える筈
0630目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 17:29:36.68ID:YxJLqemyr
>>626
じゃあダクト外して背面から直で窓排熱すればいいやん
高い窓に合わせるには台か何かに乗せてさ
0631目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 17:31:31.91ID:AHUX/mkyr
>>629
2135も窓直排熱すればマドコン並みに冷える?

窓ピタ排熱できるような構造のモデルって限られるのかな
0633目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 17:34:59.21ID:kZQHh4V5a
>>631
そもそも熊力が窓コンの半分だからムリ
そのかわり消費電力も窓コンの半分で静か
2135の場合は段ボール□型の吸気ダクトを作って窓に密着させれば1.5倍は冷える
0634目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 17:37:28.45ID:KuHW9/qBx
>>633
吸気ダクト?ちょっとイメージわかない 画像とかある?
あと2135は冷風運転中に中からギュオーっとわずかに音なるときあるけど君のも鳴るときある?
0637目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 17:39:24.39ID:5c13KEf+M
窓コンを床置きする意味がわからん(笑)

TADも熱吸排気あっても効率悪く窓コンの様にはいかん
0641目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 17:46:54.22ID:I402EH44p
>>628
せめて住居を建てる時は
全ての部屋に壁コン付けられる設計にしてほしいね
0642目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 17:47:57.25ID:I402EH44p
>>622
だよなぁ
スポクラで湿気減らせばそういう対策にもなるかな?
0644目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 17:50:08.76ID:I402EH44p
>>623
まぁそれを言われたら痛いけどねぇ
0645目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 17:50:53.31ID:kZQHh4V5a
>>642
いや以外とゴキちゃんも涼々がスキみたいでMAC10Fの基盤の上(特等席)で涼んでた位
むしろ暖房を利かせて全員脱出させたほうが良い
0646目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 18:12:41.09ID:/NYskZcmM
ハイセンスのHPAC-22E届いたけど他買ってないから比較できない問題
6畳なら余裕で冷える感
壁コン6畳用とかいうクソ買うならこっちのがいい
音はまあ
0647目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 18:16:00.60ID:KuHW9/qBx
ひやしあめや、それだけや。

>>640
おおすごいな!この白いスチロールと茶色のダンボールはなんでわけてるの?

>>643
おお助かるわ、メーカーに聞こうかと思ってたとこなんよ
あんたすげーな
0648目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 18:21:57.21ID:RdYl9/jz0
窓締め切って室温38~42度ですが
スポットクーラーで30度まで下げれますか?
排熱ホースは閉じれない開けっ放しのシャッターに向けるつもり
0649目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 18:23:26.89ID:u8EDXl8ap
>>645
なるほど
確かにあまりに暑いと出ないもんな
結局は臭いとか別のものを対策しないといけないか
0650目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 18:23:36.49ID:RdYl9/jz0
除湿効果はどれくらいですか?
部屋は8~10畳くらいで
スポットクーラーは24kgくらいまでの8畳用で
0651目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 18:31:15.77ID:kZQHh4V5a
>>647
特に意味はない
段ボールは手持ちので白いのはダイソーで安かったから
断熱できてある程度の強度で加工が容易なら何でもいい
負圧が殆どなくなるのでRの加工とか多少隙間があっても問題ない
自分はビニールテープで塞いだけど
0652目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 19:25:27.82ID:WjlRpkYya
去年に引き続き必死に色々試して工夫してDIYして戦ってる自分が嫌になる時が有る
何でこんな戦いしてるだろうって
死にたくなる
0653目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 20:08:00.41ID:kZQHh4V5a
納期ギリギリに仕事はじめる超ものぐさだけど
興味あることへのDIYは楽しい
特に結果が出た時は
0654目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 20:15:23.69ID:kZQHh4V5a
しくった
アイリスの除湿機をMAC10Fの補助に使おうと思ったんだけど
あまりに繊細で設置時にシューと音とともにガスが抜けた見たい

生姜ないので2135を併用することに…
とりあえずダクトを最長にせざるを得ずダクトの熱を相殺するだけでMAC10Fのパワーを喰いそう
にしても2135はやっぱ静かだ
0655目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 20:49:35.66ID:RdYl9/jz0
なかとみ MAC-20G
これって排熱ホース換気扇とかに向けるだけだと
冷房の効果どれくらい落ちる?

あと除湿で排水するばあい
1日でどれくらい水たまる?
0656目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 21:19:48.49ID:kZQHh4V5a
やっぱスポコンはパワーだな
2135投入したら1時間で明方くらいの涼しさになったわ
1にパワー2にパワー3・4がなくて5に使い方
0657目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 22:08:23.73ID:Q9IqwZGj0
パワーは絶対条件だな
2ダクト付けて吸気だのやるより
ハイパワーでガンガン冷やした方が涼しい
0660目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 22:31:38.86ID:KuHW9/qBx
>>656
まぁ夜になって気温が下がってるってのもあるだろうけど
2135は時間をかけて少しずつ下がってく感じだね
0662目のつけ所が名無しさん2022/07/01(金) 22:36:28.67ID:KuHW9/qBx
2135の風をずっと裸で数時間浴びてると
どんな暑がりなやつでも寒いと思う
0663目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 02:02:20.82ID:mkoemQ5ra
スポクラ本体を屋外又は他の部屋に置いて冷気だけ冷やしたい所に引っ張った方が良い気がしてきた
0664目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 06:32:10.97ID:3Leg8/T10
>>663
室外置きは雨とか問題あるから置いとくとして
別室置きは多少条件あるけど本体の熱源の影響を受け難いからアリだな
1本だと除湿出来ないからホース2本引っ張る必要あるけど
0665目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 08:08:26.53ID:yweEURxE0
スポットクーラーだけでは無理
サーキュレーターをスポットクーラーの前に設置してブーストかけてマシになる
0666目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 09:04:20.79ID:H2wiMviRr
部屋全体冷えないのがきついな
少し外れると途端に汗が出てくる
0667目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 09:41:48.94ID:N1vh9JcT0
このスレ見てから買えば良かったわ
ダクト1とかゴミ買っちまった
0668目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 09:44:53.49ID:SZy6027dp
スポットクーラーはまじで値段と質が比例してる
0669目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 09:59:06.39ID:7n0D2SGOr
スポコンってどこでも持ち運んで使えるかウリでやってるらしいけど
文字通りどこにでも持ち運んでも排熱パネルとか使用するわけじゃないから常にクソ暑い熱の問題が発生する
涼しい風出しながらクソ暑い熱出すとか非効率の極みだろ
メーカーはここの改善を頑張ればヒット商品だせるから開発がんばれ
0672目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 10:38:19.56ID:XYCz6YeGd
アイリス昨日から付けっぱなしだがそろそろきつくなってきたな
0675目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 12:54:47.47ID:e48nbCnqp
>>673
それどこのメーカーの番号?
0676目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 12:56:23.81ID:e48nbCnqp
>>669
どこにでも排熱する場所があるわけじゃないからな…
移動は除湿で役に立つからいいんじゃない?
0678目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 13:27:10.56ID:N1vh9JcT0
>>670
ドンキの3万のやつ
1だと欠陥やろと思ったがこれ室内冷やすためのもんじゃねーんだなw
気温33℃6畳の室内31℃
7月は無理やな
0679目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 13:28:36.17ID:YPe9ukSHp
>>677
ふーん
安いんだね
これでよく冷えるの?
0680目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 13:35:43.46ID:I7e+2y2ux
>>679
キンキンには冷えないし部屋全体はもちろん冷えないけど
ずっとエアコンの前にいる俺としてはとりあえず生命維持装置的には使えてる
もちろん全裸
0682目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 13:50:31.54ID:aiJCQtVta
>>659
これは変形でイマイチ吸気面積が十分でないからダイレクトなら効果上がる筈
https://uploda1.ysklog.net/uploda/321c30da89.jpg

