X



トップページ競馬
574コメント148KB
正直、未だにわからない競馬用語
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/17(木) 08:06:48.38ID:VbaE2aB80
常識にかかる
0524名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/19(土) 21:15:51.05ID:cA02K3lH0
JRAのホムペ見てると「特指」とかよく見るんだけどどんな条件のレースなん?
0525名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/19(土) 21:16:11.63ID:ax6Z2Av40
中間の時計とはなんぞや
0530名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/19(土) 23:19:25.03ID:I6gfhimt0
>>525
競走馬の調教はレース直前の追い切りだけ走らせてるわけではなく、タイムを計測しないレベルのキャンターは毎日行われている。
で、タイム計測をするガチな調教もレース前の本追い切りだけではなく、レースとレースの間にも時折挟んだりする。これが中間の時計。
0531名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/19(土) 23:55:00.44ID:tDA+fAky0
内から張られる
手綱を揉む
ポン使い
予想印の■
モサっと
時計一つ
0532名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/20(日) 00:00:31.79ID:sUVHTTX50
指数
0533名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/20(日) 00:06:28.91ID:sUVHTTX50
オッズ 何でそんなのが売れる?
0535名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/20(日) 00:16:01.05ID:FSBxmBS/0
>>113
さく癖はぐいっぽやね
試してみるなら横棒に噛み付いて頭を預けると下あごが緩むよね、その状態で息をして空気を飲み込んじゃう癖やね
馬は腸が長いからあんまり空気飲み込むのはよろしくないのよ

ゆう癖は貧乏ゆすりみたいなもんかな
がたいがデカいから足元にガクっときたりする事がある
0537名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/20(日) 00:39:50.12ID:Y2aqKRHj0
前から疑問で、度々レーススレで質問するんだかわからないが回答してもらえない疑問がある
オークスみたいに本番のレースが左回りなのに、調教を右回りでやる馬がいるのはなんで?
0538名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/20(日) 00:46:46.15ID:7al2O57g0
亀甲が抜ける
0540名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/20(日) 00:48:46.31ID:hTgpdbHn0
調教は別に模擬レースではない。片方の手前が苦手とかいう場合は本番と同じ方向に回るコースで調教するだろうが普通は調教は心肺機能の向上やコンディションの調整に行うもの。
どっちに回るかは重要ではないのです。
0541名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/20(日) 01:06:58.46ID:maIbr8kL0
>>537
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11150000596
>栗東トレーニングセンターの周回コースは、火・日曜日は左回り
>美浦トレーニングセンターはウッドチップコースは右回りのみ、
>芝、ダート、ポリトラックは開催によって変わります。
との事で、普段目にする最終追い切り(水曜Wコース)は右回りって事になるだけ

>なお、美浦ウッドは左回りでも調教できるようにするため、調査検討しているみたいです。
らしいので、最新情報は「美浦トレセン 回り方」とかでググると良いかも
0544名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/20(日) 01:40:35.23ID:Y0PbVgy00
>>437
それ、都市伝説だよ
0550名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/20(日) 07:09:26.70ID:W083DYxi0
>>83
バルダッサーレするは、
クラシック前に中央から直前転入してかっさらうことだけなのか
そのあと中央時代のおつりがなくなり駄馬化することも含むのかは人によって違いそうだな
0556名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/20(日) 10:15:18.05ID:bQfUwRic0
ネット検索で出てこない用語だけ教えてくれるか
0557名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/20(日) 10:18:52.46ID:hTgpdbHn0
>>549
中央の本賞金のような概念はなく単純に総賞金で分ける。
上から順にA1→A2→B1→B2→B3→C1→C2→C3となっていて、それぞれのクラス内も賞金順に細かく分けられる。
C3(7組)とかB2(1組)とかね。
二歳〜三歳戦はABCの格付けは行われず中央みたいに「〇〇万円以下」という分け方。条件馬の交流戦は南関B2B3と中央500万下が戦う。実力的にこれが大体五分五分。
0562名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/20(日) 11:35:50.73ID:myE8TDe/0
>>561
条件馬が前走重賞とか格上挑戦してたとするでしょ
で、今回は本来のクラスつまり自己条件に出ると「自己条件なら中心だね」みたいに言われる
今日だと京都6Rのラセットみたいな馬
0573名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2018/05/20(日) 16:26:58.91ID:kur1nUal0
トリガミの語源

「損をする」ことをあらわす「ガミを食う」が語源で、
「取ったのにガミを食う」→トリガミ
となったようです。

ちなみに「ガミを食う」の語源は「粋(すい)が身を食う」です。
「粋(すい)が身を食う」とは、芸者や遊女に通じている人が、それにおぼれてしまってついには身を滅ぼしてしまう・・・という意味です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況