>>673
出力は変わらないので風の冷たさは変わらない
だけけどほぼ内気循環するから部屋自体を冷やす能力は窓コン0.8kWに近くなるってこと
逆にいうとスポコン1ダクト使用では能力の半分〜7割程度しか冷えない
だから6畳で窓コン1.4kWに対してスパコン2.0kWが標準なんだと思う
0683目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 13:55:16.13ID:aiJCQtVta
>>680
ダクト短ければ部屋全体も2℃くらいは冷えてない?
もちろん半日くらい稼働する必要があるけど…

>>681
ダクトをダラダラと伸ばしてない?
0686目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 14:03:11.96ID:aiJCQtVta
>>684
コンプレッサが室内にあるかぎり大型冷蔵庫なみにコストをかけないとムリ
壁コンなみに静穏化するにはコンプレッサを外に出すとか改造するしかないね
0688目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 14:07:14.67ID:3Leg8/T10
>>678
ドンキのなら2kwクラスだから上位機種だぞ
それくらいの温度なら過去レス読んで工夫すれば冷える筈
0689目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 14:11:59.89ID:aiJCQtVta
そもそも外気温がxx℃で設置前の室温がxx℃のとき設置後xx℃までしか冷えないって書いてくれないと
使い方が悪いのか能力の限界なのか判断できない
0690目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 14:14:29.40ID:aiJCQtVta
>>687
そうそう同じ騒音値でもウザい音と我慢できる音ってあるよね
概してポータブルのは騒音値小さめでも気になる
0691目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 14:19:33.75ID:I7e+2y2ux
>>682
すげーなここまで工夫するとは
要するに吸気と排気熱がボトルネックてことか
0692目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 14:20:27.60ID:I7e+2y2ux
>>683
ダクトは説明の通り両端10cmまず伸ばしてそこから調節して全長の80%ぐらいまで伸ばして使ってる
0694目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 14:28:51.86ID:aiJCQtVta
>>693
スポコンが風が当たらないところで体感的に涼しさを感じられないのは
負圧により暖かく湿った空気が入るから温度もだけど湿度も下がらない
内気循環にすれば温度もだけど湿度を下げられるのが大きい
0.4kWのMAC10Fですら湿度50%以下に下げられてる
0695目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 14:35:39.83ID:I7e+2y2ux
百均のアルミシートをダクトに巻いたら気持ち涼しくなったような気が?
いまから気温下がっていくから気のせいかな

ゆっくり冷えていくのは別にいいけどその時間分稼働させて
今度は高い電気代が来たら意味が全く無いな
2135を24h31日稼働させたら月の電気代いくらぐらい?

>>694
その内気循環てのは窓直付けってこと?
0696目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 14:38:34.80ID:I7e+2y2ux
結構原因は絞れてきてるな
本体性能はそこそこでもこういう点を工夫した製品を売り出せばよく冷えてさほどコストかけずにメーカーも販売できる

・排熱ダクト自体の熱さ
・外気温と湿度の流入
0697目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 14:39:38.15ID:xm8QDtdq0
>>687
今日mac-20買ってきて今試運転してるけど、コンプレッサーの作動音は一定の音だから気にならない
でもドレン水の蒸発音が気になる
0698目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 14:40:43.39ID:I7e+2y2ux
半日稼働でやっとそこそこの温度になるのと
普通のエアコンなら瞬時に冷えるのは
やっぱりそれらの吸気排熱の点が原因なんだろうな
果たしてこれはエネルギー効率が良いと言えるのか。
0699目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 14:50:54.40ID:aiJCQtVta
>>695
値上がりしたから50Hz地区だと300Wで計算して6000円くらいだね
メーカー公表値は410W/50Hzってなってるけど実測では300Wも逝かない

>>640みたいなダクト作って窓直付けした場合ね
0700目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 14:58:14.83ID:aiJCQtVta
室温30℃の時でも280W位だった
たぶん50Hz地区ならつけっ放しでも月5000円くらいだね
スリーアップ超省エネだわ
0703目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 15:06:02.04ID:yniIDwTa0
コンプレッサー式のエアコンは最終的に熱交換だから
冷風出したらその分の熱風(排熱)があるのは当たり前なんだよな

冷風だけ出して排熱無しみたいな物理法則無視したエアコンができたら、ノーベル賞モノだろw
0704目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 15:06:47.79ID:I7e+2y2ux
>>703
いやいやそれはわかってるけど排熱の仕方が効率悪いって話だよ
ダクトそのものが室内で熱もって気温上昇の原因になってるから
0705目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 15:10:55.20ID:yniIDwTa0
まぁダクトは何とかしたいところだよな
DIYでやるには諸々限界はあるが、ダクトと窓間を極力短くするか既出のとおり断熱シートで覆うくらいか

とは言え、スポクラはあくまでスポット用途・簡易式と割り切って使うもんだと思うが
0706目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 15:12:48.29ID:pUA7rtxQ0
>ダクトそのものが室内で熱もって

情弱乙
お前みたいに頭の悪い奴は使いこなせんぜ
ウスノロ
0707目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 15:19:12.61ID:aiJCQtVta
@ ヤマゼンYEC-L03【窓密着】<0.35kW?/50Hz> 冷風(強)設定
  約9u : 5.5畳(南窓)高260mm
  測定位置:本体横1m / 熱源:主に人
  消費電力(定格)220W/50Hz(実測値)約235〜255W/50Hz
 6/25 09:00 外33.0℃ 48% @27.0℃ 66%
 6/25 09:30 外--.-℃ --% @27.1℃ 66%
 6/25 10:00 外35.0℃ 40% @27.7℃ 64%
 6/25 12:00 外36.0℃ 36% @27.3℃ 65%
 6/25 15:00 外35.0℃ 48% @27.3℃ 67%
 6/25 15:00 外35.0℃ 48% @27.3℃ 67%
 6/25 16:00 外35.0℃ 54% @27.3℃ 65%
 6/25 18:00 外33.0℃ 54% @27.5℃ 67%
 6/25 20:00 外31.0℃ 62% @26.5℃ 63%
 6/25 21:00 外30.0℃ 66% @26.5℃ 63%
 6/25 23:00 外29.0℃ 72% @26.0℃ 65%

(ヤマゼン)YEC-LD03C    ----    250/300W  --    11.0Kg
(ユアサ)YNSC-3D    0.35/0.37kW   235/290W  1.5    12.0Kg
(ヤマゼン)YEC-L03     ----    220/260W  --    11.0Kg

これは猛暑日初めの頃で鉄筋が温まって無い状態の結果で今やると大体+2℃くらいになる
空調なし部屋に比べて1.5℃ほど下げられるけどMAC10Fに比べると湿度があまり下げられず体感上もイマイチ
この種のポーダブル機はやはり構造的に問題あるのかも(解体して調べるしかないか…)
22年モデルのYEC-LD03Cだとコンプレッサ多少パワーアップしたみたいだけど消費電力もアップする
ちな評判が悪かったのかキャスターとダクトも付属するようになった
でも消費電力これ以上アップするなら普通にSC-T2135買った方が得策だよねw
0708目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 15:20:41.38ID:yweEURxE0
昼間の暑すぎて効果薄いな…
0709目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 15:41:31.10ID:6OGg9twZ0
壁エアコン付けられるなら壁エアコンを
窓があるなら窓エアコンをつけろ
どちらも無理な場合の選択肢がスポクラ
0710目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 15:42:53.78ID:aiJCQtVta
>>702
空調なし部屋との比較でいえば付属ダクト50pで-2℃
自作ダクトで同じく-3℃は冷えてると言える
ぶっちゃけ付属ダクトだと測る場所によってコロコロ変わるからデータ残ってないんだよねw
0712目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 15:51:42.96ID:w1KMcsHGp
>>680
なるほどなー
俺も一人暮らしならもっと脱ぐけどな
0713目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 15:54:00.79ID:w1KMcsHGp
>>709
窓コンは窓際に背の高めのものが置けないのがダルいから
俺は無し
0716目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 16:16:12.18ID:9pOrXzI2M
エネルギーって熱のことだよねようはカロリーなんだから
熱が生まれるならその熱を電気に変えて電気代安く出来ないの?

例えば車の制動ってロータリーを摩擦させてスピードを熱変換させて停めるけど
最近はその熱を電気に変えてるよ
0717目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 16:18:06.95ID:aiJCQtVta
そもそも熱を電気に変えられる位ならコンプレッサ要らないよな
0718目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 16:19:57.00ID:zQXlIuIJM
熱風側に羽根付けて排熱で羽根回すことによりコンプレッサーを回す


それターボだな
0719目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 16:22:37.37ID:YmDhkUcrM
窓あるなら窓エアコンにした方がええよ
キンキンに冷えてるわ
パワー系スポクラ置いてる部屋は吹き出し口以外生暖かい?生ヌルイし音が煩くてキツい
0720目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 16:24:12.73ID:MtY6IVluM
>>719
窓エアコンにそんな優位性生まれるの?
物は一緒なのに設置する場所の違いでかわるものなの?
0724目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 16:27:50.30ID:WRulwTBz0
窓コンは見た目がなぁ
隣の部屋にある壁コンの相方を扇風機からサーキュレーターに替えたら結構冷えるようになったから、窓コンを外してD151と2135で様子見中
2135は灰色よりの白だからブラウン系の部屋に合わせるにはお化粧が必要
0725目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 16:28:06.82ID:6OGg9twZ0
>>711
スポクラは電気全然食わないんですかあ?

>>713
スポクラが邪魔して物自体置けないのにw

内気循環の方が効率がいいのは明らか
和室界隈でDIYするハメになるのどうかと思うよ
0726目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 16:28:31.44ID:rlWbUzhzM
ダクト経由で外に排熱するけど熱源そのものは部屋の中にあるからね
かなり不利
0727目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 16:28:40.55ID:VUhp7IK+0
室内のエアフロー確認する方法ってある?
多分ほぼ循環してないからティッシュだとわからんかった
0729目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 16:29:58.45ID:VUhp7IK+0
窓開ければいいけど道路に面してるから
大型トラックの騒音と回送電車の音がうるさすぎて無理
0731目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 16:31:17.92ID:AnEUSN2zM
窓エアコン安いオススメは?
コロナぐらいしかない?
てかコロナがベスト?
0732目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 16:35:18.62ID:aiJCQtVta
コロナはツべでみたけど言うほど静穏ではないね
それに20℃以下に出来ないのが致命的
0733目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 16:38:54.66ID:pUA7rtxQ0
窓エアコンなんて冷房能力低すぎるやん
1.6kwか?w
スポコンなら3.6kwだぞw
0738目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 16:48:45.44ID:9TvL0R4iM
>>733
3.6あったら糞煩くて電気代異次元なうえスポットだけ冷えるなら効率悪すぎだろ(笑)
吹き出し口いたら身体壊すんじゃ
0739目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 16:50:48.39ID:9TvL0R4iM
ハイアールは煩いと有名だったけど
サンヨーと一緒になったんだっけ
それで変わったかんだろうか
0740目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 16:51:13.05ID:aiJCQtVta
ユアサ YMC-15C <1.8kW/50Hz>ほどには冷えなかったけど湿度が下げられた

A ハイア-ル JA-16V <1.4kW/50Hz> 強風16℃設定 (窓コン)
  約9u : 5.5畳(南窓)高260mm
  測定位置:本体横1m / 熱源:人(半分位) / 消費電力(エコチェッカ値)約625W
 https://uploda1.ysklog.net/uploda/1a1fe4518c.jpg

 9/24 13 時 外29.5℃ 34% A 27.6℃ 65%
 9/24 13.5時 外29.5℃ 34% A 24.8℃ 51%
 9/24 14 時 外29.0℃ 34% A 24.0℃ 48%
 9/24 15 時 外29.5℃ 36% A 22.3℃ 47%
 9/24 16 時 外28.5℃ 40% A 21.6℃ 48%
0742目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 17:05:33.18ID:aiJCQtVta
窓コン <1.4kW/50Hz>を24時間つけっ放しにしたらどれくらい温度が下げられるか今度やってみよう
能力からして8℃くらい下げられる筈
0744目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 17:14:16.61ID:EW8PQKWAa
窓コン1.6kwでもサーキュレーターや扇風機の併用で部屋全体を短時間で冷やせるよ
0745目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 17:17:58.92ID:aiJCQtVta
サーキュレーターや扇風機使っても冷える温度は変わらないと思うけど…
0746目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 17:18:18.13ID:pUA7rtxQ0
スポコン2.2kwでもサーキュレーターや扇風機の併用で部屋全体を短時間で冷やせるよ
0747目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 17:27:46.37ID:4/Wy3CLxM
スポクラ2.2kwだとパワーありすぎて音がね
あと全体冷やすとなるとあれこれ工作しないと冷えないよ
機種や環境によっては窓付けしたら余計冷えなくなる可能性もあるし
0748目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 17:28:05.92ID:muXndZd5d
ここの人達ってスポットクーラーに何を求めてんの?(笑)スポット言うてんのに部屋全体を冷やすなんて出来るわけないやん(笑)用途が違うんよ用途が(笑)
0749目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 17:33:38.94ID:eNe9h/kq0
スポクラは負圧になるから冷却能力が高くても実際の温度低下は窓コン以下だろ
負圧にならないTAD22も何故かあんまり冷えないみたいだし
0750目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 17:39:31.57ID:4gp3xz56p
>>725
細いから窓のすぐ横に置けば窓際に色々物置ける
0751目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 17:46:00.69ID:aiJCQtVta
>>729
部屋全体の温度低下はこんな感じ
スポコン(1.8kW)+吸気ダクト > 窓コン(1.4kW) ≒ TAD22(2.0kW) > スポコン(1.8kW)付属ダクト
ただしスポコンは湿度が思ったほど下げられない
0754目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 18:50:05.60ID:ir0Uc6rm0
TAD22使ってるけど別に普通に使えてるけどなあ,参考までに。
6畳くらいだと別に文句はない。
ウチは窓コン付けられないからこれがあってよかった
音と大きさは結構あるし見栄えも良くはないけど、暑いのに比べりゃ別次元。
0755目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 18:54:26.02ID:N1vh9JcT0
作り的にそれが一番冷えるだろうな
何で同じようなのがまったくないのか分かんね
0756目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 18:58:49.87ID:yO4pTr7kM
HPAC-22E室温30度が26度までは下がる
12畳二重サッシ障子張りの昔ながらの居間だが
0758目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 19:25:36.62ID:jUcx1djNM
>>756
30℃位だとスポットクーラーでも十分だと感じれるね
それこそドコクーレベルでもぎりイケるか
0762目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 19:51:55.33ID:VUhp7IK+0
下の階と上の階で10度近く違うんだけど
その場合だと下の階から
サーキュレーター2台くらい使って
下の階の空気持ってくる方がいい感じ?
上の階の排気が追いつかないから意味ないのかな
0763目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 20:02:57.45ID:x+gI0arB0
>>760
俺も寒い地域用って認識だった。くそ暑い地域でもこんなの使う人っているんだなぁ
0770目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 21:17:24.62ID:Im3AU1Rba
>>769
室温を下げる効果はほとんどないけどスポット的に良く出来てるらしい
シロカと一緒でバンダム級はスポットに徹したほうがベター
0771目のつけ所が名無しさん2022/07/02(土) 21:19:49.28ID:Im3AU1Rba
とはいっても2畳程度なら冷える筈
MAC10もクローゼットだけだと涼しくできた
0776目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 01:01:50.87ID:RPAJa+HB0
ぶっちゃけ移動できる窓コンがみんなが欲しいもんだよな
何でこんなミスマッチなんだろう
0777目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 01:34:33.43ID:zRemztE8d
RC造4.5畳でTAD-28使ってたけど死ぬほど冷えた。
今は電気代が怖くてドコクー10Ax使ってる。
ぶっちゃけ暑いww。
何なら電気工事士資格もあるし真空ポンプもゲージマニホールドも真空計もあるからエアコン取り付けも出来る。
というかエアコン取り付け何度もやってる。

でも、スポクラやめられんw

なんでだろ
0779目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 05:05:57.69ID:su4wvuQir
素人でも資格なしでポン付けして冷えるエアコン作れよメーカーは
0780目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 09:16:37.82ID:4Fm70jZj0
>>777
熟練どこクー使いの>>567の人か?
レス番までコロナとか洒落が利いてるぜと関心してたが流石にそろそろ限界か
07815542022/07/03(日) 09:44:06.78ID:NMg3UMEb0
MAC20の耐熱ホースが熱いと相談した者です。
耐熱ホースの周りにプチプチを巻き付けてみたところ、非常に涼しくなりました!!!!
ほぼほぼ熱を感じなくなり、部屋の温度も改善された気がします。
プチプチすごい…!
教えてくださった皆さん、556,559さんありがとうございました!
0782目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 09:49:06.33ID:kw91jLTyx
2135だがそんなに冷えないなと思ってたのは外が暑すぎるからだったのかもしれん
今日は小雨で湿度が高く気温は30度ぐらいで比較的低めだけど
そんな日はエアコンがよく効いてる感じがする
0785目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 10:06:20.40ID:qTWmzX+mp
>>781
へー断熱シートじゃなくてプチプチでもいけるんだ?
あとでやってみる!
0786目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 10:10:29.50ID:qTWmzX+mp
>>780
俺も同じ物使ってるが
微妙に暑い(笑)
除湿のおかげで何とか快適さを保ててる感じ
0787目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 10:15:58.15ID:bdCPfvjE0
スポットクーラーの類って冬場の電気ストーブみたいに洗面所トイレで速効性ある?
0788目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 10:19:00.65ID:UmXq314X0
ヒーターはポン付けでいいけど
クラーで出来ないのはそういう発想してもの作ろうとしてる人間殆居ないんだろな
0789目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 11:09:10.93ID:4Fm70jZj0
>>786
どこクーなら本体リア天井部分の可動ダクトの隙間に目張りするといいよ、ここが結構熱漏れ
それで本体触って熱かったら排熱が追いついてない
0792目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 11:52:33.62ID:f9Gy/MKiM
>>782
これパワーなくて地雷気味だよ
実数値300w台で冷媒が160gしか入ってない
ドコクーより封入量少ないもん
余程使用環境よくないと真夏はとても無理だよ
30℃位からキツくなるドコクーレベル

音は比較的静かだが
パワーがない
プラス 左に風が行かない
0793目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 12:09:56.86ID:PP7OQNuY0
風呂上がりの脱衣所で汗だくになるからなんかいいクーラーないかな
二畳くらいしかない狭さなんだけど
0796目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 12:32:50.45ID:kk0xSiaC0
壁コン工事入るまでの繋ぎでアイリスのIPA-2202G買ったんだが
涼しい~~~~!ってほどではないけど8畳でも結構冷える
なんなら隣の部屋も冷える
0797目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 12:47:31.65ID:ruu8dz/j0
アイリスの窓用の排気パネルだけ売ってほしいわ
家電屋で見て、付属パーツ類が良く出来てると思ったわ
本体はシロカぐらい小さいヤツがほしいけど
0798目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 12:56:13.54ID:PrbVtjnKa
>>792
それ例のツべの情報でしょw
封入量に関しては能力0.8kWに対してかなり多い方だよ
むしろお奨めのアイリスIPP2222Gより比率的には多い
ちなドコクーの封入量のソースは?(メーカーがスペック公表してない筈)
消費電力は50Hzだと300Wも逝かない
風が左に逝かないのはホントw
0799目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 13:00:34.51ID:PrbVtjnKa
今日はMAC10Fでも現在29.3℃49%
やはり1℃の違いは大きい
せめて0.6kWあればなぁ
0800目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 13:09:58.79ID:PrbVtjnKa
>>776
移動できる窓コンなんて既にあるじゃん>山善YEC-K22とかcoolloop QS205
欲しいのは移動できる壁コンだよ>ラクールがあるけど…
0801目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 13:17:13.53ID:PrbVtjnKa
あと例のツべ動画で封入量が多ければ良く冷えるってあるけど間違い
エバポレータ等が大きく封入量が多ければコンプレッサの出力が小さくすむので
省エネにはなるけど冷えるかどうかのパラメータはあくまで冷房能力(kW)
0802目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 13:30:05.27ID:Izy0Oi+20
>>793
うちはどこクーつかってる
場所とるけど除湿にも使えるしいいよ
風呂上がりの数分ならダクト使わなくても大丈夫だし
0803目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 13:41:19.95ID:UmXq314X0
騒音はどうなん?
2,3度下げるのにどれだけ騒音許容してるん?
扇風機2,3台で別の部屋でエアコン付けて
循環させるほうが良かったりすることもあるんだよな?
0804目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 13:42:56.67ID:UmXq314X0
例えばエアコン効いてる下の階から上の階へ冷たい風邪持ってきて
室温下げるには送風だけ考えるならサーキュレーターじゃなくてなにかいいの有る?
0807目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 13:54:58.60ID:KGWKjVcIp
>>789
なるほど
やってみる!
ありがとう
0808目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 14:01:35.06ID:PrbVtjnKa
すごい気化熱で鉄筋が冷えたのかグイングイン下がってく
今まで29℃は23時くらいで安定してたけど今日は14時で達成♪
0810目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 14:30:14.64ID:gSBIrUCK0
>>777
聞いたことない品番だと思ったら絶版品だけど
冷房能力は2.5kw以上でダクトは吸気も有りか。
冷えそうだなあ
0811目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 14:31:32.00ID:PrbVtjnKa
室温33度で耐えられるなら空調いらなくね?
うちのマンションMAXでもそんなもんだし
0812目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 15:37:14.54ID:be2EUikT0
>>804
窓用換気扇で吸気はエアコンのある部屋からかな
でも元の部屋はキンキンに冷やさないといけないから寒くて寝られないし電気鬼食いになる
0816目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 16:15:45.03ID:Whf/NfRmM
北東北の内陸だな
秋田の能代市とかは夏は涼しく冬は雪少ないって快適と聞く
沿岸だから風も強そうだな
湿度と高いだろうけど
0819目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 18:48:27.15ID:m4tHCV620
スポコン
部屋全体の室温を下げる能力は低いかもしれんけど
ちょくせつ涼しい風を浴びる事で汗かかなくなったりで
体感は全然違うからあるのとないのとでは全然違うな

室温が下がらないっていうよりも
室温の上昇を抑えてるって事でもあるから
快適に生活できる
0820目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 18:55:25.83ID:KX/YtWUyM
>>818
少しは今持ってるやつで工夫しろよ
0826目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 20:40:40.42ID:kw91jLTyx
>>825
畳の上だからちょっと斜めってたのかな
でも排水のために風呂場まで移動させたらまた更に盛大に漏れたよ
こりゃ付属のホースで連続排水か珪藻土マット買ってくるしかないな
2135は排水少ないとスレで読んでたから舐めてたわ
現在の外の湿度は80%

>>824
本意気いうことか?
0827目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 22:24:07.46ID:kw91jLTyx
これ排水ホースで連続排水しないとほぼ漏れるな
みんなも漏れてるだろ
0828目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 22:30:27.13ID:UmXq314X0
クーラー使わないと10年後の体力が低下してるから
後々違う所で金使うよりエアコン使うほうが良いと思うぞ
0829目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 22:40:05.54ID:dBK9gzM80
30度を下回ると途端に本気を出すどこでもクーラーw
0830目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 22:47:39.19ID:HwiFWNwMa
>>827
ダイソーで非常時用給水ポリタンク300円買って排水ホース突っ込んでる

>>829
3年目のアイリスも同じ
昨日まで5分冷房、10分送風を繰り返してた
0831目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 22:53:02.00ID:kw91jLTyx
>>830
あのジャバラみたいに折りたためるやつ?
水が流れやすいように高さ出して傾斜つけないと逆流しそうだな

>>829
2135もそうだわ
30度以上は冷えてるのかわからん
0832目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 22:53:52.22ID:kw91jLTyx
>>828
みんな工事費出してエアコンつけるのがどれだけ嫌かってことだよ
しかも賃貸ならなおさら工事費かけてつけるの馬鹿らしい
0833目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 22:56:23.58ID:HDIicASb0
IPA-2202Gを購入
窓パネルの取り付けで、雨よけフィルターが窓のすぐ外のフェンスに干渉して取り付けられない。
シャッターは雨よけフィルターつけないとネジ止めできないし困ってます。雨よけフィルターの出っ張りの部分だけ取り外したりできないでしょうか。
0834目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 23:06:06.23ID:HwiFWNwMa
>>831
蛇腹ではなく四角く折り畳んであって拡げると立方体になるやつ
あぁ、機種が違うから合わないか。すまんかった
0835目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 23:10:35.11ID:kw91jLTyx
2135は15kgぐらいだから良かった
これ以上重い20kgとかになると排水しに持ち上げていくのしんどい
0837目のつけ所が名無しさん2022/07/03(日) 23:33:36.81ID:DGgNrwP2a
>>826
2135は満水でコンプレッサ停止する時の振動で多少お漏らしするよ
特に傾いてるとね
というか前にも書いたがこの種のものはトレーくらいは轢いておくのが基本

>>830
>3年目のアイリスも同じ
>昨日まで5分冷房、10分送風を繰り返してた
それって室温が35℃超えて保護回路が働いてるってこと?
そうなると殆ど冷えないと思う
一旦コンプレッサ停止させるだけで元の気温に戻るのに30分かかるのに…

>>831
2135の良いところは仕様で42℃まで動作可能なところ(普通は35℃)
40℃超えの酷暑日でもコンプレッサが止まらないと言うことだ
0840目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 00:19:27.79ID:f7TELrtzx
>>837
お漏らしとかいうレベルの漏れ方じゃないんよ
底面のあらゆるところからポタポタ漏れやがる
畳がビシャビシャだわ
取替費用かかりそう
0841目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 00:21:11.12ID:f7TELrtzx
暑さより
・色んな工夫しなきゃいけない
・たいして冷えない
・電気代かかる
・水漏れする
本体代金払って掛かるストレスのほうが暑さよりもはるかにデカいな
買うんじゃなかったわ
0842目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 00:22:33.64ID:FT2ty7O1M
>>798
いや多くないよ180gの機種あるのに

アホなのかそれらとは冷媒の種類が全然違うだろ
この冷媒のは明らかに非力で冷風も一段ぬるい

ソースもなにも持ってるから知ってるの165gや175g
色や年式、省エネ化した後と以前でも違うけど(消費電力も違う)
数年前の-10の青ですら175g
0843目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 00:24:12.66ID:aAxeq0WFa
そもそもトレーの大きさからして100mℓくらいしか貯められないぞ
買ったばかりなら水も奇麗だし普通に乾かせばよくね?
0845目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 00:27:59.57ID:vnCVNK+y0
>>841
たいして冷えないと言われても、ラジエーターの大きさを見れば分かることやろ ...
0847目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 00:30:22.88ID:aAxeq0WFa
>>842
だから冷媒の種類とか封入量はどうでも良くて冷房能力は幾つなのさ
もし1kWとかあればマイベストの測定であんな惨敗はしない筈なんだけど
0848目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 00:33:17.38ID:aAxeq0WFa
15kg以下で自分はエアコンが苦手な寒がりって言ってたからお奨めしたんだけどなぁ
超熱がりのオレですらこれで凌げてるのにw
0849目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 00:40:28.85ID:f7TELrtzx
そもそもなんでここで推されてるのに価格のランキングあんな低いんや
0850目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 00:47:27.22ID:aAxeq0WFa
価格のランキングが気になるならユアサのYNSC-3DとかYNMC-5B買ってみれば?
間違いなく冷えないからw
0851目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 01:29:31.58ID:tnHLrf2EM
排気パイプにプチプチ巻いたら効果絶大だわ
90×120cmで極々普通の数百円で売ってる安物を二重巻き
前は芋が焼けそうな勢いだったけど
巻いたらほんのり温かい程度になった
0852目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 01:34:30.38ID:tnHLrf2EM
>>840
説明書見てみたけど、そんなに漏れる可能性の注意書き無かったし
常識的に言ってそんな製品は今時有り得ないから
不良品で返品するべきかと
0853目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 01:44:13.44ID:tnHLrf2EM
スポクラは決してメインの冷房機にはならないのに
結構期待して買っちゃう人が多いから
次スレから注意喚起の一文先頭に入れた方が良いかしらね?
0854目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 01:53:45.68ID:aAxeq0WFa
>>852
残念6頁に水平に使わないと水漏れするって記載があるよ

>>853
室温自体を下げるには努力が必要
音は静かな機種でも煩く爆音のものもある
水漏れしやすいので排水ホースもしくはトレーが必ず必要
0855目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 01:57:24.55ID:tnHLrf2EM
新しめの断熱がしっかりしてる家に住んでたら
常識的に壁コン選ぶはずで
めんどくさいスポクラ選ぶということは、
壁コン選べぬ訳があるはず
そんな状況のお住まいは概ねアレな場合が多く
色々工夫が強要されるのよね

貧乏は余計な苦労をしてさらに無駄金を使う
ソースはオレσ(^_^;)
0857目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 02:10:55.43ID:GHB3hz/Ya
スポットクーラーほど大きくない小型クーラーでおすすめってありますか
1万円以下だとありがたいです
0858目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 02:12:53.40ID:f7TELrtzx
>>852
返品は受け付けてないんだと
買ったあとでクソショップだと判明した
メーカーに電話してひたすら交換しかないわ


>>853
まぁそんなのより
窓エアコンのほうがはるかに冷えるし良いよ

>>854
水平だよ、しかも排水ホースつけて盛大に水漏れ

>>855
まさに貧乏暇なしだわ
0860目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 02:13:43.22ID:f7TELrtzx
俺みたいに引っ越しが多い人間にはエアコン取り付ける工事費が無駄なんだよ
0861目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 02:16:08.27ID:aAxeq0WFa
>>858
>畳の上だからちょっと斜めってたのかな
アンタいつも言う事コロコロ変わるな
0862目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 02:24:07.44ID:f7TELrtzx
>>861
いや畳だから斜めってたのかなと思って
各足に板挟んだりして水平器で調節したんだが漏れたんだよ
ションベンみたいにな。
0864目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 02:29:13.65ID:aAxeq0WFa
自分はエアコンが苦手な寒がり
 ↓
窓エアコンのほうがはるかに冷えるし良いよ

こんな豹変されたら何すすめたらいいねんw
窓コンで20kg以下なんてないぞ(あったら自分も欲しいくらい)
0866目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 02:57:08.44ID:WWEBImvXd
ここはレスの大半がスリーアップとアイリスageの奴よな

アイリスが良いんじゃなくてOEM元トヨトミだから良いだけだろ
スリーアップの2135?もr-134aってカーエアコンとか狭い空間に使われる冷媒で一段劣る冷風
0867目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 03:06:17.01ID:aAxeq0WFa
スリーアップageは1kW以下の標準的な使い方でマトモに冷やせる機種が他に無いからですョ
冷媒の種類を含めて冷房能力が決まるわけですからむしろ構造の方が大切
0868目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 03:13:44.27ID:aAxeq0WFa
MAC10F思ったより下がんない
やっぱり鉄筋が熱を持ってるから昼と夜の温度差は約2℃が規定路線らしい
 7/01 13:00 外38.0℃ 48% @29.8℃ 47%
 7/02 12:00 外36.0℃ 60% @30.0℃ 51%
 7/03 03:00 外25.7℃ 96% @28.2℃ 49%
 7/03 12:00 外32.5℃ 72% @29.3℃ 49%
 7/04 03:00 外25.0℃ 96% @27.4℃ 47%
0870目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 03:25:36.35ID:aAxeq0WFa
ワッチョイも工作できるからあんま意味ないような…
スリーアップ持ってる人は他にもいるみたいだけど
そもそもageてんのは自分しか居ないでしょw
0874目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 10:08:31.61ID:f7TELrtzx
あんま特定の機種ばかり書き込むな
鵜呑みにするやついるから俺みたいに
0876目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 11:10:13.79ID:2uvkV0jH0
逆にワッチョイあって困る事ってある?
0877目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 11:33:08.75ID:YrEDQ9fl0
>>853
そのほうがいいよ
まぁだいたいは商品ページにも書いてあるけど
読んでない人とかいるしな
0878目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 13:24:55.07ID:vnCVNK+y0
普通は、購入前に冷却能力を見て判断しねぇか?
脳死してる奴が買って、思ったよりも冷えないとか言ってるんか
0879目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 13:38:23.76ID:+lSM2aZZ0
>>872
最近は書き込み規制が厳しいので
マルチブラウザ
UAチェンジャ
フレッツマルチセッション
フリーVPN(←radiko別の大都市圏対策も兼)
で書き込みからスレ立てまで変人体制になってるわ

それでもここではそこまで使わないが
自演の必要なスレではこの辺フル稼働させると
ニュース系か浪人餅とかの
ガチ荒らしでもいない限り大概スレの主導権は奪える
0881目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 14:26:17.84ID:wJ8/YiYga
>>876
ないあるよ

そんな事よりポータブルと据え置きっていうよりはハイパーとローパー(主にポータブル)でスレ別けするってどうかな?
ローパーに窓コンより絶対に冷えません!!!って書いとけばどんな知識ない人でも分ると思う
0882目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 14:52:11.20ID:S9KkHTJM0
そもそもそのハイパーとかローパーって略称が何なのかわからん
0883目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 14:58:59.09ID:wJ8/YiYga
すまへん
ハイパーコン → ハイパワースポットクーラー(概ね冷房出力が1kW以上)
ローパーコン → ローパワースポットクーラー(概ね冷房出力が1kW未満)
0887目のつけ所が名無しさん2022/07/04(月) 23:24:50.00ID:1ZmfBrI0r
排熱ホースを浴室に入れて乾燥に使ってる
一石二鳥
エネルギーは無駄なく使わないとな
0888目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 00:27:10.56ID:gj4zYzOtd
>>780
本体放熱と遮熱とエバポ側の吸気位置を
変えないとこれ以上は厳しいかなあ。
0889目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 01:51:24.95ID:Qxe/TC7Ra
スポクラ歴2年目だが断言できる

基本的に買ったらいけない家電(特別な事情がない場合)
費用対効果が酷すぎる家電
焼け石に水を体現した家電

『スポクラ買って費やす金と労力』は引っ越しに匹敵してる
0890目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 02:36:29.93ID:1tMMMi5N0
>>851
芋焼けそうわかるw
ホースの根本に濡れたタオルかけてみたらすぐ乾いたわ
気化熱で冷えるかなと思ったんだけど
0893目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 11:06:03.96ID:HorXxid20
>>889
割り切って使うしか無いのには同意だな
メイン機として絶対に使ってはいけない

この時期の部屋が湿気らなくなって
布団のカビ臭から解放されただけでも
悪くない買物だったと思ってる

猛暑で無ければなんとかなるしな
0894目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 11:58:29.17ID:5NFuW7qLM
>>777
謎の執着なんなんやと思ったら本職なんかw

つかTAD-28って理想的なモンスターあったんか
何が凄いって冷房能力は勿論だが
排水がポンプ式で高い場所にも出せるってw
0895目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 12:00:24.97ID:9hpaxjuSa
ていうか多くの場合は5℃下げられれば十分じゃない?
出来の悪いハイパーコンでも6畳程度ならちょっとした工夫で余裕で達成できる
マトモなRCなら一番熱い時でも室温33℃くらいなので28℃を保てる
0897目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 13:52:09.33ID:9hpaxjuSa
なので多くの場合な
レビューみても8割くらいはそこそこ満足してる感じだっし
0899目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 17:22:46.98ID:eT1jjrqBp
>>889
焼け石に水
これだけは違うわ
その表現に当てはまるのは冷風扇のほう(笑)

スポクラのおかげで暑い夜落ち着いて眠れるようになったから効果はあるに決まってる
0900目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 17:24:03.69ID:eT1jjrqBp
>>893
湿気がなくなるだけでも全然快適さが違うと思うよ
0901目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 17:50:40.69ID:swxJdwcxM
北海道東北(福島は除く)ならスポクラで十分じゃねえかな
35度超えないような所なら部屋の広さにもよるが余裕
0902目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 17:53:44.17ID:9hpaxjuSa
ちがうだろ冷風扇は湿度が上がってむしろ蒸熱くなるから
むしろ焼け石に油だ
あれころインチキ家電の代名詞だ
0903目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 18:16:06.03ID:WSPpx4c10
スポクラが焼け石に水って意味不明やな
その名の通り自分だけ冷やすなら普通のエアコンと大して変わらんし
なんなら工夫次第で部屋の温度もそこそこ下がる
扇風機とかならともかくスポクラはきっちり冷たい風来てるけどなー
部屋全体をしっかり冷やそうとしてんのならそれはスレ違い
0904目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 19:12:22.37ID:Qj/ZmO5Tr
新技術開発できない無能しかいないなら
壁エアコンや窓エアコンをそのままサイズダウンしてデフォルメ化して売ればいいのにメーカーは
なんでどこも革新的なもの出してないのか

ニーズてんこ盛りなのにやる気あんのか
0907目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 21:06:39.78ID:SWqC0KXS0
なぜ望む商品がないのか
それは自分以外、誰も欲しがってないから
自分の要望と市場は必ずしも一致しない
0908目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 21:21:18.88ID:60MCpR+20
どこでもクーラーじゃ全然だったから
馬力があるIPA-3521に買い換えてみたら弱ですらすぐにすごい冷える
今の時間はもう寒いレベル
今日は気温そんなでもないけどもっと暑い日でもいけそうだ
0909目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 21:37:49.37ID:cmU1EB3m0
穴あけできない窓コン無理でここに辿り着いた奴は吸気排熱の2ダクト制を買えば良い
それが探してるもんや冷えなくてもそれ以上のもんはねぇ
1ダクトは罠
0911目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 21:49:43.79ID:SWqC0KXS0
>>908
アイリス最強モデルユーザーは少ないので
酷暑時レポも期待してます

>>909
あらゆる熱対策をやり尽くしてTAD-22KWで
酷暑時マイナス7〜8度を達成したけど
排気ダクトのみのアイリス最強モデルとどちら冷えるのか
気になります

でも本来脇役であるはずの快適環境家電製品に
かける手間で疲れました(^_^;)
0912目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 21:52:19.43ID:DePZ6JrHr
ステマが飛び交うスレ
冷えるかどうかは店頭で試したほうがいい
0915目のつけ所が名無しさん2022/07/05(火) 22:37:00.86ID:80geAfYJ0
東北北部民、IPA-2221G買った
おととい室温36℃あったけど、除湿した風で十分涼しいんだな

二重窓の家の人って内側の窓に窓パネル取り付ける?
使わない時普通に鍵閉めれるから良いと思ったんだけど
0919目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 07:09:22.36ID:AsR5lQlz0
>>902
どっちでもいい
0920目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 07:16:20.63ID:BZp2HpAw0
超音波加湿器の霧を浴びながら扇風機使えば冷風扇と同じような効果になるかね
0922目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 07:42:43.76ID:2cAn9ugj0
>>918
Amazonで4万
先々週より高くなってた気がするし、アイリスくらいしか在庫なかった
0923目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 07:57:17.49ID:Vgp6HQWwd
>>920
放熱側の吸気部分の方が効果あると思う。
壊れるかカルキがでるかもだけど。
0925目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 09:28:11.01ID:IT3d9CmId
室内空気取り込んで冷やして放出する奴で取り込み口はフィルター付いていて掃除しろって書いてあるんだけど、
一方で熱くなった部分を冷やすための空気取り込み口はフィルター付いてないんだけどどういうこと?
掃除しなくていいって事?フィルター自分で付けるとヤバい?
0928目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 10:13:55.92ID:wBO6fac7p
>>927
教えてあげなよ
0932目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 11:09:08.62ID:jfJfQeI9d
>>927
性格悪すぎ
そんなレスする時間あんなら教えろよ
0934目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 11:52:14.38ID:Ch9pXPCja
ちょうど今アマゾンで注文していたIPP-2222Gが届いた
これから部屋を片付けて設置します
0937目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 13:04:06.60ID:N91Nj9/hp
アイリス上げてるやついるのに
アイリスの質問には答えないんだな(笑)
0938目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 13:09:05.78ID:N91Nj9/hp
>>929
なんでも検索で出てきたら5chのほとんどのスレいらないな
0939目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 13:45:30.09ID:fDTL+G0qa
>>936
44800円で購入した
前年モデルの方が1万円安かったのだが、いざポチろうとしたら在庫切れになってしまった
0940目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 13:49:53.35ID:F/JfQsJJd
IPP2621G買った!最高!電子レンジと一緒に使ったらブレーカー落ちたw
0941目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 14:19:01.39ID:Lgjvw7TL0
何買えばいいか困ったらアイリス買えばいいよ
使用者が多いからなんでも質問に答えてもらえる
0942目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 14:55:06.57ID:E2MRzLUxa
IPA-2221Gなら近所のホムセンで去年の9月に26000円(税抜)だったよ
試しに買おうと思ったけどあまりの消費電力の多さに挫折
0943目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 15:39:50.01ID:E2MRzLUxa
能力の割に消費電力が多いという事は(小型の機種ほどこの傾向がある)
本体やダクトが熱くなりやすいということなので部屋全体が冷えにくい
排気量を多くすれば負圧も増すのでこれまた部屋全体が冷えにくい
良く出来たスポコンはこのバランスが取れてるのだと思う
簡単に出来ることはダクトを出来るだけ短く直線にしてプチプチを捲くとかかな
0944目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 15:47:33.24ID:E2MRzLUxa
あと保護機能が過剰な機種は室温が外気温より高くなるような部屋には向かない
コンプレッサの開始停止を繰り返すと殆ど冷えない
0945目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 16:11:14.16ID:CanjAAMOx
店頭でアイリス触ったけどかなり冷たい風出てたけどな
逆に他社のやつは生ぬるかったわ
0946目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 16:17:52.06ID:E2MRzLUxa
風の冷たさや風量と室温を下げられるかは別なんだよね
風の冷たさや風量はハイパーコン>窓コンだけど
室温降下は窓コン≧ハイパーコン(使い方にもよる)だからね
0947目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 16:26:13.01ID:Lgjvw7TL0
お前はハイパーコンを知り尽くしていないだけで
窓コンを凌駕できるのはアイリスに沢山あるよ
0949目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 16:41:19.35ID:FpY7xhQm0
MAC20買って使ってみたけど良いわ
水槽があって湿度が高い部屋だったからか除湿モードで5~6分も動かしたら31度から27度まで冷えた
風も直接当たってたら凍えるくらい冷たい
ただダクトはマジで熱くなる
プチプチは必須だと思う
0950目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 16:45:42.51ID:CanjAAMOx
>>939
安いね
新型はパネル改良されてるみたいだし
数年使うと思ったら誤差でしかないよ
除湿機としても使えるしね
涼を取れるだけで幸せだわ
この暑さはたまらん
電気代がどうのとか気にしてるどころじゃないわ

>>942
それまた安いな
そういうの見かけた人はラッキーだな
早いもの勝ちですぐ無くなるだろうけどね
0951目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 17:01:10.63ID:OxiU6dd8a
シーズンOFFは狙い目だよ
だってオレTAD22KWをアウトレット価格19000円(税別・会員5%OFF)で変えたんだぜ
0952目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 17:11:56.19ID:2YHbgYEh0
>>949
ダクトに巻くのは薄い銀マットの方が良くない?
プチプチだと熱が出て来ると思うんだが
0955目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 17:51:46.42ID:SKqSV6920
>>940
俺もそれ気になってた。見た目とサイズ(重さは1キロだか重い)が2221と同じで能力が高いって魅力。
0957目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 19:00:29.87ID:OxiU6dd8a
IPP-2621Gは22年モデルは出てないんですね廃番かな
冷媒の封入量も同じなのでドコクー10と14の関係でしょ
IPP-2221Gのコンプレサ―を強力にしただけなので
IPP-2221Gの低消費電力という特徴は失われます
0960目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 20:39:45.67ID:OxiU6dd8a
OEMならまだ良くてヘタすると中華の製造元にパクリ品を作らせてる可能性も
グッジやビトンの本物を買うか良く出来た模造品を買うかの選択みたいなもんだね
0961目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 21:40:01.09ID:SKqSV6920
別に俺はアイリス押しでもなんでもないけど1つ言えるのは妄想で話をする奴は信用しない方がいい。
0962目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 21:47:10.82ID:rFfgSIs7x
アイリス買ってつけて風呂上がったらスーパー快適空間に仕上がってて草
しかしパワーがある分排熱で網戸が溶けないか心配だな
賃貸だからどうでもいいけどw
0964目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 22:33:39.02ID:rFfgSIs7x
欲を言うとドレン水はタンクに溜まって捨てられるようになってればなおよし
ホースも付属されると尚良し
0967目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 22:57:22.84ID:OxiU6dd8a
アイリスとトヨトミ
どっちが本物かなんて妄想でなくとも普通わかるよねw
0970目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 23:18:04.98ID:rFfgSIs7x
アイリス2022年モデルエントリーで2.2kWだから6畳壁エアコン並みの出力はあるよね
電気代は少し怖いけどw
0971目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 23:20:25.51ID:rFfgSIs7x
1Kwと2Kwでこんなに体感差あるとは
これならメイン使用でもイケるわ
冬は電気毛布でしのげるけど
夏はクーラー無いとシンプルに死ぬからなw
0972目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 23:24:45.77ID:yKzfThSl0
アイリスそんなにいいの?今エアコン取り付けでトラぶってるから買っておこうかどうしましょう。
0975目のつけ所が名無しさん2022/07/06(水) 23:41:15.65ID:OxiU6dd8a
これくらいの気温だと壁コンと同等だと思いこんじゃうんだよね
実際風自体は強くて涼しいからね
でもピークになるとモヤモヤ感が出てきて大差が生まれるのである
0977目のつけ所が名無しさん2022/07/07(木) 00:02:37.25ID:I/SnqBxWx
>>972
サーキュレーター併用したら普通の壁エアコン並みの温度になってるよ
寒いわw
0978目のつけ所が名無しさん2022/07/07(木) 00:27:53.14ID:EHyAkoUH0
>>968
乙乙
ワッチョイありがとう
0979目のつけ所が名無しさん2022/07/07(木) 00:30:34.75ID:I/SnqBxWx
これなら真夏の酷暑でも戦えるわ
ていうか寒くて風邪ひくから消したわ
0982目のつけ所が名無しさん2022/07/07(木) 06:50:40.99ID:5H5louKd0
アイリスバカをNGにできるな
0984目のつけ所が名無しさん2022/07/07(木) 07:04:11.09ID:/1GJXo6Xa0707
アイリス信者はマトモな根拠を示さないんだよね
体感的に涼しいとか楽天のレビューレベル
どこクーおじさんのほうがまだデータとか貼ってるから全然マシ
0985目のつけ所が名無しさん2022/07/07(木) 07:05:44.54ID:5H5louKd00707
>>562の者だけど
ダクトパネルが届いたんで設置!
それまでドア開けて廊下に排熱してたけど
パネルで大幅に変わり冷房付けてるみたいにひんやりになった!
外の騒音が結構入るんじゃないかという心配があったが
そんなに大きくなくて満足

1つ難点を言うとすれば
説明書によるとホースが潰れているのは良くないらしく
ホースを伸ばして置くと
本体が隅ではなく部屋の真ん中まで来てしまい
かなり場所を取ることになったことくらい
0986目のつけ所が名無しさん2022/07/07(木) 07:06:53.27ID:/1GJXo6Xa0707
>>980
この時期にハイパーコン使って快適空間とか言ってるようなら
むしろ典型的な熱がりだよな
0987目のつけ所が名無しさん2022/07/07(木) 07:07:15.17ID:5H5louKd00707
>>985
>>588とも同じ者です
0988目のつけ所が名無しさん2022/07/07(木) 07:13:06.59ID:/1GJXo6Xa0707
>>985
ドコクー10のほう?
MAC-10もYEC-L03もこれくらいの気温ならそれなりに快適なんだよな
この間みたいに猛暑連発になってくると冷えたかどうか分んないくらいになるw
1ランク上のドコクー14とかに手をいれて何とかなるレベル
0989目のつけ所が名無しさん2022/07/07(木) 07:15:35.60ID:/1GJXo6Xa0707
まあホントの寒がりさんなら扇風機や冷風扇でも乗りきれるくらいだから
どこクー10でも十分かもしれない
0990目のつけ所が名無しさん2022/07/07(木) 07:22:12.35ID:5H5louKd00707
>>988
10です
たしかに昨日の夜付けて
一晩寝てみての感想だから
猛暑の昼間にどうなるかはわからない
ただ風量など同条件で一晩寝たら
パネル有はちょっと寒いくらいだからそれに感動した

ここで教わったように色々やってみます
0998目のつけ所が名無しさん2022/07/07(木) 12:46:18.96ID:mSQlRY8TM0707
別悪くないよ
アイリス自演推しもいないよ
つまりワッチョイスレで良いってことよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 17時間 26分 37秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況